トップページgoveract
1001コメント345KB

【オフ専】モンスターハンター2dos攻略131【MH2】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 01:51:41ID:+1Vhzy7o
PS2専用ソフト「モンスターハンター2(DOS)」をオフラインのみでプレイする人のための攻略スレです。

おすすめ攻略サイト、モンスターの攻略、役立ち情報等のテンプレは>>2-10あたりに。

       ※必ずテンプレを一通り見てから質問しましょう!!

・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。荒らしに反応するのも荒らしです。
・日記、愚痴、升の話題はスレ違い。雑談系の別スレで
・ポータブルシリーズは携帯ゲー板、フロンティアはネトゲ実況2板に専用スレ有り。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は代わりに>>970が。

▼前スレ
【オフ専】モンスターハンター2dos攻略130【MH2】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1219597213/

▼雑談
【オフ専】モンスターハンター2(ドス)part72
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1218098524/
▼質問
モンスターハンター/G/2 質問に全力で答えるスレ2
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1214969270/
▼オンライン
【温泉】モンスターハンター2dos自由区6【MH2】
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1219759339/
モンスターハンター2おすすめ装備を考えるスレ4
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1165141735/
0490名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 17:08:13ID:t29qVypl
質問させてください。
今大剣で
ジークリンデを主要武器としています。

最近クロームレイザーという毒属性の武器が出てきました。
攻撃力が同じ816で、自分としては毒属性がついている分、クロームレイザーの方がいいのではないかと思います。

切れ味も悪くないので、ジークリンデよりクロームレイザーを主要武器にした方が、少しでも討伐時間の短縮につながるでしょうか?
意見を聞かせていただけるとありがたいです。
0491名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 17:12:00ID:GvA31Ih3
>>487
耳集めガンガレよw
0492名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 17:13:03ID:9ta0zCX4
どうせ毒に出来るほど手数は稼げないからどっちでもおk
切れ味・スロットとかで選べばいいと思う。
0493名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 17:15:54ID:mPTLx9tq
>>489
それ聞いたら大剣マニアかわいそうだな
でも、大剣は古竜とか瞬殺なんだろうから、まぁそれでトントンだな
片手剣だと角刺し→首or頭攻撃を2エリアくらいでやった後、音爆10個使い切ったらもうちょっとで瀕死だ
俺の腕だと捕獲したら早ければ15分針もいけるかもくらい

まぁ、すごい人は10分とか5分とか言ってるけどw
0494名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 17:26:36ID:Y2ALFMFx
>>490
毒剣がいいと思う
ちなみに自分はスキルなしで平均3回くらい毒状態になるお
0495名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 17:29:40ID:Y2ALFMFx
>>489
7にガレのいない昼に行くだけで10分くらい短縮できる希ガス
0496名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 17:32:22ID:XVCzsfUo
交換爺さんはしつこく話しかけてると機嫌を損ねるけど
しばらくしてもう一度話しかけると機嫌が直ってる
と言うことに今日初めて気付きましたorz
一度機嫌を損ねたらもう話しかけても無駄とばかり思ってただけに
もうビックリです!
0497名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 17:36:33ID:0hHGgsqF
>>496
5分な
0498名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 17:39:17ID:BH7bAYco
ようやくディアブロス倒せた。
残り3分・・・しかも絶一門で。
ガレオスとアプケロスがウザかったよ。
0499名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 17:43:03ID:mPTLx9tq
そういえばディアもモノも昼行ったらガレオスの数少なかった気がするな
7の寒冷期昼はアプケロスしか居ないっぽいかな
0500名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 18:00:10ID:8k7Cata+
>>493
昔このスレにディア0分針のランサーがいたな
0501名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 18:02:40ID:BVnjqs+T
>>497
5分なのか?
直後にマカ埋める→色変わっても機嫌そのまま、
+約1分後に直ったから、てっきり6分程度だと思ってた

1度話かけると5分で再リロード、みたいな感じなのか?
1回目から5分経てばおk、とかさ
0502名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 18:16:24ID:reubLAEQ
もうビックリです!
0503名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 18:20:56ID:31S+7BJk
>>501
はじめに「情けないハンター」とか「弟子はいらん」とか言われてから5分強
間違って話し掛けてもリセットされることはないよ
0504名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 18:25:06ID:p2SPehAz
やっと生産リストに老山龍砲が出たぜ。

さぁ、レイアと戯れる日々の始まりだ…。

しかし老山龍クエストのマンネリ感はヤバいな。甲殻のために後1、2回行かねば…。
0505名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 18:38:50ID:IHmc4pg/
やっぱり昼に行くべきなんだな
次は音爆弾も惜しみなくバンバン使おう
工房にディア狩猟依頼が出てるから頑張ろ

>>504
ホントにダルいのは角集めなんだぜ
龍薬石出ればそんなに苦労はしないんだろうけど
0506名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 19:06:35ID:9ta0zCX4
ラオめんどいか?
まあ、どんだけ効率的に攻撃しても20分はかかるから、面倒といえば面倒かも試練が
0507名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 19:16:22ID:4zOfcs1T
メイド装備でもないとやってられないな
0508名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 19:29:29ID:Ylk3yrEd
すごいのびだな

>>435
左足斬りつける→尻尾ふりこないとだいたい潜りか足踏みだから外側に回避しつつ様子を見る
尻尾ふってきたら股下に回避して少し斬り外側に離脱

どの武器種でもしつこく股下にはいない

つか、俺は基本的に突き上げは後ろからじゃなくて前から斬りかかる
もしくはサイドから
0509名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 19:32:08ID:BVnjqs+T
>>503
ああ、やっぱりか
5分強っていうか、6分前後だった様な気もするけど
まあ細かいからどっちでもいいな
0510名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 19:38:08ID:p2SPehAz
>>506
例えばの話、ディア様と30分戯れてても全然飽きないじゃん?

老山龍は戦闘中にすら飽きるじゃん?

いっその事、図体をもっとでかくして、もっと体によじ登ったりできれば良かったのに。
0511名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 19:43:03ID:Y2ALFMFx
>>510

>いっその事、図体をもっとでかくして、もっと体によじ登ったりできれば良かったのに。

それ何てワンダ?
0512名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 19:50:29ID:Wj1cjki1
ラオでは緊張感が無いからダレるんじゃね?
もっと何かしらの攻撃が欲しかったな
「これは受けちゃまずい!」みたいな
0513名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 19:54:43ID:4zOfcs1T
>>512
つ落石注意
0514名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 20:01:10ID:tleJwBYo
>>440
>>471
調子こいてるとまたAA連投しますよ?
0515名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 20:05:05ID:Gucg6tvI
>>514
ISP何処? 自分と違う所なら盛大に連騰して規制されてくれ。
0516名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 20:08:39ID:fsI8mm4l
>>509
この間砂漠紅蓮交換の時に計ってみたが、5分丁度だとダメだったな
どの時点から数えはじめるかにもよるだろうが、5分半越えてからなら
ダメだったことはなかった
0517名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 20:25:52ID:dvD1QkxG
ディアやモノに音爆弾もってってるのがスゴク感じてしまう。

勿体無くて使えねー。回復薬・砥石・クーラーDみたいに店に売ってるものしか
持ち込まない人って俺だけじゃないよな?
0518名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 20:27:09ID:fOMitoqv
>>508
>尻尾ふりこないとだいたい潜りか足踏みだから外側に回避しつつ様子を見る
尻尾振りモーション開始と振り向きモーション開始のタイミングは一緒
つまり、尻尾振りが来ないって分かった時点ではすでに足踏みを喰らってるはず

結局、尻尾振りが来る前に射程外に逃げきれるように、1,2回斬ったらすぐに距離をとる戦法じゃないとノーダメは無理だと思う。
0519名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 20:45:47ID:LMGtGYNC
>>500
極めてんなぁwww
やっぱ鋼氷槍‐改?
鋼氷槍進化させるため含めて鋼爪20個くらい欲しいわorz
0520名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 20:52:50ID:Gucg6tvI
>>517
トトスやザザミのクエに逝けば、ただで支給してくれるぜ。
0521名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 21:01:04ID:Ylk3yrEd
>>518
いや、尻尾ふってこなかった瞬間足踏みにあたるわけじゃないだろ?
十分回避できる

それに俺はノーダメの立ち回りじゃなくて突き上げ後斬りこんでもそんなに危なくないって話
足踏みはこんな感じでよけるといい感じにあたりにくくなるっ話な

ノーダメやるんなら立ち回りは全然違ってくるし、俺にはそんな腕はない
0522名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 21:01:06ID:IHmc4pg/
>>517
特売の時に鳴き袋一ブロック分買っといたのさ
0523名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 21:04:49ID:fOMitoqv
>>521
本当?尻尾こなかった速攻踏まれてた気が駿河・・・
気のせいかもしれんね、すまん
0524名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 21:05:06ID:dvD1QkxG
俺結構ケチだから捕獲用麻酔玉作るために素材玉買うのさえ苦痛なのさ。
支給されてる奴はここぞとばかりに使ってしまって結局貯まらない。
貯まっていてももったいなくて使えない。防具なんて1セットしかない;
必要ないのにお金や素材をたくさん残してしまう。
0525名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 21:20:24ID:9ynlakio
>>521
それが尻尾が来ないって分かった瞬間踏まれてるんだな実際は
もしお前が踏まれないタイミングで離脱できたなら、それは尻尾のモーション開始前に離脱を始めてるって事。
もし尻尾が来たら、股下に逃げ込むのに間に合わないんじゃないか?

ちなみに、股下まで1回避の距離は楽勝で足踏みの範囲内
0526名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 21:32:52ID:8k7Cata+
>>519
いや、そいつはガルルガ槍って言ってた
0527名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 21:35:05ID:9ynlakio
0分針ってどうやるんだ?
音爆閃光シビレ罠タル爆とツノはめを駆使しつつ
瀕死に追い込んで捕獲?
0528名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 21:43:43ID:p2SPehAz
>>511
正にワンダ思い浮かべて言ったんだ。

あと背中乗ろうと飛び降りたら空中で落石に撃墜されて吹いたw

あの石ってどっから落ちて来てんだろ。落ちる場所も前もってわからないし。避けれね。当たり判定が小さいからそう当たらないが。

それと後ろ足がウザくないか。弓で腋あたりから弱点を貫いてると何故か前足より外側へ張り出してる後ろ足の風圧うけていらつく。
0529名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 21:45:20ID:8k7Cata+
>>527
たしか足の怯み値を計算しながら両足交互に怯ませて
転倒させ続けるって言ってた
0530名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 21:48:44ID:9ynlakio
>>528
背中に飛び乗る時は、毎回岩が邪魔になってるはずだから、
岩の落ちるタイミングとラオの位置を測りながらジャンプすべし
0531名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 22:21:10ID:Rr2KrlZx
>>528
崖の上のほう見ると岩が置いてあるんだぜ。
そこからポコン、ポコン、みたいな感じで産まれまくってる
町の兵士だかなんだかがラオ目掛けて落っことしてるって話を聞いたことが。
落石が気になるならラオが橋潜ってから進行方向に歩いて落ちるといいぜ。
0532名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 22:23:35ID:Vim8e0Gy
問題は岩がラオの体をすり抜けて落ちてくることだなw
0533名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 23:01:18ID:2//Yn4WY
ラオやる時は腹ランスだとそれなりに楽しめるかもしれない
エメラルドスピア程度でも、最終エリアまでに限界まで減らせるし(途中上乗って)
慣れれば腹主体でも風圧にあたることもなくなるよ
ただし落石に弱い・・・

ラオは顔だけじゃ飽きるお
0534名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 23:31:58ID:Ylk3yrEd
>>525
お前はできない、俺はできる、ただそれだけ
何百もディアやってるとなんとなくわかるようになるよ
0535名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 00:00:57ID:qo4enNa/
何百って400くらい討伐してるの?
0536名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 00:16:38ID:cXJpHcn6
双雷剣キリンの為の雷尾*2と
切れ味ランナーの為の魚竜コインが出なすぎて泣けてくる

切れ味ランナー(ガブラス頭腰足+クロオビ鎧手+強精珠)
この構成が一番楽だと思ってやったんだけどやっぱりきついな

モノブロスハートをふんだんに使うよりは簡単そうなんだけど
0537名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 00:23:06ID:fVR2+yid
>>536
俺の斬れ味ランナーセットは
クロオビ頭胴でガブラス手腰足の強精殊1だなあ
ガブラスフェイクだけは絶対に被りたくなかった
0538名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 00:26:32ID:bDADXBFt
ラオはハンマ−なら、溜移動で風圧無効出来るから、腹殴り放題。しかもガ−ド出来ないから、脱出時の尻尾回避で、ちょっとしたスリルも味わえるから、飽きた人にはいいかと。(ギルドなどの軽装なら、更にスリルUP)
0539名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 00:28:36ID:4R1MrB3K
シミュ使ってるんだろうが…どうしてその結論に至るんだ
各耐性-3に目を瞑れば(というかさっぱり痛手じゃない)

頭装備:ガブラスフェイク Lv1〜
胴装備:クロオビメイル Lv3 強精珠
腕装備:ガブラスーツハンド Lv1〜
腰装備:クロオビフォールド Lv1〜
脚装備:ガブラスーツフット Lv1〜
発動スキル:ランナー 斬れ味レベル+1 各耐性-3
防御:81 火:1 水:-2 雷:-2 龍:-2 氷:-2

これなら魚竜コイン1つで済むんだけどな
その一つが出ないって嘆いてるなら…まぁ、がんがれ
0540名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 00:36:14ID:0/fVO3Kn
ハンマーでダメを適度に蓄積→ブーメラン→尻尾切断
の流れは可能ですか?
0541名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 00:37:50ID:lWCNC7GC
ガブラスフェイクは見た目が圧倒的に駄目だな
俺も除外設定してる
大事だよ見た目は、特に頭はな
0542名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 00:44:31ID:cXJpHcn6
>>539
落ち着け
>>536の構成でも魚竜1で済む
全身クロオビの切れ味砥石はあるんだけど珠つけはずさないで済むように
クロオビ鎧をもう1個作るだけだ
手は研磨つけたまま流用する

>>537
見た目はあれだけどそれがまた面白いと思う俺は変態なのか
魚竜は適当でいいとしても雷尾が出ないのが泣けるwwww
何匹散弾ハメで殺してると思ってるんだ畜生
ちゃんと尻尾の方から剥ぎ取ってるのに!!!!!11
0543名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 00:45:26ID:vmSJfber
>>540
ドドブラのみ可能だったはず
0544名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 01:04:43ID:uKb03z4n
>>540
俺もそれレイアで何回やっても
斬れないから気になってた。

>>543
貴重な情報サンクス!
0545名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 01:22:02ID:0/fVO3Kn
>>543
ありがとう
0546名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 01:22:08ID:bDADXBFt
チラ裏
今、全演習終った…キリンのハンマは、攻撃タイミングと安置を覚えないと全然駄目だわ…何処だ安置?そもそも安置とか有るのか?
秘薬2個使って5分針でしたorz
0547名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 01:46:31ID:x0+vJQP3
雷耐性つけてればそんな痛く無い。
0548名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 01:54:51ID:HKjJjS2v
>>546
闘技演習キリン?
ガンナーで寝かせて爆破するものじゃなかったっけ?
0549名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 02:28:14ID:HquDAbDg
睡眠爆破2回して、あとは秘薬飲んで散弾2でゴリ押しすれば0分針に毎回おさまるよ。
0550名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 03:12:22ID:w2U7p68v
大剣の溜め3をキリン猿系以外にはあてられるようになりたい
抜刀攻撃とデンプシーだけってカッコ悪いんだよな
0551名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 03:40:53ID:0DAvltHa
>>550
具体的に誰から狙いたいか書いてみれば?
アドバイスもらえるかもよ
あとは相手の観察だね
0552名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 03:49:31ID:ku+io82t
演習キリンはハンマーの方が速く倒せるよ。
>>546
安地って全方向に雷のやつかな?
あれはキリン中心に8方向全て落ちるから、
距離取った方がいいと思う。
ただ落ちる順番決まってるし、一回落ちた所にはもう落ちない。
そこから飛び込むのもあり。

俺は、雷当たらない所で雷出させて、出し終わったとこでスタンプ
キリンが振り向いて当たりにくるって感じでやってるけど。
(怒ってる時は速めに出す)
0553名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 04:12:17ID:0DAvltHa
キリンが怒ってる時はひたすら回避でもいいかもね
回復する間もなく乙することもあるからw
演習のタイムアタックは20分くらいあるでしょ
不必要なダメージで乙<演習完了よ
0554名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 04:51:33ID:3JuBemFq
ガノトトスってやたら捕獲しやすいね
6回釣り上げてデスパラで足を切っただけで銀冠捕獲できた

音爆弾でもダメージ食らってる?7〜8回ぶつけると
エリアから逃げ出すんだけど
0555名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 05:11:03ID:3JuBemFq
秋春制にしたら中東じゃ勝てなくなるな
0556名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 05:12:32ID:3JuBemFq
誤爆した、スマン orz
0557名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 05:44:52ID:0DAvltHa
>>554
釣りのダメージ結構大きいからね
音爆弾はヘイトUPだけでダメージはないとおも
>7〜8回投げたら
投げすぎわろたwwww
あと銀冠おめ〜
0558名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 06:34:16ID:wk5Wr1Qn
>>554>>557
初心者でスンマセン、銀冠ってなに?
0559名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 06:57:09ID:3JuBemFq
>>558
モンスターのサイズによってキングサイズ、ビッグサイズ、スモールサイズに
分類されます。

討伐終了後のサイズ確認で、キングサイズには金色の冠(かんむり)が付くので金冠
ビッグサイズは銀色の冠(かんむり)が付くので銀冠と言っています。
あと、スモールサイズにもミニ金冠が付きます。
0560名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 07:02:36ID:3JuBemFq
あぁ、間違った

モンスターのサイズによる分類は
キングサイズ、ビッグサイズ、ノーマルサイズ、スモールサイズだな
0561名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 07:12:00ID:wk5Wr1Qn
>>559-560
ご丁寧にありがとうございます。
今まで大きさとか特に気にしてなかったんですが、そういう楽しみもあるんですね。
これからは気に掛けてみます
0562名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 07:13:47ID:cDuAjTYG
>526
見逃してたわ
レスthx
今攻略本見たがガルルガ槍強すぎわろたwww
0563名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 07:19:40ID:cDuAjTYG
>561
ちなみにオフでキングサイズが出るのは
モノブロス、ナナ・テスカトリ、イャンガルルガ(PSP接続で出現)
の3種だっけな
違ったら誰か指摘よろw
0564名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 08:45:09ID:fqYlNBtA
モノハが溜まってきたんで匠を使って何か作ろうと思うんだが、何を作れば良いんだ。
砥石ならクロオビで良いし、ランナーなら耐性低いけどがプラスベースで付くし。
0565名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 09:16:58ID:3qAL9OXw
売る
0566名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 09:17:22ID:lWCNC7GC
匠・ガード+1でも作れば?
0567名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 09:46:31ID:BQcZhk8d
>>534
亀ですまんが、まだおるか?
股下にもぐりこむタイミングについて聞きたいんだが、尻尾一撃目が来る直前?二撃目が来る直前?
一撃目が来る直前にもぐりこむなら、他の人の言うとおり無理だと思うが、二撃目なら間に合いそう。
もちろん片手剣の機動力ありきの話だが。
わざわざ股下にもぐりこまずに、普通に射程外に逃げればいいじゃん、とかは無しねw
0568名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 09:48:39ID:HquDAbDg
>>566
それも頭胴クロオビ、腕腰スティールU、足ガレオスSであと珠つければ出来ちゃうんじゃ

ところで、トトス銀冠出たのに親方がイカリくれないんだが、収穫祭とかぶったからか?
0569名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 09:50:45ID:HquDAbDg
すまん勘違いした、珠にモノハ使うんだったなw
0570名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 09:52:52ID:lWCNC7GC
>>568
いや、だからモノハを匠珠にするってことだろ?
あと親方がイカリをくれるのはメインマストを納品してからだよ
0571名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 10:21:55ID:HquDAbDg
>>570
いや、まだ戦ってない敵はテオとナヅチだけなんだ。マストはもちろん納品した。エンディングもとっくに過ぎた。
0572名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 10:30:10ID:uKUAHfAT
今黒ディアに絶一で行ってて大体18分ぐらいなんだが、他の武器で対黒ディアでオススメ教えてくれ
0573名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 10:31:54ID:7SRVD6Yv
>>567
頼むからよく読んでくれ
どう読めばそんな解釈になるか理解できん
0574名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 10:47:12ID:BQcZhk8d
>>573

>突き上げ後、左足のカカトザクザク→尻尾ふり→ひとふりめは当たらない→その間に股下へ
>尻尾ふってきたら股下に回避して少し斬り外側に離脱

↑をよんで、
一撃目のうちに足ふみ射程外から股下付近へ移動→二撃目が来たら股下に回避
だと思ったんだが違うのか?
0575名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 10:56:21ID:lWCNC7GC
>>571
それじゃ日をおくと出るかもしれないな

>>572
たぶん絶一が一番早いと思うが、他のお勧めだと
ジークリンデ、ガンス各種、貫通1と通常2が撃てるヘビィ
0576名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 11:02:45ID:BQcZhk8d
>>571
テオを討伐しないといけないってのをどっかで見たことあるぜ
0577名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 11:03:31ID:BQcZhk8d
↑これ勘違いでした。超嘘です。
すいません;
0578名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 11:40:22ID:Fe5UUTHR
>>572
シールドつけたへビィ(7では岩を使う 5とかでは突進はシールドで受ける)
貫通12を撃てるヤツね
毒2の調合撃ちも強力
ちゃんと弱点撃ってね
討伐で10分針安定でっせ
閃光、音爆、捕獲なら5分針いくかもね
0579名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 12:21:10ID:uKUAHfAT
>>575>>578
d。じゃあメテオがいいかな?
ガンナーは慣れてないけどとりあえず一回やってみる
0580名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 12:38:53ID:Fe5UUTHR
>>579
ガレのいない昼がいい
コツは7で岩に角を刺しまくる
常に ディア→●  岩  ○←自分
と位置取りすれば勝手に刺さってくれる
刺さったら岩の脇からちょっとだけ顔出して撃ちまくり
このとき頭を撃って角を折らないようにね(角は移動後に破壊)

音爆や閃光は障害物のない5とかで使う
音は通常時、閃光は怒り時に使うのがオススメ
慣れてくるとただの的になるよ
0581名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 13:00:04ID:HquDAbDg
>>580
岩からちょっとだけ顔だして撃つってことは翼狙い?首撃つには頭が邪魔だし尻尾は遠すぎるよな。
0582名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 13:16:46ID:MvqVyflE
ディアブロス狩ろうとしてるんだけど武器は絶一門と斬波刀どっちがいい?
角折らないと意味ないみたいだからそれもふまえて
0583名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 13:19:57ID:uKUAHfAT
>>580
詳しくthx。つーかメテオよりデルフの方がいいな
スキルも考慮して出直す
0584名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 13:20:51ID:BqkP9WCt
雪山クシャに10分でボコボコに乙られました
オヌヌメの武器、立ち回り等教えてエロい人
0585名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 13:28:04ID:vmSJfber
>>584
>>6
0586名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 13:31:31ID:HquDAbDg
>>584
使用武具とか敗因とか書いてくれよ
0587名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 13:42:47ID:dEsA4kb4
匠ランナーってナズチ出さないと作れないんだな・・・・
0588名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 13:56:25ID:0DAvltHa
>>582
絶一門
角折るなら爆弾も持っていけばおk
0589名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 14:27:24ID:yvxPe49y
武器はデスパラ
敗因は空中横ブレスで雪だるまが全く避けられず追撃を食らうことです
地上ブレス時にも頭を狙う余裕がなく(間合い、軸合わせ等gdgd)
てきとーに飛び込んでるのでダメージ効率もかなり悪そう
とにかく雪だるま、追撃が痛すぎて気ばかり焦るんでこれさえ対処できたら少しは余裕が出来ると思うんですが・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています