【オフ専】モンスターハンター2dos攻略134【MH2】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/18(土) 00:32:51ID:mGp0K4Jtおすすめ攻略サイト、モンスターの攻略、役立ち情報等のテンプレは>>2-10あたりに。
■■■必ずテンプレを一通り見てから質問しましょう!!■■■
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。荒らしに反応するのも荒らしです。
・日記、愚痴、升の話題はスレ違い。雑談系の別スレで
・ポータブルシリーズは携帯ゲー板、フロンティアはネトゲ実況2板に専用スレ有り。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は代わりに>>970が。
▼前スレ
PS2専用ソフト「モンスターハンター2(DOS)」をオフラインのみでプレイする人のための攻略スレです。
おすすめ攻略サイト、モンスターの攻略、役立ち情報等のテンプレは>>2-10あたりに。
■■■必ずテンプレを一通り見てから質問しましょう!!■■■
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。荒らしに反応するのも荒らしです。
・日記、愚痴、升の話題はスレ違い。雑談系の別スレで
・ポータブルシリーズは携帯ゲー板、フロンティアはネトゲ実況2板に専用スレ有り。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は代わりに>>970が。
▼前スレ
【オフ専】モンスターハンター2dos攻略133【MH2】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1222591522/
▼雑談
【オフ専】モンスターハンター2(ドス)part73
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1222319361/
▼質問
モンスターハンター/G/2 質問に全力で答えるスレ3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1221911865/
▼オンライン
【温泉】モンスターハンター2dos自由区7【MH2】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1224062235/
モンスターハンター2おすすめ装備を考えるスレ4
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1165141735/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/18(土) 00:34:19ID:mGp0K4Jt以下のサイトに書いてある事を質問しても無視されるか誘導されるだけです。
★モンスターハンター2解析情報(解析各種データやスキルシミュレータ)
ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html
★モンハン研究室(携帯用攻略、データ集)
ttp://vmsp.jp/mhxfuhmaxnana/
★MH2データ置き場(防具強化素材、武器防具画像など)
ttp://www.geocities.jp/data774/
★MONSTER HUNTER2 Analysis ? Mirror(スキルの名前、効果等)
ttp://mh2analysis.oh.land.to/mh2/
★質問スレまとめサイト(よくある質問まとめ、瀕死や部位破壊等も)
ttp://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mh2/index.html
★大戦術論(武器ダメージ計算機、部位破壊画像資料あり)
ttp://mhtt.biz/index.html
★MH2のwiki(おすすめ武器防具まとめ)
ttp://www7.atwiki.jp/alter2/
★モンスターハンター2(ドス)攻略メモ(対モンスター立ち回り、クエスト攻略)
ttp://gamemo.sakura.ne.jp/mh2/
★あるヘビーガンナーの生涯(ボウガン運用の基礎知識)
ttp://blog.livedoor.jp/aubalest_imp/archives/50538316.html
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/18(土) 00:34:53ID:mGp0K4Jt【マカライト鉱石】
◎密林エリア4 ◎密林エリア7(エリア6から入って左の採掘ポイント、飛び降りちゃダメ)
◎密林エリア8 ◎砂漠エリア4 ◎砂漠エリア10
砂漠エリア8にいる山菜爺さんに『カクサンの実』、もしくは『はじけクルミ』を渡せばマカライト鉱石が貰える。(必ずではない)
ちなみに、 ・沼地エリア3 ・沼地エリア7 ・沼地エリア9でも手に入る。これでマカライト鉱石で困るやつは出てこないだろう。
はじけクルミ→村の調合屋で買う 雌火竜の棘→レイア剥ぎ(尻尾、本体/緑=桜)、基本報酬(緑<桜)
オニマツタケ→【厳選キノコ】をマカ漬けの壷で変化 星鉄→ジャンボ村人のお願い事クリアや、豚からもらえる
怪力の種→砂漠3などで採集 忍耐の種→雪山や火山4などで採集
シモフリトマト→火山2入り口で採集 キラビートル→雪山1などで虫取り
雷光虫→砂漠1・6、沼地で虫取り 宝石券→サブクエ(沼)で灰水晶を運ぶ。
ゲキレツ毒テング→沼地【夜間】に毒沼内のキノコを採集 竜骨【大】→クエストの報酬 序盤ではドスガレなど
紅蓮石→火山6・8(夜なら代わりに5北東で採取)で採掘 、砂漠爺 修羅原珠(塔で採掘)と交換
修羅原珠自体も森丘爺でドスヘラクレス(塔で虫取り)と交換できる
雌火竜の逆鱗→尻尾剥ぎ取り&捕獲報酬(原種<亜種)、落し物
アルビノの中落ち→捕獲&背破壊報酬、森岡爺とキリンの雷角(オススメ)又は上質なねじれた角交換、落し物
魚竜のコイン→もともと低確率。捕獲不可。ドスガレの背ビレ破壊&卵運び推奨。
モンスターの体液→サブターゲット【ランゴスタ・カンタロス退治】条件クリア
大食いマグロ→食べると回復orアイテム(金の卵も出る)、村で釣れる
ドラグライト鉱石→【塔】で採掘可能
金の卵→お金10000zにするか装飾品の素材
釣りカエル→砂漠の3の石、密林【温暖期・繁殖期】の3の石
フルフルベビー→雪山8、沼地3・7などで採掘・採取
のりこねバッタ→ 砂漠1・6・7・8または沼地 【温暖期・繁殖期】に虫取り
不死虫→砂漠【夜間】に虫取り、【砂漠8】が出やすい
〜の頭→全般的にかなりレア、捕獲するとか数をこなす ※毒怪鳥の頭は原種から剥ぎ取りのみ
怪鳥の耳→イャンクックの【耳破壊】、亜種は比較的高確率
極彩色の毛→ババコンガの【頭部破壊】
よろず焼きセット→よろず焼きキット(進めると手に入る)
+男の肉焼きセット(訓練所)or女の肉焼きセット(雑貨・行商)or猫の肉焼きセット
メインセイル(調合)→雪獅子の毛+雪獅子の髭or極彩色の毛
メインマスト(調合)→桃毛獣の毛+竜骨(大)or大きな骨
古塔の書前→密林のジジイ 鋼の龍鱗と交換
古塔の書中→ネコの雑貨屋
古塔の書後→1ライバルハンターと会話した後、家出入り
2坑道に行くとイベント。ピッケルあげる
3クエ一回言った後また坑道に行くと古書後くれる
古塔の書→前中後で3種合成
ナナ・テスカトリを2回撃退した後、古搭の書をお姉さんに渡せば古搭に行ける
Q:〜が何処にいるか解らない!→【千里眼の薬】超オヌヌメ
Q:プーギー(豚)はどうやったら貰える?→村に行商婆さん来たらうまくなでる(こんがり肉焼くタイミングで)
Q:工房のおばちゃんの師匠が来ないんだけど? A:工房の人たちの頼みを聞け
Q:大型船が来ないんだけど? A:商人たちの頼みを聞け
Q:毒束・死束って何? A:片手剣のポイズンタバルジン・デッドリィタバルジンの略称。死束は毒束からの派生
(片手剣・死束への派生)ボーンククリ→改→ピック→改→毒束→死束
Q:防具をU・Sに強化出来ないんですが→キー素材(解析等に載ってます)が無いと強化一覧に出ません。
Q:今この装備なんだけどこれでクリア出来る?
クリア出来るかどうかは自分次第
ダメージを受け過ぎたら死ぬのは序盤も終盤も一緒、その気になれば裸でもEDまで行けます
死んでしまうとスレに愚痴る前に自分の立ち回りや持ち込みアイテムの見直し等をしてみましょう
Q:〜の最強って何?
最強厨乙
このゲームは狩る相手によって武器を変えるのが基本
これさえ作っておけば良いという武器はありません
どうしてもというなら封龍剣【絶一門】でモノブロスを狩ってみろ
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/18(土) 00:35:39ID:mGp0K4Jt【倒せない敵】
【使用武器】
【所持している武器】
【罠、アイテムの有無】
【苦戦する原因】
まずは【ドスファンゴ攻略】
大骨塊を40秒で用意しな!
0:まずは雑魚掃除
1:とりあえずR1で溜める
2:ズドドーって走ってきたのを避ける
3:追い掛けて、溜めていたR1を左スティックニュートラルで解放、回避キャンセルで逃げる
4:1〜3を敵が気絶するまで繰り返す
5:ガッシ!ボカ!グワーッ!(右スティック上を3回入力)
6:気絶から回復したら以下1に戻って繰り返し
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/18(土) 00:36:16ID:mGp0K4Jtガノトトス
●
↓○
○・・・キャラ、●・・・トトス(矢印の方向いてる)
常にこの位置を維持しろ。
んで水ブレス時とタックル後に首に向かって飛込み斬りから3〜4回斬れ(状況を見て回数を調整)。
トトスにおいては首は腹に次いで柔らかい部位だからかなり効く。
基本的に斬った後は元の位置に戻るの繰り返しだけど、3回に一回くらいは逃げる間もなく尻尾が来るから
そのときはガードしろ。
体力は水ブレス以外のどんな攻撃が来ようと一回は耐えられるくらいは残しておくこと。
弱ってきたらそのまま倒すより捕獲の方が楽かもしれない。
見つかってる状態でトトスが泳いでいるとき用に音爆弾を持っていこう。
トトスが水に戻るポイントは毎回一定の位置なのでそこに罠もオススメ。
【ディアブロス攻略法】
戦う場所や状況によって戦法を変えるのが重要だと思う。
まず私の場合、必ず昼に挑む(夜は7でのガレオスが非常にウザいため)
最初の戦場となる7ではただひたすら角ハメをしまくる。
角刺す→後ろから足をひたすら狙う、転けたら尻尾をザクザクする
しばらくすれば尻尾が切れるので、それ以降は倒れたらお尻をザクザクする
3や9も同様に、角ハメを最優先、足狙いで転けたらお尻ザクザクでOK。
2や5に行った時がある意味一番戦いづらい。
角ハメが出来ないので手数が減りがちなので、温存しておいた音爆弾を使うならここ。
怒っていないのを確認して、尻尾の先まで潜ったら投げるべし。
2や5にいる時に怒り出したら、下手に攻めても返り討ちになりやすいので
回避・ガード重視のディフェンシブな姿勢でいい。
エリチェンして回復や研磨をして体制を整えるのもいいし
回復薬の数によっては、ベースキャンプまで戻って寝てきてもいい。
一応、近距離に位置し、突進を回避で避けて、角突き上げ中に足を切るのと
潜りからの突き上げ攻撃を避けて、後ろから足を切るのがメインの攻撃パターンになると思う。
後ろから近づく時は、尻尾フリフリに注意しなければいけないが
きっちり尻尾を切ってあれば、攻撃範囲はかなり狭くなっているので、落ち着いて見れば大丈夫。
角に関しては、元々ディアは頭が硬くてダメージ効率が悪いのでタル爆使うと楽。
しかし、角ハメが不可能になることから考えて、後に回してしまっていい。
瀕死サインは「一撃で怒る」。
異常に怒りっぽくなったら閃光玉で目をくらませて、足下に痺れ罠設置→捕獲で終了。
残る注意点として
「常時ペイント」ペイントボールは20くらい持って行って、付けすぎかなと思うくらい頻繁に付ける
→ペイント切れると遠くにエリチェンしたり、潜って場所が分からなくなりがち
「咆吼は必ずガード」ダメージ減だけでなく、大きな攻撃チャンスでもある
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/18(土) 00:36:49ID:mGp0K4Jtオススメ武器は毒蓄積の高い武器(死束、ヴェノモン等)又は龍属性の武器(ティタルニア等)
毒にすれば風鎧を一時的に消せる。角を折れば完全に消せる。
地上時 頭の左右に位置取り、ブレス後、バックジャンプ後の咆哮時に頭を攻撃。
風鎧有りの時は少し距離を置いて、ブレス時のみに集中。深追いはしない。
空中時 閃光玉で地上に落とせる。エリアチェンジでも地上に降りる
地上に降ろさないなら、右から攻撃→回避。滑空攻撃、回転噛み付きには近づかない
慣れない内はなるべく地上に降ろして戦う。回復はブレスにタイミングを合わせる
雪山戦闘時は視界が悪く、ブレスで雪だるまになるのでいつも以上に慎重に動く
ガンナーの場合、風を纏っている時は矢・通常弾は跳ね返るので注意。頭、首など
を狙えば弾かれません。
【ナナ・テスカトリ攻略】
・振り返り顔に一撃→回避 まずはとにかく角を折ること
・粉塵は前方向かって右に安地あり
・ブレス中は斬り放題 or 回復
・絶一で角破壊→尻尾(さらに付け根が弱点)
・突進は向かって左への旋回がヤバイ(右もあるが緩い)
・戦闘は常に反時計周り
・砂漠ナナが楽
・閃光投げても油断しない
.__ __
\ ∨ /
.<o゚ω゚o>っ まずはこの辺から頑張って。
.((c(,_u .ノ
・攻撃チャンスはブレス時、真横から頭を攻撃。
・あまり離れない、位置取りはブレスの動作が見えたら首に飛びかかれるぐらいの距離を保つ。
・突進は向かって右に避ける。
・慣れないうちは粉塵爆発には近付かない。
・バックジャンプの後は必ず咆哮する。 (クシャと同じ)
・閃光玉を投げると暴れまわるので、攻撃には適さない。回復や砥石の時間稼ぎ用に。
・攻撃は、ブレス・爆発以外龍属性
・お勧めは絶一、ティタルニア等龍属性武器。または弓(連射か拡散)。
【オオナズチ攻略】
大剣
斜めから頭から胸の辺りの刃が通る部位に抜刀一択。
旋回中に抜刀を頭に入れられるなら切り上げも追加出来たりする。尻尾ドンドコの後の舌は近づけば安地があるから溜め切りチャンス。
沈黙ブレス2種は最中に横から鼻を削ぐ。猫舌は無敵前転で縄跳びの様に回避〜頭に抜刀、なにげに超簡単。
右フック範囲に入らない。寄りすぎて毒ブレス食らわないようにする。毒ブレスはガード可。
弾かれたらそこで終了、餅突かない。尻尾は弱ったかなぁと思ったらモチツケ、こればかり体感で。
ティタで頭狙うとすぐダウンするので旋回誘って溜めMAXでハメチックな事も可能
片手剣
絶一なら、頭、首、左前・後足が弾かれないのでそこに攻撃。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/18(土) 00:37:51ID:mGp0K4JtQ.片手剣で古龍の翼破壊したいんだけど……
A.【通常攻撃が翼に届かない武器での古龍の翼破壊】
@まず.頭を攻撃し、ダウンしたら翼を攻撃
A@を3〜4回程度繰り返す(翼へのダメージが合計180を超えるまで)
B相手が気絶・麻痺・飛行中等の特殊な状態でない時(普通に立っている時)に翼に一撃以上ダメージを与える
※打ち上げ樽爆弾(ブレス中に前足付近に設置)やブーメラン(納刀して歩きながら投げる)を使う
Cその後はどこでもいいので攻撃して怯みを起こすと、翼も同時に破壊される
もし破壊されない場合、もう一度@→B→Cを行ってみるといい
Q.ナヅチに音爆弾が効かないんですが
A.音爆は攻撃中の一時的に姿が見える瞬間に投げましょう。効きます。
Q.クシャの風圧はハンマーや大剣で無効化できないんですか?
A.龍風圧といって、無効化したければ龍風圧無効のスキルが必要です。つまりtnksn。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/18(土) 00:38:53ID:mGp0K4Jt【敵に速く会う方法】
遅いと会えません。が、支給品を取ったり肉を食べるぐらいの時間の猶予はあります。
ムービーありの初回遭遇時は除く、古龍種の撃退後の2戦目以降は違う事もある
−密林−
ドスランポス、ドスファンゴ、クシャルダオラ …4→3
イャンクック、イャンクック亜種、ゲリョス、ゲリョス亜種 …5、居なかったら2→1
リオレイア、リオレイア亜種 …4→3→8、8で南に向かう影が見えたら6、開始から2分経っても影も見えないなら6→7
ババコンガ …4→3→10(夜は3で待つ)
ダイミョウザザミ …4→3
ガノトトス亜種 …4(潜ってて見辛い事あり)
オオナズチ …1→9
ガルルガ …キャンプ→5→6、10秒待ってこないなら7。
−砂漠−
ドスゲネポス …昼2(4の方向から来る) 夜6→5
ドスガレオス …2
リオレイア亜種、ダイミョウザザミ、ナナ・テスカトリ、テオ・テスカトル …6→5
ディアブロス、モノブロス、ガノトトス(亜種含む) …6→7
クシャルダオラ …6→5、居なければ6→7
−沼地−
ドスイーオス …5
イャンクック亜種、ゲリョス、ゲリョス亜種 …5→6、すぐ降りてこないなら5→4、4にも居なければ3→2
ドスファンゴ、リオレイア、ババコンガ、グラビモス亜種
オオナズチ …5→4→8 or 5→6→8
フルフル …1→2→4→3→9(角笛があると確実)
ショウグンギザミ …5→6→7
テオ・テスカトル …5→6
−雪山−
ドスファンゴ …1→4→5→6→8
フルフル、フルフル亜種 …1→2→7、居なければ2→1
ドドブランゴ、キリン …1→4→5→6
クシャルダオラ …1→4→5→6、居なければ7、7にも居なければ2
−火山−
ドスイーオス …4→3
バサルモス、ショウグンギザミ、グラビモス …昼4→3→7、夜1→2→3→7
グラビモス亜種 …4
ナナ・テスカトリ、テオ・テスカトル …昼4→5→6、夜1→2→3→7→6(夜は強走が無いと間に合わない)
−塔−
リオレウス …1→2
リオレウス亜種 …1→2→3→4(先に原種が来るので注意)
キリン …1→2→3→4
ナナ・テスカトリ …1→2→3→4→5
−森丘−
リオレイア、リオレウス(温暖期)、オオナズチ …1→8→9
リオレウス(繁殖期)、リオレウス亜種 …1→2→3→
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/18(土) 00:41:59ID:mGp0K4Jt次で直してや・・・
勝手によくある質問とオマケを逆にしますた
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/18(土) 03:23:48ID:cDs5Em4m0011名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/18(土) 08:04:54ID:8Kx4uuaQ乙であります
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/18(土) 08:51:49ID:jAbAJaXK0013名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/18(土) 10:51:43ID:C+Gezx7I0014名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/18(土) 12:00:43ID:8Kx4uuaQ0015名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/18(土) 13:06:52ID:20OWav5s0016名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/18(土) 14:39:30ID:8kwDbuvz乙ー乙ーカレー
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/18(土) 15:13:08ID:uRCsVM3U0018名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/18(土) 15:53:45ID:d2JQm6+o0019名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/18(土) 16:07:56ID:1jsNvvYp>>18
おいwww
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/18(土) 22:10:03ID:8hl0jbG7エリア6の高台の上に自分が登って撃ちまくる、で合ってるよな?
なんか今、高台の上にキリンが登って勝手にハマっていたんだけど・・・
必死にこっちに向かって走ってはいるんだけど、どうも段差を降りることが出来ないらしくてそのまま倒せた。
それともガンナーで行くと常に高台にハマってるから楽って話なの?
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/18(土) 22:12:27ID:XA4HYiHT普通は6の高台の奥に自分を置いてそこから撃ちまくるんだが
まさか降りれない方向でハメって報告が来るとは
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/18(土) 22:23:03ID:ktKSe8qo0023名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/18(土) 23:49:56ID:x8k2+WlS0024名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/19(日) 00:08:18ID:k2URO4wH0025名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/19(日) 01:15:25ID:2ojXgjHx6の忍耐の種ポインヨにでかい黒岩が唐突に置かれていて吹いた。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/19(日) 01:28:17ID:nTC9Y8Ya見てわかる?
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/19(日) 01:42:13ID:7mBbxiMe0028名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/19(日) 02:06:04ID:nTC9Y8Ya背中の?
ありがとうございます
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/19(日) 02:12:40ID:7mBbxiMe0030名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/19(日) 02:44:16ID:nTC9Y8Yaをを、ありがとう
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/19(日) 03:28:24ID:VhUkzFzp紅蓮石いっぱい取れるといいね( ^ω^)
○ボタンがお亡くなりになってた
久々やろうとしたら弟が破壊してた・・・・orz
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/19(日) 03:38:14ID:kVb4Lhp30033名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/19(日) 10:07:57ID:s7RiLdqn0034名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/19(日) 12:02:50ID:1OOXAL7+グラビのビーム防げるようになるにはガード性能+1でよいのでしょうか?
もしかして+2のほうがいいですか?
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/19(日) 12:18:51ID:7mBbxiMe>>1
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/19(日) 13:36:20ID:2ojXgjHx結論:避けろ
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/19(日) 15:11:06ID:W9fo/4cp0038名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/19(日) 16:02:19ID:9EIDfLoeちなみに見切りはあきらめて大剣ガノトトスでいっとりますorz
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/19(日) 16:30:53ID:GqSw3ZOa俺の中の最弱古龍になった
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/19(日) 17:26:41ID:+7nKXF6M0041名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/19(日) 17:31:20ID:k2URO4wH姿見えてるのと変わらない
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/19(日) 17:47:21ID:GqSw3ZOa0043名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/19(日) 17:52:25ID:YfBotQvHキリンはガチでやるとどの武器を使ってもあまり楽をさせてくれない良いモンスターだよ
強いて言えばハンマーとヘビィが向いてるがそれ以外はどっこい
ランスガンスだと黒グラの次くらいに強い敵になるしな
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/19(日) 17:52:41ID:M9uCUf2nハンマーで戦えばやっぱり弱いと感じるぞ
ちゃんと角を狙っていくと5〜10分針で片が付く
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/19(日) 18:35:16ID:NkPHX3J2戦えるところも広いし頭をちゃんと狙えばサクサクいける
ただ早くて小さいからガンナーには本当にきついな
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/19(日) 19:10:23ID:1q694lZpふるふるがたおせない
しょしんしゃだからってこれはない
だれかたすけて
なんでほかくしなかったんだおれ
あそこでほかくしとけばよかったちくしょー
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/19(日) 19:27:29ID:vJcnwvRQ4段階目を空だとするとみんなは何段階目ですか?
3から始まるけどすぐ2にしちゃう
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/19(日) 19:32:23ID:amNaYnfB0049名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/19(日) 19:34:37ID:vJcnwvRQ0050名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/19(日) 19:35:50ID:Smr27gSB弓使いの俺は3段階目だと距離感を掴みにくいから始まったらすぐ2段階目にする。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/19(日) 20:19:40ID:RXKlrHKa0052名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/19(日) 20:21:07ID:k2URO4wH0053名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/19(日) 21:06:21ID:UBvvxwQY翼(ひれ?)に届くんだな。知らんかった・・・
おかげで音爆使わなくても勝手に怒って出てきてくれるようになった
ま、たまに水ブレス直撃するけどな orz
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/19(日) 21:39:45ID:GmaleS4x始まったら1回上押すよ
ナズチ音爆決まるとどのくらいの時間半透明になるの?
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/19(日) 21:58:18ID:amNaYnfBエリア移動するまで
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/19(日) 23:13:42ID:2ojXgjHxふ
し
だ
な
あ
つまりアイルーの毛をもふもふするのが得意なんですね。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/19(日) 23:17:44ID:YfBotQvH0058名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/19(日) 23:28:32ID:8WDMBpU60059名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/19(日) 23:50:50ID:7S7fhOX90060名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/20(月) 00:04:52ID:MR9ixO6K0061名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/20(月) 01:17:52ID:MMFX931r今ラオ砲作ろうとしてるのに3週間とか見るとやる気無くすわww
とりあえず延髄10個貯まったから確率的にはそろそろ出る気がしてたのに
>>51
しかも対して強くないときましたか・・・
ダオラ砲に狙い変えるべきかな
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/20(月) 01:21:43ID:pu/PhoAWそれと「骨髄」な
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/20(月) 01:24:40ID:tQJjMW7J無印時代は通常3まで調合して戦いに臨んだものだ(遠い目)
「ラオ砲やばい」にある通りのハンターライフですた><
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/20(月) 09:26:54ID:MR9ixO6K延髄は上位素材
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/20(月) 10:39:32ID:MMFX931rスマソ骨髄でした
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/20(月) 12:50:20ID:GL/pxziU0067名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/20(月) 12:55:37ID:F9v/rlAz0068名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/20(月) 13:06:47ID:02iO8A+s0069名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/20(月) 13:15:04ID:F9v/rlAz0070名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/20(月) 13:37:36ID:yJTobuIN0071名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/20(月) 13:38:13ID:ZogWhmqq0072名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/20(月) 13:42:56ID:MR9ixO6K0073名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/20(月) 14:09:25ID:N4CpmrlIガード
つか見切りではじかれなくなるのなら見切りでもいいな
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/20(月) 14:12:42ID:KItO5P9Lフルカイザーできたとかナズチ弱いとか言ってるやつは全て俺です
すまん
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/20(月) 14:27:45ID:GL/pxziUサンクス。
質問ばっかだが、ランス、ガンスはガード2を付ける必要なかったよな?
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/20(月) 14:31:28ID:pu/PhoAW必要あるかないかはそいつの戦い方次第
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/20(月) 15:05:33ID:N4CpmrlI必要あらば、程度に2のことは考えておいたんでOKでしょ
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/20(月) 15:22:45ID:FxBpDeR60079名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/20(月) 15:41:07ID:1JMCeCRv0080名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/20(月) 15:42:05ID:lngyhuyn0081名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/20(月) 15:45:20ID:KItO5P9L村の坑道は今はいってもなにも起こらないぞ
密林の1・3・7エリアで採掘するんだ
今度からこういう初歩的な質問する時はテンプレのサイトみたりしてくれ(特に解析)
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/20(月) 17:19:27ID:KhTSjU0Jあわせてアイテム使用強化が便利
回避も使ってみたいけどオフ専では作りづらく、+2は武器スロ必須ってのがキツイ・・・
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/20(月) 17:52:57ID:os8oaJ6X0084名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/20(月) 18:01:42ID:4/Z5PGcr0085名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/20(月) 18:04:54ID:UuLsQ5Rtまだ15匹しか倒してないんだから出ないよ
クック先生何十匹と捕獲してるけど未だクチバシでねぇ。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/20(月) 18:34:37ID:lJIR0ac+わかるな?センサーだ もう捕獲しかないか……
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/20(月) 19:19:14ID:ZqpeXrGx少なくとも確立はあがるだろうよ
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/20(月) 19:24:39ID:pu/PhoAW0089名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/20(月) 19:58:59ID:28goCh3rあれ9回も剥ぎ取れる?
高速剥ぎ取り付けてても8回位が限度じゃね?
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/20(月) 20:16:54ID:UuLsQ5Rt0091名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/20(月) 20:18:00ID:MR9ixO6Kラオが倒れるシーンをスキップして後ろ足あたりで待機してりゃ余裕で9回はぎ取れる。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/20(月) 20:30:20ID:Q2UVMITR0093名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/20(月) 20:42:47ID:28goCh3r要するに最初の位置取りが悪いってことかねぇ。
倒してからも位置取りに気をつけなきゃならんとはまた難儀な。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/20(月) 21:07:30ID:Q2UVMITR0095名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/20(月) 21:14:14ID:iSOPwWF9頭側から剥ぎ取る派だが、よくズレる
8、9回いける人いる?
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/20(月) 21:18:07ID:3/VaWr730097名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/20(月) 21:19:57ID:59zAwsQY…なにのメインセイルが造れないorz
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/20(月) 21:33:55ID:EW8W7x4B撃沈だよ逆鱗
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/20(月) 22:15:07ID:UuLsQ5Rt0100名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/20(月) 22:39:19ID:9UOJ0G+Wメールアドレス欄にsageって入力すると自然とわかるようになる
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/20(月) 23:20:50ID:IClkvzjtついつい乱舞使ってしまうけどきちんと攻撃の種類使い分けたら強そうだ
まぁどの武器でもそうなんだけどね
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/21(火) 01:01:22ID:Cb2D4Fsf0103名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/21(火) 01:08:21ID:atuw4Orlドドブラに苦手意識あったもんだから極彩色2髭1で作ってしまった俺
後から涙目。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/21(火) 03:51:44ID:uY23gWpvナズチが雑魚…だと……?
俺の場合だと、その不等号まったく逆だわorz
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/21(火) 06:52:28ID:ADZyr668(´Д`)
ハンタU作ろうとしてんのにorz
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/21(火) 08:35:43ID:fjPEaVtZババ5〜10分、ドド30分かかるからババ狩りしてるんだけど。27匹で1なんだよね
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/21(火) 09:48:29ID:atMcU7Kzガンナーで行ってみな
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/21(火) 09:48:53ID:uOXVip52壁意識して待ってリャ後はボコれるぞ
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/21(火) 10:21:52ID:ivlVjfsgノースキル死束で15分もあれば捕獲出来る
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/21(火) 10:22:19ID:11qehicf詳しく
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/21(火) 12:07:50ID:p7FICUmtフルカイザー、音爆弾使って絶一でナズチの左側ザクザクで余裕
でも狭いエリアで戦われるとやられること多いからリタイヤして再チャレンジ
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/21(火) 13:58:31ID:/hCpXZvW時間は掛かるけどね
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/21(火) 14:54:46ID:ngB8YntLみんなまさか槍とかバリスタとか使わないで倒してるの?
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/21(火) 15:19:15ID:ezrMvimt0115名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/21(火) 15:35:22ID:knNA0f7Xバリスタは使う
もちろん止めは差さないが
槍は近付かせないと意味ないし近付かせて殺すと頭が剥ぎとれない
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/21(火) 15:44:53ID:phwnJ2lb0117名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/21(火) 15:48:48ID:i69Yj1B4てか、やっぱみんなはガンナーとかで部位破壊全部やってるの?
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/21(火) 16:06:08ID:0khBKuRTガンナー全部やることもあるしやらないこともある。やらないともったいない、やるべきって程でもないし。
むしろ暇なラオ狩りの際の気分転換、遊び程度
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/21(火) 16:14:27ID:WjuQStqy0120名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/21(火) 16:30:34ID:N20z3tNL0121名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/21(火) 17:58:40ID:NpqbNYbN倉庫が足りないと感じているならどうぞ
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/21(火) 18:47:03ID:6CCdzSKo0123名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/21(火) 19:15:14ID:OEpgRDXGキリンハンマーとかオヌヌメ。
古龍のコインで金儲けもできる。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/21(火) 20:07:16ID:6CCdzSKo0125名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/21(火) 21:52:25ID:ADZyr6680126名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/21(火) 21:57:24ID:kIAGQ30r竜族の女のクエかな?
夜じゃないと闘えないやつ
あいつにカテネェ…
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/21(火) 21:59:42ID:NpqbNYbN死束を作って再挑戦だ
作る過程で腕も上がって一石二鳥
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/21(火) 22:06:47ID:kIAGQ30r有難う
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/21(火) 22:08:33ID:0khBKuRTその時点でも言われるだろうが一度で倒そうとしなくていい。
というかストーリー上の流れとしても、まずはあくまで追い払うという形になる。
イベント的にも顔見せみたいな感じで、確実に削れば割とあっさり帰る。時間は有り余る。
ダメにビビリがちだけども良く見てみるとモーションにはかなり隙多い。
風鎧にも飛行時にも対策はちゃんとある
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 03:35:28ID:xrhYW6b7ガンナーだと尻尾が勿体ないような気がしてどうもね…。
>>111
分かってはいるんだけど、角折る為に正面から攻撃→折れる迄に大ダメージ、ゲロ、盗みetcイライライライラ…
てな感じでのぅ…。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 05:20:18ID:veR1Di+00132名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 05:25:54ID:xrhYW6b70133名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 08:31:48ID:x6ajDV95ハンマーじゃとても無理だったよorz
修行するか・・・豪華なコイン遠いなぁ
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 08:56:37ID:aNrCPlue狩猟演習レイア絶一13分以内でももらえた気がする。
ただハンマーに少し慣れてくればキリンが1番オヌヌメ。
まあがんばってくれ
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 09:03:07ID:3NfBYl6C龍刀紅蓮はどうだい。高いとこまで届くからはやい段階で角が折れるし一戦討伐も難しくないよ
>>133
ハンマー覚えたらそれが速くて楽だけど、
ガンで散弾撃ってるだけでも豪華なコインは簡単に手に入るから頑張れ
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 09:56:04ID:PX2VUMxr運搬スキルが必要ならあったほうがいい
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 12:44:46ID:tsYQruMtこれだね。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 13:15:56ID:Fn6PZ1Lbそして確率の低さに悶絶するわけですね
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 13:16:55ID:1do2SQQFところで今の武器なんだが、
片手が絶一、デスパラ、死束、フロスト
大剣がティタ、リンデ
ハンマーがイカリ、グラヴィトン
ランスがエメスピ
弓がパワハン
と集めてきたんだが、これから先扱えてたら楽しい武器とかあるかなぁ
片手ハンマー弓しか使ってきてないから、
他の武器好きな人でこれオススメ!ってあったら教えてくれい
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 13:43:02ID:1do2SQQFむしろここまでがOPなんだよな
気が遠くなるぜ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 13:50:44ID:xHdsG2ld対レウス最強大剣として蒼剣
レウスを倒せるようになったら
対ドドブラ最強大剣として炎剣
大剣についてはこんな感じかな
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 13:54:36ID:8wzYZLMV火山でピッケル使ってれば出るよな…?
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 14:00:44ID:X4Ry0dF6気になったが死束ってなんだ?
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 14:01:59ID:1do2SQQFレウスかぁ
ワクワクするな
>>142
出るはずだ、掘る場所さえ合っていればな
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 14:03:21ID:1do2SQQFデッドリィタバルジン
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 14:10:24ID:LG4AE/F7掘ってりゃいつかは出る。それか塔でも行って修羅珠取って砂漠で交換するとおk
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 14:12:37ID:Fn6PZ1Lb0148名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 14:17:44ID:x6ajDV95タバルジン=束(たば)で名前付いたんじゃね?
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 14:17:56ID:GxOUp+AT0150名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 14:28:08ID:Fn6PZ1Lbだから、タバルジンが斧って意味なんだって
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 16:46:02ID:P1V4UTi2ガ、ガンスが…一本もない…だ…と?
取り敢えずナナ討伐おめめ
その素材でナナガンス&ドドガンスをオヌヌメしておく
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 16:54:31ID:1do2SQQFガンス使ったことない
ナナガンスってナナロア?
攻撃力だと近衛が強そうだけど、短い青ゲージでもそっちがいい?
ドドガンスは氷だし使えそうだな
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 16:54:40ID:1WYpGCeKすまないが俺はナズチだけは古龍の中で部位破壊意識してないから他の人のアドバイス聞いたほうがいいぞ
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 17:02:32ID:sBXjWC7g怪鳥の翼膜の報酬出現確立って運?
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 17:05:04ID:P1V4UTi2ナナはオフで唯一白つく貴重なガンス
砲撃(竜撃砲じゃ無い方)主体ならナナロア、突き主体なら近衛て感じ
初めはガ性+付けて練習して、PS上がったら斬れ味+辺りが楽しいかと
マゾ武器なのでナナ素材で他に作成したいのあれば、そっち優先した方がいいかも
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 17:06:33ID:xHdsG2ld知ってるがお前の態度が(ry w
剥ぎ取りのみ、報酬での出現確率は0%
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 17:12:23ID:1do2SQQFナナは倒すの楽だしレア素材ないから作ってみる
どうせ他の武器にいくつかと防具しか作らないだろうし
アドバイストン
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 17:32:04ID:s29G7Bi5ランスではほとんど話題に上がらないけどトライデントがお勧め。
それほど強くはないけど麻痺らせたら突きまくり。
あと弓だけど扱えて楽しいのは凄弓。
溜め2で戦うから他の弓とは操作感が違う。
強さの点でも申し分ない。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 17:53:03ID:mlaGdnI5すまんかったw&ありがとう
ギザミ装備強化に必要なのであつめてくる
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 18:02:59ID:1do2SQQF溜め2主体って攻撃力補正下がるんじゃないの?
それを補えるだけ手数出せるか不安だ
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 18:54:06ID:fjE4TkMrたぶん158は溜め2主体の立ち回りを楽しむマニアック派
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 18:55:59ID:r5H0zov90163名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 19:04:32ID:1do2SQQF逃げ回られて時間やばくなって無理に攻めたら3乙
チャチャブーとコンビなんて聞いてないよ
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 19:34:09ID:dv/8sPdnオオナズチ姿が見にくくて焦ったけどそのぶん攻撃は大した事無いんだな
はじめてて20分張りで倒せた
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 19:43:20ID:Fn6PZ1Lbんなこたぁない。寒冷期だろうが温暖期だろうが村人の依頼だろうが一度倒せば大丈夫。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 20:00:35ID:jpY+h/heこ…これがテンプレを見ないゆとりか…
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 20:08:57ID:QogyHWaq沼ナズチは歯ごたえあるよ
あれは亜種じゃないかとさえ思ってる
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 20:17:49ID:dv/8sPdn最初が沼ナズチだったんだが…
ナズチの魔女っ子装備たまらんです
これから暫くナズチ乱獲ツアーに旅立ちます
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 20:18:21ID:wgc/yfTiちなみに俺は15分針ぐらい
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 20:29:58ID:3LQIl2D2オレはオレはてゆう奴が増殖するだろがw
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 20:30:39ID:eN5MWFLm5分針といっても後半だが
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 20:39:01ID:aNrCPlue9は狭くてキツイと思うから他のエリアで。茶々ブーはレウスと一緒だったら先に対処した方がいい。
あと閃光あるとすごい楽。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 21:16:55ID:s29G7Bi5俺は少なくともパワハンよりタイムが遅いということはないよ。
効率でいえば大差ない。
>>161
扱えてたら楽しい武器ってことだからね。
多少癖のある武器のほうが扱えるようになってくると楽しい。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 21:41:22ID:UXbfWRyj溜め2主体でも十分強いんだけども…
ところで竜撃砲って何の意味があるんだ?
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 21:42:54ID://Cn8LL/0176名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 21:46:37ID:9c6cQzfL0177名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 22:04:07ID:fjE4TkMrだよな
MHて色んな楽しみ方ができるゲームだと思う
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 23:10:41ID:UXbfWRyjそ、そうか…
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 23:17:37ID:Ui5gPM+0冷却終わったあとにうつのが快感
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 01:06:59ID:8MPq/pKiエンディングはもう無いの?
よろしくお願いします
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 01:29:51ID:Au47dwQjテオの部位破壊報酬狙いなんだが、翼膜だけ出せない。
とりあえず片手で翼破壊を狙うときは、打ち上げタル爆弾を沢山用意して
ブレスなど隙の大きい時のうちに翼の下に移動→即打ち上げ設置 で壊せる・・・でいいんだよね?
さらにこのとき、翼のどの部分を狙って打ち上げ爆破したほうがいい、とかってコツありますか?
翼破壊の映像だと爪の部位分が壊れてたから爪の真下の方がいい、なのか
それとも、爪に当てようが翼のど真ん中に当てようが、破壊条件ダメージは一緒なので
つまり「翼であればどこに打ち上げ爆破しても部位破壊は成功するよ!」なのか。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 01:32:40ID:RmcID7+dオンに繋ぐか改造コードで遊ぶ。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 01:34:04ID:Q4MZ0c5s0184名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 01:40:24ID:jOR9rkO8太刀や遠距離系で攻撃してみては?
ちゃんと壊してるなら、物欲センサーかも。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 01:50:32ID:llhL7oluダメージを一定以上与えてないと
タル爆使っても意味ないよ
一定以上与えてタル爆→怯ませる→破壊 の流れだから
テンプレの手順を確認してレッツゴー
あとタル爆置く位置は翼の中央辺りでおk
適度に離れたところから上に発射〜
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 02:02:48ID:DgKSnx70頭ザクザク→転倒後翼ザクザク→脇腹ジャンプ斬りの繰り返しで翼壊しているテオ、クシャ、ナナ
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 02:05:17ID:A5EqrOphあれなら炎出してるときも翼攻撃できる
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 04:10:05ID:oA/4t6Uk一度太刀で行ったら、通る場所少なすぎてガインガインで泣いたww
慣れれば絶一より強いのか…?
なんか毎回ガンスの話題が出る度に気になってるんだけど、
ガンスは竜撃砲を使わないで普通の砲撃&攻撃で戦った方が効率良いの?
もしそうだとしたら、皆が浪漫浪漫と言っているのも頷けるw
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 05:06:00ID:ayyFoCdU木やら壁やらでに視界がさえぎられてレウス探してるうちに攻撃されたり急に出てきたチャチャブーに対応出来なくて挟み打ち喰らったりとさんざんでした
盛岡で戦いやすいエリアってありますか?
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 05:25:35ID:sRyoA/ak肉質無視の浪漫砲。
滑空に浪漫砲。
突進に爆弾設置して浪漫砲。
最後の止めを浪漫砲。
使いこなせりゃ脳汁出まくりだぜ。
効率?なんだそりゃ?
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 05:38:44ID:FA6u3nFZこのスレ見てたらガンス使いたくなったんだけど、モンハン自体が1年ぶりぐらいなのもあって全然使えなかったorz
無印はランサーだったんだけどなぁ。
白モノが足引きずってるけど時間は1分を切った!
よし、龍撃砲だ!
なに、はずれた!?
くそ、突進で往復しやがる。
岩に引っかかって近くで止まったぞ!
もう時間が無い、踏み込み斬りだ!
うわぁぁぁぁ、届かなかったぁOTL
終わった………。(悪あがきでそのまま斜めに砲撃)
ターゲットを達成しました。
うほぉぉぉ!
………ガンス愉しいね。
思えば発売前は絶対ガンサーになろうと思ってて、しかも2chに報告が来る前に蟹ガンスを見つけて運命を感じたりしてたのに、最終的には3つ長いから止めた。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 06:52:07ID:oA/4t6Ukしかしこれは匠か斬れ味が必須になりそうだ。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 07:27:23ID:dYHCE24N0194名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 08:31:22ID:LlFzUvbm砲撃自体の存在を忘れるのがベストだったりする・・・
密林のコンガに竜撃砲直撃させて倒せなかったときは心底ガッカリした
直撃500ダメージ冷却10分とかにしろと。
当たれば必ずモンス吹っ飛びでいい。
発射前のタメと発射後のスキはもっと大きくていい。
なぜ当たればヒャッハー、外れたらショボーンにしてくれなかったのかと。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 08:47:06ID:dTbbl4ay3、4がメインになると思う。9は狭いから慣れるまで避けた方がいいと思われ。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 10:58:02ID:zYbJ2zFF0197名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 11:23:11ID:6UOV4Rfmドスガレクエやクック先生クエ行って貯める方が経済的だけど。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 11:50:18ID:DUlgU0nL…ガンランスは決して最強の武器ではない。
しかし、決して扱いにくい武器でもない。
我々のガンランスは、我々が扱うことによって初めて最強となる。
スーパーアーマー付きの踏み込み突き上げと上向きで3連続まで出せるガード突き
この二つを駆使してランゴスタのごとく舞いつつ刺せ!
攻撃力はともかく攻撃性能はランスに勝っているという、まさに「動けるデブ」
砲撃はコンボの繋ぎ目としてしか使えないが、ガンスの代名詞だ、使え!
竜撃砲は男の浪漫だ、問答無用で使え!
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 11:57:51ID:dTbbl4ay鳴き袋と素材玉とネンチャク草ね。
>>196
爆薬と鳴き袋でも作れるよ。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 13:27:12ID:RJCamv9B火山まで来てるんだけど、オススメ教えてくれ
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 13:32:28ID:XE5nJFo40202名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 13:42:05ID:DUlgU0nLまずはスティールガンランスを作るんだ
それでフルフル、クック、レイアくらいを倒せるようになるまで練習する
そうしたらそこから近衛かホワイトに派生させろ
近衛
砲撃が通常型でゲージが長いので、砥石消費が少なくあまり砲撃を使わない人向け
スマートかつ軍隊っぽいスタイリッシュなガンス
ホワイト
砲撃は放射型で見た目は重厚でゴツく、音もなんか痛そう
通常攻撃と砲撃のバランスが取れているので何でも出来る万能型
どっちかを作ればとりあえず十分だ
他には「匠・ガード+1」で最強になるナナ=ロアと唯一の属性付きガンスであるヘルスティンガーがある
つーかこれしかないので後はお好みで
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 13:45:03ID:RJCamv9Bとりあえずスティールガンランスか、ありがとう、作ってみるよ
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 14:00:40ID:zYbJ2zFFありがとうございます><
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 14:09:57ID:miOXcJczガード突き〜砲撃(少し下がる)〜ガード突き(届かない)
ってならね?
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 14:15:18ID:llhL7oluどこまで進んでいるかは、わからないが
曙丸Lv3+防音珠
レイアSメイルLv1
タロスアームLv4+防音珠×2
レイアSフォールドLv+防音珠
ガノスグリーヴLv4
がオヌヌメ
ガノスグリーヴのスロ2と武器スロ1に研磨珠を3つ
詰めれば砥石高速化もつくから
曙丸無理ならガノスグリーヴのスロに防音珠詰めて
レイア(S)ヘルムでおkかな
足りなかったら武器スロに防音珠詰めてや
さぁクック先生と遊んでこいwww
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 17:22:46ID:XE5nJFo4ありがd
試してみる
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 17:54:55ID:6m9uiFVV0209名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 17:58:49ID:sIdulIo0そぎとりじゃん?
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 18:02:49ID:7Pr5I7fS0211名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 18:21:23ID:qOQnLM0n0212名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 18:27:52ID:qyaU6jc80213名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 18:39:01ID:RmcID7+d0214名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 19:13:23ID:GCnW7YBX0215名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 19:28:35ID:2iwEnEel0216名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 19:57:58ID:6AOsFF6g0217名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 20:25:29ID:RT/vvxXr0218名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 20:35:10ID:zYbJ2zFFすいませんサイトみても見つからなくて><
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 20:55:29ID:llhL7olu剥ぎ取りは、メリメリィって取る感じだなwwww
本題の岩竜の翼だが捕獲5%で剥ぎ取り3%
捕獲枠3>剥ぎ取り4回>捕獲枠2>剥ぎ取り3回でつね
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 20:55:43ID:kHnoLYXC猫虐殺
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 20:56:47ID:faR0O3rs黒猫の落とし物でたまに出た事ならあるよ
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 20:57:05ID:wtpkS+CRアイルーを捕獲するといい
かなり確立低いけどがんばれ
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 21:04:55ID:zYbJ2zFF親切にありがとうございます><
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 21:05:26ID:6AOsFF6g夜の砂漠8だっけか?
2匹だけどエリチェンで黒猫エンドレス
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 21:06:37ID:LlFzUvbmこそぎとり、にするとかけらも残さない感が出る不思議
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 21:32:46ID:NBbpbUoA0227名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 21:54:08ID:SIXYrpXb0228名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 22:16:29ID:DUlgU0nL水冷・貫通1・通常2と出来れば貫通2が撃てるシールドヘビィ
例:デルフ=ダオラ、クイックキャスト、貫通1追加ラオ砲
高級耳栓が付いた連射か貫通メインの弓
例:パワーハンターボウU、プロミネンスボウU
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 22:26:14ID:SIXYrpXbおおwありがとう
あと滅龍弾は撃てなくても大丈夫ですかね?
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 22:45:09ID:NBbpbUoA勝負が付いた後の駄目押しにしか使えないでしょw
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 23:07:03ID:DUlgU0nL6ヒット貫通だから全弾当たらないし装填少ないし撃てるガンは少ないしで全然使えない
どうしてもガンでナナテオナズチの頭破壊をしたいってんならどうぞ
つかそもそも黒グラに滅龍弾は…
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 23:12:46ID:80H6F0UDためにあるもんだと思ってたが、違うのか?
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 23:19:12ID:3earPjGS0234名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 01:31:46ID:z1q7QEGl2発くらいしか持ち込めなくてもいいから、相手を選んだ上で
上手くやれば大タルに匹敵する威力くらいは欲しかったな
ヘビィ用のパイルバンカー弾とか実装されないかなぁ…
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 02:31:29ID:O0ju+Cn1ミヅハつくれねー
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 02:49:42ID:8PL2MVdQ0237名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 02:52:38ID:FYqVkOXI第七聖典ですね。
ガンスの砲撃をパイルバンカーにする方が簡単だw
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 04:30:18ID:nSHcOpFkまさかコンガさえも一発で倒せないとは…使った事がないとはいえ、衝撃だ…。
やはり浪漫か…w
しかし>>198のいう通り、砲撃はとにかく使った方が面白そうだw
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 05:16:29ID:sTp7WmQwあれが2、3匹同時に来たらたまらんわ
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 05:31:40ID:4bzC9tEw0241名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 06:49:08ID:aRKaFq3Zグーグルで検索してみたらいかがでしょうか
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 08:30:09ID:StfQVJYk砂漠の昼間8
>>224
が言う様に黒猫二匹エリチェンで無限です
運が良ければ2.3枚のスタンプ手に入るよ
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 09:17:03ID:XOCyurG/猫の肉焼きセット爺から貰うのにに99個必要って…
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 09:27:59ID:LefwdVGs0245名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 09:54:48ID:xdgMhOx4大きな魚影が全くうかんでこないです。
何かコツとか知ってる方いたら教えて下さい。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 09:58:50ID:s6mniGYY村で釣ってれば普通に出て来るんじゃないかな。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 10:08:46ID:xA3UbNFQ遅れましたがレスどうもです
滅龍弾ってあまり強くないんですねw
自分たまりまくってたのでどっかで消費してきますw
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 10:20:26ID:VebQxIpVマカルパ系レベルアップかな?
ドスキレアジは俺も村で釣ったよ。
その後必要になるドスはじけイワシは塔で釣る予定・・・まだ塔ナナ倒さず素材集め中
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 10:31:28ID:xdgMhOx40250名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 10:53:44ID:Igr3dsvc0251名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 11:23:30ID:XggRucUm0252名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 11:27:27ID:xdgMhOx4今1匹釣れました!ありがとうございます!これって水面見て大きな魚影がなかったら、釣るの止めて入れ直したほうが効率いいんですか?
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 11:39:07ID:xdgMhOx4自分で気付きました…
水面に映る魚影は変わりませんね…(´・ω・`)
あと4匹…ちなみにブルー何たらっていう大剣を作ろうとしています。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 11:42:10ID:5vnXweiiラオとかなら大タルくらいの威力出るぞ
そもそも大タルの利点は肉質無視であって、威力そのものは大した事無いからなぁ
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 12:23:33ID:sTp7WmQwブルークロウブレイドでつね
攻撃力強いからいいかも
ついでに言うとジークリンデは、違う種類だけど強化版って感じだね
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 13:17:56ID:xdgMhOx4ドスキレアジあと1匹になりました。ありがとうございました!
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 15:08:41ID:SGeapL0nこういう事言うのもなんだけどブルークローはジークリンデの完全劣化版なんだよね
ジークリンデは緑ゲージが大剣ではかなり長い方だし切れ味+1で青付くし
素材も簡単だし
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 15:10:23ID:Igr3dsvc0259名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 15:41:33ID:o3ZQLU0z0260名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 16:09:42ID:P1sHJDvt0261名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 16:43:28ID:s6mniGYY0262名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 16:46:36ID:t3uf1OW80263名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 19:04:29ID:p3e7Ov0uヘビィ苦手な人におすすめ〜
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 19:08:27ID:7YQ2ALwm0265名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 19:09:58ID:KrEb92Dvキリンは属性攻撃ほとんど効かないからガンナー無理なら死束とかでいったほうがいいと思う
あと怒り状態のときは回避に専念したほうがいいぞ
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 19:17:37ID:8iU37YBg0267名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 19:23:02ID:0dSE3SjQ0268名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 20:02:45ID:o3ZQLU0zイフマロはオフでも作れますか?
火龍がの骨髄がでないです。
レウス狩ってればいいのかな?
キリンはガン使った事ないからデッタバで
頑張ります。
塔ナナやったらクエ消えた。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 20:15:14ID:zM3Vz/Wvイフマロはオフで作成可能な範囲での最強の片手剣。
骨髄は尻尾剥ぎ取りで結構出るから、尻尾切ってサブクリでもおk。
クエはココット村との往復で出すべし。
キリンは攻撃の隙があまりないので、
案外ハンマーなんかがやりやすかったりする。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 20:15:46ID:nKyW0uOd0271名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 20:24:17ID:o3ZQLU0zありがとうございました。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 21:47:03ID:K8WRBhrj0273名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 03:04:27ID:8HssPoxf2個だけでいい
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 04:17:02ID:cvPcGlmkクックジョーとかなら知らん
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 05:56:24ID:PpZ3r5+Y雪山まで鉄刀(神楽)のみで来たんだけど…もしかして、もしかして刀って地雷武器?
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 06:13:47ID:s3pYDEWQ0277名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 06:41:28ID:mmgORCI/だからといって無理してもED前じゃ大したスキル付けられないし面倒だしって意味では地雷
一つくらいサブで他のを何か使えとくようにしてても全然全く良いと思うシナリオ進行的に
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 06:47:21ID:PpZ3r5+Y詳しくアリガトウ。頑張って神楽鍛えるよ。
サブ武器はハンマーにする。 あの溜めてクルクル回るのが気に入ってしまいました。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 07:00:25ID:mmgORCI/0280名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 07:46:50ID:s3pYDEWQ0281名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 07:57:53ID:PpZ3r5+Y0282名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 08:06:14ID:s3pYDEWQ0283名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 08:07:30ID:58YGyfL0立ち止まって解放するとスタンプ
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 08:08:39ID:58YGyfL00285名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 08:15:37ID:s3pYDEWQ0286名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 08:29:41ID:PpZ3r5+Yじゃぁブロードボーンアクスが造れたからフルフル狩ってくる!
神楽じゃ効かなくて困ってたんで。
ほんとアリガトー
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 08:33:14ID:s3pYDEWQ0288名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 08:49:20ID:SIORzNEXさすがランゴスタ!
そこに痺れる飛びまくるゥ!
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 08:58:21ID:VdPQ7t0L0290名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 09:03:10ID:+8V451Y90291名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 09:50:02ID:DMK8jVaX0292名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 09:56:21ID:8HssPoxfいや、コンガS頭と足作るのに必要なんだ('・ω・`)
状態異常攻撃強化スキル欲しい
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 10:12:07ID:DoQ2BYuy" <~\.|./、
/ス,*・・) <やっぱりぼくがしゅやくだよね!
" L/..(=(ヾ
~ヽ
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 10:49:39ID:lYCRic6uどこまで進んでるかと目的が分からんから微妙だが、昨日オンに状態異常つけて行ったんだが、ネコ剣で切れ味緑維持するのがかなり大変。研いでる時間がかなりあり、それなら見切りの方がいいと言う結論に達した。
力強くセーブしたので、極彩を6個も無駄遣いしたのはここだけの秘密だ(キリッ
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 11:33:23ID:zfHePoeTなんとか角2本とも折って捕獲したのに、報酬が上質なねじれた角…。こんなときにレア素材出てくんじゃねーよ…
もっかい戦うのまんどくせ
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 11:43:46ID:lYCRic6u俺もまさしくそうだった。
なけなしの閃光音爆使い切り、ハアハアいいながら報酬みたら…orz
たまらんわな。
ま、クシャ爪報酬見たときはヒャッホイするわけだしな。W
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 12:02:21ID:PHAvU+Xdオレが2人もwwww
あの時は、唖然だったw
その後もまだ亜種含め3、40討伐程度だが
上質なねじれた角がけっこう出てるわ
太刀の話が出てたが龍刀紅蓮は、古龍倒すのにも重宝する
ナズチは、いつもこれで行ってるしな
ナズチも絶一門がいいのかね?
頭破壊が面倒そうだから太刀で行ってるんだが・・・
段差で頭破壊は一応知ってる
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 12:10:51ID:8HssPoxf今ED前で、バインドキューブメインだから、コンガとクック防具で
状態異常強化と攻撃大付けたいんだよね。
マッヒマヒにしてやりたいんだよ。
死束でドックドクもあり
ランナーが一番欲しいが
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 12:57:24ID:2ln4BpA2角欲しいならサブで帰ってこい
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 14:36:22ID:eCD4m9hgアイテムとか調合はこの程度なら大丈夫だけど
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 14:52:34ID:ve8E99IX紅蓮、ドラブレ、絶一は、どれも大してかわらんバランスブレイカーだから。
あとは使う人の好みでしょ。
個人的にナヅチには紅蓮で、ナナ・テオにはドラブレがおすすめ。
まぁ翼爪等の部位破壊にはやっぱりリーチのある太刀が重宝するよね。
>>298
バインドキューブは緑ゲージ少ないんで、
状態異常強化より見切りの方がいいような気もする。
さっさと進めてモノブロス狩れば、高防御の見切り装備も作れるし。
もしくはコンガ装備はそのままで、攻撃大よりも砥石高速化付けるとか。
前にガンナーで状態異常強化と装填数付けてたけど、
状態異常攻撃強化ってなんだか恩恵が薄いような。。。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 15:01:10ID:mmgORCI/手数多いと言えない+弾かれ無効できるハンマにわざわざつけるまでもないかと。
モノまでいったら別なハンマに変えればいいし
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 15:18:28ID:eCD4m9hg0304名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 15:34:56ID:mmgORCI/0305名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 16:10:25ID:ve8E99IXオフで匠付けるのが楽なら、俺も勿論そっちを押すよ。
でも他のスキルと併用するとクロオビ素材がマゾすぎるしなぁ。
見切りに関して言えば、
バインドキューブは麻痺→縦3→スタンの流れが強力だから、
縦3で弾かれないってのが結構重要だったりするんだよ。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 16:24:22ID:x9iYkl+5散弾か貫通追加すればだいぶいいぞ
ラオ砲つよいし
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 16:58:20ID:FQU8KIzA言わんとすることは分かる。あくまで>>298がED前で
バイキューメイン、スキル付けようとしてるっことを受けての話。
スキル併用なんて遠い話でゲージ補う為の匠発動を目的とした話。
黒帯装備自体も後々無駄にはならない
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 17:22:10ID:7lM1mq7K0309名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 17:43:53ID:BS4llvB1手軽で強い良い防具じゃないか
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 18:06:34ID:9FgFSONNオフで遊ぶのなら必須スキルなんてないわけで。
ただ広域化だけは絶対にいらない。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 19:04:21ID:4ulYRi7xいぇいマッシュルームハンター
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 19:54:29ID:e3MtenWk最初は勝手が分からなかったし敵が怖くて何も出来なかったから採取ポイントを把握するまで密林漬け
とりあえずアオキノコと太陽草を調合しまくって回復薬を量産しておくと吉、後ハチミツ
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 20:04:52ID:VVCH3OXc0314名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 22:58:08ID:a5CtqEReナズチの角余裕だった
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 23:38:12ID:BS4llvB10316名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 23:45:44ID:4lRP2K3s0317名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 23:51:02ID:TM5PtMsnなんかモンハンってアナログっぽいところがいいよね
昔のファミコンを思い出す
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 23:52:49ID:4lRP2K3s頑張れよ、諦めるな。自分の力を信じるんだ。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 00:23:04ID:tRsRiURe0320名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 00:23:06ID:+9NlzqZ+0321名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 00:52:03ID:UlzGKANG0322名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 01:20:58ID:u0peI9P6どっちも同じ
爺の位置の確率とかまでは知らん
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 02:34:00ID:R8SU8YRo0324名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 02:35:20ID:DjtYvMEC古代魚のことか?
寒冷期の夜、森丘11でアロワナの影出たら100%古代魚
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 02:40:51ID:tRsRiUReありがとうございます!
試しに雷角で交渉しにいったら中落ち4つもくれました!
念願のミヅハとインドラ造れたー!!
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 08:12:07ID:FPcvIdei特に腰の辺りがグロ杉る。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 08:58:38ID:GNgg3qGuマジかw
乙としかいいようがないぜ
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 09:56:31ID:yTCIWS9mなんというsage率w
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 14:43:21ID:XlRXGraT対ディアブロに作ろうと思うのですが何がいいかわかりませんorz
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 14:54:45ID:tAqCot3Iクシャ爪4個が少し大変だけど
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 15:00:16ID:WwSDfMra1 コーンヘッドハンマ改
攻728属370ハンマー
2 ヘルスティンガー
攻345属270ガンランス
3 コーンヘッドハンマー
攻624属260ハンマー
4 鋼氷槍一改
攻391属260ランス
5 鋼氷大剣一改
攻720属240大剣
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 15:19:13ID:ChH7fx/A0333名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 15:51:37ID:Jcl/rq0T一生懸命作って涙目になったwww
だからリストに入ってないんじゃね?w
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 15:59:09ID:tvpjpdFA俺、普通に「氷属性最強ww」とか思ってレウスとディアブロに使ってたわ。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 16:08:35ID:wUBwV+qH0336名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 16:10:39ID:ChH7fx/A死束の方が楽だったけどww
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 16:31:43ID:DjtYvMEC0338名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 16:39:09ID:5tTC+xinもう少し氷属性に光を当てて欲しいところではある
現状ではカテゴリごと要らない子になってるからな
あの「シャリ シャリ」っていう効果音は好きだけどね
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 16:47:35ID:Jcl/rq0Tオンやってないけどスペックだけで使えそうだと思える
ホワイトマンティスは属性値か緑ゲージの
どちらかがもう少しマシならと思う
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 17:45:32ID:bwo80ThS正直、オフでは要らない子。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 18:29:16ID:NnzwsAoI0342名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 18:34:49ID:QztpSBw60343名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 19:10:41ID:FlyjMS67防具がクソすぎてバランスとれてるのかもしれんが。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 19:14:29ID:NpNG0Ez4てか氷系の評判よくないんですね〜
絶一で突撃してきますw
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 20:17:37ID:53+HPi4O0346名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 20:25:12ID:5tTC+xin0347名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 20:37:14ID:MYrAlw3l0348名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 20:38:37ID:wUBwV+qHなんかイメージ変わるなw
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 21:06:04ID:g82Qduwvセンス無くてすまん
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 21:37:33ID:t6jph6su0351名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 21:47:36ID:R8SU8YRo0352名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 21:57:51ID:S5UybHFE0353名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 22:59:34ID:b23F70Vm0354名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 23:51:24ID:WwSDfMra0355名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 03:25:18ID:yPfKDE1/0356名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 03:43:44ID:1jqONv6t0357名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 04:31:21ID:y9+Uw1ET0358名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 04:57:40ID:5meWOkKgどうと聞かれれば、他の使えば?と言わざるをえない。
貫通使うなら素直に貫通弓使うことを勧める。
俺は大好きだよ。拡散。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 08:37:51ID:yPfKDE1/0360名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 08:44:58ID:z1YhXlUh0361名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 09:12:15ID:hvpLF1B6暑さ小無効にして鈍足改善すればおk
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 09:26:11ID:yPfKDE1/0363名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 09:50:25ID:hvpLF1B6U一式だとちとむずいかも
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 10:03:21ID:5meWOkKg0365名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 14:16:54ID:qWqGZjLT0366名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 14:23:16ID:z1YhXlUh0367名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 14:27:11ID:qWqGZjLTほかにもありますか?
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 14:29:25ID:z1YhXlUh0369名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 14:37:28ID:qWqGZjLTできねーから質問してんだよヴォゲ
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 14:40:28ID:1jqONv6t0371名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 14:45:44ID:nwPSEqiT偉そうにしてるのも大概だと思うが
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 14:51:03ID:xjGJ59fN助けてください
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 14:52:11ID:r9oYXMN9何かレスの付く書き込みをしたくて、それでも
どう頑張っても何を書き込めば良いのか思いつかない」
そういう人は雑談する為の板なり場所があるんだからそこへ行けば良い
わざわざゲームの質問スレで「誰でも簡単に答えられる質問」を出して回答レスを貰うなんて本当に可哀相な奴
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 14:55:13ID:qWqGZjLTスキを見つけて一撃くらわせればおk
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 15:45:37ID:Zc9dH/ST俺はこんな感じでやる
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 15:53:26ID:7VMzxqkaデッタバオンリーでここまで来たけどとうとう行き詰まった…
で、ナナ用に新武器造ろうと思うんだけどオススメありますか…
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 15:57:07ID:1c7GGuEq絶一
同じ片手だし、頭壊せるのはメリット大きいし
ナナ尻尾4連続で古龍骨…
これじゃナナハウル作れないよ
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 15:57:33ID:Zc9dH/ST片手は近くにいる時間が長いから、スキルないと体力的にきつい。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 16:00:22ID:Zc9dH/ST0380名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 16:12:23ID:nLnHQipI0381名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 16:14:52ID:tJy4pR4v0382名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 16:17:57ID:xmgxk8eS闘技場のレイアはブレスの隙に頭に溜めハンマー(ムロフシは危険)だけで桶。
もちろんピヨッたら追撃。
尻尾横回転が当たらない間合いで突進をかわして、振り向き速度を見てから
溜めながら間合いを詰めれば時間はかかるが安全。
怒り咆哮からのコンボだけは注意汁。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 16:25:16ID:wn02iU3P無理
武器スロ1いる
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 16:55:57ID:Zc9dH/STどうしたら良いものか…。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 17:06:58ID:HoTPU9lF走って逃げればいいじゃないか
ギザミとか見極めるとかあるの?
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 17:13:07ID:yxDOHpcL基本的に予備動作で見切るのは無理だから、どれが来ても平気なように立ち回るしかない
ショウグンだと潜って5秒経っても出てこなかったら
確実に潜った場所から出てくるとかそういう小ネタはあるけどね
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 17:17:55ID:AE3+wCdy頭の向かって右から腹の下にかけてくっついてれば、遠距離はいうまでもなく至近距離爆破でも平気。
むしろドンドコ殴れるチャンス。
キリンはしばらく固まるんだから、近すぎず遠すぎずの距離とってればなんだろうと変わらん。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 17:19:11ID:LREjxcfgサーチしない場合は長く潜行して潜った位置からそのまま出て来る
潜ってる時間が長かったり突き上げ後に浮上せずにもう一度サーチしたりする以外はモノディアに似てる
訓練所に自マキ装備があった筈だからよく観察してみよう
キリンの雷は最初に雷が落ちる位置だけ見てればOK
危険と言われているパターンも面倒臭がらずにタイミングと入る位置をそのまま覚えればいいし面倒なら様子見でも
訓練所で以下略
ナナテオは中距離の安全地帯で
腹横でごろりんして一瞬だけ入れるという方の安全地帯は知らない
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 17:19:59ID:Ci6ZBoh3頭の先に落ちたら8方向の雷だから遠くで待つ。
これだけ覚えておけば何とかなる
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 17:25:45ID:wn02iU3Pギザミの方向にガードしとく
反応なかったら回復なり砥石
後ろに移動する
自マキか、探知&ペイントすると分かりやすい
粉塵は、中距離当たらないとこ斜め前に待機
一発目で判断
雷はキリン周囲落雷が当たらないとこで見る
キリン自身落雷なら、5発目落ちた後に斬
周囲落雷なら、基本避け
角度が良ければ中に入って斬
前方落雷なら、横か後ろからそのまま斬
でやってる(`・ω・´)
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 17:39:50ID:Zc9dH/ST勉強になりました。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 19:07:11ID:dLwQlBLu0393名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 19:22:41ID:SqJl7orS0394名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 19:42:45ID:fxteSKwZほどよく真性臭を出すのが釣りの極意なのに・・
テンプレ直球ド真ん中から少しだけ外したり幾つか重ねたりと工夫しないと>>384みたいな釣果は期待できないぞ
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 19:56:47ID:wn02iU3Pってくる気がするんだ(((;゚д゜)))
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 20:15:21ID:9/l25b0Z攻撃力が高すぎて回復薬すぐ尽きるし
切りに行っても電気をまとう攻撃にやられてしまいます
咆哮喰らったら電気ブレスを連続で当てられてなすすべもなく麻痺でやられてしまいます
ガンナー武器や雷耐性装備をそろえるしかないのでしょうか?
太刀でフルフルが倒せる人、誰かアドバイスをお願いします
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 20:59:42ID:Wa8jjWmA0398名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 21:11:39ID:nwPSEqiTまず防具を鍛えた方がいい
このゲームは防具がすべてと言っても過言では無いからな
立ち回りとしては閃光祭りで早いところ尻尾を切ったほうがいい
電気を出さなくなるからぐっと楽になる
がんばれよ!
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 21:34:57ID:z1YhXlUh0400名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 21:39:43ID:aVc9+grQ0401名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 21:47:50ID:llF41O/Hすげぇ全部でたらめだ
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 21:50:02ID:AE3+wCdy見習わねば。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 22:26:36ID:jxBqnN9iまずダメージ受けないように動けるようにならんと。発電のときは回復や研ぎをするか太刀の先端だけ当てるように。咆哮→ブレスはキツイのでなるべく正面に立たないように動いて上手くかわすしかない。
まあなんだかんだで死束さえあればそんなこと考えなくていい。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 22:28:18ID:EF2YJRDl0405名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 22:52:32ID:llF41O/H誰だお前www
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 23:16:39ID:FIChojul初の白モノに鬼斬刃で出かけて時間切れしたよチックショ〜〜!
タル爆3つもオマケしたのに…なんだあのエリチェンの頻度
…誰か、なんかお勧め武器とコツとかあったらちょっと教えてくれないかい
とりあえず壁角と音爆硬直と突進前の一撃は心がけているんだが
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 23:24:05ID:jxBqnN9i自分はいつもインドラで行ってる。咆哮ガード出来ると隙が出来るし。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 23:25:54ID:jxBqnN9i0409名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 23:25:58ID:tK3HxV/J0410名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 23:27:11ID:z1YhXlUh武器種を問わないのであれば双剣キリンかイフマロだな
戦う場所は左足の外側付近
ここなら尻尾回転もタックルも突進も噛み付きも当たらない
足狙いで転んだら尻尾の裏側を切る
匠砥石双剣キリンなら咆哮させる間も無く怯みまくりなので高級耳栓もいらない
片手でも足を狙うのであればイフマロ>インドラ
あとはディア攻略と大体同じ
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 23:38:48ID:1d7THQ2I俺も元々太刀使いだったけど、モノに関しては大剣がオヌヌメ。リンデかクロムレ。
太刀だとどうしても手数が足りなくなりがち。
それでも太刀でって言うなら、徹底的に足狙いで。袈裟斬り厳禁。
モノがズサーッ→追い掛けて、尻尾振り終わったら右足に突き、斬り上げ
→転んだら尻尾付け根の裏辺りを突き、斬り上げ、切り下がり(ゲージ溜まってたら気刃斬りも混ぜる)→繰り返し…
尻尾振らなかったら、付け根に当てるくらいの感覚で、
股下をすれ違い様に抜刀ってのも織り交ぜてけば、いけるはず。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 23:50:27ID:EF2YJRDl0413名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 23:54:44ID:FIChojulとりあえず一通り試してそれぞれ参考にさせてもらうぜ
ふはははは待ってろ白モノめ!
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 23:58:03ID:FIChojulちょ、鬼斬破だった……赤っ恥!orz
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 00:21:20ID:dCJ60qvu角折るのも簡単だし
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 00:28:03ID:HPfJTVqjビリビリしたら、終わった瞬間に斬る。1からかぞえて4で上5で斬る。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 02:41:54ID:kr780dONいつも、切れる→吼える→タックル
でやられる。太刀諦めようかな…
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 02:52:29ID:evYOz0U/0419名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 02:54:51ID:dCJ60qvu何かプンプンしだしたらマヒ罠で捕獲したが楽だよ
罠壊されるから予備分も持ってたら安心
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 06:40:07ID:VqO1PC+P宝石券てのがいるんだが…
どこで手に入るか教えてくださいな
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 06:49:18ID:evYOz0U/0422名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 07:36:56ID:8R277RIy0423名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 07:41:33ID:evYOz0U/0424名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 08:22:29ID:3JJnqL680425名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 08:30:26ID:evYOz0U/0426名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 09:15:10ID:O6sRbGx70427名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 09:20:15ID:BZ+MCour「強いんですか?」じゃねーよwww
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 09:37:51ID:VqO1PC+P>>2見てもどこに書いてるかわからないんだ…
モンハンシリーズ初めてだし、水晶運びってのもいまいちわからない…
…すまん。
ちなみに今砂漠までいける。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 09:41:05ID:ktwged23じゃあ早くざざみんぬっころせよ
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 09:44:56ID:BZ+MCour実は>>3にも書いてる
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 09:47:37ID:jb4nyj0xあぁ?解析見ても解らんとかふざけんなよ
ここは質問スレじゃねーんだよ
砂漠でザザミ倒して沼まで進めて温暖期のゲリョサブクエ
灰水晶の原石1個の納品クリアすれば券出るなんて絶対教えねーよ
↓基本的な質問はここでしろなんてのも教えねーよ
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1221911865/l50
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 09:53:23ID:8R277RIy0433名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 09:54:00ID:dCJ60qvu可愛いなお前
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 10:07:40ID:ktwged23なんとまあ素晴らしきつんでれかな
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 11:57:56ID:NhX/76M3それだけ頭が悪い人が多いってわけだが
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 12:09:26ID:dCJ60qvusageる事も知らないあなたにとやかく言われる筋合いはない
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 12:35:05ID:tKKcfiuw0438名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 12:45:51ID:ZvTlq07+いやいや、
まともに答えるまでもない、頭の悪い質問者が多いってわけだって意味な
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 12:58:37ID:bE9B/FuS0440名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 13:47:16ID:A7IbhpJ80441名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 14:16:11ID:gyTRU8y1ナナ・テオは頑張って絶一作ってふりむいたら顔にジャンプ→回避
転んだら正面から顔狙うようにできるかぎり攻撃して起き上がった時に何発か入れるとあら不思議
うまくいけばずっと俺のターン状態にできるから5分あれば簡単に角折れるよ
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 15:23:29ID:U+s7AoL00443名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 15:46:24ID:MZIrOQYxそんでドラブレ作ってレイア行ったら5分で倒せた
よっしゃハンマー極めたぜwww
と、調子こいて青レウス行ったら2死して討伐35分かかった俺涙目
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 16:11:49ID:QylVTL540445名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 16:13:55ID:vnQDUBTdレウスにハンマー(ガード無武器全般)は
落とし穴と閃光ハメじゃなきゃ厳しいよね。
頻繁に突進してくるし、なによりバックファイヤーが極悪杉て近寄れないしorz
俺がハンマーにハマッたきっかけは闘技演習レイアだったな〜。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 16:22:07ID:jojZmkSrおいおい
耳栓ランナーで楽勝だろ?
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 16:22:48ID:8jdmfxbY0448名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 16:27:22ID:7iMJY1ox耳栓あれば本当に楽だけどね
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 16:32:55ID:ZvTlq07+特にハンマー。あとは耳栓か。
という以前に、新武器でそのモンスター狩猟は初であればそのぐらいなもんじゃね?
実質、ドラブレで挑戦した実戦はレイア一回だけだろ?
次は楽に行けると思うぜ。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 16:34:08ID:vnQDUBTd俺はヘタレだからそれでも厳しいw
ザザミ・ギザミ相手なら迷わずハンマー一択ですけど。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 17:09:27ID:MZIrOQYxレイアもレウスも基本頭狙いでいきますた
レイアはブレスとサマソルの隙があるから楽だったんだけど
レウスは皆が言うように怒り咆哮〜突進バックブレスのコンボが多くて…
亜種だから尚更だったかも
しかもヌコに罠もってかれるわ肉もってかれるわでもうね…
次はフルミヅハで罠&閃光持てるだけ持っていってみるよ
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 17:20:03ID:tJMIb4RA0453名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 17:48:32ID:jb4nyj0x好きにしろ。倉庫に並んだ男肉セット見てニヤニヤしてれば
きっと満足できるさ
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 17:56:28ID:Bjhq6pt2噴いた。
なんという変態。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 18:12:03ID:YVP+kWfd誰か簡単な竜骨大の入手方法教えてくり
今、序盤の方で、よく分からないけど、酒場レベルが2でそれ以外は1なんだけど…
やはり、テンプレ通りにドスガレ倒すのがおすすめ?
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 18:27:52ID:Pl9vynYC闘技とかやっても堅実×2とかしかでないorz
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 18:28:47ID:g5y6HBhG採掘マップ【塔(1)】寒冷期なんだけどマップ7のCでマンドラゴラ採れるんだけど、塔ナナクエストは特別なん?
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 19:08:33ID:vnQDUBTdエンディング前のナナじゃないですか?
虫取りしたら答えが出ますよ。
大ヒント:固定
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 19:09:50ID:tX0BD6hW緊急討伐のナナ塔なら、採取は温暖期のものになるよ
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 19:10:42ID:tX0BD6hW0461名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 19:23:08ID:Bjhq6pt20462名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 19:37:00ID:g5y6HBhGそう!まだエンディング前の緊急討伐。
なるほど、解ったよ。教えてくれてありがとう。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 19:40:11ID:BZ+MCour0464名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 20:05:58ID:a6/pkOjU0465名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 20:20:46ID:ktwged230466名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 20:28:48ID:jb4nyj0x0467名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 20:45:22ID:YDpe6AR+毒ダメージについて紹介されているサイトとかあれば教えてほしいです
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 21:48:06ID:BtZmjezo0469名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 05:52:02ID:pManN3Lh0470名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 05:59:51ID:7Tp+FKxx下で胸付近狙うなり貫通で胸〜腹通すなりしたら胸が壊れませんか
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 06:04:29ID:7Tp+FKxxそんなちょっと貫通通してすぐ壊れりゃ苦労しねーよばーかばーか
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 06:56:36ID:rx9Opx5u0473名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 08:04:37ID:Ntony/nR0474名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 08:39:08ID:LFJ3FjXM一応あそこは「腹」ってことになってる
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 09:52:27ID:Gm2xhd0P貫通1より貫通2の方が簡単
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 09:56:54ID:Gm2xhd0Pお勧めは火事場ヘビィだなぁ
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 10:19:56ID:pManN3Lh0478名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 10:47:13ID:Gm2xhd0P「なんか一杯当たってるツエーw」と楽しむのもあり
一般的には貫通のハートの方が強い
さらに強いのは連射のハンターボウやパワーハンターボウ
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 11:02:22ID:rx9Opx5uの間違いじゃないか?
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 11:13:24ID:Gm2xhd0P0481名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 12:37:32ID:fZ/j1EdBあっれ、テンプレ見る限りこれそんな確率低くないって書いてるよ?剥ぎ取りでもOKっぽいし・・・
最後なんて半分涙目で幸運つけたんだけどなぁ。
これ20%じゃなくて2%の誤字ってことないよな?
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 12:39:05ID:oJ9Zju5u0483名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 12:44:24ID:voY3K9me要らなくなってからボコボコ出るようになるさ
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 13:21:59ID:t0Pgxg3t0485名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 13:51:39ID:g/hGK2zR0486名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 13:54:14ID:fVmIGhSo多分この3つに落ち着くんじゃない
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 14:03:47ID:w+XI9oy/0488名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 14:16:46ID:hNyvq645大爪のことをすっかり忘れてやってみるべし
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 17:38:55ID:Onw6eZ8sディアブロかりまくってるんだけどなぁ・・・・
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 17:49:54ID:fVmIGhSo0491名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 18:07:10ID:t0Pgxg3tおなじくギザミデスパラで余裕だった!
キリンも高台から拡散撃ってみたら簡単だった!!
今日はついてるわ
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 18:16:34ID:HytPw9If0493名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 20:59:19ID:XQ7owomq0494名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 21:57:25ID:404BXUzd0495名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 22:08:30ID:bViNR/8P0496名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 22:12:53ID:c5yqXqXd0497名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 22:14:06ID:/WSux82Yトビウオ
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 22:39:39ID:jI500U9Wトしか共通点ないゾ・・・
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 23:29:28ID:/t9QXwE1ところで勇気の証欲しいんだが、ラオ狩るのめんどくて雪山キリンのサブクエやろうとしたら、クエ全く出ないんすけど!
何で?
一度はやったんだけど…
温暖期でしょ?
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 23:31:40ID:fVmIGhSo0501名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 00:22:47ID:DKnncPp0ちゃんと道中で体力を1000まで減らしていれば
エリア5に来たらバリスタ9発→降りていってちょっと切って乙
でめり込むことは無いよ
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 02:10:07ID:WAPZeMCAおまいら笑点でやれw
質問なんだけど爆弾系のアイテムってダメージは当たった部位に行くのか?
肉質無視ってのはテンプレ見て把握したけど…
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 02:11:47ID:VtKdObcU0504名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 02:53:05ID:wOWRv+UUそうじゃなかったら打上げタル爆弾がオモチャになるなw
花火みたいで好きなんだよな〜
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 07:00:50ID:DKnncPp00506名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 07:15:27ID:rBdgVF+H0507名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 08:35:11ID:BAJu5QkI0508名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 09:20:44ID:2kuqxkwxクエはどれもランダムだから
出なかったらゲームメニューに戻って再ロード
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 10:08:50ID:2G/z/oIv0510名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 11:06:57ID:pNMjAV310511名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 12:14:13ID:T5uouUgaこれって捕獲でも出るよね?
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 12:20:25ID:MgjPm7K3剥ぎとりのみ
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 12:20:35ID:SRqQ79/Gどっちも火力の面で見ると頼りないかも
あとクイーンの属性って毒のこと?毒によるダメージって
そんなに期待できるほどじゃないと思う
>>511
出ないよ。剥ぎ取りのみ36%。ちなみに亜種は剥ぎ取り25%ね
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 12:24:43ID:T5uouUga20匹捕獲しても出ねーわけだ。
耳5觜2でおかしいとおもったよ。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 12:26:33ID:8dQY/l23>>508
>>509
ランダムなのか!
村往復してみる(; `・д・´)
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 12:27:38ID:P7KzX/Bg0517名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 12:36:21ID:WAPZeMCAクイーンブラスターは趣味武器の域を出ないな。
ビンの制約もあるし属性攻撃はあてにならん。
まあ俺は好きだけど。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 12:39:32ID:WAPZeMCAsankyu
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 12:50:53ID:dj4MW+df回避できねぇ幅で突進クロスボンバーとか
赤咆哮→蒼突進→蒼咆哮→赤突進とか仲良すぎだろお前ら。
>516
別にそんなことないと思うが
性能はそれなりにいいぞ。
欠点は紅蓮石がやたら必要ってぐらいじゃね?
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 12:55:13ID:MgjPm7K3白ランボ倒していくのがまたね・・・・
うまいこと立ち回りしたらなんとかなるさ
最大限知恵を振り絞ればやれる
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 12:56:00ID:49w92i6I自分も2匹討伐は無理だ・・・
絶一で行ってるんだけど、他に何かおすすめ武器ある?
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 13:07:37ID:P7KzX/Bgthx
紅蓮石は15ほど持て余してるから、作って雪猿やってみようと思う
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 13:08:37ID:P7KzX/Bg0524名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 13:21:33ID:DKnncPp00525名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 13:29:55ID:pqgdJadlエリア移動されても、追いかけないで戻って来るまで待機
せっかくの雑魚掃除が台無しになってしまうから
亜種のみと戦いたければエリア8
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 13:31:05ID:OVMcC+Gx2には原種しか来ないから2でガブラス掃除して待つ
原種を撃破したら支給品取って(取らなくても良いけど)3→4→5→6→8と移動、遭遇した所で亜種と交戦。
8までに遭遇しなかったらそのまま8で待機
亜種がエリア移動したらどこへ行ったかは関係なしに8へ行って待つ
武器はティタルニアかドラブレ
2匹同時にやるなら耳栓はほぼ必須。閃光のおかわりも持って行った方が良い
絶一は厳しいと思う。一撃離脱があまり有効じゃないから2匹同時にやるのもキツイし
亜種は空中ブレスとかバックジャンプブレスを多用してくるから各個撃破でもなかなかダメージが稼げない
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 13:33:48ID:au11zRflヒーローブレードは伝説の双刃にしたから後は特にないはず………?
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 13:47:05ID:wOWRv+UU武器図鑑集めしてるオレはモノブロスサイスに使った
モノブロスハートは珍品なわりに使い道が乏しいきがす
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 14:31:35ID:jFjU5QI2さらに集め続ける根気があるなら匠珠でOKだろ。
タダ匠珠一粒じゃ意味ないな。
俺もサイスに一票。
ま、使ってないけど。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 14:47:32ID:au11zRflそれがあったか
よし、二本目のハルバート作ってくる
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 14:58:42ID:nEAS5d0M0532名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 15:06:52ID:pqgdJadlプロミネンスピラー、エメラルドスピア
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 15:25:42ID:nEAS5d0Mありがと。さっそくトトスでも狩って、素材集めと腕磨いてくる。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 15:36:37ID:VtKdObcU0535名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 15:52:41ID:OFEHyTvc後は作れるならホウテンゲキ、鋼氷槍−改、
遊びでトライデント、ネイティブスピア、レクイエムスピア、辺りかな
ガンス「たまには私も思い出して下さい…」
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 15:54:34ID:IM10nFqS0537名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 16:04:54ID:OFEHyTvc0538名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 16:40:12ID:eLQ2P0pM追加するならどれがいいでしょうか?悩んでますorz
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 16:55:35ID:bkQPBbW2銃によって違う。敵によって違う。自分で勉強したまえ
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 16:57:19ID:eLQ2P0pMサイト調べてもよくわからないのでorz
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 17:00:19ID:PhFbEXe30542名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 17:01:30ID:F1HB1o9J0543名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 17:04:04ID:bkQPBbW20544名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 17:07:50ID:DKnncPp00545名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 22:16:30ID:jlBcvCG50546名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 22:28:53ID:MtRLMDbCどの段階なのかは知らないけど、最終的にはイフマロ
初期なら、定番のデスパラor死束でおk(特に亜種は死束)
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 22:29:05ID:dd1vcFdH0548名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 22:38:41ID:jlBcvCG5帰って作るよ!!
死束は持ってて、それで一回倒してるんだが、あまりに時間が掛かりすぎて・・・立ち回りが悪いのかもしんないけど、もっと良い武器ないかと思って。
(・o・)ノ有難う
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 22:40:08ID:NVimLlAS迷ってるんだがどっちおすすめ?
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 22:48:16ID:OVMcC+Gx最終強化を考えるならアギトだがもう一本作れば問題ない
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 22:51:07ID:dd1vcFdH0552名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 23:00:27ID:9NCB5CMnまだなんかあるの?
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 23:06:42ID:tNoLWx4s明日も滅一作成の作業が始まるお><
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 00:53:17ID:DCXzt8Ksイフマロ出来たけど塔キリン勝てない。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 01:12:58ID:b6kiEas+0556名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 01:58:34ID:DCXzt8Ks眠魚(T_T)
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 02:22:25ID:NICW7TzWガノには手を抜きつつ、ガノス素材を集める傍ら釣りすればいいじゃない
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 02:46:01ID:DCXzt8Ks0559名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 04:42:46ID:X2RdYNxe0560名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 07:15:43ID:3XfgeGA70561名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 07:35:19ID:zwoXvG+F0562名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 07:42:10ID:3XfgeGA70563名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 08:05:01ID:mWBkjuZw0564名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 08:13:03ID:1s7aN6At0565561
2008/10/31(金) 08:16:03ID:UbptukyMというか高級耳栓あれば防御とかどうでもいい勢いです。弓はパワハンで余裕でしょう。
ビンはまぁあってもなくても位な感じです。捕獲の補助用に睡眠か麻痺などもいいでしょう。
基本は近距離の突き上げ誘って弱点にぶち込めばいいでしょう。潜り突き上げも普通に大チャンスです。
角ハメとか音爆なんかもいらないです。部位破壊も、肉質的にもモーションの相性的にも難しくないですし
間合い的に目視で十分回避できるので正直楽です。楽=短時間というわけでもないですが。
後は間合い離れ過ぎたらさっさと納弓するくらいで特になんら問題ないです。以上です。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 09:29:28ID:O27UU0MB亀ですが返答してくれたかたに感謝です
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 12:03:42ID:adAGlb1R0568名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 14:01:57ID:G8ictcUzやっぱ水属性の方がいいかなこれは。
というわけで質問なんだけど、水属性で優秀な切断っていったらどれ選ぶ?
大剣ガノトトス?
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 15:12:27ID:gOZQIucY蒼剣ガノトトスくらいしか思い付かない
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 15:53:15ID:gyzdVq1r絶位置でいいよ
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 15:57:07ID:VykjH0heガノカットラス改
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 16:22:01ID:zwoXvG+F0573名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 17:50:25ID:cjdZxJhlイカリクラッシャー
ガノカットラス改
エメラルドスピア
これが3強
その他はどっこい
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 18:46:47ID:0Spj8v7Hブーメランで切れるなら無問題
0575か
2008/10/31(金) 19:13:12ID:BQRoIZHw0576名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 20:11:19ID:rnbadbiD>>2
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 21:36:11ID:BQRoIZHw0579名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 00:15:07ID:aetGICkxドラバスって、何か範囲が短く感じる…。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 00:26:20ID:kfVGUYBPオン武器だしな
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 00:39:02ID:H62mp8mBリオハート なんとかのほうが良いですか?
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 00:42:30ID:7X/6CG5l0583名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 01:02:37ID:tgzBVQMZ>>582の言う通り。ちなみにレイアUはないよ。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 02:39:13ID:aetGICkxあれ…?
大剣じゃなかったっけ、ドラバスって。
滅一に派生する奴の事なんだけど…。
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 02:40:30ID:2rLaQGem0586名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 02:41:07ID:zZGcWMQK0587名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 02:43:34ID:aetGICkx今見てきた。
一億回吊ってくる。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 03:04:48ID:LgNaHxoKm9(^Д^)プギャ----
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 03:13:14ID:2rLaQGem0590名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 03:48:34ID:aetGICkx龍属性330と、ティタより倍近く高いから、例え基本攻撃力で劣っていても、総ダメージは高くなると思ってたんだけど、どうやらそういう訳でも無いんだね。
>>588
こっち指差すなw
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 05:24:30ID:cGjt5EmR0592名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 06:50:46ID:O8fMawJu特定の目的がなければ+1で十分。
俺は武器スロ1つ使って自マキと回復速度+1付けてる。
回復速度はおまけでついてきたって感じだけど意外と効果が実感できる。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 07:12:04ID:cGjt5EmR助言thx
どうやら男キャラでそのスキルは武器スロ2つ使うようだ…。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 07:13:05ID:cGjt5EmR0595名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 07:27:04ID:WhHOKM3J0596名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 09:05:00ID:Eb/YP+z8ガレオス様がみてる
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 09:57:15ID:kfVGUYBPガ+2の時は高速砥石&アイテム強化か
ボマー&効果持続つけてる。ガンスに便利。
ランスでガ+1の時は斬れ味+1つけてる。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 14:51:11ID:aetGICkxガ性+1&斬れ味+1の装備うpキボンヌ
ボマーってガンスの竜撃砲の威力上がるの?
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 15:40:30ID:FjJO9Tevスキルシミュやってみれ
でるはずだ
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 15:54:56ID:kfVGUYBPランポU○、クロオビlv.3↑○、スティールU○、スティールU、ガレS
空いてる○に全部匠珠。これが多分、匠珠一番使わない組み合わせかと
オフ専匠珠は修羅原珠×1、モノブロスハート×1、星鉄×10
クロオビlv.3強化に魚竜コインの超M専仕様だ。ガンガレ
ボマーで威力は上がらんでFAだった気がする
モンス突進に大タル、タルG設置で浪漫砲ドーン用 600ゲト
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 16:01:30ID:kz1v7lbrどうすればいいんだっけ
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 16:01:43ID:iT8ZGKiB0603名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 16:07:55ID:MtdvhqbO闘技場レイアで豪華って安定して取れるか?
バインドキューブ使ってたら剥ぎ取り頼みになると思うんだけど
狩猟レイアに大剣かついで行った方がいいと思う
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 16:15:38ID:kz1v7lbr倒したらそのまんまにしておいたわ
どうもね
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 16:58:09ID:m5xGF8B2「取り合えず豪華だけ必要でそれさえ取れれば用済み」みたいな場合でも
キリンまで進めるか狩猟レイア大剣とか安定して貰えるやつで狙った方が近道だと思う
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 17:19:18ID:14yvQsLs0607名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 17:23:51ID:tgzBVQMZ寒冷期 火山 エリア2が1番効率よかったかと。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 17:26:21ID:14yvQsLsありがと、狩ってくる
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 17:27:58ID:tgzBVQMZすまん、夜ね。昼はわかんない。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 17:32:44ID:14yvQsLsわかった、さんきゅ
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 17:39:47ID:m5xGF8B20612名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 17:45:18ID:14yvQsLs今までネイティブピアスと毒けむり玉でシコシコやってた、それも試してみるよ、ありがとう
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 17:55:48ID:m5xGF8B2ばあちゃんからカラ骨【小】、じいちゃんからイーオスの毒牙が買える
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 19:05:09ID:14yvQsLsイーオスの毒牙は工房でしょ
あとカンタロスの頭ひとつだけなんだ、頑張るよ
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 19:35:55ID:sGLxgMcpいまだに倉庫の隅に置きっぱなしなの俺だけじゃないよね?
イフマロや絶一、キリンやガノカットと、どっちもある程度揃うもんだから余計に決め所がないんだよな。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 20:00:19ID:xueYNQjt0617名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 20:02:36ID:BoGHqD2D伝説の双刃をすすめとく
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 20:25:33ID:Eb/YP+z8ヒント:頑張れ
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 20:30:36ID:kfVGUYBPはだかん坊でお外にいってTIMTIMを
KACHIKACHIにしてからコスると抜けるよ
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 20:32:01ID:i3hXGqbS試しにパワハンで撃ったら倒せそうなんでこれから射てきます。
質問なんですが、絶一でディアやグラビ亜種は辛い?
また、イカリングクラッシャーでグラ亜種は対応できる?
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 20:55:50ID:2W2DBG1Yあと突進時の翼ににジャンプ斬りが入る。
切断前なら突進の構えの時に足の下をくぐってジャンプ斬りで尻尾も
腹破壊は諦めるべき
ディアは原種も亜種も余裕。オススメはしないが
グラ亜種に絶一は全く効かない。腹破壊が困難な為、龍属性が入る要素がない
絶一はグラ亜種やモノブロスの前ではアサシンカリンガと同じ性能しか発揮できない
イカクラでグラ亜種は全然OK
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 20:59:47ID:BoGHqD2D黒グラみたいな龍属性の効かない相手に絶一で挑んでもでアサシンカリンガやボーンピック改で斬ってるのと変わらん。グラビ亜種はブレス時に死束で羽を狙うのが片手剣の定石だ。あとイカリクラッシャーは対応できるがイカリングクラッシャーは対応できん。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 21:00:43ID:BoGHqD2D0624名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 21:18:30ID:B+Q5uwaT0625名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 21:24:39ID:RYnsdvShネイティブピアスってなんだしw
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 21:40:40ID:kHmVh1Zxじゃあさ、ゲリョスに鬼斬破で挑んだらどうなる?
無属性で同じ攻撃力の武器で切ってる感じ?
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 21:58:34ID:s+3hoTSI尻尾裏を正確に射てるなら連射
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 22:15:21ID:14yvQsLs今気付いたわ、ネイティブスピアね
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 23:24:58ID:i3hXGqbS丁寧なアドバイスありがとう。
黒グラやっつけに行ってきます。
アドバイス見て疑問に思ったんだけど、絶一系の龍属性って、古龍種にしか効かない?
ディアやグラには死束な方が良いんかな?
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 00:05:17ID:+mICpN9pレイア、レウスにも効くよ
テンプレのサイト見るといい
毒に弱い亜種が何体かいるから、それもテンプレ見て
死束を使ったがいいとおも
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 00:07:59ID:8xrF4Rvhディアにもグラ原種にも龍属性は効くよ。ただ黒グラとモノ原種亜種には龍は効かない。
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 01:36:42ID:cN9+c1OG0633名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 01:38:35ID:/bh1dCT6>>627の言う通りクリ距離で尻尾射れるんなら連射だけど、タイミング限られてくるしクリ距離そんなに気にしないでいける貫通のが楽だと思う。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 02:09:57ID:+mICpN9pおすすめなのは、剥ぎ取りスキル(ギルドナイト装備など)で
尻尾切って剥ぎ取り→亜種を捕獲
または原種の尻尾を剥ぎ取りスキルつけてサブクリ
個人的には前者がおすすめ
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 02:35:58ID:sgGHy2x70636名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 02:58:31ID:cN9+c1OGなるほど剥ぎ取りスキルとは気が付かなかったです。ミズハドラブレで捕獲大作戦をやっていましたが成果0だったのでそのスキルのある防具作ってがんばります。
ありがとう
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 02:59:16ID:J92I+ErA攻撃一回で怒るようになったら捕獲できる
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 03:26:18ID:J92I+ErA0639名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 11:05:27ID:smbln5RH0640名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 13:58:21ID:7mdUGGKyしかし、彼らの願いも虚しく、
このスレを脅かす存在が間近まで迫っていた
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 14:35:10ID:y/sNDiqh謎の男「またせたな!」
新たな危機が地球を襲う!!?
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 15:11:30ID:1O0MkL/30643名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 15:39:51ID:M8PKNwag0644名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 17:18:20ID:8xrF4Rvh0645名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 17:24:26ID:7mdUGGKy「ぁぎゃアアァ──ッ」
謎の男に立ち向かうも一瞬にして火だるまになるアニキ
ズゴゴゴゴゴゴ・・・・
男は燃え続けるアニキの火明かりを後背にこちらを振り向く
「あの眼は、ま、まるでッ、養豚場の豚でもみるかのように冷たい目だ!」
そしてヤツはフードをゆっくりと脱いだ
以外ッ!その顔は我々もよく知る人物だったッ!
「げえっ!龍人族のアネゴッ!」
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 17:28:39ID:4ogUvr1X男じゃねぇwww
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 17:49:19ID:3xxZlRKwドスガレ捕獲にはどうしたらいいでしょうか?
魚のコインが出なくて…
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 17:56:44ID:JvOaB21Rさあ、愚痴スレにtnksnを書き込む作業に移るんだ!
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 18:01:24ID:ZwmXY07Wどっかで拾えれば良い演習なんだろうけどね
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 18:16:46ID:Kkg2hX/p3分ほどで瞬殺 条件あるんですかね?
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 18:20:01ID:KODXcCWJ0652名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 18:42:53ID:6XWOTaKk0653名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 18:51:29ID:6XWOTaKk焼かれてきます
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 20:07:27ID:NnGt4dKr0655名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 20:16:18ID:0KYQ7YLM言うのも憚られる・・・・
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 20:17:22ID:HKv4HE1V0657名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 20:24:40ID:hNcw4L5T0658名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 20:32:29ID:JvOaB21R0659名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 20:36:19ID:NnGt4dKrモンハンスレだけでの略称なのかと思ってたら
単純に検索してこんな出てくるほどのものだったとは。
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 21:48:43ID:My5dxqEOtnksnrpw
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 22:05:02ID:v55MhCjc0662名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 22:15:09ID:smbln5RHハートショットでトトスを殺しまくる作業の始まりだ!
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 22:40:21ID:My5dxqEO弓だったらこれってあるかな?
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 22:43:53ID:9+NtCcmoとりあえず老山龍砲オススメ
即効でころせる数少ないボウガンだ
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 22:53:25ID:pbqtzT2p0666名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 22:55:24ID:smbln5RH弓とボウガンどっちも試しに使ってみて使いやすかったほうを選べばいい
弓(貫通レベル3)だとトトスは25分かかってしまった・・・まだ一回しかチャレンジしてないけど
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 22:59:51ID:My5dxqEO>>666とりあえず弓作ってみる!時間的に片手でやってるのと大差ないんだね。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 23:40:40ID:bsMPZExT0669名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 00:12:48ID:EeWEURh60670名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 00:19:43ID:5J+jmlnZ接近→ぬこパンチ→突進→ゲロ回避→舌→ゲロ乙
離れる→舌→突進→舌→突進→乙
で完全に狙われた
どこに居りゃいいんだよwww
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 00:49:24ID:Bp2g7l3y0672名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 01:11:28ID:PCUrbHEYブレス、尻尾振りの最中しかないような感じですがどうなんでしょう?
振り返ったときに顔に一発切り込んでも回避が間に合う時と突進されるときがあります
撃退はできるんですけど討伐は2戦目になります
武器は焔です紅蓮までは角あと3つです
太刀か片手剣が得意ですガンは使ってません
0673亀過ぎるけど
2008/11/03(月) 01:12:28ID:2wRAfT0s有り難う、さっそく試して……って、
今だにモノハーを1つも取った事が無い俺には、滅一なんかよりも全然夢の装備だわw
>>599
すごく…パソコン羨ましいです…。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 01:23:43ID:3YZpKbCD>>6
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 01:36:04ID:PCUrbHEY一応見たんですけどね…
振り返り時に顔に一撃はモーションの大きい太刀では回避が遅れるのでしょうか?
俺が未熟なだけですけどね…
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 01:37:15ID:PCUrbHEYすいませんアンミスです
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 01:43:17ID:3YZpKbCDすまんかった
とりあえず武器を絶一に変えることを薦める
ちなみに太刀の回避受付けは片手以上のはず
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 01:52:47ID:PCUrbHEY片手以上ですよね
やっぱり俺の斬り込むタイミングがダメなんですね〜ナナにもやられますし
絶一でやってみます
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 01:59:24ID:3YZpKbCD>>441この辺も参考に頑張って
切り込むのは振り向いてからというより振り向きと同時くらいで
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 02:03:13ID:wWpAt4k3っ【突き→横回避】
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 02:04:29ID:wWpAt4k30682名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 02:12:43ID:8LewhJft出来るだけ向かって右側に転がり回避をオヌヌメする。
↓見れるか解らんけど一応参考動画にドゾンヌ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=JMs09Y69-D0&feature=related
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 02:41:27ID:PCUrbHEY時間ギリギリですがテオ一発討伐できました!!
やっぱり回避タイミングが遅かったようです
それと絶一でOKでした。みなさんありがとうございました
次回は太刀でやってみます
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 10:00:47ID:Cgo/5t6F0685名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 10:24:20ID:uSOCPzaL砂漠の井戸〜みたいな近道って他には無いですよね?
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 12:55:02ID:PTmHg0tUまさか俺の書き込みを本気で読んでいたやつがいたとは・・・・少しうれしい
俺のターンはなれれば出来るようになるぞ
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 13:26:21ID:tClkR/3P音爆弾や閃光玉でいいんでしょうか?
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 13:42:34ID:67lEDpL0ナナテオクシャは「自分から眠った状態から、起こされずに時間経過で起きた瞬間」に落とす
つまりHP削ってエリアチェンジさせて眠るのを待ち、同じエリアに入って起きるのを待つ、という面倒な作業が必要。
25分で逃げるのにね!
なんか凄い名前んお龍秘宝も700zだとか800zの換金アイテムで全然ショボイし
他に落し物限定アイテムとかもないのでわざわざ狙う必要もない
龍秘宝を図鑑に入れたいならナヅチで
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 13:44:03ID:D5K5m824なんかSS投下してるやついるし…
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 14:22:50ID:6dAWI9Ln教えるのが嬉しいのか知らんがそれにいちいち答える奴
もうグダグダだな。アホかと。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 14:26:48ID:vPOT3Qmlナナテオなんだが、攻撃などで起こした時も落とすんじゃないか?
砂漠テオで叩き起こしたら龍秘宝を落とした覚えがあるんだが…
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 18:38:58ID:qfci8dHy0693名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 19:09:34ID:VrkNw8f4つ>>1
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 23:28:07ID:sZkiq1Tzレイアが可愛く思えたよ。
以前はレイアやトトスに、「何だコレ、どうやって倒すの?」
って思ってたけど、また修行の繰り返しで倒せるようになるんかな。
レウスって、絶一でokなんだよね?
立ち回り、研究します。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 23:29:51ID:VmeMjtP8感謝です
そういう落とし方するんですねー
>>690
あまり2ちゃん詳しくないのですが質問用スレはどこにありますか?
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 23:30:16ID:EeWEURh60697名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 23:49:56ID:3YZpKbCD>>1
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 23:56:21ID:h83j2sWUついでに採掘しているが、紅蓮石はクエスト毎に2つゲットできる。
パーセントは正しいのだろうか?
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 23:57:36ID:6dAWI9Lnこっちが同エリアに入らないとなかなか次へ行かないし
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 23:58:29ID:gxP6afg2金冠ってオフでも出るのな…。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 00:11:59ID:nvvRDTvi0702名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 00:15:45ID:G/cMUKXs0703名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 00:43:20ID:kiP4Ped60704名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 03:53:27ID:JvsnkWzq0705名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 04:19:16ID:hoyqugppあいつら、耳も聞こえないんだぜ・・・
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 08:23:07ID:KXEZQzHg使い道がわからないんだが何に使うんだ?
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 08:46:02ID:s2WXCk8t0708名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 09:32:30ID:yOrgrOUvたしかにね
でも開始早々に水のみ場(ねこいるとこ)でまっときゃかならずバトれるからがんばれ
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 14:25:17ID:bwdGjoKi1回撃退後、2回目で翼破壊しながら討伐
をやりたいんだけど、具体的にどういう風にやったらいいもんなの?
1回目で頭破壊、翼ザク切り(打ち上げorブーメランで壊れる寸前まで)、尻尾切断
2回目で翼に1撃当てて破壊
でいいのかな?
1回目に絶一で行ってるんだけど翼にあたっちゃってるみたいで壊れちゃうんだよねorz
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 14:28:01ID:SL0yuuoc一回目の時はタル爆とブーメラン使っちゃダメだよ
翼はクシャがダウンした時に切るだけにして、
二回目にタル爆orブーメランで破壊でおkなはず…
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 14:52:38ID:0Oi4JYfJ破壊した場合を除き、部位へのダメージは持ち越さない
なので一戦目は翼は触らなくていい
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 15:02:11ID:ZOK0a/cuもう2ヶ月。30匹倒しても出ないよ…
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 15:29:46ID:GUwY9So5塔ナナクリア後ですが、ジャンボ⇔ココットを行き来するだけで
古龍クエを切り替えることが出来ます。
あとは>>709みたいに1戦目で弱らせて2戦目に賭ける方式が良いかと。
あとは物欲センサー対策に無心で作業に勤しむしかないので、頑張ってノシ
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 15:30:20ID:3/YJ0wV5いまだにでんが、絶一門で打ち上げやりまくれば楽だな
閃光玉もあれば最高
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 15:44:56ID:dpG1GRSt1戦目にテオの頭、翼、尻尾全部破壊して討伐まであとわずかのところで逃げられた
すぐ2戦目のクエが出たのでやってみたら出現と同時に足引きずっててワロタ
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 15:52:12ID:bwdGjoKi使ってないんだけど怯んだ時にちょっと翼が降りたり
バックステップの時に翼に当たっちゃってるみたいなんだ
こればっかりはどうしようもない
>>711
ありがとう
じゃー頭破壊くらいかな
尻尾切断まで体力落とすと2回目に
頭ダウン>翼ザク斬りで壊すまで体力もたなそう
撃退に必要な体力って50%だっけ?
頭破壊して25分まで待って攻撃しはじめるのが1回目の撃退にはいいのかな
2回目に翼破壊して爪出なかったらセーブせずにロード
これが一番いいのかな?
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 15:53:59ID:bwdGjoKi全体ダメージは引継ぎ
部位へのダメージは引き継ぎなし(破壊済み箇所は破壊済みで再登場)
こうだと思う
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 15:59:03ID:0Oi4JYfJ1戦目は絶一で尻尾まで切って、2戦目は大剣で翼だけ切れば?
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 16:01:01ID:bwdGjoKiあ、そっか
絶一で行くっていう事しか頭になかったw
それで行ってくる!
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 16:18:42ID:eTF3Rq1u0721名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 16:46:05ID:tK4pq8jYそこまでいくと、下手すると翼が壊れるまえにクシャ本体が死ぬぞ。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 16:50:20ID:tK4pq8jY2回目はなるべく雪山で戦って、
雪山の2で高台の上から翼だけを弓で撃ち続けた。
この爪集め方法でいちばん問題なのが、2戦目の翼破壊報酬で望みのものが出なかったときに、
りせっとする根性があるかどうかだと思った。
まして本体が死んで、剥ぎ取りで古龍の血が出たりするとねえ。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 17:06:49ID:W+9/yp99俺も後でクシャの頭殴ってこよっと。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 17:23:51ID:bwdGjoKiティタで2回目行ってきた
既に尻尾切れてたけど翼だけ狙ってれば
多少腹や首、頭に当たったけど翼壊せたよ
ただしガッツンガッツンはじかれまくりで普通に討伐するより面倒www
次はラオ砲で行ってみるわw
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 17:52:29ID:Vb0nb5AN関係ないがナヅチ討伐で激運つけたら翼膜2個でたぜw
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 19:17:00ID:hoyqugppナズチ翼膜なんて普通に出るぞ?
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 19:43:38ID:7g60hXdG激運つけたのに翼膜なんかが出たってことじゃないのか?
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 20:06:10ID:hoyqugppあっ、なるほど。ちょっと思慮に欠けてたわ。ありがとう。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 21:31:56ID:GPoCmfBIクシャル爪ゲットーーーーーーーーーーー!!!!!!!
滅一門まであと4本んんんんんっ!!!!!!!!
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 22:26:17ID:IacRHCbJ翼膜「そうはいかんざき」
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 23:21:21ID:g/hSrdBUディアのときも思いましたが潜る最中にも切り込めば血がでてますよね
アレってダメージに加えられるのでしょうか?
ダメージになってないのなら切れ味は減らないのでしょうか?
細かい話ですいません…
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 00:07:25ID:QO+SGHTe細かいというか潜りに合わせて斬るor撃ち込むのは基本
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 00:12:59ID:x4FkZBe90734名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 00:13:15ID:/mHG48k10735名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 00:18:15ID:IzU1dO5o0736名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 00:28:38ID:x6eur43p止めはさせないので念のため
潜った状態で死ぬと剥ぎ取れなくなるのでそれに対する救済措置と思われます
ところで潜り中に部位破壊って出来るの?
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 00:38:03ID:gZlVuPgRもぐろうとするときには尻尾は切れない。ひるみ値リセットかも
地中に向かって散弾撃つと当たるけどたぶん角も壊れないと思う(ひるみ値に達すれば音爆状態)
ちなみにガノは水中にいるとき撃ち殺すと残念なことになる
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 01:48:06ID:2ZFOctl4潜る最中も斬り込んでるんですけど意味あるのかな〜って思ったんで
間違ってなかったんですね
ありがとうございました!
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 07:59:44ID:F1FrLePB怯みも部位破壊も毒も麻痺も、蓄積0。
だから、蓄積がリセットされることはない。
地面に向かって散弾→怯み値到達で音爆効果ってのも、
潜りモーション時ではなく、完全に地中に埋まった状態でないと無理。
地中では怯み値の蓄積があることを考えると、
地中で部位破壊が不可能なのではなく、
散弾が全て背中等にHITしてるんじゃないかと。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 10:33:49ID:8ILl5EJ9ディアブロスのUやSに変換すると、そこで終わり?テンプレではレベル2〜
があるんだけど、なにか条件あるんでしょうか?
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 10:59:03ID:wTr0ZBRy装備は強化できませんと表示されたらそこで終わりですよ
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 11:00:39ID:HMm8hYkKオンにいくことが条件
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 14:21:59ID:FMW/eP+y0745名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 14:44:14ID:Bymn0heI0746名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 14:48:22ID:wTr0ZBRyないよ
人型でおっさん若い男、それに女
>>745
すぐに倒せる自信あるならピッケルと虫あみもってけ
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 14:50:36ID:+9JFbYOwそういう作業的なプレイはつまんないと思う
あるがままにプレイすべし
村人依頼を受け繁殖期昼にディア亜種狩猟に行きガレオスにフルボッコされた俺がアドバイス
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 14:51:20ID:FMW/eP+yありがとう
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 15:20:59ID:RWrAKxcy他では何度も倒している
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 15:55:45ID:9ICWnJsQあったらいいね
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 16:21:07ID:j7y7Smx0プレイヤーハンター?
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 17:47:27ID:wvRGelbr塔ナナクリアしちゃっても無問題。
修羅原珠・ドラグ・古代魚とかレアっぽいヤツも、
クリア後の塔クエや盛岡などで入手可能。
紅蓮交換等に使える修羅原珠は多めに掘ったけどね。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 18:30:05ID:Bymn0heI0754名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 19:04:19ID:FMW/eP+y多分そう。黒豹とかあったらやってみようかな、と思って。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 19:22:53ID:eMGCIExOロデム?
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 19:54:42ID:6IyeRvyb自分の運命ぐらい自分で決めろ
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 20:24:13ID:FMW/eP+yロデムってなんだ?
ごめん、無知で
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 20:30:52ID:j7y7Smx0残念だがこのゲームは狩人側でしか遊べ無いし狩人は人間限定なんだ
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 20:34:10ID:j7y7Smx0この時期いくら屋内とはいえ裸は寒いからとりあえず服を着て、それからゆっくりモンハンなり2chなりをする事を勧める
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 20:37:56ID:FMW/eP+yああ、そういうのはいるけど操作出来ないってことか。
攻略とは関係ない話題してごめんよ。
色々教えてくれてありがとう。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 21:10:35ID:tJFDp0Avうんうん、>>753の言ってる事やっと理解できた。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 21:14:39ID:T6lEpXnu公式にいってみてくればいいよ
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 23:21:53ID:viJ46VWH亜種だけねらってバラけるの待ってるんですけどなかなかうまくいきません
時間オーバーです。
なんか方法ありませんか?エリア3の高台でガンハメできそうですがOKですか?
ガン系はつかったことないんですけど…
武器は紅蓮か絶一でやってます
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 23:26:06ID:0KNIM8NA亜種だけなら頂上へどうぞ
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 23:28:11ID:1pDkRMVnどっちみち両方倒しても素材が持ちきれなくて困るしクリアするだけなら頂上で亜種だけ倒すのが良いな
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 23:38:13ID:viJ46VWH頂上は亜種だけなんですね知りませんでした
2で待機してても原種で時間食うんですよね〜倒し方が悪いみたいです
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 23:45:58ID:6IyeRvybとにかくあらゆる手段を最大限使うほうがいいぞ
アイテム出し惜しみ禁止
最悪尻尾切りは省いてもいい
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 23:47:10ID:9ICWnJsQ邪道かもしれんが
っ耳栓×ドラゴンブレイカー×強走薬
ハンマー使いこなせるなら試してみると良い
防具的にオススメはミヅハかな
原種は2で捕獲して、亜種は出くわしたら戦ってる
他に持ち込むとすれば、回復薬、守りの爪護符、閃光玉
ピッケルは無印とグレート、虫あみは無印またはグレートのみ
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 23:49:26ID:9ICWnJsQ麻酔玉は2個だけ
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 00:04:30ID:ldZeTLeVドラゴンブレイカー頭にいれてスタンですよね
両方の尻尾切りにこだわってました
時間かかりますよね〜
原種捕獲で亜種討伐でやってみます
すべてのクエストのサブもクリアしてるのでできれば両方討伐したいですね〜
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 00:29:33ID:odm0gufrアイテム(素材も)持てるだけもって
出し惜しみせず使って
駄目だったらリセット
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 00:54:50ID:Nt/0XiMO0773名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 01:11:14ID:mGtNLlZ+両方捕獲できるっけ?
アイテム欄かさむからやらないけど
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 01:32:24ID:ldZeTLeV原種&亜種討伐時間ギリギリでしたけどなんとかなりました
いまさらですが閃光弾効くの忘れてました
なぜか大事にもってた、いにしえの秘薬もつかいましたしね
アイテムを惜しみなくつかいました
これでやっと寝れます…もう意地になってました
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 01:33:55ID:ldZeTLeVお礼を忘れてました
みなさんありがとうございました
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 01:39:39ID:Qn4Fmr/Q回復・回復G
爪護符4種
罠2種
捕獲玉
狂走G・マカ壺
調合書1
砥石・竜骨【小】
ブーメラン
閃光玉
この分持っていけば尻尾も切って両方捕獲できなくね?
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 01:43:03ID:Qn4Fmr/Q>>776はスルーでw
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 02:05:21ID:nlIbyQ9Pマカ漬け?
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 02:13:28ID:mGtNLlZ+あれ、罠って2種類同時設置可能だっけ
ずっと1つしか使えないと思ってた
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 02:15:37ID:u9oobeyB0781名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 02:28:35ID:ZVt8R1Mk落とし穴やシビレ罠が設置できるのは1つまで
ということを忘れるでないぞ!
て書いてあるんだが
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 03:07:05ID:Nt/0XiMO罠にモンスターが掛かってもがいている状態になれば次の罠を設置できる
もちろん捕獲成立後も置ける
両方捕獲する事は可能
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 03:17:12ID:PgWNXLkOなぁ〜にぃ〜
やっちまったなぁ〜
男は黙って絶一♪
男は黙って絶一♪
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 03:19:17ID:mGtNLlZ+いやそこはねこ?ぱんちだろ
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 10:43:01ID:dI5mF2WLまぁ達成感は減るけど
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 11:41:09ID:893uNsYD0787名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 15:24:34ID:CofBoYEw属性と会心率のどっちを取るべきなのだろう?
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 15:26:10ID:U/Hwiedpテンプレ足への攻撃=氷10雷15龍15 それ以外の部位は氷が勝っていますが
片手剣ではどれがいいでしょうか?
フロストエッジ改 氷230
インドラ 雷240
絶一 龍630
テンプレ一緒なので絶一>インドラだとは思いますが、
氷とどちらがいいですかね?氷でやっていますが、
いつも時間ギリギリなので、他の敵も相手にしなければならないから
一概には答えられないかもしれませんが・・・
あと片手剣のこれらの属性はオフではこれがMAXですよね?
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 15:34:54ID:NBlU8L9I属性値が気になるあなたに
つ【雷神剣キリン】
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 15:46:30ID:5QIRDKl3火属性が有効な相手に対しては
ほぼ例外なく炎剣の方がつおい
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 16:07:52ID:yuxhQXl/0792名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 16:43:00ID:iTRZOn9Nフロストは残念武器
インドラかキリンの片手剣か双剣がオヌヌメ
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 17:20:11ID:p9YySr4I自信はないが、
レザーライトSヘルム(女性版)
モスブレスト(♀)、ゲリョスメイル(♀)、ゲリョスSレジスト(♀)、ゲリョスUメイル(♀)のどれかを青色にしたの?
ハンターアーム(♂)の右手のを対にしてる?
ハンターフォールド(♂)
ハンターグリーブ(♂)か、ゲリョスグリーブ(♂)の脛部分を取ったの?
だと思うよ。知らんけど
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 17:28:09ID:FnQ1a08d0795名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 17:34:38ID:Lc87D+UA0796名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 18:34:29ID:GfLnWQf9火事場は付けてません
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 19:02:42ID:u9oobeyB0798名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 19:05:11ID:GfLnWQf9ありがとうごさいます。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 19:18:34ID:Qn4Fmr/Q砥石+龍骨【小】=ブーメラン
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 21:29:37ID:h1KXiyD1素材は揃ってるけど赤い吹き出しが出ない…
電気袋とか火炎袋のとこ
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 21:40:44ID:FnQ1a08d0802名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 21:57:47ID:kuybOAZn縦斬りでランゴ死なないとかもうねア(ry
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 22:20:54ID:7Ai8chCu0804名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 22:33:27ID:xN+9tZdeようこそマゾな世界へ。さぁあなたも一緒にtnksn!
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 22:49:00ID:weoyoG4s0806名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 22:59:32ID:h1KXiyD1>>803
ありがとうw
調合屋も大丈夫だったみたい
親方のはいつも持ってない素材が多いからorz
星鉄が一番効率良いみたいだし次からはケチらず差し出します笑
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 23:09:41ID:PgWNXLkO因みに武器はティタ
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 23:23:08ID:mGtNLlZ+絶一門で一戦討伐はできる
ラオは頭2回とハラキリ7回(背中剥ぎ取り含む)
ただハラキリは後ろ足の位置や腹部への進入角度とかを考えなきゃならんのでめんどい
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 23:26:01ID:xr893sA5ただの攻撃のし過ぎなんじゃないかと思う
頭3回&腹7回 or 頭24回
怯ませて、砦で待機してコーヒーでも飲むといい
来たらバリスタ8発打ち込んでざくるorバリスタ9発以上打てばあっけなく死ぬよ
砦以外では致死には至らず瀕死でHP固定される
が、怯み値は進むので怯ませてばかりで砦に来る時間が遅れる
ってことなじゃないかな
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 23:27:56ID:xr893sA5かなり空けたことがないので知らん
おねーさんと飲み比べしてろ
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 23:31:24ID:Lc87D+UAはい。いくら空けても別クエ挟んでも。龍の姉さんは直前の古龍戦の話しかしないけど
>>807
とりあえず最後のエリアでないと体力1000以下にならないけども。
削った後はさっさと最終エリアいってラオ侵入口でシャドー 。
TVでも観てバイブったら狩って終了
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 23:32:15ID:AIpBfzPU何分でと言うか、頭2回(800)+腹7回(8400)怯ませて
エリア5でバリスタ9発打って、残りを削って終了
専ら、絶一orイフマロorプロミネンスピラーだけど・・・
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 00:06:44ID:Uty5dkvAありがと。
まだメイン武器使って1クエストで古龍に勝てない癖に、浮気してガンスで遊んでたもんでさ…
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 00:19:24ID:fCChEWrS炎剣リオレウスを頭の下でブンブンしてる
バリスタも、使わないし背中も剥ぎ取る時間もあるよ〜
ティタで討伐は苦労した思い出がよみがえる
大砲が最初イミフだったり、竜撃槍があたらず焦ったりw
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 00:56:27ID:1V8gACzi大変為になったよ!あと・・・バリスタは支給されるの6発だったようなきが?
・・・どっかで取れるの?
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 00:58:20ID:9+UIN8X70817名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 01:00:57ID:kg6E68rc0818名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 01:01:31ID:1V8gACzi0819名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 03:15:13ID:ZBQpTAJeフルフルの表面破壊って
みみず腫れみたいなのが三ヶ所くらいに出来るアレでは無いのでしょうか?
どんな風になるのか教えて下さい
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 03:56:08ID:yBpSvDD+0821名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 05:15:17ID:5KwNQOrJhttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou54310.zip.html
こんな感じになる
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 05:44:29ID:P4n5mkw3だからそれは無いって。
リールは毎回同じだから、慣れれば見なくてもLv1〜4を狙って止められる。
そこまで極めたら、後はもう携帯弄ったり漫画読みながらの作業プレイでドゾー
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 05:46:06ID:P4n5mkw30824名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 07:17:52ID:VcGM9XYr0825名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 08:58:02ID:O4NhpBteYES
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 09:27:57ID:EqWdKYRp0827名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 10:09:47ID:o5PrhPbr物欲センサー乙。
しかし竜頭殻程度で嘆くんじゃない。
ギザミの殻は3種類有り、竜頭殻がやたらと出やすいタイプがあったはず。
ギザミだと殻破壊のチャンスが2回あるので、紅蓮石や塊系採掘のついでに
やってればそのうち出ますよ。ノシ
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 10:32:55ID:CoYOkhrd0829名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 12:37:41ID:ZBQpTAJe0830名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 12:54:03ID:hGtB4dOchttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1221911865/
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 13:20:12ID:ZBQpTAJeありがとっ!!
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 17:04:45ID:/Qa5i5kD逆鱗3 棘0
物欲センサーorz
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 17:40:16ID:O4NhpBte棘5個あるから逆鱗くれよ
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 21:32:18ID:drRqCjlaテンプレで恐ろしい事実を知ってしまったorz
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 21:59:59ID:Ckn46CTBそんだけ狩って0ってすごいなwww
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 22:01:10ID:O4NhpBteさあ早く原種を狩る作業に戻るんだ
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 22:02:30ID:bCtRpCfE0838名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 22:06:17ID:Ckn46CTBヴェノモン?
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 22:08:38ID:loa1tYE8もういらん
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 22:09:43ID:VROf3KVO0841名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 22:12:44ID:drRqCjlaヴェノモン造るまで先には進まないと決めたんだけど
…流石に心が折れる
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 23:19:00ID:6xxBEjFcランポスランゴスタネコアプトノスとさんざんに邪魔されまくってトラウマもんなんで
運搬の達人とランナーのスキル付けようと発起したものの、
シミュレーターで確認→よさげな装備のグラ見てみる→この組み合わせ格好ワルすぎだろ・・・
ってな感じでいやんなってきた。
いや見た目で選り好みすんなといわれりゃそうなんだけど。
で、本題だけど運搬系クエってフルキリン+運搬装飾に強走薬たらふく持てば
ランナースキルはなくてもカバーできる?
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 23:23:45ID:mwefflML笛<たまには私を思い出して下さい
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 23:23:49ID:/vdoh3Z6テンプレに入るわけだわw
武器も色々変えてみたけど全然ダメでくじけそうorz
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 23:24:10ID:5viuPIz6それでももちろん問題無いし
スタミナが必要なだけなら狩猟笛を使っても良い
ボーンホルン改なんかが超お勧め
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 23:28:32ID:GjVFFKvz運搬スキルはキリンあたりでいいんじゃね
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 23:29:02ID:QEnSRfhRついに棘が!!
しかも剥ぎ取りと報酬で1個ずつ
逆鱗所持数8
もうね、確率の意味教えて下さいよ
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 23:29:53ID:Ckn46CTB運搬物を持った瞬間敵が再配置されるから、一旦壊して雑魚掃除するといいよ
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 23:30:13ID:aqVS3rntどうしても無理なら一度タゲ拾って落してから雑魚狩る。無限湧きは気合。
メインと同時達成は面倒なんで、開始→強走用にマカ壺埋め→達成帰還 な感じが楽かと
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 23:31:44ID:aqVS3rnt「色々」に弓・ガンは含まれているのかな
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 23:39:29ID:/vdoh3Z6飛び道具系は、お金の都合上作った事ないですね。
まぁ色々と言っても片手剣と大剣、太刀、ランスだけなんだけどね
余ダメが少ない、被ダメが大きい、ランスは使い方がよく分ってないというorz
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 23:43:08ID:6xxBEjFc何度やっても何度やっても後ろからドンで
どうすりゃいいのかさっぱりだったモンで。
キリンに運搬装飾に狂走薬でがんばってやってみます。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 00:02:27ID:hnBmnDvhいますぐババコンガ討伐に向かって下の素材と20000zを適当に用意するんだ
桃毛獣の毛×12 とがった爪×3 棒状の骨×14 大きな骨×4 桃毛獣の牙×2 竜骨【中】×3
ワイルドボウVを作ってガノトトスに向かえ
金がなくてまともに強化できないなら防具なんか何もいらない
作れるならランナーがつくのを作れ
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 00:16:32ID:SITLOMNx斬り→突き→斬り上げ→斬り下がり まで出来る事に気付いて、
討伐時間が大幅に短縮されました!
まだ試して無いけど
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 00:17:54ID:yjmyye1Gヴェノモン作ったら作ったで今までの興奮がスッと消える。
今度何作ろう・・・
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 00:23:30ID:0BunsQ6S弓で狩るのがよさげなのか
ちょっと材料集めてくるお^^
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 00:57:34ID:4xtbsVXB剥ぎ取り12匹目orz
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 01:14:26ID:0fGJDi2g自分の気に入った武器でいいよ
とりあえずミズハ?装備作ったんだけど目標が無くなってしまったんだぜ
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 01:20:22ID:mjnuQa80その通りで御座います。
>>826
すごく…外道が欲しいです…。
逆鱗のせいで、いつまで経ってもミヅハ頭が作れん…
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 01:43:54ID:yjmyye1G報酬で火竜の甲殻どっさりもらったけど、鱗が2枚だけ。
鱗欲しいのに。また戦わなきゃならんのか・・・レイアのほうがよっぽど可愛く見えるorz
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 01:47:11ID:uxYIK65R0862名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 02:08:35ID:wRN4dm+3溜まった甲殻はまとめ売りか密林でマンドラゴラと交換でもすればいいよ
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 07:16:53ID:ZhfRNPQWヒント:捕獲報酬に鱗は…
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 07:37:55ID:qPOyZDHEどのモーションを狙えばよいのでしょーか?
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 07:40:49ID:uxYIK65R0866名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 07:46:26ID:EMF+1BY3出会い頭なら・・
降りてくる時に後ろに回り込んで斬る。
こっちの存在に気付くまで、吼えてるだけだから斬り放題ですw
あとは頭狙いで倒れた時ですね。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 10:17:27ID:BELt7RU/0868名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 11:20:31ID:0fGJDi2g持ち物に空があるなら持っておいたほうが良いくらいの物だと思う
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 12:29:08ID:LPJUnEb2そのときの装備はこれ、スキルシュミで調べて作った
頭ミヅハ
胴トヨタマ
腕ガノスレベル4
腰クロオビ
足トヨタマ あいてる全部のスロットに防音株
武器 パワハン防音株2個と忍足株?1個
これで風圧大無効・高級耳栓・隠密スキルが発動する
武器スロ1だったら忍足つければいい
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 12:39:00ID:uxYIK65R0871名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 12:50:57ID:6Ib7fnSR0872名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 17:22:00ID:Lac+cVQw弓で風圧くらう間合いって…(¬д¬)
オフで隠密って…意味なさすぎてウンコ漏れた
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 17:29:06ID:IOxI/UzS的のチョイスもフルフルだしな。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 18:10:51ID:EMF+1BY3なんで高耳ランナーにしなかったのかな?
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 18:26:46ID:LPJUnEb2バカですまん・・・マジです
親切な人オススメの高耳ランナー教えてください・・・
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 18:44:13ID:6Ib7fnSRモンスターハンター2解析情報
ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/platk_kins.html
の スキル一覧 にスキルシミュレータがあるからそれで調べてみ
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 18:45:15ID:6Ib7fnSRttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 19:34:46ID:+IlYUkEp0879名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 19:39:18ID:uxYIK65R0880名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 19:52:54ID:+IlYUkEpアンドしますた
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 21:50:11ID:/jYp/1260882名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 22:30:02ID:IhNPecQV気のせいだ
もっとポジティブになろうぜ
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 23:16:33ID:bZrcGC/B睡眠大タルG2個爆破だと600ダメージで1本しか破壊できないし
2本破壊するのに900ダメージくらい必要になっちゃうんだけど
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 23:25:50ID:wRN4dm+3弓一択なら大タル爆弾無印も必要だな
あとは角ハメしてる時に頭とか
でも、キリン双剣のほうが断然ラクだからなぁ
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 00:19:48ID:Ar9nuoyn俺の「てえい☆」はピアスとレイアフォールドがないと死んでしまう
イエローピアス Lv1
トヨタマ Lv1
タロスガード Lv4
レイアフォールド Lv4
タロスレギンス Lv4
パワハンIII
防音珠7個
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 01:27:33ID:n1ZWb7bQ無くても行けそうだよ。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 01:39:44ID:BxeLsKTeLv上げたアルバレスト改とLv1通常∞とLv2通常99発・Lv1散弾60発・Lv1徹甲9発使い切っても死なんかった。
とりあえずずっと7で陸上がってきた時と水上出た時撃ってるが。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 01:46:38ID:ghclpax9最後まで改造して貫通Lv1持ってけばだいたい60発撃ち
終わる頃に捕獲可能になるはず
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 02:04:13ID:hxZuM+K/実際>>888が言ってる程度でもいいんだけも、初戦・大型のモンスにはひとまず多めに持ち込むべき。
今後その程度だと中型モンスも怪しい。弾は生命線なので「ひとまずは」有効と思われるもの優先でポーチ一杯くらいの気持ちで。
で、徐々に必要弾を絞っていく感じがいいと思う。んで正直通常1は効果無きものと思ってもいいくらい。
散弾も雑魚・ゲリョス等の一部用でメインタゲ向きではない。コストが心配になるかもしれんがちゃんと弾絞れて使えれば
ちゃんとプラスになるから大丈夫
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 02:17:05ID:BxeLsKTeトン
とりあえず貫通作って捕獲やってみる。
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 02:24:52ID:cJ1rxbNI0892名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 02:42:44ID:TGboMsG7どっちも☆
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 02:51:21ID:zK/rQFbIどうせ逆鱗集めで乱獲するんでどっちも造れば。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 04:19:49ID:cJ1rxbNI0895名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 04:34:52ID:HxPYzPdo0896名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 06:14:06ID:KgUM6f2h龍効かないモンスにはリンデですよね^^
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 10:38:38ID:70b0Xp0+一言多いタイプだな。友達いないだろ?WW
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 11:01:42ID:ZKBaZGZB0899名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 11:09:41ID:+zW1mbJd友達はお外に出て遊ばないと出来ないよ!坊やwwwwww
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 11:12:36ID:DXhNPJyG0901名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 11:59:20ID:yhX5EBuY今まで討伐したモンスターの数以上に捕獲しないといけないの?
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 12:04:01ID:ZKBaZGZBむしろ睡眠が効かない大型モンスターのが少ないと思われ
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 12:06:48ID:sp2AT6SK尻尾側に通り抜けちゃったりと中々うまくいかない
でも頭を斬って怯みを24回も数えるのは面倒・・。
そこで何か目安にならないかと考えて砥石の回数で調べてみることに
試した結果9回研いだ時点で大体の残り体力が1000になることが分かった
斬りおろしや回転斬りのみ等の極端な攻撃をしなけりゃおおよその
目安にはなると思う
ところで、このやり方だとエリア4のカーブに入る少し前で残り体力が1000近くに
なるんだけど、腹斬りメインだとどれくらい早いのかな?
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 12:15:25ID:sp2AT6SK背中の剥ぎ取りは無しで、砥石は緑ゲージを切ったら研ぎました
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 12:29:36ID:c4L5aC5g0906名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 12:35:11ID:zK8OdwtWお前ら全レスしないと死んじゃう病なの?
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 13:30:13ID:L05NdHETなぜおまえに命令されなければいけないのか
一応質問自体は認められてるんだからいいだろ
質問、回答は個々の自由
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 13:39:14ID:zVhKGJxQテンプレ守れてない質問ぐらいスルーすれば?
って言いたいんじゃないの?
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 14:05:10ID:KWS5++co0910名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 14:15:17ID:+zW1mbJd0911名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 14:16:11ID:L05NdHETなんだかんだで煽りやグチは他スレへいけ、だ
ルール守れてない時点で>>906も俺も荒らし同然なのよ
もう自重するのでそのへん理解していただけるとありがたい
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 14:16:19ID:BSaRv4KA0913名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 14:20:17ID:+zW1mbJd0914名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 14:25:39ID:o4J3vRR30915名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 15:05:44ID:BSaRv4KA続けていればいつか目的地に着くという尊い教え
おまいらも心に刻んでおけ
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 16:13:28ID:wC0T/kOlさっきレウス倒して次モノブロスなんだけど
片手
死束、デスパラ
ハンマー
バインドキューブの一個前
太刀
斬波刀
弓
パワハンU(防具が…orz
しかないから双電剣キリン作った方が楽に倒せるかな?
紫電は一応作って
改にはたてがみ、ドラグライト?が3つ足りない
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 16:23:23ID:4RM+LKop0918名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 16:32:37ID:oxM4tDM9むしろ今まで使ってきてない双剣使うよりよっぽど速いと思うぞ。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 16:52:09ID:wC0T/kOl太刀は苦手だから死束で行ってみる
太刀はちょっと前にドドブラが倒せなくて鬼斬波?作ろうとしてたからあるだけであんまり使わないw
ディアブロが死束使って時間ギリギリで捕獲出来たから、ナズチ前の最後の敵だし強そうだから死束じゃ無理だよな…みたいな
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 17:03:40ID:6BmiSweFせめて「わからない」の一言でもいいからレス欲しかったわ。
このスレは冷たい人だらけだな
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 17:29:23ID:iXlrfjqI温室育ちなんですね^^
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 17:30:12ID:Rzjr2vtQ0923名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 17:40:55ID:Yj4wwSCaそんな人ばっかだよ
ネットも所詮は現実の縮図でしかない
で、質問どれ?
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 17:51:35ID:wC0T/kOl0925名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 18:00:27ID:wC0T/kOlすみません
久しぶりだったんで下げ忘れてました(笑)
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 18:46:00ID:BSaRv4KA毒にするためにグルグル多用すると切れ味緑から減る
ネタ武器かなぁ
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 18:58:45ID:c4L5aC5gゲリョ頭を使う武器が最強だったりしたら、そっちの方が嫌
ヴェノモンは見て楽しく回って楽しいお楽しみ武器だね
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 20:00:07ID:4RM+LKop俺も頭DENEEEEEと嘆き悲しんだ一人なのさ
グラビィトンに勝てる要素が、見た目のインパクトと
それに起因するロマン以外何一つない時点でもうね…
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 23:02:50ID:zK/rQFbI難易度はさておき
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 23:12:11ID:yCNdU93Zガプラス以外は怖くないよ
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 23:31:43ID:XkU5qRplディアに睡眠タルGでダメージ600も入りますか?
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 23:39:09ID:JG9YvLR50933名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 23:54:05ID:+XCU41afお前は何を言ってるんだ
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 23:54:58ID:jvQJPy08一歩も動かずに2個爆弾設置しても同時爆発扱いにならないって事?
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 00:08:48ID:EVJlGsDpチーティングして、
爆弾置き放題してディアだかモノだかの角を無傷の状態から破壊できたよ。
キャラはダメージ受けてるときは無敵モードだから、一発分しかダメージはいらないけど、
敵はそうでもないみたい。
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 00:18:12ID:0L1SSp0Xてかチーティングてwww
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 01:16:40ID:oCVgOhMFタル爆は対象外?
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 01:26:31ID:Ku9OW4Azラオシャンロン テオ・テスカトル キリン オオナズチ?あたりだと思うけどさ
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 01:31:00ID:MFNpmRt70940名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 02:09:24ID:gbB6mqbi0941名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 02:31:58ID:DplzmEKaシリーズて…フロンティア入ったらカオスだろ…
ドス限定ならどう考えてもキングチャチャブーだな。
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 03:01:15ID:Ku9OW4Az0943名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 04:48:46ID:cSPMa/g80944名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 05:47:44ID:WQgP/7Dp0945名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 07:21:35ID:NfxXzsKD0946名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 11:51:20ID:OhTOZned季節って3日で移行するんですよね、3日のうちの最初か中か最後かって
数えていないとわかりませんよね?
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 12:27:41ID:Feuf2l2L何もせずにしばらく左上の時計(?)を見てみるといいよ
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 12:35:25ID:1S1U34mg0949名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 12:56:47ID:OhTOZnedTHANKS そうでしたそうでした忘れていました。
>>948
読めない?× 忘れていた○だ、
答えORヒントじゃないものは見苦しいので不要だ、
おまいの性格共々ね。
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 13:03:03ID:kxbv/ShP0951名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 13:09:38ID:kxbv/ShP>>970頼む
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 16:49:59ID:G8uzwvLV基本的なこと訊いて煽られたら黙って先生につつかれてこいよw
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 17:15:22ID:ENYz4TNlおとなしく攻撃か防御の爪にしときゃ良かったww
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 17:41:58ID:WQTQWrUc睡眠爆破は音爆が効くやつはダメージ三倍にならない
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 17:47:53ID:BwqM0vagさあ早くドラブレに進化させる作業に移るんだ
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 19:10:22ID:ENYz4TNlなかなか大爪出ないw
撃退1回に3回倒して1個w
しかも大爪出た時の剥ぎ取りは全部鱗だし(笑)
5個ほど鱗でた
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 20:59:07ID:frnP3V3j僕もそうしたよ。
ハンマーほとんど使ってない癖に、バランスブレイカーと名高いドラブレを早くほしいからさ。
僕はゴメン、大爪すぐ一杯出たんだ。レイアの逆鱗、棘は全然足りないっていうのにさ。
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 21:56:53ID:9FEPkpyIだが…まだだ…まだ…終わらんよ。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 22:12:26ID:MFNpmRt70960名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 23:40:16ID:Feuf2l2L0961名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 01:17:44ID:DMx07WOR0962名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 01:55:18ID:PB9aALh7だが…まだだ…まだ…終わらんよ。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 01:59:28ID:2wkJWBjV装備はフルギザミUだったから防御力に問題は無いとよね
解析見てレイアよりHP低いし余裕だろと思って絶一でザクザクしてたんだけど結果的に2乙で回復薬G全部と秘薬2つ使って残り40分針
対レウスに何かいい戦法、武器、スキルある?
材料の問題上、閃光漬けはあまりしたくないからそれ以外に何かあればお願いします
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 02:00:16ID:LSknQTtr9回はぎとれるの知ってるよね?
普通じゃきびしいけど。
大爪の確率5%だって、6回はぎとったら、およそ3回倒して1個でる確率です?たぶん?
毒頭や雌逆鱗や鋼爪よりでるからガンバレ。
それにしても、tnksn
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 02:02:02ID:2wkJWBjV誤:残り40分針
正:40分針
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 02:05:18ID:PwMqAhhg繁殖昼にクエ行く。移動エリア少なく寝ないので。
飛ぶたびに大剣、ハンマで頭にタメmaxとかガンナーでひたすらボッコ
慣れないうちは自マキとか
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 02:32:03ID:gcWRTlcJ1→怯む→2→3→4→回避というように調整するとわずかな隙でも
攻撃し続けられる
あとは慣れないうちは怒り状態になったら回避優先すればいいと
思う。使ったアイテム見ると攻撃を食らい過ぎみたいだしね
圧倒的に有効なのはハンマーだと思うけど俺は尻尾も欲しいので
リンデで着地にタメ3やってヒャッホイしてる
絶一も最も有効な武器の一つなので片手で慣れてるならそれでいいと思う
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 03:52:10ID:PB9aALh7リンデよりティタの方がダメ通るんじゃないの?
俺は見た目が好きでたまにドラバスで行くけど。
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 04:36:06ID:PB9aALh7前にも俺と同じ間違いをしてる奴がいた様な…。
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 08:10:28ID:cL5CAjLW0971名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 08:17:32ID:cL5CAjLW>>980頼む。マジでスマソ。
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 10:12:35ID:gcWRTlcJ大した差じゃないけどタメ主体だと一応リンデの方が上になるよ
詳しくはテンプレの大戦術論で
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 11:11:59ID:UWwmCGX90974名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 12:51:19ID:rvlKMesG0975名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 13:36:32ID:P43XYBaM0976名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 13:57:57ID:ZWyRJ8wC0977名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 15:03:39ID:2wkJWBjV0978名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 15:16:24ID:sQ+4mvJS0979名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 15:49:55ID:LF8HknG8こっちから作りに行けばいいと
安価なら↓
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 16:42:05ID:uxr9e/PXシビレ罠を設置し捕獲用麻酔玉をなげると捕獲できます
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 16:55:08ID:7akbdTtCおおっと!よく見ろ。
そいつぁ…食材屋のおかみさんだ。「うぉぉぉおおおおおっ!!」
まぁ…その…なんだ……スレ建てよろしく。ノシ
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 17:19:59ID:Ex8bz6/e死束でモノに普通に勝てましたw
ディアの時は音爆弾効くとか知らなくててこずってたけど
モノで音爆弾使ったらかなり弱かったww
ありがとうw
後はナズチか
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 17:26:10ID:Ex8bz6/e知ってます´`
今日また一回倒して7回剥ぎ取ったけど鱗6甲骨?1w
がんばります><
っていうかデストロイでも十分強かったw
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 17:43:49ID:FWwVMaqY0985名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 17:57:42ID:W4hi53Bx森丘ナズチだと思う
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 18:12:26ID:FWwVMaqY密林ばっかやってた。
ありがとう。
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 18:40:59ID:K1VYOjyjこの場合、再度連動しなくてはいけないのでしょうか?
分かる方、教えてください
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 18:57:23ID:W4hi53Bx村人の依頼(青い吹き出し)をクリアするとランダムで出現だったはず。
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 19:01:44ID:K1VYOjyj早速返答していただいてありがとうございます
古龍のようなものだと思えばよいみたいですね
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 19:02:57ID:SXASoYvF0991名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 19:05:50ID:SXASoYvF以下のサイトに書いてある事を質問しても無視されるか誘導されるだけです。
★モンスターハンター2解析情報(解析各種データやスキルシミュレータ)
ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html
★モンハン研究室(携帯用攻略、データ集)
ttp://vmsp.jp/mhxfuhmaxnana/
★MH2データ置き場(防具強化素材、武器防具画像など)
ttp://www.geocities.jp/data774/
★MONSTER HUNTER2 Analysis ? Mirror(スキルの名前、効果等)
ttp://mh2analysis.oh.land.to/mh2/
★質問スレまとめサイト(よくある質問まとめ、瀕死や部位破壊等も)
ttp://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mh2/index.html
★大戦術論(武器ダメージ計算機、部位破壊画像資料あり)
ttp://mhtt.biz/index.html
★MH2のwiki(おすすめ武器防具まとめ)
ttp://www7.atwiki.jp/alter2/
★モンスターハンター2(ドス)攻略メモ(対モンスター立ち回り、クエスト攻略)
ttp://gamemo.sakura.ne.jp/mh2/
★あるヘビーガンナーの生涯(ボウガン運用の基礎知識)
ttp://blog.livedoor.jp/aubalest_imp/archives/50538316.html
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 19:06:51ID:SXASoYvF【オフ専】モンスターハンター2dos攻略135【MH2】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1226397854/
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 19:11:46ID:SXASoYvF【敵に速く会う方法】
遅いと会えません。が、支給品を取ったり肉を食べるぐらいの時間の猶予はあります。
ムービーありの初回遭遇時は除く、古龍種の撃退後の2戦目以降は違う事もある
−密林−
ドスランポス、ドスファンゴ、クシャルダオラ …4→3
イャンクック、イャンクック亜種、ゲリョス、ゲリョス亜種 …5、居なかったら2→1
リオレイア、リオレイア亜種 …4→3→8、8で南に向かう影が見えたら6、開始から2分経っても影も見えないなら6→7
ババコンガ …4→3→10(夜は3で待つ)
ダイミョウザザミ …4→3
ガノトトス亜種 …4(潜ってて見辛い事あり)
オオナズチ …1→9
ガルルガ …キャンプ→5→6、10秒待ってこないなら7。
−砂漠−
ドスゲネポス …昼2(4の方向から来る) 夜6→5
ドスガレオス …2
リオレイア亜種、ダイミョウザザミ、ナナ・テスカトリ、テオ・テスカトル …6→5
ディアブロス、モノブロス、ガノトトス(亜種含む) …6→7
クシャルダオラ …6→5、居なければ6→7
−沼地−
ドスイーオス …5
イャンクック亜種、ゲリョス、ゲリョス亜種 …5→6、すぐ降りてこないなら5→4、4にも居なければ3→2
ドスファンゴ、リオレイア、ババコンガ、グラビモス亜種
オオナズチ …5→4→8 or 5→6→8
フルフル …1→2→4→3→9(角笛があると確実)
ショウグンギザミ …5→6→7
テオ・テスカトル …5→6
−雪山−
ドスファンゴ …1→4→5→6→8
フルフル、フルフル亜種 …1→2→7、居なければ2→1
ドドブランゴ、キリン …1→4→5→6
クシャルダオラ …1→4→5→6、居なければ7、7にも居なければ2
−火山−
ドスイーオス …4→3
バサルモス、ショウグンギザミ、グラビモス …昼4→3→7、夜1→2→3→7
グラビモス亜種 …4
ナナ・テスカトリ、テオ・テスカトル …昼4→5→6、夜1→2→3→7→6(夜は強走が無いと間に合わない)
−塔−
リオレウス …1→2
リオレウス亜種 …1→2→3→4(先に原種が来るので注意)
キリン …1→2→3→4
ナナ・テスカトリ …1→2→3→4→5
−森丘−
リオレイア、リオレウス(温暖期)、オオナズチ …1→8→9
リオレウス(繁殖期)、リオレウス亜種 …1→2→3→
0994990
2008/11/11(火) 19:20:57ID:O5TSsYxe>>993を誰か次スレに貼ってください。
gdgdでごめんなさい…('A`)
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 19:38:06ID:3ZYpRzT50996名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 19:38:54ID:gcWRTlcJウメ
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 19:45:18ID:3ZYpRzT50998名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 19:52:18ID:K1VYOjyj0999名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 19:56:42ID:eKG92YrH1000名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 19:57:22ID:eKG92YrH10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。