面白いアクションゲーム Part16
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 20:17:02ID:jY99B2+y面白いアクションゲーム Part15
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1214596296/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 20:17:48ID:jY99B2+y・対多数戦闘
「お姉チャンバラ シリーズ」「ベルセルク」「OZ」「攻殻機動隊SAC」「無双 シリーズ」
「デッドライジング」 「THE落武者」
・箱庭
「GTA3,SA,4、LCS,VCS」「スパイダーマン1,2,3」 「セインツロウ」
「ゴッドファーザー」 「トゥルークライムシリーズ」「龍が如く シリーズ」「ジャストコーズ」
「ライオットアクト1,2」 「ゼルダの伝説シリーズ」「バンピートロット1,2」
「デストロイオールヒューマンズ」「ジャック×ダクスター1,2」「侍」「侍道2」
・ACT+ADV(デビルメイクライタイプ)
「Devil May Cry1,3SE,4」「鬼武者 シリーズ」
「NINJA GAIDEN シリーズ」「God of War シリーズ(GOW)」
「プリンスオブペルシャシリーズ」「マークオブクリィ」
「絶体絶命都市シリーズ 」「アルゴスの戦士」「グラディエーターRemix」
「シャドウオブローマ」 「Def Jam fight for NY」「アーバンレイン」「カオスレギオン」「神業」「ナノブレイカー」 「ゴッドハンド」
「トゥームレイダー シリーズ」「ラチェット&クランク シリーズ」
・ストーリー、潜入
「METAL GEAR SOLID シリーズ」「スプリンターセル シリーズ」
「忍道 戒」「天誅 シリーズ」「ヒットマン シリーズ」「サイフォンフィルター」
「007 ナイトファイア、エブリシング オア ナッシング, ゴールデンアイ」
・ホラー(バイオハザードタイプ) 「BIOHAZARD シリーズ」 「サイレントヒルシリーズ」「零」「エターナルダークネス」 「SIREN1,2」
・罠ゲー 「刻銘館」「影牢1,2」「蒼魔灯」
・ロボゲー
「装甲騎兵ボトムズ」「鉄人28号」「ANUBIS」「アーマードコアシリーズ」「アナザー センチュリーズ エピソード シリーズ」
・ステージ走破型
「Shinobi」「Kunoichi」「チェインダイブ」「風のクロノア シリーズ」
「ロックマンX8」「真魂斗羅」「スーパーマリオ シリーズ」 「ビューティフルジョー」
・TPS
「Gears of War(GoW)」「アンチャーテッド」「THE地球防衛軍 シリーズ」 「フリーダムファイターズ」
「スターウォーズバトルフロント1,2」 「SOCOM1,2」「マックスペイン」「マーセナリーズ」
・FPS
「タイムスプリッター」「BLACK」「アーバンカオス」「メダルオブオナー シリーズ」「Halo シリーズ」
「GRAW1,2」 「ジャンピングフラッシュ2」「キングコング」「Call of Duty シリーズ」「Quake シリーズ」
・映像、雰囲気 「ICO」「ワンダと巨像」「キラー7」「大神」「塊魂 シリーズ」
・その他 「ブロック崩し」「ブロック崩しクエスト」「モンスターハンター シリーズ」
「桜坂消防隊」「くるりんスカッシュ」「ガチャフォース」
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 20:18:33ID:jY99B2+yとりあえず
DMC(デビルメイクライ)3は追加要素のある3SE(スペシャルエディション)
全部やるなら2→1→3SE→4の順で
アヌビスもSE
グラディエーターもリミックス
侍〜完全版〜
侍道2決闘版
お姉チャンバラは2特別編のお姉チャンポン
を買えばいい。無印は必要ない
アーマードコアはPS3のフォーアンサーを
PS2で初めてなら3がおすすめ
スパイダーマンは2が一番おすすめ
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 23:31:36ID:pXXwwqZp0005名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 23:56:04ID:9hW3+piz┌─iii;_,,,,,...::-''^ヽ、 / _ /7`ー-v‐-、,,_ イ
,;―┘ _,,,,,,,,,......... \ >(.o/,.-.、_,..、,,,___ ,ニ-;;ー---,,,_ _ ,r'゛.}
`ニニ λ'^^~~,ニ-‐i |||| _,,,;;-‐‐-、、,_ | `^~ -゚-'(oノ/(''`.7/~ _,r-'^‐-ニ、¨~_,./,,...,!-,,.
`'|! /r'-''' ''''ヾ||. l||l / _,,,,,,,,_ \ / 、_ /7 ^~` '-(0)i' ,--、_ ~/ ./;l|||''
.|! /| ロ .「! .l||l .|||i_/ ,;il||!!!!!!l||li. ||llii;、/.O)/n7' ュ.),,_,,_ _n_{. (こ!) ヽ、/ ./.iii||'
l|! ./||i_,,,; iiii!!-!||l .|ニニニ .i|||、 ,. }|||} ,|lL =''^~ ~ .''' (.0(,}n { 7/''-ニー-'__ o~ニー'^ i||!''
l| /!!-ー’ ニ-、ヾi レ''ヾ||、 ''!!!''″,;il||!' .,i|||!!!!!!!!!!llllllll|lii;;;,、,,,~,_"''λ0ノ/7/7/7//,.-、 i||ll!^
||_i|||>、,;;ill||||l!!||!iiii,,;iil||||l!!!|l-、,,,,,,-il|||!〈/||'″ ,,,_ `^''''!!lll||||||!|lllliニ;;ニ,ーー.'‐'(_゚く-'|||'
`l|||||`ヾ!!'''~ / ^''===-:、,,;;'|l!!!'''lll!!!ー''''~`ヽ____/ ``‐-x-‐‐'''''''''^^~~ ̄``'!|llii;;;,~,,,|||'
` (ニニニ'' ,;;;、、_ '||| ___ ヽ==='' /入______, 〉|''!!lll|||||
!|liii' /||l!!!|/ ./| l|||||||||||||. ||||llll!' /||!'^!!!!!!!||^``''7||' ./|l'' ``
''l|||||l!'^ / /|||||. i|||' |l ||l / ./||l^ __/ /|||' /||!'
`′ ./ /||=== .|||'_,,,,,,..lli i|||l/ /||!^ (==/ ./||!!!||||||l^
./ /|||!'''!||||| .^~ l||/. /||!'^ '''!l||/ ./|l^ '"""
//|||'^ ||__||||||||||||||||||__|〈/|||!' ,l〈./||!'
'!|l|||!^ `!l||||l `llll|||!!|l!^ `!l||^
'″
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 00:27:55ID:7zIZD4t30007名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 00:59:38ID:gL9DO9v8オンラインに繋げば普通に良いだろ
オフはオマケ
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 13:20:08ID:Qo0l7RFj0009名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 18:56:01ID:DXvDlUVxあと、ゴッドハンドはステージ走破タイプでは。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 19:05:08ID:ehjpZKEsゴットハンドもそうだろ
ステージ走破は敵が罠とか障害物一種ってことさ(ゴール目的)
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 20:32:26ID:Z/EpDMMcつまらんよねアレ
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 22:31:36ID:bJVHKowdアクションゲームでもなんでもない
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 23:59:41ID:OcItKk+B0014名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 12:52:49ID:nT73yKTj0015名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 18:23:58ID:aaTIIncA0016名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 18:25:12ID:C2+1e1400017名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 18:45:58ID:aaTIIncA0018名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 19:52:47ID:CIXUcsvY0019名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 21:02:16ID:cFgdcAuTなんでDEMENTOが入らないのかな
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 21:12:26ID:vuEldBvZ0021名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 21:12:36ID:nZLrkooBGTA3(2001)→GTA.VC(2002)→GTA.SA(2004)→GTA.LCS(2005)→GTA.VCS(2006)
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 21:54:43ID:CIXUcsvYどれが1番おもしろい?
あとVCとVCSの違いってなに?
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 22:13:36ID:nZLrkooB俺は3かVCかな、好きなのは
VCSはVCの2年前の外伝的な物語で、PSP版で出てるGTA。まぁ後に結局PS2にも移植されたんだがな
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 22:34:10ID:CIXUcsvY何回もごめん
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 22:45:05ID:lbJNwmv8GTAスレへ行けよ。ゆとりか?
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 23:10:20ID:tSFX51Dn買った!
ボスが面倒なゲームだね。動きがアリスインナイトメアっぽいと思った。
ヒドラ退治までとりあえずやったわ。頑張ろう…
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 23:47:14ID:2PVUEZNW心配するな!残りのボスは終盤に1体とラスボスだけだw
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 01:57:32ID:0hiTjqav今の所、地球防衛軍・アウトブレイクが雰囲気近そうで興味あるんですが
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 09:09:42ID:YvW6q3jcしつこい
ちっとは自分で調べるとかねーの?
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 09:46:43ID:Q/oea1l9マジ?それ聞いたら少し萎えた
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 12:15:28ID:qOLxXdvk0032名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 12:30:15ID:NWROK4Rz0033名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 13:37:55ID:boYMpN/F0034名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 14:08:10ID:qOLxXdvkわかってます。戦国〜ってつくゲームで何が1番面白いのかなと…
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 14:49:24ID:NWROK4Rz0036名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 16:03:46ID:7SI+Jj3g今度出るファークライとマーセナリーズは期待してる
セインツロウも良さげ
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 16:43:15ID:vBBT+hD90038名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 17:29:07ID:9q0aXk/Q0039名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 17:34:10ID:JiS0Neef0040名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 18:59:30ID:d3mQuHowアクションだけなら余裕で1だな
ぶっちゃけ侍道2よりサムライウェスタンの方がおもしr(ry
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 19:39:12ID:9q0aXk/Q完全版は完全版でつまらなくなった部分もあるらしいし
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 21:26:19ID:1fJILobh0043名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 21:42:24ID:qGqIKrIm視点とキャラの動きの柔軟さがやや欠けてるけどやれる事が多くていいわ
テンプレ載ってるのけっこうやってるけど個人的にはトップクラス
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 22:15:46ID:omwGY4xd0045名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 22:51:10ID:YvW6q3jc0046名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 01:16:13ID:VXlz0kjvグラは悪い、スピード感がないし、戦闘のモッサリ感は駄目だけど
アスレチックは楽しい、ボリュームはある
プリンスとダークプリンスのやり取りは面白い
結構好きになった
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 01:52:41ID:Mq15X+Z00048名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 07:36:32ID:qw2gHi8tアクション面では無印のがいいよ
ただし結構フリーズするからメモカ2枚必須
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 09:11:07ID:jbPrdrgyスカトロ 20本目 [Download]
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 11:34:24ID:P7EoSxnWコンナッキィイイイイイイイィィィィィィィィィィィィイイイイイイイィィィ!!ヽ(*`Д´)ノ
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 11:36:03ID:P7EoSxnW0052名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 13:23:18ID:SVrKvW+b0053名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 14:32:20ID:TRZ6fyr+見てやるからちゃんと晴れ
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 20:34:19ID:KYBKs5zR0055名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 08:02:36ID:Na5sR1pS0056名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 09:20:42ID:jJgOgwlV味方サイドとヴァンパイアパサイドで楽しめる
シンプル2000シリーズなテイストだが500円もしないし
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 12:52:37ID:9NwbE1P7友達におもろいからやってみっていわれたが正直おもしろいかこれ?
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 17:37:27ID:uxszevK2主人公がバサバサ剣できってくのじゃないのかな
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 20:39:12ID:YRbFTV/0マップは一つで超広くて綺麗だがトカゲとセーブポイントくらいしかない。
やる価値はあるけどあまりやりこむ要素がないのが難点。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 21:37:53ID:BcICUB+7風景を眺めるだけの為に、マップを駆けるだけとかも有りが、コレはアクション的な楽しみじゃないしな。
どちらかといえばコレはアクアノートの休日的な楽しみ方だし
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 22:30:09ID:qZ1UOpjW合わない奴はサッパリ楽しめないが
合う奴には極上の作品となる
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 23:21:45ID:CVgRwGszタイムスプリッター007ナイトファイア 地球防衛軍2はあります
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 01:42:16ID:/naGfKbS無い、あったらやりたいけど無い、絶対
あんなにゲームにしやすい漫画なのにない
オンゲなら適当に御当地星人乱発だけでも盛り上がりそうなのにな
死んだら誰か別アカが再生するまでキャラ凍結でも納得いく内容なのに残念
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 01:43:36ID:/naGfKbS漫画と全然違う、ネギ子供とかうじゃうじゃ
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 02:01:57ID:TlF++YSN0066名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 21:09:45ID:WymxjWYI無いんですか
カプコンあたりに原作を忠実に再現したゲームを作ってほしいですね
レーダーで星人を探しだしハンティングしてみたかった
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 21:30:49ID:lhqidTapブラッディロアエクストリームをやるか
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 00:34:20ID:iMpboa7/0069名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 10:14:33ID:i1TmhJDXDODは雰囲気ゲーだよ
もっさり無双って感じ。2はやってないから分かんね
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 13:59:28ID:hFZS8gt/GCかXBOXで考えてるんだが
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 13:09:59ID:eG2H0G3O0072名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 22:37:48ID:bH0QENcW0073名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 04:59:57ID:No8IEVDJ0074名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 06:26:25ID:8o1c0B0L0075名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 08:25:22ID:xeVSnz9L黒箱のディノ3やたら評判悪いな…つまらんの?
モンスターなんちゃらハンターより狩生生活が堪能出来るらしいダイナソーが売ってねーヨ
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 08:39:59ID:lSQOXFqf0077名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 13:12:21ID:/oNlFaZf0078名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 14:38:51ID:5vRciitS0079名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 15:15:49ID:ers5Lbo10080名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 16:36:25ID:3vKxTl/IFPSですが、ラプターが大勢で出迎えてくれたり、T-Rexと思いっきり鬼ごっこが
出来ます。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 18:26:17ID:xeVSnz9L0082名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/16(日) 15:29:29ID:ARkYikyQ0083名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/16(日) 17:44:00ID:rqH4iXUY同梱版が山積みなんです。助けて下さい
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/16(日) 19:55:01ID:eBjrOTXnステージクリエイトでえらいシビアなのもあるし
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/16(日) 21:09:17ID:/3xw7P7Xデビルガンダムによじ登ってゴッドフィンガーするゲームとか
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/17(月) 12:33:10ID:+DS/T8xp決戦シリーズの最新版が出ないかな。コーエーに期待。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/17(月) 16:53:18ID:tQLBYgjj>>83
所詮PS3
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/17(月) 19:41:27ID:/hNI+YxP0089名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/17(月) 20:36:26ID:WlbQeFhbちなみに俺は後者だった。グラもそんなキレイじゃなくね?モンハンとかMGSとかのほうが俄然キレイに見える俺はおかしいか?
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/17(月) 21:24:17ID:nFyGSUZM0091名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 01:39:01ID:irpN6f3p広大な世界を歩いてる爽快感があんまり感じられない
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 02:09:12ID:VEC6PJu0俺はフレームレートなんて気にしたことないな。
60fpsのDMC4がヌルヌル動くのは凄いと思ったが、だからといって30fpsに耐えられなくなるなんてことはなかった。
動きがガクガクじゃなければおk。
てかグラフィックやフレームレートが気になって楽しめないとか本当に損してると思うわ。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 02:19:02ID:irpN6f3pワンダみたいな雰囲気ゲーでそれは萎えるってこと
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 11:14:01ID:LAPZAFq40095名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 12:02:11ID:pqnphsHX0096名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 23:28:01ID:2x7Uk8IMPS2買ったのにビーストダウンしか持ってません。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/19(水) 00:39:06ID:TvIX45pR普通にドラクエ8かファイナルファンタジーシリーズ
誰がやっても楽しいと思う
有名なだけあってしっかりと作られている
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/19(水) 01:32:25ID:NUgav0Jmアクション求めてこのスレに来たんだろ?
なら>>2から動画とか見て自分に合いそうなの選んで買いなよ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/19(水) 02:37:47ID:Uo+yTwBz一回お店で見てきます
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/19(水) 09:25:31ID:m6WAaaHkPSP版まで買ってしまった。
アクションはDMCの方が上だけど、謎解きとかアドベンチャー性もあっていいよな。
このスレに感謝するよ!
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/19(水) 10:09:42ID:w5Wq6s8Dワンダのfpsはかなり変動するほうで、
シチュによっては15fpsまでがんばっちゃうらしい。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/19(水) 14:15:31ID:2Vu7ZzjF0103名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/19(水) 21:51:28ID:/aoS94030104名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 07:14:03ID:lcYB2Afv0105名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 23:58:57ID:jQg8dOz70106名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 15:32:22ID:S/NNhvYI0107名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 21:08:43ID:JvPg/yls演出重視が逆に仇になってる
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 23:05:09ID:CoyR0xQl0109名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/22(土) 00:48:05ID:vfGmGKXU0110名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/22(土) 00:49:57ID:QTgVrkal3も大きな変更はしない方がいい
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/22(土) 01:16:29ID:0tcCVSCW0112名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/22(土) 07:10:08ID:6tEm6Alt0113名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/22(土) 10:36:01ID:UZyWDRtO0114名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/22(土) 10:51:30ID:BQFaunEP0115名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/22(土) 12:20:47ID:RyFVAFzm0116名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/22(土) 13:27:06ID:AHKUmUW8クレイトスさんの一秒間に10回苦しみを味わえ発言・・・(ガタガタ)
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/22(土) 16:10:59ID:A9rBbDQ70118名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 14:48:24ID:xK+vcHa6イベントシーンが多めがいいな。龍が如く、MGSシリーズなんかストーリーしっかりしてて好きだった。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 14:54:55ID:0LyoDidHゴッド・オブ・ウォー
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 15:57:58ID:xK+vcHa60121名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 15:59:23ID:aCU57ksk俺やったことないけど
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 16:50:20ID:OS1NvASu戦神(^ω^)いいお、言うこと聞けお
敵('A`)ぎゃー
以後調子に乗って各地で殺戮しまくってたら妻と娘を勢い余ってポアしちゃった。そのトラウマで(いい女とファックしても)夜悪夢で寝れないからアテナにお願いしたら十年パシリ。これで最後と神様の兄妹喧嘩(殺し合い)に利用された挙げ句
アテネ(´・ω・`)無理だっちゃ
んで自殺しようとしたら神様にされちゃった
これがストーリー。進むにつれて回想で徐々に明かされるだけ
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 17:18:31ID:j4OOh4De0124名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 17:29:13ID:0LyoDidH0125名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 18:50:46ID:/FZyLq230126名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 20:32:04ID:xK+vcHa6それそれ。そーゆーゲームないか?
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 20:43:45ID:0LyoDidH既に上げただろ…
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 22:34:48ID:xr39m4uv0129名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 23:34:35ID:K0ukis+Lスウェー&決まったコンボでほとんど勝てるもんな。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 00:02:46ID:IHk7tKuF0131名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 03:55:53ID:/HcE/dlT0132名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 18:48:49ID:UcTW09a7箱○買ったから何かアクションやりたくてニンジャガ2かDMC4で悩んでるんだが、どちらがおすすめかな?
ゲームの雰囲気とか全然違うと思うから一概には言えないのはわかってるんだが、両方やったことある人に聞いてみたいんだわ。
自分的には、爽快感・やりこめるボリュームを求めたいんだが・・・
ちなみに今までやったものの中では「忍道戒」は面白くて「プリンスオブペルシャ〜時間のなんとか(忘れた)〜」は合わなかった。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 19:03:26ID:cuQ015GJニンジャガは難易度がエグいのは覚悟した方がいい
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 20:20:39ID:FQ762DJ9普通に面白い!そしてヒロインのかわいさはPS2全てのゲームの中でトップクラス。マジ惚れ
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 21:30:37ID:0treV//tプリレンダじゃないキャラモデルで「かわいい」と感じたのは初めてだったよ。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 21:44:46ID:Pt++U8Ok0137名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 22:06:12ID:ZEA0pY++0138名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 22:16:14ID:FQ762DJ9うむ。俺以外に同じ気持ちの奴がいたとは。一緒に合コン行ったら同じ女取り合って大変だな。
つーことでこのスレはかわいいヒロインを挙げるスレになりますた
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 22:21:45ID:JTm8FVDQ0140名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 23:19:43ID:jjnpbPCDコントラやメタルスラッグ系で面白いの何かないか
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 00:05:01ID:rXpX8oi1これアルゴスの戦士のパクリだなww
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 03:41:31ID:RJwy4WhS0143名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 04:43:10ID:M2ptd6Nvわかります
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 13:28:16ID:Bw1jzsC3キャラ板行ってオナニーしてろよクズ 死ね
死にさらせ
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 14:44:50ID:YFhZbaLO0146名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 19:36:37ID:pewn8vVx0147名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 19:43:34ID:IWB45kXe0148名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 19:56:12ID:0M2Vw8EU0149名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 10:14:46ID:l0/EILe90150名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 10:30:11ID:i6nRV6uu0151名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 10:58:31ID:VXkufzxQ0152名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 11:06:38ID:KCtO3XOhXbox360 バレット・ウィッチ
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 12:48:56ID:ag3doSci0154名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 16:29:35ID:w7OPAn1pOZ
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 16:40:36ID:Q6OKF3490156名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 16:54:06ID:l0/EILe9俺はDEMENTOだと思う
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 17:10:54ID:Bkew/3I8同志よww
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 17:25:00ID:4r3Klt/W・おっぱい
「デメント」「ランブルローズ」
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 23:13:31ID:6PUJgFR4お姉チャンポン
落武者
バイオ4
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 23:41:12ID:1E/nypKB0161名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 23:42:08ID:a1MPxfbZクラッシュバンディクー
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 23:42:55ID:DPvLoCnY初代
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 01:06:54ID:1pomUHcU0164名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 13:53:22ID:i/+Jz4O80165名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 14:17:38ID:1pomUHcU0166名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 14:29:57ID:QzkfmdPy続編楽しみ
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 22:37:05ID:6Ey8lT9bパッケージ裏見る限りではすげー魅力的なんだが
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 23:12:12ID:99tdWt+I1から3までのストーリー載ってるサイトないの?
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 00:13:10ID:aleSDzZO0170名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 00:49:02ID:pAXpyTUo0171名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 01:43:45ID:fMniyH7N▂▃▃▃▂
▂〓 〓▂
◢◤ ◥◣
◢◤ ◥◣
◢◤ ▃▃ ▃▃ █▃ ▉ ▉ █ ◥◣
▲ ▃▃▃ ▃▃█▃ ▀▀ █ ▉ ▅▀ ▲
▋ ▋
▋ ▋
◢▋ ▂▃▅▅▃▂ ▋
▋◢◤〓▆◣ ▼ ▂▃▃▂ ◥ ▋
◥▋ ◢▃▇◣▋ ◥█▅█◤▀ ▋
▋ ▋ ▋
▐◣ ▌ ◢▀▅▃ ▋
▼ ▐◣▃▆◤▀ ▀▆▃ ▼
◥◣ ▂◢◥▅▃▂ ▋ ◢◤
◥◣ ◥◣〓▂ ◢◤
◥◣▂ ▂◢◤
〓 ▂ ▂ 〓
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 01:44:22ID:fMniyH7N█▌ █▌ █▍
▃▄█▌▄▄█▌▅█▅ █▎ ▲
█▌ █▌ █▄▄▄▄▅██▅
▃▄█▌▄▄█▌▅█▆ █ █▌
▊▋ █▌
█▅▄▄▄▄▅█◣ ▊ ▊ █▍
█▌ █▌ ▋ ▉ █▍
█▌▄▄▄▄█▌ █ █▎
█▌ █▌ ██
█▌▄▄▄▄█▌ █▀█▅
█▌ █▌ ▅▀ ▀█▆▃▂
█▌ ◥▅█▉ ▂▅▀ ▀██▀
▂
◥▃▂▂▃▅▆▇▀█▅
██▀▀ ▃█▀
▃█▀
◢█◤
▅▀ ▂▃▃▂
▅▀▂▅◤ ▀▆
▂▅█▆▀ █▍
██▀ █▋
▼ ▂▃▃▂ █▊
▊ ▀█▅ ▂▅█▀
▀▆▅▅▆██▀▀
▃▅▃
▲ ▲
█ █
◥▅▄▅◤
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 01:46:13ID:fMniyH7N◣ ◥▆▅██◣
▂〓◥ ▀██◣
█▆▃ ◢▀██
▃▆▂▃███▇▅▂▃█◤
◢█▀▋ ▂▃▅▅◤▲ ◥▇█▆
▃▅▀█ ▐▂▃▅▆◤ ▅█◣ ▀█▉
▂▲▃▅▃▂ ▀██▀ ██▓ ◥◣ ■▆▇▅
█▓█▓█▓▋ ▐▇ ▅ ██▓ ▓ █◣
◢█ █ █ ▋ █▌ █ ██▓ ▓▌
█▃█▅█▆█▅ █ ██▓ ▓█
◥▅█▃█▅█▂▐▇ ▆██▀ ▓█▌
██▀▀ ▀▀███ ▐▆◣ ◢▀▌
◢▓█▃▅▆▆▆▅▃▓▓▊ ■ ▋
◢▓██▃▂▃▅▅▃▂▓▓▅▆ █ ▂▃▄▉
◢▓███▓▓▌▊〓▓▓██ ▼ ▋
▅▆◣▂◢▓██▀▅███ ▉ ▂▓▓█ ▊ ▼ ◢▆█
◥██▆▇█▀ ▇▌▓▓█▌█ ▃██▋■ ◥▆▆▅▇▇▅
▀██▀ ▅▋█▍▓▓███▌▅██▌▊ ████▆
◥█▊██ ▓████▋▆███ ▀███▋
██████████▊▆███▎
◥██████████▉▇███▌
▼▅█████████████▊◥◣.
▌ ◤▍██████████████▌◥ ・ ◣◢
▂ ◢.▃ ◥██████▌████████ ◢▅ 〓 ▀
▀ ▅▋▂・
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 16:05:56ID:GuTPDRqq0175名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 18:24:02ID:M+5YlkqU0176名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 20:30:06ID:2L+wEdc+0177名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 20:59:46ID:nkGfXjd9あれゲオ行く度に気になってんだが
どうも劣化DMCに見えてしまう
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/30(日) 00:49:26ID:St1JPT200179名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/30(日) 02:45:10ID:x9tTrZTX0180名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/30(日) 11:57:39ID:hckzI3lr0181名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/30(日) 13:23:19ID:XvmcbGgR黒箱のをワンコインでやたら遊べてるぞ?
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/30(日) 17:00:52ID:b9crKVA50183名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/30(日) 21:33:40ID:4YWj85j10184名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/30(日) 22:10:55ID:QvBsfPG6http://m.youtube.com/watch?v=ikBKBrE-d0Y&client=mv-google&gl=JP&hl=ja&guid=ON&warned=True
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/01(月) 08:33:12ID:5CUsSXAjクソゲー
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/01(月) 14:18:04ID:08QSO/kQM男にはたまりません
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/01(月) 17:51:09ID:5CUsSXAj0188名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/01(月) 17:52:16ID:R0AmhAHM0189名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/01(月) 21:29:52ID:Ykz1b8Azそういう感じのちっさめのキャラが
ウオーと右に突き進んでいく面白いアクションゲームはないかな。
ウオー残り3機、主人公は人間だけど残機あります!ワケワカメ ウオーードッパラパッパッパー!みたいな。
妙にファンタジーでかわいい系にごまかしてるのはいや・・
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/01(月) 21:38:20ID:/AoiQL8w撃ちアクションではないし俺自身やった事無いけど、動画を見る限りビューティフルジョーとかそんな感じっぽいが
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/02(火) 01:48:01ID:4g98vXwA購入の参考にさせてください!
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/02(火) 02:00:02ID:8HHO8DjEアヌビス
MGS3か1(ツインスネーク移植まだ〜?)
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/02(火) 08:54:09ID:HAKLoi8j0194名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/02(火) 10:09:16ID:D9Pu5aQ70195名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/02(火) 17:39:10ID:9x5v+yVy0196名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/02(火) 23:41:01ID:7ZrgqoH5ゴッドオブウォー
ニンジャガイデン
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 00:04:51ID:KbstYrww気楽に出来る基本的には明るい世界観で、イベントほとんどないけど一応ヒロインもマルチで、攻撃の種類とコスチューム変化が豊富なのが気に入ってるから、そうゆうのあれば
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 01:59:15ID:WwwheE2M侍道3 異論は認める
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 03:06:14ID:gevNKLzQバイオハザード4
デビルメイクライ3or4
携帯機ならモンハン、GTA、無双OROCHI
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 05:31:41ID:v5/SSaPW結構似たような感じだし、GOWのやり始めは「俺の好みのアクションゲーの感じだ!」と思ったんだが
ハマれなかった理由が自分でもよく分かんない
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 07:48:47ID:+B6gI+YRなところがあるからな
つ【ナ●ブレ●カー】
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 07:57:04ID:/QjG8K3V多数の敵をバッタバッタと薙ぎ倒す爽快感が欲しいんじゃなくて、強い敵と華麗に戦う事に面白さを感じるんじゃね?
他にも腕ぶっちぎりーの羽もぎりーのグロ描写が苦手とか、パズルとかの謎解き要素イラネとか。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 14:49:34ID:cVXvkroFDMCのストーリーやイベントはカス
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 15:52:12ID:mPxEb9Ws最初は素でやっていたが途中から攻略サイト見た
それでも
ナニコレ(;-言-)メンドクセ…
だった
やたら時間もかかるからニ周目まで遊びたいとは思えなくてお蔵いり
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 16:03:14ID:83xeoiYqめんどくさくなって止まってる・・・
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 22:31:03ID:/uggGcat荒れるぞ
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 01:04:50ID:vWNzH4KE0208名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 01:28:04ID:VEYTLtj6つまんない。って言えば良いのか?
面白い。って言った方が良いか?
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 01:41:28ID:u2MFhoq7動きが堅くてアクションしてる気になれなかった
感性の問題かね
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 01:53:41ID:vWNzH4KE悪い、質問のしかたを変えるよ。
ラチェット&クランクをやり始めようと考えています(1作目から)
やったことがある人は、このゲームをやった、感想をお願いします。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 02:46:12ID:aY2W8DlQ1と2しか遊んでないが…
1
ヤリ込み要素もそれなりにあり全体的な長さも丁度いいしステージ構成も良く出来てると思う。良作
2
ヤリ込み要素として武器&体力のレベルアップシステム。バトルアリーナやシューティング等のミニゲームが導入。本編が短くラスボスが弱い等の不満点もあるが十分遊べる。凡〜良作
異論は認める
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 03:20:39ID:cviPAYAQ謎解きがゲーム性殺してる感じがするよ俺は
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 10:57:37ID:KYwJrMZE戦闘ばっかりだと嫌だっていうユーザーのための配慮なんだろうけど
それが面倒くさいくせに簡単な謎解き要素ってのはどうもね
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 11:04:20ID:uf9oX8o9ゲーム屋がわとしては、企画を通す時点で「なにか新しい物」がないと却下されるから
単純アクションを作るなら同人でやるしかないんだよね。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 13:09:59ID:5KtkmEbG0216名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 16:16:13ID:GIHEoU750217名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 18:17:59ID:3K9A8cTU0218名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 19:42:41ID:Md5TYwsg0219名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/05(金) 08:16:01ID:4exRX0e+天誅1、2
侍1、2
メタルギアソリッド1、3
地球防衛軍2
なのですが、趣味の合いそうな方、PS2でオススメのゲームを教えていただけませんか?
無双シリーズは個人的には合いませんでした。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/05(金) 08:38:02ID:JjwRRuZN忍道戒
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/05(金) 10:57:33ID:03GzyZnLジャック×ダクスター2
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/07(日) 10:29:46ID:2ZWeOLAC旧箱
ファントムダストってどうよ?
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/07(日) 12:23:36ID:4M+MgzXa0225名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/08(月) 07:46:24ID:Vv4i/JrL0226名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/08(月) 19:37:50ID:QGljvghxどっちがオススメなの?
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/08(月) 20:00:19ID:Zn93YMjM選べなかったとしても、サブシスタンスの方が明らかにやりやすい
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/08(月) 21:34:24ID:JtwR68Co0229名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/08(月) 22:04:00ID:ODfTyIbA0230名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/08(月) 22:49:31ID:QGljvghx3サブシスタンスはどんな感じなんだ?
基本的にフカンぽいようならスルーしとく。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/08(月) 23:13:44ID:JtwR68Coキャラは、画面と左スティックの入力方向が直結した2D移動なので、
FPS的な操作性に慣れてる人は凄く戸惑うと思う。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 01:03:46ID:yRwfBLth違ったらスマン
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 07:54:59ID:6t9a+Kzvつい先日中古6000で
(σ・∀・)σゲッツ
スキルカード付属した初回版で状態最高嬉し杉
360で遊べるならマジでオヌヌメメジャー級なのにな
しかし箱のゲームは相場がわからんな…
零赤い蝶が20000とかw
安いのかアレは?w
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 09:53:57ID:Z5aL4K+n伊達政宗おわったら終わるけど
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 12:31:11ID:y0URP8EDF・TPS好きにはキツそうなんでスルーします。
詳細ありがとうございました。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 19:32:17ID:P5UUkoo20237名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/10(水) 13:31:30ID:ew+oy8tT0238名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/10(水) 18:25:04ID:apBZsnHa同じステルスゲーの忍道戒とか天誅は良かった。
カメラ固定の鬼武者とかDMC、操作が特殊なアーマードコアとかも全然問題なかったんだけどな。
そんな問題ないなら試しに買ってみようかしら。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/10(水) 19:27:32ID:nJPFLPkY0240名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/11(木) 04:23:02ID:ebzUU8Hkお前、「かしら」が女言葉だと思ってるだろ
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/11(木) 09:24:40ID:XmFv6ISpと思ってたらこないだほんとに使ってる人いて感動した
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/11(木) 16:26:03ID:L4cuEyWy0243名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/11(木) 18:02:55ID:dTEA9nF20244名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/11(木) 18:26:48ID:KTfxxBJU基本的に敵が出てきたらブリットタイム、ブリット切れる直前にアボイドを使って隙を埋めてブリット再発動、敵の数を減らしたいときはクリティカルシュート、ゲージがなくなってきたら接近して連射
このくらいは覚えて貰わないとやっていけないぞ
何回かゲームオーバーになればイージーとか選べるけど
あとストーリーはボス以外結構退屈なので射撃場のフリーバトルオススメ
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/11(木) 18:56:12ID:KD3UGW8xこの間の秋葉原で刃物で〇しまくったあの26歳も[かしら]を使っていたぞ?
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/11(木) 19:13:03ID:8Vpleevvあいつはのび太の可能性の一人
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/13(土) 01:38:05ID:YCPCLvZp0248名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/13(土) 04:04:17ID:bP6qTNqd忍道戒は長く楽しめました。同じように長く遊べるのを求めてます。
あ、あと侍道は普通のと完全版と値段が同じならどちらが良いですか?
完全版より普通のがいいという感想をアマゾンで読みました。やっぱりそうなんでしょうか?教えて下さい
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/13(土) 04:09:13ID:bP6qTNqd0250名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/13(土) 04:29:05ID:pVPZJXfE時間はよくわからんけど刀の精錬にハマれば何百時間でも遊べる
EDも複数あるし、刀の収集や精錬など周回プレイ前提のつくり
侍道は決闘版で問題ない
侍は戦闘面の出来は無印のがいいけど、それ以外では完全版
無印買うならフリーズ対策にメモカ2枚必須
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/13(土) 05:03:27ID:bP6qTNqdありがとうございます。せこせこやるの好きなんで楽しめそう。
カード1個しかないので完全版のがよさそうですね。ありがとう
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/13(土) 21:55:32ID:DZHClvlB0253名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/13(土) 22:00:15ID:UUCqQxdN最終的にはモンスターよりも敵兵士のほうが恐ろしいが
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/13(土) 23:59:59ID:5UjmnqgE何となく地球防衛軍っぽくて面白かった・・・街とか
最後の方サル関係ねーじゃんとも思ったけど
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/14(日) 00:41:14ID:EThmHqXx0256名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/14(日) 02:26:58ID:HShi76hmサンクス!
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/14(日) 09:30:57ID:Pf/QE5/Hミラーズどう?
FPSでジャンプとか厳しそうだが
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 10:00:00ID:E/4B5FWr一番やり応えあるのってどの作品?
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 12:26:23ID:waKABAyvボリューム?難易度?謎解きの出来?アクションの完成度?
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 15:54:49ID:7C1rpyrd多分、PS2の1
ダンテ使えるし一番面白い
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 21:32:02ID:6YNAAwUW0262名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 21:58:25ID:asw/MHzW0263名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 22:04:56ID:kkRq6ko50264名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 22:47:01ID:caPetHnHDMC2とニンジャガイデンシグマ
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 23:30:49ID:6YNAAwUW0266名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 23:32:08ID:6YNAAwUWもう一つ質問ですけど
箱○でキャラエディットできるアクションないですか?
格闘ではなく アクションでお願いします
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 23:51:59ID:vU7rySTn255ではないが、自分的にはミラーズはかなり好きなゲーム
FPSでのアクションはどれも爽快で楽しいし、特に加速してる時に建物から建物へジャンプするのには興奮すら覚える
ノーマルでやってもそこそこの難易度があるし、常に建物の上を進むだけじゃないシチュエーションの多さは予想外だった
ルートを見つけるのに少し苦労するが、謎解きのようでそれはそれでやりごたえを感じるかと…
FPSだけに人によっては3D酔いするかも(笑)
過大評価し過ぎかもしれないが、個人の意見の1つとして参考にしてくれい
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/16(火) 10:33:58ID:XDY2ZlC0箱○やった後にやる価値はないと思うけど…
難易度激高のファイネストアワーをすすめとくよ。
CoD2BROは簡単ですぐ飽きた
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/16(火) 12:21:37ID:S+Geuy9cXbox360・BULLET WITCH-バレットウィッチ
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/16(火) 16:55:56ID:ZzXz0/MI0271名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/16(火) 21:04:53ID:sBEGCHu6サンクスですファイネストアワー買います
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/17(水) 01:18:41ID:NpSBbYn90273名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/17(水) 01:29:32ID:vB1mzbs3ガンダムの百年戦争は簡単すぎる
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/17(水) 02:22:40ID:VIw3PMOcゴッドハンドと龍が如くシリーズ以外で
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/17(水) 02:30:13ID:UG8aYMXQフロントミッションのアクション版がすごく楽しかった記憶がある。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/17(水) 03:08:53ID:Z6uNgyTSバウンサー
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/17(水) 04:10:14ID:YhTW/7/h0278名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/17(水) 04:11:12ID:et2u3PnH0279名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/17(水) 07:14:27ID:jSNTMd32Def Jam FFNY
スパイクアウト
アーバンレイン
ビートダウン
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/17(水) 11:33:17ID:3LLg7YJyガンハザードか
アレ面白いよね。俺もハマった
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/17(水) 18:12:53ID:qaUoDWZN0282名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/17(水) 20:14:52ID:/6szUds7あったから試しに買ってみたが、これおもすれーな
2も買っちゃいそうだわ
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/17(水) 20:44:48ID:kfD8RJb1デスバイディグリーズ
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/17(水) 23:03:31ID:tHFtWHhdケルナグール
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/17(水) 23:33:43ID:xSd28auA0286名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 00:11:31ID:hdj+jBj50287名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 01:16:35ID:vXLQhBOsワンダと巨像は敵がでかい
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 07:21:46ID:M73gJN9hあとは上に同じくワンダ
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 14:27:14ID:rciUCeQh無双シリーズでどれがおススメっすか?
PS2と箱○持ってる
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 14:31:53ID:nhQZ6oWB恋姫
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 14:40:54ID:7YW9bAM1バサラ
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 16:33:02ID:ZTwOoT1yマキシモを買おうと思うですがどうでしょう?
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 16:35:11ID:w8LF0R92マシンモンスターの方買え
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 21:24:54ID:sbMFiZ9wマジレスすると適度な難易度と面白さの三国3
バカゲー欲しいならBASARA(好きな人物がぶっ壊れてても自己責任
ゴッドハンドが好きで、近いって言われてるDMC1に興味持ったんだけどホラー要素ある?
敵を華々しくぶっ飛ばす爽快感が好きなんだけどゼル伝でさえできないビビリ…
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 22:15:53ID:52P1hUBh因みに、近くのゲーム屋で1680円だったんだが
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 23:18:41ID:vYHcOUdo俺はむしろホラー要素を全然感じなかったな
敵は血塗れの人形とか影の塊みたいなのとかでっかい蜘蛛とかなんだけど、グラが粗めなせいかあんまり怖くない。
人形は西洋人形的な不気味さのかけらもないし蜘蛛は毛がモッサモッサしてなかったりと、鳥肌が立つような生理的に訴える気持ち悪さもないし。
でもステージが孤島の古城が舞台なんで、全体的な雰囲気が陰鬱とした暗さなのは確か。ちなみに一応幽霊船とかもあるけど、なんだかアトラクション的な楽しさだった。
ゲーム部分も書いたら長くなったので次レスに分けます。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 23:27:59ID:vYHcOUdoただ、最高難度のDMDの敵は本気に殺しにかかってくるからむしろこれが怖いw
後続のDMCシリーズのDMDもムズいけど1は更に難しくて、
・DTが時間制(4や2も一応時間制だか引くまでがはるかに短い)
・DT引くと恐ろしいまでの補正がかかる(まぁ3と違ってこっちもDT引けば一応一発で浮くけど)
・魔人化時の自然体力回復なし
・持てるアイテムは一つだけ。一種類につき一つずつじゃなくて、総合で一個しか持てないw
・コンティニューも回数制
ってな感じの難しさ。
例を上げると、体力MAXでも最初のボスから四発食らったら確実に死ぬっていうねw
まぁ慣れてくればGODHANDのHARD張り紙よりはずっと簡単だと思うけどね。
長くなったが、ビクビクしながら進めるのも楽しみの一つだと思うので、>>294にはぜひ購入してみて欲しいところだw
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 23:57:37ID:4RJBEPW4完成度なら三国4か3
爽快感なら戦国2って評価する人が多い
>>294
ホラー的な演出は結構あるかなあ
鬼武者以上ムジュラ未満くらいだと思う
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/19(金) 00:17:07ID:w8iTf0kIミッションの最初に戻されることだよ・・・
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/19(金) 00:38:12ID:bWfTSHc6もっと戦闘部分煮詰めてほしかった
あとホラーチックだから>>294には多分無理
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/19(金) 00:49:01ID:+NctcwQkDMC1は周回して無駄を省いていく楽しさがあるかなぁ
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/19(金) 03:35:49ID:B8QYxAaw↑の中でどれが一番マリオ64に近いですか?それとラチェット&クランクって落ち死にありますか?
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/19(金) 10:11:08ID:p997oT4Uラチェットはあまり落ちて死なない
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/19(金) 10:11:39ID:p997oT4U0305名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/19(金) 11:19:22ID:YMrDgNeYどうしよう
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/19(金) 12:42:00ID:rlJPsNMc0307名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/19(金) 13:17:49ID:rEMpcPcQ箱のガンダ無双2を買えよ
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/19(金) 14:44:16ID:0g+Gptr9ありがとう
クラッシュ3は持ってましたけど1〜4まではあんまりマリオ64っぽく無い気が・・・
ジャックがよさそうですね
0309294
2008/12/19(金) 20:21:04ID:01IZRUCg恐そうだけど…せっかく長い説明してもらったんだから中古で売ってたら買ってみるわw
>>305
笑えるムービーで中和されるし、イージーでやれば詰まるって事はほぼ無い
難易度高いのはノーマル・ハードモードとプレイしてドMになっちゃった人がやってる縛りプレイ
重要なのは、やられて覚えるゲームだからコンティニュー数十回ごときで才能無いとか思って投げない事かな
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/19(金) 22:42:03ID:AtYuxwiNオフラインでも対戦とか出来るんですかね?
どなたか詳しい方教えて下さいm(_ _)m
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/19(金) 22:57:29ID:GbRQKbfSジャックやラチェット、ソニックやダイナマイト刑事
なんかより面白かったりする?
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/20(土) 00:27:32ID:QRWD+Rfi0313名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/20(土) 00:53:40ID:9wh8HgK8DMCに笑いの要素を入れて難易度高くした感じと勝手に思っているんだが。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/20(土) 01:13:01ID:zY52rvYG雰囲気はDMCってよりファイナルファイトに近い
ステージ制で基本出てくる敵をぶっ倒して先に進むだけ
ストーリーもあるにはあるがかなり薄い(俺は大好きだけど)
謎解きもほとんど無いに等しい
操作に独特のコツがいるのと主人公の対多数戦能力が著しく低いせいで
最初は死にまくるけど、自在に動かせるようになると半端なく爽快
コンティニューは制限もデメリットも無いし
ステージやコンティニュー時のリスタート地点がかなり細かく区切られてるから
死にまくってもそれほどストレスは無い
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/20(土) 01:46:55ID:BT9w2ANkムズさと爽快感のバランスが絶妙
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/20(土) 07:55:28ID:9wh8HgK8楽しそうだな。でもやっぱり難しそうだな。
アクション初心者のオレはDMCのイージーでも息が切れそうだった…
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/20(土) 16:18:44ID:CRgQ4aaS何よりコンテニュー無限じゃないのが結構厳しい
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/20(土) 16:27:31ID:pcoL3gAVあれがなかったらDMDクリアできなかったな
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/20(土) 17:46:44ID:CRgQ4aaS0321名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/20(土) 18:11:02ID:Ff8cT+GR0322名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/20(土) 18:12:02ID:pcoL3gAVだから、ノーマルをノーアイテムでクリア出来る腕と時間さえあればどんなヘタレでもDMDクリア可能
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/20(土) 20:48:36ID:MQNE1EcG0324名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/20(土) 21:59:42ID:9wh8HgK81やりたいけど周りの友達は挫折してたしなぁ
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/20(土) 23:48:47ID:VkFp5VmGもしかして1か?
糞ダルイかもしれんがイージーノーマルで周回プレイして
アイテムためまくったら相当楽になると思うぞ
黄オーブも100個ぐらい集めないとやる気出んわ
下準備が整えばDMCは大分楽になるな
しかしゴッドハンドはそういった下準備ができないというか
引継ぎもないんでマジでがんばらんときついと思う
チェックポイント間をいかにして自分の実力で攻略できるかどうか
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/21(日) 01:01:22ID:2qmZNgU9難易度というか、万人受けする物じゃないから、
合う合わないがあるな
こればかりはやってみれとしか言えない
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/21(日) 01:07:59ID:/SOdiQFYイージーから別の難易度に引継ぎできないでしょ?
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/21(日) 01:14:05ID:xj0eVP5p下手な人でもやればやるほど上達する模範的アクションゲームになっていただろうな・・・
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/21(日) 02:02:56ID:8CsVOb/S回数に制限があるだけでたいていのゲームと同じ
それとももっと細かく区切る?
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/21(日) 03:21:39ID:xj0eVP5p5分かけてボスへ→30秒で殺される→ゲームオーバー・リトライで1分→また5分かけてボスへ
って感じだよ。
まぁこういうスレにいる人は皆上手いだろうからピンとこないかもしれないけど。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/21(日) 04:50:25ID:WqsiiOkJ3DACTはどうにも苦手だ
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/21(日) 08:31:57ID:BIMJywI10333名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/21(日) 08:32:22ID:lJcJ+sVrまあどこに鍵縄ひっかけるとか説明するのも難しいだろうし
攻略本と攻略ページあるからまだましだがな。
しかし持ってる人と情報交換はしたいなあ。
ちょっとスレ違いでごめんね。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/21(日) 08:49:46ID:LesUSMet3単体の専スレではないけど、
↓この辺はどうか?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1218120953/
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/21(日) 14:10:14ID:zJc4I8tH0336名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/21(日) 14:16:53ID:CfsFcksyギガンティックドライブ
地球防衛軍
トランスフォーマー
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/21(日) 14:21:08ID:zJc4I8tHギガドラと地防はもってたけどトランスフォーマーやったことなかったわ
安かったら買ってみる
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/21(日) 19:28:17ID:C1AuR+X6色々調べたけど龍が如くとかしか出てきません。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/21(日) 19:35:57ID:nRxsaZIoPS3のアンチャーテッド
ラチェットの製作を協力した所かつ非常に仲の良い所の製作したゲーム
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/21(日) 23:27:41ID:vfKNCyizニコニコ動画での実況動画の投稿者として有名な人物に、非難が殺到している。
まとめサイト
http://www14.atwiki.jp/niconicohentaisnake/
この人物は「変態スネーク(Djinn/ジン)」と名乗り、ブログ「蛇と大佐とゲーム実況」、HP「水底のオアシス」等を持っている。
HPに掲載の「兄さんたちへの100の質問」では、「今まで生きてきた中で一番の懺悔行為を
話せる範囲でこっそりお話ください」という問いに対して、「盗んだバックでその店の物を10万円程度盗んだ事」と回答。
NTTの入社試験を受けた時のことを書いた日記では、不正行為を自慢している。
自身にはHP制作の技術しかないが、合格できたという。「まあ相手は天下のNTTさんだから、
礼儀として学歴は詐称しておいた。大学には4月に入って5月にやめたくせして「平成16年卒」とかね」と書いている。
自身の「Word・Excelの技術」を答える欄でも、これらを使用したことがないにもかかわらず、「よく使える」と書いておいたとのこと。
更に、その能力を試す実技試験では、最高点に近い成績で合格したそうだ。
「その試験官の挿しっぱなしのフロッピー、中に答案入ってんだぜ!!」という。
その内容をコピーして、不正が発覚しないように細部をわざと間違え、日付と名前を改変して保存したとのこと。
「てめえら馬鹿じゃねえのかFuck'nShit!!」、「え?カンニング?しったこっちゃねえーーー!!」、
「まんまと不正行為で試験を突破し、高給を約束された」と大喜びのようだ。
http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/12/21_01/
変態スネークのオペレーターズサイド実況 その14
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5599509
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/22(月) 12:39:35ID:Ses8aO6tPCに入ってるのが多過ぎてやり切れない
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/22(月) 12:45:25ID:AasX7m+jありがとうございます!
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/22(月) 14:18:41ID:XE1QyvDC0344名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/22(月) 14:32:00ID:1XhUqpZgしかし何でトランスフォーマーのゲームって理不尽難易度なんだろ
ファミコンのコンボイの謎クリアした事ねぇよ・・・
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/22(月) 15:25:37ID:XE1QyvDC0346名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/22(月) 17:34:10ID:hKTBlFvl0347名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/23(火) 00:11:55ID:mC3snE0D当時小学生だったから激ムズで投げて、厨房の時に引っ張り出してクリアした気がする。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/23(火) 02:47:19ID:Ay6NUIL80349名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/23(火) 03:16:00ID:u6dRjfpa0350名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/23(火) 04:23:30ID:y4bQANpQ0351名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/23(火) 08:44:09ID:h0xa4JlMアクション苦手な俺にとってはきつくてクリアするまで一年半かかったw
やりごたえのあるゲームで純粋な技量がためされるゲームだよ。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/23(火) 11:51:45ID:igPsOoUP0353名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/23(火) 16:45:50ID:u4bgQz8I0354名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/23(火) 18:49:34ID:O6LexTm7DMC3SEはやって面白いと思った。イージーでギリギリだったけど…。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/23(火) 18:53:05ID:UE3VbBJ3で、投げたんだ
何だ噂のDMCもこんなもんか…とな
そしたら>>2のリストで綺麗にDMC2だけ抜けててワロタ
1か3買ってみるかな
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/23(火) 18:54:17ID:p6yex4IJ面白い
>>354
なら4
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/23(火) 19:03:28ID:O6LexTm7分かった。4買うわ。
4クリアした後にお金が出来てから1を買ったら面白く無くなる?画質とか差がありすぎて出来ないとか…
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/23(火) 19:20:52ID:lTvMifu2って言ったら1買うのか?
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/23(火) 19:21:51ID:6kWNP2P81>4>3
HD画質に慣れすぎてるとアプコン機能付きPS3じゃないと1はきついかもしれないけどね
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/23(火) 19:48:08ID:p6yex4IJアーマードコアフォーアンサーでも買ったらどうかな
低予算でPS2なら「侍」とか
地雷覚悟でナノブ(ry
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/23(火) 22:39:15ID:u4bgQz8I聞いただけだと1のが良さそうだけどやっぱ3のがアクション的に出来る事が多いよね。
>>3561もやった事ないんだけどどっちがオススメかな。
具体的な差を教えて欲しい。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/24(水) 08:01:12ID:S1dTgK1g0363名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/24(水) 10:19:14ID:m/ljPlBc多分、画質よりもカメラとかコンティニューシステムあたりが相当ネックになるだろうね
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/24(水) 19:22:07ID:QUNT1F0m家庭用ゲーム機でゲームやってんのに、死んだ時のあのガッカリ感はゲーセン並
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/24(水) 19:58:32ID:d8MO9Y7Bその程度で挫けていたら、shinobiやkunoichiなんてやっていらないだろうにw
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/24(水) 20:06:34ID:ycHnivKPDMC1はボスまで手間と時間がかかる上に一瞬で殺されるから厳しいよ。
NORMALでも攻略法を考えるのがキツすぎるからアイテム買いまくって無理矢理クリアした。
HARDの途中で投げちゃったな。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/25(木) 00:34:35ID:HM2/F0+Dカメラがすごくいいしテンポがいい
穴に落ちたら一撃死は昔のマリオを思い出す
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/25(木) 01:19:13ID:lGuMa8Ag内容的には
・障害物競争みたいなもの、ポールやウンテイ、跳び箱等々
・ステージ式でレース
・キャラが〜マン、カッパ、天使、ロボ等イロモノ多数
こんな感じのやつ、イメージを伝えるのって難しいな
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/25(木) 01:24:20ID:tX/ZkWAi0370名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/25(木) 01:43:38ID:lGuMa8Ag激走トマランナーだったかな
サンクス!
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/25(木) 01:58:36ID:XHVXnbkl0372名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/26(金) 08:50:52ID:mNSQeBbn0373名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/26(金) 12:28:28ID:W8Lz9ZRfメトロイドプライム3ってどうなの?
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/26(金) 16:03:59ID:TQRI28nKタイムスプリッター
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/26(金) 21:08:49ID:mNSQeBbn0376名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/26(金) 23:19:05ID:tVkHnn7M0377名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/26(金) 23:25:10ID:REbBctT70378名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/27(土) 00:52:36ID:lKyfNtpbようつべとかにもあるよ
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/27(土) 00:55:20ID:LSY+dmiZ買ってきた。今からやってみる。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/27(土) 01:02:43ID:iCEwOD1Bペル子居ないのは痛すぎるぜ
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/27(土) 11:01:04ID:8sycIrPb0382名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/27(土) 14:39:26ID:Av75Fg820383名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/28(日) 17:05:48ID:kGVQn1GK同名の映画を見たことあるが、ゲームの内容は映画とは違うのかな。
映画は確か地底から這い出してくる古代生物?(悪魔だったかな)と
戦うミリタリーものだったと記憶しているが。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/28(日) 18:10:20ID:wVwPFpcx箱○で体験版落とせるからやってみれば。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/28(日) 18:21:02ID:2MhMtOxp前作のキャッスルヴァニア?やろうと思ってたけど
全然違うから闇の呪印期待してるなら止めとけって言われた
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/29(月) 12:46:37ID:tjrZVm1Mヘッドショットがこれほど痛快なTPSはない。
対戦も超盛り上がる。銃撃ポーカー面白すぎ
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/30(火) 14:50:23ID:J4p9rVUIマトリックス格闘+バカゲーみたいな感じ
ビュンビュン避けてボコボコにぶっ飛ばすが楽しいw
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/30(火) 15:01:27ID:9dfUKfcQ# 1位:シュレック 2
* 439pt
* 発売日:2004/10/28
# 2位:武装錬金~ようこそ パピヨンパークへ
* 438pt
* 発売日:2007/06/28(best:2008/07/24)
# 3位:ドラゴンボールZ Sparking! METEOR
* 431pt
* 発売日:2007/10/04
# 4位:ウォレスとグルミット野菜畑で大ピンチ!
* 431pt
* 発売日:2006/03/16
# 5位:ANUBIS ZONE OF THE ENDERS SPECIAL EDITION
* 430pt
* 発売日:2004/01/15(2005/05/26)
# 6位:ラーゼフォン蒼穹幻想曲
* 430pt
* 発売日:2003/08/07
# 7位:鋼鉄の咆哮2 ウォーシップガンナー(WARSHIP GUNNER)
* 429pt
* 発売日:2003/04/03(best:2006/10/12)
# 8位:仮面ライダーカブト
* 428pt
* 発売日:2006/11/30
# 9位:ANUBIS ZONE OF THE ENDERS
* 427pt
* 発売日:2003/02/13
# 10位:ラチェット&クランク2 ガガガ!銀河のコマンドーっす
* 426pt
* 発売日:2003/12/11(best:2004/07/08|2005/11/02)
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/30(火) 20:11:02ID:2a5I3a0j0390名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/31(水) 11:37:30ID:Y+2FGNcH買う時期のがしたが、買って見ます
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/02(金) 13:22:47ID:WbxHTOZTバレットタイムなど、マックスペインと似た部分もあったが、武器奪い攻撃や格闘などオリジナリティもあり、ミニゲームも面白かった。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/05(月) 21:38:18ID:uWUkQ7ROで
マックスペインとどっちがいい出来?
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/06(火) 00:04:15ID:iUg4z2/X主観だがね。
0394393
2009/01/06(火) 00:16:54ID:iUg4z2/Xデッドトゥライツは好みが分かれるかも。
ちなみに俺の好きなアクションはゴッドハンド、DMCなんかだが、死んで覚えるのが苦痛にならないならデッドトゥライツは合うと思う。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/06(火) 00:38:08ID:uHHN+4gE0396名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/06(火) 01:51:33ID:H4KPCmaQごまかしが効かないというか、本気で挑んで上手くならないとクリアできないと思う
イージーでも100回は死ぬと思うよ
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/06(火) 07:43:07ID:uHHN+4gEそんなに難しいのかwやっぱりスルーしておくわww
悪いな。ありがとう。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/06(火) 10:07:56ID:98nNm8KJとりあえずバイオ4とギアーズはやった
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/06(火) 10:29:26ID:W84Osn92でもDMCとかと違ってリトライポイント豊富でサクサク再挑戦できるぜ
まあ死ぬのが苦痛にならないのが前提ではあるけど
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/06(火) 11:53:23ID:4GVALRUYバカゲーだが楽しいぞ。2P協力とかできるし
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/06(火) 20:47:46ID:sC/SiEWpキャラが一般人てのがいい
ネットインフラ整った今こそ箱とかに移植されるべき
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/06(火) 21:12:44ID:psOkKdTTとりあえずデビルメイクライは買ってきたんだけどほかになんがあんのかな?
燃えるFPSか難しいアクションやってみたい
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/06(火) 21:56:20ID:uHHN+4gEじゃあイージーでクリア目指そうとするならかなり頑張ったら行けるって事か?
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/06(火) 22:17:39ID:v3yq94uM要は慣れだから根本的にアクション向いてないぐらいじゃない限り何とかなるだろ
俺だって他のゲームじゃ普通にハードとかやれない程度の腕だったし
ゴッドハンドも初ノーマルでコンティニュー200回超、初ハードでまた200回超とかだったけど
全然飽きなかったし、もう40周ぐらいして今じゃ一周目ハード貼り紙とかでもそんな苦労しない
相変わらず他のゲームはダメダメだけどな
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/06(火) 22:24:32ID:MFotn83Hイケるイケる
ゴッドハンドは死にゲーなのにストレス溜まらない
「悔しい!もう一回!」って気分でコンテさせる面白さが有るから
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/06(火) 22:55:50ID:H4KPCmaQFPSなら、CoD4
難しいアクションなら、ニンジャガ2、もしくはクラシックスのニンジャガ黒とかどうかな
>>403
マジで難しいけど根気と覚悟があるならクリアはできると思うよ
3Dアクションとしてはトップレベルの作品だと思うから買って損はしない
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/07(水) 00:39:22ID:NTz2T956分かった。みんなの熱心なコメントに勇気が沸いてきたww
明日にでも買いに行くわ。ありがとな。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/07(水) 02:23:10ID:DQzm03qC日本のアクションゲームより親切だし描写が素敵。敵のやっつけ方からステージのギミックまで。
次はバイオ4かワンダが気になっている。バイオ4が恐いならワンダ、
ワンダがヤリコミ要素ないならバイオ4をと思っている今日この頃
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/07(水) 03:06:13ID:umtIgtsJ0410名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/07(水) 05:10:58ID:BUCAJFuS0411名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/07(水) 06:42:31ID:q4LkuICA0412名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/07(水) 07:56:58ID:LhW/9aZn正月のGEOのセールで800円だったらしいがすぐにはけたみたいだな
どこにも無かったって言ってた奴をちょいちょい見た
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/07(水) 13:12:03ID:OHtrrDv1無難にバイオ4
ゴッドオブウォーが平気なら残虐表現も大丈夫
逆にワンダにやりこみ要素は少ない
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/07(水) 15:08:50ID:DQzm03qCふむ。両方買えって事ね。
>>413
ゴッドオブウォーの残虐はむしろゲームならではだし好き。バイオは音消してやるくらいの
怖がりヘタレだけど4はやたら評判良いから気になって。
残虐表現は好きだけど、行きなり横から出て来るビクッとなるのが大嫌いでさ。
ワンダはイコがアクションでありながら何か切なくて続編て事でコレも気になってた。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/07(水) 17:44:46ID:sjzbWMP3前作に比べてかなりパズル要素も強くなってるしさ。
そしてアグロ;;
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/07(水) 18:38:47ID:MiuufmZ90417名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/07(水) 18:50:40ID:uuhgWVMFバイオ4はシリーズファンからは賛否両論だが
アクションゲームとしてはかなり面白いぞ
単なるTPSじゃなくて、アクションゲームとしてな
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/07(水) 18:54:54ID:NTz2T956オレも最初怖くて音消してバイオ4やったけど音消した方がいろいろと怖かったよww難易度上がるし。
バイオ4はマジでオススメできる
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/07(水) 19:08:41ID:HVk9OvzW入るならストーリーが神すぎる「ロックマンゼロシリーズ」を入れろ
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/08(木) 00:23:36ID:pQ90/4DM800円でレジに持っていくと
今度買い物する時980円以上のソフト200円割引のレシートがもらえた
0421414
2009/01/08(木) 00:39:51ID:f/XucBMiワンダも馬でパカパカしてるだけで面白そうな雰囲気漂ってるしバイオ終ったら買う。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/08(木) 01:21:35ID:V5Y1tNlF敵の攻略法をじわじわと試行錯誤するだけのゲームだ。
同じ馬でパカパカするなら無双で雑魚跳ね飛ばして俺TUEEEしてたほうがまだ楽しい。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/08(木) 01:52:25ID:4d7g0FmM無双みたいな駄馬を乗り回してた方が楽しいだと!?
アグロはな、アグロはな!ちゃんと生きてるんだぞ!
無双の馬みたいなただの乗り物じゃねえんだよ!
あいつが、あいつががk(自主規制
って事なんだ反省しろコラァ!
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/08(木) 02:04:14ID:rB1rJcDSスピード感も質感もなく何を持って爽快と呼ぶのかわからんて
まあ、物差しの違うゲームで批判しあったってこんな風に平行線辿るだけ
ちなみにワンダはアクションするゲームでなく世界を見・知る為の手段にアクションがあるゲームといった方が正しい
無双とじゃ比較対象になる部分は何一つないよ
当人がICOやれてるなら問題なく楽しめる
ちなみに俺はGOWもワンダも好きなクチ
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/08(木) 02:44:56ID:oL7uKVjFICOプレイ済みで気に入ったなら、ワンダも100%気に入ると断言するわ
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/08(木) 03:13:17ID:T843obJt俺もワンダ気になってたんだがやめておいたほうがよさそうだな
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/08(木) 03:23:02ID:oL7uKVjF0428名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/08(木) 03:48:07ID:WnsZY/kU既に目的地が見えてる状態で探索とかする気になれん
大して面白い景色も無いし
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/08(木) 10:30:39ID:1zOG2PWWDMC以外で
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/08(木) 12:46:56ID:a5nsq/LT0431名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/08(木) 14:17:57ID:OkSrlsNiあれだあれ、ガクトのやつとか
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/08(木) 14:54:16ID:rB1rJcDS発売前のPV探ってみては?
PV通りのゲーム性してるからそれ見て気になるようなら9割方大丈夫だと思う
残り1割はあのPV見てなぜかDMCみたいにデカイ敵と戦うゲームか!とか思う人
これでは合わないと思う
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/08(木) 16:23:46ID:f/XucBMi言うならワンダはボタン連打しなくても、デカイ敵の弱点探してその点つくみたいな感じ?
そうならまだそっちのが好み。あまりボタン連打しまくるのは実は性に合わない。ゴッドは
あのテンポの良さとギリギリ頑張ればイケるって難易度が見事にマッチしてたんで。
でもワンダってイコと違って相方馬なんだよね。イコはナオンの為に頑張れたのさ。ナオンの為に。
そういや、バイオ4もナオン守るんだよなー
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/08(木) 16:35:55ID:1zOG2PWW0435名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/08(木) 18:51:10ID:rB1rJcDS>>433
オケ
ゲーム屋にレッツゴー!
けどフレームレートは気にしちゃ駄目だぞ!
お兄さんとの約束だ!
・・・縦読みじゃないよね?
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/08(木) 19:22:04ID:5uLLCgmWOZ
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/08(木) 22:45:06ID:QGfsXkvQワンダは女の子を蘇らせるために巨像と戦う設定だぞ
それにアグロだって立派なおにゃのこだ!
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/09(金) 00:08:12ID:6CZIDprz空飛んでる敵に地上からどうやって飛び移るか、とか
塞がれてる敵の弱点をどうやったら剥き出しに出来るか、とか
反射神経より観察力とか発想力とかのが大事なゲーム。
ガリガリのアクション好きじゃなくても楽しめるのが良いとこだけど、逆に悪い点でもある。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/09(金) 01:38:51ID:ywayEsaRあ〜そんな設定なんだ。そりゃやる気も出るわ。ナオンを助けに。それが漢。
なんかそんな単純な目的のが良い。アクションやってると何で戦ってんだっけってよくなるので。
イコはクリア後に二周目にオマケ的なのあったけど、ワンダってある?無くても買うけど。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/09(金) 04:36:49ID:cWkl2eic影牢好きなら楽しめるかな
無印と2では、やっぱ2か?
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/09(金) 08:14:26ID:8IJbhBoMハードモードやらタイムアタックやら
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/09(金) 11:25:33ID:HgnOAYuaオレも影牢シリーズ好きで、悪代官1やってみたよ〜
1時間で、売りに行きました・・・
オレ的に、記憶に残るソフトだよ
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/09(金) 13:10:54ID:cWkl2eicマジか…
別のゲーム買ったほうが良さそうだな
サンクス
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/09(金) 13:48:34ID:eJ/5Iq2v0445名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/09(金) 15:38:50ID:CHfQWp/Gしかもベスト版とか出てたのかよ・・・
確かにおもしろい。いや、おもしろすぐる
おもしろすぎてセーブするのよく忘れて、フリーズで3時間水の泡とかもう何回あったかわからん。
フリーズしすぎ。おかげでさっぱり進まないw
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/09(金) 15:46:32ID:QbsltqbsOZ-オズ-空中コンボ多いか?
便利ではあるけど
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/09(金) 20:51:03ID:jUQ9JO830448名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/09(金) 22:39:23ID:5e0ATKn10449名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/09(金) 22:41:18ID:zeydg3eAながく遊べる方がいいんですが
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/09(金) 22:51:01ID:CVbyYpyx0451名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/09(金) 22:53:43ID:va9OUC26このスレでわざわざ聞いてるのになんで格ゲーが出てくるんだ。
むしろこっちが驚いたわ。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/09(金) 22:55:33ID:CVbyYpyxそれがやりたいってんなら普通格ゲーやってるだろうと
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/09(金) 22:57:08ID:Qbsltqbsただ空中コンボの豊富なというと…
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/10(土) 00:10:23ID:aSgH7v+Aどっちも良く出来てるし値段的には龍が安いけど、アクションゲームって意味なら
デビルかな。龍はアドベンチャー的でもあるし正直ダレがかなりある。
必殺仕事人見てたら天誅紅がたまらなくやりたくなってきた。仕事人ぽいのって紅だっけ?
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/10(土) 00:17:26ID:NajFVpsMりんとてっしゅうだっけ?
個人的にはてっしゅうの方が好きだな
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/10(土) 00:27:28ID:YPSqY2daお前マルチだったのか・・・
質問スレで律儀に答えた俺アホスwww
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/10(土) 00:28:39ID:rxPeHy2z参にはオマケシナリオだが、仕事人の任務がいくつかある。
紅はプレイヤーは忍のみ(凛は仕事人だがアクションは忍)だが、シナリオが仕事人。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/10(土) 03:02:56ID:cQoUv/vu必殺裏稼業やれ
つまらんけど雰囲気はかなり良いよ
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/10(土) 03:23:11ID:NajFVpsMあんまないよね
そういう意味では、確かにつまらんが裏稼業は貴重な作品
かもしれん
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/10(土) 09:27:48ID:izNiuxhG0461名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/10(土) 10:26:05ID:kvIXsdga0462名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/12(月) 13:07:59ID:46o6D/dXつスパイクアウト
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/13(火) 01:17:42ID:8QUuhaqTやることが単調で思ったより面白くなかった
武器やバイオ能力を増やして(アップグレード含む)補おうとてるようだが
煩雑になって集中できない面でかえってマイナス
アイテムがありすぎて視点は下ばかり向いてたしw
(ほとんどの人はそうだろう)
ダンジョンは多くて良いが後半は似たような室内ばかり
海底の室内だけではやはり無理か
海底だけよりLOSTみたいにいろいろ場所や人間関係にどんでん返しが
もっと多ければかなり面白かっただろうに
残念
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/13(火) 19:08:56ID:ReHe9Xq20465名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/14(水) 11:22:44ID:j4hbeE/U名作には違いないのだから
というか全部>>463の実力不足や期待過多が原因じゃん
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/14(水) 12:47:10ID:v5Zxq3dA0467名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/14(水) 12:51:11ID:gMXA8oYjいまいち上手く機能してない場合が多い気がする
まぁ難易度変更っつっても敵の配置やステータスが変化してるだけだから仕方ないけど
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/14(水) 19:03:03ID:LfOKzrVa0469名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/14(水) 19:05:27ID:v5Zxq3dA食いもんみてーな名前だな
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/14(水) 23:43:28ID:kDvDtcps色々不満は多いけど
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/15(木) 01:03:47ID:tWgsJ6Lbもの凄くモーションがしょっぱかった気がする。
つまりおれが求めているものとは正反対のアクションだったような。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/15(木) 22:31:09ID:WSm9DMk0自分が1番面白いと思うアクションゲームを1つあげるとしたら、何を選ぶ?
世間的な評価とか一切無しで。
俺はDMC3SEなんだけど、興味あるから教えて。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/15(木) 22:34:46ID:GVfJpZhz0474名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/15(木) 22:38:27ID:rWG1xKniふと思い出してプレイすることが多いのはOZ-オズ-かなぁ
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/15(木) 22:38:48ID:3XhWx5iS0476名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/15(木) 22:40:26ID:rWG1xKni0477名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/15(木) 22:45:58ID:ekMRyYfP0478名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/15(木) 23:25:27ID:6Z+aNsQuでも人に自信を持って薦められるゲームにはお目にかかったこと無いなぁ
どのゲームも必ず欠点がある
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/15(木) 23:39:53ID:V8nHH+7W0480名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/15(木) 23:42:17ID:P6OJC90s0481名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/15(木) 23:49:24ID:yFs8ZLCo何かもう末期?
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/15(木) 23:49:57ID:IOTdeAne0483名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/16(金) 00:15:28ID:K5BLJNnr0484名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/16(金) 00:27:46ID:G+6FC9Gr俺の嗜好にぴったりはまっただけで、とても人にオススメできる物ではない
簡単に言うと時間を遅くして半端じゃない量の弾丸を避ける難易度高めのガンアクション
3Dの弾幕ゲームと言ってもいいかも
ボス戦と、敵が無限に出てくるフリーバトルが熱い
グラの酷さ、主人公の走る速度と操作性、ストーリーの微妙さetcに耐えられるなら…
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/16(金) 00:37:35ID:K5BLJNnr万人向けじゃないけどハマる人がいるってのは、それだけとがってる部分があるんだろうなーと気になりはする
専スレやmk2でも漁ってきます
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/16(金) 02:05:53ID:vA3o8s6g0487名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/16(金) 08:14:34ID:3mQrLojP0488名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/16(金) 09:48:52ID:C+dwBHGY0489名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/16(金) 18:03:36ID:kENX5xmKつーかベスト出てたのなw
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/16(金) 19:32:09ID:6bkzLbmW0491名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/16(金) 20:17:19ID:oVVUOVfkもしくはラチェクラ未来
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/16(金) 22:47:22ID:twRGQNKx箱○のバンジョーとカズーイ
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/16(金) 23:15:49ID:tMjxTv8d0494名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/17(土) 01:30:24ID:BNDmSHIn0495名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/17(土) 22:46:09ID:VIPpf3Al安かったので、ヒットマンというゲームを買ってみた。
何だか、スゲーやりにくい・・
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/18(日) 02:27:09ID:5uf2V1Snマリオ的なと言われるとLBPが真っ先に思いつく
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/18(日) 02:54:26ID:VmgvzYXf0498名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/18(日) 04:28:42ID:IKmgdgsDヒットマンはシリーズ重ねる毎に操作性が良くなるから最新作買え
ハードは箱○とPC
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/18(日) 11:47:44ID:Yxp4Ri1tインディーは発売中止になったがなぜかバットマンは発売されたな…
LEGOの魅力は協力はだよなやっぱ
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/18(日) 16:11:01ID:+iluOk4tあまりありませんよね?バイオハザード、天誅くらいしか思いつかない。
PS2になってから増えたんですか?それともPS1のそういうカセットを僕が
あまり知らないだけですか?
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/18(日) 16:21:37ID:poWbCpKa「奥と手前」を初めて徹底的に意識したアクションと言ってもいい
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/18(日) 17:39:05ID:CXbeNsJT3Dアクションってことか?PS1ならトゥームレイダーとか?
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/18(日) 17:41:52ID:JFdevgvP0504名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/18(日) 17:43:53ID:Pug9jLI9次世代機じゃN64が強かった希ガス
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/18(日) 17:44:57ID:JFdevgvP0506名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/18(日) 17:58:54ID:BvS5fY7i鬼武者やDMCよりはShinobiやOZの方がそれに近いと思うけど
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/18(日) 18:25:30ID:JFdevgvP0508名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/18(日) 18:31:26ID:hUKtiolwキャラゲーだけど漫画の内容知らなくても遊べる、知ってると三倍位楽しい。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/18(日) 20:01:32ID:+iluOk4t探してみますね。
>>502>>506そうですね、3Dで操作キャラの背中を見ながらプレイする感じです。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/18(日) 20:26:24ID:glBzqe8cガレリアンズ、ハードエッジ、オーバーブラッド1&2、メタルフィスト
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/18(日) 20:39:40ID:MJvYam5iディノクライシス1&2、パラサイトイブ1&2、サイレントヒル、サイフォンフィルター、メタルギアソリッドとか定番で操作&視点も挙げられたゲームに近いと思うけど…、
関係無いけどスプリガンPS2で出ないかな〜
ARMSイマイチだったしな〜
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/18(日) 23:05:40ID:+iluOk4tありがとうございます。暇な時に探してみます。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/19(月) 07:02:22ID:QTofBHd2何やら、コントラクトってやつを買いました・・
スプリンターセルみたいな感じかな、と思ってたんですが、、
キャラがジャンプしたり格闘したり、体力の回復も無いようなんで、少し落胆・・w
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/19(月) 12:52:09ID:12GW2bGX0515名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/19(月) 18:45:47ID:8n4rBgEc0516名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/19(月) 23:26:27ID:Fn+xzUQo上でひたすら挙げてるの全部面白いの?全部。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/19(月) 23:53:22ID:hzjG08Ra少なくとも救いようのないウルトラクソゲーは除外されていると思うが・・・
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/20(火) 00:03:00ID:NUc5vvZU特にライジング斬
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/20(火) 00:43:59ID:IV2ftIuj0520名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/20(火) 10:02:33ID:JE8JPJXS3もやりたかったら悪い事は言わないから箱○版の方が良いぞ
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/20(火) 10:39:32ID:IV2ftIujやっぱりCoDか。今さらオンラインについていけるか心配だがゴールデンアイをやりこんだオレと思いながらやってみるわ。ありがとう。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/21(水) 09:31:27ID:NiACQfpGFPSじゃないけど一緒にLBPやろうぜ
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/21(水) 22:13:10ID:5vpPjKLp(仲間)ドークは倒れた
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/22(木) 11:07:52ID:gazJFGqr1は二人だと面白くて味方頼もしい
2はジェダイ使えるが味方弱い
らしいんだが。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/22(木) 17:39:08ID:C9lvG8+I微妙・・・
しっかし、ゲボって品切れの空箱ばっかだな〜
オレの行ってる店舗だけか?
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/22(木) 17:46:46ID:MrFz0whc育成とか武器作成好きにはいいゲームだけど
それに興味無いアクション好きなら他に何の取柄もない凡ゲー
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/23(金) 08:09:02ID:FTR13eu80528名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/23(金) 08:55:03ID:6V/7zc3L0529名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/23(金) 21:50:18ID:A/X7S1+T0530名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/23(金) 22:29:52ID:mqsc9UpM0531名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/24(土) 01:06:22ID:rZx+oPjA0532名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/24(土) 21:04:32ID:I98DrAnoそんなにつまらないかコレw
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/24(土) 23:22:57ID:P21FPp1U0534名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/25(日) 00:11:45ID:cKzUNhqhVCはスレ違いなのか?ここは
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/25(日) 03:09:52ID:bQBOZW1j0536名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/25(日) 11:19:13ID:Lhs7yyFJ0537名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/25(日) 11:57:43ID:atTvJpuX0538名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/25(日) 15:14:50ID:Z8tsq0t2やらずに馬鹿にするのは流石に愚か
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/25(日) 15:22:22ID:pjqILnidただ無双からアクションに入った奴に「難しいから糞ゲー」「練習しないとクリアできないとかゲームとして終わっとる」だとか
訳の分からん事をほざく輩が多いんで俺も後から嫌な印象もっちまったが
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/25(日) 15:43:05ID:ZLqfKgRQ低年齢向けってレベルじゃねーよw
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/25(日) 21:20:18ID:0AjyYmTT光栄のやり方以外は別にいいと思うけどな
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/26(月) 01:35:12ID:Y0REKB3lアクションゲームとして佳作以上のクオリティはあると思う
トゥームレイダー新作は やっぱいつもと同じレベルらしいね。やったことないなら安い、レジェンドかアニバーサリー買ったら
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/26(月) 01:48:54ID:whSFJ1R90544名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/26(月) 02:07:00ID:P3X6ZlRZどうせ一年前に出たアンチャーデッドよかおもしろくないんだろ?
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/26(月) 10:29:49ID:85XoW6I40546名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/26(月) 19:08:58ID:9B6+T+SBアンチャのほうが質が高いのは確か
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/26(月) 21:04:43ID:qp/TpGQa良い意味でのB級っぽさはあると思うけど。
出た時も思ったがトゥームと何が違うんだ?
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/26(月) 21:33:49ID:85XoW6I4ノーティドッグなアクションの良さも光る
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/27(火) 04:46:03ID:7gvbSbBUアンチャーは賛否両論あるね
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/28(水) 12:36:46ID:SIUzTY9B0551名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/28(水) 14:59:46ID:H7+XULSj0552名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/29(木) 03:56:28ID:stSr8gJ20554名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/30(金) 21:03:19ID:nZNe/hfA0555名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/31(土) 04:14:37ID:CQof73fGゴッドオブウォーは神ゲーだな
あと鬼武者シリーズは出ないのかな?
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/31(土) 07:56:25ID:60lZUWEp0557名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/31(土) 08:31:09ID:eX57WOvtデモンズソウルを買ってみようかなと考えてますが。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/31(土) 10:35:14ID:fZOdr+0dベヨネッタも
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/31(土) 13:57:53ID:EOIkUJ7q聞くけど本当?
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/31(土) 17:33:31ID:CQof73fGまずはDMC3か龍が如く見参あたりがいいかと
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/31(土) 17:34:11ID:CQof73fG0563名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/31(土) 18:17:52ID:IVIJV504アンチャーテッドとラチェット&クランク
箱も持ってたらこれだけ買っとけば良いよ
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/31(土) 18:22:28ID:Qu5FMsKE0565名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/31(土) 23:18:51ID:iq2ReAZA神ゲーは無理
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/01(日) 00:24:58ID:VW6WI0rl0567名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/01(日) 01:06:44ID:noXXW0Dcニンブレ vs ベヨネッタ vs GOW3 vs X-BLADE
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/01(日) 03:17:08ID:d1bvfuQH視点変更させないからゲームシーン直結の演出が出来るわけで
視点変更させてたら特定のトラップや敵の登場にムービーなんかを挿入しなきゃならん
そしてそれはGOWのゲーム性からすればテンポの悪化にしかならん
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/01(日) 03:31:27ID:uTtnbyAR視点が気にならないようかなり気を使ってるようにも見える
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/01(日) 04:05:19ID:Ua7dQ8k30571名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/01(日) 04:19:17ID:w5DhLeLp龍が如く
アンチャーテッド
ラチェット
MGS4
これは鉄板だから買っとけ
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/01(日) 05:08:25ID:2eYsnTh2インディージョーンズの映画が大好きな俺でも満足できる?
ちなみにアクションゲームは得意なほうだと思う
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/01(日) 05:14:44ID:2eYsnTh2OROCHI魔王再臨 が一番おススメなんだけど、
某動画サイトとかで上手くコンボしてる人の見てると、出来ねーみたいなコメあるけど、あれはライト層が言ってるのか?
真似自体は簡単だと思うし、DMCよりお手軽にかっこいいコンボで爽快感得られると思う。
ただ良くこの組み合わせ思いついたな…てコンボ考え付く人は純粋にすごいわ
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/01(日) 10:08:32ID:Dbgqrx95当時のファイナルファイトを彷彿させたゴッドハンドが良い。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/01(日) 11:40:29ID:7yVWrURW最近の無駄に凝ってるストーリーとかムービー、キャラゲーとかじゃない
純粋なアクションゲームって感じがしたね。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/01(日) 12:52:56ID:0KOJhTMh迫り来る強敵(とも)を強引なNINJUTUと腕力でねじ伏せTODOME!!!
怒涛のバカのドライブに君はツッコまずにいられるか!?
「NINJABLADE」 ニンジャブレイド
ニコニコ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6001844
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5984004
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5988863
ようつべ
http://jp.youtube.com/watch?v=L8NRTy6hdT8
http://jp.youtube.com/watch?v=1rxaDjJBZG4
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/01(日) 12:58:11ID:1TbzClgEPVとか見る限りではアレなデザインのNINJAが真面目ぶった演出やるだけのゲームに見える
バカゲーだって分かってたらもうちょっと売れたと思うんだけどなぁ
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/01(日) 16:02:17ID:QFrrp4gQDLC的に考えて360かな
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/02(月) 01:52:53ID:Wacxil8v0584名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/02(月) 02:32:15ID:T3Uu3VJJバイオはグラフィックの差で箱
スト4は差異ないからどちらでも
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/02(月) 02:48:48ID:Wacxil8vじゃあ過去に発売されてるプリンスオブペルシャとかアサシンクリードなんかも箱の方がいいのかな?
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/02(月) 03:04:22ID:tk5XkS5O0587名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/02(月) 04:33:54ID:tsmZweOyそう
でもあんまりこの話題続けると変なの湧いてくるからそこまでにしてくれ
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/02(月) 05:57:49ID:ZS1K0D9Lプリンスオブペルシャは知らんがアサクリは変わらんと思う
好きなコントローラの方を買えばいい
ただ俺は箱のコアシステムでED直前で進行不可になるバグになって売った
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/02(月) 09:09:03ID:AehIpzzO0591名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/02(月) 10:38:30ID:+Od5EPpzやっぱアナログスティックは箱○コンの位置が良さげだと思うんだが、プレステ用のはフジワークスからしか出てないっぽいし、オクでも見かけないんだよなぁ。
持ってる人感想ヨロシク。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/02(月) 10:47:55ID:gGQ+LgB00593名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/02(月) 12:26:17ID:+Od5EPpz情報thx
探してみるよ。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/02(月) 23:35:44ID:A2VM8wKyDMC・ニンジャガイデン煤Eアンチャーデッド・大神
辺りがプレイしてて楽しかったんだが。無双系・ゴッドハンドはプレイしたけど
あんまり好きになれなかったんだ。
何回死んでも、何回負けても、決して難易度を下げなかった俺はドMなんだろうか。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/02(月) 23:50:39ID:7ARRKYDS0596名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/03(火) 00:01:53ID:Ih4qiarN0597名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/03(火) 00:03:26ID:t/7z3J2IKunoichiとShinobiと忍道戒
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/03(火) 02:07:51ID:U0eKavIAアンチャとDMCいけるなら
PS3と箱○で最近でたプリンスオブペルシャとかどうよ?
PS2の時砂もあんまり売ってないかもだがオススメしとく
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/03(火) 07:37:01ID:3Mwx9DO50600名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/03(火) 07:55:19ID:iU7/LW2oくのいちとしのびはゴミ過ぎるだろ
バロックよりつまんねーよ
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/03(火) 10:28:59ID:hJFiX+iwジャック×ダクスター
ラチェット&クランク
シリーズ全部買ってOK
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/03(火) 10:29:38ID:hJFiX+iw0603名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/03(火) 10:34:50ID:n8bJ6EBV俺はたまたま好みだったのかな?シノビ大好きなんだが・・・
最初は死にまくりで微妙だったが、慣れてくるとめちゃくちゃ面白く思えたよ
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/03(火) 10:39:15ID:hJFiX+iw0605名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/03(火) 13:22:05ID:I9dGShd4無双以外は全て糞ゲーなんだろw
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/03(火) 15:08:42ID:cVJfTrK0始めて数時間は「クソゲーじゃね?」とか思ってたよ
殺陣が決まるようになると見違えたけどな
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/03(火) 16:01:54ID:A4dXHGwoニンジャガの足元にも及んでないってレベルじゃねえってくらいつまらんかったわ
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/03(火) 16:29:18ID:U0eKavIAi! ゙ヽ、 / ゙i! ..,, .,,.;;''⌒ヽ
l ゝ-─‐-/' i! , ,__,,;'" "'; ,ノ
,/" i!''" ....゙'';;..,,;; ,,Y"
,/' 〈 'i;;- 、,,
i' 'i, ゙"ヽ、
i! ● ● * ,'i ゙)
'i,::: ト─‐イ ::::::: ,/ ' ゙",;''i,-‐'"
,,-‐''"ヽ、 ヽ,_ノ ,,-‐ ,..;;;゙"
( ,,, '' ,,.-‐''" ,,'"´``´
ヽ,..-‐'' ,.-‐''" ノ-‐''"´
( ,. -'"
ヽ、,,.. -‐'''"
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/03(火) 18:18:07ID:+cLfzEfPDMCシリーズでは回避の面で2が一番好きでした
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/03(火) 18:36:26ID:hJFiX+iw0612名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/03(火) 18:45:09ID:mO+2+mrBゴッドハンドでひたすらダッキング
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/03(火) 18:47:29ID:P5G5FNsv>>594なんだが、レスありがとう。
プリンスオブペルシャと忍道戒は自分好みだから買ってみるわ。KunoichiとShinobi
のプレイ動画見てみたんだが、Shinobiの続編がKunoichiでおk?
Shinobiはプロモしか見つけられなかったけどKunoichiと比べてShinobiの方が面白そうに
見えたんだが別ゲーみたいな感じなのかな。
ジャック×ダクスターとラチェット&クランクも調べたら楽しそうだから後で買ってみるわ。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/03(火) 19:03:05ID:hJFiX+iwShinobiとKunoichiはほぼ同じ
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/03(火) 19:27:06ID:mO+2+mrBシノビとクノイチは基本クソゲーと考えておけばいいさ。まれに合う人が神ゲーって言うけど
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/03(火) 19:32:54ID:SyNOv/cN0618名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/03(火) 19:45:09ID:kvpcIAko0620名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/04(水) 00:49:46ID:arbmLtkjゴッドハンドしかねーべ
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/04(水) 02:08:26ID:YH7G9gGN0622名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/04(水) 02:09:52ID:tC8HL0JT0625名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/04(水) 02:56:36ID:W/JKDJQPシノビは覚えゲーだからパターンでなんとかなるがニンジャガはパターン化無理
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/04(水) 06:59:28ID:mpGWec260627名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/04(水) 10:53:55ID:9j0XBjza回避ってか防ぐけど
鬼武者シリーズ
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/04(水) 17:16:20ID:7u2Nub2WGOW2のタイタンモード
回避というより、ハジキだけどオモローだよ
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/04(水) 19:21:46ID:TMqvgxpwツキヨニサラバ
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/05(木) 00:42:41ID:rRmX+s5Iもしくは敵味方入り乱れるようなゲームです。仲間への操作や命令の可否は問いません。
バトルフロント、無双系、フリーダムファイターズ、SOCOM、コンフリクトデルタ
などはやりました。
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/05(木) 00:50:58ID:yTWI0BNI俺と地球防衛軍2の協力プレイ
や ら な い か
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/05(木) 00:55:27ID:p7RUuk1E仲間が死体や怪物見てゲロ吐いたり自殺したりする
いきなり怪物に変身して攻撃してきたりもする
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/05(木) 01:11:01ID:7JxZc4Fk0636名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/05(木) 01:23:55ID:1uR87peO大刀
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/05(木) 03:31:50ID:DkbTmP8p0640名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/05(木) 05:06:50ID:xVob8Y5tOZお勧め。
仲間との連携がシステムの根本だから1人用なのに共闘してる感が凄い
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/05(木) 08:03:19ID:n9fDQUTs0642名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/05(木) 11:39:02ID:KsABLSheシリーズやらずに3から入ったけどあれは好きになれん
金稼ぎ作業だし一撃死モードはストーリー上どうしても避けれない一撃があってかなりストレス溜まる
本スレ見てると1とか2の方が評判高い
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/05(木) 13:30:30ID:8ohRhEc6爽快だし
短いけど
0644631
2009/02/05(木) 16:10:07ID:rRmX+s5I地球防衛軍協力プレイは友人と
や り ま し た
>>633 >>632 >>640
どうもありがとう御座います。それらチェックしてみます。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/05(木) 21:44:55ID:7JxZc4Fk0648名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/06(金) 07:05:52ID:oZGmWZPh前から気にはしてたんだが、なかなか手が出せなかった
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/06(金) 07:56:55ID:yZOWB2/P0650名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/06(金) 09:01:45ID:+VAREQfq0651名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/06(金) 10:19:44ID:IOnotTNY以下、LBPの個人的意見
初めてマリオをやった時のようなワクワクドキドキを期待して買ったが、なかった。
よくできたゲームだが、やってて爽快感はない。途中ストレス溜まる場所が数か所あり。
子供向けの雰囲気で、「全年齢対象」となってはいるが、小学生低学年では途中でギブアップするだろう。
難易度が高い場所をクリアしても、達成感がない。
各クリエイター(デザイナー?)が各ステージをてんでバラバラに作ったのを寄せ集めたせいか、ゲーム全体のバランスが悪い。
終わった時、「え?これで終わり?」って感じだった。
オンがメインのゲームなのだろう。
オンでもオフでもマルチプレイ(複数人プレイ)ができるが、それは非常に楽しい。
クリエイトモードに興味があるのならオススメ。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/06(金) 10:26:30ID:yZOWB2/Pプレステ3はオンライン設定してないからかなわんわ
バイオは箱よりプレステ3の方がいいんだ
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/06(金) 10:58:24ID:tmNsLfS40654名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/06(金) 11:48:40ID:UugEtutuオンラインが主のゲームが沢山出て来ておらは悲しいぞ
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/06(金) 12:17:51ID:kLvXdCYs0656名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/06(金) 12:27:06ID:tmNsLfS40657名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/06(金) 13:16:12ID:lfaHFA9+0658名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/06(金) 18:10:53ID:dyqk98qY0659名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/06(金) 18:23:44ID:UugEtutuそんな訳ない
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/06(金) 19:49:04ID:p8n9qM9g0661名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/06(金) 21:43:51ID:DCBUNBbK0662名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/06(金) 22:20:53ID:yy3Up465アクションかどうか不明だが、クリティカル・バレットというゲームが500円・・
悩んだ挙げ句、買わないww
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/06(金) 22:20:59ID:UugEtutu0664名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/06(金) 22:21:34ID:tmNsLfS40665名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/06(金) 22:28:50ID:p8n9qM9g0666名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/06(金) 22:38:52ID:UugEtutuありがd
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/06(金) 23:37:20ID:bTUVVPk/神ゲー
>>663
神ゲー
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp242260.jpg
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp242262.jpg
本日のオナネタ
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/07(土) 03:30:54ID:KJZUgKoP「文字通りのな!HAHAHA」というレスを期待してるんだろ?
そうなんだろ?そうと言ってくれ!
いや、実際に両方とも面白いけどね。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/07(土) 03:49:03ID:ZMZBeSuz0672名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/07(土) 05:23:14ID:bAVEtb8Z0673名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/07(土) 13:39:02ID:+cu58W900674名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/07(土) 14:16:32ID:fLAJZYRf0675名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/07(土) 14:21:44ID:ogRppULr人を選ぶって事かな?
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/07(土) 14:25:27ID:fLAJZYRfそれがそれなりに売れた評判の良いゲームなら尚更
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/07(土) 15:55:02ID:VPT+qcUIここで語られるアクションゲームとは違う気がする。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/07(土) 17:10:32ID:ogRppULr0679名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/07(土) 19:43:31ID:ZMZBeSuzまぁともかくACTじゃないからな
それを期待してた人には期待ハズレだったんだろう
でも筆調べ使わないで土偶やら天狗やらと戦うとそれなりに強かった気がする
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/07(土) 19:53:50ID:tHSvrj0hと呟いてみる
パスオブは知らんが
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/07(土) 21:02:38ID:E2nCd6KT0682名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/07(土) 21:04:33ID:6fkurS430683名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/07(土) 21:59:11ID:OcTg6PdD0685名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/07(土) 22:27:40ID:ogRppULrごみ
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/07(土) 22:58:56ID:vk/d2TZg0687名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/07(土) 23:13:30ID:VPT+qcUI例えば「○○や××が好きだけど楽しめる?」って聞き方にするとかさ
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/07(土) 23:40:01ID:vk/d2TZgニンジャブレード、ニンジャガイデン2、ゴッドおぶをー、とか好きなんだけど、巷のデビルメイクライ4のレビューを見てみると賛否両論なんだが、買おう迷っているが地雷は踏みたくない
で、面白いのか
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/07(土) 23:54:16ID:ZqyNgwZb出来る
むしろ避けなきゃすぐボッコにされてゲームオーバー
物陰から敵の人数を把握し、スローモーション演出を発動させながら横っ飛びして敵の銃弾を躱し、かっこ良く敵を撃つゲーム
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/08(日) 00:00:50ID:WAQTusyC地雷じゃないのは保障しても良い
貴方がちょっとした事で地雷認定する人でなければ
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/08(日) 00:19:50ID:+WzNAMC1地雷だよ。保障しても良い。
貴方がちょっとした事では地雷認定しない人でも
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/08(日) 00:37:59ID:WAQTusyC0693名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/08(日) 00:56:50ID:fePCseykポマイラwwwwwwwwwwwwwww
賛否両論じゃんああああああwwwwwwwwww
で、面白いのですか???
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/08(日) 01:16:56ID:XDfYMmW90695名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/08(日) 01:25:58ID:IdcxJ8A9そこそこ面白いよ
飛び抜けた面白さはないけど、丁寧に作ってある感じ
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/08(日) 01:27:29ID:XBO8mKV4コンボ決まりまくればおもろいんじゃない?
個人的には2008年に発売されたソフトの中ではベスト10には入る
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/08(日) 01:33:50ID:MZJAGh98糞ではないけど、俺は前作の方がハマった
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/08(日) 01:44:21ID:1mvBGNrt返答ありがとうございます
ちょと明日中古ショップへ行ってみます
3500円天ぐらいなら買いですかねへ?
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/08(日) 02:02:23ID:NMRGwT6p0701名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/08(日) 04:20:36ID:TUJYxket0702名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/08(日) 05:32:15ID:i9mf2jYR0704名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/08(日) 05:36:55ID:nI+bQAgZ面白いよ。
買って損は無い。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/08(日) 06:14:02ID:TUJYxketありがとう。昨日ゲーム屋で安く売ってるのみかけて、買おうかすごく迷って結局買わずに帰ってきたんだ。朝イチで買ってくるわ。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/08(日) 08:22:39ID:NAqU9wPO●今まで俺がプレイした面白かったゲーム
・コールオブデューティーシリーズ
・流行り神シリーズ
・零シリーズ
・サイレントヒルシリーズ1〜3
・アサシンクリード
・レフト4デッド
・デッドライジング
・GTA4
・ブラザーインアームズ(PS3版)
・龍が如く
忍道戒
バイオハザード(リメイク版)
メタギア1〜3
●地雷だったゲーム
ゴッドオブウォー
アローンインザダーグ
ヘブンリーソード
ダイナマイト刑事
鬼武者
天誅三及び紅及び千乱
アクアノーツホリデー
クロックタワー
剣豪4
侍道3
メタギア4
三国無双シリーズ
ico
アンチャーテッド
●今購入を悩んで物
フォールアウト3
ファークライ2
トゥームレイダーアンダーワールド
バイオ5
バイオショック
面白かったゲーム、面白くなかったゲームを参考にして俺にお勧めのゲームを教えてれ
購入予定に上げてる以外のゲームでも構わない
お願いします
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/08(日) 08:47:47ID:NAqU9wPOファークライ2
トゥームレイダーアンダーワールド
バイオショック
お勧めありますか?
最近買って良かったのがブラザーインアームズ
レフト4デッド
詰まらなかったのがアローンインザダーク
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/08(日) 08:48:31ID:dh26d3CI0712名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/08(日) 09:32:08ID:XBO8mKV4ところでソニックアドベンチャーてもうすぐ箱とプレステ3で出るけどWii版と何か違うとこあんのかな?
グラがいいくらい?
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/08(日) 09:39:08ID:NAqU9wPO0714名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/08(日) 09:50:40ID:TUJYxket購入予定のもので
トゥームレイダー
・コスチュームのコレクション要素 がなくなった。
・クロフト邸の探索がなく なった。
ファークライ2
・移動が面倒であきて くる。
・敵の拠点を潰してもすぐに復活する。
この2作は個人的にかなり買って後悔しました。Fallout3はかなり面白いですよ。オススメです。オブリビオンがだめだった自分もかなりはまりました。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/08(日) 10:37:12ID:BWth5rRe0717名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/08(日) 10:51:30ID:NAqU9wPOフォールアウトかちょっと考えてみます
他のみなさんの意見も聞かせてください
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/08(日) 11:02:25ID:TUJYxketNINJA GAIDEN 2はかなりいいですよ。あと箱庭系ならセインツロウ2もかなりおもしろかったです。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/08(日) 12:00:08ID:PHJO2N2yロボゲー敬遠してた自分にも合った
前作やってなくてもアニメ見てなくても全然楽しめた
短いけど安いし新作までの繋ぎにどうぞ
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/08(日) 13:42:48ID:kKl3taKtホラーが好きなら初代サイレンと初代デビルメイクライ買っとけ
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/08(日) 13:55:19ID:MzVPgoj70723名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/08(日) 16:13:20ID:MZJAGh980724名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/08(日) 16:35:01ID:OwnkuiJX0725名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/08(日) 16:40:20ID:XBO8mKV4Amazonで箱版がかなり値崩れしてるし
あとトゥーヒューマンは?DMCみたいなもん?
新参はレビューみてろごみ
ふぁーくらいごみ
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/08(日) 16:56:06ID:WAQTusyCあのクリックする作業に耐え抜いた事がある人は結構楽しめるよ
ファークライ2はエイムし易さが糞
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/08(日) 18:43:39ID:XBO8mKV4とりあえず龍が如く3までの繋ぎソフトが欲しいな〜
デモンズソウルは糞ムズいらしくて合わないと思うしな〜
ソニックワールドアドベンチャーかニンジャブレイドあたりがいいかな?
バンジョーとカズーイだっけ?これってアクションではないんだよね?
なんか機械組み立てるのがメインなんでしょ?
おもしろいかな?
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/08(日) 19:00:08ID:XBO8mKV4ダウンロードでとれるやつはアクションらしいけど箱の本作品は乗り物組み立てるのがメインと聞いた記憶があるんだが
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/08(日) 19:02:09ID:WAQTusyC0733名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/08(日) 19:04:48ID:XBO8mKV4無難にニンジャブレイド買っと方がいいかな?
でもバンジョーのグラむっちゃ綺麗やから魅力的なんだよね
ニンジャはム総計と一緒ですぐあきる 単調
,,-―=''' ̄ ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄ /
_,,-―=''' ̄ _,,-―='' ̄ ヽ / +
 ̄ ̄ _,,-―=''' ̄ \ / . . . .
,,-='' ̄ _ノ ,_ノ ヽ / . 。. ★ ☆
,,,-'' / iニ)ヽ, /rj:ヽヽ ヽ/ 。. .
-―'' ̄ ;〈 !:::::::c! |___,/' {.::::::;、! 〉 | -┼- -┼- /~~~| .|~~~~| __ ■ ■
. |. (つ`''" | / `'ー''(つ. |. -┼- -┼- ../~~~/ 丿 | 丿 ▼ ▼
| . ///// | / /// | | 丶 | 丿 / 丿 ● ●
ヽ /´~⌒ヽ. | / /
――ヽ / ヽ | / /⌒ヽ、
\/ | |_/ / ヽ
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/08(日) 20:35:00ID:OwnkuiJXニンジャブは凡ゲー、暇潰しにはなった
ファークライ2はやっててイライラする。ジャムとか無限わきする敵とか、意味なく無駄に広いフィールド
マラリアとか単調過ぎるミッションとか
FPSなのにゲーム時間の大半が移動時間だし
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/08(日) 20:35:23ID:L1QzoMKw個人的には
ラチェット&クランクフューチャーがオヌヌメ
これは絵が子供っぽいからってなめないで欲しい
グラはかなり綺麗だし、アクションは爽快
欠点は主人公の眉毛が太いことかな
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/08(日) 21:29:07ID:NAqU9wPO龍が如くとバイオ5買ったら暫く面白そうなゲームでるまで待つかな〜…
ちなみに最近一番ガッカリしたのが侍道3とアローンインザダーク
侍道よりも忍道戒続編出して欲しい
アローンインザダークは操作でイライラしてダメだった
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/08(日) 22:33:35ID:XBO8mKV4箱もかな?
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/08(日) 22:35:12ID:XBO8mKV4ラチェットは発売日に買ってやったよ!かなりおもしろかった!
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/08(日) 22:35:17ID:MZJAGh980743名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/08(日) 22:37:32ID:XBO8mKV4ワンピースは漫画すら読んだ事ないから魅力感じないし・・
ヘイローウォーズはRTS?とかで難しそうだし
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/08(日) 22:40:22ID:UBYxB9V6それと、ガンサバイバーが近所のお店で1000円で売ってる。コレ買いですかね?
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/09(月) 00:59:11ID:gdckKTwbアクションゲームじゃないけど
初代サイレンかな
ものすごく謎解きが難しいというか独特なので攻略サイトを見ながらでも良いなら
視界ジャックシステムというのがあって
相手の視点でものを見ることが出来る、相手の視点で見ている間
結構のんびりと時間をすごしたりするこれが面白いと思ったら、おすすめ
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/09(月) 01:07:45ID:8sQR5c6t0749名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/09(月) 01:21:36ID:il/moFU/フォールアウト
激しいバトル期待していたのに残念
ファークライ2
移動ばかりで敵がいない
ニンジャブレイド
GOWのようなコマンド操作いらね
トゥームレイダーアンダーワールド
一周目クリアするとやる気なくなりそう
プリンスオブペルシャ
バトル少ない上に移動ばかり
バイオショック
攻撃パターンが好きになれない
暫くレフト4デッド、アサシンクリードとブラザーインアームズ、コールオブデューティーシリーズで遊ぶわ
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/09(月) 03:28:58ID:ETAKRgrj0753名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/09(月) 04:54:12ID:8NyTuQkLバイオショックはゲーマーなら一度やるは価値ある
ファークライは確かにカス、移動ばっかだしかといって戦闘も微妙
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/09(月) 05:10:01ID:ETAKRgrjたしかプレステ版は一年ほど遅く発売されたんだよね
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/09(月) 05:18:12ID:il/moFU/バイオショックは出に注射みたいなの打って電気放電させてるじゃん?
あの攻撃スタイルに萎えた…
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/09(月) 05:28:57ID:ETAKRgrjそれはやっぱり箱の方が安いから?
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/09(月) 05:32:03ID:ETAKRgrj0761名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/09(月) 05:54:07ID:il/moFU/デッドライジング(輸入盤含めて)とエスコン6、レフト4デッド
正直過去に2回箱壊れてるから未だにハードの信用出来ない
ただFPSものは確かに箱のコントローラーが良いし、PS3のコントローラーより手にしっくりくるんだよな
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/09(月) 14:19:20ID:dMSsrxpH当たり前だろw
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/09(月) 18:08:25ID:8NyTuQkL0766名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/09(月) 18:23:24ID:il/moFU/確かにwスマンww
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/09(月) 22:01:21ID:nZyjus9N0769名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/10(火) 01:40:58ID:C9N//ZxLベヨネッタ買え
多分ガードないし敵の攻撃を寸前で回避するとバレットタイムが発動して
敵をフルボッコできるってさ
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/10(火) 07:56:48ID:MEStiNPA0771名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/10(火) 08:59:16ID:Fb2jxtGs0773名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/10(火) 18:57:12ID:C9N//ZxL俺と一緒に朝までやろうぜ!!
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/10(火) 20:41:10ID:se8kLDNyDMC3を買おうとしてるんですがクリアできますかね…?
あとStoryはつながってたりしてますか?
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/10(火) 20:50:13ID:cpgO10020777名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/10(火) 21:16:03ID:ydb8NEPF1の前のストーリーだから気にしないでオケ
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/10(火) 21:16:19ID:dF7vaegn0779名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/10(火) 22:26:27ID:K6i9P9dz3買ったがつまんね
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/11(水) 00:27:06ID:Q+KDFMl70782名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/11(水) 00:28:54ID:J0R7dltfアクションではないが流行り神は神ゲー
ヘッドフォンつけてプレイすると戦慄が走る
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/11(水) 02:32:55ID:gr3D2dXB煉獄2
とか
PSP版MGS、GOW
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/11(水) 05:08:41ID:a2oSmJKFPSPのGOWの体験版で処理落ちしたんだけど製品改善されてる?
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/11(水) 05:56:51ID:J0R7dltfカクカクして音声が途切れたりしたけど、リセットしたら直った
まあこれくらいのバグなら許せるけど
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/11(水) 15:52:56ID:twPn7Opx0788名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/11(水) 20:12:01ID:2gn8xaS10789名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/11(水) 23:20:40ID:J0R7dltf0790名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/11(水) 23:54:59ID:06usQbOv0791名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/12(木) 00:47:19ID:mGCaKqDM罠ゲーの刻命館の字が違うよ
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/12(木) 01:06:06ID:FqLHI2nPでもどうせ次スレ立てるとき、ゆとりは前のコピペするだけだから
永久にこのまま。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/12(木) 01:41:38ID:YSNraLvz0794名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/12(木) 05:54:58ID:TsQ4l1rp・GOWタイタンもうすぐクリアできそう
・無双はすぐ飽きるけど好き
・連邦VSジオンもよかった(Z以降は作品を知らないのでやる気なし)
・テイルズみたいなノリは照れくさくてキビしい
・鬼武者のラジコン操作は合わなかった
こんな俺に合いそうなゲームをPS2で教えて。
あと>>2とかの箱庭ってどういう意味?
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/12(木) 06:05:03ID:rKaSvzi+>箱庭
ストーリーが進むによって場所も変わってどんどん進んでいくんじゃなくて,
巨大なステージ(箱庭)が一つあって,その中に点在する目的地や人物によって話が進む
一般的に自由度が高い
興味が沸いたらオーソドックスなGTAとかやってみるといい
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/12(木) 06:48:41ID:cjd1Lgmr正直首が飛んだり、血噴き出したりとか見たくないんだけど
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/12(木) 07:42:03ID:TsQ4l1rpありがとう、そういうことか。
その手のやつはクレイジータクシー以来になるなww
GTAのスレを覗いてみるよ。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/12(木) 08:06:59ID:rKaSvzi+同意
規制っつーよりグロ表現の有無を選べるようにして欲しい
血が派手に飛び散るのは痛々しい
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/12(木) 09:36:54ID:nK4Zmo8zプリンスオブペルシャ 二つの魂
オススメ
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/12(木) 10:07:22ID:knN4zJJi「グロいの苦手な奴は買うな!」ってのが普通だと思うんだけどねぇ
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/12(木) 11:02:51ID:5bs2Vatw0802名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/12(木) 11:58:20ID:YSNraLvz子供には絶対やらせたくないし友達にも知られたくないよな
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/12(木) 12:28:40ID:Jqhg51RI生物よりロボットを破壊したりする方が好きなんだけど
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/12(木) 12:59:59ID:knN4zJJiロボット倒すゲームが好きならそれをやるのに今の所何も問題は無いだろ
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/12(木) 14:34:37ID:ZzqFypB7Wii版とは別物と考えた方がよさそうだね
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/12(木) 16:09:42ID:VanEdKymwiki見ると2ではGTAなどの影響も受けストーリーが大人云々
書いてあって『?』ってなったがそこから
更に尼のレビューでも見ようとしたついでに
2のジャケ裏見たら『この腐った街をぶっ潰せ』て別ゲー過ぎて吹いたw
0808.
2009/02/12(木) 18:48:38ID:QNYzmK1dスパイフィクションはステルスゲームとしてレベル高いですか?
ヒットマンシリーズは、僕にとって凄く満足できる作品でした。出来れば、スパイフィクションとヒットマンシリーズを比較して意見をもらえると嬉しいです。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/12(木) 18:53:05ID:nK4Zmo8zこの二つは全然別の種類のゲームだよ
スパイフィクションは、普通のアクション
ヒットマン好きなら、スプリンターセルはどう?
0810.
2009/02/12(木) 19:06:05ID:QNYzmK1d実は、スプリンターセルも二重スパイまでやりました。おっしゃる通り、こちらの作品もとても満足です。
スパイフィクションは、スプリンターセルシリーズ等よりも、ステルス性をかなり弱めたアクションゲームという理解
でいいんでしょうか?
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/12(木) 22:25:36ID:xKrWz3cP千円位で手に入るからどーぞ。女スパイがエロいしな
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/12(木) 22:36:05ID:1PxtTbAf1作目だと思ってパンドラ〜を買ってしまったんですが。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/13(金) 04:00:22ID:YWHkI5UQ二重スパイで重要人物がバタバタ死んで主人公も大変なことになる
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/13(金) 14:02:20ID:zjBgQ8Kqさっそくプレイします。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/14(土) 00:02:01ID:snsZSBHoソニックワールドアドベンチャーなら体験版できるよ>PS3
俺は買おうと思ってる
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/14(土) 00:13:50ID:VX6KKchMコンボが楽しいやつがいいです。
箱のお姉チャンバラのやつはどうなんでしょうか?
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/14(土) 01:53:23ID:L7XY9b9tコンボ楽しみたいなら無双でもやったほうがまだマシ
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/14(土) 03:31:05ID:+45b3p/i0819名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/14(土) 05:35:05ID:IEqlvjZ1どうもその3タイトルはプレイする気になれん
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/14(土) 06:23:15ID:suYbxbO20821名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/14(土) 06:24:28ID:58vob5DH>>819
どうせメスが乳振り回すアクションもどきでもやりてーんだろ
アイマスでも買ってシコシコしてろよ
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/14(土) 07:10:31ID:u2s/LQlPhttp://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1234555432/
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/14(土) 07:56:56ID:6FyEl0T50824名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/14(土) 08:12:19ID:suYbxbO2でもオシリーナは嫌い
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/14(土) 09:06:58ID:D/9M8YaaPS2持ってるなら先にそっちを買って試してみればいいかもしれない。安いし。
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/14(土) 15:16:08ID:UP6akHjsあれと似てるゲームPS2であったら教えて下さい
GTAはやりました。よろしくお願いします。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/14(土) 22:51:06ID:sXnarw990828名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/15(日) 08:21:57ID:WP6HxYMzくそつまんね('A`)
選択は皆それぞれだ、趣味趣向が問われるからな
でもPS3持ってるなら素直にフォーアンサー買っとけば?
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/15(日) 13:59:40ID:7IY+TRdAまともに動かせるまでやり続けられるかどうかが評価の境目
そこさえ乗り越えればフロム信者になれる出来だと思う
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/15(日) 14:09:04ID:bzQveJ3yパチパラ13
1回に牛丼特盛を6っつも食べれる。
こちらはパチンコ、レース、キャバクラ、主人公二人で20人以上攻略
さらに釣りまで。風呂に入って垢を落とし家を買って生活したり同棲したり。
家具を揃えてインテリアに凝ってみたり。自動車、自転車やローラースケートで
街を探索したり。タバコ吸ってみたりセックスしたりキスしたり。
デートでハンバーガーショップに行って幻滅させたり。
なんと女性キャラで攻略不可能なガチホモ兄貴まで・・・
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/15(日) 22:10:44ID:rjZulti10832名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/17(火) 08:48:28ID:bTDkjfiuあのシナリオは神がかっている
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/21(土) 14:05:33ID:rsgkdrudぬるゲーマーなんで、
つまったら経験値上げてゴリ押しできないときついんです
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/21(土) 14:34:29ID:YDFVRe3K初代以外
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/21(土) 17:24:21ID:Dlw5dZT7お姉チャンポン
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/22(日) 01:20:48ID:bu/FbEqYなんで初代以外なんだ?
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/22(日) 01:50:59ID:TEe7eU020838名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/22(日) 02:54:10ID:cQGY60p50839名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/22(日) 03:02:22ID:cQGY60p50840名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/22(日) 05:08:00ID:SUVSTS1N選択の幅が広がりそうだけど
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/22(日) 15:04:59ID:PMEORvfI0842名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/22(日) 15:06:00ID:Z1gvK4Hqアレ結構好きだったんだけど
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/22(日) 15:14:44ID:OCHd9/q3上陸した途端にゲームオーバーになるのか?
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/22(日) 15:18:41ID:m5Xjc/6attp://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/111_003.png
画像
ttp://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/113_009.png
ttp://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/303_005.JPG
ttp://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/501_021.jpg
youtube
ttp://jp.youtube.com/watch?v=XBeJwldbpdU&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=hwNLRd-EGHM&feature=channel
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/22(日) 16:00:06ID:WTebs20QPS2のメダルオブオナー史上最大の作戦
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/22(日) 19:37:08ID:eiB4A48v0847名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/22(日) 20:22:14ID:sYQAEcn2着陸態勢に入って最後まで見れなかったんだよねマクスペイン
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/23(月) 02:02:53ID:9QqTYaQwCOD2 3
ブラザーインアームズ
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/23(月) 12:48:49ID:V3HlpiJtみなさんのオススメのアクションゲームを教えてください
因みにトゥームレイダーアンダーワールド以外のオススメはいりません
宜しく御願いします
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/23(月) 13:36:56ID:enZKA6S+ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/23(月) 13:51:56ID:1htHpGmAすすめたくはないがトゥームレイダーアンダーワールドというゲームが君にはあってる気がするよ
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/23(月) 15:18:21ID:OBlv9/YU0853名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/23(月) 16:21:28ID:V3HlpiJtありがとうございます
トゥームレイダーアンダーワールドというゲームですね?
調べてみたら面白そうでした。早速買いたいと思います。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/23(月) 16:44:26ID:syiqHP52いやいや
トゥームレイダー アンダーワールド
をオススメするよ
俺はね
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/23(月) 17:00:54ID:V3HlpiJtそれも面白そうですね
トゥームレイダーアンダーワールドで検索してみます
因みに、トゥームレイダーアンダーワールドっぽいゲームって事でOKでしょうか?
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/23(月) 18:03:04ID:IKcTjbW2漢は黙ってナノブレイカー
>>852
☆★☆★☆お色気ムンムンなアクション☆★☆★☆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1177759825/
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/23(月) 18:04:33ID:rIfQOWR40858名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/23(月) 18:51:05ID:IKcTjbW2ヴァンヘルシングとかもゲームあることだしさ
つーかセガールのゲームまだ〜?
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/24(火) 06:37:23ID:oiGNuE+N0860名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/24(火) 06:39:10ID:Bf2LlA8a0861名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/24(火) 06:42:18ID:oiGNuE+N0862名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/24(火) 10:14:37ID:JbTpbX6qナノ・・・・・???トゥームレイダーアンダーワールド以外のオススメは固辞いたします
>>857
恥ずかしい><
素で間違えました、アンダーワールドでした!
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/24(火) 13:06:10ID:n4tFeUxs0864名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/24(火) 13:13:54ID:6giKBiyj0865名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/24(火) 15:01:05ID:6giKBiyj最高の糞ゲーを見つけたぞ
その名もトゥームレイダーアンダーワールドという代物である
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/24(火) 19:04:19ID:6E+8UQwx買おうと思ってたんだが
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/24(火) 19:51:01ID:0CNxAyIZ0868名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/25(水) 01:05:38ID:7FGWpAJ+0869名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/25(水) 19:16:29ID:Q08yeSHFレジスタンス2のスレで何週間か前に聞いたらROMれアホと言われたので
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/25(水) 19:19:43ID:CluZhltZ俺は結構好きよ
全力疾走してくるゾンビみたいなのがすげー怖いのに笑える
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/25(水) 19:20:20ID:/AQcJVAvここ↓とか、アマゾンのレビューとか
ttp://www.psmk2.net/title.php?title=384
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/25(水) 21:14:22ID:Q08yeSHF2980円やったし買ってみるよ
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/26(木) 11:30:33ID:RJ/ptQsf2つともセールやってて安いしさ
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/02(月) 08:44:06ID:uwNetVwkバイオ4はギリギリセーフだったけどBLACKは完全に酔って無理なオレにはガンサバイバー4は無理かな?
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/02(月) 20:28:01ID:NFjIJ5X/ガンザバ4>…>バイオ4>BLACK
だった。
人それぞれだから、やめた方がいいとは言わんが、オススメはできない。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/02(月) 21:02:52ID:uwNetVwk0877名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/03(火) 16:49:42ID:U000gdc4ファイナルファイト、グレイトバトル2以降は何か違いますし…。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/03(火) 17:48:58ID:RtVfzgRy0879名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/03(火) 23:59:13ID:U000gdc40880名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/04(水) 00:07:31ID:jeTf/ZKq0881名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/04(水) 20:50:15ID:S+DwvXqU操作感覚はバイオハザードみたいな感じ
心当たりのある人タイトルお願いします
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 00:29:48ID:6T2AXbrR多分チェイス・ザ・エクスプレスだと思う
体験版やっただけなんで自信無いが、バイオと同じラジコン操作の奴だよな?
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 01:00:49ID:O8cRBS4G0884名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 03:55:09ID:iwJapypo0885名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 04:28:25ID:ca4QO2P2自分が知りうる限りでは、バウンサー、ライジング斬あたりです。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 04:34:18ID:DwZBE7uR4から進化してねえよ
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 05:16:41ID:RSbtXSMDゴッドハンド
ニンジャガイデン2
一応鍵入手して扉開けたりはするけど、謎解きのうちに入らないレベル
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 07:08:19ID:AtUA1MkAニンジャガはバイオみたいな操作じゃないでしょ
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 08:48:10ID:/2t4AcBfつーか、次世代機に移ってグラフィック以外が進化したゲームは皆無だな
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 16:33:03ID:54/NxU6tたぶん「メタスラ」系、そういやメタスラはテンプレにないね
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 17:03:44ID:B2RZ0lym見た目は最高だけど中身は微妙っていう
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 19:00:51ID:l5xKGe9nビジュアルと敵の多人数化以外の進化なら旧世代機でやれるのだから「次世代であること」にそれを求めるのはお門違いかと
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 19:11:53ID:ca4QO2P20894名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 19:54:27ID:5y96PFS7バウンサーも全然操作違うから、そこは無視して書いた
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 20:47:57ID:uaBhbx9v> >>889
> ビジュアルと敵の多人数化以外の進化なら旧世代機でやれるのだから「次世代であること」にそれを求めるのはお門違いかと
>>889の言いたいことはそんな意味合いじゃねーよww
バイオは3から4へゲーム性そのものが劇的に変化したのに対して
4から5への進化はグラのみ。
マシンパワーに頼るのは勿論だが
開発陣はもうちょい頭使えよ悩めよ禿げろよってことだよバカ。
違うの?
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 20:52:10ID:FsCW3i1+ワンダと巨像に興味あるんだけど、どんなゲームですか?
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 23:10:37ID:tf2ahiSs大神とかどうかな
和製ゼルダって感じだけど
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 23:58:30ID:5y96PFS7俺も大神オススメ
ワンダは殺風景だから「走り回るだけで面白い」とは思わなかった
ゲーム自体は面白いけど
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 00:22:47ID:dHCC6pw1要は64の3dアクションってことでしょ?
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 00:28:28ID:nWdGHDpCジャック&ダクスター
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 06:32:06ID:OzJRF21G連れが言うには箱○ゲームではベスト5に入ると豪語してるんですが・・
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 07:16:42ID:t7/B6gsL0903名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 07:28:04ID:muPmIL110904名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 07:39:24ID:FywELyGe0905名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 08:08:39ID:OzJRF21G鉄板ならおもろいて事だね!ありがと
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 08:14:59ID:t7/B6gsL0907名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 09:13:13ID:vjwepVCr0908名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 14:05:47ID:p1IClASgちなみにワンダは至高の出来でした。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 14:51:10ID:rLPaS5gp男性だとちょっと微妙、女性なら楽しめるとかそんなライン
ワンダの評価が雰囲気>巨像ならいけるけど逆だとちょっとキツイ
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 15:22:25ID:AOFjyAwt0911名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 16:37:53ID:H8QNJ39/オレ的には、909氏とは逆で
ICOの方が良かったな〜
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 19:58:07ID:WSM8jvErじゃあ防衛軍3だな
まぁ多少虫も出るが
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/07(土) 02:30:46ID:f9YBcTg1ICOはゼルダみたいなもんで、ダンジョン探索が主
パズル+アクションな謎解きが中心で、そこは巨像の倒し方と似通ってる
雰囲気は良いが、一つの遺跡が舞台なので広い世界を回れたりはできない
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/07(土) 02:38:12ID:f9YBcTg1それと、巨像みたいな圧倒的なボスはいない
というか、ボス戦はほぼ皆無
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/08(日) 02:22:02ID:3B2aFi0Wゲームの操作性をそうちょこちょこ変えてたらシリーズ物としてどうだろう?
と言うか1〜ベロニカ辺りまでは操作性が変わらない事について何の苦情も無かったのに…
と、思った次第でございます
ウェスカァァァァ!!
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/08(日) 03:12:12ID:3FXoFjE8純粋な3Dアクションって他にありませんか?
PS1かN64でお願いします。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/08(日) 04:16:59ID:R7ANlpBM0918名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/08(日) 05:22:21ID:3FXoFjE80919名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/08(日) 05:26:01ID:jQE6b6lhまあでもぶっちゃけその辺の線引きは明確な定義があるわけじゃないし
好きなように呼べばいいと思う
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/08(日) 05:48:06ID:mNKpoqc6鬼武者シリーズ
イースシリーズ(arpg)
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/08(日) 05:50:39ID:3FXoFjE8自分としては謎解きがほとんどなく純粋な3Dアクションがしてみたいので、ゼルダは違いますね。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/08(日) 08:55:03ID:aMZDzFBwガッシュベルの世界観をうまくゲーム化してる。
ガッシュ好きなら絶対楽しめる良ゲー。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/08(日) 09:41:24ID:h+CxNage初代PSだろ?「ロックマンDASH」と「スプリガン」はどうかな?
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/08(日) 11:00:47ID:yQo+c/kQむしろ、4はそれまでのファンからかなり批判を浴びたからな・・・
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/08(日) 14:39:40ID:xCgIJoyq今後出る予定のものとかも含めて
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/09(月) 03:37:02ID:mL27Ms9Fバンジョーとカズーイ
カメレオンツイスト
スパイロ・ザ・ドラゴン
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/09(月) 07:17:26ID:66JaJxaM慣れたらおもしろくなるの?
ライオットアクトとお姉チャンバラはアクションゲームとしてはおもろいの?
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/09(月) 07:32:56ID:A8CXU0LUワンダが至高ならICOは神だ
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/09(月) 19:30:43ID:wMM6gXuo水着着た女の子の揺れる乳が見たいのならドゾー。
0930.
2009/03/10(火) 15:23:56ID:wkGmnWGK0931名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/10(火) 17:22:14ID:7MdOxIZ2ガチムチのおっさんに飽きていたら、なおさら。
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/10(火) 19:48:37ID:Hzac595/ギアーズオブウォー(無難に)
ゴーストリコン2(面白いがバグがネット繋げないと治らない)
マーセナリーズ2(同じくバグゲーこちらは対処法なし)
ライオットアクト(最初はかなり面白いが飽きやすい)
GTA4(まあまあ)
セインツロウ2(GTAモドキ。面白いが鬼畜過ぎる主人公がムカつく)
0933930
2009/03/10(火) 20:33:23ID:wkGmnWGKご意見ありがとうございます。
ギアーズはやってみたいですね。
少し気になってるフォールアウト3は評価が良くて、面白いんでしょうかね?
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/10(火) 20:45:10ID:KjVsx5nRあと、2のナンタラとか3ナンタラとか細かい名前も教えてちょーだい
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/10(火) 20:54:45ID:ArHsSFpvFO3は面白いけどTPSじゃなくてRPGだぞ
といっても日本のRPGとはまるで違うが
0936.
2009/03/10(火) 21:37:11ID:wkGmnWGKあの手の面白いのはありますか?バイオショックとかになりますかね。
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/10(火) 21:49:47ID:rDGn4UwK1→2→3サブシスタンス→4でいいよ
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/10(火) 21:54:21ID:dwAeNqdS3の後にポータブルオプスを入れてもらおうか
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/10(火) 23:01:56ID:oaYTzZ7lグランセフト4をやったあとだとグラフィックのショボいのが目立つが、
経験値みたいのがあって 色々とあがっていって 楽しんでいる。
壁ごしから聞こえてくる ベッドのきしみ音とあえぎ声に 気をとられて 立ち止まることはあるが 買って 損はしないかなと俺は思う。
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/10(火) 23:54:02ID:SQaRMqwo0941名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 00:20:37ID:SuLaSyw/0942名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 01:02:44ID:pqSAVDS/反射神経ないヲタクが騒いでるだけでしょう。ヲタクは動態視力なさそうだし。アクションゲーム向きじゃない奴らにアクションゲームやらせてるからでしょうね。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 04:17:37ID:f+uAg8SVむしろ4は以前よりヌルくなっているワケだが
プロですら敵全滅させても弾余るとか
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 09:32:33ID:w2w/rvvn0945名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 10:49:52ID:xBy1b8j5おk、ありがとう。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 23:57:30ID:k1qu9W620947名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/12(木) 02:11:51ID:9aCWkldeDMC4に関しては中古値段も下がらず悩んでます。
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/12(木) 08:50:39ID:LXDVY8wmDMCは祖父のワゴンで新品2580だったよ
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/12(木) 12:30:09ID:navizUtZ携帯からですまん、俺は両方持ってるがニンジャガ(の2)を勧めるね。DMC4は…個人的にはそんなに面白くなかったな。
ニンジャガは数週回クリアしてるがまだまだ飽きない。ヘタクソだから低難度しかプレイしてないけど。
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/12(木) 12:51:39ID:W/0MKEKhACT好きならどっちも買え
>>948
確か出来た気がする
カバーの時だけだったような気もする
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/12(木) 13:45:38ID:zfNxtzWg1は今やるといろんな意味でキツい
ニンジャガとDMCはどっちもオススメ。悩んでるなら両方買った砲がいい
ニンジャガのが高難易度だがスピーディーで爽快感がある
だがDMCのがバランスがいいし、ボス戦はDMCのが面白い
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/12(木) 16:03:14ID:9aCWklde忍者外伝2を買ってみます。
0954.
2009/03/12(木) 16:49:47ID:rt4Hs4Wrカバーの時というのは一体どのような状況のことを言うんですか?
カバーだから仲間と何か連携する時のことなのかな・・。
つまり常にTPSには切り替えられないっていうことですよね(>_<)
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/12(木) 17:04:24ID:thrlNbKuカベや柱などに隠れるときです。<カバー
0956.
2009/03/12(木) 21:05:43ID:rt4Hs4Wrありがとうございます、解決出来ました。
数作FPSのゲームをしたのですが、TPSじゃないとどうも楽しめなくて。
トムクランシーファンとしては非常に残念です。
上に紹介してもらったバレットウィッチは、YOUTUBEで見たらすごく面白そうなので、購入を予定してます。
皆さん本当にありがとうございましたo(^-^)o
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/12(木) 21:17:53ID:xhrhe9yt0958.
2009/03/12(木) 21:30:53ID:rt4Hs4Wr0959名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/12(木) 22:38:24ID:4OjgbU8O0960名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/13(金) 01:59:48ID:l0hcokslプレステ版の方は女も使用可能なんだっけ?
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/13(金) 02:26:10ID:lzA9kI28コープのL4Dが面白い。バイオ5のコープも敵ランダム、のろのろすると
ヤられる仕様がよかった
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/14(土) 16:53:47ID:NniJ+/qeレインボーシックスやコールオブデューティ4なんかは至高のアクション
シューティングだよ(FPS)
デモでやったけどニンジャブレードはなかなか面白かったな。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/17(火) 07:52:06ID:FgpjaRN1マゾイタイプのアクション教えて欲しいです。
DMCと鬼武者はやりました。
機種は何でもいいです。
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/17(火) 08:20:09ID:/V0ue+gX天誅
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/17(火) 08:45:24ID:eruABB/S0966名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/17(火) 08:48:51ID:1gtB03UeGOWよりマゾいニンジャガイデン2(xbox360)
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/17(火) 08:50:21ID:1gtB03Ue敵が弱いって事ならニンジャガイデン2は取り消す
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/17(火) 12:37:52ID:C586sXAt0969.
2009/03/17(火) 15:48:44ID:MxhBjOTLユーチューブで見る限りは4とあまり変わらないくて、常に着いて来るパートナーがアホ過ぎるのと
二人だから恐怖感がなくなったように見られたんだが。
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/17(火) 15:51:11ID:FgpjaRN1天誅はやっぱり4がいい?
>>966
敵は弱いが難易度たかいの?ボスが強いってこと?
>>967
デモンズはRPGだから除外してた。
そんなむずかしいならやってみるか。
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/17(火) 16:01:31ID:FgpjaRN10972名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/17(火) 16:16:18ID:1gtB03Ueニンジャガイデン2は最低難易度でも個人的にDMD以上と感じた。
かなり根気のいるゲーム。最高難易度でなくてもかなり死ねるゲーム。
あくまでも個人的な意見だが、難易度は高めでなく「高い」。
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/17(火) 16:30:23ID:FgpjaRN1そんなむずいの!
理不尽な即死とかでなくギリギリの攻防の駆け引きとかおおい感じ?
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/17(火) 17:59:37ID:msOxrqodDMC4のDMDがジャガの下から2番目の難易度(強者の道)と同程度に思える
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/17(火) 19:38:33ID:5KavgO620976名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/17(火) 19:42:28ID:FSl8G5kMどっちもやって損なし
っつーか個人的に最高傑作の部類に入る
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/17(火) 19:51:14ID:LR55QBZp0978名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/17(火) 20:38:03ID:FgpjaRN1そりゃやばい!
DMC3DMDでヒーヒーゆってたから楽しめそうだ。今度買ってみるよ。
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/17(火) 20:54:15ID:dZq9ozaI0980名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/17(火) 21:36:22ID:JyNnxOdYメタルギアが好きなんですけど、どうでしょう?合いますかね?
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/17(火) 22:05:02ID:LR55QBZp以前もコレは書いたんだが、暗殺の雰囲気が好きな人には良ゲーだろうね
タイトルの通りプレイヤーは人の命を奪う殺し屋だが、それとは裏腹に殺しの美学というか、『暗殺は美しい』みたいな神聖な雰囲気が有る
そういう世界観が好きで、なおかつステルスゲーならたまらん!って人は間違いなく合う
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/17(火) 22:22:26ID:6glpERya水門制御室が越えられん!
前々々スレでも前々スレでも前スレでも、質問投げても総スルーで、
いまだ進めないんだ!
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/17(火) 22:52:04ID:JyNnxOdYありがとう。そーか、むずいか・・・。じっくりするの好きだから
じっくりゲーム探してんだけど、私の技術ではメタルギアが限度だからなー。
うーん悩む。
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/17(火) 22:59:19ID:uQEfapJC0985名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/17(火) 23:03:27ID:msOxrqodDMC4のDMDは3のそれよりもかなり簡単になってるよ
あくまでニンジャガ2との比較
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/18(水) 00:40:42ID:r7y+N1rN半端な気持ちと単なる好奇心で購入した俺は涙目ですたw
DMC=俺tueeeeeee!!!!11
ニンジャガ=序盤は「俺t(ry」だが、中盤から・・・あとはわかるおね
ようつべでプレイ動画見るよろし
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/18(水) 02:24:34ID:+8+7oD96スイッチに攻撃してONに
上に上にと足場ジャンプして昇ってく
一定時間で閉まるから早く正確に
つーか前も答えた気がするけどな
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/18(水) 10:34:51ID:6iwxjhuf0989名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/18(水) 13:27:04ID:+8+7oD960990名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/18(水) 18:01:27ID:azJqvdqcきれいに暗殺しようとすると難しいと思う、ていうかめんどくさいかも
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/18(水) 18:14:09ID:0pmXEPobサイフォンフィルターはどう?
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/18(水) 19:04:20ID:+8+7oD96難易度は高い
初代PSのサイフォンフィルターは敵を撃ち殺して武器を回収しつつ目的のポイントに進む、目標を壊したりアクションしたり。ゴールに着いても目的を達成してないと『まだ敵が残ってる』と言われて勘違いする
PSPのは知らん
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/18(水) 19:54:53ID:C8jPd7Zu難易度もほどほどだし
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/19(木) 04:32:55ID:5TitDNFgたまに名前上がってるけど。
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/19(木) 05:43:12ID:kyh95BxTプリンスの無茶なアクションが好きなので俺は好き
俺も壁走りたいよ
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/19(木) 05:49:11ID:5TitDNFg近所のゲオで新品2999円で売ってたからやってみようかな
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/19(木) 11:31:39ID:1Hi7h03TちなみにPS3に関しては最近買ったばかりです。
最近やったゲームはこんな感じでした。
楽しめたゲーム。
MGSシリーズ(日本のノーマルでクリア)
レジスタンス2
バイオ4(ノーマルでクリア)
サイレントヒル
龍が如く1&2
あまり楽しくなかったゲーム
BLACK(難し過ぎ・・・)
龍が如く見参(サブイベント多過ぎでダルい)
DMCシリーズ(2CHでの評価は高いけど)
全体的に難し過ぎずにエイリアンやゾンビ相手に戦うような感じで
中古で4000円くらいまでで買えるやつがいいです。
勝手なことばっかり書いてすみません。
どなたかお願いします。
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/19(木) 12:15:11ID:GVWkvIDbコールオブデューティー4
マジおすすめ
ネット環境あるなら更におすすめ
ただ人気がありすぎて、なかなか中古が出回ってない
フォールアウト3
人を選ぶが、神ゲー
0999名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/19(木) 15:30:25ID:jgdYbH2D1000名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/19(木) 15:30:56ID:jgdYbH2D10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。