トップページgoveract
1001コメント345KB

【オフ専】モンスターハンター2dos攻略131【MH2】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 01:51:41ID:+1Vhzy7o
PS2専用ソフト「モンスターハンター2(DOS)」をオフラインのみでプレイする人のための攻略スレです。

おすすめ攻略サイト、モンスターの攻略、役立ち情報等のテンプレは>>2-10あたりに。

       ※必ずテンプレを一通り見てから質問しましょう!!

・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。荒らしに反応するのも荒らしです。
・日記、愚痴、升の話題はスレ違い。雑談系の別スレで
・ポータブルシリーズは携帯ゲー板、フロンティアはネトゲ実況2板に専用スレ有り。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は代わりに>>970が。

▼前スレ
【オフ専】モンスターハンター2dos攻略130【MH2】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1219597213/

▼雑談
【オフ専】モンスターハンター2(ドス)part72
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1218098524/
▼質問
モンスターハンター/G/2 質問に全力で答えるスレ2
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1214969270/
▼オンライン
【温泉】モンスターハンター2dos自由区6【MH2】
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1219759339/
モンスターハンター2おすすめ装備を考えるスレ4
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1165141735/
0002名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 01:52:32ID:+1Vhzy7o
MH2の色々なデータに関しては以下のサイトに網羅されています。 必ず一度見てから質問しましょう。
以下のサイトに書いてある事を質問しても無視されるか誘導されるだけです。

★モンスターハンター2解析情報(解析各種データやスキルシミュレータ)
ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html
★モンハン研究室(携帯用攻略、データ集)
 ttp://vmsp.jp/mhxfuhmaxnana/
★MH2データ置き場(防具強化素材、武器防具画像など)
 ttp://www.geocities.jp/data774/
★MONSTER HUNTER2 Analysis ? Mirror(スキルの名前、効果等)
 ttp://mh2analysis.oh.land.to/mh2/
★質問スレまとめサイト(よくある質問まとめ、瀕死や部位破壊等も)
 ttp://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mh2/index.html
★大戦術論(武器ダメージ計算機、部位破壊画像資料あり)
 ttp://mhtt.biz/index.html
★MH2のwiki(おすすめ武器防具まとめ)
 ttp://www7.atwiki.jp/alter2/
★モンスターハンター2(ドス)攻略メモ(対モンスター立ち回り、クエスト攻略)
 ttp://gamemo.sakura.ne.jp/mh2/
★あるヘビーガンナーの生涯(ボウガン運用の基礎知識)
 ttp://blog.livedoor.jp/aubalest_imp/archives/50538316.html
0003名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 01:53:22ID:+1Vhzy7o
よくある(必要になる素材の)取り方&集め易い方法 、アイテム用途

【マカライト鉱石】
◎密林エリア4 ◎密林エリア7(エリア6から入って左の採掘ポイント、飛び降りちゃダメ)
◎密林エリア8 ◎砂漠エリア4 ◎砂漠エリア10
砂漠エリア8にいる山菜爺さんに『カクサンの実』、もしくは『はじけクルミ』を渡せばマカライト鉱石が貰える。(必ずではない)
ちなみに、 ・沼地エリア3 ・沼地エリア7 ・沼地エリア9でも手に入る。これでマカライト鉱石で困るやつは出てこないだろう。

はじけクルミ→村の調合屋で買う             雌火竜の棘→レイア剥ぎ(尻尾、本体/緑=桜)、基本報酬(緑<桜)
オニマツタケ→【厳選キノコ】をマカ漬けの壷で変化     星鉄→ジャンボ村人のお願い事クリアや、豚からもらえる
怪力の種→砂漠3などで採集              忍耐の種→雪山や火山4などで採集
シモフリトマト→火山2入り口で採集             キラビートル→雪山1などで虫取り
雷光虫→砂漠1・6、沼地で虫取り            宝石券→サブクエ(沼)で灰水晶を運ぶ。
ゲキレツ毒テング→沼地【夜間】に毒沼内のキノコを採集 竜骨【大】→クエストの報酬 序盤ではドスガレなど
紅蓮石→火山6・8(夜なら代わりに5北東で採取)で採掘 、砂漠爺 修羅原珠(塔で採掘)と交換
修羅原珠自体も森丘爺でドスヘラクレス(塔で虫取り)と交換できる
雌火竜の逆鱗→尻尾剥ぎ取り&捕獲報酬(原種<亜種)、落し物
アルビノの中落ち→捕獲&背破壊報酬、森岡爺とキリンの雷角(オススメ)又は上質なねじれた角交換、落し物
魚竜のコイン→もともと低確率。捕獲不可。ドスガレの背ビレ破壊&卵運び推奨。
モンスターの体液→サブターゲット【ランゴスタ・カンタロス退治】条件クリア
大食いマグロ→食べると回復orアイテム(金の卵も出る)、村で釣れる
ドラグライト鉱石→【塔】で採掘可能
金の卵→お金10000zにするか装飾品の素材
釣りカエル→砂漠の3の石、密林【温暖期・繁殖期】の3の石
フルフルベビー→雪山8、沼地3・7などで採掘・採取
のりこねバッタ→ 砂漠1・6・7・8または沼地 【温暖期・繁殖期】に虫取り
不死虫→砂漠【夜間】に虫取り、【砂漠8】が出やすい
〜の頭→全般的にかなりレア、捕獲するとか数をこなす
怪鳥の耳→イャンクックの【耳破壊】、亜種は比較的高確率
極彩色の毛→ババコンガの【頭部破壊】
よろず焼きセット→よろず焼きキット(進めると手に入る)
           +男の肉焼きセット(訓練所)or女の肉焼きセット(雑貨・行商)or猫の肉焼きセット
メインセイル(調合)→雪獅子の毛+雪獅子の髭or極彩色の毛
メインマスト(調合)→桃毛獣の毛+竜骨(大)or大きな骨
古塔の書前→密林のジジイ 鋼の龍鱗と交換
古塔の書中→ネコの雑貨屋
古塔の書後→1ライバルハンターと会話した後、家出入り
         2坑道に行くとイベント。ピッケルあげる
         3クエ一回言った後また坑道に行くと古書後くれる
古塔の書→前中後で3種合成
       ナナ・テスカトリを2回撃退した後、古搭の書をお姉さんに渡せば古搭に行ける

Q:〜が何処にいるか解らない!→【千里眼の薬】超オヌヌメ
Q:プーギー(豚)はどうやったら貰える?→村に行商婆さん来たらうまくなでる(こんがり肉焼くタイミングで)
Q:工房のおばちゃんの師匠が来ないんだけど? A:工房の人たちの頼みを聞け
Q:大型船が来ないんだけど? A:商人たちの頼みを聞け
Q:毒束・死束って何? A:片手剣のポイズンタバルジン・デッドリィタバルジンの略称。死束は毒束からの派生
(片手剣・死束への派生)ボーンククリ→改→ピック→改→毒束→死束
Q:防具をU・Sに強化出来ないんですが→キー素材(解析等に載ってます)が無いと強化一覧に出ません。
Q:今この装備なんだけどこれでクリア出来る?
 クリア出来るかどうかは自分次第
 ダメージを受け過ぎたら死ぬのは序盤も終盤も一緒、その気になれば裸でもEDまで行けます
 死んでしまうとスレに愚痴る前に自分の立ち回りや持ち込みアイテムの見直し等をしてみましょう
Q:〜の最強って何?
 最強厨乙
 このゲームは狩る相手によって武器を変えるのが基本
 これさえ作っておけば良いという武器はありません
 どうしてもというなら封龍剣【絶一門】でモノブロスを狩ってみろ
0004名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 01:54:12ID:+1Vhzy7o
倒せないモンスター質問用テンプレ

【倒せない敵】
【使用武器】
【所持している武器】
【罠、アイテムの有無】
【苦戦する原因】

まずは【ドスファンゴ攻略】
大骨塊を40秒で用意しな!

0:まずは雑魚掃除
1:とりあえずR1で溜める
2:ズドドーって走ってきたのを避ける
3:追い掛けて、溜めていたR1を左スティックニュートラルで解放、回避キャンセルで逃げる
4:1〜3を敵が気絶するまで繰り返す
5:ガッシ!ボカ!グワーッ!(右スティック上を3回入力)
6:気絶から回復したら以下1に戻って繰り返し
0005名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 01:55:02ID:+1Vhzy7o
【ガノトトス攻略法】

ガノトトス

↓○

○・・・キャラ、●・・・トトス(矢印の方向いてる)

常にこの位置を維持しろ。
んで水ブレス時とタックル後に首に向かって飛込み斬りから3〜4回斬れ(状況を見て回数を調整)。
トトスにおいては首は腹に次いで柔らかい部位だからかなり効く。
基本的に斬った後は元の位置に戻るの繰り返しだけど、3回に一回くらいは逃げる間もなく尻尾が来るから
そのときはガードしろ。
体力は水ブレス以外のどんな攻撃が来ようと一回は耐えられるくらいは残しておくこと。
弱ってきたらそのまま倒すより捕獲の方が楽かもしれない。
見つかってる状態でトトスが泳いでいるとき用に音爆弾を持っていこう。
トトスが水に戻るポイントは毎回一定の位置なのでそこに罠もオススメ。

【ディアブロス攻略法】
戦う場所や状況によって戦法を変えるのが重要だと思う。
まず私の場合、必ず昼に挑む(夜は7でのガレオスが非常にウザいため)
最初の戦場となる7ではただひたすら角ハメをしまくる。
角刺す→後ろから足をひたすら狙う、転けたら尻尾をザクザクする
しばらくすれば尻尾が切れるので、それ以降は倒れたらお尻をザクザクする

3や9も同様に、角ハメを最優先、足狙いで転けたらお尻ザクザクでOK。
2や5に行った時がある意味一番戦いづらい。
角ハメが出来ないので手数が減りがちなので、温存しておいた音爆弾を使うならここ。
怒っていないのを確認して、尻尾の先まで潜ったら投げるべし。

2や5にいる時に怒り出したら、下手に攻めても返り討ちになりやすいので
回避・ガード重視のディフェンシブな姿勢でいい。
エリチェンして回復や研磨をして体制を整えるのもいいし
回復薬の数によっては、ベースキャンプまで戻って寝てきてもいい。
一応、近距離に位置し、突進を回避で避けて、角突き上げ中に足を切るのと
潜りからの突き上げ攻撃を避けて、後ろから足を切るのがメインの攻撃パターンになると思う。
後ろから近づく時は、尻尾フリフリに注意しなければいけないが
きっちり尻尾を切ってあれば、攻撃範囲はかなり狭くなっているので、落ち着いて見れば大丈夫。

角に関しては、元々ディアは頭が硬くてダメージ効率が悪いのでタル爆使うと楽。
しかし、角ハメが不可能になることから考えて、後に回してしまっていい。

瀕死サインは「一撃で怒る」。
異常に怒りっぽくなったら閃光玉で目をくらませて、足下に痺れ罠設置→捕獲で終了。

残る注意点として
「常時ペイント」ペイントボールは20くらい持って行って、付けすぎかなと思うくらい頻繁に付ける
→ペイント切れると遠くにエリチェンしたり、潜って場所が分からなくなりがち
「咆吼は必ずガード」ダメージ減だけでなく、大きな攻撃チャンスでもある
0006名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 01:56:01ID:+1Vhzy7o
【クシャルダオラ攻略】
武器オススメは毒蓄積の高い武器(死束、ヴェノモン等)又は龍属性の武器
毒にすれば風鎧を一時的に消せる。角を折れば完全に消せる。
地上時 頭の左右に位置取り、ブレス後、バックジャンプ後の咆哮時に頭を攻撃。
風鎧有りの時は少し距離を置いて、ブレス時のみに集中。深追いはしない。
空中時 閃光玉で地上に落とせる。エリアチェンジでも地上に降りる
地上に降ろさないなら、右から攻撃→回避。滑空攻撃、回転噛み付きには近づかない
慣れない内はなるべく地上に降ろして戦う。回復はブレスにタイミングを合わせる
雪山戦闘時は視界が悪く、ブレスで雪だるまになるのでいつも以上に慎重に動く
ガンナーの場合、風を纏っている時は矢・通常弾は跳ね返るので注意。頭、首など
を狙えば弾かれません。

【ナナ・テスカトリ攻略】
・振り返り顔に一撃→回避 まずはとにかく角を折ること
・粉塵は前方向かって右に安地あり
・ブレス中は斬り放題 or 回復
・絶一で角破壊→尻尾(さらに付け根が弱点)
・突進は向かって左への旋回がヤバイ(右もあるが緩い)
・戦闘は常に反時計周り
・砂漠ナナが楽
・閃光投げても油断しない
  .__ __
  \ ∨ /
   .<o゚ω゚o>っ まずはこの辺から頑張って。
 .((c(,_u .ノ

・攻撃チャンスはブレス時、真横から頭を攻撃。
・あまり離れない、位置取りはブレスの動作が見えたら首に飛びかかれるぐらいの距離を保つ。
・突進は向かって右に避ける。
・慣れないうちは粉塵爆発には近付かない。
・バックジャンプの後は必ず咆哮する。
・閃光玉を投げると暴れまわるので、攻撃には適さない。回復や砥石の時間稼ぎ用に。
・攻撃は、ブレス・爆発以外龍属性
・お勧めは絶一、ティタルニア等龍属性武器。または弓(連射か拡散)。
0007名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 01:56:51ID:+1Vhzy7o
【オオナズチ攻略】
大剣
斜めから頭から胸の辺りの刃が通る部位に抜刀一択。
旋回中に抜刀を頭に入れられるなら切り上げも追加出来たりする。尻尾ドンドコの後の舌は近づけば安地があるから溜め切りチャンス。
沈黙ブレス2種は最中に横から鼻を削ぐ。猫舌は無敵前転で縄跳びの様に回避〜頭に抜刀、なにげに超簡単。
右フック範囲に入らない。寄りすぎて毒ブレス食らわないようにする。毒ブレスはガード可。
弾かれたらそこで終了、餅突かない。尻尾は弱ったかなぁと思ったらモチツケ、こればかり体感で。
ティタで頭狙うとすぐダウンするので旋回誘って溜めMAXでハメチックな事も可能
片手剣
絶一なら、頭、首、左前・後足が弾かれないのでそこに攻撃。
0008名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 01:57:41ID:+1Vhzy7o
★オマケ情報
【敵に速く会う方法】
遅いと会えません。が、支給品を取ったり肉を食べるぐらいの時間の猶予はあります。
ムービーありの初回遭遇時は除く、古龍種の撃退後の2戦目以降は違う事もある

−密林−
ドスランポス、ドスファンゴ、クシャルダオラ …4→3
イャンクック、イャンクック亜種、ゲリョス、ゲリョス亜種 …5、居なかったら2→1
リオレイア、リオレイア亜種 …4→3→8、8で南に向かう影が見えたら6、開始から2分経っても影も見えないなら6→7
ババコンガ …4→3→10(夜は3で待つ)
ダイミョウザザミ …4→3
ガノトトス亜種 …4(潜ってて見辛い事あり)
オオナズチ …1→9
ガルルガ …キャンプ→5→6、10秒待ってこないなら7。

−砂漠−
ドスゲネポス …昼2(4の方向から来る) 夜6→5
ドスガレオス …2
リオレイア亜種、ダイミョウザザミ、ナナ・テスカトリ、テオ・テスカトル …6→5
ディアブロス、モノブロス、ガノトトス(亜種含む) …6→7
クシャルダオラ …6→5、居なければ6→7

−沼地−
ドスイーオス …5
イャンクック亜種、ゲリョス、ゲリョス亜種 …5→6、すぐ降りてこないなら5→4、4にも居なければ3→2
ドスファンゴ、リオレイア、ババコンガ、グラビモス亜種
オオナズチ …5→4→8 or 5→6→8
フルフル …1→2→4→3→9(角笛があると確実)
ショウグンギザミ …5→6→7
テオ・テスカトル …5→6

−雪山−
ドスファンゴ …1→4→5→6→8
フルフル、フルフル亜種 …1→2→7、居なければ2→1
ドドブランゴ、キリン …1→4→5→6
クシャルダオラ …1→4→5→6、居なければ7、7にも居なければ2

−火山−
ドスイーオス …4→3
バサルモス、ショウグンギザミ、グラビモス …昼4→3→7、夜1→2→3→7
グラビモス亜種 …4
ナナ・テスカトリ、テオ・テスカトル …昼4→5→6、夜1→2→3→7→6(夜は強走が無いと間に合わない)

−塔−
リオレウス …1→2
リオレウス亜種 …1→2→3→4(先に原種が来るので注意)
キリン …1→2→3→4
ナナ・テスカトリ …1→2→3→4→5

−森丘−
リオレイア、リオレウス(温暖期)、オオナズチ …1→8→9
リオレウス(繁殖期)、リオレウス亜種 …1→2→3→
0009名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 01:59:03ID:+1Vhzy7o
【よくある質問@古龍戦】

Q.片手剣で古龍の翼破壊したいんだけど……

A.【通常攻撃が翼に届かない武器での古龍の翼破壊】

@まず.頭を攻撃し、ダウンしたら翼を攻撃
A@を3〜4回程度繰り返す(翼へのダメージが合計180を超えるまで)
B相手が気絶・麻痺・飛行中等の特殊な状態でない時(普通に立っている時)に翼に一撃以上ダメージを与える
 ※打ち上げ樽爆弾(ブレス中に前足付近に設置)やブーメラン(納刀して歩きながら投げる)を使う
Cその後はどこでもいいので攻撃して怯みを起こすと、翼も同時に破壊される

もし破壊されない場合、もう一度@→B→Cを行ってみるといい

Q.ナヅチに音爆弾が効かないんですが

A.音爆は攻撃中の一時的に姿が見える瞬間に投げましょう。効きます。

Q.クシャの風圧はハンマーや大剣で無効化できないんですか?

A.龍風圧といって、無効化したければ龍風圧無効のスキルが必要です。tnksn!!
0010名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 01:59:50ID:+1Vhzy7o
   " /\∧                            ,ヘ,へ"
  " <~\.|./、_人人人人人人人人人人人人人人人_  ,<././~>"
   /ス,*・・)>  ゆっくりしびれていってね!!  < (・・*ス<)))
 " L/..(=(ヾ  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄  ゞ)=)\/ "
      ~ヽ                            〆~
0011あぼーんNGNG
あぼーん
0012あぼーんNGNG
あぼーん
0013あぼーんNGNG
あぼーん
0014あぼーんNGNG
あぼーん
0015名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 03:15:25ID:xljcNzrs
ホモAAの続きまだ?
0016名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 03:17:34ID:U/R9m11y
>>15
0017名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 03:19:07ID:ZB1qyycQ
>>16
あげんなカス
0018あぼーんNGNG
あぼーん
0019名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 03:38:03ID:dRkixj6f
こんなわけのわからんAAが存在することに感心したw
0020あぼーんNGNG
あぼーん
0021名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 03:54:21ID:ptZkOlxV
ケンカよくニャいミャ
0022あぼーんNGNG
あぼーん
0023名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 04:13:34ID:X9X7mRiv
このスレもおわったな
0024あぼーんNGNG
あぼーん
0025名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 04:21:12ID:/xlDSQ9h
>>23
そんなつまらん意見いちいち書き込むなカス
0026あぼーんNGNG
あぼーん
0027名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 06:20:08ID:RL6lJg/W
前スレの勘違い君がファビョって荒らしてるみたいだなw
ID変えてもバレバレw
華麗にスルーできてる俺達の完全勝利w

なあみんな?
0028名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 06:22:02ID:RL6lJg/W
確率君なみだ目だなw
荒らしなんかで自己表現とは可愛そうな子だw


俺達の完全勝利だと思う奴挙手汁!

0029名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 06:23:18ID:RL6lJg/W
糞コテもついでにファビョって消えたし面白すぐるww
0030あぼーんNGNG
あぼーん
0031名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 07:16:22ID:xPig0bJc
夏厨が糞コテつけて「演習キリンよりグラビモスのほうが稼げる」とかニワカ発言してたら荒れるのも当然だと思った。
0032名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 07:16:43ID:pObXtsGC
そういや偽コテが出て以来、コテも消えてたな
案外、もう確率君もコテも飽きて消えてるって可能性もあるな
0033名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 07:18:35ID:caBKG6or
>>32
コテは馬鹿だったが確率君は正論じゃなかったか?
つーか荒らしいつ寝るんだよ。まさか単独犯じゃないってことはないだろうな。
0034あぼーんNGNG
あぼーん
0035名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 08:00:42ID:pObXtsGC
>>33
確率君のは正論だったけど、いわゆる「ネタにマジレス」だったからねぇ
よほど恥ずかしかったのか、指摘された後は一切帰って来なかったし

ちなみに>>31のはコテじゃなくて確率君のお言葉だったハズ
コテがそれに同意するって言っちゃったから、また突っ込みが激しくなってた
0036あぼーんNGNG
あぼーん
0037名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 08:06:04ID:kyVVWAr6
>>35
キモイ馬鹿がまだおったがwwwwwww
誰もキリン<グラなんていってませんwwww過去ログ嫁やwwwww
1/400の確率の心配とか頭が悪いにも程があるwwwwww
数学ニガテか?ww文系乙wwww
0038名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 08:08:03ID:kyVVWAr6
低脳発言しといて正論でつっこまれたら
顔真っ赤で「ネタに釣られてるwwwざまあwwww」の負け惜しみ

これがモンハン脳かwwwwww
0039名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 08:14:10ID:kyVVWAr6
>>35
おい!誰も「キリンよりグラのほうが稼げる」とか言って無いんだが
早くソース出してくれない?
0040名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 08:14:20ID:ZoeOvENM
いいから攻略の話しろよ糞共
0041名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 08:16:04ID:kyVVWAr6
馬鹿レス晒し上げ
こっちは仕事もあって忙しいんだが
早く反論してみろよ低脳
0042名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 08:36:42ID:pObXtsGC
まだ見れたから、抜き出してきたよー
「グラで金稼ぎ」のコテに対してID:ko3WD0Xsが「キリンが安定してて稼げる」の流れの中

↓ID:kyVVWAr6
>なんだ、金稼ぎか?
>訓練所キリン5分マラソンで一時間12万、絶一グラビ6〜7分マラソンで10万稼げるぜ。
>安定か不安定かで言うならキリン訓練で死んでオジャンになる確率の方がよっぽど高いだろ。
>安定か不安定かで言うならキリン訓練で死んでオジャンになる確率の方がよっぽど高いだろ。
>安定か不安定かで言うならキリン訓練で死んでオジャンになる確率の方がよっぽど高いだろ。

1戦あたりの収入は両方とも平均1万で同じ
双方の差は、キリンの方が2戦多くまわせるだけ
でも、キリンは死亡率がグラより「よっぽど高い」

結果として「キリンよりグラのほうが稼げる」で間違いないよね?
そうじゃないと、言ってる事の内容が矛盾してくるし
0043名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 08:38:35ID:pObXtsGC
ついでにネタってやつのレス
コテ弄りの途中だし、小バカにした書き方から見てもネタに相違ないと思うんだが
あと今思ったんだが、↓のレスじゃないって事無いよな?


658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 08:51:13 ID:ko3WD0Xs
>>656
へー、凄いね
多分俺とお前さんの「安定の基準」は同じだろうから、大分凄いと思うよ

グラの体力って最小と最大で「倍」(2500〜5000)違うのにさ
5分程度って言い切るからには、体力多くても誤差1〜2分だろ?

「計算が全く合わない」気はするけど、まあ凄いと思うよ信用するよ


659 :魔大陸 ◆MH2s..G99s :2008/09/01(月) 09:05:44 ID:NadYiIzK
>>658
いや、そもそも安定・不安定の基準なんて持ってないんだが。
体力2倍は5分針で倒す自信ないな・・まあ見切り装備もってないんだけどな。
5分程度って言い切ってないわけだが、とりあえず信用はしないで大丈夫だよ。
0044名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 08:38:59ID:ZoeOvENM
ガキしかいないようだな
0045名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 08:42:37ID:kyVVWAr6
>>42
馬鹿がきよったがwww
都合のいい部分しか抜きださないとかwwww

元レス↓

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/01(月) 13:57:05 ID:ODIqyOCk
>>701
体力の期待値知ってるか?2700くらいだぜ。
ましてHP5000になるのは1/400の確率。
安定か不安定かで言うならキリン訓練で死んでオジャンになる確率の方がよっぽど高いだろ。
そもそも訓練所もHP変動するのに何を持って安定って言い切ってるんだこの馬鹿は。

ってことよ。
まあこのスレで確率の話しだすと、いつも数学できない馬鹿が暴れだしてうやむやにされるんだがな。

------
お前数学できない上に国語まで出来ないのか?
誰がキリン死亡率とグラ死亡率を比較してるの?

・馬鹿「グラのHPは倍まで変動するのに安定って言い切れるの?」
              ↓
・突っ込み「体力倍は1/400。キリンで死ぬ方の心配しとけ」
              ↓
・馬鹿「グラよりキリンのほうが死亡率高いだとよwwwwプゲらwwwww」


しゃべればしゃべるほど頭の悪さ露見するなwww
ほかの突っ込みどころも晒してやろうか?www
0046名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/03(水) 08:44:57ID:td5nzHC6
金なら金の卵でいいじゃん・・・
0047名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 08:48:02ID:+Me0cMzJ
つーか、いきなりAA荒らし止んでてワロタw
分かり易いな

>>41
で、死亡率はグラ>>演習キリンなの?
1/400の確率はグラだけで、演習キリンには起きないの?
何を持って言い切ってるの?w
0048名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 08:52:10ID:kyVVWAr6
>>43
はいまた都合のいいところしか抜き出さないwwww
しかも他人のふりww

  654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/01(月) 08:21:11 ID:ko3WD0Xs  
  古龍のコインは平均2弱+他のコインで儲けは1万
  時間は0分針、早けりゃ2分・遅くても5分以内で「安定」 ←正論

  656 名前:魔大陸 ◆MH2s..G99s [sage] 投稿日:2008/09/01(月) 08:34:21 ID:NadYiIzK
  >>654
  げ、そんな早いのか・・・
  タイムアタック20分以内ってあったから、早くても10分くらいはかかるかと思ってたわ。 ←同意  
                〜中略〜
  安定はお前が何を持って安定・不安定とするのか分からんからなんとも言えん。 ←安定については無記述
  しかしそんな早くキリン倒せるなら、金稼ぎはキリンでやるべきだなー。   ←同意

ここまで普通の流れなのに

  658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/01(月) 08:51:13 ID:ko3WD0Xs
  >>656
  へー、凄いね                                      ←グラビを5分針で倒せないコンプレックス「凄いね」
  多分俺とお前さんの「安定の基準」は同じだろうから、大分凄いと思うよ  ←「安定」について記述が無いのに勝手に思い込み。「凄い」2回目

  グラの体力って最小と最大で「倍」(2500〜5000)違うのにさ
  5分程度って言い切るからには、体力多くても誤差1〜2分だろ?

  「計算が全く合わない」気はするけど、まあ凄いと思うよ信用するよ      ←「凄い」三回目

何で煽ってるのお前?荒らし目的?
コテのクセにグラビ5分針討伐がそんなに悔しかったの?wwww

で突っ込まれたら顔真っ赤にして「ネタにマジレスかっこわるい」だとよwwww
ネタにしては随分とむきになっちゃってまあwwwww

  
0049名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 08:55:47ID:kyVVWAr6
>>47
訓練所キリンとグラなら俺ならグラのほうが死亡率は高い。
個人の力量と戦い方次第だから一般論は知らん。

で?演習キリンのHPの変動が起きるからなんなの?
グラのHP変動が不安定でキリンのHPの変動は安定なの?
誰もキリンのHP変動の話なんてして無いんですがwwwww
つーか顔真っ赤にして携帯から書かなくていいから、ID:pObXtsGCできてくれwwwww
0050名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 08:56:50ID:pObXtsGC
都合よく編集(笑)されてるけど、別に問題なさそうだね

・A「グラのHPは倍まで変動するのに安定って言い切れるの?」→ネタ
・B「体力倍は1/400。キリンで死ぬ方の心配しとけ」  →突っ込み
・A「グラよりキリンのほうが死亡率高いだとよwwwwプゲらwwwww」

「凄い」三回って、正しくネタじゃんw
ネタにマジレスの上この発言じゃあ、あんな風にまわりから総ツッコミされても当然だよ
0051名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 08:58:22ID:BeNUFoEn
まだ日付が変わって約9時間なのに、既に赤い人がいるな

ところで、みんな2ndキャラ作ってる? やっぱり武器は複数使えた方が楽しいかな
0052名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 08:59:20ID:YnN7SxUB
今北
とりあえずID:kyVVWAr6がきもいのは分かった
0053名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 09:00:02ID:kyVVWAr6
>>50
Aさんはなんで途中から「キリン死亡率」との比較対象がグラ死亡率にすり替わってるんですかwww

ネタでした発言wwwwばかすぐるwwwwwww
0054名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 09:01:06ID:YnN7SxUB
>>51
性別変えるだけでも楽しいよ
0055名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 09:02:00ID:pObXtsGC
>>49
あ、あと今出てきた件

体力変動って演習キリンには無いの?
演習キリンにもあるなら同じ条件だから、キリンで死ぬ心配しとけっての変じゃない?
そもそもグラよりキリンの方が体力が低い上、安定度が高いのは当然に思えるけど・・・

>そもそも訓練所もHP変動するのに何を持って安定って言い切ってるんだこの馬鹿は。

自演うんぬんについては、もうどうでもいいよw
突っ込みとか不都合そうなのは全部それでおk、>>31>>33>>40も俺の自演
0056名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 09:02:11ID:kyVVWAr6
>>ファビ男
おい、そろそろ出るんだが、はやく反論してくれない?

「時間は0分針、早けりゃ2分・遅くても5分以内で「安定」」にも突っ込んで欲しいか?
0057名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 09:02:54ID:pObXtsGC
肝心な奴忘れてた
>>47も含めといて
0058名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 09:04:03ID:0FsG/0UN
とりあえずテンプラにコテハン禁止が見あたらないんだが…

>>51
1st♂なら武器云々より迷わず♀にするべき。
0059名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 09:06:12ID:pObXtsGC
>>56
それは止めといた方がいいよ
俺も3分前後で安定して終わってるし
やり方知ってれば遅い人でも4分台が普通だから、不利になるだけだよ
0060名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 09:06:43ID:kyVVWAr6
>>55
体力変動がキリンにもあるからなんなんだ?
1/400の事象が起こる事心配するならキリンでの死亡を心配したら?って事だろ?
日本語が不自由なのかお前?

戦術武器肉質全てが違うのに、体力の高い低いで安定不安定を決めるのは頭が悪い証拠。
もうちょっというと体力変動を相対値じゃなくて絶対値で考えてるところがさらに馬鹿。

ちなみに>>31>>33>>40も俺の自演

0061名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 09:11:10ID:6ZKFLz5R
結論 2chに書き込む時間を狩りに費やせば効率的
0062名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 09:13:26ID:kyVVWAr6
>>59
はいまた馬鹿発言いただきましたwww
お前の安定の基準ってなんなの?wwwただ安定っていいたいだけだろ?wwwww
2分〜5分で討伐が安定なら、20分〜50分で討伐も安定になるんだがwwww
時間の絶対値で言うなら「雑魚1匹倒すのにかかる時間は5秒〜3分5秒で安定」って言ってるのと同じwwwww

お前演習でキリンのHP最大を討伐したことあんの?最大HPになる確率知ってるの?
安定不安定語るのは何千何万と倒してきてからにしてくれwwww


じゃあもう出るんで、また会ったらよろしく低脳君wwwwwww
0063名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 09:18:49ID:8a9Zp693
2ndで女キャラを可愛くデザインしたせいで、プレイ中フル勃起して集中できないのは俺だけでいい
0064名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 09:30:53ID:pObXtsGC
もちつけ、後付けで修正するにしても内容がマズイぞ
全て矛盾してるw

そのクエが安定するか否かはそのクエ「単体」での問題
戦術武器肉質全て同じ前提になるから、あとは体力変動のみの話
つまり同じ時間帯に安定するか否かの決め手は体力

だからこそ、>>45みたいに体力に焦点を絞って話してたんだろう?
安定の件も、元々グラ5分「針」に対して0分針って話だったろ?

そもそも、ここで言ってる内容が違うなら何で前スレで言わなかったのさw

言い訳用に軌道修正しようと必死みたいだけど、原文全部出てるから無理だよ
それこそ、そっちが言ってた「都合のいい部分しか抜きださない」にしとくべきだったねw
0065名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 09:42:56ID:8doHDL9s
>>64
お前も落ち着け。安定が体力依存だとして、グラビ2倍、キリン1.67倍で大して変わらないんだぜ?
キリンの体力変動の確率が分かってない分、体力の確率つき平均値が計算できないから、体力変動で安定性を決定するのは水掛け論にしかならない。
むしろ精神的な部分、例えば「時間はかかっても高台ハメで楽勝」「急げば0分針で終わるけど、気を抜いたら死ぬ」というところで安定不安定を決めるのはどうだ?
まあこれはこれで、体感的に語るしかなくて水掛け論になるんだろうけど^^;
何十匹と連続して狩る事になるだろうし、個人的には時間よりも労力のほうが気になる。

スレチ&長文ですいません。
AA連投も消えたみたいなので以下攻略の話でお願いしますm(_ _)m
0066名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 09:47:30ID:VFJ0jHMj
おまえら、そろそろやめにしないか

まだ続けたいなら最高効率また立ててそっちでやってくれ
0067名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 09:51:42ID:BeNUFoEn
>>54,58
そんなにいいのか。じゃあ2ndは♀でランスか弓だな。サンクス
0068名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 09:51:59ID:34UE0zqK
チャンス!
質問なんですが、ギザミの回転攻撃でいつもふっとばされて、うまく勝てません。
みなさん、どうやって戦ってるんですか?
ちなみに斬破刀で後ろに後ろに回りこんで背中を斬っています。
0069名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 09:53:59ID:Y4VVRSlw
そうだよ、ソロなんだから好きにやればいいじゃん
武器やモンスの好みもあるだろうに何で一番を決めないといけないのか
俺が俺がって、みんなそんなに自分を認めてもらいたいのかw
0070682008/09/03(水) 09:54:28ID:34UE0zqK
自己解決しました、すいません。
ガードできるようなので大剣でいくことにします。
0071名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 09:57:19ID:+KF8eZYb
>>66
最高効率って・・・
金稼ぎはキリン演習で満場一致してるのに、何の効率を議論するんだ?
馬鹿コテ、煽る馬鹿、数学板と間違えてる馬鹿
AANGで済む分、荒らしのほうがよっぽどマシ
0072名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 10:00:06ID:+Me0cMzJ
ほら、自演だよ〜
あれ、前は下げてたのに今日はどうしたのかな?
AA投げた時のままになっちゃってるよ

糞コテより糞バカの方が面白スグルww
0073名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 10:05:07ID:+KF8eZYb
>>72
第三者からみたら、糞煽りも同レベル
ここは攻略スレなんだから、そろそろわきまえようぜ?
0074名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 10:07:13ID:TVfWXvzB
>>73
自治厨死ねw
荒れてるほうが面白いんだからほっといてくださいよww
0075あぼーんNGNG
あぼーん
0076名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 10:13:27ID:pObXtsGC
>>65
ごめん、その辺も考慮しての話なんだ
演習キリンの場合、体力が変動したところで常に射程内で常時リーチ状態
寝タル2回で逝く様な奴だしw

余裕があって、かつ冗長性もたっぷりあるから多少手こずっても0分針
だからこそ、「安定」って表現してた

まあ、あっち墓穴を掘ってくれたおかげで上手く収まった事だし
「何故か」AA連投も無くなったし、俺からもこれ以上は何も無いよ
0077名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 10:15:29ID:0FsG/0UN
>>67
>>63みたいな人も中にはいるが、過度な期待は禁物w

ところで今レウスの尻尾集めてるんだけど、
一番手っ取り早そうなのはやっぱ温暖のサブクリなのかな?
なかなか出ないよね…
0078名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 10:17:01ID:sZCDNX6f
変なのがまた湧いてきたwwwwwww
ID:kyVVWAr6の会社からの反論に期待wwwwwwwwwwww
0079名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 10:18:44ID:sZCDNX6f




ク ソ ス レ 晒 し a g e




0080名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 10:20:30ID:sZCDNX6f
はじめて2ちゃんねるにきたんですけどここって凄いですね
ニコニコも面白いですけどここも面白いですw
ヨロシクノキワミ、アーwwwwwwww
0081名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 10:23:34ID:sZCDNX6f


  ID:kyVVWAr6 vs ID:pObXtsGC

     期  待  a  g  e
0082名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 10:24:26ID:5r+7RObw
実は確率君はスレチじゃなかったんだぜ。
例えAAを連投してたとしても、つっこみ全てを自演認定してたとしても。
それは全て自分が絶賛した、今は亡きコテ君の攻略方法を守る為だ。

という訳で

グラビ5分針の攻略方法置いていきますね^^

飯不要・持込不要、時間は見切り+ガード強化ありなら5分程度
開始早々エリア7で開戦、5分経過あたりで足を引きずりながらエリア移動、
移動先のエリアで討伐完了って感じで。

0分針は俺には無理だが、5分針なら見切り無しでいけるぜ。
まあ訓練所出てないうえに、まだキリン倒した事無いから不安だが・・・
0083名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 10:24:52ID:Y4VVRSlw
>>77
どのくらいで尻尾切れるかによるけど
あんまり追っかけっこになるなら繁殖で剥いで
3死という方法もあるね
アイテム持ち込むなら閃光は暴れるのでしびれ罠が
いいと思う
0084名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 10:26:01ID:sZCDNX6f
きもいのが増殖中wwwwwwwwwww
まさに繁殖期wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0085名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 10:27:40ID:j+VPm14Q
エンディングとっくに過ぎてるのに貯金がいつも二万とか三万とかしかなくて、あとヘビィ大好きな俺には演習キリンの情報は有り難かったよ(´・ω・`)

それにトラウマだったグラビが0分や5分針可能って聞いた時も、そうなんだ、もう一丁やりあってみるか!って気になれたし(丁度素材が欲しかった)有り難かったよ(´・ω・`)

金稼ぎとなると俺はグラビ戦死亡率が高いからヘビィで軽くのせるキリンのが楽なんだけど、要はどっちも有り難かったわけ。

俺みたいな人もいるんだから、互いの情報にケチ付けあうのはやめてくれ(´・ω・`)攻略関連の質問もできないじゃないか
0086名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 10:28:09ID:sZCDNX6f
ここまでやっといてなんだが、荒らしって何が楽しいんだろ
時間の無駄にしかならないんだけど
0087名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 10:30:16ID:0FsG/0UN
>>83
サンクス
そうか、繁殖ならレイアに巣追い出されて2箇所くらいしか移動しないんだっけ

よし、裸で特攻してくるよw
0088名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 10:30:28ID:bznnPDGN
>>85

>>82みたいな奴もいるようだし、グラ原種0分針5分針は誰にでも出来るわけじゃないみたいだから注意
ちなみに俺は5分針で討伐した事ありますが
0089名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 10:31:03ID:Y4VVRSlw
そういや、雪山のキリンも激運装備で散弾ハメすりゃ結構美味しいかもね
0090名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 10:32:22ID:bznnPDGN
荒らしが来ないうちに攻略の流れに戻したいところだな。
まあ質問が無いから攻略の仕様も無いけど
0091名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 10:33:02ID:Y4VVRSlw
と、思ったけど古龍はいつもいるわけじゃなかったなw
連投スマン
0092名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 10:33:40ID:j+VPm14Q
>>88
どうやって5分針かkwsk(´・ω・`)
0093名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 10:42:39ID:5r+7RObw
前スレ見てたらID:kyVVWAr6本人のグラ攻略方法もあった。
5分針どころか、0分針だった。
チェック不足だったぜ・・・orz

ID:kyVVWAr6
>グラビ原種は、絶一門に見切りつけて、腹ザクザクで0分針。
>それが俺のジャスティス。

前スレの時点で既にAAの犯人候補に上がってたのにはフイタw
さすが攻略スレ、住人の観察力が一味違うな。
0094名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 10:50:56ID:Y4VVRSlw
ところでなんでグラ「原種」なんだろう
亜種なら沼で高台ハメできるし火事場使えば5分針
で誰だって出来るし報酬もいいと思うんだが

結局、「グラ原種5分針」という餌に俺も含め
みんな釣られてるだけなんじゃないかとw
0095名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 10:58:02ID:oO1j77ba
絶一が有効だからじゃないか?
黒に絶一だと苦行みたいなもんだし
白でもサイズが大きかったら腹斬れないから、5分針難しい印象あるけどな
0096名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 11:03:51ID:bznnPDGN
>>92
俺のやりかたじゃあ、0分針は多分無理だと思うがそれでいいなら。

武器は絶一門。(なくてもいいが、爪護符は所持・猫飯はスタミナ+25でいつも行ってます。
攻撃は喰らわないので防具は何でもおk。死亡が怖いなら火属性重視、そうでもないなら防御力重視。
スキルは無し。推奨は攻撃力うp系や切れ味うp・見切り・ガード性能+・睡眠無効・砥石高速使用・業物・高級耳栓とかかなあ

開始早々、昼は4-3-7、夜は1-2-3-7でグラビと遭遇(ここ結構重要)
戦法は一撃離脱というよりは、基本腹下で攻撃が来る時だけ距離をとる感じ。
飛び込み時は、ジャンプ斬り・斬り上げ・縦斬り。腹下にいるなら斬り上げ・縦斬り。狙う場所は腹か胸(後ろから下腹部を斬るのを推奨)
横斬りは足に当たって弾かれる事が多いので推奨しない。攻撃後の回避は必要が無いならしなくておk

攻撃の予備動作は全部把握してるものとして
ガス攻撃:射程外まで離れる。グラビが体を起こし始めたらガスの当たり判定はなくなるので、気持ち早めに腹に飛び込み斬りからのコンボ
     回避が間に合いそうに無いときは、いっそ腹下で眠ってください。連続睡眠ガスで時間はかかるかもしれないけど死亡確率は下がります。
タックル:足踏みをしながらキャラの方に向きを変えだしたら、タックルを注意。尻尾のほうに回りこみで抜ける(足に阻まれないように注意)。
     回避後、すぐに腹下に飛び込み斬りからのコンボ。体性を戻すまでは左足の判定が小さくなって弾かれにくくなります。
     回避できそうに無いときは素直にガード。足を切って弾かれてたりするとガードが間に合わないケースもあるので注意。
咆哮:ガードして攻撃。怒り時はガスに繋がるケースが多いので、無理して攻撃しなくてもおk。
突進:最初の左足付近にはあたり判定が無いので、グラから見て左前方から胸元に飛び込み斬り。
    武器をしまっって、すぐおいかけて後ろから腹下に飛び込み斬りからのコンボ。
    追いつくのがおくれたら一応尻尾フリフリを警戒して待機。
回転尻尾:足元は安全地帯。地道に斬り上げ・縦斬りで腹を攻撃。足に当たらないように注意。
熱線:ガス無しの時は胸元に飛び込み斬りからコンボ。ガス有りなら、ガス噴射が終わってから飛び込む。
噛み付き:腹下は安全。斬り上げ・縦斬りで腹を攻撃。距離が離れてるならグラの左前方から飛び込む。
ボディプレス:距離をとって、降下直後に飛び込み斬り(風圧無効)で飛び込む。風圧無しで飛び上がったときは落下が早いので注意。

腹下にいるときは常にタックル・ガスの予備動作に注意。
中距離なら回転尻尾に注意。

砥石は基本的に携帯砥石2つでおkだが1つ2つ持ち込むことをオススメする。
研ぐタイミングは熱線・ガス・突進等いくらでもあるが、怒り時は距離をとって突進を誘うのが安全。

こんな感じでおk?
遅くても10分針で終わります。体力変動が心配な人も、70%以上の確率で最低体力になるからそんなに心配しなくていいよ。
当然ですが紅蓮石とか採掘してたら5分針は無理かと思われますのでご注意を。
0097名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 11:05:48ID:bznnPDGN
>>94
腹が弾かれるからじゃないか?
剣士やってる俺は黒グラ大嫌いだ。
0098名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 11:08:29ID:bznnPDGN
予備動作は既知としてすすめたけど、本当によかったのだろうか・・・。


>>93
グラビ5分針討伐ができないから悔し紛れに荒らしてるようにしか見えないぜ?
とりあえずちょっと頭冷やせよ。
0099名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 11:13:23ID:j+VPm14Q
>>98
予備動作はちゃんと把握してるから大丈夫。

…と思ったが、ボディプレスを見たことが無い。ガンナーだったから見る機会なかったのかな…。戯れてきます。
0100名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 11:13:55ID:ZoeOvENM
荒らしに構う奴も荒らし
自覚が無い分元の荒らしより質が悪い
0101あぼーんNGNG
あぼーん
0102あぼーんNGNG
あぼーん
0103あぼーんNGNG
あぼーん
0104名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 11:27:30ID:+Me0cMzJ
おや、職場()笑に着いたみたいだな
確率さん、お疲れさまです^^
0105あぼーんNGNG
あぼーん
0106名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 11:30:02ID:Y4VVRSlw
>>95>>97
いやー、そもそも何で剣士縛りになってるのかなと
前スレ見ると、質問者は武器が五つしかないって言ってる
だけなので、何で誰もガンハメを進めないのかなって疑問に思ったので
(少なくとも絶一で白グラ5分針よりは簡単でしょって意味)

あと片手にガード性能つける意味も知りたいw
0107名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 11:31:58ID:AagZLVlX
あと片手にガード性能つける意味も知りたいw

↑こういう馬鹿が居るからスレが荒れるんだろうな
0108名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 11:35:25ID:Y4VVRSlw
>>107
どういう意味だ?馬鹿だから教えてくれw
0109名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 11:36:26ID:Bpr3cz8E
クン…
ズ!ズズ!
ニュグ!

は…はいりました…
0110名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 11:37:43ID:bxlo4XGy
俺は初討伐は大剣!みたいにやってたけど
グラビで心が折れて死束で討伐、その後ガンでしか行ってなかったから近接苦手意識残ったまんまだったので興味もった

で絶一で行ってみたら2戦目自マキで15分針で討伐できた
10分針なら行けそうだな、でも5分針にするにはまだ時間かかりそう
0分針は未知の世界て印象
7番で開戦〜てあったから初戦で7番行ったらいなくて、探してるだけで5分針なってたしw
ところで片手でガード性能つけるとグラビの場合どんな時間節約になるの?
見切り+砥石高速のが使い勝手よいかなーて思って今下地作った所なんだが
0111名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 11:42:39ID:oO1j77ba
おまいら・・・

前スレ嫁、話題からヌルーしろ
そういうツッコミへの言い訳が重なって、弾けた結果がAA連投と↑のageレスだ
弄りたいのは分かるが、前スレのあの時に乗り遅れた自分を恨め
0112名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 11:44:11ID:WgoUe9rp
>>110
かなり急ぐか角笛持って行かないと間に合わない事も多いよなw
ガード性能はつけたこと無いけど、調べたらバインドボイス・尻尾回転・体当たり・噛み付きをのけぞり無し&ダメージ無しでガードできるらしい。
体当たりを避けきれずにガードする事が多かったから、あったほうが助かるっちゃ助かるなw
0113あぼーんNGNG
あぼーん
0114名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 11:49:50ID:tvjv+w4O
>>110
自マキつけても探すのに5分かかるお前に乾杯
0115名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 11:51:51ID:bxlo4XGy
>>112
わざわざサンクス
やっぱガスや爆発ガード出来るとかではないんだ
砥石でいーや
0116名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 11:52:34ID:Y4VVRSlw
片手は機動力あるし、5分針で倒しちゃうような人は敵の攻撃は
殆ど見切って回避だろうなぁ(10分針の俺でも殆ど喰らわない)
バウンドボイス対策なら高耳砥石の方がいいだろう

ID:AagZLVlXさん、意見を聞かせてよw
0117名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 11:55:00ID:M6KN5V2Z
コテハンとその発言で次スレまでグダグダ続けられるお前らすげーな
もうグラビ0分針でいいじゃん
相手が全然動いてこなければいけるよ多分
0118名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 11:56:45ID:Ri9PR/AB
>>115
ガ性+2ならガス・爆発・レーザー全てガード可能。
足元から全く離れることなく倒せるぞ。
0119名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 11:57:11ID:bxlo4XGy
>>114
いや初戦は剥ぎ名人で
2戦目で自マキ
0120あぼーんNGNG
あぼーん
0121あぼーんNGNG
あぼーん
0122名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 12:22:43ID:KI2INdgU
>>116
>>116
>>116

馬鹿発見しました。
煽りを開始します。
0123名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 12:24:11ID:bxlo4XGy
>>118
ありがとう
でも見切りデビューの付属でなんか付けたかっただけなんだ
0124名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 12:25:35ID:ea3J+Cix
確かにつけるとしたら見切りかガ性2の二択だよな。
同時発動できればよかったのに
0125あぼーんNGNG
あぼーん
0126名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 12:36:30ID:ZEFylg17
オフ専()笑
見切りガ性2エメスピ改最強
0127名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 12:37:18ID:OOxh0o5s
>>124
ガード性能は+1もいいよ
腹下にいると足踏みで尻餅→起き上がりにタックルのコンボがけっこうあるから
ガードせざるをえないケースが多いんだよね
0128あぼーんNGNG
あぼーん
0129あぼーんNGNG
あぼーん
0130あぼーんNGNG
あぼーん
0131名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 13:42:49ID:Soq3WJm+
弓を引きながら敵をカメラで追いながら移動するには指がツル「モンハン持ち」以外に方法はないのかな?
快適な操作方法を教えてください(´・ω・`)
0132名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 13:54:37ID:QBWkHiqj
右手親指→左スティック
右手一指し指→右スティク
左手→十字キー
0133名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 14:30:42ID:Soq3WJm+
>>132
おお!それはトリッキーだけどやりやすいかも(`・ω・´)
さっそく試してみます。
ありがとうございます。
0134名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 15:36:47ID:HAvS8l8r
今日は祭日みたいだな
0135名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 15:39:41ID:UKY9eSy3
左手→左スティック
右手→十字キー
右スティック→アゴ
0136あぼーんNGNG
あぼーん
0137名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 16:16:27ID:zNkv1i+N
回避はどうやんの?
0138名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 16:18:40ID:fdY+h2kl
グラ原種ならガード性能2のランス(エメラルドスピア)も結構いいんじゃない?
ガスガードできるから完全に張り付いて戦闘可能
エリア7で角笛使って落とし穴設置で戦闘開始(距離が遠目の場合)
穴なんて安いし、とりあえず穴1つを最初使うといい感じ
あとは腹の上の方を集中的に狙えば移動前に腹2段目まで破壊可能
腹破壊後は尻尾の当たらない位置で下腹の方を攻撃
これで2つめのマップで大体討伐可能
腹さえ破壊すればあとはすぐなんで、グラの体力違いはそんな気にならないと思う
0139あぼーんNGNG
あぼーん
0140あぼーんNGNG
あぼーん
0141あぼーんNGNG
あぼーん
0142名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 17:05:46ID:tnSKyz/h
>>141
いつまでAA貼ってんだよ、アホか
0143あぼーんNGNG
あぼーん
0144名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 17:28:10ID:x7WRatLo
すげー!
こんな粘着初めて見たよ

気持ちわりーwwwwwww
社会人とかって信じられない
相当気持ち悪いわこれはwwwww
0145あぼーんNGNG
あぼーん
0146名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 17:32:38ID:8sfcl4qd
おーい、前スレから合わせて300レスくらい使ってるのにまだ収まらないのかよ
同じ話題を何度も何度も繰り返す餓鬼が多すぎて困る
0147あぼーんNGNG
あぼーん
0148名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 17:56:00ID:x7WRatLo
なにがそんなに悔しいんだかwwwwwww
いい年してマジばかだろおまえwwwww
早く死ねよ豚野郎

気持ち悪りーんだよデブ
0149あぼーんNGNG
あぼーん
0150名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 18:08:51ID:qElLumM+
このスレで質問していいのか分からないけど・・・

とりあえずモンハンに興味があって欲しいと思ってるんだけど
ACTゲームはバイオ4のPROをクリアできるくらいが精一杯の腕です
それでオフ専でGと2(ドス)ならどっちが遊びやすい(オススメ)ですか?
ちなみにPSPは持ってないです
あと流れ切ってゴメン
0151名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 18:12:27ID:uVYOZxn2
>>150
とりあえず武器の種類とかなら多分2
ランス無双がしたいならGかな
0152名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 18:12:51ID:PolkfOA2
いいや、むしろ切ってくれ

まぁ、Gとドスは別ゲーだからなぁ…初見だったらドスをオススメする。
むしろ、G以前を知らない方が、ドスを楽しめる気がしてならない。
0153名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 18:18:22ID:4FRDT2aj
俺は冬ごろGを始めて春からドスに移ったけど、
Gをしているころからドスを早くやりたくてうずうずしてたよ。
とりあえずオフの敵をすべて狩るまではGをやったけどさ。

まあいろいろ問題もあるけど、
ドスのほうが要素が多い分楽しめるんじゃないかな。
0154名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 18:20:53ID:qElLumM+
レスにサンクスです
良く見たら何かAAですごいことになってるな

エリア切り替えの時のロードとかカメラワークはGも2も同じ感じ?
普通なら黙って2を買うけど
飛龍の逃げ方がハンパないってが一番気になってね。我慢できるレベルかな?
0155あぼーんNGNG
あぼーん
0156名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 18:21:58ID:9kUXG2zn
>>154
じゃあ黙って2買えよカス
0157あぼーんNGNG
あぼーん
0158名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 18:42:46ID:j+VPm14Q
>>154
確かに逃げるの多いけど腕と頭でなんとでもなるから大丈夫だ。

ただし、雑魚にマップに武器の性能、その他沢山改良の余地ありまくりんぐだよ、2は。

主に田中(と藤岡?)のせいで。

まぁでもモンスターや武器の種類、狩り場の数やスキルなど考慮すると2のがやり込めるし飽きないかな。

なんかゴチャゴチャ言ったけど、つまり言いたいのは…2買え。
0159あぼーんNGNG
あぼーん
0160あぼーんNGNG
あぼーん
0161名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 19:05:09ID:qElLumM+
2を買うことに決めたよ
みんなありがとーね!
0162あぼーんNGNG
あぼーん
0163名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 20:53:59ID:DGJjUU/I
黒ディアって潜り過ぎじゃない?
仕様?
0164名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 20:59:56ID:PolkfOA2
そういうルーチンなのかもな
潜るっていうのは飛竜じゃモノディアしか出来ない特殊な行動なわけだし…
桜のサマソもしかり、先生の連続火炎液も黒グラのビームもしかり
亜種はそういう行動の比重を重めに設定してあるのかも知れん
0165名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 21:03:07ID:dRkixj6f
とりあえず上で草が生えまくってたので

    草 は こ
    む て の
 vv  ら し     _, ._     , ; ; ; '
vvv  を な   (   ) v'v'v'v
vvvv よ .く   (i  ヘ○,vv
vvvv:. : 遠   v|:::;;;;,,f \, ', ´ ば 刈 よ オ
vvvvv:.  い  Wし、、 j(((.@) か り .う レ
vvwvv:.     WWWV     り は や は
vwvwvv;.    WWWV     だ じ く
vwwwvv;,.     VWWWW    か め
vvwwwvvvv;;,,  VWWWWW   ら た
vwwwwwwwv;;;;VWWWWWV    な
vwvwvwvwvWWWWWVVwwvv;...
0166名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 21:08:49ID:8sfcl4qd
AA貼ってる奴は同類
0167名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 21:35:00ID:q3Gs7Ib0
モノハ求めて延々モノブロス狩ってたら49匹目の亜種剥ぎ取りでやっとゲット。
おかげで原種は大体5分針で安定する様になっちまった。

でも、そのまま同じノリで武器をイフマロから絶一に持ち替え黒ディアに挑んだら
20分針〜25分針…
解析みてると、大して違い無いし足の耐性値はディアの方が低いしで、なんで
こんな差が出るのか解らん。
0168名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 21:53:50ID:rpVT/LgP
ナナ討伐前の塔3,4でドスヘラクレスあつめてるんですが
採取確率って寒冷期で24%、繁殖期で18%であってるんでしょか?

取れた数で比べるとドラグライトの10分の1ぐらいなんですけど・・

0169名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 22:02:31ID:8sfcl4qd
>>168
村長依頼の塔はいつ行っても温暖期で固定なんだ
0170名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 22:03:40ID:rpVT/LgP
な、なんだってー;

即レスありがとございますっ><
0171名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 22:22:38ID:Y4VVRSlw
>>167
ディアの方が耐性高いでしょ。あとよろめき値も高いし体力も多い
さらに終盤は常時怒りなので、モノ原種とディア亜種ならプラス10分くらいなると思う
0172名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 22:41:23ID:upMaoRyk
オオナズチ出現記念カキコ
話には聞いてたがほんとに自分がどこ攻撃してるのか、なんでやられてるのか分りづらいな。

で、絶一でいったんだが頭の位置が高くてとどかねぇ orz
倒れた時に頭攻撃しても角へのダメージ蓄積あっても折れないんだよね?解析見ると。
となるとティタとか担いで行くしかない?
0173名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 22:43:04ID:CGCBKPPL
絶一でも折れるよ。
べろ攻撃の後顔低いからざくっと
0174名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 22:53:55ID:oO1j77ba
>>172
密林と森丘なら初期位置にある高台でやればおk
開戦1分以内で済むから、あとは何も考えずに斬れる
沼は高台使う方が面倒なので、頭が下がった時を狙うしかない

正直、それ程気にしなくても折れてたりはする
0175名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 23:01:01ID:1letwvDc
オフの片手剣、双剣の最終段階で一番使いやすいのってどれでしょう? 

どれを作ろうか相当迷ってます。。
0176名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 23:03:03ID:CGCBKPPL
キリン・ツインハイフレイム・ガノカットラス
この3つ作ったけど結局どれも使ってない。

モンスターの弱点の奴作ればいいんじゃないかな?
0177名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 23:10:40ID:8sfcl4qd
迷ったら全部作れ
0178名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 23:25:23ID:CGCBKPPL
タロスUキャップ 研磨
レイアめいる 研磨
タロスアーム 研磨 防音
レイアSフォールド 防音
シルバーメタル
ブレイドエッジ改 防音 防音

双剣装備を作ってみたが武器スロ2個の双剣すくね
 
0179名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 23:42:03ID:PolkfOA2
インセクトオーダー改
伝説の双刃
クックツインズ改
テッセン【狼】
ニールイタメール

他はこれだけか 属性持ちがクックツインズだけとかもうね
なんでボンボンにしたらスロ減って属性消えるんだtnksn
どうみても双刃一択です、本当にどうもありがとうございました
0180名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 23:43:39ID:MsTj2Kih
>>178 高級耳栓・高速砥石なら 

頭 曙丸lv3↑      防音珠 (lv4強化に雌火龍の逆鱗
胴 レイアSメイル
腕 タロスアームlv4   防音珠×2 
腰 レイアSフォールド  防音珠
足 ガノスグリーブlv3↑ 研磨珠×2
武              研磨珠

武器スロ1つでいいから 双剣なら、双雷剣キリン(スロット1)・ツインハイフレイム(スロット1)・ガノカットラス改(スロット2)
0181名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 23:44:22ID:PolkfOA2
あ…ごめんよガノカットラス改
0182名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 23:46:54ID:CGCBKPPL
>>180
サンクス!逆鱗ならいっぱいあるから明日作ってみるぜ。
ハンマーも愛してるからよさそうだ
0183名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 00:00:15ID:MsTj2Kih
頭 タロスUキャップ  スロット1 
胴 レイアメイlv4    スロット1
腕 タロスアームlv4   スロット2
腰 レイアSフォールド スロット1
足 ガノスグリーブlv4 スロット2
武             スロット1           

今持ってる装備を使うなら、上のより防御力低いけどこれでもできるな
スロット計8個に 研磨4 防音4で
0184名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 00:02:13ID:3GMaEL7j
最強武器は己の腕
0185名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 00:04:19ID:cXW+7C5I
タロスはコーディネートが難しいな。
0186名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 00:29:37ID:LsE7rP4a
確かに、独特な感じだからなぁw
でも、腕とか脚くらいなら、まだ許せる範囲だと思いたい

ちなみに、>>180の装備(♀)だと・・・
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader771232.jpg
0187名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 00:31:44ID:/VqrFwPh
こ、コーディネートはこーでねい・・・誰かきたようだ
0188あぼーんNGNG
あぼーん
0189名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 00:33:15ID:PKB9V3tt
>>186
随分マシじゃないか。男なんて・・
0190名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 00:33:50ID:YpzEVHOh
>>186 
何で俺が使ってるのが女キャラだとばれたんだ

せっかく男装備で書いたのに
0191あぼーんNGNG
あぼーん
0192あぼーんNGNG
あぼーん
0193名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 01:23:27ID:iBMab+Ix
砦の2で高台(橋)の上にいると、ラオが咬みついてくるよな。
あの咬みつきに、落下しながら当たって死ぬと、キャラが空中に浮かんだまま死ぬぜ。
0194名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 01:34:52ID:Aj/q7T3j
おお、やってみたくなる
0195あぼーんNGNG
あぼーん
0196642008/09/04(木) 02:00:08ID:i4EIHn06
すいません、64で「安定するか否かは体力変動による」と言っていたものですが訂正させてください。

解析によると
訓練所キリン演習:HP1200〜2000(最大約1.7倍)
グラビモス原種:HP2500〜5000(最大2.0倍)

で、キリンのほうが体力変動が少ない=安定と考えていたのですが、グラビモスの肉質変動を無視していました。
腹破壊後のグラビモス腹部への攻撃は、通常時に比べると約1.8倍に増えます。
つまり、腹部にしか攻撃しないとすると体力変動は2000〜3400(約1.7倍)となります。

また、私が検証してみたところ、実際には足にヒットさせてしまうことが多く、腹破壊できずに討伐してしまったり、
腹破壊直後に討伐してしまうことが多々有りました。(それでも5〜10分で安定していましたが)
そこで、腹破壊時にちょうど2500ダメージに到達するものと仮定し、このペースで腹・足へダメージを与えていくと考えると
体力変動2500〜約4000(最大約1.6倍)ということになり、結局キリンもグラビモスも肉質変動の割合は同程度という結論に達しました。

以上を考慮すると、私と確率君のどちらが間違っている・どちらが正しいという議論は全く無意味であったように思われます。
ということで以降、この話はスルーでお願いします。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
0197名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 02:05:41ID:2FLVDp8O
>196
そもそも2倍も1.7倍も大して変わらんだろ
どんだけこまけーんだよ
コテですらキリンのほうが稼げるっつってんだからもう気が済んだろ
いちいち長文引っさげてでてくんなカス
0198名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 02:08:11ID:2ZOwm88Q
>>64
しつこい
荒れるからもう来ないで
0199名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 02:18:15ID:utaNA882
何引き分けみたいなこと言ってんだ
完全にお前の負けだろwww
ざまあwwwwwww
低脳君顔真っ赤やがwwwwwwww
0200名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 02:21:07ID:bWIDTmHR
キリン亜種が居ればいいのに・・・
特殊能力はステルスってか、体が透け透けスケルトンっていう
剥ぎ取り1%で「キリンの透皮」
それが無理なら亜種色はピンクとか水色でも満足だけど
0201名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 02:22:19ID:h7DaX2Oy
>>199
確率君、こんな時間まで乙です^^
明日も会社でしょ?まだ寝なくて大丈夫なんですか?w
0202あぼーんNGNG
あぼーん
0203名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 02:25:34ID:gP/mbNZ1
>>196
体力1.7倍は安定で2倍は不安定って言ってる時点でニワカ
安定かどうか議論したいなら戦い方とか敵の行動パターンで語れ
0204あぼーんNGNG
あぼーん
0205名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 02:28:35ID:0GrSp7Kq
>>200
とりあえずお前が男なのに女キャラ使ってることは分かった
0206ID:pObXtsGC2008/09/04(木) 02:30:48ID:XXWzfl5L
中々面白いけどさ
それ、全部確率君の自演だぜw
訂正する部分もないし、さすがに俺は静観してた

つーか、どこまで地雷なんだよコイツ・・・
0207ID:pObXtsGC2008/09/04(木) 02:32:47ID:GW2ogXkH





------------------ここまで全て確率君の自演--------------------------





0208名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 02:33:48ID:+JYGVT3t
>>206-207
すげえな・・こいつ一人で何役やるつもりだよ
0209あぼーんNGNG
あぼーん
0210名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 02:35:46ID:XXWzfl5L
まあ、俺は他スレにも書き込んでたからいつでも本人証明は可能
だから どーでもいいよw
今更自演で蒸し返す時点で勝敗()笑は決してる様なもんだし

わざわざ白黒付けてくれてありがと
じゃーね、確率君w
0211確率2008/09/04(木) 02:37:52ID:ChycrVjL
まあ、俺は会社にいたってアリバイあるからいつでも本人証明は可能
だから どーでもいいよw
今更長文で蒸し返す時点で勝敗()笑は決してる様なもんだし

わざわざ白黒付けてくれてありがと
じゃーね、ファビョ君w
0212ID:pObXtsGC2008/09/04(木) 02:39:08ID:ChycrVjL
NGワード登録推奨
「確率」
「期待値」
「ファビョル君」()笑
0213あぼーんNGNG
あぼーん
0214ID:pObXtsGC2008/09/04(木) 02:44:04ID:Y8Bdrb89
これで荒らし=確率君が確定しました()笑
社会人のくせに会社からAA連投するほどの地雷なので今後はスルーでお願いします()笑
0215あぼーんNGNG
あぼーん
0216名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 02:45:32ID:1P5LG9y5
>>221
確率さん、自演で下げだままになってますよ。
昨日は上げてたじゃないですか、忘れちゃ駄目ですよ。
0217あぼーんNGNG
あぼーん
0218名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 02:51:10ID:1P5LG9y5
あ、>>211か。スマソ
しっかし、最近は確率って言えば正しいと勘違いしてる地雷が多いね。
あの一件の名残なんだろうけどさ。
0219名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 03:07:07ID:pWv1qHUs
即座にAAが止むあたりがすごいよなw
確率君、大分ストレス溜まってたんだなぁ・・・。
そんな状態で前スレみたく総ツッコみ受けたら、暴れたくもなるか。

まぁとりあえずの決着も付いたし、これで正常な流れに戻るだろ。
0220名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 03:17:40ID:AKNEvKV/
>>218
あんまりいいたかねーが、CPU相手にゲームして以上確率は最重要事項だぞ
例えば「クシャの剥ぎ取り報酬は4種類、一匹で4回剥ぎ取れるから、毎回古龍の血が出るはず」っていう考えがおかしいのと一緒。
かなりの極論あげてしまったが、確率で効率計算をしてる身として黙ってられなかった。
しがない数学科学生のたわ言として聞き流してもらって結構だ。
0221名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 03:20:02ID:ofEXeQXW
>>199
何勝ち誇ってんだよ
体力の変動が同じってだけでグラのほうが効率いいとは一言も書かれていないんだけど
引き分けで妥当だろ
自演・荒らしまでして情けなくねーの?
0222名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 03:21:00ID:htkZ0x6n
AAが止まったってことは、そろそろ確率君の長文が投下されるのか・・・?
0223名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 03:23:50ID:ybF7ECv3
今気付いたんだが、確率君って短時間に連続書き込みした後長時間いなくなるよな?

逆にアンチ確率君は煽られる度に毎回すぐ出てきてるんだが、これはまさか・・・

まあ、荒らしが誰なのか、目的はなんなのか追求はしないが、粘着しすぎはちょっと気持ち悪いと思った。
0224あぼーんNGNG
あぼーん
0225名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 03:28:14ID:WW+M5+Dg
お前ら攻略の話しろよカス
0226名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 03:31:19ID:pWv1qHUs
長時間いなくなると言うか、AA投げてるからでしょ。
アンチ君が出た途端、喋り出してAA止まるし。

そういえば、>>196って何で>>64と口調が違うのかな。
「。」も付いてるし。
・・・いや、やっぱ無し気にするなヌルーしてくれまたAAがきそうw
0227あぼーんNGNG
あぼーん
0228名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 03:35:45ID:IHWNWzDF
>>223
いなくなるんじゃなくてID変えてAA貼ってるだけ。
実際確率君が喋り始めるとAA止まるだろ?

俺は粘着がきもいとは思わないなw
書き込みを時々しかしないんならROMってるのと同じだろ?
相談したくて、荒らしが止むのを待ってるROMもたくさんいると思う
0229あぼーんNGNG
あぼーん
0230あぼーんNGNG
あぼーん
0231名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 03:40:23ID:ZfUWnONC
>>228
わざわざ荒らしと同じIDでアンチ擁護乙
この攻略スレの奴らがそんな罠にかかるとでも思った?w
0232名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 03:41:56ID:3OKa7QHd
確率君がまた自演し始めました
みなさん注意してください()笑
0233名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 03:43:35ID:xKP6AIWE
攻略スレで荒らしの犯人探しとかしてるやつ馬鹿なの?死ぬの?
0234名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 03:45:38ID:5N9/Dv7t
>>233
心配するな
このスレには俺とお前の二人しかいないから
荒らしも確率もアンチもコテも全部俺の自演
0235名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 03:46:02ID:1P5LG9y5
>>220
ん、そう言う意味じゃ無かった。
また同類か、って意味だった。

前に正しい確率なのに間違って煽った奴等が顔真っ赤、って事があったのよ。
それ以来、確率って言えば皆が認めてくれるって勘違い君達が出てきててさ。
で、確率以外の件で言い返せなくなると急に確率って叫びながら暴れるってパターン。

ここまで暴れた事はなかったけどね。
確率自体は大事だと思うよ、最近は地雷が持ち出すから印象悪いけど。
0236名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 03:47:43ID:e2s5FyUm
ID:IHWNWzDF
0237名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 03:49:51ID:2sOnEXbL
>>236
こういう馬鹿が攻略スレにいることに驚き
夏休みの宿題はもう終わったの?
0238名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 03:51:24ID:cXPBBeH3
>>235
口調が糞コテに似ててちょっと面白かったw
すまん、スルーしてくれ
0239名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 03:52:23ID:pWv1qHUs
>>228
粘着自体はキモいと思う、現に確率君を再燃焼させるだけだっただし。
話の中身はどうあれ両方ともアレだから、どっちもイラネ。
0240名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 03:52:45ID:1SKGyrOb
>>235
しかし確率君の確率は正論だったと思う
名前が名前なだけにw
0241名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 03:55:10ID:LqcvToOa
ID調べてみたが、多分荒らしは複数犯
携帯・PCでID変えたり変えなかったりしてるとしても不審な点が多い
まさか確率とアンチが荒らし合戦してるんじゃないだろうな
0242名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 03:55:51ID:GmMi7f5m
「スルーしてくれ」ってのは熱湯風呂と一緒ですよね
そろそろいい加減にしてくれ ここがこんなに民度が低かったなんて思いたくない
0243あぼーんNGNG
あぼーん
0244名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 04:00:58ID:2XStfcfM
>>240
言ってることが正しくても人間的に終わってる
確率は性格が悪い。アンチは頭が悪い
二人ともこれ以上書き込まないで欲しい
0245名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 04:01:02ID:pWv1qHUs
>>240
確かにな。
確率の部分「だけ」ってのが致命的だったけど。
案の定、皆から総ツッコみ受けたし。
それで>>235のパターンはいっちゃったもんな。

確率の部分だけで余計な事さえ言わなければ、完璧な内容だったのに・・・
総ツッコみも荒れることも無かっただろうから、ほんと惜しいな。
0246名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 04:04:29ID:IMj8dobf
もとはといえば金稼ぎの話題の時にグラビ討伐すすめた魔大陸が全ての元凶でFA
0247名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 04:06:49ID:TwLRxbVb
今さら言うのもなんだが「たまたまHPが最小だけだったんだろ」発言の「たまたま」に吹いた
5割超えてるんですけど(藁)
亀スマソ
0248あぼーんNGNG
あぼーん
0249あぼーんNGNG
あぼーん
0250あぼーんNGNG
あぼーん
0251名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 07:11:33ID:yT7vB6xB
>>246
過剰反応しすぎたお前らが悪いんだろうがw
自業自得だw
0252名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 07:13:22ID:3RuTXC3l
今あるキャラで性別転換したいぜ
セカンドキャラは・・・正直めんどくさい
0253名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 07:42:30ID:hk7QB+qQ
個人的にはグラビ亜種よりガノ亜種のほうが稼ぎやすい
演習キリンは10分あれば倒せるが3回に一回ぐらいしか成功しないしクエ失敗するとやる気無くすからやらない
これ以外にラクで効率の良い資金集めって沼ギザミぐらいでok?
0254名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 08:05:02ID:iBMab+Ix
>>253
俺も翠ガノが好きだ
火事場強壮プロミでヒャッホイできるし、なんかスカっとするんだよなー。
0255名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 08:07:19ID:OxhYU8QV
古龍が入れば古龍が一番楽じゃない?
実際得意な相手が一人一人違うんだから自分が一番楽に倒せる奴やってれば
いいんじゃない? 俺はねぐらが楽で一度にガポガポだから好きだ。

資金集めって何に使うの?
0256名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 08:24:34ID:hk7QB+qQ
>>255
剣士用の回復速度+1セット一式デルフ=ダオラを買う予定です
ガンナー用に反動軽減セットも欲しかったりもします
0257名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 08:29:03ID:qiqSGNb5
>>255
おいおいその流れはやばいぜ?
0258名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 08:31:09ID:YUk81LIs
>>253
稼ぎの話題になってるのはグラビ原種だろカス
スレの全員がキリンが一番稼げてかつ安定するっつてんだからキリンでFA
ただしお前はギザミで稼いでろ
0259名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 08:32:30ID:cXW+7C5I
黒ディアを効率的に狩れれば、角の9600を始め全体的に高値で売れる
からかなり稼げると思うんだけど。
0260名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 08:43:18ID:pWv1qHUs
やってみればいいと思う。
演習キリンでも>>253みたいな状況なら、そっちが上になりそうだし。
0261名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 08:45:47ID:8hJYwIyY
キリンは5分以内で安定って決まっただろ?
>>253みたいなよっぽど才能無い奴でも無い限り
金稼ぎはキリンで大丈夫だ
0262名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 08:49:01ID:2jm66/oX
>255
前スレ嫁
コテ「金稼ぎは古龍討伐オススメ」
コテ「グラのほうが稼げるな」
アンチ「稼ぎはキリンだろ」
アンチ「グラ5分針は偶然」
で荒れだしたんだぜ
0263名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 08:54:26ID:kauverNM
深夜の流れ見てたが、結局コテを虐めてた奴が荒らしだったみたいだな
荒らしAAの後ID変えずに書き込んで焦って工作してたし
ばれるとまずいからAA削除依頼を出したんだろうな

書き込み内容から見て古参っぽかったが、もうアク禁されてるんだろうな
まあ、携帯でも書き込んでたみたいだから関係ないかもしれないけどw
どちらにしても今後はAA連投はもちろん、馬鹿な煽りもやめて欲しいと思う
0264名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 08:56:42ID:hk7QB+qQ
まだ変なのが居座ってるようなので他に行きます
0265名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 08:57:38ID:vjM+bey+
>>264
キリン厨が俺tueeeeeeeeeeeeeeeeeって言ってるだけだから気にしなくていいぞ
俺もスルーしてる
0266名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 08:58:47ID:nfDKLnnb
キリンも満足に倒せない馬鹿はP2Gでもやってればいいと思います^^
0267名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 09:00:55ID:pWv1qHUs
さすがに携帯からAA連投ってのは作り過ぎだな。
安心しろ、そんな工作しなくてもアンチも十分荒らしだったから。

>>262
>アンチ「グラ5分針は偶然」
以外はその通りだった。
どうやらそれも確率君の自己創作だったみたい。
0268名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 09:03:49ID:2zTq+Ft+
>>267
グラビモスを5分針は安定しないって言ってた奴誰だっけ?
アンチ?確率君?
前スレで確かにいた気がするんだけど・・・・
0269名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 09:07:40ID:7STkdHo2
>267
荒らしはID変えながら、真面目な意見は同一IDで、が多かったから
PC AA連投用
携帯 真面目な意見用
だと予想してみた
攻略のアドバイスもしてたみたいだから個人的には駐在してくれてるとうれしす
0270名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 09:09:13ID:OLYis8wx
いつまで引っ張れば気が済むんだガキ共
いい加減その話題から離れろようぜぇなホント
0271名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 09:09:29ID:is9/K4NF
>>268
見切りつければ5分針安定
自分の腕が悪いのを認めたくなかっただけだろ
ニワカはマジでスレに来ないで欲しい
0272名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 09:11:12ID:U9VLUIYk
スレチいい加減にしろよ
荒らし目的か?
攻略の話に戻れカス
0273名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 09:12:18ID:pWv1qHUs
>>268
ああ、直接的な偶然発言じゃなくてそういう意味か。
例の体力変動の件か。
それだとアンチはグラ、確率君はキリンが安定しないって言ってるね。

五十歩百歩だな。
0274名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 09:12:57ID:1P5LG9y5
「蒸し返してる奴が複数+IDが単発は黄色信号」が昨日の教訓。
内容がアンチ叩き・確率君擁護だと赤信号。
個人的には既にレッドゾーンと予想。
0275名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 09:13:36ID:U9VLUIYk
>>273
しつこい
ID真っ赤にしてまだその話か
恥ずかしくないの?
0276名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 09:15:53ID:pWv1qHUs
>>275
>>267な事言ったけど、>>268基準だと確かにそうだったからさ。
誤情報みたいになったから訂正したかったんだ、スマンかった。
0277名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 09:17:20ID:xn8KVPa0
>>273
アンチの「グラは安定しない」はネタ
確率の「キリンは安定しない」は煽り
いい加減わかろうぜ?
ネタにマジレスとか()笑

>>274
アンチ擁護=荒らしは夕べ確定だった件
個人的な予想では確率もAA荒らしやってるはず
とりあえずお前も蒸し返してるって自覚してくれ
0278名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 09:19:01ID:7xZjwdQO
荒らしもうぜーが自治厨はもっとうぜえwwwwww
攻略の話してほしけりゃ自分から話題振れカスwwwwww
0279名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 09:22:21ID:y/GV7Crf
キリン0分針が凄いの?w
グラビ5分針が凄いの?w
もうちょっとましかと思ってたが民度低すぎワロタww
ここ中高生のすくつですかw
0280名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 09:39:13ID:Y+NEx1Xk
おまえらいい加減にしろ
オレが削除依頼出してきた
スレが改善されたろ
もう少し荒らしをスルーしろ
0281名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 09:55:32ID:PGdO02pK
暫くキリンとグラの話をしないようにしよう
話題がなかったらなかったで、無理にスレ加速させる必要もないだろう
暇なやつは他の板にいけw
0282名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 10:06:56ID:vMNRpYRg
ちょっと話題転換に

みんなクシャが降りてくるまで何してるの?
閃光で叩き落すってのは無しで
0283名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 10:09:03ID:SSPjPVFq
エリチェンして砥石なり回復なり
0284名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 10:11:15ID:1HkGI9Po
ペイント付けといてエリチェン
戻り始めたら定位置で降りるから、そこを急襲
0285名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 10:11:20ID:vMNRpYRg
全く降りてこなくて困るよね
空中戦主体って言ったほうがいいくらい

スレチすまんがP2Gのクシャ動画見て、全く飛ばなくて驚いた
0286名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 10:40:17ID:8Op76wSN
俺は弓で行って、飛ばれたら尻尾を狙い撃つことにしてる。体力ヤバかったら逃げるけどw

てか何で空中で怯んでも落ちないんだよ、クシャルダオラ…。
0287名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 11:12:49ID:X9lgkbQn
風の力が飛翔を起こす!
からだと思う
0288名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 11:15:13ID:iBMab+Ix
>>286
クシャに弓で行くとは、なかなかマゾいなw

エリチェンしてもすぐ浮くから困る。
0289名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 11:18:26ID:vMNRpYRg
>>288
確かに。
エリチェン直後は降りてるのに、近づくと浮く。
戦闘中降りてきても「よし!振り向け!」と思うとそのまま浮く。
毒投げナイフ2発当てると浮く。

個人的に気になるんだが、龍風圧って結局なんなんだ?
キャラのリアクション的には風圧大の方がよっぽど風圧が強く見えるから不思議
0290名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 11:40:37ID:8Op76wSN
弓マゾいか?俺はクシャ戦はいつもパワハンU持って行くんだが…。

前に絶一作ろうと思って生産繰り返してたらミスってセーブしちゃったせいでまだ絶一持ってないんだよ。

激しくミステイク…。
0291名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 11:43:09ID:vMNRpYRg
>>290
弓だと何分くらいで討伐できるの?
ちなみに俺は大剣(ティタルニアかジークリンデ)でしか挑んだことがない。
0292名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 12:10:18ID:8Op76wSN
>>291
結構ギリギリ。時々逃げられますw
0293名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 12:14:35ID:gmzm6FM5
>>292
早く小さな塊とテーブル消化用の他の塊を採掘する作業に戻るんだ

資金と古龍の血と大地の結晶は用意してあるんだな?
0294名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 12:18:14ID:vMNRpYRg
>>292
まじすか^^;
弓も結構きつそうですね。

絶一で行ったことがないんだけど、そんなに簡単に倒せるの?
リーチがない→接近する→龍風圧の餌食
リーチがない→飛ばれる→指をくわえてみてるだけ
になりそうで怖い・・・
0295名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 12:39:08ID:GKjUkA7b
少し内容ズレちゃうけどクシャとか閃光使って早期討伐!
とかいうけど閃光の素材集めまで考えてでも効率いいんだろうか
いや、クシャに限ったことじゃないけど

どうも俺は貧乏性だから消費アイテムをわんさか使えない・・・
素材が買えるモノは別だけどね
0296名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 12:43:36ID:vMNRpYRg
光蟲、あんまり持ってないから
ネンチャク・ニトロ・陽光石で作るのが一番いいかなー。
結構採掘してたので陽光石は腐るほどあるw

俺も貧乏性だから、支給品専用閃光玉しか使いません。
しかも毒ナイフ用・翼破壊用にしか使わないかなー
眩暈中はパンチ攻撃がウザくて頭に攻撃しづらいし・・・・
0297名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 12:51:26ID:4LuTG+wS
以前、ここの方々に
白モノのアドバイス頂いたものです
おかげさまで、白モノ、黒ディアとも
結構、たおせるようになりました
どもです
0298名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 12:53:04ID:vMNRpYRg
角竜系は全部攻略法一緒だと思ってたんだけど、違ったりするのかな?
いつも同じ戦い方しかしてない・・・・
0299名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 12:54:45ID:iBMab+Ix
>>290
絶一やらドラブレやらと比較したら若干マゾいかなと思った。
まあこの二つは別格だから比べるのもあれだけど・・・
0300名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 12:58:37ID:fyKEA68S
ハンマーは、vsザザミで大骨塊を使った以来放置していたけど、
昨日ドラゴンデストロイを作ってレイアに行ったら、20分かからないで倒せた。
ぜんぜんハンマー使えない俺が、デストロイでこれか。
ハンマー使いのドラブレはさぞ凄かろうな・・・・。
0301名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 13:03:02ID:8Op76wSN
まぁクシャルダオラの弾耐性がやたらと高いからなぁ…。その代わり頭を正確に狙撃することができるし閃光効果中は撃ち放題、翼の破壊もお手軽。

ただ距離が離れてると扇風機ブレスで一撃死とかもうね…。
0302名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 13:04:30ID:GKjUkA7b
>>298
「対処方法」でいうなら一緒だろうけど季節とかで雑魚配置変わるからね
雑魚排除が簡単な武器ならあまり気にしないけど
ガンナー系は雑魚配置まで考えての「攻略」が必要なんじゃなかろうか

ちなみに俺はブロス系ではガレオスが最強にウザいと思っている
0303名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 13:07:43ID:vMNRpYRg
あいつら、ボスと戦闘開始したとたん活性上がるからなw
普段は全く出てきてくれないくせに・・・

画面外からミサイル突進、砂ブレス、ダイブ&這いずり、背びれ・・・とかもうね・・・
0304名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 13:12:03ID:GKjUkA7b
ブロスの咆哮で飛び出してきたのを確認するとげんなりするわww
0305名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 13:13:01ID:Aj/q7T3j
ガンナーでブロス?

高台ハメ一択w
0306名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 13:17:12ID:vMNRpYRg
高級耳栓がない&へビィ・ランス使えない俺はブロスは大剣一択w
0307名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 13:23:26ID:4LuTG+wS
>>303
たしかにw
ガレオス邪魔すぎですよね

さっき、森丘4の入口で
蒼レウスの尻尾切ったら
最初、地面に落ちてたはずなのに
丘のうえに乗っかってほじくれないんですが...
レウスの風圧なのか、これは...
ひどすぎ
0308名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 14:17:45ID:+fDcngWL
ディアモノは昼に行くのが鉄則
肉亀はうざいけどガレオスよりはマシかな、という理由でな
0309名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 14:23:04ID:R3LiFVPa
夜の方が楽になるクエなんて無い気がする
0310名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 14:50:30ID:vMNRpYRg
つ砂漠ガノス
0311名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 14:57:56ID:GKjUkA7b
レウス捕獲目的なら温暖夜もおススメ
確か5番のランポスがいなくなってる
0312名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 15:02:26ID:QgIWgODf
密林レイアも夜はランポスいないよな
0313名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 15:29:42ID:J4SxymK3
>>286
頭ひるませたら落ちるぞ
0314名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 15:38:52ID:ioFsuiS0
テンプレ見逃してたらスマソ
今更な質問だがガンスの砲撃威力に切れ味って関係ある?
0315名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 15:44:08ID:+fDcngWL
>>314
威力は常に一定だが切れ味赤になると砲撃そのものが撃てなくなる
0316名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 17:12:51ID:ioFsuiS0
>>315
早レスthx
今までガンナーだったから勝手がわからんw
0317名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 17:32:03ID:DSHUoXgJ
オオズナチの緑のブレスに当たってしまうんですが
皆さんは当たりますか?

あれに当たると、スタミナが減るので
気持ちが萎えてしまいます。
1クエストで倒せますが、緑ブレスに当たらなければアイテムがかなり節約できます。
因みに大剣です。
とりあえず早く倒すために正面から切ってます。
0318名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 17:35:11ID:8Op76wSN
今イカリのためにプロミ弓でガノ亜種乱獲中なんだが、銀冠て密林の方が出やすいんだっけ?
0319名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 18:00:58ID:gmzm6FM5
>>317
当たらないように立ち回りを研究すればいいじゃない
それか絶一門に変えればいいじゃない
0320名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 18:18:33ID:DSHUoXgJ
>>319
ありがとうございます。

何とか研究してみます。
0321名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 18:31:23ID:uRaK6V8+
ガノスって、昼は普通で夜は不得意だったよね。(大丈夫辞典参照)亜種もそうなのかなぁ?
いや、前スレで、「密林夜が出易い」と言う人が居たもんで、4回程行ったら、平均より小型と平均位しか出なかった。

ま、数こなしゃその内銀冠も出るか。お休み熊で出撃だ!(嘘ごめん。)
0322名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 18:34:14ID:8Op76wSN
>>321
日本語でおk。
0323名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 18:52:25ID:cXW+7C5I
思い返すと密林夜でガノスとやった記憶無いわ。
0324名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 18:54:49ID:+fDcngWL
密林夜トトスはランポス大量だからやめといた方がいいな
得意、不得意、辞典参照てのがよく分からんが銀冠狙いでリタマラするなら砂漠夜にしとけ
0325名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 19:21:02ID:8Op76wSN
>>324
ありがとう。でもあそこのランポッポは案外早く枯れるから大丈夫だよ。蟹は言うまでも無く枯ら枯らだし。

砂漠も寒冷期なら昼は肉亀しかいないし。

繁殖昼砂漠だけ避けてあとは見た目が銀冠サイズの奴が来るまでリタマラすることにする。
0326名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 19:38:28ID:7bd3XFiO
枯れる枯れないじゃなくて、移動が面倒だから
砂漠ガノは夜がおすすめ

銀冠ガノは砂漠亜種・密林亜種、でやすさに関係ないようだけど
体感的には密林のほうが大きいのが出てた気がする。
0327名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 19:43:05ID:Aj/q7T3j
>繁殖昼砂漠だけ避けて
亜種しか銀冠はつかないのだから、昼も夜も繁殖期は完全スルーだべ
0328名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 19:47:19ID:9Y6OL8Hz
スキルのモンスターって奴で銀冠とかでないの?すまんが試した事無いんで。

前スレでドドブラの尻尾破壊したらどうなる?ってのを実践でやっとでけた。確かに短くなるな。
尻尾に執着してたら牙折るの忘れた。牙集めにいったのに・・・orz
0329名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 19:59:39ID:+fDcngWL
>>328
デカイのが来る確率がちょっぴり上がるが、所詮は気休めだから付けなくてもあまり変わらない
ブルファンゴフェイク被ってトトス行ったのに最小金冠更新しましたorzとかよく聞くw
0330名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 20:03:43ID:J4SxymK3
でかいのもでやすくなるが小さいのもでやすくなるからあたりまえの事だ
0331名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 20:05:03ID:vCA54CkT
やっとスレ落ち着いたな。
0332名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 20:11:30ID:J4SxymK3
>>314
砲撃は切れ味が橙になったら威力おちる
0333名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 20:32:39ID:9Y6OL8Hz
>>329
thx なるほど、気休めか。しかし最小金冠はワロタ
0334名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 20:34:47ID:z8UlMizp
>>330
ソースはあるのか?
まあ、俺もおそらくそうだろうとは予想していたが・・・
0335名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 20:35:55ID:1P5LG9y5
>>331
確率君は日付の変わり目と早朝に荒らすから、まだ分からない。
アンチは反応オンリーみたいだから、触れなきゃ無害。
さすがにもう大丈夫だとは思うけど。
0336名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 20:37:24ID:z8UlMizp
>>335
誰も触れてなかったのになぜまた蒸し返すの?
自覚がないだけで君も荒らしですよ。
0337名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 20:39:40ID:lL9FpQ9R
どのスレでも赤IDはウザいな
0338名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 20:46:52ID:X9lgkbQn
明らかに自治の方が自覚無しで荒らしててウザい件
構ってレス消費したら目立つから呼び寄せ易いぞ、話題自体スルーが一番

>>328
尻尾は結構しんどいよね
ドドブラって意外と脆いから、いつの間にか引きずってるし
個人的には牙と尻尾の両破壊は中々きびしい部類に入ると思う
0339名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 20:48:31ID:1SKGyrOb
>>338
自分がスルーできてないのに他人に説教w
面白いねw
0340名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 20:51:00ID:+fDcngWL
>>330
俺もソース知りたい
初耳だったもんで
0341名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 20:54:47ID:YFwjYOzQ
>338は自分が自治厨って自覚が無いみたいだね
0342名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 21:11:24ID:X9lgkbQn
>>330
「ビックサイズが出易くなる」だったと思うけど、小さいのもだっけ?
内部的に出現パターンにも範囲の組み合わせがあって、元々セットだったとか?

A:500〜1000、B:400〜1100、C:300〜1200とかで、
Cが選択される確率が高くなるとか・・・くらいしか思い浮かばない
0343名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 21:16:12ID:YFwjYOzQ
>>342
いや、おそらく出現パターンの組み合わせは無いと思う。

「基準サイズより離れれば離れるほど出現確率は下がる。
 しかし、モンスタースキルをつけると確率分布が広がる
  (=基準サイズ周辺のサイズの出現率が下がり、
             離れたサイズの出現率が上がる)」

という事になってるんじゃないだろうか。
でも結局は内部を覗くか大量のデータで統計取るしか、確認する手段は無いだろうね・・・。
0344名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 21:21:16ID:X9lgkbQn
解析でサイズ決定の記述見つけた
ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/diary/mons_size.txt

これのどこかの値が上がりそうだな
0345名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 21:24:19ID:ZqXKm2DD
ナイスだ
あぼーんだらけになってる
ちょっとログ見てないけど削除依頼の勇者乙
ありがとう
0346名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 21:26:15ID:gte0+cJX
>>344
おお!
っつーか、解析ってマジで中身解析しちゃってんのな・・・
カプコンにばれたら速攻閉鎖されるぞこれ
0347名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 21:27:04ID:OlXD0bsq
>>345
はいまた蒸し返す馬鹿発見
死ねばいいのに
0348名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 21:30:27ID:+fDcngWL
>>344
なるほど、つまり変動制限幅が85%〜125%になって
±10%される「何らかの条件」ってのがモンスタースキルってことか
それなら納得

>>346
2年ほど言うのが遅いぞw
0349名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 21:32:24ID:uQ6AkhBn
俺もイカクラ欲しくて猪の頭かぶって夜砂漠に行ってた
泳いでる時に水面から背ビレだけじゃなく背中も見えてると当たりってのを知らなかったからキツかったよ
武器はバベル
30匹程度で銀冠でた
もしかして何か条件でもあるんじゃ?とおそろしくなりはじめたところだったw
0350名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 21:33:48ID:OlXD0bsq
>>348
>±10%される「何らかの条件」ってのがモンスタースキルってことか
多分違うんじゃないか?
解析してるならそこも分かってるはず。
0351名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 21:39:37ID:X9lgkbQn
どっちかと言えば変動テーブルな感じしない?
スキルだったら「何らかの」って表現しそうにないから
イメージ的に、関連性が真っ先に疑われそうなスキルだし

ただ、-10%もあり得るって内容は>>330と合うね
+-10%で「大小どっちも」出易くなる

どっちだろ?
0352名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 22:06:57ID:fuzvho9Q
ガノトトスのビッグサイズ狙ってる奴は砂漠昼の亜種でやるのを勧める
釣りしてる時にガノトトスの顔が見えるんだけど
通常サイズは顔が小さいのか、鼻先しか見えてないのか知らないけど顔小さく見えるが
ビッグサイズは顔が2倍くらいあって顔デカッてすぐわかる
俺の時は絶対これビッグサイズだと思って倒したらやっぱりビッグサイズだった
0353名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 22:19:54ID:+fDcngWL
>>352
別に昼でも夜でも釣りする時に顔が見えるのは変わらないよ
更に釣りするまでも無く水面に背びれと背中が出ているかどうかで判別可能
そして夜の利点はトトスが7から移動しないのでエリチェンのたびに待たなくてもいいってことだ
0354名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 22:21:09ID:OxhYU8QV
密林の亜種でも背ビレだけじゃなくて背中まで見えてたらビッグサイズ
じゃなかったっけ??

50匹狩る間にはまず出るから問題なさそうだけどね。。。
0355名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 22:27:50ID:fuzvho9Q
>>353
関係あるかよく知らんが得意時期が昼だし
エリアチェンジは逃げて居なくなった後だと、すぐ戻ってくるからあんま変わらんよ
03563302008/09/04(木) 22:32:36ID:J4SxymK3
どっかの過去ログに詳しくかいてるやつあるから家帰ったらあさってみる

たしか○○%じゃなくて選ばれる確率(○/32)の方に影響するはず
0357名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 22:33:22ID:OLYis8wx
得意時期が昼ってことは昼の方が強いってことだろ?
なら尚更夜がいいんじゃないか?
0358名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 22:45:58ID:fuzvho9Q
攻略本によるとモンスターのサイズは
基本サイズ×クエスト補正×季節補正らしい
この季節補正が昼夜関係あるかは知らんが得意時期という事で昼に狙ってやってただけ
夜でも関係ないと思うならそれでいいんじゃないの
不確定だし、大して手間が変わるわけじゃないから昼にやったらとは思うが
0359名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 23:22:54ID:GmMi7f5m
そもそも得意時期ってのはなんなのかを産業で説明してくれw
0360名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 23:23:28ID:OlXD0bsq
>>356
俺もそっちの確率変動のほうに補正がかかると思う。
>343で既に書かれてるけど・・
0361名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 23:24:44ID:ZqXKm2DD
>>359
攻撃力、体力が高くなるんだったかな
よく覚えてないが
0362名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 23:27:20ID:OlXD0bsq
>>358
季節って書いてるんだから季節なんだろ
なんで昼夜が出てくるんだよ

エリチェンがない夜やるのが普通だと思う
0363名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 23:31:15ID:OlXD0bsq
>>359
モンスターの得意時期だと体力・攻撃力・防御力が高くなる確率があがる
ただしわずかに確率変動が起こるだけなので気にしなくてもいい
むしろ環境変化・雑魚の変化で決めたほうがいいと思う
0364名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 00:15:25ID:r6ePmeom
思うとか多分とかほとんど自分の想像でしかない事をやたら押し付ける奴だな
0365名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 00:17:15ID:8dSeLyMs
>>364
ならば模範解答を
0366名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 00:17:23ID:/FMQ2pJr
モンスタースキルは銀冠の一つ下のサイズがでる確率が増えるだけで意味がないよと
大昔このスレで話してたと思う
0367名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 00:37:42ID:vwWnMSEb
ガノ銀冠は背中が水面から出てるって
誰か言ってたっしょ?
見分けつかないうちは、数こなすしかないよね
デカイのが出るクエストは決まってるんでしょ?
0368名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 00:48:22ID:oMKIPUnd
>>366
銀冠には効果あるよ(かなり微量だけど)
キングサイズには効果ない
0369名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 00:51:01ID:KjxV+7rb
>>367
亜種なら密林でも砂漠でも出る
原種だと出ない
0370名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 00:57:53ID:r3ko4kQf
レベル低すぎカス共
0371名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 01:21:42ID:7igyEStf
>369
んじゃ亜種を狩りまくるのが一番か
連戦すると作業になるから
ガノ→採取→魚竜コイン→ガノ
とかで回すのがいいかもね
ガノ連戦できる人は、ガンガン連戦でいいと思うけど
0372名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 03:50:50ID:7EwPwE7v
一部のハンマー・ランスやガンスの様にギミックがついてたり変な音がしたりする
他とはひと味違う武器/防具、なんか無いか。

ねこ?パンチクラスのとんでもな武器は流石に他に無いよな。
0373名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 06:07:24ID:vwWnMSEb
>>372
最初に、おおおおって思ったのはヴェノムモンスターだったな
レス見てねこ?ぱんち作りたいけどカースオブキャットに
大量に使っちゃったからなぁ(武器コンプのため)
やっぱみんな砂漠でスタンプ集めしてるの?
0374名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 06:15:40ID:5w/A+YE8
バインドキューブ作るために、マカ漬けの壺を埋めて電光虫できるの
待ってる間に寝ちゃったよw
0375名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 07:14:36ID:r/QVlh9U
誰も正しい事言えてないじゃねーか…このスレもレベル落ちたもんだな
選択された大きさの一段回上になる、だろ
0376名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 07:16:17ID:TVM5GwOs
モンスタースキルのことか?
だからソースくれよ
0377名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 07:22:39ID:r/QVlh9U
>>376
公式攻略本
0378名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 07:24:02ID:1xrg55sP
>>375
じゃあ、「小さいのも出やすくなる」って嘘じゃねえかw
0379名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 07:25:35ID:1xrg55sP
>>377
何ページ?
0380名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 07:34:04ID:TVM5GwOs
まあ以前された検証で「あっても無くても変わらない」でFA出てるんだけどねw
0381名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 07:34:43ID:yjVINoBp
>>377
公式手元にあるけどそんなこと書かれて無いよ
0382名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 07:36:51ID:yjVINoBp
>>380
どうやって検証したの?
内部解析?

統計取ったなら、ほかのパラメータ変動が無い状態で数千数万匹倒さないと検証の信憑性なんてないんだぜ
0383名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 07:44:11ID:7p1S90bi
漁龍のコイン欲しくてガレオスやってるが一個もでない!
今28回目行くとこ。30までに出なかったらCDブチ割ります。
0384名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 07:45:57ID:xEBB0BAp
俺は猪被って砂漠亜種行ったら一発で銀冠だったぜ
ラッキーだったんだな
0385名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 07:46:43ID:TVM5GwOs
>>382
そんな回数はやってなかったはず
てことはこれも信憑性は無いのかもな

でも現実問題としてそこまでの回数試す必要は無いよな
例えば50回ずつやって「あまり変わらない」という結果ならその程度の差しかなくて
やっぱり大して影響は無いってことだし
0386名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 07:48:47ID:7p1S90bi
29回目
0387名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 07:55:39ID:UzGxgy1g
>>383
ドスガレ捕獲しるw
てのは冗談で、ガレ三匹と卵運びを交互に回すと精神的に楽なんじゃないか?
あとは音楽でも聴きながらやるとか、自分なりにストレスを和らげる工夫を。
0388名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 08:16:57ID:IEXr05ti
ドスガレの背びれ破壊でちょっと出やすくなったような
0389名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 08:17:53ID:IEXr05ti
ドスガレの背びれ破壊でちょっと出やすくなったような
0390名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 08:19:50ID:7igyEStf
>386
もちつけwww
あとsageるんだww
健闘を祈るww
0391名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 08:21:24ID:7p1S90bi
29回目でやっと出ますた!
これ3個集めるのはかなりの精神力が必要そうだwみんなすげぇなw
0392名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 08:45:03ID:yjVINoBp
>>385
たしかにそうだな。
というか今までモンスタースキルなんて付けたこと無いが、10〜20匹も倒せば大体ビッグ・スモールが出てるし
数こなす事のほうが大事かもw
0393名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 09:32:31ID:7EwPwE7v
うち古龍が全然冠付かないよ。

クシャ94匹ビッグのみ・ナズチ50匹スモールのみ
ナナ58匹スモールのみ・テオ60匹どっちも無し

他で両方付いてないのはダイミョウ22匹ビッグのみ
グラビ31匹スモールのみ・モノブロス59匹キングのみだけ。
0394名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 11:13:42ID:TVM5GwOs
>>393
解析見てクエごとのモンスターのサイズ範囲を確かめたか?
全部は覚えてないけど例えばナナは塔じゃないと金冠サイズは出ない
場所によって出る範囲が違ったはずだ
0395名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 11:30:41ID:7EwPwE7v
>>394
採掘採取目当てに塔クエ最優先でやってるからそれなりにやってるはず。
でもナナ以外は納得した。

火山嫌い雪山しんどい森丘何それ
0396名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 11:38:12ID:r3ko4kQf
チラ裏うぜぇ!房死ね
0397名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 12:44:36ID:MKZPenC/
古龍って、同じ個体でもクエスト毎にサイズが変更されるのかな?
で、討伐時のサイズが記録されるのかな?

だとしたら砂漠とかで瀕死に追い込んでわざと逃がしてセーブ。
→塔で瞬殺して、ビッグじゃなかったらリセット。

が一番楽かもね。
0398名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 17:02:23ID:6gZuGHsS
演習ガレオス3匹は背ビレ破壊の報酬が本命だねぇ
5%ととはいえ2枚出るのがウマすぎる
背ビレ破壊+ドスガレ討伐+タイムアタック成功で
堅実のコインも出るし。ドスガレ50匹討伐前で
27枚貯めた今となってはもう卵運びには戻れねぇ・・・
0399名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 17:54:56ID:lvH7+V0g
300時間やった男キャラを消しますた
男のデータいらん
0400名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 17:57:23ID:KjxV+7rb
その報告は必要無いです
0401名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 18:07:00ID:PbExLJXw
演習ドスガレ背びれ破壊は
どの武器がやりやすいですか?
0402名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 18:47:31ID:IEXr05ti
ハンマーなら泳いでる時に背中に何回かタメ3かまして、怯みで出てきたらビチビチしてる間にまた背中に攻撃、あとはダウン奪ってまた背中、潜ったらまた背中にタメ3以下ループでいけるかな。
0403名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 19:16:00ID:r3ko4kQf
>>402
某攻略サイトで新人見つけちゃ
駄文長文かましてる神〇さんじゃないですかwwwwwwww
改行無しのオナニーレスは健在ですね^^
〇威さんは相変わらず古龍が倒せないんすか?www
自分の腕磨いたほうがいいですYO( )笑
0404名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 19:58:24ID:VT4QuZH0
>>403
なんだかわからんがおちつけ
0405名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 20:05:51ID:IEXr05ti
>>403
勘違いにも程があるよw

俺は攻略サイトに乗り込んだりなんてしてないし。

しかもケータイしか使ってないし。

ドスファンゴからここの住人にお世話になってるし。

古龍が倒せない?えぇ、テオとナヅチにまだ会ったことすらありませんよ。

老山龍にビビってますよ。

つい最近トトスの銀冠について質問した者ですが何か?

腕が無いのなんて知ってますよ。

神威って言われてもルナレイのユーザーくらいしか思い付かないし。

駄文すいませんね。
0406名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 20:28:32ID:PbExLJXw
>>402
ありがとうございます^^
0407名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 21:12:19ID:r3ko4kQf
>>405
神〇さん頑張ってください^^
0408名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 21:26:56ID:zkuUje3q
ランスでのディアに対する立ち回りを教えて下さい
0409”削除”依頼者2008/09/05(金) 21:33:22ID:vwWnMSEb


荒らしは、スルーで
心当たりがあってもなくてもレス禁止
0410名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 21:40:10ID:7EwPwE7v
>>408
突進をガードして肛門つんつく
0411名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 22:22:08ID:WHjs4RzF
27枚ってどんだけw
0412名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 22:40:08ID:WO/a/JbE
>>408
ガ1つけて潜行突き上げもガードして肛門つんつく
0413名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 22:42:16ID:oO3bmHFO
これからラオに老山龍砲で挑むんですけどタマは何を撃てばいいですか?
0414名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 23:06:35ID:KjxV+7rb
火炎弾、貫通1、通常2
0415名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 23:11:46ID:lvH7+V0g
は?
0416名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 23:19:38ID:zkuUje3q
>>410
>>412
ありがとうございました
0417名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 03:38:22ID:+Yq6GNZz
質問と言うか・・・イャンクックが倒せないでつまずいてます。

武器は、双剣・ハンマー・ランス所持してます。

一番使いやすい双剣でやっても駄目でした(´Д`)

何かコツとかあるのかな?
0418名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 03:40:56ID:UU+4XIoT
つっこまない 殴りあわない チキンなくらいよく見る
あと尻尾の回転方向を良く見てみる
0419名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 04:09:21ID:+Yq6GNZz
なるほど!ありがと!!

やっぱり、あいつの腹下もぐってパコパコやったほうが良いのかな?
0420名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 04:16:48ID:Gucg6tvI
噴いた。 なるほどと言いながら何も聞いてない。
0421名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 04:25:50ID:kbdyiae0
クック相手に大骨塊で苦戦したオレはバスターブレイドで討伐したぜ
0422名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 04:27:44ID:HE+tYPMc
どうしても無理なら弓だな
0423名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 05:16:39ID:JXCiNFcl
ディアブロスと初めて戦ったんだけどなんなのこいつ
50分斬り続けても死なないよ、デットリータバルジンで
ハリセンボンの箕輪に似てるし
この5時間なんだったんだよ ちくしょう
0424名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 05:45:12ID:Gucg6tvI
>>423
死束ってそんな弱かったっけ?と死束で挑んで見たら15分針で倒せたぞ。
0425名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 05:54:12ID:JXCiNFcl
>>424
なんということだ・・、動き方でこうも倒す時間が変わるのか・・

テンプレには一回攻撃して怒り出したら瀕死ってかいてあるけど捕獲できなかったのね
もすかして音爆弾で落とし穴の状態にして麻酔玉投げても意味ないの?
0426名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 05:59:57ID:Gucg6tvI
自分は試した事無いけど駄目らしい。
0427名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 06:02:42ID:JXCiNFcl
>>426
うわーすげえもったいないこした、必死こいて音爆弾で頑張ってた・・
次やるとき痺れ罠もっていこ。ありがとう
0428名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 07:16:49ID:+jO34U5L
ゲリョ相手にサブクエの支給痺れ罠を使って捕獲出来ネーとかやってた俺は負け組
痺れ罠効かないのねorz
つか何で使えないもん支給するかな?
0429名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 07:17:24ID:O5YhqxzX
>>419
どうしても勝てないなら、繁殖期夜にエリア9の高台からヘビィボウガンでハメろ
ランゴもいないから撃ち放題。弱ったら落とし穴やシビレ罠で捕獲

オレはこれを何度も繰り返して、クックの動きを憶えた

高台から撃ってるとクックの動きが丸見えだから、そのうちどんな動作をしたら
どんな攻撃がくるかとかわかって来て、他の武器でも勝てるようになるよ
0430名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 07:22:18ID:3bFY6tDD
>>427が、無印の頃俺が毒束で初めて挑んだモノブロス戦の内容と酷似してて…
懐かしいけど、ちょっとだけ淋しくなった

片手なら足(カカトらへん)切ってダウンしたら尻尾の付け根あたりを切るパターンでおk
離れすぎなければ突進も普通に避けられるし、潜り後の飛び出しに合わせてカカトだって切れる
角は先に一本折って、いつでも捕獲可能になったら壁に刺してもう一本折ればいい
0431名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 07:58:25ID:9ta0zCX4
>>430
ブロスの飛び出し後の足狙いは結構危険だぜ
尻尾ハンマーは範囲が広くて避けづらいし
振り向き時の足は、予備動作がない上に攻撃範囲が異常に広く、
食らえば尻餅なので、タックル・回転尻尾・潜りの追撃を受けることが多い
0432名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 08:01:43ID:Gucg6tvI
ブロスは潜り時の頭突きが地味に痛い。
0433名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 08:03:11ID:9ta0zCX4
しかも頭突きは当たり判定がおかしい(広すぎる)気がする
0434名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 08:41:34ID:Ylk3yrEd
>>431
突き上げ後、左足のカカトザクザク→尻尾ふり→ひとふりめは当たらない→その間に股下へ
これでけっこう平気

まぁ、全武器種ってわけじゃないけど
0435名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 09:22:55ID:9ta0zCX4
>>434
ほうほう、左足のほうは当たらないんだね。
振り向きの足の当たり判定に対してはどう対処してる?
逃げようとしても、踏まれる→尻餅→立ち上がる→踏まれる・・・のループで地味に食らうんだよね。
しかも踏まれると、敵のほうに吸い込まれて、逃げるに逃げられんのよ
0436名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 09:59:29ID:Rr2KrlZx
俺はディアからのダメージはほとんどが足踏みなんだよなあ
気が付くと減ってる、そんな感じ
0437名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 10:33:16ID:GW3xl6yS
>>436
あとガレオスに倒され、起き上がりざまに
突進くらうとかねwww
あれはムリポw

だから回復薬G、強走薬G使いまくりの
双剣パワープレーを実践してる
この2つのアイテムは、密林爺でどうにでもなるから

装備おいていきますね
武器 双雷剣キリン  研磨珠
頭   曙丸(烏帽子)Lv3(4)  防音珠
胴   レイアSメイルLv1
腕   タロスアームLv4  防音珠×2
腰   レイアSフォールドLv1  防音珠
脚   ガノスグリーヴLv4  研磨珠×2

スキル 高級耳栓
     砥石使用高速化

ラオ砲で尻尾に電撃弾と通常弾打ちまくるのもイイ(・∀・)
毒弾もなかなか使える
0438名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 10:57:46ID:GvA31Ih3
おまえらまとめて初心者スレ池
ヘタクソの質問チラ裏うざい
0439名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 11:03:19ID:9ta0zCX4
アドバイスも無しにw
0440”削除”依頼人2008/09/06(土) 11:11:16ID:GW3xl6yS
>439
荒らしに構っちゃダメでつお
あんまりひどいならまた削除依頼出しにいくからスルー汁
0441名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 11:34:57ID:GvA31Ih3
>>440
何その名前欄?( )笑
恥ずかしくないの?
自分の力でスレが鎮静化したと思ってんのカスが!
荒らしAA野郎は単純に飽きたか虚しくなって
去っただけだろ。少なくともお前が偉いわけじゃないから
調子くれてんなカス!
0442名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 12:04:03ID:p2SPehAz
>>441
言い過ぎ。だが同意
0443名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 12:35:03ID:XqHec1+s
>>441
大体そう言うお前は自分で削除依頼出さないのかよ
見ろ、見事なカウンターで返した
調子に乗ってるからこうやって痛い目に遭う
0444名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 13:01:29ID:mPTLx9tq
もとはと言えばくだらねー煽りあいしてた馬鹿がいけないんだろ
なんでそんなどうでも良いことで言いあいしてるんだかわかんねーよ
そんなに命かけてどうすんの?
0445名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 13:10:51ID:GvA31Ih3
>>443

????すまん、誰か>>443の文章を日本語に訳してくれ
0446名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 13:17:25ID:9ta0zCX4
自治厨きめえw

で、ブロスの足踏み対策はどうなったの?
攻略スレなんだから攻略の話しようぜ
0447名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 13:18:27ID:GvA31Ih3
初心者や「にわか」に優しいスレもある。

【オフ専】モンスターハンター2(ドス)part72
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1218098524/l50
雑談やチラ裏もここですればいい。
テンプレ見れば解決するような事を
平気で質問してくる房を減らしたいだけだ俺は。
心当たりのある香具師は移動願う
0448名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 13:22:39ID:9ta0zCX4
>>447
いや、にわかとか初心者とか関係ないから。
攻略の話なんだから攻略スレでいいだろ?

で、お前いまだに何の解決法も提案してないわけだが。
テンプレにも解決法はのってませんよ。
0449名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 13:31:34ID:8dm98tVs
>>448
アドバイスも無しにwとか自治厨きめえwとか挑発してる時点でお前も荒らしと同類
少し頭冷やして来いよ
0450名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 13:36:31ID:p2SPehAz
>>446
早めに足元を去るくらいしか思い付かん
0451名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 13:37:28ID:GvA31Ih3
>>448
お前レス見る感じ武器はハンマーか?
相性が悪いヤメとけ
仮に、片手や双剣で踏まれて
転けてるなら救いようがない。
レス見る感じ、潜り後の突き上げも喰らってるみたいだな。
対処法なら攻略サイトに載ってるし、自分でも
観察してればどの位置に飛び出してくるか見えてくる。
初心者乙
0452名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 13:37:49ID:137IXiqK
>>446
むしろブーメランで戦えばいいんじゃないかとか思ったりする
0453名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 13:41:32ID:9ta0zCX4
>>448
日本語不自由なのかお前?
ハンマーじゃないし突き上げも食らってないんだけどww

もともと片手の話だったんだが、
ブロスの突き上げ後に足を斬り付けること前提で、
どうすれば踏まれないか教えてくれないか?
0454名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 13:42:28ID:Y2ALFMFx
とりあえずディア系苦手な人はへビィ担いで逝って来なさい
ノーダメで倒せるので防具、スキルは何でもよし
スタートしたらすぐに7に直行
中央の岩を挟んで常に身を隠しながら、岩の陰から射撃
倒れたらペイント当てたりすると良い(ペイント弾当ててもおけ)
移動しても基本的には待機
3などの高台エリアに移動したら追いかけてもいいかもしれない
多少時間はかかるがノーダメクリアできるし、動きを良く観察できる
慣れたら剣士に移行して好きな武器でチャレンジすれば良いよ
0455名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 13:51:42ID:sFiPiaf7
>>451
テンプレ見て攻略サイト見てればこのスレいらない
みたいなそんな寂しい事言うなよー
暇つぶしでこのスレ見てる奴(俺)だっているんだからさー
0456名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 13:59:52ID:GvA31Ih3
>>453
> ブロスの飛び出し後の足狙いは結構危険だぜ
> 尻尾ハンマーは範囲が広くて避けづらいし

まず、ハンマーって単語に釣られて武器を
勘違いしていた事は俺が悪かった。
でも片手を使っていてそれ前提って話は無かったぞ。

> 振り向き時の足は、予備動作がない上に攻撃範囲が異常に広く、
> 食らえば尻餅なので、タックル・回転尻尾・潜りの追撃を受けることが多い

これの意味が分からん。
潜ってる最中に斬ってて転けるなら分かる。
通常時は突進後、潜りなら突き上げ後の尻尾振りが
終わり後にディアを正面から見て右足元に斬りつけてれば
タックルも喰らわない。踏まれて転けたら起き上がる時に
ガードボタン押しつつカメラ位置も直す等の対処でいけるはず。

0457名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 14:08:58ID:9ta0zCX4
>>456
すまん、直接は書いてなかったな
もともとは>>430に対するレスだったので、以降片手前提でよろしく。
一応俺は大剣で、足踏みでゴリゴリ削られて困ってる身です。

後半はどういう意味だ?
潜ってる最中に〜がよく分からんが・・・
「追撃を受けることが多い」は、
距離をとろうとしても踏まれる
→尻餅
→立ち上がりはディアに背を向けている
→攻撃かぶせられる
→振り向く前に\(^o^)/
って意味で書いた。

尻尾ハンマー終わってから突っ込め、っていうのは正しいんだけど(実際怒り時はそうしてる)
尻尾ハンマーなしで振り向かれたらなんか損した気分になるんで
突き上げ後に斬り込んで、かつ、ハンマーが来ようが振り向きが来ようが、安全に対処できる方法があれば
と思ってレスしてたんよ。
0458名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 14:13:39ID:9ta0zCX4
>>456
>通常時は突進後、潜りなら突き上げ後の尻尾振りが
>終わり後にディアを正面から見て右足元に斬りつけてれば
>タックルも喰らわない。踏まれて転けたら起き上がる時に
>ガードボタン押しつつカメラ位置も直す等の対処でいけるはず。

連投スマソが、これに関して、踏まれない方法はないか?
防具次第だが、足踏みダメージは地味にやばい
0459名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 14:21:18ID:GvA31Ih3
>>457
とりあえず同じ条件でディアと対峙したいから
大剣は何を使えばいいか教えてくれ
その結果見えてきた事をレスするから
0460名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 14:27:02ID:9ta0zCX4
>>459
じゃあジークリンデで。

一応テーマは
「突き上げ直後に後ろから突っ込んで、尻尾(足じゃないよ)を切って、ノーダメで離脱するにはどうすればいいか」
でよろしく!尻尾ハンマーはなんとかなるけど足踏みが対処できないんだよ。
0461名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 14:32:02ID:Y2ALFMFx
>>460
素朴な疑問だが、なぜに足踏みで潰される範囲に位置取るの?
大剣のリーチ活かせば踏まれない位置から斬り放題だと思うが?
0462名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 14:35:35ID:9ta0zCX4
>>461
じゃあ試してみてくれ。
尻尾の位置が高くて、アナルにかなり接近しないと届かないんだよ。
あと、見た目以上に足踏み範囲、広いんだぜ?

攻撃目標を足に変えれば、ノーダメ離脱もなんとかなりそうだが・・・
0463名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 14:37:35ID:Y2ALFMFx
>>461
ディアはいつも大剣で狩っているから良くわかるよ
漏れは届くのに君は届かないというのはおかしいよ?
まぁ個体差あるからそのせいかも知れないが
さすがに冠サイズでたら届かないしね
0464名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 14:38:22ID:9ta0zCX4
>>463
え?どこからどこを狙って斬ってるの?
0465名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 14:45:51ID:Y2ALFMFx
どこからどこって
尻尾なぎ払い時の、大剣での尻尾きりだよね?
尻尾を振り下ろしてくるタイミングに合わせて切ればいいだけだけど?
なんていったらいいかなー
尻尾を真ん中にすると足とは逆の方だよ
頭 足 尻尾 ●←ここね
上手くいくと縦切りで1ヒット、すぐに切り上げて2ヒットできる

尻尾を切るタイミングはたくさんあるけど、これもそのうちのひとつかな
0466名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 14:49:08ID:mPTLx9tq
片手でディアやってるが別に足踏み痛くないぞ
レウス軸に自マキ攻撃中装備で護符爪で防御240くらいだっけか
足踏みで辛いと思った時はない
突進ズサーって行く奴は追いかけても尻尾振らなければ攻撃しないで次の攻撃を見る
突進の構えから小ジャンプして角出す攻撃は着地して角出す時にカカト適当に何回か斬って少し離れる
地面から突き上げの攻撃はその後尻尾振るようなら尻尾後に攻撃
基本尻尾のあとの方が隙がでかいからそこ狙えばいいんじゃないの
足何回も斬ってると転倒しやすくなるからまとめてダメージ与えるのはその時で良いと思う
別にタイムアタックしてないだろう
0467名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 14:49:18ID:9ta0zCX4
>>465
違う違う、突き上げ直後の話!
突き上げの後に尻尾がくるとは限らないだろ?

てか、尻尾ハンマー中に斬ってるのか。その発想は無かったわ。
それで斬って、弾かれないの?
尻尾上部と切断面付近は毎回(切り上げでも)弾かれるんだけど・・・
0468名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 14:54:31ID:GvA31Ih3
>>467
今、ディアとジークリンデでやってて
その状態になってて涙目な俺ガイル
弾かれない部位って頭と尻尾の裏しかないよな?
やってみて解るこの難しさorz
もうちょいやってみるわ
0469名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 14:55:16ID:Y2ALFMFx
>>467
あぁごめん 直後の話か
じゃあ話は変わるね
ちなみに弾かれるので見切り推奨でつ

直後ということは潜行→突き上げはガードで防いでいるということかな?
そうだとしたらかなりナンセンスだと思うよ
ガ1のランスならいいが、他の武器は走りや前転で逃げるほうが楽で安全
ディアの尻尾の方に逃げ、砂煙を注視していればまず突き上げは食らわない
0470名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 14:56:50ID:9ta0zCX4
>>468
足も弾かれないぜ!
でもダメージ効率はあんまりよくないんだよね。

・足オンリー
・怒ったら攻撃しない
・捕獲はしない

でやって時間切れになってからは尻尾狙うようになった。
0471”削除”依頼人2008/09/06(土) 14:57:59ID:GW3xl6yS
>>441
http://info.2ch.net/guide/adv.html
ちなみにこのスレの序盤は

 4. 投稿目的による削除対象
 レス・発言
・議論を妨げる煽り、不必要に差別の意図をもった発言
・第三者を不快にする暴言や排他的馴れ合い・議論を妨げる煽り
・同一の内容を複数行書いたもの、過度な性的妄想・下品である
等は削除対象とします。
 6. 連続投稿・重複
 連続投稿・コピー&ペースト
連続投稿で利用者の会話を害しているものは削除対象とします。
個々の内容に違いがあっても、荒らしを目的としていると判断したものは同様です。
コピー&ペーストやテンプレートの存在するものは、アレンジが施してあれば残しますが
全く変更されていない・一部のみの変更で内容の変わらないもの
スレッドの趣旨と違うもの、不快感を与えるのが目的なもの
などは荒らしの意図があると判断して削除対象になります。
 アスキーアート
 顔文字板・モナー板・ニダー板・AA長編・AAサロン・厨房板以外では
必然性がないと判断されれば削除対象になります。
上記も含めた全掲示板で、連続投稿・コピー&ペーストに該当するものは
削除対象になります。
逆に、上記では必然性のない文章レスが削除対象になることがあります。

上記の理由で私が削除依頼を出しました
その結果スレが鎮静化しました。(荒らしがアク禁にでもなったのでしょう)
誰かが削除依頼を出さない限り>>1000まであの流れが続いていたと思います

ちなみにあなたも>>438>>441が「議論を妨げる煽り」にあたると判断し
削除依頼を出しましたが、その後のレスがまともになってきたので
削除依頼を取り消しにいくかもしれません
0472名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 15:03:04ID:9ta0zCX4
>>469
見切りつけたことねえ/(^o^)\

んーや、突き上げはガードしてないよ。
・突き上げ予想地点からちょっと離れたところで待つ
→飛び出したら、一泊入れてから、斜め後ろor真後ろからアナルに抜刀
→回避せずに0.5秒くらい様子見。

 →尻尾を振り上げたらそのまま腹下に回避
 →振り返って足になぎ払い
 →2回回避してノーダメ離脱完了

 →振り返り始めたら横に回避行動(いつも間に合わずに踏まれる)
 →踏まれてもがんばって離脱

で戦ってます。
0473名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 15:05:10ID:Y2ALFMFx
>>470
・怒ったら攻撃しない ←これがダメなんだと思うw

攻撃しようよw
怒ったら閃光で動きとめるのがいいかもね
0474名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 15:07:44ID:9ta0zCX4
>>473
無印・Gと同じ感覚でやってしまってたんよw

今はちゃんと怒り時も攻撃してる!
・突き上げのあと尻尾が来たら、尻尾に抜刀→回避
・短距離突進のあと足に
・タックルのあと頭に
あんまりたいしたダメージは与えられてない気もするが
0475名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 15:19:49ID:Y2ALFMFx
>>472
見切りは別になくてもいいよ
まぁオフ専なら基本的に上手い人の動画とかを見て勉強するしかないよなー
オンに繋げられるならライブで達人のプレイ見られるんだけどね

>>466の言うとおりディアの足踏みは正直どの武器使っても気にならない
しいて言えば足元で双剣乱舞してて、スパアマ状態忘れてて、気がついたら体力減っていたくらいなもの
数こなせばそのうち慣れると思う
まぁガンガレ

まぁアドバイスとしては無理にそのタイミングで尻尾切らなくてもいいような希ガス
突き上げ時は正面で待機してて、尻尾降っている間、頭切ってたほうが無難
倒れたらまとめて尻尾切ればいいと思う
もしくは角刺しといて斬るとか
0476名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 15:42:02ID:137IXiqK
質問なんだけど双雷剣キリンって使い勝手どう?
0477名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 15:43:54ID:Vim8e0Gy
双剣の中ではNO1と言っていいくらい良いよ
0478名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 15:44:31ID:GvA31Ih3
テーマに忠実に沿ってやってみた結論




足踏みって尻尾を水平に振り回す時のやつでおk?
確かにあの判定はヒドい。必ず巻き込まれる。
唸りながら向きを変えてるだけの足踏みは気にならなかった。
ただ倒すだけなら角を壁に刺す&音爆拘束で
タメ3当て放題で構わんが、テーマが厳しい。
振り下ろし→切り上げがディアの尻尾攻撃の
射程範囲に入らないとに当たらなかった。
大剣縛りでplay中なのかい?
絶一でサクッと終わらせてる俺には苦行にしか思えなかった
0479名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 15:50:17ID:9ta0zCX4
>>478
乙ガレオス

足踏みは、回転尻尾の足判定じゃなくて、方向転換時のカクッ、カクッって90ずつ振り向くときの足ね。
ダメージは小さいけど、予備動作が無いから、接近してたら避けれない。
回転尻尾の足判定はおかしいよな。足元おっても吹っ飛ばされるし。

ブロスに絶一ってそんなに楽なのか?絶一はレイア・バサル・グラビにしか使ったこと無かった・・・
縛ってるわけじゃないけど、基本的には太刀・大剣しか使ってない。
で、耳栓ないし、太刀で尻尾斬ると、リーチが長すぎて弾かれやすそうなので
大剣にしてた、という事情です。

まあ、なんにしても、乙であった!
0480名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 16:04:17ID:GvA31Ih3
>>479

> ブロスに絶一ってそんなに楽なのか?

いやいや、ディアに絶一だよw
モノブロスなら双剣も片手もキリンがいいよ。
一通りクリアしてるなら武器スロ2使うけど・・・

頭:ミズハ
胴:ミズハ
腕:ガノスアーム
腰:ミズハ
足:ミズハ

空いてるスロに防音珠×5
風圧大無効&高級耳栓でディア・モノが雑魚に早変わりw

まぁ、この装備はメジャーだから散々既出だろうけどw
0481名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 16:07:33ID:137IXiqK
>>477
ありがとう
早速作ってみるよ
0482名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 16:10:08ID:Vim8e0Gy
モノブロスに龍属性効かないしなw
双剣ならキリンで安定だけど片手ならイフマロかインドラじゃね?
0483名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 16:18:46ID:GW3xl6yS
>480
砥石使用高速化<風圧大無効だったりする?
0484名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 16:19:27ID:GvA31Ih3
>>482
インドラでFAだなw
モノはインドラか双雷剣キリンで
0485名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 16:23:38ID:2//Yn4WY
ディアモノはランスの場合足踏みよりも、潜り時の攻撃判定に引っかかりがちだなあ
Gみたいに超マッハで突き上げしてこないからたいしたことはないといえばたいしたことないんだけれども・・・
突進開始時の左足付近のあたらない範囲はGに比べかなり広がってる?
0486名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 16:29:35ID:GvA31Ih3
>>483
俺はディア・モノを相手にするならそうするよ。
風圧を気にしなくていいから、潜る時も
尻尾が地面に隠れるまで攻撃出来る=手数が増える。
研ぐタイミングは、エリア7以外なら突進をかわした直後か
潜った後に軌道をずらしてやる。
それで間に合うよ。
0487名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 16:52:48ID:GW3xl6yS
>486
ありがとう
また先生とたわむれる日々が始まるわwww
0488名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 16:53:17ID:EJwhj6bI
ランスのディア尻尾縄跳びって、スキル無しの素のランスでも出来るの?教えてエロランサ−!
0489名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 17:07:33ID:IHmc4pg/
寒冷夜、白モノを全身キリンのリンデで頭尻尾破壊の30分針討伐完了
音爆弾を調合分含め30個持っていったがガレオスやらに邪魔されてこのざまだ
こんなヤツを15分針でなんとかするおまいらすげぇ
0490名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 17:08:13ID:t29qVypl
質問させてください。
今大剣で
ジークリンデを主要武器としています。

最近クロームレイザーという毒属性の武器が出てきました。
攻撃力が同じ816で、自分としては毒属性がついている分、クロームレイザーの方がいいのではないかと思います。

切れ味も悪くないので、ジークリンデよりクロームレイザーを主要武器にした方が、少しでも討伐時間の短縮につながるでしょうか?
意見を聞かせていただけるとありがたいです。
0491名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 17:12:00ID:GvA31Ih3
>>487
耳集めガンガレよw
0492名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 17:13:03ID:9ta0zCX4
どうせ毒に出来るほど手数は稼げないからどっちでもおk
切れ味・スロットとかで選べばいいと思う。
0493名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 17:15:54ID:mPTLx9tq
>>489
それ聞いたら大剣マニアかわいそうだな
でも、大剣は古竜とか瞬殺なんだろうから、まぁそれでトントンだな
片手剣だと角刺し→首or頭攻撃を2エリアくらいでやった後、音爆10個使い切ったらもうちょっとで瀕死だ
俺の腕だと捕獲したら早ければ15分針もいけるかもくらい

まぁ、すごい人は10分とか5分とか言ってるけどw
0494名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 17:26:36ID:Y2ALFMFx
>>490
毒剣がいいと思う
ちなみに自分はスキルなしで平均3回くらい毒状態になるお
0495名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 17:29:40ID:Y2ALFMFx
>>489
7にガレのいない昼に行くだけで10分くらい短縮できる希ガス
0496名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 17:32:22ID:XVCzsfUo
交換爺さんはしつこく話しかけてると機嫌を損ねるけど
しばらくしてもう一度話しかけると機嫌が直ってる
と言うことに今日初めて気付きましたorz
一度機嫌を損ねたらもう話しかけても無駄とばかり思ってただけに
もうビックリです!
0497名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 17:36:33ID:0hHGgsqF
>>496
5分な
0498名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 17:39:17ID:BH7bAYco
ようやくディアブロス倒せた。
残り3分・・・しかも絶一門で。
ガレオスとアプケロスがウザかったよ。
0499名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 17:43:03ID:mPTLx9tq
そういえばディアもモノも昼行ったらガレオスの数少なかった気がするな
7の寒冷期昼はアプケロスしか居ないっぽいかな
0500名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 18:00:10ID:8k7Cata+
>>493
昔このスレにディア0分針のランサーがいたな
0501名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 18:02:40ID:BVnjqs+T
>>497
5分なのか?
直後にマカ埋める→色変わっても機嫌そのまま、
+約1分後に直ったから、てっきり6分程度だと思ってた

1度話かけると5分で再リロード、みたいな感じなのか?
1回目から5分経てばおk、とかさ
0502名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 18:16:24ID:reubLAEQ
もうビックリです!
0503名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 18:20:56ID:31S+7BJk
>>501
はじめに「情けないハンター」とか「弟子はいらん」とか言われてから5分強
間違って話し掛けてもリセットされることはないよ
0504名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 18:25:06ID:p2SPehAz
やっと生産リストに老山龍砲が出たぜ。

さぁ、レイアと戯れる日々の始まりだ…。

しかし老山龍クエストのマンネリ感はヤバいな。甲殻のために後1、2回行かねば…。
0505名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 18:38:50ID:IHmc4pg/
やっぱり昼に行くべきなんだな
次は音爆弾も惜しみなくバンバン使おう
工房にディア狩猟依頼が出てるから頑張ろ

>>504
ホントにダルいのは角集めなんだぜ
龍薬石出ればそんなに苦労はしないんだろうけど
0506名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 19:06:35ID:9ta0zCX4
ラオめんどいか?
まあ、どんだけ効率的に攻撃しても20分はかかるから、面倒といえば面倒かも試練が
0507名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 19:16:22ID:4zOfcs1T
メイド装備でもないとやってられないな
0508名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 19:29:29ID:Ylk3yrEd
すごいのびだな

>>435
左足斬りつける→尻尾ふりこないとだいたい潜りか足踏みだから外側に回避しつつ様子を見る
尻尾ふってきたら股下に回避して少し斬り外側に離脱

どの武器種でもしつこく股下にはいない

つか、俺は基本的に突き上げは後ろからじゃなくて前から斬りかかる
もしくはサイドから
0509名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 19:32:08ID:BVnjqs+T
>>503
ああ、やっぱりか
5分強っていうか、6分前後だった様な気もするけど
まあ細かいからどっちでもいいな
0510名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 19:38:08ID:p2SPehAz
>>506
例えばの話、ディア様と30分戯れてても全然飽きないじゃん?

老山龍は戦闘中にすら飽きるじゃん?

いっその事、図体をもっとでかくして、もっと体によじ登ったりできれば良かったのに。
0511名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 19:43:03ID:Y2ALFMFx
>>510

>いっその事、図体をもっとでかくして、もっと体によじ登ったりできれば良かったのに。

それ何てワンダ?
0512名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 19:50:29ID:Wj1cjki1
ラオでは緊張感が無いからダレるんじゃね?
もっと何かしらの攻撃が欲しかったな
「これは受けちゃまずい!」みたいな
0513名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 19:54:43ID:4zOfcs1T
>>512
つ落石注意
0514名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 20:01:10ID:tleJwBYo
>>440
>>471
調子こいてるとまたAA連投しますよ?
0515名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 20:05:05ID:Gucg6tvI
>>514
ISP何処? 自分と違う所なら盛大に連騰して規制されてくれ。
0516名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 20:08:39ID:fsI8mm4l
>>509
この間砂漠紅蓮交換の時に計ってみたが、5分丁度だとダメだったな
どの時点から数えはじめるかにもよるだろうが、5分半越えてからなら
ダメだったことはなかった
0517名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 20:25:52ID:dvD1QkxG
ディアやモノに音爆弾もってってるのがスゴク感じてしまう。

勿体無くて使えねー。回復薬・砥石・クーラーDみたいに店に売ってるものしか
持ち込まない人って俺だけじゃないよな?
0518名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 20:27:09ID:fOMitoqv
>>508
>尻尾ふりこないとだいたい潜りか足踏みだから外側に回避しつつ様子を見る
尻尾振りモーション開始と振り向きモーション開始のタイミングは一緒
つまり、尻尾振りが来ないって分かった時点ではすでに足踏みを喰らってるはず

結局、尻尾振りが来る前に射程外に逃げきれるように、1,2回斬ったらすぐに距離をとる戦法じゃないとノーダメは無理だと思う。
0519名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 20:45:47ID:LMGtGYNC
>>500
極めてんなぁwww
やっぱ鋼氷槍‐改?
鋼氷槍進化させるため含めて鋼爪20個くらい欲しいわorz
0520名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 20:52:50ID:Gucg6tvI
>>517
トトスやザザミのクエに逝けば、ただで支給してくれるぜ。
0521名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 21:01:04ID:Ylk3yrEd
>>518
いや、尻尾ふってこなかった瞬間足踏みにあたるわけじゃないだろ?
十分回避できる

それに俺はノーダメの立ち回りじゃなくて突き上げ後斬りこんでもそんなに危なくないって話
足踏みはこんな感じでよけるといい感じにあたりにくくなるっ話な

ノーダメやるんなら立ち回りは全然違ってくるし、俺にはそんな腕はない
0522名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 21:01:06ID:IHmc4pg/
>>517
特売の時に鳴き袋一ブロック分買っといたのさ
0523名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 21:04:49ID:fOMitoqv
>>521
本当?尻尾こなかった速攻踏まれてた気が駿河・・・
気のせいかもしれんね、すまん
0524名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 21:05:06ID:dvD1QkxG
俺結構ケチだから捕獲用麻酔玉作るために素材玉買うのさえ苦痛なのさ。
支給されてる奴はここぞとばかりに使ってしまって結局貯まらない。
貯まっていてももったいなくて使えない。防具なんて1セットしかない;
必要ないのにお金や素材をたくさん残してしまう。
0525名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 21:20:24ID:9ynlakio
>>521
それが尻尾が来ないって分かった瞬間踏まれてるんだな実際は
もしお前が踏まれないタイミングで離脱できたなら、それは尻尾のモーション開始前に離脱を始めてるって事。
もし尻尾が来たら、股下に逃げ込むのに間に合わないんじゃないか?

ちなみに、股下まで1回避の距離は楽勝で足踏みの範囲内
0526名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 21:32:52ID:8k7Cata+
>>519
いや、そいつはガルルガ槍って言ってた
0527名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 21:35:05ID:9ynlakio
0分針ってどうやるんだ?
音爆閃光シビレ罠タル爆とツノはめを駆使しつつ
瀕死に追い込んで捕獲?
0528名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 21:43:43ID:p2SPehAz
>>511
正にワンダ思い浮かべて言ったんだ。

あと背中乗ろうと飛び降りたら空中で落石に撃墜されて吹いたw

あの石ってどっから落ちて来てんだろ。落ちる場所も前もってわからないし。避けれね。当たり判定が小さいからそう当たらないが。

それと後ろ足がウザくないか。弓で腋あたりから弱点を貫いてると何故か前足より外側へ張り出してる後ろ足の風圧うけていらつく。
0529名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 21:45:20ID:8k7Cata+
>>527
たしか足の怯み値を計算しながら両足交互に怯ませて
転倒させ続けるって言ってた
0530名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 21:48:44ID:9ynlakio
>>528
背中に飛び乗る時は、毎回岩が邪魔になってるはずだから、
岩の落ちるタイミングとラオの位置を測りながらジャンプすべし
0531名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 22:21:10ID:Rr2KrlZx
>>528
崖の上のほう見ると岩が置いてあるんだぜ。
そこからポコン、ポコン、みたいな感じで産まれまくってる
町の兵士だかなんだかがラオ目掛けて落っことしてるって話を聞いたことが。
落石が気になるならラオが橋潜ってから進行方向に歩いて落ちるといいぜ。
0532名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 22:23:35ID:Vim8e0Gy
問題は岩がラオの体をすり抜けて落ちてくることだなw
0533名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 23:01:18ID:2//Yn4WY
ラオやる時は腹ランスだとそれなりに楽しめるかもしれない
エメラルドスピア程度でも、最終エリアまでに限界まで減らせるし(途中上乗って)
慣れれば腹主体でも風圧にあたることもなくなるよ
ただし落石に弱い・・・

ラオは顔だけじゃ飽きるお
0534名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 23:31:58ID:Ylk3yrEd
>>525
お前はできない、俺はできる、ただそれだけ
何百もディアやってるとなんとなくわかるようになるよ
0535名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 00:00:57ID:qo4enNa/
何百って400くらい討伐してるの?
0536名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 00:16:38ID:cXJpHcn6
双雷剣キリンの為の雷尾*2と
切れ味ランナーの為の魚竜コインが出なすぎて泣けてくる

切れ味ランナー(ガブラス頭腰足+クロオビ鎧手+強精珠)
この構成が一番楽だと思ってやったんだけどやっぱりきついな

モノブロスハートをふんだんに使うよりは簡単そうなんだけど
0537名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 00:23:06ID:fVR2+yid
>>536
俺の斬れ味ランナーセットは
クロオビ頭胴でガブラス手腰足の強精殊1だなあ
ガブラスフェイクだけは絶対に被りたくなかった
0538名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 00:26:32ID:bDADXBFt
ラオはハンマ−なら、溜移動で風圧無効出来るから、腹殴り放題。しかもガ−ド出来ないから、脱出時の尻尾回避で、ちょっとしたスリルも味わえるから、飽きた人にはいいかと。(ギルドなどの軽装なら、更にスリルUP)
0539名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 00:28:36ID:4R1MrB3K
シミュ使ってるんだろうが…どうしてその結論に至るんだ
各耐性-3に目を瞑れば(というかさっぱり痛手じゃない)

頭装備:ガブラスフェイク Lv1〜
胴装備:クロオビメイル Lv3 強精珠
腕装備:ガブラスーツハンド Lv1〜
腰装備:クロオビフォールド Lv1〜
脚装備:ガブラスーツフット Lv1〜
発動スキル:ランナー 斬れ味レベル+1 各耐性-3
防御:81 火:1 水:-2 雷:-2 龍:-2 氷:-2

これなら魚竜コイン1つで済むんだけどな
その一つが出ないって嘆いてるなら…まぁ、がんがれ
0540名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 00:36:14ID:0/fVO3Kn
ハンマーでダメを適度に蓄積→ブーメラン→尻尾切断
の流れは可能ですか?
0541名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 00:37:50ID:lWCNC7GC
ガブラスフェイクは見た目が圧倒的に駄目だな
俺も除外設定してる
大事だよ見た目は、特に頭はな
0542名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 00:44:31ID:cXJpHcn6
>>539
落ち着け
>>536の構成でも魚竜1で済む
全身クロオビの切れ味砥石はあるんだけど珠つけはずさないで済むように
クロオビ鎧をもう1個作るだけだ
手は研磨つけたまま流用する

>>537
見た目はあれだけどそれがまた面白いと思う俺は変態なのか
魚竜は適当でいいとしても雷尾が出ないのが泣けるwwww
何匹散弾ハメで殺してると思ってるんだ畜生
ちゃんと尻尾の方から剥ぎ取ってるのに!!!!!11
0543名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 00:45:26ID:vmSJfber
>>540
ドドブラのみ可能だったはず
0544名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 01:04:43ID:uKb03z4n
>>540
俺もそれレイアで何回やっても
斬れないから気になってた。

>>543
貴重な情報サンクス!
0545名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 01:22:02ID:0/fVO3Kn
>>543
ありがとう
0546名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 01:22:08ID:bDADXBFt
チラ裏
今、全演習終った…キリンのハンマは、攻撃タイミングと安置を覚えないと全然駄目だわ…何処だ安置?そもそも安置とか有るのか?
秘薬2個使って5分針でしたorz
0547名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 01:46:31ID:x0+vJQP3
雷耐性つけてればそんな痛く無い。
0548名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 01:54:51ID:HKjJjS2v
>>546
闘技演習キリン?
ガンナーで寝かせて爆破するものじゃなかったっけ?
0549名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 02:28:14ID:HquDAbDg
睡眠爆破2回して、あとは秘薬飲んで散弾2でゴリ押しすれば0分針に毎回おさまるよ。
0550名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 03:12:22ID:w2U7p68v
大剣の溜め3をキリン猿系以外にはあてられるようになりたい
抜刀攻撃とデンプシーだけってカッコ悪いんだよな
0551名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 03:40:53ID:0DAvltHa
>>550
具体的に誰から狙いたいか書いてみれば?
アドバイスもらえるかもよ
あとは相手の観察だね
0552名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 03:49:31ID:ku+io82t
演習キリンはハンマーの方が速く倒せるよ。
>>546
安地って全方向に雷のやつかな?
あれはキリン中心に8方向全て落ちるから、
距離取った方がいいと思う。
ただ落ちる順番決まってるし、一回落ちた所にはもう落ちない。
そこから飛び込むのもあり。

俺は、雷当たらない所で雷出させて、出し終わったとこでスタンプ
キリンが振り向いて当たりにくるって感じでやってるけど。
(怒ってる時は速めに出す)
0553名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 04:12:17ID:0DAvltHa
キリンが怒ってる時はひたすら回避でもいいかもね
回復する間もなく乙することもあるからw
演習のタイムアタックは20分くらいあるでしょ
不必要なダメージで乙<演習完了よ
0554名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 04:51:33ID:3JuBemFq
ガノトトスってやたら捕獲しやすいね
6回釣り上げてデスパラで足を切っただけで銀冠捕獲できた

音爆弾でもダメージ食らってる?7〜8回ぶつけると
エリアから逃げ出すんだけど
0555名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 05:11:03ID:3JuBemFq
秋春制にしたら中東じゃ勝てなくなるな
0556名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 05:12:32ID:3JuBemFq
誤爆した、スマン orz
0557名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 05:44:52ID:0DAvltHa
>>554
釣りのダメージ結構大きいからね
音爆弾はヘイトUPだけでダメージはないとおも
>7〜8回投げたら
投げすぎわろたwwww
あと銀冠おめ〜
0558名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 06:34:16ID:wk5Wr1Qn
>>554>>557
初心者でスンマセン、銀冠ってなに?
0559名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 06:57:09ID:3JuBemFq
>>558
モンスターのサイズによってキングサイズ、ビッグサイズ、スモールサイズに
分類されます。

討伐終了後のサイズ確認で、キングサイズには金色の冠(かんむり)が付くので金冠
ビッグサイズは銀色の冠(かんむり)が付くので銀冠と言っています。
あと、スモールサイズにもミニ金冠が付きます。
0560名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 07:02:36ID:3JuBemFq
あぁ、間違った

モンスターのサイズによる分類は
キングサイズ、ビッグサイズ、ノーマルサイズ、スモールサイズだな
0561名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 07:12:00ID:wk5Wr1Qn
>>559-560
ご丁寧にありがとうございます。
今まで大きさとか特に気にしてなかったんですが、そういう楽しみもあるんですね。
これからは気に掛けてみます
0562名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 07:13:47ID:cDuAjTYG
>526
見逃してたわ
レスthx
今攻略本見たがガルルガ槍強すぎわろたwww
0563名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 07:19:40ID:cDuAjTYG
>561
ちなみにオフでキングサイズが出るのは
モノブロス、ナナ・テスカトリ、イャンガルルガ(PSP接続で出現)
の3種だっけな
違ったら誰か指摘よろw
0564名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 08:45:09ID:fqYlNBtA
モノハが溜まってきたんで匠を使って何か作ろうと思うんだが、何を作れば良いんだ。
砥石ならクロオビで良いし、ランナーなら耐性低いけどがプラスベースで付くし。
0565名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 09:16:58ID:3qAL9OXw
売る
0566名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 09:17:22ID:lWCNC7GC
匠・ガード+1でも作れば?
0567名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 09:46:31ID:BQcZhk8d
>>534
亀ですまんが、まだおるか?
股下にもぐりこむタイミングについて聞きたいんだが、尻尾一撃目が来る直前?二撃目が来る直前?
一撃目が来る直前にもぐりこむなら、他の人の言うとおり無理だと思うが、二撃目なら間に合いそう。
もちろん片手剣の機動力ありきの話だが。
わざわざ股下にもぐりこまずに、普通に射程外に逃げればいいじゃん、とかは無しねw
0568名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 09:48:39ID:HquDAbDg
>>566
それも頭胴クロオビ、腕腰スティールU、足ガレオスSであと珠つければ出来ちゃうんじゃ

ところで、トトス銀冠出たのに親方がイカリくれないんだが、収穫祭とかぶったからか?
0569名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 09:50:45ID:HquDAbDg
すまん勘違いした、珠にモノハ使うんだったなw
0570名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 09:52:52ID:lWCNC7GC
>>568
いや、だからモノハを匠珠にするってことだろ?
あと親方がイカリをくれるのはメインマストを納品してからだよ
0571名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 10:21:55ID:HquDAbDg
>>570
いや、まだ戦ってない敵はテオとナヅチだけなんだ。マストはもちろん納品した。エンディングもとっくに過ぎた。
0572名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 10:30:10ID:uKUAHfAT
今黒ディアに絶一で行ってて大体18分ぐらいなんだが、他の武器で対黒ディアでオススメ教えてくれ
0573名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 10:31:54ID:7SRVD6Yv
>>567
頼むからよく読んでくれ
どう読めばそんな解釈になるか理解できん
0574名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 10:47:12ID:BQcZhk8d
>>573

>突き上げ後、左足のカカトザクザク→尻尾ふり→ひとふりめは当たらない→その間に股下へ
>尻尾ふってきたら股下に回避して少し斬り外側に離脱

↑をよんで、
一撃目のうちに足ふみ射程外から股下付近へ移動→二撃目が来たら股下に回避
だと思ったんだが違うのか?
0575名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 10:56:21ID:lWCNC7GC
>>571
それじゃ日をおくと出るかもしれないな

>>572
たぶん絶一が一番早いと思うが、他のお勧めだと
ジークリンデ、ガンス各種、貫通1と通常2が撃てるヘビィ
0576名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 11:02:45ID:BQcZhk8d
>>571
テオを討伐しないといけないってのをどっかで見たことあるぜ
0577名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 11:03:31ID:BQcZhk8d
↑これ勘違いでした。超嘘です。
すいません;
0578名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 11:40:22ID:Fe5UUTHR
>>572
シールドつけたへビィ(7では岩を使う 5とかでは突進はシールドで受ける)
貫通12を撃てるヤツね
毒2の調合撃ちも強力
ちゃんと弱点撃ってね
討伐で10分針安定でっせ
閃光、音爆、捕獲なら5分針いくかもね
0579名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 12:21:10ID:uKUAHfAT
>>575>>578
d。じゃあメテオがいいかな?
ガンナーは慣れてないけどとりあえず一回やってみる
0580名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 12:38:53ID:Fe5UUTHR
>>579
ガレのいない昼がいい
コツは7で岩に角を刺しまくる
常に ディア→●  岩  ○←自分
と位置取りすれば勝手に刺さってくれる
刺さったら岩の脇からちょっとだけ顔出して撃ちまくり
このとき頭を撃って角を折らないようにね(角は移動後に破壊)

音爆や閃光は障害物のない5とかで使う
音は通常時、閃光は怒り時に使うのがオススメ
慣れてくるとただの的になるよ
0581名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 13:00:04ID:HquDAbDg
>>580
岩からちょっとだけ顔だして撃つってことは翼狙い?首撃つには頭が邪魔だし尻尾は遠すぎるよな。
0582名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 13:16:46ID:MvqVyflE
ディアブロス狩ろうとしてるんだけど武器は絶一門と斬波刀どっちがいい?
角折らないと意味ないみたいだからそれもふまえて
0583名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 13:19:57ID:uKUAHfAT
>>580
詳しくthx。つーかメテオよりデルフの方がいいな
スキルも考慮して出直す
0584名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 13:20:51ID:BqkP9WCt
雪山クシャに10分でボコボコに乙られました
オヌヌメの武器、立ち回り等教えてエロい人
0585名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 13:28:04ID:vmSJfber
>>584
>>6
0586名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 13:31:31ID:HquDAbDg
>>584
使用武具とか敗因とか書いてくれよ
0587名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 13:42:47ID:dEsA4kb4
匠ランナーってナズチ出さないと作れないんだな・・・・
0588名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 13:56:25ID:0DAvltHa
>>582
絶一門
角折るなら爆弾も持っていけばおk
0589名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 14:27:24ID:yvxPe49y
武器はデスパラ
敗因は空中横ブレスで雪だるまが全く避けられず追撃を食らうことです
地上ブレス時にも頭を狙う余裕がなく(間合い、軸合わせ等gdgd)
てきとーに飛び込んでるのでダメージ効率もかなり悪そう
とにかく雪だるま、追撃が痛すぎて気ばかり焦るんでこれさえ対処できたら少しは余裕が出来ると思うんですが・・・
0590名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 14:31:13ID:BQcZhk8d
>>589
空中戦では常に時計回りで。
全ての攻撃を喰らう事がなくなります
0591名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 14:32:32ID:w2U7p68v
>>587
魚竜コイン集めて匠ランナーが出来る頃には
剥ぎ取り装備ばっかり着ていたりする
0592名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 14:40:45ID:yvxPe49y
>>590
ありがとうございます、やってみます
反時計回りに動いてたよ、ブレス食らうはずだorz
0593名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 14:48:34ID:dqyNzGLU
>>589
でも、武器は死束くらい用意して欲しいんだ
0594名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 15:03:01ID:4R1MrB3K
空中ブレスは向かって右から始まるんだから考えたら解りそうなもんだがな
調合素材持ち込んで閃光乱発すればとりあえず勝てるよ
0595名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 15:05:26ID:BQcZhk8d
主にダウン中のため斬り3でダメージ稼いでる俺としては大剣で行って欲しいところ。
0596名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 16:03:18ID:MvqVyflE
>>588やってみるわありがとう
0597名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 16:17:38ID:0DAvltHa
>>596
ガンガレ
ねじれた角の納品かな?
初ディアで上質の方が出て複雑だったわww
0598名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 16:23:19ID:dSmSqvCs
>>588
音爆弾でもがいている間に爆弾設置して、降りてきたら爆破すればいいんじゃね?
大タルGがあればさらに余裕
0599名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 16:29:42ID:Ab/HHSpU
クシャ倒せました、皆さんレスdです
回復使い切り閃光投げまくりで2死でしたが討伐には違いない
0600名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 16:35:51ID:dSmSqvCs
>>599
おめ。すぐに絶一を作るんだ
0601名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 17:46:25ID:HaLz3uvs
☆4のクシャルダオラより☆3のディアとかグラビのが強い気がする
0602名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 18:10:36ID:w2U7p68v
ディアはキレ易すぎる上に攻撃できない時間が結構多くてイライラする
グラビは見切りがないと近接武器をガインガイン弾く硬いパーツが多い

普通にクシャより強いと思うね
絶一があれば、風圧つきのレイアみたいなもんだし
0603名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 18:26:41ID:0DAvltHa
>>601
あるあるwwww
クシャは、咆哮と風バリアどうにかすれば
ディア、グラビ系より扱いやすいw
0604名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 18:31:30ID:IhXBFUob
>>599
おめでとう
古龍の血が一つ手に入ったと思うけど、迂闊にクシャ防具とかに使うなよ
片手使いならなおさら絶一必要だしね
0605名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 18:59:22ID:7SRVD6Yv
>>574
尻尾振りってのは回転するやつじゃなくて鞭みたいに振るやつ
0606名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 19:52:09ID:gnod3Hfw
地形ダメージ(減)のスキル使ってる人いる?
ナナ戦で役に立つ?

どうにもナナに張り付いてザク切りしてると
体力減ってそこで一撃貰って乙してしまうので
バサル装備で地形ダメージのスキル使ってみようと
思ってるんだけど
どんなもんでしょ?
0607名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 19:58:15ID:NiiviS0f
ナナとかテオの近距離での継続ダメージはよろけて転倒させると消える
んで、炎の風を身にまとうと復活
でも、2回か3回くらいしか復活しないっぽいから常に転倒狙っていけば
角壊す前に完全に炎ガードが出なくなる
自分の場合は最近は最初の一回くらいしか炎ガード見ない
0608名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 20:12:00ID:gnod3Hfw
>>607
サンクス
そうなのか転倒狙っていけばいいのか
毒と閃光玉使用時と角破壊後だけと思ってたよ
絶一持って無いからあまり頭狙わず
死束で手数稼いで毒状態でやってたよ

んじゃちょっとナナとデートしてくる
0609名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 20:58:29ID:oP/nGS0B
村長の古い剣っていつもらえるんだっけ?
今は緊急のモノ討伐済で通常依頼の原種モノとナズチのみ未討伐
0610名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 21:04:15ID:0DAvltHa
>>609
ナヅチぬっころしたらココット村村長からもらえる
攻略以外は、質問スレに書いたが返事もはやいぞい
0611名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 21:10:11ID:oP/nGS0B
>>610
d
あいつ引きこもってぜんぜん出てこないんだよw
出てくるまで盗み無効見切り装備でも作って待つわ
0612名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 21:51:26ID:qo4enNa/
古龍の中でクシャが討伐に一番時間かかるぜ。
火事場使っても0分針は無理なことが多い。

グラビやらディアよりもよく飛ぶクシャは大嫌いだぜ。
0613名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 21:52:05ID:BQcZhk8d
>>605
うん、分かってるけど・・?
0614名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 22:50:59ID:EWv3WpWQ
初心者で簡単なこと聞いてすいません。

部位破壊でもらえるアイテムってクエスト後の報酬にプラスなんですか?

0615名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 23:08:38ID:cS+9B5en
>>614
クエスト報酬の画面で、一番上にメインクエスト報酬、下の方にサブクエスト報酬とか
部位破壊報酬。質問の意味がいまいちわからんが、メインとは別に貰えるよ
あと次に質問する時は質問スレで

モンスターハンター/G/2 質問に全力で答えるスレ2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1214969270/
0616名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 23:09:01ID:LCw0w5Xa
>>614
yes
部位破壊成立毎に1個づつ、報酬画面の左下に出る
捕獲報酬と並んでるから、物によっては分かり難い事も・・・
0617名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 01:10:31ID:l/Z0tq91
キリンのたてがみ47%
キリンの雷尾24%
キリンの皮2%
キリンの雷角12%
ライトクリスタル15%

これ嘘だろ・・・
30匹討伐し終わったって事は60回剥いだが
雷尾1個しか取れねーよ・・・
0618名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 01:11:50ID:PyQFz7bL
欲しがってると出ない

センサーに引っかからないように
よそ見をしながら剥ぐといいことがある
0619名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 01:42:05ID:l/Z0tq91
33匹目にして2個目の雷尾キタ━(゚∀゚)━!
双雷剣キリンの試し切りしてくるぉ!
0620名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 01:42:10ID:OpWNyzFJ
>>617
それはない、気付かないうちに何かで使ったんだろ
0621名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 01:44:09ID:OpWNyzFJ
あっ、ついでに演習キリンも討伐数に含まれるからな
0622名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 01:46:58ID:fz82dPT9
演習のキリンも討伐数にカウントされなかったか?
0623名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 01:48:02ID:fz82dPT9
被った。
俺、市ね!
0624名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 02:15:50ID:l/Z0tq91
演習キリンも何匹か狩ってたかも
数は数えてない
キリン防具作ってないし雷尾なんて使ってないんだけどなぁ…

まぁセンサーが働きまくってたってことで

結果モノブロスが10分針で行けたけど
嬉しくて死んだ後も切りまくってたら剥ぐの忘れたwwww
こういうことよくやらね?俺だけ?
0625名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 03:30:16ID:oJ748aSl
>>624
喜びすぎわろたwwww
せめて剥ぎ取ってから遊べよwwww
オレなんて酔っ払った親父からの電話(固定式)で
部分破壊したクシャの報酬が無になったわwww
電話から戻ったらモンスターのサイズ表でカウントダウンしてたしwww
0626名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 03:45:37ID:DwoWiBWi
雷尾とか普通にでるような
0627名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 05:03:32ID:i9t73cdE
やっぱ偏り(個人差)があるでしょ
アレは取れまくるのにコレは全然取れないとかw

キリンで思い出したけどいにしえの秘薬って繁殖期に
猫飯のかわりに使うとなんかいい感じだな
猫飯で体力スタミナを伸ばす派なんだが
ドスヘラクレスは、もったいなくて食えないw
0628名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 05:06:16ID:TwlQrOKJ
繁殖期はミックスビーンズ+パワーラードでFA
0629名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 05:53:03ID:9lq8x24E
レアオニオンと長寿ジャムもいい
0630名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 06:01:20ID:COrBUWpU
適当にぶっこんでドッカンでおk
0631名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 06:57:05ID:i9t73cdE
>628-630
thxでつ
攻略本の下に紙に書いて貼っとくわ
ドッカンは、怪しいがww
0632名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 07:09:52ID:tu0oL2a5
>>618の『よそ見』でマックのコーヒー拭いた
>>618は俺に謝れwwww
0633名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 07:57:56ID:ee0s47jG
まてまて、物欲センサーは○ボタンにかかる圧力とか
連打の速度とかコントローラーを握る強さに反応するんだぜ

コントローラーを床に置いて人差し指で○ボタンをポチっとなするのが正しい回避方法
0634名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 08:22:18ID:sUQZt+v+
ちげーよ馬鹿だな、押したときの指の温度で何の素材が欲しいのかを判断してるんだよ
だからレアが欲しい時は鉛筆かなんかでボタンを押すのが正式な対処法
0635名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 08:28:55ID:TwlQrOKJ
作りかけの装備の次のレベルに必要な素材とかから判別するガチ物欲センサーは
無いのか?
0636名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 08:43:37ID:ee0s47jG
>>635
それがGでtnkが強行実装した「物欲センサー」だろ
あと翼一枚でレウス頭が作れて、それでレウス装備が揃うときの
レウスのニワトリ具合、および翼の出なさは異常だったじゃないか
あれのせいでユーザーに物欲センサーの存在を感づかれたんだぜ?
0637名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 09:07:38ID:KlrUQ3Aq
なるほど
0638名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 13:47:52ID:vDt2QONG
モノハ欲しくて
ブロス討伐繰り返してて
思ったんだけど
ブロスの滑り込みはくりょくあるじゃない?
あれ、野球とかのスポーツに応用できないだろうか?
0639名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 14:13:26ID:8Jp8bHRY
>>638
相手チームの守備を吹っ飛ばすんですね分かります
0640名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 14:28:23ID:NDqb882L
>>638
トトスの滑り込みもなかなかだぞ
0641名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 14:35:50ID:vDt2QONG
>>640
あれ、人間ならヤバイっしょww
0642名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 14:41:08ID:NDqb882L
ヘッドスライディングして届くか微妙なときに、不自然にならない
程度にジタバタして土埃をあげ、審判から見えにくくする


……無理があるか
0643名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 15:19:49ID:vDt2QONG
トトス人こわww
てか繰り返しやってるとき
飽きちゃわないよう
変なこと考えながらやってんだが
同じよなひといますか?
0644名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 16:07:59ID:2uUcAf/+
女の子と戯れるときにレウスズサー
もしくは老山竜の進行ごっこ
0645名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 16:13:47ID:8Jp8bHRY
>>643
変なことって何だよw

死んだ時にナナとかが自キャラの上でゴソゴソしてたらクンn…ゲフンゲフンとかはあったけど。

だってあいつ短足なんだもの。
0646名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 16:36:56ID:buyPi9az
2回戦目のクシャルダオラのクエスト来たけど
1回戦目のようにダメージって繰り越しますか?

0647名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 17:04:10ID:PyQFz7bL
村長とおじじとおばば特売と港特売がいっぺんに来た

これでぬこ床屋が来れば完璧だったな…
0648名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 17:09:01ID:HndbLOUF
床屋が来る条件ってなんなんだ
この前カリスマの方が来て適当にはいを選んだらアフロにされてそれ以来ずっとアフロのままだ
0649名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 17:19:51ID:NDqb882L
>>648
村人全体の友好度が80pt以上
適当に頼みを聞いとけばそのうちくるよ
0650名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 17:21:01ID:HndbLOUF
>>649
ありがとう
最近あいつらのお願い無視してたから来なかったのか
0651名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 20:16:19ID:vDt2QONG
>>645
ww
設定みたいな事しない?
竜姉さんの頼みごとは断れません
討伐クエなら本気です
0652名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 20:39:56ID:8Jp8bHRY
>>651
設定を試みることは良くあるけど実際戦ってる時は忘れちゃうんだよね。

ただ老山龍クエストは「ここを守らねば村が危ない!」とか自分のキャラが言ってた。もちろん脳内で。
0653名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 20:43:26ID:8Jp8bHRY
今書き込み時に初めましてって言われたんだが
(´゚д゚`)
久し振りはあったが初めましてって…何年か前からいるというのに

あと書き忘れたけどエンディング前のナナ古塔戦でも何か言ってた気がする。
0654名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 20:56:03ID:vDt2QONG
>>652
老山龍クエおなじw
変なこといってすんませんでした
0655名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 21:08:12ID:zSZ4fXe3
ばっちゃの依頼は何となく聞いてしまうな
討伐ならクエ終了後に店に行く
行ってきたよ的な感じで
同じく?竜姉と親方はたまにしか受けないけど
終わってから呑みくらべとか腕相撲しに行く
って感じかな?

たまにだけど火事場2とかで弱点ついてあひょんあひょんいわせて
ここか?ここがええんか?とかするが……
そんな自分に鬱になる
0656名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 21:53:46ID:X3G8secn
星鉄が集まりません
頼みごと聞きまくってるのに・・・
0657名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 21:56:21ID:PyQFz7bL
5回に1回の順番で星鉄がもらえるはずなんだぜ?
0658名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 21:59:55ID:Qp8G/d5y
>>656
炭坑→ピッケルグレート
0659名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 22:40:58ID:e4Pv46Rw
一度売ったがモンハンの同人見てたら欲しくなったから買うが、また投げそうだ
0660名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 22:53:27ID:Qp8G/d5y
いくらエロいからってキリン娘犯され過ぎだろ
レザーライト娘が犯されるエロ同人無いかなぁ
0661名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 22:54:28ID:COrBUWpU
ゲリョなら
0662名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 00:14:09ID:VGX7a1Gs
最近よく犯されるのはアスール娘
0663名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 00:15:47ID:ps2fxhiw
クックが倒せないオイラが来ましたよ〜

(´Д`)

何か質問あっかw
0664名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 00:17:44ID:xQzODpvH
>>663
ナナの粉塵爆発に安全地帯があるらしいけどどこ?
0665名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 00:23:21ID:i8NZz/1B
確か上の方に貼られてた動画で、首の向かって右が安全とか解説してたから試してみたら
全然安全じゃなかった。 P2Gと違うのか?

何か爆発のタイプを見極める様な説明もしてたが、dosは解らないよな?
0666名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 00:30:51ID:ps2fxhiw
>>>664悪い自分で調べてねww
0667名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 00:33:45ID:5PGuHxRM
dosでは粉塵の色で遠近の判定は出来ないが、11時の方向に安地がある
0668名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 00:39:29ID:xQzODpvH
>>667
11時………顔の左側あたりかな?
サンキューですた
0669名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 00:40:54ID:i8NZz/1B
11時って首が12時? ならやっぱり首の向かって右だよね?

一番か二番目に狭い爆発に当たる気がする。
0670名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 00:45:36ID:hyKfQ6RM
中距離と遠距離の間に結構な間隔があるからそこも安置になるな
大体顔から2前転くらいの位置
0671名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 00:47:29ID:5PGuHxRM
流石に密着は無理
3〜4歩位で斬り込める辺りね
0672名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 00:50:22ID:Cz7XpXnt
爆発は8方向に出るから
それぞれの中間の角度の位置にいれば
当たらないんでないかい?
0673名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 00:58:26ID:VGX7a1Gs
>>668
ナナからみて1時方向だと思うのは俺だけ・・・・・?
0674名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 01:02:53ID:Nk+n2ka5
レイア40匹目にして初の逆鱗げっと!
棘4、骨髄4は若干の確率負け・・ 剥ぎ取りスキルが欲しいぜ。。
0675名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 01:11:13ID:o5muxwwQ
>>653
携帯への嫌がらせw始まったなwww
文章消えちまうから1回コピーして書き込まないと(;^ω^)

>>673
ナナの頭を12時にしたら右は、1時で
自分を基準にしてナナと正対なら11時だね〜
0676名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 02:53:49ID:nxfCYyZY
部位破壊ってモーション出るんでしょ?モーションが起こらずに報酬アイテムが手に入るんだが…
0677名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 02:55:06ID:Gdjj1jaa
素直に密着しとけ。まず当たらないから。
0678名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 03:40:25ID:O0dJXMvv
>676
モーションってか部位破壊したらその字の通り
体の一部が破壊される
どのモンスター倒したの?

0679名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 05:19:03ID:UsXQhbNN
>>676
( ゚д゚ )
0680名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 08:01:24ID:Cq1o6ou8
あのぉすいません魚龍のコインってどうすれば早く出ますかね?何回やってもシロオヒコインしか貰えません
0681名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 08:03:58ID:WYhRrwnD
何回も何回も最速で無心で黙々とやるのみ
0682名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 08:20:14ID:Cq1o6ou8
ありがとう。何かないんですか?
0683名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 08:25:10ID:RBiUsybc
>>682
これがゆとりか

オンラインに繋いでガルルガでもやってろ
0684名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 08:58:21ID:Cq1o6ou8
>>683
うるせぇよカス!
お前みたいに何時でもオンラインできる暇人ニートじゃねんだよ!カスが身の程知れや
0685名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 09:05:48ID:EQ7WDcSB
すげー こいつ真性だろ。
0686名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 09:09:09ID:hyKfQ6RM
ageで幼稚な質問して煽られると即ギレする奴前にもいたなそういや
ゆとりの教科書みたいな奴だなw
0687名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 09:13:23ID:Cq1o6ou8
ニートはいいなぁ
自分もだからっていちいち湧いてきてさぁw俺を叩いてもニートはやめれんよ大爆笑w
0688名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 09:25:00ID:jY367Qek
シロオヒコイン
0689名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 09:34:34ID:RBiUsybc
シロオヒとかwww

腕がない上に脳ミソも萎縮してるようだなwww
0690名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 09:45:41ID:QRDkD8Zi
半角カタカナきめえww
携帯厨は2chくんなww
0691名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 10:50:45ID:X/AeOmnc
シロオヒ(笑)
0692名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 10:56:48ID:o5muxwwQ
荒れるからこれ以上相手すんな
荒れたときに削除依頼出しても構い過ぎだと
自業自得ってことでスルーされるから
0693名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 11:01:03ID:SyRccLcr
朝から元気いいな全く…
学校行け
0694名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 11:03:29ID:Cq1o6ou8
シロオヒ半角カタカナ激ワロタwwニートな上池沼とはwww
死んじゃえよ
0695名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 11:09:21ID:SyRccLcr
そんなに草生やすほど面白くねーし
そんなに逆ギレするようなことも言われてねーだろ
しつこいんだよ
たいしたことないのに粘着すんじゃねえよ

魚竜のコインは出にくくて皆苦労してんだよ
0696名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 11:15:20ID:vBtkVDnT
ドスガレオスの背ビレ破壊してから卵を運ぶといいかも
0697名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 11:19:35ID:cCf9INBh
おはよ〜さんです
朝、最近の日課の
闘技場レイアと闘いましたが
もうなんか、負けっぱなしで
腹たって!
顔真っ赤にして、放屁してる
おサルが他人とはおもえなくて
0698名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 11:25:37ID:SyRccLcr
がんがれ
実はレイアとハンマーの相性は最高
慣れれば慣れるほど闘いやすい相手
闘技場なら穴と麻痺でハメられた覚えがある
ニコかどっかに動画あったかも知れないので一度見るのをオヌヌメ
0699名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 11:46:02ID:RBiUsybc
レイアっていつの間にか雑魚と化してるよな。その点飛び回るレウスやクシャは安定しない。
0700名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 11:50:51ID:o5muxwwQ
>>699
っ閃光球
レウスは、ペイントつけてまったり狩ってる
クシャは、閃光球使うか使わないかは気分次第w
0701名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 12:00:04ID:gXhcK7Kb
カスの暇人ニートに必死に質問するID:Cq1o6ou8に胸がときめいた
0702名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 12:05:39ID:cCf9INBh
>>698
あまり、闘技場でタル爆とか採取してるのが
いけないんですかね?
ニコ動見てみます
0703名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 12:07:20ID:WYhRrwnD
闘技レイアに樽爆採取いらないと思います 漁ってる暇あんならさっさと殴れって感じです
0704名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 12:18:53ID:2eBT0yCk
闘技レイアはバインドキューブが強いからなぁ
あれに騙されてバインドキューブ作った人が何人いるんだろう
0705名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 12:39:41ID:RBiUsybc
俺はレイアじゃなく演習ガレオスで騙されかけたぜ。性能見て止めたけど。
0706名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 12:42:54ID:OxSV51o5
闘技場レイアはバインドキューブ選択で闘技場入る前に強走を飲む
レイアがこっちに気づいて咆哮上げる前に落とし穴設置して
落とし穴に落としたら頭にスタンプを2回でスタンするので
そしたら頭に縦3をひたすらガスガスやる。
運がいいと麻痺までするのでさらに頭を殴る
落とし穴から抜け出しそうなタイミングで武器しまって
浮き上がったレイアに閃光玉をかまして威嚇してる時に
頭に溜め3かスタンプを
やってればノーダメージで終わるよ>>697
0707名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 12:44:32ID:OxSV51o5
溜め3→縦3ね
0708名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 12:46:48ID:o5muxwwQ
>>704
主力にしようと思って作ったなら涙目すぐるwww
まず作るのが楽じゃないよね
ジェイル→バインドの流れだけでマカ石が計34個
雷光虫が計39匹、電気袋が9個必要
序盤には作れないし終盤で使える武器でもないww
クリア後にネタ程度で作るものだとオレは思うw
0709名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 12:56:28ID:xQzODpvH
>>704
状態異常強化されてたっけ、闘技レイアのハンマーセット
それに穴と樽と閃光玉あるからなあ
0710名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 12:58:49ID:cCf9INBh
>>708
闘技レイア倒せていないのに
バインドキューブつくった、おれって..
ちなみに溜め3てグルングルンですよね?
初心者まるだし、すんません
0711名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 13:05:41ID:o5muxwwQ
>>710
ドンマイ(;^ω^)
アドバイスに訂正なかったっけ?
溜め3は回転とスタンプがあるけど
アドバイスした人の文読むと回転じゃなくてスタンプのほうだと思う
わからないなら縦3でいいとおも
頑張って(`・ω・´)
0712名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 13:09:51ID:SyRccLcr
溜め3はスタンプ
スタンプは3段階溜めて左スティックをニュートラルにしてR1を離す
ドスンって一撃のこと
0713名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 13:15:26ID:SsgzvOw7
>>710
グルングルンならムロフシって書くと思
ハンマー使いじゃないから詳しくは知らんが
0714名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 13:42:31ID:o5muxwwQ
>>3読んで思い出したけど雷光虫序盤でも捕れたね
大雷光虫のイメージが強すぎたわ
0715名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 14:02:30ID:cCf9INBh
ここの人たちは、みなやさしいですね
ありがとうございます
なんか、勝てる気がしてきたww
スタンプ覚えて、レイアにかましてきます♪
0716名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 14:19:14ID:RBiUsybc
>>714
俺も大電光虫は印象強いな。初めて塔行った時エリア3で「うわ〜何コレ、綺麗だな」と思って眺めてたらいきなり強く光ってリンチされたぜ…。
0717名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 14:22:22ID:yZmfPwer
雷光虫は、雪山で交換爺が大食いマグロと交換してくれるし
マカ漬けの壷で1クエで3匹作れる

大食いマグロはマグダンゴで釣れば簡単に集まるから
雷光虫39匹はそんなに大変じゃなかった
0718名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 14:36:43ID:o5muxwwQ
当時(今もかw)雷光虫の手に入れ方詳しく知らなくてよかったぜwwwwww
バインド即効作ってたと思うわwww
0719名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 14:40:14ID:Cz7XpXnt
電気袋は爺交換の方が楽だと
無印からやってて今頃気づいたのは
俺だけでいい
0720名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 14:41:04ID:xQzODpvH
数少ない使い道は大名部位フル破壊くらいかな
0721名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 14:57:06ID:o5muxwwQ
あんまり武器強いと死んじゃうし、弱いとシャカシャカされるwwww
なるほど、バインドは使うとすると蟹さん向けなんだなw
0722名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 15:20:16ID:OxSV51o5
ダイミョウといえば初対戦の時、ヤド破壊報酬が真紅の角で
まだ何もしてないのにココットの英雄になってしまったのを思い出した
0723名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 15:27:43ID:c0uYwi+T
千手・万手を装備したら、69匹目にして捕獲報酬に逆鱗でたあ!!!!
その後、2回目の逆鱗は出てないが、いらんほど棘が出てくるw
0724名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 15:43:11ID:RBiUsybc
>>722
そんなのアリかwww
0725名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 16:14:40ID:8hv8dk4z
>>719
交換できたっけ?
0726名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 16:28:34ID:o5muxwwQ
>>725
沼地で角竜の牙、森丘で鎌蟹甲殻と交換できるっぽい
蟹さんはめれば楽には手に入りそうだが
フルフル直接倒してもいいかもね
好み、戦術の問題かな
0727名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 16:40:51ID:nxfCYyZY
やっぱりモーション流れない。今ゲリョスの頭部だけ攻撃して足引きずって逃げるまでやった
武器は片手剣のパラライズ。

もういい加減武器変えようかな…部位破壊めんどくせぇ
0728名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 16:41:56ID:WYhRrwnD
適当に散弾ぶっこめよ
0729名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 16:42:50ID:jY367Qek
近接使いに散弾勧めてどうする
0730名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 16:44:13ID:WYhRrwnD
武器変えようかなっての受けたつもりだったが話はしょり過ぎた
0731名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 16:46:12ID:o5muxwwQ
>>727
だからモーションってなんだよw
破壊できてるかどうかは>>2の“大戦術論”見てくればいい
オレは、みたことないがw
それぐらいはっきり形変わるから確認してみ〜
0732名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 16:55:25ID:8hv8dk4z
>>726
見落としてた
サンクス
0733名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 17:09:24ID:sNDniU+N
面白そうだから買ってきますたwwwww
このゲームなんぞwwwwwなんぞこれwwwww
二コ動で見たけどマゾすぐるwwwww
0734名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 17:19:01ID:nxfCYyZY
チンパン永井先生には、ちと難しいですよw
0735名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 17:22:19ID:o5muxwwQ
>>733
興奮しすぎだwwww
こっちまでテンションあがりそうだwww
適当にクエスト行って、まず操作性に苦しんでこいwwww
0736名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 17:48:38ID:k2x2hvGh
>>727
片手剣でゲリョの頭壊そうってのがお前には無理なんじゃないか?
大骨塊なりブルタスクなり担いで頭殴って来い、五分で頭壊れるから
0737名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 17:57:09ID:DUG2vOge
ニコニコ動画からきたのかwww
このゲームはホントにマゾいぞwww
ここで質問するときは、まずテンプレを一読した後、sageてから聞くといいぞwww
てかニコ厨氏ねwwwww
0738名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 18:05:31ID:3e4aaBGR
ゲリョの頭破壊は麻痺中ダウン中はスルーされると思ったが
0739名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 18:21:02ID:nxfCYyZY
マヒ中はヌルーなのか。鈍器で殴ってくるわ。おまいらアリガトトス(´・ω・)
0740名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 18:25:14ID:3e4aaBGR
>>733
とりあえず、大骨塊で楽しめw
0741名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 18:30:07ID:qjTJAb06
>>733
ボスモンスターと闘うときは、
壁際で闘うといい夢見られるよ
0742名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 18:59:20ID:Kt94Xuy1
ハンマーだと頭壊しやすいのか、俺も今度やってみよ
プレイ90時間、死束作ってからずっとこれしか使ってない・・
他にそこそこの武器は斬破刀ならあるけど死束のほうが使い勝手が良過ぎる

ほんとは刀使いたいんだけどすぐ弾かれるしなんというかいろいろ中途半端な印象
0743名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 19:11:18ID:Cq1o6ou8
>>683オイクズ!このスレはオフ専門だよ
0744名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 19:35:09ID:hyKfQ6RM
おかえり
0745名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 19:35:11ID:8hv8dk4z
恥の上塗り
0746名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 19:51:27ID:8TXURthc
>>742
気分転換にアルバ改でも作ってみ
0747名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 20:58:53ID:dwYd/2g9
>>742
ゲリョスとさか?ショットボウガン・紅で散弾撃てば完勝だろ
0748名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 21:00:54ID:8Mk7/wNI
竜頭殻を大量に集めるにはどうすればよいですかね?
0749名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 21:07:20ID:hyKfQ6RM
>>748
ショウグンの殻を破壊しまくる
0750名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 21:08:17ID:5PGuHxRM
>>748
鎧竜の頭殻狙いで、ギザミ乱獲してたから大量に余っとる

つまり、そういう事だよ・・・
0751名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 21:10:32ID:8Mk7/wNI
ショウグンでしたか。。。
ずっと大名の殻のサブクリしてました;
0752名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 22:21:23ID:xQzODpvH
>>751
さあ早く強走Gとキリン双剣を担いで火山と沼地に行く準備をするんだ
0753名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 22:49:15ID:benjFbB/
>>751
繁殖期昼沼高台から電撃弾も作業感バリバリだけどオヌヌヌ
0754名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 22:50:14ID:KZ5ZH+LS
http://upup.s13.dxbeat.com/up/10301288.jpg
0755名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 00:05:15ID:GV9f1XbE
塔ナナに2連続で逃げられた・・
ED後だと塔では倒せない仕様なんでしょーか?
0756名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 00:05:40ID:DoIvbXlW
んなこたーない
0757名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 02:58:40ID:+kQiuKj4
>>753
キリン装備だと良いことあんの?
0758名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 03:12:48ID:H7tm1Qgl
>>757

たせい
0759名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 03:49:21ID:+kQiuKj4
>>758
はは〜んなるほど
0760名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 05:55:19ID:RbamZ7yc
黒グラ5分針記念カキコw
原主つええ
0761名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 07:18:49ID:iWODsSrd
>>760
はええなwww
戦略と装備くれ〜
ここがどこだかわかってるだろw
0762名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 08:37:57ID:RbamZ7yc
>>761
繁殖昼沼ハメでラピッドキャスト火事場+2装備
所持品は爪護符一式と角笛と散貫毒のLv1と水冷弾
開始1→2猿と戯れて火事場発動
発動後2→4でグラ待つ。
8だと二分半くらい、5だと四分くらいでグラ登場→角笛
毒装鎮→毒ったら頭目がけて貫1で腹壊す (足りなければ散1)→ぶっ壊したら水冷に切り替えて打ち込む (無くなったら散1)→メインターゲット達成しました。

こんな感じw
4分スタートでも、何とか5分針いけたから多分これで良いと思う。いきなり角笛壊れても余裕でした。
0763名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 09:01:20ID:iWODsSrd
>>762
thxでつ
火事場2やべぇなwwww
0764名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 09:27:40ID:ViPD4shB
火事場発動させてハメに行ったらランゴ2匹にリンチされた俺が来ましたよ。

昨日2ndG買ってみたんだが下位が簡単すぎて吹いた。雑魚少ないしすぐ枯れる。でも操作しにくいし画質もイマイチだな。まだまだ2にお世話になりそうだ。
0765名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 09:34:06ID:RbamZ7yc
>>763
役に立ってくれると嬉しい。ついさっき出来た装備だからw

個人的にキリンより稼げるのは気のせいかな?過去ログ読んで荒れてる原因になってたけど、黒グラだったら単体報酬5000以上+素材がアベで甲殻4つ+αは手に入るから安定度考えたらこっちの方が楽な気がする。
個人的にキリンだと、立ち回りが下手くそで事故するからだからかもしれないが…
0766名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 09:36:22ID:kOnbUayN
人それぞれでしょ
キリン演習だと元手が要らない分、手軽って感じがするしね
0767名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 10:03:41ID:iWODsSrd
>>764
IDにVIPktkrwwww
0768名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 10:20:33ID:/MozFy9L
>>765
演習キリンと比較するなら、他諸経費(弾薬・猫飯・アイテム)も計上が必要になる
あっちはその辺一切不要で完全に元手ゼロだから
こっちは水冷MAXで買ったりすると、それだけでエラい額になるし

つーか、水冷>貫通は壊れる前までだから微妙に順番がw
とりあえず水冷は不要かな、足りないなら貫通1調合撃ちすればおk
メテオキャノンとかロックイーターあたりがオヌヌメ、頑張ってダオラまで作ればもう大丈夫

演習で事故るのは単にやり方知らないからだと思うけど・・・
まあ、楽しく続けられる方でやるのが結果的に一番稼げるから黒グラでも無問題
0769名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 10:34:51ID:iWODsSrd
>>768
ラオ砲についてどう思う?
攻撃力はピカイチだけど
0770名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 10:38:10ID:DoIvbXlW
ラオ砲で黒グラやるなら貫通1追加してひたすら貫通調合撃ち
保険で通常2を持てば他にはいらない
かなり簡単
0771名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 10:58:50ID:VwS2m0b3
>>768
やりかたkwsk
0772名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 11:09:06ID:Su/IHgEC
>770
携帯から移りますた
それって火事場前提?
0773名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 11:12:06ID:/MozFy9L
>>769
グラ相手だと貫通がやり易いけど、貫通3は運用が難しい
貫通1を追加すればいいが、そうすると火事場が・・・そんな感じ

火事場&ラオ砲なら、ガノとかフルあたりが最適な相手かな
通常2撃ってればスグに終わる、ガノなんてハメみたいになるし
個人的に火事場ガンはディアとガチ勝負が一番楽しい

>>771
寝かし&支給タル爆セットしたら
@爆弾採取→爆破&再度寝かし→爆破で終了、あるいは拡散で即終了
A爆破→拡散で終了、ミスが多ければ散弾も使うかも

@が4〜5分、Aが2〜3分くらい
拡散は雷等で足を止めている時に地面を撃つとこぼし難い
0774名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 12:06:52ID:r3hy7HZE
とりあえず雑談したいなら雑談スレいけよ
0775名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 12:27:08ID:dRYcvGKH
密林で翠ガノ狩りのクエストやってたんだけど、30分くらい9の池にカエル垂らしてた・・・
なぜか淡水魚(竜)だとばかり思ってた。
0776名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 12:33:35ID:CHrP2COY
>>775
広さ的に無理があるだろ………jk
0777名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 13:04:55ID:SHeS9376
>>775
オレは1分くらいでなんか変だと気づいたぞ
0778名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 13:26:23ID:ViPD4shB
>>775
>>777
流石にそれは無いだろwwwww

…釣りミミズで頑張ってた俺乙。
0779名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 13:41:15ID:Ag3wwNRp
反動軽減+2作って鬼が島で沼地黒グラに拡散祭りしたら0分針で死んでワロタ
0780名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 13:46:15ID:456xNoZ/
>>768
演習キリンやってて気づいたんだ、
欲しいのは必要なのは金じゃない、黒鎧竜の頭殻だってことにw
レウス自マキもクシャナ一式も持ってないブルジョワハンターっていったいorz
0781名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 13:53:12ID:f+4kP2vV
クシャナ装備なんて爪の無駄使いだろ
滅一、鋼氷槍とかどんだけ爪必要なんだよ
0782名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 13:56:50ID:Pu0iGMFw
>>780
それなら迷わず黒グラ行って来いw
ただ…クシャ一式を揃える必要はないんじゃなかろうか
0783名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 14:35:14ID:Su/IHgEC
クシャ装備2つだけあるわ
できることなら解体して別のものに爪を使いたい
鋼氷槍も進化待ちだし
0784名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 14:43:48ID:4Z7k0Ls6
オフ専ならナナテオにクシャナ一式まあいいじゃん。
爪をなんとかしたいのは同意だが。
0785名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 15:15:07ID:2OmyHmzm
フルカイザー一式で十分
0786名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 15:16:51ID:RcapFwUC
だが断る
0787名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 16:03:56ID:e+FpsutE
ナナ&テオ用の回復速度+1&地形ダメージ減大装備で
クシャ装備2箇所、これにクシャ爪を使ったな
頭と脚にしとけば爪は1個で済んだんだけど
かあいい方にしたかったので腕と脚にしたから爪は2個

ちょっと贅沢だったかもね
0788名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 18:44:55ID:456xNoZ/
>>782
ロマンなんだよ〜
クシャナ装備って序盤から鍛冶屋に出てるから、
ドラクエの武器屋で輝く精霊の鎧というか、
中学の時片思いしてた人が同窓会で会うといたって微妙な感じになってて
それでもやっぱり好きって気持ちは残ってるというか、
なんつーか、いつか手に入れてやる!
0789名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 18:52:58ID:ySHV6zdl
雑談スレいけよ
0790名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 19:01:57ID:4Z7k0Ls6
クシャをどう使うかも攻略のひとつ。
0791名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 19:09:07ID:p0gQ4N1k

そんなにクシャ爪出ないのか。
雪山討伐が嬉しくて腕作っちゃったよorz

そしてやっと火山行って将軍倒したけど、
あいつの懐に入ってサクサクしてると攻撃喰らわないんだな。


しっかし錆びた小さな塊が出ねぇ

物欲センサーが憎たらしい

0792名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 19:18:58ID:dhh3WpHB
練金の書ってどうしたら手に入るんですか?
0793名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 19:20:36ID:iWODsSrd
>>788
なんというオレ
成人式でプチガッカリしたが今も気持ちは・・・・

攻略の話に戻りますかね

テンプレに古龍の翼、破壊方がついてるけど
いきなり打上げタル爆弾ぶつけてそのあと殴っても破壊できないの?
0794名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 19:25:53ID:iWODsSrd
>>792
調合リストを9割埋め調合じいさんに話す
オレが言うのもなんだが質問スレも使ったが便利
マルチポストはダメだけどねw
0795名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 19:32:19ID:DoIvbXlW
>>793
それが出来ないのが検証された結果>>9のテンプレが作成された
0796名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 19:34:11ID:dhh3WpHB
>>794ありがとう!今から調合しまくるわ!次からはちゃんと質問スレに行くよ
0797名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 19:48:51ID:RbamZ7yc
>>768
経費のこと忘れてたw大体1クエで3000z位使うorzしかも繁殖昼限定とかwww
水冷は腹壊した後に使った方がダメ入るよ。腹破壊後水の耐性値10%になるし。
まぁ装備云々を考えるとやっぱキリンだよなw
0798名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 20:03:30ID:DoIvbXlW
>>797
腹破壊後は貫通1の方が更にダメージ高くなるんだよ
だから使うなら破壊前しかない
ラピッドキャストでやるなら撃つ順番としては、水冷を腹破壊前に撃ち切る→貫通1や通常2を破壊した腹に
グラビに散弾とかびっくりするほど意味無いのでやめとけ
散弾は雑魚処理とキリン・ゲリョ以外には使わない方が効率的
まあそれで5分針いけてるなら、ちゃんとした知識があれば0分も可能なのかもな
一度テンプレのヘビィサイト見て来い
0799名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 20:05:41ID:iWODsSrd
>>795
thxでつ
十分ボコッてからタルは使いますわ
0800名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 21:18:26ID:RbamZ7yc
>>798
見てきた、そしてやってみた。
水冷→貫一⇒両方使いきり五分針
ひたすら調合貫一→通二⇒逃走十五分針
通二→貫一→散一⇒同上
水冷無しだと必ず逃げるよ。
腹壊れの肉質考えたら水冷必須じゃね?
繁殖昼沼だから亜種だってことはわかるよね。
0801名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 21:23:30ID:RbamZ7yc
>>800
ゴメン、追記
三条件とも四分スタートで開始毒弾打ちから入った。
サイズも2200〜2300位だったよ(通二の奴のみ2200台だった)
0802名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 21:28:31ID:DoIvbXlW
>>800
だから>>798にそう書いただろ?
腹破壊前:水冷>貫通
腹破壊後:水冷<貫通
先に水冷撃って破壊して次に貫通やら何やらを撃つ
水冷いらないなんて書いてないぞ?
0803名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 21:32:26ID:BWJp5KR5
>>751ですが、ガブラスのサブクエがある将軍様に行ってきました。
5回くらいしか言って無いですが全部甲羅がグラビ→丸い奴
でしたクエによって決まってるんですかね〜?

竜頭殻5個 グラビ頭3個ゲットしました。
ありがとうございましたー
0804名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 21:41:01ID:iWODsSrd
>>803
甲羅ってランダムじゃなかったのか
いずれにしろおめ〜

素材を一生懸命集めて念願のものを作る
それが使えるものだったら喜びもひとしお
使えないものだったらorz
0805名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 21:57:48ID:RbamZ7yc
>>802
いや、だから試したって。
破壊前も破壊後も肉質的に水冷>貫一だったし。原種なら破壊すると逆になるが亜種だと耐性10%で大弱点なんだが。
属性値が武器倍率の1/10だから同肉質なら貫一がやや上だけど腹破壊後の肉質15%変わると結構差が出てくると思うけど。
そこら辺考慮して貫一→水冷だと思うが、間違ってるかな?
0806名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 22:01:44ID:kOnbUayN
間違ってます
としか言い様が無いな
0807名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 22:05:13ID:DoIvbXlW
>>805
メッカニズムしてみろ
0808名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 22:07:01ID:Pu0iGMFw
>>805
ttp://mhtt.rgr.jp/kougeki/index.html
属性弾に期待したい気持ちは痛いほど判るんだ…でもとりあえずいってらっさい
0809名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 22:10:24ID:BWJp5KR5
火炎弾連射を期待してウラノスグレネード作って愕然とした俺がいるぜ。。

無印だとデザートストーム入手してからこのボウガンだけで全部やってたのに、
ウラノス使ってからボウガン全然使って無いぜ
0810名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 22:15:46ID:Pu0iGMFw
俺も鉄甲連射にロマンを追い求めてグレネ(ry

やっぱり小タル爆弾が2つ飛んでいくだけだったよ母ちゃん…orz
0811名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 22:24:05ID:RbamZ7yc
そうか、クリティカルの存在かww
けど、実際試して水冷→貫一だと両方使い果たしたのは何でなんだ?貫一→水冷だと必ず十発位余るんだが…
0812名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 23:02:58ID:FjWUwdND
議論に加わりたいが、ダオラ作って箱の肥やしになってる俺には無理だ

なんか悔しいからヘビーデビューするか
0813名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 23:23:13ID:m5eO6FIc
ダオラどころかラオ砲まで埃被ってるぜ
あと逆鱗って使う候補が多いが、コレといった候補がねえな
ガンナーなら迷わずラオ砲にぶち込むのかもだけど
0814名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 23:54:53ID:Xkg6Ot0g
見た目でクロムレ
0815名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 00:11:55ID:VhVgd14T
逆鱗は

ミズハ頭とカイザー頭あとはラオ防具のlv4強化か

ラオ砲以外の武器はどれも微妙だからなぁ
大剣はリンデとティタのスロ2つが優秀すぎる、炎剣・蒼剣も使えるし ドラキラッ☆ クロムレは趣味の世界か
オデッセイはオフじゃあ決め手に欠けるし
飛竜刀【翠】も攻撃力が寂しい

いっそのこと森岡爺交換で極彩色の毛にしてコンガ防具強化に・・・
0816名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 00:33:36ID:IqU1oxhh
初めてキリンを狩ったがライトクリスタルを剥ぎ取って萎えた
0817名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 00:59:37ID:YRVmQ9Sk
>>816
いつかライトクリスタルに泣く日が来るぞ
0818名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 01:23:14ID:tgi41bXu
>>817
確かに使うけど雪山採取ですら出るしな・・・・・
0819名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 01:29:39ID:VhVgd14T
>>ライトクリスタル
森岡爺が朽ちた龍麟と交換してくれたような
0820名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 02:08:46ID:OatYZIJa
>>819
どうみてもボッタクリです!本当にありがry
0821名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 02:41:17ID:1IpoKoBM
>>773
2の方法でやってみた。
睡眠外す・雷食らいまくる・拡散は1発完全にからぶって、
拡散弾切れ後に散弾2を4発で終了。
gdgdだったけど時間は3分7秒だた。
今まで6分前後だったから、ほぼ半分w
報酬は古龍x2、豪華x2、永遠x2で計13500。
おいし過ぎるなw
0822名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 02:42:39ID:1TE6+BnZ
ボッタクリってのはこっちがボロ儲け的な意味でか?朽ちた龍鱗なんて雪山で採取できるしな
0823名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 03:07:31ID:gfz3qfdx
2ndGからこっちに移ったんだけど、操作やりにくーい。視点変更のとき指つりそうになる
0824名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 03:28:34ID:OatYZIJa
>>821が釣りにしか見えない件
0825名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 03:43:15ID:drriuv8t
>>811
もう諦めて貫通1を調合撃ちするんだ
貫通の装填数が多い武器に持ち替えてな
ラピッドキャストでそこまでいけるなら、確実にもっと早く楽になる

>>824
釣り乙
0826名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 03:48:39ID:4pMqxFpE
むしろ今P2GやっててPSPの操作のしずらさに苦戦してる
0827名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 04:04:41ID:OatYZIJa
>>825
>>773の闘技演習キリンの戦術自体は間違ってないが、
終了目安時間の表記が逆になってるぞw

だからそれを>>821が鵜呑みにしちゃって
3分7秒で倒せたと言っちゃってるwwwww
第一、永遠のコイン×2って言ってる時点で釣り確だろ?
金額も合わない。
古龍コイン5,000z
永遠コイン1,000z
豪華コイン1,250z
な?計算合わねーだろ。
まぁ夜中だし気付かないのも仕方ない。
0828名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 04:35:06ID:qN74s1AC
永遠ってタイムアタック成功で1枚確定ってか
それしか手に入らないだっけな
それに古竜のコインも2枚出るけど5%だし(;^ω^)

なら釣りか見間違い、誤記だなぁ
けど2回やればその程度儲かるのは儲かるんだな
だが金イラネwwww
リアルマネーがほしすwww
0829名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 04:41:47ID:drriuv8t
>>827
A>@じゃなくて@>Aって事か?
ならお前さんの勘違いだ、あの2つだとAの方が早い

>>821のも単なる書き間違いだろ?
>計13500 って、合計は合ってるし
まぁ夜中だし気付かないのも仕方ない。

そして見事に釣られた俺乙
0830名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 04:42:20ID:lLIgNxTG
もうリアルマネーとか言ってる時点でバカとしか
ここは攻略スレ
金欲しけりゃ株板でもどこでもいけ
0831名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 04:53:42ID:qN74s1AC
>830
上5行がなかったらそれ言われても納得だがwww
とにかく今は金より素材がほしい
2chやってないでクエ行けって話だがなww
0832名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 05:09:35ID:OatYZIJa
>>829
マジかよ!?
俺はいつも支給大タル爆弾採取出来た時に
2:45〜3:00で終わるからその方が速いと思ってた。
あとで時間見つけてやってみるわ。
0833名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 05:38:44ID:drriuv8t
>俺はいつも支給大タル爆弾採取出来た時に
条件が採取出来た時って限定的なのに「いつも」?

そもそも拡散6発撃つ時間>2度目の睡眠弾撃つ時間&爆弾採取&設置&爆破?
「Aじゃまだ死なねーよw」って意見なら分かるが、その辺は分かっている様だし
>>773の闘技演習キリンの戦術自体は間違ってないが、

釣りか苦しい言い訳にしか見えないな
まあ、どっちでもいいからコレはヌルーしておk
0834名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 06:02:10ID:OatYZIJa
>>833
とりあえず3連戦やってみた
http://imepita.jp/20080911/205090
http://imepita.jp/20080911/207190
http://imepita.jp/20080911/207380
http://imepita.jp/20080911/207620
http://imepita.jp/20080911/207970

これはアリだなwすげー!
ただね、やけに噛みつくから答えるけど
「いつも」ってのは採取出来た時はさっき書いた時間で終わりますよって意味。解るよな?
それに>>773で支給大タル2セットの目安時間が
4〜5分って書いてあるけど遅杉だろw
それこそ釣りだよ。
俺からすればどちらもアリ。感謝はしてる。
大タル採取場所まで遠い所で戦ってたら
この戦法で逝かせてもらいます。

もし大タルの時間が納得出来ないならレスしてくれ。
0835名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 06:05:42ID:OatYZIJa
>>832
あとね、支給大タル採取2セットは睡眠弾しか撃つ必要がない。
もう2度目の爆破で倒せるから。
是非試してみて。
0836名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 06:16:09ID:drriuv8t
もういいから落ち着け
>>835とか、何言ってるか分からんし
自分に都合のいい設定ばかり後付けして噛み付く姿は痛いよ

あとタイムからして単純にヘタなのは理解した
釣りとか疑って悪かった いじょ
0837名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 06:31:56ID:OatYZIJa
>>836
凄いな。常に上から目線だねw
俺はキミが提示してくれてあるやり方で
記録もうpして「アリだな」って
認めてるのに何故にそんな態度なの?

独りよがりで自己顕示欲の塊ですね。
自分こそが常に「正しい」って思ってないと精神が崩壊しちゃう人なのか?

まるで削除依頼人だなwまさか本人じゃないよね?
関わりたくないから退散します。
0838名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 06:36:37ID:PFW/JB3i
>>834
>もし大タルの時間が納得出来ないならレスしてくれ。

結局2:45〜3:00で終わるって俺手順を自慢したかったのは分かった。
最後の最後まで自分方式をアピールしてるし。
そこまで好条件なら普通だから、そこまで必死に主張する様なことでもないよ。

>大タル採取場所まで遠い所で戦ってたら
>この戦法で逝かせてもらいます。

いくら負け惜しみとはいえ、もう少しいい言葉を考えるべきだと思う。
0839名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 06:51:34ID:t7VtwcFg
演習キリン2クエで費やす時間って大体どのくらい?十分で回せるかな?
0840名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 06:52:19ID:QeEbhAiv
>>837
おい、瞬間沸騰する前に>>835のアンカーがどこに繋がってるか良く見ろ。
0841名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 07:01:16ID:B6nE5HZ7
>>837
>>773の手順を簡単に箇条書きにしてみた。
比較するまでもないな、ヘタと言われても弁解の余地は無い。

※1回目の寝かせ、爆弾x2設置までは同じ。
@
1.寝ている間に爆弾採取
2.爆破
3.再度睡眠弾(5発以上)で寝かせ
4.爆弾x2設置
5.爆破、終了
※6.拡散または散弾数発(1の採取で支給大タルが取れなかった場合)

A
1.爆破
2.拡散撃ち(6発)、終了
※3.散弾数発(2の拡散でミスが多い場合)


もっとも、煽り口調で「俺TUEEE!!」しにきてこのザマだから気持bソは分かる。
>>821の今まで6分前後っての見てウキウキしたんだろうな〜、ってな。
言い訳の様子がかなり見苦しいけど。
0842名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 07:35:12ID:7JU7Swy8
>>826
俺もだ。最近PSP買ったばかりだし。
0843名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 07:48:24ID:8TOnDqVK
ここは結局荒れるんだね、>>>841みたいなのの大活躍で。
あんまり言うともっとまぜっ返すからもう言わないけどさ、自分が一番空気悪くしてることに気付こうね。
0844名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 07:52:35ID:xR55dEgl
もうこいつどうにかならねーの?
またそのうちAA連投しだすぞ
毎回同じような流れから荒れだすじゃねーか
くだらねー煽りあいはじめるんじゃねーよカス
こんなゲームでタイム1秒2秒早くてなんになるんだよ
0845名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 07:59:39ID:OatYZIJa
ごめん、最後に
>>821釣りと疑ってごめんなさい。
正直自分で試すまでは火力不足で
3:07では仕留めきれないのでは?と疑っていた。
だけどピタで貼ってある時間にある通り十分可能でした。

疑った事は本当に申し訳ない。
>>773
良い討伐方法をありがとう。
あれからまたやってみたけど、自分の実力では
どちらも同じぐらいのタイムだったので
状況に応じて使い分けます。

最後の言い訳
もうちょい良いタイム出てから貼れば良かったぜw
でも、騙し無しの3連戦でやったやつを貼ろうと決めてたから。

あと、演習キリンで剥ぎ取りで
ライトクリスタルが出たのはこれが初だったw
とにかくありがとう
0846名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 08:00:05ID:ArlZe2Yc
俺はP2Gから戻ってきて武器出ししようとすると
チャット窓を開いてしまうという罠
後、□ボタンで武器しまうくせがあるので(メインランス)
片手だとアイテムを無駄に使用してしまう('A`)
0847名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 08:01:09ID:oEDk97dX
>>843-844
絡んで荒らそうとしている様にしか見えない件
せっかく終わったのにゴチャゴチャぬかすなゴミクズども
雰囲気悪くなるだろうが

また再降臨したらお前らのせいな
0848名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 08:03:18ID:oEDk97dX
ってw
あーあ、また来ちゃったか
乗り遅れて悔しいから煽るって、どこの厨房どもだよクソが
0849名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 08:13:34ID:1IpoKoBM
>>827
ああゴメン、間違いだわ。
コピペしてたからさ。
言う通り、永遠はx1な。
0850名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 08:19:22ID:xR55dEgl
>>847
はぁ?もう既に空気悪くなってたんだが?
0851名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 08:36:36ID:PIt7If+l
>>846
なんというオレ

片手の時は何ボタンで納刀するんだっけ?
とか妙にあせっちゃうんだよなw
0852名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 08:37:37ID:/PHFQKe5
>>839
まわせると思うぞ、多少のんびりやっても4分以内に収まるっぽいし
タイムアタックしないなら慎重にやっていいから、乙率も低くなりそう
ポンポンまわり過ぎてすぐ飽きそうだけど
0853名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 09:04:35ID:qN74s1AC
>837
オレじゃねぇよwwww
そんな引き出し広くないしわざわざ荒らしたりせんわwww
0854名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 09:49:37ID:CnMKhXQ1
まあまあ落ち着けよ
みんなモンハン好きの仲間じゃないか!
0855名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 09:58:51ID:qN74s1AC
>>854
いいこと言った

好きだからこそ熱くなれるんだろうけど
他人に迷惑は、かけちゃいかんよ
自分が悪いと思ったら謝る
んで相手や周りはそれ以上責めない
ガキじゃないんだからできるでしょ
0856名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 10:16:55ID:WysE3jkG
お前らいい加減にしとかないと削除依頼人さんに怒られるぞ(・∀・)ニヤニヤ
0857名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 10:21:33ID:/PHFQKe5
まあ、謝らずに妙な言い訳してたから責められてたワケだしね
>>845で初めてまともに謝った、以後責めるような気配なし
蒸し返しにも反応無いみたいだし、元々ガキはいなかったってお話か

ようやく夏休み気分が抜けたってことかな
0858名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 10:32:49ID:7JU7Swy8
>>840
>瞬間沸騰
それを突沸と呼ぶんだぜ。誰か沸騰石持って来い。

ところで、演習キリンで爆破2回(最初は支給樽爆、次は普通の樽爆)してあとは散弾2で片付ける俺は異端?一応毎回0分針に収まってるけど。
0859名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 11:15:46ID:7W6uknnR
>>810
榴弾速射ザザミの爪破壊に使うと面白いよ〜、ほかの弾がしょぼいしザザミの爪には火炎弾のほうがもっと効くので結局はネタ武器だがw
俺はたまにアロワナかついでザザミと戯れてるよ
0860名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 11:29:14ID:O3fE//6+
榴弾速射はガノにぶちこんで戯れるためのもの
0861名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 12:01:11ID:bbsYNOcm
>>858
まったく同じやり方。それでも十分早いしいけるよね。
0862名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 12:03:49ID:8TOnDqVK
ドスの速射はカイカンどころか殺意が沸くしなぁ…
あれでゴーサイン出せるあたりtnkはやっぱりただ者じゃない

榴弾とか属性弾にはまだロマンとエフェクトがあるからいいけど
蒼桜とか最早どうやって戦えばいいのか見当もつかんw

ざざみんに榴弾は試してみようかな
0863名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 12:33:06ID:wIFuj66i
いつも弓でやってるレウスを
火事場シールドヘビィボウガンでやってみた

楽だ…
0864名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 13:03:09ID:YRVmQ9Sk
>>862
不覚にもざざみんにワロタ
0865名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 13:09:29ID:R3zXNpDZ
俺も普段は剣士でレウス狩ってるが、逃げ回られたりすると
閃光漬けにした上で、火事場ヘビィや反動軽減拡散弾でボコボコにしてるw
0866名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 13:15:01ID:U1e5s6VJ
クシャにヘヴィボウガンで行ったらぬっころされた
0867名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 14:05:18ID:uRIlggm7
>>795
どんな検証したかしらんがな、
最初に打ち上げあてる→頭斬ってダウン中に翼ザクザク×3〜4回→ひるます
さっきテオにこれでやって翼破壊できたぞ

ちなみにひるますのは翼にあたらないように股間斬った
0868名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 14:23:17ID:X2fETHlG
>>867
変なところに当たらないようにボウガンを使って翼へのダメージ量もきっちり計算された上での検証だ
試行もクシャ・ナナ・テオで何度かされている
その論理のどこにも穴は見当たらなかったしスレ内でも誰も反証出来ていない
それを受けた上で作られたのが>>9

というわけで確実にお前のやり方のどこかが間違っていたんだろう
もう一度やることをお勧めする
0869名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 14:34:21ID:/PHFQKe5
>>867
そのやり方だと、途中で条件満たしただけだと思われ
ザクザク3回目でダメ到達、4回目用に斬ってる最中に翼にヒット
あとは股間でもどこでもおkだから、テンプレ通り

剣士だとそういう不確実さがあるから、検証はガンでやった方がいい
テンプレのは検証自体複数人でやられてたから、信憑性はバッチリ
0870名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 15:02:07ID:HpX4exeg
ダウンから起き上がる最中の翼って、
通常時扱いかもしれんのだよね・・・
絶一ダウン中ザクザクのみから、ひるみ破壊とかあるし。
(検証はしてないから、推測なんだが)
0871名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 15:06:04ID:SEZ6niwX
ボウガンで検証してもしょうがないだろう。
>>867だってふつうに反証だし。
誰もできてないって何を根拠に?
0872名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 15:09:50ID:WGTtACWU
>>871
では説得力のある反証よろ
0873名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 15:56:28ID:EH2jzkL5
毒怪鳥の頭って捕獲でもでるんですか?
0874名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 16:00:30ID:iy2/ivtH
>>873
はいはいテンプレ見ようねって言おうと思ったけど詳しく書いてなかった
原種剥ぎ取り1%のみだからR1ボタンがベコベコになるくらい討伐しよう
0875名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 16:19:07ID:romLrr0d
なぜR1?
0876名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 16:25:04ID:jbZhm6Qz
片手だと起き上がり後に密着で縦斬りがギリギリ当たる場合があるよ
飛び込み斬り後の2発めの左から右に横に切りつける攻撃な
これが古竜のダウン中に相手に向かって右側に飛び込んで羽斬ってると立ち上がったときに当たってるんじゃないの
操作で言えば↓↑↑の最後で当たってる時があるんじゃないの
0877名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 16:35:02ID:lWI8LCBu
今クシャ絶一で試そうと思ったら雨で発射不可だったw
しゃーないからダウン翼切りだけはしてたんだが普通に翼破壊した

やっぱ近接だと意図してないとこで当たっちゃうから検証は難しいんじゃね?
0878名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 16:38:49ID:hGfLAV7p
ボウガンで検証してもしょうがないと意味わからん
0879名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 17:56:22ID:7994VFk6
個人的な意見だけど・・・
縛りプレイでもない限り金がほしいときはとりあえずいらない素材を全売りしてみることをお勧めするわ。
金だけのために狩るより素材のために狩るほうが気がらくだ
0880名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 18:13:49ID:7JU7Swy8
樽爆とかブーメランとか無くても片手剣で破壊って事でいいのかね?訳がわからなくなってきた
0881名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 18:21:25ID:X2fETHlG
いや、普通にテンプレ通りやれってことだろw
0882名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 18:22:59ID:IplaGA1y
寝かせて大タルG+小タル(3倍)で破壊出来ることを考えると
起きあがり中は通常状態と判定されるっぽいんだよな
だからタイミングよく起きあがり中に翼に一撃いれられるなら、片手だけでも破壊は可能なんだろう
自信が無ければアイテムなりリーチのある武器なり使えばいいんじゃね?
0883名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 19:48:24ID:sSjKrru4
どの季節のどの時間帯が戦いやすいか考えようじゃないか。
0884名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 20:39:25ID:gfz3qfdx
質問なんですけど、始めたばっかりは回復薬は買えないんですか?支給品だけじゃきつくて・・・
0885名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 20:43:55ID:vn590A5f
>>884
調合してください
sageてください
0886名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 20:54:13ID:wIFuj66i
回復薬はドスファンゴとドスランポスとイャンクックを
30匹狩ると買えるようになります
回復薬グレートはレイアを50匹狩ると買えます
0887名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 21:29:28ID:YRVmQ9Sk
>>884
支給品だけで事足りるような立ち回りを研究するんだ!!
0888名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 21:31:38ID:4WD5gcgU
>>880
樽爆を背にして(少し間をあけて)飛び込み切りしてみ
0889名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 21:46:43ID:cMZtSYz6
絶一門作ったんだけどすげえなこれ、龍どもダウンしまくりだ
負けたけど
0890名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 22:47:20ID:Auo9Eod3
封龍剣持ってレウス突撃して返り討ちにされたのはいい思い出
0891名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 22:51:47ID:siO0t3Rb
今日からレイア狩ってます・・・てか、狩られてます 1勝7敗 orz
0892名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 22:53:36ID:iy2/ivtH
>>891
それは単なる愚痴日記なのか
それともどうにかして欲しくて書いたのか

はっきりしないとガツン!しちゃうぞ
0893名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/11(木) 23:21:47ID:7rfK0vUK
>>884
初期は金ないでしょ。
買わないで調合するべし。太陽草とアオキノコで回復薬。
自分なりの素材集め効率を考えるといいよ。
あと密林ジジィにかけた貝殻を渡すといいことあるかもね。

太陽草、アオキノコ、ハチミツ、光蟲、石ころ、ネンチャク草なんか集めまくってたな
当然、マカライト集めと並行してね。
採取スキルがあると効率いいよ。
0894名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 23:57:17ID:R3zXNpDZ
武器縛りとかで2nd始めると最初に回復Gを30個くらい作るんだけど
結局使わないんだよな

いや、初プレイ時は回復、回復Gフルに持ち込んでも先生やレイアに負けてたけどw
0895名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 00:05:15ID:/XQYWN2Z
>>886
こういう鼻くそ並のレスするやつって面白いと思ってんのかね┐(´ー`)┌
0896名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 00:23:54ID:8HGOOq/P
>>895
そっとスルーしといてやろうぜ

回復薬も初期の頃はみんな困るよね。一番使用頻度が高い時なのに
オレも何回キノコクエ行ったことか…
0897名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 00:29:26ID:O2Ahyq3x
キノコクエのついでにピッケル使ってくると後で困らないという
大仏心なんだぜ、きっと
0898名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 00:49:11ID:fJp+I8fw
やっとクシャルダオラ撃退して雪山行けるようになったよ
0899名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 00:50:39ID:FfO44u2D
>>898
将軍・グラ・ナナ「おいすー^^」
0900名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 01:12:23ID:nTJHvVdK
ナナだけどうも慣れない
突進で必ず何回か死ぬ
0901名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 01:32:04ID:O2Ahyq3x
>>900
向かって右へ右へと回り込むのだ〜
0902名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 01:36:28ID:a9hpOT0n
>>899
将軍とグラビは関所だよな…(´・ω・`)最初は全く勝てる気しなかった
0903名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 01:45:37ID:6OoncBUb
ゲリョスの頭が出ないんだけど、もしかしてトサカ破壊しないと死体から剥ぎ取れないってオチですか?
0904名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 01:51:38ID:4Qnz3dpu
>>903
確率が低いだけっていうオチです
0905名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 01:56:16ID:O2Ahyq3x
ゲリョを頭狙いで連戦すると辛くなる

クリスタル狙いとかもっと気楽な目標に切り替えて
「頭がでたらビックリ」くらいのつもりがいいと思う
0906名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 02:15:39ID:i53aafOf
>>884で質問した者ですが、もう一度聞きたいことがあります。村人にアイテム納品頼まれる時に季節が変わってしまい、結局納品出来なかったんですが、ストーリーの進行上なにか問題とかありますか?出来れば具体的にお願いします。質問ばっかですみません。
0907名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 02:29:50ID:tMSfL7IT
>>906
問題ないです
sageてください
0908名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 02:48:18ID:aCBDk75Z
龍刀紅蓮ってやっぱり強いのか?
0909名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 03:13:33ID:jebsjsHM
まあまあ
0910名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 03:21:12ID:UAzdlpwl
ドスファンゴが倒せません
0911名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 03:23:07ID:d3rBIlA2
初めてラオ倒したんだがボウガンだとただの的なんだな・・・
なんか期待して損した
0912名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 03:28:09ID:tMSfL7IT
>>910
>>4
0913名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 03:58:50ID:qBPzCPrL
>>911
そもそもラオは近接遠距離どっちでもただのまt(ry
オフラオは体力少ないから貫通撃ってるだけで倒せるんだよな
それはしょうがないんだが貫通封印して通常メイン+火炎で部位破壊くらいでやってみてはどうか?
適当に貫通撃つよりも通常を弱点に当て続けるのは集中するぞ
0914名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 04:37:01ID:d/t42Crv
最初からやり直したんだが、ファンゴの毛皮にセンサー発動するとは思わなかった
生肉出すぎだよ
0915名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 04:39:00ID:d/t42Crv
最初からやり始めて村長の最初の依頼なんだが、ファンゴの毛皮にセンサー発動するとは思わなかった
生肉出すぎ
0916名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 04:50:53ID:jebsjsHM
微妙に文も違うし、実況中継かな?
まあ、とりあえず愚痴スレ池
0917名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 05:23:10ID:4fzs5COY
2ndキャラでプレイ中に沼地クック亜種初討伐。クックの首付近で
「クチバシ出ろおおおおおお!!」って叫びながら剥ぎ取りしたら
一発で巨大なクチバシ剥ぎ取って噴いた
0918名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 06:37:52ID:xAs8F0qi
ナナ.テオを、一回討伐出来るハンマ使いの人居ますか? 立ち回り参考にしたいので、気が向いたらご教授お願いします。あと、ハンマにおすすめのスキルも出来れば教えて下さい。
俺はスタミナ切れがダルいので、腹へり無効付けてます。
で、振り向きにスタンプ→側転 火炎時にフンフンハァ− コケたら頭にフンフンハァ−で、普通に逃げられますorz
0919名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 06:51:11ID:YtKH7apV
ハンマーって何使ってんだよ
ドラブレ?
0920名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 07:06:27ID:xAs8F0qi
後免。
ドラブレ護府爪猫飯有りです。
0921名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 07:14:34ID:lCPI1wZT
そんな全力装備で逃がすのか…よっぽど手数が足りないんだな
0922名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 07:17:45ID:DicGp38C
>>920
お前が下手なだけ
0923名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 08:01:00ID:6lVMEA7l
>>918
ダメージうけない自信があれば火事場つけて防御力高くすれ
火事場装備ナナ倒す前につけれるかは、しらんがな(´・ω・`)
もし今、ダメージうけまくりならオヌヌメしないけどね
粉塵の時にそろそろ転倒すると思ったら頭叩きに行くのもいい
倒れなかったら運頼みだがwww
0924名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 08:12:48ID:lml2n8wn
アドバイスどころか無意味な煽りばかりでどうしようもないな。
>>920に同情する。
0925名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 08:17:00ID:X4v69IDi
ドラブレだったら振り向き時にスタンプ。
炎はいてる時に足に攻撃。

こんだけでも15分針あればいけるんじゃね?
0926名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 08:33:31ID:UAzdlpwl
以外にハンマーはきついぞ
0927名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 08:36:12ID:X4v69IDi
メイン武器ハンマーじゃないけど未火事場でも5分針or10分針だぞ。
ドラブレ使えば誰でもこんなもん
0928名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 08:37:59ID:DJxyKDol
>>918
耳栓ランナーにしたら?
0929名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 09:10:50ID:xAs8F0qi
やっぱ手数が足りないだけなのか…
振り向きにスタンプを合わせて、後は逃げながら火炎待ちでダラダラやってるからなぁ…
アドバイスありがとうございました。精進します。
0930名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 09:11:31ID:t9G90zzS
振り向きでスタンプを当てられるタイミングって粉塵爆破か火炎放射くらい?
突進やジャンプにはダッシュ→R1以外じゃ間に合わせる自信がない
0931名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 09:20:43ID:l7T2dx8c
バックジャンプしたときも当てやすいぞ
0932名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 09:21:52ID:d3rBIlA2
なんか飲み比べがどんどん難しいくなっていく気がする
古龍情報もらうのに2回も失敗した
0933名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 09:24:26ID:YGou4vcj
基本は猛ダッシュの振り向きと、ブレスや粉塵爆破の後にスタンプ
猛ダッシュを追いかける時はタメっぱなしなのでランナーか強壮が
欲しいところ。翼壊したいなら見切りもいるかな?
ダウン時は頭が動くのでタイミングを計って縦3しないと結構外すね
スタン3回もとれりゃ討伐できると思うからガンガレ
0934名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 10:16:03ID:E1ejqpFQ
レイアが倒せません。時間切れになります。武器はヴェノムモンスターです

レイア突進→かわして「溜め」ながら追いかける→追いついたときにはレイアは振り向いて突進→
かわして「溜め」ながら追いかける。これの繰り返しが多いです。

アイテムは素材込みで、落とし穴×3、シビレ罠×1、大タル爆弾×10、大タル爆弾G×2
罠にかかったら大タル爆弾2個、眠っていたら大タル爆弾G2個セットしてます

今度は閃光玉も持って行こうと思ってますが・・・
0935名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 10:52:05ID:ur9rmh1a
あんまり遠かったらおいかけないで来るの待ったら?
来たら溜めは捨てて前転で逃げ
0936名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 10:58:43ID:tMSfL7IT
>>934
突進は壁に誘導すれば距離をキープできます
また、近距離で立ち回れば突進の頻度を下げられます
0937名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 11:03:59ID:V+GMsDhX
>>934
レイアに限らず、長距離を溜めながら追いかけるのは良く無いんじゃね?

突進→武器しまって追いかける→予備動作でブレスor突進の見極め
【ブレス時】→溜めながらブレスを回避して、頭に溜め2or溜め3(スタンプ)
【突進時】→そのまま回避→追いかける→(ry
そのうちピヨるから、お約束の頭に縦3

この辺だけでも、時間切れは無いと思うけど、慣れれば

【サマソ後】→着地に頭に溜め2or溜め3(スタンプ)だけど二連に注意
【尻尾回転】→頭が来る位置を予測して溜め開放

耳栓無しの場合、咆哮の予備動作を見たら左足付近に行けるとベター
0938名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 11:10:03ID:d3rBIlA2
>>934
ものすっごい火力だな
とりあえず火吹いてる時に頭にタメ2〜3当てるようにすればいいんじゃない
ハンマーあんまり使ったことないけど
あと寝てる時に大樽Gと大樽を一個づつ置いてGの方を爆破のほうがいいんじゃない?
あとは慣れだろうね、ゲリョ倒せてるんならいけると思うよ
0939名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 11:16:25ID:d3rBIlA2
そんなことよりゲリョ頭取れたのか・・・浦山氏
0940名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 11:19:55ID:E1ejqpFQ
>>935
>>936
>>937
>>938
ありがとうございます。参考にして頑張ってみます

頭に溜め2、溜め3ってなかなか当たらないです
外したときの反撃が怖くて横から頭狙ってるからだと思うのですが
1つ目が入っても2つ目、3つ目の空振りが多いです

>>939
60頭目でしたがw
0941名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 11:26:29ID:d3rBIlA2
>>940
>1つ目が入っても2つ目、3つ目の空振りが多いです
・・・・(゚Д゚)??
0942名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 11:28:24ID:E1ejqpFQ
>>941
あぁ空ぶるのは溜め3じゃなくて縦3でした。溜め2は空ぶりますが
0943名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 11:49:58ID:5NDWMuoD
闘技レイア、今朝やっとたおせた〜
勢いのって、闘技場は
ひととおりクリアできてしまった
慣れなんだろけど、レイアが
一番難関でしたw
アドバイスくれた方々どうもです
0944名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 12:02:33ID:tMSfL7IT
>>942
縦3の3つ目は右側に判定があるので少し左にズレると当たり易いです
0945名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 12:21:04ID:d3rBIlA2
縦3が安全に打てる状況って少なくないのか?
レイアの場合だと麻痺かピヨリか罠にはまってる時ぐらいしか怖くて打てない
0946名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 12:25:05ID:jebsjsHM
っブレス
3連はもちろん、単発時でもおk
レイアとハンマーは相性抜群




尻尾とは最悪
0947名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 12:39:05ID:Iv1sUs1W
ハンマだと楽ちんなんだけど
尻尾回転だけはうざすぎる
レウスとか特に

そうだ!加護つけてブーメラン持ってけばいいんだ!
0948名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 12:40:23ID:+3IwUpuV
早さだけを求めれば古龍はドラブレが最速じゃないか?もう頭オンリーで。
0949名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 12:48:44ID:+3IwUpuV
ゴメン…

オオナヅチは無しねw
0950名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 13:44:48ID:fNnBYVeD
>>945
ブレスの時も縦3イケるだろ。3連の時はさらに余裕
0951名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 14:40:39ID:LxXbZZN9
>>947
もしかしてブーメランで尻尾切れたりする?

>>950
スレ立てをよろしくお願いしまつお( ^ω^)
0952名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 14:49:51ID:lCPI1wZT
レイアは無駄に動き鈍くなったよな
突進前の足踏みは付けなくてよかった

怯み値というか、攻撃回数計算して突進振り向きの頭にフィニッシュ合わせて
怯ませられるようになったけど、実用性に欠けるんだよなぁ

>>951
というか、それ以外に使い道が…
ムロフシとガンナーの為の切断属性なわけで
0953名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 15:48:04ID:FfO44u2D
>>952
笛は尻尾斬るなってことですね
0954名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 16:41:01ID:mKq/5/L7
ブーメランは片手で古龍の翼破壊するために必要だろ
一回使えばなくなる打ち上げと比べて物持ちが良いし天候にも左右されないからお勧め
0955名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 16:55:44ID:lCPI1wZT
>>953
何を言ってるんだ。


かりぴ〜も、ハンマーだろ?
0956名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 17:02:25ID:LxXbZZN9
>952
打撃属性だと思ってたわ
じゃあドラブレと耳栓装備とブーメランあれば
レイア、レウスは、尻尾切ってもっと早く倒せるかもしれんなぁ
だがブーメランで切れる尻尾って・・・・w

>953
笛には触れてはならないwww

>954
>物持ちも良いし天候にも左右されない
んだね
だが龍刀紅蓮のほうが、時間無視でいいなら
ブーメラン使わないでいいからオレの中では楽(;^ω^)
一応だいたい1クエで終わるしw

0957名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 17:25:37ID:V+GMsDhX
>>956
ブーメランを使うのが、古龍の翼破壊目的なら必要ないけれど
尻尾切断目的なら、竜骨【小】と砥石(出来れば本2冊)も持っとくと吉
尻尾切断前に、5個全て失う事も少なくないよ
0958名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 17:40:19ID:KBCmyFfy
正直ブーメランだけで尻尾切れた事がない
無理すぎるよあれ

加護ブーメラン調合のみでドスランポス狩ってる動画もあったけどwwww
0959名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 17:51:43ID:a9hpOT0n
あぁ、懐かしの円盤弾…。
0960名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 18:34:03ID:DicGp38C
円盤弾で尻尾は切れねーよ
0961名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 18:38:37ID:i53aafOf
ガノトトスツエー。序盤のオヌヌメの防具教えてくだちい
0962名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 18:43:54ID:mKq/5/L7
>>961
敵が強いならまず立ち回りを改善し、次に強い武器を作ることを考える
防具はその後でいいっつーか何でも同じだ

アドバイスが欲しいなら使っている武器と自分の立ち回りを晒せ
0963名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 18:45:06ID:u0cP9UIq
>>957
尻尾切断の事なんだけど、蓄積ダメ+ブーメランで切るんじゃないの?
切断系攻撃と打撃の蓄積って別個に加算されてるって事?
0964名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 19:03:09ID:lUyjJzF+
古龍の翼方式で切れる尻尾ってドブラのだけじゃなかった?
0965名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 19:03:25ID:KBCmyFfy
>>963
YES
切断ダメのみでの蓄積

幾度と無く繰り返されたこの質疑応答
0966名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 19:40:12ID:47igqde9
>>961
立ち回りが一番だが、何も考えずに防御の高いのを揃えるだけでもいいぞ
スキルはマイナス効果さえ回避できればなんでも良いよ
0967名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 19:44:40ID:T/IodDDM
ガノトトス?鱗が欲しいだけなら1本釣りサブクリでおk
倒したいなら、バスタークラブやメテオキャノンで貫通撃ちまくれば楽勝
0968名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 19:48:21ID:D4G2RbgU
レイアに苦戦してた者です

アドバイス通り、深追いせずに振り向きざまの頭に溜め3だけを狙っていたら
15分もかからずにあっさり倒せました。ありがとうございました

でもきっとマグレです。もう一度挑戦してみます

あと、閃光玉が強すぎる
0969名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 20:38:22ID:UvAKTmwt
>>958
ピッケル虫アミとちがってブーメランは投擲スキルのほうだよ
0970名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 21:28:41ID:CyLaLQMv
>>962>>966
テンプレに書いてあるような位置にいて水ブレスの後に腹を体験でずばっとって感じです。三死しちゃいます。タックルよけられません。武器は太刀で防御力の合計は30くらいです。
0971名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 22:01:17ID:7zPOx0hW
>>970
頭狙いに変えたら被ダメ率ぐっと下がるよ
@ブレスに抜刀→切り上げ、切った側と反対の位置に横転
A少しガノから逃げるように歩き(武器は出したまま)ブレスになぎ払い→切り上げを合わせる
B切った側と反対の位置に横転
あとはAB繰り返し
0972名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 22:22:36ID:7fnDgJjd
>>970
>防御力の合計は30くらいです
とりあえずザザミ装備でいいんじゃない
原より首のほうが安全だと思う
あとはカエルで釣って罠仕掛けて爆弾で吹っ飛ばしてみては?
0973名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 22:26:00ID:Oj1OLs9I
>>970
ザザミを倒して沼に行けてるなら、フルザザミLv3(防御力150)が硬いが
タックルが避けられないなら、大剣はガード出来るようにしないと・・・

それから、大剣はゴーレム、太刀は神楽あたりだと思うけれど
武器に縛りや拘りが無いなら、デスパラ及び死束の作成を勧めたい
原種はデスパラ、亜種は死束で、かなり優位に戦えるよ
(勿論、ガンナーを除けばの話ね)
0974名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/13(土) 01:36:06ID:T6tkUZt+
>>970
正直その守備力じゃガノだけでなく後々の敵もキツいと思う
ある程度なれてる人でも、近接武器は一撃で体力半分以上持ってかれるのはキツいので
被弾しまくる初期は高防御力が必要だと思う
やっぱりザザミセットがおすすめ
ザザミ作っとけば最後まで他はいらなくなるくらいだし

ガノは倒すだけならにわかでもガンナーが楽だけど
大剣なのか大刀なのかわからんがそれで倒したいなら…大剣なら最低でもリュウノアギト以上の装備は必須
それ以下だと被弾しまくって3乙するくらいの腕だと倒しきれず時間切れになる可能性大
大刀なら…一本も持ってないのでちとわからん
多分大刀だと思うのだが、大刀の立ち回りはわかんないや
0975名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/13(土) 06:18:01ID:d7CEBqwp
ブーメランで尻尾切りは、ハンマーで叩きまくって最後だけ
ブーメランなんて甘い考えはボツなんだな(;^ω^)
尻尾切りたいならおとなしく切断系で行きまつ
いろいろthxです
0976名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/13(土) 06:29:20ID:G8NpjkyW
>>975
たしかにそれは無理だがブーメランを是非とも使ってやってくれ

ハンマーで頭叩きまくってスタン中に尻尾にあてればわりと簡単
ブーメラン5個で足りないことはほぼないが討伐時間がちょっぴりのびる
0977名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/13(土) 08:08:09ID:6pCtKWil
ガンナーにとっての逆鱗集めってめんどくさ過ぎる
素直に片手剣でも作って行くのがいいんだろうけど装備一式作るのマンドクセ('A`)
0978名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/13(土) 08:17:09ID:rRQ80xEO
>976
レイア、レウスにオレが辛抱して使えるかは別として
とにかく古龍相手には持っていくわ
テンプレ読んでうまく当てれるようにするお

>977
弓なら尻尾切れるぞい
0979名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/13(土) 11:13:33ID:UEgIerDb
フルザザミLv4でスキル4つついてるのは別に普通か…?
0980名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/13(土) 11:30:26ID:7ygwzoJo
>>979
普通だけど武器スロ使ってまでつける程かなぁ、とは思う

頭装備:ザザミヘルム Lv4 研磨珠 研磨珠
胴装備:ザザミメイル Lv4
腕装備:ザザミアーム Lv4 研磨珠 研磨珠
腰装備:ザザミフォールド Lv4 研磨珠 守護珠
脚装備:ザザミグリーヴ Lv4 守護珠 抗菌珠
発動スキル:防御+30 抗菌+1 砥石使用高速化
防御:181 火:-15 水:15 雷:-10 龍:5 氷:0

こんなのが無難なような気がする
というか抗菌ってなんだったっけ…放屁対策?
0981名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/13(土) 11:34:06ID:7ygwzoJo
>>970も無理だろうから次立ててくる
無理だった時は言うから、>>985お願いします
0982名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/13(土) 11:52:02ID:7ygwzoJo
【オフ専】モンスターハンター2dos攻略132【MH2】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1221273550/

しかしgdgdである。慣れないことはするもんじゃないんだぜ。
0983名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/13(土) 11:52:19ID://EIGw/D
レイアレウスはおkだけどグラの尻尾は挫折した
ブーメランで切れるにしてもダル過ぎる
あいつこそ、ガンで行きたい相手なんだけどなぁ・・・
0984名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/13(土) 11:59:23ID:cuWsz3bk
ザザミ装備が出るたびに後悔する俺♂キャラ
確かに抗菌といわれても効果がイマイチ思い浮かばないな

あと最近知ったけど加護が発動するとキラリラリンって光るのな
悪霊だと、ちびまるこちゃんみたいに暗い影でも出るんだろうかw
0985名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/13(土) 12:20:14ID:d7CEBqwp
>>982
乙です
0986名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/13(土) 13:10:20ID:1kpv6pW+
大剣でガノスはノーダメ討伐がデフォ
防具より立ち回り見直せ

・待機位置はガノの左前方(=向かって右)
・ブレス中に腹下に突撃して抜刀→正面回避(これでガノスの右後方に来る事になる)
そのあと
・尻尾回転→そのまま真っ直ぐ1,2回回避すればおk。間に合いそうに無い時はガード。
・それ以外→高確率で「時計回転で振り返ってタックル」が来るので、
 (自分から見て)左斜め前に向かって回避で攻撃範囲から離れればおk。
 タイミングが厳しい場合は顔下の安全地帯に向かって回避か、素直にガード。
0987名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/13(土) 13:15:16ID:iEhMB+XG
>>965
mjd?
ハンマーで尻尾にダメ蓄積→ブーメラン一発でチョンパじゃなかったのか・・・?
0988名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/13(土) 13:24:19ID:7ygwzoJo
もうスレなんて立てるなんて、言わないよ絶対〜…orz

>>987
「ブーメラン 尻尾切断」でググってみるんだ
それでもウソだと思うならちょっとレイアと遊んでくるといい
0989名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/13(土) 13:27:10ID:iEhMB+XG
>>988
tnx
それじゃブーメラン、ほとんど使い道ねえな・・・
0990名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/13(土) 13:40:45ID:06WU7XmP
抗菌は確か毒からの回復が早くなるんじゃなかったかな
あと放屁対策も
0991名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/13(土) 13:45:30ID:7ygwzoJo
>>989
そうでもないと思うけどなぁ
1stで片手使ってる時、フルフル戦に持っていって帯電中の顔に
投げてたけど、案外怯むし切断武器でも使い道はあると思ってた

まぁ、武器縛りでもしてないと使い所はないかもね
0992名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/13(土) 13:54:59ID:d7CEBqwp
ブーメランって双眼鏡くらい自分には縁がないと思っていたが
ブーメランは、使えるものなんだなぁ
0993名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/13(土) 14:07:29ID:7ygwzoJo
>>990
調べてみた
抗菌+1でアイテム使用不可時間半減、+2で無効 +1、2共に毒時間が半分に
後者は実質毒半減みたいなもんだね(毒半減はダメージ速度が半減する)
対コンガ専用スキルだと思ってたけど、地味に役立ちそうだ
0994名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/13(土) 15:00:09ID:I+eC7DMf
>>993
つまり、錆クシャにフルキリンSはあながち悪くない、と
0995名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/13(土) 16:35:26ID:T6tkUZt+
毒半減が結構便利だから付けてたけど、糞やゲロ対策にもなるのか?
一部のアイテムが使えなくなるて勘違いしてたわ
何が使えなくなるのかずっと分からんかったしw
0996名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/13(土) 16:53:30ID:06WU7XmP
>>995
ゲロってのがナズチのことならそっちは別
声帯麻痺のスキルだな
0997名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/13(土) 19:09:29ID:7ygwzoJo
>>994
つ【スレタイ】

とりあえず埋めるかね
0998名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/13(土) 19:10:21ID:7ygwzoJo
うめ
0999名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/13(土) 19:12:04ID:7ygwzoJo
うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/13(土) 19:12:57ID:7ygwzoJo
1000なら毒怪鳥の頭は俺だけに出る
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。