面白いアクションゲーム質問スレ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 15:46:02ID:MZMOGW/j○○ってどんなゲーム?○○って面白い?○○についてkwskなんて質問は全てココで!
ググレ!やニコ動見ろ!等は禁止
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 15:47:34ID:UKRP1lQv0003名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 16:19:25ID:4NFen0XT終 了
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 00:56:47ID:KZuPHduC↓のスレのほうが専門家が揃ってるから↓で聞くと良いよ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1214596296
皆、知識ひけらかしたいのか知らんが素直に答えてくれますwバロスw
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 19:33:23ID:EU5Rv1Lx爽快系?
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 22:24:00ID:EU5Rv1Lxレスついてねぇ!
糞スレ晒しあげ
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 22:32:08ID:Fuk3J5us0008名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 18:29:38ID:C2+1e140ググレ!やニコ動見ろ!
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 21:50:09ID:yuEre5AE実際のプレイ見てどんなもんか分かるし皆の評判も分かる
買おうとどうか迷ってるときに非常に役立つ
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 12:07:08ID:qOLxXdvk0011名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/16(日) 23:30:56ID:TBlYt+3e0012名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/16(日) 23:39:28ID:1kh9+9kLファイナルファイトを3Dにして、バカ要素を盛り込んだ感じ
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/17(月) 20:31:27ID:WlbQeFhbついでに全く話題にされてないビートダウンてどうよ?
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/17(月) 21:13:07ID:tQLBYgjj0015名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 19:59:05ID:EDTC/vdp0016名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/22(土) 01:55:23ID:VSVDKeUw0017名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 14:39:10ID:xK+vcHa60018名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 12:49:44ID:FQ762DJ90019名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 22:06:59ID:pewn8vVx0020名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 22:16:15ID:LETDzRMO0021名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/26(水) 12:27:32ID:h4O/FkdI0022名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/26(水) 12:44:49ID:0hVNKtdx0023名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/26(水) 22:00:30ID:AFnGTsi0PS2のはかなりグラ酷いが箱のはマシ。
1で楽しめたら買うべき
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 08:01:05ID:szw5+Xzx0025名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 22:44:43ID:xBeTyroV0026名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/30(日) 19:34:11ID:x555uw0x映画リベリオンやシューテムアップのような、バリバリなガンアクションがやってみたいです
ファーストパーソンビューよりは後ろの視点が好きです
近くのショップではガングレイブ?というタイトルを見たんですが…
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/30(日) 21:35:11ID:8PWvWVmmぬるめで爽快なのはガングレイヴOD(低難易度推奨)
マゾい難易度である程度出来が悪くても我慢できる、むしろハマれる自信があるならツキヨニサラバ
リベリオン見たことは無いが、ニサラバはリベリオンっぽいって言われてたし、製作者も言ってた
どっちも一般の評価はイマイチなので動画とか見てからにした方がいいかも
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/01(月) 09:45:56ID:5CUsSXAj0029名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/01(月) 13:25:09ID:I5eB6pUP難度ぬるめ、オブジェクト破壊しまくり&敵殺しまくりの爽快感重視のガングレイヴ
難度むずめ(つーか理不尽w)、華麗に避けまくり&かっこよく撃ちまくりのゲーム性重視のツキヨニサラバ
基本的には>>27の言うとおり↑こんな感じ。
どっちもやりこみ要素があって、ガングレイブは弾を50万発以上撃ったり高評価取ったりして取得出来るサウンドテストや隠しキャラ(これは続編のODだけだが)等のシークレット出したりするやりこみ。
サラバはコンボ繋げたりとかいかに華麗に避けるかとかの、魅せ重視な感じのやりこみ。
俺TUEEEEEEしたいか俺KAKKEEEEEEEEEEしたいかで決めればいいと思うよ。
003026
2008/12/01(月) 14:04:55ID:oiu9VGUyせっかく紹介頂いたので両方買ってみます!
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/01(月) 17:33:55ID:5CUsSXAj0032名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/05(金) 21:50:05ID:rFpYsWgc0033名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 11:45:55ID:iE9kx9Kmなら鬼武者無頼伝かな
1000円ぐらいで売ってるしスマブラよりも更に操作が手軽ですぐ覚えれるしでオススメ
隠しキャラ(主人公勢以外にも雑魚キャラ・ラスボス・ゲストでロックマンEXE.などかなり種類が豊富)・ステージともに多いし、
ストーリーモードみたいなのでは各キャラを成長させたり武器集めたり成長させたキャラが進化して別キャラになって対戦で使える様になったりとなかなかやりこめる。
もちろん鬼武者シリーズをやったことない人でも充分に楽しめるよ。
ただ、やっぱり要所で要所で面白さが値段相応に感じる部分があるんで期待はしすぎないようにねw
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 15:59:04ID:brjtyMk20035名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/07(日) 13:28:29ID:vbjpb6jd0036名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/07(日) 21:49:38ID:qA/ovI0d0037名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/07(日) 22:17:43ID:zGB42Syjバイスシティか
サンアド
どっちが買い?
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/07(日) 22:54:18ID:qA/ovI0d無難にSAがオススメ。でも後々両方やるつもりならバイスがいいよ
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/19(金) 20:36:35ID:uHAwa5Jg0040名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/20(土) 07:21:59ID:aZp/o/kO0041名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/20(土) 11:45:08ID:fegdtDU30042名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/23(火) 03:20:59ID:UE3VbBJ3ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1225883822/
とどう違うの?
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/23(火) 19:08:05ID:2HWaPn1P0044名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/02(金) 13:42:56ID:Gkq/SCe40045名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/02(金) 14:02:07ID:f1q0V1eaPS2のビューティフルジョーとかどうだろう
1がおすすめ
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/02(金) 21:33:20ID:wGoto2ev0047名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/02(金) 22:48:32ID:qRA65pVI0048名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/03(土) 01:31:39ID:LEQOr673面白いよ 難易度高いけど慣れてくると爽快感あるよ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/03(土) 16:36:08ID:1Gp1OuFZ特にメタスラ、密林でも評判はなかなかですね。買ってみます。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/03(土) 20:51:31ID:2V0JjBtR0051名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/03(土) 22:27:26ID:c04Mp9lDSIMPLE 2000 シリーズ THE ペニス
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/05(月) 11:52:47ID:Jfa0b3Jt糞ムズイガチアクションだよ
これを超える3Dバトルアクションはまだ出てないくらい凄い
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/09(金) 21:43:21ID:zeydg3eA龍が如く2 約2000円
どっち買うか迷ってるんですけど、どっちが買いですかね?
できるだけながく遊べるほうかいいんですが
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/10(土) 00:00:11ID:YPSqY2daやり込むならDMC3SE。
龍は1をプレイ済みという前提ならそこそこ楽しいけど、それを差し引いても純粋なアクションのやり込みならDMCを勧める
武刃街ってどうなの?あのガクトみたいな奴が主人公のヤツ
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/10(土) 01:28:15ID:wre7sl8Uお答え頂きありがとうございます。
こちらに書き込んだ後に
人少ないのかなと思い、別スレにも書き込みしてしまいました。
DMC3SEを購入する事にしました。
ありがとうございました。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/10(土) 02:39:36ID:NajFVpsMゲーム屋行っても常に品切れ状態だからなんか気になってる
パケ裏見てもホラーチックな雰囲気漂ってるだけでよくわからんし…
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/10(土) 22:25:48ID:bz1cDGyFストーリーは…
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/11(日) 04:33:30ID:5bWoMcCyよしっ!俺が買ってやる!
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/11(日) 08:58:57ID:WF/Q8CC02人プレイや育成要素など面白い方がいいんですが。
ちなみにオロチは肌に合わなかったので…
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/11(日) 09:49:34ID:9KRWro4r0062名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/11(日) 11:15:55ID:yKhg0+A6デメントはオッパイを楽しむゲームだ
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/11(日) 15:27:07ID:vXgpNkHk0064名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/11(日) 15:43:11ID:TP/av3vvOZ-オズ-
ストーリーもゲーム性も◎で純粋にアクションゲーとして傑作なのでマジオススメ
ょぅι゙ょのぱんつ
ツンデレのパンツ
難易度は相当に高いがクーデレお姉さんのパンツ
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/11(日) 16:09:13ID:TP/av3vvパンツを拝むゲームを御所望なのかと思っちまったじゃねーか
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/11(日) 19:25:25ID:Rdr4MMbS0067名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/11(日) 21:17:38ID:ECqp6DFt0068名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/11(日) 23:49:13ID:HW61Y8TH0069名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/12(月) 00:39:16ID:lDFfKjdO0070名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/12(月) 09:55:35ID:R7jLBCZXスケバン倒して純白まる見え
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/12(月) 13:38:06ID:0IVJfVFNパンツフィクションの異名は伊達ではない。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/13(火) 08:57:52ID:qXTvISaP何か近・現代モノで俺ツエーのストレス解消単騎無双ができるゲームないでしょうか
詳しい方ご教授くださいませ
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/13(火) 14:42:17ID:4iD4avbYセインツロウ2
一般人に対しては無駄に俺つぇー出来る
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/13(火) 18:53:07ID:PBbkT+f90075名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/13(火) 18:54:10ID:y1WzSn5Qパンツの見えるゲーム87枚目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1230903575/l50
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/13(火) 18:55:27ID:Pz4feM7A0077名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/13(火) 19:19:37ID:fq6LkzF7お姉チャンバラで間違いない
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/13(火) 19:44:08ID:M4ECti2dストラングルホールドなんてどうだ
ただチートや無限弾とかがないらしいからなぁ・・・・
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/14(水) 09:45:26ID:ORC7/eLh一番易しいモードで時々遊ぶとストレス解消w
この手の奴こそチート入れとけばよかったのになぁ
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/16(金) 07:43:08ID:3k6S81m1二人で協力とか楽しそう何だが
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/19(木) 17:55:15ID:H/UsPUaA・対多数戦闘
「お姉チャンバラ シリーズ」「ベルセルク」「OZ」「攻殻機動隊SAC」「無双 シリーズ」
「デッドライジング」 「THE落武者」
・箱庭
「GTA3,SA,4、LCS,VCS」「スパイダーマン1,2,3」 「セインツロウ」
「ゴッドファーザー」 「トゥルークライムシリーズ」「龍が如く シリーズ」「ジャストコーズ」
「ライオットアクト1,2」 「ゼルダの伝説シリーズ」「バンピートロット1,2」
「デストロイオールヒューマンズ」「ジャック×ダクスター1,2」「侍」「侍道2」
・ACT+ADV(デビルメイクライタイプ)
「Devil May Cry1,3SE,4」「鬼武者 シリーズ」
「NINJA GAIDEN シリーズ」「God of War シリーズ(GOW)」
「プリンスオブペルシャシリーズ」「マークオブクリィ」
「絶体絶命都市シリーズ 」「アルゴスの戦士」「グラディエーターRemix」
「シャドウオブローマ」 「Def Jam fight for NY」「アーバンレイン」「カオスレギオン」「神業」「ナノブレイカー」 「ゴッドハンド」
「トゥームレイダー シリーズ」「ラチェット&クランク シリーズ」
・ストーリー、潜入
「METAL GEAR SOLID シリーズ」「スプリンターセル シリーズ」
「忍道 戒」「天誅 シリーズ」「ヒットマン シリーズ」「サイフォンフィルター」
「007 ナイトファイア、エブリシング オア ナッシング, ゴールデンアイ」
・ホラー(バイオハザードタイプ) 「BIOHAZARD シリーズ」 「サイレントヒルシリーズ」「零」「エターナルダークネス」 「SIREN1,2」
・罠ゲー 「刻銘館」「影牢1,2」「蒼魔灯」
・ロボゲー
「装甲騎兵ボトムズ」「鉄人28号」「ANUBIS」「アーマードコアシリーズ」「アナザー センチュリーズ エピソード シリーズ」
・ステージ走破型
「Shinobi」「Kunoichi」「チェインダイブ」「風のクロノア シリーズ」
「ロックマンX8」「真魂斗羅」「スーパーマリオ シリーズ」 「ビューティフルジョー」
・TPS
「Gears of War(GoW)」「アンチャーテッド」「THE地球防衛軍 シリーズ」 「フリーダムファイターズ」
「スターウォーズバトルフロント1,2」 「SOCOM1,2」「マックスペイン」「マーセナリーズ」
・FPS
「タイムスプリッター」「BLACK」「アーバンカオス」「メダルオブオナー シリーズ」「Halo シリーズ」
「GRAW1,2」 「ジャンピングフラッシュ2」「キングコング」「Call of Duty シリーズ」「Quake シリーズ」
・映像、雰囲気 「ICO」「ワンダと巨像」「キラー7」「大神」「塊魂 シリーズ」
・その他 「ブロック崩し」「ブロック崩しクエスト」「モンスターハンター シリーズ」
「桜坂消防隊」「くるりんスカッシュ」「ガチャフォース」
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/19(木) 18:17:11ID:ybfvsWfeバイオ5で無限マグナム無限ロケラン取ればできるよ
相手がアレなんだけれども
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/19(木) 22:59:06ID:3eu2wO83やった事ないからわかんないけど、すごくやりたい
メタルギアとかバイオ4、5は面白かた
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/20(金) 19:06:57ID:L0Cr2ZQT0085名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/20(金) 20:11:38ID:qUtlpGa50086名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/20(金) 20:52:22ID:Pbo/dxrQ話の流れ的には3→1→2。ネットの評価では2は銃打ちっ放しが安定の糞ゲー、
3はスタイリッシュコンボゲー、1はスタイリッシュ避けゲーとのこと。
1と3は自分がプレーしたことがあるのだけれど、高難易度では何発か当たれば自キャラが
死ぬのは変わらないです。低難易度ではどちらもやりたい放題できるかと。
ただ、3の方はスタイルと言うのがあり、プレイスタイルも自由に出来ます。
また、三作目ということである程度洗練されてもきています。価格的にも1、2はかなりやすくなっているとは思うので、
やるなら1→3がよいかと。ちなみに3はスペシャルエディションというのがあるのでそちらを買って下さい。
新キャラなど追加要素があり完全上位にあります。4はやったことないので知りません。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/20(金) 20:55:38ID:qUtlpGa5長々とありがとうございます
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/20(金) 20:57:12ID:Pbo/dxrQいえいえ。家庭用ACT攻略かどこかにスレもあるので気になるのであればのぞいてみるのもよいかと。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/21(土) 15:51:10ID:XH9Zc9Yv1は敵が本気で殺しにかかってくる。
3はアクションが多いので色々試してコンボ研究。
バランスは1が圧倒的に良い。3はすぐ飽きたな、俺は。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/21(土) 16:01:53ID:o3cYUO413も3で奥深い面白さだが、1とは面白さの質が違う感じだね。
俺も1が一番好きだ。今でも無性にやりたくなる時がある
まぁ3もそれなりに楽しめたけど
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/21(土) 23:02:03ID:pI1BBfll0092名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/22(日) 11:16:21ID:RrPWHD9w0093名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/23(月) 22:10:42ID:qCAHDPme0094名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/23(月) 23:09:41ID:XLEKbj7m0095名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/24(火) 09:58:56ID:g8jiWmEw女の子でもプレイできますか?PS2でどれがいいのかな?
中古ソフトでも値段高いですか?
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/24(火) 17:55:50ID:TkIsDmIJ>>92>>94 専用スレで詳しく説明してもらえ
>>95 男でも女でも頑張り次第。練習嫌いだと特殊な趣味じゃない限り無理だと思う。
PS2だと2の特別編『お姉チャンポン』値段はもともとシンプルシリーズで安いし、人気あるから下がって無いと思う
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/24(火) 21:31:45ID:TkIsDmIJツインスネーク移植orリメイクまだ〜?
アヌビス続編まだ〜?
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/25(水) 04:02:54ID:mIMTSZYSありがとうございます。
お姉チャンポンを探してみます。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/26(木) 22:02:18ID:woFwzJ/90100名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/26(木) 23:03:15ID:o/ONsXCC0101名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/28(土) 23:38:41ID:XN2G4EDW0102名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/29(日) 04:18:44ID:jQGFOt3Bお姉チャンバラを探してみます。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/29(日) 06:03:39ID:LztYJTUSオンかオフで大分違うんだが。
でもCOD4、BIOSHOCKは鉄板かな。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/29(日) 09:40:17ID:40skpW2Zオフ専なんだ
因みにCODとレインボーシックスベガス2バイオショックは経験済みなんだ
箱○知らないうちに数が増えすぎてわけわからんw
他にオススメある?
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/29(日) 12:54:41ID:wv4WoBCBギアーズオブウォーくらいか
ヘイロー3もおもしろいかも?
俺はやったことないけど
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/29(日) 13:21:10ID:lBKg0UtRこれも通行人に絡んだりとかって出来るんですか?
それと評価はどうなんでしょうか?
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/29(日) 13:38:22ID:6irwZF2G0108名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/29(日) 13:39:32ID:9k3at0gr0109名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/29(日) 15:40:19ID:rvM4cnJd普段は駄目なら即売りするんだが
DL専売なんで売れないから躊躇してます
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/29(日) 15:49:53ID:if1/B9Nr0111名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/29(日) 16:21:49ID:k3JHUvgO長い時間遊びまくる性質の作品ではないよ。
2400円分は遊べるが、それ以上でも以下でもない。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/29(日) 19:06:34ID:7a72HK74TPSだったらダークセクターとか
バイオ4とギアーズを合わせたようなタイプ
定価の価値はないが中古で\3000前後で買えるならオススメ
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/30(月) 13:54:29ID:7jrMa+p4面白いですか?
洋ゲー独特のアクションが大味や操作性が悪い感じはないでしょうか?
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/30(月) 19:47:29ID:4YyTPmLAオンでみんなでワイワイ騒ぎながら出来るゲームってある?
ジャンルは
FPSとかTPSが好きなので
それ系でおねがいします。
一応、ギアーズとか有名なのはやったんだけど
難しくてダメだった;;;
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/30(月) 23:44:23ID:9E1f00hu0116名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/31(火) 01:17:47ID:sfOsQKNf解答はスレ違い
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/31(火) 01:51:08ID:WKH9sM6N女でも楽しめるゲームって何カナ?(^_^*
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/31(火) 05:49:23ID:Wfs8ik0Z0119名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/31(火) 10:48:31ID:atoAF962メタルギアのが大味だな
スプセルは見つかったら終りだし、ステルスもシビア
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/31(火) 12:14:33ID:Z3CigaRl0121名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/31(火) 12:24:54ID:evmV7Zgt0122名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/31(火) 14:57:21ID:b+mhA3I1ストーリーが骨太で楽しいし、マップで敵の位置が分かるとかないから緊迫感あるよ。
ただ銃撃戦がやりたいならお奨めできないな。まったく発砲しないのが美徳、みたいなゲームだよ。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/02(木) 06:13:18ID:EN7unsGx任意の方向に動かせるアクションシューティングって他にありませんか?
謎解き系はナシでお願いします。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/02(木) 11:51:21ID:+fO7uZSmps2なら
アーバンカオス
black
挙げたソフトに近くて君が絶対気に入りそうなのはパンツァドラグーンシリーズ(アゼルは除く)
パンツァドラグーン無印はps2のセガのレトロゲーベストみたいので出てる
続編のツヴァイはサターンのみ
その次の続編のオルタは旧×箱
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/02(木) 18:45:41ID:Gdd8Dr8VPS3のダウンロード専用タイトルで
STAR STRIKE HDってのがオススメ。
800円。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/03(金) 18:18:26ID:wwTiNGDJパンツァーは動画を見たろ所、スターフォックスっぽくて気に入りそうです。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/03(金) 18:46:40ID:TdTt3ZD70128名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/03(金) 19:03:03ID:MG3n4M3n0129名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/03(金) 19:37:20ID:p9HX9MrF0130名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/03(金) 21:03:40ID:dzzMTTwX0131名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/03(金) 21:52:06ID:4fAPix9eカプコンのゲームは上手ければ面白い
例えばDMCを絶賛する人は最高難易度をクリアするレベルで 糞とかいってる人はハードですらクリアできないレベルだと思う
鬼武者も一閃マスター出来ればかなり面白い
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/04(土) 00:46:41ID:ftSKz6Ce0133名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/04(土) 01:17:17ID:xC4lZIiF普通のレースではなく、街中を自由に走れるようなやつ
ちなみにGTAはやったことあります
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/04(土) 01:35:32ID:xlVHiA500135名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/04(土) 02:06:55ID:w4a3n+ngテストドライブ
ミッドナイトクラブ
ニードフォースピード
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/04(土) 09:06:40ID:QwnCXYrxゲーム的に全部糞ゲー
ルパンファンなら魔術師の遺産ぐらいならなんとか…
>>133
クレイジータクシー
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/04(土) 11:00:37ID:xC4lZIiFごめんなさい、機種はPS2か64でお願いします…
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/04(土) 12:59:25ID:BPX2G2/1魔術王
>>136の言う通り、ファンなら少しは楽しめるかも
コロンブス
超クソゲー
死恋
歴代OP曲が聞けるからコロンブスよりマシだが、クソゲー
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/04(土) 13:24:02ID:7el2r01Oランナバウト
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/04(土) 15:15:05ID:dzRTkMum0141名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/04(土) 18:10:04ID:SkMtURdrスクショ見る限りは謎解き+STGっぽいイメージで自分好みなんですが
あまり評判がよろしくないので。
良い点と悪い点を提示して下さい
ちなみにGC版でシリーズ未経験です
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/04(土) 19:16:00ID:gshp8jlU知っているのはガンゲージというゲームだけなのですが…。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/04(土) 22:45:48ID:Bu0UOwv70144名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/04(土) 23:36:32ID:gshp8jlU謎+銃弾にも気を使わなければならなくて、爽快感が無いと思うのですよ。
後バイオ系は視点が部屋が変わるたびに切り替わるじゃないですか。
それが少し見にくいため、後方視点というのを探しています。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/04(土) 23:46:55ID:tzhXMZfg0146名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/05(日) 00:14:54ID:WUVvuXVXアーマードコア、攻殻機動隊がそれに近かったです。
他にもあったら教えてください。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/05(日) 00:47:31ID:Rfe51v+7GTA
あと、個人的には007エブリシングオアナッシング
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/05(日) 01:05:39ID:aB3z7IpC全部PS2だが
スターウォーズバトルフロント1と2
マーセナリーズ
デストロイオールヒューマンズ
レッドデッドリボルバー
キングコング
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/05(日) 02:52:08ID:WUVvuXVX0150名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/05(日) 18:38:54ID:WUVvuXVX同じ3Dアクションでもマリオ64みたいな自由に動きまわせるようなものと
クラッシュバンディクーのようにゴール到達型のものはどのように分ければいいですか?
スクロールするかしないかということでいいんですか?
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/05(日) 22:40:35ID:awBp4/ua0152名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/06(月) 15:35:41ID:DnWzLj5K奥スクロール、縦スクロールかどちらか。つまり、横スクロールの反対バージョンだから、
3Dとは別次元。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/06(月) 16:34:16ID:DnWzLj5Kマリオ64、ドンキー64、ドラえもん(64の)、スパイロザドラゴン、サルゲッチュみたいな感じかな。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/06(月) 18:20:26ID:xHZAlXNR0155名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/06(月) 18:35:41ID:TGgFWTZ60156名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/06(月) 18:50:51ID:DnWzLj5KなかったらN64でもいいけど。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/06(月) 18:57:11ID:TGgFWTZ6PS1のディアブロ
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/06(月) 18:57:41ID:lhlxC6WL0159名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/06(月) 19:01:22ID:DnWzLj5Kありがとう。エアガイツって違うかな?
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/06(月) 19:10:20ID:lhlxC6WLオマケに入ってるアクションRPGのクエストモードはマゾい作りだけど、対多数とはまた違うと思うよ
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/06(月) 19:20:11ID:DnWzLj5K0162名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/07(火) 08:32:29ID:DSwx2EM9砂やらアサルトのバランスは偏りがある?
バトルフィールド2は偏りがないから楽しめてるがCOD4はどう?
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/07(火) 14:13:02ID:TcZl1GbXプレイしたステージで全員ムックなんて事もあれば
アサルトと砂のバランスが取れてる場面もある。
第一BF2には兵科が在るけどCoDにはそれが無い。
むしろCoDは自分なりの戦術で相手をバカスカ撃って行くアクションゲー
BF2は全員で協力して敵チームを倒していく戦略ゲー
まあ、どの道個人の趣向によって分かれるからwikiでも参照に。
CoD4wiki http://www41.atwiki.jp/cod4/pages/1.html
CoD4レビューサイト http://seiryu.cside.to/3dfps/CoD4/cod4-top.html
後は自分で調べるなり何なりするヨロシ
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/07(火) 15:02:46ID:EhjkrSGX広いステージ少ないし、キルカメラで居場所バレるし
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/07(火) 22:27:51ID:VwUOCTMUこれPCゲームのみ?
超やりたい。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/08(水) 01:37:14ID:jAfPrr08そういう系のFPSって言えばArea51とかキルゾーンがある。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/09(木) 04:43:55ID:Sd8kvSH1鬼武者シリーズ、GOW、GOW2、DMCシリーズ、アルゴスの戦士、
カオスレギオン、悪魔城ドラキュラ月下の夜奏曲、
風来のシレンシリーズ、MGSシリーズ、ガングレイブ、
ガングレイブOG、ZOE、アヌビス、サムライウエスタン、
ハマれなかったソフト
天誅シリーズ、侍、侍道2、忍道 戒、ドラッグ オン ドラグーン、
ドラッグ オン ドラグーン2、シノビ、クノイチ、
バルダーズゲートシリーズ、ゼルダの伝説シリーズ、
ブレイブフェンサー武蔵伝、トゥームレイダー(PS2で初めて出たヤツのみプレイした)、無双シリーズ、
基本的に武器が豊富で剣激メイン、爽快感と達成感があり
キャラクターの立ち姿やアクションがカッコイイのが好みです。
ヤリコミ要素、ストーリーとかは無くても良いです。
こんな俺にオススメのソフトを教えて下さい。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/09(木) 07:28:17ID:GPWCJ0Fj0169名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/09(木) 07:50:11ID:GNmScyA+具体的でわかりやすい。
全部PS2で
プリンスオブペルシャ3部作
トゥームレイダーのシリーズ(PS2の最初の以外は全く別ゲームに生まれ変わった)
キングコング
スパイダーマン1と2(3は劣化してダメ)
マーセナリーズ
BLACK
デストロイオールヒューマンズ
スターラスターバトルフロント1と2
怪盗スライクーパー1と2
ジャック&ダクスター1と2
ラチェット&クランク1〜3
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/09(木) 08:43:36ID:/B0r3+7qるろ剣・炎上京都輪廻
ストーリーモードは淡泊だが、剣客激闘モードだかが結構面白かった
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/09(木) 12:06:46ID:XvY3VnYaニンジャガしかねーべ
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/09(木) 12:35:53ID:GNmScyA+×スターラスターバトルフロント
○スターウォーズバトルフロント1と2
あと、装甲機兵ボトムズ(原作を知らなくても可)
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/09(木) 12:58:07ID:HqE9re5pダントツで間違いなく君がハマって楽しめるのは
OZ(ps2)
今ならベストも出てる
隠れた良作
これ以上はなにも言わない とにかく買え もしくはググれ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/09(木) 14:43:25ID:DU1kfJG/0175名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/09(木) 14:52:08ID:XvY3VnYa俺はニンジャガ2は500時間プレイしてるけど
もうDMCとかゴッドオオブウオーなんてできなくなる
クソゲーにしか感じなくなってしまう
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/09(木) 15:09:53ID:GNmScyA+そうだよな、XBOX360の忍者外伝2のパワーアップ移植作、
PS3の忍者外伝2Σは追加要素満載て凄いよな。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/09(木) 15:56:56ID:/la5lu0v0178名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/09(木) 16:02:20ID:DU1kfJG/慣れるまで死にまくりでストレスたまって爽快感どころじゃなくなる。
でも安いし、やってみる価値はある。
俺は>>170に一票
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/09(木) 21:57:53ID:Sd8kvSH1意見を参考にして考えてみます。
知らないソフトって結構あるんだなぁ。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/09(木) 23:58:14ID:jK73ezrsゲームのセンスが俺と似てる
PS2 セブンサムライ
PS3 龍が如く見参、ニンジャガΣ、秋にΣ2で決まり
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/10(金) 02:32:56ID:i/jRS6B5007とかは?
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/10(金) 03:50:34ID:i/jRS6B5007が好きなんだけど、メタルギアソリッドって爽快感はあるの?
見つかったらダメってのは知ってるけど、戦闘では弾切れとか気にしなくてもいいの?
007は敵が落とすから気にしてないけど。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/10(金) 08:48:30ID:UhcqdmNmどこら辺が面白いか誰か詳しく教えてくれ。
ちなみに007シリーズでは何が一番面白い?64だけでお腹一杯だったんだが
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/10(金) 08:57:05ID:UhcqdmNm弾数と敵数常に頭にいれとか無いといけない。爽快感を求めるならニンジャガ、GTA
マーセナリーズとか探せばそれなりに出てくるぞ。
とりあえずMGS3の攻略サイトとかレビューサイトでも見といて
レビューサイト ttp://www.joko.jp/ps2/review/ti1311.html
攻略サイト ttp://www.cyber-ninja.net/MGS/3/index.html
ttp://www.geocities.jp/no0sloter/mgs3/index.html
ttp://www2.jpmg3.view21.net/~ak-1129/
wiki ttp://ja.wikipedia.org/wiki/MGS3
頭にh入れてからな!
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/10(金) 09:31:37ID:1qxVDlODオブリはps2にはねぇよハゲ
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/10(金) 10:29:28ID:apDhR1Oh4では弾入手がそれ程面倒じゃないけど
1〜3では敵から弾を入手しようと思うと結構面倒臭い
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/10(金) 10:54:16ID:OkNINPbkプレイの仕方は様々だからやってみるといい
ストーリーは神だからなるだけ1からやってほしいが、3だけでもいい
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/10(金) 16:54:09ID:uKZzqRQt過去作での銃撃は、あくまで最悪見つかった場合の為の逃げる手段だったが、3の銃撃は強行突破の為の手段にも出来るし
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/10(金) 17:50:00ID:avU5tr/fっhttp://p.pita.st/?qh6lsvaf
っhttp://p.pita.st/?ntvipiv1
っhttp://p.pita.st/?9l4ox3vo
っhttp://p.pita.st/?odjkz0mo
っhttp://p.pita.st/?7ofvscdh
一番のオススメは鉄人28号。
一緒のメーカーが作ったSIMPLE2000地球防衛軍1と2もオススメ。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/10(金) 18:51:25ID:i/jRS6B50191名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/10(金) 21:55:43ID:bskVkSTOゼルダ系で謎解きがあるもの。
2つを足したようなのってない?
面白かったのは、無双シリーズ全般(ガンダム以外)、ゼルダ、大神、龍が如く、ワンピースアンリミ 他
宜しくお願いします
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/10(金) 22:20:35ID:hLUkPv3T0193名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/10(金) 22:38:08ID:apDhR1Oh0194名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/10(金) 23:21:44ID:avU5tr/fゴッドオブウォー1と2
プリンスオブペルシャ3部作
ここら辺の作品がそれに近い
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/10(金) 23:30:13ID:bskVkSTOワンダはプレイ済みです
すみません
>>193
カメオ?
>>194
ゴッドオブウォー1はプレイ済みでした。
プリンセスオブペルシャは知らなかったので調べてみます
皆さんありがとうございました
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/10(金) 23:33:37ID:apDhR1Ohカメオ:エレメンツオブパワー
デザインがどうたら言わないでね絶対
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/11(土) 03:00:01ID:kCbGavTI・横スクロールアクション「マリオ」「ロックマン」「スーパードンキーコング」
・縦スクロールアクション「クラッシュバンディクー」
・純粋な3Dアクション:「マリオ64」「ドンキー64」「スパイロザドラゴン」
・3D剣アクション:「天誅」「羅刹の剣」
・3Dガンアクション:「007」「スプリガン ルナヴァース」「攻殻機動隊」
「アーマードコア」「ガンゲージ」「ザサムライガンマン」
・3Dアクションアドベンチャー:「バイオハザード」「ディノクライシス」
「鬼武者」「Over blood」「DEEP FREEZE」「トゥームレイダー」「デビルメイクライ」
・アクションRPG:「聖剣伝説」「パラサイトイヴ」「チョコボの不思議なダンジョン」
・3D対戦「バウンサー」「無双系」「ガンダムDXシリーズ」「エアガイツ」
剣もガンもどちらもある場合はガンの方に入れておいた。鬼武者がアドベンチャーなのは
バイオハザードと同じ系列で作られていて、謎解きもあるから。
分けられなかったのが、「メタルギアソリッド」007系かバイオ系かわからない。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/11(土) 03:22:11ID:guZwfZVp既にこういうものがある
※参考リスト
・対多数戦闘
「お姉チャンバラ シリーズ」「ベルセルク」「OZ」「攻殻機動隊SAC」「無双 シリーズ」
「デッドライジング」 「THE落武者」
・箱庭
「GTA3,SA,4、LCS,VCS」「スパイダーマン1,2,3」 「セインツロウ」
「ゴッドファーザー」 「トゥルークライムシリーズ」「龍が如く シリーズ」「ジャストコーズ」
「ライオットアクト1,2」 「ゼルダの伝説シリーズ」「バンピートロット1,2」
「デストロイオールヒューマンズ」「ジャック×ダクスター1,2」「侍」「侍道2」
・ACT+ADV(デビルメイクライタイプ)
「Devil May Cry1,3SE,4」「鬼武者 シリーズ」
「NINJA GAIDEN シリーズ」「God of War シリーズ(GOW)」
「プリンスオブペルシャシリーズ」「マークオブクリィ」
「絶体絶命都市シリーズ 」「アルゴスの戦士」「グラディエーターRemix」
「シャドウオブローマ」 「Def Jam fight for NY」「アーバンレイン」「カオスレギオン」「神業」「ナノブレイカー」 「ゴッドハンド」
「トゥームレイダー シリーズ」「ラチェット&クランク シリーズ」
・ストーリー、潜入
「METAL GEAR SOLID シリーズ」「スプリンターセル シリーズ」
「忍道 戒」「天誅 シリーズ」「ヒットマン シリーズ」「サイフォンフィルター」
「007 ナイトファイア、エブリシング オア ナッシング, ゴールデンアイ」
・ホラー(バイオハザードタイプ) 「BIOHAZARD シリーズ」 「サイレントヒルシリーズ」「零」「エターナルダークネス」 「SIREN1,2」
・罠ゲー 「刻銘館」「影牢1,2」「蒼魔灯」
・ロボゲー
「装甲騎兵ボトムズ」「鉄人28号」「ANUBIS」「アーマードコアシリーズ」「アナザー センチュリーズ エピソード シリーズ」
・ステージ走破型
「Shinobi」「Kunoichi」「チェインダイブ」「風のクロノア シリーズ」
「ロックマンX8」「真魂斗羅」「スーパーマリオ シリーズ」 「ビューティフルジョー」
・TPS
「Gears of War(GoW)」「アンチャーテッド」「THE地球防衛軍 シリーズ」 「フリーダムファイターズ」
「スターウォーズバトルフロント1,2」 「SOCOM1,2」「マックスペイン」「マーセナリーズ」
・FPS
「タイムスプリッター」「BLACK」「アーバンカオス」「メダルオブオナー シリーズ」「Halo シリーズ」
「GRAW1,2」 「ジャンピングフラッシュ2」「キングコング」「Call of Duty シリーズ」「Quake シリーズ」
・映像、雰囲気 「ICO」「ワンダと巨像」「キラー7」「大神」「塊魂 シリーズ」
・その他 「ブロック崩し」「ブロック崩しクエスト」「モンスターハンター シリーズ」
「桜坂消防隊」「くるりんスカッシュ」「ガチャフォース」
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/11(土) 09:00:27ID:pqKwK+AJ0200名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/11(土) 09:19:20ID:iqGXKR/7気楽に楽しめればいいんだよ
所詮時間の無駄でしかないんだし
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/11(土) 09:20:53ID:pfJji5B10202名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/11(土) 09:33:24ID:Re9q01Z+0203名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/11(土) 11:18:51ID:AatvkfCzストーリー、潜入 のサイフォンフィルターはTPSかな? んでツキヨニサラバもどっかに追加しなくちゃ
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/11(土) 11:30:20ID:oQroqxnlTPSなので入りやすいしHSも簡単
特に二人いる場合がよい
マルチモードだけで本編と同じボリュームがあるしやり込みもある
そして楽しい
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/11(土) 13:33:45ID:pWswG96Xるろ剣と新撰組郡狼伝を入れてくれって和月が
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/11(土) 15:21:42ID:pfJji5B1斎藤一の声担当してた鈴置氏が亡くなってしまったのが痛い
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/11(土) 23:13:20ID:r3WKDYuwもし本当なら激しく欲しいんだが
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/12(日) 10:07:40ID:+W0Vn0Cz0209名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/12(日) 12:14:20ID:yybbX2kU0210名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/12(日) 18:20:22ID:t3DnYXWX0211名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/12(日) 18:47:09ID:BBhZnrlk全部PS3で
ARPGだと
・フォークスソウル
・オブリビオン
・白騎士物語
・トラスティベル ショパンの夢(戦闘がほぼアクション寄り)
RPGじゃないけど、ある意味戦闘の操作感覚が似ているのは
・アサシンクリード
・ヘブンリーソード
・忍者外伝Σ
・龍が如く見参
・龍が如く3
・侍道3
オマケで
・ストラングルホールド
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/12(日) 22:45:56ID:t3DnYXWXthx。上記の半分くらいはやった事あるんだけど、途中で積んだのもあるorz
Falloutはどうもハマリきれなかった、、、。洋物はちょい苦手らしい。
機種は問わずだと他にも何かオススメはありますか?
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/12(日) 23:42:09ID:BBhZnrlk意外なタイトルもあると思うが
色々な意味でデモンズソウルに似ている系は
ゼルダと付くタイトル全部
モンハン
キングスフィールドのシリーズ
ワンダと巨像
プリンスオブペルシャ3部作
ゴッドオブウォー1と2
ジャック×ダクスター1と2
マキシモのシリーズ
イース ナピシュテムのはこ
PS2版装甲機兵ボトムズ
ガンダムVSのシリーズ全て(カプコンのゲーセンにあるシリーズな)
アンチャーテッド
ロストプラネット
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/13(月) 00:04:36ID:7E5biCKOZ.O.Eとアヌビス
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/13(月) 09:11:42ID:cacc+/cYthx。今は月末にWiiで出るモンハンを買う予定。あとワンダと巨像に興味があるので買ってみます。
デモンズソウルで面白かったのが、大きな敵を色々悩みながら倒して行く所、戸惑いながら先へ進むワクワク感、あとRPG好きなので成長要素が良かった。
上記にあげてもらった他の物もチェックしてみます、ありがとうございました。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/13(月) 18:19:56ID:9Ts4QHmO獣王記とかいいかもしれない
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/13(月) 20:59:25ID:N6aHlnAu爽快、お色気あり、コスチェンも多彩なオススメな360ソフトってなんかないですかの?
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/13(月) 21:12:29ID:K+JJEh+Gお姉チャンバラ
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/13(月) 21:22:12ID:N6aHlnAu0220名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/13(月) 21:47:45ID:Roa53rRoデッドラ
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/13(月) 22:22:30ID:SyZMtD1uカメオ
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/14(火) 08:21:17ID:qcXIsTuZ過疎ってなければ買おうかなと
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/14(火) 12:13:26ID:I2JWmROK0224名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/14(火) 14:49:50ID:qcXIsTuZ無印ベガスならストーリーだけやって楽しめたが
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/14(火) 15:14:40ID:hXuWLD0p0→1→2→3→4→5の順番ですか?
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/14(火) 17:54:58ID:CIUPN6pI発売順がいいと思う
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/14(火) 20:34:48ID:6fj3qDBA無双、BASARA、龍如、ラチェット&クランク2・3、ペルシャ砂・ココロ、アヌビス、GOW、大神、カオスレギオン
・ハマれなかった(自分には合わないと思った)もの
GTA、マーセナリーズ、トゥルークライム、天誅3、忍道戒、MGS、OZ
弾数制限とか隠れなきゃいけないとかそういう面倒なのが無い、とにかく敵をぶっ飛ばしまくるゲームでおすすめあったら教えてください。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/14(火) 20:47:34ID:QHY1KnvM0229名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/14(火) 21:01:50ID:6fj3qDBAすみません、地球防衛軍はプレイ済みです…
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/14(火) 21:27:49ID:GITgydqu爽快系が好みなのか
全部PS2で
真コントラ、ネオコントラ
メタルスラッグコンプリート、チェインダイブ
SEGA AGES ガンスターヒーローズとダイナマイト刑事
ビューティフルジョー1と2
超時空要塞マクロス、装甲機兵ボトムズ
ガンダムSEEDデスティニー連ザ
スパイダーマン1と2
トゥームレイダーレジェンドとアニバーサリー
スターウォーズバトルフロント1と2
ACE2ヴォーカルエディション、ACE3
ナイツ、鉄人28号
キングコング
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/14(火) 22:18:34ID:LJ9tS3K3ジャック×ダクスター
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/14(火) 23:51:34ID:6fj3qDBAレスありがとうございました!
>>230
たくさんありがとうございます。
その中だとダイナマイト刑事しかプレイしたことがないw
これから色々調べ回ってみます。
>>231
ジャック×ダクスターはラチェット&クランク系なのか?とか思いながらイマイチ踏ん切りがつかなくて買ってないんですが、お勧めしてもらったことだし買ってみようかな。中古もそん高くないし。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/18(土) 22:26:25ID:pd0Uoxrm劣化グラディエター+劣化ヒットマン+蛇足戦車レース
しかしPARで規制を解除したら…
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/19(日) 00:26:54ID:2bTW2L4/0235名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/19(日) 13:50:08ID:RMexbH4eえらく評価が高いから買おうか迷ってるんだけど
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/19(日) 13:58:39ID:y3HXOJQX0237名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/19(日) 15:13:35ID:Jmmi1hIf0238名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/20(月) 00:02:06ID:IkuHh0He0239名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/20(月) 02:49:00ID:YNDfmA950240名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/20(月) 17:59:35ID:8cJiR3ro0241名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/20(月) 20:03:51ID:M0gLLZw8あるよ。
装備買ったりパラメータ強化したり。
敵の数は割りと多い方で、そいつらを必殺技で一掃する爽快感がウリのゲームだけど、無双みたいに連打してればクリアできるゲームじゃない。
楽しむ為にはパス回しの練習が必要。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/20(月) 20:13:03ID:rOx+Gyns無双が敵陣のど真ん中に突っ込んで行ってなるべく多くの敵を巻き込みつつ攻撃ぶんまわすゲームなら
OZは敵をかく乱して孤立した奴を3人でフルボッコ→ゲージが溜まって初めて敵陣ど真ん中で爆弾ぶっぱなすゲーム
前半はともかく基本的には敵に囲まれると死ぬる
RPG要素は装備アイテムと能力値変化くらいか
個人的にはRPG要素っていうより敵味方の位置やら射程をいちいち計算するシミュレーションっぽい気もしないでもない
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/20(月) 21:39:13ID:8cJiR3roありがと。なんかあのパッケージにすごいひかれた。基本的にRPG要素のあるのが好きだから、装備買うとかパラメータ強化アリなら尚良しだな。GW前までには買うかなぁ。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/20(月) 22:32:05ID:d5E+YPuq0245名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/21(火) 14:24:13ID:BqcIeOrdPS2で好きだったのはマーセナリーズ、スプリンターセル、ヒットマン、ゴッド・オブ・ウォー、バイオ4あたり。
FPSはプレイキャラの位置とか状況が掴みにくくて苦手…だが、食わず嫌いかもしれないのでお奨めあればそちらも教えて欲しい。
ちなみに今やってるのはマーセ2です。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/21(火) 17:28:25ID:kFCVtOsKかなーりうろ覚えで申し訳ないが、バトルフィールドバッドカンパニーみたいな感じのやつ。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/21(火) 18:28:47ID:kO7sZKPmMGS4、BIO5、DeadSpeace、アンチャーテッド、デモンズソウル
全部やったがどれもおもしろかった
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/21(火) 18:43:26ID:BqcIeOrd>>246ありがとう!バッドカンパニーか…あったねそんなのw
マーセと被るかもだけど、やってみようかな。
>>247ありがとう。
MGSはどうも苦手で…BIO5は買う予定。
DeadSpeace、アンチャーテッド、ってのはアドベンチャー的なやつかい?
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/21(火) 18:56:53ID:SoR1PtYu絶対にやってみてもらいたいのは
・アンチャーテッド(アクションTPS)
他にオススメは
・メタルギアソリッド4
・ラチェット&クランクフューチャー
・デモンズソウル(成長要素のあるアクション)
・オブリビオン(アクション寄りのRPG)
・フォークスソウル(アクションRPG)
・忍者外伝Σ
・アーマードコア4
・アーマードコア For Answer
・ブレイドストーム
・ストラングルホールド(ジャンルはジョン・ウー)
FPSで
・コールオブデューティ4
・バイオショック
・レジスタンス2
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/21(火) 19:45:07ID:SPnZXwwDアーマードコアはフォーアンサー買えば4はいいんじゃない?
知らないけど
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/21(火) 21:01:58ID:BqcIeOrd>>249ありがとう!ググってみたけど、アンチャーテッド、ラチェット、デモンズソウルに惹かれたよ。
オブリビオンも良さ気だが、RPG苦手(というよりやったこと無い…ドラクエ世代なのに)だから引き気味。
ネット環境はあるけど、PS3にはビビって繋いでないんだが、やっぱ繋いだ方が良いのかな?
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/21(火) 21:29:40ID:SoR1PtYu今世代のゲーム機を持っているなら絶対にネットに繋げるべき。
繋げないとおおげさではなくて魅力の50%も発揮出来ていない。
これは人とのオンラインプレイを全くしなかったとしてもそう。
オンラインアップデートやダウンロードコンテンツが(DLC)あるから。
ゲームの不具合を改善したり、新システムを追加したり、
面やキャラやアイテムなど色々な要素を追加したり。
PS3はネットに繋げるの無料だし、有料DLCも無料DLCもたくさんある。
あと、アメリカと欧州のアカウント(ID)も取ったほうがいい。
体験版の量が日本より段違いに多いから。
詳しくは
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1240123847/1
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/21(火) 21:35:43ID:SoR1PtYuあと、オブリはジャンルはRPGになっているが、
中身はバリバリのアクション。
デモンズソウルの自由度がハンパなく高い版。
ワンダと巨像みたいな感じ。
語弊のないように例えるとマーセナリーズみたいなもの。
自由にどこへども行って、好きなように敵と戦えばよい。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/21(火) 21:53:47ID:BqcIeOrd>>252-253ありがとう。そうか〜やっぱ繋げた方が良いんだね…オンラインでアップデート云々とか書いてあったけど、分からないからお客様ダイヤルみたいのに電話しようと思ってた。
繋ぎ方とか知識ないから、電気屋行って聞いてみるよ。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/22(水) 06:32:30ID:TjUKM4Qoちなみに今持ってるのは、
レジスタンス1,2
↑こーゆーの好き。
ウイイレ2009
↑友達と対戦できるから。
これだけしかありません。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/22(水) 07:35:57ID:h0keSBkY0257名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/22(水) 10:10:23ID:7HC8fBDpガンダム無双
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/22(水) 12:30:50ID:h0keSBkY0259名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/22(水) 13:03:16ID:ogomQbIOほかになにかおすすめソフトありますか?
プリンスオブペルシャみたいなジャンルとRPGが好きです。
宜しくお願いします。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/22(水) 14:07:13ID:wTrrFTcY製品版の操作性の違いはあるのでしょうか?
あと、デビルメイクライ4が気になるのですが
1、2、3をやってなくてもストーリーは楽しめますか?
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/22(水) 14:16:10ID:zcCIONbUアンチャ同じだよ。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/22(水) 17:08:09ID:gg8pWSHS>>245-254にだいたい書いてある。
あと、RPG好きならフォールアウト3もオススメ。
PS3以外のプリペルのシリーズをやって
PS3のプリペルに興味を持ったのならば、あまりオススメしない。
PS3でプリペルみたいなアクロバティックアクションは
・アンチャーテッド
・トゥームレイダー
・忍者外伝Σ
・スパイダーマン3
・アサシンクリード(後半飽きるカモ)
NARUTOも一応そうかな。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/22(水) 18:45:51ID:ogomQbIO>>259です。
ご親切にありがとうございます。
大変参考になりました。
早速仕事休みの日にお店に見に行ってみます!!
本当に感謝感謝です。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/23(木) 00:09:30ID:7toa+C15RPG好きでもフォールアウト3はやめとけ
10人に8人はつまらんと言うくらいだ
とにかくフォールアウトはクソゲー
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/23(木) 00:10:09ID:avEPJ/0c無印ベガスは面白かった気がする。
プレイ時間とか倒した数とか見れる?
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/23(木) 00:11:12ID:7toa+C150267名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/23(木) 11:00:23ID:7b7jkeEgそろそろbio5にも秋田のでやってみようかと思うんだが
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/23(木) 17:22:59ID:y3dg/Jbkその2つだったらDMC、かな…
それでもだいぶ違うから一度動画とか見た方が良いと思われ
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/23(木) 18:44:44ID:fKP0s/dA0270名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/23(木) 19:55:03ID:zIlyphdK0271名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/23(木) 20:39:40ID:e7t93bVpあと、あれって音声英語で日本語字幕しか設定ないんでしょうか?
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/25(土) 23:14:50ID:g4Mz0jWsドラキュラ月下みたいな2Dアクション?(3Dでも可)みたいな面白いのあるかな?
携帯機のドラキュラはほぼ経験済み
今かなり気になってるのが本体持ってないがWii朧村正〜
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/25(土) 23:39:45ID:y5nGtfgH同じドラキュラの闇の呪印が月下に近い
ただアクション性より育成&アイテム合成ゲーの色が強いのでアクションゲームを期待するならちと辛いかも
まあアクション性低いって言っても糞ゲーの部類じゃなく平凡ゲーのレベルだから中古で買うなら元は十分取れるけどね
育成や収集等のRPG要素に喜びを見いだせるなら良作
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/26(日) 08:26:05ID:NteXOCXv3Dで構わないならデモンズソウル
俺は「あー どこかドラキュラっぽい」と思いながらやってた
塔の2とかは雰囲気までまるでドラキュラ
ジャンプないけどね…(落下はある)
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/26(日) 12:51:05ID:aM8m7ZbN0276名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/26(日) 18:30:44ID:YnW/jG+Dレジスタンス1を薦める。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/26(日) 19:51:33ID:wwLjkWWBその候補中でオフ専ならばCOD4一択
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/27(月) 00:04:23ID:Ov2sYrPwまずはレジ1がオススメで、その候補だけだったらcod4で決定。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/27(月) 11:04:44ID:1jZJmXeh0280名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/27(月) 12:20:18ID:MG+iRmTn0281名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/27(月) 17:28:23ID:f44vVw+K自分も気になります
GTAシリーズは好きなんですが楽しめますかね?
どちらかというとMGSの方に近いのでしょうか
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/27(月) 19:50:02ID:PQcKKBOnキルゾーン2はFPSが好きな人ならば、少なくとも買って後悔する事がない出来。
雰囲気にはメタルギアソリッドと同じだと思ってくれていい。
家庭用ゲーム機トップの
(トップクラスじゃなくて本当にナンバーワン)の
キチガイレベルの超絶グラと音声。
敵AIも非常に優秀で、このゲームのAにと同等なのはアンチャーテッドの最上位レベルのみ。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/27(月) 20:51:52ID:JXpX874G>>274
レスサンクス
3Dドラキュラはいいかもちょっと試してみるよ
デモンズソウルも例の漫画を見て
ものすごくやりたいんだけど本体持ってなかったりするw
防衛軍シリーズ大好きなんだけど何故か周りで
やってる人いないんだよね〜
やはりマイナーの域は出ていないのか・・・
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/27(月) 21:21:20ID:PQcKKBOn月下が好きで3DドラキュラがOKならば
PS2のプリンスオブペルシャ3部をすすめてみる。
プリペル時の砂、
プリペルケンシノココロ
プリペル二つの魂
月下みたいに散策する要素有り。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/27(月) 22:05:27ID:f44vVw+Kありがとうございます
今体験版出来ることに気付いてやってきました
難しいけどおもしろかったです
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/29(水) 11:08:29ID:Dx/AJkDl0287名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/01(金) 13:49:15ID:F38+Hf2tタチコマぐりんぐりん動かしたいんだけどHPみるかぎりやっは゜少佐メインな感じ?
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/01(金) 20:32:22ID:YDcpYFxvいいかも。主に少佐とバトーを使う。基本的にはTPSだけど少佐は高低差を利用した
アクションもスリルがあってグラフィックもまあまあ。友達とマルチ
対戦するとかなり盛り上がる。個人的には良ゲー。
しかし難点は敵のAIがあほな所。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/02(土) 09:01:08ID:ijLIrrOH0290名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/02(土) 14:55:40ID:UPnQvqQL泣くなよ
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/03(日) 16:41:18ID:tE94FPQvマーセ2をやってますが今イチ盛り上がらず…
ボイスチャット?はまだ買ってません。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/03(日) 17:16:17ID:lyqgyRpT探しているのですが、1人プレイかネット対応ゲームしかみつかりません
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/03(日) 17:37:52ID:4jNmJx3j0294名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/03(日) 17:56:00ID:B8pg5xzv情報ありがとう
なるほど高低差アクションね
友達いないからマルチプレイできないけどやっぱり気になるので試してみます
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/03(日) 21:31:29ID:vGRjZhZtみんなでスペランカー
>>292
機種かけよ
とりあえずそういうのはPSPに多いよ
>>293
3
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/03(日) 22:23:45ID:4jNmJx3jありがとうございます
それじゃ3を買うことにします
0297292
2009/05/05(火) 13:26:27ID:+Dy5ko17ソフトが1つで済むのでXBOXかPS2、3で、プレイ画面が自分背後視点・自分視点でなく一画面に二人収まるものを探してます。
ダークキングダムって洋ゲーが一応そんな感じなんですが、あまり面白くありませんでした
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/05(火) 13:57:16ID:HslYydBn0299名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/05(火) 13:58:06ID:HslYydBn0300名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/05(火) 16:37:17ID:rzEEvRyQ0301名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/05(火) 17:00:30ID:ZvArGDQz縛りプレイはもう疲れた
0302sage
2009/05/05(火) 17:11:53ID:TmoWImxO0303名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/05(火) 17:38:44ID:G9UcxyOO同感。あんまり騒がれてないけど面白いですね。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/05(火) 20:18:35ID:HslYydBnGoW
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/05(火) 21:13:05ID:TmoWImxO調べてみたら面白そうだったんで買ってみます。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/05(火) 21:18:49ID:Sg6u5CVvDefJam Fight for NYは?
駆け引きという点ではGHには激しく劣るが、逆に相手を完封なまでにハメ殺した時の爽快感はGH解放で殴ってる時以上だよ
逆にマゾいプレイしたいなら、HARDでやればいい。コレのハードもなかなかムズいから
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/06(水) 18:37:31ID:S8vofqOhちなみにヘッドセット?あのイヤホン+マイクのやつはまだ買ってないんだが、それも併せて買った方が良いんだろうか?
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/09(土) 16:33:46ID:4ro8OJ4Q移動はバイオ4視点で攻撃するときは主観(主観移動もできる)。BLACK酔って駄目だったオレでも平気だった。短いのが欠点だけど安いなら買いだよ
ところで3も同じ移動なの?ディノ1&2やって箱が無いオレとしては気になってるのだか…
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/09(土) 19:26:36ID:r6g/ygSkもしPS3かXBOX360を持っていたら
テュロックおすすめ。
モンハンもおすすめ。
てゆーかモンハンってディノクライシスのバージョン違いじゃないか!
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/09(土) 19:29:35ID:4ro8OJ4QPS3買うか…
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/09(土) 19:59:43ID:4N/Kwf/u恐竜じゃねーしw
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/10(日) 00:51:05ID:w6ouKsoDニンジャガにはまった俺にはどっちの方がいいかな?
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/10(日) 03:52:17ID:YMrE6yU80314名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/10(日) 04:02:35ID:4y6zxyd81もいいけど3オススメ。
最後まで投げ出さないならゴッドハンドが別タイプゲーだしオススメ。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/10(日) 11:30:04ID:yYYqR8d1ワンテンポ遅れる感じ
ゴッドハンドは操作法独特だったけど右スティックのスウェーが素晴らしいシステムでPS2で一番面白いアクションだと思う
でも一番好きなのはやっぱニンジャガかな
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/10(日) 12:42:46ID:w6ouKsoDとりあえずゴッドハンドが独特ということなんでやってみる
難易度高いほうが好きだしね
DMCは3のターボモードがおもしろそうだったんで、それ目当てで3買うかも
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/10(日) 12:47:35ID:UaBKmLSfDMC3はカス当たりを何発も入れるゲームだけど1は重い一撃をスキを見て入れるゲーム
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/10(日) 12:51:54ID:Py7EbbEcDMC3は流行のコンボゲー
魔界村とか昔の悪魔城とかの敵味方ともに一撃が重く
一発を当てることが重要、一発を避けることが重要ってのが好きならDMC1がオススメ
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/10(日) 12:58:42ID:n+I+yxEQ0320名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/10(日) 13:50:54ID:tUxE1KNC0321名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/10(日) 14:21:19ID:yYYqR8d1難易度はそれ程でもないけど…
でもゴッドハンドは段違いに難しいから相当頑張らんとキツいかもね
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/10(日) 17:18:50ID:w6ouKsoDニンジャガとゴッドハンドどっちが難しい?
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/10(日) 18:20:53ID:yYYqR8d10324名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/11(月) 15:16:10ID:Jslk4XvFしかし難易度と爽快感のバランスが絶妙なのも事実
カウンター狙えるようになると病み付きになる
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/11(月) 20:18:09ID:/i/IBR/nおもしろそうだ
とっとと積みゲー終わらせて買うとします
ありがとう
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/12(火) 01:04:42ID:95FhOro10327名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/12(火) 12:57:53ID:lb8jyKMz0328名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/12(火) 23:33:37ID:jx6y2sX5シャドウオブローマとスパルタンとコナンで一番面白いのどれ?
ゴッドオブ〜はやった
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/14(木) 19:48:45ID:XQuC+4w1劣化MGSみたいなステルスパートは不評だけど、アクションパートは結構爽快
やり込み要素も多いしオススメ
ちなみにPARを使うと全PS2ゲームでも1、2を争うくらいグロくなる
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/15(金) 12:47:27ID:+adOaOOH難しくても腕でなんとかなるやつ探してるんだけど
FPSとTPSは不可で
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/15(金) 13:12:54ID:jgAtX4liと思ったらPS3で、か…
おれも知りたいな。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/15(金) 15:24:09ID:+adOaOOHスマン
グラディエータも良さそうだけどキャラがちょっとな
前から気になってたけど
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/15(金) 17:00:06ID:jrbTuAre0334名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/15(金) 18:04:41ID:h2h596V0NARUTOナルティメットストーム
デモンズソウル
アサシンクリード
ニンジャ外伝Σ
スパイダーマン3
フォークスソウルラチェット&クランクフューチャー
ブレイドストーム
ミラーズエッジ
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/15(金) 21:05:34ID:OGFd5uNa鬼武者シリーズは2,3だけやった
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/15(金) 23:59:58ID:kIvyuvLD4ならプレイした事がありますが作業ばかりで爽快感は全く無いと感じました。いったいどの部分に惹かれる要素がありますか?
弟が三國無双5を欲しがってるので何故かを知りたいところです。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/16(土) 09:36:24ID:P4IyLvUT0338名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/16(土) 12:59:59ID:+aM48B3gただ過去スレを眺めてきてもわかるようにいわゆるアクションゲーム好きには評判良くない
おそらく理由は自分のテクニックで爽快感を得るんじゃなくて、なにも考えなくても「無双」できるってとこだと思うが
このスレは重複スレの再利用なのでテンプレ無いけど今までのスレにあったお勧めアクションのテンプレリストに無双を載せるかどうかは激しい議論がある
いわゆる好みが違うっていう問題だな
あれだけヒットしてて受け入れられている以上無双は文句なく名作、神ゲーなんだろうが
根本的に方向性&好みが違えばそれも楽しめないってことさ
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/16(土) 13:11:17ID:+aM48B3g無双やら月下の夜想曲withヴァルマンウェやらを短時間やって溜飲下げる事もある
普段やると作業感を感じるけど
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/16(土) 16:34:50ID:s+PIJIhR0341名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/16(土) 19:25:25ID:P4IyLvUT0342名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/16(土) 22:42:26ID:6vAbVTEOそれ以上はあまりにマニアックで世間一般では気持ち悪いと思われる
夢中になるのは別の物の方がよい
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/16(土) 23:39:24ID:9XHvZBQmアサシンクリードとNINJA GAIDENΣはどっちがオススメ?
PS2ではゴッドオブウォー(1だけ)、ACE2と3をやってた。
ゴッドオブウォーでチャレンジを挫折、GODモードクリア位の腕なんだけど
他にもオススメあったら頼む
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/17(日) 00:07:21ID:8VY1ugyFGODが好きなら忍者外伝Σはオススメ。
ACE好きならアーマードコア4とアマコアフォームアンサーもオススメ。
高速系で爽快系が好みみたいだから
ストラングルホールドとスパイダーマン3と
ラチェット&クランクフューチャーと
アンチャーテッドとトゥームレイダーと
プリンスオブペルシャとブレイドストームがオススメ。
同じような事の繰り返しがあきないという人という条件付きでなら
アサシンクリードはオススメする。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/17(日) 00:32:29ID:ssgEwSAkしたことある人いませんか?
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/17(日) 03:38:17ID:KJG/am5Lパッケ見たらスゲー糞ゲーっぽかったけど
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/17(日) 07:25:24ID:wmnJJvhD0348名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/17(日) 15:39:38ID:pw1OYG3hバイキングおもしろいよ
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/17(日) 18:50:22ID:q8a7Nm2t2やっとけばおk
1の正当進化だから
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/17(日) 20:49:58ID:4PUe0jiCアーマードコアはPS2でなんとなく合わなかったから
プリンスオブペルシャ行ってみるわ
忍者とラチェクラは体験版やってみる
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/17(日) 20:52:58ID:I+MXCdCC0352名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/17(日) 21:39:21ID:8VY1ugyFアメリカやヨーロッパにはニンジャガΣの体験版がある。
アメリカIDのとり方、欧州IDの取り方は
PS3wiki
っhttp://www.ps3wiki.net/
日本なんか問題にならない量の体験版があるか、取ってみたら?
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/18(月) 19:16:11ID:rL4iIqxk間違ってもタクティクスや侵略軍は買わないように
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/19(火) 13:15:45ID:pAt1xBqYあと階級アップの仕方。BFMCみたいなpphならきつい・・・ベガス2に近いかな?
尼のレビューが日記化しててよくわからん^^;
ちなみにCODはやった事ない
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/19(火) 21:58:57ID:yFoIQWGN0356名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/19(火) 23:25:26ID:hkAdTpTBこれ別にクソゲーじゃなくね?
つか普通に面白いよ
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/21(木) 08:52:07ID:rzKYf5ty一閃の仕様変更については賛否両論あったけど
概ね反応は良好だったと思う
安くなってるし買って損をする事は無いと思うよ
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/21(木) 08:54:10ID:rzKYf5ty遅レスの上に安価ミスごめん
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/22(金) 19:17:32ID:IL6w39M6エクスターミネーションというゲームを\300で買った。
やってみたら、ゲームの価値は\100だなと実感したw
ただし残念なのは、作り方次第では、面白いゲームになってたかも知れない。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/22(金) 21:27:48ID:1wFnTX6R内容はけっこういいと思うんだが。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/23(土) 14:31:08ID:Rzi/t7QD0362名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/23(土) 14:33:34ID:Rzi/t7QD0363名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/23(土) 18:34:26ID:h9aPZyy40364名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/24(日) 05:03:36ID:cS0zMlCK0365名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/24(日) 10:50:09ID:J92VVt2V0366名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/24(日) 12:49:43ID:cmuWUGKb0367名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/24(日) 12:55:30ID:420TceRRよろしい、ならばフリーバトルだ
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/24(日) 15:49:48ID:hqkU8oaj今悩んでいるのが、セインツロウ2。どんな感じですか?
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/24(日) 17:57:23ID:cBq8vHvqグラが綺麗なら買おうと思うんだが
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/24(日) 18:06:15ID:ejmoNnn80371名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/25(月) 12:56:27ID:0+iE2Vl/0372名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/25(月) 14:04:24ID:8UNX5Jbs0373名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/27(水) 00:18:05ID:DHk1l9xzおもしろいの?
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/27(水) 11:07:48ID:mvZkroMB0375名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/27(水) 13:48:45ID:gu/+DmUr協力でオススメはコンフリクトデルタシリーズ
特殊部隊4人を二人で使い分け可能。仲間が死んだらスモーク投げて銃弾飛び交う中で
蘇生しに行くスリルがたまんねえ。隠れた名作。
オンライン対戦ならバトルフィールドモダンコンバット
戦車やヘリに乗れて自由度が高く広い戦場で24人対戦可能。
個人的にPS2オンライン最高傑作。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/27(水) 16:20:44ID:mr1mDzDuバイオ5オヌヌメ
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/27(水) 16:23:04ID:mr1mDzDuスクエア時代だからストーリーは厨二だが戦闘はかなり面白い
安いから買って損はないよ
ただ難しい
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/27(水) 18:32:22ID:exQIdvCt仲間を囮にすればいいんだけど、その仲間もすぐ死ぬしw
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/28(木) 01:45:40ID:1uUrWWR0服とか見た目も変えれるし車のカスタムも楽しい。
ただボリュームが少ない
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/28(木) 14:50:45ID:42npT2ztPS3買ってまでやる価値はありますか?
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/28(木) 16:29:33ID:1dvv+UYN0382名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/28(木) 16:38:45ID:kGv3qyNaそれPS3だぜ
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/28(木) 18:22:37ID:lUVSiVxaシリーズを一通りやってるファンならそこそこ面白い。
が、やった事の無い新規な上に、根っからのアクションが好きな人ならオススメは出来ない
「なんだよ!またムービーかよ!俺はアクションがしたいんだよ!」って事態になる事必至
シリーズが4初めてで好きになったって人も見かけるが、そこら辺はぶっちゃけ賭け
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/28(木) 19:25:58ID:T4AI2EOoMGS4はやりました。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/28(木) 23:17:42ID:kwsIpV7f0386名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/29(金) 00:35:56ID:V7chRfrj0387名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/29(金) 13:03:31ID:+NbjnmUhPLAY感想キボン
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/29(金) 16:51:38ID:a+F0NqSCクソゲーオブザイヤー候補らしいよ
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/29(金) 18:34:42ID:6RKku93C候補はキルゾーン2、レジスタンス1、ベガス1、COD3です。オンライン環境はありません。この中でオススメ教えてください。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/29(金) 18:42:05ID:a+F0NqSCCOD4をどうにか手に入れる
無理ならキルゾーン2で
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/29(金) 18:51:42ID:+NtIlxxjCOD3以外ならどれでも良い。
買うならCOD4かキルゾーン2
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/29(金) 19:01:28ID:6RKku93C0393名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/29(金) 19:42:40ID:a+F0NqSCオン環境あるならバイオ5は面白い
その2つはジャンルが若干違うので両方買うのをお勧めする
個人的にはバイオ5かな?
なんだかんだで友人との話題になるし
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/29(金) 19:57:05ID:6RKku93C0395名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/29(金) 20:29:57ID:ljoX+dTAプレミア化始まってるから
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/29(金) 20:57:50ID:lgAelklT0397名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/29(金) 21:07:03ID:a+F0NqSC始まってる、
>>394
バイオ5はオフラインでも十分楽しいよ
先にバイオ5やっといたほうがいいかもね
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/29(金) 21:09:41ID:+NtIlxxjバイオ5はクリアまで10時間位。
キルゾーン2は家庭用最高峰の超グラフィックがすごい。
敵のAIが優秀で、
オンで人間と対戦してるみたいな動きをしてくる。
http://www.youtube.com/watch?v=p2TDhRustFY&fmt=18
↑キルゾーン2の列車面。
日本版はちゃんと日本語で話します。
あと、バイオショックというゲームもオススメ。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/29(金) 21:35:55ID:6RKku93C動画見たらキルゾーン2やりたくなっちゃいました!
先にキルゾーンやってからバイオやったら物足りなくなったりしますかね?
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/29(金) 21:41:25ID:a+F0NqSC物足りなくなるよ
だからバイオ5先にやれと言ってます
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/29(金) 21:42:54ID:+NtIlxxj別にそんな事はないけど、
俺ならバイオ5→キルゾーン2の順番でやるな。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/29(金) 21:46:02ID:6RKku93C動画見たらキルゾーン2やりたくなっちゃいました!
先にキルゾーンやってから、バイオやるとバイオがしょぼく感じちゃいますかね?
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/29(金) 21:47:39ID:a+F0NqSC0404名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/29(金) 21:49:56ID:KZ1flfp4>>402
なんだその10分間はw
バイオは、、、、金に余裕があるなら。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/29(金) 21:54:49ID:a+F0NqSCMGS4のしょぼさ、だるさは異常だった
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/29(金) 22:25:11ID:a+F0NqSCどうぞ
家ゲACT攻略
http://schiphol.2ch.net/goveract/
バイオ5は肉弾戦に頼る部分が多いから
彼女とやるのは楽しかった
バイオ関係はゲーム板にいれば話題になるから
話についてこれないのは残念
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/30(土) 04:31:24ID:8yvNP3+mただ敵を排除していくだけで戦略性がないからCOD4はすぐ秋田。
MGS4はいろいろ遊べるから長い間楽しめた。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/30(土) 17:42:28ID:EMXqSAwCムービー飛ばせばそれなりに
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/31(日) 21:34:12ID:F5Z2V3sWあと動き止まってるときに撃たないとだめですか?
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/31(日) 21:38:35ID:/AurHqlOあれはコイル売ってビリビリしている時にRPG(落ちてるロケット弾)を打ち込む。
確か4回繰り返しでクリアだと思った。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/31(日) 21:47:32ID:F5Z2V3sW0412名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/31(日) 23:47:56ID:WoRF0hTy0413名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/01(月) 12:48:42ID:jAdROy7g0414名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/02(火) 22:20:56ID:0w2VA+CXfable2プレイしました
他にも何かあればお願いします。
スーパーファミコン時代には沢山あった感じがしたんですが
今は探してもまったく見つかりません。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/03(水) 16:25:33ID:FaDbUfRR0416名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/04(木) 21:30:32ID:HfZAFQiRノート
別に
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/04(木) 21:31:49ID:HfZAFQiR0418名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/04(木) 23:29:38ID:16+d0EpHニンジャガやったあとだとどうももっさり戦闘に見えて
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/04(木) 23:33:30ID:A/SMjTRS楽しむコツは□→△と空中L1+×だ
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/04(木) 23:48:32ID:16+d0EpH完成度が高いとは聞きますが、難易度なんかはどの程度なんでしょうか?
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/05(金) 02:02:04ID:MDTG8R6v0422名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/05(金) 07:18:19ID:GbKjXOqP0423名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/05(金) 07:34:56ID:e4oXBnG3キルゾーン2とレジスタンス2両方やるべし
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/05(金) 08:24:55ID:7TXb2m50「マルチ乙」は勘弁してくださいwマジで向こうは相手にしてくれる人が一人しかいないんで。
これまでやった個人的ACTゲームランキングは
1shinobi、kunoichi
2デビルメイシリーズ
3OZ-オズ-
4お姉チャンバラシリーズ
5戦国BASARAシリーズ
その他:武刃街、新 鬼武者 DAWN OF DREAMS、紅の海2 Crimson Sea、戦神
アヌビス ZONE OF THE ENDERS、カオス レギオン、ガングレイヴ、龍が如く
という感じですが、オススメお願いします(PS2で)。
スレ違いの場合は誘導お願いします。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/05(金) 09:45:02ID:B2QYB7VR0426名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/05(金) 10:05:33ID:+3k2vXjs0427名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/05(金) 11:50:02ID:F2JNe/ZQ0428名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/05(金) 17:27:02ID:MDTG8R6v0429名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/05(金) 18:32:46ID:WzkIYLI40430名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/05(金) 20:33:29ID:bNkzzUln爽快系アクションが好きなのなのな。
それ系でPS2だと
ゴッドオブウォー1と2
プリンスオプペルシャ3部作
スパイダーマンのシリーズ
風のクロノア2
ジャック×ダクスター1と2
怪盗スライクーパー1と2
SIMPLE2000地球防衛軍1と2
A.C.E2ヴォーカルエディション、ACE3
鉄人28号
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/05(金) 20:36:19ID:bNkzzUlnhttp://p.pita.st/?qh6lsvaf
http://p.pita.st/?9l4ox3vo
http://p.pita.st/?ntvipiv1
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/05(金) 22:58:48ID:dwSsLlG8レスありがとうございます。
風のクロノア2
SIMPLE2000地球防衛軍1と2
は、評判いいとよくきくね。挑戦してみるか!
今は暇人だからゲーム三昧。
果たしてそれでよいのか27歳…。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/05(金) 23:43:16ID:nQndE+XQ0434名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/05(金) 23:53:09ID:nQndE+XQ0435名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/06(土) 00:15:38ID:eXOWrd5b0436名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/06(土) 02:12:52ID:Y87M5QlIゴッドハンドとかどうかな
糞ムズいけど最高の3Dアクション
あとビューティフルジョーもいいかも
0437424,432
2009/06/06(土) 08:47:52ID:vMwR64Wr>433-436
大変ありがとうございます。
こんなにたくさんの優しさを享受することができるとは。
おっちゃん涙がちょちょぎれそうです、はいw
皆様オススメの公式全部巡ってきました。
ゴッドハンド、ゴッドオブウォー。。。ヤバいはまりそう…
探していたのは、正にこんな感じ。
実はkunoichiの主人公が女性、隠しキャラも女性に萌えていたのは内緒。
まぁ、そういう意味ではお姉チャンバラシリーズもそうなんですがw
とりあえず、上記2つがんがって攻略してやんよ(`・д・´)
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/06(土) 09:35:34ID:fO8mdin/0439名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/06(土) 09:39:37ID:24QBWbOUアクション系が好きなら、PS3やXBOX360とHDテレビの導入と
HDMIケーブル(テレビとゲーム機を繋ぐ線、画質が劇的に良くなる)
の導入をオススメする。
今週アメリカで終了したE3という家電のイベントで(世界最大のゲームショー)
公開された新規タイトルのクオリティはキチガイレベルの凄さのがいくつかある。
アサシンクリード2とアンチーテッド2ってのがヤヴァすぎる。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/06(土) 09:59:50ID:vMwR64Wr調べたらツキヨニサラバはかなりの高難易度みたいですね。
とあるサイトでは評価Eでしたw検討します。
>>439
PS3とHDテレビの導入とHDMIケーブルの導入は検討中です。
本当はこの選択肢が一番なのは自分でもわかってますです、はい。
ただ、ゲハ板では薄型PS3の話も出てるようだし、
現行PS3のホワイト、シルバーが生産中止も気になったり。
何が言いたいかって、9月のTGS待ちですw
とか言って、なにも無ければFF13まで待ちそうですが。。
PS3は互換なしなのでPS2の良作ACTしながら待ってみようかと…
HDテレビは遅延の問題(特にACT)があると聞いて及び腰ですw
しかし、ここの住人は優しすなぁ。。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/06(土) 10:53:49ID:24QBWbOU最近のHDテレビは遅延は考慮しなくてもいいよ。
ビーマニの最高難易度をプレイするとか、格ゲーで1フレームに反応するとかなら別だが。
薄型PS3バレと思われていたプラスチック成型物は
中華お得意のPS3に似ている何かの写真と判明。
よって、偽情報。
E3で値下げはしないと公式に発表されたが、
東京ゲームショーの時にどうなるかだな。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/06(土) 12:30:58ID:vMwR64Wrそうですか!遅延気にしなくておkですか!
なら、うちのアクオス46型でおkだなw
残るはPS3新型を待つのみ…TGSに期待。
だって、今のとこやりたいソフト5本以上ないんだもん。
かつ、ここのスレでいいもん紹介してもらったし。
今買うのはもったいないかなと。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/06(土) 20:27:26ID:15/6BGbS0444名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/07(日) 11:33:55ID:uf/Kj/cNロボット00の映画と
エヴァンゲリエンFINALの映画まだー
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/07(日) 12:51:13ID:uf/Kj/cN誤爆orz
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/07(日) 19:23:33ID:uf/Kj/cN0447名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/07(日) 19:32:16ID:41JeVnhv0448名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/07(日) 19:49:12ID:cJzJhxvP漢は黙ってナノブレイカー
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/10(水) 09:33:19ID:T51r2nTmあと、OZって何かの略ですか?かなり評判いいみたいなので気になります。
今、この三作で迷ってます。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/10(水) 10:10:10ID:82QI0IINビューティフルジョーは1のほうが評判高いよね。
でも両方ともやったことないから分からんw
他の人頼みます。
OZはOverZenithの頭文字の略。といっても分からんなw
「オズの魔法使い」ともかけてるみたいよ。
やってみりゃわかる(あんま書くとネタばれになるし)。
OZは敵をバレーボールみたいに味方同士でパスしあう。
そのパスが続くほど、必殺技の攻撃力が高くなる。
オススメ(実際攻略済)。
ステージごとの評価とプレイヤーの行動によりエンディングが変化するマルチエンディングの形式。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/10(水) 12:00:14ID:lZgpetITジョーは2は糞
至高の名作のPS2版の1を買え
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/10(水) 12:15:01ID:kVP6w9IV一応「OZ-オズ-」が正式名称
ジョーなら1
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/11(木) 21:38:10ID:hEOpfYsu0454名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/11(木) 21:41:38ID:hEOpfYsu0455名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/11(木) 21:42:49ID:Z8/VwpAoゴッドオブウォー
プリンスオブペルシャ 時の砂
BLACK
マーセナリーズ
鉄人28号
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/11(木) 22:17:50ID:EuGl1dT5そうか?
確かにチープでいてマッタリした雰囲気はステージ1くらいだが、それ以降のステージもボスキャラとか個性強くて十分濃かったな、俺は。
3バカトリオがなんか憎めなくて好き
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/11(木) 22:20:16ID:scACXvVpどっからどうみてもペルシャ人じゃないのが気になるw
ゲームとしての面白さにはなんら影響ないけどさw
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/12(金) 10:07:13ID:kKg9oA3E両方買い?
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/12(金) 19:22:33ID:CPZIg3Oh0460名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/13(土) 00:12:39ID:BzRoixZDライダー劇場版(ディレクターズカット版じゃないから氏ね)
鬼太郎劇場版
で、DB改の戦略価格
画面ライダーディケイドはDVDだけだから東映氏ね
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/16(火) 19:15:32ID:KryQL1EFお姉チャンポン面白かったけど落武者微妙…
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/17(水) 21:29:06ID:QBzCjUTIけっこう良い評判を聞くけど…
今はラチェット&クランクやってます。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/17(水) 21:52:49ID:ukFHEoQlマゾゲーって評価を良く聞くけど
格ゲーやら昨今のゲームにありがちな、操作のタイミングがシビアだとかテクニックを要求するような難しさじゃなくて
一撃一撃が凄っごい重くて気の抜けた乱暴な操作ができない&敵の配置がいやらしくて常に死角からの不意打ちの恐怖にさらされてる難しさかな
逆にこっちが敵を先に見つけたりすると大幅有利だったりすることもあるけど
操作自体は単純で難しくもないからマゾゲーと言われてても、どんなゲーム下手でも何回か死んでりゃ攻略できる難度
オンに繋げば他プレイヤーの残したメッセージやら足跡やら見れるんだが、これをヒントに攻略してくのが友達と雑談感覚で攻略情報集めるみたいで楽しい
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/19(金) 09:17:47ID:DhoDqvMz中学の時にキングスやったけど、バイオハザード以上にプリミティブな恐怖と嫌悪を感じたのを強烈に覚えてる
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/21(日) 08:53:59ID:6KexymVgデビルメイクライって1〜4まで順番にやった方がいい?
ゴッドオブウォーって1→2ってやった方がいい?PSPのは?
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/21(日) 10:55:37ID:aSBpz78tデビルメイクライは1〜4の順番でやっていいと思うよ。
そして、2は超評判悪い。個人的に嫌いではないけど…
ゴッドオブウォーはやったことないけど、1→2ってやったほうがいいと
聞いたことがある。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/22(月) 21:05:36ID:UUa4NIGEみたいなのが好きなんだけど、似たようなゲームありませんか?
教えてください!
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/22(月) 21:25:11ID:Jk3K01pE0469名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/22(月) 23:54:22ID:W6016cFD暴れたいならゴッドオブウォー、ゴッドハンド
潜入したいならスプリンターセル、ヒットマン
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/22(月) 23:58:39ID:t27zzseV潜入ステルスならスプリンターセル
今カオスセオリーやってるけどマジ面白い
バトルアクションならGOW、ゴッドハンド、ニンジャガがオススメ
どれもやって損はしない
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/23(火) 11:56:02ID:W1juV+CMどちらとも、発砲しないいでミッションをクリアした時の達成感がたまりません。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/24(水) 21:18:27ID://XBagLuつべで見たOPがバカっぽくて気になってるんですが
バカゲーらしくゲームとしては面白くないのかな?
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/25(木) 02:00:47ID:dqDF7geF一応敵にぶつかったりするとダメージのようなものはあるが
基本的には隠れて逃げる害虫どもをサーチ&デストロイ
糞ではないが駄作〜凡作の域かと
バカゲーというよりキャラゲーだけどまぁ良い感じにバカっぽいし
最初の1時間くらいは面白くて「もしかして良作じゃね?」とか思ったりもするんだが
とにかく異常に飽きやすい、ボリュームもかなり少ない、それなのにクリア前に飽きる
害虫の種類も少ない=敵の逃げパターン等も少ない、デモンズのようにジャンプできない仕様なのでどんな地形でも操作上の違いが殆どない
ダッシュ斬りが万能過ぎて2時間くらいするとダッシュ斬りしか使わなくなっちまう等々
一応ムービーとかもあるけど原作知ってないとイミフだと思う不親切設計
中古で安ければ買いなレベルかと
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/25(木) 02:36:04ID:QAzZ5hKu機種は箱PS3で
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/25(木) 03:06:28ID:tWPW0e4q0476名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/25(木) 03:50:50ID:xJkv8ogX0477名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/25(木) 10:43:04ID:jC8xgaFvラチェット&クランクとアンチャーテッドの新作にも期待。
ベヨネッタってDMC+GOWを眼鏡姉さんがやる話でしょ?
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/26(金) 10:21:38ID:7beco5Abベヨは神谷ってだけでもう発売日即買い
GOW3も絶対買う
スプセルはある程度レビューや評判見てから買う
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/26(金) 22:37:15ID:+hRPHHTd面白いかな?
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/27(土) 06:42:38ID:RK12Guyy0481名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/27(土) 16:05:08ID:ilMWU8yMその値段なら買い
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/27(土) 18:30:43ID:4mPfmHLUPS3しか持ってないからニンジャガΣ2もかなり楽しみ。
この3本は確実に買う。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/28(日) 23:52:57ID:CaLcX9bi0484名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/29(月) 09:23:11ID:Gy+ocSt4アクションを重視ってことだと判断して―― おもしろいよ
敵兵士がかなり頭がいい(こちらの動きを推論してくる)し
難易度エリートの異様な難易度も手応えがある
でもやっぱりボリュームがオフだけだと短めかな…
ま 俺はオフだけで比較してレジ2よりも楽しめました
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/29(月) 17:55:41ID:WlLDHHP4そろそろ安くなってるだろうし買おうかな!今なんもないし
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/29(月) 20:57:15ID:JK4uAST90487名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/30(火) 08:42:31ID:cDPCa/Bqバイオハザード5 葬式会場 線香33本目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1244381924/
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/30(火) 19:08:27ID:4CAdm6eb2は地雷と聞いているのですが・・・
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/30(火) 19:35:05ID:QlHrC76P0490名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/30(火) 20:05:09ID:xooj6aTh1→3でおk
3→1だとキャラ動かし辛くてシステムもストイックだから挫折するかも
3はちゃんと3SEってゆースペシャル版を買うんだ
2は歴史に残るクソゲーだからやらなくておk
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/30(火) 20:26:56ID:4CAdm6ebdクス。
今度1の方を買ってみるよ
他にもpsかps2でお勧めのアクションってある?
1000¥以下ぐらいだったら、DMCと一緒に買いたいんでw
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/30(火) 20:27:48ID:QlHrC76Pジャック×ダクスター
ラチェット&クランク
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/01(水) 14:56:47ID:6cMdgOq6ちなみにDMCは今日始めて凄いハマりそうなんですが・・・
DMCのような爽快感はない感じですか?
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/01(水) 15:37:12ID:nm6tBcddムズくてガチ勝負な分、爽快感はかなり大きい
アクション好きなら買って損は無いよ。DMCに飽きた後にやるゲームとして買っとけばいいだろうし
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/01(水) 15:58:08ID:6cMdgOq6難しいんですか。DMCのノーマルではぁはぁ言ってる自分に出来るんだろうか・・・
・・・DMCが一段落したら買おうと思います。
ありがとうございました
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/01(水) 16:23:33ID:yJdQVWEzお値打ちだな
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/02(木) 06:32:33ID:wnYNTajMバウンサー
七人の侍
武人街
カオスレギオン
高くても買ってみて
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/02(木) 11:25:18ID:PcIeOjKk0499名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/02(木) 11:42:38ID:Hl9Py/k10500名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/02(木) 13:20:52ID:8C9dwoKf0501名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/02(木) 14:26:16ID:MxVaXWm4グラフィックは最高だし頭も破壊できて良い
ただ相棒がBOTだとうぜぇというだけ
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/03(金) 14:01:57ID:ZGZ/fpe7新品が1000円で売ってたんだけど買い?
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/03(金) 14:03:36ID:hE1lTdI10504名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/03(金) 16:41:12ID:DKoIJSnoサントラだけは買い
ゲーム?何それおいしいの?
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/04(土) 14:50:53ID:016jkeGq0506名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/05(日) 22:23:19ID:T/4lsAPEベヨネッタ
DMC1、VJ、大神、ゴッドハンドを生み出してきたやつらがマジで作ってる3Dアクション
買うしかないだろこれは!
GOW3
これだけのためにPS3を買う価値は十分にある
期待しまくりだぞ!!
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/05(日) 23:45:34ID:nHmLsP+p次世代機のは買おうと思ってるんですけど
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/06(月) 07:05:50ID:lUSzOo/AVJってなんだっけ
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/06(月) 07:36:30ID:FGslXGnr0510名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/06(月) 08:35:29ID:xt9BeHQHAI
こいつのせいでクソゲーになってる
射線に入り込むわ、勝手にトラップに掛かってゲームオーバーになる、ほっとくとしぬ
そのくせ待機すらできない
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/06(月) 19:01:18ID:UDFFJ7xu0512名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/06(月) 20:07:38ID:FGslXGnrぶっちゃけアレはアクションを求めるモンじゃない。やっぱりシンプルシリーズの域かな
ツヤツヤのモチ肌とオッパイぷるんぷるんで許せる覚悟が有るならどうぞ
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/06(月) 20:15:51ID:cV+dC5ixまぁ安いから買ってみてもいいけど500¥だたw
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/06(月) 20:40:31ID:BsMGpPnDPoP2008はトロフィー集めのためにやったけどだるかった…
絶対に死なない仕様なんだけど死にまくるデモンズソウルより投げそうになった
とにかく大雑把なのに先行入力が効きすぎで凡ミス連発
アクションゲームとして全然気持ちよくない
まぁ2000円で買えるし画は綺麗だから買ってみても良いかもね
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/11(土) 18:29:37ID:Y3HLlmGwツンデレ美少女が好きだ
デレデレ美幼女が好きだ
そんな貴方にOZ
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/12(日) 14:39:56ID:L/mu8N3O0517名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/14(火) 12:49:42ID:X7qyXJI10518名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/14(火) 13:24:34ID:L+Bt6t/p世界観も攻撃もそっくりだよな。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/14(火) 13:43:54ID:vFrFGLaqもうすぐ終わりそうなんだが、他にお奨めあるかな?
個人的にはデモンズソウル、バイオ5、キルゾーン2、ゴーストリコン2辺りに目をつけてます。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/14(火) 15:45:58ID:PgeuQk7I無いなら買っても問題無し
その中ならでモンズソウルで良いんじゃない
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/14(火) 20:11:41ID:X7qyXJI1>>516>>517の流れは俺の自演だったんだw
ところで1のテンプレってなくなったね あれってかなり参考になったんだけどな
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/14(火) 22:24:56ID:aGGbHV8w本スレは何代目かで次スレ立たず住人がこのスレに流れただけ
テンプレは一応貼られてる
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/14(火) 22:37:49ID:aGGbHV8w※参考リスト
・対多数戦闘
「お姉チャンバラ シリーズ」「ベルセルク」「OZ」「攻殻機動隊SAC」「無双 シリーズ」
「デッドライジング」 「THE落武者」
・箱庭
「GTA3,SA,4、LCS,VCS」「スパイダーマン1,2,3」 「セインツロウ1,2」
「ゴッドファーザー」 「トゥルークライムシリーズ」「龍が如く1,2,見参」「ジャストコーズ1,2」
「ライオットアクト1,2」 「ゼルダの伝説シリーズ」「バンピートロット1,2」
「デストロイオールヒューマンズ」「ジャック×ダクスター1,2」「侍」「侍道2,3」
・ACT+ADV(デビルメイクライタイプ)
「Devil May Cry1,3SE,4」「鬼武者 シリーズ」
「NINJA GAIDEN シリーズ」「God of War シリーズ(GOW)」
「プリンスオブペルシャシリーズ」「マークオブクリィ」
「絶体絶命都市シリーズ 」「アルゴスの戦士」「グラディエーターRemix」
「シャドウオブローマ」 「Def Jam fight for NY」「アーバンレイン」「カオスレギオン」「神業」「ナノブレイカー」 「ゴッドハンド」
「トゥームレイダー シリーズ」「ラチェット&クランク シリーズ」
・ストーリー、潜入
「METAL GEAR SOLID シリーズ」「スプリンターセル シリーズ」
「忍道 戒」「天誅 シリーズ」「ヒットマン シリーズ」「サイフォンフィルター」
「007 ナイトファイア、エブリシング オア ナッシング, ゴールデンアイ」
・ホラー(バイオハザードタイプ) 「BIOHAZARD シリーズ」 「サイレントヒルシリーズ」「零」「エターナルダークネス」 「SIREN1,2」
・罠ゲー 「刻銘館」「影牢1,2」「蒼魔灯」
・ステージ走破型
「Shinobi」「Kunoichi」「チェインダイブ」「風のクロノア シリーズ」
「ロックマンX8」「真魂斗羅」「スーパーマリオ シリーズ」 「ビューティフルジョー」
・TPS
「Gears of War(GoW)」「THE地球防衛軍 シリーズ」 「フリーダムファイターズ」
「スターウォーズバトルフロント1,2」 「SOCOM1,2」「マックスペイン」「マーセナリーズ1.2」
・FPS
「タイムスプリッター」「BLACK」「アーバンカオス」「メダルオブオナー シリーズ」「Halo シリーズ」
「GRAW1,2」 「ジャンピングフラッシュ2」「キングコング」「Call of Duty シリーズ」「クエイク3レボ,4」
・映像、雰囲気 「ICO」「ワンダと巨像」「キラー7」「大神」「塊魂 シリーズ」
・ロボゲー
「装甲騎兵ボトムズ」「鉄人28号」「ANUBIS」「アーマードコアシリーズ」「アナザー センチュリーズ エピソード シリーズ」
・その他 「ブロック崩し」「ブロック崩しクエスト」「モンスターハンター シリーズ」
「桜坂消防隊」「くるりんスカッシュ」「ガチャフォース」
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/14(火) 23:46:28ID:NOh93R77乙
ただ
個人的にはあれだけ一般受けはしてるんだから無双入っててもいいと思うけど
無双が入ってるのが相当嫌らしい過激派がいるんで何度も荒れそうになってるし
(無双)とか「無双(審議中)」みたいにした方が無難かと
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/15(水) 00:35:24ID:eJ+kajmT他に入れるべきジャンルもないだろうし
つーかデッドラが対多数戦闘なのに驚いた
いや、間違ってないのかもしれんが・・・・・
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/15(水) 12:35:31ID:23aleHB8テンプレに魔剣シャオないね 俺は好きだったけど 覚えゲーで敵キャラ使えるようになるし悪魔絵師がキャラデザしてるから雰囲気ゲーのカテゴリに入れてもらいたいな
俺の発言に問題があったらスルーしてくれ
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/15(水) 15:57:01ID:rmzdaFCn0528名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/15(水) 19:25:51ID:iJ8Uac6Aマリオ、メトロイド、ドンキー、カービィデラックス、46億年物語とか
まぁレトロゲーだし、何故かPS2メインだからな…
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/15(水) 20:34:28ID:23aleHB80530名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 21:26:24ID:ng6zxZcu0531名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/17(金) 09:28:38ID:glWg7XZaグレイトバトルはファミコンのヒーロー総決戦と同じく、ボスがダークブレインだった事に衝撃を受けた
アラジンは絨毯に乗って溶岩から逃げるステージで泣きそうになった
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/17(金) 11:59:14ID:KkE9AOK10533名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/17(金) 23:06:00ID:lKA8xr6jFCのバトルトードマジオススメ
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/17(金) 23:13:59ID:wtAa6gB5あとはアクションとしては粗が多いけど46億年物語もイイ
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/17(金) 23:27:01ID:wv4GMvOv無駄に質感がリアルだった気がするw
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/18(土) 08:16:58ID:Pa5kpdycなぜかスーブァミ本体と一緒に初めて買ったソフトだったわ
ラストファイターツインはかなり楽しめるよ
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/18(土) 20:47:36ID:ncnZjHm70538名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/18(土) 21:35:37ID:bqFh6ZF3思い通りに飛べなくて死ぬるのが楽しいっていうマゾは違う感想持つかも試練が
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/19(日) 19:17:46ID:W7YfXff3FC版やった人にとっては、空中制御はなんか違うと思うだろうし、鞭のバシッて音は大事だよ
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/20(月) 00:34:34ID:HdZkMCGnあとドラキュラは月下になるまで
どの作品も空中制御は全くできない仕様だぜジャンプしちまったら終わり
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/20(月) 00:41:57ID:Xdj+kdga0542名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/20(月) 10:42:13ID:5XpGFpG00543名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/20(月) 21:49:38ID:K6EMQasyぶったぎりすまんけどボタン押した瞬間に敵を殴ったり撃ったりしてるゲームってある?
FPSじゃなくゴッドハンドみたいな感じで
出来たらPS2がいいな
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/21(火) 17:27:14ID:jrZE9Mzjなぁ、『レゴ・バットマン』ってどう?
レゴ・スターウォーズはPS2でやって最高だったんだが、バットマンはどうだろうか?
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/21(火) 19:20:07ID:IiWdA6+tバットマンは北米PSNストアに体験版あったよ やってみれば?
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/23(木) 06:55:56ID:68c6s6Xb0547名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/28(火) 09:30:33ID:RdT5gKEi0548名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/28(火) 11:04:56ID:ZWV6Nof60549名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/28(火) 13:59:55ID:L9QW1hrT攻殻関連アニメは全部見ました。
プレイ済み3D系アクション
すげえ好き DMCシリーズ セガのShinobiとKunoichi
かなり好き 無双 地球防衛軍 ANUBIS
そこそこ GOW MGS ガンダムvsガンダム系 ACEシリーズ DBスパーキング
好きじゃない 旧鬼武者&バイオ(ラジコン操作があまり好きじゃない) ico
プレイ感覚が似てるのとかあるかな?
スピード感、ロックオン有り、高難易度、
敵をワーッと蹴散らすのも好きだけど、精密な操作が求められるタイプはもっと好き
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/28(火) 15:11:30ID:J/HmPYPz敵AIがバカなのが欠点だがステージ構造が良くできていて高低差のあるマップが楽しい
「攻殻」って要素抜きにしてもゲームとして良作〜名作の部類だと思うし原作ファンなら尚オススメ
ただタチコマの出番が少ないのが悲しい
>プレイ感覚が似てるのとかあるかな?
>スピード感、ロックオン有り、高難易度、
>敵をワーッと蹴散らすのも好きだけど、精密な操作が求められるタイプはもっと好き
これのお勧めはOZ-オズ-かなぁ?独特なアクションでどれと似てるとも言えないけど
ステージ走破型なので腕に応じてスピード感出る、対多数戦闘で難易度がそこそこ高く
後半敵AIが賢い&味方と連携必須なのでそこそこの精密操作が求められ、必殺ゲージ溜まれば敵をワーッと一掃って感じ
敵味方の位置を常に把握せんといかんからカメラ操作も重要だった
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/28(火) 19:00:25ID:L9QW1hrTありがとう
攻殻はちょっとソフト高いから、様子見だったんだけど大丈夫そうだね
OZ-オズ-ってのも見てきます
期待できそう
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/29(水) 00:23:10ID:Ys0ymdAtランブルとかお姉ちゃんばらみたいな
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/29(水) 01:19:57ID:XfAJcqXh>プレイ感覚が似てるのとかあるかな?
>スピード感、ロックオン有り、高難易度、
>敵をワーッと蹴散らすのも好きだけど、精密な操作が求められるタイプはもっと好き
プレイ済のゲーム的に、ニンジャガシリーズとゴッドハンドはどうかな?
DMCやshinobiみたいに手動ロックオンはないけど・・・(常に敵にロックオンがかかっている感じ)
あとまだ出てないけどベヨネッタがかなりドンピシャだと思う
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/29(水) 08:28:08ID:2OhIVnvgデメント
個人的には至高のおっぱいゲー
0555fsd
2009/07/30(木) 10:56:54ID:FFVdHwlHどうしたらいけるでしょうか?
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/30(木) 13:23:19ID:SQ3m2oA30557名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/30(木) 13:53:05ID:L5oCncMdどうもです
攻殻やった後探してみます
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/30(木) 21:38:59ID:PXzvXV9i0559名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/31(金) 19:53:19ID:wSOiOhIMオンの環境はあります
今までにはPCの無料FPSを少し、それとレジスタンスを途中までやっています
レジスタンスは隠れながらチクチク撃っていく感じがワンパターンに思え途中で飽きました
それとCOD4は今は高いのでまだやめておこうと思ってます
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/31(金) 21:41:28ID:iiMukMyJ各武器間のバランス調整がだいぶ神懸かってると思う よくできてる
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/01(土) 00:14:49ID:Swo1udCqありがとうございます
中古も安くなってきたんで尼で買ってきます
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/01(土) 08:11:36ID:/LsGvnon当方FPS初心者で、多人数対戦未経験。TPSが好きで洋ゲーはよくやります。
KZ2はボイスチャット無くても大丈夫でしょうか??意思の疎通はどうやるんだろ…?
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/01(土) 10:23:39ID:sRMzcjvrそりゃVCあった方が良いし楽しめると思うけど
野良で気軽にやるくらいならなくっても全然大丈夫
はまりにはまってどっかのクランにはいるようになったら
そのときにVC環境整えればおけー
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/01(土) 17:21:23ID:qtVEafD8あとバイオやったら箱○かPS3かどっちがいいかな?
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/01(土) 17:46:16ID:5kwjMSdv0566名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/01(土) 18:25:58ID:zQiv1Yc/シリーズやったことないけど
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/01(土) 23:06:37ID:sRMzcjvr>>564
オフのみならバイオかねぇ KZ2も気になるならPS3にしとけば?
というかオンしないならアンチャーテッドとかのがオススメよ
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/02(日) 00:23:55ID:Nk7cwQM4懐かしすぎて泣けてきた・・・
どんな奴だったっけ
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/03(月) 11:21:46ID:GszxXaxI0570名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/03(月) 11:24:57ID:DqFc74SDバイオは箱の方が圧倒的
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/03(月) 22:33:11ID:XByC9dwq0572名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/03(月) 22:37:19ID:3X/Z9eDl中古300円くらいなら週末の暇つぶしにはなる
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/03(月) 22:53:54ID:AGyd/G1jレースゲームといっても車とかではなくて、二足歩行の動物?が走ったり滑ったり泳いだりするアクションを含んだレースゲームです。
他に覚えているのは、水に落ちて泳ぐときは右か左のスティックをグルグル回転させること。です
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/04(火) 00:23:09ID:DA+g99xj腕の方は、悟り、Godはクリア、GOWはチャレンジモードもクリアしました
アドバイスお願いします
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/04(火) 00:31:57ID:BaZQ5AeF違いすぎて>>574に会ってるかどうかは判断できないけど一応アドバイスとしては
デモンズは高難度とは言っても、>>574が挙げてるソフトみたいにプレイヤーのテクニックが重要って事では無い
敵の攻撃力が鬼高いのと敵の配置がいやらしさを極めてるのが難しい原因
強いて言うなら、昔の魔界村とか悪魔城ドラキュラみたいなゲームに似てると言えなくもないかも…ようするに敵の配置を覚える覚えゲーって奴だな
でも注意力の非常に強くて我慢強い人なら初見でも結構進めたりするのが面白い
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/04(火) 00:37:49ID:DA+g99xj中古で安くなったら買ってみようと思います
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/04(火) 06:52:40ID:ou9m8wWG0578名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/04(火) 09:03:25ID:PV69RKd9正解 これのおかげで4の相場がだいぶ下がった
名作だっただけにいいことだ
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/04(火) 12:25:43ID:oitFyp1t0580名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/04(火) 14:13:38ID:cH40uVmKGOD HANDやゴッドオブウォーを経てとても面白かったのですが、もう少し難易度が低いのが理想です。
元々RPGが好きなのでコツコツ系も好きです。
ぼんやりし過ぎてて申し訳ないのですが、何か教えて頂けると幸いです。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/04(火) 15:56:40ID:LZoWI6bu地球防衛軍シリーズ
モンハンシリーズ辺りはやった?
二つとも地道にのんびりやってくのが面白いゲームだよ
あとはGTAシリーズとかかね
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/04(火) 22:27:36ID:ANMwBqHv0583名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/04(火) 22:53:47ID:cH40uVmKありがとうございます。
モンハンシリーズはやってみましたが自分には合いませんでした。
地球防衛軍はよく聞きますね。いい機会なんで買ってみます!
ありがとうございました。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/05(水) 11:22:27ID:6c8bWJprアクション寄りのRPGって感じかな〜グラディエーターやった事ある?
あれに少し近い感じがするかな。
おれはRPGをやった事ないから戸惑う事が多い…
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/07(金) 16:26:59ID:Rc9Wf3h3ジャンルはなんでもいいです
FF11 SOCOM BF1943 白騎士 MGO、ALOはプレイ済み
RPGはすぐ飽きる傾向にありますが…
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/08(土) 17:43:36ID:htEv8mTEPS2です
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/11(火) 02:04:42ID:LJciXRxhモンハンdos検討中なんだけど、今時PS2なんて古いよね?
dosなんてかなり前でしょ?
今でもプレイしてる人いる?
3つともマジレス頼む。。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/11(火) 18:47:59ID:Y1cLNvCL0589名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/11(火) 21:39:07ID:xif6L6gXほとんどの一般人にとってはPS2>PS3ですが何かww
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/11(火) 21:45:56ID:PCJERp4uオンがしたいなら、PCかXBOXにしとけww
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/11(火) 21:50:52ID:PCJERp4u0592名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/12(水) 01:44:57ID:XN4oC+wCそっかあ、、、
バイオ5とかもPS3でしょ?
新作ソフトが出る度、PS3、PS3つーから時代はPS3なのかとw(泣)
んで、dosはどうなの?
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/12(水) 09:38:54ID:k5/kaDfSいやいや 上の方のはさすがにネタでしょw
アンチャーテッドやデモンズなんかの良質アクションけっこうあるし
持ってないなら薄型待ってPS3買っちゃえば?
で、MHについてだけどトライ全盛の今時dosはねーよwwwって感じ
他にやるべき良質のはいっぱいあるべ
どーしてもMHをやりたいならPSPのMHP2Gをすすめておきます
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/12(水) 11:11:18ID:b+vEsTbb普通にまだまだPS2の方が全然遊べる
まぁ発展途上で期待は大だけど
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/12(水) 12:48:40ID:XN4oC+wC新しいハードを買う気
にはなんないんだ、、
しかもトライwiiだし、、
2Gは持ってて、結構やりこんで(400時間ぐらいだけど俺にとっては相当)、またやろうと思ったらデータ消えててww
最初からやり直すぐらいならと思ってdos初挑戦しようかなとw
レスしてくれた人達ありがとう
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/12(水) 13:18:48ID:SNJsEnZg0597名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/12(水) 17:56:05ID:l6YqJJNA0598名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/12(水) 20:31:26ID:SNJsEnZgカオスレギオン?とどっちが面白いかな?
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/12(水) 23:58:51ID:8E2dsseb0600名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/13(木) 06:23:38ID:0ykHQJKt買うか迷ってます PS3
やってるかた実際面白いですか?
良い点、悪い点など教えて頂いたらうれしいです
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/13(木) 07:22:04ID:i1OHhGIj0602名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/13(木) 13:21:24ID:Jz5O2rm0狙ってるターゲット層としてはRPGファンだと思うぜよ
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/13(木) 18:00:27ID:mvj9tH+Tクリアしたらどーなったか教えて下さい
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/14(金) 00:30:07ID:R54KGVqZ0605名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/14(金) 01:26:19ID:ZDtn4WGnまさか>>603のような(悪い意味じゃないよ)書き込みで買うのを決意することになるとは
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/14(金) 12:00:36ID:84o5/zlxベリハだとそれなんだよ
んでゲージ無限モード追加
でもセーブ&リトライ無しのハードコアはクリア出来んかった
>>605
頑張ってね
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/14(金) 18:05:57ID:IlxUrwQnセーブ無しとかやってられなそうだ
そんなことよりジューダス(一回目)撃破目指そうぜ
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/14(金) 18:38:26ID:0t+PiPjkこれ操作しにくいね…十字キー上で、画面の方向関係なくキャラが前に歩くの。
こういう操作は嫌だなあ。直感的にコントローラ操作とキャラの動きが繋がらん。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/15(土) 14:38:18ID:+2Dcsmy90610名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/15(土) 18:43:19ID:80z8ZrMp0611名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/16(日) 18:23:42ID:L+C04jK+0612名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/16(日) 19:11:41ID:7t5YwGIZ0613名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/17(月) 11:15:34ID:RRNNZv230614名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/18(火) 02:06:18ID:ja+KduYvツンデレ乙
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/19(水) 07:26:24ID:HCFIcN0M一応オンはCOD4、レジ1、2、BFBC、ロスプラ、socom、BF1943、ファークライ2、白騎士、ALO、MGOはプレイ済みです。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/19(水) 09:39:53ID:Sv2HsLzaLBP、みんなでスペランカー、ボンバーマンULTRA、
モーターストーム2、デモンズソウル
以上全部持ってるけどどれもおもしろかったよ
これからでるオン要素のあるアクションでおもしろそうなのは
ファットプリンセスとキャッスルクラッシャーズ、そしてアンチャーテッド2!
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/19(水) 18:10:33ID:dJB9vdhA0618名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/19(水) 20:44:36ID:3CGgMf7m0619名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/19(水) 21:07:58ID:zSNfwsXk0620名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/21(金) 07:20:04ID:ctfY/4hr0621名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/21(金) 09:19:51ID:2DhLOdF30622名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/22(土) 01:07:02ID:+VUR9b3M0623名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/22(土) 01:22:51ID:rTApKA+Y0624名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/22(土) 04:10:29ID:BmkjZwYD0625名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/22(土) 08:59:40ID:e5U7Eyjs0626名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/22(土) 14:37:01ID:zv7mREjWメインとなるアクションが銃撃戦と言える程銃撃戦が多い
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/22(土) 18:36:54ID:1NcIlH430628名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/24(月) 16:17:21ID:SPJB+rOUMGS1もリメイクされるに違いない
バイオもリメイクされるに違いない
ZOE&アヌビスも続編が来るに違いない
ナノブレイカーとツキヨニサラバは来ないだろう
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/24(月) 19:08:48ID:9COi6a0P0630名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/24(月) 20:25:47ID:i6jWmf1e上2つともリメイク出てるじゃねーか
今のタイトーが本気で作ったニサラバをやってみたい
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/25(火) 21:52:45ID:lpqrySojレビューサイト見ると賛否が面白いくらいに真っ二つなんで判断できんのだが
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/26(水) 01:12:56ID:U0DLp/oE0633名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/26(水) 13:40:58ID:pCNGxSDs0634名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/26(水) 18:32:39ID:qoEh/Wd40635名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/26(水) 22:39:37ID:tbx8uRh2前にファミ通に載ってたけど忘れたorz
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/27(木) 01:05:19ID:aTvEd7zq今出てるのは箱専用タイトル、次回作はマルチ予定
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/27(木) 21:51:27ID:p3QEJCd8サンクス!助かりました
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/27(木) 23:44:42ID:wC1lyuy1それともほかにいいのがある?
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/28(金) 00:03:05ID:gla9KH0c俺はかなり苦戦したから、一般ゲーマーにしょっぴかれてると思ってた。
参考に上がるくらいだから、やっぱマイナーな人気はあるのかね?
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/28(金) 00:13:14ID:nnTUL/A0かなり酷評だが、俺はツキヨニサラバ大好きだぜ。
あのゲームも慣れてくると、糞みたいな難易度が調度良く感じちゃう。
自力で最高難易度クリアしたときはもう、言葉にできない。
俺は続編を待つ。
>>631
>>634
プレイした人間だが、忠告しておくね。
まず、全体的に暗い。普通に面白いけど、システムが不親切すぎる。
・カメラワークが悪い(ジャンプしたら....)
・回復アイテム、セーブポイントが少ない(コツを知らないと死ぬ)
・リトライ時が遠い。(ボス戦で負けても、ほぼステージの中盤くらいから始まる)
敵を真っ二つにしたり、ボタンのタイミングコンボによって武器が変化するのも斬新でおk。
縦に上手く真っ二つにすると雑魚即死。横に斬ると上半身だけで動いてくるのもグッド。
正直、一般ゲーマーがてを出したら間違いなく積むレベル。
でも、慣れてくると面白いし、その不に気に飲み込まれて子一時間やっちゃう。
隠し要素もあるし、自信がある方は買ってみるといいと思う。
ちなみに俺は980円で買ったけど、同じショップで680円になってた。
そんな高くないし。500円くらいだったらためしに買ってみるのもおk。
個人的には、結構楽しめた感じですぞ。
長文スマソ
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/28(金) 00:17:36ID:nnTUL/A0×不に気
○雰囲気
です。
あと、ナノブレイカーはボスが難しいよ。
ちょっとネタバレだけど、例えば、貝殻みたいなのに入った敵がいるんだけど、
そいつに普通に攻撃しても全然ダメージが当たんない訳で。
初期装備に、敵を引っ張る鞭みたいなのがあるんだけど、それで敵の動きを止めてから攻撃。
最後のキース戦はそんなことないけど単純に強い。一番燃える。
あ、あと言い忘れました。CG超綺麗です。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/28(金) 00:22:47ID:nnTUL/A0俺超頑張ったんだけど、ダメだった。
後半、ジューダスのHP一定まで減らすと、クロウの攻撃が当たらなくなる。
って言うのは、いつもの「甘い」って言ってよけられちゃう。必ず。絶対。
チートつかって超体力(無限じゃなくて、かなりある体力)でも敗北。
>>608
そんなんじゃバイオできんよ。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/28(金) 00:55:29ID:EbH1SaZoうん、もちろん知ってて言ったぜ
体力ギリギリだと「神に祈れ」すらキャンセルしてアボイドやってくるんだよな
攻撃中にカウンターでそこまでは削れるんだけどな
打ち上げ追撃で行けないかな
それはそうとボスが主人公の上位互換っていうのは燃える
ジューダス然りザ・ボス然り
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/28(金) 01:05:01ID:nnTUL/A0俺も久々に燃えたよ。ゲームのああいうのは大事だと思う。
つか、今さっきやってきてぼろ負けしてきた。
近づいて○ボタンの蹴り上げがヒットすると、いい感じなんだよね。
最終的にはホーミングの連発で、まともに回避もできなくてゲージも足りなくて死んだ。
打ち上げても体勢立て直しちゃうから、打ち上げ追撃は難しいぜ。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/28(金) 08:16:19ID:yAAYgJeR0646名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/28(金) 14:00:47ID:EaIn5Xbp2は微妙です。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/29(土) 22:00:05ID:dxlSqbIC0648名無しさん@そうだ選挙に行こう
2009/08/30(日) 15:22:24ID:EgqOHBMf0649名無しさん@そうだ選挙に行こう
2009/08/30(日) 16:38:11ID:79To9Nf9パターン以外の行動は許されないって感じ
クリアするまではけっこう楽しい
0650名無しさん@そうだ選挙に行こう
2009/08/30(日) 19:57:16ID:stnBg6Ar遅レスだがTHX
ちょっと買ってくる
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/30(日) 21:53:14ID:EgqOHBMf0652名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/30(日) 23:27:30ID:0WWEWtCq買ってみて、もし詰まったら、公式ページに攻略のってるからそれで対処するとおkだよ。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/31(月) 16:17:57ID:Ovj1VLil0654名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/31(月) 17:10:32ID:O3xhLsVP0655名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/31(月) 17:27:50ID:iuH8a00Z売りとしては綺麗なグラフィック、自由に街を走り回れる(壁を登る・屋根を走る)。
暗殺までの調査が単調になりがちなので、ただクリアしていくだけならクソゲーと言える
でも正直走り回って適当に兵士殺すのも割と楽しいし、
見つからないように暗殺するとか単に暗殺する以外の目標が持てたら超楽しい
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/31(月) 20:13:40ID:a3Hcn+wnなんかグラを創る事だけで力尽きてる感じ
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/31(月) 20:28:20ID:O3xhLsVP動画で最初の方だけ見て、綺麗だなぁと思ったので聞いてみました。
ありがとう。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/31(月) 20:51:38ID:/L0WpCI60659名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/31(月) 21:31:38ID:tN7JvOXmKONAMIの新作ってまさか・・・
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/04(金) 16:24:20ID:7tr3bzCOさあ!MGS3だ!バイオ5だ!ACFAだ!
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/04(金) 17:46:08ID:2N1FoKdv0662名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/04(金) 23:48:10ID:JMlEjtrD鬼からひたすら逃げ時間を競うというゲームです。
赤鬼、青鬼、緑鬼などがでてきます。
名前を忘れてしまいましたがどなたかおわかりになりますか?
確か作ってるのが、ヤマダなんとかだったと思います。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/05(土) 04:56:52ID:DE+EDwz70664名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/05(土) 19:22:34ID:qj7gI5TY0665名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/05(土) 23:08:53ID:ei/lIjtI0666名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/07(月) 19:29:23ID:85Zosdec0667名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/07(月) 23:56:37ID:4XKrJtGw0668名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/08(火) 23:32:26ID:vsF/JdpW0669名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/09(水) 05:01:13ID:tT7p05ei日本人ってどれくらいいます?
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/11(金) 17:39:35ID:U082l4YSあまり描写がいきすぎてないのでオススメある?
ゴッドオブウォーとゴッドハンドがその典型例
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/11(金) 21:28:39ID:y6MWSC2X0672名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/11(金) 21:40:31ID:I0wooL4KDMCやゴッドハンドがいけるならビューティフルジョー1を薦めておく
500円くらいだし
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/11(金) 23:47:56ID:4q8bLVZC普通は逆に読めるけど
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/12(土) 03:12:14ID:dY80K6Jk男は黙ってナノ(ry
バイオ4とかMGS2&3が定番
あとはお姉チャンポンだな
落武者とメイドと服機関銃は止めた方がいい
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/12(土) 15:21:48ID:RyFyaittもうなくなったの?
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/12(土) 15:30:14ID:iA+F5G/Cここは実質17スレ目
前スレ
面白いアクションゲーム Part16
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1225883822/
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/12(土) 15:31:33ID:5WiFLtjHここのテンプレだったはず
81まで張られなかっただけ
購入相談スレのテンプレにもなってたんだったかな
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/12(土) 15:33:06ID:iA+F5G/Cたしかここは重複スレで放ったらかしにされてたからテンプレ貼られなかった感じ
パート16が1000行ったのでまだ残ってたここを再利用した
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/12(土) 15:57:25ID:RyFyaittしばらくゲームしてなかったから分からなかったよ。
10/15 アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団
11/05 INFAMOUS 〜悪名高き男〜
11/19 ラチェット&クランクFUTURE2
・アサシンクリードII(2009年冬)3月か・・
は必ず買う。
アクションが珍しく大量に出る時期だね
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/13(日) 01:26:59ID:DQ9SG3eV去年も洋ゲー大作は年末に集中してた
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/15(火) 15:17:08ID:3Awaxotuω・´)シ
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/15(火) 20:17:36ID:x3Zezmks0685名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/16(水) 19:05:10ID:2aeKKUyAオンで対戦やCOOPをメインでやりたいです。ハードはPS3・箱○どっちも可なアホです。
FPSはキルゾーン以外未プレイで気になっているのは
fallout
レジスタンス1・2
です。
よろしくお願いします。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/16(水) 19:44:21ID:Ru21OvtbあとFallout3はオン対戦ないし、そもそもFPSというよりRPG
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/16(水) 21:30:29ID:vw9A03lr0688名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/17(木) 05:33:40ID:OxaEDB4N今までやったの (覚えてるのに限る、アクション以外まじってるかもorz)
CSO(k/d64以下メインm4.mp5) CF(k/d 45k、35k) SA(即飽き) a.v.a civ4 囲碁(そこらのおっさんに勝てるレベル) 将棋 (駒の動かし方だけ)
トラビアン(街3つ程度) cabal(FA120Lv) fez(全職35lv程) tw(ミラ175Lvテチ185Lv) ホッピング天子(score10k以下ダンおに dtx etc・・・
現在やってるの CSO fez civ4 天子 碁 ダンおに
cod4のPCパケ欲しいけど高い・・・PS3買ったほうがいいのかな・・・けどpsp、ds、wii、ps2放置気味です、PCしか触ってません
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/17(木) 18:19:03ID:UeU7l1cA貴方はこのスレには向いていません
スーファミから出直して下さい
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/18(金) 09:53:05ID:C1UeH/WP0691名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/18(金) 12:13:19ID:+FdTP1hnデッドスペース
COD4
キルゾーン2
フォールアウト3
GTA4
を評判や動画見て買ったんだけどPS3でガンシュー、アクション、サバイバルホラー系で他にオススメってある?
最近やって凄い面白かったのはバイオ4
昔は007、パーフェクトダークとか好きでした
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/18(金) 16:00:02ID:uNLdXdLsそれともアクション性は皆無?
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/18(金) 16:07:20ID:qSWWTLpp0694名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/18(金) 16:24:00ID:uNLdXdLsありがとう。ちょっときいてくるわ
(´・ω・`)ノシ
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/19(土) 00:19:16ID:wkgiz+TjPVでは良く見えても、いざやってみたら微妙なんじゃないかと思って手が出せない…
スレすら無いし
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/19(土) 00:22:14ID:ovikcwH/雰囲気を楽しめ
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/19(土) 00:35:11ID:wkgiz+Tjキャラクターと映像と雰囲気に興味もったんだよなぁ
特に映像には驚いた
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/20(日) 22:29:04ID:euhnmF3bできれば、PSPのソフトが欲しいんだけど
ジャック×ダクスターの続編がPSPで11月に出るみたいだけど、それ以外で
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/21(月) 15:17:12ID:Zx9ZfdcO0700名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/21(月) 18:58:23ID:bU7gUDoi楽しめるけどすぐ飽きるしやり込み要素も少ない。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/21(月) 22:16:22ID:ybyPNhrvそれは素直に「面白いんだけどすぐ飽きる」って評価でいいんじゃないか?
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/22(火) 05:52:02ID:gyEyESyC0703名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/23(水) 01:31:30ID:px0UGC/30704名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/23(水) 09:27:03ID:FR0XlceT0705名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/23(水) 09:28:12ID:FR0XlceT0706名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/23(水) 13:38:20ID:fN0rxvqrありがとうございます
そんなところにあったんですか
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/25(金) 16:37:06ID:u4oaASPj距離感大味だしワーコレだから全て吹き替え無しで何言ってるか分からないけど爽快感は凄いんだぜ…
箱○にもひけをとらないと思う出来栄えでたまげたw
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/25(金) 20:16:13ID:9QdCozE9ICO、大神、ワンダと虚像、クラッシュバンディクーが大好きです。
サルゲッチュ2は嫌いでした。
他はまだやったことありません。
格闘物や人を殺すやつは好きではありません。
よろしくお願いします。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/25(金) 20:23:36ID:dlLD7DXk雰囲気良、さほど高難度ではないもの、殺伐としてないものが好きな訳ね…
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/25(金) 21:21:33ID:9QdCozE9はい。バイオレンスやホラーは無理です。
なにかオススメがあったら教えてください。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/25(金) 21:52:46ID:g9ewIR2y敵ロボットをバラバラにするくらいの表現はあるけど
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/25(金) 21:55:25ID:NpvOt1DWあと完全にアクションだけどテンプレのロボゲーとかなら大丈夫じゃない?
「装甲騎兵ボトムズ」「鉄人28号」「ANUBIS」「アーマードコアシリーズ」「アナザー センチュリーズ エピソード シリーズ」
映画好きならスパイダーマン2とか
おっとシノビ&クノイチには手を出すなよ、火傷じゃ済まないぞ
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/25(金) 22:24:45ID:KPazJhpVというかマッタリ系のアクションが少ないような
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/26(土) 09:36:02ID:cFGBA7+T0715名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/26(土) 13:33:53ID:2VMpu4ewあとは、ほのぼのの擬人化動物ファンタジー「風のクロノア2」、大神と製作が一緒の「ビューティフルジョー シリーズ」あたりかな。
まぁ、やっぱps2はそういうゲームの数少ないね。
指摘されているように任天堂ハードの方が充実している。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/26(土) 13:45:38ID:sIzo6JhF殺伐感も少ないかもしれん
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/26(土) 14:30:46ID:4MOEZ9ytMGSシリーズのような、ストーリー壮大で操作性が細かいのが大好きで、GTAシリーズのように操作性が大味なのが苦手な私に、おすすめソフトを教えて下さい。
PS2がいいんですが。
教えて下さい。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/26(土) 14:47:17ID:sIzo6JhFACシリーズ
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/26(土) 14:53:47ID:4MOEZ9ytすみません。
ACシリーズってアーマードコアのことですか?
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/26(土) 14:58:02ID:750subpzレスありがとうございました。
アマゾンで見て来ました。
今のところ
・ラチェット&クランク2
・怪盗スライクーパー2
・ジャック×ダクスター(旧世界の遺産)
を選んでみました。
他にオススメしてもらったのも次に試してみます。
ありがとうございました。
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/26(土) 15:29:05ID:HrUPg0o4・ラチェット&クランク2
・怪盗スライクーパー2
はストーリー的に1をやらないと面白くないよ
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/26(土) 18:10:53ID:vccufEyoANUBIS コナミ伝導セレクションでスペシャルエディションが売ってるからそれを
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/26(土) 19:57:03ID:6a5vO/6R2はやってないけどサルゲッチュ3は面白かった
あと塊魂
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/26(土) 20:45:11ID:750subpzそうなんですか・・・
注文してしまいました・・・
ストーリーはあまり拘らない方なんですが、アクションや雰囲気だけでは楽しめない感じですか?
>>723
皆さんに教えてもらったのから、塊魂・スパイダーマン2も追加で注文しました。
楽しみです。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/26(土) 20:58:25ID:HrUPg0o4だったら問題ない
ラチェクラ、スライは面白いよ
慌てずゆっくり進めるとイイよ
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/27(日) 22:42:12ID:vfNU8y7D0727名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/27(日) 22:52:23ID:kx2dpmz4Shadowrun
コールオブファレス 血の絆
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/27(日) 23:02:30ID:vfNU8y7D360のマイト&マジックは人いる?
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/29(火) 10:04:44ID:vmO4sAIr面白いな!
既存のラリーならNo.1じゃね??オヌヌメ!!
箱○に互換あるんだっけ?
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/30(水) 00:56:54ID:6NU+C/t00731名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 04:05:15ID:TzqI/z63つべで好みに合いそうなゲーム動画探してるんだけどなんかある?
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 07:12:11ID:Yx2ZxA93アクションならニンジャガか、ホラー系ならアローンインザダークが合いそう。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 21:17:01ID:qTEUHv+jあれいいよなw
T作目は確か互換あり、2は知らん
だが埋もれるには勿体ない出来だよな
1300円で買えたとはとても思えない完成度でびっくりしたw
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 00:24:55ID:xprbjPLdできればPS3
無双以外
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 10:38:57ID:vJSLAniB0736名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 10:44:07ID:+rRqEj8Mそしてダンテズインフェルノ、キャッスルバニアと続く
豊作豊作♪
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 14:40:51ID:U7rNE2jZ0738名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 14:41:56ID:ap7oqXyU0739名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/03(土) 21:00:02ID:ql9TMVP30740名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/04(日) 07:17:00ID:k/de35sP0741名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/04(日) 20:52:49ID:NI185Joy0742名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/04(日) 22:18:14ID:O3gXSqlwだな、次あたり影牢3だしてくれんかなー
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/05(月) 08:42:14ID:aLczk+Qm0744名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 09:10:40ID:eRSdvOXd舞台は戦争じゃなくてもなんでもいいです
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 15:08:55ID:ztSe+Pk40746名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 19:13:11ID:OOrxj0+Nかくゆう俺も黒箱現役派だパンツァードラグーンオルタ仕入れてきたぜ!!
取説がちとタバコ臭いが
このゲーム初めて見たんだぜ…千円の外食が化けたんだぜ…w
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 19:38:05ID:Eph1F+LS0748名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 19:49:59ID:eIes3ciV0749名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 20:07:24ID:OOrxj0+Nジェットセットは新品で発見ご購入なんだぜ?
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 20:16:02ID:Z4b9n3Rk以前、忍をCMで見てwktkして買ったらクソゲーで一時間で売り払った事がある
それ以来セガは信用出来なくなった・・・
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 20:53:08ID:HMCUEfNQコツがわかれば一生の友となるぞ。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 20:59:58ID:1Ygg3lvRshinobiは落下一撃死もあって結構ストイックだから慣れるまではきついかもな
あとベヨに関しては、セガは販売とPS3版移植担当で大元の開発は神谷たちプラチナゲームズだからほぼアタリで間違いないと思うぞ
まあ明後日体験版が出るからそれで決めてみるといいかもしれん
オートマもあるから投げ出すこともないだろうし
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 21:04:54ID:pRlj5hRp0754名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 21:51:40ID:XSCnBCWg0755名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 22:20:03ID:HMCUEfNQ狼男・半魚人・鳥人間・雪男・ミノタウロス・ドラゴンに変身できる
敵もモンスターだけど
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/07(水) 09:10:55ID:J/qynKU00757名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/07(水) 09:58:01ID:xoUWMWbN召喚とか使うみたいだし
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/07(水) 16:11:01ID:nJCFAZV00759名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/07(水) 23:30:08ID:hhgAZWA60760名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 07:54:57ID:ZYRtuI9W己が強くなりたい歯ごたえあるの希望ならニンジャガΣ2
さらに男になりたいなら無印ニンジャガ2
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 12:46:23ID:UgSpWzOfゴッドハンドみたいに最初は死にまくるけど極めると無双できるゲームが俺の理想
ニンジャガが難しいってよく聞くけど、あれも極めていくといけるタイプ?
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 13:37:26ID:ZYRtuI9Wでも、一度クリアーした後もう一周すると自分の腕がめっちゃ上がってるのを感じられる
滅却とかもばしばし決められて気持ちいい
超忍クリアーしたのなら難易度ノーマルくらいならてきとーにやっても無双状態
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 13:53:37ID:jwztWkFgありがとう !
ニンジャガって忍者外伝??
アローンは今つべで見てて面白い(笑)
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/09(金) 16:01:43ID:Gn8s9tmq0765名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 07:38:38ID:rBdc/Qu40766名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 09:20:53ID:JwvbQcnRとりあえずどっちか今日買うぜ。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 14:19:43ID:UYduNWSl0768名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 18:06:09ID:GdizJIHV0769名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 14:07:54ID:5OGj1hu0旧箱なんだぜ…おもすろいんだぜ
ディアブロやバルターズゲートをミュータントでプレイしている感じなんだぜ…シュレックともいうんだぜ
協力プレーがいいぜオイ…
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 22:24:14ID:mnN4lQ8u0771名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/12(月) 07:43:02ID:KuXFZ3Xs久々にハマるゲームだ。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/12(月) 11:28:57ID:aA9U7RXDちなみにガングレイヴ、ツキヨニサラバ、DMC、バイオ4、MGSはプレイ済みです
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/13(火) 12:52:46ID:Uc2NqmBg0774名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/13(火) 14:15:32ID:UIBIT+pdオンしないほうがいいよな。即効電源切ったけど。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/13(火) 18:35:33ID:r+UYaLNANPCも進入してくる
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/17(土) 03:14:48ID:uL1ISEa/マトリックス!
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/17(土) 08:15:09ID:FbYU/hYZありがとうございます。
どちらも安くて面白そうなので買ってみる事にします!
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/17(土) 13:56:21ID:2hFqhETKでもマックスペインもマトリックスも洋ゲー好きじゃないと辛いものがある
マトリックスはエンターの方が安いけどパスオブはどうなの?
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/17(土) 18:49:07ID:O9VIYdhH0780名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/17(土) 21:41:18ID:eSRTkccH0781名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/17(土) 23:35:02ID:FbYU/hYZパスオブネオは探したらかなり高いですね…ネオが格好良さそうなんでやりたいですが…
マトリックスの方は映画あまり知らなくても、アクションゲームとして楽しめますかね?
紅の海、調べてみます!
後、追加で質問なので申し訳ないのですが、素手で敵を蹴散らすゲームってPS2で、ゴッドハンド以外になにかありますかね?
ゴッドハンドは楽しめました!
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/18(日) 00:43:26ID:k10SOaY3「敵の攻撃が当たる直前にボタン押してカウンター」
できるゲーム知りませんか?
このシステムが好みなもんで…
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/18(日) 00:54:58ID:RAAwuz8N主人公の大まかな性能を決定するスタイルをロイヤルガードにすれば、
防御&カウンター重視の性能になる。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/18(日) 12:10:15ID:Al/3K44j0785名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/18(日) 13:00:00ID:lHIcJwpqガンダム無双2と
戦国無双2猛将だとどっちオヌヌメ?
敵わらわらの爽快感上のがいいんだが
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/19(月) 02:20:04ID:bSVgEXfa戦国は知らない
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/19(月) 10:14:31ID:aFiKF39D0788名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/19(月) 10:20:36ID:08nGQkJ2やった中で一番面白いと感じたのはソーコムUSネイビーシールズです、あとパンドラトゥモローなんかも面白かったです
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/19(月) 19:36:47ID:peq2fHtU0790名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/19(月) 20:10:34ID:Ws7bvcKr0791名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/19(月) 21:46:14ID:QGSMNd2Vたきのチチ凄いなw
ぷるんぷるんで
ぴちぴちボディスーツにちくびありwwwさらにエンディングではモノトーンのためスーツが素肌に見える不思議wwwやりすぎだろオイ…たまげた
箱○の4はさらに凄いのか?
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/20(火) 01:20:08ID:cmsH5qG8デビルメイクライ4とメタルギアソリッド4、どちらを先にやろうか迷っています
どちらの作品も信者ですので、もの凄い地雷でも愛せる自信はあります
しかしネタバレが怖くて情報が集められず、プレイする順番に困っています
ゲームの評価、プレイ後のモチベーションなどいろいろ判断材料はあると思われますが、
何卒アドバイスお願いします
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/20(火) 05:02:51ID:sNZ9a9AyMGだな。
DMC4は個人的には好かん。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/20(火) 08:13:09ID:or+C94RB0795名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/20(火) 20:39:48ID:OLKImdS+0796名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/20(火) 21:04:32ID:Fuja86V20797名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 01:24:21ID:FEu/GCTW0798名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 01:55:34ID:bouZe4wOやりたいソフトが同時に複数ある気分になることは滅多に無い。
両方平行してやるのが最強。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 14:28:17ID:OEm0vLJS禿も関わってないし
MGS4は糞ゲーらしい
ただDMC4を楽しめるようになるにはかなり時間がかかる
ネロはアクト極めたら多少楽しめるが若干飽きる
まあエネステキャリバーMAXアクト極めたらほぼ飽きないがかなりきつい
お勧めはダンテかな
飽きないし楽しすぎる
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/22(木) 12:05:39ID:BJTSIjMO内乱状態の北朝鮮で国連軍・人民解放軍・韓国軍・ロシアンマフィアの4勢力を渡り歩いて依頼をこなしつつ、国連の指名手配した北朝鮮の要人を捕縛or殺害して金を稼ぐゲームだ。タイトルの通り、主人公は民間警備員(傭兵)。
よく言われるのは『戦場版GTA』だが、おれはGTAより全然楽しめたよ。空爆が要請出来るのが良かった。
0801792
2009/10/22(木) 14:26:30ID:ZVJekW08みなさんどうもありがとうございました
どっちも好きなので、中古屋で安い方から買おうとしたら同じ値段だったので、
目をつぶってシャッフルして買いました
ありがとうございました!
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/22(木) 20:46:40ID:KNvoa0Zoナデシコで選ぶなら2、ルリで選ぶなら3でいいの?
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/22(木) 21:21:47ID:2w6xUmd80804名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/22(木) 21:34:01ID:YjiRTZlN0805名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/22(木) 21:48:06ID:2w6xUmd80806名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/22(木) 22:01:43ID:2w6xUmd80807名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/22(木) 22:14:52ID:6e4f2Gqzどっちもいっしょ
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/23(金) 00:43:06ID:7tOqFMfNそれでいいと思うよ
あと本スレはロボゲ板にアルファベット表記である
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/23(金) 10:21:29ID:eV1yBIYeロストプラネット2がまさしくそなかじ
ま、ワンダと巨像やっとけ
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/23(金) 20:31:48ID:pJx255gLアサシンクリード
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/23(金) 21:50:53ID:XgzCKa+R微妙に違うけどGODHAND
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/24(土) 09:13:30ID:a4fxk05O0813名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/26(月) 09:31:00ID:khXKckFG大神以外でお願いいたす。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/28(水) 13:00:23ID:hGeUnb7y0815名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/31(土) 14:30:21ID:cXANzCaIこの前買ったんだけど秀吉、義元、稲姫くらいしか使えない付属品みたいなソフトを買ってしまった
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/31(土) 22:26:25ID:JdSvAdBa猛将伝はそういう仕様だから無印を持ってなきゃつまらんのよ
戦国の無印を買えばmixできるかと
それかオロチでもいいんじゃん?
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/31(土) 23:20:10ID:cXANzCaI『戦国無双』を買えばいいの?
2とか3とかじゃなくて一番最初のやつ?
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/01(日) 00:18:00ID:V6moJPQw無双を楽しみたいなのら個人的に無印の2 戦国無双2をオススメする。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/01(日) 01:44:35ID:St8ozGOc凄くありがとう!
とりあえずは無印1を買ってみるぜ
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/03(火) 21:29:15ID:IM3w3J7L実在する銃器や未来過ぎない兵器で、化け物系の敵を倒していく、
画が綺麗なPS3のソフトってありますか?
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/04(水) 20:31:32ID:qkCMmOCbそれならアローンインザダークか、ダークセクター。バイオ好きなら楽しめるよ
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/05(木) 09:34:44ID:aYppMMV90823820
2009/11/05(木) 11:51:24ID:GZH8DI4Dありがとうございます
実はホラー苦手で、初期のバイオは怖くてできなかったんですが、
これを期にホラーも見てみます!
>>822
サードパーソンシューティング、ですよね、そういえばこれでは調べてなかったので調べてみます
ありがとうございました
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/10(火) 18:32:19ID:1MyyTCdw今までやったのはプリンスオブペルシャ2とゴッドオブウォーです。
プリンスオブペルシャは面白かったけど、爽快感とは違う気がします。
ゴッドオブウォーも面白かったけど、ボタン表示が好きになれませんでした。
複雑なコンボも苦手でした。
BASARAを買おうかなと思いましたが、本スレで声優がとてもしゃべってると聞いたので、
自分が欲しい物とちょっと違うのかなと思いました。
簡単な操作で爽快感が味わえるのでお勧めを教えてください。
ホラーは無理だと思います。
よろしくお願いします。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/10(火) 18:57:41ID:5gLrHiWGベヨネッタ
無双マルチ
どれも楽しめそうとは思うんだけど、やりごたえ(ボリューム、難易度など全般)が1番あるのどれすかね?
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/10(火) 23:02:02ID:9uVQiylN忍者>ベヨ>>>>>>>>>>>>無双
やりこみを考えたら
ベヨ>>>>忍者>>>>>>>>>無双
面白さでいったら
ベヨ>>>忍者>>>>>>>>>>無双
とりあいずベヨと忍者の最高難易度は回復アイテムなしでクリアできる見込みがないわ
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/11(水) 00:18:40ID:2CZ1IO07順位はさておき、面白さは人によって変わるからやめた方が
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/11(水) 05:41:39ID:8iBBHISGttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8773836
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/11(水) 18:31:19ID:W45VcwH/0830名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/12(木) 00:33:46ID:Xpee9ZQf0831名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/12(木) 08:19:37ID:c2gL+pZ4お前アクションゲーム
むいてないよ
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/12(木) 17:27:22ID:8lS9t9df0833名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/12(木) 19:44:09ID:oRhSBlGtもしくはマーセリナーズをチート使ってセガール化してやるとか
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/13(金) 05:16:19ID:nnIUAa7+そんな俺には
PROTO TYPE
ってゲームは合う?
見た感じだとGTAぽく見えるんだけど…
あと悪名高き男も気になってます
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/13(金) 13:42:22ID:SFh5V2fg0836名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/13(金) 16:14:58ID:Gwj5nuymベヨネッタ、GOW、無双とかは肌に合わなかった。
OZが気になってはいるが、プレイ動画見る限りじゃ単調に見えて迷ってる。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/13(金) 20:28:24ID:FANQ4QIBどちらもオススメできる
今ならインファマスの方はGOW3の体験版が付いてくる
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/13(金) 20:35:09ID:l1nfJoQEありゃ、敵を使って仲間とバレーごっこというアイデア一転突破で作ったようなゲームだから、
全体的な流れはかなり単調だ。
殆どのステージが、(移動→敵の集団に突っ込んで戦闘)→(繰り返し)→ボスって構成だし。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/13(金) 22:02:19ID:Gwj5nuymやっぱり単調そうだからスルーしとく。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/14(土) 01:32:10ID:RrD89dJK0841名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/14(土) 04:54:30ID:ha3sl9G40842名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/14(土) 17:59:41ID:zPC665Gd0843名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/14(土) 21:51:41ID:d/wdam0E個人的にはかなり面白いと思う。難易度も選べるし一番下のはほとんど死なないくらい易しい。
謎解きとかないし、迷子にならないように行先を感知するボタンもあるから遊びやすい。
一番上の難易度も死にまくるけどリトライ早いし、何回もやってればクリアは出来る。
ストーリーは空気だからその辺重視ならお勧めできない。
あと、チームミッションていうオンライン協力用のミッションの一部に鬼畜難易度のがあるから
トロフィーコンプしなきゃ気が済まない人ならやめた方がいい。
面白いアクションが出来ればいいっていうだけなら超オススメ。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/14(土) 23:03:00ID:ha3sl9G4アクションが面白いならストーリー気にしないから買って来る。
GOWの謎解きで何回も詰みそうになった頭の固い俺には謎解きないのはありがたい
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/17(火) 21:01:14ID:g3zjTCm1>>844の人はニンジャガ気に入ってくれただろうか。
GOWコレクション予約したのに今月中に届かないっぽくて悲しいぜ。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/18(水) 01:47:36ID:V1x6kkH2アクションはいいと思うのだけどストーリーが微妙だったからかな
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/18(水) 05:23:49ID:Bz6JyQSV今ch10までやったけど凄く楽しんでる。
トンファー使えるとかツボすぎる。
戦闘のテンポも目まぐるしくていいね。
雑魚相手にも気が抜けないけど上手く立ち回れると脳汁出る。
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/18(水) 15:58:11ID:c+yimhYPパチパラ、バンピ、ブリー、GTA、など楽しめたんだけど
ちなみに無双シリーズは飽きました
箱庭系がやりたい
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/18(水) 16:15:20ID:+JcuH570「侍」なんてどうよ?ワンコインでお試しで買ってみ
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/18(水) 16:33:38ID:c+yimhYPあちゃーゴメンよ、侍シリーズもやっちゃったんだよ〜
これら意外に面白い箱庭のあるんだろうか
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/18(水) 17:06:25ID:HygPoj9B・オンラインかPSPを持ち寄り協力プレイができる
・やり込める
・機体はPS3、Wii、PSP、DSで
MHP2Gは1500時間、TRYもプレイ済みです
お勧めあれば教えてください。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/18(水) 17:19:19ID:HygPoj9B・オンラインかPSP、DSを持ち寄り協力プレイができる
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/18(水) 18:36:52ID:dHivh9P+0854名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/18(水) 18:59:24ID:DHW0GNsq0855名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/18(水) 19:43:17ID:+JcuH570スパイダーマン2とかマーセリナーズとか
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/18(水) 20:32:37ID:pt2fV4CY忍道戒
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/18(水) 21:25:32ID:oN75Zkopおお、よかった。超オススメとか言ったものの合わなかったらがっかりしてるだろうなと思って気になった。
楽しめてるなら何よりです。ニンジャガは敵も必死だから完封した時の達成感と戦闘中の緊張感が良いよね。
>>851
P2Gの後釜としては無双マルチレイドとかファンタシースターとか出たけどあんまり評判良くないかな。
今度出るゴッドイーターとかはどうなんだろうね。PSPで良いのあるなら自分も知りたい。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/19(木) 20:23:00ID:U+Fss2poドラクエ9がマルチあり、やりこみあり、そして着せ替え豊富と
まさにそれらを満たしているように思います
白騎士、デモンズソウルもそれらの要素はありますがちょっと薄いかな
まぁ全部アクションというよりもRPGなんだけどね…
>>857
DMC4の感想もお願いします!
あとinFAMOUS(英語版)をオススメしておきます!
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/20(金) 00:05:29ID:PyLRfhNgDMC4は敵を倒すこと自体よりも、華麗にフルボッコにしてポイント稼ぐのが目的なゲーム。
敵があんまり必死に殺しにこないから、やり込もうとすると複雑な操作を使ってのコンボとか
操作技術を磨いていくことになると思う。上級者の動画とか見ると同じゲームとは思えないくらいに違う。
難しい謎解きはないけどロックマンみたいな消える床とか双六とかアクション以外の要素も多少ある。
アクション自体は面白いんだけど、これのせいで自分は周回プレイする気が削がれた。
(単調さをなくすため、っていう評価も出来るかも)
ムービー・演出はカプコンだし良く出来てるよ。主人公が2人いるのにMAPは2人で往復してるだけ
ってのがちょっと寂しいけど。
クリアするだけなら簡単だし、稼いでアイテムごり押しとか救済策もあるから
ニンジャガよりは他人に進めやすい作品だと思うw
インファマスは欧州ストアで体験版だけやったよ。
しばらくGoWコレクションをやるつもりだから時間があいたらやってみる。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/21(土) 09:19:09ID:bPhPn2WPLトリガーで敵をロック出来る戦争物って無いですかね?
下手くそな俺は弾が簡単に当たるゲームが好きなんで
今度出るMW2ってそーいうの無理ですよね?
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/21(土) 09:30:09ID:9m2HxVpTとりあえずCOD4やってみろ
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/21(土) 12:25:44ID:bPhPn2WPCOD4を早速買ってくるわ
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/21(土) 12:27:44ID:KXxFawjG体験版やった感じだとラチェクラは敵の攻撃見てから回避出来るし
FPS/TPS系苦手でも楽しめるんじゃないかな。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/21(土) 12:41:22ID:9m2HxVpTラチェットはオートエイムあるけどな
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/21(土) 12:56:45ID:KXxFawjG0866名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/22(日) 01:33:06ID:E+paJPXs0867名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/22(日) 02:01:48ID:WDO7UV2Eあなたと好みが似てる
まだ出てないけど、ロストプラネット2に俺は期待してる。
キャラクリってより服とか装備のバリエーションが豊富みたいだし、アクション性も高め。
そんな俺もオススメ聞きたいです。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/22(日) 04:17:34ID:eNbKTK/EL4D2
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/22(日) 21:11:49ID:j6tIjOHwデビルメイクライ3、4
ニンジャガ1、2
バイオ4、5
龍が如く見参、3
ベヨネッタ
やりました。全部面白かったんですけど、ゴッドオブウォー3がでるまで何かオススメありませんか?
ちなみにインファマスと三国無双マルチは買ったけどその日に売りました
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/22(日) 21:38:13ID:ET23Gnl+個人的にはアクションゲームで1番好き。
骨太のアクションで糞難しいのに何故か楽な気持ちでやれる。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/22(日) 22:02:05ID:RLqyZAmm0872名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/22(日) 23:22:13ID:j6tIjOHwゴッドハンド買ってみます
ゴッドオブウォーコレクションってPS3で出来るんですか?
あと海外のソフトを買うことはできるのでしょうか?
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/23(月) 00:22:25ID:My6lphK+GowコレクションはPS3のソフト。海外でしか発売されてないけど
ブルーレイはリージョンないので日本でも問題なく出来る。
海外のソフトは自分はプレイアジアで買ってるよ。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/23(月) 00:29:35ID:TyckqLGFありがとございます!
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/23(月) 05:48:49ID:+byk9hH+まあ中二病的発想だろうね
三年生ともなれば経済ってもんが大まかにでも分かって来て個々人が自分自身の為に精一杯頑張る事が
最も社会(彼らは地球・世界・市民といった表現が好きなようだが)の為になるって事に気付くもんだけど
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/23(月) 23:13:38ID:OmmwWvO00877860
2009/11/24(火) 21:17:43ID:KozD3GDlいまいち俺が期待してたオートエイムってやつとは違ったけど、コレはコレですげー面白い
今沼地で戦車をどーにかこーにか。作戦が毎回よくわかんないw
0878858
2009/11/25(水) 20:40:08ID:a8JuoNniレス遅れてスミマセン… 詳細なレビューありがとうございました
オンCoopがあるらしいニンジャガ2を買ってみて
あまりに心が折れたらDMC4も検討してみたいと思います
オンCoopといえば鉄拳6にも早く実装されないですかねぇ
あと最近のオススメはStar Wars: The Force Unleashedです!
CoWコレクションを攻略し終わったらFF13までのつなぎにぜひ!
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/26(木) 19:12:05ID:baCRSBjIスターウォーズ詳しく。 ソウルキャリバー4のアプレンティスが出てる洋ゲーだよね?
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/26(木) 20:05:47ID:s0Yykuya0881名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/27(金) 07:15:59ID:E/l/uGN80882名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/28(土) 23:50:28ID:uOxhYTT10883名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/29(日) 21:40:56ID:9ok4nJzDそろそろFPSもやってみようかと思ってるFPS初心者なんだけど
killzone2って初心者でも大丈夫かな?
それよりもっと面白かったり初心者向けなFPSあります?
ちなみにhaloは友達の家でやってキャラとか世界観に好感が持てなかったので多分無理です。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/29(日) 23:15:54ID:nOtfiotl同じくFPS初心者の俺からすると、Killzone2難しすぎ。敵に自分の弾が全然当たらないので
これが上手くなるまでやるっていうのなら面白くなるんじゃないのかなぁ?俺は諦めた
他のなら、COD4は下手糞でも意外と楽しめたよ。てきとーに撃ってても当たるし、先に進めるし
あとは上手い友達と一緒にならギアーズオブウォー2とかも面白かった
どれ選んでもがんばってね
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/30(月) 23:45:07ID:Lu1xkEst0886名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/01(火) 00:18:07ID:1g7KQ5ex0887名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/01(火) 04:42:56ID:JZ/OnGi2マリオとバイオ0とバイオ1リメイクでも買っとけバカ
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/01(火) 07:06:11ID:1dwP28Vjアクション…だよな?
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/01(火) 12:23:41ID:ACp89JGl0890名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/01(火) 12:32:23ID:TddejfDY0891名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/01(火) 21:35:05ID:208fOwRYFPS初心者でも大丈夫だと思う。敵が頭いいが操作自体はオーソドックスなFPS。
シナリオはイージーで始めたほうがいいだろうけどね。
ただしKillzone2の舞台はかなり地味・無機質な感じだから気に入らないかもしれん。
箱だがL4D2は割と遊びやすいよ。
0892883
2009/12/01(火) 21:42:16ID:qxhw5QhAアドバイスサンクス
お店に行ったらCoD4がかなり安かったのでとりあえずそっち買って、今クリアした。
初めてのFPSってことでイージーでプレイしたがかなり楽しかった。
FPSってこんな楽しいものだったんだな〜
killzone2も買おうか悩み中だけど、しばらくはCoD4で満足だわ
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/04(金) 12:41:44ID:bJr40W7R0894名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/04(金) 13:59:13ID:Ht1UtMA6PS3でこれから発売されるもののうちオススメはありませんか?
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/04(金) 20:33:33ID:ujm8FQuF0896名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/05(土) 13:18:33ID:p4f+buRR・TPS
「Gears of War(GoW)」「THE地球防衛軍 シリーズ」 「フリーダムファイターズ」
「スターウォーズバトルフロント1,2」 「SOCOM1,2」「マックスペイン」「マーセナリーズ1.2」
GOWだとゴッド オブ ウオーかと思った
時を操る銃撃戦のゲーム「マックスペイン」「エンター ザ マトリックス」「紅の海2」やったけどやっぱ『ツキヨニサラバ』が一番だな
そしていよいよPS3に移行する時期か…
MGS4とバイオ5クリアしたオレは次どこに行けばいい?
PS2でDevil May Cry1はヌルゲーマーのオレには難しすぎた「BLACK」は酔って駄目だった
そんなヘタレでもそれなりに楽しめそうなオススメ教えて下さい
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/05(土) 15:34:45ID:Q/6hZ8uN今度出るゴッドイーター?とかエンドオブエタニティみたいなので
闘技場で敵キャラと戦って倒したら1ゲーム終了みたいな感じのゲームは
機種問いません
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/05(土) 21:14:55ID:J9+55spmアンチャ2。TPS好きみたいだから難易度的にも大丈夫だと思う。でも酔うかも。
>>897
グラディエーター。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/10(木) 23:28:41ID:QiUSSpeG友達にテストドライブ薦められたけど、リアルなハワイでも人が居ないと寂しい
0900858
2009/12/15(火) 20:23:02ID:GFr+6l3N遅れましたがソウルキャリバー4のアプレンティスを主人公として操れる、
StarWars The Force Unleashed USEについて書いておきます。
長所:まず雰囲気がばっちり。声優、SE、BGMが本物のSW一緒!
その中でライトセイバーをぶんぶん振り回して暴れまわるのは単純に楽しい。
ボス戦などに挿入されるQTEを使った剣劇が素晴らしくかっこいい。
ストーリーもそのまま映画にできそうなほど完成度が高い。
短所:操作性が悪い。敵(斬る対象)とオブジェクト(掴んで投げる対象)が等しくロックオンされてしまうので、
敵を掴んでしまったり、逆にオブジェクトに斬りかかったりしてしまうことがよく起こる。
見えないところから攻撃が飛んでくるのがかなりのストレス。
基本的に敵の攻撃手段がすべてブラスターライフルなので、
遠距離からそして四方八方からビームを撃たれまくり。
さらにゲームが進むと回避が困難な上に驚愕の威力のショットガンやホーミングミサイルも飛んでくる!
ロードが長い。オプションを開くのにロード、リトライにロード…。
レベルデザインもややおかしく、最高難易度のシスマスターモードをクリアするには本物のフォースの使い手にならなければならない。
まとめると65/100点を基本として、
SWが大好きでシリーズ通して観ているのなら+20点、
GoWやDMCなどをプレイ済みであるなら-20点、な感じです。
良質のアクションを求めてこのスレをのぞいたであろう人にはオススメできません。
自分としてはSWの世界に浸れたのでわりと満足でしたが。
クリアまでは本編が10時間、3つのDLCはそれぞれ30分ほどでした。
発売が決定した次回作では
もうちょっとアクションゲームとしての完成度を高めてほしいですね。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/16(水) 00:08:15ID:/tmJaP+b乙です。俺にとっては45点のようだw
版権物のレベルが低いのは日本も海外も一緒みたいだね。
バットマンの出来が奇跡的によかっただけか。
ローカライズされてない洋ゲーの情報は多くないから
紹介してもらえるのはありがたい。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/17(木) 01:01:16ID:9swjXFKSそれでソフト買う金あんまないんで、中古で安めのオススメ教えてください
PS2の時はGTAとかトゥルークライムNYCとかハマってました
PS3買ったときプロスピ6とGTAは買いました
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/17(木) 02:10:06ID:8QwqHv0b中古1400円ぐらいで売ってるからオススメ
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/17(木) 02:21:26ID:yXRUtg6yただどちらも飽きやすい
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/17(木) 02:49:31ID:5Rns9FJO俺とゲームの好みが合いそう
箱庭ゲーが好きなのか?どう言う系がしたい?
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/17(木) 16:20:34ID:9swjXFKS庭ってなんだろう…?
ごめんね、全くゲームから離れてたからわからんことだらけです
オンよりオフでシコシコ遊べるゲームが好きです
GTA、野球、競馬育成、野球つくろう、マーセナリーズ、ソーコムとかはハマってました
友人が箱のセインツロウ?ってのがおもしろいって言うんだけどどうなんだろ
ジャストコーズ見てみます
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/17(木) 18:02:44ID:Ds5QHfB2箱庭ゲー:
箱庭のように、決められた舞台の中を好き勝手に動き回るゲーム
その分、舞台の作りが緻密で色々な場所や移動が楽しめる
対極にあるのが、ステージゲー
こちらは、スーパーマリオの様に1面ずつ舞台が分かれている
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/17(木) 18:09:09ID:Ds5QHfB2難易度は結構高めだが、摩天楼を蜘蛛糸で移動する爽快感は異常
スパイダーマン好きなら、より楽しめる
NYマンハッタンが、ほぼ丸々再現されている(忠実かどうかは断言できないが)
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/17(木) 19:39:11ID:5Rns9FJOセインツロウ2は主人公の外見を細かく設定でき、1つ1つのミッションが楽しい
グラセフ楽しめたならこれも楽しめると思う
グラフィックはあまり良くはないです
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/19(土) 03:41:58ID:QbDcucPz亀ですがサンクス
箱庭好きですね、GTAに近いならセインツロウ買ってみます
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/20(日) 05:07:19ID:03VFjeQI0912名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/22(火) 15:42:57ID:sWPmjltB面白いよ 中古の値段も高めだろ?
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/22(火) 15:52:33ID:IYSSQNG+0914名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/26(土) 13:29:46ID:GyJbbkp+PS3のゲーム経験はMG4クリアぐらいしかないです
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/26(土) 15:41:57ID:MZdLI+IvBF1943オススメ
DL販売のみ1500円
90分体験できるし気に入ったらどぞ
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/28(月) 09:14:47ID:DcYzqWtt西洋の騎士になってゴブリンやオークどもと剣をまじ合わせる血と汗臭いアクションゲームってないでしょうか?
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/28(月) 09:26:05ID:DcYzqWtt0918名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/28(月) 16:45:14ID:ZW6bxGbYベルセルクやっとけ
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/29(火) 16:27:36ID:KZ8ChC6v0920名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/10(日) 10:04:54ID:GWrwRGxSMAGのβをやってFPSが面白いと思ったんですが
PS3で、レベルもしくは金などで武器などを増やすシステムがあって
オフラインでも結構遊べるようなソフトはありませんか?
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/10(日) 20:03:39ID:FTnnBd36オンラインだけなら楽しめる。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/11(月) 18:37:50ID:eAyVe7jn戦いを楽しめるゲームってないでしょうか?
フリーダム・ファイターがめちゃ好きでしたが
飽きたので、似たような味方集団を指揮して
戦うゲームを教えてください。
モンハン+フリーダム・ファイターみたいなゲームって無いでしょうか?
PS2です。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/11(月) 21:15:39ID:IF2fQWB0モンハンともフリーダム(ryとも違うかもだがOZとか
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/12(火) 18:07:11ID:4JA/fLSL桜坂消防隊は味方への指示が忙しくておもしろい
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/12(火) 23:50:37ID:9Y/IyoqD味方AIと共闘、対集団戦と聴くとOZ-オズ-が浮かぶけど
味方もかなりの多数ってのを求めてるなら分からないなぁ
スポット的に多数対多数のステージがあるゲームなら心当たりもあるけど
更に多数のNPC味方キャラも指示したいとなると…
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/13(水) 17:49:52ID:c3zKlT/k最高にはまったんだけど
2が出るのは当分先みたいだし、そんな感じのゲームないですか?
もしくはロスプラ以上におもしろいTPSがしたい…。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/13(水) 18:51:21ID:BPHm+hEBアンチャ2やってないならアンチャ2.。ガチTPSって感じではないけど。
TPS好きなら3月に出るクオンタムセオリーを買って感想を聞かせてほしいw
集団戦、味方指揮と聞くと決戦しか思い浮かばない自分はおっさん。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/14(木) 01:30:16ID:xuuQ/lWB0929名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/14(木) 01:46:59ID:1nKD4Pjt四人分隊(自分+仲間3人)の操作だけどコンフリクトデルタは面白いよ
TPSで命令とかはフリーダムファイターズに結構にてるし
死んだ仲間を蘇生できたりシステムもいい
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/14(木) 17:58:20ID:AYtPXNMwアンチャ2よく聞きますね。
1からやらないとストーリー的に意味不な部分がでちゃうのかな?
とにかくやってみます。
ありがとう
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/15(金) 19:58:03ID:OnIlWv0oバイオ系ならDeadSpace
デモンズソウル系ならFallout 3
ICOワンダ系ならPrince of Persia
個人的には上にある方からオススメ
>>930
1と2にストーリーにつながりはなし
日本語版に2の表記はなく「アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団」となってくるらい
ということで2だけでもじゅうぶんに楽しめる
あと今度1と2がセットになったパックがでるよ
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/17(日) 17:47:35ID:xyTpixrC【かなり好き】キラー7 カオスレギオン ガレリアンズ
アサシンクリード デモンズソウル フォークスソウル
【面白いけど何か違う】ゴッドハンド バイオ4 DMC1 GOW
【激しく違う】ベヨネッタ 戦国BASARA2 DMC4
【3D酔いで死ぬ】ニンジャガΣ アンチャーテッド
PS2かPS3でオススメあったらお願いします
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/17(日) 22:34:18ID:La8SpleJ0934名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/17(日) 22:47:14ID:/hcx8kTM0935名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/17(日) 23:38:19ID:xyTpixrCそうくるかw
実はkunoichiは持ってるんだけど
難易度高いという噂にビビってそのまま積んでました
この機会に覚悟決めてやってみようと思います
ありがとうございました
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/18(月) 00:05:59ID:arTgj2R7ホーミングする蹴りとダッシュで敵を乗り継いで空中を進んでいくゲーム
shinobiもeasyなら、ちょっと歯ごたえがあるってくらいだと思う
こっちは相手の後ろを取って素早く敵を処理していくゲーム
コンボアクションのノリでプレイすると全く進めないので注意
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/18(月) 08:20:25ID:pjXhPRto避けメインというより腕次第で無双できるゲームが好みと考えればOZ-オズ-もオススメ
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/18(月) 10:29:29ID:jnREKoqBありがとう!!アンチャーテッドっての買うつもりでしたが3つとも知らないやつなんで検討し直します!
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/18(月) 12:40:18ID:69QZiNDqつかオンゲー?
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/18(月) 12:49:09ID:Y1ZPEOg1ライトゲーマーお断りなゲーム
対戦ゲームとしても遊べる
最初の城のクリアが初心者には大変
ややグロ耐性ないときつい
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/18(月) 12:51:47ID:pjXhPRto昔懐かしの覚えタイプのマゾゲー
オンゲーではないがネットに繋ぐ事で複数プレイとかプレイヤー同士の攻略ヒントが見れるようになってる
敵の攻撃力がパネェ&不意打ち気味に置かれた敵の配置がヤラシイ
個人的にはFC時代の悪魔城ドラキュラっぽいと感じる、世界観的にも悪魔モノだし
ただし最近多いようなプレイヤーのテクニック次第でスタイリッシュに避けたりスタイリッシュにコンボ極めたりする手のゲームではなく
注意力が要求されるゲームだからアクション性はそれほど高くは無いと感じるやもしれん
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/18(月) 15:22:29ID:7k2whTa4おお、ありがとうございます
来週買いにいくので、shinobiとOZを買い物リストに入れていってきます
避けゲー苦手なの見抜かれてるww
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/28(木) 00:39:15ID:XP7u5y4J無難にメタルギア3おすすめ
ベスト版ならシステム的に改良版だからおすすめ
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/29(金) 17:27:37ID:nD5RgQW7移動は通常のバイオ4みたいでFPS酔うオレでも大丈夫だった
PSのバイオシリーズみたいにショットガンやマグナムで上半身吹き飛ばないのが残念だけどね
PS3でゾンビ撃ち放題ゲーム出ないかな〜
バイオ2&3リメイクでもいいけど(協力プレイは止めてくれ)
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/31(日) 08:28:40ID:SQHhTXOs0946名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/03(水) 22:56:17ID:OCrwBYecA主人公が男
B剣を持って戦う
C鬼?鎧をきた髪が長い感じにパワーアップする
このゲーム昔やったんですけど
誰かタイトル分かる人いませんか?
お願いします。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/03(水) 23:22:49ID:MGEaxos5板違いじゃボケ
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1225694762/l50
よく分からないけどナイツオブザラウンド?
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/03(水) 23:29:55ID:+HibZB8P…え?
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/04(木) 02:07:39ID:3nzShEpt戦国伝承でした
ありがとうございます
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/10(水) 15:24:53ID:w7spWw2mシノビとクノイチは名作で安いしやってほしいんだがなぁ
まあ一般人が触れば火傷するのには同意
腕に自信のあるプレーヤーにはぜひ
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/10(水) 17:43:45ID:OCb6QLPa俺はマリオやりたくてシノビ買ったんじゃねぇんだよ!!!って感じで
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/10(水) 19:49:03ID:af6FPPj+システムが独特なせいでとっつきにくいだけのような気がする。
EASYならちょっとがんばればクリアできるし。
DMCやゴッドオブウォーも相当な難度だけど、同系統のゲームが多くてとっつきやすい上に、人気も高くて攻略サイトが充実してるから、一般人もそれなりに遊んでるって感じ。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/11(木) 01:22:16ID:oy6Wgsgz中古屋のおかげでゲームはとっかえひっかえ、暇つぶしならネットでおkだし
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/11(木) 05:19:09ID:AE6SnptM>俺はマリオやりたくてシノビ買ったんじゃねぇんだよ!!!
むしろShinobiはそういうゲームなんだけどな。
ある意味非常に懐古的なゲームであるとも言える。
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/12(金) 17:51:38ID:wruwS6Hs2は改善されてるのかな?強くてニューゲームも追加されたかな?
関係ないけどZ.O.E ANUBIS続編まだ〜?
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/13(土) 01:53:51ID:xvSQw19oGOW2は基本1と一緒だぜ。でも、ボス戦が結構鬼畜になってるかも。
そら飛んだりとか、ペガサス乗っての空中戦とかでアクションは増えてる。
死んで覚えるゲームだし、強くてニューゲームはないけど楽しめるぞ。
俺もANUBISの続編は気になっていたところだw
ブログで宣言してくれたときは、ホントに嬉しかったなぁ
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/13(土) 12:00:41ID:p2JNJHrI演出は超スゲーけど
ゲームとしてはそんなに面白くないような。
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/13(土) 14:57:03ID:zPPcBBXH戦闘面では一体多数戦闘と敵とのやり取りを楽しむゲームだと思う
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/14(日) 03:02:02ID:yfiDjfs3面白くないつうか、調整が荒っぽいなとは思う。
その辺はやはり洋ゲーというかなんというか。
1は結構はまったけど、2ははまれなかった。
確かにボスの数やら演出やらは強化されてるんだけど、
ゲーム部分は何も進歩してなかったからなぁ…
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/21(日) 11:50:48ID:HHBcNYce洋ゲーだとヒットマンは字が小さいし、難しかったから全然やってない
こんな俺にスプリンターセルってどうよ?
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/21(日) 12:18:47ID:LAwcxUSY入り組んだ一本道マップで、場面ごとに1〜3匹くらいの敵をかわしていく。
地形パズルにステルスを取り入れた感じ。
敵を片っ端から倒していけば簡単にクリアできるが、ノーキルとか無発砲を目標にするとけっこう面白い。
(強制戦闘が何箇所かあるのでノーキル無発砲クリアは無理)
俺はパンモロが好きだが、画面描画に難があるので評判はかなり悪い。
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/21(日) 12:39:02ID:oh/7aw+tアヌビスとかワンダとかicoもおもしろかった
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/22(月) 16:43:59ID:tAfnLbT+ナノブレイカー ルパン魔術王の遺産
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/22(月) 17:16:47ID:pWGNx6Z/そんなお前がどうしてOZをやってないんだ!!
ナノブレイカーは鬼畜面白い。
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/23(火) 17:52:16ID:LAb5AWJX0966名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/23(火) 20:49:35ID:StAo0ZFe箱○かPS2で
相棒と協力プレイを前提として
・相棒はグロ耐性ゼロ(バイオやデッドラすら無理)
・よく遊ぶのが地球防衛軍1〜3
・相棒曰く、怖くない敵なら大丈夫とか
できれば箱○で、どんなソフトが楽しめるでしょうか?
箱○現在保有ソフト
・地球防衛軍3
・バイオハザード5
・デッドライジング
・GoW1
・テュロック
よろしくお願いします
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/23(火) 20:54:50ID:tU6IQ1F1スレも見つからないしどこにあるのやら・・・
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/23(火) 21:12:18ID:IuxyEu2o鉄拳6のシナリオキャンペーンモード
>>967
家庭用ゲーム
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/23(火) 21:13:43ID:tU6IQ1F1ありがとうございます
見てきます
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/23(火) 22:48:45ID:StAo0ZFeソノテガアッタカ
そういやPS2では鉄拳ボウルとかでやたら遊んでたわw
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/23(火) 23:11:35ID://pIRFr/普通にHALOだのAOTだのあるじゃん?
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/24(水) 08:53:24ID:WfxkP7WY亀だがストーリーと雰囲気ならオーディンスフィア
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/28(日) 19:39:29ID:YfMafSyPんで本日試験が終わったのですが
WiiのマリオかPS3のデモンズソウルか428 でしたら
どれがオススメでしょうか?
みなさんのご意見をうかがいたいです
よろしくおねがいします
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/28(日) 21:19:22ID:nISymqnp一応「面白いアクションゲーム質問スレ」だしその中ならデモンズかなw
428はスレ的にないわw どれも良いゲームだし好みで良いと思うよ。
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/28(日) 22:31:22ID:YfMafSyPデモンズに決めました
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/01(月) 00:33:13ID:BXpt5IWf0977名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/04(木) 04:02:51ID:hyvC3EOh0978名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/04(木) 10:19:19ID:kifM9fup一番のおすすめはどれですか?
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/04(木) 14:46:25ID:8bnMtD7aプレイ済みで尚且つ1ヶ月のつなぎ(新作待ち)で選ぶならどっち?
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/04(木) 19:50:43ID:PV6i469Y日本語でプレイできるならオッケーです。
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/04(木) 22:09:57ID:5X8cgz67ニンジャガ
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/05(金) 12:58:39ID:s8gf35mdまぁまぁ楽しめたもの デビルメイクライ SINOBI ゴッドハンド GOW
苦手なもの 照準を合わせるもの メタルギア
楽しめなかったもの モンハン
PS3でオススメ教えてくれ
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/05(金) 15:40:20ID:UakHsaZ9ベヨネッタ、ニンジャガあたりが妥当・・・かな。
ヘブンリーソードは面白いけど欠点多いしな。
3月25日まで我慢。今はGOW3しかない。
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/05(金) 16:58:42ID:yXssuSrJヴォーカルバージョンと無印どっちが燃える?萌える?
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/06(土) 03:45:45ID:T7+9iA2fクロスファイアっていう、アクションゲームがある。
中古で百円なら買ってもいいが、500円以上なら絶対に手を出したらアカンww
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/06(土) 09:20:36ID:1CLZ2JVJアンチャとアサシンの1が安く売ってたんで買ってみたけどアサシンは説明大杉アンチャはヒットです、照準合わせが苦手ですけど
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/06(土) 09:41:42ID:7ANy78XJ0988名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/06(土) 13:18:50ID:hYy3k5R+愚問ぞ!
歌有りでプレイすれば古き良き思い出も蘇るというもの。
幼き頃を思い出し涙するが良い、むせび泣くと良い、誰も責めはせぬ。
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/06(土) 13:50:30ID:hYy3k5R+PS3のニンジャガ、サイレン、龍が如く4、AC、アンチャ
どれが一番面白くて長く遊べますか?
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/06(土) 15:37:14ID:gXQOe02e自分が持ってるのだとニンジャガシグマ2 : 120時間、ACfa : 40時間、アンチャ2 : 50時間て感じ。
どれもオンがあるからはまればずっと遊べる。ACはアーマードコアでいいんだよな?
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/06(土) 16:06:53ID:8WCTizBs0992名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/06(土) 16:56:04ID:N48t+kfK次スレどうする?
とりあえず旧箱
ダイナソーハンティング仕入れてきた
さあ、狩りだ狩りだ
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/06(土) 17:21:35ID:9Qg8dJ/5スレ復活きぼんぬ
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/06(土) 18:58:21ID:W4O5m94lちょっと質問なんですが…
PS2のソフトで茶色のパッケージで3人か4人の戦士や魔法使いが写ってるゲーム知りませんか?
ジャンルはハック&スラッシュです。
値段は中古2000円前後です。
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/06(土) 19:44:16ID:N48t+kfKバルターズゲートか
ガントレット
(武器投げちゃうからハック&スラッシュて言うかは知らんけど)
もう少し情報ないのか?
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/06(土) 20:17:39ID:gXQOe02e0997名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/06(土) 20:26:04ID:gXQOe02e面白いアクションゲーム質問スレ Part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1267874547/
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/06(土) 20:27:06ID:RSGyY5c40999994
2010/03/06(土) 20:58:48ID:W4O5m94l考えてくれた皆さんありがとうございました。
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/06(土) 21:00:45ID:RSGyY5c410011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。