天誅4 攻略スレ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 11:54:51ID:RobBEMsS詰まったら、本スレではなくここで聞きましょう。
なお質問の前はwikiを見ましょう。
天誅4wiki
http://tenchu4.matomewiki.com/index.php
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 11:59:53ID:wZNkR94K0003名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 12:44:19ID:V/TpaAzY0004名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 16:47:10ID:gsRUZf+pQ チャンバラ勝てねークソゲー
A 太刀筋表示されたらとりあえずポーズしろ
リモコン傾けてからポーズ解除で余裕
適当に追加たのむ
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 18:12:07ID:CY1CNOOm0006名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 18:16:53ID:UGeZo6Ai0007名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 18:20:57ID:wZNkR94Kいなしもうまく出せないし、リモコン振るゲーム初めてだから
どのくらい傾ければ、降ればいいのか分からなくて、袈裟斬りが受け止められないし
攻撃もたまに出せなかったりする・・・
あと、横斬り受け止める時ってどうしてる?
内側に傾けてる?俺は外側に傾けてるけど、どうやるのが一番楽なんだろう
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 18:24:33ID:a3cR53YCささっ、殿がお待ちだ
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 19:05:43ID:Ko3163LB4忍凱旋でも待つんだな
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 19:06:52ID:fLGTvGmTザワールドってそういう意味だったのか
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 19:13:49ID:WySpfa+t一撃で死ぬからチャンバラはもっと簡単でも良かったな
あと攻撃する時も青い所から切れば大ダメージらしいが
狙い道理に切れん、こういうのはモープラ対応にした時に
やれば良かったと思う
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 19:27:54ID:UGeZo6Aiマジでないのか
高い金出す気失せたから中古で買おう
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 19:38:54ID:hOgZq70S0014名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 20:56:24ID:y4yfVTlc斜めって、微妙に縦に近い角度にしないとダメなんだな…
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 21:24:56ID:o8TBdVN2ちょこちょこ更新してるけど解けないところは埋めようがないし、書いてくれれば後からプレイする人が楽になる。
それに既出の質問なら「Wikiを見ろ」でカタが付くし
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 21:44:30ID:/sZAnBQW0017名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 21:52:46ID:h1ojG20i0018名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 23:43:48ID:geE6mg5v0019名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 00:20:42ID:mcAn4Mcl0020名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 00:33:41ID:mcAn4Mcl三法竹で水飲んだら一時的にエアマックス装備した時みたいに足が速くなるみたいね
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 01:42:57ID:U1g7FFTb0022名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 04:20:25ID:5fo+Wgu20023名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 04:27:05ID:LhoGn3L3敵にかけても効果あるかな
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 06:31:46ID:SDaGvnYRラストステージの最後の最後まで猫連れて来て良かった。
マップの切れ端って集めた方がいいのかな。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 06:51:22ID:yYaiWCKi地図の右下の部分があと2枚、10%分見つからねえ・・・
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 08:34:41ID:g1fXYwUWどうやっても見つかってしまって師範までしかとれない
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 09:33:53ID:y02Q9t3m床燃えてるから進めないにゃんこでやっても燃えちゃった猫
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 10:16:25ID:EHFenwvsぶら下がりから振り子跳び
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 10:51:38ID:YX2ZalTK勝手に"必殺について"に、発動条件と詳細少し書かせてもらいました
まだ全然進んでない&うろ覚えだから、編集お願いします
いらないor場所が悪かったら削除、移動させます
小石、手裏剣、釣り竿必殺は、火の近く池の近くとか色々あるし
倒しかたが被ってるので、どう書けばいいのか分からず・・・とりあえず省いておきました
しかしこれ、必殺25種類どころじゃないよね・・・どのくらいあるんだろう
あと敵の台詞集も集めてみたかったりするけど、大変そう
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 11:52:34ID:cvfmaRbB0031名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 13:07:31ID:KYbwFX3a山賊の後ろに隠れながら鎧の人に近づいて連続必殺が楽だね
一人目は井戸の上で待機しといて、直線上に並んでから動くとうまくいく
これに気づくまで必死でチャンバラしてたよ
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 13:57:58ID:f8zbVFLF>>31の方法と同じように、鎧武者の方に歩いていく侍の後ろにくっついていって
連続必殺を狙うといいんじゃない?
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 14:01:19ID:cRA6fl/iまた、サイドステージは力丸しか選べないの?
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 18:34:18ID:JQdPmTla進み方がわからん・・。中庭に潜んでる忍は倒したけど
そこからどうすればいいのかさっぱり。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 18:40:21ID:xx3FgAr1廊下の梁にぶら下がって振り子運動
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 18:47:07ID:JQdPmTlaありがとう、突破できたよ
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 19:22:25ID:OizLjrnyクリアした人、どうやって攻略したか教えてくれ
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 20:11:32ID:TUym6QpR33:机が二つある部屋の隅から天井裏に上がれる。机と机の間は疾風で移動しる
35:開始後すぐに目前の壷に入って奥から来る敵を必殺。戻ってスタート地点で角に張り付いて待機、左から敵が来るので必殺。
するとそいつが手裏剣を落とすので、拾ってその場から左側の敵に投げる。燃えて死ぬ。
すぐに右側の椅子の下に潜り込んで待つ。鎧武者が歩いて来るのでそのまま必殺でクリア
39:+ボタン連打でがんばる
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 20:53:04ID:ASr86AP4鬼疾風の確実な発生条件誰か教えてくれ
サイド50の茂みの向こうの鎧武者、何十回かやって発生したの1回だけだ
ランダム発生ってわけじゃ無さそうだし
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 21:04:28ID:OizLjrny事後承諾だけど攻略方法の一部をwikiに書きました。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 21:32:40ID:JQdPmTla連続で疾風やるだけって説明、あれ嘘なんじゃないか?
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 21:58:08ID:ASr86AP4サイド11の最初の侍なんか、一回目の疾風で発動したし
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 22:36:16ID:Wz4m2jwvそのまま必殺もいけるし、何かに使えないかな
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 22:37:31ID:qzXU8wMgでも必殺が終わった直後に自分が死なね?
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 23:57:08ID:Oeg3g7xRニュース速報板では謎の人々が発売1日目の販売数とPS2の累計販売数を比較してすさまじい買い控えを煽ってるわけだが、
それが報復みたいだね
日本ゲーム業界も堕ちたものだ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1224943727/l50
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 01:06:03ID:6sup+WmV俺は鬼疾風出したいときに出せなかったこと無いんだが・・・
単にテンポが悪いとかじゃないのかね
もしくは、これは想像だが疾風が出せる一連の草むらの端から端まで連続でやらないと発生しないってのはないかな
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 01:14:19ID:RNBChWw4>>42にも書いたが、一回目の疾風で発動したりもするぞ
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 01:25:25ID:/vXT+8ww独自に考えてやったら簡単に終わった。とりあえず書いとく。
開始まず右端まで行く。右の侍が柱を過ぎたあたりで下に降りて侍の背後につく
侍が暗闇に入ったら必殺。
そのまま暗闇を通って姫のところまで行って待機
あとは自分は動かずに近寄ってくる敵を必殺。終了。
この方法だと敵に全く気付かれずにいけるのでいいと思う。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 02:09:33ID:zrpISN/d結局残りの10%のマップピースは見つからなかった・・・
なぜだろうか、見落としは無いはずだが・・・
隠しステージなんてもんはまさかないよな
もう限界だからしばらくサイドミッションに移るけど、誰か右下の部分二つ見つけた人がいたら、
どこで見つけたか教えてくれると助かる
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 02:30:42ID:zrpISN/d後一個になった
酷い見落としだぜ・・・
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 02:58:25ID:3DoJy44cぶら下がり以外で進む方法あるんでしょうか?
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 03:01:14ID:zrpISN/dそれを使って左側を進む。(右の奥にはマップピースがある、それは振り子でとる)
その先のことだったら、炎をダッシュジャンプで飛び越えればいい
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 03:07:09ID:3DoJy44cありがとうございます。あそこに箱があるとは。。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 03:17:46ID:Ihp0/ENGパトロール隊に入ったんだからもう創価学会は関係ありません」が合い言葉のw
創価学会員が通り魔から子供を守るパトロールだといって集団でうろついてるんですが
創価学会員がいつカマを持った通り魔に変身しないかとかえって怖いんですけどwww
なんでも通行人をつかまえての誹謗中傷行為や人権侵害行為も
生活安全課の創価警官の●お願い●でやってあげてるんだとか言ってますけどwwwww
熊本隆談www
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 06:46:13ID:zrpISN/dあんなとこに隠してんじゃねえぞ・・・
不自然に居る愚痴のとこ塞いであって気配もあるのに、
入れないから変だと思ってたのに気づかないなんて
マップピースこれから集める人はちゃんとステージごとに何個取ったか、カウントしてたほうがいい・・・
多分各ステージ2個ずつだ
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 10:13:12ID:Ne/ATl1tどうやって進めばいいの?
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 12:27:31ID:xiNP38eI持っていけば確かに忍具は無限になるが、
・持っていける忍具は選べない
・エリアが変わるごとにランダムで3つ所持
・死んで再挑戦する時にも忍具は変わる
・最初から持ってるのを捨てて落ちてる忍具拾っても無限になる
・忍者刀は錠前壊すとなくなる
・火炎手裏剣と疾風薬と足袋は出ない?
とりあえず試したのはこのくらい
煙玉があれば無双状態になれる
まあ悪くないがなんとも微妙な感じだった
>>56
もう解決してると思うが煙玉使うところじゃないっけそれ
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 12:55:11ID:zFeCCKQB錠前で刀壊れるんじゃ意味ねー。3つから増えないし、ランダムって微妙にも程がある
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 13:19:04ID:hY0rMV8w0060名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 14:44:26ID:buBrymgD鬼哭玉が出た時の嬉しさと楽しさがハンパない
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 15:50:15ID:o1KoXncT剣術修業にと片手間20をやりまくってるんだが
あと少しの所でどうしても3人越せん
何十回もやってると集中し過ぎてくらくらしてきたw
受けは結構上達していなしもそこそこ狙って出せる様になったが
攻めのコツがいまいちよくわからん
無駄振りを抑えて、コンボを徹底して狙ってくべきなんだろか?
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 16:14:27ID:5lu3VsZIコツとしてはポインタをテレビに向けた状態で水平に構える。
水平ってのがポイントで、右に傾いている状態で右斜めに切ると横切りが出る。
その状態で矢印の方向に振るっていうか、水平に移動させるといいよ。
この方法で、力丸は11回、あやめは24回コンボできた。
コンボはねらったほうがいいね。雑魚なら3,4回で殺せる。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 16:35:06ID:AR48uUNx右側行っても何もないし,
左側に行けば上に上れるのか?
でもあそこ2人いるからいまだに突破できない・・・
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 16:43:34ID:5F7F+BBeステージ2のとこ?
おれも今そこでつまってる・・・
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 17:09:11ID:vkoiV1Mh左側行ったら二人いるけど手前の奴が中の方に行く前に倒せば見つからない
倒したそばに箱あるから、それをちょっと押したら上登れる
あとはお好きなように
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 17:33:26ID:/vXT+8ww1人だけチャンバラでやっつけても免許皆伝もらえない
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 17:43:08ID:cQLSE1K40068名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 17:45:26ID:a3VLww8+4の話はこちらをメインに使っていかないか?
彩女の裏06のエリア4、鎧武者を殺せば任務完了よね?
火薬箱に向かって小石投げて爆破したら任務完了になった
たぶん、ちょうど壁の裏に火薬箱背負った敵が居て、壁越しに引火して鎧武者巻き込んだんだと思う
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 18:37:10ID:lggdJjDG倉庫の奥の奴は釣竿で引っ掛けて外まで誘きだして、外に出てる間に倉庫に入り込んで梁の上で待機、
戻ってきた所を必殺でウマー
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 19:11:02ID:NKhpAwsc必死に連打してた……
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 20:51:59ID:BJetDj/6面白くないな・・・
勝手に三つ選ばれてしまうから、五色米とかも持っていけないし、
中途半端だ。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 21:10:10ID:50gp5NZ4忍具百貨店の入手条件は何?
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 21:59:03ID:BJetDj/6表裏クリア、サイドミッション全クリアかな?
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 22:20:43ID:fP0FuKPR0075名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 22:20:49ID:50gp5NZ40076名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 22:22:53ID:GpqJ39fK0077名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 22:23:12ID:sdHVrtfr敵のモーションが遅くなる
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 22:38:26ID:o1KoXncTアドバイス参考にしたらそこそこコンボ出来る様になってきた
確かに水平意識がポイントだね
3人目の裃のヤシの不規則&斜め切り多用がキツいが、
受けは慣れ次第で何とかなるし
スタンド使いにはなりたくないから頑張るぜ
ありがd
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 23:41:26ID:AR48uUNxなんか行けたっぽい
真ん中の兜の奴倒せばよいらしい
あれ今まで雑魚敵だと思ってた
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 00:17:33ID:KIOe3LEB0081名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 00:17:46ID:/H+6xLQc0082名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 00:19:12ID:VHhLkayK0083名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 01:07:11ID:21Qqj/qL0084名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 02:14:29ID:fICOnJVAこれだけで十分面白かったわ。
24,34,40がMNで48がENを残してるが、いまいちわからねぇ。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 02:25:02ID:Tek6K41w0086名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 02:29:59ID:LLyFMbgbリトライもしやすいし
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 02:32:27ID:TM4i+2dYそうそう
通常ステージで敵に見つかって
「あっ、しまった」とポーズ→リトライを選んだら
ステージの最初に戻って凹んだ
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 02:51:45ID:fICOnJVA0089名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 03:01:36ID:ts0+eJ/G俺もあそこは最初途方にくれたな。
以下俺のやり方↓
隙を見て開始地点から左の壁の裏に回って必殺できれば後は何とかなる。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 03:05:53ID:fICOnJVA自力で行けなかったとこは敵で敵の視線遮るってのと
警戒中の敵でも刀で切れるってのが思いつかなかったな。
他にも普通じゃない方法で解いてそうだ。
50も最後の敵の倒し方間違ってると思う。
部屋入って左奥から梁に乗るんじゃないよねあれ、どこが正解かは知らないが。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 03:10:15ID:Z7AWXxO3ずーっと手前の奴を釣竿で引っ掛けてやってた
手前が煙で奥を引っ掛けるのかあ
ありがと
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 03:15:27ID:fICOnJVAそういや全部GNにしたのに何にもないんだな。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 04:33:55ID:21Qqj/qLなんかコツとかあるの?
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 04:44:07ID:eUNkbkCL+ボタンを使うんだ
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 04:56:07ID:li6fMdov0096名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 05:01:51ID:21Qqj/qL0097名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 05:05:50ID:2I13pVi7煙玉もっててなにかありそうな畳の上でおっさんが周りを見渡しているところまでいけたんだけど
こっからどこにいけばいいんでしょうか。何回やり直してもわからん・・。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 05:28:01ID:DuANVz/W0099名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 07:01:19ID:k8FUSEaF初期位置でまず2体目を倒して、すぐに正面の通路の陰に死体隠す
その場で待機してると1体目と3体目が同時に来るので同時必殺して終わり
これで安定していけるはず
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 08:39:12ID:CniMoIYi斜め斬り受けはリモコン縦に持ったまま
手首を受けたい方向に、斬る感じでひねると受けやす気がする
あとは反射神経しかないかと
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 10:09:39ID:GU4f8Jklすぐ気付かれてしまうんだが…。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 11:03:21ID:/bEEViTz0103名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 11:17:35ID:4LsanSaC鎧武者の近くで歩くと警戒するから、茂みとか梁の上で待ち伏せて必殺が簡単
無警戒な野武士と同じ感覚で強引に必殺しに行くのはやめた方がいい
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 11:54:08ID:QGLYMg7Qでっかい壷の中に隠れて必殺か、梁の上からか。
立ち止まってる鎧武者はまず無理かな。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 12:18:40ID:GU4f8Jklなるほど!
強引に行こうとしたのは無駄だったのか…。
煙玉ぶつけてダッシュで必殺決めれたけど、煙玉もったいねーし、やっぱり慎重に行きます…。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 12:41:23ID:gMFtnaU2しゃがんで移動する場所を塞ぐように棒の入った木箱があるんだけど、動かせないの?
心眼で見ると黄色く表示されるけど、押してもビクともしない。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 12:45:41ID:F6RMTQUR0108名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 13:24:25ID:oVzBdfnG地上に一人、残ってる。
二時間考えてる。
どうしたら良いのか???
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 13:29:14ID:0SGmxu7U0110名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 13:32:06ID:oVzBdfnG釣り竿で、遠くからズラス。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 13:32:59ID:yU3VDx3t0112名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 13:38:26ID:gMFtnaU2ありがとうございました
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 13:38:46ID:oVzBdfnGステージ8、解決してないから。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 14:09:15ID:Tek6K41w0115名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 14:10:05ID:CSj/B9nw0116名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 14:19:25ID:oVzBdfnG屋内は、かみしも侍と悪徳商人の視線が集中していて、そのままでは近づけない。
入り口を入り、左手前の部屋から梁に上れる。
これ、wikiのとおり。
http://tenchu4.matomewiki.com/index.php?07%E3%80%80%E5%BB%83%E6%9D%91%E3%81%AE%E6%82%AA%E5%BE%B3%E5%95%86%E4%BA%BA%E3%82%92%E9%80%80%E6%B2%BB%E3%81%9B%E3%82%88
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 14:25:50ID:oVzBdfnGでも +ボタン が確実。通称「ザ・ワールド」
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 14:35:38ID:LLyFMbgb0119名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 15:19:12ID:AKrkv4I70120名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 15:30:47ID:Ppuuiz7aそれと伊那市ってのは受けた瞬間にA?
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 15:32:38ID:LLyFMbgbttp://www.acquire.co.jp/tenchu4/
スタッフコメント第10回
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 15:55:25ID:j9YLIDqHステージ1の手裏剣必殺チュートリアルのところで早速つまったんだけど。
一応持ち込み忍具なしでやってる。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 16:08:10ID:oVzBdfnG0124名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 16:41:48ID:1z1Ogjh3釣竿も爆弾も反応しないよ?
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 17:18:28ID:tCF3V2rF0126名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 18:26:58ID:oVzBdfnG「棒の入った木箱」って、違う場所かも。どこだろ?
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 18:51:26ID:Z8nTiSL8あれ押せなかったっけ
0128106
2008/10/27(月) 18:51:51ID:gMFtnaU2場所は、井戸から上がって右方向。近くに猫しか通れない場所があって、木箱の横に水瓶がある。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 18:56:22ID:7XzsN7Wcサイドは全部終わらせたが、メインはまだ最初のステージだからいまいち分からん。
風車が刺さってたとこがあったが、「取る」とかも出ないし・・・。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 18:58:43ID:gMFtnaU2櫓 ゴール 建物 木箱←これなんだけど、
3方向から押しても反応しない。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 18:59:45ID:F6RMTQUR裏ステージ8でも、壁の裏に火薬箱背負った敵がいるタイミングで、
たくさん積んである火薬箱にクナイ投げれば壁越しに鎧武者殺せるわ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 19:05:25ID:gRDXX42G表は紙みたいな薄っぺらいやつ
裏は小石を少し大きくしたようなかけらっぽいの
表は大体落ちてて、たまに猫使って取ったりするだけだけど、
裏だと、敵が持ってたり(力丸の関所ステージ)、釣竿ないと取れなかったりするようなとこにあったりする。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 19:15:14ID:aRiC/ZJd風車が刺さってるところは刀刺せるっていう目印なだけだぞw
刀刺して踏み台にして登るようなところに風車あるから
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 19:25:31ID:7XzsN7Wcこれですっきりしたよ。心置きなくピースを探せる。
両氏ともレス有難う。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 20:07:07ID:mDGo+sHk最初の鎧武者がうろついている所を遠回りして近寄ろうとしても雷の光で見つかってしまうし…
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 20:15:19ID:CniMoIYi風車のところにしか刺せないのはショックだったなぁ
所で今回の敵って、警戒すると
プレイヤーのいた付近を探した後、持ち場に戻ってから警戒とくよね?
他の敵の視界に入らない所に連れてって殺すの無理なのかな
>>122
殺さないと刀も取れそうにないし
忍具なしだと無理そうな気がする・・・
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 20:29:37ID:MFATAzb3ただし刀が無くなるようだが。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 20:38:52ID:8cqSvjf5なんだあの意味の無い膨大なスペースはw
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 20:42:27ID:G0HCLPD7最初の振り子ゾーンを抜けた足場から
そいつ狙うのは難しいと思う
足場に着いたら右の切れた橋の向こうに
ジャンプして進んでくと先に進めるよ
もどって殺してもいいしほっといてもいい
アイテムも落ちてるしルート的にも道なりに行くよりオススメ
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 20:49:24ID:CniMoIYi成る程、やってみる
しかし難しそうだなぁ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 21:08:57ID:itX7nFr60142名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 21:17:56ID:mDGo+sHkレスをしてくれてありがと
ジャンプは苦手だけど頑張ってみます
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 21:51:25ID:lqlR0loE一つ目のステージで釣竿が手に入るから、
鎧武者とたいまつが重なったときに、必殺。が、ベストかな?
その後、ザコの後つけて連続必殺で。
川のアイテムは釣竿で取ればいい。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 22:17:20ID:Tek6K41w0145名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 22:17:54ID:7XzsN7Wc力丸、彩女、各ステージに2個ずつ存在。計20個、表裏合わせて40個。
表は紙切れみたいなので、普通に落ちている。裏は小石みたいな小さな塊で、敵が所持又は猫等を駆使しなければならないとこあり。
開いているところは補完ヨロ。
表
1&2確か裏ルートに2個(カスガイ)
3.囲炉裏の部屋から梁に上がって、隅っこの襖が傾いている区切られた部屋に降りる。
4.
5.雑魚三人がたむろしてるところに普通に落ちてる。チュートONでいくと関谷に煙玉使えといわれるとこ
6.
7.郷田城の帰ってきて鎹で城壁登って出たマップの左。荷車近くの砂利のところ。
8.7.があるマップの次のマップ、灯篭の近く。
9.
10.
11.入り口が二カ所ふさがれているとこの箱の裏の猫穴、中にあるけど、入れないとこの猫穴(忍猫)
12.
13.戸から出たとこの猫穴
14.
15.
16.
17.
18.
19.城内に入って、箱が落ちてる通路を奥まで振り子で
20.
どこかの面の商人屋敷の縁側に1つ。
裏
1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
9.隠れてる忍者、最後のエリアの室内の鎧がそれぞれ所持
10.
11.
12.
13.池のとこの建物の庇の上(釣竿)
14.
15.ゴール地点の庇の上(釣竿)
16.
17.崖の上(カスガイ)
18.
19.確か2つめのエリアの室内、関谷のとこ近くの隙間を忍猫で
20.
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 22:24:16ID:7XzsN7Wc力丸、彩女、各ステージに2個ずつ存在。計20個、表裏合わせて40個。
表は紙切れみたいなので、普通に落ちている。裏は小石みたいな小さな塊で、敵が所持又は猫等を駆使しなければならないとこあり。
開いているところは補完ヨロ。
表
1&2確か裏ルートに2個(カスガイ)
3.囲炉裏の部屋から梁に上がって、隅っこの襖が傾いている区切られた部屋に降りる。
4.
5.雑魚三人がたむろしてるところに普通に落ちてる。チュートONでいくと関谷に煙玉使えといわれるとこ
6.
7.郷田城の帰ってきて鎹で城壁登って出たマップの左。荷車近くの砂利のところ。
8.7.があるマップの次のマップ、赤い橋の上。
9.
10.
11.入り口が二カ所ふさがれているとこの箱の裏の猫穴、中にあるけど、入れないとこの猫穴(忍猫)
12.
13.戸から出たとこの猫穴
14.
15.
16.
17.
18.
19.城内に入って、箱が落ちてる通路を奥まで振り子で
20.
どこかの面の商人屋敷の縁側に1つ。
裏
1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
9.隠れてる忍者、最後のエリアの室内の鎧がそれぞれ所持
10.
11.
12.
13.池のとこの建物の庇の上(釣竿)
14.
15.ゴール地点の庇の上(釣竿)
16.
17.崖の上(カスガイ)
18.
19.確か2つめのエリアの室内、関谷のとこ近くの隙間を忍猫で
20.
連投スマン。表8.を訂正。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 22:30:28ID:k8FUSEaF0148名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 22:31:17ID:gRDXX42G表
1-1 最後のエリアの商人がいる屋敷の縁側
1-2 裏ルートに入って最初のエリアの建物の中の廊下、鍵がかかっている扉の側(カスガイ)
2-1 囲炉裏の部屋から梁に上がって
2-2 最初のエリアの爆破できる壁の向こうの忍者がいる小屋の中(鬼哭玉)
3-1 最初のエリアの箱二個で塞がれているとこに潜り込んで
3-2 煙玉を使うところ
4-1 2つめのエリア、荷車の近く
4-2 庭園の橋の上
5-1 最初のエリア、振り子で後ろに回り込んで倒す鎧武者の側
5-2 二つ目のエリア、ゴール付近、川の向かい側
6-1 忍猫が落ちているエリア、三人目の忍者がいるあたり、板で塞いである入り口右脇の茂みに隠れている猫穴の先(忍猫)
6-2 6-1を取った次のエリアで、窓から中に地図が落ちてるのが見える場所の猫穴の先(忍猫)
7-1 最初のエリアのスタート地点に一番近い竃の中(忍猫)
7-2 井戸から出るエリアにある猫穴の先(忍猫)
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 22:34:14ID:adl8qKti最後にもしかしたら「俺が作りたかったのはこの天誅じゃない!」
とかあるかな〜とか思って一応スクロールしてみたのは俺だけでいいw
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 22:34:40ID:Z8nTiSL80151名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 22:42:10ID:lqlR0loEまず、右の茂みに隠れて、忍者を仕留める。
その場で左奥の忍者の動きを見て、忍者が鎧武者を見て少し経ってから、右奥の茂みへ疾風。
そのまま必殺、急いで茂みへ戻りスタート地点へ、左奥の忍者の動きを見て手裏剣を拾い、
茂みで、左手前の隠れてる忍者を、そのまま影を歩いて、左奥の忍者を。
鎧武者の落とした鍵を拾って、次もガンバレ
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 23:16:25ID:GSR+9Fc+そのステージで手に入る忍具だけでも攻略可能かな?
色々考えてみたが答えが見つからず結局持ち込み忍具使ってしまった
0153152
2008/10/27(月) 23:18:33ID:GSR+9Fc+ステージ3の最終エリアです
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 23:57:38ID:kVRkwEMoホームボタンのある面を手前に向けた剣道フォーム(見よう見まね)ではうまくいきませんし、ドラクエソードっぽく(?)水平に持って動かしてもまるでできず。
「振り」の後の「戻し」を検出して斬り込んでしまったりで、3コンボ以上行ったことがありません……
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 00:05:36ID:VhC12sW70156名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 00:09:22ID:32uMI2zXそれとも、水平に画面に向けるような感じで?
ここで愚痴っても仕方ありませんが、基本的な「持ち方」くらい説明書に書いてほしかったですよ……
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 00:16:38ID:33aZSSzV斬り込みは矢印の方向に水平に動かす、防御もその形から手首でポインタを左右にまげる感じ
剣道歴16年でもフォームまるで役に立たず
防御は完璧だ。
斜め受けのコツは傾けすぎないことだと思われる。気持ち縦に近い感じ
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 00:20:23ID:32uMI2zX防御もマリオカートWiiをリモコンでやるような感じでしょうか。
ありがとうございました。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 00:22:14ID:33aZSSzVあわててリモコンを定位置に戻すと戻したモーションを読み取りやがる
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 00:24:18ID:VhC12sW7裏マップピースもまとめたいところだが、今日は2時から電気が止まるので遅れてしまいそうだ
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 00:29:42ID:ZOGKRx4Eあれはあぶり出しで文字が浮かび上がってくるんだぞ。知らなかったのか?
とりあえずライターでモニターをあぶってみろよ。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 00:36:14ID:EvFpSfJ3基本的な持ち方なんか無いんだから説明書に書けないよ
このスレで書かれてるのは「こう持つと(自分は)やりやすい」ってことなんだから
どう持っても、しっかり入力すれば反応するよ
しかし例えば矢印が→、↓の順番で出るとき悪い振り方だと
→、↓、と入力したつもりが←、→、←、↑、↓の入力になる
最初の←と↑は、振る前のテイクバックが反応
2回目の←は、振った後、ニュートラルポジションにリモコンを戻そうとして反応
テイクバックしない、ニュートラル位置に戻そうとしない、矢印の方向にだけ振るよう意識するといいよ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 01:58:58ID:PgibZVWiなんかプレイする上で知ってなきゃいけない情報を伝えなさ過ぎな感じがする
思い通りにステージを進められるとたまらんわー
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 02:50:30ID:7fZr8hMi裏マップ集めたらまた変わるのかな?
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 03:05:12ID:VhC12sW70166名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 03:34:20ID:VhC12sW7それにしても何回やってもチャンバラさせるための配置にしか思えない裏10面だ
少なくとも携帯無しでは。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 05:14:34ID:V93pHla5乙!裏の地図埋め期待しとります
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 07:15:48ID:DggW7kPgWikiにはミッション3以降ある、って書いてあるけど煙玉しか落ちてない・・・。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 07:25:44ID:VhC12sW70170名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 09:39:41ID:+bJ19wgQツボのすぐそばで闇に紛れて待ち構えてる忍が倒せない
投げ道具があれば一発なんだが
何度か接近試みても必殺表示されんしどうしたものか
近づき方が悪いから必殺表示されんのかしら…
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 09:50:41ID:VhC12sW70172名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 10:26:36ID:+bJ19wgQ多分それは違う所
でもなんで必殺出来ないかは理由が分かったよ
ゴールを鎧武者とその黒子忍者が固めてるんだけど
一旦遠目から鎧武者の注意を引いてこっちにおびき寄せておいて別ルートから
潜んでる忍者に近づいて行くんだけど鎧武者との距離が近いから
鎧武者の気を引いた時点で忍者も一緒に警戒態勢に入ってた事がわかったw
とりあえず忍者無視してゴール出来るか試してみる
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 10:59:42ID:+bJ19wgQ何やってんだオレ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 11:41:17ID:V1vYpNfP慌てて強く振るので暴発して疾風になってしまったことが何度かあった
せめてジャンプはボタン押しにして欲しい…
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 11:53:45ID:jFu5WVG80176名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 12:10:27ID:Ryw8tV1cどうやってクリアするんだああああ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 15:11:24ID:V1vYpNfP!?
設定で変えられるのに気づきませんでした…
帰ったら試してみます
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 16:34:03ID:UdThDa6D五色米が忍具に追加されましたって出たのに
無いんだけど…バグかな?
誰か同じような人います?
さっき本編クリアしたら忍足袋は普通に追加されてた。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 18:42:38ID:VhC12sW7wikiに残りの分載せておいた
多分間違ってないけど、もし間違ってたり、分かりづらかったりしたら、修正してくれ
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 18:55:07ID:1aOAL/Ztお疲れ様。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 19:00:09ID:qoFJ2j6G有難う、助かります
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 19:04:12ID:zKN8PsyWwikiのやり方だと鎧武者とかみしもが巡回している場所の突破が難しい。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 19:08:25ID:C2u1gdI7それぞれ必殺が違ったんだけど、変わる条件って距離でいいのかな?
鎧武者は前向いてるから、こいつだけ方向かもしれないけど・・・
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 20:03:25ID:DggW7kPgそなたは大役を果たしたのだ・・・。
というか、これって鎹とか集めようと思ったら一回一回ミッションクリアしなきゃダメなのか?
ピース取得のために爆弾やらぬこやら回収するのかなり面倒なんだが。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 21:45:13ID:EvFpSfJ3鬼疾風にも複数あるんだな
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 22:14:31ID:0M2xG4MM忍具百貨店持ってく方が早いかも
必要な忍具が欲しいときは出るまで自殺してリトライすればいい
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 22:17:27ID:xBDVdyWQ鬼疾風の発動条件がいまだにわからん
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 22:22:27ID:WjuWewBO0189名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 22:54:35ID:BBVwMeUZ0190名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 23:20:33ID:0M2xG4MMWiiコン表示消すってのかなり有効だね
画面見ながらだとあの表示を自分のと誤認しやすい
なかなかうまくいかない人は試す価値あり
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 23:28:59ID:NdiXtATJステージ1の最後の箱どうやってとるの?
鎧武者がじゃまなんだが、、、
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 00:06:00ID:XwLY++iFやってみたら箱は釣れた
一回手繰り寄せるたびに疑心になるから激しく面倒くさいけど
他には思いつかん
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 00:15:10ID:e9XVZLqnチャンバラを相手の剣の軌跡に合わせてたわw
暗鬼中は敵に見つからないと書いてたけど普通に発見されたんだが・・・
あと、手裏剣必殺は決められたところでしかできないのかな?
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 00:34:34ID:P3/YzP1n0195名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 00:35:41ID:XwLY++iF疑心中の敵は壁際とかの影が効かない(通常時でも近すぎると駄目)。
敵と自分の間に遮蔽物があれば有効だが
敵は移動するのであまり当てにならない。
茂みに隠れてる場合は接触したり疾風しない限り見つからない。
手裏剣必殺は高所or崖の側・水際・かがり火の側・隠密中の忍者のみ有効。
あと一般人。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 00:38:59ID:XH/+dA6rコツとしては,守るときは赤い線を見るのではなく表示されたwiiリモコンを見ること
wiiリモコンを表示された向きに忠実に構えているだけで防御できる
攻撃するときはあせらず青い線に忠実に振ったほうが効果的にダメージを与えられる
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 00:41:52ID:e9XVZLqn納得しました
詳しい説明ありがとう
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 00:46:25ID:XH/+dA6rwiiリモコンを見ていれば計算する必要もなく表示されたままに立てればよいだけなので
頭が混乱しないですむ
それとザワールド戦法とか言うのはいまいちよくわからなかった
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 01:06:27ID:ZISZ7MKX一匹目の鎧武者はスタート位置から右見て壁に寄り(正面向いて)待機してれば
不思議と見つからずに必殺できた。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 01:06:30ID:saDge+j6つい今しがた総合スレでも同じこと書いたが、
そこはまず、箱の近くの鎧武者を必殺する必要がある
入って若干右側から壁に貼りつき、壁にくっついた状態で接近すれば必殺できる
で、火遁手裏剣を拾って、後は
1、箱を使って外壁に登り進入(外壁の上から火遁手裏剣で縁側を巡回してる鎧武者を殺しておくといい)
2、水場にまわって、火遁手裏剣で鎧武者を殺し、カメに毒
3、箱も、水場の鎧武者も無視して、そのまま進み梁の上へ
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 02:38:14ID:XwLY++iFアドバイスの通りあっさり入れたわw
ほんと鎧倒すとあの箱いらない子だよな
なんのためにあるんだろ?鎧に誘い込むための罠か?
俺は外壁向こうの鎧をジャンプ必殺するために使うけどw
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 02:47:01ID:saDge+j6箱2つ積んでみてもぶらさがる出ないし
余談だが、あそこ発覚すると「敵じゃ」「敵k「敵k「敵k「敵か」って面白すぎだろ
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 02:50:59ID:P3/YzP1n釣竿必須
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 09:55:43ID:CpPcnrFX一応、鎧武者の視覚外なので殺さずともそのまま箱を担げに行けたりする
裏天誅の5ステージの最後、なんだあれ?
持ち越しの飛び道具無いと攻略不可な気がするんだけど…
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 10:53:39ID:W/HjiTmg木材の入った箱は動かせないし、猫穴が見つからない
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 11:34:24ID:cps5n4Sg足元に隠れる場所から猫穴に通じている
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 12:54:41ID:saDge+j6なんかあるの?
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 13:04:06ID:cps5n4Sg猫穴じゃなくて彩女が通るんじゃない?力丸編では木箱を動かして次のエリアに行けたけど、
彩女の方は木箱を動かせないし。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 14:49:15ID:89Qk2GB3>>205
2つ目の家の縁側の下に猫穴があったと思う
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 16:12:55ID:dCJ0gxs4サイドミッション全クリア時に本編は中断してまして、
その中断データをクリア後、忍具を確認したらありませんでした。
一応、気をつけてください(´・ω・`)
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 17:16:12ID:cps5n4Sg二度と手に入らないっぽい?いくら必要ない忍具でも嫌なもんだね。
彩女の木箱もバグかな?
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 19:13:13ID:TsXHap+iwikiのやり方よりも確実かもしれない
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 19:47:43ID:C9ixCKfP「中断データは他のデータ(五色米未収得)も一緒に保存されてて、それロードしてクリアした後オートセーブ又は手動セーブしたもんだから
五色米取った後のデータに上書きされた。」
って事なんかね?
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 20:26:47ID:2rEZVQj2世界使えば一撃死は無いが刀が壊れて死ぬ
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 20:31:06ID:2rEZVQj2キツかった
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 20:57:46ID:Zv211LSV紐のついた樽が、有ったんですけど、あれ何ですか?
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 21:14:53ID:ZZIpAdZa0218名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 22:09:02ID:dCJ0gxs4っぽいです(´・ω・`)
確かになんか嫌ですよね…。
>>213
なるほど…すると忍具は本編のほうで上書きされたということですね。
サブミッションが五色米未取得(コンプ前)の状態に戻らないということは
セーブは別なのかな…。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 22:15:34ID:eoIjLbL6地図で見ると城の右下あたりなんだけど、分かる人いる?
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 22:26:38ID:C9ixCKfP手持ち忍具のデータと、ミッション進行度のデータは別。なんじゃないか?
あまり詳しくないんで自信持っては言えないが。
で、五色米取得はサブミッションコンプ時に認識される、と。
本当にこれがバグなら結構きついな・・・。
1日1ミッション、中断セーブをしない俺のようなプレイスタイルの人にはあまり関係ないが。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 22:30:38ID:P3/YzP1nwikiの番号でいうと、
10-2、2-2、1-2の順番で怪しいんでないかと思う
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 22:42:13ID:eoIjLbL6地図みたら城の右下というより、右上の四角の左下隅が無い状態
10−2とか取った記憶はあるけど、途中で死んだ可能性もあるし
もう一回探してみるよ。ありがとう。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 22:50:58ID:P3/YzP1nこの人と被ってる?
この人は1-2を取り忘れてたみたいだけど
0224222
2008/10/29(水) 23:21:44ID:eoIjLbL6何回も梁に上ったのに、まさか部屋を見忘れてたなんて。
アドバイスなかったら2とか行ってなかったかもしれない。
本当に助かりました。ありがとう。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 00:09:39ID:IDBotfEpきっとそういうことだと思います。
これで例えば古の必殺でも同じ現象が起こるようならばわかりませんが。
まあ五色米なので致命的なバグとは言えませんが、やはり少し哀しいですね。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 00:30:17ID:6cvoIbA/俺は火薬箱を部屋に投げ入れて逃げて、反対側からクナイで引火して鎧武者殺したけど
1匹爆死させれば、爆発音に向かっていったもう一匹も死体から引火して死んでくれるんで
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 10:22:21ID:9S4y8yLq回避方法としてはゲーム開始したらサイドミッション全クリするのが一番だな。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 11:27:10ID:6cvoIbA/0229名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 13:14:39ID:H6+gx6y9ありがとうございます。
一度手をつけたら他に目をくれずに最後までやり通せってことですね。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 15:55:10ID:cBEc1lwt彩女の鬼火は入手したから残ってるのは力丸の方だと思うんだけどなあ
五色米みたくこれにもバグあるんじゃなかろーな
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 16:42:24ID:rA17nDR5コントロールスティックを上に2回倒すと走れる
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 17:13:06ID:ub5HE63xwiki見ながら全部まわるくらいはしたんだよね?
それでも見つからないならバグなんじゃね
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 17:18:14ID:37VOSRrZ力丸が姫殺してアヤメが笑って終わるエンディングしか見れない
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 17:26:40ID:aMNinaF0取った場所で決まらないいうことはあるまいな
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 17:26:59ID:cBEc1lwtもう4回くらい見直したよ
という訳でこれからの人はバグ気をつけて
発生条件も回避方法もわからんけどw
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 21:44:00ID:RE6hCkHo俺も最後その辺りだったから1-1か2-1だと思う
1-1は最後のエリア、塀を越えた縁側の砂利道の端、倉に近い方
2-1は鬼哭玉を使わないルートのエリア3、
屋敷の囲炉裏部屋から梁に上がって行ける、襖で閉ざされた部屋、台所じゃない方
バグじゃないといいね
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 01:20:33ID:/mRYsz+Zどれくらいでクリアできる?
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 01:49:11ID:lb2tRlyJサイドのことか?
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 02:04:36ID:/mRYsz+Zストーリーモードでリモコン振ってみ
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 04:01:54ID:4fTMFkQY0242名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 04:19:22ID:r2S1iXDs画面のWiiコン表示を消すのも人によっては効果あり
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 05:38:48ID:uoDDl54t0244名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 05:57:22ID:ruOyw+Hd0245名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 07:03:05ID:IgdijhC/これらをCジャンプ、ザ・ワールドありにしたら化けた
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 08:56:13ID:+sfdslay今俺も同じとこでなってるぜ。
地図で言うと真ん中よりもちょっと右上辺りだよな?
試しにしかやった事無いが原因は中断にありそうな気がする。
ディザスターみたいなセーブ方法にしてりゃ良かったのに。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 10:26:21ID:uoDDl54t0248名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 10:59:36ID:2sFpIvUoザ・ワールドあり→なし、じゃなくて?
サイドミッションの鎧戦は雑魚郷士?でコンボ蓄めまくればガチでも何とかなるけどね
あそこで勝てるくらいになるとチャンバラ楽しくなるし
つかそこ以外で鎧に勝った事ないわ
メインの方で十六夜とか持ってけば勝てるのかもしれんが
そもそも刀常備する枠がない
ところでサイドミッション44がどうやっても越せんのだが
なんであそこの足軽&忍者だけあんな超反応なんだ…
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 11:30:51ID:6lee0Xifwiki見て、ステージを1からやり直したんだけど見つからん。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 11:49:09ID:ruOyw+Hd0251名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 11:50:50ID:YP5mKytMどちらかというとスタープラチナのほうか?
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 12:15:43ID:tCQCJaOY0253名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 12:35:09ID:ruOyw+Hd基本一撃即死だから鎧の類も無いしな
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 12:43:36ID:tCQCJaOYそうでしたか。。。
残念です
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 12:57:32ID:3gUkRDlv0256名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 13:00:11ID:tCQCJaOYいまいち脱ぎが足りないような
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 16:11:18ID:ruOyw+Hd0258249
2008/10/31(金) 18:36:19ID:6lee0Xifttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up77417.jpg.html
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 19:05:47ID:6QUuH77r俺今から裏のマップピース集めるから
見つかったら書き込むわ。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 19:15:42ID:6lee0Xifありがとうございます!
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 20:48:09ID:DBj+YtPh茂みの中に落とされたりすると分からんからな
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 21:19:37ID:6lee0Xif助言ありがとう。気になったんで5面やってみたけど、すでに取っていました。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 21:38:51ID:KT8mShJK0264名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 21:39:31ID:DBj+YtPh0265名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 21:42:05ID:KT8mShJKまぁそうだよなw
てなると実質2回クリアしないといけないって事ですね。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 22:58:36ID:8BJ+IYb20267名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 23:01:07ID:+UfcHsDa皆伝だけど五色マイ以外ないよ
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 23:06:22ID:cv3TwSOOクリア後のサウンドセレクトの項目が増えるらしい
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 23:08:37ID:oiTSpWwE0270名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 00:06:20ID:2rQN2WJV速攻発見できたとこなのに何でだ?w
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 00:11:05ID:9PuGE/Rt死んだらまた取り直さないといけないし
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 00:17:08ID:YgVFLD0yこの現象がおきたのは俺だけじゃないはずw
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 00:57:07ID:TCIzSj0/0274名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 01:51:34ID:K4ZBDxx2さっき気づいたんですが、いつの間にか
メインミッションのタイトル画面のイラストが
セピア色になってたんですが何ででしょうか?
元のがいいのだけれど・・・
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 02:01:46ID:1CbyJFTJ初めていったときにそうなってポカンとしたわw
で、裏10なんだが、アイテムが刀ばかり落ちてたり敵の配置があきらかにアレなのは、
「チャンバラしていってね」ってことなのか?
鎧武者3人抜きができずに(アイテム持ち込まない&ザワールド使わない主義なんで、)
任務やり直してエリア4の火遁手裏剣を残しておいて引火誘発して4人まとめて死んでもらったわ
エリア7の鎧武者はやっぱりアイテムなしだとチャンバラするしかないの?
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 02:14:52ID:OLb9Xhmk0277名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 02:34:25ID:1CbyJFTJ0278名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 03:53:53ID:MRj0G2NCいまいち各難易度の違いが分からない。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 05:03:55ID:vCU994+Z茂みの中で待って鎧を必殺
疾風で進み
洞窟入り口上部にいる狙撃手を入り口横手からぶら下がって必殺し煙玉回収
洞窟の中、鎧だらけ
こっからどうすりゃいい?
奥に動かない鎧がいるから煙玉はそこを突破するときに使うっきゃなさそう
その前に鎧が2体巡回してるんだが
煙玉は使えないし、忍具なしでうまく進める?
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 05:08:18ID:8bYBYzM4残りは隙間の近くの足元に穴があるからスルーしても良い
これでいけたような記憶がある
0281279
2008/11/01(土) 05:29:35ID:vCU994+Zたまげた
呼ばれてこんなにすぐに出てくるたぁ
殿様「力丸!いるか!」
シュタッ!
力丸「ここに」
みたいなアンタ忍びの者みたいだな
やってみます
0282259
2008/11/01(土) 05:42:10ID:8bYBYzM4やっと裏マップピース埋まったぜ・・・・。
>5-1 橋のエリアのゴール付近に隠れている忍者が所持
これだ、実は俺もまったく同じピースが見つからなくて
マジでどつぼにはまりかけた・・・・。
ここの見張り台の裏には忍者が二人いる、これがワナの正体だ・・・・。
もう、寝る・・・・。
0283279
2008/11/01(土) 05:59:03ID:vCU994+Z無理ではないけど
鎧との距離感がシビアで難しい
2体ともギリギリで後ろを通らなければいけなくて
なかなかうまくいかない
日を改めてがんばる
0284280
2008/11/01(土) 07:23:44ID:8bYBYzM4ごめん、うろ覚えで嘘を書いてしまった。
煙玉を一個だけ使う方法は以下の手順
・洞窟最初の分岐路には隙間があるので手前の鎧はそこで必殺
・奥の鎧は左の通路の先(立ち止まってる鎧の視界の手前)の隙間で必殺
・立ち止まってる鎧を煙玉で必殺(出口の鎧の視界に注意)
・出口のある広間入口の手前右に桶があり、その側から足元にもぐれる
・もぐっていくと出口の鎧の足元に行けるので必殺
煙玉を使わずに行く方法は
ジャンプ必殺で倒す以外俺では思いつかない。
やり方見つけた人、あとは頼んだ。
今度こそ寝ます。おやすみ。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 08:42:03ID:Q3q2/eHt今裏天誅やってるが、忍具なし前必殺とかできるように出来ているのかと疑問に思うところがある。
裏は忍具使用前提なのか・・・。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 08:50:49ID:9ckerm/a多分29個以上
説明書に特定の条件がそろうと「危機一髪」が出るよって
書いてあるんだけど一度も出たことないや
誰か出し方知ってる人いますか?
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 08:57:45ID:Q3q2/eHt29個か。シビアだな。
危機一髪は暗鬼状態じゃないと出来ないというのがあったと思う。
俺も狙って出来たことは数回しかないけど、恐らく相手の方向を向いていること(必殺可能な方向、位置関係がそろっていること)
が条件ではないかと思う。
自信はちょっとしかない。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 09:41:58ID:osQcERIx暗鬼状態・必殺可能状態・非警戒状態からの発覚が同時に起こるとなるぽ。
遠くからダッシュ必殺かけようとして失敗し、敵さん付近の茂みに着地すると
大体なる。暗鬼ゾーンに入るより敵さんの視野に先に入ると当然ダメだが。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 09:43:49ID:Wxn0iXyC24個で上忍、25〜27で師範確認したから、多分皆伝は29であってると思う
危機一髪は、暗鬼中に距離が近過ぎて
敵が「おおっ!」って言ってチャンバラに入る直前に
一瞬A,Bって表示されるから、どっちか押して当たりだと必殺、運が悪くてハズレだとチャンバラ突入かな
疑心状態の時に距離が近過ぎると、普通にチャンバラ突入っぽい
あと敵に触っちゃったり、「んんっ?」って見られてる状態で
無理にダッシュで近づくと「おおっ!」って驚いて、A必殺って表示される
それも公式に載ってるから危機一髪だと思う。 こっちは確実に必殺決めれる
物担ぎで確認したら、「んんっ?」から「おおっ!」まで3秒位時間あったから(距離も関係してるかも)
疑心で、下にリモコンが表示されてスローになってからも無理に突っ込んで
ジャンプで急接近するとギリギリで連続必殺決めることが出来る。
途中で連続必殺やめても、敵との距離が近いと危機一髪発動、遠いとチャンバラ
これ使ったら強行突破で、皆伝とれたw ニコニコの必殺集がお手本になるかも
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 11:32:47ID:rcoVDiYH連続で疾風ってのは、右、右か左、左って同じ方向に連続でやるって事なのかな
右、左と交互にやって鬼疾風出る?
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 12:02:02ID:8s67I1AX左右左と二つの草むらを三回疾風するよりも、三つの草むらを疾風した方が
鬼疾風が発動しやすい気がする、あくまでプレイしていての体感だが。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 12:02:08ID:Ti+msfUB4は1や2と同じように、カメラの標準位置は背中後ろからになってる?
教えてたもれ
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 12:08:39ID:osQcERIx大仏の前の箱四つみたいにどんなに遠くても、そして鬼疾風やる気なくても鳴る時は鳴るし。
アレ何なんだろ。何某かの手がかりにならんじゃろか?
>>292
バレットウィッチみたいに真ん中空けてすこーし左寄り。
従来作に比べてかなり本人がカメラに近い。視点だけ本格TPS。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 12:10:46ID:rcoVDiYHよくわからんなーこれ
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 12:11:56ID:Ti+msfUBトンクス、銀行で給料下ろしてくる
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 12:13:45ID:y1lZndGS向きかえても背後のまま
つまり彩女をぐりぐりあらゆる角度から見る、なんて事は基本出来ない
だが心眼(カメラ)モードで周りを把握出来るので不自由はないよ
つか鬼疾風って疾風1回でも出る時ない?
気のせい、か…
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 13:38:23ID:iw0sKk8y条件が揃えば疾風が必ず鬼疾風になるが、条件は微妙
条件としては敵がとりあえず疾風で行く先の間近くに敵がいること
ちなみにwikiにある「戦闘について」の「いなし」だが、
刀の耐久度が残り1の時にいなすと「隙を突く」って出て一撃必殺できる
まぁ正直耐久度が1だとザ・ワールド使っても折れる可能性高いからあんま使えないけどな
ただ確か耐久度1の忍者刀と十六夜(鬼火)持ってると
耐久度1の十六夜(鬼火)になるから一撃必殺しまくりだったと思う
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 13:51:32ID:rcoVDiYH0299名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 13:54:45ID:iw0sKk8y鬼疾風ができる敵が決まってるんだったかな、
その敵でなおかつ条件が揃えば・・・かな?
正直そこらへんは慣れで判断するしかないな
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 14:01:19ID:k+d2RBpaありがとう!お陰で全部集まった。完全に猫穴の所を忘れてたみたい。
表と裏を一気にやったせいか、ごっちゃになってた。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 14:56:37ID:TCIzSj0/1回でとんだ近く狙えるのってただの必殺のような
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 15:06:15ID:oWgJn0R+開始地点直後に右に鎧が立ってて、前の通路を鎧が巡回してる。
アイテムなしでは突破不可能なんだろか?
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 15:12:42ID:rTQtnesA0304名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 16:27:39ID:nWHwUUgW箱を段にのせるってなってるけど、置いても投げても上手くいかないよorz
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 16:31:35ID:osQcERIx左壁の、箱二つ分相当の高さの棚の上に投げ込むんだ。
投げる軌道を覚えて然るべき位置から投げないと乗っからない。
よしんば乗っかっても縁ギリギリだと今度は箱の上になかなか乗れなかったりと
結構シビア。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 16:54:04ID:Z722q2TMAボタン高速連射しながら適度にジャンプかましてるとぶら下がれたりする。
大ジャンプだったかもしれない。
それより外におびき出してこっそり入るって人居たけど出来るのかそれ。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 17:13:44ID:iw0sKk8y扉開けたらちょっと遠ざかって奥の鎧武者がギリ見える位置まで移動
↓
釣竿でその奥の鎧武者を引っ張る
↓
警戒してこっちに来たところを煙球を投げる
↓
手前の鎧武者と共に連続必殺
難しい〜地獄では釣竿で引っ張った方向に必ず来るからいろいろと試せるぜ
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 18:32:42ID:ZkMpbuxuエンディングを3種類見たって書き込みがあったが
結局ガセか?
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 19:33:13ID:YgVFLD0yラスト任務10で、カスガイルートで攻略したらバッドエンディングだった
その前にルートは関係なし?
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 19:45:36ID:rcoVDiYH表と裏とで2種類
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 20:06:55ID:YgVFLD0yそんなのか、早とちりスマソ
ちょっくら裏も制覇してくる
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 20:16:50ID:/RXUvD5rで,結局ステージいくつまであるの?
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 20:32:38ID:lbJ+AWfbPS2出せばよかったんじゃね?
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 20:34:54ID:/RXUvD5rそんな古いハードはさっさと死ぬべきなんだ
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 20:36:27ID:x3fBjX77ありがとう。参考になりました
それから任務10の一番最初の鍵がかかってる扉
ダッシュ後の滑ってるときにA連打したら鍵使わずに抜けれた
タイムアタックに使えるかも?
証拠 ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader829061.jpg
右下に注目鍵を持ったまま2番目のマップにいる
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 21:03:55ID:nWHwUUgWメーカー名の後に45番とかさすがに無いでしょ。…多分
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 22:12:04ID:OLb9Xhmkワイドプログレでやれ
プレイすらしてないか
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 23:11:35ID:8VFvk0io表天誅のエンディングと全く同じなんです
アヤメ編も全クリしないとエンディング変わらないんですか?
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 23:14:56ID:nMcpLwnM私は表MAPを100%にして関谷を殺しに行ったら
エンディングが少し変化しましたよ。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 23:17:14ID:yjYc0J0vやっぱりPS2の天誅が好きだ(´-ω-`)
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 23:17:53ID:8VFvk0ioあと皆さん裏の任務10のラストステージの鎧3匹どう攻略しました?
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 23:21:29ID:Hn48KmKX屋敷に入って左側にいる鎧武者を避けて右の土間にいっても鎧武者が
いるんだけど、どうやって進むの?
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 23:41:07ID:zfwXLvnl0324名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 00:07:41ID:uHO3UAdA行けました。
ありがとうございました。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 01:18:08ID:XPGP1NMD2つ目のエリア、忍者が上に隠れているところってどうやって昇るんですか?
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 01:27:37ID:TK5P7vcv0327名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 01:56:12ID:OyHUFyT1それって忍者が天井付近に隠密してる部屋の中のことじゃなかったかな
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 02:05:10ID:XPGP1NMD2階部分じゃないのか
じゃあ取ったのに記憶してなかっただけかも
ありがとう
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 02:15:32ID:roR6zLJ3どこのエリアですか?
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 02:28:18ID:Nn7RkIQk0331名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 02:42:18ID:1YK66dd+その最初の隙間に入るタイミングがかなりシビアだよね
で、1番目と2番目を殺したあとで、死体を、3番目から見えるように入り口の方に置いておく。
なんとか警戒状態にさせてw、3番目の武者を入り口方向に追い払ってる隙に進んで足元の穴に入ると
煙球使わずにいけるよ
>>302
開始直後に右、足元に穴
0332279
2008/11/02(日) 03:21:04ID:Y0vmGk/W最初の隙間にどうにか潜り込めるんだね
気付かれかけて2体の鎧の周期が変わったのかしらんが
なぜか最初の隙間から連続必殺できた
3体目の鎧に煙玉を使い必殺
4体目は助言の穴から必殺できてようやくこのエリアを突破!
ありがとう
時間のある上級忍者の方々
裏も攻略Wikiに御指南をいただきたい
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 03:48:33ID:3HDcnwJt知っててもやらない性格だけど
ガチでやりたいなら、ひたすらサイドで練習だね
とりあえず、まずは先攻を取れるタイミングを掴む
うまくやれば、弱い敵なら攻撃チャンスやるまでもなく葬れるしね
俺的に秘訣は、リモコンを両手で持って、画面の敵に対し正眼で構えてみたとこかね
片手持ちに対し、こっちのがブレず、圧倒的に安定するから、完璧な角度で受けやすい
ヌンチャクはほっぽり出されるけどな
完璧な角度になってるときは、表示されてるリモコンの色が明るくなるから、
それに合わせつつ何度も受けるうち、体で角度を覚えられると思う
実際、縦横斜めの三択でしかないしね
しかしこれ、絶対テストプレイヤーが慣れちゃって難度の匙加減わからなくなった類だろw
たしかに慣れると楽しくもなるけど、慣れるまでが難しすぎwww
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 03:49:07ID:OyHUFyT1MAPの中央に一軒家があるエリア
彩女編だと目標の悪徳商人がいる家
玄関から入って左の位置の部屋
>>330
特徴:
足軽などの雑魚と違い、ある程度近くに寄ると
こちらの気配を察知して振り向くため
背後から近づいての必殺はほぼ不可能。
一度振り向いて戻る間は近づけるが、
状況によっては必殺マークが出ないので暗鬼状態から近づく手段と
割り切るのが無難(慣れればそれを利用しての必殺も可能)
チャンバラがベラボーに強い。
独り言で歌うことがある。
あの格好は正直暑いらしい。
主な対処法:
頭上(梁の上や高所からのジャンプ)、
足元に潜む(ぶら下がりなど)、茂みからの視界外必殺が有効。
視界から外れていれば角からの必殺も有効だが、
覗き込んだ際、視界内に入れば発見されるので注意が必要。
角から覗き込まずに、ギリギリで近くに来るまで
待機しての必殺は有効。あとは連続必殺に巻き込む。
目の前に突然現れて驚いたところへ
必殺を決めることも可能だが受付時間は極端に短い。
走りこんでのジャンプ必殺も可能だが難易度はえらく高い。
こんな感じ。健闘を祈る。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 03:51:21ID:3HDcnwJtスマソ
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 08:08:35ID:nFnk/2GQあれを必殺でやっつけるには煙玉で動きとめるしかないな
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 11:32:12ID:kDd3R9Xj背後からの感知とチャンバラ最強なだけだった
サイドミッソンで4人抜きしろとかいうのより鎧武者一人の方がきつい
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 12:06:39ID:XFk0Sduhチャンバラはコンボつなげれないと話にならないんだよな
防御は慣れれば何とかなるし
攻めでコンボ蓄めてると防御時の天誅ゲージの溜まりも早いし
システムの説明不足で理解する前に仕方なくザ・ワールド頼みになってる人も
多い気がする
ちともったいない
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 12:28:26ID:kDd3R9Xjたまたま2まで繋がったくらいだ
最大までいけたら鎧でも1ターンで終わりそうだけど
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 14:03:19ID:OyHUFyT1受付入力時間は結構長いし、確認してから落ち着いて振れば結構繋がる
あと鎧は瀕死になると攻撃が激しくなるから
先制攻撃時にダメージ与えすぎないと勝率上がるな
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 14:24:21ID:pQ/aLyIOどうにも決まらないで半端にダメージ与えちゃって、
向こうの攻撃ターンの3回目がくると
ザ・ワールドでも対処しきれない攻撃がくる。
+ボタン押しまくってリモコンが一瞬でも表示されたら連打止めて
ゆっくり画面に合わせて・・・ってやってると、リモコンが出ないで
最後の攻撃受けて次の防御姿勢に移ろうと+ポーズ解くと
普通なら次の攻撃モーション→赤線とリモコン表示→攻撃辺り判定の順なわけだが
ポーズ解いたその瞬間に剣戟の赤線だけ出てリモコンが出ないでばっさりやられてる。
回避不可能即死攻撃だと思うしかないんだろかね。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 14:45:54ID:BrndIEi9あんな鎧まみれでどうしろってんだ
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 17:02:46ID:hKt64c850344名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 17:11:40ID:VxljsRsq鎧武者のスタープラチナが
防御姿勢の時点で時を止めた
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 17:17:06ID:mJAwH0ph0346名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 17:21:54ID:XFk0Sduh亀でスマンがチャンバラについてもうちょい詳しく
コンボをつなげるには出る矢印出る矢印の方向以外に振ってはいけない、これ基本
個人差あると思うが手首で振ると手首返す時
無意識に違う方向が先に入りがちなんで
肘から先全体でスライドする感じ
具体的には→が出たら構えてる地点から20〜30cmの漢数字「一」を書くイメージ
次の矢印が出たらその「一」の終点を始点として矢印の方向へ
攻撃は1ターンで4,5回で十分、コンボつながる様になったら
雑魚は1ターン、ボスは2ターンあれば倒せる
つうか、長くなると集中力持続せんしね
ただこの動きはとても剣振るイメージじゃないよな
極端な例→↓→↓なんて順番だともう凄い体制になるしw
チャンバラは慣れると意外と楽しいからザ・ワールドに頼りっきりの人は鍛練積むべし
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 17:27:59ID:cVZPUFRi暗鬼してても見つけてきてうざーい
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 17:34:43ID:OyHUFyT1もう通過できたかもしれんが
・エリア開始地点にあるカスガイを拾う
・女中に注意しつつ隙を見てミニ屏風に隠れて室内へ
・しばらく待つと死角が生まれるので部屋中央の畳に潜む
・鎧を二人必殺
・畳から出て鎧がいない暗がりの部屋から煙玉回収
(この時ロウソクを消さないと小窓から発見されるので注意)
・煙玉で連続必殺(タイミング悪いと女中に発見される)
これでいける。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 17:43:34ID:BrndIEi9落ちてる忍具からその手順はなんとなく想像付いたんだけど
ミニ屏風に隠れてからがどうにもならないんだ
隙無く鎧が歩いてるしちょっと出るとすぐ振り返られて発覚するし
0350347
2008/11/02(日) 17:58:00ID:cVZPUFRiスタート後左前の部屋にいるのとその部屋のまわりを巡回してる奴を殺って
ろうそくを消さずに廊下に並べ、
歩いてきた女中にクナイ投げたら角に潜んで、女中をおびき寄せて死体を見つけるのを待つ。
死体を見つけて立ちつくしている間に先に進んでタイミング見計らって部屋にいるのを殺って…
としていけばいけそうな気がしてきた。
でも今間違ってろうそく消しちゃったので面倒になってやっぱり女中殺って進んでしまったw
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 18:08:01ID:OyHUFyT1タイミングが合えば暗がりの部屋へ鎧が向かってる隙に畳に潜り込めたはず
鎧が振り向かない間合いを計れれば一瞬目撃されても畳に入れる
どうしても詰まるようなら待ってて、確認でやってくる
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 18:55:36ID:pQ/aLyIOいや、構えでの判断も併用してる。今じゃザ・ワールド法自体は補助輪みたいな位置づけで
チャンバラ鍛錬中。>>344のスタープラチナじゃないが本当に一瞬できやがるんだ。
瀕死で攻撃ターン三回目の鎧は。今まで3回食らって全部同じタイミング。
上手い人らはきっと陥らない状態なんじゃないか?
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 19:04:45ID:OyHUFyT1やり方確認してきた。
手順は以下の通り
・エリア開始地点にあるカスガイを拾う
・女中に注意しつつ隙を見てミニ屏風に隠れて室内へ
・しばらく待つ(鎧が二人とも部屋から出て行くまで)
・死角が生まれたら振り向かれない間合いで部屋中央の畳に潜む
(この時発覚しかけることがあるが気にせずA連打で潜む)
・鎧を二人必殺
・隣の部屋で行ったりきたりしてる鎧×2の視界に入らないよう
畳から出ても発覚しかけるが、
あせらず暗がりの部屋orミニ屏風の裏に隠れてやり過ごす
・鎧がいない暗がりの部屋から煙玉回収
(この時ロウソクを消さないと小窓から発見されるので注意)
・ミニ屏風の間から煙玉で連続必殺(覗いてもできるが発見はされる)
健闘を祈る。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 19:12:05ID:mJAwH0ph赤線と構えで判断する。ザ・ワールド使ってるときもね。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 19:30:20ID:pQ/aLyIO>>341の
>普通なら次の攻撃モーション→赤線とリモコン表示→攻撃辺り判定の順なわけだが
>ポーズ解いたその瞬間に剣戟の赤線だけ出てリモコンが出ないでばっさりやられてる。
リモコン表示に頼らんのは本スレでも再三見てやしたがね、
先の攻撃受けてる瞬間にかけてあったポーズを解いた途端ですぜ?
赤線と当たり判定と構えが全部同時に来た感じで
ポーズの代わりに構える暇もありゃしませんぜ・・・?
3度やられたと申しましたがね、内二回は最初の一回に何が起こったかを
検証するためにポーズ連打で鎧の一挙手一投足ガン見してたんですぜ。
ポーズ連打しすぎで必要な時に流してしまわないよう、そろそろ来そうな時は
特に注意してたんですぜ。以来、鎧に3度目のターンは絶対与えないようにしてますがね、
してはいるんですがね、ありゃあ・・・ありゃあ一体何なんでしょうかねぇ。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 19:52:10ID:BrndIEi9いけたー!
ありがとう
畳に入れるかどうかがカギだねこりゃ
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 20:02:41ID:Nn7RkIQk必ず一枚落ちてるんですか?
だとしたら、6ステージクリアして25lの俺は負け組?
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 20:08:17ID:maqworRO攻略まとめWikiを見れ
http://tenchu4.matomewiki.com/index.php?%E9%9A%A0%E3%81%97%E8%A6%81%E7%B4%A0#iae36044
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 21:32:54ID:PtiiQIKsサイド47いい加減にしろやぁぁぁぁぁぁ!!!!!!
斜めの角度微妙すぎるんだよおぉぉぉぉぉぉ!!!!
コンボみたいなのもできないしよぉぉぉ!!!!!!
あああああああああああああああああああああああああ!!!
リモコンの電池切れた・・・orz
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 22:53:01ID:xH1MuFPp0361名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 00:00:13ID:PrOX+E/R先制取れれば何とかなるねこれ。三人とかだときついけど…
あと、15〜20コンボぐらいだと鎧も1ターンで倒せるね。
うまくやれば、他のステージもクリアできるかも。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 00:42:15ID:W9jtqd/U0363名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 01:41:30ID:uTHhkXJSステージ6で足元に隠れてる忍者に必殺すると,体が木にめりこんで動けなくなった
だがそのようなバグが発生した場合を想定してあったのか,ステージの最初の部分に戻った
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 02:13:16ID:Whzj6Dnoそこ以外でも、足元に潜んでる忍者にジャンプ必殺しかけると、高確率でハマるよ。
基本的には疾風とかしてれば抜けれるんだけど、どうしても抜けれなくなると
画面が一瞬変になってエリア開始位置に戻る、バグっていうか、ハマりの救済仕様だろうね
力丸の汗をぬぐう様子や彩女の「あぶねーあぶねー」が妙にマッチするw
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 02:45:59ID:SoDKYFgn0366名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 03:22:21ID:MiEc0xl1同じ事起きたわ
違うステージで壁ギリギリに彩女立ってて、その隙間に忍猫出したら、彩女が上に乗ってきて動けなくなったし
ハマり結構あるよ
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 04:59:08ID:jRTz4RJi必殺の後の声イカス!ひろし!
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 07:33:11ID:uTHhkXJSいや,あれは完全にプログラム上にないミスにより発生したものだろう
ミスが生じた場合とりあえず開始位置に戻るようにデータを設定してあったのだと思う
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 08:14:48ID:GaBWW1Z6自分も起きた猫はまり。向かって右側に壁があるときに出して、猫と力丸が重なって動かなくなった。
力丸に尻尾が生えた。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 08:48:01ID:QOxtLtb4忍猫消滅、くわえられてた忍猫がバグって取れなくなった
ぐらいしかないな
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 10:49:29ID:1QJFTt6Eタイミングなのか振りの早さなのか全くわからん
枝から枝へ華麗に飛び回りたいんだよ俺は
ジャンプやチャンバラは許せてもこれだけは許せん
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 10:55:21ID:7oLeoDq40373名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 11:08:34ID:UhckSu0p振り子は確かにひどいなw 掴まりも逆向きになったりするし
でも筋肉痛になるほど振る必要はないよ
振り子の振り幅はリモコン振りの強さではなく時間で判定だから
表示されてるリモコンと同じ速度で軽く降り続ければOK
ちなみにジャンプは戻り始めのタイミングでAな
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 11:33:10ID:T36pcaDf0375名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 11:44:20ID:huuZ5Hub振り子は>>372の方法が簡単。
あと、枝から飛び移った次の枝で連続して飛ぶのは出来ないぽい?
次の枝に飛び移ったらまた振りなおしになるよね。
なので枝から枝へ「飛び回る」のは無理と思われ。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 11:57:55ID:dbUkecQs下にもぐって、それだけで20分費やしたんだけど。
あとここぞって時に梁につかまれないし。寺の奥にいる鎧んとこで、
何回も見つかって、何回も煙玉で逃げ→刀で瞬殺の繰り返しで、
むかつくからやめたwwwwwwwwwwwwwwwww
あと力丸の声さー、24のジャックなんとかでしょ?合ってるのかねぇ・・・。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 12:02:32ID:gN2ueD9y0378名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 12:08:49ID:YNpdn/vV0379名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 12:20:27ID:Whzj6Dno振り子ジャンプ→振りながら、力丸が2回目に前に出たあとにA
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 12:21:12ID:7oLeoDq4ひざの高さ程度の段差上るのに何回もピョンコピョンコしなきゃならん時あるし
ダッシュしたいのにちょっとした出っ張りにいちいち引っかかったりするし
壁に張り付きたいのに「ぶら下がる」しか出なかったり
全体的にストレスたまる部分多いわ
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 13:14:14ID:Whzj6Dno>壁に張り付きたいのに「ぶら下がる」しか出なかったり
壁向け
あとここ攻略スレな
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 14:24:17ID:+ERpUiVx0383名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 14:59:30ID:PiS8Gz9Zてか、発売前の記事とかでもはっきり公開してんじゃん…
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 15:16:51ID:7oLeoDq4あれあらかじめ発生する場所が決まってるっぽいな
大仏の前に並んだ箱ん所、近くに敵居ないのにエフェクトだけ出たよ
発動ポイントだと疾風一回目でも発動するんじゃね
萎える仕様だが
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 15:19:09ID:Whzj6Dno0386名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 19:01:26ID:uN/h9xKwもしその仕様なら、場所によって出る鬼疾風必殺が決まってるのか・・・
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 20:52:43ID:8Olet7dx気を付けないとアッアンってすぐ彩女が燃えちゃうよ
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 00:41:28ID:50A1uMi2火災炎上中の城内で敵が固まってるところで見つかって
チャンバラになろうものならもうね・・・
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 01:49:22ID:YV1skKXF0390名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 02:02:14ID:50A1uMi2火災炎上中の城内でね!
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 03:20:03ID:Z1FAiKe/0392名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 04:59:12ID:47UnBxxbAとB一緒に押すんだね
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 06:14:19ID:Z1FAiKe/便利だなこれ
これと刀の突きはwikiに載せたほうがいいな
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 06:57:25ID:BpP8B2k0突きってどうやるの?
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 08:40:32ID:wZioFTr70396名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 10:10:03ID:NzAxr4an3体目の前の小さい穴へ半疾風かませばスルーで来たはず。
これで煙球無しでいけるかも。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 11:13:47ID:PTniACLBいきなり100%でいってもやっぱり通常の方が流れるんだろうな
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 15:29:26ID:4ikaisRi忍者二人が抜けられない
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 17:22:27ID:Kao2EVnjマップの拾い忘れを回収したいのですが、
マップを拾ったら、その始めたステージも全クリアーしないと
回収したことにならないのかな?
それともマップが落ちている所だけでも平気ですか??
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 17:31:13ID:4ikaisRiとった後にそのエリアで死んでコンティニューしたらまた取らないとダメよ
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 17:35:11ID:Kao2EVnjありがとうございます。
泣きながら頑張りますw
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 17:41:15ID:jegTHp/Oうん、登りたい所にすんなり行けない。
動きがおたおたしちゃって全然忍者らしくないんだよなぁ。
悪くないんだけどストレスたまる所がそこかしこにある感じ
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 18:19:53ID:QwJ/933x0404名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 23:00:48ID:57ybYj34つまんない
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 23:02:14ID:lsXAHUSDちょっとした段差?に引っかかって動きがおかしくなって見つかる時とか
すげーいらつくな
悪いゲームではないんだけどちょいちょいストレスがたまる時があるねw
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 23:22:58ID:EN+CueG5間違っていたら
修正お願いします
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 00:05:18ID:IxLEZiVv鬼疾風Eてやつか?
文章が無駄に長いな
あと、たぶんDと同じののことじゃないか?
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 01:42:23ID:J9Zs66gYあるなら買うけど
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 01:47:17ID:Y89rf/XK十六夜とかでの限定戦術だが。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 02:23:11ID:IxLEZiVv効果は不明だが
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 05:26:06ID:k5L+dB3c0412名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 06:48:27ID:k5L+dB3cこれで1〜30迄全て免許皆伝!
わ、いいけど・・・30以降が出現しません"(ノ><)ノ
出す条件知ってる方教えて下さい!
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 07:10:13ID:Elizi4zj0414名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 10:15:46ID:76v27/l0ステージ内で拾えるのか
持ち込み必要なのか
分かるようにしてもらえると助かる
例えば裏6-1はあらかじめ釣り竿を持っていかないと取れない
せっかくエリアを進めでもマップピースを目の前にしたところでハマル
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 10:27:28ID:IxLEZiVv0416名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 12:10:39ID:tOwwLoPd0417名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 13:30:55ID:05P/Bn2V水飲むのってどうやんの?
振り上げたり傾けても、ぶっかけちゃうかこぼすしかしないんだが
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 13:52:24ID:koPsvJaK0419名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 14:14:57ID:tOwwLoPdキャラが燃えてる時、水飲むと消火できるらしいよ
後、一瞬動きが速くなる
0420416
2008/11/05(水) 15:06:19ID:tOwwLoPdやっと表マップコンプできたぁ♪
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 15:14:53ID:tDnUVLQHどうしても抜けられない
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 15:42:06ID:koPsvJaKd
火が移ったらテンパって疾風で消化しちゃうな〜
動きが速くなるのは知らなかった
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 16:08:21ID:Uom9PFKz火焔手裏剣のとこなのか?
さっぱりわからんorz
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 18:05:35ID:4YNn0gTU疑心状態にして隠れてると勝手に落ちる
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 18:09:01ID:4YNn0gTUスタート地点から正面の突き当たりをカスガイで上る
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 18:53:23ID:yG8/KyMX俺も結果的に疑心した忍者が梁から落ちてなんとかなった。
手裏剣使うと安全かも。忍具に頼りたくなければ
隙見て近づいて梁にぶら下がって必殺とかじゃね?
やってないけど。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 18:59:22ID:tOwwLoPd隠し場所一覧
5−1 橋のエリア・・・ってあるんだけど、荷馬車で渡る“吊り橋”のことだったんだな。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 20:00:05ID:RzJmltfs釣竿落ちてないようなんだが・・・。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 20:04:15ID:b7HI6PJiだめじゃないか持ってこなきゃ
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 20:09:42ID:tOwwLoPd6-1 釣り竿でマップ取るとき、台に乗らないと取れなかった気がする。
(地面からは無理?)
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 20:17:52ID:IxLEZiVvどういう判定になってるのかは知らんが、俺の場合はリモコンを横に傾けるとこぼす
で、上に傾けると飲む
毒の水を飲んで死ぬのは笑えるんだが、
毒の水を敵にかけても意味がないのは寂しい
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 22:08:01ID:9ZYaZeGTこれもバグなのかな
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 22:08:29ID:Uom9PFKzトンクス
やっと先にすすめるTT
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 23:02:45ID:N/SKF9da時々なります
すぐ直るからいいけど
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 23:15:08ID:IxLEZiVvすぐバグバグ言うのはよくないよ
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 00:37:41ID:7gohAOHN0437名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 00:54:36ID:bwVoYgtk0438名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 01:11:34ID:yh/uklK10439名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 01:32:34ID:vGFrQDds0440名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 03:41:33ID:7UYvU/XX燃えるのがかっこいいていうか危ないけど
錠前壊したら消えるのはどうかと思ったけど
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 03:58:10ID:+7rZ/gvTこの2つしか確認してないんだが
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 04:12:25ID:9m1Z6riD猫も一応トラップなのかな?
鬼述べでわざと音を出して誘き寄せることもできる
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 05:00:42ID:c6FOSVBtカスガイがない
手軽に持ち帰れるステージ教えてください
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 05:57:31ID:9m1Z6riD必要な忍具が無い場合エリアの初めからやり直すかわざとゲームオーバーして必要な忍具を所持させたり
煙玉と鬼哭玉あればほぼ無敵だよ
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 09:03:59ID:aNxUL2/o畳の下から鎧武者のパンチラ見れるし。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 10:19:32ID:LOsaUotR使うメリットはありますか?
0447446
2008/11/06(木) 12:08:57ID:LOsaUotR『鬼の面』 すげぇw
A+Bボタンで、壁越し・ふすま越しの敵も炎で燃やせるのな。
チャンバラの攻撃力も上がってる気がする。
忍必要がなくなるなw
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 12:09:14ID:+7rZ/gvT猫は謎だわ
トラップなのか、誘き寄せに使うのか、癒しなのか
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 13:52:29ID:yh/uklK1俺も俺も
疾風丸に次いで入手しにくいアイテムな気がする
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 13:56:47ID:7gohAOHN汚いっっ!
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 14:28:48ID:bZ8/9KyB手軽ではないかもしれんが
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 16:48:23ID:sZs6rxnzロケットすぎる
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 17:51:01ID:QeAUTuke0454名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 18:54:11ID:7gohAOHN0455名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 21:46:18ID:2i4ruGPYただ、一回壁登りすると消滅する鬼畜仕様だから結局面倒なんだけどね
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 23:02:27ID:z6VYIKyj0457名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 00:59:49ID:lbppJ5a10458名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 01:40:36ID:BiaMk5qZ相手の向きで変わるのかな
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 02:00:32ID:b5TfaRQqPS3で出ないのかよ・・。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 02:02:29ID:lbppJ5a1明日にでも色んなところで検証してみる
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 08:53:34ID:T6fOnx6wいったい何点入ったんだよ。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 09:50:33ID:ChdziB2X2度見つかったら死ぬの?
昨日買ってチュートリアルのところやったんだけど
闘って斬って逃げて隠れる事は出来なくなったの?
ヘタレな俺としては辛い
MGみたいな感じなら良いけど
2度目見つかったら即死亡はキツい
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 10:13:59ID:QJDUnCgo頑張れ。じきに慣れる。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 11:35:39ID:ChdziB2Xある程度やってから言えって?
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 11:52:19ID:QJDUnCgo今回はいろんな意味で一新されてるから
慣れる前に判断すると勿体無いって話。
詰まったら聞いてくれ。
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 12:42:00ID:GqFYotvyあるよ、地面までの高さによって変わる
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 14:38:32ID:BrZGLz2D0468名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 16:48:58ID:efObPHMO面白いが色々惜しいところがあるな
0469エンディング
2008/11/07(金) 18:24:43ID:BrZGLz2Dクラウザーさんで闘ってみた。
彩女 『我が魂魄は おまえと共に 力丸ぅ またあったな』
口元だけニャ
でえ、終わった・・・まじハッピーエンドはないのかょw
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 18:36:25ID:aJYGuFO8ステージ1で試してみたところ、人数☆4〜5個分倒してたら
時間がどう考えても足りないんだが…
腕の立つ忍の方、本編皆伝にチャレンジしてみませんか?
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 18:45:51ID:ymtdkmGz0472名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 19:42:46ID:tj+EeTp60473名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 19:47:32ID:WpZigbgU表は全部皆伝にしたよ
時間も★5はきつい面もあるが4なら余裕
達成しても何もないけどな
忍足袋つけると時間の評価が下がるからつけるなよ?
どうしても無理なら火遁手裏剣と煙球集めてから行けば余裕
鬼の面使えば簡単に最大数に出来るだろ
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 19:56:01ID:aJYGuFO8足袋履いて必死に走り回ってたんだぜ…ors
おかげでステージ1ほぼ皆殺し(裏ルート以外)で7分で回れるようになっちまったよ
足袋脱いで逝ってくる
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 21:20:26ID:ymtdkmGzボス戦ができん
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 23:14:39ID:wmuePvd+最初の二人はなんとかなるけど後の鎧二人でどうしても詰まっちゃう
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 00:28:24ID:1vNa46Cr0478名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 01:51:39ID:+y5lTuaRそれは足袋みたいに評価に関係しているのかな?
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 01:52:31ID:kvgPSJ7A3つめか4つめの、猫と火薬匣と割れる壺があるところなんだけれど
これを割って全員誘導させりって事なのかなぁ
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 02:44:49ID:1FNxHiel最初の2人は、1つめ、2つめのたいまつところで手裏剣必殺
2人目を殺したらダッシュで一番奥の鎧武者の手前の影まで走る
(2人目を手裏剣で殺したときがタイミングが丁度いい)
箱を使って、登る
登ったら、木にぶら下がって、振り子ジャンプ
木の上で待機して鎧武者が来たら殺す
鬼哭玉を落とすので、ゴール付近の鎧武者を殺す
て感じで行ったよ
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 04:08:58ID:bMY5J66Jサイド44むずかしいよぉ汗
姫タン「暗いところ嫌だよぉ〜(;_;)プルプル」
姫タン「知らない人に斬りつけられたよぉ〜痛いょ〜(>_<)」
姫タンが殺されるのもう見たくないです・・・カワイソス(┳◇┳)。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 04:17:24ID:B6abakpvどうしてあんなEDなんだ?
ED変わらないのかな。
もう、寝よう。。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 05:35:47ID:NjVcx/swおなじじゃねーかっておもって飛ばさないで
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 09:45:47ID:ltABGirH0485名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 11:39:30ID:ilmkYuNZうまく入ってない(毒入りなら紫になる)
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 13:33:26ID:uN4bRn6S鎧武者と裃が警戒状態になってウロウロしだすでしょ。
そんで警戒解除になると部屋に戻ろうとした鎧武者が入り口の裃に
引っかかったままずっと歩きっぱなしになっちゃって、その2人が
前後を見張ってる状態でどうにもならないんだけど、どうしましょう。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 13:38:08ID:kwRlLnqh0488名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 13:39:18ID:ilmkYuNZ0489名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 13:56:24ID:uN4bRn6Sそして持ってるアイテムはクナイ、釣竿、水筒…
ていうか、この状態にならないパターンあるの?
なんつうか全体的にテストプレイしてないだろ感が漂ってるんだけど。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 14:13:38ID:fvw+6dLL0491名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 14:40:39ID:2g9d1iRxその状態で左の死角から裃の後ろにテケテケ歩いていったら連殺決まったよ。
警戒メーターまだ紫だったんだけど、タイミングよかったのかな。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 15:24:22ID:rMN2QCZR基本邪魔してる方(この場合は裃だとオモ)だけをクナイで警戒させたら何とかならね?
つうか、そういう非常事態をあれこれ試して楽しめない人には
アクアイアゲーはストレス蓄まりまくりだろうね
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 19:50:28ID:1FNxHiel今わざわざプレイしてきたぞチクショウ!
結論から言うと、先に裃を暗鬼で近づいて殺すといいかと
部屋の中の鎧武者が遠くに居ることを気配で確認してからね
で、左の部屋の鎧武者を爆殺、そのあとは、最後の部屋の梁の上から鎧武者を必殺
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 19:51:35ID:1FNxHiel自分の腕が未熟なのを棚にあげて「テストプレイしてないだろ」はないだろ
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 20:24:11ID:ilmkYuNZこれは猫好きがしっかりテストしてない
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 20:29:01ID:1FNxHiel0497名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 21:36:08ID:B6abakpvこれは猫好きがしっかりテストしてない
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 21:47:49ID:fvw+6dLLこれは猫好きがしっかりテストしてない
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 21:51:40ID:bG+wWtdGd
最後の鎧だけチャンバラでなんとか過ぎたよ
なんか裏9面はこのエリアだけやたら難しいな
他はそうでもなかったけど
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 22:06:54ID:1FNxHielわかる
主義に反して、もうアイテム持ち込もうかと思っちまったよ
あまりにも菊が見つかるもんで、腹がたってときどき殺したりしたわ
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 22:12:14ID:ilmkYuNZサイドミッションの46
不殺クリアしたらスコアに幻が出るかと思ってやってみたら難しすぎワロタ
煙玉持ち込むのもつまらんしなぁ
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 23:37:30ID:kvgPSJ7A0503名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 23:54:47ID:1FNxHiel0504名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 00:30:59ID:t5qoYHtl同意
最初は「こんなの天誅じゃねーはげ」とか思ってたけど
持っている忍具だけでどうやったら切り抜けられるかってのを
自分で考えるのが楽しくなってきた
一周目より明らかにテクが向上してるのが判るのも楽しい
よってスルメゲー認定
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 01:31:14ID:sBZnBcpg「断末魔の声」っている?
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 01:59:26ID:X3m/GuSa当たってた
一回EDみたのになぁ・・セーブできてなかったのかな?
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 02:26:16ID:aOuF16HZチャンバラはどう?向上してる?
俺は最初は武士にすら殺されてボス戦はリトライの嵐だったが、
サイドミッションでひたすら練習して、サシなら鎧武者にも勝てるようになった
ザワールド使ってる人は是非やりこんでほしいよ
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 02:41:27ID:t5qoYHtlチャンバラは微妙w
ただ、このスレやwikiを見る前に
自分でザ・ワールドを編み出してたかな
そういう、自分にあった攻略法を考えるのが天誅4の醍醐味だと思う
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 03:20:53ID:k6VCU8G8いまだに斜めの判定に納得いかない
どう見てもちゃんと斜めにしてるのに赤防御になるし
それで鎧の斜め連続切りで一気に刀破壊されて死んだ時は流石にリモコン投げたくなったわw
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 03:53:08ID:Gav48SJv0511名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 04:37:13ID:NzOvjYVOまぁ十六夜持ってけばいいっすよっていう下手な自分
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 09:25:57ID:H33YK2fNwikiにだれかマップピースの画像で、
どの部分がどのマップにあるのかを図示してくれませんか?
このとったピースのゲーム画像だけはでるんだけど、
それがどこでとったのかがわからない。
141さんも同じことをいってる気がする。
>509さん
TVのwiiリコモンの形にコントローラを合わせる。そうすれば確実に青。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 09:47:32ID:4XdBNLnt序盤から難しくて
結構やりなおしてるんだけど
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 11:46:09ID:qb33ohszオレは必ずゲーム始める前に設定確認するんだが、おまいさんは一度も見ないのかい?
まぁ難易度変えてもチャンバラしか反映されてない気がするが
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 14:59:11ID:7ySf7lCf建物内部に入ったところです。
手裏剣で明かりを消して、
矢印のところの部屋に入ったまでは良かったんですが、
解説の声もでて来なくなって、
この先どうすればいいんだぁ。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 15:07:51ID:aOuF16HZそれをやろうとすると、データ消して一番最初からやり直さねばならんわけよ
まぁ、wikiの仕様も9−1枚目、9−2枚目とかじゃなくてエリアを書いた方がいい気はするが
データを消してやり直そうって人が居れば、その人に期待
>>515
もっとゲームを自分で楽しめ
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 16:16:27ID:89avcznrあれ全部でいくつなんだろうね
あと、難易度高めるとCDとか巻物出やすいって感じるのは俺だけか?
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 16:17:18ID:7ofOiIK+wikiは俺が昨日直した。表だけだけど。
他にもいろいろいじってたら裏も誰かが直してたよ。
埋まってないところは、おまえに期待。
>493
かみしも前からいけるのね…ハマリは仕様です。ってことか。7140円…
腕が未熟ですいません。振り子…チャンバラ…
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 16:28:26ID:7ofOiIK+0520名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 16:34:39ID:7ofOiIK+カギ壊したところ?
敵3人の裏に張り付いて連続必殺。
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 16:39:35ID:k6VCU8G8これで全部っぽいね
0522516
2008/11/09(日) 16:48:34ID:7ySf7lCf連続必殺で無事乗り越えられました。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 19:33:08ID:ipZ+vvfy9ステージの彩女が菊姫つれてるところの「カスガイで上がる崖の先 」
の崖がどこなのか分からないんだ。
だれか教えてください。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 19:39:06ID:k6VCU8G8俺が裏でやった時は心眼で見てもカスガイのマーク出なかったから近づいてみないと分からんかも
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 20:10:56ID:ipZ+vvfyずっと迷ってたんだ、そっか、心眼でみてもないから困ってた。
表の時は反応があったのをようやく思い出したよ。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 01:29:58ID:Y4XZ568yミッション2の序盤で2回目の縁の下潜った先の一人は倒せても
空いた扉を行き来するもう一人が倒せない
灯を消しても陰が在るのか無いのか
隠れられず見つかっちまう
どうしたら良い
タスケテェ〜
おし明日朝一で売りに行こう
面白いのに残念だ
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 02:49:22ID:dy4i+1tA扉周りは基本張り付き必殺or背中にダッシュ
お前にゃ合わんよ
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 02:51:20ID:Y5hkSB6Oとゲーム歴の浅いおいらが言ってみる。
とりあえずwiki読めば何とかなるんじゃね。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 03:24:12ID:tds2UtlX0530名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 09:54:35ID:VsrKXEvI「弱すぎる」って言えるようになってから売れ
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 10:21:44ID:p9PKiyAxせめてこの面だけでもクリアしてから売りたいです
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 10:46:18ID:CUGxplgUwiki見れ、サイドは全部攻略法書いてある。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 11:12:22ID:+SCw3y3Mサイドミッションの十いくつかの毒ビン3つってどこだよ。ねーよ。21か?
wiki見て本編クリアしてから売れ
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 11:19:50ID:VsrKXEvIそんなステージないしね・・・
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 12:20:44ID:dy4i+1tAお前の為にwiki見て探す気すらしねーわ
毒ビン→お銚子で机の下暗鬼必殺じゃねーの
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 12:32:09ID:+KHzWSYM0537名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 12:48:09ID:p9PKiyAxありがとうございました。wikiって携帯からでも見れたんですね。サイドミッション21でした。解決しました。売ってきます
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 14:56:20ID:+SCw3y3M0539名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 16:14:59ID:VsrKXEvIまたwikiに書かれてるんだけど、前にも書いた人?
自動で発動はねーわ・・・それ疾風するために振ったのがたまたま重なっただけだろ・・・
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 17:26:17ID:+SCw3y3M表1−3開始直後に縁側から疾風で茂みに入って、そのまま疾風を続けると茂みと茂みの
間にいる武士にかます。操作のアイコン表示されないでいきなり発生するし、たまたまじゃない。
動画だとそのまま走り去ってるから微妙に違う気もするけど出来るのはたしか。
でも同じ条件の他のところでやってもでないんだよな。鬼疾風って出来る場所きまってるんだろうね。
wikiに書いたの俺じゃないよ。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 17:35:41ID:dy4i+1tA疾風二連続の後瞬時に必殺してそのまま疾風に戻るヤツだよな
確かに出来たよ 出たのは同じく表1-3
瞬間的にAアイコンが出てとっさに押した気がしないでもないが…
帰ったら検証してみる
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 18:02:22ID:A/FXddHIサイドミッションの武士団に切り殺されまくったせいで心と手首が折れそうだ
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 18:44:44ID:VsrKXEvIDと違って刺してから走る動作もあるわ
でも、瞬間的に出るAを押すと、普通の疾風中必殺になる
1−3以外で見たことないわ
似たようなシチュエーションでできないかと表3−5で何度もやってみたが、普通の鬼疾風しか出ないな
ところで表3−5スタート地点奥側に居る足軽、手裏剣や釣竿で落下死するんだがw
洞窟の入り口あたりに近づいたときに、なぜか必殺になるw
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 19:30:10ID:uKetNLS4やっぱ発生ポイント決まってるんだな
何でこんな仕様にしたんだろ
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 19:35:14ID:AW1C4Tht私が編集しました
>>543
私もwwwwww
プログミスかな
障子を挟んで敵がいる時に
十六夜で障子越しについたら敵が死んだwww(1−last)
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 19:42:17ID:dy4i+1tA前に書いたので何だが>>346読んでみてくれ
大事だと思うポイントは全部入れた
守りは慣れのみ、集中力が切れる前の開始2ターン決着を目標にがんがれ
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 19:54:45ID:VsrKXEvI>>162も読んでみてね
チャンバラは慣れると爽快だよ
敵に正面から突っ込んでいきたくなる
>>545
障子越しの刺殺はよくやるわ〜w
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 20:33:33ID:AW1C4Tht忍をすべて始末し
刀で関谷の近くの火薬箱を斬って関谷を殺してクリアすると
リザルトの
殺害人数 力丸 1人
関谷 1人
てなる
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 20:46:39ID:gfWDvGsEえ?障子越しに相手刺し殺せるの?
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 21:23:58ID:AW1C4Tht0551名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 00:45:48ID:lhE5lHj9十六夜とかだと燃えるから周りを巻き込めたりして便利だよ。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 02:04:33ID:CxysaZOn0553名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 02:41:12ID:m/PyzXRhそれ故、近くに忍者刀が落ちてるのが証拠。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 03:06:45ID:LXYEcRv3ボス格がいる最終エリアは大抵刀が落ちてたと思う
チャンバラ楽しみたい人への配慮かねぇ
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 03:44:04ID:JNS+sbJxなんだかなぁ〜後味が悪いわW
これが忍びの世界なのか・・・
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 08:17:32ID:oWfRj452マジで終わらせにかかってるのが分かる。全滅ENDの予感
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 09:17:08ID:pI3WB3llニヤニヤ・∀・
我がナントカカントカ(o^∀^o)
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 09:32:21ID:m586Jv0y0559名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 09:53:30ID:JO8X2xUe焼け死んで、それに気付いた敵が燃えた仲間に近寄ってきて、また燃えて
っていうのが楽しくてそればっかりやってたら
燃えてる敵がこっちに倒れてきて自分が焼け死んだ
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 10:19:23ID:r77e4O6rあるあるwww
しかし、女中うざいな。鎧並みの視力してやがる。
天誅シリーズで、偶然じゃなく邪魔だからと言う理由で女中殺したの初めてだ。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 10:41:37ID:CxysaZOnアレみるとついつい必殺してしまう
今作は皆伝とる必要がないから困るw
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 16:19:08ID:cNbz36Ix巻物50、CD25って、マジ? 俺23と17しかない…
まぁこういうの見たり聴いたりって、ほとんどしないけど。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 20:14:10ID:qSfkY569現状巻物40、CD25まではいったから、マジだろうね
プレイ終りに好きな曲流しながら回収した巻物見てるわ
足軽が意外とカッコよくてなんかワロタ
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 20:21:27ID:tKvNqzXbつい反射的に必殺しちまう…
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 20:44:22ID:/25hxwa+0566名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 21:11:40ID:LXYEcRv3表ステージ1でチャレンジしてみたら煙玉7個も使ってしまったわ
クリア時間にこだわらなければ手裏剣誘導とか駆使して
もうちょい減りそうだが…
で、最後に権平倒すから殺害人数が「幻」にならないんだよな
何故か殺害報酬は「幻」だったが
ステージ目標が「突破」の面なら不殺→幻で免許皆伝できるんだろうか?
煙玉集めるのマンドクセ
0567566
2008/11/11(火) 21:16:01ID:LXYEcRv30568名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 21:47:35ID:l4gEM5cl娘は顔があれなんで遠慮はいらんよ
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 22:27:55ID:WJAVltyO開かせたところで、着物の中身見えないけどな(´・ω・`)
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 08:47:50ID:Gas730Agあるあるw
大儀とは関係なく殺したくてたまんねーんだろ見たいな事を
鬼陰が言ってたんでそういう心理と掛けてんじゃね?とか思ってた。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 18:01:39ID:LUoAOlyu忍具持込無しの未発覚・非殺生が難しすぎてワロタw
ぜひ皆にも挑戦してほしい
「いやいや、そんな難しくないだろw」って思ってるでしょ?
表1ですら俺は60分もかかっちまったぜ・・・・
権平はさすがに殺したけど
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 18:29:58ID:ecOtm658持ち込みなし不殺はマジで凄いな
>>566の時もなるべく煙玉ケチったんだが、どうやっても使わないと無理そうなのが2人はいたんだが…
殺害報酬の方の幻の条件はよく解らんな
人数の方はしっかり「1 権平金蔵」と表示されてたから
到達が条件の面でないと無理っぽいが
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 18:39:46ID:LUoAOlyu刀で錠前壊すとこでしょ?
手裏剣でひきつけて行けたよ
殺害人数が1(権平)でついたけど幻だった
ボスは除くのかもね
あと未発覚もかな?
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 19:46:24ID:ecOtm658そうそう、あとその次のエリアのヤシ
持ち込みナシ不殺はやってないけど、持ち込みなしだと手裏剣系は貴重な武器だな
発覚ギリギリ疑心とか遺体で疑心とかもそこそこ使えるが
クリア評価が全く逆なのが謎だな
こっちは人数が幻付かずに星1、報酬は幻付いて星5、あと残りも全て星5だったんだが
もちろん未発覚 ちなみに権平は梁からの必殺で倒した
上手くやれば幻での皆伝も可能なんだろうか
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 21:48:46ID:80pO5+pfむしろ、発覚数とかがそのエリア内に入った時の状態にリセットされる。
時間もリセットされるのかまでは分からないが、発覚してしまった時はわざと死んでやり直したほうが早いな。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 21:54:16ID:LUoAOlyuああすまん、殺害任数は星1で、
報酬が幻ってことだ
次のステージも挑戦してくるわ
>>575時間はリセットされないっぽい
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 22:13:58ID:ecOtm658だな だから今回師範まではコンティニュー使えば楽に取れる仕様
免許皆伝はそこそこ上手くないと無理だが
>>576
なるほど。じゃ、やっぱり幻で皆伝は限られたステージしか無理っぽいね
ところで、いろいろ試しだしたらオートセーブは切っておいた方がいいな
もう一回煙玉ためるのホント面倒だわorz
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 22:53:59ID:80pO5+pfまあ実際は無限箪笥担いで出撃するんだが。まさに運ゲー。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 00:21:06ID:RJUcjSUt黒川のところは手裏剣で引き付けて楽に行けたんだが、その前のエリアが行き方に詰まって30分くらいやってたぜ・・・
これもしかして表は全部いけるんじゃないか?
話は変わるが、カスガイの「古い壁なら壊すこともできる」って、そんな使い方するシーンあったっけ?
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 00:44:12ID:S4RSy42b無殺生でクリア可能なのか・・・
俄然やる気が出てきたぜ
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 01:32:18ID:bLl7ifmq0582名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 02:46:05ID:RJUcjSUtマリオより穴に落ちてる
奈落2つ、その先に敵、しかも中間視点に小石が落ちてる
小石を拾ってしまうせいで連続でダッシュジャンプができない
しかも敵がときどきハマって、定期的な動きをしなくなる
2時間くらいやってるが、挫折しそうだ・・・忍具持ち込みたい・・・殺したい・・・
誰かここを殺さずに超える方法を・・・
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 09:44:39ID:UDGt0ejF回避できれば持ち込み無しで無殺生可能かもな。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 14:41:55ID:V11ywj/lまさに外道
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 16:43:26ID:2U/oFgPh始めの2人は爆死させて次のT字路の鎧でいつも死ぬ
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 16:55:56ID:69o9GaNmアフォか?
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 17:01:59ID:69o9GaNmすぐに隠れりゃー良いのによ
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 17:17:43ID:lYq2s1RK0589名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 18:47:18ID:bLl7ifmqデフォでプレイしてた時は
箱に乗るのも一苦労してたなー(遠い目)
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 20:00:30ID:P4CF7++u菊姫をつかってるんだが
あやめで鬼の面を使うと
菊姫になる?
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 20:22:34ID:lYq2s1RK見てきた
どうやってんだろあれ
彩女で鬼の面使っても鬼陰にしかならんし
あの動画って忍具持込できないサイドミッションだよね
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 21:31:10ID:lYq2s1RK任務達成条件何か関係あるのか
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 22:56:09ID:vOeLfIMR0594名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 23:39:56ID:GSwY0RiGアレはチートだから通常は不可能
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 23:51:11ID:P4CF7++u着物がなびくところもチートで
可能?
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 00:04:03ID:RbVubuot0597名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 00:13:47ID:JRXs051y0598名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 01:07:59ID:H29ajnAU0599名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 11:44:20ID:66w7JVpL殺られるのは何で?
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 11:57:35ID:66w7JVpL0601名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 12:56:37ID:HKSacxwm持っていけてないから
それか、刀が限界で折れた
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 15:05:49ID:JcQQsZuKほんのちょっとの角度の違いで削れてくよな。
やり込みたい程チャンバラに迫力があるわけでもないし
そんなに楽しい部分でもない…のにこの激ムズ仕様って(´・ω・`) ?
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 15:20:13ID:c7dI8s1uで、勝てる様になった頃にはボス戦以外チャンバラする必要なくなる
で、ボス戦で油断してズバッとやられたりする、なかなか粋なバランスだよ
もう鎧ですら怖くなくなったが、基本刀持ち歩かないからな
あくまで難易度普通での話ね
キツいなら素直に難易度下げて楽しむべし
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 17:23:06ID:QppE4vWiWiiコントローラ向けの操作がことごとくダメっつうことは
つまりそういうことでしょ。仕様以前のなにか。
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 18:39:44ID:HKSacxwm皆も持ち込み無し不殺やってくれええ
今んとこ1、2、4、5でクリア可能確認
3−3がもどかしくてたまらん
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 22:17:00ID:Nfpqd51l0607名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 22:29:13ID:fUZ/OjjE0608名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 23:44:32ID:ivYHV9Yo0609名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 01:23:07ID:sviwRwmj0610名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 01:31:47ID:6gTVucDG0611名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 02:51:19ID:KB/LP9WNカスガイについて
おしえてくれないかい?
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 04:02:33ID:6gTVucDG鬼哭玉で破壊する壁で使えば破壊できたりするんじゃね?
…それくらいは調べてるか
カスガイすぐ無くなるからあんまり試してなかったんで、今度やってみるわ
ところで、設定資料47の力丸ってどっかで出てきた?
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 14:22:27ID:QsNvY2Qw古い畳なら剥すこともできる、ってのを
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 17:24:29ID:Cz4npSmz服に赤い模様がある力丸の事か?
それなら彩女を襲う所のムービーで出てたぞ。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 18:58:01ID:6gTVucDGそれそれ、赤い模様のやつ
力丸らしからぬお洒落具合におやっ?て思ったんだが、見逃してただけか
彩女襲う場面という事は力丸敵バージョンって事かな
次ちょうど裏6ステージなんで、今夜確認してみるわ
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/16(日) 14:47:53ID:vpelAXiw0617名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/16(日) 21:10:07ID:6iJxqxW2てのはどう?
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/16(日) 21:22:36ID:ZuYze+lp酒杯を飲んでいる瞬間に襲えば必殺可能
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/17(月) 00:46:27ID:/ekwaSPw1000回以上失敗しましたが
なんとかなるもんですね
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/17(月) 03:12:18ID:27+ZRMjFようやくステージ8で確認
彩女と同じくすっかり見逃してたわw
>>619
>>582から4日よく頑張ったな。おめでd
おれならきっと気が狂ってる
持ち込みなし不殺はキツ過ぎて、挑戦者ほとんどいないだろうし
孤独な挑戦が続きそうだが、また進んだら教えてくれな
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/17(月) 03:34:37ID:/ekwaSPw俺ですw
・中間地点に石が落ちてる為に拾ってしまい、テンポよくいけない
・右に跳びすぎるとぶら下がり棒にぶつかって落ちる
・一往復した後、敵がなにかにハマり規則正しい動きをしない
・動きを乱そうと警戒させると敵がときどき勝手に落下死する
これがなければもっと簡単なんだろうけどな〜
ちなみにステージ4と5は煙球が手に入るけど使用せずに不殺クリア可能
ステージ10がエリア1の時点で物理的に不可能、
ステージ6がエリア2の潜んでる忍者に挑戦中、ステージ9がエリア4が詰んでるっぽい
7、8も挑戦していくわ
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/17(月) 03:43:20ID:/ekwaSPwダッシュからの半疾風からダッシュが途切れずにスムーズに出る
あと、ジャンプの着地を半疾風でキャンセルっぽくできるので、
ダッシュ→ジャンプ→半疾風→ダッシュがスムーズに可能
これ何かに使えないだろうか?
2回目のダッシュ直後にダッシュジャンプが出ないのが悲しいが
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/17(月) 04:12:15ID:27+ZRMjFそりゃ良かった、本当に乙です
…って事は、やっぱ今後も孤独な戦いが続くんだなw
他もかなり進んでて何よりだが、物理的不可能なステージがあるのは残念
敵の配置がしっかり計算されてるから、やり込み次第ではいけそうな気がしたんだが
まぁ普通はそこまではしないだろって事かもねw
とりあえず変にならん程度に頑張ってくれ
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/17(月) 15:30:22ID:iw7gdjkfなぜか気付かれないで必殺出切るのって報告済み?wikiに更新しといたけど。
あと、走りながら疾風するとゴキブリのようにすばしっこく移動するとかw
火の中に走って突っ込んでもあっという間に火を消せるので火を避ける必要が無くなるから便利。
それから、走りながらジャンプでの必殺便利すぎ。絶対に覚えるべき技かと。
以上タイムアタックの人向け
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/17(月) 21:01:03ID:/ekwaSPwそして、6−3が物理的にムリなことに気づいたときの俺の悲しみ
晩飯の準備もせずに数時間やってたのに
アクワイアめ、全部のステージ未発覚でいけるようにしといてくれよ・・・
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/17(月) 23:26:29ID:bSa/K0Opそういう底の浅さが、天4の駄目なとこだろな
せめてあと半年はテストプレイとデバッグして調整しとく必要があるゲームだ
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 01:50:43ID:dGNZiPZM敵がプルプルしたりとか
そこらへん何とかしてほしかった
こういうのはPS3や360だとないんですかね
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 08:46:20ID:w2gpfhT90630名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 12:09:39ID:eKMVvcU1ずっと眺めていたくなるんだ
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 16:41:12ID:/kmGX0bm0632名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 17:40:36ID:jdjeEfdLこれって裏とかになったらもっと難易度上がるの?
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 17:56:58ID:qhcmaJoP0634名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 20:45:17ID:qhcmaJoPステージ7、いけました
ステージ8は、どうしても最初の箱背負った敵を殺さなければ進めないので、
カスガイ1コだけ持ち込んで裏ルートからなら、いけました
残りは、6(6−3で物理的に詰んでる)、もう鬼哭玉1コ持って行こうかと思うとります
9(9−4で詰んでる)
ステージ10は挑戦中(これもどうしても必要なので、カスガイ1コ持ち込み)
ストレス解消に、、忍具不使用クリアも始めてみました
必殺してもいいって、素晴らしいですね
さっきまでのプレイと比べると、もはや別のゲームです
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 21:18:02ID:jdjeEfdL今、地獄モードで着流しとチャンバラしたんだけど・・・
なんじゃこれwww
リモコン表示の前の光が出る時はいいけど
光無しでリモコン表示と攻撃同時とかありまくるんだけどw
しかも少しの角度の違いで刀の耐久値がガンガン削れるんだがwww
これ、もしかしてクリアすんなら素直に世界しとけ!
って開発開き直って発売したんじゃないだろなwww
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 22:51:22ID:qhcmaJoP0637名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 22:53:21ID:jdjeEfdLしかし、どうも、これは無理っぽいなw
ボクシングの世界ランカークラスの動体視力が必要っぽいw
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/19(水) 03:04:01ID:njLR+YJ66(6−3火薬箱、6−4鎧武者)と7(7−6狙撃兵)がクリア不可っぽいです
今までとにかく殺さないようにしてたので、すごく楽ですね
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/19(水) 08:31:37ID:onQElZvbそういう無理っぽいモード必要だよな。
最近のは最高難易度でもぬるいの多い。
冗談でも基地外じみたのをつけとけと。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/19(水) 08:56:53ID:b23E5GHG0641名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/19(水) 09:26:49ID:MMF9/MJH忍凱旋買いました
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/19(水) 10:09:05ID:8IPo7S5v正しい選択だ
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/19(水) 23:21:47ID:p/IOTstRチュートリアルの最初の火消しのとこでつまってます
正面向いて二人立ってるんだもんどうやって殺すのここ?
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/19(水) 23:37:27ID:njLR+YJ6陰ができるから、その中を歩く
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 00:14:27ID:juBYrRJpさっき耐久力4の刀で鎧とのタイマンに勝利
コンボを意識して半分削る→なんとか凌ぐ
→コンボでフィニッシュってやったら勝てた
勝てないっていう人は試してみて
削りすぎて本気にさせると瞬殺されちゃうけど平常時の攻撃なら
なんとか耐えられるとおもう(慣れは必要)から2ターンで倒すと割り切って
半分づつ削れば勝てると思う
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 00:20:39ID:amyGPCs3奥まで行ったら壁超えできたよ。ありがとう
やっと一面クリアした。うぃーコンに慣れてないせいかむずいね
初代以来だけどおもろい
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 00:27:04ID:amyGPCs30648名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 00:53:35ID:dj1PIuH7取り敢えず
ジャンプはCボタンに設定お勧めなw
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 03:05:32ID:9e17U4VLステージ10は最後がてこずりましたが
>>638にも書いたように、6と7がムリっぽいですが、残りはクリア可でした
引き続き不殺の裏を始めまして、とりあえず裏ステージ1クリアしました
もうずっとチャンバラやってないんで、腕が落ちてないか心配です
>>646
俺も初代以来の天誅です
色んな人に叩かれてる今作ですが、俺はものすごく楽しんでます
とりあえず1周、自力でクリアしてみることをオススメします
あと、チャンバラは世界は使わずに死にまくって馴れることもオススメします
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 10:50:47ID:i6c5rmuO俺もこないだ買ったけど、やる時間が全くねーorz
参、紅しかやってない野郎ですが、時間見つけてやり込むZEー
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 17:55:23ID:oq9j+6Mt裏stage1高速全必殺by kazak
はすごいな
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 18:22:51ID:eMsocplvこれみるとアクション性高いんだと思い知るわ。
チュートリアルの通り忍具使って進むだけの一本道パズルゲーじゃないよな。
もっと売れるべきタイトル
youtube→http://jp.youtube.com/watch?v=u0wLZuDcek8&fmt=18
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 18:47:22ID:amyGPCs3まだ2面までしか来てないんですが、初代では標準装備だった投げ縄はないんですかね?
ありえない高さの城壁をひとっ飛びで越すアクション好きだったんだがw
マップ移動の自由度は初代のが高そうですね
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 21:28:30ID:9e17U4VLかぎ縄は無いですが、
限られたエリアの中でも案外色んなことできますよ
>>651
凄いんだが、なんで発覚しないのか不思議なシーンがいくつかある
解説してほしいですね
俺にも動画うp環境があればうpしたいにに、悔しい
俺は不殺と忍具使用禁止の2つをやってますが、
誰か『全員チャンバラ殺』に挑戦してみれくれませんかね
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 22:05:07ID:d7oN4BBhおそらくだけど、近づく→鎧振り向く→その瞬間ジャンプ→
ジャンプ中なので発見されない→鎧振り返り戻り中は発見されない→
着地し必殺の範囲に近づく→必殺→ウマー
と言う事じゃないかな?
恐らく殆どがこれで必殺かと。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 22:24:50ID:zV53XDW9鎧が振り返った時、背中側をジャンプしてたんで発覚しなかったんだろ。
悉く視界に入らぬよう忍んで必殺とは正に忍び。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 23:10:41ID:9e17U4VLめちゃくちゃ嬉しいです
皆さんも是非チャレンジを
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 23:30:54ID:HpqQxx7wジャンプやダッシュ後の足音を心眼でキャンセルしているのか!?
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 23:31:32ID:RWesNOTE自分のオススメは「殺害報酬スコアアタック」。
隠し忍具と火遁手裏剣は持ち込み禁止(燃え必殺が量産できるから)。
参考記録 ステージ7表 90点
誰か記録更新してくれ。
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 00:11:12ID:TARj0rKEすげえー
これぞ「忍」だな
マネしてダッシュジャンプして近づいたら瞬殺されたよ(;・∀・)
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 00:18:24ID:TARj0rKE難易度は易しいでもおkですか?
サイドミッションでは使えるミッションもあるようですが
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 01:08:36ID:2H7oM+AO0663名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 01:21:09ID:TARj0rKE0664名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 02:56:08ID:Rb127YKRステージ4のエリア3だったかな?
たしかエリア5まで行けたような
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 09:23:41ID:IeuiPpf3これは・・・始まった瞬間から何が起こってるのか解からねぇw
連続で発覚される事で前の発覚はキャンセルされるって事か?
んで心眼着地だと鎧にも気づかれないと。
つーか鎧って近づく気配じゃなく足音に敏感だったのか。
特攻重視の別の遊び方があったとは。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 09:42:36ID:IeuiPpf3見れば見るほど凄いなこれ。
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 09:46:00ID:+KmZnmGIあれあると凄い便利そうなんだけど
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 10:26:10ID:Nzjbj9wQヌンチャクの方を振ればその場で振り返れるよ。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 11:04:33ID:+KmZnmGIあんがとw
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 11:05:40ID:+KmZnmGIでも、そうなればなるほど、もうちょい発売遅らせてバランス調整して欲しかった。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 11:17:42ID:nxqZVLM+心眼キャンセルと、ジャンプのタイミング。振り返り中は発覚しないとか。
一瞬の判断とか操作ミスで失敗するというのに
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 13:48:57ID:nAwlEx0V鬼疾風で必殺したら、見張ってる3人の敵のど真ん中に飛び出した
ヤベエと思ったらその瞬間、連続必殺が発動
あっという間に全滅できて爽快。ためしてみて。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 16:26:49ID:Rb127YKR砂利の上でも発覚されないところからすると、
俺がいつも鎧武者に発覚されるのは、着地の心眼キャンセルできてないんじゃなくて、
真後に行くからみたいだな、うp主はいつも左手後方から接近
鎧武者は右手側から振り向くようだ
すぐ近くでの接近も半疾風あら気づかれんようだ
参考になる
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 18:20:06ID:KSMSXJ24この台湾人?ハンパねぇ。
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 20:23:55ID:sLwK7a1iwiki見てもマップピースの7-5の櫓横の猫穴が分からないんだけど
どこ???
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 21:58:50ID:eq5Y090Dすげぇ・・・
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 22:35:35ID:2c4LJOaY0678名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 22:56:55ID:iSYu/Fm6もう解決したと思うが…。
櫓(やぐら)の隣の家は床下に潜れる。
というか、2-2と同じマップ。
トンネル内に交差点あり。
話題の動画は、流石としか言いようがない…。
とてもじゃぁないが、真似できん。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/22(土) 00:29:10ID:ZPy2yG8a噛めば噛むほど味の出るゲームか・・・
わかりやすい欠点も多いだけに評価されにくいな
でもこの路線を突っ走って最高のゲームを作り、アンチも納得させる出来にしてほしい
バイオ4みたいなね
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/22(土) 01:58:38ID:sdXtEB5j裏2は簡単だったんですが、裏3がさすがにきつかったです
最初の頃は裏3は忍具持ち込まないと普通にクリアすらできなかったので、
腕があがってるのを実感しました
ちなみに裏4のエリア2、狙撃兵が3人並んでるところで詰まってます
なんかいい解決法ないもんですかね
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/22(土) 18:12:35ID:i0ENsyxpなんか振り向きが終わってから必殺って出る気がするんだけど
あと鎧が振り向いたあと戻る過程でもこっちが鎧の顔正面にたつと
ばれるんだね
振り向きが終わるときはどこに立とうが見付からないかと思った
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/22(土) 22:44:21ID:63FUVME1>>652をまねてみたけどやって出来ない事はないな。
でもやり方よく見つけたなほんと、すごすぎ。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/22(土) 23:59:56ID:xxr7AUVC何がステルスゲームじゃ!やってるこっちがストレスたまるわ!だれうま!
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 00:08:08ID:1j1WImHm0685名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 00:50:26ID:rGebPeyYそのストレスを越えた先に、またストレスがあるw
侍道みたいに、もっと遊び要素があれば良かったのにな
忍具無限とかキャラ変更とか
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 01:22:32ID:+OZQHMIw0687名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 02:18:20ID:1mQ3v4qc鎧武者ばっかうぜえええええ!!!!
ちょ、町娘燃やしてくる!
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 10:17:28ID:QPaA8SLR常に失敗せず出すのがいかに難しいか分かるなw
でも、コンスタントに出来るようになって必殺しまくると
気持ち良さに思わず笑いがこみ上げてくる
これつまんなくねーだろ、凄い面白いゲームだよw
チャンバラ以外はw
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 11:37:55ID:jVdL1CT8難しすぎて開始即断念しそうだわ
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 13:10:45ID:QPaA8SLR不殺は見栄えがしないからなぁ・・・
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 17:53:09ID:ieOV1lt3町娘燃やしちゃらめぇ・・・やらぁ・・・やはぁあぅっ!あ、あぁぅっぅぁ!!!ふぁぁぁっ!ふぁぁぁぁ、あひくぅぅっぅっ! ...
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 17:56:26ID:zVE95d6B0693名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 18:12:41ID:5SGgnFIr上手くなってくると雑魚は先制の攻撃で即効終わらせれるし
鎧も二ターンの攻撃で終わらせられる
今はチャンバラ無双で鎧殺しまくって死体置き場に大量の鎧の死体集めて葬式したり
井戸に捨てたりして遊んでる
チャンバラこそが今回の醍醐味
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 19:00:40ID:DbHwjvQ5警戒している敵を簡単に燃やすのが凄いな
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 19:56:01ID:l+N6PoYD上手すぎて参考にもならん
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 20:19:03ID:jVdL1CT8ちょっと裏3とか不殺やってみろ
俺sugeeeeee!ってなるぞ
かなり魅せるプレイになるぞ
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 02:22:18ID:yfbwlAvIあと馬車の馬を切ると死なないけど血が出る
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 07:28:24ID:RFkoX6Jj0699名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 11:11:53ID:Oh8CAKO7廊下で町娘に遭遇しても暗鬼+疾風ですり抜けられるとは知らなかった
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 22:39:07ID:y+x/Hoz38面ムズいんじゃゴルァ(*゚ Д゚)
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 22:39:13ID:jSLBXGaTこれは惚れるわ・・・。これはすごいw
自分もああなりたいって俄然天誅4やる気出てきたよ
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 00:10:02ID:OcvU+NiK0703名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 01:00:46ID:myfTw89qつーか、それ以前にタイミングが分からんよ
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 01:05:01ID:xX6XF6px0705名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 08:16:16ID:qrv5D0Qb単に十分に近づいた状態でA連打、でいいんだと思う
難しいけどね
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 09:13:30ID:/tEybgEyスローキャンセルを覚えることを勧める
あのスローは、スローに入ったときの動作がスローになる(意味わかりにくくてスマン)
だから凝視に入る瞬間に別の動作をしておいて、その後ダッシュすると
周りはスローなのにこっちは普通にダッシュできる
俺はダッシュ→凝視入る瞬間に半疾風→ダッシュ(さらにダッシュジャンプ)で使ってる
これなら失敗しても半疾風のリモコン振りで凝視回避動作が出るからな
ちなみにこのテクで曲がり角に張りついてる忍者をスルーできるので不殺には必須
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 09:29:15ID:BgseG/ec0708名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 09:44:06ID:43hh209W奥深すぎるぜこのゲーム
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 19:42:33ID:E6uMxoE6火の海の屋敷内のステージ
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 19:45:56ID:E6uMxoE60711名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 20:21:33ID:E6uMxoE6が、なんかバッドエンディングぽい(´・ω・`)
菊姫殺しちゃった。難易度「易しい」だから?
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 20:25:32ID:iGiapl0f女中ウザすぎ。忍具持ち込みなし未発覚できた人、是非攻略法を教えてほしい・・・。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 21:20:01ID:/tEybgEy表7?裏7?
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 21:48:32ID:iGiapl0fスマン、よく確認したらナンバー1つ間違ってた。裏7までは皆伝いけたんだが、裏8がダメだ。
エリア数も多いし、女中+鎧のペアが多すぎる。
じっくり隠れつつ進めばいいのかも知れないが、それだと時間が足りない気がする。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 23:17:06ID:/tEybgEyちょうどよかった、俺は裏7はエリア1で詰まっててw
裏8なら持ち込みなし不殺できたから、殺害報酬・殺害人数ともに幻にできるし不殺で皆伝狙ってみるのはどう?
エリア2は、最初の忍布が落ちてる小部屋であえて女中に気づかせて鎧武者を呼びよせて、来るのと反対のルートから回避
あとはダッシュで駆け抜けて終わり、女中は発覚人数に入らないので、気にしない
エリア4で煙玉と猫をゲットしておいて、エリア5は猫でカギを拾ってくる&鎧武者4人をゴールから遠ざけてその隙にゴール
エリア6で、カギを3つ拾っておくと1つあまるので、最終エリアで鎧武者の大群にエリア4の煙玉使って、カギあけてクリア
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 23:21:41ID:/tEybgEy0718名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/26(水) 07:11:45ID:hDhwPMN1おお、エリアごとの攻略本当にありがとう。
今まで全忍殺でポイント稼いできたから、真逆の立ち回りをしないといけないのか。
・・・頑張ってみる。
0719715
2008/11/26(水) 08:41:39ID:Ee1f7G6w頑張って〜
エリア5が間違ってた、鍵は4本だったよスマン
1本目→敵もいないし、普通に取る(牢を開けるのに使う)
2本目→牢の奥、鍵をとり、鍵があった辺りで敢えて女中に発覚させる(建物の扉あけるのに使う)
3本目→牢越しに鎧武者が向かってこようとしてるので、その隙に出て鎧武者の足元にあった鍵をとる(余る)
4本目→ゴール前の手前の部屋で鬼哭玉を拾いつつ女中に発覚させ、鎧武者を呼ぶ(ゴール開けるのに使う)
急いで廊下に出て、鎧武者が手前の部屋に行ってる間に鍵を拾ってクリア
女中に敢えて気づかせるのが一番安全と思われ
0720715
2008/11/26(水) 08:45:50ID:Ee1f7G6wエリア5は鍵開けるときに忍者が疑心になるので、開けたら急いでゴールを
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/26(水) 19:51:18ID:Ee1f7G6w今までに
・忍具持込不可、不殺
・忍具使用禁止(必殺可、全員殺す必要なし、クリアのみを狙う)
を色んなステージやってきたが、ふとチャンバラの腕が落ちてないか気になって
・必殺禁止、忍者刀以外の忍具使用禁止(1本持ち込む)、世界禁止
を始めてみた
ステージ1のときは気づかなかったけど、ステージ2で全員チャンバラで殺してたら『修羅』になった
越後屋は背後から忍者刀で殺したし、もうちょっと条件探ってみてまた報告します
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/26(水) 21:55:20ID:veH/d1Ot0723721
2008/11/26(水) 22:44:18ID:Ee1f7G6w権平は後ろから忍者刀で突き殺したらこのようになったなり
修羅 60点
その他 1.1×1人
得点 61点
ttp://imepita.jp/20081126/816100
たしか不殺のときは権平を突き殺しても『幻 60点』だけだった気がするんだが
0724721
2008/11/26(水) 22:57:56ID:Ee1f7G6w殺害人数が減っただけで、
修羅 60点
その他 2.1点×1人(今回は切り殺した、突き殺すより点が高い?)
得点 62点
要するに、殺したうち、必殺なしでチャンバラ勝利だけなら修羅になるってことだろうか?
だとすると幻に比べて修羅はハードルが低すぎるな・・・
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/26(水) 23:42:14ID:WFO9+bdf0726名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/26(水) 23:52:17ID:Ee1f7G6w権平以外の雑魚を1人だけチャンバラで殺してみたら修羅がとれた
ちなみに毎度毎度権平を突き殺してたので「必殺したらどうなるのか」も試してみたが、普通に修羅
修羅の条件は「雑魚をチャンバラ以外では殺さない」で確定っぽ
これでやっとステージ3に進めるでごわす
ちなみに難易度は普通でごわす
今はまだ鎧武者がいないし、90%先手をとれるので楽勝でごわす
今んとこ最高コンボは45でごわす
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 00:53:03ID:rjwfSCrL菊姫を守れとかもうね、クリアした瞬間射精した!
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 00:56:13ID:rjwfSCrL0729名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 01:03:42ID:wGz6G34U菊姫を守れ、のストレスはこのゲームを150時間以上プレイした中で一番だった
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 01:07:40ID:rjwfSCrLだよな。あと、かみしも殺したらダメなやつも難易度高杉w
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 01:13:04ID:rjwfSCrL切り伏せた敵が忍猫になっていくんだがなんだこりゃw
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 01:29:37ID:Imnii488どんだけ天誅は迷走してんだよw
ほんとまじで頼むわアクワイアさんよ。
まぁ天誅というタイトルだけは終焉まで付き合ってやるぜ…。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 01:36:45ID:ecy0FkOX0734名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 11:21:15ID:uLB6UI/C先制は先制のリモコン表示が動いてから振ればOK
攻撃の前の光は、出る時と出ない時、タイミングが攻撃とほぼ同時とかがあるので
それよりも相手のポーズで判断した方がいい
ただ、下に構えた時は、攻撃が斜めと垂直の2種類あるので分かりづらいので
ジャストディフェンスが取り辛い
上段に振りかぶる→上からの縦切り
剣を袈裟に構える→上からの斜め袈裟
剣を横に引く→横なぎ払い胴
剣を下→下からの垂直切り上げ
剣を下→斜め切り上げ
ジャストディフェンス(ピキーンという音とともに青く光り刀が刃こぼれしない)
の時はAボタン+軽く振りで、こちらに攻撃ターンが回る時がある。
更に刀の耐久度が残り1の時は、その後にA+B同時押しで必殺が発動する。
地獄を世界無しでクリアしたいので他にもコツあったらヨロ
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 11:40:34ID:uLB6UI/Cリモコンの精度が酷いのか振り方が悪いのかキチンと振ってるつもりでも
リモコン反応しなかったりするし・・・
一応Aボタンを上にして振ってるんだけど・・・
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 11:47:06ID:x0Uo3sIT矢印が表示されたときのリモコンの位置が始点になってるからそこから振りかぶる動作いれると誤動作する
振るのではなく、印の方向に繋げて動かす。カドゥケウスやってるなら星かくみたいな。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 11:47:58ID:wGz6G34U隙をつく、は刀の耐久値が2でも出た
それとコマンドはランダム、ZのときやBのとき、Aのときもある
攻撃に関しては、力まずに構える、テイクバックしない、振り終わった位置から振る、あせるな
くらいしかない
昨日コンボ最大50までいったぜ
地獄でクリアってのは、ひたすらチャンバラ挑み行くの?
それとも発覚したときだけチャンバラに応じるの?
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 15:08:40ID:uLB6UI/Cどうもw
今日の夜に早速やってみますw
地獄でチャンバラクリアは、サイドとメインの両方でやりたいっすね
メインの方ではチャンバラ可能なとこではひたすらチャンバラとかもやってみたいかも
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 17:52:02ID:TzuYqp+Wもう足軽や隠密相手だと、隠れて倒すべきところをわざわざ真正面から突破したくなるw
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 21:32:29ID:RFFRkfmOどうしても頭をガンガンガンと打ってしまうので…
まあ、あれはあれで面白いですけどご教授あればよろしくお願い致します
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 22:43:55ID:wGz6G34Uとりあえず普通でチャンバラクリア目指してみては?
俺は今、難易度普通で>>721に書いた
・必殺禁止、忍者刀以外の忍具使用禁止(1本持ち込む)、世界禁止
やってるけど、今までの縛りプレイで鬼門として立ちはだかった6−3が今回はクリアできて嬉しいです
箱を背負った奴にコンボ10以上でAとどめさしたら、燃えたときに箱が爆発して木材が倒れました
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 00:11:39ID:d39LNzeFようやく十六夜獲って裏やってる
早く百貨店とりたいぜ(´・ω・`)
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 01:36:22ID:8CiPfYhFん?評価には何も影響しないよ
バレなかったカンニングみたいなもん
それでよしとするかはその人次第ってこと
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 01:48:04ID:O7POfUKh矢印の方向に振ったら振った位置で固定、矢印を確認した後
丁寧にその方向にふるって感じでやれば焦ってやらなくても1ターンで
雑魚戦は終わらせられる
ちなみにリモコン振るときは腕ごとずらすようにやるのがいい
あと鎧武者との勝負は先制で半分ちょっと削って次のターンで止めをさすって
やったほうがいい
削りすぎるとありえないラッシュ打ち込んでくるから1ターン目は
時間が残っても本気にさせないHPで止めといたほうが良い
にしてもこのゲームは鎧に対抗できるようになるとぐんと面白さアップするな
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 11:29:23ID:1a8p9zyQホントそんな感じ
デモプレイって大切なんだね
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 19:40:57ID:HopmsSyU0747名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 20:57:52ID:8CiPfYhF0748名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 21:56:06ID:HopmsSyU0749名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 22:32:50ID:NhdatMBG41 厳重警護の商人暗殺
43 鎧地獄
50 最後の天誅
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 02:59:44ID:XVK+PYx9ひたすらチャンバラしてるみた結果、鎧武者(通常時)の連続攻撃パターンについて
768と2間8間74896が凄く多い
前者は、7のあとで6が来たら、ほぼ確実にこれ。、しかもこれだけで攻撃が終わること多し
後者は、2のあとで8がきて間があいたらほぼ確実にこれでくる
この2パターンの防ぎ方を体に染み込ませるだけで随分ちがうと思う
768は手首を外側に捻った状態から、内側に倒していく
28・・・は内側倒しから、7で外側捻りして徐々に内側に倒す、そして起こす
案外防ぎやすい動きなので、書くとわかりにくいけど、やってみるとわかると思う
これ以外で連続攻撃がくるのは、6間2間737373(たまにこのあと8)くらいしかやってこないっぽい
あとは単発なので、結構防げる
明日あたり再度、それと鎧武者(本気時)も検証してみるかな
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 10:07:39ID:n87HuMoM「後ろから迫る時は、鎧の左側を鎧の若干前に着地するように飛び、心キャンで音消し」
というのは判った気がするが、時々左側に振り返る時がある。
その時は体ごと振り返るのではなくて、首だけ回して辺りを見回すような感じなんだが、振り返り方に条件でもあるのかな?
鎧の左右からの仕掛け方は全然ワカラン。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 12:47:05ID:YT01NdLt0753750
2008/11/29(土) 13:25:13ID:XVK+PYx9〜通常時について〜
『連続攻撃については、3パターン、あとは単発攻撃しかしてこない』
・768 は前触れ無く放ってくるが、7のあとで間をおかず6が来れば絶対に8がくるので割とガードしやすい
・874896 と
・737373(たまにこのあと8) は『絶対に2の後にしか使ってこない』
そして、相手がどれだけ単発の攻撃を放ったあとでも、『2のあとには絶対に7か8しかこない』
結論として、『2がきた後は7ガードなら絶対にガードはできる』ということ(8がくれば耐久値は削られるが)
そこできた攻撃が7か8かであとは決まった順番にガードすればいい
なぜ2の後を7ガードに限定したかというと、2ガード8ガードには手首内倒しと手首外倒しの2通りがあり、
内倒しだと7が防げないため。(要は、外倒しなら8ガードでもいい)
〜本気時について〜
攻撃が早くなるだけと思わせておいて、2のあとで
・973186 という初弾9の恐ろしいパターンが加わり、反応できなければ確実に死ねる
(9は外倒し8ガードでも7ガードでもガード不可)
結論、絶対に本気にさせるな
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 14:35:11ID:CkJw3vBH裏も5を超えると既に見応えある感じ…。
たまにはNG集とかもあげて欲しいかも。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 17:50:05ID:XLClgOCQ0756名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 17:57:17ID:PeCR9+hI>結論、絶対に本気にさせるな
ですよねーw
あれは人間じゃ倒せない気がするw
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 17:59:42ID:ZLW4PMmH0758名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 19:19:14ID:XVK+PYx92/3の確率で勝てるよ
が、わざわざ本気にさせる必要もないので、
俺は先制攻撃とって、本気手前まで減らして、攻撃をしのいで、また攻撃&とどめ、って感じ
鎧の単発攻撃ガードできる人なら、上のパターンのガードを体で覚えれば鎧にも基本的に勝てるようになるはず
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 21:22:08ID:XVK+PYx91ターンで殺せる?
なんかさっきから1ターンで殺せるんだが
以前は殺せなかったような記憶が・・・
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 22:26:25ID:1m9mjtpeコンボなんか気にせずやってるけどまぐれで何度かあるよ
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 23:02:22ID:XVK+PYx9力丸なら5ヒット目以降から始めると、コンボで1ターンで勝てる(9ヒット目が当たると、とどめAが出る)
彩女は20ヒット目からで始めてみたが、1ターンでは勝てんようだ
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/30(日) 11:41:02ID:PFPNnoogどうでもいいけど、チャンバラに
着流し、裃、野武士、鎧とかを、
それぞれ単体だけ相手できる練習モード欲しいな
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/01(月) 00:12:29ID:JdKZjCA/今までのうっぷんを晴らすかのごとく爆弾魔に!!
気持ちええ
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/01(月) 05:33:48ID:/tj6f1eH丁度同じ場所(城の右下あたり)がみつからねー。
何回も探しに行ったけど、ないからやっぱりバグだとおも。
サイドもクリアしたのに、また最初っからやらなきゃいかんのなorz
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/01(月) 06:13:13ID:/tj6f1eHマップピースはどんな順番で取っても、埋まる場所は決まってるみたい。
だから、ここが埋まってないからここを取り逃しているってわけじゃあないっぽい。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/01(月) 09:21:09ID:/sMYhihx0767名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/01(月) 10:31:28ID:bqHg29rA発覚出てからジャンプキャンセルまでは上手く行くんだけど
その後のダッシュがどうも上手く行かない
一応心眼で着地の隙は消してあるはずなんだけど・・・
具体的なやり方誰か書いて欲しい
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/01(月) 11:20:45ID:Yxvj9edX正面からなら、ダッシュ→発覚スロー直前に半疾風→そのままダッシュ→(ダッシュジャンプ→)必殺
これが一番
スローキャンセルの半疾風ミスって遅かったときはリモコン振り回避が発動するから何度でもやり直せる
最後の必殺は空中になろうが着地になろうが、心眼キャンセルする必要もない、A連打しとくとよい
何回もやったから覚えてるステージなんだが、
7−4の最初の裃が正面向いてるとき、かがり火をほんの少し過ぎたあたりで半疾風するとちょうどいいハズ
何回もやってればタイミング覚えるよ
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/02(火) 08:25:15ID:dYLRXZPU自分の体が燃えてる時って、発覚スローにならないの?
そういや燃えながらチャンバラとかなったことないな…
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/02(火) 10:10:41ID:L7H7Ig8dそれ以外は手も足も出ないが。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/02(火) 10:17:10ID:eY4qA9Oxサンクス、昨日やりこんで体に覚えさせてるけど、以外とタイミングシビアだな
それと
>>769
燃え中は発覚自体しないらしいよ
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/02(火) 14:17:26ID:eY4qA9Oxあいつでもチャンバラ地獄モードは無理だったみたいだな
つかチャンバラは最高難易度普通レベルくらいでいいだろwww
易しいとかはそれこそ幼児でも鎧1ターン出来るくらいにすればゲームとしての
バランス取れてたろうに・・・
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/02(火) 15:53:42ID:uWa7d2Veあの動画で鎧の殺し方も随分知れ渡ったようだが、俺はそれ以上に
箱の上から半疾風してぶらさがるのが役にたった
箱の位置によってはなかなか『ぶらさがる』が出なくてイライラするからな
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/02(火) 21:41:31ID:b+nZZcwg鬼影モードなら楽に鎧1ターンで殺せるな
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/02(火) 21:45:46ID:uWa7d2Ve邪道です(><)
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/02(火) 22:05:29ID:8olqpyTG0777名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 00:20:45ID:d4kPeW4l0778名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 12:49:59ID:TLTnAbb9PSPではチャンバラはどうなるんだろう
矢印の方向にアナログスティック倒すだけ、とかだったりして
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 16:09:44ID:uQNuRCue地獄モードでも鎧安定攻略出来るようになったの?
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 18:14:53ID:0Ie2rpbN疑心になったときの鎧の走ってくるスピードが異様に速いことと、
チャンバラは明らかに地獄だったけど、これだけ?
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 18:49:22ID:TLTnAbb9先攻とれるから実はあんまり関係なかったりする
が、まぁちょっとやってくるわ
>>780
チャンバラしか違わないんじゃないっけ?
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 19:13:34ID:TLTnAbb9攻撃がちょっと早くなるだけかと思ったら、敵の体力上がってるのな
コンボ数いってないと浪人武士が1ターンキルできないなんて
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 20:58:44ID:Mj5iK0joチャンバラだけなの?ものたりねえ!!
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/05(金) 02:52:25ID:R0uVwCGNとか言うのかな
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/05(金) 02:58:21ID:4BRaYe3b次回作、ちゃんとwiiで出してほしいな、1年後くらいには
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/05(金) 13:49:33ID:ZvItxl84売れないハードで出すとどうなるかバグワイアも思い知っただろうし
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/05(金) 14:08:33ID:4BRaYe3b病院にお帰りください
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/05(金) 14:19:27ID:iA2DZJvn0789名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/05(金) 19:31:42ID:o2BM33Av何度やっても彩女が鬼影に乗っ取られた感じで「また会ったな力丸・・」ってなる
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/05(金) 23:37:32ID:4BRaYe3bみーんな不幸になります
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 01:13:25ID:Y7oXKmx20792名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 01:57:05ID:XzlnhtXP0793名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 02:04:31ID:IiIyi9TL修行が足りんだけです
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 12:42:12ID:Y/bcMmlh表全ステージ最速クリアを目指してる最中だ
基本、敵は真正面から強引突破するから、ステージ1から難易度高い
へたすりゃ鎧の後ろからの必殺よりか足軽の真正面必殺のほうがムズいかもな
やり応え・疾走感・爽快感はかなりあるから、ぜひお勧めする。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 13:55:38ID:oJu0P0JKマジレスすると発覚キャンセルのタイミングは、
相手(着流し、足軽、野武士、裃、鎧)や相手の状況によって微妙に違う
なので何回もやって試して体で覚えるしかない
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 21:42:57ID:iZKCpuQ+ステージ1でカスガイ使うとこがわんないです。
Wiki見たけどわかんないんでだれか教えてください
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 22:02:52ID:NMfxc6Bp0799名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 22:15:01ID:iZKCpuQ+ありがとう。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/07(日) 00:01:09ID:3SYxMLjA>へたすりゃ鎧の後ろからの必殺よりか足軽の真正面必殺のほうがムズいかもな
それは無いわ
100%無いわ
半疾風でスローキャンセルすれば楽勝だわ
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/07(日) 18:42:56ID:IacstvbE強引に左の鎧武者を必殺してクリアしたんだけど、通常はどうやって
攻略すればいいの?上の梁にいけそうだが行けない・・
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/07(日) 22:22:28ID:ddn0t+Cn0803名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/08(月) 21:33:03ID:Rxi9h7EU特にサイドのヒャクベエ軍団とか、もう!!!!!!
開発何考えてんだ!
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/08(月) 22:53:10ID:H3c/KHn+もちろん世界なんか使わないんだよな?
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 00:41:18ID:t4lvdM5W地獄だからそれでいいじゃん
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 01:28:14ID:bhA8Jsyz敵が疑心になったときに探し回る範囲及びそのスピードもあるよね?
鎧が猛スピードで走ってくるの心臓に悪いよ
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 02:24:55ID:eBNj5osH0808名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 09:19:30ID:xiZ7PeEb難易度普通なら世界無しで余裕
ただ鎧だけは攻撃の前のテイクバックでどの方向からの攻撃か判断しづらいので
たまに失敗する
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 14:08:58ID:eBNj5osH鎧にたまに失敗するのに余裕とな?
鎧はテイクバック判断しやすいでしょう
地獄は、敵の攻撃動作が早くなってることよりも、攻撃力が上がってるのがきつい
青、最低でも黄でガードしないとすぐ刀が折られてしまうよね
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 17:56:29ID:A28GaImSゲーム始める時に「○○○の周りが黒くなるようテレビの・・・・」
みたいな文章がでますよね?
その時、画面には何にも写ってなくて真っ黒なんだけど
それで大丈夫でしょうか?
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 18:03:03ID:xiZ7PeEbそうそう特に斜めが合わせづらい
袈裟切り→ツバメ返しとか連続でやられた時に青で受けられないとあっというまに折られる
鎧はテイクバック判断しづらいよ
特に袈裟切りと横が分かりづらい
まだ違いを覚えようとしてる最中だから見分けにくいだけかも知れないけど
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 18:28:21ID:nRpl4uePおk
0813810
2008/12/09(火) 18:32:04ID:A28GaImSありがとうございます
何か文字が写るんだと思っていました
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 21:58:13ID:I2ZltMCLいや、ソレダと暗すぎてゲームにならんとおもうぞ…
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 22:19:02ID:xiZ7PeEb暗くしろとか言ってくるけど無視して梁がはっきり見えるくらい明るくした方がいいよ
そのほうがやりやすい
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/10(水) 00:20:50ID:MjQq2NkX明るくすると花が4つくらい映るよ
俺は見えるか見えないかのギリギリの明るさでやってる
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/10(水) 01:24:55ID:cxLnL/8hたしかになw
0818810
2008/12/10(水) 11:45:54ID:7yroxyRvそうなんですね^^;
試しに明るくしてやってみます
ありがとうございました
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/10(水) 12:05:03ID:s720kj0Mふいんき(nryを取るかゲームやりやすさを取るか……
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/10(水) 14:32:39ID:U5sn9/OBttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081210_dragonquest/
2008/12/10 14:24
「次のドラゴンクエスト10はWii」と思わず堀井 雄二氏がもらしてしまいました。「まずはドラゴンクエスト9をよろしくね!」だそうです。
きたぁぁぁああああああああああああああ
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/10(水) 14:36:32ID:3/qkUjO60822名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/10(水) 14:38:34ID:3/qkUjO6>>820だけみて他所のスレとごっちゃにしてもた。
スマン。
0823そら
2008/12/10(水) 19:38:19ID:EaVihfStスタート地点から右に振り子飛びで行くみたいなんですが、出来る時と出来ない時があって…何回も炎の中に入っちゃったり出られなくなっちゃったり…。
うまく振り子飛びできるのはどうしたらいいのですか?
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/10(水) 20:11:42ID:WgW2MjMO騒ぎ立ててうざいからついころちちゃう
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/10(水) 20:27:01ID:7yErQ2YVどうやってもあんなに連続で半疾風出来ないんだが。。。
0826825
2008/12/10(水) 20:27:56ID:7yErQ2YV0827名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/11(木) 09:40:06ID:No66XpfYなにやっているのか判らない時が有る
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/11(木) 09:56:17ID:cTk4+J+Kああなってから必殺は無理だよね
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/11(木) 14:06:38ID:4/TzrHb3ダッシュしてすぐ半疾風しようとしてない?
ダッシュジャンプ可能になる位まではダッシュ中に出しても普通の半疾風が出るよ
ダッシュ半疾風は動作が早く、終わるとそのままダッシュが出る
で、その後のダッシュからはすぐにダッシュ半疾風が出るから、
ダッシュ→ダッシュ半疾風→ダッシュ半疾風・・・ってできるよ
普通にダッシュするより微妙に早い
練習方法は、壁に向かってやるとよろし
気持ち悪いくらいにダッシュ半疾風を連発できるよ
>>827-828
まずはスローキャンセルをマスターすべし
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/11(木) 14:16:23ID:J6ef9LcH1任務にステージかいくつかあるけど、それ単位でも無理なんでしょうか?
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/11(木) 14:31:10ID:4/TzrHb3中断ならできる
そのエリアにきたときの状態でセーブされる
タイムもそのエリアにきたときの状態なので便利
kazak(だっけ?)の動画は中断を繰り返してタイムアタックしてる
0832830
2008/12/11(木) 14:57:17ID:J6ef9LcH中段できるんですね!!今まで任務の最初からやりなおしてた。。。
ちょっと動画探してみます
0833830
2008/12/11(木) 15:18:48ID:J6ef9LcHどれに中断してるトコが写ってるのか、わかりません。
中断の方法を教えていただけないでしょうか?
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/11(木) 15:29:06ID:cTk4+J+K+ボタンだったと思う
0836833
2008/12/11(木) 15:44:11ID:J6ef9LcHゲーム中に+ボタンでしょうか?
帰ったらやってみます
ありがとうございました!!
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/12(金) 17:05:50ID:XwYr/OkR説明書よめカス
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/13(土) 10:25:28ID:8dP7gIv6お前がカスだな・・・初心者を大事にしろよ・・・
まあ、確かに、あんまり過保護だと自分では能動的に何も調べない
「教えて君」を大量に育成することになるんだが
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/13(土) 15:45:49ID:K69xF0qj俺は>>837ではないが、説明書に書いてあることくらい読んで欲しいわ
あと、sageてほしいわ
まぁ、>>837もカスはいらなかったかもね
ってことで解決ナ
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/13(土) 23:52:05ID:i02v0Bo/裏マップピース、ステージ8のカスガイでの別ルートはどこから?
誰か教えて
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/14(日) 00:16:30ID:iVp7Ynrqガケの上のそげキング
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/14(日) 00:27:02ID:cfWzq7dSWikiには1-1と同じ場所ってあるだけど、8はスタートが1-1でカスガイ使って登った場所からじゃない?
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/14(日) 00:34:04ID:iVp7Ynrqお詫びに今からゲームやって思い出すからカンベンしな
少し待ってな
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/14(日) 00:39:39ID:cfWzq7dS0845名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/14(日) 00:40:15ID:iVp7Ynrqああ思い出した
スタート地点の真後ろだよ
ステージ1で登った場所に戻るってスンポーだな
あとは自分で探しな(`・ω・´)b
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/14(日) 00:44:04ID:cfWzq7dSやってみるよ
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 03:17:30ID:7I84rM3K0848名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 19:56:27ID:zGyZF3+R0849名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/16(火) 12:15:23ID:FbZs4rYQ力丸は殺しの螺旋に入り込んだってことでいいのかな
まあ、殺しが稼業の力丸にはハッピーエンドはありえないと思うけど
キク姫はころさなくてよかったんじゃないかと
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/16(火) 12:54:38ID:Npmbpslx0851名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/16(火) 16:24:26ID:pBr+NzObいくらゲームだからといえ主要キャラがが死ななすぎるのは
やっぱ忍びのシビアな世界を表現できないと思ったからと思う
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/16(火) 17:42:19ID:8GJLI0mcクソワロタwww
姫殺されてごめんで済まされたら殿もたまらんなww
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/16(火) 18:11:39ID:TLoVxKk2橘「私は最初から冥王さまの部下だ」
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/16(火) 19:07:53ID:ylJBEqmiだとしたらすでに続編ありきで4製作したんだろうね
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/16(火) 19:48:51ID:FbZs4rYQ本来忍者に武士のような忠義はないみたいだね
服部半蔵は例外中の例外で、金でいくらでも寝返る裏世界の傭兵が本来の忍者みたいね
しらべたよ
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/16(火) 20:23:41ID:3qUD9gRZへええ、そうなんだ
非情の世界なんだなあ
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/17(水) 02:18:40ID:3PvxiT0d力丸「俺、殺したくて殺したんじゃねーよ、鬼陰がとっさに姫を前にうんたらかんたら・・・・」
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/17(水) 10:46:39ID:NKRHvYkUピキーンと同時にAボタン+振りなのか、
それともピキーンの一瞬後になのか・・・
確実に出来る人はどうやればいいのか教えて欲しい
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/17(水) 12:20:56ID:3PvxiT0d俺は縦持ちのときにしかやらない
他はガードがぶれるから
ピキーンと同時に、Aを強く押す感じかな?
A押した勢いで勝手に振れるのが望ましいよ
「不意をつく」になったときはボタン入力までかなり時間があるので、
押すボタンを間違えないように
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 11:26:46ID:3zhHtuagサンクス
Aボタンを強く押すはいいね、おかげで成功率上がったよ
あと、あれだなチャンバラは慣れたらリモコンガイドと光を消してやった方がいいなw
相手のプレモーションで攻撃の方向を判断するようになるから反応が早く出来る。
リモコンガイドとかあると、そっちに目がいって相手の攻撃が見れなくなる
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 13:50:41ID:qUixW7xD0862名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/19(金) 08:08:21ID:mdK36fLt0863名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/19(金) 14:27:44ID:aXLkK583どの位置から殺ればいいんですかね?(ジャーマンのほうではないです)
>>862
mjd?
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/19(金) 16:47:33ID:4DNuj5jE0865名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/19(金) 17:18:20ID:UukhmuxU0866名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/19(金) 18:14:38ID:sAH0AUKW0867名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/21(日) 00:24:46ID:bboVQMPGただステージいっきに攻略すると物凄く疲れるね
緊張とストレスで
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/21(日) 00:44:24ID:dVlnX6Sb悪いのは評判じゃなくて総合病院の患者の頭だから
楽しんでくれ
慣れればチャンバラも楽しくなる人もいるから
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/21(日) 07:17:18ID:l4sGiLWR0870名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/21(日) 11:30:07ID:X6Qhfr/N0871名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/21(日) 12:34:33ID:IGImiylj0872名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/23(火) 14:44:47ID:7sbJHwJ+これが在日堂?
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/24(水) 21:28:09ID:00oYrcpn0874名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/25(木) 11:38:08ID:m7+KrTKkつか底が浅いから攻略の必要無いんだよな
あるというと発覚キャンセルスローとチャンバラくらいか?
面白いゲームなんだけど・・・
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/26(金) 02:08:17ID:DZi1frCXもっとユーザーを大切にしてほしいよな
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/26(金) 20:51:09ID:OcivllcL0877名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/26(金) 22:28:11ID:t2UjHVbm0878名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/27(土) 00:21:17ID:UONM+pl70879名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/27(土) 00:22:15ID:G7xwnDEp0880名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/27(土) 13:25:47ID:W6Kd7eIL0881名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/27(土) 14:47:17ID:jtWpYD2l最初から同時発表しなかったのは寧ろ在日堂の圧力でやらされたんだろ
そんなことしてもアクには何の得もない アクを恨むのは筋違い
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/27(土) 15:29:48ID:c2DSKFEP俺は少なくともGKの無駄な叩きがおきなくて、もう少し売れたと思うよ
まぁ、PSPに移植したところで劣化になるだろうし、
wiiで買ったことには全く後悔してないが、もっと売れてほしかったよ
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/27(土) 16:12:47ID:jtWpYD2l工作してるのは在日堂だけだろww
発売当時から在日堂の工作スレはソニーの十倍ぐらいあったし
暴れてたのは殆ど在日堂だ 余程の馬鹿じゃない人間は気づいてるww
社内から書き込みした社員がいるから工作してるなんてのも普通に屁理屈だしなww
工作してる人間がそんなバレバレな事するかよと 社内から書き込んだ人間探して必死な事だww
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/27(土) 19:45:57ID:hgqRiAuHネットは恐ろしい
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/27(土) 20:06:46ID:hb8arDWBやるなといわんがTPOをわきまえて欲しいもんだ。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/27(土) 22:37:03ID:kPt2ar5X0887名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/28(日) 12:12:58ID:xZQ+RAQ70888名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/28(日) 12:23:45ID:gcT5v5dN0889名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/28(日) 16:12:57ID:n5CdJ2EN0890名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/29(月) 11:00:43ID:XK/c7OrA0891名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/01(木) 13:06:22ID:65v2puii今日もゲハを埋め尽くす在日堂の屁理屈w サードがゲームを移植したら何故かバッシングw
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/01(木) 13:08:11ID:SLpElzsg在日堂、屁理屈、一般人に通じてるて思い込んでる
ワロスw、ゲハを埋め尽くす、パッシング、w。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/01(木) 13:39:24ID:Eoi7DsIgこれ以外で何か変わった必殺方法って見つかった?
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/01(木) 14:58:35ID:65v2puii残念ながら事実なんだよなw 在日堂w
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/01(木) 15:47:08ID:vyUAxqER泳ぐ場所にいけない。見つかっちゃう。
誰かおしえてー
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/02(金) 08:27:44ID:02eMJWJJゆとりはしね
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/02(金) 11:08:43ID:nRjEhbwb「ゆとり」をもって「はし」にむかおう「ね」
ってことだね
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/02(金) 22:39:35ID:o4vfUb+4力丸が足りないみたいで、wiki見てやり直ししたのに取れていない。
ううぅぅぅ
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/02(金) 23:20:04ID:o4vfUb+40900名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/03(土) 19:51:13ID:VuxU20/v1回クリアして終わりってゲームじゃないだろ
何回でもやれるわ
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/04(日) 01:35:08ID:SzGiQSLQ0902名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/05(月) 01:30:09ID:uDqNVC2v畳の中に入りにくすぎだろ
コマンドでねぇ
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/12(月) 17:15:45ID:sYE/TkLL0904名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/13(火) 19:59:17ID:1b4qj5gW一番最初のステージで壁を登るところが出来ません(水で火を消すやつのすぐあと)
登ってもそこからどうすればいいのか分からないです
どうすればいいですか?
どなたか分かる方お願いしますm(_ _)m
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/13(火) 20:46:01ID:+w3rmHGj確か建物に入るとこだけど、
建物に入った後?
なら、建物はいってすぐ左の壁から上に登って、
建物のハリの上を歩いて上から侍を倒すだけ。
建物に入る前に壁に登るところがあるけど、
そこのことなら、壁に登ったらネコがいる方に降りて進むだけ。
じゃあ水を入れる三法竹があって、水汲んで火消して、侍倒して建物へ
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/14(水) 00:55:21ID:+1FZOh5y建物に入った後のことでした
入ってすぐの左の壁から上に登るまでは出来たんですが、ハリに登れなくて困ってるところでした
方向は間違ってないみたいなのでもう一度やってみます
ありがとうございました
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/14(水) 09:36:00ID:v0BsSDnmどれだけ楽しめるんだよ。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/14(水) 19:43:50ID:+1FZOh5yあんたには別に関係ないし、そんな面白くもなく攻略のためにもならない意見はチラ裏に書いとくべきじゃない?
半年どころか一年くらいロムっててね
自称ゲームがとっても上手い907へ
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/14(水) 20:36:20ID:J5Xb0ZNsお前態度悪いな
皆あえて言わないけど>>905に対して「なんで相手するんだよ」って思ってるくらい、
バカらしい質問だったよ、強制的にやらされてんのか?ゲーム楽しむつもりあるのか?
>>907は、長くたのしめそうでいいな、って軽く皮肉を入れたユーモアだろ
この程度が気になるならもうこないほうがいいよ
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/15(木) 00:24:32ID:4t2WMKT9なるほどね〜今読めばそういう風に読めるわ
今までの天誅と違うらしいからどれだけ楽しめるか分からんけど気長にやってみます
ケンカ売ってすいませんでしたm(_ _)m
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/16(金) 21:26:26ID:M1m1pQ5B0912名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/17(土) 17:36:54ID:g9HLl/eaやり尽くして、する事ないんだわ。
天誅参みたいなコマンド入力して、現代でプレイみたいなの・・・2だったかも。
誰か教えて。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/18(日) 00:29:03ID:8t5xskpT0914名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/18(日) 19:39:22ID:c6rhIpVQ0915名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/18(日) 22:35:31ID:y09Vxv9iここの闇の領域は消えることありますよっていうお知らせと思えばよい
しかし、おまえは日本語が不自由だな
ゲームしてないて勉強してろ
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/18(日) 23:34:33ID:c6rhIpVQ0917名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/19(月) 09:32:47ID:TXZlfP5a0918名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/19(月) 22:11:24ID:Hw+6+sjfいやだって明らかに自分が悪いですし
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/20(火) 06:59:44ID:J7Da9YFKガキはシリアスな時代劇は苦手かも知れんが俺は嵌ったな。
たまに音楽が脳内で鳴るわ。
俺的にはwiiの中では2位に入る出来。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/20(火) 09:55:19ID:Pwj7Ek+j0921名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/20(火) 17:21:59ID:Gpa6rDiU0922名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/21(水) 14:20:16ID:jOCj1vYPスプリンターセル化ですね、わかります。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/21(水) 19:42:36ID:auF05LjIわかんねえよ
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/21(水) 20:29:22ID:3oe1I56t俺も俺も
つーか俺はwiiの中では1位だ
マリギャラより嵌ったw
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/22(木) 16:28:50ID:t271avj9200時間くらいやってたな
チャンバラクリアの研究、不殺クリアの研究、が楽しくなってな
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/23(金) 00:21:54ID:G4g8nLRx0927名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/25(日) 17:28:23ID:vfeYrqw00928名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/26(月) 12:29:09ID:CZ1rdOrH0929名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/27(火) 18:18:39ID:vCHEDsKP非難の嵐嵐・・・
PSPだと必殺のエフェクトがなくなってるね
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/28(水) 16:18:51ID:c6KAFtKy0931名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/28(水) 20:21:13ID:OAHctagU0932名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/29(木) 08:58:47ID:zSgPpJel相手の首掴もうとしてるスローでアップなシーンの事か?
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/29(木) 12:39:13ID:4UR13wEt0934名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/29(木) 15:57:44ID:psDPSVZe0935名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/31(土) 14:12:04ID:QgFyi/X3スローになったり
疾風を行うとき時
なんかそっけなくなってる
ってことです
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/05(木) 10:31:04ID:eGC+4D9n0937名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/09(月) 04:39:15ID:fbHXgesJwikiを見て参考にしてますが、
マップピース、各ステージの攻略が途中で切れて
見れません。
裏マップピースの事が
知りたいのですが・・・。
携帯の機種によっては
観覧出来ないのでしょうか?
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/09(月) 11:38:39ID:5PY9uo4ZPCから見てみるしかないね
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/09(月) 23:19:20ID:fbHXgesJ親切にありがとうございました。
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/10(火) 22:59:40ID:mjJJzqeM忍殺しないと難易度あがるし、どうせなら、なるべく、本当に邪魔なやついがい、倒さずにやりたいんだけどね。一方通行のゲームだから、殺さずにいくのは大変だね・・
箱庭だと、そういうのできるんだけど・・
0941940
2009/02/11(水) 00:01:01ID:mjJJzqeM0942名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/11(水) 01:09:16ID:89t0PyD7不殺は難易度上がるからなぁ
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/11(水) 01:14:02ID:zGWBV7eL表ならステージ6、9、10以外は忍具の持込なしで、煙玉も使わず不殺クリアできる
裏は忘れた
ボスは仕方ないので殺す(それでも幻)
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/11(水) 01:18:57ID:zGWBV7eL0945名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/11(水) 01:37:10ID:jk060IHU0946インプレッサ
2009/02/12(木) 21:50:35ID:Sm8I77eC天誅参や紅や千乱よりショボいらしいみたいだしぃ…
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/13(金) 00:11:17ID:tAeZbUyo0948名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/13(金) 15:26:35ID:4kIc4vXg爽快感や自由度が皆無じゃないか
挙げ句敵に見つかったらチャンバラて
やはり3か紅あたりがMAXだったのか
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/13(金) 17:54:03ID:tAeZbUyo総合スレで言ってね
ここは4好きのための攻略スレだから
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/13(金) 21:02:09ID:BBtV1VIvこれはこれで面白いって意見が予想よりも多くてちょっと安心した。
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/14(土) 00:57:44ID:mXfethTF3や紅の時点でえーって状態から更にさがっとる
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/15(日) 15:51:36ID:f6uXTsto糞広い箱庭をウロウロするなんて逆に時代遅れだわ
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/15(日) 19:56:30ID:qhE7liIkなるほど。PSPのだけど、ミッションまだ5クリアーしたとこだけど、不殺でいけるんだね。
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/15(日) 20:53:20ID:krlEHJf+0955名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/15(日) 21:14:59ID:qhE7liIk酒のんでるやつぬっころせばおk。二階に上がって、上から酒飲んでるやつのとこに落ちて必殺が簡単だよね。
漏れのはPSPだけど、ウィーでもおなじだとおもう
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/16(月) 12:42:13ID:CQdfZpVW敵に見つかったらほぼ一発死な名目をつけたこと・・(普通斬られたら死ぬ)
シリーズで有名な鍵縄や痺れ団子を消したこと・・(落ちてる団子に吊られる、鍵縄引っ掛けたら勝手に飛び上がるのは、ある意味ありえない)、刀が折れる等、釣竿や竹はよかった。
ある意味現実性を増やした気がする・・・
※悪いと思ったところ
水音や近くで殺してるのに敵が全く気づかない
カスガイが新しくでたのはいいが、あまり使用してない。
Wiiで発売した(結局PSPのが売れてるらしいし)
チャンバラモード
糞ゲーとは思わないが。よかった部分を殺してる部分が今回の天誅は多い。次回作にも期待します
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/16(月) 22:34:00ID:k6OAMwCeWiiで発売するのは正解だよ
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/16(月) 23:23:25ID:VqezMIAeちなみにステージってどんくらいあるんですか?
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/16(月) 23:30:44ID:l2L8oNVhこれが守れないなら相手にされないぞ
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/17(火) 00:28:48ID:85a1PT3h天誅4wiki
http://tenchu4.matomewiki.com/index.php
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/17(火) 16:00:27ID:G+yCVGt20962名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/17(火) 17:43:52ID:siFyjzj1天誅4wiki
http://tenchu4.matomewiki.com/index.php
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/17(火) 20:40:23ID:G+yCVGt20964名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/17(火) 21:01:24ID:siFyjzj1天誅4wiki
http://tenchu4.matomewiki.com/index.php
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/17(火) 21:17:50ID:I8dYcxXj0966名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/18(水) 09:02:41ID:zTHNpfHq関谷は顔変わりすぎ
何で4はフォーなのか、今までどおり肆で「よん」と読ませろよ
駄レス御免
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/18(水) 16:07:37ID:rEzhV+zi4肯定派の俺でもそれには全て同意
特に鬼陰は音楽もな
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/19(木) 00:04:54ID:00BLmhgWてか、やってて思ったけど、前のエリアに戻る事が出来るようにして欲しかったな。取り忘れたアイテムとかがあったりすると凄く萎える。
彩女の9ステージの時、釣竿を取り忘れて兜武者の後ろのマップピース取れなかったorz
まぁまさかマップピースがあるとは思わなくて釣竿&カスガイを取らなかった自分が悪いんだが。
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/19(木) 09:45:30ID:AVUdNaHf疲れてグッスリ寝れる
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/19(木) 11:48:27ID:WCKMUw8PWIKIには、
忍猫を使う場合、最後の鎧武者の手前の板でふさがれた入り口の
右に積んである木箱をジャンプで越えると茂みの中に猫穴がある。
とありますが、板でふさがれた入り口の横に木箱がないような・・・
一応入り口の横に猫穴らしき小さな穴はありましたが、猫を出しても
うまいこと入って行ってくれません。
どうすればよいのでしょうか?
ちなみにPSP版です。
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/19(木) 21:22:57ID:PU4kBzvT0972名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/20(金) 02:33:54ID:KwRJYB4BサイドM40って塀で囲まれた所からスタートするけど
どうやって外に出るの?
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/20(金) 03:33:30ID:gTp9WTC2目欄にsage入れること覚えたら教えてやるよ
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/20(金) 10:01:19ID:J+J6iDOywikiとPSPを照らし合わせて探索中…
せめて何番ステージの何番エリアが取れてないとかの表示が欲しかった。
メモしながら進めば良かったと後悔してるorz
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/20(金) 12:11:35ID:6tAtKfV/wiki見てもわからないなら、誰がなに言っても君はわからないから大丈夫
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/26(木) 11:51:39ID:1nrGWykc0977名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/26(木) 12:30:24ID:4PK5+O4d0978あ
2009/02/28(土) 12:36:12ID:hd75JXb/wikiを見ながら集めたんですが。。そこだけ どーしても見つからなくって・・
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/02(月) 10:16:02ID:JVskEFIOそのピースの場所がどこかはわからんけど
かすがいで登った崖のとことかは取った?
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/04(水) 02:33:00ID:5OnjIVwjもう1周してこい
マジでそれしか方法はない
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 21:59:32ID:MEAmQSqFマップの位置を解る方是非お願いします。
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 05:12:39ID:A8DNfA/00983名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 09:31:05ID:idXC7rgGお恥ずかしい話、見ながらも挑戦してこのザマです。
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 21:25:48ID:wUusIO87次スレはー?
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/07(土) 03:16:39ID:idHvbmOgwikiみてもわからんなら説明しようがないわ、諦めろ
新スレ誰か頼む
俺だめだった
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/07(土) 18:12:58ID:NMFnfZc6それとも5、6が出ても使えるようなスレタイがいいかな
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/07(土) 18:19:10ID:mmhYQJj30988名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/07(土) 19:18:23ID:qQJAp4S70989名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/07(土) 21:54:02ID:idHvbmOgその聞き方じゃ、上れるのって聞いてるのか上れないのって聞いてるかわからんだろ
上れんよ
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/08(日) 18:26:18ID:r0lcNZpI0991名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/09(月) 12:41:45ID:SoUsjnS4どこの場所にあるかわかる方いますか?
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/10(火) 00:47:28ID:+2g+gUpx「○○の部分がありません、場所わかりますか」
わかりません、順番に埋まるんじゃなかったっけ?
wiki読もうね
マップピースに関しては読んでもわからなければ説明できん、あきらめろ
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/10(火) 21:07:25ID:o1BmFtyX0994名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 19:50:54ID:jx0Zz9YE0995名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/12(木) 12:41:45ID:En3iqcBQ0996名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/13(金) 02:58:52ID:dUSGJvDW0997名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/13(金) 11:39:56ID:dUSGJvDW0998名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/14(土) 01:24:36ID:qgtSEiA60999名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/14(土) 01:36:46ID:qgtSEiA61000名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/14(土) 01:39:53ID:qgtSEiA610011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。