トップページgoveract
995コメント312KB

真・三國無双2 猛将伝 No.238

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/26(金) 15:01:47ID:BuGnq9/u
前スレ:真・三國無双2 猛将伝 No.237
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1206694086/

公式サイト:真・三國無双2 / 真・三國無双2 猛将伝
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/smusou2/index.htm
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/smusou2/mosyo.htm

真三國無双2&猛将伝 各種情報保管庫
キャラ攻略・武将の能力値・無双スレ用語辞典・ランキング
レアアイテム・4番目・5番目の武器の出し方、点心・仙酒リスト、隠し要素 他
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/3229/
5武器情報メモ
http://ccsong.at.infoseek.co.jp/5buki.txt

攻略サイト
ttp://gintuki.web.infoseek.co.jp/
ttp://musou.s38.xrea.com/

■質問する前にデータベースや各種情報保存場所を必ず読むこと。
■950過ぎたら次スレの準備。きちんと宣言してから立てること。
■タイトルは「真・三國無双2 猛将伝 No.○」形式のみとする。
■以上のルールを守らない範囲で建ったスレは徹底的に放置。荒らさない。
■スレッドは1000まで使い切ってから移動。

*******************************************************************
☆厨と思われるコテハン・荒しは徹底して無視。反応したらあなたも同類かも。。。
*******************************************************************
0285名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/27(月) 17:25:21ID:RrWwBP8A
真乱舞書ほしくて、ム印読み込ませて猛将伝でオリジナルシナリオで
関羽やったんだけど、出なかった
優しい以上でやらないと駄目なの?
そもそも猛将伝じゃ無理なの?

アイテム蘭半分ぐらい埋まらないんだけど、こんなもん?
02862852008/10/27(月) 17:27:18ID:RrWwBP8A
ム印でプレイして取っても、猛将にアイテム引き継げないよね?
重ねてだけどどうしたらいいんだ
0287名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/27(月) 17:39:42ID:itoxm3J2
>>285-286
貴重品アイテムは難易度とか関係無いはずだけど
猛将でも無印読み込んで関羽千里行で夏侯惇が落とすアイテム取れば入手できる

引継ぎできるのは猛将のデータが無いときだけ
どうしても引き継ぎたいなら一度猛将のデータ消す必要がある
02882852008/10/27(月) 18:00:32ID:RrWwBP8A
>>287
ありがと、初心者でやったせいかな、難易度関係ないってあるんだけどね
もっかいやってみるわ
0289名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/27(月) 18:14:21ID:itoxm3J2
>>288
ごめん、今初心者でやってみたけど取れなかったわw易しい以上かも
0290名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/27(月) 21:03:49ID:kmQEtOkb
いえーす
初心者ではレアアイテム出ないよ
易しい以上でどうぞ
02912852008/10/27(月) 23:11:26ID:RrWwBP8A
易しいで出たよ、ありがと
石亭やってるけど、1キャラ育てたら終わるねこのゲーム
やりこみすごいけど
0292名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/27(月) 23:13:55ID:P/4ibGhF
>>284
横レスだけど、
典韋と太史慈は孟獲よりは足速いし、隊長一人殺すだけを考えれば全然ウンコじゃない・・・はず
孟獲は近寄ったりDの途中で一発もらおうものならもう近づけない。
蜂の巣にされて逃げられて仕切りなおし
あせっていきなり乱舞出したりした日には間に合わない上に硬直狙われて死ぬ。初心者はこれが多そう。
総合的には孟獲強いけど、弓兵に対しては他のキャラより大分だるい気がするなー
バランス取れてるキャラとも言えるのかな
0293名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/27(月) 23:37:54ID:FjWkKWp4
>>283
http://uproda11.2ch-library.com/src/11130118.mpg.shtml
パス:musou
最初カンウに撃ってだのが無双すると狙いを変えてウロウロするのがわかるだろう
0294名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/27(月) 23:49:48ID:BYrftCx2
俺見れる環境でないんだけど、どこでやればそういう現象が起こるのか教えてくれないか
0295名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/27(月) 23:50:13ID:Ys9FJqm+
>>292
ハゲの移動は孟獲と1段階しか違わないけどねぇ。
寧ろ、ハゲとシギー両者は弓防高い&範囲が意味あるのが大きいかと。
最強だと、兵長がそのD攻〜真乱舞の1セットで死ななくなるのも痛い。

ホント、弓と騎乗乱舞の事故だけ気を付ければ強いんだけどねー、孟獲。
エーリャエーリャうんぬぁ〜、エーリャエーrウワッうんぬぁ〜
殴って真乱舞、割られたら真乱舞、ゲージ赤で真乱舞、節操ないが強いw
0296名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/27(月) 23:57:35ID:FjWkKWp4
ドウカンでやればいいと思う
後ろに曹仁とエンの兵がいれば最初狙われても、乱舞で変わると思う
できれは無双鎧付のほうがいい
あとで曹操もやると滅多に狙いが変わらないから試してみるのもいいね
ちなみに普通のMPEGファイルでメディアプレヤーで見れるんじゃね?
0297名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/28(火) 01:02:38ID:HMxckvKr
>>295
孟獲も許ネ者も、夏候淵なんかよりは弓防御高いんだけど、被弾率が・・・
孟獲で弓相手にするときだけは3のワンワンダッシュC1が欲しくなる
0298名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/28(火) 19:39:13ID:2iXTDIRB
>>293
得意げな所申し訳ないが結局殆ど味方と行動共にすることなんて無いんだよね
多分誰もそんな減少しらねぇってのはそのせい。
0299名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/28(火) 19:49:42ID:2iXTDIRB
>>295
3武器等考慮しなければ移動+攻撃モーションが遅い。
許チョ・猛穫共2点揃うが許チョは最悪J攻撃で運べばいいし
攻撃範囲に最悪必殺寝起きもあって何かと抜け道はある。
0300名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/28(火) 20:34:46ID:ISQhHz8y
>>299
逆にあれで攻撃モーション早かったらオバケだろw
OROCHI再臨の許チョ、神速天舞C3キモチワルー

普段の安定度は許チョの方があるだろうね、
ハサイボー持ち出すとか。孟獲は全てが真乱舞に依存してる。
0301名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/28(火) 21:36:33ID:e8+BZtCf
実用的かどうかはともかく聞いといて得意げとか馬鹿にするのはどうかね
0302名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/28(火) 23:51:11ID:UPB6Suf5
自分一人の状況なら実用性がないのは確かだよ
護衛兵がいればそっちに狙いが変わることがあるから全く無意味でもないけどな
しかしココの住人は固定観念に縛られてて(大喬が弓命中率とかw)新要素は
とらえず全否定、検証した事実を出せば「得意げ」とかホント感じ悪いわ
0303名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/29(水) 00:18:59ID:wgfpH5qp
そんなの極一部やがな
0304名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/29(水) 00:29:10ID:GiGjKqjc
大喬が弓命中率…ってなんぞ?とりあえず落ち着けw

まぁ(当たり前だが)実用性と検証の事実は
切り離して考えた方がいいとオモ 煽りならスルー汁
0305名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/29(水) 00:42:18ID:GWkyMlb8
あーなんか前にキャラ毎に弓の当たる確率は同じとか言ってた奴か
正直状況不確定で外しまくる奴と当たりまくる奴が居るんだから否定されても仕方ないだろう
内部データ読んだわけでもないだろうし。
0306名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/29(水) 04:44:39ID:7LlFCtet
わずかな例を検証事実と断言し、
たまたまついたレスをスレ住人の総意であると勝手に誤認してブチギレ、
ageて爆発。
0307名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/29(水) 09:01:21ID:PAK0gBC5
>>298=>>306
03082832008/10/29(水) 10:48:03ID:jy8DqiZV
>>293
これ、はじめから関羽狙ってないと思うんだけど・・・
0309名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/29(水) 12:57:04ID:kqnszlUN
>>307
外してるけど、もしそうだったとした場合、何なの?
0310名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/29(水) 13:10:55ID:rrTXeZBA
絡む前にすることあるんじゃないの?
0311名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/29(水) 13:13:03ID:LFNxs17y
>>300
乱舞に依存してるのなんてほとんどだろ。別にそれ自体はたいしたことじゃない
猛獲はJ攻がゴミクズウンコ。威力も弱いし範囲も糞
他キャラは逃げに良し、カウンターに良しのJ攻なのにコイツは使うと逆に危険
あと、ハサイボー言い出したら神3でチャラ
>>302
新城の右上で護衛兵と共にやってみて。それで出来たら信じる
>>309
>>302=307なんだろ。くやしいの〜って笑ってやれ
0312名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/29(水) 15:58:47ID:wKP8JteA
そういやすっかり忘れてたが敵味方混成状態でも自キャラが
執拗に狙われるようになったのは3からだったな。
2の場合味方が周りにいれば後ろのラインに引いた場合自然と狙いは外れる。
乱舞によって外れるってのは乱舞中当たり判定消えて強制変更されるのか
単に乱舞中自陣に下がった為変更されたのかは分からん。

いずれにしても乱舞で狙いが外れると断定できる段階ではないと思う。

0313名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/29(水) 16:18:06ID:e9nTHhJF
>>306
スレの総意と誤解してキレ気味になったのは悪かった、ごめんなさい
>>312
断定できる段階でないといのは同意します
ドウカンの弓兵を観察すると、曹仁とエンの親衛隊が範囲にいるにもかかわらず
柵を越えてまで曹仁を撃とうとする奴がいる
曹仁は軍団長なので優先なんだと思うが、これとの絡みで曹仁が柵の外に
いる時乱舞するとどうなるか、とかいろいろやってみるよ
0314名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/29(水) 16:44:52ID:lA3BbQ+b
乱舞するだけで狙いが外れるなんてないないw
そんなんで外れるくらいならとっくの昔に「狙われたら味方の周囲で乱舞でおk」とか言われてるわな

検証にしても>>293の動画じゃそもそもプレイヤーが乱舞前に狙われてたのかさえ微妙
俺が見た限りじゃ後ろの味方が狙われてて狙われた奴が遮蔽物を挟んだ位置に行ったからそれを追うため移動開始して
その開始のタイミングがたまたま乱舞の終わりと被っただけに見える
0315名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/29(水) 19:57:52ID:GiGjKqjc
>>311
>乱舞に依存してるのなんてほとんどだろ。別にそれ自体はたいしたことじゃない
対武将へのダメージソースとしてはそうだけど、
全方位系は周りもガンガン倒すからねぇ。シンキタンとかあの辺にも言える。

大王は余程何かない限り、普段J攻使わない方がいいよ。素で着地した方が隙少ないし。
馬上の敵も真乱舞で落とした方がリスク少ない。騎乗乱舞で叩かれると洒落にならんw
0316名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/30(木) 13:38:51ID:9ezWp2TV
長坂のムービーの袁紹版で
顔良みたいな、文醜みたいなのが袁紹を見る目つきがいやらしい
0317名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/30(木) 21:54:40ID:hF1IBqNo
Q:無双2はなんで単独特攻の君主暗殺ゲーじゃないの?

A:弓兵の狙いがプレイヤーに集中するとすぐ死ぬから

もし弓兵の狙いが護衛で外せたら大変なことになるなw
てか7年前に出たゲームで新要素発見の議論が起こること自体やべぇww
0318名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/31(金) 14:52:45ID:o3L7BCNx
ひとりで騒いでるだけだから大丈夫
0319名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/31(金) 15:53:12ID:rDN8Z8yc
   _____
  /;;;;:::::::::::::::::/
 ||;;;;;;;;;;;;;;;;;;ハ,ハ ゲエェェェ
 |: ̄\;;;;; (,,/⌒ヽ
 |:   |: ̄ ̄ 〉  〜
 |:::.._|__ U゙U_|
      ゲボァハーッ
0320名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/31(金) 16:21:11ID:PXygxXW4
呂布 攻撃17 増加20 範囲16
典イ 攻撃19 増加19 範囲17 弓攻15
だんだん3武器探すキャラが減ってきた。
今猛将伝だから、済んだら無印に戻るかな。

>>319
いきなりどうしたのw
0321名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/31(金) 19:47:24ID:kN0fEsoS
お前どんだけやりこんでるんだよ
0322志摩流し@GBA厨 ◆D/quAjc.0o 2008/10/31(金) 23:24:29ID:lSlBK24U
>>320
やり込み方がハンパじゃないな。

俺の3武器
陸遜 攻撃13 増加20 移動速度14
張飛 体力60
趙雲 増加20 運12

石亭ハードやってるけど未だに活丹MAX20が出てこないorz
猛将伝で取った限界突破アイテムって無印でも使えるのかな?(限界突破した値、或いは無印での限界値)
0323名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/31(金) 23:36:11ID:kN0fEsoS
武器探しは猛将伝のほうがやりやすいのか?
03243202008/10/31(金) 23:39:35ID:PXygxXW4
>>321
ああでも、タイシジだのサックだの、その辺はまだ残ってるから大丈夫。

>>322
無印→猛将はできるけど猛将→無印のコンバートは無理。
0325名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/01(土) 12:51:41ID:hyP7kbI4
無印に戻るメリットが分からん
0326名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/01(土) 12:57:46ID:P0j47mN5
無印に戻るメリット
・武器探し
・クリアするごとに武将が少しずつ増えていくのを楽しむ
・無印BGMへの回帰
・ディスク入れ替えからの解放
・最強からの逃避
・一部下方修正された武将の強さを体験しに
0327名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/01(土) 14:49:46ID:KOTcBBqX
>>326
>・武器探し
これが一番デカいよね。
無印は無印で武器集めしたデータで、猛将伝は猛将伝とで分けたいw
猛将伝はどうしても無駄項目の介入多いし。
ディスク入れ替えは猛将伝でも殆どやらないなぁ、武器集めしてる限りでは。

あと、
・呂布2武器
も忘れてはイカン
0328名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/01(土) 15:34:43ID:P0j47mN5
とはいえ無印でもそう簡単にいいもの手に入るわけでは…
一ヶ月粘ってるけど報告に足るような名品は一つも出なかった
>>322レベルの武器ならいくらでも出てくるけど数値含めて3つしっかり揃ってるものとなるととてもとても
毎日延々リセット繰り返してると最強が恋しくて仕方ない
0329名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/01(土) 16:50:31ID:KOTcBBqX
>>328
うわ1ヶ月コースか…それもちょっとキツい。2週〜3週ならまだ許容なんだけど。

うちは4つ補正が恋しい、最近は3点程度、攻増範とかで満足できなくなってるw
0330名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/01(土) 18:41:31ID:KOTcBBqX
千里行で開始0秒で武器3個ゲットの中断セット(゚∀゚)デキター
でもなぜ孫権なのかは謎。
0331名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/01(土) 19:23:12ID:hyP7kbI4
武器は取った時点で能力値決まってるんだよね…?
0332名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/01(土) 21:17:09ID:P0j47mN5
>>331
そうだよ、取った瞬間に決まる


今日の収穫
攻撃14増加16範囲13
の祝融2武器
なんで3武器で出ないんだよなんで3武器で出ないんだよ
0333名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/01(土) 21:19:47ID:KOTcBBqX
>>332
乙。う〜ん3武器でもスルーかゲトか微妙な数値だね、それは…
0334名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/01(土) 21:42:31ID:P0j47mN5
>>333
まあ確かに
0335名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/02(日) 00:05:07ID:6jhW0BDb
>>334
うちは数値より項目に苦しめられてるよ、まぁ猛将伝だからアタリマエだが
孫権の経過
攻範移【矢数】がきてorz
攻増弓防【跳躍】がきてo...rz
0336志摩流し@GBA厨 ◆D/quAjc.0o 2008/11/02(日) 01:15:35ID:s9AyfnRz
猛将→無印は無理なのかあ
地道に石亭ハードで頑張るしかないか。

そういえば、無印で孫尚香を成長MAXにしたのに猛将伝でプレイすると
初期能力になっていた。その後再び無印でプレイしたら成長MAXだった。
他の武将はきちんとコンバート出来ていたのに。
0337名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/02(日) 01:53:15ID:6jhW0BDb
>>336
魏石亭マジオススメよ、武器5つにアイテムも3つ取れるし。
ここで武器集めやりまくってりゃアイテムもほぼMAX行くはず。
無印の呉石亭なんてうちではロクにやってねぇw
0338名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/02(日) 02:14:05ID:JXJtaVD6
>>336
データコンバートは猛将のデータを新しくつくるときだけよ
0339名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/02(日) 02:41:25ID:6jhW0BDb
孫権 攻撃19 増加19 範囲12 弓防31
キタワ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n’∀’)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*
範囲低いけど妥協しよう。おやすも
0340名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/02(日) 02:41:57ID:giDb1Qg8
魏石亭で武器集めする際には5つ全部取るのが普通かな?
いつも放置→敵全員本陣に突撃→直前セーブで3つ取って吟味するんだけど…。
左右の箱まで行くのが億劫なんだよなぁ。
まぁどっちでもいいんだけどねw
0341名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/02(日) 07:15:22ID:NFPrqqfB
>>339
よろしなあ
猛将伝でそれだけいいの来られると無印の立場ないぜ

>>340
時間考えると周魴前3つがベストだと思うよ
俺は先に拠点と二凶以外潰して周魴が裏切るの待って小喬だけ誘導してる
0342名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/02(日) 19:32:47ID:LI33taoh
千里行を開始したあと馬車が視界から外れた瞬間

馬車残り250→3秒後→馬車残り150→2秒後→馬車残り50→テーレッテー

1分も馬車が持たなかった
補正かかる玄武と百虎とかは装備してなかったけど難しいだとこんなもんなの?
0343名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/02(日) 20:23:07ID:NFPrqqfB
たった3秒で100単位で減るのはさすがに見たことない
0344名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/02(日) 20:40:28ID:dUm7xUbZ
ttp://mat.blogdns.com/up/img/mat_021.jpg
ttp://mat.blogdns.com/up/img/mat_022.jpg
ttp://mat.blogdns.com/up/img/mat_023.jpg
ttp://mat.blogdns.com/up/img/mat_024.jpg
ttp://mat.blogdns.com/up/img/mat_025.jpg
ttp://mat.blogdns.com/up/img/mat_026.jpg
ttp://mat.blogdns.com/up/img/mat_027.jpg
ttp://mat.blogdns.com/up/img/mat_028.jpg
ttp://mat.blogdns.com/up/img/mat_029.jpg
これみてくれよ!酷いだろ!
0345名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/02(日) 20:44:39ID:LI33taoh
最初の門に入って雑魚を数人切ったら終わってた
ポルナレフになった気分だったぜ

2Pでやってたけど何かマズイ組み合わせとかアイテムとかあるのかなw
0346名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/02(日) 21:51:37ID:5F6FCb+R
猛称伝買ったけど
無印とのデータコンバート問題が何かややこしくなってきた
つーかメンドクサイなぁこのやり方
もうとっとと3にやった方が良さそうだ
0347名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/02(日) 21:52:41ID:KGrntH9Z
メモカ挿して起動するだけの何がややこしいんだ・・・
0348名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/02(日) 22:18:10ID:GaPIk5mJ
>>344
グロ注意
0349名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/02(日) 22:21:35ID:NFPrqqfB
データコンバートの仕様は2も3も4もほとんど同じはずだが
0350名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/02(日) 22:51:25ID:NFPrqqfB
>>345
なるほど、今やってみたけど確かにあっと言う間に敗走する
2Pの場合は1人の時と比べても減るのかなり速いな
難易度普通でも2分もたなかったよ
0351名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/03(月) 04:28:01ID:qC61M6B2
千里行で2Pプレイは常に片方が馬車に着いて行ってないと駄目だろ?
馬車だけだと視界から消えたとたん終了同然
0352名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/03(月) 05:15:00ID:1ncXWwRG
いや、多分1Pが張りついてないと
すぐやられた希ガス
0353名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/03(月) 05:51:49ID:Pps5Dmgp
2人とも居ないとダメなんだっけ

大昔一人で2Pプレイしてdの4w獲りに行ったら
スルーした弓兵がスタート地点に置き去りにしてたdの方へ行って殺されたことあったなw
0354名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/03(月) 07:49:52ID:hSFkIEO+
2人とも
1Pだけだとガシガシ減る
1人2P関羽側でクリアするのはまず無理だろうね
0355名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/03(月) 21:44:47ID:u/jPSSV9
今千里行で中断セット中のソンサック、これも範囲あった方が良さそうだ。
範囲なしと範囲あり武器+真空書で試したけど
N1,2,5、C4、真乱舞の〆殴りの、割られ難さ、当てやすさが変わってくる。

となると、3武器は攻増範+弓防or移動(or騎攻)くらいは拾えないと
5武器上回るのは厳しそうかなぁ、キツー
0356名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/03(月) 22:10:24ID:bCXhZiv6
策なんて炎で十分だろ
どーしても回避用乱舞が欲しい腕でもない限り火力落とすだけ
0357名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/03(月) 22:12:20ID:TRwlG/30
>>355
サックなら5付与じゃないと5武器は超えられない。
4付与までなら劣化か同等ぐらいにしかならない。
3武器+籐甲鎧(50)なら5武器+白虎牙(25)の方が数値がよくなる。
さすがに猛将伝で5付与は厳しそうだが・・・・・・。

5武器 範囲30 増加23 移動22 弓防50 雷
3武器 攻撃20 範囲20 増加20 移動16 (数値は最大付与)
0358名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/03(月) 22:41:17ID:u/jPSSV9
>>356
タイマンだけ見ればそのC5炎〜Nでいいんだけどね。
リーチだの弓防だのの問題抱えてるキャラだし、その4武器も補正劣悪。

>>357
5武器+神速or籐甲切ってその枠に真空書って手もあるし
攻撃欠けてる以外、ホント文句ないんだよねぇあの5武器は。
中断セットしておいて難だがサックは後に回すかorz
0359名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/04(火) 00:19:01ID:yqMr+o81
正直乱舞打ちまくるなら5武器でいいんでないの
趣味で探すというなら止めはしないが3武器の利点はただ攻撃付加1点のみ。
タイマンに持ち込むのに慣れてるなら4武器でいいし乱舞打ちまくるなら5武器でいい。
仮に攻撃20で取れても火力では4武器に負けて使い勝手で5武器と大して変わらないぞ
0360名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/04(火) 00:35:01ID:HzBtVE8B
>>359
無印でならまだしも、5武器がある猛将じゃ探すメリットあまりなさそうだね。
皆ありがとう、タイシジの3武器を先に探す事にするよ。
0361名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/04(火) 01:08:13ID:ws3PnCvm
五丈原蜀軍を諸葛孔明先生で全員生還しようとしてるがなかなかうまくいかんもんだな。
オリジナルラストステージの中じゃ五丈原蜀は一番全員生還簡単なんだが…
ここ一年大してやってないのが原因なんだろうがな。
0362名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/04(火) 01:17:05ID:ff/jgDDd
今日のゴミ

増加 8 範囲17 攻撃20 ジャ15 騎攻37
孫尚香3武器
範囲12 攻撃11 増加11
呂布3武器

もう最近こんなのばっか
それでもその辺の3武器よりは強いよねそうだよねorz
0363名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/04(火) 01:24:52ID:HzBtVE8B
>>362
なまじ良補正であるが故に、数値低かったり
不純物(無双・防御)入ってると凹みますよね。。

うちは今年、尚香での千里行中 攻 増 範 移 防御(全部高数値)の
3武器来たけれどスルーして数時間後に 攻 増 弓防 移動 が来た事あり。
そう言う時もあるかもしれないし、ガンガレ。
0364名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/04(火) 04:13:13ID:195I/+pP
>>361
夷陵でもそうだけど先生はスタート地点からして最悪だべ
0365名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/05(水) 18:15:56ID:1AuvcbpE
猛将伝で武器のあまりの出の悪さに絶望して無印に戻る→
無印でもろくなものが集まらず、徐々に疲れてきて
「武器集めるより腕でカバーするほうが正道だよなあ」と悟る
→猛将伝に戻るもやはり武器の良さに憧れて武器集めを始める→最初に戻る
0366名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/05(水) 20:19:03ID:T/eKML2R
肥の攻略本見たらカウンターヒットは大ダメージとか
敵はプレイヤーの行動パターンを考えてガードしてるから
2段止め3段止めの繰り返しで簡単に崩せるとか
長いことやってるけど色々知らない知識が多くて驚いたw
0367名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 00:48:50ID:yxc6sml/
3段止めは1からお馴染みの技
0368名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 13:48:42ID:IPf+j4HG
無印は護衛兵が味気なくて…
0369名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 20:35:45ID:27lV85Wo
護衛が最後に行きつくとこはオトリだから防御と体力さえあればどうでも
0370名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 20:47:46ID:iCWI88jy
無印は護衛兵でもキャラごとの差別化してたな
張角は武勲で成長しない代わりに最初から護衛が最強状態とか
0371名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 20:59:47ID:ycoMpcKH
俺は最強でも護衛兵戦わせたいから防御一辺倒ではないな
0372名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 23:00:57ID:ChJDNLDP
防御鉄壁禁止で護衛兵護衛プレイしたり
0373名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 23:31:34ID:27lV85Wo
護衛が5段止めで雑魚掃除してくれたら神なんだけど
0374名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/07(金) 04:11:24ID:GalYWV+1
たまに、集落救出戦で、弩兵の護衛連れていって、総大将以外全員護衛に倒させるプレイを楽しんでる。
0375名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/07(金) 09:39:34ID:8uYjFzWk
孔明は護衛兵に頑張ってもらわないと!
0376名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/07(金) 10:37:13ID:d7oJ2z4i
護衛兵ってパラ配分どうやってる?
0377名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/07(金) 16:38:20ID:k98DMQjM
古錠刀 体25防10弓10
堰月刀 体25防15
虎顎  攻15防15
疾風弓 体30防15
烈風弩 体25防10

だいぶやったけどなかなか良付加は出ないね。出ても数値が糞だったりorz
それに3〜4本に1本ぐらいの割合だから飽きてくるし、神3武器もこね〜
矢数とかチャージとかいらなさ過ぎて萎える
まぁ街亭・袁紹が一番速そう(3秒で5個)なのが分かっただけで良しとしようか
>>376
体力・防御×2、攻撃・防御、バランス
0378名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/07(金) 19:50:39ID:tQThdSLm
猛将伝で武器探しは時間がモッタイナイ
0379名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/07(金) 21:04:02ID:5vjKro6B
確認だけど、>>243>>377の武器回収効率って2Pプレイ前提だよね?
1Pオンリーだとやっぱ千里行になっちまうんだが、流石に飽きてきた('A`)

>>378
そうでもないと思うんだが、リアルラック・引きの問題なのかなぁこれは…
けどストレス溜まり易いのは事実かも試練
0380名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/07(金) 23:55:32ID:VeMniaS5
無印で取った武器持ってくるにはデータ消さなきゃならんし武器集めだけしたいってわけでもないしなー
0381名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/08(土) 00:49:52ID:4v9p4Usd
メモカ2枚使えば良いんじゃねぇの?
0382名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/08(土) 01:43:53ID:oN+4AF1G
それって結局、必死で集めた武器は使わないってことじゃねーかw
0383名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/08(土) 03:20:49ID:ZVRMMJOa
護衛兵は全部手動にしてたんですが間違いなんでしょうか…?

最後は結局鉄壁で敵を引き付けるだけの役になるのは辛いですよ。
敵の親衛隊なんて、味方武将と同じ位強いのにw
0384名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/08(土) 17:06:02ID:CjomWA/L
範囲ねぇタイシジとかマジウンコだなぁ。
範囲なし3武器+真空書なしでやったら
千里行で回収中断セット作るのすら結構タルかったorz
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています