真・三國無双2 猛将伝 No.238
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/26(金) 15:01:47ID:BuGnq9/uhttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1206694086/
公式サイト:真・三國無双2 / 真・三國無双2 猛将伝
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/smusou2/index.htm
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/smusou2/mosyo.htm
真三國無双2&猛将伝 各種情報保管庫
キャラ攻略・武将の能力値・無双スレ用語辞典・ランキング
レアアイテム・4番目・5番目の武器の出し方、点心・仙酒リスト、隠し要素 他
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/3229/
5武器情報メモ
http://ccsong.at.infoseek.co.jp/5buki.txt
攻略サイト
ttp://gintuki.web.infoseek.co.jp/
ttp://musou.s38.xrea.com/
■質問する前にデータベースや各種情報保存場所を必ず読むこと。
■950過ぎたら次スレの準備。きちんと宣言してから立てること。
■タイトルは「真・三國無双2 猛将伝 No.○」形式のみとする。
■以上のルールを守らない範囲で建ったスレは徹底的に放置。荒らさない。
■スレッドは1000まで使い切ってから移動。
*******************************************************************
☆厨と思われるコテハン・荒しは徹底して無視。反応したらあなたも同類かも。。。
*******************************************************************
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/26(金) 16:29:29ID:jnK2qod60003名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/26(金) 20:25:01ID:yTNiIxLI_∠ ,メ、 `ー――' ヽ
___r-'´ 、 `└-------ァ /
∠ -ァ l \ ヽ \ / /
/ 〉、、 ヽ弋 /レ'´/ /
./ / | \l\X \Y | / / |\
/ノ| ト|-  ̄ \ !_/ノ | { j ヽ あんたなんか真・の1乙じゃないんだからね
'′| l l、! 、_入 |t j ', `ー――‐" ノ
l ト | ハ-‐′  ̄ Yー' ` ----------‐´
V ヽ! .}〃' r‐'>""ィ)、
`ー‐ ̄ィチ ///「 ̄ト、
rΤ「|Y// | ! \
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/29(月) 21:06:39ID:iSC9HVO90005名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/29(月) 21:09:06ID:qtm59VgF0006名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/29(月) 21:13:02ID:iSC9HVO90007名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/29(月) 22:13:09ID:987be+qE0008名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/29(月) 22:36:06ID:ktoQIcTn説明して理解できるものじゃない
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/29(月) 22:45:09ID:iSC9HVO90010名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/29(月) 22:58:23ID:OSUIQ6pXゲームとして完成するとつまらなくなる
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/29(月) 22:58:37ID:qtm59VgF所持武器と敵(弓の有無、難易度)によって変わる装備との連携具合の妙
↑から来る良武器集めの楽しさ
鬼だけど失敗に比較的鷹揚と言う絶妙な難易度
キャラによって使用感が大きく変わるところ
ロック外しの一手間
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/29(月) 23:04:42ID:ktoQIcTn違い自体は説明できるんだけど、文字にすればするほど、どうしても4の方が勝って見える。
面白さを理解するには実際にやってみるしかないきがす
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/29(月) 23:29:50ID:xh7Rftd7妙に気合いを入れてつっこんでくる敵兵
足音とか斬ったときの効果音
1000人斬りしたときの味方のテンション上がりっぷり
異様に強い弩兵
ここら辺が好きで結局2に戻ってくる
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/29(月) 23:51:05ID:GJ8MlcQ81.このゲームをやってたらコントローラが壊れたので、連射式のを買いました
無駄に攻撃したり、出したいチャージにならなかったりします
慣れもあると思いますが、こつみたいなのはありますか? または連射しない方がいいでしょうか?
2.馬超のC6は炎がつきますが、敵をぶっ飛ばしてしまいます
もしこれがC5の炎だったらじりじり削れると思うんですが、コンボは無理ということでしょうか
3.敵の乱舞が来るのは予想できないのでしょうか
敵が張こうとか陸遜だと全部当たってしまいます
すみませんがよろしくお願いします
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/29(月) 23:51:33ID:1ORt8DrR0016名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 00:01:48ID:1zve5Zy70/1000ってどれほどレアなんだよw
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 00:10:36ID:rL78YFYK1
無駄に攻撃するのはボタンを離すタイミングが遅いから
チャージもボタンを何回連打してようが△を押すタイミングを間違えなければ大丈夫
例えばC4ならN3発目が入った辺りで△押せばちゃんとC4になるはず
ただしN1止めだけはかなり難しいのでN1止め使うキャラの時は連射切るしかない
2
無理です
3
出来ません
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 00:15:00ID:rk5K8Qpv1.連射は慣れない内はありだけれど、最終的にはやめるべきかと。
2.実は、馬超のC5は素のままでは連続HITしないから結局無理だ罠。
C6炎に魅力を感じないなら素直に3武器探すと○
3.敵がカウンター乱舞するのは、地上で6HIT表示が出た時。
例、自分4HIT〜護衛や味方が茶々〜怯んでる隙に更に自分2HIT(=6HIT表示)←ここでも来る。
いきなりのぶっぱ無双の予知は難しい。だから敵の甘寧は危険。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 01:14:03ID:4IZ63wPt連射機の場合は鍔迫り合いにもっていけば安全だけど、
甘寧相手だとガードされた時点で死亡フラグびんびんなわけだw
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 01:43:09ID:7flRwNiW0021名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 01:48:10ID:YWoR26Jt何か雰囲気がギスギスしてて嫌な気持ちになる
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 01:56:12ID:rL78YFYK0023名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 04:13:06ID:GJGYS8ps斬を復活させてくれ!
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 05:17:28ID:kv+sTKU30025名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 10:25:24ID:naOk8nHp前スレには全くいなくて「2スレの中でもここは知らないんだw」って安心してたのに
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 12:08:33ID:YBhZmuQO>>21は愉快犯。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 13:25:19ID:O4ATzLROここのスレじゃ相手にされないがたま出没してる
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 13:46:50ID:fMkP8uJa>>23
斬は敵が硬くないとありがたみが薄いから、そっちもどうにかして欲しいな
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 14:13:07ID:kD6PhEg2一つか二つくらいなら最大値近い付加の武器出るんだけどな
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 18:17:37ID:iC2p6r/+>>17-19
レスありがとうございました。
連射だと絶対鍔迫り合いで勝てるので、そのところはすごく便利なんですけど、
細かいことには向かないみたいですね
C6から乱舞で繋がらないかなと思い何度か試したのですが、こっちも無理みたいで残念です
うまい人のプレイを見ていて、自分の時より敵が乱舞してこないなと感じてましたが、
単純に運かと思ってました。
6hit全部当てるより、その前で止めて細切れにいったほうが得っぽいですね
とてもためになりました、ありがとうございました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています