天誅4 攻略スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 11:54:51ID:RobBEMsS詰まったら、本スレではなくここで聞きましょう。
なお質問の前はwikiを見ましょう。
天誅4wiki
http://tenchu4.matomewiki.com/index.php
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 20:11:32ID:TUym6QpR33:机が二つある部屋の隅から天井裏に上がれる。机と机の間は疾風で移動しる
35:開始後すぐに目前の壷に入って奥から来る敵を必殺。戻ってスタート地点で角に張り付いて待機、左から敵が来るので必殺。
するとそいつが手裏剣を落とすので、拾ってその場から左側の敵に投げる。燃えて死ぬ。
すぐに右側の椅子の下に潜り込んで待つ。鎧武者が歩いて来るのでそのまま必殺でクリア
39:+ボタン連打でがんばる
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 20:53:04ID:ASr86AP4鬼疾風の確実な発生条件誰か教えてくれ
サイド50の茂みの向こうの鎧武者、何十回かやって発生したの1回だけだ
ランダム発生ってわけじゃ無さそうだし
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 21:04:28ID:OizLjrny事後承諾だけど攻略方法の一部をwikiに書きました。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 21:32:40ID:JQdPmTla連続で疾風やるだけって説明、あれ嘘なんじゃないか?
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 21:58:08ID:ASr86AP4サイド11の最初の侍なんか、一回目の疾風で発動したし
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 22:36:16ID:Wz4m2jwvそのまま必殺もいけるし、何かに使えないかな
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 22:37:31ID:qzXU8wMgでも必殺が終わった直後に自分が死なね?
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 23:57:08ID:Oeg3g7xRニュース速報板では謎の人々が発売1日目の販売数とPS2の累計販売数を比較してすさまじい買い控えを煽ってるわけだが、
それが報復みたいだね
日本ゲーム業界も堕ちたものだ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1224943727/l50
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 01:06:03ID:6sup+WmV俺は鬼疾風出したいときに出せなかったこと無いんだが・・・
単にテンポが悪いとかじゃないのかね
もしくは、これは想像だが疾風が出せる一連の草むらの端から端まで連続でやらないと発生しないってのはないかな
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 01:14:19ID:RNBChWw4>>42にも書いたが、一回目の疾風で発動したりもするぞ
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 01:25:25ID:/vXT+8ww独自に考えてやったら簡単に終わった。とりあえず書いとく。
開始まず右端まで行く。右の侍が柱を過ぎたあたりで下に降りて侍の背後につく
侍が暗闇に入ったら必殺。
そのまま暗闇を通って姫のところまで行って待機
あとは自分は動かずに近寄ってくる敵を必殺。終了。
この方法だと敵に全く気付かれずにいけるのでいいと思う。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 02:09:33ID:zrpISN/d結局残りの10%のマップピースは見つからなかった・・・
なぜだろうか、見落としは無いはずだが・・・
隠しステージなんてもんはまさかないよな
もう限界だからしばらくサイドミッションに移るけど、誰か右下の部分二つ見つけた人がいたら、
どこで見つけたか教えてくれると助かる
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 02:30:42ID:zrpISN/d後一個になった
酷い見落としだぜ・・・
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 02:58:25ID:3DoJy44cぶら下がり以外で進む方法あるんでしょうか?
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 03:01:14ID:zrpISN/dそれを使って左側を進む。(右の奥にはマップピースがある、それは振り子でとる)
その先のことだったら、炎をダッシュジャンプで飛び越えればいい
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 03:07:09ID:3DoJy44cありがとうございます。あそこに箱があるとは。。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 03:17:46ID:Ihp0/ENGパトロール隊に入ったんだからもう創価学会は関係ありません」が合い言葉のw
創価学会員が通り魔から子供を守るパトロールだといって集団でうろついてるんですが
創価学会員がいつカマを持った通り魔に変身しないかとかえって怖いんですけどwww
なんでも通行人をつかまえての誹謗中傷行為や人権侵害行為も
生活安全課の創価警官の●お願い●でやってあげてるんだとか言ってますけどwwwww
熊本隆談www
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 06:46:13ID:zrpISN/dあんなとこに隠してんじゃねえぞ・・・
不自然に居る愚痴のとこ塞いであって気配もあるのに、
入れないから変だと思ってたのに気づかないなんて
マップピースこれから集める人はちゃんとステージごとに何個取ったか、カウントしてたほうがいい・・・
多分各ステージ2個ずつだ
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 10:13:12ID:Ne/ATl1tどうやって進めばいいの?
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 12:27:31ID:xiNP38eI持っていけば確かに忍具は無限になるが、
・持っていける忍具は選べない
・エリアが変わるごとにランダムで3つ所持
・死んで再挑戦する時にも忍具は変わる
・最初から持ってるのを捨てて落ちてる忍具拾っても無限になる
・忍者刀は錠前壊すとなくなる
・火炎手裏剣と疾風薬と足袋は出ない?
とりあえず試したのはこのくらい
煙玉があれば無双状態になれる
まあ悪くないがなんとも微妙な感じだった
>>56
もう解決してると思うが煙玉使うところじゃないっけそれ
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 12:55:11ID:zFeCCKQB錠前で刀壊れるんじゃ意味ねー。3つから増えないし、ランダムって微妙にも程がある
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 13:19:04ID:hY0rMV8w0060名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 14:44:26ID:buBrymgD鬼哭玉が出た時の嬉しさと楽しさがハンパない
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 15:50:15ID:o1KoXncT剣術修業にと片手間20をやりまくってるんだが
あと少しの所でどうしても3人越せん
何十回もやってると集中し過ぎてくらくらしてきたw
受けは結構上達していなしもそこそこ狙って出せる様になったが
攻めのコツがいまいちよくわからん
無駄振りを抑えて、コンボを徹底して狙ってくべきなんだろか?
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 16:14:27ID:5lu3VsZIコツとしてはポインタをテレビに向けた状態で水平に構える。
水平ってのがポイントで、右に傾いている状態で右斜めに切ると横切りが出る。
その状態で矢印の方向に振るっていうか、水平に移動させるといいよ。
この方法で、力丸は11回、あやめは24回コンボできた。
コンボはねらったほうがいいね。雑魚なら3,4回で殺せる。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 16:35:06ID:AR48uUNx右側行っても何もないし,
左側に行けば上に上れるのか?
でもあそこ2人いるからいまだに突破できない・・・
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 16:43:34ID:5F7F+BBeステージ2のとこ?
おれも今そこでつまってる・・・
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 17:09:11ID:vkoiV1Mh左側行ったら二人いるけど手前の奴が中の方に行く前に倒せば見つからない
倒したそばに箱あるから、それをちょっと押したら上登れる
あとはお好きなように
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 17:33:26ID:/vXT+8ww1人だけチャンバラでやっつけても免許皆伝もらえない
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 17:43:08ID:cQLSE1K40068名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 17:45:26ID:a3VLww8+4の話はこちらをメインに使っていかないか?
彩女の裏06のエリア4、鎧武者を殺せば任務完了よね?
火薬箱に向かって小石投げて爆破したら任務完了になった
たぶん、ちょうど壁の裏に火薬箱背負った敵が居て、壁越しに引火して鎧武者巻き込んだんだと思う
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 18:37:10ID:lggdJjDG倉庫の奥の奴は釣竿で引っ掛けて外まで誘きだして、外に出てる間に倉庫に入り込んで梁の上で待機、
戻ってきた所を必殺でウマー
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 19:11:02ID:NKhpAwsc必死に連打してた……
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 20:51:59ID:BJetDj/6面白くないな・・・
勝手に三つ選ばれてしまうから、五色米とかも持っていけないし、
中途半端だ。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 21:10:10ID:50gp5NZ4忍具百貨店の入手条件は何?
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 21:59:03ID:BJetDj/6表裏クリア、サイドミッション全クリアかな?
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 22:20:43ID:fP0FuKPR0075名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 22:20:49ID:50gp5NZ40076名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 22:22:53ID:GpqJ39fK0077名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 22:23:12ID:sdHVrtfr敵のモーションが遅くなる
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 22:38:26ID:o1KoXncTアドバイス参考にしたらそこそこコンボ出来る様になってきた
確かに水平意識がポイントだね
3人目の裃のヤシの不規則&斜め切り多用がキツいが、
受けは慣れ次第で何とかなるし
スタンド使いにはなりたくないから頑張るぜ
ありがd
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 23:41:26ID:AR48uUNxなんか行けたっぽい
真ん中の兜の奴倒せばよいらしい
あれ今まで雑魚敵だと思ってた
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 00:17:33ID:KIOe3LEB0081名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 00:17:46ID:/H+6xLQc0082名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 00:19:12ID:VHhLkayK0083名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 01:07:11ID:21Qqj/qL0084名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 02:14:29ID:fICOnJVAこれだけで十分面白かったわ。
24,34,40がMNで48がENを残してるが、いまいちわからねぇ。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 02:25:02ID:Tek6K41w0086名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 02:29:59ID:LLyFMbgbリトライもしやすいし
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 02:32:27ID:TM4i+2dYそうそう
通常ステージで敵に見つかって
「あっ、しまった」とポーズ→リトライを選んだら
ステージの最初に戻って凹んだ
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 02:51:45ID:fICOnJVA0089名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 03:01:36ID:ts0+eJ/G俺もあそこは最初途方にくれたな。
以下俺のやり方↓
隙を見て開始地点から左の壁の裏に回って必殺できれば後は何とかなる。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 03:05:53ID:fICOnJVA自力で行けなかったとこは敵で敵の視線遮るってのと
警戒中の敵でも刀で切れるってのが思いつかなかったな。
他にも普通じゃない方法で解いてそうだ。
50も最後の敵の倒し方間違ってると思う。
部屋入って左奥から梁に乗るんじゃないよねあれ、どこが正解かは知らないが。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 03:10:15ID:Z7AWXxO3ずーっと手前の奴を釣竿で引っ掛けてやってた
手前が煙で奥を引っ掛けるのかあ
ありがと
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 03:15:27ID:fICOnJVAそういや全部GNにしたのに何にもないんだな。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 04:33:55ID:21Qqj/qLなんかコツとかあるの?
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 04:44:07ID:eUNkbkCL+ボタンを使うんだ
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 04:56:07ID:li6fMdov0096名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 05:01:51ID:21Qqj/qL0097名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 05:05:50ID:2I13pVi7煙玉もっててなにかありそうな畳の上でおっさんが周りを見渡しているところまでいけたんだけど
こっからどこにいけばいいんでしょうか。何回やり直してもわからん・・。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 05:28:01ID:DuANVz/W0099名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 07:01:19ID:k8FUSEaF初期位置でまず2体目を倒して、すぐに正面の通路の陰に死体隠す
その場で待機してると1体目と3体目が同時に来るので同時必殺して終わり
これで安定していけるはず
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 08:39:12ID:CniMoIYi斜め斬り受けはリモコン縦に持ったまま
手首を受けたい方向に、斬る感じでひねると受けやす気がする
あとは反射神経しかないかと
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 10:09:39ID:GU4f8Jklすぐ気付かれてしまうんだが…。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 11:03:21ID:/bEEViTz0103名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 11:17:35ID:4LsanSaC鎧武者の近くで歩くと警戒するから、茂みとか梁の上で待ち伏せて必殺が簡単
無警戒な野武士と同じ感覚で強引に必殺しに行くのはやめた方がいい
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 11:54:08ID:QGLYMg7Qでっかい壷の中に隠れて必殺か、梁の上からか。
立ち止まってる鎧武者はまず無理かな。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 12:18:40ID:GU4f8Jklなるほど!
強引に行こうとしたのは無駄だったのか…。
煙玉ぶつけてダッシュで必殺決めれたけど、煙玉もったいねーし、やっぱり慎重に行きます…。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 12:41:23ID:gMFtnaU2しゃがんで移動する場所を塞ぐように棒の入った木箱があるんだけど、動かせないの?
心眼で見ると黄色く表示されるけど、押してもビクともしない。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 12:45:41ID:F6RMTQUR0108名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 13:24:25ID:oVzBdfnG地上に一人、残ってる。
二時間考えてる。
どうしたら良いのか???
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 13:29:14ID:0SGmxu7U0110名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 13:32:06ID:oVzBdfnG釣り竿で、遠くからズラス。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 13:32:59ID:yU3VDx3t0112名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 13:38:26ID:gMFtnaU2ありがとうございました
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 13:38:46ID:oVzBdfnGステージ8、解決してないから。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 14:09:15ID:Tek6K41w0115名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 14:10:05ID:CSj/B9nw0116名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 14:19:25ID:oVzBdfnG屋内は、かみしも侍と悪徳商人の視線が集中していて、そのままでは近づけない。
入り口を入り、左手前の部屋から梁に上れる。
これ、wikiのとおり。
http://tenchu4.matomewiki.com/index.php?07%E3%80%80%E5%BB%83%E6%9D%91%E3%81%AE%E6%82%AA%E5%BE%B3%E5%95%86%E4%BA%BA%E3%82%92%E9%80%80%E6%B2%BB%E3%81%9B%E3%82%88
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 14:25:50ID:oVzBdfnGでも +ボタン が確実。通称「ザ・ワールド」
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 14:35:38ID:LLyFMbgb0119名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 15:19:12ID:AKrkv4I70120名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 15:30:47ID:Ppuuiz7aそれと伊那市ってのは受けた瞬間にA?
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 15:32:38ID:LLyFMbgbttp://www.acquire.co.jp/tenchu4/
スタッフコメント第10回
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 15:55:25ID:j9YLIDqHステージ1の手裏剣必殺チュートリアルのところで早速つまったんだけど。
一応持ち込み忍具なしでやってる。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 16:08:10ID:oVzBdfnG0124名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 16:41:48ID:1z1Ogjh3釣竿も爆弾も反応しないよ?
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 17:18:28ID:tCF3V2rF0126名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 18:26:58ID:oVzBdfnG「棒の入った木箱」って、違う場所かも。どこだろ?
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 18:51:26ID:Z8nTiSL8あれ押せなかったっけ
0128106
2008/10/27(月) 18:51:51ID:gMFtnaU2場所は、井戸から上がって右方向。近くに猫しか通れない場所があって、木箱の横に水瓶がある。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 18:56:22ID:7XzsN7Wcサイドは全部終わらせたが、メインはまだ最初のステージだからいまいち分からん。
風車が刺さってたとこがあったが、「取る」とかも出ないし・・・。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 18:58:43ID:gMFtnaU2櫓 ゴール 建物 木箱←これなんだけど、
3方向から押しても反応しない。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 18:59:45ID:F6RMTQUR裏ステージ8でも、壁の裏に火薬箱背負った敵がいるタイミングで、
たくさん積んである火薬箱にクナイ投げれば壁越しに鎧武者殺せるわ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 19:05:25ID:gRDXX42G表は紙みたいな薄っぺらいやつ
裏は小石を少し大きくしたようなかけらっぽいの
表は大体落ちてて、たまに猫使って取ったりするだけだけど、
裏だと、敵が持ってたり(力丸の関所ステージ)、釣竿ないと取れなかったりするようなとこにあったりする。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 19:15:14ID:aRiC/ZJd風車が刺さってるところは刀刺せるっていう目印なだけだぞw
刀刺して踏み台にして登るようなところに風車あるから
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 19:25:31ID:7XzsN7Wcこれですっきりしたよ。心置きなくピースを探せる。
両氏ともレス有難う。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 20:07:07ID:mDGo+sHk最初の鎧武者がうろついている所を遠回りして近寄ろうとしても雷の光で見つかってしまうし…
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 20:15:19ID:CniMoIYi風車のところにしか刺せないのはショックだったなぁ
所で今回の敵って、警戒すると
プレイヤーのいた付近を探した後、持ち場に戻ってから警戒とくよね?
他の敵の視界に入らない所に連れてって殺すの無理なのかな
>>122
殺さないと刀も取れそうにないし
忍具なしだと無理そうな気がする・・・
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 20:29:37ID:MFATAzb3ただし刀が無くなるようだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています