面白いアクションゲーム Part16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 20:17:02ID:jY99B2+y面白いアクションゲーム Part15
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1214596296/
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 20:30:06ID:2L+wEdc+0177名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 20:59:46ID:nkGfXjd9あれゲオ行く度に気になってんだが
どうも劣化DMCに見えてしまう
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/30(日) 00:49:26ID:St1JPT200179名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/30(日) 02:45:10ID:x9tTrZTX0180名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/30(日) 11:57:39ID:hckzI3lr0181名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/30(日) 13:23:19ID:XvmcbGgR黒箱のをワンコインでやたら遊べてるぞ?
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/30(日) 17:00:52ID:b9crKVA50183名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/30(日) 21:33:40ID:4YWj85j10184名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/30(日) 22:10:55ID:QvBsfPG6http://m.youtube.com/watch?v=ikBKBrE-d0Y&client=mv-google&gl=JP&hl=ja&guid=ON&warned=True
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/01(月) 08:33:12ID:5CUsSXAjクソゲー
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/01(月) 14:18:04ID:08QSO/kQM男にはたまりません
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/01(月) 17:51:09ID:5CUsSXAj0188名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/01(月) 17:52:16ID:R0AmhAHM0189名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/01(月) 21:29:52ID:Ykz1b8Azそういう感じのちっさめのキャラが
ウオーと右に突き進んでいく面白いアクションゲームはないかな。
ウオー残り3機、主人公は人間だけど残機あります!ワケワカメ ウオーードッパラパッパッパー!みたいな。
妙にファンタジーでかわいい系にごまかしてるのはいや・・
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/01(月) 21:38:20ID:/AoiQL8w撃ちアクションではないし俺自身やった事無いけど、動画を見る限りビューティフルジョーとかそんな感じっぽいが
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/02(火) 01:48:01ID:4g98vXwA購入の参考にさせてください!
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/02(火) 02:00:02ID:8HHO8DjEアヌビス
MGS3か1(ツインスネーク移植まだ〜?)
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/02(火) 08:54:09ID:HAKLoi8j0194名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/02(火) 10:09:16ID:D9Pu5aQ70195名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/02(火) 17:39:10ID:9x5v+yVy0196名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/02(火) 23:41:01ID:7ZrgqoH5ゴッドオブウォー
ニンジャガイデン
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 00:04:51ID:KbstYrww気楽に出来る基本的には明るい世界観で、イベントほとんどないけど一応ヒロインもマルチで、攻撃の種類とコスチューム変化が豊富なのが気に入ってるから、そうゆうのあれば
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 01:59:15ID:WwwheE2M侍道3 異論は認める
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 03:06:14ID:gevNKLzQバイオハザード4
デビルメイクライ3or4
携帯機ならモンハン、GTA、無双OROCHI
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 05:31:41ID:v5/SSaPW結構似たような感じだし、GOWのやり始めは「俺の好みのアクションゲーの感じだ!」と思ったんだが
ハマれなかった理由が自分でもよく分かんない
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 07:48:47ID:+B6gI+YRなところがあるからな
つ【ナ●ブレ●カー】
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 07:57:04ID:/QjG8K3V多数の敵をバッタバッタと薙ぎ倒す爽快感が欲しいんじゃなくて、強い敵と華麗に戦う事に面白さを感じるんじゃね?
他にも腕ぶっちぎりーの羽もぎりーのグロ描写が苦手とか、パズルとかの謎解き要素イラネとか。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 14:49:34ID:cVXvkroFDMCのストーリーやイベントはカス
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 15:52:12ID:mPxEb9Ws最初は素でやっていたが途中から攻略サイト見た
それでも
ナニコレ(;-言-)メンドクセ…
だった
やたら時間もかかるからニ周目まで遊びたいとは思えなくてお蔵いり
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 16:03:14ID:83xeoiYqめんどくさくなって止まってる・・・
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 22:31:03ID:/uggGcat荒れるぞ
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 01:04:50ID:vWNzH4KE0208名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 01:28:04ID:VEYTLtj6つまんない。って言えば良いのか?
面白い。って言った方が良いか?
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 01:41:28ID:u2MFhoq7動きが堅くてアクションしてる気になれなかった
感性の問題かね
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 01:53:41ID:vWNzH4KE悪い、質問のしかたを変えるよ。
ラチェット&クランクをやり始めようと考えています(1作目から)
やったことがある人は、このゲームをやった、感想をお願いします。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 02:46:12ID:aY2W8DlQ1と2しか遊んでないが…
1
ヤリ込み要素もそれなりにあり全体的な長さも丁度いいしステージ構成も良く出来てると思う。良作
2
ヤリ込み要素として武器&体力のレベルアップシステム。バトルアリーナやシューティング等のミニゲームが導入。本編が短くラスボスが弱い等の不満点もあるが十分遊べる。凡〜良作
異論は認める
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 03:20:39ID:cviPAYAQ謎解きがゲーム性殺してる感じがするよ俺は
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 10:57:37ID:KYwJrMZE戦闘ばっかりだと嫌だっていうユーザーのための配慮なんだろうけど
それが面倒くさいくせに簡単な謎解き要素ってのはどうもね
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 11:04:20ID:uf9oX8o9ゲーム屋がわとしては、企画を通す時点で「なにか新しい物」がないと却下されるから
単純アクションを作るなら同人でやるしかないんだよね。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 13:09:59ID:5KtkmEbG0216名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 16:16:13ID:GIHEoU750217名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 18:17:59ID:3K9A8cTU0218名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 19:42:41ID:Md5TYwsg0219名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/05(金) 08:16:01ID:4exRX0e+天誅1、2
侍1、2
メタルギアソリッド1、3
地球防衛軍2
なのですが、趣味の合いそうな方、PS2でオススメのゲームを教えていただけませんか?
無双シリーズは個人的には合いませんでした。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/05(金) 08:38:02ID:JjwRRuZN忍道戒
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/05(金) 10:57:33ID:03GzyZnLジャック×ダクスター2
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/07(日) 10:29:46ID:2ZWeOLAC旧箱
ファントムダストってどうよ?
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/07(日) 12:23:36ID:4M+MgzXa0225名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/08(月) 07:46:24ID:Vv4i/JrL0226名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/08(月) 19:37:50ID:QGljvghxどっちがオススメなの?
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/08(月) 20:00:19ID:Zn93YMjM選べなかったとしても、サブシスタンスの方が明らかにやりやすい
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/08(月) 21:34:24ID:JtwR68Co0229名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/08(月) 22:04:00ID:ODfTyIbA0230名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/08(月) 22:49:31ID:QGljvghx3サブシスタンスはどんな感じなんだ?
基本的にフカンぽいようならスルーしとく。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/08(月) 23:13:44ID:JtwR68Coキャラは、画面と左スティックの入力方向が直結した2D移動なので、
FPS的な操作性に慣れてる人は凄く戸惑うと思う。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 01:03:46ID:yRwfBLth違ったらスマン
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 07:54:59ID:6t9a+Kzvつい先日中古6000で
(σ・∀・)σゲッツ
スキルカード付属した初回版で状態最高嬉し杉
360で遊べるならマジでオヌヌメメジャー級なのにな
しかし箱のゲームは相場がわからんな…
零赤い蝶が20000とかw
安いのかアレは?w
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 09:53:57ID:Z5aL4K+n伊達政宗おわったら終わるけど
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 12:31:11ID:y0URP8EDF・TPS好きにはキツそうなんでスルーします。
詳細ありがとうございました。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 19:32:17ID:P5UUkoo20237名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/10(水) 13:31:30ID:ew+oy8tT0238名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/10(水) 18:25:04ID:apBZsnHa同じステルスゲーの忍道戒とか天誅は良かった。
カメラ固定の鬼武者とかDMC、操作が特殊なアーマードコアとかも全然問題なかったんだけどな。
そんな問題ないなら試しに買ってみようかしら。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/10(水) 19:27:32ID:nJPFLPkY0240名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/11(木) 04:23:02ID:ebzUU8Hkお前、「かしら」が女言葉だと思ってるだろ
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/11(木) 09:24:40ID:XmFv6ISpと思ってたらこないだほんとに使ってる人いて感動した
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/11(木) 16:26:03ID:L4cuEyWy0243名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/11(木) 18:02:55ID:dTEA9nF20244名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/11(木) 18:26:48ID:KTfxxBJU基本的に敵が出てきたらブリットタイム、ブリット切れる直前にアボイドを使って隙を埋めてブリット再発動、敵の数を減らしたいときはクリティカルシュート、ゲージがなくなってきたら接近して連射
このくらいは覚えて貰わないとやっていけないぞ
何回かゲームオーバーになればイージーとか選べるけど
あとストーリーはボス以外結構退屈なので射撃場のフリーバトルオススメ
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/11(木) 18:56:12ID:KD3UGW8xこの間の秋葉原で刃物で〇しまくったあの26歳も[かしら]を使っていたぞ?
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/11(木) 19:13:03ID:8Vpleevvあいつはのび太の可能性の一人
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/13(土) 01:38:05ID:YCPCLvZp0248名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/13(土) 04:04:17ID:bP6qTNqd忍道戒は長く楽しめました。同じように長く遊べるのを求めてます。
あ、あと侍道は普通のと完全版と値段が同じならどちらが良いですか?
完全版より普通のがいいという感想をアマゾンで読みました。やっぱりそうなんでしょうか?教えて下さい
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/13(土) 04:09:13ID:bP6qTNqd0250名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/13(土) 04:29:05ID:pVPZJXfE時間はよくわからんけど刀の精錬にハマれば何百時間でも遊べる
EDも複数あるし、刀の収集や精錬など周回プレイ前提のつくり
侍道は決闘版で問題ない
侍は戦闘面の出来は無印のがいいけど、それ以外では完全版
無印買うならフリーズ対策にメモカ2枚必須
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/13(土) 05:03:27ID:bP6qTNqdありがとうございます。せこせこやるの好きなんで楽しめそう。
カード1個しかないので完全版のがよさそうですね。ありがとう
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/13(土) 21:55:32ID:DZHClvlB0253名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/13(土) 22:00:15ID:UUCqQxdN最終的にはモンスターよりも敵兵士のほうが恐ろしいが
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/13(土) 23:59:59ID:5UjmnqgE何となく地球防衛軍っぽくて面白かった・・・街とか
最後の方サル関係ねーじゃんとも思ったけど
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/14(日) 00:41:14ID:EThmHqXx0256名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/14(日) 02:26:58ID:HShi76hmサンクス!
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/14(日) 09:30:57ID:Pf/QE5/Hミラーズどう?
FPSでジャンプとか厳しそうだが
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 10:00:00ID:E/4B5FWr一番やり応えあるのってどの作品?
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 12:26:23ID:waKABAyvボリューム?難易度?謎解きの出来?アクションの完成度?
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 15:54:49ID:7C1rpyrd多分、PS2の1
ダンテ使えるし一番面白い
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 21:32:02ID:6YNAAwUW0262名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 21:58:25ID:asw/MHzW0263名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 22:04:56ID:kkRq6ko50264名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 22:47:01ID:caPetHnHDMC2とニンジャガイデンシグマ
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 23:30:49ID:6YNAAwUW0266名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 23:32:08ID:6YNAAwUWもう一つ質問ですけど
箱○でキャラエディットできるアクションないですか?
格闘ではなく アクションでお願いします
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 23:51:59ID:vU7rySTn255ではないが、自分的にはミラーズはかなり好きなゲーム
FPSでのアクションはどれも爽快で楽しいし、特に加速してる時に建物から建物へジャンプするのには興奮すら覚える
ノーマルでやってもそこそこの難易度があるし、常に建物の上を進むだけじゃないシチュエーションの多さは予想外だった
ルートを見つけるのに少し苦労するが、謎解きのようでそれはそれでやりごたえを感じるかと…
FPSだけに人によっては3D酔いするかも(笑)
過大評価し過ぎかもしれないが、個人の意見の1つとして参考にしてくれい
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/16(火) 10:33:58ID:XDY2ZlC0箱○やった後にやる価値はないと思うけど…
難易度激高のファイネストアワーをすすめとくよ。
CoD2BROは簡単ですぐ飽きた
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/16(火) 12:21:37ID:S+Geuy9cXbox360・BULLET WITCH-バレットウィッチ
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/16(火) 16:55:56ID:ZzXz0/MI0271名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/16(火) 21:04:53ID:sBEGCHu6サンクスですファイネストアワー買います
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/17(水) 01:18:41ID:NpSBbYn90273名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/17(水) 01:29:32ID:vB1mzbs3ガンダムの百年戦争は簡単すぎる
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/17(水) 02:22:40ID:VIw3PMOcゴッドハンドと龍が如くシリーズ以外で
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/17(水) 02:30:13ID:UG8aYMXQフロントミッションのアクション版がすごく楽しかった記憶がある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています