トップページgoveract
1001コメント341KB

【XBOX360】 NINJA GAIDEN U 攻略 第9幕

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/08(水) 15:13:42ID:53yJqS17
■NINJA GAIDEN U 発売中 \7,800
公式サイト:http://www.ninjagaiden2.jp/

■攻略まとめサイト
http://www.ninjatips.org/?NINJA%20Gaiden2%20Tips

■本スレ
【忍者】NINJA GAIDEN 第107幕【龍剣伝】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1222514364/

■前スレ
【XBOX360】 NINJA GAIDEN U 攻略 第8幕
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1218231005/
0824名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/25(日) 01:13:18ID:oyInWVFO
>>819
当身的?
0825名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/25(日) 01:26:30ID:7joeRWFu
>>824はWikipediaのことをWikiと略されると色々語りたくなるタイプ
0826名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/26(月) 01:19:27ID:54F35bUx
発売日に買ってからこつこつ進め、ついに超忍をクリアしたぜ・・・
死亡回数約2500回・・・長かった・・・
0827名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/26(月) 01:21:52ID:WTYdlWvw
>>826
25000回・・・倒れた数だけ強くなる、おめ
0828名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/26(月) 19:11:16ID:J6+A+Utu
>>826
ミッション買えw
そして、泣きを見ろw
0829名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/27(火) 00:03:25ID:t2eKurMI
羨ましい…
俺は超忍の1面の羅刹すら倒せない。回復使いまくればなんとかなるかも知れないが次が進めなそうだし。俺のニンジャガはここまでかな
0830名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/27(火) 01:47:11ID:8gT0nxZN
http://www.ninjatips.org/?NINJA%20Gaiden2%20Tips
0831名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/27(火) 17:54:03ID:tEgz0Bkk
悟りのチャプ10でチャプ1のボス3体走ってくるとこでつまったw誰がアドバイスキボンヌ

ちなみに回復0忍法1の武器は大鎌と爪と棍だけレベル3
0832名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/27(火) 18:16:29ID:Sah/zxCi
向かってくる間に、弓があれば弓絶技で削って、棒回転絶技を当てれば1匹はダウン→滅却もしくは殺せたような。
それから手前の広間まで戻って、間合いを取りながら棒回転絶技。
3匹相手はつらいけど、1〜2匹が相手なら広さ的に意外と安全だったり。
カウンターヒットが痛いんで、危なそうなら絶技はすぐにぶっ放した方が良い。
広間に敵が居なくなったら、また道まで進んで弓絶技→棒回転絶技を当てて、
近すぎたり殺しきれなさそうなら、無理をせずに広場に戻るの繰り返しで。
0833名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/27(火) 18:35:04ID:f0lCj+2Q
>>831
敵を消すのは邪道とか思ってたり、すでに知ってたらスマンが、三匹こっちに向かって来てるの確認してからセーブ→ロードしなおせば消える。
0834名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/27(火) 19:48:23ID:Ouvvwn9r
>>831
無視して倒さずに突っ切るのが一番かんたん。
0835名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/28(水) 03:47:32ID:g3CVfKPm
>>834
でか蜘蛛が出てくる広場じゃないの?倒すまで閉じ込められるよ

確かこのすれの上のほうに扉バグで鎌で倒す動画があった気がする
0836名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/28(水) 04:28:54ID:w0mvia9d
それはチャプ11だね。

蜘蛛には重波弾も良いよ。
手前からきっちり数減らして、三体同時に相手しないように立ち回るのが大事。
・・って忍法1個しかないのかw
回復も無いなら、逃げるかチャプターの初めからやり直した方が良いかもね。
0837名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/28(水) 08:52:06ID:o4NUzh5c
>>831
数日前の俺と同じ所で詰まっていて何故か嬉しい。
いいからセーブ・ロードで無かった事にしちゃいましょうぜ旦那w
俺は此処で自分に負けて、その結果ch11で見えない壁を駆使して敵を無かった事にしたり、
ch12で雑魚を無視してボスまで突っ切ったりする汚れ忍になり下がりましたとさ。
俺にはブラックジャガーならぬブラックハイエナコスチュームがお似合いだよ・・。
0838名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/28(水) 09:34:32ID:VACh9maI
>>831 の者だけど皆アドバイスありがとう!
今日帰ったらチャレンジしてみるよ!
出来なかったら敵を消すチンポコ忍者に成り下がる事にするww
0839名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/28(水) 16:04:08ID:6p+1ZSsk
このゲームさ、特殊な状況以外では攻撃(風駆など移動技も)出すまで
どの敵攻撃するかわからない仕様なんだな
一番近くの敵を攻撃するわけでもない
かといって意識して特定の敵に攻撃できるわけでもない

オートロックの弊害なんだろうが
いくらなんでも性能悪すぎだろう
こんなお猿ロックシステムでボスと雑魚一緒に出すとかw
0840名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/28(水) 16:29:52ID:7/o1Q3zo
>>839
まぁその辺も運ゲーである原因の一つなんだよな
超忍missionのボス+雑魚なんて運がほとんどの割合占めてる
0841名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/28(水) 18:31:46ID:6Ol2YFvY
今回、マジ敵多いからな・・・
0842名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/28(水) 18:58:50ID:DERPFKKc
そんなにオートロック性能悪いか?
俺は結構、意識的に特定の敵攻撃できてるんだがなあ
乱戦になって追尾があいまいになりそうな時は、レバー入れ攻撃多用してる
0843名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/28(水) 19:13:53ID:UQGfhJUW
黒の時はマジでカスだったけど2になってからはちゃんと狙った敵に行くけどな
0844名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/29(木) 02:38:15ID:g4OZgOhO
超忍の道、これはちょっと俺には無理かも・・・。
こんな気持ちになったのは未来神話ジャーバス以来だよ。
0845名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/29(木) 05:27:48ID:c0r6Hnkb
あきらめない気持ちと、うまい人の動画見まくればいけるはずだ!

ただ、膨大な時間を使うけどね
0846名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/29(木) 11:13:13ID:YkRqNHie
>>845
ありがとう、昨日最初から初めて4時間かけてもCH2の最初のセーブポイントがやっとだった・・・。
0847名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/29(木) 14:52:35ID:c0r6Hnkb
>>826
俺より10倍うまいじゃないか!!
0848名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/29(木) 16:11:44ID:pD/0FqjZ
>>846
11時間掛かって超忍チャプター1をクリアした俺に比べれば何も問題無い。
0849名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/29(木) 19:05:07ID:mKMnFvzQ
町人チャプ1ラセツが倒せない。棒レベル2、回復中二つ、腕があるなら余裕?
0850名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/29(木) 19:35:58ID:2ET0/LEW
爆忍殺してエッセンスで棒回転絶技が基本だと思うけど、ようつべのうまい人の動画では、
爆忍はあまりかまわないで羅刹の技をかわしながら棒空中XXYを繰り返してたな。
0851名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/29(木) 22:33:20ID:Ex+lCyjs
>>839
>出すまでどの敵攻撃するかわからない仕様

・技の射程内にいる敵がホーミング対象
・射程内に敵が複数いたらハヤブサの正面に近い方に狙う
・スティックがわずかでも入っていたらその方向の敵が最優先

これを理解していれば、大抵の状況で狙った敵を攻撃できるはず。
理解さえすれば思い通りに動く神仕様だと俺は思ってる。
0852名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/29(木) 23:05:16ID:moJ8VbaC
>>851
・技の途中で対象を切り替えるのはなぜ?(途中からスティック入力技でも起こる)
・スティックニュートラルからの技は?
・手裏剣をわざわざ遠くの敵に投げるのはなぜ?


神仕様ねぇ・・・
0853名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/29(木) 23:06:46ID:WqXf+3Tv
>>852
ヘタクソ乙!にんじゃがいでんは神ゲー!
0854名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/29(木) 23:48:14ID:Ex+lCyjs
>>852
>・技の途中で対象を切り替えるのはなぜ?(途中からスティック入力技でも起こる)
・技の途中で別の敵方向にスティック入れればそっちに切り替わる。
・もしくは攻撃中の敵が死亡したとか。
・ダウン中の敵は攻撃優先度が低くなるっぽい。
それ以外の状況で切り替わることはないと思うけど、いずれかに該当してるのでは。

>・スティックニュートラルからの技は?
完全ニュートラルなら射程内の正面の敵を優先
スティックを微妙に倒すことで任意の敵を狙うことも可能

>・手裏剣をわざわざ遠くの敵に投げるのはなぜ?
すまん、手裏剣は詳細調べてないわ。
ただ、正面の敵優先で、スティック入れである程度攻撃対象選べることは確か。
0855名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/30(金) 00:37:59ID:Fni1V2J0
>>854
普通に攻撃が届かない敵に向かって振り返ることあるんだがw
スティック操作してなくてもな
0856名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/30(金) 00:52:04ID:Aqbva4su
いくつか補足

・Y攻撃の場合、滅却が出来る状況なら最優先で滅却が発動
・脚欠損のやつも優先度が低いっぽい
・近くに敵がいなくて遠くにいたら、とりあえず遠い敵へ向いて攻撃する

>>855
詳細な状況がわからんのでなんとも言えない
技によってロック範囲が違うっぽいので
0857名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/30(金) 04:46:46ID:7kn6iXUq
いま、悟りクリアした・・。
回復ケチろまくってたら
エッセンス70万近く余ってた。
もっと使っても良かったんだな。

それで、超忍への道へと進む事にした。

・・・あれ?悟りと敵が一緒じゃね?
と思ったら良く見ると爆忍だった。
でも、悟りのチャプ3殲滅でこいつらとは軽く50回は
遊んだからな。8時間ぐらい連続だよ。
気が変になるかと思った。
おかげで爆破手裏剣を裏風でキャンセルなんていう
マニアな技もできるようになったよ。
08588572009/01/30(金) 04:53:21ID:7kn6iXUq
すまん、聞きたいことがあったんだった。
序盤(できればチャプ1)でエッセンスを稼ぎたいんだけど
どうすればいい?
悟りまではチャプ1の序盤のスイングから下に降りれる
場所で稼いでたんだけど、今回は爆忍になってる・・。

悟りのときも機甲忍者でちょい大変だったけど、
今回はちょっと無理っぽい。
いま2万あって、ギリギリ棒をLV2にできたんだけど、
最低でもあと10万(棒と爪をLV3にする)は欲しい。
なにかいい方法あったら教えてくれ
08598572009/01/30(金) 05:48:43ID:7kn6iXUq
質問だけじゃなんだから、悟りやって気付いた事を書きます。
思いついた順に書くんで、順番は適当っす。

チャプ1・・スイングから降りれる機甲忍者無限沸きの所
最初のスイングにつかまりBで落下。直後に背後(敵がいる方)
に裏風ジャンプ。LV3棒の着地回転絶技。
ラストの炎を近距離で当てるとそれだけで即死。
うまくスティックを使うと、50%ぐらいの確率で全滅も可能。

チャプ11の殲滅戦
赤ドラゴンは裏風ジャンプで逃げながら大鎌のMAX絶技→LV2絶技
(もしくはLV2絶技×3)でラストはジャンプXY(×1〜2)
絶技で倒すと青エッセンスが出ないから回復が辛くなる。
場所的に回復薬の量がかなり減っている難所。

ホバーエギゼターが出てくる殲滅戦
なぜか棒のXXYで即死。ダメージが足りてないはずだが、
欠損で即死になるっぽい。とりあえず先にこれで黙らせると良い。

凶魔犬がでてくる殲滅戦
この殲滅戦では通常の場合と戦闘パターンが違って投げ爆破手裏クナイ
しか使ってこない(おれのときはそうだった)
しかも周りを走り回るだけで積極的に攻撃してこないから、
落ち着いてLV2の棒回転絶技を当てると良い。

ブラッドガーシャ
普通のガーシャは棒のジャンプ・イズナ落としで即死だが、
こいつは2回あてないと死なない。
イズナで数を減らした後は、棒のXX・Y(XXで欠損、その流れでY滅却)
で殺した方が効率がいい。

俺のなかで最強のボス・ゴグマゴグ(骨巨人)
初手で火炎龍。でたエッセンスを使って鎖鎌で絶技祭り。
骨の背中の方にいると攻撃を受けにくいから、そこで着地絶技を繰り返す。
たまに運が悪いと雑魚が巻きこまれずにエッセンスがなくなるが
躊躇無く火炎龍でエッセンスをだす。で、また鎖鎌の絶技。
地味に時間がかかるが、戦闘時間の95%が無敵時間になるから
ダメージを受けにくく確実だと思う。

最強との噂のシーマン(水龍)
水面で戦うとたまに小魚ミサイルをくらうので危険。
普通に足場から弓で頭を狙った方が安全。
氷柱ミサイルは避けづらいから火炎龍がおすすめ。
咆哮のあとの衝撃波は二刀流の1回転Yでも避けられるけど
タイミングがシビアな上、ダメージが大きいからこれも火炎龍。
忍法3〜4回使う頃には相手は瀕死だから後はひたすら弓攻撃。
だいたい20本ぐらい弓があれば足りるはず。
おれは30本持ってて、結構ハズレもあったけど8本余った。
0860名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/30(金) 07:51:18ID:TOgnMgpX
色々言いたい事はあるが、

C4オススメ
超忍終わったらまたおいで

これだけにしとく
0861名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/30(金) 09:12:07ID:VtMlTsNg
>>859
シーマンは3面ボスだよ。
08628572009/01/30(金) 10:19:10ID:7kn6iXUq
>>861
ああ、こいつね。勘違いしてたわ。
確かにシーマンだな。。

>>860
え、チャプ4に無限沸きってあったっけ・・
どこか教えてくれません??
誰か知ってる人いたら情報頼む。
いま、地道にチャプ1でショボ忍を2品ずつ片付けてるがだるい。
リスボンする弓忍が増え続ける性で、時々消してるのに
フリーズが頻発して怖いわ。
ただいま10万突破。
できれば、棒・爪・大鎌・トンファーで24万稼ぎたいけど、
20万くらいで打ち止めかも。ダルイ・・・
0863名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/30(金) 10:23:12ID:0d7q29MZ
むしろ、C4とかこのスレもなるべく見ずに
超忍も独力で攻略してみてほしい
ガチでバトルするのあきらめて、
待ち伏せ絶技とか地形とか利用した
合理的な攻略手順組み立てていくのも楽しい
0864名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/30(金) 12:02:25ID:ZB+vrBbl
このゲーム久しぶりにやるんだけど、昔パッチバグの話なかったっけ?
パッチ当てたらラストステージでフリーズしちゃうみたいな。
0865名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/30(金) 15:57:43ID:4AeaXmhm
最新のパッチでは治ってるはず
0866名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/30(金) 18:32:29ID:sfR9konR
>>862
C4ってのは攻略サイト。「Xbox C4」で検索。
超忍での稼ぎはチャプ2城屋根上(中ボス前)オススメ
いろいろ考えてプレイしてるみたいで関心するわ。
ヘタレ&ゴリ押しの俺とは大違いだぜ。
0867名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/30(金) 19:00:36ID:ZB+vrBbl
>>865
おっけー、ありがとー。
08688572009/01/30(金) 19:01:49ID:7kn6iXUq
いまさっき、サイズ縛りを忍びでクリアしました。
完全に別のゲームだった。ハヤブサ無双かよ、と。
C4知ってますよ。ていうかニンジャガ2の攻略サイトってアレぐらいですよね?

さすがに各ミッションの詳細は手取り足取りすぎるんでパスしてますが、
真・龍剣のX長押しY・B風駆・飛燕で忍者系即死で、青・赤エッセンス
が出やすいという神情報にはビビりましたけどね。

青や赤のエッセンスが出る条件って武器や技によってあるんですか?
上記は、確かにコレで止めを刺すと普通より有意に高い確率で青エッセンスが
出てくる気がします。
08698572009/01/30(金) 19:08:54ID:7kn6iXUq
あ、C4=攻略サイトの名前ってことね。
チャプ4はセーブが出来るとこの近くに
無限に回復できる装置もあるから、
なにかの条件を満たせば敵がリスボンする・・
とかなら最高だなと思ったんだが。

まあ、でも確かにあそこはクリアリングするごとに
全回復&セーブすることを前提に、ダメージ覚悟で
MAX絶技主体で稼ぐのが良い攻略だと思う。
0870名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/30(金) 19:11:42ID:JuhOTFzz
>>868
テンプレのまとめサイトも、誰かがコツコツと更新しているみたいだから
一度目を通しておくといいかも・・・量多いけど

あとヒント:絶技、滅却、または20ヒット以上のコンボで倒すと必ず「黄エッセンス」が出る
08718572009/01/30(金) 19:35:15ID:7kn6iXUq
連投スマン

サイズ縛りやりながらリスボンする所を調べたから
ちょっと書いとくわ。参考にしてくれたら嬉しい。

☆エッセンス稼ぎ☆

1面でどうしても稼ぎたい人↓
・忍び〜悟り
序盤のスイングで落下できる場所(下に青エッセンス&神命珠の宝箱あり)
(弓やミサイル、ロケットを持った忍者が2人・3人の順でいる)

手前のスイングポイントを必ず手前から飛ぶ
ぶらさがったまま、BやLTで真下に落下
着地と同時に裏風ジャンプで背後に飛ぶ。
そのままノーマルの棒・着地絶技。
LV3棒ならラストの炎をある程度近い距離であてるだけで
悟りでも即死することを確認済み。
50%ぐらいの確率で全滅するが、
悟りだったらロケラン忍者+1名ぐらい残る場合が多い。
普通のマシンガン忍者はできれば絶技。無理なら滅却。
ロケラン忍者は青エッセンスを出す可能性が比較的高いから、
絶技や滅却ではなく、普通にXX連発などで殺す。
1回下に下りるたびに平均2500ぐらい。

・超忍
上記の忍者が爆忍になっている。
7人中3〜4人は上記の方法でも殺せるが、
ほぼ間違いなく残りの奴にダメージを食らう。
町人では回復薬も高価なので、薬を買いつつ稼ぐ、という
忍び〜悟りのやり方では非常に非効率。
そこでさらにその場所のリスボン場所で稼ぐのがベスト。

・建物に入る狭い下り道(上に飛び道具持ちが2人)
最初の曲がり角の手前まで来ると2人のノーマル忍者が走ってくる
間合いに入ったところで、1人に集中的に絶技をあてる。
絶技が終ったらすぐに防御。このタイミングでは投げは来ない。
1テンポ待ってから手裏剣で動きを抑えつつ、確実にエッセンスを回収。
その後は裏風・ジャンプ・手裏剣で距離をとって絶技をためる。
この忍者の飛び道具はノーマル手裏剣なので、ダメージはほぼ0。
こっちに走ってくるから、間合いに入ったら絶技開放。
これを繰り返すと40秒ごとに約1000のエッセンスが、
まず間違いなくノーダメージで入ってくる。5〜10回ごとに井戸の下に
戻って、リスボン初期化&セーブ(オート推奨)する時間を入れても
計算上は20万貯めるのに3時間ほど。
ただ、体力が少ない分事故死の確率が高いし、最初の絶技でもう一人が
欠損するとうまく絶技をあてるのは難しくなる。無理に絶技を当てようと
間合いを見誤ると自爆されて即死する。小まめなセーブを全力で推奨する。
0872名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/30(金) 19:45:16ID:UiBz2hls
・リスボン … ノーブが死ぬとポルトガルの首都で復活する。
のコピペを思い出した。
LisbonじゃなくてRespawnな。Respawn。
08738572009/01/30(金) 19:53:28ID:7kn6iXUq
あ、すまん。訂正ね。
・超忍
〜中略〜
そこでさらにその場所のリスボン場所で稼ぐのがベスト。
→そこでさらにその前のリスボン場所で稼ぐのがベスト。

で続き。

かなり効率よく稼げる。悟りまでは確認済み。町人もおそらく問題なし。

・チャプ6 中ボス(骨巨人:ゴグマゴグ)の後
らせん状の道を登っていくと、ガーシャとゲルスケルトン(クモみたいなやつ)
との戦闘がある。そこでもコグモには棒LV.MAX絶技を当てて稼ぐ。
その後、敢えてジャンプして下に落ちて、また上っていくとガーシャは出てこないが
コグモはリスボンする。意外と攻撃力が強いから注意。
悟りで一回コイツにやられて灰になりかけた・・・。

チャプ9 ボス:アマゾンデスワーム戦
ボス戦の時に限り、アマゾン廃棄物(うじゃうじゃ出てくるムシみたいなの)
が無限に出てくる。上記のチャプ6のコグモよりも比較的大人しいが、
それでも近づきすぎは危ない。
こいつにはサイズの絶技をあてていく(みんなしてると思うけど)
悟りで上乗りになられるとかなりのダメージをもらう。
また、ここには強敵:デスワーム・幼虫(地面からウネウネとでてくるやつ)
が突然顕れる。食いつかれると事故死に繋がるのですぐに離れるように。
道が直線状で左右に避けづらいので、サイズ絶技を狙う時は慎重に。


まあ、こんな所か。長文・・ていうか駄文になってしまってスマン。
うまく割愛して次のテンプレなんかに加えてもらえたら飛び跳ねる
0874名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/30(金) 20:47:45ID:CKQBicr6
長文駄文非常にお疲れだが、テンプレにするほど中身のある内容じゃない。
0875名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/30(金) 21:16:02ID:0qg3QTOa
リスボンといえば
子宮を捨てたカティ様が真っ先に思い浮かぶ。
08768572009/01/30(金) 22:11:23ID:7kn6iXUq
すまん。俺も読み返してみてそう思った。
ゲーム→仕事→ゲームで一昨日から寝てないからな。
このゲームはやばいな。いま休憩中(ゲームの)
0877名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/30(金) 22:13:48ID:4AeaXmhm
ミッションの息抜きにTOV実績1000したよ
0878名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/31(土) 00:24:13ID:ChAt8/3X
実績目当てで6周ぐらいしたんだけど、
やればやるほどつまらなく感じてしまった・・・
最初の1周目は楽しかったんだけどなあ
たぶんボスのせいだ
0879名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/31(土) 00:35:07ID:x/01xX39
超忍までクリアしての感想

こんだけ事故死する仕様ならせめて回復アイテム増やすとかして欲しかった
敵弾のみえないシューティングゲームって感じ
08808572009/01/31(土) 00:37:12ID:8XYoMB2V
25万突破・・。まあ、こんなもんだろ。
いやでも龍剣しか使えなかったわけだけど
飛燕ってつえーな。
チャプ1途中〜チャプ2序盤で爪が無いから、
その代わりにレベル2まで育てようかな。
0881名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/31(土) 02:52:22ID:MZckoGyf
やっと超忍MISSION12クリアした
なんかこのMISSIONの幻心やたら強くないか?
何回も本編ではみたことないコンボくらって回復使う間もなく即死した
ロケラン忍者と出てくる奴はすぐにクリアできたのに
0882名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/31(土) 09:20:09ID:q01l3Ci4
ミッションはヴォルフも強くなってるような気がする
みんながあんまり弱い弱い言うから強化したのか?
0883名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/31(土) 19:16:00ID:Nt9eDCtI
missionに出てくる重鬼卿はみんな
復活後のパワーアップverだから、
初めの印象よりも強くなってるイメージがあるね。
0884名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/31(土) 22:19:54ID:nHqQspi9
ミッション12無理・・・
いくらやっても悟り以上ができない
気持ちが荒むよ・・・このゲームは
0885名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/31(土) 23:18:28ID:0P5K8RJz
>>884
オレはニンジャガのせいですぐに「クソが」とか「何このクソゲー」っていう言うようになった
12はザコをひたすら素通りでボスだけ倒せば楽。忍犬になるけど気にしない。
0886名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/01(日) 00:23:05ID:S1rI0mB4
>>879
>敵弾のみえないシューティングゲームって感じ

的確な表現だ
だが引継で2週目やるとちょうどいい感じだぞ

今引き継ぎで超忍+忍法禁止+龍剣のみでプレイしてるがなかなかいい
超忍だけは最初から引き継ぎ可能にしておけば運ジャガイデンなんて言われなかったかも
0887名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/01(日) 00:50:10ID:YlGWqwZD
悟りも無理なのに

キミら凄いわ
0888名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/01(日) 02:52:48ID:ACiN3MCG
>>885
ミッションとチャプターと間違ってないか?
0889名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/01(日) 03:49:02ID:QeFArOGX
超忍で爪取るまでが一番大変とか言ったの誰だよ。
シーマン前の魔人集団に勝てる気がしない。
視界外からの金色ヴァンゲルフの火炎弾とか、
これまた視界外からの飛びつき攻撃とかで
体力6.7割削られて即死のパターン。
9字真珠+回復MAX持ってるんだけど、
このあとのボス&チャプ4序盤の事を考えると
9字+雲仙1個が限界だと思うんだが、きつい。

にして超人は別格というのは本当だった。
悟りはボスと殲滅戦を除くと
回復薬ケチっても数十回しか死ななかった。
超忍は若干回復薬ケチってるせいもあるのだが、
チャプ4ボス前までに、雑魚戦だけで軽く100回は死んだ。

ここまでで稼ぎを除いたプレイ時間が5時間越えてる。
どんだけ時間かかるんだよ。
とにかく今日はもう寝るわ
0890名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/01(日) 04:03:31ID:noXXW0Dc
俺も初めての超忍のシーマン前〜シーマンはマジで
クリアを諦めかけるくらい詰まったな・・・
シーマンやっと倒せるか?って時にシーマンが消滅したときは泣いた
0891名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/01(日) 05:28:34ID:ACiN3MCG
>>889
ごめんそれ、俺だ
そこは龍剣で飛燕厨してたら別に苦労なくいけたよ
回復一個も使ってない
ボスではつかったけど
0892名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/01(日) 08:00:00ID:GsOMuc95
>>889
金ゴルと距離を取ってれば火炎弾はそう怖くない
とりあえず逃げて最初に追い掛けてくるヴァンゲルフを始末
囲まれそうになったら反対側に逃げて繰り返し
爆破手裏剣もケチらず使う.チャプ4序盤で補給できるし

ここに限らず囲まれた状態で無理に戦わなければそう難しくない
08938892009/02/01(日) 14:44:44ID:QeFArOGX
>>891
飛燕連発。欠損した奴が近くにいたら滅却。
安全を確認して棒回転絶技で乗り切れた。
九字は使っちまったけど。。

で、シーマン・・・・・。
猿楽丁・・・おまえらちゃんとデバックしたんろうな。
小魚ミサイルと電撃バルカンのコンボは非道すぎるだろうが。
しかもバルカンにはまってるとこに突撃されてそのまま咥えられたら
体力MAXでも即死だしな。

ボスはコイツが最強ってことでOKですかね??
08948892009/02/01(日) 15:11:06ID:QeFArOGX
あ、勝った。
まさに事故勝ち。
頻繁に裏返しになったし、
バルカン&小魚ミサイルのコンボも
ほとんど使ってこなかった。
とはいえ、雲仙全部無くなったけど。
これで超忍の山場は越えたとみてOKなんですか??
0895名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/01(日) 15:33:33ID:/Rw44wx3
>>894
運ゲーってのがよくわかったろw
最低限のテクニックを身につけたらとにかくアイテム使用回数が少なくてすむテイクを待つのがこのゲームの攻略

画面外からの気配なしの致命的な攻撃
同時に出されると忍術以外では回避不可能な攻撃
これらはシステムの設計上テクニックではどうにもならない

でも着地という着地を投げまくらつねに爆破手裏剣が体に刺さっているときもあれば
刺さるどころか飛んでくることもなく、着地を全く邪魔されないときもある
そういうときを狙うんだよ
0896名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/01(日) 16:27:30ID:iQqgwpvc
またお前か。

お前を言う回避不可能な攻撃ってのは
全てお前の無駄な立ち回りから来るもんなんだよ。

予測できない画面外からの攻撃が嫌なら
DMCでもやってろ。


確かに難易度の高いゲームではあるけど、
門扉は広く設定されてる。

運だ運だっていってる奴はリトライの過程で
学習も研究もしない、進化するつもりの無い人間。

自分の腕が頂点に達する前に運だと決め付ける。
ゲームでは良くあることだけど、元々難易度の高いゲーム、
文句を言うなら、実力でクリアしてから物を言え。
0897名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/01(日) 16:40:50ID:oIg9HypI
運ゲーだと思うけど運ゲー運ゲー連呼する人もちょっとうっとおしいの

ここは>>896あたりに超忍バンゲ衆→シーマンをノー忍法ノーダメージで
10回くらい安定してクリアする動画をババーンとうpしてもらって
運ゲー連呼厨がぐうの音も出なくなるほどの立ち回りの差を見せ付けて欲しいの
0898名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/01(日) 16:42:06ID:S1rI0mB4
>>896
そういうこと言う奴結構いるけど、実際『これがそうだ!』っていう動画一つあげないよね
スレで上手いと言われた動画みても、自分のプレイとほとんど差がない


ある程度腕があれば死ぬのは>>782みたいな例しかなくなる
お前はテクニックでどの爆忍の手裏剣がどこに着弾するかわかるとでもいうのか?

画面外からの予想外の攻撃が嫌なんじゃなくて、
それがあるから運ゲーになってるっていうロジックを無視すんなw
0899名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/01(日) 16:45:38ID:ACiN3MCG
忍術使う場面で忍術使う
とかそういうのは運じゃなくて戦術だろ?

何ノーだめとか極端なこといってるの?子供じゃないんだし

でも、うまい人に安定してクリアする動画は出してほしいね
0900名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/01(日) 16:46:49ID:/Rw44wx3
運ゲーってのが何で文句になるんだ?
どう考えたって画面外からの攻撃を回避できる理屈はないし、
それを敵にさせないってのもシステム上限界がある

>>896がそういうのを全てテクニックで何とかなるってんならわかるけど、
果たしてそれが可能なつくりになってるかな?
シーマンのバルカン+小魚が立ち回り次第でしてこなくなるかな?
ボスの気分一つだと思うんだが、させない方法があるならどうぞ
0901名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/01(日) 16:55:01ID:CEYDlolP
運ゲーって聞くと全てにおいて運が左右してるみたいに聞こえるな



0902名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/01(日) 16:58:46ID:iQqgwpvc
>>897
ノー忍法、ノーダメージは、はっきり言って

      (´・ω・)ノシ無理

ただ、運ゲーって言ってる人とどっちが先に
超忍シーマン手前+シーマンクリア出来るかを競えば
自分の方が先にクリアできる自信がある。
それは、自分がゲルフの出現個数や、武器の知識と敵の攻撃の性質、
アルゴリズム(こうすればこうしてくる)を多少なりとも理解してるから。

忍びの道をクリアした(出来た)人と自分が超忍で競争して、
自分が負けるような事があれば、それは運ゲーと認めざるを得ない。
けど恐らくそんな事はありえないと。なぜならそこに実力と知識の差が発生してるから。
決して運によって結果が左右される事はない。

運ゲーと言ってる人が仮に超忍までクリアしてるのなら、
どうしてそんな事が言えるのかが不思議でたまらん。
苦労してクリアしたゲームな筈なのにそれを「偶然でしたw」って片付けるのか。

そもそも運ゲーの定義がわからん。
運ゲーじゃないアクションゲームなら、
最高難易度の最難関箇所で10回トライして10回ともノーダメクリア出来るんだろうか。
0903名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/01(日) 17:18:56ID:iQqgwpvc
>>898
前にも書いたけど、
運の要素はニンジャガにも介入してるよ?
ただ、運ゲーだと割り切る前に
運と実力の比率を整理する事は出来るでしょ。
事故死はありうる問題だけど、事故死を減らす事は間違いなく出来る。
運ゲーと割り切ってる内は、その事故を減らす事は出来ない。
話が逸れるけど、
自動車教習所とかでやってる安全運転講習とかバイクのジムカーナがそれで、
技能を上げる事によって避けられる可避の事故がある。当然不可避の事故もあるけどね。

>>900
バルカン+小魚(以下バ+小)を不可避な攻撃だとすると、
確かに何度もバ+小をされるとクリアは困難になるよ。
だからといってバ+小を全くされなかったら、
100%クリア出来る?それくらいの実力があれば、
シーマン戦は確実に運ゲーだ。
0904名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/01(日) 17:33:34ID:/Rw44wx3
>最高難易度の最難関箇所で10回トライして10回ともノーダメクリア出来るんだろうか。
運ゲーじゃなくても、難しければ毎回成功するとは言えん
だがそれは100%自分のテクニックの問題だよな、この場合

ニンジャガは?画面外からいきなり理不尽な攻撃されて、それ自分のテクニック不足が原因か?

言っておくが俺は超忍までクリアしてるし、敵のアルゴリズムも
武器の相性も技の性質も把握してるぜ

そもそも運ゲーの定義もわからんのに立ち回りがどうとか言うなよ
正確な定義をしなかったオレも悪いが、さんざんここまでで
テクニックがなくても運次第でクリアできる=運ゲーではなく
テクニックがあっても運次第ではクリア出来ない=運ゲーだと言われてる訳だし、
またお前かとか言うならもちろん過去ログにも目を通してるもんだと思ったがな

それに超忍までクリアして運ゲーだと結論して何がおかしいんだ?
>>782みたいなことがなくてもテクニックがなけりゃクリア出来ない
だから当然テクは必要だが、それも>>782みたいなことが起こらない、という
前提の上でしか成り立たん

>だからといってバ+小を全くされなかったら、
>100%クリア出来る?それくらいの実力があれば、
>シーマン戦は確実に運ゲーだ。
これだってそうだよな、そもそもクリアに必要な前提条件が
『忍術使用可能回数と体力回復アイテム数』な訳だよな
これテクニック以前の問題だと思うが
0905名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/01(日) 17:50:07ID:ACiN3MCG
このゲーム難易度高いから、俺を含めて実力が低い人から見ると運と実力の割合で運がでかくなるけど、

それを
903は実力や戦略で事故の起こる確率を減らせるから運げーじゃない

904は事故死がありえる時点で運げーって言ってるから意見がかみ合わないよ

俺としては実力が絡む時点で運げーではないと思ってるけど、904には理解してくれることはないと思う
でも、ここは攻略板だから運げーだから運しだいって言ってるのは板違いだと思うんだ
攻略しようとしてる人から見たら運としか言わないで、どういうテクお勧めとか言わないなら気分悪い
それなら家げーとかでニンジャガは運げーとかいうスレ立ててそっちで話しててほしい
0906名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/01(日) 17:53:14ID:S1rI0mB4
>>903
だからテクニックを磨いてどうやって画面外の攻撃をくらう率を減らすのか早く言いなさいよw
交通事故に会う確率は自分のドライビングテクニックだけに依存してんのか?
どんなに安全運転しても車には死角がある
そこから衝突されたら回避出来るのか?
テクニックで死角がなくなるとでも?


全く努力せずに運ゲーだと結論してると思ってるんだな
やり込んだ末の結論はみんな『運ゲーではない』になると
0907名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/01(日) 18:47:06ID:3cCeU7YZ
実力と忍耐力と運の三拍子が揃っていないと超忍はクリアできない
どれか一つが欠けても無理
実績1250にした人ならわかるはず
運が絡むのは否定しないがやたら運ばかり強調する奴は正直ウザイ
「良いテイクを待つ」とは言い得て妙だが実力も伴わないとそれも訪れないからな
09088892009/02/01(日) 18:57:48ID:QeFArOGX
スレ伸びてる。運ゲー論争が起きるとスレが伸びるのは伝統か。。
運ゲーというか、運の要素も大分あるから、それを見越して
回復をたくさんさせてくれるというシステムだと思ってる。

戦闘終了で壊死ダメ以外回復、セーブの度に全回復、
回復アイテムも大3個、小3個、完全復活1個と
他の3Dアクション(DMCとかGODとか)と比べてかなり多いし。

でも、例えばヴァンゲルフは悟りなら画面外でも位置を予測して
華麗にコンボで滅却までできて、俺ってスゲー!て思えたけど、
超忍は一発のダメージがデカ過ぎて、事故死が多発するから
かっこ悪いけど飛燕連発して首が飛ぶのを待つのが安全になってしまう。

画面外からの近接攻撃はかなり予想できるようになったけど、
遠距離攻撃が辛い。特に裏風ジャンプの空中で2発ぐらい火炎球食らって
即死のパターンが俺の場合は事故死の大半だったりする。

あ、アレクセイ撃破しましたww
空中突進投げの回避タイミングがシビアになっててビビったけど
10回ぐらいリトライすれば8割方は避けられるようになる。

チャプ5,6は楽だからささっと行って来ます♪
0909名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/01(日) 20:07:49ID:noXXW0Dc
運ゲー論争ww
日本も海外も変わらんなw
09109022009/02/01(日) 20:10:56ID:iQqgwpvc
あぁ、なるほど、
事故死がある時点で運ゲーか。

なら事故死ってなんだ?
運に左右される死?
ここでいう運に左右される死が所謂画面外からの攻撃?
シーマンの鬼畜な攻撃の組み合わせ?

先でも書いたけど、確かにバルカン+小魚の組み合わせは辛い。
ボスの気まぐれでこればっかりされるとクリアは困難だろう。そこは運まかせだ。
ただ>>906とかが画面外からの攻撃って言ってるけど、
超忍missionを、特にM13,14をクリアするのに、
敵を画面外に極力入れない様な立ち回りが求められるのは基本だと思う。

死角は消せなくてもテクニックで事故に会う確率は減らせる。
車で言うと死角の量はみんな一緒だ。だけど、
無謀で下手糞な運転で何度も事故を起こして免停になる人と
何十年も安全運転でゴールド免許を持ってる人の差だよ。
前者と後者は決して運の良さで片付けて良いものではないと思う。

>>907が言うように、自分も運の要素が無いとは思ってないよ。
ただ、運ゲーって言って片付けてる人は、「あそこで死んだのは運のせい」だけっていう節がある。
そういう人を、学習や進歩のすることの無い人間だって言ってるんです。
0911名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/01(日) 20:56:37ID:/Rw44wx3
>>910
事故死ね
例えばニンジャガで言えばゲームの情報は全て映像と音声と振動で構成されてる
箱○の出力インターフェイスはそれしかないんだからまぁ当然だ

つまりこの3つの要素のうち一つも持っていない攻撃ってのは
プレイヤーにとっては死角からの攻撃だってことになる
これで死んだら事故死

無謀な暴走運転をする奴が突然死角から目の前に飛び出して来たら?
イニシャルDみたいにドリフトして回避するってのも一つの答えだろうが
普通の車じゃ運転上手くたって車の性能を上回る回避は出来ないんだ

例えばリュウがあらゆる行動をキャンセルできる回避技を持っていれば
それも可能だろうが持ってないよな
車で言えば市販のスポーツカーであって、チューニングされたレースマシンじゃないから
ドリフトなんて出来ないんだ

アルゴリズムを把握していても情報がなければ推測の域を出ず、毎回当たるわけではない
当然画面外の敵が選択する攻撃も諸条件によって偏りがあったとしても、だ
情報がない以上は運なんだ

>超忍missionを、特にM13,14をクリアするのに
超忍をクリアするようなプレイヤーはそのくらい身についてるだろ
あのミッションみたいに開けた場所ならなおさらだ

少し話がそれるがステージの広さってのはかなり運に作用していると思う
リュウの性能は回避も含めてタイマン専用
特に裏風は無敵時間の短さからも見てから回避、に特化している

が、実際の敵の攻撃パターンを考えるとほとんどのシチュエーションで
みてから回避ではなくて予防的に動き回って当たりにくくする、という行動が求められる
だがほとんどのステージが動き回るべくあまりに広くない
だからボンボン当たる

実際ミッション9なんかかなり広いから難易度によらず
ほとんど雑魚戦はほとんど攻撃くらわない
0912名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/01(日) 21:07:38ID:7lHDYj6e
>>911
色々理屈こねてるけど
運ゲーなんだから、運良くクリア出来るまで
サルみたいにひたすらリトライしろ、それが最上の攻略
って事でおk?
0913名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/01(日) 21:12:46ID:RlKzN84S
なげぇよ
3行でたのむ
0914名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/01(日) 21:20:46ID:wqW32EHt
リュウって誰のことかと思った
ハヤブサね
0915名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/01(日) 21:25:47ID:/Rw44wx3
>>912
オレのレス読んでその程度のことしか言えないならその理解で構わない
0916名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/01(日) 21:27:13ID:pzFsgCWC
全世界の人が自分と同じ考えじゃないと納得できないんだろうなーすごいなー
0917名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/01(日) 21:28:45ID:RlKzN84S
マジスゴーイ
09188892009/02/01(日) 21:35:37ID:QeFArOGX
チャプ5の殲滅戦で回復使わないでイヌ全部倒して
金毛2体の腕も飛ばしてあと楽勝!とかおもってたら、
滅却後の硬直をジャンプ踏みつけされ、即死。
体力7割ぐらい残ってたのに。。

これは回避できないよな。
視界外からの遠距離+ガード不可+有り得ないダメージ量
これはリアル超忍以外はガンガン事故死しても仕方ないだろ。

てか絶技中、滅却中も視点移動させて欲しいよ。
モーション中、視界外から即死攻撃が来そうで怖いっての。

5.1導入してんのが前提になってしまうが、FPSみたく敵の攻撃とか
遠距離攻撃だったら効果音とかが、その方向から聞こえればいいのにな。
忍者ならまだしも、魔人系の派手な攻撃が無音ってことはないだろ。


0919名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/01(日) 21:38:31ID:7lHDYj6e
>>915
>>895読んで、そう主張してるものとばかり
それに、>>755とか、あんたと違うの?
0920名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/01(日) 21:59:01ID:/Rw44wx3
>>919
違うな、残念ながら
0921名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/01(日) 23:52:58ID:gug8JzI1
コスチュームとミッションダウンロードして、オンラインやめるとゲーム出来なくなる?
メモリに入ってるのに、コスチュームAが無いので、プレイ出来ませんとか出るのだけど。
0922名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/02(月) 00:30:07ID:01Gnaca/
もっとkwsk
本体替わったとかじゃないよね?
0923名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/02(月) 00:31:05ID:x8hYpiAA
もしかして本体換えた?
俺も一度、本体買い換えた時、同じ症状になった
一部のコンテンツは、別の本体で使う時、
サポートページでライセンス移行ツールDLしないといけないらしい
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。