THE地球防衛軍2雑談&攻略スレ 40
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 15:10:51ID:BbpUeKsH■攻略
■猥談
■武勇伝
■武器出現ステージ
■質問(難易度、何面、陸orペリ子、HPなどを書くべし)
■妄想
その他もろもろもろ出しです
情報交換などにでもどうぞ。( `・ω・´)
前スレ
THE地球防衛軍2雑談&攻略スレ 39
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1222838685/
家ゲー攻略板
THE 地球防衛軍2 part58
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1220540945/
地球防衛軍2@Wiki
ttp://www4.atwiki.jp/edf_2/
まとめサイト
ttp://www15.plala.or.jp/gcap/edf2/
公式
ttp://www.d3p.co.jp/top/special/s20_special.htm
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 15:17:24ID:72xYjWCH0003名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 17:01:19ID:wqV+/X290004sage
2008/11/01(土) 17:22:32ID:LVmnYBBb0005名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 17:25:00ID:JZSj3iH50006名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 19:58:25ID:JZSj3iH50007名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 20:01:47ID:JZSj3iH5鈍亀2が開発されました
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 20:29:10ID:WKP9Py8j0009名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 21:02:05ID:6x74WF3D皇帝並に時間かければあのくらいの数なら運良けりゃなんとかなるな
でも蟲の怒りと大結集が無理ゲーすぎる
皇帝は相変わらず内部侵入する前に死ぬし…
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 21:35:55ID:wqV+/X2930メートルギリギリの距離で糸をかわしながら引き撃ちするしかないのかな。引き撃ちじゃジリ貧か…
ビルを壁にしてなんとか…とか
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 22:16:53ID:IFEZlO5jお前とならINFを超えて、IMPさえ制覇出来そうだ
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 23:13:57ID:A0sfoTeA0013名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 23:48:43ID:MFu4sdEA0014名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 00:28:57ID:SEhUfFQzこれは>>1乙じゃなくて糸吐いてるだけなんだからもよおおおうんもよおおおうんぴしゃりゃりゃー!
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 08:54:38ID:gp+H2vJs0016名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 12:29:16ID:1I+tOWes0017名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 12:49:57ID:/57Fw76M乙 で き な い !
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 12:51:01ID:8iBotwroライサンダーZ
ライサンダー乙
隊長「ぐふふ、>>1には乙を持っていかせよう」
オペ「キャハ、そ〜でつね〜」
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 16:54:55ID:zTgD2+mj緊急回避中に武器切り替え・乗り物への乗り込みができたり、ほぼ真上に向けたり、サカグレDの弾速が上がってたり・・・
あとスティングレイMFやスタンピードの存在とか。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 17:09:10ID:KqkxLWGO間違えてデータを消してしまった・・・
隊長・・・もう無理です・・・・・
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 17:10:18ID:lV6nrjzu/ .\
/ .\
\ / \ /
\ ___________ . /
\ ./ \ /
| \/ \/...|
| | | |
| | | |
.._ |_| |_|_..
| | さあ‥ 行こうか‥‥ | |
| | | |
| | | |
| | | |
| |/ ..\| |
| | | |
.._|/| _ _ _ _ _ _ _ _ ...|\|_
/ ..| | _−_−_−_−_− _ | | \
| |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\| |
.._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
/_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\
/ /━ ━ ━ ━ ━ ━ ━\ \
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 18:42:04ID:ymFsshsX0023名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 19:11:24ID:SEhUfFQz| ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄Text NotFound ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / 灼熱で待ってるよ
|:: \___/ /
|::::::: \/ /
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 21:29:43ID:HBr1nCvn隊長『EDFへ、よくぞ来てくれた新兵よ』
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 22:00:10ID:uzTD0jRUとうこそ
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 23:03:38ID:1I+tOWes∧(=゚゚∀゚゚)∧∧(=゚゚∀゚゚)∧∧(=゚゚∀゚゚)∧∧(=゚゚∀゚゚)∧∧(=゚゚∀゚゚)∧∧(=゚゚∀゚゚)∧
∧(=゚゚∀゚゚)∧∧(=゚゚∀゚゚)∧∧(=゚゚∀゚゚)∧∧(=゚゚∀゚゚)∧∧(=゚゚∀゚゚)∧∧(=゚゚∀゚゚)∧∧(=゚゚∀゚゚)∧∧(=゚゚∀゚゚)∧
∧(=゚゚∀゚゚)∧∧(=゚゚∀゚゚)∧∧(=゚゚∀゚゚)∧∧(=゚゚∀゚゚)∧∧(=゚゚∀゚゚)∧∧(=゚゚∀゚゚)∧∧(=゚゚∀゚゚)∧∧(=゚゚∀゚゚)∧
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 23:32:04ID:o11N0fRc,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれはメインデータで地球を防衛していたと
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思ったらハデスト皇帝都市で礼賛乙が出た』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ まぐれだとか天文学的確率だとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
前々からディスクの調子が悪かったからバグという事でいいんだろうか
2かと思ったけど乙だった
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 23:36:13ID:1I+tOWesハデストでシクレが出るなんて…なんで?ありえない…
って思ったけど、ハデスト終盤でINF中盤ぐらいの武器は出るわけだからありえないこともないんだな
…ありえないこともないけどさ…ないけど…
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 00:46:33ID:MpHeaXkd実際稼いだことないから分からんけど天文学的確率であるのは確かだ
とりあえず偽物の可能性があるから一度解析に回さないとな
どれ、俺が責任をもって本部に届けてやろう
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 00:53:53ID:GerUNhvo0031名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 00:57:20ID:Qejqf76e0032名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 02:10:30ID:nqirdzg10033名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 03:24:31ID:6N3vjY8zなんか戦士の銃みたいだなw
俺は量産品でもハーキュリーお持ち帰りするから好きにしてw
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 03:28:14ID:b/d9wUmF当時はシクレ知識なんて無くて(Wikiや攻略スレも見てなかった)、「おぉ〜、強い武器だ」くらいにしか思ってなかったけどなw
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 04:33:40ID:MtEfmT2I一緒に持っていったスパローXより短いように見えたぞ
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 07:31:23ID:+LG7hVou0037名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 07:52:38ID:NL44IWFxXAを6方向に同時発射か
なんつー超兵器
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 08:52:09ID:34PH+rSpそうでなくても瓦礫等への誤爆で死傷者多数!
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 10:41:58ID:MpHeaXkd0040名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 11:57:44ID:+LG7hVou0041名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 12:44:25ID:nqirdzg10042名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 13:13:13ID:TjDr3g700043名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 13:30:15ID:MpHeaXkdリペアルマゲドンクラスター
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 14:57:30ID:l0UYtzyp0045名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 15:47:18ID:iHCRav0T>>43
リペアゲートとか強そうw
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 16:35:08ID:+LG7hVou0047名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 16:39:26ID:g6cL9T3W0048名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 16:57:08ID:+LG7hVou0049名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 18:19:34ID:v4s+VxFK0050名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 18:37:16ID:b7Bt342oプロミネンスのミサイルの弾頭をナパームにしたり、
ライサンダーの弾を貫通性の高い弾にして機械系に強くしたり、
火炎放射の代わりに冷気放射にしたり、
手榴弾をスーパーボールみたいに跳ねる仕様にしたり。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 19:06:04ID:MpHeaXkdリペアスナイパーZ
リペアーノ6W
スプラッシュRP
これで勝つる!
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 19:09:23ID:Tb4SimQC3じゃ実際スプグレっぽく跳ねる手榴弾あったな。
跳ねてしかも起爆時間10秒と扱いにくいが半径20Mに7000Dという超火力
まぁ最強の手榴弾が接触型・爆破半径25M・3500Dなせいで霞むんだけど
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 19:28:33ID:+LG7hVou0054名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 21:02:28ID:jOmBZOIVいつになったらサカグレDがでるんだ・・・
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 23:37:51ID:FVW7plN1それ何てコンボイの謎?
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 13:37:58ID:9pcUeZ+2グッズでキーホルダーとかぬいぐるみとかでないかなあ
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 14:31:04ID:/N+JhY1k0058名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 17:34:38ID:1QR/ROFrソラス鍋掴みに、皇帝クッションとか発売しないの?
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 17:54:31ID:HZi+5cNmソラス鍋掴みはいいね
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 18:05:11ID:IjYDHD5d0061名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 18:13:19ID:zyAHHvch見ろ!湯きりがきしめんのようだ!!
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 19:14:09ID:3SbXeFj3ファビョる愛護団体
飛び交うかんしゃく玉
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 19:16:34ID:zdCOGiik0064名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 19:27:19ID:oNCmBsrT0065名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 19:55:48ID:GeKG5a9Kスケール統一したフィギュアをどれほど待ち望んでるか・・・
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 20:01:15ID:1QR/ROFr0067名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 20:20:55ID:IjYDHD5d0068名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 22:05:33ID:nPU8Rb2Zハチが食えるぐらいだし蟻も食べられないこともないんじゃない?
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 22:11:47ID:iA/siZTN次スレが建つ前に落ちました。当方は規制で建てられません。
どなたかご協力お願いいたします。
THE 地球防衛軍2 part59
SIMPLE 2000 シリーズ Vol.81 THE 地球防衛軍2
D3パブリッシャー 2005年7月28日より絶賛発売中
特設HP
ttp://www.d3p.co.jp/top/special/s20_special.html
公式
ttp://www.d3p.co.jp/s_20/fs_s20_g.html
SANDLOT公式
ttp://www.sandlot.jp
家ゲACT攻略板
THE地球防衛軍2雑談&攻略スレ 40
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1225519851/
テンプレまとめサイト
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/4865/s_20/s20_031template.html
地球防衛軍2@Wiki
ttp://www4.atwiki.jp/edf_2/ ←ハデスト以上の攻略全般
まとめサイト
ttp://www15.plala.or.jp/gcap/edf2/ ←武器・体力稼ぎの方法など
買う買わない・売ってない等の購入相談、過度の雑談は家ゲ板へ。
改造コードの話題は専用スレで。質問するより、先ずは自分で調べよう。
テンプレは>>2-8の間
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 22:20:05ID:/y6t7Z5v0071名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 22:29:32ID:H7UGPUym建てました
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 22:37:40ID:iA/siZTN蝶有難う御座います。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 23:03:52ID:djaUggpR0074名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 05:49:38ID:53mNYw3u住み分けってどうなってるの?
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 08:29:56ID:pDKHvWPW…と板検索したら家ゲと、家ゲのさらにジャンルごと攻略があるのね…
ググってこのスレ見つけたからわからなかったぜ…
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 10:03:46ID:l/2oRqnEしかし強酸の体液だぞ、加工しようにも鉄板も包丁もズタボロだ
でもあの足は確かに蟹鍋みたいにポキッと折ってズルっと出したら美味そう
そういやタランチュラも食用にするとこがあるとか
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 12:19:32ID:/LiGltOcアフリカなんかだと普通に食べてる。
カルシウム源になるんじゃなかったか。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 12:46:41ID:KcLgVld4前にもそんな流れになったが、
話題の場が2倍なら話題の数も2倍、人の数も2倍で楽しさ4倍!みたいな理由で一旦保留されて、
そのまま次スレが進む頃には統合の話なんて消えてた
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 12:52:04ID:t46Qdvh70080名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 14:18:36ID:53mNYw3u俺の口だしすることじゃないから、なるようになるんだろうな
あっちがマニアックでこっちはライト向けっちゅー雰囲気でいいんかな?
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 16:29:47ID:B9dLNLWG苛性ソーダぶっかけて中和するしかないな
塩辛くならんか心配だ
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 16:42:30ID:JWkSOOH/でもまぁ日に2〜4gの摂取では有害ではないらしい
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 18:30:05ID:CJXn4Hir0084名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 19:03:41ID:n8Mz3xtK0085名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 19:23:10ID:B9dLNLWG0086名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 19:38:25ID:t46Qdvh7オペ子が『応答して下さい・・・!』ってずっと言ってるのって灼熱だっけ?
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 19:44:22ID:n8Mz3xtK大結集
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 20:27:38ID:l7lhc2MKwikiもニコ動も前スレも見て試行錯誤する事数十回。
やっとたどり着いた答えは、フェンリル+イクシオン・マーク4。
開始から即外周へ移動し、敵が見えない時はフェンリルをビルを越えるように打ち、子蜘蛛が見えてきたら、イクシオンで殲滅。
子蜘蛛が糸を吐き出したり、大蜘蛛が見えたら即ビルの間をすり抜けて次の外周まで避難。角から2ブロック離れるまでは逃げに専念。
アクティブな子蜘蛛を殲滅したら、大蜘蛛をビル越しにフェンリルで倒す。決して大蜘蛛と顔を合わせてはいけない。
この繰り返しで、2000あったアーマーが残り100を切る事もありましたが、回復アイテムに恵まれ、何とかクリアできました。
参謀はまだ20Rしか持っていないし、乱戦時にENがジリ貧になるので、逃げが多い今回は、参謀よりEN効率が良く、射程も長いイクシオンが自分に合ってました。
チラ裏でスマヌが、さんざん苦労したので記念カキコですた。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 20:31:39ID:CJXn4Hir0090名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 20:59:20ID:l7lhc2MK0091名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 21:04:18ID:saVh1kC4次につまるとしたら直下かな。大グモ以上に鬼畜だけどガンバ
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 21:53:09ID:/LiGltOc0093名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 22:41:25ID:jBcpXlGt中距離戰とEN効率を優先したらこの装備になりました。
フェンリルを打つ時もENゲージの2/3を残すように心がけてました。
イクシオンは地上でしか打てないから後退しながら撃っていればENはほとんど減らないです。
しかしこの戦法はかなり時間がかかるのが難点です(^^;)
殲滅力より継戰力を優先したとも言えるかもしれんです。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 23:34:02ID:pDKHvWPWこのゲームのいいところじゃないかな。
それがうまくいった時の感動はひとしおだろうし。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 00:21:33ID:pXlckdIS飛ばしてすいませんでした。
ありがとうでつ。
直下は怪物Sで何とかしたいと思います。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 02:26:23ID:o/jp1XwJそだよね。
自分も、INF大結集をミラージュ15WRだけでクリアすることにハマってるしw
超高いところへ打ちあがる蜘蛛を見るのは快感w
敵との間合いも、武器の使い方も、人によってはまるで違う。
だからこそ、色々な戦略・戦法が生まれる。
こんなに奥の深いゲームもそうそうないよ。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 07:40:24ID:qySnAVlDさあうpをお願いしようか
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 09:20:40ID:GNxObSfH0099名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 10:04:29ID:qySnAVlD0100名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 10:27:55ID:tAxZ7HZR一応言っとくとそれはWikiにも載ってる戦法。
時間はかかるけどわりと安全だし、楽しいよね。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 10:35:47ID:oxrsc8Vj収録はされたけど未使用のヤツとかあるの?
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 11:06:01ID:xxpVVlNV台詞の事ならかなりある
ぶっちゃけトラウマになりそうです
中にはどのタイミングで挿入するつもりだったかわかるやつもあるから、もし実際に再生されてたらと思うと…ゾッとするね
うpは…ニコニコに既にあった気ガス
『発狂隊員』で検索かけたら出てくると思う
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 11:38:54ID:WJaFxEPM0104名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 12:17:25ID:M+mL8uBDしかしあれだけ熱演した凄いセリフにもかかわらず未使用って残念だ
全部使ったら常に発狂した隊員がいることになるけどw
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 12:24:45ID:tAxZ7HZR敵の設定や印象にかなり大きな影響を与えるので、収録後にボツになったのだろう。
「糸に〜」だけは発狂した隊員ということにして使ったと。
あの熱演は評価したいけど個人的には使わなくて正解だったと思う。
定番とはいえ、意志疎通ができず侵略してくるという方がEDFの敵には合っている。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 12:44:38ID:eUjWKAKGその後1を買って2では成し得なかったジェノ砲もゲットしたりしてたんだが…
蜘蛛やディロイや皇帝都市に会いたくなってきたよママン
今日探して買い戻して来るノシ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 12:45:47ID:xxpVVlNVEDF2に
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 12:46:12ID:JYzu/Q2K0109名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 12:49:49ID:I3wRd0IW0110名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 13:11:59ID:xxpVVlNVあーその発想は無かったわ
「糸に巻かれて死ぬんだよお!!」も本来はインベーダー側の台詞だったのかもな
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 13:28:11ID:I3wRd0IWおかえり
?
新型です!敵の新型誘導です!
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 13:33:54ID:7f/+AIMP心だけ向こうに行っちゃった狂人のイメージだな
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 14:09:36ID:JYzu/Q2K洗脳も分からないこともないけど、ただの洗脳じゃムカデのこととかは知りえないと思うんだよね
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 14:26:26ID:jxUC4L2Eなかった。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 14:28:05ID:3pAKj6Qt0116名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 14:28:14ID:xxpVVlNVスレ違いだよねサーセン
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 14:45:28ID:Aphh8/Mt0118名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 14:46:43ID:Aphh8/Mt0119名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 16:27:34ID:cGcy0Wm00120名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 16:28:06ID:cGcy0Wm00121名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 17:48:30ID:jxUC4L2E確信的過ぎるwwwwwwww
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 17:50:42ID:xxpVVlNVまあいいけど
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 18:11:15ID:Aphh8/Mtおお、出てきた。これはw
>>105
敵側の台詞ってよりは、敵に意識を乗っ取られたんじゃないかとか思った。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 19:01:53ID:Kf/XSIDY侵略者を崇めてる様な口調だから人間が操られたか発狂した感じに聴こえた
もしこれが採用されてたら俺は今頃EDFにはいないな、何回も聴いてたらトラウマになりそうだw
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 19:08:10ID:WJaFxEPMイエス ウィーキェーン!チェインジ!!
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 19:15:04ID:JYzu/Q2K馬鹿馬鹿しい、そんなことより今、PSoundで全台詞を吸い出すことを考えるんだな!
地味だけど鏡面に対する隊長の反応にも没台詞があるんだぜ
物理運動反転シールドという単語に対して、
「理論上は可能だと聞いたことはあるが、まさかそんなものを本当に実用するとは…」とか
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 19:21:51ID:jxUC4L2E地味wwwwww
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 19:25:28ID:JYzu/Q2K無能な隊長にあるまじき知的な台詞と取るか、知ったかぶりで適当なことを言ってるだけと取るかw
あれ、なんですか隊長?何か御用でも…
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 19:31:03ID:ky9YBWD+0130名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 19:39:16ID:2BgaKDbb0131名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 20:29:38ID:HoPdMRXXたいちょうさんはあたまいいです
「はいすいのじん」なんてむずかしいことばしってるからです
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 22:07:37ID:cGcy0Wm0隊長って敵側だから知ってても当然じゃね?
おや?こんな時間に誰か来たようだ
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 22:45:36ID:L+D47Egb隊長のせいで背水の陣で戦わざるをえなくなったんだけどな
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 05:55:22ID:PoWpqEmV0135名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 08:33:00ID:cGUfwQ0o0136名無し募集中。。。
2008/11/07(金) 10:08:21ID:3rZc0cyG消されたのかな・・・見たいよ。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 10:08:51ID:3rZc0cyG0138名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 10:43:15ID:xZODat4U遠くでテラソラスが歩いてるの見たんじゃないだろうか
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 12:13:54ID:VjULuzgfインベーダー来襲前から理論はあったんじゃないか?
元々EDFの技術力は物凄い。
1)サイズも変えずに無制限に増強出来る個人用アーマー
2)水中の生物すら探知出来る歩兵携行用「レーダー」
それに「理論上」の可能証明なんて、実現の遥か前から可能だし。
例えば地球が丸いのは、理論上は数千年前から証明されてたが、実証されたのは宇宙から映像送れる様になった20世紀だし、
科学技術限定でも、例えば核融合炉も数十年前から理論上は可能だが、実現されるのはいつになるやら・・・って感じだしな。
0140139
2008/11/07(金) 12:18:46ID:VjULuzgf丸い地球の件はマゼランを無視したんじゃなく、容易に万人に実証可能って意味で(汗)
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 16:28:24ID:xZODat4U0142名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 17:03:55ID:nUUGli2Eとりあえず再現が難しいor面倒臭い不確定要素を思いつくかぎり羅列してみるよ
・PS2の内蔵時間、電源入れてからロードまでにかかる時間
・メモカ読み込みの有無
・ロゴの表示時間
・(ムービーがあるステージの場合)ムービーの表示時間
・戦闘での立ち回り、撃破やクリアにかかる時間、アイテムを取得するタイミング、市民の動きetc
あと乱数確認の目安になるかもしれないのが、オペ子の台詞と敵や市民の初動とロード画面の絵の内容
とりあえず陸戦に日輪X&プロ2装備、ソラスイージーにカーソルを合わせた状態でセーブ。その後リセット
ソフト読み込み→ロゴはすぐ飛ばす→ロード直後そのまま○連打で「出撃→ソラス→イージー」
→ムービーはすぐ飛ばす→ロード中に右スティックを下、R1押しっぱなし→開始直後から日輪発射×3でソラス撃破
これを何回かやってみたけど出現アイテムすら違う。原因はリセット、ムービースキップ辺りかな?
電源落とした方がいいのか。あと古いPS2で読み込めなかったりするから、それが乱数をずらしてる可能性も…
ムービーがなく市民もおらず、かつ押しっぱなしでクリア出来るようなステージを探してみる
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 17:31:29ID:gDo5SeAA現在クリア特典武器以外で持ってないのは
AS-22D、AS-99D、ハーキュリー、礼讃乙、SG-100、リバイアサン、UM-XA、UMV2
WEAPONが沢山出るがミッション番号は若い赤波、WEAPONはちょっとしか出ないがミッション終盤の神獣
どっちが効率いいかな?
もしもっと他にいい方法があれば教えてください
ちなみにアーマー値は陸男4104、ペリ子3748
ペリ子はハデストとINFクリア特典以外の武器全部出てます
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 17:50:46ID:S1C8BX6fこちらはいろいろあってゲームしづらい状況です
何度も言うけど電源切ってから10秒後が鍵だと思うのです
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 17:54:40ID:BEBiPAbw隊員発狂で普通にまだ見れるよ。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 18:12:10ID:nUUGli2E・PS2の内蔵時間、電源入れてからロードまでにかかる時間→無関係(読み込み時間はまちまちだったが影響なし)
・メモカ読み込みの有無→検証の必要なし
・ロゴの表示時間→無関係(飛ばさない、連打で飛ばす、どちらも試したが影響なし)
・(ムービーがあるステージの場合)ムービーの表示時間→未確認
・戦闘での立ち回り、撃破やクリアにかかる時間、アイテムを取得するタイミング、市民の動きetc→後述
乱数確認の目安になるかもしれないもの→オペ子の台詞とロード画面の絵の内容は確認。敵や市民の初動も恐らくは
礼賛F&プロ2持って神獣イージーで検証。カーソル合わせたあとセーブしてリセット(リセットで問題なかった)
まずオペ子の台詞は「より自由に戦うために〜」で固定。ロード画面は海岸のダロガ&UFOで固定
R1押しっぱなしで開幕と同時にミニソラスを礼賛で撃破すると、死体の右下の方に回復が一個と、
右足の先に二個のアーマーが固まって出てくる
二匹目のミニソラス、テラソラスは毎回違うアイテムを落とした。立ち回りはほとんど違わないから、
恐らくこの変化は経過時間によるものと思われる
次にメニューを開いた場合。装備選択を選ぶと「ペイルウイングの持つ武器は〜」。ロード画面は一緒だった
開幕と同時に倒すと大回復、回復、武器出現。二匹目以降はやはりランダムだが、クリアすると必ずHGー13改を入手
撃破後すぐ入手しても、テラソラス撃破後に入手しても、他のアイテムを一緒に取っても、
出現後にプロ2で自爆したりテラソラスに踏まれたり、数分間テラソラスと戦って無線を色々流したりしても結果は変わらず
このことから撃破時点で武器の中身は決定してると思って間違いないはず
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 18:32:10ID:nUUGli2Eロード後、出撃を選ばず装備選択を選ぶ→何もせず×ボタンで戻る→出撃、以下同様ね
次に興味深いデータを。ステージ開始直後、「ディスクトレイを開けてみた」
戦闘中頻繁にディスクの読み込み音がするから、これが乱数変更のきっかけかもしれないと思い、
もしそうであるなら開幕と同時にトレイを開けて読み込みをやめさせてしまえば、
乱数がステージ開始直後の数値まま動かなくなる(再現が物凄く楽になる)のではないかと…
開幕と同時にディスクを開けると、なぜか準備画面の曲が冒頭数秒で無限ループ…
しかもループのたびに「します」って声が…
…検証はまだ途中なんだけど、
どうもディスクトレイを開けていても落とすアイテムはランダムっぽい…?
或いは、フレーム単位でトレイを開けるタイミングを合わせる必要ありかも…?そんなの無理…
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 18:36:50ID:wOCQegbS灼熱稼ぎお勧め
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9982
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 18:38:07ID:1kbuTFLIシクレ以外を集めたいなら赤波稼ぎ
シクレを集めたいなら灼熱稼ぎ
ジェノ持ってるなら神獣稼ぎ
ペリ子と一緒に行っておいで
>>解析班
まだ道は険しいだろうが頑張ってくれ
俺はコンプ済みだけどうわ何を(ry
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 18:38:40ID:nUUGli2E曲のループのタイミングは同じなのに、なぜか「ミッションを選んで下さい」が一緒にループしてるし…
相変わらず出現武器はランダム…ううむ
面白いことに、曲は数秒ループで無線も何も言わないんだけど、陸戦兵の「うっ」っていうやられ声はそのままで、
テラソラス出現前には曲が一旦消えるし、また数秒ループで曲が始まったあとにはテラソラスも出てくるの
クリアまではディスクなしでいいみたい。リザルトはディスクトレイ閉じて読み込ませないとダメ
0151148
2008/11/07(金) 18:38:44ID:wOCQegbS馬糞無いなら奈落の罠あたりで稼ぐかゴリアスSSSで代用可
0152143
2008/11/07(金) 19:18:56ID:uFuRq5DT動画すっげー参考になった
灼熱に挑戦してみるぜ!
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 19:35:12ID:1ddHlDIo0154名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 19:42:35ID:wOCQegbS0156名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 20:25:11ID:nUUGli2EINF神獣で礼賛&ジェノ(クリア可能ならジェノなしでも可)
装備選択を選ぶ→×ボタンを4回行なう。以下台詞、『』はもう一人のオペ子
「ペイルウイングの持つ武器は」→『ペイルウイングの』→「ペイルウイングの使用する武器には」→同じ台詞
ロード画面はマザーシップ。あとはR1押しっぱなしで4発で倒し、回復×2&武器が出れば、それがサカD
一撃で倒せるイージーと違って、押しっぱなしでも微妙にムラがある気がしないでもない
多分ステージ開始から倒すまでのフレーム単位の経過時間によって乱数が決まってるから、
スティック移動による敵との距離の僅かなズレ、そこから生じる攻撃が着弾するまでの時間の僅かなズレだけで結果が変わる
…かもしれない。まだ検証することは多いけど、フレーム単位で変わるんじゃ検証のしようが…
装備している武器は乱数に影響なし(倒した武器が影響するかどうかは未確認)
タイトル画面でデモムービーが流れるまで放置してから乱数の確認をしてみたが固定されてる
準備画面や装備選択画面で長時間放置、或いは曲がループするまで放置してから乱数確認してみたが固定されてる
INFに合わせられていたカーソルをその場でイージーにして乱数確認してみたが固定されてる
メニューを開く回数と、戦闘での経過時間以外はすべて乱数には無関係っぽい
あと「イージーでの固定乱数確認後、そのまま同じ乱数確認を再度行なう」という検証を2回やってみた
一度目の乱数はもちろんどちらも固定されていたが、
二度目の乱数確認を2回の検証で比較すると、オペ子の台詞やロード画面や出現アイテム、すべて違う結果に
リセットせずに続行した場合、それまでにしてきた戦闘などによる乱数の変化もそのまま引き継ぐみたい
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 20:40:51ID:nUUGli2Eジェノ持ってて楽に神獣クリア出来る人、「メニューを○○回開いてINF神獣」という作業を誰か一緒にやらない?
開幕礼賛4発で倒せるミニソラスがシクレ武器を落とすまで、メニュー画面操作でひたすら乱数調整するわけ
具体的には、メニューを5回開いて神獣→開幕4発で武器出ないorまたはシクレ武器じゃない場合リセット
→メニュー6回開いて神獣→リセット→7回→リセット→8回→リセット→…というのを、
シクレ武器が出るまでひたすら無限にやり続ける
乱数のループとかがない限り、理論上はいつか出現するはず…
もちろん俺はガンガンやるから、もし気が向いたらやってみてね、ってぐらいのお誘いだと思ってて
効率がいいとは言えないけど比較的容易に乱数固定出来る方法に変わりはないから、
シクレじゃなくても何か有用な武器が出たら一応報告していくわ
で出来れば誰か確認してほしい。ロムの違いとかPS2の違いで乱数が違ってたらお手上げだし
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 21:34:45ID:S1C8BX6fただ同一アイテムを落とす武器が複数あるみたいでよくわらかん
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 22:06:45ID:nUUGli2Eマジですか。礼賛とプロ2、礼賛とジェノでどちらも同じ結果だったんですが、
それも再検証した方が良さそうですね
礼賛&○○の組み合わせをなるべく多く(もちろん理想は全部ですが…)試して、もしどれでも結果が同じなら、
片手のみに依存か、撃破武器に依存か、関係なしか、のどれかになるかな
両手とも違う武器にしてある程度の武器変更があっても完全再現出来るステージがあれば一番いいんだけど…
と思ったら、イージーのミニソラスは800程度しかHPがないのね
礼賛2で同じ検証が出来そう
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 22:20:03ID:S1C8BX6f後設定いじったりしても変わるかもしんない
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 22:39:43ID:nUUGli2Eあと設定はそう言えばやろうとして忘れてたわ。それも色々試してみる
まあ、今すぐ出来るわけじゃないんだけど。しばらく待ってね
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 02:02:37ID:Cn7NZIl60163名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 09:07:52ID:vMjy+drS0164名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 10:28:52ID:x+Z9q5gahttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4804319
(まあwii持ってない俺にとっては・・・(涙))
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 11:08:54ID:gRaHZ6eXとりあえず装備武器、設定、入手武器について検証してみるよ
動画つきで検証内容を説明出来れば一番楽なんだけど…なるべく分かりやすく説明出来るよう努力する
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 11:22:28ID:T2Y9/pJu撮れるには撮れるんだがパソコンが使えないからな・・・・
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 11:46:49ID:gRaHZ6eXとりあえず報告。結論から言うと全て乱数とは無関係だった
・ロードしたあとその場で各種設定をいじる→影響なし
・装備武器の礼賛Fを事前にorその場で礼賛2に変える→影響なし
・もう片方の武器をその場でASー18に変える→影響なし
・プレイ時間、達成率、入手武器、アーマー、設定などすべて違う別データで装備を礼賛2&ファイブスターに→影響なし
・ペイルになっていた兵種を陸戦に変える→乱数が変わった
オペ子の台詞が変わるかどうか、それだけが乱数変更のきっかけなのかな
あと最後の兵種変更について。オペ子の台詞は違ったけど、
メニューを開いて兵種を変更するのと、メニューを二回開くのとで結果は同じだった
もしオペ子の台詞が変わる回数=乱数なのなら、メニューを開いて閉じて開いて閉じて…という作業よりは、
兵種を変えまくる作業の方がちょっとだけ楽だね
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 11:52:29ID:gRaHZ6eXメニューを4回開いて閉じてしてから神獣INFでサカDが出るわけだけど、
メニュー開く→兵種を陸戦からペイルに変える→兵種をペイルから陸戦に変える→メニュー閉じてまた開く
でもサカDが出た。最後のオペ子の台詞、ロード画面も同じだった
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 12:04:37ID:gRaHZ6eX・出撃→キャンセル→出撃→神獣イージー選択…メニューを1回開いた場合と同じ結果(HGー13改入手)
・出撃→「神獣選択→キャンセル」×4→神獣INF選択…メニューを4回開いた場合と同じ結果(サカD入手)
ロード画面もやはりそれぞれ同じ絵
まとめた方がいいかな?
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 16:54:35ID:pM2MKKhD検証で気をつけることは、
・オペ子の台詞で乱数が変わるんでここで調整。
・戦闘中のフレーム経過でも変わるんでなるべく同じ時間で倒す、
・今のところ装備は礼賛Zとジェノ
でいいのかな?
ちょいとやってみる。どこまで協力できるかは分からんけど。
私事だけど、INF縛りがマゾ過ぎる。
二人プレイでやっとだよ…。武器の出現に全てがかかってるな…。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 17:25:28ID:pM2MKKhD0172名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 17:48:32ID:gRaHZ6eXこれなら絶対に同じ時間に倒せるから
武器で乱数が変わることはないから武器はなんでもいいよ
ただ、俺の検証の通りにするのなら弾速の関係で礼賛2orFじゃないとダメかも
とりあえずおさらい。まず神獣イージーでのHGー13改の入手方法
まず1Pの兵種だけは予め陸戦にしておく(兵種変更で乱数が変わるから)そしたらセーブ、リセット
・データロード後、オペ子は「より自由に戦うためにテクニカル操作を…」と言うはず
・装備選択を選ぶ(武器変更はここでしても可)オペ子「ペイルウイングの持つ武器は…」。×ボタンでキャンセル
(オペ子を1回喋らせる=1回乱数を変えるのが目的なので、一応オペ子が喋る行動ならなんでもいいです)
・出撃→神獣→イージー選択。ロード画面はダロガとUFO。R1を押しておく
・ステージ開始と同時に礼賛発砲、ミニソラス死亡
ここで大回復、回復、武器(HGー13改)の出現を確認してください
次に神獣INFでサカD。これは必ず礼賛Fでやってください(撃破時間の問題で)
・「装備選択→キャンセル」を4回行なう。最後のオペ子は「ペイルウイングの扱う武器は…」みたいな台詞(うろ覚え)
(オペ子を4回喋らせる=4回乱数を変えるのが目的です。これも他の方法でも大丈夫です)
・出撃→神獣→INF選択。ロード画面はマザーシップ。やはりR1を押しておく
・開幕と同時に発砲。そのまま押しっぱなしにすれば4発で倒せる。市民にも当たらないはず
回復、回復、武器(サカD)の出現を確認してください。ただジェノがないとクリアが面倒です…
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 18:04:32ID:WzBFoJJF普通にクリアできない5つ位の面はビルもぐりとか使ってるんだわ。
でも1人でなく2人プレイなら、バグ技使わずとも全面クリアできるんじゃないか?
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 18:58:05ID:ehfCSoET20回ぐらいまでやってみた。4回でサカD出たからやり方は間違ってないはず。
以下結果
4 サカD 5〜7 なし 8 ボルケーノ6A※ 9なし 10 AS99D スカイタートル
11※ 12ゴリSSS 13〜18※ 19礼賛2 20リペスナ
※がついているのはデフォルト位置だと市民に当たるため4発で仕留められない。
射線を若干調整すれば大丈夫だけど、着弾位置が大きくずれると乱数が変わってしまう。
(射線変更してもサカD出たが、8回のボルケーノは出たり出なかったり)
11〜の4発で仕留められないところはちゃんと検証してないです。
ROMと本体での違いはなさそう。
20回までではめぼしい武器でなかったのと、これ一人でやろうと思ったら洒落にならない。
あと、何反復かする必要あるだろうし、勇士募らないと難しいな。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 18:59:56ID:xC5TtRAIサカD確認しました。これhすごい・・・
自分色々ためしてみます
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 19:45:12ID:xC5TtRAI結果
55回 ロード画面ソラス AS22D スプラッシュ
他は回復orアーマーばかり。
ただ55回目のみ複数回で確認したので間違いないと思いますが、他のは1回だけしかやっておらず市民にも2回か3回ほど当たってます。
有志もとい勇士募るなら動画作って視聴者に頼んでみようか?
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 19:47:49ID:gRaHZ6eXまさか20回も調べるとは…信じられん。いやよくやってくれた、君の働きに感謝する!
俺は8回ぐらいまでしか検証してなかったけど、そこまでなら市民に当たることも含めて完全一致してます
もっと現実的にシクレ武器が入手しやすい方法はないかと模索してみて、とりあえず灼熱を試してる
戦闘中の乱数の固定はR1押しっぱなし以外では不可能に近いっぽいから、
まずオペ子の台詞による乱数で大まかな武器出現率が決定すると仮定した上で、
シクレ武器が「比較的出やすい」乱数がないかどうかを灼熱稼ぎの統計で確かめようと思ってね
オペ子の台詞なしで灼熱稼ぎ、をとりあえず2回やったんだけど、確かに偏りは感じる…今三回目の稼ぎ中
これが終わったら次はオペ子の乱数をずらしてから稼いでみる。これで偏りが出るかどうか…
wikiじゃない方のまとめサイトに灼熱稼ぎの統計があるけど、あれは参考になるかもしれない
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 19:52:05ID:gRaHZ6eX二回の灼熱稼ぎの統計だと、ダイナストXとかスパローM3なんかがかなり入手数多いです
それ以外にも重複はたくさんあるんですけどね
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 22:06:14ID:vMjy+drSサカDを持っていない人でも同じやり方でサカDが出るのだろうか?
そうでなければ目当ての武器を入手するという目的には利用できないが…。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 22:14:56ID:gRaHZ6eX別データで検証済み。達成率68%程度のロクに武器揃ってないデータで同じことやってみたけど、結果は一緒だった
入手武器云々は多分気のせい。戦闘中の乱数にかかわってる可能性もないこともないけど、
どのみちR1押しっぱなしによる乱数固定をしてるから問題ないと思うし
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 22:25:10ID:vMjy+drSおお、素晴らしい。乙です。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 22:41:24ID:DVxJs/Dmしかし検証ごとに本体リセットしなきゃいけないのかこれは?
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 22:52:21ID:gRaHZ6eX戦闘でアトランダムに乱数が変わっちゃうから、一回終えるたびにリセットしないと条件を揃えられない
まあ、それは大体どのゲームの乱数解析でも同じことだし仕方ないね
でもそう言えばタイトルに戻ってから出撃するパターンは試してなかった。一応やってみるか
ところでまとめサイトの灼熱統計データ、乱数絡みの都市伝説があるからプレイのたびにリセットしたって書いてあるね…
あの統計したの何年前だろう、そんなときから乱数云々の話はやっぱりあったのか…
あと俺の3回の統計がほぼ無意味に…
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 23:06:07ID:DVxJs/Dmやっぱそうか、ちょっとめんどくさいな。
サカDの出現を確認。同じ条件で礼賛乙を使用した検証を実行中だ。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 23:36:48ID:9QIYfMGF私もそっちの部隊に加わりたいのだが生憎ソフトがな(´・ω・`)
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 23:58:40ID:mFXwKaCw0187名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 00:08:40ID:C85neBWE0188名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 00:19:07ID:Oo4tDukZダンゴムシってレーザービーム撃てたのか。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 00:23:59ID:L1hL5y1x部隊以前の問題じゃねえかw
礼賛乙にて20回の試行結果
1・無
2・リペスナ
3〜4・無
5・爆殺
6・ガバナーSX
7・火炎F6
8・無
9・AS-22R
10・AS-22D
11・無
12・UM4A+AS-22D
13・礼賛2
14・無
15〜16・亀
17〜19・無
20・スパローM3
15、16回目の亀連続は正直脱力ものだったが、そこからなかなか興味深い事実が推察できた。
この2回でオペ子のセリフ及びロード画面はそれぞれ変わっていた(セリフは記録とって毎回確認した)が、
出たアイテムは武器(亀)、回復、回復(大)で共通。
再試行していないが、おそらく敵の動きなども完全に同じになっていたはず。
乱数のテーブル的なものが存在しているのではないか。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 00:28:00ID:L1hL5y1xタイトル画面で新規→キャンセル→続きから、でも回数1回分になってた。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 01:10:44ID:RNdOKXBV0192名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 01:43:24ID:PXI48Zn4もし灼熱稼ぎする人がいたら、メニュー選択や兵種変更なんかを何回やったか(オペ子の台詞が何回変わったか)と、
シクレが出たかどうかだけ報告してくれると助かるかも
今メニュー5回開いてから灼熱稼ぎ中。ついでにまとめサイトの統計と自分の統計を比較検証してみる
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 01:45:39ID:RNdOKXBV0194名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 02:16:54ID:PXI48Zn4その説明だけだけだと何をするのかよく分からないけど、それって不確かじゃない?
まあ、どのタイミングで戦闘中に乱数が変わってるのか分からないからなんとも言えないけどさ
0.5秒ぐらい間を置いて射撃したり、ちょっと照準動かしたりするだけで結果が変わるんだもんなあ
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 07:22:47ID:UKH15jp9弾のリロード時間含めて、R1押しっぱなしなら倒す時点での時間は揃うでしょ
6発目で倒す検証を100回やったら、
7発目で倒す検証を100回やればいい
次はリロード後の8発目で倒す検証を100回やればいい
例えば、2発目なり、3発目なりを必ず無駄打ちする事にすれば、
1発目が市民に当たってミニソラスを殺す時間がズレる事故も、もう心配しなくて済むよ
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 07:53:44ID:yneWKfA9状況を再現するとミニソラスの行動パターンなんかも一緒になる。
ビル壊さず火吹いたりとか。
でも確かにその方法は試す価値ありだな。
乱数変化がプレイヤーの操作に影響を受けず、時間経過だけに依存するかどうかが確かめられる。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 07:58:49ID:PXI48Zn4あぁなるほど。オペ子の乱数変更回数が何十何回とかなってきたら煩雑だもんな
問題はずらした照準をまたピッタリ合わせられるかどうかと、ミニソラスが変な方向に行かないかどうかか
市民への誤射はあれ市民の動きが乱数によってるみたいで、なるときはほぼ100%なるんだよね
灼熱稼ぎ中に戦車壊されたから手動でやってたんだけど、気が付いたら朝だった
何の意味もなく数時間蟻虐殺しっぱなしだったよ…
でも、どのデータでも持ってなかったSG100が初めて出たんだ…ちょっと嬉しい…今度使おう…
メニューを5回開いて灼熱、でSG100が出やすいのかどうかは、
さらに同じ検証(というか灼熱稼ぎ)を何度もやらないと分からないけどね
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 08:32:27ID:L1hL5y1xそれまでの行動によってアイテムの出も変わる。
それから協力プレイの場合、初期位置が変わるなどの影響のせいか、
乱数変更回数が同じでも単独プレイの時と結果は変わってくる。
>>197
俺もSG100持ってないから今試しにやってみてる。
ステージ開始前の乱数調整でおおまかなテーブルが決定されるという仮定が立証されれば、
灼熱稼ぎの手間もかなり変わってくるな。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 10:09:21ID:UKH15jp9だが、協力プレイ時でのR1固定(コントローラー1のみ)なら毎回結果が同じになる事を確認した
結果は0-アサルト99D、アーマー、アーマー。1-バウンドガンXS、回復大&小。2-回復小*3
こうなると、ソロプレイ検証、協力プレイ検証、協力プレイで二人ともR1押しっぱなし検証の3つが考えられる
2コン壊れてるので、誰か2人同時R1押しっぱなし検証よろ
パターンが3つあると少しはオペ子キャンセルの手間が楽になると思うし、
数え間違いも減るので誤報の心配も減ると思う
また、協力プレイ可なら火力が倍になり、ミニソラスを逃がす可能性が減るため、
後々別の武器を検討する事もできそう
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 10:29:23ID:yneWKfA9まだ試していないがジェノ砲もいけるか?
武器と協力の組み合わせでそれぞれ10回ほど試せば何か出るパターンが見つかるかも。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 10:39:18ID:L1hL5y1xそれからペリ子の武器も合わせれば検証可能なパターンはさらに増えるな。
マルチタスクでいろいろ試していけば、いつかはレア武器取得パターンも見つかりそうだ。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 10:45:12ID:L1hL5y1xミニソラスを倒すまでR1押しっぱにさせておけば、それだけで検証パターンが増やせるな。
2コンが必要になるが。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 12:16:09ID:PXI48Zn4ジェノ砲は精度がよろしくないからね…まあ表記Bというわりには素直に真っすぐ飛んでる印象があるけど…
押しっぱなしやってみたら何にも当たらず遠くの方まで飛んでっちゃったよ
ペイルならモンスターがあるからINFでも即殺可能かも…と思ったが、精度悪いから多分市民に当たるね
リバイアサンとかどうかな?ミニソラスがその場であんまり動かないパターンなら二匹まとめて倒せるかも…
時間ではなく行動によるというのを検証しようと思ったらどうすればいいかな?
その場でR1押しっぱなしだけど意味なくスコープを覗くとか、あとはその場でジャンプとかか
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 12:22:47ID:yneWKfA9結果が変われば行動が乱数に干渉していることになる。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 13:04:31ID:RNdOKXBV0206198
2008/11/09(日) 14:17:38ID:L1hL5y1x1番多かったのは礼賛2。以下フェンリル、プラズマウィップS、レイピアGスラストなど。
まとめサイトの10回分の記録を見ても、シクレ武器の出現はほとんど誤差レベルでしかないだろうし、
検証に膨大な時間がかかることと併せて考えても、特定の武器が出やすい乱数を探すというのは
現実的な試みではないように思える。
0207198
2008/11/09(日) 14:29:37ID:L1hL5y1x陸戦(礼賛乙+ジェノ)ペリ子(マスレイ+ミラージュ15)神獣インフェ、リセット後に乱数調整なしでスタート。
陸戦はR1押しっぱなしで礼賛乙を発射。
・通常試験・・・回復×2+アーマー
陸戦の行動調整
・礼賛乙の合間に武器持ち替え・・・同一結果(アイテム出現位置、ミニソラス行動パターンなども同一)
・礼賛乙の合間にその場でジャンプ・・・同一結果
・スコープを切替ながら攻撃・・・同一結果
・キャラ1体分ほど後退・・・同一結果
・キャラ10体分ほど前進・・・回復+アーマー×2
ペリ子の行動調整
・照準移動・・・同一結果
・武器替え・・・同一結果
・歩行・・・アイテム構成は同じだが出現位置、ミニソラス行動パターンが変化
・上昇飛行・・・アーマー×3
・マスレイT(R1押し込み。ミニソラには当然当たらず)・・・回復+アーマー+LAZR-299(再現確認)
・マスレイT(少し間を置いて発射)・・・発射タイミングにより変化
・マスレイT(R1押し込み+照準移動、信号を破壊・・・回復+アーマー+LAZR-299
・ミラージュ15(持ち替えてから発射)・・・(発射タイミングにより変化)
↓一旦武器を換えて、セーブ後リセットして確認
・マスレイ(R1押し込み)・・・回復+アーマー+LAZR-299
・レイピア(R1押し込み)・・・アーマー×3
・レイピアで放置・・・マスレイTで放置と同一結果
・ミラージュゼロ(R1押し込み。ミニソラの動きが変化し、コンマ0秒以下の単位で撃破時間が変化)・・・回復大×3(再現確認)
・LRSL-33(R1押し込み。同上)・・・回復×3
・参謀30(R1押し込み。撃破時間大幅短縮)・回復大+ゴリSSS+LAZR-300
相方の武器を変えることで結果を変えられることがはっきりした。
これでいくらでも組み合わせを変えてレア武器パターンを探すことができる。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 14:50:50ID:UKH15jp9ソロプレイでルシフェルSを検証、装備変更0回から2回までの3回を2回ずつ繰り返した
R1押しっぱなしでソラス2匹撃破が狙い
結論を言うと、成功
落とすアイテムは倍になり、それぞれが必ず同じ物を落とした
中身は省略、20回分くらいまとまったら報告予定
展開は全くのデジャブ、装備変更0回の時、
検証した2回とも2匹目のソラスに、ルシフェル分裂前の状態で直撃したため
ミニソラス2匹にルシフェル3発かかってしまった
基本1撃で倒せる火力があるのでそんなに長引かないが、
これなら協力プレイの二人イカリングXの方が早そうな予感
あと、プロミネンス2に関してはビル誤爆で2匹倒すのはきつい。
0209198
2008/11/09(日) 15:07:58ID:L1hL5y1xなるほど、そっちの方が効率的だな。
さっそくダブルソルリングを試してみたが、地面に当たりまくるので思ったよりは時間かかるかも。
条件を合わせれば市民に押されたりだとか、相方にミサイルが当たったりだとか、
そんなオモシロ状況も完全に再現されるな。改めてすごいわ。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 15:29:47ID:PXI48Zn4ダブル陸戦で乱数変更5回だと、単騎4回と同じ構成でサカDが出るね
その状態で1Pのその場ジャンプ、礼賛のズームを試したが変わらず
2Pの火炎放射器F1をR1押しっぱなしにすると礼賛が市民に当たるようになる
面白いことに礼賛のズームで確認すると、市民の出現位置や人種まで乱数ですべて決まってるみたい
火炎放射器R1固定の場合だと、礼賛の射線状に若いリーマン2人が割り込んできてそれに当たる
火炎放射器をすぐには放射せず市民の出現を待ってから放射し始めると、
市民の出現パターンが通常時と同じになって礼賛はしっかり当たる
でも出現アイテムは変わったから、やっぱり武器発射するだけで乱数が変わるみたい
それから同条件でR1には触らず2Pの左スティックを右に倒しっぱなしにするとゴリSSSが出る。これは再現確認
まあスティック操作はボタン押しっぱなしに比べて再現が若干難しいけどね。角度が少しズレるだけでダメかもしれないし
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 16:21:58ID:AK0Zlttm蜘蛛も怖いよ
インフェ神ソラスとか陸男で倒すの無理だろ…
誰かAS-100Fと礼賛Zを俺に…
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 16:30:14ID:ARO59Nqs0213名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 16:33:00ID:RNdOKXBV1歩で変更なしなのに10歩で変更ってことはある程度のアクションじゃないと行動とみなされないわけかな?
ちなみに周期はキャンセル50回以上はあるみたいだね
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 16:39:13ID:RNdOKXBV0215名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 17:01:03ID:L1hL5y1xリセットの時間がある分、普通の稼ぎ作業より時間がかかるぜ。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 17:08:23ID:UKH15jp9陸戦2人協力プレイ、1コンR1のみ、ライサンダーFでソラス1匹撃破
乱数変更0回〜20回まで、シクレなし
メモはあるが詳細を書くのは面倒だし、打ち切るつもりなので省略
打ち切り理由は2匹撃破より効率悪いため
陸戦ソロプレイ、ルシフェルS使用、
R1押し込みソラス2匹撃破
装備変更0回〜20回までシクレなし。
詳細必要なら乗せるけど、無駄情報オンパレードなのでウザいかも
別サイトでやるべきか?
効率は、思ったより悪くない。11回目で2発ソラスに直撃した他は、ほぼ2発で撃破
調査は継続予定
感想 つかれた
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 17:17:42ID:yneWKfA9再現可能なレア武器取得方も見つかるはず。
レア武器の取り方が確認できたら報告くらいでいいかもね。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 17:40:48ID:PXI48Zn4でも何をどう検証すりゃいいんだ?
どれぐらいの距離からどう変わるか、歩き始めるタイミングによって違いはないか、とかかな?
仕組みとやるべきことは大体分かってきたから、あとは興味深い報告とシクレ報告だけで良さそうだね
情報が煩雑になってきたら、wiki辺りに乱数解析ページを作るといいかも
ちなみに俺はPC壊れてて携帯厨なのでページ作成は無理です。言い出しっぺなのに申し訳ない…
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 17:50:16ID:Oo4tDukZ0220名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 17:59:21ID:L1hL5y1x確かにね。ひょっとしたら勘違いだったかもしれないと今試してみたが、
ちょこちょこと二回ほど動いても4回礼賛FでサカD取得可能だった。
仮説だが、敵のAIはこちらの位置情報を基に制御されていると思うのだが、
その制御に使用される座標レベルは絶対座標ごとではなく、ある程度緩いのではないだろうか。
そこまで厳密な制御が必要なゲームではないわけだし。
AIがプレイヤーの位置情報を修正=行動パターン微調整のタイミングで乱数が動いているのではないかと。
だからほんの少し動いた程度では敵AIはプレイヤーの位置情報の違いが認識できず、乱数も変わらないんじゃないか。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 18:39:30ID:UKH15jp9灼熱のシクレは出にくい設定になっている等と囁かれているのを聞いたことがあるが、
それは稼ぎ位置の敵の座標が固定であり、
降ってきた直後はほとんどの黒蟻が硬直してる事に関係しているのかもしれない。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 21:31:08ID:RNdOKXBV0223名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 21:58:30ID:FS+W6Dq3お前youtube板支部所属だろw
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 22:06:32ID:RNdOKXBV工作員1人でも1日5000再生がやっとらしいな。スレ違いだろうけど言ってみた
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 22:09:47ID:L1hL5y1xもしかしたらプレイヤーがここまでやる可能性を考えて仕様を変えたのだろうか。
開幕前からR1を押しっぱなしにする戦法自体は奈落の罠でかなり前から使われてたし。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 22:21:41ID:PXI48Zn4奈落の罠だって別に押しっぱなしじゃなくてもいいしね
まさか乱数解析対策なわけはないでしょう。発売前も発売当時も乱数の検証なんて全くしてなかったのに、
スタッフがそこまで予知出来るはずがない…はず
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 22:59:00ID:L1hL5y1xう〜ん、それもそうか。
2のやり方が確立されれば3でも…と思ったが無理っぽいね。
まあ2と比べりゃ3の武器稼ぎは楽だけど。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 05:39:44ID:Xl4sb0uH乱数変更5回、本来サカDが出るが2Pを右に歩きっぱなしにすればゴリSSSが出る…ってのは前に言ったけど、
・2Pが後ろに歩きっぱなし→火炎放射器F6出現
・1Pの攻撃の合間にだけ後ろに移動→影響なし(サカD出現)
・スティック後ろに倒しっぱなしで始めたあと、1Pが一発攻撃したら移動をやめる→火炎放射器F6
・最初は何も操作せず、1Pが一発攻撃したら緊急回避連打で左後ろに移動→影響なし
・後ろに倒しっぱなしで始めたあと元の場所に戻る→火炎放射器F6
・右に倒しっぱなしで始めたあと移動をやめる→ゴリSSS
・右に倒しっぱなしで始めたあと後ろに移動→ゴリSSS
・斜め右下に倒しっぱなしで始めたあと移動をやめる→ゴリSSS
・前に倒しっぱなしで始めたあと移動をやめる→『なぜか影響なし』
・右スティックを右に倒しっぱなし→影響なし
左に行くと1Pを押しちゃううううう。ジャンプは再現性が低いと思ったのでやってません
右に行きすぎると二匹目のミニソラスの攻撃対象が2Pに移り、やっぱりそれでも乱数が変わるみたい
なので敵の攻撃対象変更などの影響を全く受けないはずの後方をメインに検証
まず位置座標そのものは無関係と思われる。1Pの攻撃を待ってからならどれだけ動いても結果は変わらない
なぜ開幕と同時に動いたときだけ乱数が変わるのか…市民の出現前、1Pの攻撃前に動くことが乱数に影響するのかな
もう一つ不思議なのが、前方だけは前に倒しっぱなしでも結果が変わらないってこと
単騎の乱数変更4回と協力の乱数変更5回が同じ結果になるように、単なる偶然の一致なのかな…
実際にシクレを取ろうと思ったら、2Pペイルorジェノほぼ必須の神獣では都合が悪いかなと思い、
重装鉄球で模索中。ダブル陸戦でバウンドガン打ちっぱなしすれば意外にもあっさり再現撃破ができる
単騎だと乱数次第では弾幕薄くて撃破出来ない。というか撃破出来ない乱数の方が多い
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 07:06:23ID:RgstLQrsうまく見つかれば早い段階で使えるから便利だろうけど。
移動の件はなかなか興味深いね。どういう仕組みなんだろ。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 08:00:45ID:ewx8oNs50231名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 11:56:31ID:RgstLQrsいろいろ検証結果を見る限り時間だけではないと思う。
昨日の例だと2Pが任意のタイミングで火炎放射やマスレイTを撃つと、それに合わせて結果が変動している。
礼賛の発射位置、命中回数が同じなのだから時間では説明がつかない。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 11:58:15ID:ChSUmxxt0233名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 12:58:36ID:RgstLQrsそこまでいくと乱数調整回数数えるのが大変じゃない?
2コンなくても武器と一人協力、2Pの兵種の組み合わせでパターンは増やせるよ。
ミニソラスの攻撃はほとんど当たらないから、時間さえかければソルリングAやエメロードあたりでも倒せるはず。
まだ検証が完全じゃないし操作ミスが起こる可能性もあるけど、
開始前から同じ方向に移動しつづけることでもパターンを増やせる可能性がある。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 13:13:14ID:ChSUmxxt【陸戦・1P・礼参F・神獣INF】
1〜20
30〜40
50〜65
ここまでシクレ無し。
装備選択→キャンセルを繰り返してると、だんだん今が何回目なのかわからなくなってくるw
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 13:15:41ID:ChSUmxxtリロードしてなくて今見た!
確かに面倒くさい。頭がどうかなりそうだ。
その方法に切り替えます!
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 14:22:02ID:i2Vt576CPS2の内部時計と起動からのフレーム数で乱数初期化する方が手っ取り早いだろ
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 14:23:01ID:i2Vt576C昨日から更新せずに放置してたの忘れてたw
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 17:07:37ID:Xl4sb0uH協力プレイで乱数変更は4回、ダブル陸戦で二人ともバウンドガンXSを撃ちっぱなし
武器(馬糞)と大回復が出る。あとは普通にクリア
バウンドガン以外の装備は何でもいい
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 17:26:52ID:RgstLQrsおお、超実用的!やっと使えるパターンが見つかったね。
俺も帰ったら試してみるわ。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 18:54:25ID:ewx8oNs50241名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 19:03:47ID:i2Vt576Chttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5166256
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 19:09:12ID:jQGYfryC0243名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 19:22:31ID:DNi9d0Z0おおお、ktkr!これは使えるwww
>>240
俺も神獣1P陸2Pペイルでいろいろやってるよ。ガイスト使うと処理がとんでもないことになるけど。
wikiのTipsのページにここまでのこのスレのまとめ的な乱数解析に関する文章を載せた。
一部見切り発車的な部分があるので、今後の検証に合わせて書き直していくつもり。
俺はある程度検証作業が軌道にのってから(といっても一昨日くらいだが)参加したけど、
最初に手探りの時点で始めた人は本当に偉い。勲章ものだ。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 19:55:08ID:ie3rHlT/コレは凄いな、馬糞が確実に手に入る上に重装ならクリアもラクだ
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 20:56:25ID:Xl4sb0uH乱数変更が10回以上になると面倒になってくるから、
2Pを五星Bに変えたり単騎にしてみたり横に移動してみたりしながら検証中
>>243
wiki編集ダイナスト乙。記事内容も分かりやすいと思う。けど、
この文章量なら専用ページを作った方がいいんじゃない?Tipsというにはあまりにも濃すぎる内容だし
しかし2、3日でここまで進展するとは思わなかったなぁwまあレア武器はまだ何にも出てないけど、
そのうち出るよね
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 21:08:41ID:DNi9d0Z0うん、最初そう思ったんだけどwiki編集久し振りで新規ページの作り方が分からなかったんだw
とりあえずはいいんじゃないかな。
ただ今後の展開次第では、すでに検証済みの部分を報告しあって
作業効率をあげる必要が出てくる可能性があるかもね。
本当に数日で一気に進展したよね。比較的早い段階での馬糞の確実な取り方が判っただけでも
とんでもない大発見だと思うよ。
SG99はINFでも主力レベルだし、BGXSで取れるなら十分有益だと思う。一応載せておく。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 21:50:24ID:Xl4sb0uHまさかジェノ持ってる人間がサカD程度の武器を持ってないわけないだろうし
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 21:51:08ID:YYm94PYqPS2故障してて裏づけもできないけどwktkしながら応援してる
ガンガレ
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 22:04:26ID:DNi9d0Z0そうそう、要は武器の種類そのものだけじゃなくて、再現が容易にできるかどうかといった
総合的な評価としての有益情報ね。
例えば同じサカDでもハデスト重装鉄球あたりでBGSなんかで取れるパターンならそこそこ有益だと思うし。
極端な話をすれば、いくらハーキュリー出すパターンであっても再現にハーキュリーが必要なら無意味なわけで。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 22:09:20ID:Xl4sb0uH未知なる領域に突入出来たよ
武器のファイル名とか載ってるの。weapon\rifle01.hgmだかなんだか、そんな感じの名前が全部に振られてる
まあ、そんなんで乱数が把握出来れば苦労しないし、プログラミング言語を読み取れるほどの知識もないけどさ
分かる人がしっかり分析すれば分かるものなのかな
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 22:17:30ID:ewx8oNs50252名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 22:20:40ID:DNi9d0Z0実用レベルでは参謀30に劣るとはいえ一応レア級だし、持ってない人もいるんではないだろうか。
報告ヨロ。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 22:26:51ID:ewx8oNs50254名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 22:59:09ID:DNi9d0Z0リセット、単独、乱数調整一回で武器はプラズマウィップSとマスレイT。
間違いなく開始前からR1を押しっぱなしにしているのに、驚いたことに再現できないどころか
何度やっても毎回状況が変わる。
敵の数が多いステージだからだろうか?あるいはプラズマウィップSのせいだろうか?
今までの検証では出てこなかった何らかの要素が乱数に干渉しているのは確かなようだ。
試せる人は試してくれ。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 23:01:48ID:DNi9d0Z0それ以外は拾ってない。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 23:06:31ID:ewx8oNs50257名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 23:12:59ID:DNi9d0Z0ちょwwマジかwww
う〜ん、これはちょっと検証し直す必要がありそうだな。
今日、峡谷で意味もなくエメロードを撃つ再現試験をした時は特に問題なく再現されていた。
すぐに死んだのでその先が変わっていた可能性はあるけど。
赤波は文字通りカオスになるので、その辺に何か原因があるのかもしれんなあ。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 23:35:29ID:ewx8oNs52回でたから大丈夫かと
なんかペイルの武器が多いわ
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 23:57:14ID:bfN4ZnJEそれなら敵を倒す弾数にも毎回変化が出るし。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 00:22:27ID:0IxNmflF市民に当たって二回も自爆するわ陸が火吐かれるわでどうなることかと思ったが
確かに出た
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 00:25:41ID:Txqzx+gj0262名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 00:25:43ID:99oqZkmWと言うことはステージ自体に何かあるのでは?
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 00:39:27ID:0IxNmflFあんまりいらないか
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 00:46:20ID:siaXAKSD一応アド貼り
ttp://d.hatena.ne.jp/kzou/20070721/1184953394
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 00:47:11ID:siaXAKSDサンダーッ!してくるわ
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 00:50:45ID:0IxNmflF0267名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 01:06:12ID:0IxNmflF0268名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 01:49:29ID:0IxNmflF礼賛Fを事前に装備。「続きから→キャンセル」を4回繰り返したあと続きから→一人プレイでロード
オペ子の台詞はいつも通り「より自由に戦うために…」だけど、そのまま出撃して神獣INFを選択すると、
ロード画面が本来ならダロガになるはずなのに、このときは4回乱数変更したときと同じもの(マザーシップ)になっていた
結果も4回乱数変更したときと同じサカD
万が一操作ミスとかでキャンセルしてしまった場合は、乱数変更回数を一回少なくすればいいよっていう話
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 05:02:37ID:C61BZYwS装備変更0-100回まで終了。シクレなし
日を跨いだからわからんが、ぐだぐだやって約8時間程度?
R1押すだけだし、0-100までのセリフはメモってるからミスはない
今30、50、80を再検証したが同じ結果だった
この101回は平均1個以上の武器が出た
シクレが1/500の確率ならば、期待値上では1/5まで来たことになる
俺が5人いれば既に1つ見つかっていた計算になるな!
…いや、色々細かい突っ込みはナシの方向で。
明日からは神獣infダブルエメロードM-2を0-100まで考えているが、
もし同じ事をやっている人がいたら結果を教えてくれ
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 06:51:31ID:/C3ThRsCなんという忍耐力。激しく乙。
今日は昨日の晩見つかった赤波カオス現象を検証せねば。
レイピア系の射出モジュールは確かに全武器中屈指のランダム性だと思うけど、
跳弾を考えるとBGXSも相当だと思うんだよね。
ちなみに神獣で精度最悪のグロームXを用いた試験でAS99の再現を確認できた。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 11:37:05ID:PfLTf8so胡瓜取るには馬糞、馬糞取るにはバウンドXS、バウンド取るには〜、
〜取るにはAS18(初期武器)てな具合で。
動画にしたらおもしろそうだ。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 15:41:40ID:1J5Gb2ir手間かければ価値があるとか思っちゃってるの?
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 15:54:07ID:99oqZkmW0274名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 16:05:49ID:x3OhMsa4もうシクレを求めて、はや50時間が経とうとしてる
灼熱もクリアできないし今はぬるぬる奈落と剣盾ばっかやってるorz>陸男
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 16:11:30ID:1J5Gb2ir嫌だよ。
既に全ての要素をコンプしてるのになぜ後陣のクソどもの為にそんなしちめんどくさいことしなきゃいけないのさ。
バイナリ解析の方が合理的だよという至極当たり前のことを言ってるだけで。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 16:11:51ID:PfLTf8so今このスレでやってる方式(R1固定)になるんじゃないのか。
プログラムの中から例えば礼賛Zを取るために必要な状況を逆算して提示するのって、
ある意味今やってる検証作業より遥かに大変そうに思えるのだが。
もし簡単にできるのであれば是非やってほしい。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 16:13:44ID:EKgTZf5b検証してる人たちのなんか特に気になるな…かなり凄そう
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 16:22:18ID:dI5KlcV00279名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 16:39:45ID:x3OhMsa4達成率:陸男、90.3%ペリ子、90.5%
アーマー:陸男、4600位ペリ子2900位
未出武器:陸男AS100、SG-100、胡瓜、礼賛乙、6W、馬糞V2、ハデスト&INFクリア特典武器
ペリ子、ハデスト&INFクリア特典武器
こんな感じかな
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 16:43:53ID:0IxNmflFプレイ時間は265時間。セーブしてない分や他の縛りデータとかも含めれば400時間ぐらいは行くと思う
アーマーは9200と5000。最近まで8000ぐらいだったのに…それでもリセット分を含めれば実際はもっと…
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 16:44:52ID:/C3ThRsC武器はAS100とSG100以外持ってる
プレイ時間は400〜くらい
達成率はIMP半分くらい
陸のアーマーの内半分近くは灼熱自動稼ぎによるもの
INFレベルでも武器の取り方が分かれば、低体力で強武器使用のプレイとかが
やりやすくなるからね。だから半分は自分のための作業でもある。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 16:46:18ID:2tDhfR71全てバイナリ解析出来ると思い込んでる君には頭にインベーダーが巣食ってるんだ!
某アクションゲームで「バイナリ解析出来た!これでかつる」なんて言って大々的に解析結果を記したくせに、
記した内容は全く見当違いで他の有志がそれを解析したら法則性なんて殆ど皆無という(ry
取り合えずあれだ
俺もコンプ済みなんだが、盛り上がってるし誰でも出来る検証ではあるんだから楽しくやってこうぜと
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 16:59:53ID:0hTVvX0mできれば口もださないでもらいたいものだな
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 17:04:07ID:0IxNmflFただ、ステージ・難易度による武器出現の法則性を解明して、武器に割り振られた16進数の数字を引っ張りだして、
灼熱稼ぎの統計データと見比べたりすれば一定の法則が見つかるかも…いやこれじゃむしろ大変でしょ
どのみち無理だと思うし、こつこつ神獣やら鉄球やらやる方が確実
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 17:33:13ID:/C3ThRsCまさに急がば回れで、結果が出せることが分かっているのだから後はやり続けるだけでいい。
プログラムの知識なんてなくても誰でもできるし。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 19:04:01ID:Txqzx+gj0287名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 19:47:46ID:ec1u8U03kwsk
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 20:33:13ID:0IxNmflF0289名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 21:11:46ID:6326UTXsドラクエモンスターズみたいだな
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 21:24:44ID:hxGIJbmY・プラズマウィップS 魔虫の塔×2・・・市民が対象。再現成功?対象が小さいのでよく分からず。
・プラズマウィップS 回転木馬×2・・・変化。しかしヒットし始めるまでは再現したようにも見えた。
・プラズマウィップS 神獣×2・・・変化
・マスレイ 神獣×3・・・変化
・マスレイ+礼賛乙 神獣、調整2回×2・・・再現(マスレイは当たっていない)
・ARC-LAZR 神獣・・・再現(回復アーマー×2)
・マスレイ+礼賛乙 神獣、調整1回×2・・・変化(マスレイが当たり始めるまでの状況は再現っぽい)
以上の検証により、レイピア系統の武装が敵にヒットした時、乱数に対してランダムな干渉が
発生するらしいことが判明。回避方法は使わないことでしょうか。
ヒットしてしまったパターンは再現できません。
・ARC-LAZR 赤波×2・・・変化(!)
・爆殺 赤波×3・・・ヒット二回目で大回復が落ちるところまでは共通。その後は大きく変化。
・ソルリングX 大群進撃×2・・・変化
・バウンドガンXS 赤波×2・・・変化。ただし崖から降りてくる一体に跳弾がヒットする辺りまでは再現。
・エメロードM2 挟撃×2・・・再現。ダウン時の体力値が二つのタイミングで完全に一致。
・サイブレα 精鋭×2・・・たぶん再現。やはり体力値で確認。
・ミラ5WAY 漆黒×2・・・変化
・ミラ5WAY 夜襲×2・・・再現。四つのタイミングで体力が完全に一致。
以上の検証により、巨大生物系の敵に対し何らかの武装でダメージを与えた場合にも、
乱数に対してランダムな干渉が発生するらしいと推測される。
巨大生物系に該当する敵の種類を検証する必要性がある。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 21:29:36ID:hxGIJbmY・ミラ5WAY 巨獣×2 変化。市民の行動パターンの時点で違う。
・ソルリングX 巨獣×3 変化。やはり市民の行動パターンすら違う。
・ソルリングX 機獣×2 変化。
・ソルリングX 機兵上陸×3 再現
・ソルリングX 近衛兵団×3 変化
以上の検証により、開始前にムービーが挿入されるステージでは、乱数が固定されないと推測される。
蜘蛛初登場ステージのムービーで確認すればよく分かるが、毎回行動パターンが変わっている。
おそらくムービー開始の段階でランダムに乱数がいじられている模様。
神獣ステージでの幾例にもわたる検証結果があるので、ソラス系は巨大生物属性ではなく、
ダメージ発生による乱数へのランダム干渉は起きないと推測される。
巨獣と機獣で再現が行えないのは、ムービーによる干渉であると考える方が妥当だろう。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 22:41:15ID:Txqzx+gj0293名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 22:43:20ID:hxGIJbmY挟撃、重装で確認。要の稼ぎステージの1つである重装で影響しないのはありがたい。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 22:55:40ID:upngWipm単騎 神獣 HARDEST or INFERNO ライサンダー2 + ジェノサイド砲 で100回ってもう試された?
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 23:09:57ID:Txqzx+gjINFなら同じか似たようなので誰か100回やったね
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 23:23:04ID:Txqzx+gj0297名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 23:27:42ID:99oqZkmW巨大生物系への攻撃で乱数が変わるにしても
サカDか何かで複数体を1撃で倒して
そいつらが落とすアイテムだけでも再現できるなら
赤波でもチマチマ調査できると思うんだが
そこんとこどうでしょう?
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 23:28:29ID:J2nx8fFW神獣単騎礼賛は>>234だと思う。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 23:30:06ID:hxGIJbmYしかし爆殺で3回試した時に、同じタイミングで同じ場所に大回復が出たので、
完全にランダムではないはず。
ということで仮説でしかないが、巨大生物系の敵がプレイヤーに接触した場合も、ランダムに
乱数が変動しているのではないかと。
剣と盾で試してみたが、放置で3回とも状況は再現された。
とりあえず蟻がいるステージでの作業は不可能だと考えておいてまず間違いないと思う。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 23:35:23ID:hxGIJbmYああそうだね、不可能と言った直後に自分で否定することになるが、
一応初撃が敵に当たるまでは再現できると思う。効率の面ではイマイチかもしれないけれど。
ちょっといろいろな要素が一気に出てきて混乱してるよ。
まだ検証も足りてないし、時間がある人は確認も兼ねていろいろ試してくれるとありがたい。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 23:38:53ID:4hBAsOmO0302名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 23:52:08ID:upngWipmども、まぁ気ままにやってみるかな
武器が芋づる式に取れる可能性も考えるとシクレ以外もきちんとメモってた方が良さそうだね
ちなみに
ライサンダー2 + ジェノサイド砲 使用 67 神獣 HARDEST
乱数変更0 ・ミニソラス1 A×2 W(ライサンダーF) ・ミニソラス2 小×2 A ダメージ0
大→大回復、小→小回復、A→アーマー、W()→武器
いきなり2がFに格上げ出来た
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 23:53:20ID:hxGIJbmY巨大生物系に関しては攻撃のヒットは関係なく、プレイヤーとの接触のみが原因なのかもしれない。
よく考えたら検証したいずれのパターンでも、変化を確認する前にもみくちゃにされていた。
それに爆殺は二回目の命中で大回復再現だったのだから、ヒットで乱数が変わるという仮説と矛盾する。
…また明日検証します。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 23:55:47ID:hxGIJbmYなんというお手軽実用パターンw
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 00:18:43ID:TpqUMQb4同じ武器で32回キャンセルでマスレイT
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 01:12:56ID:KAIM6TGrホーリーランスって陸戦の礼賛Zばりに出にくいでしょうか?
たとえばINF赤波だと出る確率はかなり低いですか?
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 01:14:13ID:Mt3R+Xrnぶっちゃけリバイアさんとかの方が出にくい
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 01:33:10ID:VwxLWbQR新規で始めて難易度イージーで辿り着いた機獣を初期レイピアでやったら一発でホリランが出た俺が通りますよ
龍虫復活と奈落の罠、赤色甲殻虫辺りを検証してみる
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 02:38:06ID:Ygbe5XUcだがジェノってのがな・・・
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 03:14:54ID:nqqT6XIh今サカD試してみて実際に取れたよ スゲー
何か協力出来ることあればするよー
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 03:53:48ID:VwxLWbQR・龍虫復活INFでリバイアサン→再現
撃ちっぱなしだと二発目で自爆するため一発しか撃てず、一発目命中以降の再現は不可能
・龍虫復活INFでジェノ→当たらん(´・ω・`)
・奈落の罠でサイブレ→開幕爆破で撃破した分は再現
・奈落の罠でサイブレ+馬糞→同じく再現。今思うとサイブレ意味ないね
・赤色甲殻虫イージーでプロ2→目の前に赤蟻が出現して押されて自爆するまで再現。以降は試してない
・赤波イージーでマスレイ→マスレイが一発も当たらず斜め右後ろから噛まれるまでは再現
・赤波イージーでウィップS→まるで再現せず
・神獣で礼賛F&ウィップS→礼賛が市民に当たるが再現。ウィップSはミニソラスには当たってない?
敵が攻撃モードの場合、
敵は対象(一番近くにいるプレイヤーor市民)の位置情報を元にどう行動するかを計算してるはずだから、
対象が押されたり飛ばされたりするとその行動パターンが別の乱数か何かによって変わり、
それによって本来の乱数も変わるんじゃないかと予想した
礼賛の市民への誤射が起こると再現出来なくなるときがある理由もこれで解明…出来ると思ったのに、
ウィップSで市民飛ばしまくってるし礼賛の誤射もあったのに完全再現…ううむ
それから赤波ウィップSも、初弾が当たった時点からランダムになってるのが不可解
特定の巨大生物に攻撃すると乱数が変わる、という説は正しいってことなのかな
一撃で撃破する分には大丈夫みたいだけど
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 04:00:21ID:VwxLWbQRそれは何か別のもう一つの乱数で計算されてて、対象の位置変更や自身or周囲の味方の被弾のたびに再計算されてるとか
あの蛇行は思ったより複雑な仕組みなのかもしれない
だから再現が可能なUFOやダンゴやダロガは、その複雑な仕組みでなく本来の乱数だけで動いてるのかも
こいつらって基本的に真っすぐこっちに来るよね。そう考えると常に纏わりついてくるだけの羽蟻は再現可能かも?
色々気になることはあるけどもう寝るよ…オンボロテレビがまた付けなくなったし
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 06:47:35ID:Ee8g/PLo武器2は関係ないから、ソルリングでも持って自爆作戦で倒しても結果は同じ。
うーん、でもいくらハデストととはいえ礼賛2では大変か。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 09:25:35ID:OaZTT0htwikiのTips内にページを作ってあるから、そこを読んでもらえば一通りのことは分かってもらえると思う。
まだ一部情報が整理されていないから、分かりづらいところもあるけれど。
再現可能なやり方を理解した上で、後はひたすらパターンを変えながらレア武器が出るまで試してもらえれば
それだけで大助かりだ。人手が多ければそれだけ発見が早くなるからね。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 12:21:23ID:wkv1M39ZアイテムはA*2、小
検証2回、再現可
クリア効率のいい武器の組み合わせを見つけたら、
1P2Pのノーマルテクニカルを組み合わせてパターンを増やす事も可という事
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 12:21:28ID:Ee8g/PLo神獣で市民に押されて強制移動してしまうパターンが何度も再現できたので、
単純な位置情報の修正だけが原因ではないと思う。
巨大生物の行動パターンの変化に、プレイヤーの行動に影響されない別軸の乱数が使われているのは確かだね。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 12:29:21ID:Ee8g/PLoおお、ナイス新情報。オプション内容は乱数に影響しないということだったが、
操作方法の違いは検証から抜けてたのかな?
確かに影響を受けるとは思えないような部分だが。
検証が必要だが、1P2Pの操作方法の組み合わせによっても乱数パターンが増やせる可能性が高いな。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 12:53:53ID:VwxLWbQRノーマル操作そのものには乱数を変える要素はないと思う
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 13:21:24ID:OaZTT0htあぁ、なるほどそういうことか。
それならば状況によっては検証結果に反映されなかったのも分かる。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 13:23:28ID:u7kZN13rノーマル操作だと□ボタンと△ボタンで攻撃できるから、
それでもパターン増やせるんじゃね?
誘導兵器とかバウンドガン使ってる場合。
ノーマル操作だと十字キーで移動だから移動も再現性あるかも。
てか今重装鉄球INFの馬糞のヤツを
1Pノーマル□ボタン(2Pテクニカル)でやってみたんだけど、
テクニカルの時とは違う倒し方になった。
そのときのアイテムはA、大。二回やった。
というかノーマル操作だと敵の動きにあわせて
照準が勝手にふらふら揺れるから、結果が変わるのも当たり前だった。
バウンドガンの当たり方変わっちゃうよ。
ともかくノーマル操作で新パターン作れるのは確かだと思う。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 13:28:27ID:u7kZN13r普段使わないから忘れてた。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 13:40:01ID:OaZTT0htその手があったか。確かにボタンによってもパターンが増やせそうだな。
それに、虫系は今検証中の乱数干渉があるみたいだからちょっとアウトっぽいが、
機械系のステージならノーマル操作にすることで、誘導兵器などでなくとも複数の敵を倒せる状況が
再現しやすくなるんじゃないか。自動で敵の方を向いてくれるはずだから。
まさかこんな形でノーマル操作が見直されることになるとはw
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 16:38:23ID:rKuZBT2r自動照準のスピードにも反映されるんだっけ?
もしそうならテクニカル操作の時と違って、旋回速度の調整でも
パターンが変えられるということになりそうだが…。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 17:14:50ID:TpqUMQb40325名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 18:06:50ID:qn7qCzRuと同時にルシフェルSキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 18:19:56ID:VwxLWbQR協力プレイ→ダブル陸戦→ダブルルシフェル両手持ち→機獣
→開幕ルシフェル4連発で32×4=128発の誘導ミサイル行っけー!
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 18:40:08ID:qn7qCzRu>>326重たくなりそうだなwww
逝ってくる
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 18:44:18ID:33CQu4z8・オペ子のセリフ変更回数の変更
・持って行く武器の変更
・ステージ変更
・難易度変更
・兵種変更(単騎&協力で6パターン)
・武器を射撃するorしない(協力プレイ時)
・射撃回数の調整しやすい武器を使っての射撃回数変更(協力プレイ時)
・特定方向に移動するorしない(十字キーで8方位)
・飛ぶor飛ばない(ペイル使用時)
・操作方法テクニカルorノーマル(移動、射撃させるキャラのみ関係)
・旋回速度(ノーマル操作で移動、射撃させるキャラのみ関係)
同様に注意事項まとめ
・調査ごとにリセットする
・再現の難しい行動禁止(任意の方向に発砲等)
・ムービー蟻のステージは再現不可
・巨大生物系への攻撃の再現性は初撃まで(?)
・入手困難武器必須な方法は有用性が薄い(礼賛Zやジェノ必須等)
・良い武器出たらもう一度再現できるか確認してから報告
・報告の際は、上記の乱数調整要素を全てふまえた報告を
追記、修正箇所があればご指摘下さい
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 18:54:02ID:z3DAP1MY0330名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 18:57:43ID:Ee8g/PLoまとめ乙。
概ね合っているが、ペイルの飛行は開幕前の押し込みでは実行してくれないので、
再現には使えない可能性が高い。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 19:22:31ID:z3DAP1MYスティックや十字キーを使った場合よりも固定が楽だから、再現しやすいかもしれない。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 19:54:44ID:z3DAP1MY・神獣イージー 礼賛F ノーマル操作旋回速度0.9
・神獣イージー 礼賛F ノーマル操作旋回速度0.1
・神獣イージー 礼賛F テクニカル操作旋回速度0.9
・神獣イージー 礼賛F テクニカル操作旋回速度1.0 全て再現(回復×2+アーマー)
自動照準は一応働いていたが、どちらも開始と同時に即射殺なせいか、結果は同じ。
理由はいろいろ考えられるが、少なくとも操作タイプを変えただけですぐに乱数に影響するわけではないようだ。
・神獣INF 礼賛F テクニカル操作×2 再現(アーマー×2+大回復)
・神獣INF 礼賛F ノーマル操作旋回速度0.9×2 再現(AS-22RR。照準は自動で固定された後動かず。3発目がはずれた。)
・神獣INF 礼賛F ノーマル操作旋回速度0.1×1 0.9の場合と同一結果(AS-22RR)
・挟撃 ソルリングX ノーマル操作旋回速度0.9×2 再現(目の前に大回復、ダウン時に自動でアイテム回収など)
・挟撃 ソルリングX ノーマル操作旋回速度0.1×1 0.9の場合と同一結果
旋回速度による設定は自動照準のスピードには影響を与えていないように見える。
少なくともプレイしていて大きく変わったようには全く見えない。
周囲を激しくUFOが動き回り、自動照準が発生しまくる状況での再現なので、
ノーマル操作時であっても旋回速度の設定は乱数調整には無関係であると結論付けてよいのではないかと思う。
・挟撃 ソルリングX ノーマル操作0.9△ボタン □ボタンの時と変化。
・挟撃 ソルリングX ノーマル操作0.1△ボタン 0.9の時の結果を再現。
ノーマル操作時、□ボタン押しこみと△ボタン押しこみとで、それぞれ結果を変えられることが確認された。
△ボタンの時も、□ボタンの時と同様、やはり旋回速度は影響を与えないことを一応同時に確認。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 20:38:42ID:sfOWS1ppロード画面が終わる少し前から押してると実行してくれる
このタイミング次第でも変わっちゃうのかな?
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 20:41:11ID:VwxLWbQR装備武器による乱数の変化はないよ。武器を使用した時点で初めて変わる
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 21:04:26ID:z3DAP1MY・魔虫の塔ミラージュ5WAY×4・・・変化。ただし、序盤の市民の行動パターンは完全に一致。
開始(ミラージュは全て目の前の家に当たり、羽蟻には届かない)→「目の前に市民→自爆で後方に吹き飛ぶ」×2→
ダウン中に押されて後退→羽蟻にミラージュが当たるようになる、ここまで毎回再現。以下変化。
変化内容だが、右からやってくるおっさんとの間に起こる出来事で説明すると分かりやすい。
1回目はおっさんに押されて後退してしまった。2回目と3回目はおっさんを3回ほどミラージュで吹きとばした。
4回目は一回吹き飛ばした後、次がはずれておっさんは画面左へと通り過ぎて行った。
この間羽蟻の接触は一切なし。やはり攻撃の命中によって乱数が変化していると考えるのが一番自然のように思える。
当然おっさんだけでなく、羽蟻達の行動パターンも毎回変化していた。
・凶虫大挙グロームX×5・・・変化。
前方にいる一体に2発連続に近い形で命中して倒せるあたりまでは毎回再現。
攻撃の命中によって乱数が変化するという仮説を裏付ける結果。
毎回右後方から糸を吐かれたが、当たり方などが微妙に違う。
右後方に蜘蛛が移動した後に乱数が変化したからと考えれば説明はつく。
そして、蜘蛛もダメージによって乱数を変化させる巨大生物属性を持っていると確認された。
・凶虫大挙イージー放置×6・・・昆虫キモス。変化。
ただし、途中までは極めて高い精度で再現。糸発射前の移動により何度も押されたが、
それでも特徴的な状況がそのまま再現された。これは再現か?と思ったが、
壁に追いやられて画面がFPSっぽくなってしまったり、壁が透けて見えたり、
画面中が蜘蛛で覆い尽くされてしまうあたりを境に変化。
タイミング、原因ともに全く不明。これはもはや「カオス」と表現するしかないかもしれない。
画面がカオス化するような状況では乱数もカオス化する、と。
まあ実際のところ壁に追いやられる前も十分カオスではあったのだが。
ちなみにちょうど状況が変化しはじめるあたりで例の「糸に巻かれて〜」のセリフが再生され始める。
さすがに偶然だと思うけど。セリフのない赤波でも放置で変化するから。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 21:23:38ID:Ee8g/PLoそれは知らなかった。それならば使える可能性があるけど、
これだけ使用可能なパターンが見つかった今となっては、操作のタイミングが必要なそのパターンを
あえて試す必要はないように思えるな。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 21:56:35ID:W6gpmZnbFも普通に取れるレベルの武器だし、陸単騎 神獣 HARDEST はあまりやる意味がなさそうだから打ち切ることにします
そういえば 重装鉄球 INF に浮気してたんだけど、
重装鉄球 INF 陸単騎 バウンドガンXS撃ちっぱなし 乱数変更7 でも馬糞が取れました
2コン持ってない人もコレで取れる
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 22:23:59ID:OvBbufFQどうやら同じ武器を装備しても乱数は変わるようです(ゴリアス1→ゴリアス1など
また、今回の調査でロード画面に変化がなかったことからロード画面はキャンセル数に依存するものと思われます
ちなみに武器はミラージュ15WR
ゴリアス1(1)に変更→AS18(2)に変更→ゴリアス1(3)に変更→AS18(4)に・・・とした場合
もらえるアイテムは変更5回で一周(ゴリアス1
ちなみに変更1、2,3回目だと武器なし。4,5では武器をもらえました
また、AS18Rに変更した場合上記の変更4回目と同じ状態になり、
それからAS18に変更→AS18Rに・・・とした場合周期は2回でした
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 23:03:29ID:z3DAP1MYおおGJ。重装はやはり楽にクリアできるのがいいな。
>>338
むむむ…これはまたややこしい。
今までの検証とは矛盾するようにも思えるが、使用しない武器であっても乱数に干渉、
しかも装備変更の時点で、か。
またリセットボタンを押す作業が始まるお…。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 23:08:31ID:nqqT6XIhジェノ持ってれば神ソラス倒すのも楽だし持ってなくても2Pペイルで片手マスレイでいけるしね
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 23:16:07ID:VwxLWbQR神獣は後半ステージだけどジェノorペイル必須で、ペイル入れると陸戦武器の出現率が余計に下がる
重装は少し前のステージだけどとにかくクリアが楽。陸戦オンリーで行ける
>>338
俺、1P2P問わず検証中に武器変えまくってるときがあるんだけど…
俺も家帰ったら検証してみる
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 23:21:10ID:z3DAP1MYせっかく書いてたのになあ。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 23:25:43ID:W6gpmZnb縛りプレイなんかでも効果的だからジェノやらペイルやらが絡まずに取れれば個人的はベストかな
まぁ取れなきゃ意味がないし、そういう意味では神獣なんだろうけど、
個人的にはジェノやペイルなしで取れる他のステージに期待したいところ
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 23:36:47ID:W6gpmZnb陸は陸only、もしくは陸2P、ペはペonly、もしくはペ2P
って感じで取りたい武器の兵種のみでスムーズに取れればなぁってことね
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 23:38:08ID:VwxLWbQR序盤で稼げそうなステージと言うと戦機襲来か
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 23:44:46ID:TpqUMQb40347名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 23:51:28ID:W6gpmZnb出来れば早い段階で良い物が取れるに越したことは無いから、
それは俺も考えて EASY から ゴリ1 でわらしべ狙ってたんだけど、
武器に合わせて難易度上げてく予定が エメロードM-0 以上に良い物が取れず、
2P エメロードM-0 で 戦機襲来 HARD まで行ったんだけど、碌な物が取れず HARDEST へ移行出来そうにない
ココなら INF でもクリア自体は簡単だから通常通りのプレイで稼いでもいいんだけど、
結局ソレじゃあ1度途切れちゃうから 乱数稼ぎ の意味がなくなってしまう、という状態になった
ココの INF まで 乱数稼ぎ を繋いでみたいんだけどねぇ・・・
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 23:53:42ID:z3DAP1MY確かにスムーズに取れるに越したことはないね。検証初期の頃はパターンが少なかったから
協力とかいろいろ模索してきたわけだけど、操作タイプなんかでも変えられることが分かったから、
コントローラー1つでも取れるようなパターンから優先的にチェックしていく方がいいかもしれない。
ただ、実際問題として再現が活用できそうなステージはかなり限られてきている。
虫ステージは初撃頼み。クリアに時間がかかるから確認作業も一苦労。
クリアが楽といえば剣と盾が思い浮かぶが、R1だけでは武器が出る状況を作るのも大変だろう。
超獣結集も、女王や大蜘蛛の乱数干渉を起こさないためにはジェノかアルマゲがおそらく必須。
配置的にソラスを倒せるかどうかも微妙なところ。確認にもかなり時間がかかる。
あとは超爆とか?あまり効率がよさそうな感じはしない。
機獣はムービーあるので論外。
つーことで結局効率やら何やらを考えると神獣と重装くらいしか残らない気がする。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 23:54:10ID:W6gpmZnb上は 戦機襲来 を利用して EASY からわらしべを狙った時の話です
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 23:57:36ID:z3DAP1MYそれおもしろそうだなw
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 00:20:00ID:2TZHlpBEペイルを交えるってのはどう?
ペイルで高火力な誘導兵器とかが取れれば、陸武器の出る確率こそ下がるけど難易度は上げられるかもしれない
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 00:30:25ID:TZiHKEMQバウンドガンXSってどこらへんでやってれば出る?
wikiに礼賛2がハデスト停泊で出たよってのみて、
勝手にバウンドガンもそこかなとか思ってやってるんだが全然出ない・・・
あれってかなり出にくいのかな?
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 00:37:16ID:yTo/0EEV出来れば単独兵種で行きたいと思ってるから、気持ち的に難しいところかな
ペイル使うならそのままペイルにシフトするかも
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 01:21:25ID:p0jmc3bcこのままじゃインフェルノで詰んでまう〜…
まさかインフェルノってクリアして当たり前ですか?
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 01:31:44ID:2TZHlpBEどこら辺というか、稼いでまで入手するほどのレア武器でもないよ
バウンドガンXSすら未入手ならもっと通常攻略を進めた方がいいと思う
>>354
大丈夫、このゲーム屈指のマゾゲーだから。INFクリアはメチャクチャ難しい
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 01:40:43ID:TZiHKEMQ乱数調整の話を聞いて、爆発物好きなだけに馬糞とやらが欲しくて、
ちょっとバウンドガンにこだわり過ぎてたかも・・・
とりあえず、もう少し地道にハデストを進めてみます。
ありがとう!
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 02:47:17ID:LrWdtopTインフェルノはよっぽど体力を上げないと普通には無理ゲー
たまに俺は〜でクリアしたとか空気読めない書き込みをする奴も居るが
普通に無理ゲーです
体力を上げてトライがオヌヌメ
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 02:54:21ID:9vPJDDn3こんなに早い段階で出るなんて初めてだ…
今このスレで盛んな乱数とやらは全く確認してなかったのが残念
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 03:09:55ID:p0jmc3bcそうでしたか…みなさんでも苦労するんですね
気長に武器集めとか体力上げたりして頑張ってみます!
ありがとうございました!
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 06:57:04ID:BOpLbFzU大丈夫、どうせ機獣は再現できないから
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 09:40:06ID:2TZHlpBE大丈夫、そこまで凄いことでもないから
マスレイとかもハデスト機獣で出るからね
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 09:45:06ID:Q9IJ4XW6それは極端だと思うけど。面にもよるがINFでもそこまで体力は影響しないよ。
ペイルの皇帝は例外。ハデストでもある程度体力ほしい。
それから陸の絶対包囲も運ゲーに近いものがあるので、体力ないと無理ゲーという表現もあながち間違いではない。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 11:49:47ID:2TZHlpBE0364名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 11:55:03ID:TiB2yCnD0365名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 12:14:40ID:l3TvISFJしかもアーマー1万ほどないと安定しないというね
>>363
知り合いから聞いたんだけど、彼はまだインポマンではないらしい
しかしあと10回しかもたないとかなんとか
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 12:38:54ID:kP2JCDxkインポ違いwww
以前教えてもらった灼熱稼ぎしてたら礼賛Z出たんだけど
でもこのスレやwiki見た感じだと礼賛Zってレア武器の中でもかなりの貴重な方?
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 12:39:56ID:BOpLbFzUペリ子なら2000〜3000あたりがラインだろうか。5000もあればかなり安定する。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 12:47:47ID:BOpLbFzU貴重度もさることながら、レア武器の中では特に実用性が高い。
タクティカルチェンジのおかげで胡瓜よりも使える場面が多いくらいだ。
あらゆる面で大きな力になるはず。オメ。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 12:52:14ID:2TZHlpBE400時間以上プレイしてる俺でも見たことすらないほどレアです
ころしてでもうばいとりたいぐらいです
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 12:53:39ID:N2y+CRz3超級の中じゃかなりの当たりだね、大物相手に大活躍
ところでSレアと超級コンプした人はどんな順番だった?
オレはマグマ・殺虫・AS100F・胡瓜・SG100・礼賛Z・V2・リバ・ボルケの順
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 13:06:31ID:51Av57XR当然自爆無敵時間必須だから邪道と言えば邪道だけど
IMPをまともな方法でクリア出来ないステージはいくつかあるしどうしようも・・・
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 13:22:12ID:T1RvgzYLV2いらないから胡瓜くれ
絶対包囲は陸&ペリ子でバイクに乗ってクリアしたな…
100回以上再出撃したのは間違いない。
ありゃマジで運ゲーだったぜ
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 14:38:34ID:nJ/r318Gちょろっとゴニョゴニョしてどうしても出なかったV2とボルケと胡瓜とSG100触ってみたけど
ボルケは超級武器のなかでもズバ抜けて強力だと思った
ある程度の体力と弾速への慣れさえ持ち合わせれば圧倒的な弾幕で強烈なダメージ地帯を常に作り出せて
あんなに苦戦した蜘蛛や羽蟻があっという間に木っ端微塵になるんですもん!!!!
あ、もちろん反省として後日ハデストしばりで一からやり直しましたよ?
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 14:50:21ID:BOpLbFzUとりあえず撃ちまくっとけって武器だから。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 14:54:44ID:2TZHlpBE別の武器でも普通にクリア出来るようなステージでしか活躍しない印象が…蟲の怒りとか回転木馬とか
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 15:29:35ID:nJ/r318G(くっ、蟲の怒りはボルケでしかクリアできないなんて口が裂けても言えない・・・)
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 15:38:53ID:GNeRkPN6ボルケの最大の武器はある程度の接近戦でも使える高威力爆発物って事だと思う
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 16:37:59ID:1VNfuL/6個人的にハーキュリーの一番の利点はINF皇帝都市の遊び方の幅が広がる事。
片手ハーキュリーなら後は好きな武器持ってけるし。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 16:40:11ID:usJ0iT7Iまぁボルケ教に入信できない一人の隊員の必死な言い訳なんだけどね(´;ω;`)
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 17:20:17ID:l3TvISFJボルケ無双なら回転木馬もおすすめ
wikiにはIMPは無理とあるけどがんばれば徒歩でも可能
凄まじい処理落ちで体感時間が2倍ぐらいw
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 17:37:03ID:JhMIcpzS0382名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 18:28:34ID:HfjuMw29一撃ならリバイアサン出すために使った時間が無駄になるけど
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 18:38:42ID:BOpLbFzU4000ダメージだから無理。同ダメのプロミ2で無理だから。
ソルリングXで地道に戦うのオススメ。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 19:45:37ID:2HtOtNGJ直下の団子は4000前後。
倒せるやつと倒せない奴がいる。俺のお勧めは砲台落としだ。
成功するまでが長いが、できればプロミでなんとかなる。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 19:55:07ID:tPwRFKQN・陸+陸 礼賛2 神獣ハデスト 1回目・2PソルリングX
2回目・2P(ソルリングX→AS-18)・・・再現
使用していない武器は乱数に干渉しないという従来の説を裏付ける結果。
>>338に状況を合わせて本格的に検証
ペ+陸 ミラージュ15WR 神獣INF 1Pのみ射撃。2Pは待機。
ロード時の2Pの武器1はソルリングX
・1回目・2PソルリングX(アーマー×2+回復)
・2回目・2P(ソルリングX→AS18)→1回目(武器変更なしの場合)とアイテム出現位置まで含めて同一結果
・3回目・2P(ソルリングX→AS-18→ゴリアス1)→変化(アーマー×3)
・4回目・2P(ソルリングX→ゴリアス1)→1、2回目と同一結果
・5回目・2P(ソルリングX→SNR227→バウンドガンM3)→変化(回復×2+アーマー)
・6回目・2P(ソルリングX→バウンドガンM3)→1回目と同一結果
・7回目・2P(ソルリングX→SNR227)→回復×3
・8回目・2P(ソルリングX→スパローショット)→1回目と同一結果
・9回目・2P(ソルリングX→スパローショット→SNR227)→1回目と同一結果
・10回目・2P(ソルリングX→SNR227。7回目の再確認)→アーマー×3(?!)
・11回目・2P(ソルリングX→SNR227)→1回目と同一結果。訳わからんwww
・12回目・2P(ソルリングX→SNR227)→1回目と同一結果。
・13回目・2P(ソルリングX→SNR227)→回復×2+アーマー。(5回目と同一結果?)
・14回目・2P(ソルリングX→適当に10回ほど武器変更→SG99)→回復×3(7回目と同一結果?)
・15回目・2P(ソルリングX→さっきと違うやり方で10回ほど武器変更→SG99)→回復×3(14回目と同一結果?)
・16回目・2P(ソルリングX→同上→SG99)→1回目の結果を再現
・17〜19回目・2PソルリングX→全て1回目を再現
いずれの場合もミニソラスを倒すタイミングはほぼ同一で、
緊急チャージに入った後に飛んで行った弾でとどめをさしていた。
見てもらえば分かる通り、何かの影響で、装備が同じでも乱数が変わり、結果が変化している。
しかし不可解なことに変化しないケースもある。
ということで、「武器を変更した時にランダムで乱数が一定値変化する。だが、変化しない時もある」
という仮説を立てた。>>338の言う周期は、ランダム性がもたらす観察結果が
たまたまそうなっただけだと考えれば説明はつく。
17〜19回目の検証でこの仮説がほぼ確証できたと思えたのだが…。
・20回目・2PソルリングX→アーマー×3。
…おい。
これは一体どうなっているのか…。ちなみに続く21回目は1回目と同一結果。
引き続き検証します。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 20:45:28ID:U+nONTwG続きからを選ぶ前に対戦を選ぶ
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 21:08:01ID:tPwRFKQNかなり興味深い結果が出てきた
22回目・2PSNR227→1回目と同一結果
23回目・2PSNR227→(回復×2+アーマー)
ここで仮説を修正。問題なのは2Pの武器ではなく、ミラージュ15WRの方なのではないか?
実は昨日、15WRを使用する>>302のパターンでマスレイTを再現しようとして一度失敗している。
確かに乱数調整回数は合わせたつもりだったが、数え間違いか、あるいは
射撃ボタンが一瞬離れたのかもしれないと思い、再度試すと成功した。
ちなみに同じく15WRを用いる>>296のデモランは一回で成功している。
ということで、ペリ子単騎でミラージュ15WRの試験を開始。
神獣INF ペイル単 ミラ15WR(テクニカル) 乱数調整2回
・1回目・・・エクレールLIM
いきなりktkr。まあすでに5WAYSの再現パターンがあるからあまり意味はないが。
・2回目・・・同一結果(LIM)
・3回目・・・変化(イズナーEカスタム)。ミニソラスの動きの時点ではっきり違う。
・4回目・・・変化(マスレイ)。行動パターンは3回目に類似。
・5回目・・・4回目を再現(マスレイ)
どうやら道筋が見えてきたようだ。4回目と5回目が一致したことで、
少なくとも操作ミスや乱数調整回数ミスによる変化ではないことが分かる。
そこで仮説。これまでの検証により、ソラス系にレイピア系の武器を当てた場合や、
巨大生物系になんらかの攻撃を当てた場合、乱数がランダムに振り動いていた。
ミラージュ15WRでもこれに近い現象が起こっているのではないか?
レイピアほどではないにしろ、ミラージュ15WRの発射モジュールはそこそこ複雑だ。
仮に「カオス値」なるものがあるとして、レイピアが100としたらミラージュ15WRは10くらいだろうか。
「カオス値」の高いレイピアの場合は、毎回大幅に結果が振り動いてしまう。そのため再現性が認められない。
しかしカオス値がそれほど高くないミラージュ15WRならば、結果が触れ動く幅が少ないため、
数回の試行で再現性が確認できる、こういうことではないだろうか。
つまり、理論的にはレイピアヒットにより変化してしまうパターンも、100回200回と繰り返せば
全く同じものに当たることがあるのかもしれない。
レイピアは再現の用途としては実用性に欠けるが、ここまでの結果を見る限り、
ミラージュ15WRの乱数変化パターンは、協力時の1〜23回目の試行においても4つしか確認されていない。
もう少し検証が必要だが、試験回数から見ても多くて5、6パターンといったところではないだろうか。
つまり、同じ乱数調整パターンで複数の結果を共用することができることになる。
目当てのパターンが出るまで数回の試行が必要というデメリットはあるものの、
今回のように同じ組み合わせで複数のレア武器が再現できたりもするわけだ。
・6回目・・・4回目を再現(マスレイ)
・7回目・・・4回目を再現(マスレイ)
・8回目・・・4回目を再現(マスレイ)
・9回目・・・1回目を再現(エクレールLIM)
・10回目・・・変化(二連プラズマランチャーS)
仮説をほぼ確信。同条件で複数のパターンが再現できる。確認されたパターンの数も、
先の検証と同じ4つ。マスレイが出るパターンが多いため、変化に偏りがあるようにも思えるが、
この検証回数では誤差の域を出ないと思われる。
興味がある人はマスレイの再現がてらに試してみてください。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 21:30:35ID:LrWdtopT0389名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 21:58:40ID:yTo/0EEV陸単騎 重装鉄球 INF バウンドガンXS撃ちっぱなし 乱数変更100まで・・・めぼしい収穫なし
(XA プロミ2 ゴリSSS サカD 等は取れた)
ちなみに操作はテクニカル
とりあえず1段落したわけだが、この先が悩むところだ(数えるのが辛いw)
そういえば普段、乱数変更は 装備選択画面に入る → キャンセル の繰り返し
この1往復を1回として数えてるんだけど、他の1往復でも同じ結果が出るんだろうか?
(例えば 二人プレイ → 一人プレイ の1往復)
結果が変わるなら、コレ以上200、300と数えるより、別の100回の方が楽だし・・・
仮に変わるなら混ぜても変わるのか?
混ぜても変わるならどのタイミングで別の1往復を混ぜるか、でも違うのか?
だれか既に調べた人いる?
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 22:01:28ID:JhMIcpzSミラージュ使用では武器の出る出ないの部分は変化せず
武器の中身、ないしアーマーと回復が入れ替わるという結論かな?
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 22:03:35ID:TZiHKEMQ激しく乙!
もしよかったら、プロミ2・サカD(あればソルXも)辺りを
教えては頂けないか・・・?
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 22:13:28ID:tPwRFKQN確認した。オペ子の台詞回数とは別軸の乱数みたい。
可能性は低いが、対戦前にいろいろいじったらそれも乱数に反映されたりするかも。
>>389
検証初期の頃に確認されてWikiにも書いてあるが、開始前の乱数調整はオペ子の台詞変更回数にのみ依存しており、
変更の仕方による変化はないよ。
>>390
いや、そこまで踏み込んだことは言えない。
ミラージュ15WRを使用した場合に、最低でも4つパターンに結果が分岐するということは確か。
出現アイテムの組み合わせについて確かに類似性が見えるけど、
現時点では偶然の可能性の方が高いと思う。これも検証すれば分かるだろうけど、さすがにちょっと疲れた。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 22:18:16ID:2TZHlpBEオペ子の台詞の変わる操作すべてで同様に変化、だよ。初期段階で検証済みだしwikiにも載ってる
兵種変更連打が一番早いけど、最後に目当ての兵種になるようにしないといけない、っていう点に注意
>>390
なんでそうなる。たまたま全パターンで武器コンテナが出ただけでしょ
出現アイテムが違う=乱数が違うってことなんだから、中身が違えば全くの別結果だよ
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 22:37:31ID:yTo/0EEV1 A W(AS-21RL)
7 小 W(Gランチャー-UM-XA)
10 A W(Gランチャー-UM-3A)
11 小 W(スパローショットM3)
12 小 W(プロミネンス2)
16 A W(スパローショットM3)
18 A W(AS-99D)
21 大 W(バウンドガンXS)
31 小 W(プロミネンス2)
34 A W(AS-21RL)
40 A W(スパローショットX)
41 A W(ガバナーS)
43 A W(スパローショットM2)
53 A W(SNR-230D)
56 大 W(Gランチャー-UM-3A)
61 A W(灼熱火炎砲)
63 A W(ML-2RW)
67 小 W(GHG-XA)
68 小 W(かんしゃく玉4号)
69 A W(スカイタートル)
79 A W(ファイブスターSR)
81 小 W(ゴリアス-SSS)
85 小 W(ボルケーノ-6A)
86 A W(AS-21)
87 小 W(灼熱火炎砲)
88 A W(ゴリアス-2)
89 A W(スカイタートル)
93 A W(スカイタートル)
96 W×2(SNR-X サッカーグレネードD)
99 A W(ゴリアス-SSS)
100 小 W(AS-99D)
自分でメモる時に 大、小、A、W() の順でメモったからこの順番になっただけで、
左の物が先に出るわけじゃないからね
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 22:42:24ID:yTo/0EEVごめん、wiki流し見しただけだったから忘れてたみたい
ありがと
う〜ん・・・じゃあ200行くかな・・・
ただ俺は武器コンプデータは既に6つ程あるから
いつまでモチベーションが持つか判らない
急に飽きる可能性大
新規の協力者さんが早く増えるといいね
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 22:43:17ID:95lXdqrt0397名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 22:44:56ID:yTo/0EEV0398名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 22:58:19ID:tPwRFKQN激しく乙。こうやって見るとすごいな。しかし一番の収穫である馬糞が序盤に出てるのなw
正直回数が多くなってくると、仮にレア武器が出るパターンであっても、再現する方も数えるのが大変なので、
別の方向にいった方がいいと思う。
武器をバウンドガンXSで固定にするにしても、□射撃、△射撃、一人協力(陸)、一人協力(ペ)で
4パターンは確保できる。もちろん2コン使うならさらに果てしなく増やせる。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 23:01:06ID:tPwRFKQNテ、□、△の射撃パターンにに単、協(陸)、協(ペ)の組み合わせで9パターンか。
まああまり照準が動かなかったりすると同じ結果になる場合があるかもしれないが。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 23:06:52ID:U+nONTwG0401名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 23:10:56ID:tPwRFKQNほんとに?数値の刻みごとに再現できてる?
だとしたらもはや再現パターンは無限といっていいくらいだな。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 23:13:41ID:yTo/0EEVう〜ん、やっぱそっちの方がいいかねぇ
ところで □射撃 はノーマル操作だと思うんだけど △射撃 って何だっけ?
そういえば上に 重装鉄球 INF 2P XS撃ちっぱなし の人がいたけど、その後はどうなんだろう?
被りそうで恐いから経過が聞きたいな
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 23:26:15ID:U+nONTwG0404名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 23:39:03ID:tPwRFKQN相当ノーマル操作を触ってないようだなw
照準を自由に動かせないノーマル操作時には二種類の射撃方法がある。
□ボタン射撃〜普通の前方射撃
△ボタン射撃〜仰角優先射撃
要するに上方向を撃ちたい時に使うのが△ボタンによる射撃。
あくまでも優先されるだけで、△を押したからといってすぐに上を向くというわけではない。
そのため、状況によっては□ボタン、あるいはテクニカル操作による射撃と同結果になる可能性もある。
>>403
いや、それが確認できなきゃ意味ないんだがw
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 23:48:02ID:U+nONTwG0406名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 23:59:17ID:yTo/0EEVあぁ、そういえばあったねぇ、どうもありがと
ノーマル操作は1やってた頃に少しやっただけだから全然覚えてなかったよ
そういえば画面演出なんてのもあったの忘れてた
対戦の体力数値なんかで再現可能なら数え間違いはなくなるだろうし何かと便利だろうね
>>405
何があったw
もしかして駄目だったん?
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 00:01:46ID:1pH3EWMyすごいな・・・
ありがとう!これでついにプロミネンス2が手に入る・・・
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 00:28:19ID:8qv69gJ021〜29と41〜49に行ってきた。
結果
21 A SNR-X
25 礼賛F
26 A 230改
27 A Gラン4A
29 ガバナーSX
41 SNR-X
44 Ax2 リペアV5
45 A 230改 サカグレ
こんな感じだった。礼賛Fがでたときはガッツポーズしてしまったが、よく考えたら無意味なんだよなw
他にまともなのは4Aくらいだけど、ここまで来て4A持ってないのは考えにくいよな
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 00:30:45ID:oEpTCg4Zダブルバウンド、バウンド+五星B、五星B+バウンドをそれぞれ10回ずつやった
めぼしいものは無し。乱数変更を最大で10回しかしてないのは、増やしすぎると煩雑になるから
10回ぐらいがキリがいいんじゃないかなと
使用武器変更、ノーマル操作等もやっていこうかな
灼熱の統計もある程度形になるところまではしたいんだけど…平日はまとまった時間が取れないし、
また「寝落ちして朝起きたら戦車ずらしの餌食になってる」なんてことだけは避けたい。平日は尚更
メモるだけで結構かかるからね…それで遅刻でもしたら馬鹿みたいだ
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 00:41:17ID:EA38QQ5H0411名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 02:09:38ID:oEpTCg4Z「プレイ人数を選んで下さい」っていうオペ子の台詞で乱数が変更されてるからだよ
試してはないけど、プレイ人数選択→「より自由に戦うために」→タイトルに戻る、
でたぶん二回乱数が変わったことになるんじゃないかな
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 03:05:38ID:m2y7in6t乱数が揺れた上で10連続で武器が出てるんだ
武器の出る確率が非常に高い傾向にあるのは間違いないと思ったんだが
…俺の思い込みがすぎるのかそうなのか
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 03:08:09ID:HE4AnEbB重装鉄球INF陸戦二人
1P2Pともノーマル操作(旋回1、関係ないんだっけ?)
バウンドガンXS、ライサンダー2
礼賛2は奥のアイテムをズームで確認して効率上げるために持っていった。
わりと強いやつ出た結果を以下に示します。
乱数変更 1Pの行動 2Pの行動 出た武器
0 △ □、上 AS99
0 △、L1 △ AS99D
0 □、R1 △、L1 ガバナーSX
1 □、上 □ 礼賛F
2 △ △ ゴリアス99
使えるの礼賛Fくらいか?INFの序盤残ってる人はゴリ99も使えるな。
乱数変更は少なめにしてボタンを結構変えてやった。
二人の□△の組み合わせで四通り。
さらに二人の移動を上、左、右、上左、上右で二人で十通り。
右とか左はL1、R1ね。
下は試してない。
二人とも動くパターンも少しはやった。
場合によっては兆弾で結構ダメージ食らう。
更に言うと操作が結構複雑でずれたやつとかありそうで怖い。
加藤とJJ見ながらやったりしてたし。
武器出ないパターンは決してやり直さないからな。
つーかみんなみたいにきっちり全部メモってないのが俺のだめなところだ。
ちなみに2Pは格ゲー用コントローラー使った。
スティックは八方向精度高いし、
重い物を置いてボタン固定できるから少しだけ便利。
自動稼ぎとかもボタン固定できるし。猫は隔離する必要があるけど。
0414366
2008/11/14(金) 03:21:13ID:4UVRDuZ+武器出ねぇとか愚痴ってスミマセンでしたorz
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 04:07:24ID:GvaJkllMGJ!
礼賛F、ゴリ99を試して再現を確認した。かなり実用的だね
礼賛Fは1Pが2発被弾する関係でHP281以下だと無理かも?
まあ初期アーマー縛りだと使えないかもってくらいだけど
武器を落とすタイミングと1Pが2発目の跳弾を被弾するタイミングが際どいので、誤差がどう出るかは初期アーマーで試さないとわからないか
まあ礼賛Fがいずれ他の検証中にも出れば関係ない話だけどね
この検証のやり方は効率がいいな。参考になった
あと、個人的にはメモるのは武器くらいで十分だと思うよ。かぶった武器ならメモもいらないと思うし
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 07:05:18ID:AwXLdk9I10連続といっても実際は4パターンから選択されているだけだからね。
毎回結果が変化したうえで23回連続で武器なし、10回連続で武器ありなら
アイテム出現の法則性を考えるところだけど。
>>413
禿乙。そろそろわらしべ効果も狙えるようになりそうだな。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 07:33:27ID:AwXLdk9I乙。礼賛Fでガッツポーズワロタw
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 14:54:55ID:5i6t+SDK0419名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 16:11:49ID:EA38QQ5H0420名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 16:56:50ID:AwXLdk9I6Wや礼賛乙が取れるパターンが見つかったら軽く祭りだよな。
個人的には持ってないAS100とSG100のパターンが見つかってくれると嬉しい。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 16:57:24ID:yB/5nVg10422名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 17:52:54ID:EA38QQ5H4回と7回はでやすい気がする
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 17:58:51ID:Sxk7QMMm0424名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 18:10:47ID:5i6t+SDK空爆に瞬殺されたけど
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 18:33:08ID:WYeT1iqz普通に攻略したら完全無理ゲーだろあれ
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 18:35:09ID:EmqzLPnm0427名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 18:37:30ID:WYeT1iqzそれに初代のジェノ自爆は無敵時間利用するちょっとエゲつないものだった
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 19:55:53ID:xO3WWwFj攻撃が命中するたびに乱数が変化すると仮定して、
命中する回数が少なければその度合いも少なくて済むのでは思ったがその通りだった。
AS22RRなんかを使うと毎回バラバラで再現のさの字もないが、サカDなら昨日のミラ15WRのように、
3〜4パターンくらいの変化で済ませられる。
とはいえこれはあくまでも序盤の話。
当てた回数が多くなればなるほどどんどん枝分かれするし、噛まれたり自爆したりもあるので、
せいぜい3〜4回くらいが限度だと思う。それまでに武器が出るパターンであれば、
数回試せば再現できる可能性がある。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 20:29:21ID:xO3WWwFj1PがバウンドガンXSで2Pが礼賛2で合ってるんだよね?
ノーマル操作にして、武器を揃えてからセーブしてあるから乱数調整回数も合ってるはずなんだけどなあ。
操作がちょっと難しいが、同時射撃だけで簡単なゴリアス99のパターンも3回試したが無理。
まさか第二波を倒すまで続けるわけじゃないだろうし…。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 21:39:53ID:J4hLgL1t再現確認してないんだがミラージュ15WRで→とR1押しながら陸男に突っ込んだあと、
起き上がってからその場で2体倒すまでR1押しっぱなしにしてるんだがなぜか異常に武器がもらえる
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 22:15:42ID:m2y7in6t効率の面から考えて1P2PどちらもバウンドガンXS
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 22:20:47ID:xO3WWwFjああ、そういう意味なのか。礼賛2は関係ないのね…。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 22:25:15ID:EA38QQ5H0434名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 22:31:29ID:EA38QQ5H0435名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 22:42:35ID:xO3WWwFjもう少し正確に条件を報告してもらえると助かる。
報告用のテンプレとか作った方がいいかもな。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 22:44:49ID:oEpTCg4Zヒット数による別の乱数が働く15WRで完全再現出来るのかどうか不安はあるけど、
帰宅次第試してみるぜ!
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 23:14:48ID:xO3WWwFjステージ:神獣(INF)
兵種:陸+ペ
1P武器:ルシフェルS
1P行動:射撃(テクニカル)
2P武器:サイクロンレーザー
2P行動:射撃(テクニカル)
乱数調整回数:3回
備考:一体目が落とす。そのまま射撃してると二人まとめて突進されるので、
武器出現を確認したらさっさとペリ子で狩るとよい。
お分かりの通り、ハデストクリア特典武器同士の組み合わせ。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 23:14:53ID:EA38QQ5HペイルはR1と十字キー→押しつづける
15WRが陸に当たって一時操作できない間に今度はR1のみ2対倒すまで押しつづける
陸の体力が1200は要るかもしれない
武器がAS18じゃなくてゴリアス99の場合はバウンドガンXS
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 23:26:07ID:xO3WWwFj出ない…。まあミラージュ15WRの時点で仕方ないことだが。
そもそもなんでそんな難しい再現パターンを試そうと思ったんだw
操作ミスなのか武器のせいなのか分からなくなるだろうに。
一応聞くけど2PもR1固定だよね?
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 23:30:14ID:EA38QQ5H0441名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 23:33:52ID:xO3WWwFj使用しない武器は乱数に影響しないから、使用しないのであれば記載しない方がいいと思う。
AS-18をゴリアス99にしたら結果が変わると書いてあるが、
これは単にミラージュ15WRの乱数変化の結果なのではないかな?
たぶんAS-18のままでもバウンドガンXSが出る場合があると思う。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 23:40:36ID:EA38QQ5H0443名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 23:49:40ID:oEpTCg4Z既出情報も内容を全然把握出来てないし
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 00:01:42ID:xO3WWwFjその発想はなかったw
しかし十字キーでの移動固定がまず困難、それほどシビアではないが操作のタイミングが必要、
おまけに使用武器は結果が最低でも4パターンに変化するミラージュ15WR。
これでは再現するのが大変すぎるよ。
4回やり直してなんとか出たけどさ…。
一応言っておくと2P陸戦の武器はバウンドガンXSだった。使用しない武器はやはり結果には関係なし。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 00:10:51ID:Rn1yOnOBレーザー系でもソラスに対してヒットで乱数変える可能性があるかも。
サイクロンレーザー使っててどうも結果が変わったような。
ARC-LAZRで再現を確認しているので、仮にレーザー系が乱数を変えるとしても、
命中数=乱数変化数というほど激しいものではないはずだが。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 00:20:14ID:m7BgOATG0447名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 00:20:49ID:m7BgOATG0448名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 00:22:33ID:cE9TCdf1しかしここまでスレ消化するとなると専用スレ立てたほうがいいかもな
【取得武器】
【ステージ/難易度】 /
【1P兵種/武器】 /
【2P兵種/武器】(1人プレイの場合は消す)/
【操作】
【状況その他】
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 00:33:25ID:+5+6ag50でも携帯で>>1に内容書いたりアドレスコピペしたりするのが辛いので出来れば誰か頼む…
早速テンプレ使ってみるね
【取得武器】サッカーグレネードD
【ステージ/難易度】重装の鉄球/INF
【1P兵種/武器】陸戦兵/バウンドガンXS
【操作】ノーマル操作で□+R1押しっぱなし
【状況その他】突進を食らい368の被ダメあり
ラスト1体が背後に回るため放置では一波を倒しきれない。武器が出現した時点で押しっぱなしを解除すべし
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 05:27:37ID:+5+6ag50確か0回とか4回とか少ない数字だったと思うんだけど。後で再確認しておきます
【取得武器】ガイスト
【ステージ/難易度】市街戦/イージー
【乱数変更回数】4回
【1P兵種/武器】陸戦兵/ゴリアス1
【2P兵種/武器】ペイル/任意(使用しない)
【操作】1Pはノーマル操作で□押しっぱなし。2P放置
【状況その他】
コントローラー一個で可能。最初のダロガのみ武器を落とすが、川向こうのダロガ以外は放置で撃破可能
わらしべ長者のスタートに使えるはず。バウンドガンXSが最終目標
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 07:49:33ID:K1o1DCk3【ステージ/難易度】67/INF
【乱数変更回数】0-100*2
【1P兵種/武器】陸/エメロードM-2
【2P兵種/武器】陸/エメロードM-2
【操作】1Pテクニカル、2Pノーマル□*101回
【操作】1Pテクニカル、2Pノーマル△*101回
【状況その他】ソラス2匹撃破、取得武器数は□打ち93個、△打ち88個
202回やって全敗か
神獣INF通算324パターンやったがシクレはまだ出ないね
だが…俺達の戦いはまだ始まったばかりだ!
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 09:45:54ID:naaj1fKUたったひとりで全てのパターンを試したのか…
人間技じゃない…
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 11:14:50ID:6MsUsO7U>だが…俺達の戦いはまだ始まったばかりだ!
(少年漫画的な意味で)じゃないよな?w
しかし凄いな、どれだけ時間かかってるんだ。
そこまでやってくれているなら、こっちも検証調査に時間を費やしたかいがあるというものだ。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 14:13:53ID:YlXkwgp+0455名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 14:41:42ID:6MsUsO7UEDF2での乱数解析に関する調査、及び報告を目的としたスレです
乱数解析って何?という人はWiki↓のTipsにページを作ってあるので読んでください。
大体のことは分かるはずです。
地球防衛軍2@Wiki
ttp://www4.atwiki.jp/edf_2/
THE地球防衛軍2雑談&攻略スレ 40
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1225519851/
家ゲー攻略板
THE 地球防衛軍2 part59
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1225804437/l50x
まとめサイト
ttp://www15.plala.or.jp/gcap/edf2/
公式
ttp://www.d3p.co.jp/top/special/s20_special.htm
武器報告の際のテンプレ
【取得武器】
【ステージ/難易度】 /
【1P兵種/武器/操作】 / /
【2P兵種/武器/操作】(1人プレイの場合は消す)/ /
【乱数変更回数】
【状況その他】
※レア武器を取れた場合は、報告の前に同じやり方を試してもう一度取れることを必ず確認
※武器の記載は使用した武器(武器1)のみでよい
検証時の注意点
・毎回リセット
・開始前にムービーがあるステージは再現不可能
・虫に攻撃を当てるとその後の状況は再現困難
・機械系以外に射出時のランダム性が高い武器(レイピア、ミラージュ15など)を当てるとその後の状況は再現困難
・行動パターンはできるだけ単純な方が再現する時に楽
・再現しやすいパターンの方がより大勢に喜んでもらえる(クリアが楽、使用する武器が入手しやすい、1コンだけでいい、など)
こんなもんかな?追加修正あればヨロ。
特に問題なけりゃ今日の夜にでも立てます。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 16:19:51ID:B9jAZD2Qレイピア系は毎秒60発だから乱数変わるのだと思うよ。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 16:24:57ID:Rn1yOnOBとりあえず>>385と>>387をちゃんと読んだのかと
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 19:24:04ID:tanJiAVs・オペ子のセリフ変更回数の変更
・実際に射撃する武器の変更(射撃しない武器は関係なし)
・ステージ変更
・難易度変更
・兵種変更(単騎&協力で6パターン)
・武器を射撃するorしない(協力プレイ時)
・射撃回数の調整しやすい武器を使っての射撃回数変更(協力プレイ時)
・特定方向に移動するorしない(十字キーで8方位)
・操作方法テクニカルorノーマル(移動、射撃させるキャラのみ関係)
・射撃ボタン□or△(ノーマル操作時)
・飛ぶor飛ばない(ペイル使用時・再現が面倒なため有用性薄し)
・対戦を選ぶ(詳細未検証)
同様に注意事項まとめ
・調査ごとにリセットする
・再現の難しい行動禁止(任意の方向に射撃等)
・弾が味方や市民に当たってもミスではない
・ムービー蟻のステージは再現不可
・巨大生物系への攻撃の再現性は初撃まで(攻撃回数が少なければ数パターンに分岐で済む)
・再現の難しい武器蟻(ミラージュ等・再現不可能になったり数パターンに分岐したり)
・入手困難武器必須な方法は有用性が薄い(礼賛Zやジェノ必須等)
・良い武器出たらもう一度再現できるか確認してから報告
・報告の際は、テンプレ使って上記の乱数調整要素を全てふまえた報告を
>>328まとめ直してみました
これで初見の人も全容が分かる…かな?
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 19:26:19ID:mDqulxBI初期武器のことかな?
ミラージュのことかな?
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 20:02:18ID:Rn1yOnOB0461名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 20:16:26ID:Rn1yOnOBTHE地球防衛軍2乱数解析スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1226747604/
以後乱数関係の話はこっちのスレに移行ということで
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 23:45:46ID:sSMSiXNN乙
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 23:49:45ID:8DC4H1Wo>>461
乙
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 23:53:55ID:faO9Q5Jy誰かこの楽しさが分かる同士はおらんか
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/16(日) 01:34:39ID:lJUKnQZ3(´・ω・`) タンクの近くに逃げても緑レーザーだけでガリガリ削られる程度の体力しかない
こんな俺はハデスト大蜘蛛に詰まり赤波稼ぎ真っ最中
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/16(日) 01:37:09ID:LXVrR6+Sああ、分かるぞ稼ぎ目的で友達と永遠3時間やってた
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/16(日) 05:05:07ID:Sz+kMEa8ジェノで砲台ごっそり落とすの楽しいよな
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/16(日) 06:25:56ID:jLx1bZuChttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5258594
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/16(日) 09:39:57ID:1kh9+9kL0470名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/16(日) 09:52:19ID:sTljOu6D見てきた、朝から盛大に吹いたwww
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/16(日) 12:29:30ID:rxPxaTYh0472名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/16(日) 16:45:01ID:qtLpsMDuペリ子に囮までさせてるのにバイクまで辿り着けない
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/16(日) 17:33:05ID:473AsjwW両方とも達成率90%前後だがまたよろしくなおまいら
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/16(日) 17:42:03ID:AFfqtYU7EDFへ
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/16(日) 17:49:56ID:78ovCH8v0476名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/16(日) 18:24:09ID:0sQtlB1bとうこそ
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/16(日) 18:32:58ID:jLx1bZuC陸男を放置してペリ子だけでクリアという手もある、というかそっちのほうが簡単。
両者生存したいならペリ子の上に乗って超爆ライドかな
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/16(日) 19:26:46ID:Sz+kMEa80479名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/16(日) 20:04:22ID:bOQIfLrd陸男の武器はリバイアサンですね
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/16(日) 20:09:04ID:qtLpsMDuText Not Foundとか出てるし、画像部分が変な記号みたいになってた
稼ぎでnewが出なかったから別によかったが、何故フリーズしたのか……
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/16(日) 20:15:13ID:jtv337940482名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/16(日) 20:16:09ID:qtLpsMDuいや歓迎されたくねぇよ
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/16(日) 20:16:32ID:9pR8WUH8そのままセーブ直行>セーブで戻る
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/16(日) 21:00:29ID:AFfqtYU7友人との数時間に渡る協力プレイがTNFの餌食になった日にはもうね…
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/16(日) 21:32:15ID:6gbhewc30486名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/17(月) 00:52:22ID:Jqm5Ph130487名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/17(月) 02:06:42ID:MuSdKBIyお前の家に向かってなんか飛んでいったぞ
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/17(月) 03:13:17ID:zonKMTkb0489名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/17(月) 06:07:09ID:LHgZ/Wd80490名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/17(月) 08:31:39ID:Z6K0r8n30491名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/17(月) 18:40:51ID:RivBaPqn体力はたしか17000くらい、武器もそれなりに揃ってる
どんなチキンプレイでもいいからクリアしたいです・・・
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/17(月) 19:00:51ID:LHgZ/Wd82、ペイルの上に陸戦乗せて超爆の上に陸戦運んでペイルでマップ角プラグレ祭り
3、クリアさえできればいいのなら自爆戦法
ただ一度は1でクリアしてみる事をオススメする
17000あればなんとかなる
俺は11000ちょいでクリアした
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/17(月) 19:14:08ID:12ltwX0U0494名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/17(月) 20:43:37ID:gnDzssME馬糞でUFO懺滅→戦車の後方で少し羽蟻減らし→戦車に乗って角2回曲がる
で、羽蟻を退治しつつ赤・黒蟻減らしてくみたいだけど、
赤蟻近づいてくるので戦車乗って再び引き離しにかかろうとすると
戦車がすぐ壊されてあぼーん。
これは1,2発撃って離脱パターンである程度減らした方がいいのかな。
HP4000でもクリアできるよね?
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/17(月) 20:55:28ID:Z6K0r8n3wikiにある通り二回目の角で残り数匹の羽を殲滅。後は外周周りの要領で地道にスナイプ
灼熱なんて、戦車に乗るまで如何に羽を減らせるか、が全てだよ
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/17(月) 20:59:30ID:OEHBowYYINFで1000ちょっとは神クラスだが
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/17(月) 21:05:02ID:UzRblXaX→戦車の少し離れた位置で外周の壁側で待って羽蟻を透明壁に引っかける
→集まって固まった所へ馬糞ぶち込んで削る→赤蟻が来る前に戦車乗って逃げる
→外周角2回以上回る(引き離すため)→戦車から飛び降りる(降りた瞬間緊急回避しないと戦車が被弾する)
→羽蟻の数次第で馬糞かサブ武器どちらか選んで羽蟻を削る
→蟻が来る前に羽蟻が残っていたら外周2回以上回る作業を繰り返す
これでいいか
わかんないなら動画でも見ればいい
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/17(月) 21:14:43ID:E6INjaYx壊されるということは単に逃げるのが遅いだけだね。
羽蟻を全滅させて戦車で逃げるところまでいければ、時間さえかければクリアはほぼ確定だよ。
ハデストならHP5000〜あたりから徒歩クリアも狙えるんじゃないかな。
あまりうまくない俺でも8000くらいでいけたから。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/17(月) 22:03:06ID:H44ewU/90500名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/17(月) 23:55:02ID:Jqm5Ph13これで直下が楽になる
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 00:01:29ID:OvAjaC3Nそう遠くない未来、数多の陸男達が胡瓜とV2を携行し、
サカDと礼賛Fの墓場を乗り越えていくんだろうなぁ
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 00:18:25ID:fLBosT39運ゲーな絶対包囲も、練習すれば成功率を上昇させることは出来る。
17000あれば、サカDを使えばかなりの高確率でバイクにたどり着けると思う。
動画を参考にしつつ、自分なりのベストなバラ撒き方を模索+予め低難易度で移動ルートを確定。
俺は毎日最低30分必ず絶対包囲に挑むようにしてたら、10日ほどでクリア出来た。アーマー4000ちょい。
やってみると、バイクにたどり着ける確率が上がっていくのが自分でもわかるよ。
クリアした瞬間踊りたくなる程達成感があるので、やっぱり1度は正攻法でクリアをお勧め。
>>494
灼熱はUFO殲滅したら、そのまま戦車でバイク目指して特攻も有り。
ディロイの位置次第だが、成功率はそんなに低くない。
バイクに乗れさえすれば、あとは羽蟻をじっくり料理すればいいだけ。
ただ、油断ぶっこいてると2波の精鋭にぬっ殺されるので注意。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 05:33:01ID:FDOZpawGそれだけアーマーあるなら近衛無視気味で
蜘蛛最優先すればバイクまで行けるんじゃない?
ハーキュリー持ってればかなり楽になる、V2あればなおさら楽
>>494
>>497の説明が丁寧かつ完璧
ダラダラ戦っててもいい結果は得られないだろうし
開幕UFOと羽蟻の処理はちょっとでもミスったと思ったら再出撃推奨
>>491>>497どっちにも言えるけど
馬糞の曲射弾道が使いにくかったらゴリアスSSSもいいよ
単発リロ4秒は使いにくいかもしれないけど
狙った場所に時差無く当たるからオレは大好き
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 11:26:45ID:85cngxv50505名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 13:18:17ID:dKHxqkdu0506名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 13:33:51ID:bTrQ/vQs0507名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 13:47:16ID:/OOJWd/S自爆しない。毎秒撃てる。撃てる回数が多い。
基本的に対飛行戦力用で、早期殲滅が必要な場合に有力。
SG99は一部ステージでならIMPでも十分実用クラス。
リロードが長いため持久戦には不向き。逃げ回る必要があるハデスト以降では
結果的に毎秒発射の恩恵が得られず、礼賛に出番を奪われがち。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 14:31:30ID:tYFZfD8v0509名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 16:02:32ID:rHd/V9qd0510名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 16:15:09ID:n1CTN+w60511名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 17:46:05ID:xDvYlqUA0512名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 19:07:23ID:ei2TtX/w火力で礼賛に劣ってるのが致命的
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 19:08:49ID:dKHxqkdu家帰ったらSG試してみるよ
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 19:13:56ID:xDvYlqUA何も火力だけがショットガンじゃないぜ
UFOや羽蟻を毎秒一匹落とせるのが魅力。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 19:15:54ID:64nr6/DXとは言え縛りプレイすると割と使用頻度は高い
同ランクの武器の中では瞬間火力は高い方だからな(SG-7にはお世話になりました)
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 19:22:30ID:naHvgx/z買うだけ買って、その直後に別のゲーム買っちゃったからまともにやってないんだよね。
ステージ数も難易度も多いし、2人キャラがあるからコンプリートには時間がかかりそうだぜ……
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 19:30:24ID:tYFZfD8vそれはそうと、EDFへ
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 19:33:02ID:n1CTN+w6とう
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 19:54:10ID:64nr6/DX0520名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 20:00:47ID:iYrejbMZ0521名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 20:16:40ID:Vy2UooYW俺はスパローこそ使わない
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 20:28:03ID:xDvYlqUA0523名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 20:50:06ID:wpy9jwiq0524名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 20:57:05ID:7f8EuWAL暴れんぼうなんだよな
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 21:39:04ID:fLBosT39SGは基本的に対蟻・羽蟻がメインだから、INF辺りだと影が薄くなるね。
低難易度に比べてメインアームの爆破半径が大きくなって、撃ち逃しが減るからサイドが礼賛でもそこまで困らないし、
羽蟻は一匹ずつだとキツいからまとめて爆破するケースが多い。
とは言っても優秀。HARD縛りでSG-6の神武器っぷりを噛みしめた奴も多いだろ。
SG-6は射程長くて本当に優秀なんだがなぁ、何で100はあんな糞射程にしちゃったんだろう(´・ω・`)
ガバナーは赤蟻交じりの時に差していくと便利。
まぁ、ぶっちゃけSG-100も胡瓜出れば使わないんですけどね。
胡瓜がSGの長所を殆ど食っちゃうから困る。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 21:41:54ID:xDvYlqUA0527名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 21:42:31ID:85cngxv5興味ある人はやってみてくれ
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 21:47:32ID:FOc51ljq0529名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 21:47:49ID:QAxhx0Ad胡瓜持ってるけどIMPの一部円盤戦などにはSG99の出番もある。
やはり早期処理が期待ができるから。
まあ個人的にはソルリングXの方がさらに使いやすいと思うけど。
安定感抜群。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 23:11:34ID:wpy9jwiqついでにガバナーSXなんだが、wikiにはSG99より射程が短いってあるけど本当か?
橋に引っかかったダロガに撃ってるが明らかに99より長いぞ
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/19(水) 01:31:27ID:d6ttgXFpえ、ゲーム中に書いてある射程って嘘があるのか?
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/19(水) 03:02:05ID:6/hgN4v1アルマゲもちょっと怪しい
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/19(水) 03:20:39ID:J4F9SJD1実際に検証した事はないが、明らかにおかしいデータがあるな。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/19(水) 05:16:05ID:TkC5bKM5もうちょっとリロードと段数を強化して片面での継続戦闘能力上げれば
ロケラン+SGの強みができそうなのに・・・
でもそれやっちゃうと今度はアサルトがゴミ化するから攻撃力を強化して
当て続けなきゃいけない代わりに時間あたりのダメは片手最強って感じに調整したり
バランス調整と言う名のしわ寄せが大変そう
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/19(水) 07:28:39ID:fL2FnpY6SGはリロード長いしスパローは威力低いしガバナー(SX)は装弾数少ないし
かといって威力が無茶苦茶高い訳じゃないしな
その点スナイパーライフルは射程距離長いし五星以外はかするように当たってもダメ変わらんし威力高いものが多いしリロードも普通だし
市街戦でスパローX両手持ちでダロガをダンスさせるのが大好きです
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/19(水) 12:08:46ID:kvtgwCyC有効射程=乱戦混戦インファイト
至近距離での一撃必殺が信条だから射程なんて気にしたこと無い。
中遠距離ならSNRあるし。
まあ胡瓜様がいいトコ取りすぎるんだけどな
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/19(水) 12:25:24ID:frhHwNgQショットガンはニンジャのフェイバリットなんだZE!
使うっきゃないNE☆=(>ω・)b
ちなみにSGは盾、接近されたときに使うかはぐれ潰し
SG弾切れまでに敵を減らしきれるなら爆発物取り扱いはなかなかの腕だ
スパローは大型戦力に有効、特にXなら射程、威力共に高水準
ガバナーは圧倒的な面制圧力が魅力
SXなら100発中2、30発当たればINFでも落ちるので開始時でもうまく当たれば2、3体
流れ弾ダメージが蓄積してきたら5体近くの航空戦力を一気に落とせる。近くに死体が残りにくいのもGood
あと全体的にTTFPがスナ<ショットなのでダメージ効率はスナより高い
特にSG99、100、スパローXは礼賛乙以上のTTFPを誇るので何気に鬼武器
高高度の航空戦力が居ない=スナの射程は無意味なステージならショットガンは悪くない選択
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/19(水) 13:34:00ID:ezcRIaAkくだらないことかもしれないんですけど、
プロミやサイブレの誘導対象の決定は発射時なんでしょうか?
それとも直進終了時なんでしょうか?
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/19(水) 13:49:21ID:RGAIWygZ多分だけど発射時点で一番プレイヤーに近い敵に誘導だと思う
正確に観測した訳じゃないから間違ってたらすまん
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/19(水) 14:10:09ID:ezcRIaAk即レスありがとうございます。
どちらなのか気になる微妙な場面に出くわすことがあったもので。
自分じゃなかなか上手く検証できなかったので、全国のEDF隊員の方々の意見を聞いてみたかったのです。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/19(水) 15:18:04ID:d6ttgXFpそうでなかったら目の前の敵を無視した確実な中距離爆破が可能になるけど使いづらい武器になりそう
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/19(水) 15:35:22ID:ezcRIaAkそれとは少し違って、
直進終了時で自キャラに一番近い敵に誘導なのかなと思ってしまった場面があったんです。
でもみなさんの意見からどうやら発射時に対象決定で間違いないようですね。
ありがとうございます。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/19(水) 16:11:18ID:6/hgN4v1ルシフェルが発射5秒後の展開される時に自分に一番近い敵捕捉
・・・だったはずだが自信ない
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/19(水) 16:19:26ID:6/hgN4v1544のは>>543宛
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/19(水) 16:27:10ID:MzhAOoEQ羽蟻がすぐ追いかけてくる時に一番近くの敵狙って発射
ガンガン逃げて羽蟻が一番近い時に誘導開始すれば
どっちに飛んでいくかでわかると思う
で、結果と言うか体感だけど、発射時じゃないかな?
結構あさっての方に着弾することあるし
5秒後に一番近い相手を狙ってくれてるようには見えない希ガス
と言うか、発射してから一番近い敵を倒した場合
どうなるか試せばいいのか
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/19(水) 16:35:11ID:nXIYcM5IダロガBにバイクで接近して様子を見るというのはどうだろう
今ちょっと試せないけど
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/19(水) 16:38:14ID:gTArLrhv主に蜘蛛のステージなんだが、距離をとりたくてブースト使うとエネルギー消費するし、
そうすると攻撃に回すエネルギーが足りない。
プラズマランチャーはなんか当てにくいし、いくらレイピア強いっつっても、
蜘蛛相手に接近戦とか冗談じゃない。
ノーマルだから敵の攻撃はぬるいし、詰まるということは今のところないが、
ハード以降対処できる気がしない。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/19(水) 16:52:46ID:PGw2YnyX雷撃武器やレーザー、イクシオンやミラージュなど、中距離戦の選択肢はたくさんあるぞ。
プラズマランチャーは特に序盤のシリーズは使い辛い。
レイピアは基本的に接近戦武器なので、低難易度であっても蜘蛛にはあまり相性の良くない武器。
ハードあたりまでならサンダーボウ15及び15Sあたりが蜘蛛には最良かな。もちろん面にもよるけど。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/19(水) 16:59:10ID:ezcRIaAkありがとうございます。
自分も今出先で試せないので帰宅したら英国の悪夢や戦機襲来あたりでプロミ・サイブレ・ルシフェルの確認してみます。
一度アリの死体追尾になっちゃったな〜と思うタイミングで発射してしまった時に、急接近してきた羽アリに誘導したので気になったんです。
肢体追尾時間を過ぎてたのかどうか正確には分からないのもあって聞いてみました。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/19(水) 18:15:40ID:zfUfnBvK装弾数1発だけど1秒とか一瞬でリロ完了する高火力なのがあればもうすこし評価も違っていたのかもねぇ・・・
てかそういうの欲しい
ガバナーの超級武器として100×150くらいで
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/19(水) 18:56:44ID:KGZz4zhg弾数無限でいいじゃん
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/19(水) 22:47:26ID:Z69GsZCZ0554名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/19(水) 23:15:23ID:VdzCazC2射撃速度 10発/秒
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/19(水) 23:21:50ID:frhHwNgQ威力 5×30
精度 H
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/19(水) 23:53:35ID:d6ttgXFp大容量マガジンとか一粒の小型化に成功して一度に握れる数が増えたとかとはワケが違うんだぞ
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 00:01:52ID:pHGBbalL0558名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 00:17:50ID:x/Xj0w+p0559名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 00:18:39ID:CFnkVKi+EDFへ!
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 00:20:28ID:7NO5uP6wとうこそ!
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 00:49:21ID:H6y+KHVFこれを作った結城博士は(ry
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 01:58:25ID:JfUVK3bt反動で武器ごと消滅ですね?わかります
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 09:48:59ID:aE9vGb54発射→リロードで空気を専用マガジンに取り込む→超急速冷却→氷精製→打ち出す
という妄想
無いな
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 10:00:23ID:PzG4/4YD0565名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 11:28:58ID:53Neg9ni陸戦兵はどこにあんな大量の弾薬を持っているんだっていうねw
もし礼賛Zの弾と爆殺かんしゃく玉を大量に入れたバックを下敷きに尻餅なんかついちゃったら暴発してケツが無くなるじゃん
危険極まりないのでその四次元ポケットみたいな機構を銃本体に組み込んでみました、ってことでよくね
0566551
2008/11/20(木) 12:15:41ID:dfKfdOuXと思ったわけでしてね・・・・・・
まぁ言葉で表すと無限とほぼ同じ意味になっちゃうけどw
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 12:25:32ID:PzG4/4YD0568名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 12:38:22ID:E2S7Xi6W初期段階の武器だけど連射力半分だけどエネルギーパックつきでエナジー食わないのが
アレくらいじゃないかな、無制限に撃てる連射武器って
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 13:58:17ID:CFnkVKi+RPGだと所有アイテム数に制限はないわけだし、リロード用の薬夾は無限でもゲーム的に違和感を感じないけど、
装弾数の概念があるゲームで装弾数無限ってのはなんかね
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 14:45:49ID:5j+FhIpc0571名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 18:20:47ID:V7VaTikpキャリアーの敵無限召喚と同じ技術と妄想
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 19:32:30ID:bfHmOEO+ここでキャリアーのハッチは敵本部と繋がるワームホール説を唱えてみる
既出だったらスマソ
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 21:02:59ID:jEHqYGeMEDFはこの方法で弾丸を補充してきた・・・
でも、これほどの安定性で転移させるなんて・・・」
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 21:29:19ID:XYRmMX4p0575名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 21:58:44ID:tjYjHizZ0576名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 22:03:28ID:NgJlQKg5排出口にジェノサイドキャノンを…
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 22:33:39ID:6vJ15JRP0578名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 22:44:16ID:7OHLwk9u0579名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 23:05:56ID:CFnkVKi+0580名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 23:10:36ID:NgJlQKg5ユイさんゲテモノ好きなのか
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 00:48:25ID:k/7uGWxI他のTPSでもアサルトライフルの弾倉容赦なく消費する癖がついてしまって大変だぜ!w
何故敵の姿を見た瞬間にそっち向いてトリガーハッピー状態になっとるんだか、俺。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 07:20:36ID:rvYHkv+u0583名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 11:14:49ID:rQDs0fC8今みたいにリロード無限じゃなくて他のTPSやFPSみたいに持ち歩ける弾に限りがあったら……
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 11:17:48ID:/nkjDBiC陸戦でやってて弾のアイテムが崖に引っ掛かったりでもしたら\(^o^)/
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 11:52:58ID:Bclpefm90586名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 16:34:34ID:L8zb1dhz0587名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 17:00:20ID:5d1upIXL命懸けでたどり着いて武器を交換したり
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 17:07:56ID:/nkjDBiC蜘蛛初登場のステージで投げる事必至ww
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 17:21:18ID:9zNYQYvJ追加要素が増えるといいと思うなぁ。
カスタマイズされたベガルタとか戦車とかヘリとかエアバイクを作れたり、
弾を変更できたり、自分だけの部隊を作れたりとか。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 17:28:10ID:cVVxTXWr0591名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 18:35:07ID:Sil3140dあとリアルハエトリグモ
0592591
2008/11/21(金) 18:36:04ID:Sil3140dちょっとAS18で剣と盾行ってくる
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 19:55:11ID:Bclpefm9前半はこの武器、後半からは別の武器っていう風に戦略の幅が広がるし
一波、二波で分けれるからね
ただ難易度が下がるんだよな
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 20:34:09ID:3lH4aBgOこれだけだからいいんじゃないか
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 21:04:12ID:ut7uUnoC0596名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 21:33:14ID:1CVZX5+G選べる武器が2つってのがいいんじゃないか。
だからステージ開始からの動きを練って、敵の優先順位を決めて、
手持ちの武器では苦手な敵をいかに処理するか。
このシンプルさ故の自由度、奥深さがこのゲームの圧倒的な魅力でしょう。
やり込みを売りにしたRPGとかとはまったく別の種類の懐の広さは、
シンプルシリーズならではだと思うよ。
システムとしては、現行の形でほぼ完成してると思う。後はバランス調整。
俺含め、ここで乱数解析とかIMPとかしてるような連中には2がたまらなくいいんだろうけど、
やっぱり1や3みたいな方が一般向けではあるんだよねぇ。
それがわかってても、俺はwikiの2の難易度に対する評価を見ると、ちょっと待てよと言いたくなっちゃうんだよなぁ。
ノーマルとかあるんだからいいじゃん、INFは糞難しくてもいいじゃん(´・ω・`)
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 21:37:03ID:dpRoz26kだが、流石に陸男絶対包囲、ペリ子皇帝都市は容認できん
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/22(土) 00:55:20ID:yxOLttzgだってジェノ砲欲しいもん
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/22(土) 18:58:16ID:Qj6To1QEもちろんペリ子皇帝都市の酷さは認める。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/22(土) 19:36:38ID:owMReox6それはジェノ砲ありきの上に何回再出撃するかを考えようぜ
個人的にはもう1区画バイクが近ければいいんじゃないかと思う
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/22(土) 19:41:34ID:t+v5zrbQサカD+礼賛Fでも実証済みだぞ?
だけどバイクの位置については同意。不可能じゃなければいいという問題ではないしな。
そういう点でやはりペリ子の皇帝は正攻法が絶望的なのはいかがなものか・・・
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/22(土) 19:45:10ID:/LuGM7Nq近衛やボマーの移動速度がイカレてる
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/22(土) 20:08:20ID:5/HOo6yGニコニコでINF縛りして、アーマー1000ちょっとで正攻法クリアした人がいるんだよ
IMPは近衛が速すぎて後方の近衛まで追い付いてくるから、正攻法じゃ余計に無理
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/22(土) 21:29:44ID:5sN/V59Vアーマー:ペリ子約4500、陸戦7992
コントローラ2個所持(うち一つは連射コン)、礼賛Zはあるがリバイアサンが無い
ペリ子と陸戦同時クリア狙ってる
ペリ子は連射コンで自爆、陸戦は外周の砲台破壊してからバイク潰して都市の上に…
という作戦だけどバリアウォールを壊すタイミングが分からんくて喘いでます
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/22(土) 21:34:40ID:6pCgCjFv8000近くあるんだから地道に行けば問題ないだろ
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/22(土) 21:35:42ID:0D3Q3QOW灼熱とここで散々稼ぎをしてようやく。
思わず書いてしまいました。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/22(土) 21:37:09ID:iz5Tj6sEいいなぁ〜
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/22(土) 21:37:39ID:7/R9nsFr0609名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/22(土) 21:42:18ID:copNwPsY乱数取っといて欲しがった。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/22(土) 21:50:33ID:5sN/V59Vよし、やってみる
爆発系武器と礼賛Zよりも、礼賛Z両手持ちの方が良さげ?
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/22(土) 22:02:15ID:cZDHEI3A各HPもほとんど同じ。
囮が死ぬ直前にまでなったけど、それは俺の腕不足…
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/22(土) 22:06:28ID:6pCgCjFv礼賛二丁で禿げ山にしてやりな。時間はかかるけどな
あと、最後のバリア破壊したら上に回って、先っぽ撃ちもアリ
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/22(土) 22:18:33ID:ko+QL+Fz一撃は赤とプラズマが強いのでこれらを優先するべきなんだけど
ガスタンク付近で戦えば赤レーザーは絶対に来ない
プラズマは見て簡単に回避できるがガスタンク無くなるのが嫌ならプラズマ優先
緑を後に残すとじりじり削られてアイテム出現上限になって近場に体力回復も出ず困ることがある
INFは攻撃頻度が早いのでガスタンク全て壊されても別におかしくない
とにかく主要のダメージ源緑を潰せ
あとペリ子は最小ダメージ武器で自爆し続けておいて最後のバリア壊した後マスレイで特攻かけたりに使える
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/22(土) 22:36:26ID:FpCxZQqs開幕ペイル囮→陸戦を都市の上へ→陸戦に攻撃が集まるよう位置調節
→ペイルでバリア発生装置全破壊→陸戦で中心部攻撃して終
とにかく陸戦をさっさと上に上げてしまって、
そっちを囮に使うのがコツかなと
外周の砲台落とす必要は全くないよ
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/22(土) 22:39:38ID:5sN/V59V陸戦の礼賛2丁で外周丸裸にするとこまではできるんだ…体力が半分になるけど
だがそのあと
外周バリアウォールを破壊→内周バリアウォールを破壊→バイクとヘリでワープ
これが時間足りない…
大抵近衛にヘリを壊されてしまう\(^o^)/
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/22(土) 22:44:32ID:6pCgCjFv外周丸禿→外周バリア破壊→発進口を適度に落としつつ内周丸禿→内周バリア破壊
の手順で行けば、問題ないと思うが
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/22(土) 22:44:48ID:5sN/V59Vありがとう、>>614の方法も試してみる
上に攻撃は来ないから、陸戦に自爆武器持たせなくていいんだよな?
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/22(土) 22:54:15ID:5sN/V59V外周と内周のバリアウォールの間にある円盤発進口から来る奴にやられてると思う、たぶん
>>614
今4回やってみたけど、全部バイクを潰す前にヘリが潰されてだめだった\(^o^)/
もっと機敏に上昇してくれたらいいのに
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/22(土) 23:22:42ID:0D3Q3QOW稼ぎが作業と化してたので、そこまで頭回らなかった。
覚えてる限り。
ただそれまでの再出撃でもいろいろと動いてたから…条件としては使い物にならないだろうけど。
再出撃を何回か繰り返してでた。
アイテムは初めのソラスで、ウェポン×2、
二匹目でウェポン×1
テラソラスで、ウェポン×2
とこのミッションにしては珍しくウェポンが多く出てた。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/22(土) 23:53:22ID:FpCxZQqsペイルの自爆は少し前方に飛ばして、後ろを向いてから開始
要は必ずペイルの方が都市に近くなるように
で、上の陸戦に攻撃を集める場合は逆に陸戦の方が近ければいいので、
ペイルと都市(中心部?)の間に陸戦が来るように
この時ペイルを遠ざけるとなお良し
ちなみに上の陸戦は攻撃を受けないので、自爆用の武器は必要ないです
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 00:02:34ID:KyUIRR+4で、今はペリ子で内周の2つめのバリアウォール発生装置を破壊できずに終わってるorz
バリアウォール発生装置のみに当ててたら円盤発進口から来た近衛はこっちこないの?
ズームで発生装置に当ててたら近衛が自分から当たりに来て終わったww
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 00:07:05ID:5ZytAPYa近衛は、弾が砲台とか何かしらに当たれば反応するから、寄ってきたら落としとけ
焦らずじっくりいきな
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 00:17:39ID:KyUIRR+4クリアできた!!やったあああ!!!
ありがとうみんな!!!
読解力と落ち着きのない俺を見捨てずにアドバイスしてくれて…
焦って撃って、射程距離外で別の砲台に当たっていたのが原因らしいww
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 02:46:37ID:qFX6Thd/0625名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 02:53:47ID:tsVj5Pox極たまに貫通してくるけど死ぬようなことはそうそう無い。よっぽどアーマーが低くない限りは
ハデスト以下だと近衛自体が上に登ってくるけどな
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 02:55:27ID:tsVj5Pox0627名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 07:09:22ID:8rvQjnGqINFとIMP以外は普通に倒したほうがいいよ
皇帝に乗ると逆に面倒臭い
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 08:33:50ID:BQUfB2po丸裸にして上のトンガリを撃つという奇行に走ったのは俺だけではないはず
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 09:51:06ID:/m+lHrKaそれで死んだら嫌だから安全策に上に登ることはしばしば。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 10:08:09ID:5ZytAPYa一回丸裸にしてトドメ刺しに行ったら近衛にぬっ殺されて、それ以来トンガリ狙いだ
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 11:11:55ID:80Tk2eSI0632名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 11:35:10ID:m/ORRsjO度忘れした
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 11:56:02ID:J5i5I96l0634名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 12:26:03ID:0KCr0xD40635623
2008/11/23(日) 17:17:24ID:KyUIRR+4で、今日はINF絶対包囲で詰まってますorz
これ最難関と言われるだけあるわ…
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 17:25:16ID:E9QYo24Iペイルなら超爆の上に乗って五分程上昇してからマップ角で下にプラグレ投げてりゃおk
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 17:36:45ID:qFX6Thd/dクス
ハデストなのが悪かったのか。
やっとのことで登ったのにバイク破壊されて涙目になってたw
正攻法でがんばってみる。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 18:21:37ID:elssNY38ペイルの体力そんなにあるなら、バックマスレイ戦法で余裕
開始直後からバック飛行しつつ、マスレイ撃ちっぱで近衛落とす。
外周ついたら、外周沿いに参謀30で蜘蛛撃破。画面端で超爆撃破
画面端低空マスレイで空爆撃破。大蜘蛛もマスレイ特攻で。
ムカデは無視してダロガを順にマスレイで倒す。
残ったムカデだけど、wikiには参謀で倒すとあるがエネ管理が面倒かつ難しいのでマスレイで。
自分からは近づかずに横に飛びながら撫ぜるように当ててくのがコツ
プラグレ戦法は体力低くてもいける戦法だけど、やり直しの時間もがかからないこっちがお勧め
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 19:37:21ID:m/ORRsjOサンクス、助かったよ
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 20:01:45ID:nKZ/QnA1記念パピコ
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 23:08:43ID:6f6hGU30プレイ時間79時間で陸戦のノーマル&ハード制覇したんだけど
ペイルを全く使ってなくて、とりあえずって感じで1人協力プレイでペイルと陸戦両方出撃。
それでINF赤波稼ぎにて23個の武器入手。一発目でヘブンズゲートα出てきて吹いた。
その他パンドラβ、サンダースナイパー40、RSBプラズマランチャーなど入手。
で、今からイージーとノーマル交えながら、このアーマー106のペイルでやっていこうと思うんだが……
ちょっとした楽しみ方とか、基本的なテクがあったら教えてもらいたい。
ちなみに今さっき市街地でサンスナ40ぶっ放して自爆してきたところだ。Wikiに載ってた省エネ移動はちょっとコツ掴んできたかもしれん。
でもその移動に武器のエネルギー消費が加わってくるとまた別で、エネルギーのコントロールが上手くいかん……
陸戦の操作感覚が未だに抜けないしw
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 23:19:06ID:5ZytAPYaまあ、冗談はさておき、ペリ子の魅力は圧倒的な瞬間火力と中間距離での制圧力だから
低難度でやるなら某古鉄の如く機動力を生かして、突っ込んで片っ端から薙ぎ払え
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 23:56:44ID:QgWH0IQz適当に撃ってりゃ勝てる
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 00:06:13ID:y4fLiUS5陸戦の裝弾数10のSNRって感覚で打てるから。
これ1個メインにして他の武器を試していけばいいと思う
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 00:13:10ID:9pW9Z5h0ミラージュで俺TUEEEEEEE出来たりするのが低難易度の醍醐味じゃないか
いまさら強武器封印しろなんて言えないけど…
まあ、EN管理も省力飛行も全部「慣れ」だよ。やり続ければそのうち手で覚えられる
移動速いわ火力高いわ範囲デタラメだわで、
陸戦とはまったく違う豪快な戦い方が出来るから飽きないと思うよ
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 00:57:54ID:8jPZT8/8wiki見て赤波云々とか読めば、そりゃ稼ぎたくなるよな。
ただ、ハデスト辺りまでクリアしたら、一度本データの他にデータ作って
ハード縛りお勧め。意外な武器が使えたりして楽しいし、武器性能に頼らない戦い方が身につくし。
ハード辺りなら、難易度的にも手ごろだしね。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 01:56:37ID:Q2i6wXQAそしてハデスト・インフェに行ってから・・・ふふふ・・・・・・
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 03:30:49ID:orCdDeBNサンスナR EXプララン ブラストPランチャー ライジン
こいつらの上位機種が無いのが残念でならない
もし4が出るなら参謀を基準にバランス調整して貰いたい
あと狙撃含むレーザー兵器の強化も(EN消費倍攻撃力倍とか)
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 08:38:49ID:NlYM4zQqまぁ俺は陸戦でINFクリア目指してる身だけど、神武器手に入れるために赤波で稼ぎ始めて(ついでにちょこちょこINFクリアしながら)いつのまにか
アーマー1000前後→5700前後 プレイ時間48時間前後→110時間突破したけど未だにリバたんや礼賛Zや胡瓜に振り向いてもらえないけど
これが普通なんだよな、普通・・・なんだよな・・・orz
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 08:45:48ID:XBb8ujW2参謀はちょっと強すぎると思うんだよね
レーザー、粒子砲、イズナーが完全に空気になっとるとです・・・
もちろん使い方次第なのはわかるけどいくらなんでも性能差がありすぎる
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 11:55:13ID:a+Wy+mrsそれ以上に粒子砲が産廃なのがまずいと思う。
レーザーとイズナーはサンダーボウに完全に食われてるよな。
レーザーやイズナーが使える状況なら、サンダーボウの方が
使い勝手が良いし……。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 11:55:52ID:NlYM4zQqでサカD打つ方法やって一応命中はするんだけど何回やってもハッチが全部落ちない上に
弾幕装置もあんま落ちなくてキレイダナー状態になるんだけど・・・
原因やら敗因やら指摘できる方いたらお願い申す
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 12:01:00ID:t8IAqHeD0654名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 12:01:30ID:NlYM4zQq↑の文章(>>652)は無かった事にして欲しい
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 12:16:33ID:ZphAsx88もしクリアだけが目的ならアーケード周辺をリバイアサン強化する方法もある
ペイルはレーザーが中距離と遠距離で分けられてる理由が分からんね
イクシオンは一応陸戦的な戦い方はできる。nWAYアサルトライフルなんて夢の武器じゃないか
あと4になったら仲間がきっといるだろうから雷撃系の反射はまずいんじゃなかろうか
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 12:30:52ID:7pwWPQ2A陸戦の頭に乗せてやれば相当な強さ
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 12:31:48ID:NlYM4zQq現実は小説よりも奇なり、頭からっぽにして引き続きやったらクリアできますた
砲台ほぼ全部落とした爽快感異常すぎワロタ
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 14:19:05ID:w1hX2Hhz赤波でシクレは絶望的なまでの低確率でしか出ないので普通。
何年もスレを見ているが、その間に数多の赤波稼ぎ行われたであろうにも関わらず、
そんな報告はただの一度も見たことがない。それくらい低確率。
出るのかどうかも怪しいと思う。
本当に欲しいなら神獣か灼熱あたりに行く方が絶対に早い。
リバイアサンレベルなら出ると思うけど。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 14:38:05ID:XtNk4LP5奈落の罠(両手馬糞or4A)
剣と盾(両手礼賛等)
あたりが回転速いからいいかもね
奈落では礼賛乙が3回でたことあるから他のもでるだろうとは思う
で、俺の胡瓜はまだかね?
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 15:02:06ID:NlYM4zQqアドバイスサンクス、やっぱそっちの方が回転率は良いか
>>658
俺も灼熱稼ぎやってみたいんだけど方法を知らないのはもちろんアーマーが5804しか
無いしそもそもクリアしてなry
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 15:04:07ID:NlYM4zQqそしてもちろん協力者もいない
連続カキコスマソ
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 15:13:41ID:/XiNZqR1アーマーは2000もあれば十分
コントローラー二個あれば一人で出来る
そして、リバはまだしも100時間程度でシクレが出るはずも無かろう
99.7にして、にっちもさっちも行かなくなってからで良いよ、灼熱稼ぎは
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 15:27:26ID:NlYM4zQq今日は色々とお世話になった、そろそろ稼ぎ再会しますわノシ
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 16:27:04ID:k7cEwFzBイクシオンMXの最上位クラスも欲しいんだぜ
イクシオンの移動方向ベクトルにより、発射方向がグイッと変わる仕様は
無く(緩和)して欲しい。消費は1WAY型でもジワジワ減るくらいでも構わん!
サンスナRの上位互換は激しく同意。
連射10 威力100 射程900 B+ 消費2.5 4倍ズームくらいの、それなり性能で
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 16:55:29ID:T3+qKGchボルケーノ6A
ノーコン武装、スプラッシュGRでもいいかwwww
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 17:03:43ID:zko2mKHl何度もやった灼熱稼ぎで出なかった礼賛Zが、あまりやらない皇帝じゃ二回も出た。
ホントは胡瓜欲しいんだが。
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 17:08:55ID:9pW9Z5h0落ち着け!パニックを起こすな!
0668623
2008/11/24(月) 17:11:06ID:E2biR8R8プラグレFと参謀で第一波を突破したとこでポーズして書き込んでる
陸男は当然死んだ 今はペリ子がアーマー4000ほどで近衛1体残ってる
第二派のやり方がwikiだけだと不安なので助けてください!
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 18:45:01ID:9pW9Z5h0大蜘蛛は糸の合間を縫って参謀で一気に倒す
ダロガはムカデの動きと相談しながらなんだけど、基本的に邪魔になるから三体まとめて倒す
もし可能なら、ビルに昇ってからさらに上に飛んでダロガにミサイル撃たせてから突撃すれば安全
ムカデは根性だ
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 18:54:15ID:KMPBu/dzたぶん壊されてるだろうけど
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 19:01:28ID:Rbdgdh3y0672668
2008/11/24(月) 20:26:42ID:JZbZKdIH動画検索したらレーザーとプラグレの組み合わせがあったからそっちもやってみたよ(さっきポーズしてたやつは失敗した)
参謀より攻撃力は低いけど、チャージ時のエネルギー消費が少ないのが助かる
残りはムカデとタロガってとこまで行けた…orz
チャージさえ気をつければやっぱり参謀のが楽そうな気がしてきたぞ
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 21:02:18ID:Rbdgdh3yEN管理は少し難しいが参謀のほうが断然楽だろうと俺は思う
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 22:47:14ID:2ihH4myMたぶん>>668の腕じゃムカデを参謀で倒すのはきついだろ
0675623
2008/11/24(月) 23:29:37ID:E2biR8R8ひとりでコントローラ2個使ってプレイしてるんだけど(陸男は放置してるのですぐ死ぬ)
陸男が死ぬまでのほんのちょっとの時間、敵の一部が陸男に引きつけられちゃう
すると、ペリ子が外周にたどり着いたときに遅れて近衛がやってくるorz
それで何回やっても第一波が抜けられない
ためしに一人プレイでバックマスレイ戦法をやった時は第一波は突破できた
バックマスレイ戦法は2人プレイでは難易度が上がると判断
そんなわけでプラグレ戦法にしたんだ
まあ俺が下手だと言われればそれまでなんだけどw
でもプラグレならほぼ確実に第二波の空爆を全滅させるとこまで行けるようになった
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 00:04:30ID:EDcMj7Hdクリア出来るよ
俺なんて一波クリアするのにすごく苦労したもの
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 00:15:25ID:adcwpGGo両方にクリアフラグ立てたいなら、どっちか延々自爆させればいいじゃないか。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 00:21:04ID:yD8zoi5C2派は角で空爆捌いて大蜘蛛はどちらにしたって飛び込むしかないし
ムカデ酸は飛び回っていればそうそう当らないからミサイル撃たせてダロガを落とし…
結局ムカデの処理がネックなんだよな…
足場が悪いから正直マスレイ特攻はしたくないから結局参謀でちくちく持久戦、というのが自分
0679623
2008/11/25(火) 01:59:31ID:WhOZthXjそうかな
今は苦肉の策だけどアーマー稼ぎしてるww
>>677
もちろん両方クリアしたいからだよ
残るINFのミッションはあとこれだけなんだ…陸男に至ってはこれで達成率100になる
自爆戦法は一番最初にやったけど、第一波どころかバイクにたどりつくのも至難の業w
あれ?もしかして陸男もかんしゃく玉かグレネードとかで囮できる?
ちょっと実験してみる
>>678
陸男の囮実験が成功したら
そのやり方で再びバックマスレイ戦法に挑戦してみるよ
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 02:45:53ID:NmNEKU3A0681名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 06:54:59ID:8NVWt0Ot1派を超爆乗りのマップ角プラグレ、
2派の空爆をマップ角プラグレ、
大蜘蛛、ダロガをマスレイ突攻で解体して、
ムカデをビル潜りでチマチマ倒してく奴。
時間はかかってもこれが一番安全だと思う。
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 09:20:01ID:HcQMXTFxある程度画面端に来たらマスレイで超爆倒して外周を逃げる(プラグレと違って高度は低くてもいい)
蜘蛛はガレキに引っかかるからバックマスレイで新型がポロポロ落ちて余裕
1波最後はスタート地点から左後方の画面角で倒して2波呼ぶ
龍虫の酸が来るからちょっと動いて空爆が近づいてきたら画面角で低空マスレイ
んで大蜘蛛が来る前にマスレイリロ−ドとできれば緊急チャージも済ませて(空爆の残骸で酸はやりすごせる)
大蜘蛛のジャンプに合わせて急接近、参謀で削りつつ射程に入ったらマスレイで瞬殺
ここまできたらチンコバルカンと緊急チャージ中の密着酸で事故らない限りクリアできるはず
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 16:26:06ID:NmNEKU3Aビル潜りをアリにするかどうかの問題があるけどな
バグに頼るのはあんまり良くないと思うんだ
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 16:36:01ID:sjzyjolM例えばアルマゲ使いたいとかIMPやりたいとか、クリア自体が目的なら別にいいと思うけど。
IMP皇帝みたいに普通にやったらクリア不可能という難易度じゃないんだから、
自分の腕を頼りにクリアした方が達成感があると思う。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 18:44:56ID:HHGod5dU潜り用ビルがどこにも見当たりません…
どうやって倒せばいいんでしょうか
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 19:02:02ID:J52Q7uxxプラグレでクリアしたい物好きならそっちも止めはしないが
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 19:09:02ID:HHGod5dU他のステージで練習してみます
ありがとうございました
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 20:55:08ID:ySa7uwwT百脚龍虫で練習あるのみ。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 23:21:43ID:yD8zoi5C0691名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 23:28:36ID:odOXu859俳rホリラン+プラグレも超爆ライドを併用すれば結構いけるぞ。大蜘蛛に若干時間かかる可能性あるからアーマー1000や2000だと返り討ちかもしれないが。
ムカデもマスレイよりかは戦いやすいだろう。そんな俺はマスレイ派。
0692679
2008/11/25(火) 23:32:12ID:WhOZthXjそしていつも同じ場所(第二波)で死ぬ
何回やっても 何回やっても ムカデが倒せないよー
第一波を突破できる確率…プラグレなら90%くらい、バックマスレイなら10%以下
しかしプラグレだと第二波が辛い
そこで俺はこんな思い切った作戦を立てた
「アルマゲを使おう!!」
なのでまずペリ子だけでもクリアしてやろうと思いまして
マスレイと参謀を装備した1号(参謀より狙撃銃のが良いか?)
プラグレとプラズマショットの2号
二人とも超爆に乗せ、上昇後同時に超爆から降り、二人ともマップ角へ
角へついたらプラグレ戦法、この時1号は2号の真上に居るように
そして第二波は2号が囮、1号で殲滅…と、こういうプランだ
大変時間がかかるため、まだ1回しか試してない
ちなみにこの時はプラグレが最後の最後に失敗し、2号は蜘蛛に殺害されてしまい、残る1号もムカデ相手にチャージ事故でサンダーした
しかし、かなり成功率が高いと踏んだ
どうかなこの作戦?
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/26(水) 00:03:26ID:H6+WoQ6Pアルマゲとかやめとけ、EN管理も投げるタイミングも難しすぎる
言い方悪いがペリ子の絶対包囲を自力で越せない腕で使える武器じゃない
まぁ使ってみてから考えればいいと思うけどさ
てか協力プレイなら陸戦ベースでいいじゃないか
ペリ子が開幕自爆囮して陸戦で進みつつ蜘蛛排除、新型は余裕あったら礼賛で落とす程度で基本無視
陸戦にまとわりつく蜘蛛がいなくなったらペリ子周りの蜘蛛を馬糞あたりで一斉爆破、
蜘蛛残すと自爆失敗した瞬間にペリ子が死ぬからここでも新型より優先
1機残して回復取ったらペリ子を開幕の位置から真正面の外周に配置して2波呼ぶ、
全ての敵がペリ子に集まるからあとは礼賛で撃ちまくって終了
自爆失敗せずに1波越せればこっちのがずっと楽だと思うよ
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/26(水) 02:03:31ID:8BrfP49FアルマゲはEDF2の武器の中でもっともパルプンテな武器。
使うリスクはあまりにも大きく、そして効果はまったく予測がつかない……
はっきり言ってネタ武器です。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/26(水) 07:39:38ID:mymtRdd+機兵上陸あたりも相当怪しくなると思うけど
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/26(水) 09:18:38ID:I/Xv3H1Sちょっと使ってみた感じはそう思うかもしれないが、IMP攻略してたらネタ武器扱いはないと思うが。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/26(水) 09:54:35ID:CgIWpwrB確かに連射性が礼賛より高くて使い勝手がいいなあ。ちょこっと
剣盾をやってみた上での感想だけど>胡瓜
ボルケ6WはこれからINF蟲の怒りでちょっとぶっ放してくる。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/26(水) 10:37:55ID:fJzbiUkF鈍亀やリバは役に立つ場面もないことはないけどネタ武器じゃないか?
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/26(水) 11:04:44ID:8rMQ2e5D0700名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/26(水) 11:22:24ID:nsBCktes0701名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/26(水) 11:36:05ID:I/Xv3H1Sカメは火力が中途半端だからネタ武器と言っていいと思うけど、
リバはジェノを除くと最高火力だし、ムカデや皇帝直下の難易度を激変させるだけの力を考えると、
ネタ武器と言うのは抵抗があるな。乗り物自爆なんかでうまく使えば相当強いと思うし。
役に立つ場面があるけど普段は使えないのがネタ武器というなら、MONSTER-Sなんかもネタ武器になってしまうと思うけど。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/26(水) 12:47:47ID:jsugR/bVサイクロンレーザーでさえハードまでなら陸上戦力相手には死を運ぶ暴風と化す
殺虫スプレーは押しも押されぬネタ兵器だが
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/26(水) 12:58:51ID:mymtRdd+ハデストクリア特典なのにハード以下でならって前提がまずおかしいw
チャージも酷いしね。
協力プレイで片方が撃ってるのを見るとかなり綺麗、それだけが魅力。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/26(水) 13:04:24ID:dJjxzP8V0705名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/26(水) 14:21:15ID:PHy8GAjl0706名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/26(水) 14:24:26ID:mymtRdd+まあまず使わないな。α以外は回復量もゴミだし。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/26(水) 14:27:24ID:mymtRdd+ゴーストチェイサーだな。一応自爆しながら攻撃できることかな。
ただEN消費がカスなので実用性はほぼゼロ。
撃てる回数が多ければおもしろかったかもしれないんだが。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/26(水) 17:26:43ID:fJzbiUkFリペアαなんか1000以上回復するから協力なら戦法次第では使えるよ
ゴーストチェイサーの前身と言えるミラージュランブルは使えるのに…
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/26(水) 18:01:14ID:eHS5e86g0710名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/26(水) 19:29:00ID:fJzbiUkFちょっとだけ上向けば大丈夫だよ
出現するハード序盤ぐらいだと有り余る火力だから、真っ正面向いてなくてもさして問題ないし
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/26(水) 20:33:35ID:c9S/DgKXINF大蜘蛛に礼賛Fと持っていったら、余裕でクリア出来た。
ものっすごい持久戦になるから面倒だけどね。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/26(水) 23:36:57ID:YYt0XBk+0713名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/26(水) 23:39:13ID:Ul1PdX6y0714名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/26(水) 23:41:35ID:5hAT5PVu0715名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 01:42:35ID:Y4uaJokr空飛ぶレイピアw
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 02:55:25ID:RniGH/RT長射程攻撃用に特殊設計されたタイプを意味するLナンバーはこの武器だけ!
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 03:04:52ID:YNcF+Z9X似たような境遇にスプラッシュグレネードとか
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 13:53:50ID:jwpIAf3T超爆ライドもペリ子タクシーもうまくいかなかったので色々試して陸男リバイアサン両手持ち、ペリ子ミラージュ15+マスレイに辿り着いた。
開幕陸男はリバイアサン時間差発射。ペリ子はミラージュで自爆開始。
陸男おだぶつでペリ子の周りに敵が群がる頃にリバイアサン到着で蜘蛛はほぼ壊滅。残りをササッと片付けて第二波。
ムカデ以外マスレイ特攻で倒してムカデはミラージュでエネルギー切れギリギリまで撃ちまくり自爆しながらエネルギー回復を待つ。回復したらまた撃ちまくりの繰り返しでした。
つまんねぇ作戦かもしれないけど俺にはこれが限界ですわ。長文すんません
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 17:12:43ID:G+pEjl/U一応真上を向けば自爆しない(する時もある)のと、異常な弾速と追尾性が良いところだ<ゴーストチェイサー
アレでもう少しEN消費が少なかったらメイン武器にもなれたんだがな…
0720692
2008/11/27(木) 20:40:41ID:zhh6kGijおおお!!すげぇ!! おめでとうございます><
いまだにクリアできないからその作戦も試してみたいけどリバイアサン持ってねーorz
参考までにクリア時のアーマー値教えてください
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 21:04:43ID:SxMto0YR0722名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 21:22:18ID:jwpIAf3T陸男8000ペリ子8000でした。そんだけありゃ正攻法でクリア出来るだろって声が聞こえてきそうですが俺には無理っす。なんせノーマル操作しか出来ない下手くそですから。自爆の時だけテクニカルにしてました。
>>721
ビル潜りしようと思ってたんですが、ビルは見事に壊されてました。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 21:28:28ID:r5jemxEvもう灼熱はクリアしたんですか?精鋭と鏡面が・・・
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 21:35:52ID:3uaqiU1p今馬糞両手持ちの奈落の罠で神武器取ろうとまったり頑張ってるんだけどさ
いやまぁ武器稼ぎは運ゲーなのは分かってる、でも少しでもいいから奈落の罠より効率よさげなミッソーってある?
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 21:35:57ID:RniGH/RT0726名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 21:50:47ID:RniGH/RTダントツで灼熱
次に神獣。ただしジェノ砲がない場合はペイルと折半になってかなり効率が落ちるからいまいちかも
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 22:01:47ID:G+pEjl/U0728名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 22:04:32ID:qHq7SKK00729名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 22:21:03ID:rsz91KTl悪くないステージだと思うよ。俺も礼賛乙はそこだったし。
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 22:45:33ID:OUYnPFgv0731名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 05:54:44ID:CRC3srnT>>726
神獣は置いといて灼熱は実を言うとクリアすらしてな(サ、サンダー!
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 07:34:10ID:klm39Ew4体力1500で正攻法は無理があるか
楽に死ねる
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 08:19:06ID:/ZGD1Cel500ちょっとで、かつ正攻法で砲台8割落とすくらいまでいけたので、
1500あればいけるかと。
民家を盾にしながら砲台落としがオススメ
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 08:30:56ID:nN5hP6T32000ぐらいあれば余裕になるよ多分
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 08:43:01ID:klm39Ew4内周のプラズマが来るのが運ゲー過ぎて困る
ACも無いのでサンスナDで地道に
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 09:07:32ID:IMn624pZ4000くらい欲しい。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 09:46:18ID:klm39Ew4しかし内周プラズマは健在のまま身を隠す建物が減り続け緑レーザーはバンバン飛んでくる、最後には
近衛「やぁ」
あばばばば
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 11:41:21ID:AsHR00sp近衛は自分でなんとかしろー!
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 12:06:01ID:klm39Ew4狙撃武器600mじゃ内周の主要部分砲台に届かないっていう
あばばばb
今もあれこれ試してるよ
既に8時間ぐらいやってる
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 12:15:07ID:AsHR00spと思ったらLRSL−AC無いのか…
ペイルで皇帝の上って行けたっけ?行けるならバリア破壊して上に行くという戦法もあるが
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 12:15:27ID:7x2/alUIやっぱり長射程のレーザースナイパーか、ミラージュorフェンリルの方が。
最終段階まで行けるなら、内周バリアを壊して速攻で中にあったプラズマ砲台を
破壊、アーケードに逃げ込んでミラージュ無双ってのがいいようなキガス。
まあがんがれ。
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 13:53:39ID:3q9oUHsEやり方はwikiので陸戦は礼賛2とSG-7ペリ子がレイピアGスラ2とホーリーランス
体力は2000と1500ってところ
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 13:57:45ID:W6UPc4xy0744名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 14:02:08ID:klm39Ew4この達成感がなんともいえないEDFの醍醐味だ
疲労で集中力ボロボロで凡ミス多かったけど
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 14:12:27ID:tfkQYqzH協力ならなんとでもなるような気もするが、陸が狙撃でペリ子がミラージュで牽制、
それか陸が爆発物撃ち込んでペリ子の接近戦でとどめ、あたりが有力ではないかと。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 14:20:43ID:klm39Ew4ペリ子単機でHP1000あればレイピアGスラストとサンダーボウ20でクリア出来るぐらいの場所だから
そんだけ装備揃ってるなら適当にやってもクリア出来るんじゃ
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 14:34:54ID:Dv2arUCT皇帝都市イージーでもクリアできません
ボルケーノ6A、スプラッシュGR、イカリングA20程度神武器なし
操作ノーマルのへぼに救いを!
0748742
2008/11/28(金) 14:58:10ID:3q9oUHsEどうしても二回目に近衛UFOが来るあたりでデュロイにやられるみたい ペリ子が接近する前にデュロイレーザーにハメ殺しになる
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 15:21:50ID:IMn624pZそこは団子の数が減ると近衛が来るから、団子の前にディロイを倒しておけば楽になる。
両手に接近武器を持っていてもほとんどメリットはない。どうせ密着撃ちしてれば片方だけで一瞬で落ちる。
なので片手にはミラージュ15系がお勧め。ディロイのレーザーに対抗できるし、団子や近衛の相手も楽になると思う。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 16:41:00ID:i3tUCBLXお前…地面跳ね回るスプラッシュなんて持ってってどうするってんだよ…
むしろどうやったらイージーで3900も被弾するんだ。赤が全く当たらないから、
スタート位置で一時間ぐらい何も操作せずつっ立ってても死なない気がするぞ
とりあえずテクニカルにすればいいと思うよ。ノーマル操作しか出来ないヘタレですとか思ってるかもしれないけど、
実際はノーマル操作でやる人間のほうが遥かにチャレンジャー
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 21:58:48ID:AAkGdjux0752名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 22:23:08ID:BqbSYAxN撃とうとした瞬間に下向くとか勘弁して欲しいわ
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 22:30:31ID:WEybUW3L初心者は「ノーマルもうまくできないのにテクニカルとか無理」とか勘違いしかねない
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 04:07:57ID:F6qltzk8「オート/マニュアル」だったら
そういう混乱は無かったかもね。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 05:34:28ID:StHdxJjmテクニカル操作に切り替えて優秀なスナイパーライフル二丁で行ってみるんだ
スタートしたら右のガスタンク付近に移動して狙撃してるだけで(距離届かなくなったら前進)
イージーなら驚くほど簡単にクリアできるぞ
てかノーマル操作は廃止してもいいんじゃないかって思うよね
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 07:45:00ID:eAaS83rA0757名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 07:58:57ID:8CGyavMg一律100じゃなかったっけな?
ハード以降は敵散らばるわ視界悪くなるわ処理落ちするわで邪魔くさいが
イージーの爽快感は格別
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 08:19:03ID:KsX9UXwi気分転換のはずが長時間プレイ……それもよし
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 13:01:25ID:9wlUqcru0760名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 13:01:30ID:3wmKaZMd終章 プラズマブルーム+ヘブンズゲートαで突破
火球落下 フェンリル3WAY一本で超逃げプレイ突破
騎兵上陸 サンダーボウ30+フェンリル3WAYでひたすらディロイから逃げて突破
本部、そろそろマスレイ、MONSTER-S、LRSL-AC、ミラージュ15WRを支給してください
マジで詰まる30秒前☆
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 13:51:25ID:xKMA3wyfINF推奨主力武器は後半である程度稼がないと出ないというジレンマ。
ま、今は乱数使えば一部除いて簡単に取れるがね。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 14:20:36ID:9wlUqcru参謀があればほとんどなんとかなる。ていうか縛りをしていて中距離雷撃武器から見放されて困る。
その4つはなくても皇帝以外はなんとかなる!というか皇帝はどんな武器があっても厳しいが・・・。
XSXやウィップを使ってみることをお勧めしてみる。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 14:29:35ID:3wmKaZMd困ったことにXSXプラズマランチャーもプラズマウィップSも無いんですよね
本部が支援してくれません
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 16:29:00ID:XuCxni0A確かに前々から評判は聞いていたが、何このチート兵器。
適当にぶっ放すだけでも虫が宙を舞う。一気にペイルが使いやすくなったわ。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 16:58:55ID:QHI09jiU0766名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 19:53:45ID:GkVA2D9+↓
気分転換にINF攻略目指す
↓
ろくに作戦も立てられずサ、サンダー
↓
(一番上に戻る)
本部、そろそろ俺にリバたんか礼賛乙を支給して下さい
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 20:02:33ID:XLUGK2IXリバにしたって、直下とムカデで使うくらいだし
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 20:48:42ID:StHdxJjm乙があると便利なのはディロイと大蜘蛛くらいだぞ
逆言えばそいつらが無関係のミッションならFもZも大差ない
リバも>>767の言う通り
出たら戦術が大幅に変わる超級武器なんて胡瓜とボルケくらいじゃね?
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 21:23:35ID:nLkslfIo0770名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 21:46:11ID:XLUGK2IXただし、使い慣れてるってのもあるだろうけど、実用性では馬糞に劣ると個人的には思う
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 21:46:59ID:gJl2YbSK実用性で言えば胡瓜>V2≒乙>ボルケ>>その他って感じ
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 23:54:45ID:qj2oX56a単に俺が苦手なだけなんだけど
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/30(日) 00:31:37ID:WTkaVdV7谷間の影とかでヒャッハーするのは最高だが
赤蟻が厄介なステージなんてそうそうないしな。
団子にボルケを使えるステージってあったっけ?
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/30(日) 02:53:48ID:SEQmBsfJ0775名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/30(日) 05:22:16ID:EzWnKhqwでも1の方が「2000円のゲームやってるぜ」って感じはする。さっくり全クリできるしね。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/30(日) 06:57:47ID:87/RxMK62キャラ合計で軽く100時間超えるしな
ただ難易度が5つあって2キャラだけで敵も使い回しで単に強くなるだけで
武器の性能差はあるとはいえシンプルな上にシンプルなのにこれだけ遊べるボリュームは凄いと思う
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/30(日) 09:14:12ID:3RT4RTA8でもとても面白い、それがSIMPLE2000地球防衛軍2
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/30(日) 09:44:59ID:VreQlvdf皇帝のクオリティは頭おかしすぎるw
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/30(日) 11:07:56ID:d3UHzGHC虫相手には無敵だよなボルケ
まぁ飛行戦力(羽蟻以外)に無力なのが評価低い要因ではある
あと地底。トンネルや脇道で使うと爆炎の壁が作れて最強
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/30(日) 11:17:08ID:lc+zVMBV個人的にはV2の殲滅力は慣れるとヤバい。虫の怒りとか速攻で第二波出現させられるし。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/30(日) 14:11:46ID:/OfHj/jXそして調子に乗って二波を殲滅して三波が傍に出現してやられるんですねわかります
さっきなったわorz
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/30(日) 15:26:28ID:BDborb7X0783名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/30(日) 15:31:56ID:SEQmBsfJ全系統で超級かSレアが存在したら面白そう
100x100のガバナーSSSとか5000ダメ爆破半径30MのゴリアスSPとか・・・
0784732
2008/11/30(日) 17:34:01ID:yAVpXH4N640x480で1.5GBの熱いmp4動画の完成だ
どう見ても320x240でビットレート落とせば300MBぐらいまで落とせますありがとうございました
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/30(日) 18:07:13ID:d3UHzGHCあれはどっちかというとリバイアさんのマイナーチェンジ版じゃね?
まぁ確かにガバナーの超級は面白そうだ
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/30(日) 18:35:48ID:rZegETC63やってないが、ボルケ6Wの性能も復活するといいね!
ガバナー万歳!
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/30(日) 21:38:59ID:kLhbBLOG0788名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/30(日) 21:46:13ID:RaEC+C/I使い方違うから比べようがないのにな
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/30(日) 22:09:18ID:S+qvc75bその武器が使えるか使えないかは隊員の腕次第
だが殺虫スプレー、てめーは駄目だ、ネタとしては100点満点だが
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/30(日) 22:33:28ID:9O+yOE7aつーかひょっとして、あの頃からスレ住人それほど変わってないのか?
昔に比べて明らかにシクレ出ない絶対包囲クリア出来ないカキコが減った気が。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/30(日) 23:25:53ID:x5Gj7CYrハデストの嶺の亀裂で絶賛詰まり中の俺も居ますよ。
最初の黒アリと蜘蛛ですら捌ききれねぇ。
HPは1500くらいで、サカDと礼賛2、プロミ2、ゴリアスSSSはある。
誰かアドバイス求む。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/30(日) 23:31:39ID:qZJ9suhrんで、アリの巣の方に転がりながら、
寄ってきてたアリと生き残ったクモを爆破しつつ、ディロイをスナイプ
んで片付いたらアリの巣を破壊して最後に谷底の巣とディロイを距離をとって破壊
こんな感じで。戦車使う手もあるけど、俺は苦手
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/30(日) 23:37:17ID:8ObAaS7lスナイプできるなら、W礼賛オヌヌヌ
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/30(日) 23:56:32ID:xUMLAPJ+開幕速攻でクモの巣&クモの巣近くのディロイを潰せるかがキモかと
基本的に>>792の戦法で安定するはず
SSSの誤爆が怖いならW礼賛で
クモの巣>ディロイの順で倒したらアリが着てるので倒しつつリロードしつつアリの巣へ
ディロイ倒すのキツイと思ったら先に寄ってきたクモでもいいかも
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/01(月) 00:25:25ID:/rwUXwpbWikiにも載っていたのでその戦法を使ってみたんだけども、
ディロイを倒せても、残った蜘蛛とアリで壊滅してしまう事が多いです。
先にアリの巣に向かっても、アリを殲滅する前に蜘蛛が来て、
もれなく糸に巻かれて死ぬんだよー! です。
これは根本的に腕が足りてない?
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/01(月) 00:30:10ID:bm4QNM6C虫を優先したほうがいいよ
倒す順は 巣(蜘蛛)→虫達→丘ディロイ→巣(丘蟻)→谷ディロイor巣(谷蟻)
丘ディロイで増援に間に合わないと思ったら丘巣を破壊するのもアリ
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/01(月) 00:30:51ID:sVH/yCUv馬糞かゴリ99は無いか?あればだいぶ楽になるが
もっと言えば、アリなんか適当に転がってりゃほぼ無力
アリを倒すのはクモを殲滅してからで問題なし
ニコ動にも沢山動画あるし参考にしてみたらいいんでね?
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/01(月) 00:48:04ID:/FmRJUuL礼賛2とサカDがあるなら、
開始すぐ戦車で蟻巣まで移動
↓
礼賛2とサカDのTFで蟻巣破壊
↓
サカD逃げ撃ちと礼賛2で蟻と蜘蛛殲滅
↓
開始位置から近い方の橋から礼賛2とサカDで蜘蛛巣破壊
↓
反応したディロイ破壊
↓
谷間の蟻巣とディロイ破壊
でいける
アーマー800程でクリアした
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/01(月) 05:32:44ID:/V1but65もしくはモンハン形式にしてくれ。
友達と異なる画面ででかい怪物を倒したいんだ。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/01(月) 06:34:59ID:QnEA0fwO0801名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/01(月) 06:39:55ID:dfgH1hK1パーツの8割が足の関節です
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/01(月) 08:09:58ID:UNmSQXyN0803名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/01(月) 11:29:08ID:zquEmIwFもうちょい体力上げてみたらどうかな。
乱戦になるから、体力値の差が結果に出やすい面だと思う。
1500だと数回の狙撃ミスが命取りになるレベルではないかと。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/01(月) 12:23:17ID:JhYexyib0805名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/01(月) 12:41:39ID:pqL8+wIT0806名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/01(月) 13:20:47ID:hpcFc4LI0807名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/01(月) 13:53:19ID:yjbAl0yp0808名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/01(月) 14:02:52ID:TvKAmU5n普通に作れそうで困る
砲台はLEDで出来そうだな
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/01(月) 15:11:43ID:w3xf6ZGP0810名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/01(月) 16:16:07ID:YpiOMLWIとりあえず開始直後は付近の丘に陣取り、向かってくる虫を殲滅するのもアリ。
殲滅した後なら、蜘蛛の巣を攻撃してからでも落ち着いてディロイの相手ができると思う。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/02(火) 12:34:03ID:tQAwnW2W穴がひとつだけの、タコ足コンセントが沢山連結してるんだなw
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/02(火) 13:31:19ID:nJMNx8eRソラスと黒蟻の模型欲しい
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/02(火) 13:46:09ID:cRPViZMb0814名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/02(火) 13:46:40ID:nJMNx8eRノ
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/02(火) 14:11:42ID:d5ioj4/c0816名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/02(火) 14:17:09ID:oaawKGgm0817名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/02(火) 15:04:24ID:UprVsHaZでも昆虫好き模型好きも飛びつきそうだからかなり売れそうだ
『判ってる』開発の事だからパッケージは70年代プラモ風になるんだろうなァ・・・・・・
自分は塗装済み完成品でペリk…バゥが欲しい
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/02(火) 15:10:11ID:w8hpURdS0819名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/02(火) 15:11:43ID:WB9uIOpS0820名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/02(火) 15:39:31ID:YH+WzjpH0821名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/02(火) 15:55:28ID:d5ioj4/c入店したらまず無線を耳に装着されるんですね
「こちら23番席席長川上、喉が乾きました!HG13Aジュース(パイナップルジュース)を要求します!」
「なんてでかいパフェだ…俺たち、本当に全部食べきれるのか…?」
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/02(火) 16:29:44ID:ADdnc5hg残りは礼賛乙とAS−100F
何時間かかるだろうか・・・
EDFマークのストラップくらいつくってくんねーかな?w
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/02(火) 17:42:35ID:UAWF8Iqx0824名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/02(火) 18:13:22ID:YxLdCT0R0825名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/02(火) 18:33:46ID:6e43PTtcさ、サン(ジ)だー!
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/02(火) 18:36:22ID:YH+WzjpH寝ているのが不思議なくらいだ!
0827558
2008/12/02(火) 18:39:39ID:K8ogKoY7難しかったですけど本日よりノーマル挑戦します
よろしくお願いします!
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/02(火) 18:43:39ID:WxyneLj2おめでとう、イージークリアならノーマル結構簡単だと思うから俺はハードをお勧めする
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/02(火) 19:54:51ID:tQAwnW2W0830名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/02(火) 20:14:08ID:gA3fuylE足がオーバーニーソックスなのか、膝上ロングブーツなのかが
よく分からんのだけど。
マジでホスィ
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/02(火) 20:21:48ID:A8JGSY/O俺もイージーから苦労したわ…そんな俺もいまではINFで絶対包囲中。
何を言いたいのかと言うと、EDFはこれからだからがんばれ!
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/02(火) 21:22:18ID:I2h5Rr0t0833名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/02(火) 22:20:51ID:ADdnc5hg0834名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/02(火) 22:57:41ID:iVEgHsFP起きろよw
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 00:24:53ID:mXseI2lc本部「いやまて・・・もしも・・・この目覚し時計ですら、まだ正確な時刻ではなかったとしたら・・・ん?」
オペ子「朝です!このままでは遅刻してしまいます!」
本部「このままでは遅刻だ!各員!速やかに起床せよ!とにかく!急いで本部(会社)に戻るんだ!」
お局「死ぬぅ!夢から覚めずに死ぬんだよ!アッハハハハハハ!」
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 00:33:07ID:Y3KqiOsMさ、サン(太陽)だー!
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 00:46:05ID:rXFclZKd誰がうまいこと言えと
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 00:52:29ID:eg7iGbPY結局平日と同じ時間に起こされる
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 01:08:21ID:m1W+F1Ni0840名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 09:54:25ID:lcwodzsI「時刻さらに経過! 空間に歪みが発生します!」
「時空が歪むだと!? 一体なにが起こるんだ!?」
「時刻、急速に経過! 反比例して給料が減少しています!」
「なんてことだ…」
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 11:29:04ID:oG246XDm「ニート!ニートです!!」
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 12:16:18ID:5BOR5uKN0843名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 12:35:48ID:xhknPt3K君の通勤に感謝する
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 12:39:04ID:iFDLkogl「俺は起きない、絶対に起きない!!」
「寝るゥ!毛布に巻かれて寝るんだよォ!アハハハハ!」
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 13:15:34ID:eg7iGbPY「無茶するな!寝ろ!」
「やめろー!睡眠不足で倒れる気かー!」
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 13:42:09ID:Y3KqiOsM0847名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 15:34:51ID:39WqAhXW「ああ、遅刻・欠勤者の巣窟だ!」
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 16:05:03ID:CnY3zLaY0849名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 17:21:44ID:30y/zqzb「無断欠勤だ!一人残らず解雇したはずなのに!」
「社内はパニック状態です!」
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 18:03:09ID:eg7iGbPY0851名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 18:28:23ID:r5d+1v9x0852名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 22:34:31ID:wkMxU7CZギガワロス
ってか思い切り過ぎw
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 22:36:59ID:wkMxU7CZ>844
「俺は起きない、絶対に起きない!!」
寝言かよw
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 23:42:40ID:dSu4IHpv0855名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 00:10:50ID:9vyyxu94解析スレで リ バ イ ア サ ン 確定。
メイン盾製造機きた!これで勝つる!
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 01:11:26ID:jnD26y3tいいぞ、いいぞ!
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 01:31:26ID:lA39yeLK0858名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 01:41:07ID:jnD26y3t0859名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 02:29:47ID:A75HuU8h0860名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 02:30:13ID:4sr+lB9d0861名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 08:53:28ID:ISn0SoBo解析スレのサンダークロースさん頑張ってくれ
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 08:55:41ID:ZVHQFCqpリバはまだ出やすい方だから2000分の1とかそれくらいじゃないかな。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 12:30:17ID:X81jAXvC0864名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 12:37:32ID:jnD26y3t1万9999回やれば、絶対に1つ出る…かもな
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 13:14:35ID:mvzNZKpS0866名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 17:38:33ID:jnD26y3tレーザーランスX(何故か持ってなかったw)とホーリーランスが…
http://imepita.jp/20081204/634361/4726
神に感謝!
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 18:37:31ID:4sr+lB9d0868名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 18:37:39ID:I3QTB66VそしてURLを自分で踏んでみるんだ!
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 19:09:30ID:jnD26y3tアドレス晒しちゃったかも…削除してくれた隊員ありがとう
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 20:26:07ID:7ps5Q7oiXSXランチャーさえあれば・・・
ダンゴを掃除する武器がねぇ
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 20:31:58ID:0r77/1zL鉄球なら橋の下やビルの上で適当にやってりゃ良いし、
直下はディロイをはっ倒してからビルの上から倒せばいいし、、
重装は参謀で問題ないぞ
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 20:33:34ID:7ps5Q7oi奇襲で瞬殺出来ないから困る
あとマスレイは無い
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 20:37:22ID:0r77/1zL距離さえ取れれば二発いけるんじゃね?試したことはないけど
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 20:41:40ID:7ps5Q7oiマスレイ、マスレイT、ホーリーランス、XSXランチャー
ミラージュ15WR、イクシオンマークX、イズナーFF、MONSTER-S
ダンゴHP高すぎてサイブレαの2連射でも落ちない
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 20:44:37ID:0r77/1zLデモニックはあるん?
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 20:48:11ID:7ps5Q7oi今デモニック+プラズマブルームで試行中
ディロイによって立ち上がった時の高さが違うのがな
小型のタミフルディロイ超うざい
数回こなして覚えればなんとかなるかなぁ
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 20:59:28ID:0r77/1zLディロイはデモニック2発+αで倒せるし
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 21:18:19ID:OLHZbrpDその代りビル玄関で近衛を倒す時に反射自爆がちょっと怖いけど。
ところで昨日に引き続き乱数解析で今日はMONSTER-Sが出たよ。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/05(金) 00:54:24ID:QqNmwGILやり直しやキャリアー等のあるステージでのあからさまな稼ぎ行為禁止縛りで。
但し出た武器は陸戦はSレアまで、ペリ子はシークレットも使用可能。
陸戦は遂にアーマー4102でクリア。
リバイアサンが出なかったため一番の鬼門は絶対包囲よりも皇帝直下だった。
絶対包囲と違ってやり直すのが面倒臭いんだよな・・・ここ。
絶対包囲はサカグレDと礼賛Fでクリア。
絶対包囲は馬糞よりサカグレDの方がはるかに簡単だと思った。
馬糞では200回くらいやってもバイクにたどりつけなかったけど、
サカグレDなら40回に1回くらいの確率でバイクにたどりつけて、
4回目のバイク搭乗でクリアした。
ちなみにここでハーキュリーが出た。リバイアサンもマグマも出てないのに。
ペリ子は今INF25あたりを進行中。
参謀30・マスレイ・サイブレα・怪物Sはそろってるから今のところは順調。
あとXAXとデモニックあたりが欲しいかな。(欲を言えばホリラン・マスレイTも)
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/05(金) 02:01:49ID:MwJFwNK210回位で心が萎える俺だが数回のチャレンジで何とかイケたー!!!
とりあえず解析班の皆々様、ほんっとに有り難う!!!m(_ _)m
あなた方の尊い犠牲がなかったらきっとアーマーが倍になる頃までクリアできなっかったよ
・・・まさか馬糞×2で何とかなるとは思ってもみなかったぜ!
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/05(金) 02:52:56ID:aFF3bPjV0882名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/05(金) 17:12:34ID:gmzOmi2tホーリーランス
マグマ
リペアα
100F
SG100
出ねえお
もう首吊ってくるお
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/05(金) 17:18:32ID:7gz2Vzejあと上三つなら解析班に感謝するといい。自力でやりたいなら頑張れ
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/05(金) 17:38:56ID:rcHKZT8C欲しいのに出ない武器たち
ボルケ6A
礼賛2
サカグレ
スカイタートル
地底決戦がキツかった、何故かあるAS99とゴリSSSで女王2体倒したときアーマー43だった、あとSSSじゃ自爆コワイ
ディロイさんがキツい、5☆SR-Bじゃ時間かかってきしめんが……
赤波がキツかった、Dなんて贅沢言わないからサカグレください、UM-W3&火炎F3Rじゃ限界あるっす
プロミ2とか言わないから鈍亀さんください、直下突破できる気がしません
え?ゴリ99?UM-4A?無いに決まってんじゃないっすかorz
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/05(金) 19:34:44ID:hWBdv5uI0886名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/05(金) 19:37:38ID:27F/3UA+中古でも1000円程度だから差額1000円で新品だぜ?
0887720
2008/12/05(金) 21:18:08ID:YifuCZ5Nアドバイスしてくれたみんなありがとう!
結局ペリ子と陸男同時出撃し、陸男放置のペリ子単騎でがんばった(装備はマスレイと参謀)
超爆ライドしてプラグレ戦法と同じくらい上昇
外周沿いを回り、蜘蛛を瓦礫に引っかけながらバックマスレイで近衛を落としていったよ
そしてその勢いで陸男&ペリ子全ミッションクリア!
興奮の余り憧れのジェノ両手持ち陸男単騎でINF神獣とか2時間くらいやってたww
あと、前言われたとおりアルマゲは本当パルプンテだった・・・
これからは武器コンプとIMPに挑戦するぜ!
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/05(金) 22:37:40ID:CAI5mgQbおめでとう。だがINF絶対包囲からの撤退は許可出来ない。
さぁ陸戦単騎で礼賛担いでサカDをばら撒きながらバイクを目指す作業に戻るんだ。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 01:13:58ID:6aI/E7WU後は頼んだぞ・・・
( 'A`) 撤退する
〜 (_ ゚T゚
゚ ゚̄
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 02:54:48ID:EoZn6hoF退却は許可出来ない、戦闘を続行せよ
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 03:17:24ID:6aI/E7WUV <⌒/ヽ___
[ □] /<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 03:57:52ID:JHwmsESXやむをえん撤退だ。周囲の敵を殲滅し、退却せよ
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 10:05:07ID:VYHgA1zB0894名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 11:33:08ID:Rz6naImxEASY飛ばしのHP2000くらいでもクリア可能って言ってなかったっけ?
どっちにしろ無謀な体力に思える
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 11:36:04ID:OBdppIiy下で戦うならこれの倍は欲しい
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 12:56:53ID:GEmfyWWgINP絶対包囲陸男がClearできんorz
そして武器もない…
SG100 リバ 礼賛乙 マグマ AS100
もうプレイ時間300超えたよ…
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 13:25:52ID:E4o/PWP0リバとマグマは確実に取れる方法が見つかってるぞ。
ていうか胡瓜、V2、6Wと持ってるなら十分だろう。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 13:48:16ID:rMsDwK+Kお手本動画が転がってるんだからマネするんだ
あと武器はそんだけそろってりゃ十分
数百回再出撃する覚悟がいるぞIMP絶対包囲、
とにかく運良くバイクに乗れるまでずっと頑張れ
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 14:45:50ID:D+qGN+19遂にハデスト絶対包囲クリアしたよ!しかも入手武器が馬糞とマグマだった
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 15:20:38ID:rMsDwK+Kおめでとう、ではそれを使ってINF攻略を進めるんだ!
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 16:40:18ID:6aI/E7WU/|:: ┌──────┐ ::|
/. |:: | Mission | ::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|.... |:: | CLEAR. | ::| < 待避!待避!待避しろー!!!
|.... |:: | | ::| \_________
|.... |:: └──────┘ ::|
\_| ┌────┐ .| ∧∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( _)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, )
/ \ `
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 17:36:05ID:6aI/E7WU。
。 ヽ从/
ガバッ ∧ ∧
(゚Д゚;):. _
r'⌒と、j ミ ヽ
ノ ,.ィ' `ヽ. /
/ i!./
(_,. //
く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
`~`''ー--‐'
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 17:54:21ID:VYHgA1zBあるあるww
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 18:17:47ID:VS5g1G2fそんな俺はペリ美
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 18:23:17ID:+tCAi05b最新作やりたいけどPS2か3でできる?
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 18:25:37ID:kPGOsffv0907名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 18:38:17ID:v4D6xSak俺は陸戦アーマー7000弱、ペイルアーマー2000
陸戦はINFもクリアしてあるが、ペイルはハードすらクリアしていない
今日から練習するか
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 18:42:01ID:nZK02FPt0909名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 18:43:05ID:+/72t/D3THE 地球防衛軍2 PS2 \2000
地球防衛軍3 XBOX360 \2980
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 19:10:30ID:OBdppIiyただし弾速はリバ以下
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 19:25:55ID:6aI/E7WUもしかしたら、もしかしたらHP1950でも正攻法クリア出来るかもしれん
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 20:22:09ID:xVygAQdTやっすw
0913>>896
2008/12/06(土) 20:34:02ID:GEmfyWWg胡瓜もないや忘れてたINPじゃなくてIMPだた
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 20:37:54ID:+tCAi05b正義の味方ってのがあったけど類似品?
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 20:38:35ID:J/DRdP5X0916名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 20:48:20ID:mp6bCyKTそんなときこそネット通販
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 21:04:35ID:+tCAi05b0918名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 21:18:13ID:pVB726QW通販で騙されるなんて、聞いたこともないようなあからさまに怪しい個人通販サイトとかの話だぞ
どこの店にも売ってないなら、とりあえずアマゾンで買えばいいんじゃない?最大手だし
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 21:34:54ID:nZK02FPt0920名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 21:35:31ID:+tCAi05b0921名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 21:50:41ID:NKvBRCUHいとこと2人で赤波INFをサカグレDでやってたんだ
そしたらプロミ2がでた
武器の性能を試すためと早速入れてみた
おおお…適当に撃っても群れにあたるからいいじゃん、とか考えてたら
2Pのいとこがほとんど引きつけてて大ピンチだったんだ
これはいかんとすぐさまプロミ2を撃った
1…2…3…4…5!!
行けぇぇぇ!!
しかし飛んできたのはなぜかこっち
な、なぜ!!とか思ってたら後ろについてきてた赤蟻を爆殺
いとこより御主人のほうが大切なんですね、わかります
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 21:55:02ID:6aI/E7WU0923名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 21:55:38ID:mp6bCyKT届け先をコンビニに指定して24時間いつでも受け取れるサービスがある所もあるよ
再配達で休日に指定したっていいし
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 22:06:41ID:xTGJwBb+でも、SG-100だった…。
これ半端な性能で、使い道に困る。
やっぱ胡瓜が欲しい。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 22:56:13ID:6aI/E7WUいけるかもしれん
皆俺に元気を分けてくれ
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 23:15:20ID:pVB726QWもう無理だ!これ以上落とせない!飽きていないのが不思議なくらいだ!
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 23:25:04ID:Ayb4ceGR明日のために、援軍要請しようかしらw
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 23:34:33ID:ptiYOmWC0929名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/07(日) 09:28:55ID:0JoOH0PN怖いから離れようにも蟻が動くからスカイタートルもこっちくるんだよ
マジ鈍亀だわ
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/07(日) 09:49:59ID:+ZIDy+hnこっちくんな
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/07(日) 10:11:16ID:UOmqmZbwちょっと考えれば分かるだろw
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/07(日) 10:50:16ID:tGlFBtJnあやまれ!いつまでたってもSG-100がでないショットガン使いのおれにあやまれ!
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/07(日) 12:55:26ID:M/FQRaE9実用度で言えば
胡瓜>V2>SG-100>乙>6W>AS-100>殺虫
って感じ
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/07(日) 13:10:12ID:qOzHjKSuクモの巣は潰せるんだがディロイが対処できなかったりクモに寄られたりで死んでしまう
アーマーは2500強、攻略に役立ちそうな武器は○:ある ×:無い
礼賛2、F× SG-7○ ゴリSSS○ ボルケ6A○ スカイタートル× プロミ2×
UM-4A× UM-W3○ サカグレ× サカグレD×
かろうじて通用するSNRが5☆Bしか無いのがかなりキツい
いままで詰まりかけたところは
火球落下:戦車で外周逃げながらML-2RW
回転木馬:5☆Bとボルケ6Aでクモキャリア速攻で落として戦車で逃げてクモから確固撃破
暴虐:5☆B二丁で市民出しつつできるだけ速攻
占拠:近衛を5☆B、アリをボルケ6Aで対処
大群進撃:寄ってきた羽蟻をできるだけ落として赤蟻来たら羽蟻は置いといて赤蟻とクモ駆除
魔塔の守護者:ゴリSSSでヒルを壁撃ち
空挺結集:5☆B二丁でガチバトル
流石に詰まりすぎな気がするんだが、これはやっぱり稼ぐべきなのかな?
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/07(日) 13:15:33ID:qOzHjKSu蜘蛛の巣撃破>
>ディロイを攻撃>撃破するころに蜘蛛によられててイトダー
>蜘蛛を殲滅>ディロイがよってきてきしめぇぇぇぇん
でした
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/07(日) 13:20:14ID:N72EndhK武器、アーマーだけなら全然詰ってないからな。
ニコ動で動画探したら?五星+ゴリSSSとかもあるし
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/07(日) 13:28:24ID:v7rSFz4vよく礼賛2無しで頑張ったなw
0938934
2008/12/07(日) 13:51:45ID:qOzHjKSuもう少しスナイプの精度上げないとダメかぁ……
5☆は弾がバラけてダメージが安定しないのがにゃ〜
ただでさえ礼賛2の半分以下のダメだし
とりあえず動画みてからもちっとがんばってみるよ
>>937
がんばったよ〜、でも鈍亀さんとプロミ2が無いから
このままだと直下でもう一回詰まるのは確定的orz
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/07(日) 14:07:26ID:h/It7Sd7アーマーは400、武器はサンボウ20とサンスナRで挑んでる
サンボウは射程が短いしサンスナだと威力が弱くて…
誰かアドバイスを!
ここはINFよりハードの方がきつい気がするよ
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/07(日) 14:30:42ID:Itc8tr1Mハデスト以上だと突っ込んでこなくなるからな
天井飛びながらレイピアでいけないか?
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/07(日) 14:42:40ID:qOzHjKSu重装鉄球は間違いなくハードが最強
縛りとか通しプレイの壁の一つかと
俺の取った戦法は多少運もからむけどライジン持って行った
最初にライジン3発でできるだけ数を減らす(できれば全滅、無理なら1体残し)
3発撃つには、1発目発射>少し待ってゲージ半分までエナジー回復>2発目発射>3発目発射でおk
残ったのは緊急チャージしながら参謀みだれうち、ここで死ななければ勝ちは見えるはず
第2派は突っ込まないで1体づつおびき寄せてライジンで仕留める
俺はこれで重装ハードノーダメでいけたからいけるハズ
おまけ
ライジンはマザーシップや皇帝のハッチが開く瞬間と閉じる瞬間にスキマに叩き込めれば面白いダメージがでるYO
閉鎖空間で2000ダメが1200mまで跳ね返りまくり
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/07(日) 14:53:11ID:96rmErdS前スレより
688 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/10/22(水) 13:14:50 ID:gL1pJFyi
ハデスト嶺の亀裂で陸男アーマー3600なんだが、全然突破できん。orz
一度だけゴリSSS+エメロードM-2で、残りは谷間の巣とディロイまで行った事が一度だけあったが、それからは第一波も突破できん。
礼賛Fを稼ぎに行く日々が始まるお…
701 688 sage 2008/10/22(水) 23:55:10 ID:n04RkNjU
皆さんのアドバイスのおかげでハデスト嶺の亀裂をクリアできました!
装備はゴリSSS+無印五星で、
開幕で蜘蛛の巣をゴリで破壊。
第一波の蜘蛛を殲滅したらディロイを第一攻撃目標としてディロイと蟻を殲滅。
2回きしめんを食らったのでアーマーが3600から900まで削られますた。
回復後に上の蟻の巣を破壊したら、蟻がいない間にタクティカルファイアでディロイに大ダメージを与え、蟻が来た所で五星オンリーでディロイを落とした後に蟻を殲滅。
戦車で対岸に渡った後、谷間の巣を破壊したら、乗ってた戦車への爆風巻き込みで蟻を1匹まで減らしたら、もう1台の戦車でアイテム回収して終了。
AS-99を手に入れました!
微妙…。(´・ω・`)
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/07(日) 15:05:00ID:tVYPY3pN参謀じゃ火力不足。一撃で倒せるランスとかレイピアとかライジンとかで確実に一機ずつ倒すほうがいい
二波はこっちから近づかなかったら一機ずつこっちに来てくれるから、突進をかわして反転して即殺する
二波はノーダメも可能だから、一波さえ倒せれば大丈夫
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/07(日) 15:19:55ID:h/It7Sd7ライジン持ってったら2波が驚くほど簡単でした
アドバイスくれた>940>941>943ありがとう!
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/07(日) 15:51:09ID:YLE3dDwZ蟻巣と蜘蛛殲滅してからゆっくり倒せばいい
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/07(日) 17:05:02ID:8SevsNt4蜘蛛が途切れなく補充されるINFのクセで、自分も開幕直後に蜘蛛の巣穴潰してたわ
0947934
2008/12/07(日) 17:11:12ID:qOzHjKSuおめでとう!お役に立てたようでなにより
んでもって俺も嶺の亀裂とっぱぁぁぁぁぁ!!
動画と>>942を参考に5☆BとゴリSSSで作戦開始
開幕で5☆BとゴリSSSのタクティカルで素早く蜘蛛の巣破壊
破壊を確認したら上の蟻の巣へ移動しつつディロイへタクティカルで攻撃
この間アリさんはガン無視
ゴリSSSが全弾命中という幸運にも恵まれ蜘蛛接近前にディロイ破壊
いきなり蟻が射線に入っての自爆を警戒して5☆Bで蜘蛛を掃除
この時蟻の巣手前の丘の頂点で酸かわしつつ狙撃
まだアリさんはガン無視、時々当たる酸でアーマー600まで減る
蟻倒しつつ巣を破壊、回復しながら蟻殲滅
谷間のディロイはできるだけ遠くから攻撃開始、なんとかきしめん撃たれる前に破壊
あとは巣>蟻1匹残し>回収>おしまい
そしてついに7ステージぶりの新武器入手!!
AS-20SSS
本部め……orz
0948942
2008/12/07(日) 17:53:20ID:LmSyPbB6突破おめ。五星は乱戦時にロングレンジSGみたいな使い方ができるのがいいな。
ハデスト魔虫跋扈も同じ組み合わせでクリアした動画もあるしな。
…が、俺には出来ん。詰まり中だす。orz
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/07(日) 19:42:51ID:N72EndhKスプラss…いや、なんでもない。
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/07(日) 19:54:02ID:qOzHjKSuSNR-X
本部の罠は確実に俺を仕留めに来てる
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/07(日) 19:55:26ID:yr1kBavs難易度で巣から湧いてくる間隔が変わる事は無いぞ
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/07(日) 21:46:34ID:0JoOH0PN武器はなにが宜しいんでしょうか?
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/07(日) 22:34:37ID:N72EndhK深淵で稼ぎ?奈落の罠ならわかるが・・・
深淵だったら馬糞とかサカDが多いと思う
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/07(日) 22:46:00ID:e35Ism1Mあるいはバウンドガンと馬糞で通路まで行くか
どっちかかね
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/07(日) 22:57:45ID:0JoOH0PN縦穴のそこの方に蜘蛛がいっぱいのステージのこと
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/07(日) 22:59:10ID:0JoOH0PN>>953
縦穴のそこの方に蜘蛛がいっぱいのステージのことなんだが深淵じゃなかった?>>954
頑張ってみます
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/07(日) 22:59:52ID:E7O2kYWy最後にアイテム回収するときに残した蜘蛛1匹に瞬殺される可能性があるから微妙
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/07(日) 23:13:35ID:0JoOH0PNそうなんですか…
さっき奈落の罠と間違えられましたが
奈落の罠って稼ぎに使えるんですか?
できればメリットも聞かせて頂ければ
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/07(日) 23:17:22ID:e35Ism1Mまあ、奈落は武器さえあればサクッとクリアできるくらいだ
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/07(日) 23:32:16ID:0JoOH0PNwikiをもっと熟読してきます
スレ汚しすいませんでした
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/07(日) 23:42:42ID:P/jNR2kl0962名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/07(日) 23:59:42ID:tVYPY3pN・最も効率よく稼げて自動化も出来てシクレも狙えるがペイル同伴…灼熱
・回転率が高くシクレも狙えるがジェノ無い場合はペイル同伴…神獣
以上が定番稼ぎ場。次がサブ。
・最もレア武器出現率が高いはずだが面倒だし効率も良くない…皇帝都市
・他の稼ぎ場に比べて遥かに簡単だが効率は全然良くない…重装鉄球
・定番稼ぎステージに飽きてきたら気分転換にどうぞ…奈落の罠
・気分転換や狙撃練習がてらに…剣と盾
・気分転換に…大結集
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/08(月) 00:31:19ID:XLIBYnOw0964名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/08(月) 00:33:39ID:N3GjnsaN開幕の近衛凌げば負ける要素ないし
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/08(月) 00:42:07ID:zero/Ak80966名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/08(月) 02:05:02ID:XLIBYnOw今日買ってきて今初めてノーマルで全クリに挑んでいます
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/08(月) 02:48:57ID:7dYlK/Hxとりあえずsageようか
用語はwikiみるなりして武器の名称わかりゃ読み取れるさ
ノーマルなら多少慣れればなんとかなるさ。ニコ動でうまい人の立ち回り参考にするとかな
あと操作は悪ぃこたいわねえからテクニカルにしとけ?な?
とりあえず
とうこそ
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/08(月) 02:52:50ID:r2BikcvQまず操作はテクニカルにしたかい?
テクニカルじゃないと辛すぎるから
操作変更とできれば旋回速度調整、画面振動と演出をオフにしよう
魔鏡の事だと思うけど、まず射程の長い武器で集団の隅のUFOを攻撃
寄って来たUFOを普通の青紫色した奴優先で撃破、
鏡面は攻撃してこないから落ち着いてからゆっくり倒せばいい
キャリアー(大型UFO)は何もしないから無視
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/08(月) 03:10:18ID:4YOybCD70970名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/08(月) 04:25:43ID:RCOPwMTf0971名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/08(月) 06:54:30ID:gmWJw8u/0972名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/08(月) 07:05:52ID:YvHstZ5o0973名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/08(月) 07:22:22ID:VfWzqwhI0974名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/08(月) 07:22:57ID:VfWzqwhI○とうこそ
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/08(月) 08:57:55ID:r2BikcvQ0976名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/08(月) 10:47:40ID:8ZUWC+T50977名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/08(月) 11:54:21ID:XLIBYnOwありがとうございます
皆さんのこのスレでの会話を聞いて興味が沸き、買ったのですが、シンプルシリーズとは思えない面白さでハマりました
しかしノーマルでも難しいですね
今まで全てのゲームで全難易度クリアしてきたので、これは難しそうで心配です
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/08(月) 11:57:07ID:o+adtZPKそこには ID:XLIBYnOw がIMPで奮闘している姿が
XLIBYnOw 「もう興味本位でジェノ自爆なんかしたりしないよ」
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/08(月) 13:59:37ID:i/nyGUfTようこそようこ!
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/08(月) 16:22:27ID:vSi9Ff2a0981名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/08(月) 16:33:16ID:RCOPwMTfttp://edf.nce.buttobi.net/toukoso.html
そろそろ次スレの季節ですな
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/08(月) 23:18:11ID:gmWJw8u/とても発売後何年も経っているゲームのスレとは思えんww
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/08(月) 23:21:30ID:MaynRSB7何より鬼畜難易度だからなw
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/08(月) 23:33:11ID:qqCowFck0985名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/08(月) 23:55:28ID:XLIBYnOw0986名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 00:31:53ID:2CEVLU+U出ない。マイクロソフトとの独占契約だから
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 01:04:21ID:dSs1JPUc0988名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 02:40:18ID:mIpyxGMJ0989名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 05:01:30ID:uGbMKenI0990名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 05:28:39ID:zxXm/8ks瓦礫ができる位置に立ってってのがまず無理なんだが
まさかペリ子限定とか?
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 05:56:22ID:knRt0HkMビルの形とどこにガレキ出るか覚えて慣れろ
てかあんまり使うミッション無いけど
どこでやりたいの?
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 06:19:57ID:zxXm/8ks建物破壊するときは、密着しながら爆発物発射って感じですかね?
M25噴出で、wikiに瓦礫潜りがでてきたんでやってみようかなと。
難易度はノーマルなんでとりあえずやる必要はなさそうですが・・・
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 06:36:14ID:zxXm/8ksやってみたらできました!
でっぱりがある建物じゃないとできないっぽいですね。
御指導ありがとうございました。
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 08:06:06ID:tFuE61bV0995名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 09:02:33ID:1ye7FWUnテラソラスで詰んだ時、俺はこのスレに初めて助けを求めたが、たぶんこのスレの隊員の援護が無かったらクリア出来てなかった
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 11:38:56ID:uGbMKenI絶対包囲は覚悟できてたし、皇帝直下はリバあったから良かったけど、
蟲の怒りは1ヶ月くらいクリア出来なくてマジで涙目だった。
今? IMP蟲の怒りで詰まってますよ。
誰かV2かボルケよこせ。
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 11:57:23ID:2CEVLU+U陸戦にしろペイルにしろ、変則プレイでもしない限り純粋な引き撃ちの腕が問われるからな
陸戦なら爆発物の扱い、ペイルならEN管理がちゃんと出来ないとクリア出来ない
ニコニコで色んな人間が色んな縛りで蟲の怒りに挑戦してるってのも興味深い
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 12:09:58ID:hEU327Xw次スレ
頼む
0999名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 12:40:07ID:67ykKQZohttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1228793955/
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 12:44:19ID:2CEVLU+U10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。