大乱闘スマッシュブラザーズX強さ議論スレpart.40
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/21(火) 09:29:49ID:1CWGSHCn前スレ
大乱闘スマッシュブラザーズX強さ議論スレpart.3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1221744123/
公式サイト スマブラ拳!!
http://www.smashbros.com/jp/
まとめwiki
http://www13.atwiki.jp/sumaburax/
大乱闘スマッシュブラザーズX - キャラ別攻略BBS
http://jbbs.livedoor.jp/game/43902/
大乱闘スマッシュブラザーズ] 攻略 Wiki(キャラ別攻略WIKI)
http://wikiwiki.jp/smash-bros-x/
大乱闘スマッシュブラザーズX 質問スレpart13
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1220273696/
大乱闘スマッシュブラザーズXダイヤグラムスレ1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1208006216/
※ここは質問スレじゃありません ○○って何?と言う書き込みやそれに反応するのは控えましょう
(質問は質問スレで!)
※ランクを改変する等、荒らし目的の人が定期的に来ます。ageの人は基本スルーしましょう
張られたランクも偽物でないか確かめましょう。
※次スレは>>950を踏んだ人が建てる事
各キャラ2周議論が終わって現在3週目です。
*をつけたのは二回目の議論が終わって位置づけされたキャラです。
S……スネーク、ファルコ、メタナイト
A……ディディー、ピット、フォックス、マルス、ロボット
B……ウルフ、ゲーム&ウォッチ、トゥーン
C……アイスクライマー、オリマー、シーク、ゼルダ&シーク、ゼロサムス、ピカチュウ、ルカリオ
D……カービィ、デデデ、マリオ、リュカ、ワリオ
E……アイク、ゼルダ 、ドンキー、ネス、ポケトレ、リンク、ルイージ、ヨッシー
F……クッパ、サムス、ソニック、ピーチ、ファルコン、プリン
G……ガノン
【参考】
D リザードン
E ゼニガメ フシギソウ
現在ネス
次リュカ→デデデ→リンク→ソニック→ファルコン
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/21(火) 09:31:01ID:1CWGSHCnA.過去ログ読むか上記のキャラ別攻略BBSを見て
Q.○○ってもっとあげるべきor下げるべきじゃない?
A.理由を一緒に書いてください
Q.用語が分からないです><
A.ググるか質問スレ行って、スレチ
Q.ポケトレがひとまとめでゼルダシークをわける理由は?
A.ポケトレはスタミナがあり、バーストされたとき強制交換されるからまとめて考えざるを得ない
ゼルダとシークは人により単独で戦う人もいれば併用する人もいるので
このキャラがなぜこのランク?っていう質問が多いので、 基本的に過去ログよんでください
スレの流れと空気読んで議論するキャラの順番はまもってください
いきなりのキャラ意見や俺ランク投下は原則スルーで
次スレは原則950が立てること!立てられない場合は即座に宣言しましょう
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/21(火) 09:36:55ID:1CWGSHCn0004名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/21(火) 11:13:02ID:2r01v8QT0005名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/21(火) 11:17:16ID:Ert5xg+4×次リュカ→デデデ→リンク→ソニック→ファルコン
○次リュカ→デデデ→ピカチュウ→ディディー→ファルコン→ソニック→リンク
前スレでピカチュウは>139
ディディーは>533
ファルコン、ソニックは>659
リンクは>685
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/21(火) 12:37:50ID:39ufRQYo乙です
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/21(火) 12:50:01ID:Ert5xg+4http://wikiwiki.jp/smash-bros-x/?%A2%A1%A5%CD%A5%B9#grabbreak
コピペしようと思ったが色別されているので直接見るのが一番良い
空中掴み抜け、これはスマコムで書いてあったのを
クッパ…空前
ヨッシー…上スマ、空NA、空上
シーク…空NA、空前
ゼロサム…上スマ、空NA、空前、空後、空上、踏み台ジャンプが入る可能性あり
ピット…空前
ロボット…空前
メタナイト…空前、空上、D上B
ピクオリ…空前
フォックス…空NA、空前
ファルコ…空前(かすり)
ウルフ…空前、空上、横B
ファルコン、空NA、空上、空前(空中抜け時に緊急回避をしなかった場合)
ピカチュウ…空前、空上
ゼニガメ…空NA、空前、空上、空下、上スマ(空中抜け時、ネスが緊急回避をしなかった場合)
リザードン…上スマ、空前、空上
ルカリオ…空前
マルス…上スマ(先端)、空NA、空上、横B、上B、空後(入る可能性あり)
ネス…空NA、空前
リュカ…空前、空上
ゲムヲ…空前
ソニック…空前、空上
この中で強制J抜けになるキャラはヨッシー、シーク、ゼロサム、ファルコン、マルス
ワリオの場合通常J掴み抜けキャラはレバガチャしなければいいが
ネスの場合地上掴み抜けでも痛いの食らうから通常J掴み抜けキャラも入れといた
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/21(火) 18:53:42ID:u99q5ndn0009名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 19:00:29ID:ADEiWPCc0010名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 19:02:06ID:BJ0/FV6+0011名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 19:14:38ID:ry23KoeW0012名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 20:01:06ID:x14UcMW30013名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 20:04:09ID:2LKYBQmF0014名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 20:12:41ID:ry23KoeW何がいちいちだよ
話すことないのにだらだら続ける意味ないだろうが
>>13
されてないよ
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 20:17:31ID:4i3A5Y2b0016名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 20:17:50ID:2LKYBQmF0017名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 20:19:19ID:ry23KoeWソニック、ファルコンが予約で降格候補になってる
別にネスは関係ないが
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 20:23:06ID:x14UcMW3まぁ皆が0時〆でいいならいいよ
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 21:02:00ID:wyZ6no9Oまあ今までGランクがまともに機能してなかったからな
その皺寄せがクッパ降格前のE
これを機に明らかに力不足のEFの軒並み降格はしかるべきではあるな
F
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 22:30:21ID:5agnwb7K0021名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 23:27:01ID:Ooux5zQv後は総不利でドンキーとポケトレが詰み
Fはまあファルコン、ソニックは有利だとして
サムスも掴み遅いんで有利じゃないかと思うがどうか
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 23:40:10ID:wyZ6no9OクッパはF
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 23:41:57ID:kfoWka/80024名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 00:13:54ID:s69nsyw10025名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 00:33:32ID:NsNhhnG+だってコイツ!ビーム系後ろでも吸い込むは、簡単バグで復帰は最高位だし判定は鬼、強力なスマと全キャラ1実戦向きなダウン連持ち。投げも中の上。
あと、飛び道具も…。
掴む抜けあろうが、コイツは下がるのはさすがにオカシイぞ。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 00:37:26ID:yHBgP2idEに下がる理由は無いと思うんだけど
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 00:49:42ID:88ShP4880028名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 01:13:04ID:SmdU39tM掴み抜けは全く考慮されてないよ
>>27
もうネスじゃねぇ
空中掴み抜けはシークの空キャン以外でも
ファルコンの上スマだのゼロサムやヨッシーのDA掴み連だの
こいつもそれなりに糞性能、そのうち纏めようかな
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 02:13:50ID:U1auZ4W5ゴリラダンクぐらいだっけな
ダイヤ的にはDが妥当だと思うけどな
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 02:41:11ID:tskQaEbQ0031名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 02:43:07ID:FkhNEfE1PKファイアは見てから(というより聞いてから)ガード余裕でした
しかも一定以上の距離だとPKファイアも出せなくなるわで
立ち回りや差込に関しては、ネス以下だと思うのだが
どうも横スマの強さが印象的でそれだけで語ってるふしがあるが
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 02:49:44ID:88ShP488差込みも投げ死んでるしDAは遅いしでもはやどうしようもない
PKファイアでガン待ちするのが最善手なんじゃねーの
横スマはふっとばし強いけどそこまで振りやすいわけでもないしなんでこいつネスよりランク高いのって感じ
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 03:45:47ID:NsNhhnG+こんなにめくりながら攻撃出来て、多段8ヒットに不満をもらすなんて考えられん。
PKサンダーも、ネスより充分実戦的だろ。
空下も便利過ぎるだろ。
ネスより劣るのは、空中攻撃のパワーと投げくらいしか思い付かん。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 04:08:16ID:G0580dFHないなら十分だといえるけど
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 04:59:50ID:FkhNEfE1リュカの空中攻撃は地上相手に当てに行くと殆ど着地隙あるから
SJ最速JNAか、目立たないけどJ上Aぐらいしか使えないと思う
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 07:28:09ID:e8SSs56Sそれにバグ復帰もある
だから復帰阻止と追撃がかなり難しくないか?
正直コイツは昇格した方が良かないか?
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 08:09:47ID:t6Gcer7kネスに比べて着地好きが気になる
>>36
アイクでもない限りPKサンダー阻止できるだろ
PKFJはソニックの上Bみたいなもんだし
まあヒモヘビもあるからネスとは比べものにならないけど
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 10:43:55ID:U1auZ4W5流石にアイクぐらいは誇張だろ
それに斜め下にでも飛ばされない限りはそこそこ優秀な空中加速度でPKFジャンプだけでも帰ってこれる上にヒモ復帰もあるから復帰力に関しては降格する決定打にはならないだろう
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 11:01:51ID:+oi5iRsZ残念ながら対して復帰の役に立つものではないが
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 12:27:44ID:s69nsyw10041名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 12:28:52ID:aAIzB0QW0042名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 12:53:55ID:zRz1cRMiサンダーが貫通するおかげでなんとかなる。近距離はヒモヘビで直接崖にいけるし
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 13:24:45ID:+oi5iRsZ近くならヘビの崖つかまりと二択だがアイク以外は安定して消せるし、遠くなら崖阻止で二択すらない
要するにサンダー使わないといけない状況になる=バーストだけどそんな状況あんまりないよねってはなし
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 13:27:04ID:EcGdkWDe0045名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 13:45:42ID:G0580dFH斜め下でもない限りアイクでも復帰阻止はそんなに難しいわけじゃないよ
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 14:05:37ID:zRz1cRMiプリンみたいにいつまでもどこまでも追ってくる奴相手だと
貫通しないとサンダーを出すことすらままならない。
あとそんな安定して消せる位置からサンダー出すアホはいないと思うが。
サンダー消されて落ちた動画なんてほとんど見たことないぞ。
距離を調整すれば崖に行くか台に行くかの2択も取れるし、
遠ければ崖阻止で決まりなんて簡単な話でもない。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 14:06:57ID:zRz1cRMi0048名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 14:18:23ID:NsNhhnG+基本はスーパージャンプか下Bバグで復帰。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 15:18:01ID:oCfeeCdeリュカの復帰ってPKT使わなくても大概のとこから帰って来れるし、
バグのおかげで復帰はかなり上位にいると思う。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 18:12:43ID:Ao7QMNY3DかEか、それともFか
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 18:34:07ID:xzUnH3050052名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 18:38:32ID:FkhNEfE1発生11か12F以下だっけ猶予が、だから多分もっと入るんじゃないかな
あとリュカはネス以上にジャンプ抜けがやばかったはず
http://wikiwiki.jp/smash-bros-x/?%A2%A1%A5%CD%A5%B9#grabbreak
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 18:59:42ID:r+cQU/WhD
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 19:11:06ID:Ao7QMNY30055名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 19:11:40ID:IjMBRZsyネスより強いとは思えん、ネスと比較して考えるのもおかしな話だが
適当にリュカ感箇条書き
空中での撃ち逃げは優秀、空NAのめくりも優秀
復帰はかなり強いとは思う
掴み抜けはネスより掴まれやすいからネス以上に深刻
空中技の着地隙多すぎて差し込みづらい、てかSJNA以外使えそうなものがない
そのくせPKFでの待ちは厳しい
なんとなくゼルダに近い気がする、差し込めないのに待てないって。ようは立ち回りは糞
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 19:22:45ID:DX9Alwsbあれでめくろうと思ったら相当近距離まで行かないとできないしそんなとこまでカンタンに近づかせてくれる奴いないんじゃないの
ガーキャン食らわないわけでもないし引きステで避けられたりでもしたら一気にピンチになる
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 19:42:05ID:r3HakKeb間取ってEでEくね?
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 19:43:58ID:+oi5iRsZあと掴み抜けはネスより確定技少ないからましだと思うのだが
EかFで迷うけどEかな
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 19:57:13ID:VbsLMPY3一部にはジャンプ抜けしても再掴みされるし
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 20:16:04ID:OfjoDteZ掴み抜けもネスよりひどいんだろ?
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 20:16:48ID:r3HakKeb0062名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 20:17:51ID:r3HakKeb0063名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 20:19:25ID:s69nsyw1しかしすずめの涙程度だな
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 20:20:21ID:Xj9I03+f0065名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 20:41:52ID:xUWakT5tまあEだな
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 20:46:47ID:Ca8sRXCxと思ったがガードすると結構滑るんだよな
弱リーチないし掴まれるとまずいから地上厳しいか?
ガーキャン投げはリーチあるが
とりあえず対マリオ、カービィは待てるよね?
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 20:51:33ID:EcGdkWDe0068名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 20:57:08ID:qoLhyvXwただでさえ差し込み性能低い&待ち性能も思った以上に低いのに
投げに普通より遥かに大きなリスクがあるってのはどうなんかね
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 21:33:39ID:NsNhhnG+0070名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 23:48:31ID:r3HakKebEに落とすかFに落とすかが争点だな
流石にFは行き過ぎだと思うのでE
Fにいるためにはもっと安定した弱さがないとまずい
ソニック、ファルコンはほぼGも同然としても
流石にサムス、プリン、リンクと並ぶかっていうと否
E
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 23:52:58ID:Ao7QMNY3区切りもいいし
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 00:11:39ID:EA4BjJ7lデデデはよく分からんが、こいつは昇格間違いないな。
デデデの後はリンク→ソニック→ファルコンか… wktkが止まらない
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 00:27:24ID:wkqri+0x0074名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 00:27:50ID:IGmUVt0pFっていう主張があればまた話し出てくるだろうし
それからデデデなわけだが、これは今までが間違いだったとしか思えんが
明らかに昇格だろ、個人的にはBでいいぐらい
マリオ、ルイージ、サムス、ドンキーのその場投げ連
ウルフ、クッパに対しての歩き投げ連で、ウルフ以外ほぼ詰んでるし
その他大勢のキャラにも投げ連でリターン大きい
というか最近ワリオに歩き投げ連入るって言われたけど
ワリオに入るなら他の重量級キャラにも入る気がするんだがガノンとか
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 00:43:56ID:OnKEcILoワリオはダッシュ投げ連して掴み抜け上強
リュカとは逆に1つ上がるか2つ上がるかが焦点
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 00:51:39ID:IGmUVt0p他にも剣使いじゃない近距離オンリーキャラは掴みと空後で有利に立ち回れるしな・・・
http://www.sekieigym.com/dedede.txt
>>74
ポケトレは詰みというほどじゃないのでは、フシギソウが限りなく厳しいけど
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 01:02:26ID:n2jAfjY5下手したら3つ上がってもおかしくない
9:1(一定行動繰り返しているだけで勝てる)の相手大杉だし
でも流石にSはないな
AかBだと思う
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 01:05:31ID:x7GB0bWvDのままだったのは一体どういう力が働いたのか
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 01:06:22ID:B4anlndv0080名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 01:11:02ID:x7GB0bWvデデデで永久入るヤツへのダイヤは、
1:9だろうが2:8だろうが3:7だろうがそれぞれの頭の中では同じようなことになってんだろ
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 01:35:57ID:SRJ43PAB興奮してきました…
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 01:40:33ID:MD62iVsL0083名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 01:46:38ID:n2jAfjY50084名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 02:03:55ID:ohgpdGY8・ピカチュウが昇格しなかった
・バースト技の評価が低かった
・図体
D派にも言い分はあった、勿論それでもC派は少なくなかった
http://unkar.jp/read/game13.2ch.net/goveract/1213455900
当時のスレ、>160-254あたりまでデデデ
D派(>>254)が上手い具合に話を脱線させて結果そのまま次のキャラに移行した形になった
言うまでも無いが頭文字で決めたわけではない
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 02:26:41ID:n2jAfjY5内心は「DDDだからD」
でもそれじゃ通用しないから無理やり弱点挙げてこじつけたような印象
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 02:37:42ID:cDQOB2aa0087名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 02:44:29ID:B4anlndvこいつで決め手ないとか贅沢にもほどがあるな
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 03:04:01ID:IGmUVt0p復帰阻止と合わして決め手は十分だと思うがな
それと前回殆ど語られてなかったけど、デデデの空下が強すぎると思うんだが
リーチあるわ判定最強クラスだし多段技だからガード不狙える
多段ジャンプ持ちだから、地面付かずに出し続けること出来るし
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 06:17:39ID:fZhszW9L何でもかんでも自分の納得のいくものになると思ってんのか
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 07:48:57ID:gdZUtFaUそれにいくらなんでもA、Bはないだろ
Cが妥当
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 08:05:37ID:rmB97lpk投げ連なしなら評価変わるんだけど
ああピカチュウとの相性は不利だと思う
アイクラが一番苦手か
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 09:05:43ID:lTEp+067C……アイスクライマー、オリマー、シーク、ゼルダ&シーク、ゼロサムス、ピカチュウ、ルカリオ
こう並んでるの見るとC上位って感じじゃない?
ウルフゲムヲトゥーン相手キツイし
デデデ使ってて思うのは近接戦闘の弱さだなぁ。弱がちょっと地雷気味だから
ふところに潜り込まれると結構キツイ。ひたすら中距離戦で粘れれば強い
とりあえず空後は便利すぎてOP補正かかっちゃって決め手にならんな俺の場合
タイマンだから横スマはよっぽど限定された状態以外論外として、上強が
決め手になることがそれなりにある。下スマは発生そこそこだけど隙大きくて
タイマンだと博打気味
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 09:15:41ID:B4anlndv近接は掴みと下強だけでなんとかなるもんです
多少OP相殺かかってても直接バーストは無理でも復帰阻止には十分機能する
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 10:00:00ID:rmB97lpkクソ隙デカいのに当てても吹っ飛ばしがしょぼい
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 10:04:30ID:lTEp+067下投げ連はあれど他の技がデデデを潰すために生まれてきたとしか
言えない性能だし辛いんだよ。まぁタイマンスレでは投げ連やりまくるの
少し自重してるってのもあるんだけどさ
>>94
まぁ確かに正直ショボいな上スマ下スマは…
でも上強知ってる相手にはそれを振っていくしかないんだよな
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 12:13:51ID:SRJ43PABメタ
ファルコ
DD
アイクラ
こんぐらいか…。後は、不利になるとは思えん。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 12:17:49ID:gdZUtFaU0098名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 12:18:37ID:Mit7/xa30099名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 12:29:16ID:ghJAiUYM投げ連が決まる相手なら一気に場外まで運んで有利な状況を作れるし、
決まらない相手でも空中後ろやワド投げのお陰で大抵は待ちに困らない。
持ち前のしぶとさのお陰で低火力の相手なら力圧し出来る
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 12:34:38ID:sCICjuGyデデデ相手に捕まれないとか無理だし
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 12:46:53ID:1ZAs+RFwメタナイト
ディディー
アイクラ
オリマー
ピカチュウ
ファルコ
フォックス
スネーク?
後は全員5分以上かな
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 13:22:33ID:hJyjZtjt0103名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 13:26:51ID:GmnKtuua0104名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 13:33:54ID:WZEOQ2pqこのダイヤだと
ファルコ、メタ、ピット、ゲムヲ、フォックス、オリマー、ディディ、ピカチュウ、アイクラに不利がつくっぽいね
何だかんだで不利なキャラ結構いるけど、五分とれる上位キャラも結構いるのと中堅や下位を圧倒できるのはかなりおいしい
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 14:00:52ID:MRehY5+Lガーキャン投げ入れまくりだし、そこから投げ連も入るし、
かといって逃げ針はワドで止まるし
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 15:01:35ID:j/g9dZ2QOP無視で下投げ永久入るデデデ鈍器や掴み抜けのワリオにダイヤ有利はまあ当然だが
他のサムスやマリオ等はOPでレバガチャを考えると大体90%ぐらいからじゃないと即死にならない
接近の手数が少ないデデデは接近に弱いし ぶっちゃけCランク以上で有利取れそうなのウルフしか見つからない
下ランクをいたぶれる事しかできんよ まあゼルダには弱いけど、あの空中性能は稲妻と着地狩り上Sのいい的 地上も掴みディン下Sで負ける
シークもガーキャン掴みの間合いを把握されたらガンガン%溜められるしなあ 昇格にしてもCがいいとこだろう
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 15:05:01ID:IGmUVt0pシークに投げ連入るとか冗談ほざくなよ
下位と同位ではシークとゼルダはかなり苦しい部分がある
あとリザードンも気になるが、歩き投げ連入るからデデデ有利なのかな
掴み性能向こうのほうが上な気がするが殆ど経験無いから語れないし
逆に上に挙がってるゲムヲとフォックスはそこまで不利だと思えん
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 15:30:36ID:rmB97lpkそれもいいすぎだろ
確かに例えばどこで掴んでも投げ連できるピカチュウ狐とかとも違うと思うけど
こいつ掴みの性能かなりいいし崖まで行けばそれだけ有利になれるし
まあ掴みがガノンなら投げ連も意味ないけど
まあ下位に強いイメージは同意だけどさ
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 16:03:43ID:Mit7/xa30110名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 16:04:15ID:SRJ43PAB投げ連が入りにくいから?
普通の立ち回りでも、ふわふわとんで蹴りとか置いてるだけで、ピカのクソリーチじゃどうにも出来ないし、石キャンつかっても一緒。キツいんだけど…。
とてもデデデが不利になるとは思えない。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 16:10:19ID:hJyjZtjt0112名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 16:45:08ID:1ZAs+RFw立ち回りはデデデが五分か微有利くらい
でもピカ側の投げ連の関係で総合的には微不利がつきそう
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 16:49:40ID:j/g9dZ2Q確かに掴みは優秀だが大振りだ 間合いは掴みにしては広くても後隙はキャラの中で大きい
だからこそガーキャンが光るんだが 小回りの効くキャラでは効果が薄い
そうなると頼りになる主力は空後 小さい素早いキャラには限界あるんだよなこれ 高性能だけどさ
図体がデカイというのもやはりネック 後ピカに投げ連入らねえよwもうちょっと理解してこい
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 17:00:00ID:I6QDZAIs0115名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 17:08:21ID:IGmUVt0pどう見ても他のキャラと変わらないか、それより少ないだろ
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 17:13:55ID:j/g9dZ2Q0117名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 17:26:49ID:ohgpdGY8全部出すとワリオがそれぞれ30F、40F。ガノンが30F、41F。ドンキーが29F、46F。クッパが41F、50F。
酷いのはクッパだな
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 17:28:06ID:6NqzMwYo0119名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 17:37:28ID:x7GB0bWvガノン様より1F長いだけだったなんて!
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 17:57:34ID:R3zuFcYLこのスレで根拠も無しに発言するのは控えてほしいんだが
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 18:04:56ID:aRj9p/6L0122名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 18:06:43ID:hJyjZtjt0123名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 18:26:45ID:7BSVoe8lS……スネーク、ファルコ、メタナイト
A……ディディー、ピット、フォックス、マルス、ロボット
B……ウルフ、ゲーム&ウォッチ、トゥーン
C……アイスクライマー、オリマー、シーク、ゼルダ&シーク、ゼロサムス、ピカチュウ、ルカリオ
D……カービィ、デデデ、マリオ、ワリオ
E……アイク、ゼルダ 、ドンキー、ポケトレ、リンク、ルイージ、ヨッシー、リュカ
F……クッパ、サムス、ソニック、ピーチ、ファルコン、プリン、ネス
G……ガノン
現在デデデ
次ピカチュウ→ディディー→ファルコン→ソニック→リンク
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 18:32:02ID:x7GB0bWv0125名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 18:37:32ID:TkNkjglP0126名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 18:41:02ID:WZEOQ2pqデデデだけがBに上がるのはあれだけど、ピカチュウ、ゼロサム、オリマーもBに昇格すればバランスよくならないか?
トゥーン、デデデ、ピカチュウ、ゼロサム、オリマーの間に差はほとんどないと思うし
Bはゲムヲが頭出てるけど、ゲムヲは後々昇格するんじゃないかな?ウルフはわからん
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 18:42:42ID:7BSVoe8lデデデに勝ってるってだけだし
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 18:47:43ID:UGeZo6Aiどう足掻いてもCが妥当
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 18:49:30ID:7BSVoe8lDX時代のままで考えてないか?
Cはいかないとしても、Bが妥当
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 18:56:12ID:I6QDZAIs>>76>>107
ポケトレは詰み というかデデデはポケトレ3匹全員詰ませる数少ないキャラ
ゼニフシ完全詰み 論外
リザは詰みまではいかないかもしれないが・・・
とりあえずワドでデデデ側が待てる 歩き投げ連 この2つだけ書いとく
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 19:18:14ID:XlBziE1y0132名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 19:19:00ID:SRJ43PAB意見がバラバラ過ぎる、A・B・Cってw
ダイヤを数字的に見たら、ゲムオとほぼ互角ぐらいに落ち着くみたいだし。
となると…、Bが妥当か?
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 19:48:58ID:x7GB0bWv0134名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 19:59:24ID:n2jAfjY5有利不利の付き方はBだけど
下位の詰ませっぷりが異常だからA
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 20:02:41ID:gdZUtFaUゲムヲ理論は飽きた
とりあえず対S〜Dランで信用できそうなダイヤはあるの?
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 20:06:06ID:n2jAfjY50137名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 20:13:14ID:TkNkjglP0138名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 20:18:21ID:rmB97lpk0139名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 20:36:39ID:C5e2VrEn0140名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 20:44:14ID:2xA97ytQ0141名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 20:53:02ID:I6QDZAIs0142名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 20:57:40ID:x7GB0bWv考察を載せてくれりゃあいい議論の材料となる
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 21:17:43ID:SRJ43PAB0144名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 21:38:01ID:2xA97ytQ0145名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 22:05:43ID:hJyjZtjt0146名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 22:39:43ID:ghJAiUYMマルス不利。
マルス使いとしてはDDDの掴み範囲と横強を初めとするハンマーのリーチ、
そして異常なしぶとさと復帰妨害力に泣きそうになる。
マルス対策がなってないDDDならカウンターでどうにでも(ryなんだけど
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 22:40:48ID:2xA97ytQ0148名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 22:45:38ID:GmnKtuua横強、ワド投げ、どっちもダッシュガードからきっちりリターン取れる
掴まれまくるってのは自分から動きすぎということ。
復帰阻止はガン警戒しないといけないが。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 22:51:20ID:Vv1Q8c/30150名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 22:53:15ID:KoXz5kW+0151名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 22:53:24ID:GmnKtuua五分の間違いね なんか余計なとこ削除してしまった
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 23:20:38ID:UGeZo6Ai欠点が思い付かない
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 23:21:13ID:UGeZo6Ai下げ忘れ失礼
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 23:25:19ID:gdZUtFaU正直も何も既にAっすよ
あああと狐予約しとくわ
既に即死コンがいくつか発見されてた上に最近ドリルとその後の対策が完成してきて立ち回り面もヤヴァイ
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 23:30:57ID:n2jAfjY5今日も投げ連でワッハッハ♪
楽しいな、楽しいな♪
デデデはサクライ〜♪
自重も何にもない♪
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 23:39:46ID:gdZUtFaU0157名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 23:40:43ID:gdZUtFaU0158名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 23:59:39ID:UGeZo6AiSの間違え
A以下の意味がわからん
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 00:09:28ID:Tm8kciEi0160名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 00:11:13ID:vsTutznHじゃあピット予約に入れるか
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 07:13:38ID:HvuXszHx見てとても納得しました、やつは性能に何一つ穴がありません
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 09:23:19ID:lhO9Y2K5デデデはAは無いと思うがな・・・
Bは五分か微不利ばかり、Cは微有利ばかりか・・・
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 09:48:34ID:A/B0nOxyやっぱBと比べると見劣りするし
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 10:44:21ID:7LzDEvkq立ち回りは不利だけど投げ連と復帰阻止で何とかなってる感じ。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 10:47:18ID:A/B0nOxyマルスフォックスシークあたりの高速キャラはやっぱ都合4Fは必ず
遅れてしまうWiFiではそれなりに弱体化するし。
WiFiでは強い人のマルスでもそんなに怖くないけど、ケツバトとかの
オフだとそれなりに苦戦する感じ
まぁWiFiしかやってない人も多いのかもしれんけど、結構別物だよな
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 11:05:58ID:Tm8kciEiオンラインで弱いのは仕様だから仕方ないって人が
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 11:07:39ID:poZrXovy(悪い方向に)すごく出やすいキャラなのは間違いないよ。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 11:16:05ID:Tm8kciEi4F遅延も根拠ないしね
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 11:22:33ID:pEE2nd4C0170名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 11:27:52ID:Tm8kciEi0171名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 11:39:51ID:pEE2nd4C次ピカチュウ
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 11:44:30ID:A/B0nOxyBかCかって話で、俺はCを推す
C連中では上位だと思うがBまであるかと考えたら無いと思う
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 11:49:52ID:K8DtwYxz上位のロボやマルスに五分とれるのもおいしいし、中堅や下位を圧倒する能力はAランク並、Bが妥当でしょう
Cの上位って意見があるけど、今のCランクって格差酷くないか?
正直Bにいてもおかしくないキャラが複数いるし
デデデとは話変わるけど、Cランクも一部昇格させるべきだと思うよ
ということでゼロサムとオリマー予約な
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 11:52:47ID:A/B0nOxy0175名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 11:55:43ID:IKclqudD0176名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 12:03:48ID:kjgKCRoTおいおいその理論はBランの狼 Aランの狐どころかSランの鳥にも有利とれるからピカチュウ昇格とか言ってるようなもんだぞ
スペック的に考えてCだろ
一度差し込まれてしまうときついのは事実なんだし
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 12:07:12ID:poZrXovyBにいるならデデデもBでいいような…
ん?単にトゥーンが未だ高すぎるだけなのか
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 12:12:48ID:pEE2nd4CA……とにかく安定して強い、不利付くのは上位ばかり
B……強いがたまに中堅以下に食われるなど、安定性に欠ける
C……強いとまでは言い切れないがそれなりに行ける
D……決してヘボくはないが絶対に強くはない
E……ヘボイが、中堅以上をたまに食える、少しはやるようだな
F……有利付く相手が下位しかいないなど、安定してヘボイ
G……最弱争いに参加出来る
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 12:16:25ID:Tm8kciEi0180名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 12:17:19ID:pEE2nd4CデデデがBでトーゥンがCだと思う
ていうかなんでトゥーンいまだにBなの?
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 12:20:06ID:pEE2nd4C定義書けって言ったのどこの誰だよ
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 12:32:47ID:Berc3kNtまずは、デデデに集中しようぜ。
気に食わないヤツは予約してくれ。
で予約したヤツは>>5の予約表を引っ張りだして、付け加えてくれよ。
あとで、いちいち探し出して統合するの面倒い。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 12:42:43ID:vsTutznH次ピカチュウ→ディディー→ファルコン→ソニック→リンク
→ピット→マルス→ゼロスーツ→オリマー→トゥーン
大分先まで決まったね、まぁいいけど
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 12:53:53ID:poZrXovy最近じゃさすがにSはなさそうだけどA下位やB落ちはもっとありえないような評価で固まりつつあるのに
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 12:59:26ID:6Ih/V9PPC……アイスクライマー、オリマー、シーク、ゼルダ&シーク、ゼロサムス、ピカチュウ、ルカリオ
てか昔はマルス、猿、ピットがいてBC間の差がはっきりしていたけど今の
ランクだとゲムヲ以外この中で飛び抜けたのいないし統合してもいいくらいな気がする
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 13:05:21ID:Zmqrd1/kゲムヲも飛び抜けてないよ
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 13:06:03ID:z//JfMj2空中制御良すぎるのとリフの強さが反則気味
個人的には狐より上だと思ってるぐらい
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 13:09:29ID:poZrXovyダイア的にもけっこう違和感あるかな
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 13:12:50ID:A/B0nOxyゲムヲはとにかく亀ワンパとは言えそれが強いわけだしウルフは
近距離中距離遠距離と強い技持ってるし、空中移動速いし
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 13:37:33ID:K8DtwYxzゲムヲはAでもいいと思ってるんだが
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 13:45:57ID:0AW1TqIk0192名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 13:49:08ID:Berc3kNt昼飯食ったし、デデデな。
Aランクとかの意見も出てるし、C上位とか言うならBでいいと思うんだが…。
別にデデデは投げ連だけじゃなく、多段ジャンプの恐ろしさも評価されてるんだし。
C派は何が気に入らないの?
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 13:56:27ID:Tm8kciEi0194名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 14:05:20ID:kjgKCRoT> 現在デデデ
> 予約ピカチュウ→ディディー→ファルコン→ソニック→リンク
> フォックス→ピット→マルス→ゼロスーツ→オリマー→トゥーン
狐が抜けてるみたいなんで修正しとく
しかしマルスもピットも動かないと思うんだがな
まぁいいやDDD続けてくれぃ
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 14:05:38ID:MntoDzuJ0196名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 14:15:53ID:K8DtwYxzというかゲムヲ昇格でいいんじゃないの?すまんがゲムヲも予約頼むわ
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 14:32:58ID:qOFr2tUoせいぜい着地せずに空中攻撃出せる程度
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 14:34:57ID:T3r1ED6i言われてたが空下のハンマーかき回しが強すぎる
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 14:41:58ID:Berc3kNt同意
空中技が乏しいキャラは、逃げるしかない。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 14:58:49ID:kjgKCRoT現在デデデ
予約ピカチュウ→ディディー→ファルコン→ソニック→リンク→ フォックス→ピット→マルス→ゼロスーツ→オリマー→トゥーン→GW
一応入れとくけどこいつも変動しないと思う
中心となる技一つ一つの性能はかなりいいがAラン連中に比べて取れる選択肢がかなり限られてるからな
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 15:04:50ID:K8DtwYxz空下は発生9Fでリーチが長くて判定も強い、全部入れば17%削れる、対地技としても優秀
それに加え、あの重量で多段ジャンプ持ちって破格の性能だよな
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 15:15:51ID:/mB1Zm9A0203名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 15:19:20ID:MntoDzuJ0204名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 15:29:17ID:pEE2nd4Cデデデは少なくともB
一応弱点らしい弱点もうなづけるから
AではなくBという感じ
ハッキリ言ってCはない
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 16:16:48ID:MntoDzuJ0206名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 16:25:08ID:RX5utLai0207名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 16:33:44ID:5hJp4Olxデデデは、とりあえずCはありえない
下位への異常な詰ませ率、さらに>>100周辺で言われてるとおり不利自体少ない
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 17:14:54ID:uL2gvZhVB以上は確実にあるよ。重さ、超範囲投げ、投げれん、多段ジャンプによる
連続空中攻撃、ワド待ち等強い要素が多い。
Bが濃厚だと思う。C以下は確実にない。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 17:15:20ID:K8DtwYxz・掴みのリーチが長い、そのわりには発生や後隙も少ない
・投げも優秀、後ろ投げのダメージはトップ、下投げで投げ連ができる、一部のキャラには即死までもっていける
・横強のリーチの長さがトップ
・上強は発生のわりに威力がでかくてふっとばし力も高い
・ワド投げがあるので遠距離戦も強い
・重量がスネーク並にある、上方向への吹っ飛びにくさはトップ
・重量系のなのに多段ジャンプができる、それに加え空後や空下など優秀な空中攻撃がある
こんなところかな
空後、上強は壊れ気味の性能
掴み、投げ、重量+多段ジャンプは壊れてる性能
長所だけ見るとAランク以上はありそうだけど、欠点も多いのでBが妥当でしょう
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 17:28:41ID:1mTw3QT9あとドゥ、ゴルドーのおかげで相手の事故待ちができる
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 17:35:36ID:MntoDzuJ0212名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 18:21:06ID:WjvKL2Gq5分か微不利っぽいの多いんだけども 復帰力はあるけど上B隙だらけだしなぁ 崖掴まれて
着地隙を追撃される事多々
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 18:42:52ID:kjgKCRoT0214名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 18:48:44ID:MntoDzuJ0215名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 18:49:54ID:5M5WUjaU・置きコマ効きにくい
・地上戦はリーチ負け、空中戦は判定負けする
・あまりにも体力差がありすぎる。ロボの主フィニッシュ技が空NAなのだがこれをデデデは140でも余裕で耐える
一方ロボットは投げ連で簡単にダメ稼がれ上強であっけなくフィニッシュしてしまう
ビームとコマさえちゃんとガードすればデデデはロボに負ける要素ほぼ無いと思うんだけどな・・・
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 18:57:18ID:WjvKL2Gq接近は判定勝ちできる ロボもリーチ回避優れてるから劣れも無い 隙も付ける
空中はどうなんだろうか・・・お互い強いしなぁ ロボの空前Aや後Aでタメはれるような
けど決め手無いのは同意 はっきり有利とは思えないけども
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 18:58:44ID:5hJp4OlxA行っても不思議じゃないな
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 19:14:25ID:oyobPQ+00219名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 19:21:35ID:6rsq6vUX決め手はまあ復帰阻止があるじゃないか
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 19:33:47ID:1xfkmSHV1つ有利だって意見が出たら有利なのかww
まぁロボとは5分くらいつくとは思うけど。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 19:39:28ID:poZrXovy0222名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 19:49:27ID:A/B0nOxyフォックス外さない?何でこいつまた議論候補に上がってんの?何を議論すんの?
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 19:59:04ID:IKclqudD0224名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 19:59:18ID:WjvKL2Gqデデデ得意のガーキャンもあのリーチとロボの掴みの強さもあるし
5分だろう
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 20:05:24ID:4ns1EQEO0226名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 20:09:47ID:A/B0nOxy夏前にやらなかったか?ぶっちゃけSとA連中はもう上下しないだろうから議論する必要無いだろ
SとAの中でランク付けるならともかく
そんなんだったらCとD再整理した方が良いんじゃないの
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 20:11:17ID:K8DtwYxzデデデとロボの遠距離戦はどちらも有利とはいえないな
デデデ側からすればワドを貫通するロボのビームが厄介
ロボ側からすればデデデのワドに出数で負け、コマも効きにくく、いつ来るかわからないゴルドーもあるので待ちづらい
接近戦だと発生の早いロボが有利だけど、デデデ側も投げ連で一気にもっていけるのがおいしい
空中戦はどちらも強いので五分五分だろうな、でも地対空だとデデデが有利
このカードは五分、もしくは体力と火力差でデデデが微有利かなと思う
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 20:15:24ID:lhO9Y2K50229名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 20:18:29ID:4ns1EQEOpart39のdat落ちの>1を見るように*が付いてないからやってないはず
1週目ではシーク、ピカチュウ、ゼロサムとハメ食らう奴は考慮してないし
俺は知らんが立ち回りでも対策されているようなら候補に上がっても問題ない
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 20:33:38ID:iicqmK/jデデデは妹落とすの楽だしどうなんだろね。デデデ使いはアイクラどうなの?
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 20:46:54ID:Berc3kNtふわふわバッタするだけで、アイコラのお粗末のリーチじゃあまり近付けん。着地投げ狙うぐらいだし…。
キツいって言ってるやつは、投げでナナ(女)を投げてしまったりするからだろ?
別に投げなくても、充分すぎるほどデデデは強いぜ。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 20:48:49ID:A/B0nOxypart39のdat落ちってそれ前スレじゃん
ログチェックしてみたけど
大乱闘スマッシュブラザーズX強さ議論スレpart.14
で一回目が終わって
大乱闘スマッシュブラザーズX強さ議論スレpart.27
大乱闘スマッシュブラザーズX強さ議論スレpart.28
で2回目
大乱闘スマッシュブラザーズX強さ議論スレpart.29
でまた単独議論
大乱闘スマッシュブラザーズX強さ議論スレpart.31
でマルスDDをAに昇格するかどうかの際に、Aランク一匹だから
また持ち出されてる
*が付いてないとかぶっちゃけ付け忘れただけじゃないの?
ちなみにフォックスに入るハメはpart.27の時点で全部見つかってるから
これだけやってまたフォックス予約するとかどんだけフォックス好きなんだよ
マルスピットフォックスはやらんでもいいだろ
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 20:48:53ID:iicqmK/j0234名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 20:53:13ID:WjvKL2GqB、Cランクに有利付きそうなのいなくね
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 21:01:48ID:iicqmK/j0236名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 21:06:07ID:A/B0nOxyさすがに真剣にAって言ってる奴はいないだろ
>>235
ウルフは基本キツイ。弱優秀だし中距離は横スマあるし横強リーチ長いし
何気に下強が弱と横強の中間の性能で、無敵リフあるしクローブラスターも
ウザイ。でもその場投げ連あるからめっためたにされるってことは無いけど
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 21:08:55ID:iicqmK/j最近のオフ勢のランクじゃデデデかなり高いんだけどな
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 21:10:03ID:SWM7Zjhcどうでもいいがゼルダシーク一緒にしたならテンプレちょっといじらないか
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 21:23:53ID:65AK9aXl別に外さんでもやっちゃえばいい
狐より最近議論対象になり明確な昇格要素もなく性懲りもなく予約されたゲムヲの方があれだが
いちいち予約絡みで議論を脱線されちゃかなわんからどうでもいい
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 21:28:19ID:oyobPQ+0高いけど、ピット・マルスあたりとはさすがに離れてるのがほとんどだな。>オフ勢とかの評価
最近ディディーフォックスあたりの評価が微妙だからその少し下に位置してたり
ヘタしたら並んでるようなことはあるけど
ここじゃB〜C上位ってところっぽいけど、ランク内での優劣つけてないし
自分はBでいいと思うけどなー
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 21:32:09ID:pEE2nd4C0242名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 21:42:19ID:kjgKCRoTミドルレンジからは横スマがあるってのにデデデの横強に引っ掛かる距離で横強使うわけないだろjk…
B下位かC上位はさっさと決着つけようぜ
自分は上で述べてるがC派
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 21:46:05ID:A/B0nOxyそりゃ横強だけで相手が近寄れないのならどんなキャラだって勝てるよ
デデデは近距離を如何に凌いで戦えるかが技量の問われるところなんであって
ウルフは相手しててキツイよ。そこそこ重いキャラで落下速めだから
下スマ上スマで死ににくいし、空上が判定妙に強いからかきまわしも
相打ちしたりする
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 21:50:16ID:pEE2nd4C0245名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 21:54:01ID:iicqmK/jつーかウルフは歩きで運んで崖投げ連で終わりじゃねーか
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 22:01:04ID:hnp3kXs9Aって何らかの欠点はあってもとんでも火力があったりヒットストップが
半分だったり元々のスペックが高いキャラの居場所だよね
Sにいけないのは何らかの欠点が目立つってだけで
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 22:20:42ID:oyobPQ+0吹っ飛び補正ともともとの軽さからくる死にやすさ等はそこまで
言及されず若干なりとも課題評価されてた感もあるから、
(マルス上げるときに狐と並ぶのは云々って意見があったけど、今はむしろ
フォックスのほうが下じゃないか?)再検討もまあ別にいいんじゃないかと思うけどね。
ピットはほんと何話すのやらw
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 22:26:15ID:eraOwbf9実践利用出来るかっていうと実際使いこなしてる人がいないんだがね・・・
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 22:26:49ID:pEE2nd4CデデデはBで言いの?
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 22:28:36ID:Tm8kciEi0251名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 22:52:14ID:kjgKCRoTいいんじゃないのか
意見としてはBが多くてなおかつ反論は少ないから
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 22:53:16ID:Berc3kNt0253名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 23:57:49ID:4ns1EQEO0254名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 02:01:35ID:+ZQwTNsI降格はあり得ないとして
Bには足らない気がする
Cではトップなの?
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 02:29:12ID:/nt07908普通にCの中間ぐらい。それ以上でも、それ以下でもない。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 02:35:55ID:fSz5ByZK俺もよく知らないし実際にできるのかできないのかもよくわからんもある
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 02:36:40ID:mHMccTIZ以前よりピカチュウの評価は上がるだろう、C中間はない
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 02:50:43ID:xVfOLJat強キャラには普通に苦戦強いられて、中堅以下でも怪しいのがチラホラいるんだよなあ
相性面がかなり変わってて、安定感でいうと微妙な印象
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 03:07:14ID:CvRfeTNQピカチュウ使いじゃないけどしゃわの下投げ連まとめ
メタナイト 0%〜60%くらいまで。その後上強確定
デデデ 0%〜90%くらいまで。その後多分上スマが繋がる。
スネーク 23%〜70%くらいまで
(前投げ連とか掴み打撃でOP操作するともっと繋がるらしい)
ピカチュウ 0%〜40%くらいまで
アイク 0%〜50%くらいまで
リンク 0%〜50%弱くらいまで
リザードン 0%〜80%くらいまで
ドンキー 10%くらい〜40%くらいまで
ゼニガメ 10%くらい〜40%くらいまで
ソニック 10%〜30%くらいまで
クッパ 20%〜30%くらいまで
ワリオ 10%〜30%くらいまで
リュカ 10%くらい〜40%くらいまで
フォックス 0%〜99%くらいまで
シーク 0%〜99%くらいまで
ファルコ 0%〜104%くらいまで
ファルコン 0%〜110%くらいまで
ウルフ 0%〜108%くらいまで
ガノン 0%〜90%くらいまで
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 03:07:52ID:9eCgjRB0>肥大評価
ピザでも食ってろデブと言いたいんですねわかります
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 03:24:45ID:YbkiRLBF0262名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 05:19:40ID:YTzvXFcfID:Tm8kciEi
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 08:06:10ID:/nt07908良かった、同士がいた
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 08:56:18ID:x47bATDt0265名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 09:17:23ID:fSz5ByZK決め手に乏しいし
復帰が単調なやつに雷合わせるとかまあ横スマも当たらんわけじゃないけどだいたい空NAだよな
前投げ連のまとめってないかな
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 09:55:47ID:sLuu+d6d0267名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 10:45:56ID:xVfOLJatピカチュウは前投げ連関連が全然分からんなあ。
ゼロサムとかにそこそこ入るらしいが
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 10:51:39ID:DUSVN7xEあとスネークに関してはある程度ダメ溜まるとNB割り込みが可能(その際下投げすると爆発するため前投げにせざるをえない)なんで>>259より少し早めに抜け可能
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 10:57:23ID:DwycLoq3それ含めた投げ連%だぞ
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 11:19:04ID:x47bATDtニコニコにしゃわがスネークとやってる動画あっから見て来い
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 11:21:32ID:smh6bwGGファルコ以上に狂った投げ連じゃねーか
基本性能もDD並だしAは確実だな!
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 11:28:01ID:mHMccTIZワリオなどのように自身に致命的なハメがあるわけでもないからな
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 11:42:23ID:CWCK40hxそこらへんがオフ勢には高評価なんだろ
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 11:42:42ID:DUSVN7xEサウザーとよねの動画みてこいよ
>>269
50あたりで割り込まれた気がするが60でもいけるのか?
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 11:57:53ID:mHMccTIZちなみに70%までと書いてますがうまーく前投げ連とか掴み打撃とかOP操作をうまくやるともっと繋がります。レシピがとても難しいです。研究段階です。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 12:07:42ID:+R+o11rRちなみに投げ連の後何かしら攻撃が確定するから一度掴めば表の%+10%ぐらいを確定で持って行ける
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 12:11:08ID:/nt07908こんなんで、ピカがAらやBとか言われると…もどかしい気持ちになる。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 12:14:41ID:mHMccTIZ0279名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 12:17:20ID:xVfOLJat>>258で書いたけど投げ連勝負でなく立ち回り・基本性能勝負となると
辛いことがあるってのが理由
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 12:21:43ID:+R+o11rR投げ連無しならD下位ぐらいの性能かもしれないけど完全に無理ゲーと呼べるカードは無いと思う
今のBのメンツなら並べるかと
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 12:25:18ID:p5e7gbDnいかんせんバーストしにくくてもどかしい
横スマはなぜ根元の方を強くしたんだ
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 12:27:24ID:CvRfeTNQニコニコでサウザー よねで検索して2試合あったが
どれも23%より低%で投げ連試みてる件
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 12:35:24ID:eQDyW6wSttp://www.sekieigym.com/pikachu.html
この人オフで相当ピカチュウを使いこなしてるから信憑性は高い
スネーク、ロボに5分とれて、ファルコ、フォックスとかに有利とれるってのは大きい、十分Bは行けそう
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 12:40:13ID:xVfOLJatゼロサムオリマーより低いのが困ったとこだ
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 12:52:51ID:eQDyW6wSというかしゃわのランク確認してみたけどその3キャラは同じBランクじゃね?
簡易版の方
ttp://www.sekieigym.com/rankingX.html
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 12:55:26ID:smh6bwGG0287名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 13:13:21ID:WbvWF8N1それでダイアの根拠って…立ち回りガン有利でも投げ連のハンデが
すさまじいファルコがピカに有利とか思う人や、投げ入らないうえに性能差も明確な
マルスがピカに不利って思う人とかいるの?w
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 13:19:48ID:DUSVN7xE個人サイトなりスマコムなりしたらばなり好きにやればいい
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 13:30:19ID:eQDyW6wSでもあくまでも参考程度、オフ勢のダイアやランクが絶対というわけではないから
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 13:36:22ID:p5e7gbDnpingでwifiサーバーまでの値が平均的に130msだったとするとその半分の
65ms = 約4Fはボタン入力しても遅れる。
格ゲーにおける上級者が見てから判断できるのは6Fまでと言われてるから
9F未満の攻撃は見てからの反応は不可能
そんな糞環境なスマブラでマルスやフォックスが使える訳無いし
オンとオフじゃ全然違うんだよ
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 13:42:54ID:rvyrIygb0292名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 13:48:45ID:x47bATDt0293名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 13:52:09ID:fSz5ByZK俺は5分くらいだと思ってたんだけど
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 13:58:47ID:DUSVN7xE密着時に不利になる要素はほとんどないし(強いて言うなら下Sくらい)
接近不可能かって言うとそうでもないしな。
ルイージは密着時の技の性能が向こうの方が強いから辛い
ワリオ具体的に説明できる人頼む
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 14:01:31ID:smh6bwGGとりあえず嘘はつかない方がいいとだけ言っておく
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 14:02:40ID:x47bATDt先行入力出来てねーだけだろwよねは自分で投げ連出来ねーって言ってるからな
ピカの崖待ちが強くねーとか訳わからん事も言ってるしな
0297荒れ気味の時の決まり文句
2008/10/26(日) 15:50:28ID:+ZQwTNsIリンクに不利なら降格で良いよ
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 16:18:40ID:7G3vrCOPヌマブラでもストック負けてる時以外は台上に全くいないレベルの崖待ちだったよ?
ここはそこまで徹底した上での話をしてるようにも見えないんだけど……
よねチュウみたいに普通に戦う前提で話してるのかと思ってた。
ちなみにしゃわは2敗とも崖待ちミスの自滅で負けてる。
完璧な崖待ちができるピカ使いなんかまだいないんだし、台上で戦う設定で話さないか?
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 16:40:18ID:smh6bwGG0300名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 16:41:37ID:eQDyW6wS台上で戦う設定であのダイアとランクということだ
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 16:53:57ID:7G3vrCOP悪い、よく確認してなかった。
彼のダイヤにしちゃピカのランクが低いと思った。
DQNだけど攻略は真面目だもんね。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 19:10:23ID:vOiBEYCtせめて大会結果ぐらい翌日にはHPに掲載しろって。
>>298が運営者と友人なら急かしといてくれw
事後のそれこれも主催の仕事だ。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 22:34:56ID:+ZQwTNsIしばし他スレの話題しじゅう
いまピカチュウ
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 01:56:44ID:nFauS2GGルイージは実際に対戦してみたらピカの復帰阻止強すぎたから不利はないって書いてた
8月の日記で書いてたのにいまだに修正されてないことから、もうしゃわダイヤは信憑性にかける
そもそも、なぜこのようなダイヤになるのか理由がわからないと参考にならない
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 03:38:27ID:+Ggkhanjもう実力で大半はどうにかなるようなバランスなのにいい加減にしろよ
以下の文章はこのスレで荒れる定型文だな
・新規が増えない→そんな事はない、むしろ全ての人間が最初からになるから新規は入りやすい
・○○強すぎ→そんなの腕で倒せ、腕で倒せないガンガンがクソゲーだったのはnextのこのスレで語る必要もない
・○○ゲー→ロケテで決めんな
・この機体じゃアレを追う事なんて無理→何のための2on2ですか?
・こんなのつまらい→アンケートにでも書いてろ
・これじゃ戦えない→違う奴使うか、修正願いをアンケートにでも書いてろ
・私ロケテ参加してないけどこのゲームはこうだと思う→いい加減うぜぇ、失せろ
・NDイラネ→なら一生無印やってろ
・ND使いづらい→慣れろ
・ND(ry→嫌ならやるな だが、ここでチラ裏やネガキャンすんな
・7強のバランスを修正するだけで良→スレチ 失せろ、ついでに言うと修正しようがクソゲー
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 04:23:54ID:iFxDfPIm0307名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 06:03:45ID:1vDeaXNZ0308名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 07:14:59ID:KCFS7k060309名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 07:52:52ID:BtnL85t5昨日から自分の意見出してる奴殆んどいないじゃんwww
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 09:46:10ID:RO8QyVms投げの性能は壊れてるし、雷もかなり性能良い
運動性能高くて攻撃の発生早いし、石火キャンや電撃で相手を牽制できるし、立ち回りも強い方だよ
体も小さいから攻撃くらいにくいのも評価できる
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 09:55:05ID:dYThb4yE体感フォックスより相手掴みやすい
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 10:18:03ID:kyOCo/a7長所ばっかり見て語るの止めろ
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 10:50:54ID:RO8QyVmsピカチュウはデデデやウルフに比べてこれといった致命的な弱点ないんだよなぁ
でも正直Aは言いすぎたスマン、相性悪いキャラ多いっぽいしAは無理だな
Bが妥当
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 11:24:30ID:H3WwrHGD0315名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 11:34:40ID:RO8QyVmsでも弱点も多いからBで落ちついた
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 11:38:42ID:H3WwrHGD全然動かせてないピカならワリオで噛み付きだのバイクだので色々出来るが
バッタとかされて立ち回られるとあの電撃もあって差込みづらい
石化キャンの時に口開けてれば入る事もあるけど所詮初見殺しなだけ
尻尾もキツいんだよな 密着はマリブラとほぼ同じ意見だと思う
只こっちが先手を取る感覚で動けばけっこう押せる相手
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 11:50:10ID:H3WwrHGD第一投げ連投げ連言っててCランク以上に殆ど入らないじゃん
マルスとか超高難易度だし もう終ってしまったからどうでもいいけど
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 11:50:22ID:MeC2K1VTよくピカのバッタが強いと、勘違いされてる方が多いがそんな事ない。
空前Aが基本となる訳だが、これは判定がゼロまたは糞に近い。
体=攻撃が当たる所に食らい判定があるので、ちょっこっとリーチがある技なら簡単に相打ち、または負ける。空NA・空後ろAはバッタ性%9
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 11:55:45ID:oByx9F27リーチがないだけで判定自体は強判定だぞ
プリン、ワリオ、マリオ兄弟、ゼニガメなんかで
空中攻撃打ち合うと勝てないし
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 11:58:08ID:dYThb4yE遊撃とスネークに入れば上出来だろww
>>318
電気ついてるからそんなにクソじゃないし尻尾は強め
あと空後は判定がよくわからんな、まあ竜巻相手にしかほとんど使わないけど
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 12:02:27ID:H3WwrHGD微妙な技の残り判定、後隙の無さで差込みはキツイ
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 12:03:09ID:gGbRY5PZ対マルスは投げ連むずい以前に一切入らず、逆に自分が0%時に掴まれると
投げと横スマで33%まで持っていかれる苦しいカードです…
それで自分はどんなに高くてもB下位って見てるかなー
Aっていったらピットとかマルスみたいに基本性能高くてさらに不利キャラも1〜0のキャラがいるんだよ
投げ連通用しない強キャラが辛く、中堅あたりでも微不利以上つきかねない
相手がいるってのはけっこうなマイナスポイントでないかなあ。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 12:08:30ID:H3WwrHGD遊撃つったってウルフだけじゃん 他は逆にコンボだの色々はめられる
蛇も接近ボロボロだし 投げ連も手榴弾とかで潰されるじゃん ワドでも待ち勝てん
第一ワドかなり高く評価されてるけど 相手にワンパ相殺を回複されたり
間違えて掴んで投げたりとか−要素多い 回避する時すら掴むから困る
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 12:14:37ID:tKjLGaGl0325名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 12:33:36ID:RO8QyVmsあとデデデが評価されてるのは投げ連だけじゃないぞい
ピカチュウに戻っていい?
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 13:03:21ID:dYThb4yEああ、俺が悪かったよ
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 14:21:57ID:KCFS7k06ウルフだけじゃありません。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 15:30:51ID:a7zlsu/N0329名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 16:07:18ID:MeC2K1VT投げ連きかない相手だと、5.5すら怪しい。
でもCランクでオリマーに続き、上位に対して頑張れるのもピカ。まぁ、有利は取れないけど…。
投げ連のおかげでCにいたもんだし、弱点もある。
リーチ不足・バースト力不足・下復帰に弱いなど、Bにいくには荒さが多い。
変わらず、Cが妥当かと。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 16:34:57ID:u51Fg5dPどっちみち大きな変化は無いだろうし。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 17:15:37ID:n8KcUytL俺も同意権だ
もう少しバースト力あったらなぁ
下スマもすぐ抜けられるし
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 17:42:06ID:Uv4a9g3uデデデ(済)→ピカチュウ(済)→ディディー→ファルコン→ソニック→リンク
ディディーも全く動く気配がないな
その後の3名は明らかだけど
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 17:50:21ID:6DCjdCmjみんながC保留でいいならいいけど
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 18:36:47ID:RO8QyVms決め手は雷と各スマッシュがある
雷は上空にいる相手に当ててバースト狙えるし、復帰阻止にも使える
下スマは抜けられるけど、回避狩りに使える、途中から入れば抜けられないから
横と上スマはバースト技に結構使えるぞ、上スマは場合によっては雷が繋がるし
ワリオマリオルイージとの相性が微妙なだけで下位に有利とれるキャラは多い方だぞ
上位に対してはスタフォ陣やデデデに有利取れる、ファルコに有利とれるキャラはピカチュウだけってのもおいしい
Bが妥当でしょ
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 19:11:30ID:n8KcUytL雷なんざタイマンじゃ限定された状態でしか当たらないし
上空に上がった奴を追撃でバーストとかどんだけ初心者だよ
横スマは今回先っぽのふっとばしが終わってるからバーストできる
のは根元の部分のリーチだけ。出も早くない。
上スマだってポンポン当たるような技じゃないし後隙それなりにある
下スマは上方向にずらされるだけで抜けられて最後のふっとばしが当たらない
速いけど決め手に欠けるからC維持が妥当
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 19:17:56ID:Uv4a9g3u0337名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 19:24:11ID:egIzXaWE上スマも発生早くて中々頼れる
雷も上強から繋げば十分当てれる
空Nも空中技としてはなかなかのフィニッシュ力
その上空上から繋ぎやすいしな
正直そこまでフィニッシュに困る訳じゃない
Bでいいんじゃない
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 19:27:38ID:OjaEaf3W上位陣に比べると見劣りするのも確かだが
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 19:32:57ID:MeC2K1VTこっちも投げ連くらうし、ちっとも待ち勝てないしリフあるから電撃は多用できない。
悪足掻きにしゃがむだけ…。
下位で確実に有利と言えるのは、ソニ・ファル・ガノン・クッパ・ゴリラぐらい。
後は結構キツい。地上で電撃をガードしてくれるバカだと助かるけどね。
まぁ、上にも書いけどC。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 19:34:02ID:dYThb4yE別に立ち回りでロボには十分5分取れると思うしカービィに不利ついたりしないし
ルカリオとかそのへんが苦手だけど投げ連入らないやつにも十分な性能じゃないかな
もっとも投げ連入らないやつが少ないけど
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 19:41:47ID:egIzXaWE近づいてしまえばファルコ側に安全にふれる技は無い
リターン差でピカの有利
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 20:25:16ID:kyOCo/a70343名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 20:38:10ID:o3vIR+t80344名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 20:41:06ID:I/4hhkPO0345名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 20:56:10ID:HZsMapQE特にB以上のキャラと比べたら1番無いだろ
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 21:02:34ID:OjaEaf3W0347名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 21:12:43ID:iFxDfPIm前週から昇格候補だったが拍車をかけて
ピカチュウのハメキャラであったデデデが飛び級し更にシークも昇格したんだから踏ん切り付けて昇格してほしいところ
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 21:25:23ID:MeC2K1VTさすがに言い過ぎだろ
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 21:34:26ID:BtnL85t5ファルコは下投げSJ空下 横S 空キャン上SがあるがDDはあながち間違ってないと思うぞ
対3強でメタナイトにしか不利つかないのも地味に大きいと思うんだがな
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 21:37:29ID:o3vIR+t80351名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 21:48:26ID:OR4ts0f6つか最近このスレちょっと勢い戻ってきたな
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 22:06:50ID:oByx9F27どう考えてもスネークも有利付きます
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 22:10:10ID:a1bPleuTメタナイトに五分いけるとか
そんな事信じてるやつホントにいるの?
そこまでピカの性能が良いのなら、とっくに上がってるし
大会でもピカだらけになってるよ。
実際は…
メタナイト3割・ファルコ2割・DD2割・他3割 ぐらいだろ。
ピカが増えないのは、性能があまり良くないから…。
理由は他の人が書いてるから、省くけど
普通に C
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 22:13:17ID:a1bPleuT訂正 スネークに五分
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 22:15:47ID:egIzXaWEあのRAINとオフで戦ってるしゃわでさえピカ有利と言っている
それに大会の結果なんてこのスレでは反映されないから
ただでさえピカ使ってる人少ないんだから確率的に考えて大会で上位にピカが来ないのも当然
まあメタに五分取れないのは同意
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 22:18:45ID:egIzXaWE不利付くかね?
正直一度場外に出してしまえばどうにでもなるような気がする
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 22:22:29ID:dYThb4yEファルコに有利とれないとか初めて聞いた
というか大会って投げ連はいいのかな
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 22:27:45ID:I/4hhkPO>投げ連
無しなわけねーだろwwwwwwエボやJGT見てみろwwwww
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 22:30:41ID:dYThb4yEだよな
すまん、変なこと聞いた
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 00:24:11ID:Q2XiXfRYブラくらいにくいし、接近戦ではリターンの大きさでピカチュウが勝ってる
ファルコの投げ連は40%前後、ピカチュウの投げ連は100%前後もっていける
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 01:37:24ID:HZgiHMTfその話通りなら、ピカはファルコに7:3ぐらいとれる事になるんだぞ。
ピカがファルコに対して、0から100近く持っていった動画を見た事あるか?ないだろ?
過大表現はやめれ。
もし有利とれても5.5ぐらい。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 01:47:40ID:jLiG0Gx1対上位はどう見ても肥大評価だし
俺はDを推す
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 01:48:12ID:tWtvV3oz0364名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 02:18:45ID:2M5i4W390365名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 02:51:37ID:g7Sam84F0366名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 02:58:29ID:SyGgDdsr0367名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 06:16:01ID:HZgiHMTf対人でためしてなさそうだから、動画の話を言ったんだ。
フォックスならまだしも、 ファルコに100〜110%もはいんねぇよ。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 06:31:47ID:9ELHoyRPしゃわはオフでRAINのファルコに勝ってる
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 07:30:10ID:jLiG0Gx1次ディディー!
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 07:33:49ID:dGBiBe3Mなんで自分が見かけないとありえないことになるの?
なんで調べもせず言うの?馬鹿なの?
ちなみにRAINはピカの投げ連で100%前後くらうの前提で「微不利までもってけそう」と言ってる。
別に信者じゃないが、早い話が現状ではピカが大幅有利だよね。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 07:35:43ID:jLiG0Gx10372名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 08:01:18ID:griLT3zGここまでSキャラ相手に五分や有利取れるキャラSキャラ以外にはいないぞ・・・
ファルコに対しての有利はメタ以上に取れるくらいだし
決定力云々言うが雷で安全に決め手を打てるだけで十分恐い、スネークとか簡単に打ち落とされるし
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 08:51:19ID:Czb3mqyf馬鹿なんだろw
ID:HZgiHMTfみたいな奴も混ざって議論してるんだからそりゃ時間もかかるよ。
下位に明らかな不利はつかずに上位に対抗できるんだからBでいいんじゃないの。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 09:08:21ID:RiMJPaQJBかCなら解るが
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 10:27:46ID:BUDOYo2S0376名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 10:51:05ID:7zL11WXhってか…Aってのはさすがにギャグだよね?w
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 11:11:15ID:dGBiBe3MAとか言ってるのは昇格派を馬鹿に見せたい奴の小細工でしょ。
そのゲッチマルスより上のファルコに有利、スネークとも戦えるのはでかい。
C以下にはスペックで別に負けてないし、やっぱBの弱い方かと。
Bならゲッチマルスに不利でも矛盾はないし。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 11:26:18ID:Q2XiXfRY事実上ファルコに有利とれるキャラはピカチュウのみということになる
下位を圧倒できないだけなら維持でいいんだけど
有利や五分とれる上位キャラが複数いるのが問題なんだよな
ファルコ、フォックス、ウルフ、デデデに有利
スネーク、ロボ、トゥーンに大体五分
不利がつきならがメタに60%くらい投げ連が入って上強確定なのもおいしい
同ランクだとシークにガン有利だし、オリマーがきついけどそのオリマーも後々昇格できそうだしなぁ
不利なキャラ少ないし上位勢ともやりあえるしBでいいんじゃない?
これがSやAって話になるなら下位を圧倒できてないわ不利キャラいるわで無謀だけど
所詮SやAに劣るBランク、Bなら十分行けるよ
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 14:55:34ID:hoKdCih2こいつ大会の使用率はSランク並みに多いけど
性能はSランクに並ぶにはちともの足りないような
結局バナナの評価次第か
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 15:09:50ID:u508J+P10381名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 15:18:47ID:g7Sam84F0382名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 15:31:46ID:A4TBhvlY話すことないだろこいつ
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 16:14:47ID:Q2XiXfRYごめんよ間違えてたな、正しくは50%前後
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 16:34:08ID:RiMJPaQJ0385名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 16:36:45ID:Jp/s+Ipl0386名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 16:39:34ID:SarJwDidメタと並んで安定して結果出してるキャラ
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 16:51:58ID:LsKRg+z30388名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 16:55:12ID:RiMJPaQJ確かに連続ホッピングやってみると少し先行入力気味じゃないと
連続で出せないし
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 18:09:14ID:7QVW+pLZ0390名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 18:16:50ID:+GH7uCMb確かにマルスはオンで一番使いづらい
オフの感覚だとマーベラスが4段目まで出ないんだよね
ちなみにデデデはランク上げてもいいと思うんだけど
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 18:17:08ID:jLiG0Gx1だからA。
次ファルコン
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 18:27:10ID:YaCE4yOi0393名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 18:53:34ID:MYZIYX8f逆に降格意見無いの?
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 19:01:31ID:jLiG0Gx10395名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 19:13:58ID:CR5MptRSWIFIでも安定して結果出してるが、オフ環境下でも
3回既に開かれてるケツバトや先日のプレヌマブラでも
使用人数こそ少ないが猿は上位に食い込んでるぞ。
個人的には オンライン B オフライン A
の総合B+くらい BのトップかAの下位って印象。
バナナの使い方によってかわってくるけどな。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 19:46:05ID:Jp/s+Ipl0397名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 19:58:52ID:JXthGnzz強い人ばかり集まる大会ではオフでもオンでも結果を残すんだろう。
でもそれをキャラ性能としてどう計上していいか分からない
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 20:04:14ID:Jp/s+Ipl0399名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 20:19:55ID:JXthGnzzキャラ性能としてどう表現すればいいのか分からないんだ。
使い手によりすぎるだろう、バナナ
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 20:26:41ID:ZbNBpYLn0401名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 20:36:06ID:XM4NmANi0402名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 20:46:33ID:t3AnXAu80403名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 20:47:44ID:jZZo89uF0404名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 21:23:49ID:AGeQCviI0405名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 21:43:27ID:C3kfy8COファルコンいきたいんだけど
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 22:20:15ID:MYZIYX8f0407名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 22:40:38ID:C3kfy8CO・長所
足が早い
復帰まぁまぁ
強、空中攻撃が優秀
醤油ムース
・短所
掴みが短い
B技が不意うちにしかつかえない
ファルコンパンチがもはやギャグ
判定が致命的に弱い
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 22:41:49ID:dAvdOaIL0409名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 22:53:10ID:a5F0ypyR対策され始めてるし今までどおりの火力が発揮できないとなれば
防御ゴミだからB落ちだな
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 23:09:37ID:ZbNBpYLn0411名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 23:16:43ID:BUDOYo2Sシークあたりとやると完全に詰んでる気がする
強攻撃にすら何か余裕で差し込まれそう
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 23:17:25ID:D+Ms3Bhy爆弾とカブは上手く使っても超強くはならないと思うぞ
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 23:59:46ID:XM4NmANi0414名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 00:14:51ID:oz9CaocrDDに戻るけど、どうして大会の結果を考慮しないの?
今、一番結果残してるのはメタではなくDDなんだし
もっと素直に捉えようよ。強い=結果=性能じゃないの?
性能があまりよくない気がするって、じゃあなんで大会で使われてるんだよ。
理論上最強のアイクラが大会で結果残してないから、今Cにいるんじゃないの?
てか半日もたってないのに、もうDD終わりとか酷い
あ、俺はSに一票ね
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 00:17:46ID:qR+Ckvh3絶望的な意見しか出ていない
ファルコンの熱いところといったら復帰阻止
地上だけでなく空中でも優れたスピードを見せるぜ
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 00:18:42ID:qR+Ckvh3こりゃ相当な数の猿使いが必死に流そうとしてるのを感じる
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 00:21:22ID:jyeqkubV最近は、どんな人気がないキャラでも一日は待ってたのに…。
半日もたってないのにスルー気味とはW
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 00:23:48ID:PTLlyJowピカチュウって結局B?
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 06:18:52ID:lR8cFy8K「でも、DDにSランクのポテンシャルは無いんすよぉ、明らかに。俺が引き出したみたいな?超テクみたいな?」
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 07:06:50ID:kb8UrUrrあっても相手に取られるリスクもあるし
出すときの隙もあるからAでいい
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 07:11:08ID:ziABmO47それともいつの間にか実績も考慮するようになったのか?
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 08:02:36ID:aFgxXGv+対策出来てる上位プレイヤーなら勝てるキャラだということ
結局対策出来てない奴ばかりでボコされているだけじゃないの
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 08:03:44ID:SDx9PPFU0424名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 08:25:34ID:aFgxXGv+そこら辺どうなの?
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 08:34:59ID:blAQ6bjB0426名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 08:36:54ID:gduMPMSz0427名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 09:07:15ID:aFgxXGv+・バナナを単調に投げ返さない
・DDの嫌がる位置にバナナ設置
ここら辺心がけることじゃない?
俺も他の人が言っている対策っていうのは聞きたいことじゃあるな
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 09:21:07ID:ErCmgdOwS連中に4.5か4.、A・B連中にも明確な有利キャラは居ないと俺は感じてる
下位のキャラも対策練り上げれば五分近くまで持っていけそうなキャラも何人か居るしね
現状バナナ分かってない、分かってるつもりで分かってない人大杉なだけ
バナナ投げてるだけで勝てるキャラじゃないよDD
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 09:28:28ID:G4U9/z4w・床に置かれたバナナがどの距離から踏んだ判定になるか確かめておく
・滑り投げ習得する
・上手いDD使いの動画漁る
・動画参考にDDを使ってバナナをいつ投げるのか、どのタイミングで出すのか、
バナナを投げた後どのような行動を取れるのかを確かめる
これだけで大分楽になった。やっぱり相手がバナナ持った以上選択肢
はせばまる訳で、投げるタイミングを知っていれば意外と何とかなる
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 09:30:46ID:lR8cFy8K0431名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 09:59:18ID:PTLlyJowダッシュからの性能がいいとかそのへんの性能がいいやつなら割と5分
バナナはファルコンなんかには出さないほうがいいし
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 10:03:04ID:OETqOKlO経験積んだら対処はマシになった
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 12:27:50ID:jyeqkubV弱点といったものないんだけど…。無理矢理言うなら、復帰ぐらい。
A〜Sに有利はとれないけど、五分はれるからあんなに上位に食い込んでると思ってる。
Sに1票
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 13:13:44ID:EQGhkkek対スネークは体力差が大きくて明確に不利、その他強キャラも
反射技や近距離での性能差でだいたい微不利〜
現状微有利以上なのはゲムヲくらいだと思うよ?
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 14:01:32ID:/WDZ7DLfメタは五分とれるかもしれないと言われてるぐらい、バランスは決して悪くないけど
逆に言うとはっきり有利と言い切れるキャラがS,Aにいない
Aランクのキャラには全員五分か微不利か微妙なところ
Sランクの面々と比べると有利とれるキャラの数も違い過ぎて並ぶには厳しい
現状維持が妥当でしょ
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 15:00:20ID:SaOJyLD90437名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 15:11:59ID:/WDZ7DLf維持でファルコン行きたいけど、まだ昇格意見の人いる?
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 16:42:00ID:Yh287F3g使う側も受ける側も「状況を見て上手く使用(対処)する」しかない。
そんな技が立ち回りのメインなせいで使い手や相手の立ち回り方がモロに反映する、
キャラ性能議論的にはめんどくさいキャラ。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 17:04:26ID:cWgXQ8rKピカチュウの時は立ち回りも明確で議論しやすかったがこいつは本当に議論しにくい
ただ3強とやりあえるとは思えない 特に上でも挙がってるが蛇鳥とはかなり相性が悪い
もう一つ挙げるとバースト技が乏しい
Sに行くにはこれはかなり厳しいと思う
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 17:21:39ID:Yu+JQyyc大会で結果を出しているのは確かだし少しはそれを考慮すべきかもしれないけど、
性能面相性面ではSランクと明確な差があるし、むしろAの中でも下位かもしれない。
現状ではAが妥当としか言えないと思うよ
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 18:01:54ID:jyeqkubVでもよ、今ニコニコに上がってるスマコムの大会で上位4人のうち3人がDDってW
スマコムって上級者が集まってるんじゃないの?
今度の2chのオールスター的な大会でも、メタ&DD無双になりそうだし。まぁ、これは別に仮定だから構わないんだが…。
だが、こんなDDが結果残してる状態で「実はDDはあまり性能良くないからAだよ」とか言われても、ちっとも説得力ないんだが。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 18:09:21ID:QNmqsbtv実力がある人ならその差分で埋められるんだろ。
もうちょっと研究をすべきキャラっていうのもあるし、
そもそもAは性能良くなくねぇよ
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 18:16:22ID:G4U9/z4w0444名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 18:22:44ID:PTLlyJowお前DDに負けるのが嫌でSにしたがってるようにしか見えんのだけど?
正直Sでもまあスネークは他ニ匹にちょっと劣るかなと思うんだけどメタもファルコも化け物だからな
ロボだって降格したし
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 18:25:53ID:nPsVNkKW0446名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 18:39:16ID:jyeqkubV別にそんな気はないよ。
所々、文章おかしかったかもしれんが別にオレ間違った事言ってないと思うけど…。
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 18:43:19ID:oz9Caocrスネーク・ファルコだって充分な欠点あるじゃん。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 18:47:32ID:G4U9/z4w…あのさ、それを補う能力があることぐらい解って言ってるんだよね?
もうちょっと客観的に考えてよ
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 18:56:57ID:7DqIht8I0450名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 19:13:46ID:IwNkSKr6それなら、猿の方も理論的には相手が対処しにくい位置にバナナを置き続けることができるんじゃねえの?
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 19:13:54ID:oz9CaocrそれはAもSもだろ?
Sランクには欠点がないような流れだったから、ただ言っただけだ。
気に障ったなら、すまん。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 19:25:00ID:32L4bqV3その後DD有利だと思うんだが
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 19:51:19ID:DTsvg0qv0454名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 21:38:28ID:KvpHXDeC何で?
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 21:44:33ID:aFgxXGv+メタ・ファルコはSだなって思えるんだけど
まあ戦ってみるとかなりうざいが
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 22:03:48ID:SpYxhIlfディディーは強いだけ。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 22:04:29ID:/WDZ7DLf0458名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 22:07:45ID:jyeqkubV0459名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 23:39:37ID:d7OJ2j0Bそれ以上上にいくにはSキャラの中では一番難しいとか聞くが
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 23:40:41ID:JPoIHGicスネークも強攻撃と空キャンなら対処もそれなりに出来る
下スマと横A竜巻シャトル縛りはキャラによっちゃムリのレベル
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 00:02:21ID:hEKUjH2o0462名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 00:03:01ID:rnBIBDBz空キャンの対処って何よ、判定鬼だわめくりつつだせるわ
あげくに上に弾打ち上げるから攻撃いくのも難しいし
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 00:05:48ID:1Gxykl7A0464名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 00:15:40ID:MEni5zlxってか蛇はDAのほうが判定おかしい
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 02:38:09ID:ydpHN2V/0466名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 03:13:58ID:Z0pBrQyi0467名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 06:30:02ID:7KlYtmk7ファルコンはG
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 06:54:39ID:Dw/9+WEZ0469名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 07:49:04ID:3nSCqcTU0470名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 15:44:25ID:rnBIBDBzファルコンの膝は上位交換のゼルダの稲妻でも
そんな評価されなかったし、しかもかなり劣化だから評価しようが無い
SJ最速でカス当たり→弱で繋いだりとか出来るけど
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 15:58:28ID:zwIQlbcv0472名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 16:12:19ID:Lsg3IfTq0473名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 16:13:40ID:Dw/9+WEZ0474名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 16:33:23ID:Uajr4Rp50475名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 16:36:05ID:zwIQlbcv0476名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 16:37:41ID:v0sSd2Pt0477名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 16:37:54ID:3dD2DirZプリンもとれるかもしれないけど
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 16:42:22ID:+nKJqfCB0479名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 16:42:30ID:rnBIBDBzってか基本ファルコン近距離オンリーなのに、空後でめくるぐらいしか差し込める技ないし
その癖判定弱い、後隙結構多い、嵌め技耐性最悪。正直降格は免れんよ
個人的にサムス、ファルコン、ガノンが3弱でGランクと思ってるし
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 16:43:46ID:5JUCyjuO0481名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 16:47:44ID:7KlYtmk7判定、火力とか択の多さとかならガノンの方がマシなくらい
唯一ガノン相手に微不利くらう
有利つけられる相手がソニックのみ
現状Fの中でもソニックとファルコンの2名だけ飛び抜けている
微々たる差だがソニックより弱い(直接対決では有利だが)
G
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 16:50:51ID:fMnIsRDmガノンよかマシな部分はかなり多いがランクを分けるまでの差はない
技だけ見ればこいつもガノンも結構強いんだが弱い部分を補完しきれねぇ
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 17:12:05ID:MEni5zlx立ち回りの強さとこれから先にも可能性がある
言われてる通りファルコンとサムスは落ちても良い
サムスも漢達と直接対決したら実際五分五分ぐらいだし
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 17:18:02ID:3dD2DirZNA:3
前A:9
上A:17
下A:11
DA:8
上S:22
下S:19
前S:18
前B:21(空中23)
NB:53
下B:15(空中16)
上B:14
投げ:7
D投:11
ジャンプ(地上状態が終わるまで):5
J前A:14
J後A:10
J下A:16
J上A:6
JNA:7
見かけのわりには発生は遅い
地上技でまともなのは弱攻撃くらいか?掴みはリーチ短くて使いづらいし
↓こっちはガノンの発生フレーム
NA:8
前A:10
上A:81
下A:10
DA:10
上S:21
下S:15,25
前S:21
前B:16(空中は19)
NB:70
上B:20
下B:16
投げ:7
D投:11
ジャンプ(地上状態が終わるまで):7
J前A:16G
J後A:10G
J下A:16G
J上A:6G
JNA:7G,21G
見かけ遅く見えるけど発生自体はファルコンの方が少し早いぐらいで差はあまりないと言える
なのにリターンの大きさやリーチや判定の強さなどでガノンが圧勝している
ファルコンはその分運動性能がかなり高いけど、運動性能が高くても弱とJ上Aぐらいしか優秀な攻撃技がない
総合的に考えてこの二人に差はほとんど感じられない
降格で良いんじゃない?
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 18:04:39ID:aSSL6syz炎獄握で掴んで読み勝てば横スマホッピングDA下Bとバーストできる
技を当てられるのがおいしいし。ファルコンホントバーストするのが大変
何で下スマあんなにおせーんだよ
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 18:26:55ID:BffJOCiZ別に反対意見もなさそうだし
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 18:28:04ID:Y689WRCuそれが出来ない相手なら復帰阻止か上強か膝か
J上が発生6F、威力13%、空中回避より早く終わる、JNAよりは判定あるで空対空には便利
空対地はJNA→弱→掴みや上で出てるJ後とか
D掴みは結構伸びるんで地上戦の軸
投げの威力は低めだが下、前投げからの読みで繋ぐ
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 18:35:47ID:fMnIsRDm弱の3F発生で懐に入られてもつらくない
サマソとロータリーが着地隙少なく空中で張り付かれても技を気軽に振れるところか
そのぶん大分火力は劣るが流石にガノン並に絶望的な性能じゃないか
まぁでもGだ
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 18:57:35ID:X2xioD9Nファルコンはホッピング並の使いやすい技がないと思う
機動力はあるけどまだガノンのが戦えるような
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 18:59:42ID:uQeLqx+S0491名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 19:03:45ID:BOG5ug3pお前ソニック使ったことないだろ・・・
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 19:23:12ID:dMNjPyjxD掴みが強いから機動力と合わせて結構な攻め手になるし
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4482748
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 19:25:02ID:JNg79+hM>>290乙
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 19:29:00ID:U5PIFOSm・膝が男のロマン
・足が早い
・カチカチうるさい
・パワータイプなのにパワーが中途半端
・機動力は良い◎
・発生がゴミ
・総合的な判定がゴミ以下のミジンコ並
・安心してふれるのが、空上のみっと言うM体質
・弱Aと上強はまぁまぁのレベル
・落下速度が早いので、重量級+フォックスのハメがほぼ入るというアホっぷり
・膝は劣化したが、持続はいいのでこれは〇・海外のゲイには嫌われるが、国内のゲイには人気が高い
・ソニックだけ有利がとれるみたい(実際は微妙)
・スピードタイプなのに、ステップが最長(戦場の3分の1)。
長過ぎる為、結局は歩いて近付く。スピードの意味なし=桜井のアホ
まぁ、Gですな
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 19:33:33ID:H52sPHKAやっぱ機動力で相手の戦法を制限出来るのは大きいよ
ガノンはどんな戦法でもやられ放題って感じだがこいつはそういうキャラとは思えん
ガノンと並べるのには無理がある
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 19:36:54ID:rnBIBDBz0497名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 19:43:58ID:e0ewLnyH実際そうだろう
クッパとフォックスが同じ技持ってたとしてどっちの方が怖い?
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 19:45:19ID:xKK4pLmFそれともガノン使い達で評価下げてんの?
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 19:47:11ID:H52sPHKAスネーク側がほとんど手榴弾出せてないだろ
待ち基本のスネークがDAで切り込まざるを得ない状況になっている
機動力のおかげでかなりの範囲の間合いから読み合いが発生する
ガノンは近づいて遅くて尚かつカス判定の技で読み合いするだけの初見殺し・事故待ちキャラ
こいつは使い方次第でかなり化けるぞ
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 19:51:04ID:bzINlAPpお前が過信しすぎ
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 19:51:32ID:XIcac03Aそれともファルコン使い達で評価下げてんの?
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 19:55:23ID:BOG5ug3pだけどGだと思う
さすがにハメ耐性の無さまではフォローできません
あとガノンのがファルコンより判定いいって言ってるやつはなんなんだ?空NA以外はほとんど判定による差はないわ
というか判定より下強の発生で勝ってることのが大きい
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 19:55:45ID:rnBIBDBzこれ単に蛇側が自ら近距離戦付き合ってるだけじゃん
普通なら攻め込まれようが手榴弾生産し続ければいいだけの話
ってかRAIN信者か?やたらとファルコン持ち上げてるのは
有名人が使い出すとすぐこれだな・・・
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 19:58:41ID:uQeLqx+S違うよ
寧ろ>>290の考え方には否定的です
ってかなんでステップ距離長いのが叩かれてんの? ステップ硬直もマルスより短いし短所にはなり得ないはず
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 20:06:22ID:e0ewLnyH中距離で迂闊にステップ踏めないわけだし
マルスは歩き速いけど、ファルコンは遅い
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 20:07:04ID:3eoBsPJe0507名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 20:09:58ID:3nSCqcTU0508名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 20:34:45ID:YsOgw/I90509名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 20:41:35ID:qKtIIfp2ごちゃごちゃしててよく分からない
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 20:41:44ID:bHXsRTIK0511名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 21:05:10ID:dWGdzdPt確かこんな感じ
S……スネーク、ファルコ、メタナイト
A……ディディー、ピット、フォックス、マルス、ロボット
B……ウルフ、ゲーム&ウォッチ、デデデ、ピカチュウ、トゥーンリンク
C……アイスクライマー、オリマー、ゼルダ&シーク、ゼロサムス、シーク、ルカリオ
D……カービィ、マリオ、ワリオ
E……アイク、ゼルダ 、ドンキー、ルイージ、ポケトレ、リンク、ヨッシー、リュカ
F……サムス、ソニック、ネス、ピーチ、クッパ、ファルコン、プリン
G……ガノン
EとF多いな
ガノンのせいで詰まってるのだろうか
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 21:10:30ID:qKtIIfp2どうも
なんか暫く見ない間にずいぶんと変わったんだな
俺が見てた頃はアイクが上位とか言われてたたんだが
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 21:13:02ID:v0sSd2Pt0514名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 21:13:28ID:U5PIFOSmぶっちゃげ、最近ソニックは株上がりっぱなしだし、下手に言えんな。
某ソニック使いのおかげだけど…。まぁ、ソニックの時に話そう。
ソニックとファルコン、どちらがこれからも強くなりそうですか?と聞かれたらソニックと答えざるをえない。
ファルコンは弱いけど人気あったけど、ソニックは空気だったし。使い手がいなかっからな
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 21:14:05ID:Zlfa0qFvランクの下部は大体一部に偏って強いキャラばかりだから個々の分別が難しいってとこだね
ところでアイクラがCだけど投げ連の性能を含めた上でのCなの?
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 21:15:19ID:hEKUjH2oファルコン終わったら下にもう一つランク設けるべきだろ
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 21:29:19ID:H52sPHKAぶっちゃけ大まかなランク付けは2週目でもう終わった気がする
3週目は下位ランク内での細分化に焦点を絞るべきだと思う
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 22:02:33ID:BffJOCiZ最下に入ったキャラは○弱と呼ばれるんだろう
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 22:35:03ID:l1RT4hKXE・Fに居る過小評価されてる連中の位置直したらそろそろダイヤ議論に移行しようぜ
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 22:40:39ID:RKliyoF8E……アイク、ゼルダ 、ドンキー、ルイージ、リュカ、ヨッシー
F……ネス、ピーチ、クッパ、リンク、ポケトレ
G…… プリン、サムス、ソニック
H……ガノン、ファルコン
ポケトレとかは主観だけど
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 22:44:46ID:RKliyoF80522名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 22:52:56ID:Q8FBifww全然そんなことは無い件について
むしろ、ガノンがボム兵を無傷で爆破できる技が無いのに対し、ファルコンは上強が無傷で壊せるため
わずかにファルコンの方がガノンより判定が強い技が多いといえる
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 22:55:56ID:Q8FBifwwH ガノン
これが正しい
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 22:57:24ID:H52sPHKAじつはDAは無傷で壊せる
普通は拾ってしまうから無理なんだけどね
ピーチの引っこ抜いたボム兵を無傷で壊しているのを見たことがある
まあ基本反確技なんだが
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 23:01:33ID:+nKJqfCBDAならミサイルとか無効化できる
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 23:01:59ID:XE8QSMza何使っても逆にやられそうだし
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 23:02:35ID:Q8FBifww知りませんでした
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 23:06:17ID:Q8FBifww浮かして自慢の空中攻撃か
自慢の崖際の攻防ってとこかな
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 23:09:36ID:rnBIBDBz0530名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 23:11:10ID:Q8FBifww0531名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 23:11:39ID:3dD2DirZ確かめてみたらほんとだ・・・
強攻撃やスマッシュ同時にぶつけてみたら打ち消しあうな
というか判定強いと言われるマルスやゲムヲの攻撃とぶつけても打ち消しあった
今まで主観でファルコンの判定が弱いと勝手に勘違いしてたわ・・w
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 23:14:02ID:Q8FBifww強いファルコンにボコボコにされても、
ゲームが終わったとき記憶に残るのは、
ファルコンのテクニックではなく、ファルコンのかっこよさだけだから。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 23:14:33ID:vB+GjNNAその点でまずファルコンがガノンと同列はない
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 23:15:28ID:Q8FBifwwhttp://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/Lv08.html
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 23:18:25ID:Q8FBifwwファルコンと比べガノンの空中攻撃は着地隙がとても大きいことをお忘れなく
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 23:26:07ID:1Gxykl7A桜井は間違いなく確信犯
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 23:26:34ID:BOG5ug3pガノン様は一応下強のギリギリ先端でボム兵無償爆破できるよ
>>535
というか空中攻撃はさすがに機動力に差がありすぎて比べることもできん気が・・・
実際威力ってそんなに差はないし、てかファルコンの技の威力は結構あるし
そのへん深刻なのはソニック
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 23:29:57ID:vd8itdJP0539名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 23:36:18ID:Y689WRCuどちらかと言えばファルコンだろうが
十分不利だろう
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 00:13:23ID:IlvLHYqA>攻撃判定も弱く、技がかち合うと一方的に打ち負けやすい。
ってあるけど、これ消しといた方がいいな
印象操作って恐ろしいわ・・w
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 00:31:12ID:P5GdGgnl上強なんかは強いけど全体的に弱い
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 00:38:43ID:ob57RxbEあと真空判定がほとんどない、下強なんか足が無敵じゃないしそういう意味で判定は弱い
地上技の話だが横強でも威力10%あるからかち合ったらだいたい相殺される
まあ結局マリオとかガノンとかそのへんの連中と変わらない
発生が遅いし後隙も大きいのが痛いな、横強とか4Fくらいで出てくれたらなぁ
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 00:40:55ID:T8cOm5ZK地上攻撃同士がぶつかった場合、お互いの技の威力の差が10以内なら、一部の例外を除いて、互いの技は相殺されるぞ
まあこんな超常識的なことは理解したうえでこのスレで議論してるんだと思うが
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 00:51:09ID:yGTrS5m70545名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 01:06:33ID:xnmyhd7P洗脳されてるぞW
このスレにWWW
ってかちょっと前レス見たら…
ガノンはボム兵を無傷で壊せないのに対し、ファルコンは壊せるからファルコンの方が判定強いって?
明らかに釣りなのに、みんな釣られ過ぎだろ。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 01:29:08ID:VjMcAQDe0547名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 02:10:52ID:OwoAnGWXGなのは確定だがガノン専用を作るかどうかはまた後ほど
リンクとサムス、ソニック、ファルコン、ガノンの間にランク分けるほどの差はない気がする
プリンも怪しいがな
G
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 02:52:24ID:KJzhgnxE0549名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 03:27:28ID:T8cOm5ZK0550名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 04:29:13ID:ITwhHWOC判定は少なくともガノンのほうが強かったはず
っていうかピーチがFなのが理解不能wwwwwww
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 06:31:33ID:qJrXuzwZ0552名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 07:01:38ID:dVp2FuDu0553名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 08:51:53ID:xnmyhd7Pピーチは悪い面しか、語られず一方的に下げられたよ。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 11:16:39ID:B9BFx8oA0555名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 11:38:04ID:ZkHFnsCe>ガノンがボム兵を無傷で爆破できる技が無いのに対し、ファルコンは上強が(ry
↑意味が分からん。
ボム兵なんか、ただそこに喰らい判定があるかどうかの違いだから。
ファルコンの上強はつま先に喰らい判定がないから、壊せるだけ。ただ、それだけ。
ボム兵の方法が正しければ、判定が鬼とか言われるスネークは
楽勝なハズなんだけどなぁ〜。違うだろ?
ファルコンは、いままで実際に何人も使ってきて
実際に打ち負ける事が多いから、判定が弱いと確証されてるんであって…
極端な例だけど、スネークを判定が弱いとか言う人はいないのと一緒。
まぁ、>>522は釣りなんだろうけど…
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 12:31:53ID:bbasBEn7そいつらまとめてGに入れろと言うのか。いくらなんでもありえないだろ。このスレのリンクとサムスは過小評価すぎる。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 12:40:51ID:FkVrHlk8とりあえずファルコン終わらせてくれ
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 12:53:47ID:dX7DcLX7おさらいというか自分も間違ってると困るし。
議論する時は共通認識として一意にならないと進まないしね。
定義
攻撃判定に対する喰らい判定の割合(距離)
攻撃判定が喰らい判定より大きい(広い、突出してる)と強い
直感的には差し合って相殺しなかったときの勝ちやすさ、負けにくさに相当する。
判定を強める要因
リーチ 持続 キャラの動き 攻撃範囲
判定を弱める要因
多段ヒット
補足
リーチは略。
持続は定義から少し外れるが、持続が長いことで相手の喰らい判定を捕らえやすくなるため、判定が強くなる。
例)ルカリオ空前、ロボの空NA
攻撃範囲は持続と同じ理由より
例)ルカry
キャラの動き、引き行動など、攻撃範囲は持続性により残るが喰らい判定は下がるというギャップにより起こる。
持続の長い技等で使うと理論上判定は強まる。というか本当に強い。
例)ピーチ引き空前 リュカ引き空前
ちなみに上下に位置すると上が不利になりがちなのもこの要因が少なからず作用している。
多段ヒット、攻撃判定が消えた瞬間がまさに最弱。が、狙うのは無理なのでもはや事故となんら変わらないともいえる。
Xでの多段ヒットに攻撃判定が消える瞬間があるのかどうかは不明。竜巻見る限りない気もする。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 16:17:46ID:1BktG1Xfファルコンパンチがボタンを離すタイミングで出すタイミングも
変えられればまだ使えたのになぁ。
リンクとサムスはなんだかんだでランキング変動無しだと思うよ・・・
なんなら下がる。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 18:07:40ID:OwoAnGWXガノンより強いってだけでGに変わりはないと思うがな
それどころか直接対決だと不利だし
サムスは維持の可能性が高そうだけどリンクはほぼF確定じゃねーの?
万一にもサムスが降格なら下手したらリンク飛び級食らうかも知らんし
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 18:10:45ID:pcheM4kb他は優秀だろ
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 18:23:25ID:1BktG1Xfガノンより強い=ブービーってことで。
リンクは空中攻撃もウンコだよ
フィニッシュ技のベクトルも緩いのばかりで相手の復帰が容易
というか機動力の無さが利点を全て台無しにしているので
ワンチャンスで全て持っていかれるのは×
終点はまだ得意なステージの部類で、他の苦手なステージの多い事多い事
終点前提でこの評価なんだから。
実際はもっと悪い。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 18:35:17ID:OwoAnGWX発生がイマイチ、火力が最低、空中攻撃が氏に杉
結構ボロボロ出て来るが復帰だけで片付けられたのが2周目
それでなくとも今の面子でEは無理だと思ふ
取り敢えずファルコンに戻るか
有利取れる相手数
ガノン=1(ファルコンのみ)
ソニック=1(ガノンのみ)
ファルコン=1(ソニックのみ)
ただガノンはファルコン以外の全員に不利なのに対してソニックとファルコンは互角の相手も少々いる
しかしこの程度の差なら同ランクでも良いはず
さもなくばメタナイトはとっくに1強
G
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 18:48:10ID:ob57RxbEまあ俺はG
ガノンよりいい
それだけ
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 18:50:13ID:1BktG1Xf中堅に落ち着いてたかもしれないけどね、リンクは。
もしくは、もう少しだけクローが長ければ、あるいは・・・
ゼルダの伝説といえば伝統と格式のある任天堂ファンタジーARPGなので
Xでの扱いの悪さは原作レイプに等しい。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 18:53:56ID:xnmyhd7P0567名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 18:58:17ID:OwoAnGWXそれなんてオリマーw
こりゃリンクは飛び級免れないな
で、肝心のファルコンはもうGでいいの?
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 19:00:16ID:OwoAnGWXリロード事故しますたorz
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 19:02:22ID:IlvLHYqAガノンが有利とれるキャラはいない
でもファルコンは降格でいいと思う
というかランク増やす案はどうなったの?
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 19:25:23ID:MhvfOD0F最後の二行は流石に冗談でいってるんだよな?
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 19:42:56ID:17AUo+Sg0572名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 19:51:11ID:VnXnbtjTだが現時点では他ランクにもあるランク内の差に収まる程度だと思う
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 20:19:11ID:xLmNDZhf定義が間違っている
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 20:20:33ID:v+HTcDIrソースは任天堂に勤めてる友達。
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 20:21:24ID:KJzhgnxE0576名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 20:26:30ID:tIryAziLG以下作っておけば以降整理しやすいと思う
ファルコンは昇格要素ないし、Fの中でも明らかに弱い
G
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 20:52:05ID:4+ELf80EFとEが詰まってるからSをSSにして
とりあえずD以上をそれぞれ一段ずつあげて
F&EをFEDに再配置
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 20:53:59ID:xnmyhd7Pホントは三周目入る時に細分化の予定だったんだが、みんな忘れてて今に至る。
で思ったんだが、予約しとけばスルーされないじゃないの?
今やこの後に細分化しようとか言ってもスルーされるだけだし。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 20:56:34ID:mFT4bSwj0580名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 21:25:14ID:m+RtyRea0581名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 21:33:32ID:tIryAziL同じものを持っているガノンは発生と機動力でソニックに負けているから不利
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 21:37:02ID:C9OZ5AXIソニックもファルコンと根本が変わらんからあんまり議論の余地ないよな〜。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 22:42:03ID:ojcr/sdiS……ディディー、ピット、フォックス、マルス、ロボット
A……ウルフ、ゲーム&ウォッチ、デデデ、ピカチュウ、トゥーンリンク
B……アイスクライマー、オリマー、ゼルダ&シーク、ゼロサムス、シーク、ルカリオ
C……カービィ、マリオ、ワリオ
D……アイク、ゼルダ 、ドンキー、ルイージ、ポケトレ、リンク、ヨッシー、リュカ
E……サムス、ソニック、ネス、ピーチ、クッパ、プリン
F……ファルコン
G……ガノン
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 00:08:57ID:6VswAMQpよくソニックが弱押しっぱなしで何も出来ないとか言われてるが
その弱ですらダッシュガードで割り込んで掴めるのがソニック
理論値だけで語るならソニックとファルコンは差あると思う
人間性能が付いていけるかどうかは別として
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 00:11:00ID:qCkmL6wr実戦投入は到底無理だけど
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 00:25:59ID:VmbYvN1Yもうソニック入ってるの?
ファルコンは降格?
細分化は>>583ベースでいいの?
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 00:33:54ID:wB0U5+Q7もし、あの某ソニック使いが見てたら名前付きでソニック議論して欲しい。
あなたに、口出し出来るソニック使いなんてあまりいないし。ってかいないかも。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 00:39:33ID:q+pkv08Zすべ○き氏のことですねわかります
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 02:25:14ID:k3YI2zuJ0590名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 03:09:57ID:k3YI2zuJ0591名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 03:12:40ID:bCVHGn/H開発が進んで3強の連中のバグ性能がさらに浮き彫りになってきて
上に新しくランク作る方が有ってる気が俺はする
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 06:49:37ID:omuFLMX30593名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 09:16:50ID:cQDGDP5nリンクはかなり議論白熱しそうだからさっさとリンクに行きたい。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 09:28:50ID:kqNOUBs2SS……スネーク、ファルコ、メタナイト
S……ディディー、ピット、フォックス、マルス、ロボット
A……ウルフ、ゲーム&ウォッチ、デデデ、ピカチュウ、トゥーンリンク
B……アイスクライマー、オリマー、ゼルダ&シーク、ゼロサムス、シーク、ルカリオ
C……カービィ、マリオ、ワリオ
D……アイク、ゼルダ 、ドンキー、ルイージ、ポケトレ、リンク、ヨッシー、リュカ
E……サムス、ソニック、ネス、ピーチ、クッパ、プリン
F……ファルコン
G……ガノン
現在ソニック
予約リンク→ フォックス→ピット→マルス→ゼロスーツ→オリマー→トゥーン→GW→ピーチ
>>583ベースに細分化でok?
にしても予約多いな
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 10:00:31ID:Xvuds18P0596名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 10:24:13ID:6ni/Q37g0597名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 11:09:58ID:kqNOUBs2S……ディディー、ピット、フォックス、マルス、ロボット
A……ウルフ、ゲーム&ウォッチ、デデデ、ピカチュウ、トゥーンリンク
B……アイスクライマー、オリマー、ゼルダ&シーク、ゼロサムス、シーク、ルカリオ
C……カービィ、マリオ、ワリオ
D……アイク、ゼルダ 、ドンキー、ルイージ、ポケトレ、リンク、ヨッシー、リュカ
E……
F……サムス、ソニック、ネス、ピーチ、クッパ、プリン
G……ガノン、ファルコン
ネタっぽく見えるのが嫌ならこれでもいいが
でもガノンって実際一番弱いだろ
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 11:17:34ID:iS2oXB1Yなんか金色に輝いちゃってさw
すっごいしつこく追っかけてくるのw
・・・正直使ってる奴が周りにいないのでソニックについては
「へー弱いんだ まあ弱いだろうね フィニッシュ技弱いし遅いしね」
って感じしかないな。
俺もリンク使いで順番回ってくるのを待っていたので
しっかり議論した上で降格してください。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 11:19:36ID:iS2oXB1Yとかそういう風にいいたいんじゃないの?
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 11:21:52ID:XGbDN2g9俺もそのまま繰り下がりになりガノンはHになるかと思った
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 11:26:37ID:iS2oXB1Yガノン ファルコン ソニックで3弱決定っしょ。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 11:27:10ID:kqNOUBs2それより上のB以上が上位キャラ
それより下のD以下が下位キャラ
っていうのはかなり見やすいと思う
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 11:35:02ID:iS2oXB1Yキャラごとに正当な評価が下されていればSSからだろうが
中堅キャラがCだろうが、どーーーでもいいんだけど。
ソニック使いはおらんのか。最弱ランクで落ち着いて構わんのか。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 11:38:23ID:3LwMkw8Tメタナイトとファルコとスネークの中でどう考えてもメタナイトだけ強いのに同じSなんだから
ガノン1強はもはやネタの域を出ない
S……スネーク、ファルコ、メタナイト
A……*ディディー、ピット、フォックス、マルス、ロボット
B……ウルフ、ゲーム&ウォッチ、*デデデ、トゥーン、*ピカチュウ
C……アイスクライマー、オリマー、*シーク(&ゼルダ)、ゼロサムス、ルカリオ
D……カービィ、マリオ、ワリオ
E……アイク、*ゼルダ、ドンキー、ポケトレ、ヨッシー、*リュカ、リンク、ルイージ
F……クッパ、サムス、*ネス、ピーチ、プリン
G……ガノン、?ソニック、*ファルコン
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 11:42:50ID:q+pkv08ZEFで不利付くのはリンクとピーチとでっていうぐらいじゃないか?
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 11:44:14ID:iS2oXB1Y0607名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 12:13:05ID:wB0U5+Q7某ソニ使いと闘って、コイツのポテンシャルを感じた。
早過ぎるスピードと、上への追撃は間違いなく最強レベル。
スピンからの繋ぎ。横強のリーチ、下強の連続性と繋ぎ。
弱は悪くない、投げにも繋げられる。
復帰はベスト5に入っていいレベル。
最速の壁メテオ。
ただ問題は、スマッシュが全て置き技なのと、バーストのしにくさ。
スピンの判定がイマイチな点、飛び道具で機動力を潰されやすい点か…
コイツをガノン・ファルコンと同じGに置いとくはもったいない気がする
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 12:15:22ID:vnGM1EvM0609名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 12:25:54ID:IGFjU5zsBスピンとか判定最弱だし当たらないし、他のスピンも上スマ以外判定がカス
あと上への追撃って上Bのことか?あれ回避安定じゃないの?ファルコンと違って空上も大したことないし、何より空中の技と機動力が悪すぎる
あと技ひとつあたりのダメージが低いしバースト能力は最低クラスだし
そういや弱って繋がる?2段目当たらなくね?割り込みにはなるけど
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 12:28:45ID:kqNOUBs2強い要素全くないもんな
細分化するんならFに置いといてもいいんだが
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 12:49:28ID:q+pkv08Zこれだけ見てもGはないだろう
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 12:54:31ID:2UG4I+ZHDAが繋がらない、空上が大した事ないってのも間違いだし
ソニック関してはろくに知りもしないのにスピンとバースト力の無さだけで語る奴が多すぎる
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 12:55:29ID:RrrlvqsFSは最高ランク前提なんだし、上を増やす意味はない
確かに現在のG二人よりも投げ連に耐性があるのはおいしいな
かと言って決定力が致命的だし、正直今後の開発に期待して最下より一つ上にしておきたい
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 12:59:21ID:kqNOUBs2接近戦弱いのは確かだろ
逃げ回ってスピンでもためるのか?
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 13:00:42ID:IGFjU5zsじゃあどうやって繋げるの?
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 13:18:29ID:q+pkv08Z0617名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 13:19:06ID:6VswAMQpソニックは随分と蔑まれてるな
極論言えばDAと投げだけで戦えるキャラと思うが
相手の行動見てから差し込むのが余裕なキャラだし
近距離オンリーなキャラ、少なくともデデデ除いた
重量級には有利取れてると思う
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 13:29:14ID:3LwMkw8T2位……ファルコ
3位……スネーク
4位……ロボット
5位……ディディー
ドベ5……リンク
ドベ4……サムス
ドベ3……ソニック
ドベ2……ファルコン
ドベ……ガノン
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 13:34:05ID:q+pkv08Z0620名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 13:55:21ID:UGCNQV7i0621名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 14:12:17ID:2UG4I+ZH掴んだら上投げやってそこから空上でお手玉
スタンビートやって来たらスピンジャンプからソバット
上B復帰にソバットが判定勝てるし、バネ落とすのも効果的
ドンキーのバースト力考慮しても五分はある気がする
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 14:19:24ID:kqNOUBs2普通に考えたら判定が強い+技の威力高いドンキーの方が有利だろ
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 14:21:07ID:q+pkv08Z0624名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 14:21:14ID:k3YI2zuJ0625名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 14:46:12ID:IGFjU5zs>>611みたいなのを印象操作って言うんじゃない??
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 14:47:29ID:k3YI2zuJ0627名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 14:48:00ID:k3YI2zuJ-火力 が抜けてるぞ
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 14:53:13ID:q+pkv08Z0629名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 14:55:39ID:yr5fYyJVいや…さすがにそれは違うだろ
技のつながり易さとか相当差があると思うんだが
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 15:00:03ID:UGCNQV7i0631名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 15:00:51ID:IGFjU5zs空中Yのスピードが違いすぎる
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 15:01:01ID:wB0U5+Q70633名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 15:13:34ID:iS2oXB1Yフォックスの火力がそうでもないとか言ってる奴のマイキャラなんだ?
メタ蛇でも使ってんのか?
つーか音速がゴリラと互角とか、舐められたもんだなオイ。
ゴリは強いっての。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 15:37:22ID:q+pkv08Zダメージ溜める力=火力
飛ばす力=決定力
じゃないん?
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 15:56:49ID:wB0U5+Q7火力はいろんな意味も含んでるとおもうが…
正 解
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 16:34:34ID:XGbDN2g9吹っ飛ばし力でも上スマがある時点で狐の方が高い
火力をどんな定義にしようが無理
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 16:40:19ID:q+pkv08Z判定弱いけど発生はどっかの鳥の低空なんとかより8F速いし後隙も実質無いも同然!
これはひどい厨技だね!
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 16:42:32ID:whg86/Vt相手をバーストする力=決定力
蓄積力+決定力=火力
みたいな感じじゃないかな
で、ソニックはどれも低いな
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 16:46:14ID:k3YI2zuJWIFI板の大会でそれなりに勝ち進んだ人がいたな
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 16:53:43ID:3LwMkw8T0641名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 17:07:56ID:kqNOUBs2そこまでファルコンと差を感じないし
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 17:09:31ID:ympSGWSR横強ならともかく大抵の弱でも止まる
そして一度当てたところでコンボがつなげられるわけでもなく一撃一撃のダメージが多いわけでもない
更にバーストする技が本当に少ない
空後と空上 バネでの復帰阻止の3つか
折角足が速くても技の発生も遅いしな
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 18:11:33ID:q+pkv08Z0644名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 20:00:12ID:3qYSlqKH俺はG派
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 20:06:30ID:LOv/iJpS0646名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 20:19:41ID:3qYSlqKH0647名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 20:37:06ID:gYHDqJ/O0648名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 21:03:25ID:OTaTq6Kf0649名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 21:13:34ID:iS2oXB1Y0650名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 21:17:55ID:k3YI2zuJ0651名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 21:22:39ID:iS2oXB1Yお互い恵まれないよな、とは思ってる。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 21:37:49ID:iS2oXB1Yリンクも下がるだろうけど。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 23:37:50ID:3LwMkw8Tリュカと同様1ランクダウンか2ランクダウンかの話
俺はGだと思う
ソニックと対して変わらないし
クッパ、サムス、ネス、ピーチ、プリンより明らかに弱い
G
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 23:46:06ID:kqNOUBs2俺もGだと思うな
やっぱ接近戦で気軽にふれる技がほとんど無いのは痛いよ
ガノンはリターン差で勝負できるがこいつはそれが無い
爆弾以外の飛び道具も隙がでかいし爆弾も弾道が単調で対処しやすい
長所のダウン連も受け身とられたら入らないしな
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 23:58:24ID:whg86/VtあとさすがにリンクがGはねーよ
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 00:03:06ID:S0Lm2il7マルス・ピットは弱キャラだそうだ
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 00:08:12ID:wuxwqw0xとりあえず、相性から考えるとアイク・ゼルダ・ドンキーには5分いけるし
F以下ではソニックとプリン以外有利つけられると思う。
俺は現状維持を推したいが正直微妙だな。だが間違ってもGはないわ。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 00:11:59ID:LM2GZ4WP後、格闘ゲームでいう火力とは連続技の威力で
単発の威力を攻撃力って言うよね。
スマブラではどの定義だろうね。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 00:15:21ID:2Gl8PRmP目立つ程でもない普通 それに遠距離や中距離でやるから気にするかよ
こいつ火力十分すぎる程あるし 空中攻撃は並以上はある
俺は現状維持だと思う
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 00:19:58ID:SrCeopIM0661名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 00:25:35ID:wfGKZ6ir結局はダメージ蓄積力だし
フォックスもシークもメタナイトも高いといえる
投げ連持ちも火力高いよね。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 00:28:10ID:WKUv+rXE壁メテオの意味が分かるなら、おのずと意味は分かるんじゃなかろうかぁ
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 01:01:28ID:unHiCdYD相変わらず相性で見れば悪くない
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 01:01:47ID:E900McMu0665名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 09:20:08ID:xlzeAHTt多分エアー
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 09:37:11ID:wuxwqw0xとりあえず、ネタ無視して冷静に考えてもらうため、リンクの長所と短所書いておく。
長所
技のリーチが長く、判定も強い。
豊富な飛び道具を持っている。
決定打が多い。
急降下速度がトップクラス。
歩行速度が速い。
その場回避性能が優秀。
実戦で投入できるダウン連持ち。
短所
発生がやや遅め。
全体的に機動力が低い。
掴みの使い勝手が悪い。
空中制御が悪い。
復帰力がかなり低い。
こんなところか。とりあえず、発生や機動力の関係で自分から差し込むのはまず無理。
待ちが基本となるが、リンクは性能的にある程度待ちがこなせる。
ただし、復帰力だけはカバーが難しい。これが現状だな。
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 09:54:09ID:EvBJR+Rt今のEの連中の中じゃ群を抜いて弱い
ていうかそもそもなんでEにいたの?
ここまで何も出来ないキャラも稀だと思うんだが
ソニック、ファルコンと比較すると飛び道具がある分多少は悪足掻きが出来るけど
基本はサムスと同類で相手のバースト時は常に300%近い
ざっと見て
E不利:ゼルダ、ドンキー、ポケトレ、ヨッシー、リュカ
F不利:ネス、プリン
E互角:アイク、ルイージ
F互角:サムス、ピーチ
G互角:ソニック
F有利:クッパ
G有利:ガノン、ファルコン
ソニックやファルコンとの違いはせいぜいクッパに有利取れることくらいじゃね?
G
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 10:02:32ID:QRdtAZgp決定打はぶっぱするしかないから警戒されるとまじで当たらないんだよな
フィニッシュ技多くてもこれだっていう技がないからかなり耐えられるな
そのうちにかなり優勢な状況からでも逆転されるとか当たり前のようにあるからな
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 10:07:52ID:EvBJR+Rt武器攻撃にしちゃ平凡すぎる気がするんだが
一部の素手攻撃に負けるし
下突きに至っては掴み判定(特にガノンの上B)にも負ける有様
地対空での上強、上スマは真面目に強いけどね
リンクの場合判定時間の長い技が多いからそこは評価出来るかな
回避狩りは特に優秀
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 10:08:54ID:p5fvb6340671名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 10:10:28ID:wuxwqw0xF以下は判定に苦しんでやるが多い中、長いリーチと剣判定持ちのリンクは
技性能はかなり恵まれてる(特に地上技)。間合いさえ気をつければ振れる技は多い。
そして爆弾とクロー。この2つはE以下のキャラの技では破格の性能だと思う。
フィニッシュ技も発生・範囲・威力3拍子揃ってる上強・下スマあるから十分だろ。
技性能だけなら中堅いけるが、運動性能の低さでE〜Fってところだろ。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 10:14:04ID:B33bkT14リンクは普通に昇格だと思う
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 10:15:57ID:B33bkT14蛇と狼にダウン連から即死入れられるって話だが現実的なのかね?
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 10:17:34ID:EvBJR+Rt今後サムスもGっぽいからリンクGでいいと思う
ガノンと比較すると流石に差が出来るけど
ソニック、ファルコンとは大差なし
ガノンとの差も他ランクでは許容範囲
G
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 10:22:56ID:SrCeopIMFのサムスやネス
Gのガノンやファルコン
どれに一番近いですか?と言われたらFだな
Gは過小評価しすぎ、ファルコンやガノンよりは上でしょ
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 10:28:25ID:B33bkT140677名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 10:57:13ID:ra7ekqfrリンクまでGに落ちるわけないって。ホント苦しい戦いしか出来ないガ・ファ・ソが可哀相だ。
優秀な飛び道具・食らい判定がない数々の技を持ってる時点でGは絶対ないよ。
いくら復帰が糞だからって、発生があまりやくないからってリンクがGは断じてない。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 11:07:27ID:ru8ARm1rバースト技で評価できるのは上強のみ、それもデデデやスネーク並みの威力は無いし
カバー範囲が広いのであってリーチは長くない、いやマリオの弱より狭いから短いといっていいか
単純な決定打は多くても使い勝手悪いのが実状
ダウン連の即死技云々は倒れている間に歩きでステージ外に突き落とすことならあれは確定じゃない
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 11:14:02ID:QRdtAZgp技が単発で終わりがちだし
火力で言ったらソニックと同等かそれ以下だろ
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 11:22:48ID:wuxwqw0x120〜130%あれば各種スマッシュ・上強・横強・上Bでバースト圏内だし
85%からバースト狙える下突きは当たればでかいし、サムス・ソニック並はないわ。
E以下の相性も
有利:クッパ・ヨッシー・ネス・ピーチ・サムス・ファルコン・ガノン
互角:アイク・ゼルダ・リュカ・ソニック・プリン
不利:ルイージ・ドンキー
こんなところだろ。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 11:24:17ID:SrCeopIM地上最速技の弱は発生7Fと遅めで後隙も長いのにリターンも大したことない
ダウン連があるとかいうけど狙ってできるものではないし
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 11:29:36ID:8DwT6uIg0683名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 11:29:49ID:wuxwqw0x始動はブーメラン近距離と爆弾下投げ踏みつけと実戦でも可能なレベルで
実際対戦動画でもダウン連してる場面は見かけるからな。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 11:31:36ID:ru8ARm1r0685名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 11:51:46ID:yoVPqkCi0686名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 11:58:17ID:2Gl8PRmP発生遅いとか言うけどこいつ積極的に接近して戦うキャラじゃないだろ
間合いをよく見て飛び道具と剣やクローのリーチ生かして戦うキャラじゃないの
サムスより決め手、使い勝手があってサムスより下になるわけ
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 12:12:24ID:B33bkT14ドンキーはクローと爆弾だけでかなり行動制限できるから有利じゃないか?
ルイージも不利はないと思うがでっていうとピーチは有利取れないと思う
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 12:17:04ID:wfGKZ6ir無視でいいよ
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 12:19:30ID:tW1bVsjEGとかさすがに有り得ない、大丈夫か?
下スマ発生も10だし上強でも溜まればバーストできるんだからソニックやサムスより明らかに決定力は上、クッパよりも上だと思う
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 12:20:50ID:1CdpaNJjほんとにリンク使ったことあるのか?
Eの中では目立って強くもないし、むしろ弱い分類だな
E下位かFがいいと思う
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 12:25:30ID:EvBJR+Rt決め手はサムス、ソニックと並ぶのは間違いない
リンクのリーチや判定が評価されるなら
ファルコン、ソニックのスピードはどうなるの?
飛び道具も発生のやばさと糞機動力のせいで間合い管理がしづらく、リーチ判定がイマイチ役立てられないのが現状
G
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 12:28:37ID:B33bkT140693名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 12:28:48ID:1CdpaNJjお前どんだけリンク落としたいんだよ
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 12:30:19ID:SrCeopIM0695名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 12:30:58ID:wfGKZ6ir下スマや横スマは当てやすい部類だろ
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 12:38:26ID:deELv3Pdダルシムやギルギアのアクセルが機動力ありまくったら困っちゃうだろーに。
決め手はタイマンで当てれる技でそれなりにふっとばし力あるワザあるから十分だろ。乱闘でないと決めワザ当てられないファルコンやどのワザも100%以上たまってないと撃墜が厳しいソニックとは違う。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 12:40:16ID:B33bkT14でもダメージが0〜70%くらいなら受身読みから横Sとか爆弾下投げとかDAC上Sとか入るんよ
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 12:44:30ID:ra7ekqfr空キャ上スマの事?
分かりにくいなWW
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 12:55:56ID:1Ska7I330700名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 12:59:41ID:KpFz85TkS……スネーク、ファルコ、メタナイト
A……ディディー、ピット、フォックス、マルス、ロボット
B……ウルフ、ゲーム&ウォッチ、トゥーン
C……アイスクライマー、オリマー、シーク、ゼルダ&シーク、ゼロサムス、ピカチュウ、ルカリオ
D……カービィ、デデデ、マリオ、リュカ、ワリオ
E……アイク、ゼルダ 、ドンキー、ネス、ポケトレ、リンク、ルイージ、ヨッシー
F……クッパ、サムス、ソニック、ピーチ、ファルコン、プリン
G……ガノン
(左詰上位)
とかにすればいい
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 13:17:17ID:1CdpaNJjまずランク最新版にしてこい
G派は殆ど一人で唱えてるようだけどF派はそれなりに多い
昇格要素はないし、維持意見ないならFで次行っていいと思う
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 13:32:11ID:YpvIWM7Jもう少し復帰力があれば、せめて爆弾復帰だけでも出来ればE下位〜中位でもいいと思うんだけど
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 14:38:49ID:B33bkT14E以下に不利な相手はリザードンしかいないと思うが
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 14:49:01ID:b6VKKy+gまともに使った奴いねーんじゃねーの
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 14:55:17ID:SrCeopIM今まではルイージやリュカがD、ネスやクッパがE、ファルコンソニックがFにいたからリンクはEで落ち着いてたけど
こいつらみんな下がってしまったからリンクがEにいる理由はもう無い
Fでおk
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 15:13:45ID:OkCDygIrリンクの時になると無視されるのは何故
中途半端なバースト力とリーチ、遅い発生、大きい後隙
ある程度接近されると撃てなくなる飛び道具
その割にはトゥーンのようにガン逃げ出来るわけでもない機動力
嵌め技耐性も低く、復帰力は最低クラス
クローショット研究すれば戦えるとか前言われてたけど
それ以上に性能良いグラップリングビーム持つ
サムスであれなんだから、限界もあるわな
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 15:24:42ID:QRdtAZgpリンクが落ちるのも仕方ない
せめてもう少し機動力があればなあ
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 15:37:19ID:EvBJR+RtF下位かG上位
Gに反発が大杉なので
妥協してF下位でやむなしかな
今後サムスが降格の予定ならリンクはG
リンクFならサムスも残留だな
あとバースト力は中途半端どころか最低
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 15:40:46ID:b6VKKy+g話が進まない
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 16:08:46ID:zXAT5+P/0711名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 16:51:21ID:fF3+Lk0+0712名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 16:57:19ID:LWkxc5080713名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 17:53:11ID:G/Sdmo1e次行こうぜ次
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 17:58:56ID:LM2GZ4WP0715名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 18:00:58ID:v10XcxTO0716名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 18:01:09ID:wfGKZ6irA……*ディディー、ピット、フォックス、マルス、ロボット
B……ウルフ、ゲーム&ウォッチ、*デデデ、トゥーン、*ピカチュウ
C……アイスクライマー、オリマー、シーク(&ゼルダ)、ゼロサムス、ルカリオ
D……カービィ、マリオ、ワリオ
E……アイク、ゼルダ、ドンキー、ポケトレ、ヨッシー、*リュカ、ルイージ
F……クッパ、サムス、*ネス、ピーチ、プリン、*リンク
G……ガノン、*ソニック、*ファルコン
次フォックス→ピット→マルス→ゼロスーツ→オリマー→トゥーン
ひとまずまとめとく
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 18:04:08ID:B33bkT14えげつない
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 18:04:49ID:wfGKZ6irならスマン
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 18:20:13ID:B33bkT14ゼルダ:互角
ドンキー:有利
ゼニガメ:微不利
フシギソウ:しらん
リザードン:不利
ルイージ:有利
リュカ:微有利
ヨッシー:互角
Eとの相性はざっとこんなもんか
これが正しいならF降格はありえないはず
>>680のもそうだが技とか機動力とかの議論ばっかでキャラ別相性の議論をスルーするのはやめてくれ
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 18:23:19ID:b6VKKy+g有利か互角つきそうなのって誰?
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 18:28:32ID:OkCDygIrはっきり有利といえるのはルイージぐらい
アイクやドンキーなんて飛び道具あるだけで有利とか思ってんのかね
ガノン様にもいい勝負されるキャラだし
終点だと少し有利に戦えるキャラだが、戦場だとかなり苦しいぞリンクは
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 18:29:15ID:SrCeopIMこれは酷いwwww
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 18:38:28ID:B33bkT14有利つくのはトゥーンと叩き落としができるウルフぐらいか
メタ鳥DDDピットDDは詰みレベルでゼロサムがかなりやばめだが、それ以外は微不利ぐらいに落ち着くんじゃないかな
>>721
アイクは攻め強要でき、弱の間合いに入らせられず、ダウン連始動が容易なので有利だと俺は思うよ
ドンキーとガノンはクロー徹底で読み合い放棄すれば普通に有利
二人とも落下加速大きいからブーメラン始動のダウン連もある程度狙えるしね
最後の一文は見なかったことにする
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 18:45:45ID:b6VKKy+g0725名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 18:50:29ID:E900McMu0726名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 18:52:22ID:v10XcxTOリンクがトゥーンとウルフ有利って何の冗談かと
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 18:52:37ID:b6VKKy+g0728名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 18:57:45ID:B33bkT14ごめんルカリオはあんまり知らない
けど待ち勝てるし、復帰阻止技もベクトル修正が容易だから最悪でも微不利なんじゃないかなあ
>>726
トゥーン有利は言い過ぎたかもしれんがウルフ有利はガチ
踏み付けで終了
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 18:59:20ID:KdpE+Yfr0730名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 19:02:41ID:wfGKZ6irそれを狙うチャンスなんて非常に限られてるだろうに
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 19:08:48ID:umMi/0yRF中位〜下位じゃないか
完全に俺の主観だが
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 19:10:35ID:OkCDygIrドンキーはクローに対して上Bで突っ込めばいいだけだし
ガノンはガードして近づくか、相手の距離にもよるが解除後DA
アイクの間合いに入らせずとうか空前に対して何するのよ
ウルフに踏みつけあるから有利ってどんだけ都合よく考えてるのか
さっきからダウン連とやたら繰り返すが、ひょとして某リンク使いのかね
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 19:15:39ID:p5fvb634がある時点でかなりキツイ部類だと思うんだけど。歩きと空中
移動が速い部類だし
誰もが「そりゃないだろ」って感じるキャラを挙げるあたり
リンク使ったことないんじゃねーの?
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 19:19:07ID:158yKGS40735名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 19:33:23ID:E900McMu>ガノンはガードして近づくか
んなこといったらあらゆる飛び道具、飛び道具が話しにならなくなるじゃあねえか
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 19:35:28ID:OGckA2GEランクを付けるんだよね?
それだったらEで良いかもとは思う
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 19:53:12ID:EvBJR+Rtオールジャスガ理論成立
アイクラ投げ連理論成立
よって不可
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 20:05:11ID:B33bkT14ドンキーの上Bでクロー相殺したとしてもその後反確だし、上Bでクローを相殺すること自体難しい
あとガードで近づいてもクローは反確取れない
アイクの空前はクロー先端でギリギリ勝てるけどあまり現実的ではない。が空振らせばDAC上S確定
ウルフはもう不利でいいよ うまく説明できんし
あと当然ながら某リンク使いじゃない
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 20:20:44ID:v10XcxTOってかクローを相殺とか出来たっけ?見たこと無いんだが
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 20:29:12ID:B33bkT14ドンキーの上Bにアーマーあること知らんかった・・・
よくわからないんだけどどのタイミングにアーマーあるの?
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 20:39:16ID:tTqKTM/20742名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 20:42:28ID:ru8ARm1r0743名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 20:45:10ID:fF3+Lk0+0744名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 21:16:59ID:4DB71+rmドンキー使い、ガノン使いは
対リンクは有利と思っているだろうね。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 21:24:02ID:E900McMu0746名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 21:36:19ID:unHiCdYD0747名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 21:38:52ID:158yKGS40748名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 21:40:24ID:b6VKKy+gラクにクロー対処するのは無理だと思うんだが・・・
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 21:41:13ID:YpvIWM7J0750名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 21:41:44ID:E900McMuガードしてもシールド削られまくる
冷静に対処すれば自慢の一撃をお見舞いできるけどな
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 21:55:46ID:1Ska7I33出始め
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 22:01:12ID:ra7ekqfr上Bっていっても、接近しないと使えないし。多用する性能でもないだろ?スキ丸出しだし。
ドンキーはいちいち後ろ向かないと、空中から責めこみにくいし。飛び道具持ちに対して、重量級の中で一番詰みやすいと思うけど。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 22:17:11ID:YaLz7AgVあの図体のせいでクローがかなり効く
あとソニックに不利とか言ってる奴いたけど対ソニックは互角〜微有利だと思うよ
ソニックのが有利っていうなら何でソニック議論の時に出てこなかったのやら
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 22:20:55ID:4DB71+rm対ソニックは互角、対ドンキーは微不利
まー、Gは無いけど。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 22:32:35ID:OGckA2GE0756名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 22:42:11ID:1Ska7I33ゲムヲは空後判定押し付けがメインだからアイクの空前やリンクのSJクローみたいにそれ以上のリーチで空後を潰せる奴には苦しい戦いを強いられる
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 22:46:40ID:OGckA2GEまあそれはわかるんだけど
Bに有利取れるとあれば評価できるんじゃないかと思って
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 22:56:26ID:158yKGS40759名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 22:59:32ID:BKSc9kO+相手の技見てから潰しに行くことできるはずだし、復帰阻止も
効くから不利とは思えないけどなあ
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 23:00:59ID:ra7ekqfr飛び道具巻きがつらいんではない。
リンクのは吸収出来ないから辛いんじゃないの?
プレッシャー与える事出来ないし。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 23:09:15ID:OGckA2GE鍵を上A・J上Aで打ち落とせるのと
落下速度の速さと爆弾のおかげで
ゲムヲの主なダメージソースである
浮かされた後の追撃受けにくいってのもある
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 23:13:56ID:158yKGS4ゲムヲ起動力あるわけでもねーしな
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 23:19:57ID:E900McMu0764名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 23:20:47ID:OGckA2GE起動力は知らんが機動力あるだろw
空中横移動4位だし地上も平均以上
体も小さいし一応亀でブメと矢は消せる
とはいっても爆弾うまく混ぜられるときついし
亀出したり行動制限させられるのはリンクに十分有利な要素だと思う
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 00:15:30ID:1q9rFd6O結局スマッシュ一発で決められちゃうし
着地隙大きいせいで、横スマ置かれるとどうしようもない
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 00:19:26ID:0+HV9yt10767名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 00:23:16ID:rDsjn+gsリンクが何Fかは知らん
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 00:28:15ID:3If+BynY0769名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 00:28:48ID:wgzjYmg7その他重量級等が5F(リンクはここ)
4F5F程度じゃ着地狩りに於いてはそんなに大きくないと思うけど
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 00:30:16ID:0+HV9yt1寧ろリンクの場合急降下が優秀だから着地狩りされにくいとすら思える
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 00:36:44ID:QBZ8ZmHk0772名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 00:38:22ID:rDsjn+gsヒント:着地狩り
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 00:47:52ID:3If+BynY0774名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 01:00:09ID:QBZ8ZmHk0775名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 01:05:20ID:3If+BynY空中ジャンプだって残ってんだろ
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 01:14:13ID:sKucHPHy上方向には強いし横スマは脅威になりえないんじゃ
下スマは吹っ飛び中に崖にクロー引っかけるテクがどの位実用的なのかによるだろうね
どうなのあれ?
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 01:23:53ID:n3FuW9cmいくら緩和強いっていっても脅威にならないなんてことはないんじゃないか。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 01:25:20ID:rDsjn+gs下スマについて失敗したら↓入力による鬼ベクトルと成り果て
クローで緩和行動取れないから無抵抗より酷くなる有様
バースト確定時ならやる意味はあるんじゃね、成功率は知らんけど
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 01:43:13ID:sKucHPHyやっぱスマもらわんよう気をつけないといけないな当たり前だが
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 02:49:55ID:qX08dTiuフランスがキムチを「有毒食品」に認定
31日、フランスの衛生省(日本の厚労省に相当)は、
「食べると人体に悪影響を与える食料」のリストに韓国の民族料理であるキムチを追加したと発表した。
中毒性が高く、脳細胞にダメージを与えるとされる「カプサイシン」が多量に含まれている事が主な理由で、
この発表と同時に韓国からのキムチの輸入が全面的に禁止された。
これについて、韓国の潘基文(パン・ギムン)外交通商相は「全く事実無根。
もし有害だとしたら、なぜ韓国人は普通なのか?
我々が普通に食べ、そして生活出来ている事が、何よりの"安全の証拠"である」と強い憤りを露わにした。
今回の発表による、キムチ全体へのイメージ低下と輸出する業者へのダメージは必至だ。
キムチという有力な輸出産業を失った場合、韓国経済へのダメージも計り知れない物となるだろう。
(朝鮮日報より)
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 09:59:36ID:+aWg29lO0782名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 10:09:04ID:sfkA+EIlエアーはEFの中間って感じだな
もう一つランク増やせば?
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 10:37:46ID:oCWze4EXゼルダ、ドンキー、ルイージと同ランクっツーのは違和感
ピーチ、プリンと普通に並ぶと思うんだが
Fでも上位ではないはず
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 10:43:40ID:0+HV9yt10785名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 10:46:50ID:8/RnWyquこんな大勢の人で決めるランクを更に細かくしていったらめんどくさい
大体メタ一強も認められなかったのに下位は少しの違いで細分化とかばかげてる
リンクはFでいいだろ
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 11:19:00ID:Tu+nFrU2こいつFか?DE辺りに居てもおかしくないぞ
後此処の連中はガノンを過大評価しすぎだろ
どんだけジャスガと読みの精度高いんだよw
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 11:34:05ID:D+MMRDAaピーチの事はピーチの時に話そうか
今はリンクのはず
いい加減話し合うこともなくなってきたんじゃないか?
人によってクローをどう評価するか、ダウン連をどう評価するかで差が出てくる以上
互いを納得させる意見はこれ以上ないと思う
どっちにせよF意見多いことにかわりはない
F
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 11:37:03ID:sfkA+EIlガノンを過大評価しすぎって意味がわからない、一番下のGランクじゃんw
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 11:38:18ID:oCWze4EX他キャラよりジャスガに集中できて
ジャスガ成功率が高いのは承知
他のことやりながらだと失敗する
そして他キャラと読みの制度が同じならリターンでかいガノンの勝ち
クッパもピーチも上位に有利取れんてFになったんだぜ?
これでリンクがFじゃなかったらおかしすぎる
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 11:49:47ID:0+HV9yt1下位詰ませてるゲムオはA昇格が妥当だったはずでは?
そもそもクッパとピーチがFになってしまったのは上位に有利取れないからではない
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 11:51:53ID:8iYJlJV80792名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 11:54:40ID:0+HV9yt1それなら誤読したすまん
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 11:56:17ID:ctV4qSnr0794名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 12:00:42ID:oCWze4EX下位にも大して有利付かないってーのは
散々語られてきたはず
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 12:07:58ID:cSsu3gcoFを推す人も多数派なのでF降格妥当だと思われる
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 12:11:02ID:o6E4gDdKトゥーンやリンクは。
マリオだって有利どころか、下位にだってほとんど五分か微不利近いぜ。上位にも、そんな感じだからDにいる訳で…。
リンクは別に維持でいいと思うけど…。下げる必要ないだろ。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 12:14:50ID:k3AvDvDjリスクも半端無いってだけでリターンはデカいだろ、何言ってんの?
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 12:14:50ID:sfkA+EIl0799名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 12:16:06ID:oCWze4EXリンク残留にはならないでしょう
均等っつっても
メタナイト、スネーク、ファルコ、ピット、デデデ、プリンに詰んでます。。。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 12:18:53ID:zYChB3dDファンが多いんだな。
「もっと大乱闘スマッシュブラザーズX’」の時は強くして欲しいな。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 12:26:23ID:0+HV9yt1プリンは互角〜微有利だろ
場外出されたら死ぬがそれだけだしな
きついベクトルの技も実質ないしプリン側もリンクの急降下についていけないから反確時のベクトル修正徹底で十分いける
蛇も詰んではいない
空キャンで崩されるが一応待ち勝てはするし、ダウン連からの疑似即死もあるし勝機はある
それ以外は詰んでると思うが
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 12:29:02ID:oCWze4EXサプライはこんなところ見ないだろうが風の噂ってのもあるし
冗談さておき
クッパとネスが降格した時点でリンク降格は決まったも同然だと思っていたが
違うのか?
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 12:30:58ID:0+HV9yt10804名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 12:33:42ID:sfkA+EIlゲムヲには五分か微有利つくっぽいね
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 12:35:20ID:8/RnWyqu0806名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 12:39:27ID:oCWze4EXごめんなさい
で
EIRだからEなの?
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 12:43:00ID:KusitKvN0808名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 12:47:18ID:cSsu3gco頑張れるわけがない
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 12:48:31ID:N7sLPQ9/( ´・ω・`)?
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 12:55:35ID:oCWze4EX奴はリンクの出来ること全部出来る
ピットも同様
こいつらに全く同じ動きされれば5分だし
少しでもリンクに出来ないことをされれば勝ち目なし
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 12:56:39ID:7Y785YChさすがにEIRは無理がある
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 13:07:26ID:D+MMRDAa屁理屈だがクローで突っ込んでいけない
フックだからとかそういう問題じゃなくて、リーチ的に
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 13:27:11ID:D29b1o5Wとりあえず、リンクかトゥーン、どちらかまともに使えるようになってから発言しろよ
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 13:39:00ID:oCWze4EX3.0:7.0
ファルコ、ピット、デデデ
3.5:6.5
スネーク、メタナイト、プリン、トゥーン
4.0:6.0
ディディー、ゼルダ、シーク、ゼロサム、アイクラ、カービィ、オリマー、フォックス、ルカリオ、リュカ
4.5:5.5
マリオ、ドンキー、ヨッシー、ワリオ、ロボット、ウルフ、ピカチュウ、ポケトレ、マルス、ネス、ゲムオ
5.0:5.0
ルイージ、ピーチ、アイク、ソニック
5.5:4.5
クッパ、ガノン、サムス、ファルコン
あくまで大ざっぱ
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 13:50:16ID:o6E4gDdK中堅キャラに充分闘えるからおKじゃない?
確実に不利っぽいのは、取り敢えずカービィ?
あとは………
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 13:58:00ID:PwVCBBp/0817名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 13:59:03ID:19uG+uYOもう1つ下げていい
カービィとファルコンは1つ上げてもいい
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 14:11:18ID:+aWg29lO0819名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 14:15:59ID:0+HV9yt13.5:6.5
ファルコ
4.0:6.0
デデデ、ピット、メタナイト
4.5:5.5
オリマー、カービィ、シーク、ゼロサム、ディディー、フォックス、ピーチ、ポケトレ、マリオ、マルス、ロボット
5.0:5.0
アイクラ、ウルフ、サムス、スネーク、ゼルダ、ソニック、トゥーン、ピカチュウ、プリン、ゲムオ、ヨッシー、ルカリオ、ワリオ
5.5:4.5
アイク、クッパ、ネス、ファルコン、リュカ、ルイージ
6.0:4.0
ガノン、ドンキー
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 14:22:27ID:oCWze4EX>>784とか>>818みたくまともな反論を放棄するばかりか自分の意見すら書いてないぞ
Gは当然無視で
普通にF決定でいいと思うが
これ以上gdgdやっててもしゃーない
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 14:23:52ID:0+HV9yt10822名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 14:33:06ID:sfkA+EIlメタナイト、ファルコ、ピット、デデデ
不利
スネーク、フォックス、オリマー、ディディ、シーク、トゥーン、カービィ、ポケトレ
微不利
マルス、ロボット、ワリオ、ルカリオ、アイクラ、マリオ、ソニック、プリン、ウルフ、ピカチュウ、ゼロサム、リュカ
五分
ルイージ、アイク、ゼルダ、サムス、ヨッシー、ネス
微有利
ゲムヲ、ドンキー、ピーチ、クッパ、ファルコン
有利
ガノン
こうだな
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 14:35:15ID:7TyFvnjgさっさと切り上げてゼロスーツに行ってしまってもいいような
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 14:40:28ID:oCWze4EX2周目はハメ考慮されなかったし
フォックス以上に安定して戦える連中も続出してきたし
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 14:42:57ID:8iYJlJV80826名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 14:45:16ID:0+HV9yt1ネスリュカとトゥーンが高すぎると思うがそれ以外はいいかな
しかしダイアなんて書いてしまったせいでgdgdになったな
そろそろ結論を出したいんだがどうすべか・・・
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 14:46:13ID:+aWg29lOE派じゃねーよ
もう終わったからいいけど
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 14:46:16ID:1q9rFd6O嵌め技とか体重が軽いとかどうこうよりも
立ち回りに対して対策取られてきてる
勝てなくなってきてるのか、最近使われなくなってきてるし
ブラに喰らい判定無いことと、掴まれても怖さが全く無いことも痛い
最近立ち回り安定してきたウルフの方が上だと思う
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 14:54:25ID:0+HV9yt1まあ是正する義理なんてないしFでいいんじゃね
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 14:58:17ID:8iYJlJV8B……ウルフ、ゲーム&ウォッチ、トゥーン
この面子で考えると狐は難しいなぁ
A連中での火力はフォックスが頭1つ抜けてるけど
死に易さも頭1つ抜けてる気がする。緩和あるけど110%越えたら
緩和前に死ぬことが多いし
でもBと並ぶか?って訊かれると違う気もするんだよなぁ
A-とかあれば良かったんだけど
>>828
掴みはドリルから入るし連打系掴み殴りと下投げからの読みが狐有利だから
結構怖い方じゃね?対策取られたと言うより単純に軽いから使われなく
なったんだと思う。WiFiじゃ糞みたいな動きしかできないし。強キャラ群の中では空気。
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 15:02:37ID:jh/NN04E海外じゃEランクだっけ?
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 15:04:17ID:8iYJlJV8あっちのランクは上手い人のランクだから全く宛てになんね
メタナイトとデデデが並んで一番上に置いてある
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 15:08:48ID:1q9rFd6O下投げも結局、空前気をつければいいし
掴み打撃は連打系の中ではかなり遅い
wifiどうこうよりもオフでも使われなくなってると思うが
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 15:19:56ID:F7GvrROpB連中よりは強い
>>833
投げって掴みが糞いとか範囲が狭いとかじゃないと
短所になったり投げ連できて怖いとか無いと議論の材料には
ならないだろ。狐のは脚速いからインファイトでちょっと
掴み易いかな程度でふっとびも威力も凡だし良くも悪くも無い
後、オフが何を指すか解らんがこの前のケツバトには普通にいたよ
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 15:39:49ID:Xh8xcjUEガーキャンが優秀で尚且つ懐深い相手だと苦戦する
結局重量級とかに対しては空前とブラでガン逃げするしかなくないか
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 15:45:47ID:GlLiQQPT0837名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 16:06:25ID:7DshElGE「立ち回りの対策されてきてる」
ってのは正直今更?って感じだ。新たな要素が見つかった
訳でもないし、発売してから9ヶ月も経ってるのに。
狐の立ち回りは発売されてから今までずっとこんな感じだろ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5107632
まぁA連中の中ではピットと並んでBに近いと思うが
AとBの間にランクがある訳じゃないんだからさっさと次行こう
狐と同じことがピットとマルスにも言えるんだが、この2体は
何か昇格要素あるの?こいつらも下がることも上がることも
無いと思うんだけど
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 16:12:43ID:N7sLPQ9/復帰やハメ含めバーストされやすさも考慮するとB上位でいいような気がする
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 16:25:27ID:F7GvrROpあれって狐のカウンター択の1つであって、ぶっぱで
振りまくってガンガン有利取れるような技じゃないでしょ?
少なくとも相手していてドリルぶっぱしてくるようなアホは
怖く思ったことが無い。ガーキャンからどうするかじっくり
考える時間さえあるし。
読み負けたら間にアクション挟まず狐超有利というか確定
になる技であって、明確な対策が取れる物じゃないだろ根本的に
使い手の癖を対策するって言うならまだ解るが
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 16:29:07ID:DdD4yJM/0841名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 16:40:22ID:N7sLPQ9/簡単に言うと捲りドリルはガード成立した際は振り向き掴みで返り討ちにされるってこと
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 16:45:20ID:RikRoZ05かなり不利
ファルコ、ピット、デデデ
不利
スネーク、メタナイト、トゥーン
微不利
プリン、ディディー、ゼルダ、シーク、ゼロサム、アイクラ、カービィ、オリマー、フォックス、ルカリオ、リュカ、マリオ、ドンキー、ワリオ、ロボット、ウルフ、ピカチュウ
五分
ヨッシー、ポケトレ、マルス、ネス、ゲムオ、クッパ、ソニック、アイク、ピーチ、サムス
微有利
ルイージ、ファルコン
有利
ガノン
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 16:47:08ID:Xh8xcjUEというか横軸の空中移動が悪すぎるせいでまずめくる事自体が難しい
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 16:52:43ID:8iYJlJV8お前>>839の1行目しか読まなかっただろ。
そんな「ガードする」なんてどこの初心者講座だよ
>>843
確かにめくりで使ってこられたことは俺も無いな
まぁあれでめくれたら厨性能なんてもんじゃなかっただろうけど
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 17:35:00ID:mpiG8G3T0846名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 17:58:54ID:0+HV9yt10847名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 17:59:51ID:N7sLPQ9/あのさ、これ2週目には発覚してなかったんだわ
もう一つ言うとヒットしても真上から当てない限りはずらしでその後のテイルも下Sも入らないってこともわかってきてるし
そうなるとブラ待ち余裕な奴は別として安定攻撃がSJ空前しかなくなるわけだが?
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 18:17:09ID:F7GvrROpだからさ、その「ガードしてから」はおかしいだろ
それを言ったらどんな近接技だってノックバックが大きいとか
滑るキャラとかこのスレで考慮されないミスがなければ
ガーキャンから反撃される技がほとんどな訳でそれはドリルに
限ったことじゃあ無い。対策として「ガードすれば」は
参考にならんだろ。>>839でも書いたんだけどさ
ちなみにドリルは相手の判定ギリギリで当てない限り
半月でずらしても後ろならテイル、前なら掴みが入るよ
連続攻撃系の技は竜巻以外相手のガーキャンミスが
起こり難いのは確かだが、このスレはミス無しだし
ドリルはそのリスクを考慮しても何かが繋がるって時点で
リターンが大きい。お前の言う安定行動もある訳だし
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 18:20:31ID:X275UWaRなら俺はB上位だと思うが
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 18:21:36ID:D+MMRDAaそのドリルを受けないようにする立ち回りができあがってきたから
狐の株が下がったんじゃないのか?
だから今降格か維持かで議論になっているんだと思うが
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 18:22:11ID:8iYJlJV8ごめん、少し語弊があったな。狐相手にしてめくられたことはあるけど
SJ最速からのめくりはされたことがあんま無いってこと
基本的にチート発生威力の上強が怖いからめくりはかなり意識するな
まぁ脚速いからなかなか大変なんだけど
>>847
それちょっと違くね?ドリルから逃れられるのは最後の一段の
叩きつけ判定がある部分にカス当たりだった時
まぁガード張り多めにするけど読まれると掴まれるしホント
高速じゃんけんみたいになるな
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 18:26:49ID:8iYJlJV8その立ち回りを訊いたら「ガードしてから〜」だったからおかしいって言ってるんだろ
俺も興味あるから誰か講釈してくれ
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 18:30:07ID:3If+BynY0854名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 18:45:15ID:mpiG8G3Tどんな立ち回りしたらめくられないのか教えてくれ
あの移動速度、落下速度でドリルをガード以外で全て対処するとか無理がある
狐知っててもある程度はめくられるだろ
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 18:50:03ID:0+HV9yt10856名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 20:36:09ID:kbf79ULlピット降格を主張し続けてるけど
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 20:49:24ID:t2af6eo10858名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 23:15:15ID:8iYJlJV8それともピットマルスは何か材料あるの?
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 23:39:07ID:o6E4gDdK過去ログ見れないんで、俺の記憶が正しければ…
狐は降格候補で予約されてて
ピット・マルスはS昇格で予約されてた気がする
もう少し、待ったら来るんじゃない?昇格は有り得ないけど。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 23:46:04ID:nb2nhejm降格も無いな
ID:19uG+uYOはどうして降格させたいのか理由を明記すること
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 23:48:27ID:9aDz2N7x0862名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 23:49:52ID:KlsaQS1Yこいつもフォックスと位置付けとして近いと思うけど
マルスは昇格もないし降格もないだろうな
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 23:51:56ID:8iYJlJV8とりあえず近距離中距離遠距離空中と強いんだがふっとばしが多少甘いのがネックか?
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 00:00:07ID:LV1yKTG4弓撃っても横狂で相殺しながら近づかれて接近戦で
も横狂上狂で押されて、空中に逃げても上スマ撃たれて近づけないしで
かなり不利な感じ
Aでいいと思う
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 00:08:46ID:NrTu0tAO痛いとこ突かれまくってるのに流してるし
下位キャラガンガン下げて上位キャラには甘いとはこれいかに
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 00:10:40ID:fA67DC4I0867名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 00:23:48ID:OhZ5dogJまあ誰もこんなとこのランクに期待なんかしてないだろうから
やりたい人にやらせておけばいい
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 00:26:39ID:/VBYJ3t/Gも解禁されたし、スレも活気が戻った。良い傾向だよ、これは。
中には、流れにのってリンクをGにしようとした輩が出てきたりしたけど…
狐はなんだかんだ言って、みんな認めてんだろ。ホントに納得いかないなら、もっと反発あっていいと思うし。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 00:28:34ID:WoYJLkrfとりあえず速い軽い落下速度そこそこ復帰楽で基本強いキャラ
大抵の相手に弓で嫌がらせ可。反射持ちで遠距離も強い
横強が遅くふっとばしも中途半端だが下強が補う形で牽制もそこそこ揃ってる
安易な攻撃はガード解除横スマで迎撃可能
Sにも割と肉薄できると思うんだがどう?スネーク以外は負ける気しない
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 01:00:56ID:Y71ioQ/4決定した位置付けになってから文句言うんじゃなくその前にどんどん意見書けとしか、見苦しい
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 01:32:57ID:NrTu0tAO最近1日も待たずにどんどん流して先に進めてばかりだし
だから議論の内容も無いなって感じがするんだが
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 01:38:00ID:Y71ioQ/4内容が無いからそのまま移行したんだろうがまだピットに移りきってない
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 01:51:35ID:NrTu0tAOまぁ良いや、言われてるとおりドリルで正面から行くと
普通にガーキャン掴みされるわけで、しかもSJからめくりづらいときてる
それでなくても基本近距離オンリーなキャラなわけで、ガーキャンは喰らいやすいキャラ
嵌め技喰らいやすいキャラなんだから、ブラガン逃げで
どこまでやれるかを議論すべきだったと思うんだが
ブラに仰け反り判定が無い、地上の機動力あっても空中の横移動が悪い
イリュージョンの性能がビジョン以下だったりで、ガン逃げにも疑問符付くとこあるわけで
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 02:08:25ID:WoYJLkrfつーかそれって昨日も議論されたことだし発売してから2ヶ月ぐらいしたらもう解ってたことじゃね?
それに対し狐の立ち回りは>>837な訳で。狐使ってる人は正面からぶっぱドリルなんかしないし
ドリル自体が近接択の一つだから>>839の言うとおり対策すると言ってもガード確認後の話になっちゃう訳で
ガン逃げブラスター云々で議論とか使い手じゃあ無い奴でさえありえないと思うんだが
OP相殺か待ち崩しにしか使えないんだし。でもそれもずだと以前から解っていたことでは
SA連中なんて正直ランク内での変化ぐらいしか無いと思うんだが。
なにも材料無いなら次の中堅ランクキャラに移行しようよ
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 02:22:37ID:PHkTbbAE0876名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 02:28:45ID:0mZbwI5HとっくにFで結論出てるのに100レス以上も無駄にしてたし
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 05:27:20ID:hGmK7hmk0878名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 07:59:30ID:7jnbDPE30879名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 08:44:28ID:okQ/H3tL0880名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 09:20:37ID:/VBYJ3t/ただ、ガー投げされしやすいキャラってのは分かってる。
そんな事言ったら、マルス・ゲムオもそうなんだけど…。
まだ、狐はブラとビジョンがある分、↑の2キャラと比べたら立ち回りに幅が広がると思うけど…。
ビジョンはファルコ程じゃないにしろ、充分高性能。文句言えない。
ブラだって、食らい判定ない変わりに最速の連射力があるじゃん。終点だからなお効果的。
あれをガードし続けるのは無理。となると、相手は大ジャンプで責めるか、DAで責めるぐらいしか出来ない訳で…。
言うまでもないけど、こうなれば狐の超有利。料理するだけ。
まぁ、こんな戦い方はリアルファイトになるからしないけどW
元祖ガン逃げキャラだと思うよ。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 09:53:14ID:5oDFs7jv潰しやすく困った時の上B逃走があるゲムヲがGC投げしやすいとは感じられないし
マルスに至っては立ち回りに幅がないってのはもっとありえないと思うw
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 10:42:20ID:WoYJLkrf蛇の手榴弾カウンターや置きの対策みたいに相手の立ち回りに付与する技ならともかく
SJ最速で発生の速い一つの技に対して対策もなにも無いと思うんだが
対策がとれるのなら、極端に言えば今ごろ蛇の横強だって対策がとれるているだろうし
SK92だってドリル置きはしなくなる。ワリオ議論の時の掴まれない立ち回りも成立していただろうな
まぁ>>839で書いてる人もいるから今更突っ込むのも野暮か
>>881
だな。マルスは突っ込み過ぎないで丁寧に先端意識して立ち回れば捕まれにくい。
まぁ調子に乗って二段フラッグしてるとジャスガされて投げられるけど
そういや最近オフで引きフラをステップガーキャン投げしてくる人も出てきたよな
逃げの一手にまで読み合いになるとは。狐関係ないな。
ゲムヲはやることさえ解ってればジャスガガーキャンやりやすいキャラだと思うが。
強い立ち回りが完成されている分何してくるか解りやすいし。上B逃げは相手が
ゲムヲ知ってるとつき合って置かれるから微妙だぜ。位置ベクトル的にも不利になるし
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 11:01:50ID:okQ/H3tLマルスゲムヲがガードから投げられるキャラ(笑)
隙多すぎて使い物にならないイリュージョン(笑)
ブラ相手に距離詰めて様子見放棄で100%突っ込んでくる前提(爆笑)
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 11:57:47ID:tlQ/Rxtm0885名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 12:32:37ID:7jnbDPE3そんな戦法じゃピットにはもちろん、リンクにすら勝てねーぞ
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 13:17:58ID:ZUJD0679二連ブラがあるだろ
基本的に着地に差し込まれない位置から二連ブラでガン待ちしてればいい
すまぶれの決勝のRAINフォックスを見るととても分かりやすい
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 14:14:09ID:vXsVxfyXWiFiでは普通にBランク落ちだと思うが、ここオフの議論だし。
発生の早さ、ふっとばし、蓄積、フットワークと落下速度の速さと
良い要素が揃っていて、ミス考慮しない机上の理論なこのスレでは降格も無いと
思うよ。
ガーキャンされやすいって言ってる奴は他のキャラでもぶっぱ差し込みが
癖になってるのかと。狐はリーチ短い訳でもなく平均的な訳だし。
・脚の速さと使いやすさを過信して相手のアウトレンジからDAで突っ込んでしま
う
・近接戦闘で置き用の横スマを安易にぶっぱしてしまう
・読み合い放棄の正面からドリル
初心者がやりがちなこれらをしないだけでだいぶリスク減る。
>>837のリラ動画観てみれば解るかと
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 15:32:02ID:EMbOqaFcだからワリオの噛みつきやデデデの吸い込みで殆ど攻撃封じられるんだし
それに散々言われてるが空中X軸の酷さが攻め、ガン逃げ、復帰全て足引っ張ってるんだが
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 16:12:09ID:ZUJD0679バアローで相手を動かして迎撃できるかわりに何もなしだと近距離が反確だらけのピットとそういう点では似てる
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 17:01:06ID:FT4mInGv0891名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 18:00:48ID:LE74/S4I0892名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 18:14:46ID:5jh9V9+qマルスやメタなんかはオフだと不利だがオンなら5分や有利まで持ってける
逆にもともときつい蛇なんかはさらに酷くなる
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 18:24:40ID:1rpK2OyJ0894名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 18:24:49ID:LE74/S4I0895名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 18:57:19ID:EMbOqaFcブラスターしゃがみで当たんないし、地上の横ラインを横強で制圧される
攻撃当てても手榴弾で巻き込まれ
ダメージ貯まれば上強であっという間に星になる
マルスやメタでもオンでも有利どころか五分も厳しいだろ
というかB以上で有利って言えるのゲムヲ、ロボ、トゥーンぐらいじゃない
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 18:59:43ID:KrCX6NXk0897名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 19:06:51ID:LE74/S4I蓄積能力では明らかに狐の方が上
手榴弾に攻撃が当たらない攻め方もできるし、逆に手榴弾をブラスターで起爆させられる
匍匐されたら当たらんけど、狐は攻めていくキャラだし
横強で制圧されるってそもそも地上戦に付き合わない
つかオンの話なのか?
オン前提なら蛇有利だけど
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 19:09:18ID:fA67DC4I0899名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 19:12:31ID:zQkYV1ho0900名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 19:16:10ID:YWE4JA5g0901名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 19:16:19ID:ZUJD06790902名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 19:16:50ID:1rpK2OyJ垂直ジャンプで釣れ
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 19:20:20ID:EMbOqaFcその上強とドリルの蓄積が手榴弾で阻まれると言ってるわけで
地上戦付き合わないってまさか相手の真上までジャンプして、そこからドリルとか言わないだろうな
回避で後ろ一歩引けば良い的になるだけだし、SJで攻めれる距離だと横強のリーチ内だぞ
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 19:24:26ID:LE74/S4Iドリル上強に手榴弾割り込みされたらダメージはどっちの方が上だと思う?
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 19:29:36ID:ZUJD0679重さの差でこっちの方が不利になるし下手したら死にかねない
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 19:33:43ID:WoYJLkrfバースト危うくなるから変なゲームになるが。
マルスはお互い苦しい。マルス使ってるとこちらが苦手な接近戦でやたら発生速いし
フラッグが前のリーチ短いせいで狐の最速前Aに負ける
狐使ってるとマルスはリーチ長いし空中での押しつけ合いになるしお互いうかつに動かなくなるしでキツイ
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 20:21:31ID:/VBYJ3t/もう、狐は降格だーって言うヤツいないの?
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 20:23:26ID:ZUJD0679今回転ぶ要素もあるし、こいつをミスなしで完璧に扱いきれる奴なんていないだろ
理論値だけならAランクいけるかもだが、全キャラ1軽いし些細なミスが文字通り命取りになるんだよな
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 20:28:03ID:5jh9V9+qメタも理論値なら間違いなく1強だけど実際体力差や攻めキャラゆえに転びやすいとか
事故の要素は結構多いし、FOXと一番近いのはひるむ飛び道具がないから攻めも引きも
自分で間合い管理しなきゃいけないからセンスのいるキャラ
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 20:29:54ID:DHgvnNem0911名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 20:49:34ID:fA67DC4Iそういう理由で降格されたのがソニックだと思うんだが
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 20:54:21ID:WoYJLkrfソニックはそもそも技自体が弱いものだらけだからなぁ・・・
フォックスの死に技は下強ぐらいだし
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 20:58:43ID:0mZbwI5H弱い技がほとんどなくてなんでも使うフォックス
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 21:54:24ID:NrTu0tAOメタなんて竜巻だけで殺されるって嘆いてる人多いし
蛇相手に有利とか半年前近くの見解だぞ
上位の誰相手に有利取れるのって感じだし
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 22:19:57ID:oDAYiRbUそれ言ったらロボとかどうなるの?
ロボに限らずA連中でSに明確な有利とれる奴いるのかって話になるよそれ
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 22:23:20ID:fA67DC4Iでもスマッシュと上AとJ下A以外のA技はソニックもフォックスも性能にそんな大差ないよね?
フォックスは大抵の技は凡だけどどうも過大評価されてる気がする
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 22:30:16ID:DHgvnNem大分違うじゃないか
空後あたりも落下速度の違いのせいで使い勝手が断然違う
JNAもコンボに組み込める
>>915
まぁ でも「死にやすいけど戦闘スペックはSランクに匹敵する」っていう2週目までの見解は崩壊してるとみていいと思う
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 22:32:05ID:XIV0MKUG何だかんだで圧倒できるポテンシャルはあるし
ミス考慮しないこのスレの議論ではかなり強いかと。今更定義も変えないだろうし
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 22:49:02ID:tlQ/Rxtmフォックスのスマッシュが全部ソニックだったらランクがた落ちだし
ソニックのスマッシュがフォックスだったらGランクなんて有り得ないから・・・
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 22:50:37ID:WoYJLkrfうーん、どっちも持ちキャラだから挙げてみるけど、かなり差があると思うよ
地上では同等のリーチなのに弱横強上強DAすべて発生で負けてる。狐はダッシュだけではなく
歩きもかなり速いからソニックみたいにもたつかないし。
空中もふっとばしリーチ当て易さで完全に負けてるし。ソニックで強い空後でさえも
威力ふっとばし共に狐の劣化版だし。
まぁ使いくらべてみれば解るよ。ソニックのA技ってもったり感出すために意図的に
遅くされてるからかなり弱い方なんだ。だからスピン使うわけで。遅すぎだぜ
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 23:25:25ID:oDAYiRbU俺はどちらもランダムでしか使わないけど、さすがにフォックスとソニックではかなり差があるだろ
>>917
だなぁ。今は順当にAランクって感じだな。そういう意味では降格したようなもんかね
んで結局狐は維持みたいだけど、次はピットか。マルスもだが何を話すんだ?
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 23:44:32ID:WoYJLkrf>>869で書いたんだけど、俺密かにピットはSいけると思ってるんだがどう?
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 00:03:34ID:UatCtlspゲムヲに不利だわ
同ランクで有利とれるのがマルスだけだわでS昇格は無理かと
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 00:07:21ID:vmKDIR2n対鳥は待ち勝てないような気がするが弓とブラって結構ダメ差あるんだよな
弓はリフされてもまったく痛くないがブラはまっすぐ自分に戻ってくるから案外待ちで五分いけそう
決定力に関しては横スマ下スマや空後の分ピットのが上だし、近接で振りやすい技や蓄積力は鳥のが上だけど
対メタは不利だろうけどやっぱ弓あるのはでかいし空下である程度シャトル拒否できたり
メタ相手でも復帰阻止はされないだろうし、不利だろうけど一方的に負ける姿は想像つかないな
対蛇は待ち戦なら完全にピット有利だけど蛇が普通に歩いてきたりとりあえず体力差あるから
一気にDAC上スマで奇襲してきたり、体力差は酷いけど復帰時に弓で地道に稼げたり高さ低ければ復帰阻止もいけるか?
不利っぽいけど案外五分なんじゃないかと思うわ、この組み合わせ
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 00:12:34ID:thGrTO5U近距離〜中距離で勝てない、遠距離だけじゃ限界がある
人の意見ばっか出すのもアレだけど全一ピットの人ですら五分〜マルス微有利言ってるし
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 00:14:17ID:jNxcC05M微有利って感じかな俺も
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 00:14:37ID:X64i9xoK0928名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 01:24:25ID:N1/UCju/実際にミスしないやつなんていないんだし
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 01:48:18ID:jNxcC05M基本飛び道具で動かせるってのはアドバンテージになりうるんだよな
近接戦闘ではピットが強いが中距離ではマルスに軍配が上がるので飛び道具がある分
微有利かなと
>>928
それは狐の議論が終わる前に昨日のうちに言うべきだったな
仮にこれからの議論でミスしやすさを考慮するにしても、そりゃ無理だ。
ミスのしやすさなんて立ち回りにも性能差にも何も関係しないプレイヤー自身の問題であって
「ミスしやすい」「ミスしにくい」と主観丸出しの恣意的な材料になるだけ
今までそれを防ぐためにキャラを使いこなしているということ前提で議論を進めてきたのだから
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 03:50:03ID:rMbo8P7bマルスのそこそこ高い機動力ならすぐに弓撃ちにくい間合いに持って行けるし、
(正直言って復帰時以外はマルスは弓で困ることあんまないと思うんだ)
近距離でもリーチ差、差し返し能力の差を生かされるとけっこうしんどいよ。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 04:32:59ID:g94Ows65空中ではそんなに速くないし、緊急回避のスキに至っては平均以下だ。
ジャンプに慣性つける暇もねーし。
復帰力も無く空対地に強くないマルスを半ば強制的にジャンプさせられるわけだから、
その時点で半分くらい勝ってると思うが。
1段ジャンプだけじゃ弓は避け切れないから、マルスは2段ジャンプもせんといかん。
ある程度ダメージ奪ってりゃ相打ちOKで殴ればいいし、
序盤なら下に潜ってブレイカーにだけ気をつけてガーキャン狙ってればいい。
地対地でまともに応戦しなけりゃ、差し返されることも無い。
地上ではひたすら逃げつつ、ガーキャンと置き技で逆2択かけてれば簡単に期待値勝ちできる。
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 04:40:12ID:D8j6rtEO上位のキャラでもファルコ、DD、マルスあたりは
弓だけで復帰妨害出来て落とせるはずなんだが
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 05:34:03ID:FJjhIQmq・矢が効かない
・しゃがみで歩きで直線の矢は躱せる
・多段ジャンプ
これら以外相手にはまず有利だろ。
一度離れたら近づくまでの必要経費が何%あるんだか…
さらに復帰力乏しくて空中制御に優れないキャラだったりすると最早無理ゲー。
>>931を実行した日にはリアル大乱闘が始まって不思議じゃないわw
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 07:40:21ID:jcKwLj53その理論だと対ピットに限らずマルスが飛び道具持ちに弱すぎね?
剣攻撃だしマベコンもあるからガーキャンには強い方だし、マルス側だってダッシュからのガードがある。
確かに弓は強いけど、それだけでマルスが近付けないとかないでしょ。
復帰とか考慮してもせいぜいピット微有利ぐらいじゃないの。
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 08:41:59ID:qtSUJUIg弱点あげると言えば、発生と後スキぐらいか?
やっぱAが妥当かと
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 08:51:28ID:huICt5wo0937名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 12:01:15ID:Rh+oiJEOマルスきついとか言ってるのがなあ
ってかなんでマルスが弓をジャンプで避けないといけないの?
基本はガードで処理だし、直線弓はしゃがむと当たらんぞ。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 12:02:30ID:D8j6rtEOスマッシュに後隙多いのと、上B復帰に不安を残すぐらいかな
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 12:29:04ID:INxo4dEi0940名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 12:35:27ID:G/FDuRcb弱が決まるとかなり削れるし
リーチは平凡
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 13:00:46ID:T2p9t9F+というか弓はガードに徹するのも一つの手、ブラみたいな性能じゃないんだし
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 13:01:12ID:DEZPuWIqSJ緊急回避でまあまあ近づけると思うんだが。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 13:01:44ID:JMTyXvEa0944名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 13:50:39ID:FJjhIQmqん?マベコンはガーキャンで簡単に掴めるじゃん。
なんか間違ってね?
それに内部処理的には食らい判定つけられてるんだから剣攻撃であることなんか全く関係ないし。
弓をシールドして進むのは肝心な時にシールドが危なくなってたりして非情にリスキー。
ついでにブラスターと違ってタイミングずらされるから見てからシールドするのが大変なんだよな…
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 14:15:05ID:thGrTO5Uそしてピットもマルスも使うけどやっぱ弓はそこまで問題だと思わないんだよなあ
距離がかなり離れていれば音聞いてからガードできるし、
中距離ではしゃがみやその場回避で誤魔化すのもあり。近距離では撃つバカ
いないだろうし撃たれてもGCフラッグ等で叩けるからどうでもいい。
ってかダイア相性とか各所で書かれてるけどピットが
マルスに有利って意見自体このスレで初めて見たかも…w
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 14:19:04ID:FJjhIQmqマルスの技ってリーチはあるけど判定は意外と大したことない。
剣の部分も殴れるし掴めるようになってるから、ガーキャンすれば見た目からすると信じられない距離から殴れるし掴める。
特に下強あたりか。
見てて面白いからちょっとやってみ。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 14:26:17ID:g94Ows65対マルス語るのはいいけど
マルス戦での微妙な有利不利がどっちだったところで
Sにも上がらんしBにも下がらんと思うのだが
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 14:27:18ID:Rh+oiJEO限りなくローリスクの希少な技です^^;
先端意識しないマルスなんかカスだから(むしろ大半のキャラがか)考慮する必要ないよね
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 14:35:21ID:kWwMhVtA0950名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 14:42:46ID:g94Ows65ピットじゃ無理。
カービィあたりならできるだろうけど。
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 14:45:46ID:g94Ows65誰か頼んだ
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 18:04:57ID:jNxcC05Mhttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1225875851/
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 18:23:53ID:jNxcC05M>>820あたりでリンクから急に狐に変わってしまっていて、
リンクの結論をちゃんと確認しなかった。ごめん。
Fとしてしまったんだけど結局EとFどっち?
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 18:35:45ID:Sr6CGJ3bFで間違いない
ところで、ピットとマルスって同時に議論されてるわけ?
41ではそう書いてあるけど。
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 18:47:12ID:kssfmweW俺はピトマルどっちも現状維持でいいと思うが
まぁ降格は無いな
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 18:51:19ID:l0zX+nLSあれ? 同時に議論してなかった今までがアホだったんか
まあいいか
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 19:08:34ID:Sr6CGJ3b>>956
確かに今までが非効率的だったのかもな
逆に同時進行だとどちらの意見かを明記しないといけないが
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 19:39:58ID:a4fj7wRQ0959名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 19:42:30ID:N1/UCju/0960名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 19:47:49ID:Sr6CGJ3b別スレ立てればよくね?
むしろこのスレのまとめを作るべきだと思う
>>959
恐らく不利だが、ファルコは伏せればブラ避けれたと思う
かと言って五分とれるかはわからん
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 19:49:27ID:rMbo8P7b0962名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 20:26:49ID:Eq2KO0/H0963名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 20:30:06ID:wXNAPpfp0964名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 20:41:08ID:Sr6CGJ3bそれこそ細分化じゃねーか
A上位
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 20:58:38ID:N1/UCju/もしほんとにそうならSになってるだろ
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 20:59:24ID:jNxcC05Mそれは全ランクやり直しに等しいからやらないと何度も
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 20:59:34ID:qtSUJUIg0968名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 21:10:37ID:wXNAPpfp0969名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 21:51:08ID:UJZsrWM7無いなぁ
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 21:55:00ID:thGrTO5Uいや、メタ蛇以外に不利付かんってのはよく言われてることだよw
ただ単純に性能だけ見て最上位クラスには届かないだけで。
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 21:55:38ID:xbLflTt70972名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 21:58:51ID:jNxcC05M0973名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 23:01:20ID:N1/UCju/0974名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 01:20:22ID:qpCb7065ってのは嘘だけど、優秀な飛び道具、剣以上のリーチ、猛烈な復帰力追撃力と
パッと見た感じマルスを苦しめそうな要素のオンパレードではあるな>ロボ
でもそんな不利な要素に基本性能の高さで対抗出来てしまうのがマルスな訳で…
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 01:33:15ID:8zhuB3hr地上では相手の横強が強力だけどフラッグ、マーベラス等を使って丁寧に差し返していけば
地上技が安いロボにはリターン勝ちできるはずだし、ロボは体がシールドからはみ出しやすいから
ダブスラをはみ出た頭にかすめたりしてガー不を狙っていくのも有効
様子見を怠らず丁寧に動いていくことが求められるけど、火力決定力で勝ってて
立ち回り上すごく面倒なこともないからむしろマルス微有利なくらいじゃないか?
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 03:21:16ID:eYGrqbKt0977名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 08:44:54ID:oaU1b+N10978名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 10:02:23ID:JiBNGTYS0979名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 13:07:05ID:Qo4QQ9et0980名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 18:37:32ID:4EAl0eI80981名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 18:38:22ID:+067ROvOゼルダには微有利かな
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 18:46:49ID:uEdT0Dfr色々入るぞ
DA、空N、空前、上B、横B
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 19:02:53ID:q6Ra5a3Gピカチュウと同じく上位キャラに対して頑張れるから昇格してもいいんじゃない?
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 19:04:42ID:8zhuB3hr0985名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 19:16:20ID:pde1ZDbk0986名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 19:53:12ID:i4Z1iMrmあとガーキャンの選択肢が微妙なのも残念。前のサムスみたく無敵スクリューないしね。
エロス使ってる人浮かされたらこいつどーすんの?
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 19:54:02ID:EdckngC60988名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 20:38:02ID:qF3mdG9y急降下中に回避すると落下速度戻るよな
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 21:33:37ID:O9c/JdM80990名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 22:38:16ID:p8My5yR0掴みが終わってるのは間違いないな
ところで、パーツ投げは考慮しないんだよな?
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 22:43:20ID:EdckngC60992名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 23:05:16ID:uEdT0Dfr0993名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 23:32:17ID:7eQVEz/jちゃんとガードすりゃいいし、相手は投げて大抵ダッシュ投げっていう
その場に叩きつけるパターンもあるが
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 23:47:23ID:i4Z1iMrmもうこのスレ本当糞だな
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 23:52:30ID:7eQVEz/jおきらくとかだと良くいない?パーツを中距離でこっちに投げて、
ガード張らせたところをダッシュ掴みしようとしてくる奴
あれホント安直だよなぁ。タイマンスレのゼロサム使いは大抵パーツ捨てるし
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 00:05:26ID:zjZlM/hM0997名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 00:05:38ID:BsBA1eXg前作からやってれば別に意識してやることでもないんだけど
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 02:14:37ID:yIPhoAboアイテムがある時点で、ゼロサムの超有利なんだから。
捨てるにしても、一つは持っとくべき
0999名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 02:50:03ID:9u2sgScA1000名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 03:20:26ID:sNhxtR3010011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。