すいません、64で「安定するか否かは体力変動による」と言っていたものですが訂正させてください。

解析によると
訓練所キリン演習:HP1200〜2000(最大約1.7倍)
グラビモス原種:HP2500〜5000(最大2.0倍)

で、キリンのほうが体力変動が少ない=安定と考えていたのですが、グラビモスの肉質変動を無視していました。
腹破壊後のグラビモス腹部への攻撃は、通常時に比べると約1.8倍に増えます。
つまり、腹部にしか攻撃しないとすると体力変動は2000〜3400(約1.7倍)となります。

また、私が検証してみたところ、実際には足にヒットさせてしまうことが多く、腹破壊できずに討伐してしまったり、
腹破壊直後に討伐してしまうことが多々有りました。(それでも5〜10分で安定していましたが)
そこで、腹破壊時にちょうど2500ダメージに到達するものと仮定し、このペースで腹・足へダメージを与えていくと考えると
体力変動2500〜約4000(最大約1.6倍)ということになり、結局キリンもグラビモスも肉質変動の割合は同程度という結論に達しました。

以上を考慮すると、私と確率君のどちらが間違っている・どちらが正しいという議論は全く無意味であったように思われます。
ということで以降、この話はスルーでお願いします。
お騒がせして申し訳ありませんでした。