天誅4 攻略スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 11:54:51ID:RobBEMsS詰まったら、本スレではなくここで聞きましょう。
なお質問の前はwikiを見ましょう。
天誅4wiki
http://tenchu4.matomewiki.com/index.php
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 00:16:38ID:33aZSSzV斬り込みは矢印の方向に水平に動かす、防御もその形から手首でポインタを左右にまげる感じ
剣道歴16年でもフォームまるで役に立たず
防御は完璧だ。
斜め受けのコツは傾けすぎないことだと思われる。気持ち縦に近い感じ
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 00:20:23ID:32uMI2zX防御もマリオカートWiiをリモコンでやるような感じでしょうか。
ありがとうございました。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 00:22:14ID:33aZSSzVあわててリモコンを定位置に戻すと戻したモーションを読み取りやがる
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 00:24:18ID:VhC12sW7裏マップピースもまとめたいところだが、今日は2時から電気が止まるので遅れてしまいそうだ
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 00:29:42ID:ZOGKRx4Eあれはあぶり出しで文字が浮かび上がってくるんだぞ。知らなかったのか?
とりあえずライターでモニターをあぶってみろよ。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 00:36:14ID:EvFpSfJ3基本的な持ち方なんか無いんだから説明書に書けないよ
このスレで書かれてるのは「こう持つと(自分は)やりやすい」ってことなんだから
どう持っても、しっかり入力すれば反応するよ
しかし例えば矢印が→、↓の順番で出るとき悪い振り方だと
→、↓、と入力したつもりが←、→、←、↑、↓の入力になる
最初の←と↑は、振る前のテイクバックが反応
2回目の←は、振った後、ニュートラルポジションにリモコンを戻そうとして反応
テイクバックしない、ニュートラル位置に戻そうとしない、矢印の方向にだけ振るよう意識するといいよ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 01:58:58ID:PgibZVWiなんかプレイする上で知ってなきゃいけない情報を伝えなさ過ぎな感じがする
思い通りにステージを進められるとたまらんわー
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 02:50:30ID:7fZr8hMi裏マップ集めたらまた変わるのかな?
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 03:05:12ID:VhC12sW70166名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 03:34:20ID:VhC12sW7それにしても何回やってもチャンバラさせるための配置にしか思えない裏10面だ
少なくとも携帯無しでは。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 05:14:34ID:V93pHla5乙!裏の地図埋め期待しとります
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 07:15:48ID:DggW7kPgWikiにはミッション3以降ある、って書いてあるけど煙玉しか落ちてない・・・。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 07:25:44ID:VhC12sW70170名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 09:39:41ID:+bJ19wgQツボのすぐそばで闇に紛れて待ち構えてる忍が倒せない
投げ道具があれば一発なんだが
何度か接近試みても必殺表示されんしどうしたものか
近づき方が悪いから必殺表示されんのかしら…
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 09:50:41ID:VhC12sW70172名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 10:26:36ID:+bJ19wgQ多分それは違う所
でもなんで必殺出来ないかは理由が分かったよ
ゴールを鎧武者とその黒子忍者が固めてるんだけど
一旦遠目から鎧武者の注意を引いてこっちにおびき寄せておいて別ルートから
潜んでる忍者に近づいて行くんだけど鎧武者との距離が近いから
鎧武者の気を引いた時点で忍者も一緒に警戒態勢に入ってた事がわかったw
とりあえず忍者無視してゴール出来るか試してみる
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 10:59:42ID:+bJ19wgQ何やってんだオレ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 11:41:17ID:V1vYpNfP慌てて強く振るので暴発して疾風になってしまったことが何度かあった
せめてジャンプはボタン押しにして欲しい…
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 11:53:45ID:jFu5WVG80176名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 12:10:27ID:Ryw8tV1cどうやってクリアするんだああああ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 15:11:24ID:V1vYpNfP!?
設定で変えられるのに気づきませんでした…
帰ったら試してみます
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 16:34:03ID:UdThDa6D五色米が忍具に追加されましたって出たのに
無いんだけど…バグかな?
誰か同じような人います?
さっき本編クリアしたら忍足袋は普通に追加されてた。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 18:42:38ID:VhC12sW7wikiに残りの分載せておいた
多分間違ってないけど、もし間違ってたり、分かりづらかったりしたら、修正してくれ
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 18:55:07ID:1aOAL/Ztお疲れ様。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 19:00:09ID:qoFJ2j6G有難う、助かります
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 19:04:12ID:zKN8PsyWwikiのやり方だと鎧武者とかみしもが巡回している場所の突破が難しい。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 19:08:25ID:C2u1gdI7それぞれ必殺が違ったんだけど、変わる条件って距離でいいのかな?
鎧武者は前向いてるから、こいつだけ方向かもしれないけど・・・
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 20:03:25ID:DggW7kPgそなたは大役を果たしたのだ・・・。
というか、これって鎹とか集めようと思ったら一回一回ミッションクリアしなきゃダメなのか?
ピース取得のために爆弾やらぬこやら回収するのかなり面倒なんだが。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 21:45:13ID:EvFpSfJ3鬼疾風にも複数あるんだな
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 22:14:31ID:0M2xG4MM忍具百貨店持ってく方が早いかも
必要な忍具が欲しいときは出るまで自殺してリトライすればいい
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 22:17:27ID:xBDVdyWQ鬼疾風の発動条件がいまだにわからん
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 22:22:27ID:WjuWewBO0189名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 22:54:35ID:BBVwMeUZ0190名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 23:20:33ID:0M2xG4MMWiiコン表示消すってのかなり有効だね
画面見ながらだとあの表示を自分のと誤認しやすい
なかなかうまくいかない人は試す価値あり
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 23:28:59ID:NdiXtATJステージ1の最後の箱どうやってとるの?
鎧武者がじゃまなんだが、、、
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 00:06:00ID:XwLY++iFやってみたら箱は釣れた
一回手繰り寄せるたびに疑心になるから激しく面倒くさいけど
他には思いつかん
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 00:15:10ID:e9XVZLqnチャンバラを相手の剣の軌跡に合わせてたわw
暗鬼中は敵に見つからないと書いてたけど普通に発見されたんだが・・・
あと、手裏剣必殺は決められたところでしかできないのかな?
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 00:34:34ID:P3/YzP1n0195名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 00:35:41ID:XwLY++iF疑心中の敵は壁際とかの影が効かない(通常時でも近すぎると駄目)。
敵と自分の間に遮蔽物があれば有効だが
敵は移動するのであまり当てにならない。
茂みに隠れてる場合は接触したり疾風しない限り見つからない。
手裏剣必殺は高所or崖の側・水際・かがり火の側・隠密中の忍者のみ有効。
あと一般人。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 00:38:59ID:XH/+dA6rコツとしては,守るときは赤い線を見るのではなく表示されたwiiリモコンを見ること
wiiリモコンを表示された向きに忠実に構えているだけで防御できる
攻撃するときはあせらず青い線に忠実に振ったほうが効果的にダメージを与えられる
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 00:41:52ID:e9XVZLqn納得しました
詳しい説明ありがとう
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 00:46:25ID:XH/+dA6rwiiリモコンを見ていれば計算する必要もなく表示されたままに立てればよいだけなので
頭が混乱しないですむ
それとザワールド戦法とか言うのはいまいちよくわからなかった
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 01:06:27ID:ZISZ7MKX一匹目の鎧武者はスタート位置から右見て壁に寄り(正面向いて)待機してれば
不思議と見つからずに必殺できた。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 01:06:30ID:saDge+j6つい今しがた総合スレでも同じこと書いたが、
そこはまず、箱の近くの鎧武者を必殺する必要がある
入って若干右側から壁に貼りつき、壁にくっついた状態で接近すれば必殺できる
で、火遁手裏剣を拾って、後は
1、箱を使って外壁に登り進入(外壁の上から火遁手裏剣で縁側を巡回してる鎧武者を殺しておくといい)
2、水場にまわって、火遁手裏剣で鎧武者を殺し、カメに毒
3、箱も、水場の鎧武者も無視して、そのまま進み梁の上へ
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 02:38:14ID:XwLY++iFアドバイスの通りあっさり入れたわw
ほんと鎧倒すとあの箱いらない子だよな
なんのためにあるんだろ?鎧に誘い込むための罠か?
俺は外壁向こうの鎧をジャンプ必殺するために使うけどw
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 02:47:01ID:saDge+j6箱2つ積んでみてもぶらさがる出ないし
余談だが、あそこ発覚すると「敵じゃ」「敵k「敵k「敵k「敵か」って面白すぎだろ
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 02:50:59ID:P3/YzP1n釣竿必須
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 09:55:43ID:CpPcnrFX一応、鎧武者の視覚外なので殺さずともそのまま箱を担げに行けたりする
裏天誅の5ステージの最後、なんだあれ?
持ち越しの飛び道具無いと攻略不可な気がするんだけど…
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 10:53:39ID:W/HjiTmg木材の入った箱は動かせないし、猫穴が見つからない
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 11:34:24ID:cps5n4Sg足元に隠れる場所から猫穴に通じている
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 12:54:41ID:saDge+j6なんかあるの?
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 13:04:06ID:cps5n4Sg猫穴じゃなくて彩女が通るんじゃない?力丸編では木箱を動かして次のエリアに行けたけど、
彩女の方は木箱を動かせないし。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 14:49:15ID:89Qk2GB3>>205
2つ目の家の縁側の下に猫穴があったと思う
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 16:12:55ID:dCJ0gxs4サイドミッション全クリア時に本編は中断してまして、
その中断データをクリア後、忍具を確認したらありませんでした。
一応、気をつけてください(´・ω・`)
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 17:16:12ID:cps5n4Sg二度と手に入らないっぽい?いくら必要ない忍具でも嫌なもんだね。
彩女の木箱もバグかな?
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 19:13:13ID:TsXHap+iwikiのやり方よりも確実かもしれない
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 19:47:43ID:C9ixCKfP「中断データは他のデータ(五色米未収得)も一緒に保存されてて、それロードしてクリアした後オートセーブ又は手動セーブしたもんだから
五色米取った後のデータに上書きされた。」
って事なんかね?
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 20:26:47ID:2rEZVQj2世界使えば一撃死は無いが刀が壊れて死ぬ
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 20:31:06ID:2rEZVQj2キツかった
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 20:57:46ID:Zv211LSV紐のついた樽が、有ったんですけど、あれ何ですか?
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 21:14:53ID:ZZIpAdZa0218名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 22:09:02ID:dCJ0gxs4っぽいです(´・ω・`)
確かになんか嫌ですよね…。
>>213
なるほど…すると忍具は本編のほうで上書きされたということですね。
サブミッションが五色米未取得(コンプ前)の状態に戻らないということは
セーブは別なのかな…。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 22:15:34ID:eoIjLbL6地図で見ると城の右下あたりなんだけど、分かる人いる?
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 22:26:38ID:C9ixCKfP手持ち忍具のデータと、ミッション進行度のデータは別。なんじゃないか?
あまり詳しくないんで自信持っては言えないが。
で、五色米取得はサブミッションコンプ時に認識される、と。
本当にこれがバグなら結構きついな・・・。
1日1ミッション、中断セーブをしない俺のようなプレイスタイルの人にはあまり関係ないが。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 22:30:38ID:P3/YzP1nwikiの番号でいうと、
10-2、2-2、1-2の順番で怪しいんでないかと思う
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 22:42:13ID:eoIjLbL6地図みたら城の右下というより、右上の四角の左下隅が無い状態
10−2とか取った記憶はあるけど、途中で死んだ可能性もあるし
もう一回探してみるよ。ありがとう。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 22:50:58ID:P3/YzP1nこの人と被ってる?
この人は1-2を取り忘れてたみたいだけど
0224222
2008/10/29(水) 23:21:44ID:eoIjLbL6何回も梁に上ったのに、まさか部屋を見忘れてたなんて。
アドバイスなかったら2とか行ってなかったかもしれない。
本当に助かりました。ありがとう。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 00:09:39ID:IDBotfEpきっとそういうことだと思います。
これで例えば古の必殺でも同じ現象が起こるようならばわかりませんが。
まあ五色米なので致命的なバグとは言えませんが、やはり少し哀しいですね。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 00:30:17ID:6cvoIbA/俺は火薬箱を部屋に投げ入れて逃げて、反対側からクナイで引火して鎧武者殺したけど
1匹爆死させれば、爆発音に向かっていったもう一匹も死体から引火して死んでくれるんで
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 10:22:21ID:9S4y8yLq回避方法としてはゲーム開始したらサイドミッション全クリするのが一番だな。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 11:27:10ID:6cvoIbA/0229名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 13:14:39ID:H6+gx6y9ありがとうございます。
一度手をつけたら他に目をくれずに最後までやり通せってことですね。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 15:55:10ID:cBEc1lwt彩女の鬼火は入手したから残ってるのは力丸の方だと思うんだけどなあ
五色米みたくこれにもバグあるんじゃなかろーな
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 16:42:24ID:rA17nDR5コントロールスティックを上に2回倒すと走れる
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 17:13:06ID:ub5HE63xwiki見ながら全部まわるくらいはしたんだよね?
それでも見つからないならバグなんじゃね
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 17:18:14ID:37VOSRrZ力丸が姫殺してアヤメが笑って終わるエンディングしか見れない
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 17:26:40ID:aMNinaF0取った場所で決まらないいうことはあるまいな
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 17:26:59ID:cBEc1lwtもう4回くらい見直したよ
という訳でこれからの人はバグ気をつけて
発生条件も回避方法もわからんけどw
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 21:44:00ID:RE6hCkHo俺も最後その辺りだったから1-1か2-1だと思う
1-1は最後のエリア、塀を越えた縁側の砂利道の端、倉に近い方
2-1は鬼哭玉を使わないルートのエリア3、
屋敷の囲炉裏部屋から梁に上がって行ける、襖で閉ざされた部屋、台所じゃない方
バグじゃないといいね
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 01:20:33ID:/mRYsz+Zどれくらいでクリアできる?
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 01:49:11ID:lb2tRlyJサイドのことか?
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 02:04:36ID:/mRYsz+Zストーリーモードでリモコン振ってみ
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 04:01:54ID:4fTMFkQY0242名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 04:19:22ID:r2S1iXDs画面のWiiコン表示を消すのも人によっては効果あり
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 05:38:48ID:uoDDl54t0244名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 05:57:22ID:ruOyw+Hd0245名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 07:03:05ID:IgdijhC/これらをCジャンプ、ザ・ワールドありにしたら化けた
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 08:56:13ID:+sfdslay今俺も同じとこでなってるぜ。
地図で言うと真ん中よりもちょっと右上辺りだよな?
試しにしかやった事無いが原因は中断にありそうな気がする。
ディザスターみたいなセーブ方法にしてりゃ良かったのに。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 10:26:21ID:uoDDl54t0248名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 10:59:36ID:2sFpIvUoザ・ワールドあり→なし、じゃなくて?
サイドミッションの鎧戦は雑魚郷士?でコンボ蓄めまくればガチでも何とかなるけどね
あそこで勝てるくらいになるとチャンバラ楽しくなるし
つかそこ以外で鎧に勝った事ないわ
メインの方で十六夜とか持ってけば勝てるのかもしれんが
そもそも刀常備する枠がない
ところでサイドミッション44がどうやっても越せんのだが
なんであそこの足軽&忍者だけあんな超反応なんだ…
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 11:30:51ID:6lee0Xifwiki見て、ステージを1からやり直したんだけど見つからん。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 11:49:09ID:ruOyw+Hd0251名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 11:50:50ID:YP5mKytMどちらかというとスタープラチナのほうか?
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 12:15:43ID:tCQCJaOY0253名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 12:35:09ID:ruOyw+Hd基本一撃即死だから鎧の類も無いしな
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 12:43:36ID:tCQCJaOYそうでしたか。。。
残念です
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 12:57:32ID:3gUkRDlv0256名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 13:00:11ID:tCQCJaOYいまいち脱ぎが足りないような
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています