トップページgoveract
995コメント312KB

真・三國無双2 猛将伝 No.238

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/26(金) 15:01:47ID:BuGnq9/u
前スレ:真・三國無双2 猛将伝 No.237
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1206694086/

公式サイト:真・三國無双2 / 真・三國無双2 猛将伝
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/smusou2/index.htm
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/smusou2/mosyo.htm

真三國無双2&猛将伝 各種情報保管庫
キャラ攻略・武将の能力値・無双スレ用語辞典・ランキング
レアアイテム・4番目・5番目の武器の出し方、点心・仙酒リスト、隠し要素 他
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/3229/
5武器情報メモ
http://ccsong.at.infoseek.co.jp/5buki.txt

攻略サイト
ttp://gintuki.web.infoseek.co.jp/
ttp://musou.s38.xrea.com/

■質問する前にデータベースや各種情報保存場所を必ず読むこと。
■950過ぎたら次スレの準備。きちんと宣言してから立てること。
■タイトルは「真・三國無双2 猛将伝 No.○」形式のみとする。
■以上のルールを守らない範囲で建ったスレは徹底的に放置。荒らさない。
■スレッドは1000まで使い切ってから移動。

*******************************************************************
☆厨と思われるコテハン・荒しは徹底して無視。反応したらあなたも同類かも。。。
*******************************************************************
0524名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/23(日) 13:55:25ID:zXgWhddD
>>523
初めての情報だ。
うまくすれば一気に武将相手にしなくて済むのか?
0525名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/23(日) 17:17:09ID:W0t1EplZ
呂布が最強って無双3からのC3あっての話だな
0526名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/23(日) 23:52:45ID:/zYL8ZkQ
>>524
騎乗せずに敵倒してから進むようにすると二人ずつとになって楽になるね。
一度でも騎乗するともう止まらない

>>525
2にはCRはないけど他キャラと比較すると扱いやすいし強いと思う
0527名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/24(月) 00:42:03ID:xLgIF+d0
2でCRあっても弓の前には無力だろうな
0528名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/24(月) 00:48:15ID:pPprB9SV
そういや、千里行呂布側のチョウセンって5の関突破する事ってある?
いつも5の関前で待っててくれるんだけどw

>>525-526
N3が縦振りだけど、他のNは全部180〜270度くらいブンブン振り回すから
全然割られないし、例えるなら趙雲のアッパーVerとでも言うのか
基本性能や安定度はかなり高いかと思う。乱舞も、真乱舞にすりゃ並〜追加動作は優秀。

ただ、他キャラでもっとおかしい連中がいるってだけの話w主に斬持ちとか
0529名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/24(月) 12:40:50ID:JtUdk4j8
この頃の最強キャラは甘寧か斬キャラだよな
0530名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/25(火) 12:47:01ID:Lw2zwN/H
>>528
5分切ると開く。実質の制限時間は25分
0531名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/25(火) 17:03:40ID:Z5zMu+s3
あえて大量に押し寄せる顔有りとやりまくるのもおもしろいんだけど
最後にくる弓兵の数がいくらなんでも多すぎる
40人くらいいるんじゃないの
0532名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/25(火) 18:34:19ID:KEI4KSFH
>>531
あれはないよな。
馬超とかでやってるとどうしようもないw
0533名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/25(火) 22:21:39ID:YUvGB+Gb
>>531
あれ見ると心底
ひぃいいいいいいいいいいいらめぇえええええええええええ
って感じでいつも笑うw
0534名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/27(木) 00:55:02ID:Sm0pAFpE
太史慈あれから3週間くらい粘ってるのに良3武器全然こねぇ。
幾ら猛将伝とは言え今回ヒキ悪いな。
増加 範囲 弓防 とか 増加 範囲 無双 とか
惜しいのはたまに来るのだが
0535名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/27(木) 01:28:57ID:asJ7lZNf
俺は気晴らしに始めた他のゲームに夢中で武器集めやってないおかげで何も出てない
0536名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/27(木) 10:25:00ID:w7F1jqJ4
>>530
門の前に馬置いて、通さないように頑張れば30分戦える。
0537名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/27(木) 14:15:17ID:cAv/tSVT
馬で足止めは無理だろw
てか開門したときに追いついてれば普通に戦ってくれる。
ときどき逃げようとするけど
0538名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/27(木) 16:18:29ID:Y3txGg6d
延焼の4wゴミ過ぎだろw
いるの一個もないのにいらないのは二個もある
これがホントの『撒き餌の策』ですか、そうですか
0539名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/27(木) 16:35:12ID:L6l2oMSi
真黄龍剣なめんなお
0540名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/27(木) 16:47:29ID:D38dILES
真黄龍剣は移動がついてるだけいいんじゃないの
ただ袁紹は5武器がましだからな。俺は防御嫌いだから使わないけど
0541名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/27(木) 20:19:40ID:h482N8C9
シバイの雷無双楽しいな、甘寧に似た感覚だ
0542名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/27(木) 23:13:37ID:Sm0pAFpE
>>541
奴のC4雷って乱舞中でも堂々とゲージ増えるんだよねぇ。
他キャラだと、雷が炸裂する瞬間に乱舞発動や
激無双なら増えるけど、通常乱舞の最中まで堂々とは増えないのにw

ユニークの項目だけ見ると、攻撃 増加 弓防or移動とかの3武器探したくなるけど
4武器のC4雷(〜真乱舞)が強烈過ぎて探す気にならない罠
0543名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/27(木) 23:57:39ID:LbnVDZqB
激乱舞中にゲージ回復するのって飛び道具系だけかと思ったけど張コウでも回復したし基準がわからんな
0544名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/28(金) 00:03:26ID:iHXE3+L4
属性が普通に武器に付いてくれればな
斬キャラとか探す気にならん
0545名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/28(金) 00:48:06ID:vZR5K8S1
どのチャージに付くか、もランダムで?
先生のC5に斬が付いたら泣くぜw
0546名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/28(金) 00:55:48ID:Fnq5X3LN
>>545
C1に付くよかマシじゃない?w
でも結局斬&炎(真乱舞)ゲーだから
余程補正悪くても適当なCに斬付いてればそれ使うわな、きっと。
0547名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/28(金) 00:59:41ID:vZR5K8S1
>>546
>C1に付くよかマシじゃない?w
そうだなw 
でももしC3ビームに斬が付いたら大化けする・・・ことはないかな
ちょっとでも段差あると当たらない支那、ビーム
0548名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/28(金) 08:05:04ID:iHXE3+L4
当たらない、出し終わったらフルボッコ
出すと不利になる乱舞は初見で目が点になった
0549名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/28(金) 11:47:04ID:cnlad/w6
>>543
全員回復するような。
普通のキャラは雷で敵がすっ飛んでいって攻撃や感電が続かないだけで
0550名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/28(金) 15:53:41ID:xvVtsK1I
どのキャラも乱舞の〆に入ると回復するけど、繰り返し動作の部分ではシバイみたいな遠距離攻撃系のキャラ以外は回復しない。
張コウは繰り返し部分でも回復するから、状況によっては続けられる。他にもいるかも

てか難易度下げると放電しにくくなるね
0551名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/29(土) 05:01:29ID:6KUcsDF/
ビーム自体に回復がついてたら永久コンボになるけど
0552名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/29(土) 09:41:41ID:ouCV7l9t
雷で巻き込んだ時に回復するかどうかってことでしょ
0553名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/30(日) 14:17:22ID:kup2hqU8
待っていたぞ〜!
ttp://p.pita.st/?xc9bpiso
0554名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/30(日) 17:19:14ID:nni0bjMt
俺無印だけど条件満たせば結構出るんだろそれ
0555名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/30(日) 18:53:31ID:HakOmYuv
でねーよ
0556名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/30(日) 20:43:54ID:oiw6Cqik
出るときはぽんと出る
出ないと中々来ない
0557名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/30(日) 22:21:09ID:Crz2EvRc
そもそも無印で>>553が出るわけ無い
0558名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/30(日) 22:33:42ID:oiw6Cqik
そんなこと誰も言ってない
0559名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/30(日) 22:44:54ID:Crz2EvRc
そもそもお前に言ってない
0560名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/30(日) 22:48:32ID:oiw6Cqik
バカか
0561名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/30(日) 23:51:38ID:kup2hqU8
まあまあっ〜
0562名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/01(月) 09:19:47ID:Phy3siFj
>>561
おまえがわるいんだぞ!
0563名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/01(月) 13:27:50ID:FtDbX0gS
何百何千というアイテムの中の一つを取って
「出るときはほんと出る」

そりゃ宝くじ買えば誰かは1億当ててるんだから誰でも当たるってのと同じ
0564名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/01(月) 14:10:37ID:QNGivzHS
ごめんねっ><
0565名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/01(月) 16:42:27ID:ExPy8u7K
堰月刀 体25防20
古錠刀 防20増10範10

堰月刀は神だが古錠刀は・・・
3点MAX初めて見たんだけどなんでゴミ付加なんだかorz
0566名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/01(月) 18:08:52ID:DOOtsMls
>>563
何が言いたいのかよくわからんぞ
0567名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/01(月) 20:10:54ID:aVsb9LP0
ダボウ 攻撃14 範囲13 増加20

妥協
0568名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/01(月) 22:01:55ID:NabM3afN
張飛に範囲って効果具合が微妙な気がしないでも…
N1〜3は当然ながら、C1やN4〜6もあまり変化ないように
見えるんだが気のせいか?
0569名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/01(月) 23:37:13ID:aVsb9LP0
気のせい
0570名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/02(火) 00:34:49ID:0RB3/xNj
ん、気のせいならいいんだが…
今度キャプ撮って並べて見てみるかな。

あと、奴で範囲伸ばしすぎると武器の手元に
当たり判定なくなる現象って2で既にあるんだっけ?
0571名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/02(火) 01:21:56ID:0RB3/xNj
言いだしっぺで検証。張飛3武器(範囲なし)、
開幕の上向きベクトルを維持したままN振り回して、
参考までに、リーチの長いN5のモーションをキャプってみる。
上が真空書なし、下が真空書22(中途半端でスマンw)
ttp://f.pic.to/tqti0
武器補正も入れて、範囲40くらいにすればまた違うのかもしれないけれど、
ぶっちゃけ忘れてもいいんじゃないかなぁとも…。
0572名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/02(火) 12:51:27ID:BkpyzFAd
よくそんなベストタイミングで取れるなw
乱舞の〆がよく分かりやすいと思うよ
それでもいらないとは思うが。移動の方がよほど大事
0573名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/02(火) 13:24:39ID:R48qN3yq
定軍山蜀軍で趙雲が出てくる条件てなに?
0574名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/02(火) 15:58:28ID:7UVMDq6G
顔無しって瀕死になっても乱舞に炎が付かないかわりに攻撃力が高くなったりしてんのかね?
瀕死になった奴の乱舞喰らうと普段より痛い気がするんだけど
0575名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/02(火) 17:40:21ID:XxKOBrFn
>>574
一応発動時の音は真無双の音だけどね
0576名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/02(火) 19:28:18ID:i3GvWDPc
>>573
黄忠がボロカスにやられたら出てこないか?
0577志摩流し@GBA厨 ◆D/quAjc.0o 2008/12/02(火) 20:34:24ID:FEKGNoFn
遂に戦記孫尚香出現\(^o^)/
でもキャラデザいまいち。俺的にはデフォルト(無双のモデル)の方が気に入ってるけど。

>>571
確かに範囲広がってるけど目を凝らして見なけりゃ分からないぐらい効果が薄いなあ。
陸遜使ってる時に真空書持たせてもほとんど効果なかったしOTL

周喩、曹操、劉備辺りだと範囲・リーチの伸び方がハンパじゃないのに対し、この差は・・・
0578名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/02(火) 21:06:06ID:6NSgR06M
全員同じくらいリーチが伸びれば先生も戦えるんだがな
0579名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/02(火) 23:08:06ID:N6icmkby
>>576
たしかにボロカスにやられると出るけど、あまりやられてなくても出ることがあるので
なるべくボロカスにさせずに出すことができればと思って。
士気が重要なのかな
0580名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/03(水) 02:07:58ID:FlsmJsS3
>>572
あー、1発ピンポイント撮影ではないですよ。
1回録画→コマ送りしてからキャプでないと
正確な同一モーション取得は多分無理なのでw;

>>577
将剣と杖は特に伸び方ぶっ壊れてますからねぇ。
次に、鉄剣タイプや戟が伸びる感じ。でも趙雲(槍)も同じくらい伸びたような。

今度、貂蝉辺りも調べてみようかな…もし範囲切り捨てられるなら
攻撃 増加 弓防or移動 辺りで5武器より良さそうかも試練。
0581名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/03(水) 02:16:34ID:FidvJr7y
貂蝉は4武器で結構伸びないか?
0582名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/03(水) 18:27:52ID:yPpxf4IR
>>581
それなりには伸びる…と思うのだけど、
武器補正or真空書のいずれか単品では弱い印象がある。
武器補正+真空書でないと。

範囲なし3武器、4武器、4武器+真空書、の
3パターンくらいはキャプってみる予定。
でも、今やってる袁紹の中断回収終わってからになりそうorz
0583名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/04(木) 06:54:54ID:oLui1W7U
ガイテイでトウガイを周愉で乱舞使って柵の反対側に吹っ飛ばして殺したら
柵の自分がいる側にアイテムが表示されたあと反対側の死体からもアイテム出現した

殺したのにアイテムが出ないバグには何度か遭遇したけど増えることもあんのかこれ
0584名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/04(木) 08:24:12ID:x03DeXKq
なんか遠くから飛んできて
体力が一気に3分の1くらい減るけど
銃で撃たれてるのか?
0585名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/04(木) 08:42:47ID:AMqfeIZz
銃より強い2の弓兵
0586名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/04(木) 12:38:03ID:NFzCf1NM
>>583
敵将の死体が行方不明になった後、ザコから攻撃力アップとか出ることがまれにあるな
0587名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/04(木) 13:05:51ID:zIKdu6Ew
>>582
範囲なしの貂蝉はなけるぞ。せっかくのN3ハメが抜け易いし乱舞しか使えなくなる
0588名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/04(木) 14:36:40ID:fCjnkB1s
>>587
N3ハメもあまり先端でやると押し出しちゃうけど
でもリーチ長いに越した事はないですね。
となるとやはり、攻増範+弓防or移動…かぁ。
幾ら運30あるとはいえ愛が無けりゃやってられん世界だw


どうでもいいけど、タイシジやってから袁紹やったらスゲェ。
サイバイマンとフリーザくらい違うだろこれ。
0589名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/04(木) 20:18:12ID:oLui1W7U
劉備の上位互換だからな
0590名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/04(木) 21:24:26ID:kyX2PGNL
え、そうか?
一発当たりの攻撃力低いし、コンバチ機じゃね?
0591名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/04(木) 21:53:22ID:oLui1W7U
通常4段目が突きなんだよな、劉備は
0592名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/04(木) 22:02:50ID:fCjnkB1s
>>590
攻撃力は劉備より若干劣るけど、最強でなら目に見える程ではないし、
それよりも、穴が全くないNモーション&出の早いC6が凶悪過ぎる。
あれらのせいでN途中止めやN6を使う機会が全くないw
0593名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/04(木) 22:04:37ID:fTzY/CJg
ただ2は背向け等利用すればそんなにタイトな割り込み無いがな
4段目が明らかに弱点になってきたのは無双4辺りからだよ
0594名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/04(木) 22:21:01ID:fCjnkB1s
>>593
普段割られる割られないって言うより、
安直なごり押しができるかできないかの違い(?)
みたいな感じだと思う。

そういえば袁紹のC6も弱体化したっけ、後発作品で。
0595名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/04(木) 22:22:03ID:kyX2PGNL
オレは劉備のN4はあまり気にならないんだよな
無双のフィニッシュだけで劉備が上だと思ってる
(無印の袁紹の真無双がひどすぎたせいもあるんだろうけど)

あ、1武器ならさすがにw
0596名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/05(金) 18:45:47ID:VZOb28kT
無双のフィニッシュはカッコイイけどガードできるんだよなアレ
0597名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/05(金) 21:32:51ID:fFHxw6Is
くらうがe〜
0598名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 02:07:21ID:U7DaXEgh
ttp://u.pic.to/voluv
おおまああえええええっ
ってな寸止めプレイを最近よく食らうような
0599名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 09:30:06ID:zVN8rY4T
>>598
ナカーマ
0600名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 12:36:08ID:wTw6yAlH
そんなの茶飯事だ
0601名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 14:10:38ID:goqV9L8o
薄型ps2だけなのか?猛将の読込の音がやばすぎて、結局プレイしてないんだが。
無印はおもしろかったな。武器集めが楽しかった
0602名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 15:14:24ID:U7DaXEgh
>>599-600
この後、攻撃範囲無双が出たそうな…防御と無双マジイラネ

>>601
ローディングでやたらガッガッガッって言うのなら仕様のはず。
それで別に壊れたりする訳じゃないよ、うちももう2年半くらい経つし。
0603名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 16:15:49ID:zVN8rY4T
>>601
俺はロードより戦闘準備画面でガチャガチャ鳴り出す
0604名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 18:20:33ID:wTw6yAlH
戦闘準備画面はやばいな
0605名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 18:36:54ID:wTw6yAlH
というか戦闘準備画面は無印も一緒か
やっぱその猛将伝ディスクに見えない傷でもついてるんじゃない?
0606名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 19:08:31ID:SrC84W8w
ミックスジョイとかいう作業考えた奴は吊っていいよ
0607名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 19:19:18ID:aKSjovGk
じゃあずっと無印やってろよ
0608名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 23:19:54ID:sHWGXcUa
久々に普通でやったら我が軍TUEEEEEEEEE
06096012008/12/07(日) 01:57:55ID:Ul0xagv0
戦闘準備(ブリーフィング)でかなりやばい。他のゲームでは聞いた事ない音だな
無印では普通のシーク音だが、猛将は キゴギコ って感じか?(一年前だから擬音は適当)
夜中だとかなりでかい音だよ

三国2が好きなプレーヤは、戦国1とオロチ無印どちらが合いますか?





0610名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/07(日) 02:08:09ID:H1iEGajs
戦闘準備がうるさいのは確か

ゲーム好きなら戦国1の方がいい
ちいとひねてはいるが2の面白さとは違う方向性を模索した跡は感じられる
0611名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/07(日) 12:41:27ID:nV1q+F6h
ただ戦国1なら猛将伝買うのを忘れないようにな、なけりゃただのクソゲーだ
0612名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/07(日) 18:56:12ID:1Nd4RRx4
本スレにひっこんでろよゆとり
0613名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/07(日) 21:06:55ID:3jcEizxe
>>607=>>612
うざいよ。荒らそうと思っても無駄だからさっさとおかえり。
0614名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/07(日) 21:52:43ID:MJ7J/8T2
違うが?
大体>>611のほうがよっぽど荒らしでうざいわけだが
ところかまわず猛将つけろ猛将つけろ馬鹿じゃないのか
どうせ育てられなくて猛将伝に泣きついたヘタレの癖に
0615名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/07(日) 22:18:19ID:nV1q+F6h
荒らしたいだけだろ、それ素で言ってるなら
無印の何が批判されてたのか分かってない
0616名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/07(日) 23:22:45ID:hv66cGwV
毒泉情報うぜぇ
0617名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/08(月) 02:15:14ID:Dz437z42
袁紹3武器探しオワタので、この間言ってた貂蝉の範囲検証。
撮ったのではN3のモーション
上:3武器範囲20
下:3武器範囲20+真空書22
ttp://q.pic.to/vlazt
元のリーチの割にはきちんと伸びてる方か?
今回は3武器範囲無しを撮ってないけれど、
範囲+真空書と約倍違うと考えると、範囲なしはアレかも。

と言う訳で、3武器探しは今のところ保留しとこう…
0618名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/08(月) 13:23:33ID:LeVcFitj
南蛮で陸遜使って千人やっつけたのに士気が最大にならない
追加でもう千人やってみてもやっぱりならない
なぜ
0619名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/08(月) 14:04:07ID:rsseFKD/
そこまでひでえ奴とは思わなかったぜ!
0620名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/08(月) 16:09:19ID:Dz437z42
>>577
ついでに一応陸遜も。C4をキャプった。
上:範囲なし3武器
下:4武器範囲29+真空書22
ttp://c.pic.to/u6gsv
0と51の差で顕著という事もあるだろうけど、
右上の士気ゲージの「モラル」っつうスペル分くらい軽く違うので、
それなりに効果はあるように見受けられる。
0621名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/08(月) 18:58:18ID:pVFDQVDe
将剣・槍・戟以外は範囲50でようやくって感じか
0622名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/08(月) 19:06:14ID:CioD3vZX
>>621
槍は、張飛はかなりアレだから除外するとしても
趙雲だけはかなり伸びた記憶があるが、どうだろう。
あと杖を忘れてはイカン、鉄剣系もそこそこ伸びたような。
0623名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/08(月) 22:23:41ID:OP4ZCv9j
太史慈もあるのとないのじゃ雲泥の差
0624名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/08(月) 23:55:46ID:Hsmg/5//
太史慈は無双の威力地上判定だとかなり高いけど
大抵無双で反撃されるのよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています