トップページgoveract
1001コメント305KB

天誅4 攻略スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 11:54:51ID:RobBEMsS
ここは天誅4の攻略スレです。
詰まったら、本スレではなくここで聞きましょう。
なお質問の前はwikiを見ましょう。

天誅4wiki
http://tenchu4.matomewiki.com/index.php
0781名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/04(木) 18:49:22ID:TLTnAbb9
>>779
先攻とれるから実はあんまり関係なかったりする
が、まぁちょっとやってくるわ


>>780
チャンバラしか違わないんじゃないっけ?
0782名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/04(木) 19:13:34ID:TLTnAbb9
難易度地獄、初めてやってみたが、面白いな
攻撃がちょっと早くなるだけかと思ったら、敵の体力上がってるのな
コンボ数いってないと浪人武士が1ターンキルできないなんて
0783名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/04(木) 20:58:44ID:Mj5iK0jo
>>781
チャンバラだけなの?ものたりねえ!!
0784名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/05(金) 02:52:25ID:R0uVwCGN
次回作では鬼陰がやべぇこの体チンコねーよ
とか言うのかな
0785名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/05(金) 02:58:21ID:4BRaYe3b
「やべぇこの体チンコあるよ」じゃなければいいよ

次回作、ちゃんとwiiで出してほしいな、1年後くらいには
0786名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/05(金) 13:49:33ID:ZvItxl84
恐らくwiiでは出さないね。
売れないハードで出すとどうなるかバグワイアも思い知っただろうし
0787名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/05(金) 14:08:33ID:4BRaYe3b
>>786
病院にお帰りください
0788名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/05(金) 14:19:27ID:iA2DZJvn
GKは現実を見ず妄想しかできんから
0789名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/05(金) 19:31:42ID:o2BM33Av
グッドエンディングの詳細結局どんななの?
何度やっても彩女が鬼影に乗っ取られた感じで「また会ったな力丸・・」ってなる
0790名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/05(金) 23:37:32ID:4BRaYe3b
この作品にグッドエンディングはありません
みーんな不幸になります
0791名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 01:13:25ID:Y7oXKmx2
kazakと同じ様にしてるつもりでも見つかっちゃうし、発覚されたらやられちゃう
0792名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 01:57:05ID:XzlnhtXP
想像だけどkazak技って刀を持たないことと心眼がコツなのかな
0793名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 02:04:31ID:IiIyi9TL
>>791
修行が足りんだけです
0794名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 12:42:12ID:Y/bcMmlh
kazak氏に触発された俺は、kazak氏風スーパープレイで
表全ステージ最速クリアを目指してる最中だ
基本、敵は真正面から強引突破するから、ステージ1から難易度高い
へたすりゃ鎧の後ろからの必殺よりか足軽の真正面必殺のほうがムズいかもな
やり応え・疾走感・爽快感はかなりあるから、ぜひお勧めする。
0795名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 13:55:38ID:oJu0P0JK
>>791

マジレスすると発覚キャンセルのタイミングは、
相手(着流し、足軽、野武士、裃、鎧)や相手の状況によって微妙に違う
なので何回もやって試して体で覚えるしかない
07967912008/12/06(土) 18:40:22ID:a1AsI17H
>>792-795
レスd♪頑張る!
0797名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 21:42:57ID:iZKCpuQ+
マップ探してます。
ステージ1でカスガイ使うとこがわんないです。
Wiki見たけどわかんないんでだれか教えてください
0798名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 22:02:52ID:NMfxc6Bp
スタート地点突き当たりで心眼してみ
0799名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 22:15:01ID:iZKCpuQ+
>>798あった。
ありがとう。
0800名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/07(日) 00:01:09ID:3SYxMLjA
>>794
>へたすりゃ鎧の後ろからの必殺よりか足軽の真正面必殺のほうがムズいかもな

それは無いわ
100%無いわ
半疾風でスローキャンセルすれば楽勝だわ
0801名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/07(日) 18:42:56ID:IacstvbE
stage10(表)のエリア5なんだけど、火が付くと発見されないので
強引に左の鎧武者を必殺してクリアしたんだけど、通常はどうやって
攻略すればいいの?上の梁にいけそうだが行けない・・
0802名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/07(日) 22:22:28ID:ddn0t+Cn
右行けば箱が落ちてるからそれ使えば梁に上がれるよ
0803名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/08(月) 21:33:03ID:Rxi9h7EU
地獄モードのチャンバラのむずさに発狂しそうだ・・・
特にサイドのヒャクベエ軍団とか、もう!!!!!!
開発何考えてんだ!
0804名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/08(月) 22:53:10ID:H3c/KHn+
このスレで地獄に挑戦してる奴は、当然、普通では余裕なんだよな?
もちろん世界なんか使わないんだよな?
0805名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/09(火) 00:41:18ID:t4lvdM5W
>>803
地獄だからそれでいいじゃん
0806名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/09(火) 01:28:14ID:bhA8Jsyz
地獄と易しいの違いはチャンバラのほかにも、
敵が疑心になったときに探し回る範囲及びそのスピードもあるよね?
鎧が猛スピードで走ってくるの心臓に悪いよ
0807名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/09(火) 02:24:55ID:eBNj5osH
普通でも猛スピードで走るぞ
0808名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/09(火) 09:19:30ID:xiZ7PeEb
>>804
難易度普通なら世界無しで余裕
ただ鎧だけは攻撃の前のテイクバックでどの方向からの攻撃か判断しづらいので
たまに失敗する
0809名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/09(火) 14:08:58ID:eBNj5osH
>>808
鎧にたまに失敗するのに余裕とな?
鎧はテイクバック判断しやすいでしょう
地獄は、敵の攻撃動作が早くなってることよりも、攻撃力が上がってるのがきつい
青、最低でも黄でガードしないとすぐ刀が折られてしまうよね
0810名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/09(火) 17:56:29ID:A28GaImS
昨日買ってきたばかりなんだけど
ゲーム始める時に「○○○の周りが黒くなるようテレビの・・・・」
みたいな文章がでますよね?
その時、画面には何にも写ってなくて真っ黒なんだけど
それで大丈夫でしょうか?
0811名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/09(火) 18:03:03ID:xiZ7PeEb
>>809

そうそう特に斜めが合わせづらい
袈裟切り→ツバメ返しとか連続でやられた時に青で受けられないとあっというまに折られる
鎧はテイクバック判断しづらいよ
特に袈裟切りと横が分かりづらい
まだ違いを覚えようとしてる最中だから見分けにくいだけかも知れないけど
0812名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/09(火) 18:28:21ID:nRpl4ueP
>>810
おk
08138102008/12/09(火) 18:32:04ID:A28GaImS
>>812
ありがとうございます
何か文字が写るんだと思っていました
0814名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/09(火) 21:58:13ID:I2ZltMCL
>>813
いや、ソレダと暗すぎてゲームにならんとおもうぞ…
0815名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/09(火) 22:19:02ID:xiZ7PeEb
>>810

暗くしろとか言ってくるけど無視して梁がはっきり見えるくらい明るくした方がいいよ
そのほうがやりやすい
0816名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/10(水) 00:20:50ID:MjQq2NkX
>>813
明るくすると花が4つくらい映るよ
俺は見えるか見えないかのギリギリの明るさでやってる
0817名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/10(水) 01:24:55ID:cxLnL/8h
>>815
たしかになw
08188102008/12/10(水) 11:45:54ID:7yroxyRv
>>814-817
そうなんですね^^;
試しに明るくしてやってみます
ありがとうございました
0819名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/10(水) 12:05:03ID:s720kj0M
暗くするとふいんき(なryが出るけどゲームはやりずらいよね。
ふいんき(nryを取るかゲームやりやすさを取るか……
0820名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/10(水) 14:32:39ID:U5sn9/OB
ドラクエ発表会
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081210_dragonquest/

2008/12/10 14:24
「次のドラゴンクエスト10はWii」と思わず堀井 雄二氏がもらしてしまいました。「まずはドラゴンクエスト9をよろしくね!」だそうです。

きたぁぁぁああああああああああああああ
0821名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/10(水) 14:36:32ID:3/qkUjO6
なんでwii全般みたいな流れに占拠されてるわけ?
0822名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/10(水) 14:38:34ID:3/qkUjO6
いかん、誤爆。
>>820だけみて他所のスレとごっちゃにしてもた。
スマン。
0823そら2008/12/10(水) 19:38:19ID:EaVihfSt
最後の10の(多分)5だったかな?それのマップの取り方がわかりません(><)
スタート地点から右に振り子飛びで行くみたいなんですが、出来る時と出来ない時があって…何回も炎の中に入っちゃったり出られなくなっちゃったり…。
うまく振り子飛びできるのはどうしたらいいのですか?
0824名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/10(水) 20:11:42ID:WgW2MjMO
女中の注意深さは鎧並みだな
騒ぎ立ててうざいからついころちちゃう
0825名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/10(水) 20:27:01ID:7yErQ2YV
ダッシュしながら半疾風ってどうやってやるの?
どうやってもあんなに連続で半疾風出来ないんだが。。。
08268252008/12/10(水) 20:27:56ID:7yErQ2YV
ごめん、 あんなに=Kazakとかいう人の動画…
0827名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/11(木) 09:40:06ID:No66XpfY
あの動画、もう少し高画質なら良いんだけどなぁ
なにやっているのか判らない時が有る
0828名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/11(木) 09:56:17ID:cTk4+J+K
強引にいけた!と思ったら小競り合い始まってガッカリってのがちょくちょくある
ああなってから必殺は無理だよね
0829名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/11(木) 14:06:38ID:4/TzrHb3
>>825
ダッシュしてすぐ半疾風しようとしてない?
ダッシュジャンプ可能になる位まではダッシュ中に出しても普通の半疾風が出るよ
ダッシュ半疾風は動作が早く、終わるとそのままダッシュが出る
で、その後のダッシュからはすぐにダッシュ半疾風が出るから、
ダッシュ→ダッシュ半疾風→ダッシュ半疾風・・・ってできるよ
普通にダッシュするより微妙に早い

練習方法は、壁に向かってやるとよろし
気持ち悪いくらいにダッシュ半疾風を連発できるよ

>>827-828
まずはスローキャンセルをマスターすべし
0830名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/11(木) 14:16:23ID:J6ef9LcH
このゲームって、任務クリアするまでセーブできないんでしょうか?
1任務にステージかいくつかあるけど、それ単位でも無理なんでしょうか?
0831名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/11(木) 14:31:10ID:4/TzrHb3
>>830
中断ならできる
そのエリアにきたときの状態でセーブされる
タイムもそのエリアにきたときの状態なので便利
kazak(だっけ?)の動画は中断を繰り返してタイムアタックしてる
08328302008/12/11(木) 14:57:17ID:J6ef9LcH
レスありがとうです
中段できるんですね!!今まで任務の最初からやりなおしてた。。。
ちょっと動画探してみます
08338302008/12/11(木) 15:18:48ID:J6ef9LcH
youtubeのkazakの動画は見つかったのですが
どれに中断してるトコが写ってるのか、わかりません。
中断の方法を教えていただけないでしょうか?
08348282008/12/11(木) 15:26:46ID:cTk4+J+K
>>829
レスd♪
ダッシュ半疾風から練習するよ
0835名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/11(木) 15:29:06ID:cTk4+J+K
>>833
+ボタンだったと思う
08368332008/12/11(木) 15:44:11ID:J6ef9LcH
>>835
ゲーム中に+ボタンでしょうか?
帰ったらやってみます
ありがとうございました!!
0837名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/12(金) 17:05:50ID:XwYr/OkR
>>836
説明書よめカス
0838名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/13(土) 10:25:28ID:8dP7gIv6
>>837

お前がカスだな・・・初心者を大事にしろよ・・・
まあ、確かに、あんまり過保護だと自分では能動的に何も調べない
「教えて君」を大量に育成することになるんだが
0839名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/13(土) 15:45:49ID:K69xF0qj
>>838
俺は>>837ではないが、説明書に書いてあることくらい読んで欲しいわ
あと、sageてほしいわ
まぁ、>>837もカスはいらなかったかもね

ってことで解決ナ
0840名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/13(土) 23:52:05ID:i02v0Bo/
Wiki見たけどわかりません。
裏マップピース、ステージ8のカスガイでの別ルートはどこから?
誰か教えて
0841名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/14(日) 00:16:30ID:iVp7Ynrq
>>840
ガケの上のそげキング
0842名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/14(日) 00:27:02ID:cfWzq7dS
>>841崖の上?
Wikiには1-1と同じ場所ってあるだけど、8はスタートが1-1でカスガイ使って登った場所からじゃない?
0843名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/14(日) 00:34:04ID:iVp7Ynrq
すまんステージ9と勘違いしてた
お詫びに今からゲームやって思い出すからカンベンしな
少し待ってな
0844名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/14(日) 00:39:39ID:cfWzq7dS
>>841ありがとう。
0845名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/14(日) 00:40:15ID:iVp7Ynrq
>>842
ああ思い出した
スタート地点の真後ろだよ
ステージ1で登った場所に戻るってスンポーだな
あとは自分で探しな(`・ω・´)b
0846名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/14(日) 00:44:04ID:cfWzq7dS
サンクスワンゼさん!
やってみるよ
0847名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/15(月) 03:17:30ID:7I84rM3K
これエンディングひとつ?
0848名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/15(月) 19:56:27ID:zGyZF3+R
2パターンある
0849名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/16(火) 12:15:23ID:FbZs4rYQ
結局キク姫殺さないバージョンないのね
力丸は殺しの螺旋に入り込んだってことでいいのかな
まあ、殺しが稼業の力丸にはハッピーエンドはありえないと思うけど
キク姫はころさなくてよかったんじゃないかと
0850名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/16(火) 12:54:38ID:Npmbpslx
力丸「御免」
0851名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/16(火) 16:24:26ID:pBr+NzOb
菊姫殺したのはよくやったと思うよ
いくらゲームだからといえ主要キャラがが死ななすぎるのは
やっぱ忍びのシビアな世界を表現できないと思ったからと思う
0852名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/16(火) 17:42:19ID:8GJLI0mc
>>850

クソワロタwww
姫殺されてごめんで済まされたら殿もたまらんなww
0853名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/16(火) 18:11:39ID:TLoVxKk2
続編であったらイヤな展開

橘「私は最初から冥王さまの部下だ」
0854名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/16(火) 19:07:53ID:ylJBEqmi
バッドエンディングじゃないのね
だとしたらすでに続編ありきで4製作したんだろうね
0855名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/16(火) 19:48:51ID:FbZs4rYQ
姫ごろしについて、力丸忠義ないなあと思ったんだが
本来忍者に武士のような忠義はないみたいだね
服部半蔵は例外中の例外で、金でいくらでも寝返る裏世界の傭兵が本来の忍者みたいね
しらべたよ
0856名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/16(火) 20:23:41ID:3qUD9gRZ
>>855
へええ、そうなんだ
非情の世界なんだなあ
0857名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/17(水) 02:18:40ID:3PvxiT0d
>>855
力丸「俺、殺したくて殺したんじゃねーよ、鬼陰がとっさに姫を前にうんたらかんたら・・・・」
0858名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/17(水) 10:46:39ID:NKRHvYkU
チャンバラの「いなし」のタイミングが良くつかめない
ピキーンと同時にAボタン+振りなのか、
それともピキーンの一瞬後になのか・・・
確実に出来る人はどうやればいいのか教えて欲しい
0859名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/17(水) 12:20:56ID:3PvxiT0d
>>858
俺は縦持ちのときにしかやらない
他はガードがぶれるから
ピキーンと同時に、Aを強く押す感じかな?
A押した勢いで勝手に振れるのが望ましいよ
「不意をつく」になったときはボタン入力までかなり時間があるので、
押すボタンを間違えないように
0860名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/18(木) 11:26:46ID:3zhHtuag
>>859
サンクス
Aボタンを強く押すはいいね、おかげで成功率上がったよ
あと、あれだなチャンバラは慣れたらリモコンガイドと光を消してやった方がいいなw
相手のプレモーションで攻撃の方向を判断するようになるから反応が早く出来る。
リモコンガイドとかあると、そっちに目がいって相手の攻撃が見れなくなる
0861名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/18(木) 13:50:41ID:qUixW7xD
鎧も動作覚えて>>750使えば楽勝だしな
0862名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/19(金) 08:08:21ID:mdK36fLt
天誅1がプレイできるらしいけど、どうやんの?
0863名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/19(金) 14:27:44ID:aXLkK583
バックドロップみたいな必殺がたまに出るんだけど発動条件がよくわからん
どの位置から殺ればいいんですかね?(ジャーマンのほうではないです)

>>862
mjd?
0864名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/19(金) 16:47:33ID:4DNuj5jE
まずプレステを用意します
0865名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/19(金) 17:18:20ID:UukhmuxU
そしてパンツをぬぎます
0866名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/19(金) 18:14:38ID:sAH0AUKW
もういいって
0867名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/21(日) 00:24:46ID:bboVQMPG
このゲーム評判悪いけどめちゃめちゃおもしれーじゃん
ただステージいっきに攻略すると物凄く疲れるね
緊張とストレスで
0868名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/21(日) 00:44:24ID:dVlnX6Sb
>>867
悪いのは評判じゃなくて総合病院の患者の頭だから

楽しんでくれ
慣れればチャンバラも楽しくなる人もいるから
0869名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/21(日) 07:17:18ID:l4sGiLWR
総合病院君こんな所にいたのか
0870名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/21(日) 11:30:07ID:X6Qhfr/N
とうとうこちらにも在日堂の工作の魔の手が
0871名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/21(日) 12:34:33ID:IGImiylj
さっぱりわからん
0872名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/23(火) 14:44:47ID:7sbJHwJ+
>>868-869

これが在日堂?
0873名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/24(水) 21:28:09ID:00oYrcpn
上げんなキチガイ
0874名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/25(木) 11:38:08ID:m7+KrTKk
なんか荒れてきたな
つか底が浅いから攻略の必要無いんだよな
あるというと発覚キャンセルスローとチャンバラくらいか?
面白いゲームなんだけど・・・
0875名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/26(金) 02:08:17ID:DZi1frCX
200時間以上プレイした俺でもPSPへの移植に関しては擁護できんわ
もっとユーザーを大切にしてほしいよな
0876名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/26(金) 20:51:09ID:OcivllcL
同意する
0877名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/26(金) 22:28:11ID:t2UjHVbm
ユーザーを大事にしてるからPSPしか持って無くても遊べるようにしてくれたんだろ
0878名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/27(土) 00:21:17ID:UONM+pl7
その論理だと全機種マルチにしないといけないから却下!
0879名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/27(土) 00:22:15ID:G7xwnDEp
本当にユーザー大事にするなら、2機種同時発売だろ?
0880名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/27(土) 13:25:47ID:W6Kd7eIL
本当にユーザー大事にするなら、初めから2機種発売って知らせて欲しかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています