wiiバイオハザード4バグ技
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001レン
2008/09/29(月) 21:27:55ID:81WjBen3質問したりするトコです
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/29(月) 21:36:27ID:90mFG8PP何故質問をしようと思ったときに取る行動がスレを立てることなのか。
このようなスレッドは単発質問スレと呼ばれ、非常に嫌われる。
何故なら、その質問に答えた時点で、そのスレの役割の大半は終了してしまうからである。
僅か数レスで済むような質問の為に1スレッドを立てることはよくない。
このような単発質問スレの乱立を生む。
ならばどうすればいいかと言うと、このような僅か数レスで済むような質問をする為のスレが大抵の板には用意されている。
それは一般的には質問スレと呼ばれ、こういった質問をする為のスレなのである。
1つのスレッドは1000レスまで書き込むことが出来るので、1000回分の質問と回答が出来る。
このように質問スレに質問を集約させることにより、2つの効果がある。
1つは数レスで役目を終えるスレの乱立を防ぐこと。
もう1つは質問自体の収集である。これにより、同じ質問はそのスレを読めば解決出来るようになる。
また、1000まで行った質問スレは、ある意味「問題集・過去問」のような役目を果たす。
過去に同じような質問をした者が居て、回答を得ていた場合、それを参照することで後の人間にも効果がある。
古いスレはdat落ちという状態になってしまうが、そうなっても読むことは不可能ではない。
datを習得出来るサイトや、質問スレを纏め上げている倉庫サイトもあるからである。
以上のことを理解したならば、質問スレで質問するか、その質問に関連しているスレで質問をするように。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/29(月) 23:07:11ID:RreBpbWPbio4信者にはbiohazardを楽しむ権利はない。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/03(金) 01:24:16ID:DFoJYlqF0005名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/06(月) 16:37:45ID:4qCp4Rzi自分で調べろよな>>1
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/06(月) 16:56:38ID:m614a68Lbio4は厨をいっきに増やしてしまった駄作だ。
bio4からバイオシリーズに入った
bio4信者は「4こえぇ!今までのbioで一番怖い!」
↑とかありえない。あれで“怖い”だと?余裕でリメイクbio1の方が無意識に感覚研ぎすまされて怖いわ。
bio4はシステム的には評価してやってもいいが、あの「ただ一本道進めばクリアできる」みたいな感覚のどこが怖いんだ?
なんで今まで通りサバイバルホラーの分野で出さないで、
サバイバルアクションのゲームなんか出すんだよカプコン。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/06(月) 18:17:45ID:PeeSbwyRこんな糞スレで良ければ好きなだけ語ると良いさ
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/06(月) 18:25:17ID:rGq5yGH0厨が増えた?CAPCOMにしてみれば大成功だな。世界はお前を中心に回ってるとでも思ってんのか?どっちかと言えば俺中心だっつの。
バイオ5も4と似たシステムだぜ!?ざまーみろ
なににせよ古臭いバイオOBはでしゃばるな。バイオファンの質が落ちる
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/06(月) 18:50:03ID:zp5cwvsc1や2クリアした時はアホみたいに感動したもんだ
4は今でも飽きない
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/06(月) 19:19:05ID:rt5kORf8膝って10回言ってから肘に対して強く悪意を抱く(つまり、膝と肘の格差を明確にし、差別とまではいかないがそれに近いレベルにもっていく)で、膝にある程度の優越感が溜る(注意※水と勘違いする人が多い。笑)のを確認したら、
肘に手を2秒以上置き(この時、まだ膝を強く意識する)且つどちらかの膝を曲げ、肘よりも高い位置にする(此処は凄く重要)。
そして膝から意識を肘に移行させた後二度三度深呼吸をする。
片手が空いたと思うが、よく勘違いする人がいますがこの手でご飯食べてもイイんですよ(笑)
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/06(月) 19:38:34ID:v9a1Bjey早い話、4以外のシリーズをこき下ろす4厨、逆に4をこき下ろす懐古厨両者ウザいです
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/06(月) 19:42:16ID:zp5cwvsc0013すまんミスった
2008/10/06(月) 19:51:11ID:zp5cwvscガンサバ1は結構楽しめたな
量産型タイラントいっぱい出てくるし
OBはマゾゲーだがそこが良かった
ガンサバ4はまだやった事ない
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/06(月) 20:22:02ID:m614a68L改造やバグ捜しなんて姑息な手段する連中が増えてバイオのブランドの質が落ちてると思うんだがな。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/06(月) 22:48:09ID:PPDlAMKuその言葉は俺にとって神です、コピペで保存しました
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/07(火) 17:23:18ID:qZ6+uqAk0017名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/08(水) 03:51:52ID:tSMbJaXE0018名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/08(水) 05:56:37ID:wFCyf3rF0019名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/14(火) 04:08:10ID:oE1j2Bzq0020名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/14(火) 13:07:16ID:Wt8Sk4hk「PROFESSIONALモードをクリアしている鈴木史郎氏と、
「ゲームセンター CX」でさまざまなゲームに挑戦している有野さん。
鈴木氏が「これから『バイオハザード4』をプレイするなら、
ナイフ攻撃が他の機種よりも0.5秒ほど早い、Wii版がオススメです」と発言し、
有野さんを驚かせた。
http://news.dengeki.com/elem/000/000/112/112984/
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/15(水) 13:59:53ID:MvIfhKtS4より2向きなIDだ。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/12(金) 19:04:08ID:RB1ocwfc懐古ジジイは早く引退してください
http://gamerbook.net/wiki/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%8F%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%895
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/17(火) 01:33:43ID:+qAG0DMM0025名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/18(水) 05:23:15ID:ylcO7flb0026名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/18(水) 19:52:15ID:ylcO7flbほとんどバグ改善されてんだろ
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/20(金) 23:22:23ID:qR+7XZ9J懐古厨って新しいものや変化を受け入れられないジジイなんだろな
70過ぎても新作楽しみ続けてる鈴木史朗さんを少しは見習ってほしいな
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/26(日) 23:02:11ID:bNR08LVg0029三浦 まさき
2009/05/24(日) 11:14:37ID:BgDQN2/s0030名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/21(月) 04:54:11ID:GaKOxVsM長いよw
何故まで読んだ
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 19:25:23ID:pV24G//y当然とは思うが、産業目の何故まではちゃんと読んだんだよな?
0032§
2009/10/18(日) 16:00:28ID:CzNQiiOG文句があるならどんなバイオがいいんだよ ゲーム作れない奴が文句言うな
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/08(日) 13:34:15ID:gd61M5DCぱっと思いつくだけでも7つもあるぞWii版バグ
Wii版にしかねぇバグもある
それはともかく>>6はまぁ釣りっしょ
改造ネタは初代の頃から山とあったし
不具合だってそこそこあった
そもそもバイオシリーズ自体、
改造や不具合に関する歴史は浅いもんだよ
0034プラーガ
2010/02/05(金) 19:53:53ID:c80FWCKb0035名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/13(土) 11:22:56ID:73umw1eP0036名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/08(土) 22:16:24ID:K0vXM3Sd0037名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/09(水) 18:29:22ID:8bU7PHxH0038名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/09(水) 19:12:06ID:OAuYL3ks0039名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/20(日) 20:02:56ID:gIEj2gV+0040名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/21(月) 23:35:04ID:8W3XqssJターボバグしたままライフル(旧式)をリロードするとバグる
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/03(火) 23:09:39ID:qIRphC8v>ターボバグしたまま180度ターンできない
すかさずスティックを前に入れておけば平気
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/05(木) 00:30:23ID:99EppnJS0043名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/23(月) 18:28:18.21ID:QpbRpkLC0044名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/21(木) 18:41:28.71ID:wLQDvZZ80045名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/17(月) 02:17:18.77ID:NxM29K1k■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています