真・三國無双2 猛将伝 No.238
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/26(金) 15:01:47ID:BuGnq9/uhttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1206694086/
公式サイト:真・三國無双2 / 真・三國無双2 猛将伝
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/smusou2/index.htm
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/smusou2/mosyo.htm
真三國無双2&猛将伝 各種情報保管庫
キャラ攻略・武将の能力値・無双スレ用語辞典・ランキング
レアアイテム・4番目・5番目の武器の出し方、点心・仙酒リスト、隠し要素 他
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/3229/
5武器情報メモ
http://ccsong.at.infoseek.co.jp/5buki.txt
攻略サイト
ttp://gintuki.web.infoseek.co.jp/
ttp://musou.s38.xrea.com/
■質問する前にデータベースや各種情報保存場所を必ず読むこと。
■950過ぎたら次スレの準備。きちんと宣言してから立てること。
■タイトルは「真・三國無双2 猛将伝 No.○」形式のみとする。
■以上のルールを守らない範囲で建ったスレは徹底的に放置。荒らさない。
■スレッドは1000まで使い切ってから移動。
*******************************************************************
☆厨と思われるコテハン・荒しは徹底して無視。反応したらあなたも同類かも。。。
*******************************************************************
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/29(月) 21:09:06ID:qtm59VgF0006名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/29(月) 21:13:02ID:iSC9HVO90007名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/29(月) 22:13:09ID:987be+qE0008名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/29(月) 22:36:06ID:ktoQIcTn説明して理解できるものじゃない
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/29(月) 22:45:09ID:iSC9HVO90010名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/29(月) 22:58:23ID:OSUIQ6pXゲームとして完成するとつまらなくなる
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/29(月) 22:58:37ID:qtm59VgF所持武器と敵(弓の有無、難易度)によって変わる装備との連携具合の妙
↑から来る良武器集めの楽しさ
鬼だけど失敗に比較的鷹揚と言う絶妙な難易度
キャラによって使用感が大きく変わるところ
ロック外しの一手間
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/29(月) 23:04:42ID:ktoQIcTn違い自体は説明できるんだけど、文字にすればするほど、どうしても4の方が勝って見える。
面白さを理解するには実際にやってみるしかないきがす
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/29(月) 23:29:50ID:xh7Rftd7妙に気合いを入れてつっこんでくる敵兵
足音とか斬ったときの効果音
1000人斬りしたときの味方のテンション上がりっぷり
異様に強い弩兵
ここら辺が好きで結局2に戻ってくる
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/29(月) 23:51:05ID:GJ8MlcQ81.このゲームをやってたらコントローラが壊れたので、連射式のを買いました
無駄に攻撃したり、出したいチャージにならなかったりします
慣れもあると思いますが、こつみたいなのはありますか? または連射しない方がいいでしょうか?
2.馬超のC6は炎がつきますが、敵をぶっ飛ばしてしまいます
もしこれがC5の炎だったらじりじり削れると思うんですが、コンボは無理ということでしょうか
3.敵の乱舞が来るのは予想できないのでしょうか
敵が張こうとか陸遜だと全部当たってしまいます
すみませんがよろしくお願いします
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/29(月) 23:51:33ID:1ORt8DrR0016名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 00:01:48ID:1zve5Zy70/1000ってどれほどレアなんだよw
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 00:10:36ID:rL78YFYK1
無駄に攻撃するのはボタンを離すタイミングが遅いから
チャージもボタンを何回連打してようが△を押すタイミングを間違えなければ大丈夫
例えばC4ならN3発目が入った辺りで△押せばちゃんとC4になるはず
ただしN1止めだけはかなり難しいのでN1止め使うキャラの時は連射切るしかない
2
無理です
3
出来ません
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 00:15:00ID:rk5K8Qpv1.連射は慣れない内はありだけれど、最終的にはやめるべきかと。
2.実は、馬超のC5は素のままでは連続HITしないから結局無理だ罠。
C6炎に魅力を感じないなら素直に3武器探すと○
3.敵がカウンター乱舞するのは、地上で6HIT表示が出た時。
例、自分4HIT〜護衛や味方が茶々〜怯んでる隙に更に自分2HIT(=6HIT表示)←ここでも来る。
いきなりのぶっぱ無双の予知は難しい。だから敵の甘寧は危険。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 01:14:03ID:4IZ63wPt連射機の場合は鍔迫り合いにもっていけば安全だけど、
甘寧相手だとガードされた時点で死亡フラグびんびんなわけだw
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 01:43:09ID:7flRwNiW0021名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 01:48:10ID:YWoR26Jt何か雰囲気がギスギスしてて嫌な気持ちになる
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 01:56:12ID:rL78YFYK0023名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 04:13:06ID:GJGYS8ps斬を復活させてくれ!
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 05:17:28ID:kv+sTKU30025名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 10:25:24ID:naOk8nHp前スレには全くいなくて「2スレの中でもここは知らないんだw」って安心してたのに
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 12:08:33ID:YBhZmuQO>>21は愉快犯。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 13:25:19ID:O4ATzLROここのスレじゃ相手にされないがたま出没してる
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 13:46:50ID:fMkP8uJa>>23
斬は敵が硬くないとありがたみが薄いから、そっちもどうにかして欲しいな
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 14:13:07ID:kD6PhEg2一つか二つくらいなら最大値近い付加の武器出るんだけどな
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 18:17:37ID:iC2p6r/+>>17-19
レスありがとうございました。
連射だと絶対鍔迫り合いで勝てるので、そのところはすごく便利なんですけど、
細かいことには向かないみたいですね
C6から乱舞で繋がらないかなと思い何度か試したのですが、こっちも無理みたいで残念です
うまい人のプレイを見ていて、自分の時より敵が乱舞してこないなと感じてましたが、
単純に運かと思ってました。
6hit全部当てるより、その前で止めて細切れにいったほうが得っぽいですね
とてもためになりました、ありがとうございました
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/01(水) 02:23:24ID:T22IdOrz弓兵は武将本人から少し離れても撃てるようにしてくれ
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/01(水) 05:26:00ID:BhQl6KST0033名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/01(水) 13:12:56ID:yv9FvSIC馬超のC6炎は、一応壁際なら乱舞で繋げることはできるよ。
ただそこまでして燃やすなら真乱舞のほうがいい気がするけど。どうせ拾い続けられるわけじゃないし。
でも無印だと浮いてる敵に〆が当たらないから真乱舞も微妙なんだよな
>>18
C5が繋がらないってのは浮いてる奴に対してってこと?地上なら普通に繋がるけど。
浮かせれば5連で拾い続けられるからC5で拾えなくても問題ないのでは
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/01(水) 13:23:57ID:yv9FvSIC俺は無理だけど
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/01(水) 17:53:46ID:Axio2Qig趙雲・張飛・呂布に装備させたが相性いいな
2は数値が倍化じゃないからいいね。猛獲に装備させたら影獣王の口から白い糸がw
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/01(水) 17:54:59ID:3vRTwJVU0037名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/01(水) 18:04:10ID:vWhvpZ460038名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/01(水) 18:10:21ID:gf7L6WfM目の前の張角が消えないから張角が二人いることにw
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/01(水) 19:03:32ID:N0Gv/rGF0040名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/01(水) 21:00:32ID:r6mEK6WJ張普のように曹休の方に進軍して欲しいのですが、そちらに進軍させることってできますか?
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/01(水) 22:03:28ID:vWhvpZ460042名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/01(水) 22:14:00ID:e2BDel1M張普もたまにそのまま下に行っちゃうことがあるけど時間かけずに小喬倒すと結構中央に行ってくれる気がする
張コウだけ見捨てれば曹休その他をお救い申し上げやすくていい
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/01(水) 23:05:05ID:r6mEK6WJありがとうございました
これからは堂々と見捨てる事にします
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/02(木) 01:13:14ID:Mkuso3RW>C5が繋がらないってのは浮いてる奴に対してってこと?地上なら普通に繋がるけど。
いや、地対地でもカウンターでないと連続HITしなかった記憶があるんだが…記憶違いならスマンコ
>>34
>あっと無印でも真乱舞繋げることはできるのね。
あれは追加動作がC5→N6なんだよね、そこから蹴り上げ。そのN6動作外すとほぼ落す。
高く浮かせるとN6動作がまず当たらないので、ちょん押し、かつN6動作の
最後ら辺(=打点が多少高い)を当てるようにするとある程度は当たる。でも安定はしない。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/03(金) 01:41:10ID:veaY4Jc+猛将伝は2P法って無理なのか?
最強の石亭で七星、的路と装備してるんだが、結果を見ると将剣や将明剣ばかりでやりきれないんだが・・・
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/03(金) 01:43:01ID:d0ngTu/d0047名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/03(金) 02:23:37ID:veaY4Jc+前書き込んでからさらに2回やったが黄龍剣が2本しか出なかった。
しかも付加が防御だけとか無双だけとかなんじゃこりゃ。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/03(金) 02:28:21ID:d0ngTu/d今無印難しい石亭を同じ条件でやってるけど駄目な時は似たようなもんだよ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/03(金) 02:43:14ID:veaY4Jc+こんな構ってちゃんにレスつけてくれてありがとうd0ngTu/d
オレが出なかった分あんたにいい武器が出ることを祈るぜノシ
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/03(金) 13:06:18ID:xRSosA4E0051名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/03(金) 13:15:26ID:oC89EqlT0052名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/03(金) 13:21:44ID:vFtVyq/1中断リセットしてたらこんだけ時間経って2回ってことはないだろう
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/03(金) 13:47:07ID:CKQ1WsSn箱本体と箱版2を買ったんだが処理オチとかあんまし変わらんのだな・・・
雑魚の攻撃頻度は上がってるような気もする。
数年ぶりにゼロからのすっぴんプレイだぜヒャッホウ
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/03(金) 13:59:10ID:7jVQJyVS0055名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/03(金) 22:42:35ID:vFtVyq/10056名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 02:43:38ID:r4i2FFV3箱版は斬攻撃するたびに激しく処理落ちする、特に曹操とか
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 02:51:28ID:xhF+g0xs0058名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 04:43:28ID:Aazlxoh1箱版はボタン配置が悪いのとソフトリセットがないからプレイしてるとちょっとイラつく
描画される人数は箱のほうが心持ち多いような気もするが
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 05:49:15ID:X6d1BGc/みんなあんなすごいのどんだけかけて取ってるんだ…
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 09:55:02ID:ucsT1cqY武器の内容は宝箱取った時点で決まるから
@クリアする直前で近くに宝箱がある 状態にして中断
A再開して宝箱取ってクリア
B武器が気に入らなければセーブせずにリセット
以下AB繰り返し
こうすれば手っ取り早く武器探しできる
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 12:56:24ID:X6d1BGc/0062名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 16:15:27ID:hvEzhvvz猛将伝の話になっちゃうけれども、千里行で3個中断セットを
1回当たり大体、1〜3時間/1日で最大2週間くらい篭って
良武器取れなかったら、適当な所で妥協か諦めてる。
体感だけれど、上限20時間くらいか。
その中断してる呂布で 攻撃 範囲 弓防 移動 防御が出やがった。
防御が増加だったら完璧に神だったのに…防御マジイラネ('A`)
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 22:15:05ID:XLF/igR3黄龍剣 範囲19増加13攻撃19
もうこれで妥協しよう…さすがに疲れた
>>62
俺も今回かかった時間は大体同じくらい
やっぱそれくらいが限界なのかな
ありがと
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 23:09:31ID:MX1sC7kn戦いづらい
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/05(日) 01:31:58ID:tLR30WMs将剣タイプは範囲が第一だから、その辺でいいんじゃないかな。
意図的な4〜5補正での良付加狙いは、無印・猛将伝共にキツい。
祝融 攻撃18 増加16 範囲17 矢数18
5武器と違いC6ダメになるからアレかと思いきや、C1C3で普通に食えると言う。
この人も範囲必須っぽいかねぇ、C1やNが全然違う
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/05(日) 11:58:22ID:redjp7AY0067名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/05(日) 20:56:45ID:78Bacjxp0068名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/05(日) 21:48:08ID:XPa2NyXd曹休って攻撃力やたら高いな
最強でやってたんだが油断して後ろからN4までくらったら半分持ってかれたぞ
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/05(日) 21:56:27ID:Ito1sMsl【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/06(月) 00:16:16ID:VqzFIg62それなりに何度もやってるんですがうまくなった感じがあんまりしません。
いつも易しいからスタートして、全ステータスがmax近くなったら難しいを試してみるレベルです
やっと曹操の4武器が取れたので、難しいの五丈原蜀でやったら10分くらいで終わりました…
敵の乱舞ってこっちも乱舞を当てる以外、割り込めませんよね?
いきなり乱舞がくるし、終わっても周りの親衛隊にぼこられて命がもちません
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/06(月) 00:35:19ID:WXVC9I44乱舞は食らい始めたら食らうしかない
ただしこちらの無双ゲージがいっぱいでなおかつ空中に浮いていなければカウンター乱舞で対抗出来る
その後は鍔迫り合い→勝てば殴れる
装備面だと自由に乱舞打つために活丹と言う無双増加量がアップするアイテムが有効
それなりにいい活丹を装備するか、無双増加つきの武器を持っているだけでいっきにゲージが溜まってカウンターにも攻撃にも利用出来るから
まずは+10以上の活丹を探すといい感じに強くなれる
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/06(月) 00:49:56ID:WXVC9I44乱暴に攻められない時は先に邪魔な親衛隊を何人か殺してから挑んでもいい
曹操で4武器だとC6で斬(武将以外一撃即死)攻撃が凶悪に強い
これをメインに考えて戦うといい
コツとしては1発目や2発目は完全に空振りさせる
最初から敵に当てるように攻撃するとロックがかかってしまうけど、ある程度空振りした後だと自分で向きを制御出来るから
で、C6の段階で武将や親衛隊に当たるように調整すれば一気に斬で蹴散らせる
親衛隊長も一撃
敵と戦う時はあまり近づきすぎないことと攻撃を全部当てない(決め技だけ当てればいいくらいの気持ちで)ことを考えて戦うと大分変わるよ
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/06(月) 00:53:01ID:WXVC9I44一人で先行するときついキャラも、味方を殴らせておいて後ろからゆっくり攻撃すれば安全
それと難易度が上がると弓兵が怖いから、弓兵の位置はある程度覚えてすぐ倒すか回避するかしたほうがいいよ
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/06(月) 01:45:45ID:J1ZttxNAこれに尽きる。
これをやるには常に敵の位置と距離を気にしなきゃいけないので、
必然的に立ち回りはうまくなるし、敵の攻撃も予測しやすくなる。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/06(月) 02:22:38ID:O/Ufg8w6無双はむやみに上げない方が良いよ
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/06(月) 07:20:31ID:XORU47ltあと、ガードやパワーガードを覚えるのもある…かも。
自分もやり始めは全然使ってなかったw
>>75
オカマとか孟獲とかは確実に無駄だよね。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/06(月) 07:29:53ID:tjUySjE5>>1の情報保管庫の武将レビュー読むだけでもだいぶ違うかと
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/06(月) 09:15:34ID:Lb5cZnYp0079名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/06(月) 10:27:04ID:YhRbNCTeちゃんとアイテム欄のど真ん中に鎮座するよ
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/06(月) 10:33:25ID:Lb5cZnYp0081名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/06(月) 10:39:08ID:YhRbNCTe大体4/32だから、まだ1割ちょっとじゃん
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/06(月) 15:18:14ID:9Ao7VjCe0083名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/06(月) 17:35:04ID:PFt4wHhw移動二桁欲しいけど贅沢だ
>>65
攻撃 増加 移動 弓防なんて無駄に神付加来たけど範囲は必須だね
振りがダメ過ぎるから2止めで捌きつつ乱舞で回避か遠距離からC3の当て逃げぐらいしかやる事ねー
C6って微妙じゃないの?出すまでに潰される事が多い
せめて乱舞が全方位ならなぁ・・・
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/06(月) 21:02:15ID:Lb5cZnYp0085名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/06(月) 21:58:17ID:Z/Ln+9kx0086名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/06(月) 22:29:46ID:qRPz3ArT0087名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/06(月) 22:32:22ID:qRPz3ArT0088名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/06(月) 23:45:59ID:D6P/gDjS>>71->>77
たくさんのアドバイスをありがとうございました!
活丹は、いつ手に入れたのか知らない間に14のを持ってました。早速つけてきます
大軍に突撃したら危ないのはわかるので、一応C4とかで飛ばすんですが、
後ろから親衛隊におっかけられるor最初に周りを倒そうとしていたら何でか囲まれてたのパターンでした
ジャンプ攻撃やパワーガードはスカってばっかりで、逆にピンチです…
ゲージアップアイテムは見つけたらもらっとくぐらいなので、無双ゲージの方は取らないようにします
今更ですがやっているのは無印で、護衛兵をおとりとか味方と進軍とか
全然意識していませんでした。巻き込むのがいやだったので、護衛兵は弓か弩ばっかりでした
レビューもためになります。ありがとうございました
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/07(火) 07:39:04ID:+0g1fBGN祝融C3は対集団で結構優秀だと思う。
スティック左右に振るとピヨリ版のハゲC4みたいな感じで使える。
側面からの雑魚攻撃を弾いたりもするし。
5武器の場合、風の特性活かして護衛兵前に出しつつC6と言う手段がある。
けど減りはいまいちだし、一歩踏み込めばC3の間合いだし、
手段の1つにはなるけど主力って程でもないかも。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/07(火) 10:30:52ID:U14b9di7C5の前のN4が範囲広いから、当たるのが早すぎると繋がらないね。
左寄りに捉えてなければ大丈夫だと思う
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/07(火) 12:10:23ID:8PVC0Kmu0092名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/07(火) 14:18:52ID:kB9e/V6/全然知らなんだ
C6よりこっちのほうが使いやすい
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/07(火) 21:05:34ID:6gd8YBP50094名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/07(火) 21:08:01ID:kB9e/V6/0095名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/07(火) 21:26:31ID:+0g1fBGN当て方にもよるのか…なるほど。
あれに炎乗ればもうちょい4武器の評価も変わりそうなもんだけどもw
>>93
ユニークに防御入っている奴や
増加なく無双ゲージ伸びるようなのは全部捜索対象かなぁ、うちは。
孫権4武器や周瑜4武器くらい強ければ
無双ゲージや防御入りでも気にならないけど
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/08(水) 12:48:05ID:u3uAWENKユニークだとキャラの特性を生かしきれてない武器が多い
例えば猛穫。C6で炎が付くが増加有3wで真乱舞打ちまくった方がいい
君主なんかでも範囲が良く伸びるから浮かない乱舞と合わせて増加有3wでもいいはず
極論を言えば増加があれば何とかなる大味なゲームだからそれさえあれば関係ないかもしれんが
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/08(水) 15:06:19ID:oYEOSLg+諸葛亮大先生は・・・
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/08(水) 20:47:29ID:6bCBB+Jc0099名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/08(水) 23:15:05ID:3Q1bh6Th赤プレイ遠距離狙撃って手はある、護衛ゾロゾロと前に出すのが前提にはなるが。
>>98
増加っつうか無双ゲージイラネーよね。4武器は炎強いけど無双と防御のダブルパンチは…
5武器はC5雷でガード崩してそのまま真乱舞なんかが熱いけど、良補正ではない罠。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/09(木) 02:53:59ID:KkmrNWam0101名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/09(木) 21:45:03ID:8VkiikNz先生のビーム→風は正直いらないと思う、射程目に見えて落ちるし。
カーチャンのクナイは元が酷い故、美味しいんだけどねぇ。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/09(木) 22:41:55ID:Dwu9lMtL他にこいつは駄目だって感じのキャラいるかな
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/09(木) 22:50:55ID:L8Vdrgfz0104名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/09(木) 23:25:58ID:F8IaTVTh■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています