トップページgoveract
1001コメント305KB

天誅4 攻略スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 11:54:51ID:RobBEMsS
ここは天誅4の攻略スレです。
詰まったら、本スレではなくここで聞きましょう。
なお質問の前はwikiを見ましょう。

天誅4wiki
http://tenchu4.matomewiki.com/index.php
0353名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/02(日) 19:04:45ID:OyHUFyT1
>>349
やり方確認してきた。
手順は以下の通り

・エリア開始地点にあるカスガイを拾う
・女中に注意しつつ隙を見てミニ屏風に隠れて室内へ
・しばらく待つ(鎧が二人とも部屋から出て行くまで)
・死角が生まれたら振り向かれない間合いで部屋中央の畳に潜む
 (この時発覚しかけることがあるが気にせずA連打で潜む)
・鎧を二人必殺
・隣の部屋で行ったりきたりしてる鎧×2の視界に入らないよう
 畳から出ても発覚しかけるが、
 あせらず暗がりの部屋orミニ屏風の裏に隠れてやり過ごす
・鎧がいない暗がりの部屋から煙玉回収
 (この時ロウソクを消さないと小窓から発見されるので注意)
・ミニ屏風の間から煙玉で連続必殺(覗いてもできるが発見はされる)

健闘を祈る。
0354名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/02(日) 19:12:05ID:mJAwH0ph
>>352チャンバラはリモコン表示あてにしたらダメだよ。
赤線と構えで判断する。ザ・ワールド使ってるときもね。
0355名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/02(日) 19:30:20ID:pQ/aLyIO
>>354
>>341
>普通なら次の攻撃モーション→赤線とリモコン表示→攻撃辺り判定の順なわけだが
>ポーズ解いたその瞬間に剣戟の赤線だけ出てリモコンが出ないでばっさりやられてる。

リモコン表示に頼らんのは本スレでも再三見てやしたがね、
先の攻撃受けてる瞬間にかけてあったポーズを解いた途端ですぜ?
赤線と当たり判定と構えが全部同時に来た感じで
ポーズの代わりに構える暇もありゃしませんぜ・・・?
3度やられたと申しましたがね、内二回は最初の一回に何が起こったかを
検証するためにポーズ連打で鎧の一挙手一投足ガン見してたんですぜ。
ポーズ連打しすぎで必要な時に流してしまわないよう、そろそろ来そうな時は
特に注意してたんですぜ。以来、鎧に3度目のターンは絶対与えないようにしてますがね、
してはいるんですがね、ありゃあ・・・ありゃあ一体何なんでしょうかねぇ。
0356名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/02(日) 19:52:10ID:BrndIEi9
>>353
いけたー!
ありがとう
畳に入れるかどうかがカギだねこりゃ
0357名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/02(日) 20:02:41ID:Nn7RkIQk
マップピースって各ステージに
必ず一枚落ちてるんですか?
だとしたら、6ステージクリアして25lの俺は負け組?
0358名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/02(日) 20:08:17ID:maqworRO
>>357
攻略まとめWikiを見れ
http://tenchu4.matomewiki.com/index.php?%E9%9A%A0%E3%81%97%E8%A6%81%E7%B4%A0#iae36044
0359名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/02(日) 21:32:54ID:PtiiQIKs
aaaaaああああああああああああ!!!!
サイド47いい加減にしろやぁぁぁぁぁぁ!!!!!!

斜めの角度微妙すぎるんだよおぉぉぉぉぉぉ!!!!
コンボみたいなのもできないしよぉぉぉ!!!!!!
あああああああああああああああああああああああああ!!!

リモコンの電池切れた・・・orz
0360名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/02(日) 22:53:01ID:xH1MuFPp
裏3ステージの最終で忍具無しって終わった感が漂うな
0361名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/03(月) 00:00:13ID:PrOX+E/R
やっとステージ1、忍者刀でボス除いて全員チャンバラ必殺でクリアできた。
先制取れれば何とかなるねこれ。三人とかだときついけど…
あと、15〜20コンボぐらいだと鎧も1ターンで倒せるね。
うまくやれば、他のステージもクリアできるかも。
0362名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/03(月) 00:42:15ID:W9jtqd/U
鬼陰の炎ってどうやって出すんですか?
0363名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/03(月) 01:41:30ID:uTHhkXJS
バグ発見
ステージ6で足元に隠れてる忍者に必殺すると,体が木にめりこんで動けなくなった
だがそのようなバグが発生した場合を想定してあったのか,ステージの最初の部分に戻った
0364名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/03(月) 02:13:16ID:Whzj6Dno
>>363
そこ以外でも、足元に潜んでる忍者にジャンプ必殺しかけると、高確率でハマるよ。
基本的には疾風とかしてれば抜けれるんだけど、どうしても抜けれなくなると
画面が一瞬変になってエリア開始位置に戻る、バグっていうか、ハマりの救済仕様だろうね
力丸の汗をぬぐう様子や彩女の「あぶねーあぶねー」が妙にマッチするw
0365名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/03(月) 02:45:59ID:SoDKYFgn
そんな仕様初めてみた
0366名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/03(月) 03:22:21ID:MiEc0xl1
>>363
同じ事起きたわ
違うステージで壁ギリギリに彩女立ってて、その隙間に忍猫出したら、彩女が上に乗ってきて動けなくなったし
ハマり結構あるよ
0367名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/03(月) 04:59:08ID:jRTz4RJi
裏天マップピース集めやっと終わった!
必殺の後の声イカス!ひろし!
0368名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/03(月) 07:33:11ID:uTHhkXJS
>>364
いや,あれは完全にプログラム上にないミスにより発生したものだろう
ミスが生じた場合とりあえず開始位置に戻るようにデータを設定してあったのだと思う
0369名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/03(月) 08:14:48ID:GaBWW1Z6
>>366
自分も起きた猫はまり。向かって右側に壁があるときに出して、猫と力丸が重なって動かなくなった。
力丸に尻尾が生えた。
0370名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/03(月) 08:48:01ID:QOxtLtb4
忍猫で忍猫くわえてるときに敵に見つかって、
忍猫消滅、くわえられてた忍猫がバグって取れなくなった
ぐらいしかないな
0371名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/03(月) 10:49:29ID:1QJFTt6E
振り子運動がうまくできなくて筋肉痛だ…
タイミングなのか振りの早さなのか全くわからん
枝から枝へ華麗に飛び回りたいんだよ俺は
ジャンプやチャンバラは許せてもこれだけは許せん
0372名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/03(月) 10:55:21ID:7oLeoDq4
Aボタン連打しながらリモコン振りまくりでおk
0373名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/03(月) 11:08:34ID:UhckSu0p
>>371
振り子は確かにひどいなw 掴まりも逆向きになったりするし
でも筋肉痛になるほど振る必要はないよ
振り子の振り幅はリモコン振りの強さではなく時間で判定だから
表示されてるリモコンと同じ速度で軽く降り続ければOK
ちなみにジャンプは戻り始めのタイミングでAな
0374名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/03(月) 11:33:10ID:T36pcaDf
振り子は縦でも横でも適当に振り続けて、タイミングというかAボタンの表示が出たら押すだけ
0375名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/03(月) 11:44:20ID:huuZ5Hub
振り操作は手首のスナップで振るだけでオッケー。
振り子は>>372の方法が簡単。
あと、枝から飛び移った次の枝で連続して飛ぶのは出来ないぽい?
次の枝に飛び移ったらまた振りなおしになるよね。
なので枝から枝へ「飛び回る」のは無理と思われ。
0376名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/03(月) 11:57:55ID:dbUkecQs
これジャンプがクソじゃねー?木のベンチとかにジャンプで乗ろうとすると、
下にもぐって、それだけで20分費やしたんだけど。
あとここぞって時に梁につかまれないし。寺の奥にいる鎧んとこで、
何回も見つかって、何回も煙玉で逃げ→刀で瞬殺の繰り返しで、
むかつくからやめたwwwwwwwwwwwwwwwww

あと力丸の声さー、24のジャックなんとかでしょ?合ってるのかねぇ・・・。
0377名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/03(月) 12:02:32ID:gN2ueD9y
だからジャンプはCボタンに設定しろと
0378名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/03(月) 12:08:49ID:YNpdn/vV
>>376梁の位置をしっかり認識してないだけだろ
0379名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/03(月) 12:20:27ID:Whzj6Dno
梁にぶら下がる向きが逆になる→ちょっと下がってぶら下がればおk

振り子ジャンプ→振りながら、力丸が2回目に前に出たあとにA
0380名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/03(月) 12:21:12ID:7oLeoDq4
Cボタンにしても今回のジャンプは使い勝手悪すぎだけどな
ひざの高さ程度の段差上るのに何回もピョンコピョンコしなきゃならん時あるし
ダッシュしたいのにちょっとした出っ張りにいちいち引っかかったりするし
壁に張り付きたいのに「ぶら下がる」しか出なかったり
全体的にストレスたまる部分多いわ
0381名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/03(月) 13:14:14ID:Whzj6Dno
>>380
>壁に張り付きたいのに「ぶら下がる」しか出なかったり

壁向け
あとここ攻略スレな
0382名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/03(月) 14:24:17ID:+ERpUiVx
難易度の適用ってチャンバラのみ?
0383名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/03(月) 14:59:30ID:PiS8Gz9Z
鬼哭玉、くっつけたり出来たのか…
てか、発売前の記事とかでもはっきり公開してんじゃん…
0384名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/03(月) 15:16:51ID:7oLeoDq4
ところで鬼疾風だけど
あれあらかじめ発生する場所が決まってるっぽいな
大仏の前に並んだ箱ん所、近くに敵居ないのにエフェクトだけ出たよ
発動ポイントだと疾風一回目でも発動するんじゃね

萎える仕様だが
0385名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/03(月) 15:19:09ID:Whzj6Dno
攻略本ほしいな
0386名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/03(月) 19:01:26ID:uN/h9xKw
敵倒した後も疾風してると、特定のポイントでドクッ・・・ってなるね
もしその仕様なら、場所によって出る鬼疾風必殺が決まってるのか・・・
0387名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/03(月) 20:52:43ID:8Olet7dx
∞武器、壊れないのはうれしいが、燃えると嫌だね。 
気を付けないとアッアンってすぐ彩女が燃えちゃうよ
0388名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/04(火) 00:41:28ID:50A1uMi2
>>387
火災炎上中の城内で敵が固まってるところで見つかって
チャンバラになろうものならもうね・・・
0389名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/04(火) 01:49:22ID:YV1skKXF
落ち着いて水を飲むか、慌てて疾風をするんだ
0390名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/04(火) 02:02:14ID:50A1uMi2
慌てて疾風の方ならやりましたよ、ええやりましたとも。
火災炎上中の城内でね!
0391名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/04(火) 03:20:03ID:Z1FAiKe/
Aボタンでトドメをささないで斬り捨てれば敵ほとんど燃えないよ
0392名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/04(火) 04:59:12ID:47UnBxxb
鬼火出し方やっとわかった

AとB一緒に押すんだね
0393名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/04(火) 06:14:19ID:Z1FAiKe/
まったく知らなかった
便利だなこれ

これと刀の突きはwikiに載せたほうがいいな
0394名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/04(火) 06:57:25ID:BpP8B2k0
>>393
突きってどうやるの?
0395名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/04(火) 08:40:32ID:wZioFTr7
突く
0396名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/04(火) 10:10:03ID:NzAxr4an
>>284
3体目の前の小さい穴へ半疾風かませばスルーで来たはず。
これで煙球無しでいけるかも。
0397名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/04(火) 11:13:47ID:PTniACLB
EDは表マップピースをコンプしているかどうかで変化、でOK?

いきなり100%でいってもやっぱり通常の方が流れるんだろうな
0398名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/04(火) 15:29:26ID:4ikaisRi
裏7面の最終エリア、梁に上がるまでいったがその後どうすりゃいいんだ
忍者二人が抜けられない
0399名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/04(火) 17:22:27ID:Kao2EVnj
表ステージを全部クリアーしています。

マップの拾い忘れを回収したいのですが、
マップを拾ったら、その始めたステージも全クリアーしないと
回収したことにならないのかな?

それともマップが落ちている所だけでも平気ですか??
0400名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/04(火) 17:31:13ID:4ikaisRi
ステージクリアしないと回収したことにならんよ
とった後にそのエリアで死んでコンティニューしたらまた取らないとダメよ
0401名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/04(火) 17:35:11ID:Kao2EVnj
>>400
ありがとうございます。
泣きながら頑張りますw
0402名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/04(火) 17:41:15ID:jegTHp/O
>>380
うん、登りたい所にすんなり行けない。
動きがおたおたしちゃって全然忍者らしくないんだよなぁ。

悪くないんだけどストレスたまる所がそこかしこにある感じ
0403名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/04(火) 18:19:53ID:QwJ/933x
低い場所は歩くだけで上れたと思うんだが全ての場所ではないんだろうか。
0404名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/04(火) 23:00:48ID:57ybYj34
正直天誅参の方が楽しかった。

つまんない
0405名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/04(火) 23:02:14ID:lsXAHUSD
壁際の敵に必殺しようとして近づいて壁張り付きになる時とか
ちょっとした段差?に引っかかって動きがおかしくなって見つかる時とか
すげーいらつくな

悪いゲームではないんだけどちょいちょいストレスがたまる時があるねw
0406名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/04(火) 23:22:58ID:EN+CueG5
WIKIの鬼疾風必殺を更新したので
間違っていたら
修正お願いします
0407名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/05(水) 00:05:18ID:IxLEZiVv
>>406
鬼疾風Eてやつか?
文章が無駄に長いな
あと、たぶんDと同じののことじゃないか?
0408名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/05(水) 01:42:23ID:J9Zs66gY
虎ノ巻はあるの?
あるなら買うけど
0409名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/05(水) 01:47:17ID:Y89rf/XK
っていうか北北東とか北北西で構えるとほぼ全部ガード出来るんだな。
十六夜とかでの限定戦術だが。
0410名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/05(水) 02:23:11ID:IxLEZiVv
水ってかける、飲むだけじゃなくてこぼすこともできるんだな
効果は不明だが
0411名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/05(水) 05:26:06ID:k5L+dB3c
サイド25のにゃんにゃん大作戦の攻略キボンヌ(>_<)
0412名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/05(水) 06:48:27ID:k5L+dB3c
>>411誰も教えてくれないから、自分で攻略しますた。
これで1〜30迄全て免許皆伝!

わ、いいけど・・・30以降が出現しません"(ノ><)ノ


出す条件知ってる方教えて下さい!
0413名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/05(水) 07:10:13ID:Elizi4zj
クリアしてないのがあるんだろ
0414名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/05(水) 10:15:46ID:76v27/l0
攻略wikiでマップピース取得に忍具が必要なもの
ステージ内で拾えるのか
持ち込み必要なのか
分かるようにしてもらえると助かる
例えば裏6-1はあらかじめ釣り竿を持っていかないと取れない
せっかくエリアを進めでもマップピースを目の前にしたところでハマル
0415名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/05(水) 10:27:28ID:IxLEZiVv
言いだしっぺがw
0416名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/05(水) 12:10:39ID:tOwwLoPd
困った・・・何処のマップピースが足りないのか分からないょー(泣
0417名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/05(水) 13:30:55ID:05P/Bn2V
>>410
水飲むのってどうやんの?
振り上げたり傾けても、ぶっかけちゃうかこぼすしかしないんだが
0418名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/05(水) 13:52:24ID:koPsvJaK
飲むと何か意味があるんだっけ?
0419名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/05(水) 14:14:57ID:tOwwLoPd
>>418
キャラが燃えてる時、水飲むと消火できるらしいよ
後、一瞬動きが速くなる
04204162008/11/05(水) 15:06:19ID:tOwwLoPd
自力解決できますた。
やっと表マップコンプできたぁ♪
0421名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/05(水) 15:14:53ID:tDnUVLQH
誰か>>398を教えてくれないか
どうしても抜けられない
0422名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/05(水) 15:42:06ID:koPsvJaK
>>419
d
火が移ったらテンパって疾風で消化しちゃうな〜
動きが速くなるのは知らなかった
0423名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/05(水) 16:08:21ID:Uom9PFKz
1-2の建物ってどこの事なんだ?
火焔手裏剣のとこなのか?
さっぱりわからんorz
0424名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/05(水) 18:05:35ID:4YNn0gTU
>>421
疑心状態にして隠れてると勝手に落ちる
0425名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/05(水) 18:09:01ID:4YNn0gTU
>>423
スタート地点から正面の突き当たりをカスガイで上る
0426名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/05(水) 18:53:23ID:yG8/KyMX
>>421
俺も結果的に疑心した忍者が梁から落ちてなんとかなった。
手裏剣使うと安全かも。忍具に頼りたくなければ
隙見て近づいて梁にぶら下がって必殺とかじゃね?
やってないけど。
0427名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/05(水) 18:59:22ID:tOwwLoPd
裏マップピース集め
隠し場所一覧

5−1 橋のエリア・・・ってあるんだけど、荷馬車で渡る“吊り橋”のことだったんだな。

0428名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/05(水) 20:00:05ID:RzJmltfs
裏マップピース6-1の話なんだが、これWikiの要持込のとこに○付いてなかったから丸腰できたはいいが
釣竿落ちてないようなんだが・・・。
0429名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/05(水) 20:04:15ID:b7HI6PJi
>>428
だめじゃないか持ってこなきゃ
0430名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/05(水) 20:09:42ID:tOwwLoPd
>>428 
6-1 釣り竿でマップ取るとき、台に乗らないと取れなかった気がする。
   (地面からは無理?)
0431名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/05(水) 20:17:52ID:IxLEZiVv
>>417
どういう判定になってるのかは知らんが、俺の場合はリモコンを横に傾けるとこぼす
で、上に傾けると飲む

毒の水を飲んで死ぬのは笑えるんだが、
毒の水を敵にかけても意味がないのは寂しい
0432名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/05(水) 22:08:01ID:9ZYaZeGT
チャンバラで敵の攻撃をガードした時、画面が白くなる事があるんだけど、他にもなったことある人っている?
これもバグなのかな
0433名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/05(水) 22:08:29ID:Uom9PFKz
>>425
トンクス
やっと先にすすめるTT
0434名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/05(水) 23:02:45ID:N/SKF9da
>>432
時々なります
すぐ直るからいいけど
0435名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/05(水) 23:15:08ID:IxLEZiVv
>>432
すぐバグバグ言うのはよくないよ
0436名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 00:37:41ID:7gohAOHN
すぐバクバク食うのはよくないよ
0437名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 00:54:36ID:bwVoYgtk
すぐバグバグ問うのはよくないよ
0438名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 01:11:34ID:yh/uklK1
意味のわからない流れでスレ消費するなよ
0439名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 01:32:34ID:vGFrQDds
仕様だろしようがない
0440名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 03:41:33ID:7UYvU/XX
やっと壊れない刀取れた
燃えるのがかっこいいていうか危ないけど
錠前壊したら消えるのはどうかと思ったけど
0441名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 03:58:10ID:+7rZ/gvT
音が鳴って気配メーターに赤い波紋が出るのって、きしむ床と縁側の砂利道のみ?
この2つしか確認してないんだが
0442名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 04:12:25ID:9m1Z6riD
トラップ的なやつはそれくらいかな?
猫も一応トラップなのかな?

鬼述べでわざと音を出して誘き寄せることもできる
0443名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 05:00:42ID:c6FOSVBt
マップピース集めたいんだが
カスガイがない
手軽に持ち帰れるステージ教えてください
0444名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 05:57:31ID:9m1Z6riD
評価を気にしないのであれば一旦裏を全面クリアして百貨店取ってからの方が楽だったよ

必要な忍具が無い場合エリアの初めからやり直すかわざとゲームオーバーして必要な忍具を所持させたり
煙玉と鬼哭玉あればほぼ無敵だよ
0445名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 09:03:59ID:aNxUL2/o
じゃあ裏の4ステージに行こうぜ。
畳の下から鎧武者のパンチラ見れるし。
0446名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 10:19:32ID:LOsaUotR
鬼面使うと強くなるのかな?
使うメリットはありますか?


04474462008/11/06(木) 12:08:57ID:LOsaUotR
解決しました。

『鬼の面』 すげぇw
A+Bボタンで、壁越し・ふすま越しの敵も炎で燃やせるのな。
チャンバラの攻撃力も上がってる気がする。
忍必要がなくなるなw
0448名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 12:09:14ID:+7rZ/gvT
>>442
猫は謎だわ
トラップなのか、誘き寄せに使うのか、癒しなのか
0449名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 13:52:29ID:yh/uklK1
>>443
俺も俺も
疾風丸に次いで入手しにくいアイテムな気がする
0450名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 13:56:47ID:7gohAOHN
>>445
汚いっっ!
0451名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 14:28:48ID:bZ8/9KyB
カスガイは4面の屏風の裏のやつと9面の最初のエリアに落ちてるのを拾うのがいいと思うな
手軽ではないかもしれんが
0452名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 16:48:23ID:sZs6rxnz
リンシのおっぱいはダメだろありゃ
ロケットすぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています