天誅4 攻略スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 11:54:51ID:RobBEMsS詰まったら、本スレではなくここで聞きましょう。
なお質問の前はwikiを見ましょう。
天誅4wiki
http://tenchu4.matomewiki.com/index.php
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 23:10:41ID:9e17U4VLめちゃくちゃ嬉しいです
皆さんも是非チャレンジを
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 23:30:54ID:HpqQxx7wジャンプやダッシュ後の足音を心眼でキャンセルしているのか!?
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 23:31:32ID:RWesNOTE自分のオススメは「殺害報酬スコアアタック」。
隠し忍具と火遁手裏剣は持ち込み禁止(燃え必殺が量産できるから)。
参考記録 ステージ7表 90点
誰か記録更新してくれ。
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 00:11:12ID:TARj0rKEすげえー
これぞ「忍」だな
マネしてダッシュジャンプして近づいたら瞬殺されたよ(;・∀・)
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 00:18:24ID:TARj0rKE難易度は易しいでもおkですか?
サイドミッションでは使えるミッションもあるようですが
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 01:08:36ID:2H7oM+AO0663名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 01:21:09ID:TARj0rKE0664名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 02:56:08ID:Rb127YKRステージ4のエリア3だったかな?
たしかエリア5まで行けたような
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 09:23:41ID:IeuiPpf3これは・・・始まった瞬間から何が起こってるのか解からねぇw
連続で発覚される事で前の発覚はキャンセルされるって事か?
んで心眼着地だと鎧にも気づかれないと。
つーか鎧って近づく気配じゃなく足音に敏感だったのか。
特攻重視の別の遊び方があったとは。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 09:42:36ID:IeuiPpf3見れば見るほど凄いなこれ。
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 09:46:00ID:+KmZnmGIあれあると凄い便利そうなんだけど
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 10:26:10ID:Nzjbj9wQヌンチャクの方を振ればその場で振り返れるよ。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 11:04:33ID:+KmZnmGIあんがとw
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 11:05:40ID:+KmZnmGIでも、そうなればなるほど、もうちょい発売遅らせてバランス調整して欲しかった。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 11:17:42ID:nxqZVLM+心眼キャンセルと、ジャンプのタイミング。振り返り中は発覚しないとか。
一瞬の判断とか操作ミスで失敗するというのに
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 13:48:57ID:nAwlEx0V鬼疾風で必殺したら、見張ってる3人の敵のど真ん中に飛び出した
ヤベエと思ったらその瞬間、連続必殺が発動
あっという間に全滅できて爽快。ためしてみて。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 16:26:49ID:Rb127YKR砂利の上でも発覚されないところからすると、
俺がいつも鎧武者に発覚されるのは、着地の心眼キャンセルできてないんじゃなくて、
真後に行くからみたいだな、うp主はいつも左手後方から接近
鎧武者は右手側から振り向くようだ
すぐ近くでの接近も半疾風あら気づかれんようだ
参考になる
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 18:20:06ID:KSMSXJ24この台湾人?ハンパねぇ。
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 20:23:55ID:sLwK7a1iwiki見てもマップピースの7-5の櫓横の猫穴が分からないんだけど
どこ???
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 21:58:50ID:eq5Y090Dすげぇ・・・
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 22:35:35ID:2c4LJOaY0678名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 22:56:55ID:iSYu/Fm6もう解決したと思うが…。
櫓(やぐら)の隣の家は床下に潜れる。
というか、2-2と同じマップ。
トンネル内に交差点あり。
話題の動画は、流石としか言いようがない…。
とてもじゃぁないが、真似できん。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/22(土) 00:29:10ID:ZPy2yG8a噛めば噛むほど味の出るゲームか・・・
わかりやすい欠点も多いだけに評価されにくいな
でもこの路線を突っ走って最高のゲームを作り、アンチも納得させる出来にしてほしい
バイオ4みたいなね
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/22(土) 01:58:38ID:sdXtEB5j裏2は簡単だったんですが、裏3がさすがにきつかったです
最初の頃は裏3は忍具持ち込まないと普通にクリアすらできなかったので、
腕があがってるのを実感しました
ちなみに裏4のエリア2、狙撃兵が3人並んでるところで詰まってます
なんかいい解決法ないもんですかね
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/22(土) 18:12:35ID:i0ENsyxpなんか振り向きが終わってから必殺って出る気がするんだけど
あと鎧が振り向いたあと戻る過程でもこっちが鎧の顔正面にたつと
ばれるんだね
振り向きが終わるときはどこに立とうが見付からないかと思った
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/22(土) 22:44:21ID:63FUVME1>>652をまねてみたけどやって出来ない事はないな。
でもやり方よく見つけたなほんと、すごすぎ。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/22(土) 23:59:56ID:xxr7AUVC何がステルスゲームじゃ!やってるこっちがストレスたまるわ!だれうま!
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 00:08:08ID:1j1WImHm0685名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 00:50:26ID:rGebPeyYそのストレスを越えた先に、またストレスがあるw
侍道みたいに、もっと遊び要素があれば良かったのにな
忍具無限とかキャラ変更とか
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 01:22:32ID:+OZQHMIw0687名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 02:18:20ID:1mQ3v4qc鎧武者ばっかうぜえええええ!!!!
ちょ、町娘燃やしてくる!
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 10:17:28ID:QPaA8SLR常に失敗せず出すのがいかに難しいか分かるなw
でも、コンスタントに出来るようになって必殺しまくると
気持ち良さに思わず笑いがこみ上げてくる
これつまんなくねーだろ、凄い面白いゲームだよw
チャンバラ以外はw
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 11:37:55ID:jVdL1CT8難しすぎて開始即断念しそうだわ
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 13:10:45ID:QPaA8SLR不殺は見栄えがしないからなぁ・・・
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 17:53:09ID:ieOV1lt3町娘燃やしちゃらめぇ・・・やらぁ・・・やはぁあぅっ!あ、あぁぅっぅぁ!!!ふぁぁぁっ!ふぁぁぁぁ、あひくぅぅっぅっ! ...
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 17:56:26ID:zVE95d6B0693名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 18:12:41ID:5SGgnFIr上手くなってくると雑魚は先制の攻撃で即効終わらせれるし
鎧も二ターンの攻撃で終わらせられる
今はチャンバラ無双で鎧殺しまくって死体置き場に大量の鎧の死体集めて葬式したり
井戸に捨てたりして遊んでる
チャンバラこそが今回の醍醐味
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 19:00:40ID:DbHwjvQ5警戒している敵を簡単に燃やすのが凄いな
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 19:56:01ID:l+N6PoYD上手すぎて参考にもならん
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 20:19:03ID:jVdL1CT8ちょっと裏3とか不殺やってみろ
俺sugeeeeee!ってなるぞ
かなり魅せるプレイになるぞ
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 02:22:18ID:yfbwlAvIあと馬車の馬を切ると死なないけど血が出る
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 07:28:24ID:RFkoX6Jj0699名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 11:11:53ID:Oh8CAKO7廊下で町娘に遭遇しても暗鬼+疾風ですり抜けられるとは知らなかった
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 22:39:07ID:y+x/Hoz38面ムズいんじゃゴルァ(*゚ Д゚)
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 22:39:13ID:jSLBXGaTこれは惚れるわ・・・。これはすごいw
自分もああなりたいって俄然天誅4やる気出てきたよ
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 00:10:02ID:OcvU+NiK0703名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 01:00:46ID:myfTw89qつーか、それ以前にタイミングが分からんよ
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 01:05:01ID:xX6XF6px0705名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 08:16:16ID:qrv5D0Qb単に十分に近づいた状態でA連打、でいいんだと思う
難しいけどね
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 09:13:30ID:/tEybgEyスローキャンセルを覚えることを勧める
あのスローは、スローに入ったときの動作がスローになる(意味わかりにくくてスマン)
だから凝視に入る瞬間に別の動作をしておいて、その後ダッシュすると
周りはスローなのにこっちは普通にダッシュできる
俺はダッシュ→凝視入る瞬間に半疾風→ダッシュ(さらにダッシュジャンプ)で使ってる
これなら失敗しても半疾風のリモコン振りで凝視回避動作が出るからな
ちなみにこのテクで曲がり角に張りついてる忍者をスルーできるので不殺には必須
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 09:29:15ID:BgseG/ec0708名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 09:44:06ID:43hh209W奥深すぎるぜこのゲーム
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 19:42:33ID:E6uMxoE6火の海の屋敷内のステージ
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 19:45:56ID:E6uMxoE60711名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 20:21:33ID:E6uMxoE6が、なんかバッドエンディングぽい(´・ω・`)
菊姫殺しちゃった。難易度「易しい」だから?
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 20:25:32ID:iGiapl0f女中ウザすぎ。忍具持ち込みなし未発覚できた人、是非攻略法を教えてほしい・・・。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 21:20:01ID:/tEybgEy表7?裏7?
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 21:48:32ID:iGiapl0fスマン、よく確認したらナンバー1つ間違ってた。裏7までは皆伝いけたんだが、裏8がダメだ。
エリア数も多いし、女中+鎧のペアが多すぎる。
じっくり隠れつつ進めばいいのかも知れないが、それだと時間が足りない気がする。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 23:17:06ID:/tEybgEyちょうどよかった、俺は裏7はエリア1で詰まっててw
裏8なら持ち込みなし不殺できたから、殺害報酬・殺害人数ともに幻にできるし不殺で皆伝狙ってみるのはどう?
エリア2は、最初の忍布が落ちてる小部屋であえて女中に気づかせて鎧武者を呼びよせて、来るのと反対のルートから回避
あとはダッシュで駆け抜けて終わり、女中は発覚人数に入らないので、気にしない
エリア4で煙玉と猫をゲットしておいて、エリア5は猫でカギを拾ってくる&鎧武者4人をゴールから遠ざけてその隙にゴール
エリア6で、カギを3つ拾っておくと1つあまるので、最終エリアで鎧武者の大群にエリア4の煙玉使って、カギあけてクリア
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 23:21:41ID:/tEybgEy0718名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/26(水) 07:11:45ID:hDhwPMN1おお、エリアごとの攻略本当にありがとう。
今まで全忍殺でポイント稼いできたから、真逆の立ち回りをしないといけないのか。
・・・頑張ってみる。
0719715
2008/11/26(水) 08:41:39ID:Ee1f7G6w頑張って〜
エリア5が間違ってた、鍵は4本だったよスマン
1本目→敵もいないし、普通に取る(牢を開けるのに使う)
2本目→牢の奥、鍵をとり、鍵があった辺りで敢えて女中に発覚させる(建物の扉あけるのに使う)
3本目→牢越しに鎧武者が向かってこようとしてるので、その隙に出て鎧武者の足元にあった鍵をとる(余る)
4本目→ゴール前の手前の部屋で鬼哭玉を拾いつつ女中に発覚させ、鎧武者を呼ぶ(ゴール開けるのに使う)
急いで廊下に出て、鎧武者が手前の部屋に行ってる間に鍵を拾ってクリア
女中に敢えて気づかせるのが一番安全と思われ
0720715
2008/11/26(水) 08:45:50ID:Ee1f7G6wエリア5は鍵開けるときに忍者が疑心になるので、開けたら急いでゴールを
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/26(水) 19:51:18ID:Ee1f7G6w今までに
・忍具持込不可、不殺
・忍具使用禁止(必殺可、全員殺す必要なし、クリアのみを狙う)
を色んなステージやってきたが、ふとチャンバラの腕が落ちてないか気になって
・必殺禁止、忍者刀以外の忍具使用禁止(1本持ち込む)、世界禁止
を始めてみた
ステージ1のときは気づかなかったけど、ステージ2で全員チャンバラで殺してたら『修羅』になった
越後屋は背後から忍者刀で殺したし、もうちょっと条件探ってみてまた報告します
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/26(水) 21:55:20ID:veH/d1Ot0723721
2008/11/26(水) 22:44:18ID:Ee1f7G6w権平は後ろから忍者刀で突き殺したらこのようになったなり
修羅 60点
その他 1.1×1人
得点 61点
ttp://imepita.jp/20081126/816100
たしか不殺のときは権平を突き殺しても『幻 60点』だけだった気がするんだが
0724721
2008/11/26(水) 22:57:56ID:Ee1f7G6w殺害人数が減っただけで、
修羅 60点
その他 2.1点×1人(今回は切り殺した、突き殺すより点が高い?)
得点 62点
要するに、殺したうち、必殺なしでチャンバラ勝利だけなら修羅になるってことだろうか?
だとすると幻に比べて修羅はハードルが低すぎるな・・・
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/26(水) 23:42:14ID:WFO9+bdf0726名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/26(水) 23:52:17ID:Ee1f7G6w権平以外の雑魚を1人だけチャンバラで殺してみたら修羅がとれた
ちなみに毎度毎度権平を突き殺してたので「必殺したらどうなるのか」も試してみたが、普通に修羅
修羅の条件は「雑魚をチャンバラ以外では殺さない」で確定っぽ
これでやっとステージ3に進めるでごわす
ちなみに難易度は普通でごわす
今はまだ鎧武者がいないし、90%先手をとれるので楽勝でごわす
今んとこ最高コンボは45でごわす
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 00:53:03ID:rjwfSCrL菊姫を守れとかもうね、クリアした瞬間射精した!
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 00:56:13ID:rjwfSCrL0729名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 01:03:42ID:wGz6G34U菊姫を守れ、のストレスはこのゲームを150時間以上プレイした中で一番だった
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 01:07:40ID:rjwfSCrLだよな。あと、かみしも殺したらダメなやつも難易度高杉w
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 01:13:04ID:rjwfSCrL切り伏せた敵が忍猫になっていくんだがなんだこりゃw
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 01:29:37ID:Imnii488どんだけ天誅は迷走してんだよw
ほんとまじで頼むわアクワイアさんよ。
まぁ天誅というタイトルだけは終焉まで付き合ってやるぜ…。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 01:36:45ID:ecy0FkOX0734名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 11:21:15ID:uLB6UI/C先制は先制のリモコン表示が動いてから振ればOK
攻撃の前の光は、出る時と出ない時、タイミングが攻撃とほぼ同時とかがあるので
それよりも相手のポーズで判断した方がいい
ただ、下に構えた時は、攻撃が斜めと垂直の2種類あるので分かりづらいので
ジャストディフェンスが取り辛い
上段に振りかぶる→上からの縦切り
剣を袈裟に構える→上からの斜め袈裟
剣を横に引く→横なぎ払い胴
剣を下→下からの垂直切り上げ
剣を下→斜め切り上げ
ジャストディフェンス(ピキーンという音とともに青く光り刀が刃こぼれしない)
の時はAボタン+軽く振りで、こちらに攻撃ターンが回る時がある。
更に刀の耐久度が残り1の時は、その後にA+B同時押しで必殺が発動する。
地獄を世界無しでクリアしたいので他にもコツあったらヨロ
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 11:40:34ID:uLB6UI/Cリモコンの精度が酷いのか振り方が悪いのかキチンと振ってるつもりでも
リモコン反応しなかったりするし・・・
一応Aボタンを上にして振ってるんだけど・・・
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 11:47:06ID:x0Uo3sIT矢印が表示されたときのリモコンの位置が始点になってるからそこから振りかぶる動作いれると誤動作する
振るのではなく、印の方向に繋げて動かす。カドゥケウスやってるなら星かくみたいな。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 11:47:58ID:wGz6G34U隙をつく、は刀の耐久値が2でも出た
それとコマンドはランダム、ZのときやBのとき、Aのときもある
攻撃に関しては、力まずに構える、テイクバックしない、振り終わった位置から振る、あせるな
くらいしかない
昨日コンボ最大50までいったぜ
地獄でクリアってのは、ひたすらチャンバラ挑み行くの?
それとも発覚したときだけチャンバラに応じるの?
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 15:08:40ID:uLB6UI/Cどうもw
今日の夜に早速やってみますw
地獄でチャンバラクリアは、サイドとメインの両方でやりたいっすね
メインの方ではチャンバラ可能なとこではひたすらチャンバラとかもやってみたいかも
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 17:52:02ID:TzuYqp+Wもう足軽や隠密相手だと、隠れて倒すべきところをわざわざ真正面から突破したくなるw
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 21:32:29ID:RFFRkfmOどうしても頭をガンガンガンと打ってしまうので…
まあ、あれはあれで面白いですけどご教授あればよろしくお願い致します
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 22:43:55ID:wGz6G34Uとりあえず普通でチャンバラクリア目指してみては?
俺は今、難易度普通で>>721に書いた
・必殺禁止、忍者刀以外の忍具使用禁止(1本持ち込む)、世界禁止
やってるけど、今までの縛りプレイで鬼門として立ちはだかった6−3が今回はクリアできて嬉しいです
箱を背負った奴にコンボ10以上でAとどめさしたら、燃えたときに箱が爆発して木材が倒れました
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 00:11:39ID:d39LNzeFようやく十六夜獲って裏やってる
早く百貨店とりたいぜ(´・ω・`)
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 01:36:22ID:8CiPfYhFん?評価には何も影響しないよ
バレなかったカンニングみたいなもん
それでよしとするかはその人次第ってこと
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 01:48:04ID:O7POfUKh矢印の方向に振ったら振った位置で固定、矢印を確認した後
丁寧にその方向にふるって感じでやれば焦ってやらなくても1ターンで
雑魚戦は終わらせられる
ちなみにリモコン振るときは腕ごとずらすようにやるのがいい
あと鎧武者との勝負は先制で半分ちょっと削って次のターンで止めをさすって
やったほうがいい
削りすぎるとありえないラッシュ打ち込んでくるから1ターン目は
時間が残っても本気にさせないHPで止めといたほうが良い
にしてもこのゲームは鎧に対抗できるようになるとぐんと面白さアップするな
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 11:29:23ID:1a8p9zyQホントそんな感じ
デモプレイって大切なんだね
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 19:40:57ID:HopmsSyU0747名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 20:57:52ID:8CiPfYhF0748名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 21:56:06ID:HopmsSyU0749名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 22:32:50ID:NhdatMBG41 厳重警護の商人暗殺
43 鎧地獄
50 最後の天誅
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 02:59:44ID:XVK+PYx9ひたすらチャンバラしてるみた結果、鎧武者(通常時)の連続攻撃パターンについて
768と2間8間74896が凄く多い
前者は、7のあとで6が来たら、ほぼ確実にこれ。、しかもこれだけで攻撃が終わること多し
後者は、2のあとで8がきて間があいたらほぼ確実にこれでくる
この2パターンの防ぎ方を体に染み込ませるだけで随分ちがうと思う
768は手首を外側に捻った状態から、内側に倒していく
28・・・は内側倒しから、7で外側捻りして徐々に内側に倒す、そして起こす
案外防ぎやすい動きなので、書くとわかりにくいけど、やってみるとわかると思う
これ以外で連続攻撃がくるのは、6間2間737373(たまにこのあと8)くらいしかやってこないっぽい
あとは単発なので、結構防げる
明日あたり再度、それと鎧武者(本気時)も検証してみるかな
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 10:07:39ID:n87HuMoM「後ろから迫る時は、鎧の左側を鎧の若干前に着地するように飛び、心キャンで音消し」
というのは判った気がするが、時々左側に振り返る時がある。
その時は体ごと振り返るのではなくて、首だけ回して辺りを見回すような感じなんだが、振り返り方に条件でもあるのかな?
鎧の左右からの仕掛け方は全然ワカラン。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 12:47:05ID:YT01NdLt0753750
2008/11/29(土) 13:25:13ID:XVK+PYx9〜通常時について〜
『連続攻撃については、3パターン、あとは単発攻撃しかしてこない』
・768 は前触れ無く放ってくるが、7のあとで間をおかず6が来れば絶対に8がくるので割とガードしやすい
・874896 と
・737373(たまにこのあと8) は『絶対に2の後にしか使ってこない』
そして、相手がどれだけ単発の攻撃を放ったあとでも、『2のあとには絶対に7か8しかこない』
結論として、『2がきた後は7ガードなら絶対にガードはできる』ということ(8がくれば耐久値は削られるが)
そこできた攻撃が7か8かであとは決まった順番にガードすればいい
なぜ2の後を7ガードに限定したかというと、2ガード8ガードには手首内倒しと手首外倒しの2通りがあり、
内倒しだと7が防げないため。(要は、外倒しなら8ガードでもいい)
〜本気時について〜
攻撃が早くなるだけと思わせておいて、2のあとで
・973186 という初弾9の恐ろしいパターンが加わり、反応できなければ確実に死ねる
(9は外倒し8ガードでも7ガードでもガード不可)
結論、絶対に本気にさせるな
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 14:35:11ID:CkJw3vBH裏も5を超えると既に見応えある感じ…。
たまにはNG集とかもあげて欲しいかも。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 17:50:05ID:XLClgOCQ0756名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 17:57:17ID:PeCR9+hI>結論、絶対に本気にさせるな
ですよねーw
あれは人間じゃ倒せない気がするw
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 17:59:42ID:ZLW4PMmH■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています