天誅4 攻略スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 11:54:51ID:RobBEMsS詰まったら、本スレではなくここで聞きましょう。
なお質問の前はwikiを見ましょう。
天誅4wiki
http://tenchu4.matomewiki.com/index.php
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 11:59:53ID:wZNkR94K0003名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 12:44:19ID:V/TpaAzY0004名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 16:47:10ID:gsRUZf+pQ チャンバラ勝てねークソゲー
A 太刀筋表示されたらとりあえずポーズしろ
リモコン傾けてからポーズ解除で余裕
適当に追加たのむ
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 18:12:07ID:CY1CNOOm0006名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 18:16:53ID:UGeZo6Ai0007名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 18:20:57ID:wZNkR94Kいなしもうまく出せないし、リモコン振るゲーム初めてだから
どのくらい傾ければ、降ればいいのか分からなくて、袈裟斬りが受け止められないし
攻撃もたまに出せなかったりする・・・
あと、横斬り受け止める時ってどうしてる?
内側に傾けてる?俺は外側に傾けてるけど、どうやるのが一番楽なんだろう
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 18:24:33ID:a3cR53YCささっ、殿がお待ちだ
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 19:05:43ID:Ko3163LB4忍凱旋でも待つんだな
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 19:06:52ID:fLGTvGmTザワールドってそういう意味だったのか
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 19:13:49ID:WySpfa+t一撃で死ぬからチャンバラはもっと簡単でも良かったな
あと攻撃する時も青い所から切れば大ダメージらしいが
狙い道理に切れん、こういうのはモープラ対応にした時に
やれば良かったと思う
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 19:27:54ID:UGeZo6Aiマジでないのか
高い金出す気失せたから中古で買おう
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 19:38:54ID:hOgZq70S0014名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 20:56:24ID:y4yfVTlc斜めって、微妙に縦に近い角度にしないとダメなんだな…
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 21:24:56ID:o8TBdVN2ちょこちょこ更新してるけど解けないところは埋めようがないし、書いてくれれば後からプレイする人が楽になる。
それに既出の質問なら「Wikiを見ろ」でカタが付くし
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 21:44:30ID:/sZAnBQW0017名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 21:52:46ID:h1ojG20i0018名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 23:43:48ID:geE6mg5v0019名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 00:20:42ID:mcAn4Mcl0020名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 00:33:41ID:mcAn4Mcl三法竹で水飲んだら一時的にエアマックス装備した時みたいに足が速くなるみたいね
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 01:42:57ID:U1g7FFTb0022名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 04:20:25ID:5fo+Wgu20023名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 04:27:05ID:LhoGn3L3敵にかけても効果あるかな
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 06:31:46ID:SDaGvnYRラストステージの最後の最後まで猫連れて来て良かった。
マップの切れ端って集めた方がいいのかな。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 06:51:22ID:yYaiWCKi地図の右下の部分があと2枚、10%分見つからねえ・・・
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 08:34:41ID:g1fXYwUWどうやっても見つかってしまって師範までしかとれない
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 09:33:53ID:y02Q9t3m床燃えてるから進めないにゃんこでやっても燃えちゃった猫
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 10:16:25ID:EHFenwvsぶら下がりから振り子跳び
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 10:51:38ID:YX2ZalTK勝手に"必殺について"に、発動条件と詳細少し書かせてもらいました
まだ全然進んでない&うろ覚えだから、編集お願いします
いらないor場所が悪かったら削除、移動させます
小石、手裏剣、釣り竿必殺は、火の近く池の近くとか色々あるし
倒しかたが被ってるので、どう書けばいいのか分からず・・・とりあえず省いておきました
しかしこれ、必殺25種類どころじゃないよね・・・どのくらいあるんだろう
あと敵の台詞集も集めてみたかったりするけど、大変そう
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 11:52:34ID:cvfmaRbB0031名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 13:07:31ID:KYbwFX3a山賊の後ろに隠れながら鎧の人に近づいて連続必殺が楽だね
一人目は井戸の上で待機しといて、直線上に並んでから動くとうまくいく
これに気づくまで必死でチャンバラしてたよ
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 13:57:58ID:f8zbVFLF>>31の方法と同じように、鎧武者の方に歩いていく侍の後ろにくっついていって
連続必殺を狙うといいんじゃない?
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 14:01:19ID:cRA6fl/iまた、サイドステージは力丸しか選べないの?
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 18:34:18ID:JQdPmTla進み方がわからん・・。中庭に潜んでる忍は倒したけど
そこからどうすればいいのかさっぱり。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 18:40:21ID:xx3FgAr1廊下の梁にぶら下がって振り子運動
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 18:47:07ID:JQdPmTlaありがとう、突破できたよ
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 19:22:25ID:OizLjrnyクリアした人、どうやって攻略したか教えてくれ
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 20:11:32ID:TUym6QpR33:机が二つある部屋の隅から天井裏に上がれる。机と机の間は疾風で移動しる
35:開始後すぐに目前の壷に入って奥から来る敵を必殺。戻ってスタート地点で角に張り付いて待機、左から敵が来るので必殺。
するとそいつが手裏剣を落とすので、拾ってその場から左側の敵に投げる。燃えて死ぬ。
すぐに右側の椅子の下に潜り込んで待つ。鎧武者が歩いて来るのでそのまま必殺でクリア
39:+ボタン連打でがんばる
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 20:53:04ID:ASr86AP4鬼疾風の確実な発生条件誰か教えてくれ
サイド50の茂みの向こうの鎧武者、何十回かやって発生したの1回だけだ
ランダム発生ってわけじゃ無さそうだし
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 21:04:28ID:OizLjrny事後承諾だけど攻略方法の一部をwikiに書きました。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 21:32:40ID:JQdPmTla連続で疾風やるだけって説明、あれ嘘なんじゃないか?
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 21:58:08ID:ASr86AP4サイド11の最初の侍なんか、一回目の疾風で発動したし
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 22:36:16ID:Wz4m2jwvそのまま必殺もいけるし、何かに使えないかな
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 22:37:31ID:qzXU8wMgでも必殺が終わった直後に自分が死なね?
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 23:57:08ID:Oeg3g7xRニュース速報板では謎の人々が発売1日目の販売数とPS2の累計販売数を比較してすさまじい買い控えを煽ってるわけだが、
それが報復みたいだね
日本ゲーム業界も堕ちたものだ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1224943727/l50
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 01:06:03ID:6sup+WmV俺は鬼疾風出したいときに出せなかったこと無いんだが・・・
単にテンポが悪いとかじゃないのかね
もしくは、これは想像だが疾風が出せる一連の草むらの端から端まで連続でやらないと発生しないってのはないかな
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 01:14:19ID:RNBChWw4>>42にも書いたが、一回目の疾風で発動したりもするぞ
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 01:25:25ID:/vXT+8ww独自に考えてやったら簡単に終わった。とりあえず書いとく。
開始まず右端まで行く。右の侍が柱を過ぎたあたりで下に降りて侍の背後につく
侍が暗闇に入ったら必殺。
そのまま暗闇を通って姫のところまで行って待機
あとは自分は動かずに近寄ってくる敵を必殺。終了。
この方法だと敵に全く気付かれずにいけるのでいいと思う。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 02:09:33ID:zrpISN/d結局残りの10%のマップピースは見つからなかった・・・
なぜだろうか、見落としは無いはずだが・・・
隠しステージなんてもんはまさかないよな
もう限界だからしばらくサイドミッションに移るけど、誰か右下の部分二つ見つけた人がいたら、
どこで見つけたか教えてくれると助かる
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 02:30:42ID:zrpISN/d後一個になった
酷い見落としだぜ・・・
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 02:58:25ID:3DoJy44cぶら下がり以外で進む方法あるんでしょうか?
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 03:01:14ID:zrpISN/dそれを使って左側を進む。(右の奥にはマップピースがある、それは振り子でとる)
その先のことだったら、炎をダッシュジャンプで飛び越えればいい
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 03:07:09ID:3DoJy44cありがとうございます。あそこに箱があるとは。。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 03:17:46ID:Ihp0/ENGパトロール隊に入ったんだからもう創価学会は関係ありません」が合い言葉のw
創価学会員が通り魔から子供を守るパトロールだといって集団でうろついてるんですが
創価学会員がいつカマを持った通り魔に変身しないかとかえって怖いんですけどwww
なんでも通行人をつかまえての誹謗中傷行為や人権侵害行為も
生活安全課の創価警官の●お願い●でやってあげてるんだとか言ってますけどwwwww
熊本隆談www
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 06:46:13ID:zrpISN/dあんなとこに隠してんじゃねえぞ・・・
不自然に居る愚痴のとこ塞いであって気配もあるのに、
入れないから変だと思ってたのに気づかないなんて
マップピースこれから集める人はちゃんとステージごとに何個取ったか、カウントしてたほうがいい・・・
多分各ステージ2個ずつだ
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 10:13:12ID:Ne/ATl1tどうやって進めばいいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています