トップページgoveract
995コメント312KB

真・三國無双2 猛将伝 No.238

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/26(金) 15:01:47ID:BuGnq9/u
前スレ:真・三國無双2 猛将伝 No.237
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1206694086/

公式サイト:真・三國無双2 / 真・三國無双2 猛将伝
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/smusou2/index.htm
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/smusou2/mosyo.htm

真三國無双2&猛将伝 各種情報保管庫
キャラ攻略・武将の能力値・無双スレ用語辞典・ランキング
レアアイテム・4番目・5番目の武器の出し方、点心・仙酒リスト、隠し要素 他
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/3229/
5武器情報メモ
http://ccsong.at.infoseek.co.jp/5buki.txt

攻略サイト
ttp://gintuki.web.infoseek.co.jp/
ttp://musou.s38.xrea.com/

■質問する前にデータベースや各種情報保存場所を必ず読むこと。
■950過ぎたら次スレの準備。きちんと宣言してから立てること。
■タイトルは「真・三國無双2 猛将伝 No.○」形式のみとする。
■以上のルールを守らない範囲で建ったスレは徹底的に放置。荒らさない。
■スレッドは1000まで使い切ってから移動。

*******************************************************************
☆厨と思われるコテハン・荒しは徹底して無視。反応したらあなたも同類かも。。。
*******************************************************************
0208名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/19(日) 12:37:21ID:8wggY0MG
猛獲は伸びるぞ
範囲のある武器と真空書と合わせれば攻撃するたび武器の口から白い物が出てくるのが良く見えるようになる
0209名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/19(日) 12:52:08ID:9ivhM+7a
>>207
無双3みたいに一律伸びるシステムとは違って、
元の武器故、伸び率悪くて変わらない感じかねぇ。二喬や軍師あたりもそう。

>>208
確かに白い糸が出てるけども、肝心のリーチ自体
(横ベクトルって言ったらいいのかな…)が伸びていない。
例えば、前に話に挙がってた許チョのシユウサイなんかも同じく、
範囲+真空書で白い糸はかなり出るけど、これもほぼ変化がない。
0210名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/19(日) 13:06:48ID:8ihgWEYs
>>209
伸びてはいるけど、モーションやらの関係で攻撃範囲は大差がないってことかな?
0211名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/19(日) 14:07:49ID:hy3nMnTz
伸びようが伸びまいが、実際に使って録画して撃破効率比べて
差が見られなければ不要
0212名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/19(日) 15:36:04ID:puaLB+0l
>>210
極端な例えで申し訳ないけれど、元のリーチが1だとして、範囲+真空書付けると
1.1〜1.2くらいにしかならない奴もいれば、2〜3くらいになる奴もいるって話。
まぁ四の五の言わずに自分で色々試してみりゃ分かるんだけどねw

>>211
割られにくさとか、そう言うのも重要かもね。
0213名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/19(日) 17:22:03ID:3FTtAk4g
範囲が広がると急に強くなるキャラ教えて
0214名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/19(日) 18:01:35ID:8wggY0MG
>>213
曹操以外の将剣持ち
趙雲と範囲の相性はいいけど急にじゃないし
張飛は一定数伸びると至近距離で攻撃が当たらなくなるし
0215名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/19(日) 19:49:51ID:hwRfRNqt
ますます混乱しそうだなあ
孟獲、張飛、孔明、二凶はいらないとして後他に誰かいたかないらない奴
0216名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/19(日) 20:33:32ID:YM8MyfXv
>>215
孫策は入れてもいい?
0217名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/19(日) 20:35:40ID:3FTtAk4g
チャージ4で敵飛ばすとき範囲あると便利
0218名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/20(月) 03:35:56ID:eun7lcen
C4ってあんま使わないな
0219名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/20(月) 12:22:47ID:dB7dZSyp
真空書の楽な取り方ない?
全く取れないよ
0220名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/20(月) 12:30:14ID:dB7dZSyp
やっと出た、レベル17だけど
20も出て欲しいなあ
0221名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/20(月) 12:37:08ID:6/tCm/ej
リクソンで石亭巡りだ。一通り弱らせたら
コシツ>特肉まん横>中央手前>マンチョウ>ソウキュウ>司馬懿横
一時間も粘れば1個ぐらい出るはず
0222名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/20(月) 12:38:27ID:eYPH/bZE
17出たならそれでいいじゃん
20なら難しいで遊んでればいつか出てくるよ
0223名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/20(月) 13:03:17ID:dB7dZSyp
>>221-222
武将によって出やすいとかあるのですか?
二日間ずっとやって、ようやく出たけど
0224名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/20(月) 13:09:44ID:c0MGESbx
ない
全て運次第
0225名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/20(月) 13:30:56ID:c0MGESbx
今難しい石亭を陸遜で5分で一回りしてきた
一発目で真空書+11きた
0226名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/20(月) 13:42:54ID:dB7dZSyp
俺はずっと董卓で石亭やってたけど
全くでなかったから、合肥新城に切り替えてやってたな

活丹と真空書は1%くらいの確率らしいから
大変だった
0227名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/20(月) 13:56:33ID:c0MGESbx
俺は最初の半年くらいは活丹が全く出なかったから二日くらいなら普通だと思うけどな

2回目死亡、3回目で真空書+15来た
しかし活丹は一度も出てない
こんなもん
0228名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/20(月) 15:17:52ID:MHY5LhEa
1%もあるか?あれ。
0229名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/20(月) 15:55:37ID:Yuo+Tsvn
合肥新城呉で右に行く奴らはなんでわざわざキョチョのとこで引き返して左に進軍するのか
0230名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/20(月) 16:22:44ID:Fo872hx3
>>227
半年って・・・酷すぎだろ
0231名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/20(月) 23:45:00ID:NT90nqiu
うーん、例えばドラクエ5のレア仲間モンスター系よりは楽…な気がするが。
どうなんだろうねぇ。<真空褐炭

そう言えば護衛真空も同じ位出ないっけか、褐炭はガツガツ出る癖に。
0232名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/20(月) 23:59:00ID:7QBJfsX8
小喬の「おい追いかけちゃダメ!」ってなんだ?ミスったのか
0233名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/21(火) 00:24:03ID:xvvn+4xE
>>214
杖も入れてやって下さい。ホウトウ先生は4武器でいいけれど、
癖のあるユニーク武器で損してる教祖は、
攻増範入りの良質3武器で化けるよホント。
N1、JN、乱舞の3点でほぼ食えるようになるw
0234名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/21(火) 00:29:06ID:sBtEOYWO
でも最強の攻撃力を捨てるのは惜しい気する
0235名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/21(火) 00:38:52ID:0dpAbIOV
呉で誰かオヌルメのキャラいますか?
そして、そのキャラのどこがいいの?
0236名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/21(火) 01:50:47ID:J5rchH9n
そんなのわかんね〜にきまってるでしょ
0237名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/21(火) 03:21:25ID:/inWuTK0
呉のオススメは・・・全員だな。
セールスポイントは以下の通り
・夷陵(蜀)をやらなくて良い
・石亭(魏)をやらなくて良い
・合肥(魏)をやらなくて良い
・合肥新城(魏)をやらなくて良い
0238名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/21(火) 05:21:43ID:sBtEOYWO
敢えて言うなら孫堅と孫権はちょっと飽きやすい
0239名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/21(火) 10:19:00ID:eLFkQ5re
呉で使いやすい奴となると周瑜、陸遜、甘寧あたりかな。
0240名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/21(火) 10:36:50ID:F4ST+PBv
初心者に陸遜と甘寧は意外とない
0241名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/21(火) 13:07:16ID:cCcNRMGr
孫策以外ならどれも使いやすいと思う
0242名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/21(火) 14:56:34ID:OPPrHcZ0
リーチが長いから
呂蒙が結構いいんじゃね?
0243名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/21(火) 15:57:37ID:sWrYFdqQ
護衛武器探す場合どこが良いかな?

千里行 呂布 3分で6個(2分で5個)
+ キャラが強い
− 旗6個
千里行 貂蝉 30秒で3個(2分で4個)
+ ステージが簡単、下準備が楽、運30
− 数が少ないので1セットでは出ない事も
潼関 董卓 2分で6個(1分で5個)
+ ステージが簡単
− 旗5個、下準備が面倒
五丈原 袁紹 数秒で4個(2分で5個)
+ 最速
− ステージが難しい、下準備が面倒過ぎる、開始のムービーが邪魔

妥協しながら進めれるように無双モードでやるとこれぐらい、時間は目安
貂蝉で限界突破集めながらやってたんだけど(武器4アイテム3)1個も出ないと凹む
他に使えそうなところあるかな?
>>233
元が弱いから化けるように見えるけどそれでも弱いよ>教祖
猛将乱舞で安定するようになるけど雑魚が捌けなさ過ぎて泣けるw
0244名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/21(火) 16:12:29ID:SJVIhLQV
火炎放射で遊んでいるとなぜか護衛兵も燃えているから困る
0245名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/21(火) 18:50:54ID:UjOWEvKl
>>244
確か猛将伝だと直ってたっけ。

燃える条件は、攻撃モーション中、攻撃食らいモーション中、気絶モーション中に、
炎に触れることだったかな。
1Pで2P燃やすことも可能だから、協力プレーで張角は‥。
0246名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/22(水) 14:47:42ID:TgN1acJf
姜維の乱舞って全段当てられる?
ラスト一つ前辺りの突進で必ずこぼしてしまう
0247名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/22(水) 16:06:05ID:jGl67zXs
普通に当たる
0248名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/22(水) 20:35:22ID:EYX3Nr8d
打ち上げて真下で発動すると何度も当たって気持ちい
0249名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/23(木) 00:35:23ID:GobOdjqN
>>243
>元が弱いから化けるように見えるけどそれでも弱いよ>教祖
う〜ん、余計な事しなけりゃ先に挙げた3点の技で
十分イケると思うんだけどなぁw
それくらい範囲入りN1は、対雑魚で良性能&ゲージ溜め効率を誇るし。
けれどホウトウ先生で同じく、N1と乱舞だけやるのと比べると
雑魚撃破数が伸びないのは事実か。
0250名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/23(木) 20:45:02ID:RSrg13ja
そもそも甘寧やホウトウと違って強力な乱舞じゃないし
0251名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 00:08:27ID:C8SR/CXi
デフォで炎付いてるから真乱舞書要らないのはいいんだけどねぇ。
(真乱舞で威力下がる甘寧やオカマもなんだけどw)
1枠空くから、そこへは真空書か猛将乱舞が無難か。
0252名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 05:51:36ID:xypvHYZd
>>249
範囲:4武器のほうがいい
乱舞:元々ダメージ・撃破数の期待は無く猛将でもつけてチョン押しメイン。
    3武器でゲージ切っても大して意味無。
対武将のメインはタイマン持ち込んで直当てC6。結論から言えば3武器探しても意味無い。
0253名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 11:37:42ID:oZp5QVS6
最初の火の玉飛ばしがなければ乱舞も強いのに
0254名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 12:01:08ID:J4vw76WB
>>252
意味なくもない。増加が付いてゲージが短くなるから死に難くはなる
そんな意味でも無双ゲージはゴミクズウンコの糞付加

やっと護衛真空書15出た
0255名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 13:09:09ID:tp3rOf6G
>>253
全部当てると実はかなり強いんだぜ
0256名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 21:13:35ID:aT2VapFq
第五武器でも雷放射で最強も簡単になるけど
防御のせいで民がかなり死にやすくなるし
その雷放射を雑魚の群に当てれば護衛兵もすぐ死ぬ
0257名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 22:41:48ID:FhEadBuI
カンネイの強さだけ異次元だな
0258名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 23:07:34ID:udMQOTP6
先生は別次元
0259名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 03:04:03ID:19XAAAH/
>>252
>乱舞:元々ダメージ・撃破数の期待は無く猛将でもつけてチョン押しメイン。
猛将乱舞書でチョン押しって、ものっそいゲージ効率の無駄な気が…
増加なく無双ゲージだけ伸びるのと、無双ゲージ伸びずに増加入り、
この差は流石にデカい。割られた時のフォローの効き具合も違う。

>対武将のメインはタイマン持ち込んで直当てC6。
こんなもん取り巻きや雑魚を始末して、完全タイマン環境下にでもしない限り
決めてる暇ないだろうw教祖でN2以降のNなんか出す気しない。
しかも普通〜難しいならまだしも、最強じゃ減りまでたかが知れてるし。
0260名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 04:11:06ID:JLS2bAlD
教祖でタイマンは雑魚を殺すんじゃなくて
JAでひたすら運びまくってから仕掛けるもんじゃないか?
どっちにしてもだるいけど
0261名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 04:42:32ID:2AheT1Ee
>>259
護衛ヘイで雑魚ひきつけて部分的にタイマンとか割と普通に語られる戦法だが
ま、もっと精進しろ
0262名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 04:51:15ID:2AheT1Ee
ちなみにチョン押しの効率(ゲージ消費率)はキャラ毎に違う
端的にいうと惇はチョンでもフルゲージ使い切るほどの効率の悪さだが趙雲は経済的
張角も効率悪い奴なので猛将あってもなくても大して変わらない。
初期ゲージに4武器で普段どおりの間隔で十分回せる。
まあそれでも増加無いと不安というなら3武器探すしかないだろうけど。
0263名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 12:20:56ID:19XAAAH/
>>261
…その方が精進しろって言われないか?w<護衛あり
通常護衛は基本封印してるようちは。

あの連中やりたい放題だからねぇ、戟の援護C1連発とか
最強武将のガードが固い云々なんてのすら、クソクラエって感じになるし。
先生ですらあんま苦戦しなくなる気も。
0264名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 12:30:48ID:ocsTEIQm
デブを理由に避けてたキョチョが使ってみたら以外に強くなりそうな気がした
0265名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 12:55:10ID:2AheT1Ee
>>263
ていうか護衛の使い方自体わかってなくね・・
0266名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 12:59:48ID:2AheT1Ee
ついでに言うと2の敵はPG・C1あるお陰で全然ガード固くないと思うが
0267名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 14:05:01ID:19XAAAH/
>>265
う〜んどうだろう、基本鉄壁護衛で、武将戦だけ援護に切り替えてるけど。
シャッシャ先生で、護衛なしできちんと使えてる奴が居ないって
以前話に挙がってたなぁ。実際、キャラ性能の穴埋めるだけの事はあるかと。

まぁ、通常護衛持ち出すと難易度ぐぐっと下がるのは事実なんで、
無理に3武器探さなくても良くなるキャラは実際いると思う。
0268名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 16:22:34ID:OgqzUKhu
弩兵と弓兵が強すぎるけど
どうしたらいいの?
0269名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 20:02:00ID:3UOjzLNG
>>268
地道に倒していくしかない
0270名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 21:04:28ID:2gvHGU1L
>>262
中断プレイなんて邪道だ、とか思わないのであれば
弩兵長/弓兵長だけ倒して中断→再開で殲滅
0271名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 21:55:15ID:yIlYBQZ4
弓に弱くなるから装備で防御上げない
自分を狙ってない弓兵には手を出さない
近くに味方がいるなら壁に隠れて狙いを味方に移す
敵や味方を壁にしながら戦う

とか
0272名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/26(日) 07:26:20ID:TuHTVlds
http://jj.am/gallery/v/Horrors/CarrieCanyonGapeVag.jpg.html
0273名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/26(日) 12:21:01ID:aHodCtRB
ジグザグに走って近づき、とにかく兵長を殺して逃走
これなら中断しなくても全員相手せずに消せる
0274名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/26(日) 12:57:33ID:ecnRw1L5
護衛兵と3武器で議論してたようだが
攻範増3武器はあまりに全キャラ相性良過ぎて張角自身が化けてる訳じゃなく
護衛同様救済で難度下げる手段だけか思う。
猛穫・先生辺りはこの武器使ってもなお護衛が欲しいステージもあるがな・・

あと張角は着火してJ攻撃で武将運搬できるので、護衛居なくても割とタイマンできるほう。
0275名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/26(日) 13:37:20ID:2NaOE2Tz
誰か教えて

猛将伝のディスクしかないんだけど、LV4武器って取れるの?
最強にして条件満たしても取れないよね?

はじめてこのゲーム買ったんやけど
アイテムの+の高いやつの稼ぎ方とかわからなくて、最強で遊べない
武将は育ちきったのに


0276名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/26(日) 13:51:01ID:YjaSSvQ4
無印と結合しないと条件のステージ出てこないから取れなかったはず
アイテムは普通にアイテム取りまくる、後は限界突破
猛将だけでやるより色々便利だし無印の方がステージ面白いから今から無印のディスク買ってきたほうがいいよ
0277名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/26(日) 14:13:24ID:2NaOE2Tz
そっかぁ、ありがとん
0278名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/26(日) 17:19:14ID:MoXv4dtH
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1210439029/884
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1210439029/890
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1210439029/893
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1210439029/898
こちらで引き取っていただけますか
0279名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/26(日) 18:33:55ID:0Oo75bCm
>>278
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1209098561/
に持っていってください
0280名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/27(月) 00:56:24ID:CXRch2az
>>274
範囲相性悪い奴はいまいちだけれどね、攻増範だと。
範囲の代わりに弓防か移動がベストか、4点入ると神武器の領域。

孟獲はそこまでキツいかなぁ?Nがかなりイマイチだけど
ぶっちゃけ真乱舞だけで食えるし、武将タイマンもC6〜側面からN〜C6〜で嵌るし。
0281名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/27(月) 01:38:42ID:0XEE0fHO
ハメだけならあんまり利点無いんじゃない?
N5〜C1他背面とって死ぬまでハメ殺したりなどは大半のキャラできるし。

猛穫・許チョの2トップ鈍足は弓が辛いってのはある。
許チョはゴロ寝できるが猛穫はな・・・
0282名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/27(月) 14:03:00ID:FjWkKWp4
たぶん弓兵は狙う優先順位があるよ
同じ範囲内にいる場合、総大将>軍団長>一般武将になってると思う
そのマップに元々いない武将でやればいいかもしんないね
あと弓兵の狙いをそらすには、兵でも何でもいいから近くに見方がいる
状態で乱舞すればいい、かなりの確率で狙いが変わる
0283名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/27(月) 15:52:15ID:itoxm3J2
>あと弓兵の狙いをそらすには、兵でも何でもいいから近くに見方がいる
状態で乱舞すればいい、かなりの確率で狙いが変わる
いくらなんでもそれはないわ
味方が壁になったか味方の攻撃が当たったかしただけだろう
0284名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/27(月) 16:38:41ID:6knn2eyT
>>281
モウカクできつかったら転移とか対支持は?どっちも遅めの足で乱舞がウンコー
モウカクならジグザグに寄ってD攻から乱舞で一掃出来る
ていうか、モウカクって強い方じゃないの?
殴って殴られてドッカンドッカンやってりゃ敵なんて消えてる
0285名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/27(月) 17:25:21ID:RrWwBP8A
真乱舞書ほしくて、ム印読み込ませて猛将伝でオリジナルシナリオで
関羽やったんだけど、出なかった
優しい以上でやらないと駄目なの?
そもそも猛将伝じゃ無理なの?

アイテム蘭半分ぐらい埋まらないんだけど、こんなもん?
02862852008/10/27(月) 17:27:18ID:RrWwBP8A
ム印でプレイして取っても、猛将にアイテム引き継げないよね?
重ねてだけどどうしたらいいんだ
0287名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/27(月) 17:39:42ID:itoxm3J2
>>285-286
貴重品アイテムは難易度とか関係無いはずだけど
猛将でも無印読み込んで関羽千里行で夏侯惇が落とすアイテム取れば入手できる

引継ぎできるのは猛将のデータが無いときだけ
どうしても引き継ぎたいなら一度猛将のデータ消す必要がある
02882852008/10/27(月) 18:00:32ID:RrWwBP8A
>>287
ありがと、初心者でやったせいかな、難易度関係ないってあるんだけどね
もっかいやってみるわ
0289名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/27(月) 18:14:21ID:itoxm3J2
>>288
ごめん、今初心者でやってみたけど取れなかったわw易しい以上かも
0290名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/27(月) 21:03:49ID:kmQEtOkb
いえーす
初心者ではレアアイテム出ないよ
易しい以上でどうぞ
02912852008/10/27(月) 23:11:26ID:RrWwBP8A
易しいで出たよ、ありがと
石亭やってるけど、1キャラ育てたら終わるねこのゲーム
やりこみすごいけど
0292名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/27(月) 23:13:55ID:P/4ibGhF
>>284
横レスだけど、
典韋と太史慈は孟獲よりは足速いし、隊長一人殺すだけを考えれば全然ウンコじゃない・・・はず
孟獲は近寄ったりDの途中で一発もらおうものならもう近づけない。
蜂の巣にされて逃げられて仕切りなおし
あせっていきなり乱舞出したりした日には間に合わない上に硬直狙われて死ぬ。初心者はこれが多そう。
総合的には孟獲強いけど、弓兵に対しては他のキャラより大分だるい気がするなー
バランス取れてるキャラとも言えるのかな
0293名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/27(月) 23:37:54ID:FjWkKWp4
>>283
http://uproda11.2ch-library.com/src/11130118.mpg.shtml
パス:musou
最初カンウに撃ってだのが無双すると狙いを変えてウロウロするのがわかるだろう
0294名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/27(月) 23:49:48ID:BYrftCx2
俺見れる環境でないんだけど、どこでやればそういう現象が起こるのか教えてくれないか
0295名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/27(月) 23:50:13ID:Ys9FJqm+
>>292
ハゲの移動は孟獲と1段階しか違わないけどねぇ。
寧ろ、ハゲとシギー両者は弓防高い&範囲が意味あるのが大きいかと。
最強だと、兵長がそのD攻〜真乱舞の1セットで死ななくなるのも痛い。

ホント、弓と騎乗乱舞の事故だけ気を付ければ強いんだけどねー、孟獲。
エーリャエーリャうんぬぁ〜、エーリャエーrウワッうんぬぁ〜
殴って真乱舞、割られたら真乱舞、ゲージ赤で真乱舞、節操ないが強いw
0296名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/27(月) 23:57:35ID:FjWkKWp4
ドウカンでやればいいと思う
後ろに曹仁とエンの兵がいれば最初狙われても、乱舞で変わると思う
できれは無双鎧付のほうがいい
あとで曹操もやると滅多に狙いが変わらないから試してみるのもいいね
ちなみに普通のMPEGファイルでメディアプレヤーで見れるんじゃね?
0297名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/28(火) 01:02:38ID:HMxckvKr
>>295
孟獲も許ネ者も、夏候淵なんかよりは弓防御高いんだけど、被弾率が・・・
孟獲で弓相手にするときだけは3のワンワンダッシュC1が欲しくなる
0298名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/28(火) 19:39:13ID:2iXTDIRB
>>293
得意げな所申し訳ないが結局殆ど味方と行動共にすることなんて無いんだよね
多分誰もそんな減少しらねぇってのはそのせい。
0299名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/28(火) 19:49:42ID:2iXTDIRB
>>295
3武器等考慮しなければ移動+攻撃モーションが遅い。
許チョ・猛穫共2点揃うが許チョは最悪J攻撃で運べばいいし
攻撃範囲に最悪必殺寝起きもあって何かと抜け道はある。
0300名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/28(火) 20:34:46ID:ISQhHz8y
>>299
逆にあれで攻撃モーション早かったらオバケだろw
OROCHI再臨の許チョ、神速天舞C3キモチワルー

普段の安定度は許チョの方があるだろうね、
ハサイボー持ち出すとか。孟獲は全てが真乱舞に依存してる。
0301名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/28(火) 21:36:33ID:e8+BZtCf
実用的かどうかはともかく聞いといて得意げとか馬鹿にするのはどうかね
0302名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/28(火) 23:51:11ID:UPB6Suf5
自分一人の状況なら実用性がないのは確かだよ
護衛兵がいればそっちに狙いが変わることがあるから全く無意味でもないけどな
しかしココの住人は固定観念に縛られてて(大喬が弓命中率とかw)新要素は
とらえず全否定、検証した事実を出せば「得意げ」とかホント感じ悪いわ
0303名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/29(水) 00:18:59ID:wgfpH5qp
そんなの極一部やがな
0304名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/29(水) 00:29:10ID:GiGjKqjc
大喬が弓命中率…ってなんぞ?とりあえず落ち着けw

まぁ(当たり前だが)実用性と検証の事実は
切り離して考えた方がいいとオモ 煽りならスルー汁
0305名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/29(水) 00:42:18ID:GWkyMlb8
あーなんか前にキャラ毎に弓の当たる確率は同じとか言ってた奴か
正直状況不確定で外しまくる奴と当たりまくる奴が居るんだから否定されても仕方ないだろう
内部データ読んだわけでもないだろうし。
0306名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/29(水) 04:44:39ID:7LlFCtet
わずかな例を検証事実と断言し、
たまたまついたレスをスレ住人の総意であると勝手に誤認してブチギレ、
ageて爆発。
0307名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/29(水) 09:01:21ID:PAK0gBC5
>>298=>>306
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています