トゥームレイダー総合攻略スレ★10
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/17(日) 12:05:37ID:0F808aImhttp://www.tombraider.com/
現在TOPと主コンテンツは『Underworld』一色となり、
『Anniversary』/『Legend』は別枠扱いとなった
◆発売元:Eidos Interactive
http://www.eidos.com/
◆攻略&参照サイト
ララの冒険日誌 123Plus!(シリーズ全般の攻略)
http://homepage2.nifty.com/mars01/laprm/
Tomb Raider Tour Guide Pages(シークレット情報)
http://www.din.or.jp/~kamo2/tombraider/tomb_index.html
Tomb Raider Chronicles inc.(海外情報サイト)
http://www.tombraiderchronicles.com/
◆前スレ:トゥームレイダー総合攻略スレ★9
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1209956690/
*過去ログ、関連スレ(*PC関連の話題はPC板で)、その他は >>2-5 あたり
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/17(日) 12:06:53ID:0F808aImトゥームレイダー総合攻略スレ★8
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1207227337/
トゥームレイダー総合攻略スレ★7
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1194437751/
トゥームレイダー総合攻略スレ★6
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1174055063/
トゥームレイダー総合攻略スレ★5
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1166451413/
トゥームレイダー総合攻略スレ★4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1159700122/
トゥームレイダー総合攻略スレ★3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1132333362/
トゥームレイダー総合攻略スレ 2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1103133359/
トゥームレイダー総合攻略スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1076841461/
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/17(日) 12:08:07ID:0F808aIm携帯ゲームソフト板:【PSP】トゥームレイダー【Aniversary】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1206603296/l50
PCアクション板:トゥームレイダー総合スレ Part9 [Tomb Raider]
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1214651143/l50
◆関連ニュース
『TOMB RAIDER: UNDERWORLD(トゥームレイダー:アンダーワールド)』ララが未知の遺跡に挑む
http://www.famitsu.com/game/coming/1216894_1407.html
スパイク、PS3/PS2/Wii/Xbox 360/DS「TOMB RAIDER: UNDERWORLD」を日本で発売
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080728/spike.htm
◆国内:家庭機用向け公式サイト(スパイク内)
トゥームレイダー アンダーワールド
http://www.spike.co.jp/tombraider_u/
トゥームレイダー アニバーサリー
http://www.spike.co.jp/tombraider-a/
トゥームレイダー レジェンド
http://www.spike.co.jp/tombraider/
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/17(日) 12:09:10ID:0F808aImQ:国内でこれまで発売されたタイトルは?
A:以下が現在までに発売された。
・トゥームレイダース(1997年 PS/SS ビクターインタラクティブソフトウエア)
・トゥームレイダー 2(1998年 PS ビクターインタラクティブソフトウエア)
・トゥームレイダー 3 アドベンチャーズ オブ ララ・クロフト(1999年 PS エニックス)
・トゥームレイダー 4 ラストレべレーション(2000年 PS/DC カプコン)
・トゥームレイダー 5 クロニクル(2001年 PS カプコン)
・トゥームレイダー プロフェシー(2002年 GBA ユービーアイソフト)
・ララ・クロフト トゥームレイダー 美しき逃亡者(2003年 PS2 アイドスインタラクティブ)
・ララ・クロフト トゥームレイダー レジェンド(2006年 Xbox360/PS2/PSP スパイク)
・ララ・クロフト トゥームレイダー アニバーサリー(2008年 Wii/Xbox360/PS2/PSP スパイク)
Q:現在でも入手可能か?
A:1と2には廉価版の「PS one Books」、4と5には廉価版の「カプコレ」がそれぞれ存在。
3は発売元のエニックス(現スクウェアエニックス)が、廉価版を未製造・未発売。
GBAプロフェシーは廃盤。TR6-美しき逃亡者も、'05年末で国内アイドスが閉鎖されたので廃盤。
逃亡者までは、原版・廉価版共に新品入手は困難、中古及びオク探索で。アニバとレジェンドは絶賛発売中。
Q:最新作の『トゥームレイダー アンダーワールド』の発売は?
A:現在スパイクは「今冬」とだけ発表(海外版は11月18日に北米、同月21日に英・欧州発売予定)。
Q:トゥームレイダース、レイラ、ラーセンと私は呼びたい
A:どうぞお好きなように。ちなみにレイダースの「ス」は1のみ、レイラの呼称は2まで使用されたが、
これはビクターによって改編された国内仕様限定の話。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/17(日) 12:10:39ID:0F808aIm0006名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/17(日) 12:37:35ID:lUdco6ey0007名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/21(木) 23:34:49ID:KlVOTZZc>>1乙
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/21(木) 23:52:53ID:f4bpDidxホントに死亡してたなw
まぁ何にしても>>1乙
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/22(金) 01:37:01ID:SBd/use00010名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 11:34:29ID:NGjroVD8スパイクのローカライズが冬予定だけど
11月に海外版をさっさと手に入れてプレイするか悩む
360版のローカライズってちゃんとでるのかな
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 21:29:26ID:cmprlMR4向きかえるだけで大変だし、これまたウニョ〜ンジャンプ。
バイオでももっと操作しやすいのに、なんじゃこりゃ?
600円だから良かったけど。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 22:11:03ID:HHzGdosK4の操作はかなり快適だったと思うんだがなぁ。
単にお前には合ってないってだけじゃね?
つーか4がダメなら他のシリーズも全部ダメだろうな。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/24(日) 00:48:30ID:rvazZBcT美しき逃亡者は キモかったから…
ないなら購入したいんだが
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/24(日) 10:11:58ID:l1Oan0aqさっそく買ってこようと思うんだが何がオススメなのかい?
っても360しか所持してないんでアニバかレジェンドになってしまうんだが
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/24(日) 12:28:02ID:gaAvqIrX0016名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/24(日) 12:31:25ID:sPY7idG0まずレジェンド買っとけ
アニバは1のリメイクなんでレジェンドくらい賑やかではないと覚悟して買うんだ
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/24(日) 13:01:20ID:Am4wbk4z逃亡者での顔面が透けるようなのとかを言ってるなら、基本無いから安心しろ
>>14
大別すると、レジェンドは仲間と交信しながら洞窟や遺跡、建物などに潜入して、
謎を解きながら進めていくイメージ、敵とのドンパチや場所は現代の建造物が多い
逆にアニバは孤独に遺跡内部での謎解き・アクションを経て、地道に進めるイメージ
ま、それでも旧作のTR1よりはよっぽど派手だったり、寂し過ぎない程度だが
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/24(日) 13:16:15ID:9cXnl+rBなるほど、両方とも違う良さがありそうだな。
じゃ両方買おう。サンクス!
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/24(日) 13:19:14ID:rvazZBcTだったら買う
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/24(日) 13:25:40ID:8tjpaWLt他のシリーズはそんなの無いよ
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/24(日) 13:48:18ID:XdkuPihm・先生「ララ君がいってくるんだ、私の体では大きすぎてトラップに反応してしまうかもしれない。
あんたのバイクは改良したほうが言い、さあ、コードを切ってくるんだ。」
・サソリつんつん→うじゃあ→サソリつんつん→うじゃあ×2
・走るとどこからともなく「カキンカキン、ギャース!ゴフッ!じゅわ〜…」
クリアできるんだろうか…
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/24(日) 23:21:23ID:3a1hrCrBTR1とかは顔抜けいっぱい有ったんじゃね?
顔抜けと言うか身体抜けみたいな
壁も抜けてたし
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/25(月) 09:49:39ID:WdAMyN9kバグって骸骨顔のララがずーっと悲鳴あげてた時は超怖かった
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/25(月) 18:08:17ID:fnzrIUtmなんであんな 姿勢で落ちるんだ クリアーできないので毎日観なくては
ならない 声が耳に残っちゃって....
突っ込みは必要なし....
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/25(月) 18:14:13ID:oXi8yJnY足場からちょっと足踏み外しただけで問答無用に沈んでいくカラテカのような仕様は何とかしてほしかった。
たとえば、落ちそうになるのを「おっとっと」見たいな動作である程度耐えられるとか。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/25(月) 18:20:08ID:+qooHfrF0027名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/25(月) 18:50:01ID:oXi8yJnYUNDERWORLD
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/25(月) 18:51:03ID:UJmL61iE0029名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/25(月) 19:04:50ID:f+zp2rPVアンチャーテッド
銃撃がメインだけど
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/25(月) 19:11:59ID:+qooHfrF>>29やりました面白かった2やりたいけど日本では発売しないのかな
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/25(月) 19:36:23ID:+qooHfrF>>28今、ニコ動みたけど戦いメインなのかな?相手を殺したりするのがメインだとリアルすぎてやってて欝になるんだよねMGS4で称号コンプする為兵士殺しまくってたら自分が吐きそうになった
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/25(月) 19:51:29ID:6xZawz0nお前は、たかがレスも30のスレでテンプレも見ないのか?
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/25(月) 20:16:01ID:8tHj1zxFステージ2から滅茶苦茶難しいね
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/26(火) 00:39:10ID:vOuZnW93ティラノの所のシークレットが見つからず止まってる。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/28(木) 16:44:56ID:5sHoO08Zアニバで取り戻した広範囲捜索な感じと、レジェンドのスタッフ〜もいる感じと、
色々ブラッシュアップしていい内容になってて欲しいと期待
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/28(木) 17:36:36ID:x5DXAVG0他のも買おうかな・・・
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/28(木) 18:14:31ID:Ystc1dIK最終ステージの滝の雄大さを見よ
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 18:21:54ID:TGXRUkQeいま1やってます
エジプトのスフィンクスのステージで詰まり、気晴らしに序盤のステージやりたいんですが、
序盤のステージでセーブするとどうなるのでしょうか
また最初から?(エジプトにいるデータが上書きされる?)
それとも2つデータが残る?
メモカ1つしかないので教えてくださいorz
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 18:57:46ID:adBgmpzBTR1のPS版の場合、各所のクリスタルでセーブする訳だが、
行動しているポイント自体は、無論セーブした場所での内容が上書きされる
とは言え、クリアした各ステージ(レベル)は、いつでも最初から始められるので、
一旦抜けて前ステージでセーブしても、一番進んでるステージからやり直せばいいだけと思うが・・
ただし、もし前ステージなどで以前は未入手だった武器等を入手してそれを反映したい場合は、
そのデータを継続したまま進めないと、当然以前の最新ステージにいきなり戻っても反映はされていない
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 20:35:27ID:TGXRUkQeえ〜と、つまり
・電源入れて、クリスタルでの途中セーブを再開する時の「Data Load」のみが上書きされる
・一番進んだステージの終わり(KILLだのシークレットが何個だの画面)からまた再会すれば大丈夫
ってことでおk?
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 22:10:14ID:cmcMzUomいやならセーブしない
気晴らしなんだから必要無いでしょ
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 22:59:52ID:GIOs4uPT0043名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/31(日) 16:59:36ID:AdN44s3b0044名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/31(日) 17:04:55ID:zHTwbxdvずっと下押してみ
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/31(日) 21:17:48ID:7IJgf7aW0046名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/31(日) 22:17:17ID:MkvTAGaBその場で戦おうとしないで自分に有利な場所まで誘き寄せてから
攻撃すれば案外どんな敵も楽に倒せたりする。
いくら強かろうと所詮はゴリラ。
奴らは高い段差を乗り越えることは出来ないからな。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/31(日) 22:24:20ID:AdN44s3b下カーソルを押し続けるんですか?
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/31(日) 22:41:11ID:MkvTAGaBとりあえず何か行動してごらんよ。
周りの状況をそれこそ穴が開くほどよーーく観察して、
何処かに進むための糸口が無いか探すんだ。
んで、これかな?と思ったらすぐ試してみる。
何度か試行錯誤してみてこれは当たりっぽいと判断
できたら今度はその先を見据えてみる。
試行錯誤の末、間違いだと思ったなら別の可能性を
考えてまたじっくり観察しなおす。
こういう地道な観察と試行錯誤を重ねることで自ずと
道は開けていくものだ。
ちょっとやそっとで諦めてたら話にならないぞ。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/31(日) 23:26:04ID:AdN44s3bもちろん試行錯誤した結果、できなくてここにきました
最初いるところからつかまってぶら下がって、下に足場らしきものがあるからそこに降りれるかなと手を離しても落ちて死ぬだけ
勢いつけてジャンプしてみても落ちて死ぬ
色々ためしましたがもう見つかりません(;_;)
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/31(日) 23:39:59ID:MkvTAGaBそれでは観察も試行錯誤もまだまだ足りないな。
ていうか下に降りることしか頭に無いようだな。
もう少し角度を変えて考えてみたらどうよ?
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 07:48:22ID:LGFL0BoMhttp://speeddemosarchive.com/demo.pl?TombRaider6_15755
part11みてみれば 縁に掴まるのって知ってるよね
映像はdivxというコーデックが必要 free版があるからネットで探して
インストールしてください(再生できない時ね)
しかし、自分で調べるのも大切なんだけどね
教えるのはこのスレの目的だけどさ....
50さんとは違うんだけど...
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 08:02:24ID:qVW6zBok下に降りるんじゃないんですか!?
それ以外思いつかんです
>>51
見れませんでした;
そうなんですが、パソコンなくて動画とかなかなか見れないんですよ、、
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 15:29:38ID:qVW6zBokレスくれた方々ありがとうございました!
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 17:25:58ID:65n7mnNKルーブル美術館排水管でR2ボタンを押したら、ララさん
上半身だけ180°回転させてこっちを振り向くからびびった。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/02(火) 00:37:01ID:pQ1KuBwu自宅で爺やを冷凍保存した後、広間で飛び降り自殺というウォーミングアップを最初に必ずやる俺…
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/02(火) 08:04:23ID:o0zeiuk30057名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/03(水) 00:14:37ID:1DPyKyCLて思う進み方ばっかだったな寺やら浮島やら
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/04(木) 06:01:25ID:gfyl0VUx海のステージも多かったし楽しめた。
0059みかん
2008/09/04(木) 16:44:37ID:txEIyMMz0060名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/06(土) 10:40:49ID:JMHVI89B2の爺さんいいよね。屁こくし
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/07(日) 04:49:45ID:TM+OvX4O0062名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/07(日) 05:09:17ID:nBzz7z/uそう最後にボスキャラ戦がある・・・これの話かもな?
ただ、普通に銃で撃てばいいだけだが
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/07(日) 20:04:27ID:Gp8ttG5Tちなみに俺は立てれなかったorz
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/08(月) 10:53:13ID:2r0jWdUlどうしたら出れますか?
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/08(月) 11:11:59ID:0fHjzIwK肖像画に飛び移ってみろ
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/08(月) 23:14:41ID:ozzWUf/R何か上に丸太がぶら下がってるんだけどレバーも何にもない。
上手く操作できないし方向ボタンもなんかミシミシヘンな音がしてきたし。
暗くてよく分からないし、
ああクソゲーだった。やっぱり、もう駄目だ。ああああ〜〜〜〜あああああ。
いや、いいんだ、誰も悪くない、作った人たちも販売した人も悪くないんだ。
解ってるんだ、買った自分が悪いんだ。
もういい、明日燃えないゴミに出そう、この黒い(w)ディスクw
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/08(月) 23:34:55ID:2r0jWdUlありがとう
もう一個質問なんですが、わっかになんか引っ掛けて渡れますよね?
あれの出し方がわかりません;
もしかしてクロフト邸のとこではまだ持ってないでしょうか?!
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/09(火) 01:19:18ID:6erojFxtとりあえず今やれることからやっていくようにしろ。
グラップルはそのうち邸内で入手できるから。
それと、お前はもっと頭を使って試行錯誤しろ。
トゥームはあれこれ試行錯誤しながら道を切り開いて行くゲームだ。
まぁ昔ほどルートがバラエティに富んではいないがな。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/09(火) 01:19:31ID:25tbOAY2そこで詰まるとはなんというクソ脳W
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/09(火) 02:51:02ID:Ui42qFAXちょこちょこ進めてたら手に入った(・∀・)!!
トゥームレイダーは進めなくても焦らず試行錯誤でやってくゲームなんだね〜
これからは地道に頑張ろっと
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/09(火) 04:50:41ID:ExYsW2Tiレジェンド、もしくは旧シリーズでのクロフト邸は、本編より先か並行でも全然いいんだが、
あまりプレイに慣れていないなら、アニバでの邸は本編の後の方がいいかもな、個人的にはそう思う
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/09(火) 11:49:20ID:Ui42qFAXそうなんだ…
クロフト邸は、練習のためにあるのかと思ってました!
普通のステージがあれより簡単だったら結構簡単なほうかもしれないですね(>_<)
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/09(火) 16:11:56ID:Z7JETnAaセーブする、しないにかかわらず旧シリーズではクリア済みステージはいつでも遊べたような
気がするんだけど。。。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/09(火) 16:24:32ID:socUc6vTクリアしたレベルは再プレイできるんでしょ?
PLAY→REPLAY LEVEL でレベル選択してできるよ
ゲーム機に拠ってできないのか?
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/09(火) 16:30:44ID:Z7JETnAaPS2だけどゲームスタート→コンティニュー/ロード しかないよ(TдT)
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/09(火) 17:44:32ID:dvD4wuKM解決しました。
関係ないが昨日借りたDVDで地中を進んで飛び出してくる怪物の映画を見たんだけど、
主人公のゲームおたく青年が美女を前にして、
「現実の女には興味がない、ララ・クロフトのほうがよっぽど魅力的だ!」
とか言い出したから吹いたw
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/09(火) 18:04:57ID:Z7JETnAa0078名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/09(火) 19:39:30ID:NL6K8Xei0079名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/10(水) 00:13:57ID:OmXuvKR1PC版だけど
PLAY GAME のなかに
RESUME GAME
LOAD GAME
REPLAY GAME とあって クリアレベルはREPLAY LEVEL に入っている
PS2ではメモリーカードの関係でできないのかもな...
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/10(水) 00:27:27ID:+T4AqaO10081名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/10(水) 00:33:07ID:DjaFnSB/PS2でも可能。
質問者自身が言ってるようにクリア済みのステージなら
「ステージセレクト」で選んで最初からプレイすることができる。
今俺がそうやってプレイしてたんだから間違いない。
まぁ奴はなんか勘違いしてるんだろう。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/10(水) 00:33:53ID:DjaFnSB/逆だ。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/10(水) 00:37:19ID:+T4AqaO1有難うございます。
レジェンドよりボリュームが無かったら買わないとこでした。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/10(水) 02:14:34ID:jQKgUKT/箱版だとストレージを変えることでニューゲームできる、チートも使える
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/10(水) 04:14:46ID:2jr8eB1z家版はどれも、レベル(地域)クリアでステージセレクトできるようになるよ
あと俺はWii持ちなので、箱と似てるんだろうかもだが、プレイファイルは3箇所作れるから、
進行ファイル以外でも、別ファイルでニューゲームが始められる
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/10(水) 09:50:45ID:lZhgV0Bl知らない事は適当な事言わずに黙っておけ
それにあんた、家スレで相手がPS2版の話してんのに何でPCなんだ?自重しろ
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/10(水) 11:48:57ID:Dz86D1GO0088名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/10(水) 16:07:13ID:OmXuvKR1ゲームごときでガタガタいうんじゃない
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/10(水) 18:48:54ID:B/Vyrzrz自分がカキコしなくても知ってる奴いるから心配すんな
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/10(水) 19:05:34ID:2jr8eB1zところで新しいトレーラーみたいですよ、と
Toby Gardって1作目作った人だっけ?
http://www.tombraiderchronicles.com/od/underworld_07.html
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/10(水) 19:30:18ID:OmXuvKR1そう思うなら自分で返事を書いてやれば良いじゃないか
人の詮索はやめれ
自分では手を出さないのに、人の事をとやかく言う
自分から素早くレスすれば良いのではないか?
黙って見ていて結果だけにクレーム付けるな
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/10(水) 19:33:29ID:OmXuvKR1みんなで無い知恵を出せばよいのだよ
そういう知恵もないのか
知ってる奴が居るかどうか判らないし、質問者も困ってしまうではないか?
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/10(水) 19:36:14ID:B/Vyrzrzトビーは1のデザイナーだが辞めた後パッとしなかったからねぇ
一時は相当文句言ってたし
まぁトゥームの面白さはMAPデザインがすべてだから期待は出来るけどな
トレーラー見ると北欧神話もモチーフされてるみたいね
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/10(水) 20:23:45ID:2jr8eB1z>>93
アンダーワールドはトールのハンマーをどうのこうのみたいだから、
間違いなく北欧神話絡みのはずだよ
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/11(木) 00:43:23ID:1SYu9qdY似てるとか、続きとか言ってなかった?
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/11(木) 01:27:53ID:SFp0Py9/一応続きらしいが、あくまで時系列がレジェンドの次、的なレベルだろ。
元々前作やってないと・・・なんて内容作ると思えないし、やりたければどうぞ。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/11(木) 12:00:14ID:iXkRackd北欧神話ネタって1以来だっけ。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/11(木) 14:41:19ID:ZhiMAkPm> 家版はどれも、レベル(地域)クリアでステージセレクトできるようになるよ
つうことはPeruをクリアしないとステセレ出来ないって事?
まだクアロペック王墓だけどロスト・バレーだけもっかいやるってこと出来ないのかな。
ま、家帰ってから試せばいいことだけど・・・
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/11(木) 14:44:16ID:ZhiMAkPmトゥームレイダーアニバーサリーをナニワの実況プレイ その1‐ニコニコ動画(夏)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4183557
歌手のわっこなる人がアニバを実況プレーしてる
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/11(木) 16:24:29ID:OkXOJJF+TR1クリア→2と遊んでるけどむずい、むず過ぎる
しかもPS3だとTR2フリーズする・・・
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/11(木) 18:40:48ID:Gbzb2aE3010298
2008/09/11(木) 20:53:28ID:I7Y7UNtr0103名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/11(木) 21:20:22ID:OkXOJJF+謎解きも結構あるよ。でも銃撃の方がはるかに多いけど。
トゥームとは戦い:謎ときの割合が逆って感じだね。
しかしトゥーム2おもろい・・・
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/11(木) 21:29:46ID:WpXDPa2Jガーナのゴールドリワードの
場所を知っている方・・・
どうか教えて下さい。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/11(木) 21:56:12ID:SFp0Py9/ボス前に床スイッチ踏むだろ?
あれで近場の別の扉が開いているから探すんだ、ただし時限だから注意。
それと、わかっちゃいてもシリーズタイトルくらい書けよ。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/12(金) 00:28:38ID:mu8kj6rSじゃあレジェンドはパスだな。アンダーまでゲームは休も。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/12(金) 06:13:12ID:g9CRblP60108名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/12(金) 21:30:01ID:H8jdOLGXありがとうです!
後トゥームレイダーレジェンドの
カザフスタンのゴールドリワード
はどうしたら取れますか?
教えて下さいm(_ _)m
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/12(金) 21:57:56ID:H8jdOLGXカザフスタンのゴールドリワードは
望遠鏡で見えたのですが、機械に乗って
上の赤い箱足場を引き抜いてしまったら、
見えなく なってしまい・・・
その変わり角を手で渡って行けるように
なったんですが、そこからがよく
わからなくて・・・
誰か知りませんか?(>_<)
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/12(金) 23:30:01ID:H8jdOLGXカザフスタン、ゴールドリワード未発見
ぶら下がり鉄網の所で本当に迷ってます( ̄□ ̄;)!!
もしかしてバグで取れないとか・・・
ありますか?
誰かいませんかぁ(>_<)
連続ですみません!
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/13(土) 00:55:44ID:ENOnlchz宙吊りの足場をうまく使え。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/13(土) 00:56:52ID:ENOnlchzあとその糞鬱陶しい顔文字やめろキモイから。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/13(土) 08:24:23ID:WsZUgsaOいよいよラストか。
011498
2008/09/13(土) 08:31:11ID:peo30o5xこれ、取り損ねたArtifactとかRelicsって、ステセレで取ったらボーナスもらえるの?
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/13(土) 09:06:33ID:Tbdbsg/g0116名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/13(土) 11:37:46ID:B/n7YRbc絵文字ごめんなさい!
全然、鉄網から移動出来ないんですが
少し遠くにある鉄網に移動するのですかぁ?
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/13(土) 11:44:53ID:ZHeXPhy8……電磁砲、作動してるんだよな?
だったらそれをうまく使って宙吊りの足場を動かせ。
それと、まぁ元からあまり足りてないようだから無理かも知れんが、
もっと頭を使って試行錯誤しろ。
あと、いちいち人の神経を逆撫でするその言葉遣い、何とかしろ。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/13(土) 11:55:42ID:eRMbrGRp0119名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/13(土) 14:48:27ID:B/n7YRbc逆なでしてしまい本当にごめんなさい!
電磁砲は一応作動してます。
鉄網を右にいっぱい動かしました。
あきらめきれないので攻略本頼みました。
ご迷惑かけてごめんなさい!
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/13(土) 18:37:01ID:ZHeXPhy8つか、良くその調子でそこまで進めたよなお前。
奇跡だわ。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/13(土) 20:05:56ID:womf9Cxv詰まる度に聞きに来てたんだろ バカだから
気にするな
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/13(土) 20:27:15ID:C/xkdQSG0123名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/13(土) 20:41:18ID:eRMbrGRp0124名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/13(土) 20:54:17ID:ek8z1O+2ララがいちいち穴のフチに捕まるのをやめて、向き変えや走り出すのをキビキビやってくないと
どうにもならない気がするんですが・・・
アドバイスをお願いします。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/13(土) 21:11:42ID:Dec9AQpXもう無理です。
あと根本的に通路を曲がるときに毎回壁に激突するのですが、どうやったら曲がれるんですかね。
うまい方法があるんですか?(>_<)
教えてください
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/13(土) 21:16:55ID:Dec9AQpX0127名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/13(土) 21:55:34ID:ZHeXPhy8うまい方法?
何度も挑戦して慣れるしかない。
トゥームのアクションってのは、いくら理屈が分かっていても
それを実行する腕が伴ってないと中々うまくいかないからな。
PS2壊れそうなら買い換えた方がいい。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/13(土) 22:23:45ID:eRMbrGRpアクションには理屈は通じない 身体で覚えるしかない
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/14(日) 04:09:57ID:dyyLN4K2そこさ、ロープ一本目につかまって2本目に体の向きを合わせるときに
意図的にちょっとずらさないとうまく掴まれないところじゃないかな
真正面に合わせて飛ぶと失敗するところがTRLRにはあるんだよ
体半分くらい左にずらして飛んでみ
コレはTRLR発売当時には結構有名になった怪現象なんだが
さすがに発売から時間がたってると知らない人も多くなるんだよね
大体ここのステージまで来てて、操作に慣れてないなんてありえないから。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/14(日) 09:08:06ID:lRTaWuzkララのせいにしてはいけません。
あなたがキビキビ動かしなされ。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/14(日) 10:29:46ID:dyyLN4K2そこに限らず、逃亡者ではタイムアタック場面で
画面をパンしてマップを見せる状態のうちから
ララの向きを行きたい方向に向けて、走り出す準備をしないと
間に合わない場面がある
質屋からの逃亡も同じじゃなかったかな
なんか簡単に慣れろ慣れろとアドバイスにもならない事を
言ってる人居るけどそんなことはない
慣れだけで解決しないから詰まるんだよな
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/14(日) 11:56:55ID:qsQDnOu3詰まっております。
どなたか詳しく教えて下さい。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/14(日) 13:20:28ID:A1Gx8JYc壁にカゴが2つ収まっている方の柱をグラップルで引き倒して出来た橋を渡って
左のカゴを奥に押し込み、右の足場に登って振り返ってさっきカゴを押したことで
その上の出っ張りにつかまれる様になってるのでそこへ飛び移って左へ移動して
さらに横っ飛びで先の出っ張りに飛び移って下に降りてメディパック(小)を取ったら
その足場の縁にぶら下がって一回手を離してさらに下の出っ張りにつかまって左に
移動して手を離して坂道下ったらそこはもうDAMOCLESの入り口さ。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/14(日) 13:54:58ID:qsQDnOu3これは助かりました。
早速試してみます。
本当にありがとうございます。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/14(日) 14:03:11ID:A1Gx8JYcもし中学程度の英語読解力があるならこのサイト参考にするといい。
ttp://www.tombraiderchronicles.com/tombraideranniversary/walkthrough/index.html
説明が細かいし、スクリーンショットとかデモムービーとかもあるし、結構役に立つよ。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/14(日) 19:16:25ID:w+/Q0vrV失敗したら少し向きを変えてやり直し、ってやってたな。
当然のことながら、ロードする時にアクションボタンを押しておかないと落っこちる。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/14(日) 22:18:36ID:y8rugzDm0138名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/14(日) 22:43:07ID:A1Gx8JYc似たようなシステムならあるぞ。
敵に向かって一気に接近してジャンプキックをお見舞いするとスローモーションになり、着地するまで
キックで怯んだ敵の顔面にしこたま鉛弾を浴びせることが出来る。
人間相手じゃないと効かなかった気がするが、これが決まるとほぼどんな敵も確実に倒すことが出来る。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/14(日) 22:50:33ID:y8rugzDmサンクス。体験版で試してみて、楽しかったら買ってみるわ
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/15(月) 19:41:00ID:St6bTyidアニバのナトラ鉱山最後の出っ張りをジャンプする部屋(グレートピラミッド入口)で右側に遺物があるんですが、どうやってとれば良いですか?ジャンプしてもとどかない。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/15(月) 20:08:06ID:VcRx5ETa引っ込んでしまっているなら、タイミングが難しいけど坂からジャンプか、
クリア後にステージセレクトでやるかですね。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/16(火) 04:15:39ID:Rr+kHvl00143名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/16(火) 19:31:41ID:ljvDYOFcPSの1,2は挫折して未クリアなのにw
今試練の塔のとこなんだけど死に過ぎワロスwwww
ここはPS版の方が簡単だった気がする
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/16(火) 21:04:59ID:Kev/HKgj何とかドッジの後で盾をもぎ取るとか、
無理なんだけど、他に裏技はないの?
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/16(火) 21:38:39ID:5N1naMN8ない。
つーかそれはお前の技術が未熟なだけで決して無理なことじゃない。
察するに、多分ドッジがうまくいってないんじゃね?
ちゃんと成功させれば健太はすぐ近くに頭抱えて止まるから盾もぎ取るのも
全然難しくないんだけどな。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/16(火) 22:06:39ID:2HRXIi8cアドレナリンドッジを決めてちょっと立ち止まるのでグラップルで盾をもぎ取る
その盾を利用して....
攻略ビデオ見た方が早いが.... youtube
アドレナリンドッジは後でも多用するんで此処で練習のみ....
段々きつくなっていくぞ
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/16(火) 22:23:24ID:2HRXIi8cアリナミンドッジを必ず決めてみよう アリナミンドッジね
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/17(水) 05:55:43ID:jWJKKt5Rもういいから。見下したいだけならカキコ不要だから。
>144
アドレナリンドッジがうまくいかないのは
「方向キー押しっぱなしで1回だけRollを押す」ってのがポイントなんだが、
敵が来るから慌ててカチャカチャ押してるからじゃないかな
ここに注意してやってみ
最初は2匹居るからなかなか上手くいかないけど
ドッジ自体に慣れれば全体が上手くいくようになるから諦めないこと
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/17(水) 10:46:00ID:ELt5JS9d解ってしまえば簡単。
敵を興奮させたら、そのままターゲット固定で向かってくる敵を避けつつ回避ボタン、
ターゲット○が重なって赤丸になったら一発撃つ。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/17(水) 12:05:28ID:YfX9+dw8もう構う前に、さくっとNGにしてすっきりした方がいいと思うぞ、このアゲ厨
前スレあたりからべったりいついちゃって、何故か家スレでPC話に近作系叩き、
あとはとんちんかんなチラ裏の連レス、空気変だし特徴ですぐ分かるんだよ、スルーが望ましいと思う('A`)
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/17(水) 19:40:54ID:5esNyy1Sありがとうございます。
>>148 >>149
ご丁寧な解説ありがとうございます。
ちょっと頑張って練習してみます。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/18(木) 00:40:47ID:TjUx7yLmペルーの床が落ちるトラップのところで何度も
(もう30回)落ちて先に進めません。
横に動いてもダメ、ジャンプできずで
どうしていいのかわかりません。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/18(木) 01:04:12ID:bDZYy9ji横じゃなくて上じゃなかったかな
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/18(木) 05:26:33ID:vZib5JPC床が崩れる所って何箇所かなかったか?
>>153の通り、上に注意してグラップルで抜ける所、
あとはスーパーアクション(画面に出るコントローラのボタン押し)の所
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/18(木) 14:45:24ID:oOGftBid0156名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/18(木) 19:31:50ID:MRbEH2ck0157名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/18(木) 21:51:15ID:f9qHwpCB打ちながら敵に近付いて頭にジャンプしてキック
後はしこたま銃弾浴びせるだけって感じじゃなかったっけ
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/19(金) 04:44:56ID:hj4kD+pq今はエジプト入ったばかりです。シークレット漏れはありません。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/19(金) 05:31:58ID:MKGNB3sV「Sanctuary of the Scion」のシークレットで入手、透明床のとこな
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/19(金) 10:14:37ID:kadOikB+俺もそこできなかった
たぶん、俺と同じ間違いしてる
表示がでた瞬間にレバーをチョコンとたおすだけでいいんだよ
たぶん倒しっぱなしにしてるだろう
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/19(金) 13:52:18ID:xK34z/cL0163名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/19(金) 14:10:32ID:k98pbM2a当時、攻略サイトはおろか攻略本さえ手にしていない頃、
あの宙に浮いているモノをどうやって取ればいいのかかなり
悩んだものだ。あの場で数時間過ごしてたな。
場所的にスフィンクスの頭から行くんだろうとは推測できた
ものの、いざ頭に乗ってそっちを見てみるとやはり足場らしき
ものは一切見えず、何か黒いモノが空中に浮いているだけ。
そこで悩んでてもしょうがないので思い切って飛んでみたら
見えない足場に着地。
結果オーライだったけど、あの空中に飛び出す時の
ハラハラドキドキ感はマジでスゴかったな。
まぁ今じゃベテランの俺にもそんな新鮮な時期がありました。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/19(金) 14:18:38ID:MKGNB3sV気付きやすいんで、スフィンクスの頭の上からが行きやすいが、
スフィンクスに向かって、右側の外周・壁際の足場からも走りジャンプで届くよ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/19(金) 14:27:19ID:k98pbM2aうん、それは俺も後から気付いたよ。
なんつーか、1初プレイは一切予見なしでやってたからちょっと
進めるたびに一々発見することがあったりして、マジで冒険してる
っていう感じですごく楽しかったなw
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/19(金) 17:13:33ID:riA90urxPSでもまだ初期の頃のゲームじゃなかったっけ?
当時あんなに高低差や広さを感じるゲームってした事なかったから物凄くワクテカしてた。
エリア1つ1つが区切りはあっても繋がりがしっかりしてるし。
ゲームなんぞで心底高所に対する恐怖を感じたのは後にも先にもTRだけ。
そして1は別格だったな。
とか言いながら今アニバやってるんだけど、確かObelisk of Khamoon
壁やら柱からノコギリが出てくる所の最頂部
狭い柱の上の足場に立った時見下ろしてみたら久々にゾクゾクしたw
チェックポイント細かいから恐怖感は薄れたけど。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/19(金) 22:07:54ID:/cNrdFjsレジェンドとアニバで慣れたからかな
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/19(金) 23:54:23ID:xK34z/cL俺は向こう側の壁にあるアイテムだと思いこんでて、2年以上スルーしてたよ。
テヘッ。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/20(土) 22:28:37ID:X6uAo/X5エジプトのシオンの聖域の、最初の絵柄合わせがわかりません…
ここを何回、みたいな簡単なやり方ありませんか?
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/20(土) 22:30:23ID:1OvKjeTN0171名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/20(土) 23:35:58ID:lD6dqYsh壁にヒントがある、ようは絵合わせをすればいい
手前右、奥側左、をそれぞれ2回づつ回す・・・はずだが、記憶違いなら自分で考えてくれ
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/21(日) 00:33:00ID:YOhHL/Wm0173名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/21(日) 05:14:22ID:EMV2onG7http://www.din.or.jp/~kamo2/tombraider/tomb_index.html
レジェンドのリワード探しで
ここを頼りに探しているんだけどここだけだと少し分かり難くない?
全部集めたいんだけどこの調子だと挫けそうだよ・・
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/21(日) 05:14:44ID:TRqzYzOf今日放ってあったDA初めてクリアした
今更DAなんて古いもので済まないけど
ガッカリしたので書かせて
TRの好きだったところはその操作性だった
コントローラーでララの手足を自由に操るような感覚で
アクションするのが本当に面白かった
しかしDAを途中で投げ出したのはコントローラーとキャラのレスポンスの乖離が
激しすぎて不快感さえ感じたことだった
発売直後DAでTR終わったな、と自分で判断したのを忘れての暇潰しのプレイになった
すごく時間が経ったせいで過去のTRシリーズの操作感も全く忘れて
なんの期待感もなくプレイしてまったりヴァーチャルの街を散策する感じでプレイしたが
操作性のことは目をつぶってもやっぱりDAはちょっと変杉るとオモタ
すごく手抜き感が伝わってきた
まずララの銃装備がほとんど使う必要がない
必要だったのはルーブル侵入脱出時のプラズマ?と麻酔?銃だけ
あとはラスボス戦でさえ不要
で、ララにはマシンガンなんかまで揃ってるのに使うチャンスがないのに
カーティスには少なめの弾薬と回復アイテムでボス退治させる
しかし、再プレイしたことでアニヴァーサリー、レジェンドの映像見てしまい
また冒険に出かけたいって気分が盛り上がってしまったので
明日買ってきます
0175sage
2008/09/21(日) 05:20:56ID:TRqzYzOfDAって間違いでした
Angel of darknessなのねタイトルは
AODのことでした
ダークエンジェルだと勘違いしてた
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/21(日) 06:14:58ID:ivdVOJD3オレみたいにTRならすべてを受け入れる人も居る
シリーズの中じゃゲームボーイ版の2が偉い難しいんだよな
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/21(日) 10:27:59ID:ns+EKzRhそんなあなたにコチラをおススメ
ttp://www.tombraiderchronicles.com/tombraideranniversary/walkthrough/index.html
まぁ英語読めなきゃダメだけど、必要な情報はしっかり揃ってると思うよ。
俺はここのお陰でリワード&遺物全部集められたし。
>>174
AODはね、開発陣も失敗作品と認めるほどの出来だったらしいよ。
きっとプラットフォーム乗り換え実験的なノリでに作ったんだろうな。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/21(日) 10:30:32ID:ns+EKzRhスマンorz素で間違ったorz
レジェンドはこっちねorz
ttp://www.tombraiderchronicles.com/tr7/walkthrough/index.html
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/21(日) 10:55:07ID:EVi135mqそこは自力で探す楽しみを損なわないよう最小限のヒントを貰うサイトだからな。
わかんなきゃBBSで質問したれやって書いてあるし利用すれば?
>178
攻略サイトの手順読みながら集めても達成感はあるの?w
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/21(日) 11:12:22ID:ns+EKzRhまぁ、楽しみ方は人それぞれだし。
俺も殆どは自力で見つけていて、散々努力してもどうにも見付からない
モノについてそのサイトを参考にさせてもらっただけだから。
そのサイトを初めて知ったのもゲームを一通りクリアした後だったし。
元々、何も見ずに全部の謎を解いて俺TUEEEEEEEっていうんじゃなくて、
出来るだけ自力で解いていって分からない部分については利用できるものを
利用しつつ補完して全クリアして充実感を味わうっていうタイプだからな俺。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/21(日) 13:23:19ID:Upf/E9pA1周目クリアして、2周目をやりたいんだけど、最初からやるにはどうすればいいの?
セーブデータを消しても、リワードのデータは残る?
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/21(日) 13:54:55ID:ZVWDuumYブレーキがかかって止まってしまいます。
何かコツがあれば教えて下さい。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/21(日) 14:11:52ID:2QpWlvpg機種によって違うけど、PS2なら新しいプロフィールを作れば、
リワードデータ残したまま最初からプレイできる。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/21(日) 14:22:43ID:pHqBJg5w一旦止まってから振り直すか、グラの支点からの長さを変えてみるとか・・
ただし、場所によってどうしても挙動がおかしい箇所がある
>>183
PS2でも可能だったのか
プロフィール枠はWiiだと3つ作れて、それぞれ内でセーブは3箇所できる
箱○もそんな感じらしいし、みんな出来たんだな
0185181
2008/09/21(日) 14:22:56ID:Upf/E9pA機種を書くの忘れてた…箱○版は出来ないんですか?
HARDクリアはステージセレクトでやるしかないのですかね?
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/21(日) 14:36:16ID:ZVWDuumY一旦止まってから振り直そうとしますが、一旦は走り出しますか゛
大きく触れる前に
やはりブレーキがかかって止まってしまいます。
何か操作方法にコツがあるのでしょうか。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/21(日) 14:54:47ID:ns+EKzRhえーと、俺のやり方。
まずカメラ位置は壁面と平行(画面右側に壁が見える位置)にする。
で、手前から奥へ飛んでグラップル射出、リングにかける。
画面奥に走っていくときはスティックを右上に倒し、向こうの最高点で
ララが壁から足を離して折り返し、手前に戻って来はじめたぐらいに
スティックを右下に倒す。
手前の最高点でララg(ry、奥に戻って行きはじめたぐらいにスティックを
右上に倒す。
こんな感じに繰り返してると結構上手く走ってくれるよ。
ちなみに壁を走ってる間は当然スティック倒しっぱなしだからな。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/21(日) 14:56:45ID:ivdVOJD3ぶら下がった状態でカメラの向きを変えたりしてないか?
振り子するとき視点は変えないほうがいいよ
それと方向を入れても実際に動き出すまでに微妙なタイムラグがあるから
動き出さないと勘違いしてぐりぐりやったりすると相殺されてしまうこともある
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/21(日) 15:07:11ID:ZftEET2cそうそう、スコルピオン全弾打ちつくしたかったが一発も撃たずに終わったw
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/21(日) 15:41:11ID:ZVWDuumYこれでうまく行きました、本当にありがとうございました。助かります。
>>188
ありがとうございます。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/21(日) 16:56:37ID:qHynbJdF足に食いついてきて困ってしまう。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/21(日) 20:40:11ID:N/gikiHe足場から気長に銃を撃ちこめば倒せるよ
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/21(日) 21:02:14ID:sdWkZjN/セーブデータを消しても、リワードの記録は残りますよ。
なので、「メニュー」→「ロードゲーム」からセーブデータを消して、ニューゲームで始めれば大丈夫です。
ステージセレクトだと、ステージの途中から再開できないので不便ですよね。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/22(月) 20:20:00ID:/YMGc5GIでっかいアヌビス・ホルス像のあるステージ
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=818734
この動画のscion3 なんだけど、箱をホルス像の足元に配置する方法が分かりません。
箱をどうやって上からもってきたのか、分かる人おしえて!!!
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/22(月) 21:05:24ID:P8vNt5AU反則だと思ったけど、盾取って反射させると2体とも石化するので楽勝だった。
トゥームはやはりリズムとパターンなんだ。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/22(月) 21:51:59ID:RE++ysFg2体同時に石化したのは偶然だよ。1体だけの時もある。
どっちにしても手際よく処理すれば何の問題もない。
確かにリズムとパターンは大事だが、それを上手くこなすテクニックも大事。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/23(火) 03:01:54ID:XnVmtLQl0199名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/23(火) 07:28:02ID:Ek6y7/SX亀レスなんだが、ありがとう。
そこはクリアできたよ。鉾は全部集めてセットした。
>>127
どんなに練習してもクリアできるかが運のゲームだってあるんだぜ。
口で言うのは簡単だが。
これをクリアしてみろ。たぶん無理
http://www.omosiro-flash.com/flash/ww.html
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/23(火) 07:29:59ID:Ek6y7/SX亀レスなんだが、ありがとう。
そこはクリアできたよ。鉾は全部集めてセットした。
>>127
どんなに練習してもクリアできるかが運のゲームだってあるんだぜ。
口で言うのは簡単だが。
これをクリアしてみろ。たぶん無理
http://www.omosiro-flash.com/flash/ww.html
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/23(火) 10:24:29ID:Gf0MDgjt0202名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/23(火) 13:15:42ID:6alrImpdエクソシストか この女の子名前なんて言ったっけ?
ちなみに解像度落とした
リンダ・ブレアーだったか
http://www.asahi-net.or.jp/~uz9y-ab/exorcistoscar.htm
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/23(火) 13:32:41ID:6q8ce48/タイミングが悪いのかな
0204sage
2008/09/23(火) 13:37:42ID:6q8ce48/0205名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/23(火) 15:20:30ID:XKEK8p2a・シュートドッヂじゃなくてアドレナリンドッジ
・sageはメ欄に入力
・攻略法は>>148-149辺りを参考に
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/23(火) 17:52:14ID:6q8ce48/ありがとう
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/23(火) 18:56:29ID:6q8ce48/0208名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/23(火) 20:40:43ID:UXWhfU4N0209名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/24(水) 00:17:10ID:FTNmMfFH毎回てきとーにやってて(銃乱射しながらボタン推しまくり)あんまり発動しなかったんだけど
最後の戦いでやっとちゃんとしたやり方覚えたw簡単だったんだなw
そして今日無事クリア!
面白かった・・・
まずはクリアしか考えてなかったから今度はじっくりアーティファクトと遺跡探ししてる。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/24(水) 21:38:26ID:PIWWXelVPS1の時も良く死ねたけどね。
アニバは連続技が続くと楽に死ねますね。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/24(水) 21:53:53ID:H4RAWazw時間制限のバー等が3、4本出てくるエリア。
1タッチで行けるところは行ってるんだけど、間に合わない。
これホントにクリア出来るの?
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/24(水) 22:17:30ID:CKDEDVbA出来なきゃこんなに売れてないわけだが。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/24(水) 23:14:12ID:23KEazpThttp://jp.youtube.com/watch?v=mXj7hMmjUNE&feature=related
ここは難所 色々ビデオ見るとやり方あるよ 熟練しか無いし...
ポール二本目、ポールの上で立って反転してジャンプかな
ビデオ見て研究...
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/24(水) 23:34:32ID:VZPz90q/0215名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/24(水) 23:43:08ID:CqYKb84P0216名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/25(木) 15:48:22ID:N1a+KmcIクラシックだったかな?着てプレイした人いる?
顔怖過ぎるwwww胸尖っとるwww
綺麗になったもんだなぁ、ララ
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/25(木) 19:28:07ID:PmQDKV1/0218名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/26(金) 18:29:02ID:sqosTy08どこに逃げればいいですか?
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/26(金) 21:44:20ID:sqosTy080220名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/27(土) 03:11:38ID:IkgjEgeJアーティファクトがあとひとつだけ見つからない…
ギロチンだらけの部屋の2つと高〜い階段の部屋の1つはとったんだけど…
最後の、4つのアイテムをはめ込むための広場に間違いなくあると
思ったんだけど一向に見つからない…
というかスフィンクスの後頭部のレバーはなんのためにあったんだ?
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/27(土) 08:27:04ID:fVrq3afU序盤に、レバーに飛びついて地上からせり出すブロックに乗った後、
崩れかけの足場とか柱とか、奥に手前に渡りながら、もの凄く登っていく吹き抜けあったろ?
あそこの途中で、奥まった壁際にあったレバーは、最上部付近のポールを出す為にある
時限で引っ込むから、元々ある正規ルート方面の引っ込まないポールと混同しやすい
間に合えば、その出した方のポール先に進めばいい
それとここにスフィンクスはないが、前ステージ(最後には戻るが)の事なら、
その足元の扉を開いて中に進んだはずだが、まるで画面を見ていないようだな
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/27(土) 11:31:02ID:trHQLGQd20回位死んだ・・・(´д`)
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/27(土) 11:37:53ID:jLtPBrTQ最後のピラミッドでクリアできなくなるからな
うまく出来てるよ
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/27(土) 11:38:53ID:lcI+nA8Hあるらしいアーティファクトがわからない…
鉄骨飛んで渡ってとるのとは別だよね
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/27(土) 11:58:47ID:trHQLGQd最後のピラミッド割と簡単にクリアしたんだけど
タイムアタック系のアーティファクトに苦戦しまくってるよ・・・
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/27(土) 12:03:33ID:ie+L5FDjその、ずるして取る方法とは?
俺は正攻法しか知らないので参考までに知っておきたい。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/27(土) 12:44:18ID:fVrq3afU小屋の上になんかない
直近なら、お前も言ってると思われる、そこから見える崖際・斜面先だろ
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/27(土) 14:58:20ID:lcI+nA8Hそこの一つ、溶岩の部屋の出口下、最後の扉開けるスイッチのとこの崖の上、
の3つはとったんだが、あと一つがみつかんないんだ…
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/27(土) 15:02:56ID:1KNEevRx0230名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/27(土) 15:13:12ID:fVrq3afU拳銃を手に入れてから、一番最初のゴムボートの所まで戻って色々確認してみれ
アーティと遺物が手に入る
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/27(土) 15:23:38ID:lcI+nA8Hあった〜!
遺物はとってたんだがボート気付かなかった
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/27(土) 15:42:09ID:1KNEevRx0233名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/27(土) 15:43:03ID:5idOuC8kまずデビルマン2匹倒してバーをわたってグラップルの二回目最後ジャンプするんだがとどかない。あとちょっと。
助けて下さい。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/27(土) 17:28:32ID:IkgjEgeJいろいろサイト見て調べてて、どうもとってないのはこれなんじゃないかと
思うものを発見してたんだけどやっぱそれだったか…
情報ありがとう。レバーのことは、書き込んでから
「そういえばあれは前のステージのじゃないか」と思いだした。
アーティファクトのことしか考えてなかったからすっかり忘れてたw
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/27(土) 17:56:57ID:ie+L5FDjデビルマンってセンスの欠片もないので却下。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/27(土) 19:00:05ID:5idOuC8k0237名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/27(土) 19:08:48ID:1KNEevRx0238名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/27(土) 19:16:50ID:1KNEevRx1個目のグラップル放すときに2個目のグラップルの方に方向キー合わせ+Χキーで届かないかな
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/27(土) 19:38:36ID:5idOuC8k二個目のグラップルはちゃんと引っ掛かります。
>>238
一個目のグラップルでジャンプしてとんで小さい坂を下ってまたジャンプして二個目のグラップルでジャンプしてもあとちょっとで届きません。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/27(土) 19:40:48ID:ie+L5FDjグラップルリングと言いなさい。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/27(土) 20:26:11ID:1KNEevRx坂の所では高さが足りない
1個目のグラップルリングで振り子の最高到達点で2個目グラップルリングの方に方向キー+×キーで高さがと距離が足りる
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/28(日) 02:45:25ID:WxHeFhFNあー、つまり坂に飛びおりないでグラップルリングを二回続ければいいんですね。
ありがとうございます。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/28(日) 08:54:40ID:q56JYllF上で変な注釈があるが、アイテム名としては「グラップル」でいい、もしくは「マグネットグラップル」
というより、ここでは、グラで分かるがな(´・ω・`)
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/28(日) 13:09:06ID:0OKuLKLX何発か撃ちこんでるんだが全く削れない。
接近していないのにアドレナリンドッジ、攻撃前に解除されたり。
何か他に方法があるのだろうか。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/28(日) 15:46:46ID:WxHeFhFNできました。
やっと上まで行けました。ありがとう
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/28(日) 16:23:44ID:mmtJvNhu箱○版のアニバーサリーなんだが、
聖フランシスのダモクレスの門の入り口の、ブロックを扉に挟むところ。
通常は
1. ブロックをグラップルで引っ張り出す
2. レバーで扉を上げる
3. ブロックを押して扉に挟む
4. ブロックに乗って扉の取っ手に掴まって上の穴へ
で通過するわけだが、
今日タイムトライアルでプレイしてたら4.のとこでなぜか穴に手が届かない現象が起きた。
何度もブロック出し入れして挟む場所(ブロックの差し込み長さ)を変えたりしたが全然ダメ。
んで時間切れに。
もう一回タイムトライアルやったら再発した。その後リセットして通常の面セレでは発生しなかった。
同じ現象起きた人いる?
ブロックが床にめり込んだりして高さが足りないのか?全然わからん。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/28(日) 16:40:59ID:6L8Bj/zL以下、別サイトからのコピペです。
石を落とした時、グラップルを引っ掛けるリングが石の横面にありませんか?
その状態では高さが充分でなく、ジャンプしても開口部に届かないことがあるようです。
リングが石の上面か下面にある状態、つまり石が縦に立っている状態であれば届く高さになるのですが...
何度トライしても石が横になってしまう場合は、石を扉にはさまず扉の前に置き、
レバーを引いてすぐ石の上に立ち、扉が上がるのを待ちます。
扉が飛びつける最大限の高さまで上がった時にジャンプして掴まり、
すぐまたジャンプして上の開口部に掴まります。
タイミングが少し難しいかもしれませんが、できる筈です。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/28(日) 16:48:33ID:mmtJvNhu>リングが石の横面
おお、まさにそれだ。ありがd。
なんかブロックの見た目に違和感があったんだよ。
引っ張る位置で石が倒れたり倒れなかったりするんだな。
つかこれバグ?
一応抜ける方法もあるみたいだからあえて残したのか?
なんにせよ再チャレンジしてみるよ。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/28(日) 17:01:30ID:We66D1kA0250名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/28(日) 17:56:39ID:0OKuLKLXできました。ありがとうございます。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/28(日) 18:03:47ID:mmtJvNhu再チャレンジでまた発生したが、
>石を扉にはさまず扉の前に置き
これで確かに突破できた。dクスdクス
ついでに電撃喰らわずクリアの実績も解除できたしよかったよかった。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/28(日) 18:49:24ID:tWYPHBCKバー省略コースでやってるけど最後の裂け目にたどり着けず
その下の岩に激突して溶岩流にダイブを繰り返してるよ。
いつか引っかかるだろう?
いままでそうだったし。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/29(月) 16:02:31ID:V34tam8/グラップルから裂け目に飛ぶタイミングが早いのではないですか。
ワンテンポ遅らせるつもりでねばってから飛べばいいと思います。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/29(月) 19:55:56ID:YPkcqLnnサンクス、やっと掴めたよ。
4段目5段目も簡単じゃなさそうだ。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/29(月) 20:22:10ID:zSLT1q1h0256名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/29(月) 21:13:04ID:jVnW8QQAタイムトライアル腹立つ…
普通にプレイしてる時は気にならなかったことが妙に気になる…
どう考えても今のは間違いなく掴めてただろ、なんで落ちるんだよ
とか…
なんでムービーシーンでしか揺れないんだよとか…
タイトル画面であんなにユッサユッサしてたから期待してたのにとか…
なんで隠しコスチュームに水着が無いんだよとか…
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/29(月) 21:49:25ID:cFo0Sxp+後半何のことかと思ったらwww
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 02:03:03ID:DfHDNjCxタイムトライアルでむかつくのはレバーやバー操作した時の無駄な演出だな
初プレイの時はどこに影響したか、影響した位置とララの位置が分かって良かったけど
2度目はイラネ!
ペルーでギリだった俺はギリシャは無理な悪寒・・・orz
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 06:04:09ID:/snu4Xcc3段目が一番難しかったよ。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 07:42:53ID:hzPM9Ove0261名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 17:35:25ID:dcMmpUZi冷静にやったらあっさり行けたりするし。
ところでレジェンドのハードクリア実績って、
ステージセレクトでコツコツやってもとれる?
それともニューゲームで最初からやらないとダメ?
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 20:16:12ID:mlQMzd9K演出とかは別にいいんだよ。それ込みでタイム考えて進めていくから
気になるのはポールよじ登ってたりして、さあ隣のポールに飛び移ろうとして
ちょっ、おいおいそっちじゃねええ!あああ!死んだ!
なんだよ!向きばっちりだったじゃん!なんでそっちだよ!
今のでまた何十秒ロスするんだよやってらんねー!寝るわ!
ってなっちゃうとことか!
Xbox版の攻略ページとか見てて
割ときわどい水着コスチューム写真とか出てたから
こりゃPSP版も期待せざるを得ませんな、遺物集めも精が出るというもの
ですな、でようやく全部集め終わってみたら
出てきたのがナトラとドッペルゲンガーってこれどういうことよ!
ナトラの方なんてせめてスーツ姿とか予想してたのに本体の方じゃねえか!
イベントシーンだと口だけパクパク動いて表情変わらねえから
やたらシュールな絵になるんだけど!とか…
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 20:22:09ID:FsooB1bLナトラの翼で攻撃されドッジ失敗して
ゲージが削れないんだけど何かいい方法があるのだろうか。
背中に打ち込む方法。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 20:56:52ID:iCNHmLIb黒太邸やらなきゃ
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 21:06:35ID:tW9g79K5自分の場合、後方に回避したら成功率が高かった。
成功すると背中を向けてくれるので撃ちまくる。
前方に回避というかナトラを飛び越えて背中を撃つ方法もあるようだけど。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 23:49:08ID:FsooB1bLありがとーーーーーー。
うまくいった。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/01(水) 13:31:09ID:b4mAwXyE撃ちまくってもゲージが減らないのですが、どうすればいいでしょう?
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/01(水) 13:58:55ID:pLg43TrNまたこれか…。
どうしてティラノでちゃんと学習しないのかねぇ…。
とりあえず>>148-149辺りを読んでアドレナリンドッジを確実に決められるようにしろ。
それが出来るようになったら、ドッジ成功直後にケンタの盾をグラップルでもぎ取る。
んでもう1回撃ちまくって怒らせたらすぐに落ちている盾を構えて石化光線を相手に
跳ね返して相手が石化している間に銃弾をありったけ撃ち込む。
この、怒らせる→盾で石化光線を跳ね返す→石化中に撃ちまくる、というのを
何回か繰り返せばそのうち撃破できる。
確実に殺るなら1体ずつ相手にする方がいいんだが、それでも放置してるもう1体も
絶えず攻撃してくるので自分は常に動き回りつつ攻撃するようにしないとダメ。
ボーっとしてると体当たりで撥ね飛ばされたり火球もらいすぎてすぐ死んじまうからな。
石化光線はその相手をロックしてなければまず食らうことはないので慌てず対処しろ。
こんなとこかな。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/01(水) 17:02:03ID:b4mAwXyEできました〜
わかれば簡単っすね!
ありがとう
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/01(水) 21:06:06ID:KFxobfBt緊急回避って呼んでた
説明書はアクションゲームの場合操作方法以外ほとんど読まないから…
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/01(水) 21:07:46ID:KFxobfBt水中に入ってると、ララ自身に当たろうがが当たるまいが
水中に向かって火球を撃ち込まれると即死級の大ダメージ食らうよな
ビビった
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/01(水) 21:34:49ID:xvLO6FNW英語で書いてある解説HPを見てやっと全画面エフェクトのOFFに気づいた。
なんでジャンプが届かない?とかなり悩んだぞ。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/01(水) 21:48:11ID:qMYT5By60274名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/01(水) 22:04:55ID:b4mAwXyEもう真ん中までいってますかね?
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/01(水) 22:31:44ID:ZWxYztrRこれからすぐ終わっちゃうから、ゆっくりやりなよ
今年いっぱいは楽しめるよ.....
いろいろ楽しみ方有るからね
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/01(水) 22:47:25ID:b4mAwXyEありがとう
すぐ終わっちゃうんですか!
最後のとことか難しいみたいだからヘタクソな私だったら嫌でも時間かかっちゃう‥
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/02(木) 02:05:40ID:kB9/x3cyほーっ、ほっ、ほっ。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/02(木) 10:52:58ID:GWxsyOaa鶴の絵の台があがると思うんですが方法がわかりません!
教えてください
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/02(木) 11:34:04ID:l0Whty9H>>171
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/02(木) 11:45:42ID:GWxsyOaaありがとう
二回ずつって、二周まわすんですか??
絵は合ってるはずなのに
あ、絵が合ったと思われたときに、どっかでチャリーンてなんかが落ちるような音がしたんですがそれがどこなのかわかりません‥
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/02(木) 12:55:46ID:7178tysf右にとか左にとか指示してないんだから、
どちらにまわしても関係ない180度、つまり90度x2回のことでしょう。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/02(木) 18:59:09ID:GWxsyOaaその次、なにをすればいいですか?
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/02(木) 19:55:55ID:AL6O10zZ扉が開くので先へ進む。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/02(木) 20:37:44ID:pgPfXltSオナって寝る
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/02(木) 20:56:53ID:XyODheT/それってシオンの聖域の最初だよね。
伸びた柱を使って上に登るだけと違うん。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/02(木) 21:19:51ID:PJCw+RQo0287名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/02(木) 21:29:01ID:GWxsyOaaどっかでカチャンとゆう音はしますが何もありません‥
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/02(木) 21:33:35ID:AL6O10zZカチャンと言うのは柱を回し終わった時の音じゃないの?
つーか>>171に書いてある通りにやるだけでいいんだが、
なんか余計なことやってるんじゃないか?
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/02(木) 22:49:09ID:olQwCFCo激闘になってしまったが、エンディングを迎えることができた。
TR1VSTRAを見ることができたけどTR1ってこんなにグラ悪かった
のか?と少し懐かしかった。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/02(木) 23:11:05ID:jVp9SO0q回転絵合わせは「カームーン寺院」の最後と「シオンの聖域」の最初との二箇所ある。
どうも話がこんがらがっているような気がするが。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/03(金) 07:59:42ID:GPPl1k6bあ、カームーン寺院の最後だと思います‥
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/03(金) 09:25:34ID:OGm5gSSi画像で見るならこれの通りに
ttp://tomb-raider-anniversary.com/tomb-raider-anniversary-walkthrough/Level9_Temple_Khamoon/index10.php
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/03(金) 17:15:12ID:GPPl1k6b何回か消してやり直してみたら、できました
回す順番とかあったんでしょうか?
このゲームだんだんアクションじゃなくてホラーになってきてる気がします‥(;_;)
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/03(金) 17:26:20ID:XVfvbDubキミ このシリーズ 初めて?
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/03(金) 18:03:24ID:HM2HQfSH墓暴き家業のララ様なんだよ
掘ってもホラーか....
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/03(金) 18:12:42ID:vp9qcieN0297名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/03(金) 18:45:09ID:riZ2dQsh0298名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/03(金) 19:38:51ID:GPPl1k6b1も昔少しだけ‥
1とかと比べて、じゃなくて、アニバの中でだんだん音楽とか怖くなってないですか!?
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/03(金) 19:42:15ID:riZ2dQsh0300名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/03(金) 19:45:51ID:k8FpMbWJ大体どの作品もオカルト要素が含まれてるんで
TRシリーズってのはそういうもんだと思ってる
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/03(金) 21:09:51ID:HXQRp7CJジョーンズ的なアクション活劇な面だけでは、面白みや厚みに欠ける
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/03(金) 21:09:58ID:GPPl1k6bサイレンは怖すぎてできない;
零はまあまあ
デメント今やってますよ(´∀`)怖いんですかね?
>>300
トゥームレイダーてそうゆうものだったんですね!
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/03(金) 21:51:33ID:fQr3S7p9ただ極度のビビリってだけじゃねーのw
確かに「怖さ」もあるがそれを楽しいと感じられなければ
その手のゲームは本当の意味で楽しめてないぞ。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/03(金) 21:56:27ID:GPPl1k6bいやいや、
楽しいですよw
ただのアクションゲームかと思ってたのにホラーな音楽流れるからちょっとびびっただけです‥
ホラーゲームは好きですし★
アンダーワールド楽しみです♪
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/03(金) 21:58:12ID:fQr3S7p9>サイレンは怖すぎてできない
これは何故?
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/03(金) 22:54:28ID:GPPl1k6bそのまんまですよ
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/03(金) 23:36:11ID:HM2HQfSH時たま脅かされる事もあるけど 突然光まばゆい寺院とかに出ちゃうし...
まあ孤独なゲームで、時たま意外性が有るのが魅力なのかな....
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 00:21:58ID:SwM00vLU暗闇で奇声をあげながら襲い掛かってくるあの恐怖感
Underworldでそういうのあるといいな
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 05:45:05ID:ZPxT5aIA0310名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 06:13:58ID:pJ5xtJVV0311名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 10:40:16ID:xnrEX5cw0312名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 13:08:56ID:EttmtjtN0313名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 13:59:08ID:UadrNuK/知っている方がいましたら、教えて下さい。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 14:04:10ID:oEL7fwidルッドの門のスタート地点の浅いプールに入ったら、
味方であるはずの案内人がいきなり殴り掛かってきて
たいまつで燃やされて死んでしまった・・・
何なの?あれ! マジ怖かったw
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 14:36:55ID:tLYGsKx42のラマ僧同様、パンクも撃てば敵になる・・撃ったんだろ?w
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 15:04:57ID:ZPxT5aIA0317名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 15:30:57ID:paja2SZ70318名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 15:40:03ID:x6M99ZFT0319名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 18:10:55ID:ZPxT5aIA0320名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 18:22:35ID:zFExohfs0321名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 19:54:16ID:atsmG43Rそれが このシリーズだから(´・ω・`)
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 20:10:46ID:x6M99ZFTどうやったらあんなのできるんでしょ(T_T)
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 20:31:29ID:Meu3OkUgあの回転刃のトラップは出さなくてよいとは知らず、ちょっと苦戦したな。
つかまりスイッチの罠に飛びつかず、下へ降りていけばいいだけなんだよな。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 22:03:42ID:atsmG43Rレジェンド・アニバ共にアジア版と国内版を持ってるオレ アホス
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 22:37:05ID:R51BzlzNダバイ!アイッ!アッー!!
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/05(日) 00:46:59ID:mhogz5K/そこより回転刃が沢山ある中グラップルで上っていくとこあるじゃん
あそこの方が苦戦した
段差のある階段状のとこからグラップルで飛んで
またグラップル垂直跳び→更にグラップルなとことか
あとグラップルで回転刃2枚避けとか・・・あそこだけ何故かジャンプボタンの反応悪くて何回も落ちた・・・
ロストアイスランド以外タイムトライアルもアーティファクト遺物集めも終わって
今小休憩でクロフト邸やってるけど、クロフト邸だけ酔うわ・・・
他は大丈夫なのに・・・
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/05(日) 06:48:06ID:rHVZrnw3敵はもっと虫系を入れてほしかった。蜘蛛とか。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/05(日) 11:18:28ID:bLxoGgPiああ、グレネードランチャーの火炎弾が有効なんだろ、分かるよ
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/05(日) 22:58:39ID:L1sjdqZS0330名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/05(日) 23:46:50ID:yn+lgmgL0331名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/06(月) 08:38:12ID:ubUDCt9gでもあれは上下の修正ができないからララが壁上りで上からジルを蜂の巣に・・・
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/06(月) 14:11:41ID:nut6y47gララもロケットランチャー持ってるし撃つ方向も思いのままだったりする。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/06(月) 15:56:33ID:2zh9HnHaバイオはジャンプできないけどトゥームはジャンプして避けることが出来る
逃げながら撃ち続けていればいつかはララが勝つんじゃまいか
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/06(月) 17:53:26ID:FGuxJuTrしかし、画面小さくしないとゲロゲロに酔う
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/06(月) 20:27:09ID:MQafH+wy漏れも最初そう思ってたけど、何度もやってると自然とできるようになった。
ってかTTで一番難しかったのはペルーな気が。
他は結構時間余ったんだがな。(ギリシャの聖フランシス除く)
TTはレジェンドのほうが時間厳しい気がする。
ノーミスクリアのほうはかなりうんざりしたが。
特に壁挟みと他のトラップが合わさってるヤツで泣いた。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/06(月) 20:40:23ID:curr76X5エジプトの最後の群れがいやだったんで先にピラミッドクリアして武器手に入れたな
まー楽なこと楽なこと
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/06(月) 20:46:48ID:oN6O76elアトランティスの3つも、アクションはきつい面もあるけどTIMEは同様に余裕
むしろ機種問わず、かなりギリになってくるのは、ロストバレーだろ?どうよ
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/06(月) 20:52:22ID:6FtsoVZCニトロを拾う直前のジャンプから完全にギブアップし、ウィキを見まくりでクリア。
それでも体操選手のように、位置、方向、高さ、タイミング寸分の狂いのない操作が要求された。
ハッ、ヨッコラショ、「さっ、位置を調整しております。」、スッ…ザー、スタッ…ヨッコラショ、はい岩ドーン!「だからセーブしとけよ!!」
といったプレイの繰り返し。
セーブ回数は452回、死んだ回数は軽く10倍以上に及ぶ。
落下中にロードと間違えセーブをするというトラブルも続出した。
でも、ストーリーやムービーにはPS1とは思えないくらい惹かれてしまった。
関係ないけど、アニバとかってララが空中で片腕伸ばした時点でジャンプ成功じゃん。
結果見るまでもない。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/06(月) 20:56:30ID:nut6y47gでっていう
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/06(月) 20:58:37ID:6FtsoVZC0341名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/06(月) 21:02:38ID:nut6y47g日記はチラ裏へどうぞ
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/06(月) 21:07:31ID:oN6O76elお前、>>11で買った宣言し後、 >>66で捨てる宣言もしてたウザい奴じゃないかw
そうか結局クリアしたのかw
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/06(月) 21:30:29ID:6FtsoVZCうむ、いかにも。
PS2しかもってなくて、上のほうに書いてあるバイオだのデメントだのホラゲ一色はとうの昔にクリアしてしまった。
あとレイダーシリーズくらいしかやるもんがないので、ついついクリアしてしまった。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/06(月) 21:48:32ID:nut6y47gなんだかんだ言いながらも最後までクリアするのはいいことだ。
だが!
日記はチラ裏へどうぞ
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/07(火) 02:04:40ID:SM/X9ePzunderworldは360版に独占DLコンテンツがあるそうだ
こういうのって海外版を買った場合日本でできるのかしら
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/07(火) 22:46:57ID:6dLRHZiqが、いつタグ削除されても文句言えないんだわなー。
アンダワは日本でも出るだろうからそれまで待つかな。
TRなら表現削除もない(というか海外版の時点でマイルドになってる)だろうし。
アニバの解説で串刺しNGになったって言ってたっけな。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/08(水) 00:30:57ID:XWKCrrFTアンダワは無いわ。
いくら何でも。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/08(水) 00:35:48ID:Q4+jjOWFスパイクは海外で出たバイオショックのDLCを配信してないんだ
つまり日本版DLCが無い可能性もある・・・んじゃないかと
どうすっかなー
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/08(水) 01:45:45ID:8uDM9425タイムトライアルして最短コース知ってしまうと後のプレイが若干つまらなくなるな
世界が狭くなると言うか・・・
一番最初に道も分からずウロウロしてる時が一番楽しい
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/08(水) 03:04:12ID:VQjxT94sレジェンドより難しくなってるのかな?
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/08(水) 04:55:43ID:12oljJ2a0352名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/08(水) 13:12:47ID:VQjxT94sありがとうございます。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/08(水) 16:01:34ID:9hMXIRMx大きなトンカチやら石玉やら剣の雨のところで詰まってます(十字キー苦手)。
で、360買ってアニバーサリーやってもやっぱり同じとこで詰まったりするものですか?
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/08(水) 18:45:15ID:bXhqyA6P察しはつくが、ステージ名くらい書け
んでこの「St. Francis' Folly / 聖フランシス聖堂」、
難易度が下がっているアニバであっても、オリジに似たり寄ったりで難しいステージだろうと思う
ただ、だからといって同じく詰まるか?なんてーのは人それぞれで、分かるはずもない
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/08(水) 20:38:32ID:NrEv/Arsオイラも迷った!相当迷った!だがしかしできることをすべてやれ!
思いつくことを全てやれ!考えて考えて考え抜け!
さらば道は開かれん( ̄人 ̄)+
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/08(水) 23:09:29ID:b3WRxxKMステージは似てるがクリア方法が別物なので
1では詰まってもアニバは楽勝かもしれない
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/09(木) 01:12:52ID:MGMPtypV簡単だったところはより簡単に
難しかったところはより難しく
って感じがする。メリハリが効いてると言うか。
つーか元祖はララの動きがアレでいろんなとこにひっかかったり
ポロポロ落っこちたりしてたってのが大きいか。
謎解きに関しては変化がその場で目で見て分かるようになってるな。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/09(木) 06:10:18ID:kV2QjCMaが1じゃスムーズにできなかったもんな
ジャンプのタイミングが区切られてたから
大ジャンプでは端まで行って一歩下がって助走つけなきゃいけなくてテンポが悪かった。
その分色々シビアで面白かったけど、
スカッとするアクロバティックならアニバかな
たまに壁上りばかりでうんざりしたりもするが・・・
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/09(木) 11:09:44ID:qx8rFBCDで、アニバーサリーとレジェンドもやりたいのですが、360は一番安いのを買って問題ないですか?
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/09(木) 11:14:46ID:sWUn5qiv>大ネズミのところ
だから分かんねーっつの。
ネズミなんざ何処にでも湧いてるんだからよぉ。
おまいさんは360買う前にまず人にモノを正確に
伝えられるように訓練した方がいいと思うぞ。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/09(木) 11:20:03ID:BNYaRoCV嫌ならカキコしなくて良いンだってば
えらそうな事言わなくても他に親切な奴が居るから
黙って無視しろよ
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/09(木) 11:39:59ID:sWUn5qiv別に嫌ってわけじゃないよ。
ただ頑張ってるみたいなのにそれを上手く人に
伝えられないのが可哀想に思えてなぁ。
それでちょっとアドバイスしてあげただけなんだがな。
つかおまいさんこそ俺みたいなのが嫌なら
無視してくれて構わないよ。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/09(木) 12:10:02ID:BNYaRoCVアドバイスでもなんでもないイヤミを押し付けてるだけだろ?
もういいから黙ってろ。前も散々言われてんのに懲りない奴だな
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/09(木) 12:26:35ID:qx8rFBCD0365名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/09(木) 18:21:17ID:VZF9j6ek0366名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/09(木) 18:24:53ID:7hXAwWm7単に360買うなら何が良いか聞いてるだけだ
それを勝手に勘違いして聞き方が悪い言葉遣いが悪いと
因縁付けるやつが居るからおかしくなる
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/09(木) 21:16:45ID:XdP2nyvE3のインドの滅びた寺院の最後の方の所だと思うのですが、水中に
ガーネッシュの鍵があってそれを取るのに、左右のレバーを引いて
水流を止めるらしいのですが、左右のレバーを引いても、流れが
止まらず、鍵が取れません。レバーを倒してから鍵を取りに行くのが
遅いのでしょうか?誰か教えてください。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/09(木) 21:34:13ID:7hXAwWm7そこは正確に言うと「流れの影響を受けないエリアがある」ので
レバーを両方とも引けば良いだけ
鍵が取れないってのはそもそもレバーは両方とも引けてるのかな?
引けているならば水流がなくなるので取れないってことは無い筈
ここで思いつくのはそもそも違うエリアの話をしているのではないか?ってこと
滅びた寺院は沢山鍵が要るし沢山水中を行く必要がある
攻略サイトで知った情報で進めようとして自分自身が勘違いしている可能性もある
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/09(木) 21:45:00ID:XdP2nyvEひとつの鍵で間違いないです。大広間の真ん中に死体?が空中に
浮いてる場所です。水中に飛び込み流されないよう壁沿いに進んで
右のレバー倒し、回転、戻って左のレバーも倒し、穴の下にある鍵を
取りに行くんですが、流されてとげとげに刺さって死にます。
何かが間違ってるのかなぁ〜…。うーん…。もう一回やってみます。
ありがとう。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/09(木) 21:50:50ID:7hXAwWm7アドバイスするときは可能な限り実際にやってみてからカキコしてるんだが
ここの鍵はレバーを左右引くことで水流が無くなるので
取れないってことはすなわちレバーを両方とも引けて無いってことだと思う
時間制限は無いので、引いているのに取れない=水流が消えないのであれば
バグの可能性があるから、一度戻れるfだけ戻ってやり直ししてみるのも良いかもね
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/09(木) 22:09:02ID:8nLKeeEw謎解き、アクション最高峰に難しくてテンポが一番きついのは。
逆に一番楽なのもききたいんだけど。
誰か教えてくださいな(´・ω・`)
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/09(木) 22:16:19ID:X6H39LZz一番きついのはやはり1か…4あたりかな?
一番楽なのはレジェンド。
異論は認める。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/09(木) 22:34:14ID:4ew5pyza0374名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/10(金) 03:53:14ID:lAVHcPi3戦闘がきついのは2
MAPが広くて難度が高いのは4
アクションと謎解きだと3
操作性の悪さだと6
一番簡単なのはレジェンドかなぁ
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/10(金) 05:21:46ID:HFulnfQJこっちはシリーズを通して遊んでうまくなっているはずなのに。
4、5は1と同じくらいの難易度に戻ってたって印象。
6はあんま死ななかったな。操作はアレだが。
今考えると1は難易度自体は控えめ(?)なんだけど
セーブクリスタル方式だったからウンザリ感が大きかったなぁ。
一番キツかったのは3の海外バージョンだべ。
謎解きに関しては3は意地悪すぎだと思う。
当時攻略本読んで「ハァ?」って思ったもん。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/10(金) 05:35:15ID:lAVHcPi3飽きの来ない変化に富んだMAP
ルートが複数あり難度が変化したり色々遊べる
シナリオも好きかな
OPのムービーでぐっと引き込まれた
MAP構成で一番好きなのは2の海底からマリア号
逆さまになった沈没船って設定が良い
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/10(金) 07:34:10ID:nGnsyAZP2は途中で挫折したんだが・・・
>逆さまになった沈没船って設定が良い
なんだその素敵設定は!!
沈没船とかwktkするよ
1みたいにリメイクでないのかな
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/10(金) 07:47:09ID:lAVHcPi32で挫折ってーと多分バルトゥーリの隠れ家かオペラハウス辺りじゃね
謎解きが複雑な上に対人戦が多いから死に易い面なんだよな
海底面の面白さは保証できるから是非もう一度チャレンジして欲しいな
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/10(金) 13:58:42ID:K0/2Xiezかなりボリュームあった。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/10(金) 20:33:53ID:vx9OOJvX0381369
2008/10/10(金) 23:22:10ID:cMoGYfRzどうでもいいお知らせですが、あそこクリア出来ましたぁ〜(^∀^)ノ。
あれから何回かやってもやっぱり駄目で、やけで片方のレバーを2回
倒してもう片方のレバーを倒しに行こうと移動したら、何故かその片方の
レバーの操作だけで水流が止まってたんですっ!信じてもらえないかも
しれないですけど。続きします。ありがとう。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/11(土) 10:04:53ID:lEdH5gZ4別に不思議は無いんで「そういうことがあった」でおk
まぁとにかく抜けられて良かったね
この先がまた複雑で面白いMAPだからガンバって
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/11(土) 21:57:39ID:OsuS0Revなんか事前にやっとくことあるの?
0384383
2008/10/11(土) 22:12:17ID:OsuS0Rev0385名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/12(日) 15:36:21ID:5KalVZq53と4は、松明の灯りが綺麗で、暗めの画面で遊ぶのが好き
3からは、環境音も懲りだして臨場感ある
音って何気にかなり大事だ
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/12(日) 16:02:11ID:VFlEjHTJサメが怖かった。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/14(火) 09:34:15ID:8+KYc+rS0388387
2008/10/14(火) 09:48:51ID:8+KYc+rS0389名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/14(火) 12:54:34ID:IfvGQmbf進めません。
攻略本が古いのか見てもさっぱりです。
助けて下さい。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/14(火) 13:04:09ID:IfvGQmbf銃で壁絵を撃って光らせたけど
何も起こりません。
何か他にやることがあるんでしょうか?
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/14(火) 13:09:47ID:/SBor/VRつーかよくその調子でそこまで進めたな。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/14(火) 13:39:36ID:IfvGQmbf0393名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/14(火) 14:38:27ID:BZ6Z43RBそんな悩むような所じゃないと思うんだがな・・
嘘つきなのか、まさか全く構造からして違うのに1の攻略本を見ている勇者なのかw
>>385
2の醍醐味?は何と言っても海底だ、それに浮島な 見つけたんでどうぞ↓
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm4928046
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm4928095
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/14(火) 20:26:25ID:8+KYc+rS前からそうゆう書き込みを見るたびに思ってたんだけど、そんなレスならしなくてよくない?
観察しろっていったって、本人なりに観察してもわからなかったからここに聞きに来てるわけで。
教える気がないならレスしなくていいと思う。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/14(火) 20:41:40ID:oMWZiBM4こいつが一番周りを観察すべきなんだが....
笑える...
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/15(水) 02:43:19ID:gSjeEfQWオシリスの黄金虫、イシスのアンク。
しか見つかりません。
後一つのレバーはどこですか?
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/15(水) 04:29:33ID:gSjeEfQW0398名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/15(水) 09:47:48ID:UzBivXsmこのシリーズの醍醐味は 難所を自分の知恵とテクで攻略する事だと思ふ
スレチで申し訳ない
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/15(水) 14:19:13ID:VFByO7E1それに>>396はレス付く前に自己解決してるじゃん
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/15(水) 14:49:44ID:TBYKm7Bz水の中の柵が三つ引っ込んだのはいいんだけど、
最後?の槍の柵が塞がったままで入れない。
あと何すればいいのか分からなくなった・・・。
も一個金の延棒が必要?
助けてプリーズ。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/15(水) 17:26:21ID:V/2uR7X10402名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/15(水) 18:03:56ID:AbypioE9たぶん取り逃すとしたら柱をグラップルで引っ張って倒すところかねぇ?
もう一度全部行って見たら取り逃したところも判るんじゃないかな
それと、何度も言うがここは「攻略スレ」
詰まって困ってる人の為のスレであって
イヤミを言って優越感を得るためのスレじゃないんで勘違いしないように。
醍醐味を損なわないように上手く誘導してあげられるようアドバイスをつけるのも
立派な楽しみなんだから、一々人をくさすようなカキコはしないこと
0403400
2008/10/15(水) 18:13:59ID:yM+HUEoY走り回ってみるよー
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/15(水) 18:40:43ID:r8ikP0zP4つめの柵なんてあったかよ....?
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/15(水) 19:19:27ID:V/2uR7X1あ、たぶん上のほうにあるレバーだよ。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/15(水) 22:32:42ID:BKM4V+p2最初のステージクリアした後、セーブしてクロフト邸でセーブしたら次のステージに行けん\(^O^)/
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/15(水) 23:00:25ID:6g+cqZMR0408名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/15(水) 23:27:24ID:yFSMyYzt3つ目嵌め込んだら最後の柵が外れると同時に檻も開いたけど・・・
バグってんじゃまいか?
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/15(水) 23:58:23ID:BKM4V+p2ステージクリア直後だったのがまずかったのかも…
ステージ途中でメニューに戻ってクロフト邸行ってみたけど、普通にストーリー進められたし。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/16(木) 00:08:35ID:HuZoieji邸の玄関扉に近付くと終了しますか?みたいなメッセージ出るはずだけど
それは試してみたかい?
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/16(木) 00:26:04ID:OkHFGfqrはい。まだステージセレクト出来ないので一からやり直しになりました。
変な点としてメニューからステージ情報?見たら、クロフト邸になってるはずなのに、GREECEとかなってました。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/16(木) 00:57:23ID:HuZoiejiバグ…みたいだな。
でもそんなバグは聞いたことがない。
ご愁傷様。
そのデータファイル全て消してからやり直した方がいいかもよ。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/16(木) 02:22:30ID:9C5X5v3P大して苦ではない。(数分でクリアできるハズ)
どうせ1回クリアしたらタイムトライアルと
ノーミスクリア実績(箱○版)のために何度もやり直すんだし。
その予行演習ということで。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/16(木) 03:32:59ID:zUl5ws4mアニバのシオン聖域の下が火の海で
グラップル使いまくりの場所… ?
鳥みたいな奴をやっつけた後に
床が引っ込んでしまう場所で…
時間制限みたいな棒やらグラップル
引っ掛けも引っ込んでしまいます。
8時間くらい苦戦しています。
たくさん試しましたが
どこに捕まれば良いかわかりません。
うまく、コツありませんか?
どうか教えて下さい。
自己解決してしまいましたらすみません。
目がしょぼしょぼします。
迷惑ごめんなさい。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/16(木) 07:23:50ID:lTtt+bGpグレートピラミットの事だと思うが・・
・あらかじめルートをよく確認しておく
・鳥倒したらもう一度棒とかグラップルリングが出るスイッチを銃撃する
・すべてのアクションを出来るだけ1発で行う(ぐるぐる回ったり何度も振り子したりしない)
グラップル壁走りから壁に対して直角に飛ぶところがあった気がするけど
わかり辛いと言えばそのぐらいじゃなかったっけ
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/16(木) 10:33:11ID:HuZoiejiグレートピラミッドだな。
あそこは一瞬のミスが命取りになるからな。
>>415の教えに従って頑張るのだ。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/16(木) 16:22:06ID:VmJTpgMAhttp://jp.youtube.com/watch?v=mXj7hMmjUNE&feature=related
動画でも観て慣れるしか無い
壁に掴まったら、早移動
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/16(木) 17:21:53ID:42aJh/Pe俺は2〜3日かかった。溶岩の中にララが100人位沈んでるよ。ムズい所だよな。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/16(木) 17:53:05ID:HuZoiejiマリオ死にすぎフラッシュ思い出した
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/16(木) 22:44:30ID:VmJTpgMAクリスタルは体育会系TRシリーズと認識した
意味無く時間つぶした感じだな
ララ邸もグラップルの練習にならなかった
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/17(金) 00:51:17ID:Ie67bkkQ>>415 の2番目に気づいてないんじゃないか?
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/17(金) 01:06:54ID:LWYiXCJZ俺もそれに気付くまで死にまくった。
鳥倒さないで突破するのか?とか考えたし。
同じ仕掛け、しかも時間制限系の仕掛けを2回使うなんて普通思わないよなぁ。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/17(金) 01:26:35ID:UQxRiq2uそら昔のTRシリーズとかあんまりやったこと無いやつだけじゃないか?
何度も動かせる仕掛けなんて過去作にも結構あったぞ。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/17(金) 05:04:48ID:dBDjTsKz0425名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/17(金) 06:04:30ID:RK3EGIjFTRは時限式とか結構使っているし...
ゲームテスターのレベルまで到達するのに時間が掛かるだけ...
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/17(金) 06:16:36ID:gv+CTGJVTRシリーズを買いに出かけたんだけど、1000円で売ってたプリンス時間の砂を買ってしまったよ。
でも強制的であまり面白くない。巻き戻しは死んでからやり直すのとあまり変わらないんだよなあ。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/17(金) 07:43:19ID:RK3EGIjFPOP 3D 最後のラストバトルでどうしても勝てず これまた投げだし
POPはあわないな
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/17(金) 10:47:31ID:a9gwkCqZ箱○>>wii>>PS2>>PSPなんだろうけど、どれくらいの差があるんだろうか?
やっぱ箱○版とPSP版では相当な違いがあるのかね?
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/17(金) 14:27:20ID:RR9ek96m戦闘がめんどくさいかなやっぱ
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/17(金) 15:02:54ID:BBU+txqXまだ沢山ララちゃん死んでます。
地道に、グラップルうまく出来るよう
頑張ってます。
2個目のグラップルの壁走りのいきよい
が多分足りなくて左の壁につかめない
と思ってます。
みなさんありがとうございました。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/17(金) 16:33:14ID:zIf4Wzoa横にぶら下がって像の顔の横の扉をあけたんですが、そこへの行き方を教えてください!
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/17(金) 19:01:31ID:shbW38sb2個目のグラップルは坂に降りて跳んだらとどかない。グラップルからグラップルへ移って跳ぶと届くはず。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/17(金) 19:04:01ID:Vg3fAng5壁走りの勢いがないというより、早くジャンプしてしまっているのでは。
方向キーをもう少しねばってからジャンプすれば届くと思います。
>>431
水の水位を上げた状態なら、左側の石像ビートルの模様があった場所
あたりから内部に上がれるはずですが。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/17(金) 20:03:31ID:zIf4Wzoa石像の首から上に行けますか?
あたしは胸らへんまでしか上がれません‥
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/17(金) 20:53:10ID:v58KY2eh左の象の仕掛け→水位1段階上昇
右の象の仕掛け→水位もう1段階上昇
左の黄金虫の居たところあたりに潜って浮上→解決へ
>>431で言ってるのはたぶんシークレットの所じゃないかと思われ
上のところ越せればそれは自然に解決するはず
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/17(金) 21:32:07ID:trFMu55C行けます。というより左側の像からしか行けません。
>>435の説明どおり右側の像の仕掛けで再び水位を上げた状態で
左側の像の中へ入ります。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/17(金) 22:30:50ID:zIf4Wzoaありがとうございます
でもわかりません;;
石像ビートル、黄金虫ってなんですか?
どこにあるのかまったくわかりません泣
柵をあけて水に潜って入ればいいんでしょうか?
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/17(金) 22:57:05ID:RhONK/Eu一度やったとおり、再び左右の像の仕掛けで水位を上げればいいだけです。
そして泳いでいけば左の像の中に上陸できるところがあります。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/17(金) 23:18:23ID:AcrDpdlEステージセレクトで取りこぼしたシークレットを取ったら出ますか?
それとも最初からしないと無理?
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/17(金) 23:29:36ID:zIf4Wzoa柵をおろして水の中に入り、たぶん水位は一番上までできたんですが上陸できる場所がありません
像のどのへんでしょうか‥
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/17(金) 23:35:10ID:zIf4Wzoaできました!!
やっとわかった
左ってこっちだったんですね;
教えてくださってありがとうございました
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/18(土) 00:27:01ID:kyPO7dgtえっ…右と左の区別も付いてなかったの…?
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/18(土) 09:11:53ID:GrcNYt2K左ってみなさんのゆう逆のほうだとおもってたんですよ(・_・;)
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/18(土) 09:41:14ID:+lLjG32iシークレット全部
800a6eb6 00ff
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3022302
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/18(土) 09:49:33ID:TKyNsenSいちいち反動つけようとすると余計に難しいような気がするんだけど。
POP時間の砂はスレがないんだな。
序盤で分からなくなっちゃったよ。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/18(土) 09:51:35ID:kyPO7dgtなんで逆だなんて考えるんだよ…。
左っつったら左だろうが。
特にこのゲームでは方向指示はアドバイスとして重要な
要素なんだからそんな意味不明なことするわけないだろう。
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/18(土) 11:18:09ID:0mSoJNHXステージセレクトで取りのがしたものだけ取ってけばOK
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/18(土) 11:18:26ID:JMxzeWrp0449名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/18(土) 11:25:18ID:+ht2Auxr思い込みはあるし、像からみた右左だと捕らえてしまうのもありだと。
日本地図を見て右といわれたら北海道だと普通は判断するけど、
沖縄だと判断するひとがいてもおかしくはない。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/18(土) 18:49:31ID:u1X6gRYn0451名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/18(土) 18:51:17ID:GrcNYt2Kだって像からみたら左じゃないですか(´;ω;`)
相向かいの意味がわからなかったんですよう(´;ω;`)
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/18(土) 18:54:52ID:KUPERu0o今度は詰まったら自分の状況を説明する時にもっと詳しく描写してみるんだね
説明するためにMAP構成を頭の中で整理すると、意外とそれだけで次に行くべきところ
やるべき事が閃いたりする。これマジでお勧め。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/18(土) 19:51:27ID:kyPO7dgtまぁ「相向かい」なんて言い回しは聞いたことないからそこは
分からなくても仕方ないかも知れないな。
しかしああいう状況の場合、普通なら像に向かって見た時の
方向を指示していると考えるはずだ。
こういう言い方はちょっと良くないかもだが、要はお前さんの
思考能力が少々劣っているために勝手な思い込みをして
有らぬ方向に思考が行ってしまったってことだな。
無意味に顔文字連発している所からもそれが見て取れるし。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/18(土) 20:06:23ID:KUPERu0o0455名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/18(土) 20:23:42ID:GrcNYt2Kはーい 詳しく話します
>>453
まあみなさんならわかっていて私だけわからなかったてことはそうゆうことですねえ‥
ここって顔文字使っちゃいけないんですか?
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/18(土) 20:45:42ID:KUPERu0oイヤミなこと言わなければ顔文字使おうが
wwwwwwwwwwって草生やそうが自由だよ
後はアドバイス受けたら「よく読むこと」だね
早くゲームに向かって解決したいのはわかるが、
画面を思い浮かべながらアドバイスを読むことで
より理解度が上がるからね
そうすれば単純な勘違いも防げるってもんだ
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/18(土) 21:03:25ID:GrcNYt2Kあたしイヤミなこと言っちゃったんですかね?;
ただバカっぽいってことだけでしょうか。
はい
気をつけます
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/18(土) 21:20:02ID:Pw6xXtVQみんなよくクリアできたね。アンダーワールドの発売に間に合いそうもないや。
因みに顔文字は大好きだ。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/20(月) 23:32:05ID:wFml5WtNクレーンで動かせる場所のすぐ近くです。
ボックスからジャンプじゃ届きそうにないんですが、、教えてください
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/20(月) 23:43:22ID:wFml5WtN0461名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/21(火) 02:18:22ID:Qn6us6qnPSP版ですがララの顔の裏側
思いっきり見えます。
音はすれども画面が真っ白になったままだったり
アイテムが拾えなかったり
ララがフリーズしたり
セーブデータが何度も吹っ飛んだりしてます。
10年間やり続けてきたゲームですが
今回のバグはさすがに許せません。
コアユーザーほど
やれることはなんでもやるはずなので
バグ遭遇率が高くなると思うのですが
皆さんどう感じていますか?
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/21(火) 05:30:12ID:+j4JjPPcって感じでバグもおまけみたいなもんだと割り切ってる
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/21(火) 18:09:32ID:XY4wZgAKTR5のバグはきつかったよ
PSPはわからんけど
アニバでもティホカンで馬が一頭フリーズしたな
撃っても反応無いし....
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 22:09:37ID:dvEdlYMF0465名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 23:15:56ID:meAzFm96PC版なら捨てたモンじゃないんだけどね
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1069835
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 23:22:37ID:dvEdlYMF0467名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 03:04:52ID:Nqq1SdEdアンダーワールドの話ししたいお
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 21:44:49ID:qNKU9RFZなかなか減らないんですが
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 21:50:53ID:VH5wvaW5はい、3時間はみておいてください。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 21:58:53ID:lNLKchQ+健康ドリンクを用意して気合い入れて5時間かかったわ
メーカーさんも最後にいやらしい的を用意してるわ。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 23:50:44ID:rUk77U/C>>262-265 ここらあたり読め
前半は普通に攻撃、シーン挟んで後はドッジをきっちり背中に決めていく
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 06:08:40ID:kL6kigDE0473名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 08:29:23ID:LZE4vdCa0474名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 10:23:18ID:YCLqEiBb4時間はみとかないと・・・
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 12:00:03ID:uRUm3/hX3分で充分
0476468
2008/10/27(月) 12:09:20ID:fAVEoUthてゆかララさん死んじゃったらまた最初からやり直しですかね(´Д`)
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 12:10:07ID:fAVEoUthあれはやり方さえわかればすぐ出来ますよー
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 12:23:36ID:FcoSoxb0冷凍光線は、ターゲットロックを外して動けば当たらない。
ドッジ後に盾を奪ったらそれで冷凍光線を反射、そして攻撃。
あっという間にクリア。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 12:46:51ID:uRUm3/hXそれはケンタ戦の話じゃないか。
しかも冷凍光線じゃなくて石化光線だし。
>>476が言ってるのはナトラ戦の話。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 13:36:42ID:ORpgX/7jしかもナトラ戦ではないだろう。
たぶん最後の戦いの最初のでっかいボス。
あれは鬼さんこちらで崖下に落とせばいい。
片手つかまりになるから、その手を攻撃すれば落ちるよ。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 14:31:22ID:x7TBDnurちゃんと説明できていない質問者が悪い
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 15:31:48ID:uRUm3/hX>>481
なんだ、そっちかよ…。
まあ確かにちゃんと説明できてないのが一番の誤解の元だな。
ちなみにケンタは上半身が人間で下半身が馬の化物なので
馬から落ちそうになるというシチュエーションは有り得ません。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 16:10:31ID:AVLsZt5g>ちなみにケンタは上半身が人間で下半身が馬の化物なので
>馬から落ちそうになるというシチュエーションは有り得ません。
やはり突っ込まれたかw 書き込んだあと気付いた。
思い込みってやつだ。
それよりもうナトラ戦までいってるのかな。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 16:21:02ID:8yeNOanCアンダーワールドはPSだと2で出るのか3なのか教えてくりくり
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 16:36:35ID:uRUm3/hX溶岩に呑まれまくって涙目に10000000ユーロ
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 17:01:44ID:x7TBDnur>>3
○○だが、と最初にエクスキューズを入れる奴は、
本当に申し訳ないとは思っていない、思っていたらテンプレ位は見るはず
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 17:32:17ID:kabSslHSこなそうね
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 17:43:07ID:x7TBDnur・・・ま、箱持ちじゃない俺には関係ないわけだが('A`)・・
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 17:43:51ID:vp+CFK27自分のタイミングでセーブできれば
何度でもトライしようと思うけど。ミュータントが死んだ瞬間とかね。
0490476
2008/10/27(月) 17:59:54ID:fAVEoUthすみません。最後の戦いです;
あとナトラってのも違いますね;
説明不足でしたか、ごめんなさい
てか最後の戦いなのに、ボスは一体じゃないんですね‥
>>489
ミュータントって誰ですか?
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 18:41:55ID:8yeNOanCどうも有難う<(_ _)>
>>2までしか読まなかったのがバレバレねん
PS3買うわ箱無いから
有難う!
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 18:42:47ID:kL6kigDE0493名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 19:26:18ID:uRUm3/hXクリーチャーの間違いだから>ミュータント
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 21:51:49ID:fAVEoUthクリーチャーも誰だかわかりません‥;
>>483>>485
まだやり方を教わってから何も進めてません(><;)
この先も難しそうですね
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 01:08:25ID:XK6XFAisいや、誰とかじゃなくてだな・・・。
その辺に出てくる筋肉剥き出しの雑魚敵全般を
クリーチャーって言うんだよ。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 06:56:47ID:N5lNVOs4ララも次々回は空を飛べるようにしてくれ
ナトラは飛んでいたね....
ララはジャンプ力も弱くなって 太ったの?
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 09:59:04ID:mqWEqyzw敵をクリーチャーってゆうんですね
たった今ゴリラみたいなんマグマにおとせました(^^)
あとどれぐらいで終わりますかね?
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 18:23:03ID:6iVO944zなんか例えがことごとくズレてるな…
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 18:49:41ID:aNxv7ugw0500名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 20:08:23ID:xaTDnr3uWiiのショッピングchとか、PS3のPSストアみたいのが箱にもあって、
そこに繋いで落とす感じ? 海外ものも関係ないのか?
いいなぁデモプレイしたい(´・ω・`)
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 20:12:37ID:frY7y6G+0502名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 20:19:13ID:aNxv7ugwいつも通りのトゥームって感じで、やっぱ楽しいわ
若干カメラにイラつくことがあるのが気になる
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 20:21:49ID:bMVtp4XYttp://blog-imgs-19.fc2.com/o/t/a/otakunanikki/tru8.jpg
ttp://blog-imgs-19.fc2.com/o/t/a/otakunanikki/tru9.jpg
ttp://blog-imgs-19.fc2.com/o/t/a/otakunanikki/tru12.jpg
ttp://blog-imgs-19.fc2.com/o/t/a/otakunanikki/tru13.jpg
ゲハにあった
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 21:22:45ID:myE8mx8yここからどこ行きゃいいんだ?
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 21:37:14ID:aNxv7ugw0506名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 21:46:50ID:myE8mx8yおお、行けた!d
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 23:26:16ID:mqWEqyzwあれはゴリラの進化系みたいなんじゃないですかねぇ‥;
なんだか仕掛けについていけなくなってきました‥謎がわかりません
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 23:30:54ID:T9DYaGirそうだよ
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 00:48:47ID:8F4OUk0Gアクションがオートで動いてくれるからやけに快適だな
しかしバク転撃ちが弱体化してるのが悲しい
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 01:53:37ID:LZz3e6HZデモの最後までみっちり一時間以上かかってたどり着いた
何度死んだことかわからんが、これは面白いな
英語の説明よくわからんところがあったけどそれでも何とかなった
ララの額のしわまで描かれているところに洋ゲーらしさを感じた
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 02:16:03ID:TUvG7gzG2から先は冒険じゃなくてただのアクションになってしまった感じがして
どれもデモだけで止めてしまったが、今回は久しぶりに冒険色が強そうで楽しみだ
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 02:19:30ID:lPvZIWVn0513名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 03:36:29ID:eBBjN0NP箱○のアンダーワールドの体験版なんだけど操作性少し変わってた。
ジャンプ中のふわふわ感がなぜだか廃止になってまた猛ダッシュが復活。
(ダッシュ使ってジャンプしても通常ジャンプ。)
気になったのは
歩きで階段を進むと斬新な歩幅システムの補正が働くのかともかく変な動きになる。
カメラがたまにおかしな所を映す。
崖のよじ登りがものすごく機敏。
後は、しゃがむとエロイ。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 04:32:51ID:A2gfLTaV1を480円で買ってきて、終わったら2を680円で見つけて昨日終わった。で、3もやりたいんだが…
2もなかなか見つからなかったけど、3はホント全然ないね…もう売ってないのだろうか…
で、しかたなくレジェンドを3000円くらいで買ってきてやっているんだが、まったく違う操作等に全然慣れない。
映像やら動きは確かにすごい進化を感じるけど、基本的に一本道な気がするんだよね。これから自由度は高くなるんだろうか…
ちなみに、ガーナに入ったばかりなんだけどね。
終わったら、アニバーサリー買ってみようかな〜リメイクらしいけど、レジェンドの描写で1がどんなになってるか見てみたいし。
あ〜どっかに3売ってないかな〜
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 06:41:59ID:xyCcHBNQ俺はソフマップでなにげに出ていたのをGET
まだラップ付き
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 08:33:54ID:Hn6WGti1しかしレジェンドやりかけで
俺のララはもう帰ってこないと絶望してたが
アニバはイイ!
もう少し自由度が高いと嬉しいけど
相変わらずあり得ないバグだらけで
むしろ楽しい♪
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 10:02:16ID:oYZiuoKtそか、ありがと
>>513
簡易レビュー嬉しいぞ、そういや3からのダッシュは新シリーズになってから削られたもんな
>>514
3は、廉価版をエニックスが出さなかったからな・・つまりは当時ハケた数しか世にはない
0518514
2008/10/29(水) 14:03:36ID:A2gfLTaV>>517
情報、どうもです。オクしかないかなあ…515氏うらやましい!
なんか余計にやりたくなってきた〜もうちょっと探してみます。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 14:19:13ID:oYZiuoKtオクで状態のいいのが安く落とせるんなら問題ないが、
レトロ系のショップならそこそこあるだろ?
例えば大手の駿河屋だと、今見たら900円であったぞ、ま、その他含め頑張って探してくれ
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 20:57:58ID:OTTylQXY今東急の中に移っちゃったけど
町田のブックオフ本店に3が2つあったよ
ウチの近所にも1つあった
予備に買っておこうかと思ったけど迷った
手に入りにくいなら買っときゃ良かったかな…
今度見つけたら送ってあげられたらいいのに…
インターナショナルバージョンも付いてるしお得で楽しい
邪道て言う人もいるけど個人的には3大好きだ
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 23:06:38ID:KFKZ2Nppロケーション、マップ構成、環境音、ボリューム全部良い
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 23:29:54ID:zd0r04YT楽しかったな WIN98の頃だね
ルートを選べたんだと思ったけど
ゲームに趣向があった
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 01:21:47ID:HLu9fYn7これって話続いてるの?それとも単発?
レジェンド、アニバーサリーはやっといたほうがいい?
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 01:25:03ID:xXVDQZki当時はかなりおなかいっぱいで再プレイする気にはならなかった。。
(1や2は何度も遊んだ)
ところでアンダーワールドの体験版やってみた。
全体的に妙に動きがキビキビしてるな。水中の動作も俊敏。
壁蹴り三角跳びとかするし、なんかニンジャガみたい。
(レジェンドのグラップの時点でその兆候はあったが)
ちょっとララっぽくないなぁとか思ったり。
ララはもっともっさりしててほしい!
あと戦闘のアドレナ&ヘッドショットの仕様がよく分からん。
今回は2を思わせるアジアの遺跡(体験版はタイ)みたいだから、
個人的に2好きな俺はそれだけでも大満足。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 01:44:36ID:VHOHLNeW登場人物的な繋がりは多少あるけどストーリー的には
そんなに強い繋がりは無いと見ていいだろう。
レジェンドやアニバーサリーはね、
自分がやりたいと思うならやったらいいんじゃない?
といったところかな。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 03:40:40ID:q2jH+jnCカメラも感度良すぎるよな
デモやったけど銃声とグラは結構良くなったね、キャラは変わらんが背景は綺麗
動きはアサクリっぽくなった気がする
あと後半で一回バグった、二つ目の支え?を外したらハマって動けなくなった
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 11:58:41ID:5KlFzg/Vしかしクロール速過ぎw
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 12:30:22ID:oId9iGG90529名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 12:57:30ID:OxlEUwhkもちろんおっぱいとコスチューム目当てだが
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 13:33:00ID:VHOHLNeW>ララクラフト
ララの紙人形を想像してしまった
萌えた
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 13:56:27ID:oId9iGG9レジェンドみたいに蹴り上がってバク転空中ショットみたいなのできるんかな?
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 14:14:23ID:fkbeD43A0533名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 19:37:53ID:hXRb0Os/地面あたりにいる赤っぽいの何だ?クモ?サソリ?よく見えない
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 20:29:40ID:tPECdIwV0535名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 21:11:12ID:xXVDQZkiしかし草むらで穴が見えないとかはちょっとなぁ。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 22:09:42ID:GkTwlNvQ0537名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 22:26:15ID:JpWVbssPラスボス意外と弱くないですか?
イージーにしてたからかな‥
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 22:27:39ID:JpWVbssP0539名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 22:28:57ID:GkTwlNvQ攻略法をしっかり身に付けて実行できればどの難易度でも楽勝だと思うお
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 10:31:52ID:qR1cXdfFたしかに‥
アニバーサリー結構簡単なゲームですよね。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 17:42:34ID:bKVQ0phsダッシュも復活したし、壁張り付きショット、踏み潰し、
リュウハヤブサなみのランニングキック、飛鳥返しまでできるようになった。
柵越え前転も、地味にカッコイイ。
他になんか増えたことあるかな?
ふらつきの戻しYは無くなってスティックで直すでいいのかな?
体力ゲージ替わりの人型マークの黄色ってなあに?
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 20:07:25ID:lbJ+AWfbトゥームの新作期待できそうw
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 02:46:51ID:S5vBZkyh0544名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 04:25:06ID:x05bffnJ理不尽な即死トラップとか、カクカクポリゴンで見つけづらいレバーとか
あの操作性の悪さが良かったのに・・
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 10:11:08ID:/pC5KAjL2009年1月29日
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 20:01:26ID:Xe3ghNWbこのスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
トゥームレイダー総合スレ Part9 [Tomb Raider] [PCアクション]
【ノート】日産 NOTE Part36【低燃費でコンパクト】 [車種・メーカー]
【身長違うが】OLにっぽん Part3【座高は同じ】 [テレビドラマ]
百合SF@ 星の海のアムリ [アニメ新作情報]
ブリガドーンまりんとメランPart4 [懐アニ平成]
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 20:24:50ID:3xxZlRKwレジェンドに比べてカクカクしてないか?
視点もなんか見づらいし
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 20:36:08ID:3xxZlRKw壁の中にめり込んだりする。。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 21:19:09ID:e8WEEgZqよしこいアンダーワールド!
箱も欲しいな〜totoでもあたんねえかしらん
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 22:42:25ID:YnfiydD3やりたいことは分かる、でも俺にはとても合わせる頭脳が無いわ。
なんで3本一緒にうごくんだよおおおおおお!!!
パズル苦手だっつうのに!マジ腹立つわぁあああ!
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 22:49:48ID:e8WEEgZq適当にグリグリやってると意外に合うもんだよ
でも詰んだのか…動かすのは4つのうち◎本だけでいいんだよ
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 23:04:54ID:YnfiydD3一時間以上適当にグリグリし続けても合わないもんだから
イライラmaxで発狂しかけたわ・・・
先生、何かコツあったら教えて下さい
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 23:21:37ID:5szRXIE8右手前2回、左奥2回動かせばOK
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 23:25:04ID:XwaOq+eR無駄にレス積み重ねる前に、現行スレくらい読め
>>169-171
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 23:51:13ID:a4xDpGPKなぜPS3を買ったのか疑問?
アンダーは箱○版だけ後で追加ステージが配信されるんだぜ。
ボタン表示の見易さやとか較べても、体験版の配信にしても、トゥーム好きなら
箱○持ちでなきゃあ!
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 23:55:18ID:e8WEEgZqtoto当たるもん><
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 01:29:27ID:zWMnYXgCマジでサンクス
>>554
そんな怒るなよ
感謝してるんだ。
しかしあれだ。
崖のヘリをバイクであんな走り方るとはクレイジーな女だ。
やりすぎだ。有り得んww
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 01:31:18ID:4NFen0XT嫌われるよ。
そういう態度とってると。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 01:39:46ID:FemJfwJB0560名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 01:43:49ID:4NFen0XT0561名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 01:57:30ID:6JTV4wnEいま何年かぶりに3やってる。セキュリティエリアとエリア51のステージが緊迫感あっておもしろかった。
でも異常に難しくて神経やられる…もう前みたいに全クリア出来そうもない。
終盤はもう陰険すぎるし。2が一番好きかも。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 08:37:45ID:4NFen0XTそういうことは絵日記帳にでも描いてくださいな。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 09:44:50ID:UEiCQg6Rいらんこと書くな!
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 11:04:53ID:0yNdDKmK0565名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 12:05:27ID:Qn+FA8AU0566名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 12:30:05ID:mO8oXoea俺はあんな無機質な色合いの世界感は合わないや。
トゥームの美しい自然や遺跡の中をのんびり探索するのが好きだっちゃ。
新しいアクションなんか増えなくてもいいから、グラフィックが綺麗になって、
ひたすらステージが増え続けるだけで、飽きずに付いていきます。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 12:43:50ID:6JTV4wnEでも本スレに書いても大して変わんないと思うし、まあいいか。
恥ずかしい話、PS2はやったことない。
正確に言うと、1〜4までだけど逃亡者とかレジェンドっての買いに逝ったほうがいい?
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 13:03:02ID:mO8oXoea俺は逃亡者だけは評判悪いし、開発者も「あれは無かったことにしてくれ」って
言ってたからwやってない。
どの作品が好きかは皆、人それぞれらしい。1のインパクトは皆大きいらしい。
俺はグラも演出も新シリーズになったレジェンド好き。アンダー発売までの繋ぎならオススメ。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 14:27:09ID:UEiCQg6Rちょっと退廃的な感じで、ゲーム動作も重い
しかし、独特の世界観があるよ
ゲームプラットフォームに対応しようとしたが上手くいかなかった
巴里市内、病院とかチマチマしてるけど
レジェンド以降はクリスタル製で、アクションに振ってある
完全にゲーム機仕様 対象年齢も下がっている感じ
アクションで詰まること多し....
レジェンド辺りが無難かな..
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 15:05:47ID:6JTV4wnE逃亡者は評判よくないと小耳にはさんでたけど、ネット通販まではいかないかなあ…安いの店で見つけたら買うけど
来年レジェンドに潜入しよう。
いや昔のやり尽した心境からすると
俺も単純に新しいステージを存分に楽しみたいってところなんだけど、
なんせPS2本体が壊れて旧PS(これも大破寸前)を毎日やってるからね。
ララのブサイクな顔見てるだけで気持ちが沈むっちゃ沈む!
本体買い換えに逝くよ。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 15:19:50ID:6JTV4wnEうーん…どっちも非常に興味深いけど、
PS2はゲーム自体がクロックタワーをちょっとやった程度だけだから
今の次世代ゲームと自分のセンスみたいなのがちょっと離れ過ぎてるんだよ!
トゥームは特別好きだからPS2買い直してソフト買ってみよっかな、
という動機なんだ。こちらも参考になった。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 08:47:25ID:a+V1z2Gk壁にぶら下がったままセーブしたいんだよ!
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 15:44:54ID:0D8WT5iQ公式サイトでは新たな映像を配信
http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=10605
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 20:44:34ID:Tl9HROBuここですhttp://imepita.jp/20081104/740330
大仏の両手は下ろしてあります。
どなたか教えてください。
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 22:05:07ID:lcPUxfgV0576名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 22:46:21ID:Tl9HROBu0577名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 01:38:15ID:eS/HY1I4大自然の中に突然顔出す巨大仏像ってのはどうしてこんなに美しいのか!
アクションは壁けりジャンプの追加というのが怖い
転落死するポイントにかぎって使わせるんだぜきっと
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 02:52:02ID:f0XWAftc>転落死するポイントにかぎって
うわぁwwww楽しみすぎるwwww
壁蹴り4回可能な地形だけど3回目で止めて自然落下してレッジにつかまるのが正解で、
4回飛ぶと飛び出しちゃって壁の反対側に落下 とかあるんだろうなw
それにしてもジャングルの中の仏像は映画のパトレイバー2を一瞬思い出した。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 06:17:36ID:pV0IMSR4あり得る 何カ所も上れるようになっていたり..... グラップルとか
蹴上がりジャンプだけでは、勘弁して貰えそうもない
意地悪なこと考えて居るかもね.... どうだ出来ないだろうなんて....
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 09:32:52ID:AxeIMPTVペルーのタイムトライアルクリアしたのにチート解除されないんだけど
他に条件ある?
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 11:36:57ID:FMW/eP+yララ「嫌よそんなの・・・、クールじゃないわ」
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 15:48:48ID:4GZNwtXzルートも一方通行じゃないんだな。
海の中の扉は開かんよね?
最後の場所はアンカーロープを垂らしながら、なんとか下に降りれないか挑戦中。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 16:48:24ID:iVG8v4O3もし行けたら扇子持った石像の攻略教えてくれw
石像以外の仕掛けは全部解いた。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 17:57:26ID:iVG8v4O30585名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 18:33:57ID:m4PBzTVO0586名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 20:14:13ID:EPWji0IU製品版がつまらなくなるから大概にしとけよ。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 23:43:15ID:dKaIklPJもう環境ソフトで出してもいいんじゃない?敵いらないから。
大自然の中を探検して宝探しだけでいいよトラとかいんない
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 23:47:36ID:FPkH5cxV0589名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 00:08:10ID:3PEEwsNu良い方に期待だって?
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 00:15:50ID:k9jZS0xX0591名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 07:19:36ID:t2MSCVhYttp://i13.photobucket.com/albums/a255/Pink_Oracle/untitled-34.jpg
ttp://jp.youtube.com/watch?v=j1j_ljfrkiI
ttp://pli.planetlara.com/discuss_fullthread.asp?topic=Future%20of%20Tomb%20Raider&thread=414193
ttp://www.gamespot.com/ps3/action/tombraider8/show_msgs.php?topic_id=m-1-45689769&pid=936842
>>503
ttp://www.tombraider.com/upload/img_507/Thailand_3.jpg
ttp://www.tombraider.com/upload/img_507/screenU_10.jpg
ttp://www.tombraider.com/upload/img/en_media_screenshot_20080717101558.jpg
ttp://www.tombraider.com/custom/eidos/img/tombRaider/top_news.jpg
(;´Д`)ハァハァフンフンソウソウ
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 07:21:02ID:5Xz/8L2T0593名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 08:30:30ID:UECUe+Hz後半ワロタw
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 14:18:47ID:k9jZS0xXオラも下まで行けたよ〜!
体験版の続きがまだ楽しめるなんて〜www
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 15:38:00ID:t2MSCVhY多分あそこは、解けないはず
…シバ神像の両腕を降ろすと「手に持ってるオブジェクト」に近づけるから、
それに開いている『穴』にアイテムを填めて、扇子を持った像を所定の位置に
動かすと、光を使ったカラクリが作動して、地面に見える『扉』が開くと思われ
製品版にwktkしようぜw
ttp://jp.youtube.com/watch?v=VGYPjEI3gbU
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ZYOW4wMnsdQ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=3Tn-nK-PeTk
>>591
ttp://jp.youtube.com/watch?v=f6CEpxRdghE
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 16:36:20ID:UECUe+Hzそれ以上行けないんですか。
長文ありがとうございます。
製品版にワクテカします!
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 19:28:13ID:K5WBd9OY秋葉行けば中古に溢れてるかと思ったのに。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 22:54:57ID:9HVHTyHB下に降りる途中までだな
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 23:59:57ID:PjpHzFw9そこから先は見えない壁に阻まれて進めない
バグ狙ったわけじゃなかったのに
棒を置いたら端っこすぎて拾えなくなる→崖ギリギリによって拾おうとする、で
下までストンと落ちたわw
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 01:05:55ID:lAJ8HNE+0601名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 01:46:30ID:kt3GB0wFセーブできないから面倒臭くて泣けてきた…orz
誰かヘルプミ(´Д`;)
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 01:54:35ID:wnRZQL8Q0603名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 02:14:00ID:lAJ8HNE+http://www.nicovideo.jp/watch/sm3022302
0604595
2008/11/07(金) 03:46:21ID:iLQf31ET…左ルート(グラップルガンが使用可能になる)で降りて試したけど、
「シバ神像の両腕動かす」のと、最下層の「扇子持った彫像を動かす」
以上の事は『予想通り』出来なった
しかし、よく観察し、PDAのボイスメモを確認して、製品版でやるべき事が判っちゃったw
どちらかの手を下ろすなどした後(その前でも?)PDA開くと、『アーティファクトが無くなってる』
というボイスが聞けるので、『それ』を手前の両手が摘んでるオブエジェに填めて元の位置に戻し、
後ろの両手の平にある鏡で反射した光を通すようにする
次に、扇子を持つ彫像を動かして「左右から伸びてくる光線」を扇子で反射して、
台座の上の水晶(?)に当てる
すると最終的に、カーリー神の額にあるオブジェに光線が当たって、
その先への道が開けると予想>彫像の下、或いは背後へ
『アバロンの秘宝』への第3の道しるべが
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 11:14:50ID:HmMWRXDvレジェンドとアニバーサリーやってるけど
面白いじゃないか!
レジェンド1面、ゴールドリワードは
あれ攻略情報見ないと絶対わからんわ・・
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 20:25:24ID:yjUusigg0607名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 22:19:31ID:wnRZQL8Q誤爆?
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 01:29:37ID:8MjIeyQg0609名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 03:22:16ID:B9Y0fgRO0610名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 13:03:20ID:AWt3cPN8フリーセーブにしてください
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 13:06:16ID:KF8Lz5P3TAのスリルがなくなるからダメ
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 13:06:51ID:JUiSXCyQ歩き方前のがよかったな・・・
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 19:41:36ID:iEI2Urvaニコかつべに上がってる、『中の人』動画を見てからにしろ
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 21:01:03ID:dyOTutTMチート使ってたら
タイムトライアルクリアしても
ボーナスもらえないんですか??
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 21:47:45ID:JUiSXCyQ見たよ(´・ω・`)硬そうな人だなあって思った
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 21:19:02ID:K6qNUCdu一般会員になったが見れん
(ノ_・。)
でも友人宅のPCでyoutube検索したらあった
映像で検索のヒントくれてd
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 22:58:38ID:42ZsxXwEなんかダメージ与える度に回復しちゃうんだけど
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 23:08:46ID:7g5GemB20619名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 00:05:03ID:9v7PyYbC0620名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 01:08:26ID:A719lmJmエクスカリバー使ってます
とりあえず奴の波動攻撃に掠ると体勢を崩し攻撃できなくなるのが…
ずっと敵のターン
根気よく…か。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 01:27:02ID:aPaodiG9ロックオンしたまま常に横っ飛びながら撃ちまくると案外ダメ受けないよ。
で、やつが落ちたら接近して…
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 04:39:19ID:9v7PyYbCってこととか、ロックオンするってことはすでに経験してるはずなのに。
でなきゃバグか?
タイムトライアルのあるこのゲームで3時間はありえない。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 04:59:30ID:N4b/9W0Gエ(ryで攻撃、ある程度のダメージで地上に落ちるから、
>>621の通り、さっさと接近してさらにダメージを与える
この接近時、注意するのは、エ(ryはアクションボタンで攻撃する事だ、後はこの繰り返し
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 13:50:20ID:exB3gqQG0625名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 13:56:54ID:oSOoA663tex modを使用してできるものなのでしょうか
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 14:34:17ID:exB3gqQG多分な
PC板にあったリンクだからそこで聞いてみ
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 17:12:12ID:e8c1WaVEハードクリア実績も欲しいので、ハードでプレイしたいのですが、
ハードでプレイすることができません。
ステージセレクトでハードを選んで進めても実績は取れるのでしょうか?
それとも、セーブデータを削除しないと実績は取れないのでしょうか?
よろしくお願いします。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 17:21:49ID:8sBxv8PQノーマルでクリアーしてSaveしたのか?
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 19:59:03ID:+KHzWSYM全部の面ハードでクリアした場合って解除されるの?
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 22:17:08ID:qLkxMMAk0631名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 17:12:22ID:ck/sjdFMエロいね
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 22:09:40ID:rSlQ+rif何回目かでDEMO最終(滑車動かす)場面で
どうにかなって棒持ったまま地面まで落ちて
ワニと格闘して死んだんだが、、
再現できない、、涙
おせーてくれえええええ
0633ドナルド
2008/11/11(火) 22:21:21ID:yMZbrL2p0634ドナルド
2008/11/11(火) 22:23:16ID:yMZbrL2p0635名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 22:28:57ID:hqOwMLT/明日淀で予約してやる
0636ドナルド
2008/11/11(火) 22:30:17ID:yMZbrL2pうん
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 20:30:49ID:XUFwtizuネットで探せば安く買えるんじゃない?
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 20:38:39ID:XUFwtizuタイトル画面で、どう入力すればいいの?
裏技載ってるサイト見たことあるけど、入力の記し方が分かりにくく断念した…
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 20:33:43ID:ElZCrmCEPS版ならPAR3でだせるけど
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 21:16:22ID:V8x6bQaMPAR3とは??予めデータが含まれてる特殊なソフト?
もちろんPSだけど、たしかタイトル画面で複雑な入力したと思う→L2・R2×2(〜押して)→とか
あった気がした。でも手掛かりになる情報どうも。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 21:21:37ID:PjCtl2VpPAR3はゲームのデータが存在するメモリ領域を弄って
普通では有り得ない状況を作り出すツール。
無敵とか弾無限とかいきなり金MAXとか他にも色々。
詳しくはググれ。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 21:56:13ID:PjCtl2Vpんで3の隠しコマンドについては俺も前に使ってたんだが、セイントデイを
いきなりプレイできるようになるコマンドなんて無かったはずだが…?と、
気になって調べ直してみたらやっぱりそんな裏コマンドは無かったぞ。
3の裏コマンドは以下の3つだけ。
全武器所持
L2、R2、R2、L2、L2、L2、L2、R2、L2、R2、R2、L2、R2、R2、
L2、L2、R2、L2、L2、R2
強制クリア
L2、R2、L2、L2、R2、L2、R2、L2、R2、L2、L2、L2、L2、R2、
L2、R2、R2、R2、R2、L2
HP全回復
R2、R2、L2、R2、L2、L2、L2、L2、L2、L2、R2、L2、L2、L2、
R2、L2、L2、L2、L2、L2
武器はデザートイーグル500発 水中銃・グレネードランチャー・ロケットランチャー・MP5・
ウージー・が5000発・ショットガン83発・メディパック大小100個トーチ50個ずつ所持
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 22:10:58ID:V8x6bQaMなるほど。そいつは便利な代物だね。
PAR3がシークレットか…それを手に入れるのって、ゲームより難しいような気が…
いや手掛かりになる情報どうも。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 22:21:05ID:V8x6bQaMまたまた細かい情報ありがとう。
いろんなのあるんだね。そもそも、各ステージの全シークレット探すなんて
そういう裏技使わなきゃ無理だよな…
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 23:22:28ID:dO8FnxKM0646名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 00:21:17ID:NO7kV+rn?
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 01:48:28ID:Q9z3kvhCいや、PARがまだ一部のヲタクにしか知られていなかったあの頃ならともかく、
今ならもうどこのゲームショップにでも普通に置いてあって気軽に買える代物に
なってしまったから、そこまで気負うほどのことでもないぞ。
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 08:07:36ID:LPz6dKYQかと言ってたいそうに語る代物でもない板・スレ違いなツール話もこれ以上は無用
0649ドナルド
2008/11/14(金) 16:43:59ID:Em44EgX00650名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 20:41:34ID:Q9z3kvhCすまんかった
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 22:59:36ID:7QzB/4rG北米版のことでそ、国内は1月29日とか待ってらんないわな
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 00:13:48ID:1p/V8xfe成る程TNX!
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 03:25:15ID:OdyS5a9z2,3位までの頃はあったけど
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 04:07:35ID:OZJMZLxWあくまで欧米版のPS3か箱○をプレイしたので、さわり程度を〜〜ってレスなら歓迎したいが、
当然、1/29までここではネタバレは避けて欲しいしね
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 11:20:57ID:BsgLGdD5http://www.nicovideo.jp/watch/sm3022302
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 12:29:59ID:RydgF7Vh取り逃がしたリワードを探しに戻りたいのに
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 13:08:37ID:RydgF7Vh右スティックだよなターゲット変えるのって・・最終面で説明書読んじゃったぜw
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 13:10:28ID:F/GDHRaYプレイする前に読めバーカ
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 13:11:51ID:F/GDHRaYつーか実況ならなん実でやれバーカ
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 13:38:48ID:RydgF7Vhなはは、右スティック使ってもターゲットが
変わらなかったから間違ってないよなってもう一回説明書見たぜ
ロックできる的みたいのと敵がいると的をロックオンしちゃう時があってさ
的をロックしちゃうと中々敵に向いてくれんのよな、空飛んでるからか
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 14:08:42ID:F/GDHRaY違う。
それはお前が説明書を読まなかったために正しい操作を知らず
いい加減にやってきた故に必然的に起こったことだ。
何でもかんでも他の人や物の所為にせず、自分が悪いという
ことをちゃんと認めろ。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 14:12:37ID:wHJuKyA/大人気ない
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 14:16:18ID:RydgF7Vhゲーム内で教えてくれたんだっけなこれ
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 14:16:57ID:F/GDHRaY俺は何事もきちっと説明書を読んでから手を付ける性質なので
こういうやつを見かけるとつい…。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/16(日) 01:33:09ID:AS6vjIdghttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3052983
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/16(日) 11:05:41ID:3hv+Ntdd要領悪そう....
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/16(日) 14:48:17ID:9Rp69nwSオーメンおめでとう!
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/16(日) 19:41:51ID:6cSPaYUE攻略サイトの説明通りやってるのにどういうこっちゃ!
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/16(日) 20:50:02ID:hXZ9TZPVCだのそこの説明だの言われて、お前のプレイを見てもいない人間が分かる訳はない
そのサイトとやらで聞くんだな
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/16(日) 20:54:41ID:wY8FOtRt毎回毎回こういう奴が出現するたびに思うんだけどさ、
俺たちゃ超能力者じゃねーーーーーーっつの。
人にモノを尋ねるときは状況を詳細に伝えるのが常識だろーが。
ったく。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/16(日) 22:25:50ID:6cSPaYUEごめん!これを参考にしてる。
http://gxc.google.com/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fwww.geocities.jp%2Ftombsakura%2Ftomb30b.html&hl=ja&mrestrict=xhtmlchtml&inlang=ja&client=ms-kddi-jp
シークレットCを探索してみて。わかる人いる?
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/16(日) 22:50:49ID:b0hHKcXY0673名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/16(日) 22:56:29ID:hXZ9TZPVサクラ(ryじゃないか、何故キャッシュで貼るんだw?
つか、説明が分かりづらいが、正規ルートの向かいの建物内から先へ進む所だろ
建物外壁の段差下にある
>>672
PC版並びにPC話絡めるんならPCスレ行ってくれ、じゃないなら仕方がないwここで
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/16(日) 22:58:00ID:3hv+Ntddこれかな?
あとは自分で探してくれ....
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/16(日) 23:19:39ID:6cSPaYUE俺携帯でPCサイト見てるから、貼り方とかもよくわかんなくて!
建物外壁の段差下?そう言われてみれば…たしかにあなたの説明のが分かりやすいかも。
あとで根気よく探索してみる。どうも。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/16(日) 23:21:09ID:6cSPaYUE感謝!これは非常に分かりやすいかも。
すごく参考になる。どうも。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/17(月) 17:41:55ID:yLfhYn9O自分の頭の悪さが身に染みた数日間だったよ。
てより、おしえてくれたサイトのルート記述の説明が分かりやすい。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/17(月) 19:42:39ID:e68vfASe0679名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 00:08:00ID:zFvj2eEdそういう扱いでもないので不明
どっちか選ぶなら箱版に独占DLコンテンツが発表されてるからソレで決める
基本的にどっちも同じくらい綺麗
そもそも隣にならべて比べてプレイする機会なんてまずないんだ、気にするな
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 18:25:16ID:QZAO52OB0681名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/19(水) 05:01:47ID:v+O0LrTV『向きを変えたい方向にスティックで身体を仰け反らせて落ちる』んだな
…偶然試してて見つけたw
無理して今まで墜落死してたわ orz
>>632
「棒でダメージ回避」バグ使って落ちるのは、『落ちたい部分』ギリギリまで
棒を持って近づき、『置く→拾う』をくり返しながら位置を微調整して、最後
「落ちかける瞬間」に棒を拾う>ニコやつべに動画在るからそれを参考に汁
もう一つのバグ技の方が、ほぼ全て出来るからお奨めだけどねw
…派生で、ララが「倒立で掴まってる所から上る」技を出して無傷落ちした時には吹いた
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/19(水) 09:55:24ID:IF92gTCv敵も含めて狭い場所にターゲッティングポイントを配置しすぎ。
足場も狭いから壁際に寄ってカメラがララの後頭部を常時ドアップで映すし・・・
レジェンドのシステムベースでリメイクしたのならあの場所はもっと考えるべきだったと思う。
0683632
2008/11/19(水) 16:47:46ID:w6FlMyWRおお!thx 神!
なんとか上のSIVAと格闘中 しかしうまくいかんなぁ
グレネードがバグって投げられない 涙
動画参考にイロエロやってみます!
ともかくthx!
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/19(水) 17:22:58ID:Lrfqce3Lアナログスティックと相性が悪いのか
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/19(水) 17:57:25ID:lir/iJe7特に壁走り後の横ジャンプのレバー入力方向は分かりにくすぎ。
入力方向が理解できれば一旦停止して→最大まで伸ばして→数回往復してフルスイングで壁ジャンプ
とかもできるようにはなる。
せめてカメラが背後固定になるなら混乱せんのだが。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/19(水) 20:23:17ID:etoglYcn何とかシステムの所為にしようと必死なんだね。
まぁそんなことに時間を割いてる暇があったらさ、
もっと技術向上のための努力をしたらどうよ?
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/19(水) 20:39:28ID:TWOO0BM8ま、出来る派はいちいちYATTA!出来た〜とは書き込まんだろうし、
結果こういう所では愚痴の方が積み上がるのはしょうがないw
てか、TRUをwktkで待つような時期だというのに今更な話題だな・・・
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/19(水) 20:46:41ID:IF92gTCv今思えばそうだったなって話だもの。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/19(水) 20:52:30ID:etoglYcn努力が嫌いという典型的なゆとりなんですね、分かります。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/19(水) 20:58:05ID:IF92gTCv0691名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 00:09:38ID:NZbnSdv1全機種
http://www.play-asia.com/SOap-23-83-8p8m-71-99-49-jp-15-%22Tomb+Raider+Underworld%22-84-p.html
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 00:13:25ID:TSng4RPklolololol
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 12:31:18ID:dwVe71Nd早くやりたいのお
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/22(土) 09:39:58ID:29uD6t4oスパイクがサボってDLC無しなんて可能性があるから
海外版にするか悩むところ
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 15:46:58ID:d5S1utNy0697名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 16:07:33ID:d8ISbRPA0698名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 00:49:34ID:F1DwhKH5比較したいからPS3でも体験版配信してくれ。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 08:51:37ID:nSwKCdvyどっちにしろアンチャより糞グラなんだから気ににすんな
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 09:03:42ID:y8i8keUQ0701名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 10:43:34ID:F1DwhKH5698で書いたとおり、360コンは十字キー糞で
アイテム使用時に誤爆しまくって鬱陶しいから、
大した違いが無いならPS3版買おうと思ってんだよ。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 14:36:36ID:fJe+Zwuw0703名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 16:28:42ID:F1DwhKH5最近の有線パッドは改善されてるって噂聞くが
もう怖くて買い直す気になれん。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 17:41:38ID:fJe+Zwuw厚紙だけじゃなくてゴムのちゃんと切ったか?
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 23:09:44ID:foi5WWvr0706名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 17:39:45ID:voyM9cJH明日来る
よろしくー
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/26(水) 23:51:01ID:AYLVfrEs0708名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 02:12:04ID:Q7mEqRyQってか今だと中古で3000円はしないんじゃね?
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 19:35:27ID:eeG6eXxR海外では360版圧勝だろうが、国内はPS3が強いし
販売元がスパイクだから、DLCは出さないだろうな。
出したら360しか売れないし、国内ではPS3の方が強い。
スパイクはPS3ユーザーを敵にしたくないから、DCLは無理だな。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 20:14:10ID:hoBXFGfKウチのほう中古でも5000円越えorz@横浜・町田近辺
多分数が少ないんだろうね
諦めて新品買うかPC版にするか悩みどころ
日本語版修正パッチが出たかどうかはPCスレ行ったほうがいいのかなぁ
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 01:06:27ID:zg1cg0/Y360独占DLCまでローカライズしたらPS3ユーザーの敵とかw
馬鹿じゃねーの
そもそも数売れないだろうからDLCまではやらないんだたぶんorz
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 01:22:11ID:DecAR2ic>そもそも数売れないだろうから
(´;ω;`)
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 01:57:01ID:blgHTmqP0714名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 19:00:26ID:02DxwZlM送料無料
http://www.play-asia.com/SOap-23-83-8p8m-71-f5-15-Tomb+Raider+Underworld-84-p.html
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 00:11:09ID:lb13Il+c0716名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 11:29:10ID:2dMIBmtK日本語はPS3版にしてあげようかな
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 15:17:11ID:nHX8p07U箱○版なら前の日曜に町田祖父で2980円であったよ。
もっと前だが厚木のブックオフは1980円で売ってた。
明日町田行くからあったら報告するわ。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 20:10:23ID:L+GmIyOuPS2が見ないので是非よろしくです><
箱○本体買いたいけどお金が…
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 20:23:18ID:ChDmPQN/0720名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 22:04:00ID:Oz/N3LxOヴォリューム不足だわ...... 年末商戦に無理やり引っ張ってきた感が否めない
DLCに期待を込めて10点満点中 4点、シリーズファンなら普通に楽しめるかもだけど
レジェンドよか面白くないってのが納得いかん
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 23:09:08ID:uI/zXffP連動して回転してんじゃねぇよクソッタレが
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 23:13:32ID:4zOaEW8t0723名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/30(日) 00:43:31ID:5WGQFzsF何で掴めねーんだよ死ね
0724↑
2008/11/30(日) 04:51:52ID:Vl3EWkVD0725名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/30(日) 07:13:11ID:Vl3EWkVDCDX3で800a6eb6 00ff シークレット全部
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/30(日) 07:29:43ID:BhPlrGkE所詮は人が決めたところ
やりにくい
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/30(日) 17:09:14ID:/kO04MHv見て来た
ビスコでPS2版レジェンド5280円、XB360版2780円
祖父はアニバーサリーしかなかった
PS2版高いよ
0728718
2008/11/30(日) 20:14:57ID:S3FGNrglおお!おかえりなさい
ありがとうございます
やっぱりPS2は高いですかハァ〜
PC版もいきなり値段つりあがってるしこつこつ貯金します
こないだPS3買っちゃったから箱○買うお金も貯めなくちゃ(´・ω・`)
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/01(月) 23:23:05ID:OJz70u+z0730名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/02(火) 08:29:11ID:5C8Lnacnデモやった限りじゃ今回も解像度720p以下なんじゃね? やたらとジャギってる感じ
PS3版もそうなのか?
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/02(火) 16:16:59ID:xKz7JH4sPS3も720P
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/02(火) 16:29:53ID:VjEXNVIZ0733名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/02(火) 17:11:39ID:7ZrgqoH5海外ではマリオくらい人気あるんじゃなかったっけ?
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/02(火) 23:01:52ID:M4RgI5AD今日晩飯食ってたら
「海外PS3版買って一足早くプレイして
国内360版買って、レジェンド、アニバと棚に綺麗に並べれば良い」
と天啓があった。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/02(火) 23:15:02ID:ywjKOAIUDLC(追加ステージ?)は360独占だぞ
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/02(火) 23:23:19ID:M4RgI5AD0737名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 10:38:06ID:YnMeZIFbPS3のはようやっとこの前カード代理購入してもらってできるようになったわ
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 11:53:46ID:30JHrIZ3比べて楽しむのもまたアリ
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 12:34:30ID:RNplBpp00740名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 15:40:36ID:XxWyB023最初の崖上ったところでジャンプじゃとどかないから使うんだろうけど
初トゥームレイダーだから全然わからんw
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 15:52:32ID:30JHrIZ30742名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 00:43:20ID:niowIfoK0743名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 10:16:22ID:27qkWv/d0744名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 10:17:57ID:DK9tFDzx誰か助言を
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 12:48:04ID:KjO32F6n真ん中のサークルが動く
四角いしるしを一列に
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 19:27:17ID:Bp21pb/b0747名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 19:44:24ID:KjO32F6n穴の横に道があるかと
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 20:23:54ID:Bp21pb/b0749名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 23:55:10ID:KjO32F6n壁の取っ掛かりにぶら下がるとスイッチが入るぜ
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/05(金) 00:32:41ID:E2+MGKmmいっちばんさいしょの崩れてるとこなんす
ソナーで見ると跳ね上がってるから中入ってすぐのレバーおろすのかな
でも右の石造の頭無くてさがらんのです
外にあんのかぁ もう3〜4回くらいミッションの頭からやってるけど見つからんw
どっかのフラグ回収できてないなぁ
プロローグでも最初の取っ手出てこないことあったからなぁ
時間あるときにもいっかいミッション頭からやって見ますわ〜
ありがとう〜
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/05(金) 08:27:48ID:hPQESQ7jあれはバイクで飛び越える
頭は帰りにくっつけて脱出する
0752750
2008/12/06(土) 00:19:50ID:MY/MsiVFあそこが下に落ち込んでてとべねぇwwww
またゆっくりやり直すかー
___/ \___ってなっるはずが  ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ってなってんだわw
>>749さんが教えてくれてるのはその先のところだねぇ
ぼちぼちすすめよーっと
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 10:47:58ID:G2WPERydこまかく設定されてても所詮は人が
きめたセーブポイント
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 13:26:23ID:AdwY/KQ8そこの橋が落ちてる現象はバグっぽいね
他の掲示板でも同様の報告アリ
0755750
2008/12/06(土) 14:25:27ID:MY/MsiVFメキシコの頭からやり直したら今度は跳ね上がってたわぁ
何か仕掛けがあると思ってやってたわwww
これで進めるぜええええええええええええええ
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/08(月) 18:10:22ID:RvqHqwffちょいとヴォリューム不足だな
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 12:57:56ID:ccwANqhlPS3の初回限定版特典ってありますか?
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 13:02:22ID:ccwANqhlあとプリンスオブペルシャが過去スレで話題に上ってるのみて興味が湧きました
アンダーワールドと発売日が近いので一緒に買うか迷ってます
トゥームやってる人に訊いてみたいので良かったらどんなゲームか教えてくださいです
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 14:15:40ID:Dl9j7RVL俺プリンスオブペルシャ予約したから着たら簡単にレポるよ
もしくは専用すれあればそっちで
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 14:52:12ID:AbW9mj6vみなさんどう?
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 15:35:11ID:3jWMwNV50762名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 16:32:30ID:K8QvAoN9一回しかセーブできないとこが最高
死体も消えないしね
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 16:40:27ID:eLHWIZcZアンダーワールドのエンジンでリメイクしないかな?
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/10(水) 05:23:17ID:9FRtRjsr亀レスですがありがとうございます!
楽しみに待ってます
>>760
すいません邪道かも知れませんが自分は
3と1>2かなぁ
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/10(水) 19:19:30ID:WwYPUOi80766名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/10(水) 23:58:02ID:FSAf0Evg難易度はシリーズ中 最下、基本1本道やし
どうしていいか迷ってもHINTあるので。
カメラは糞だけど操作性は割りと良し、でも新しいとこで
レジェンドの方が良かった。
クリアー特典のアバターもひもじいし二週目やろうとは思わない、
アジア版中古を29ドルで買ったので値段的には楽しめた。
DLCで追加ステージが出ればまあ満足出来る、
ネタバレよしとすればもっと核心着いた書き込みするけど。
というかDLCありきだと思うこれ
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/12(金) 08:58:41ID:SJ/lc+b+アーティファクトが取れません。
助けて下さい。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/12(金) 09:15:43ID:SJ/lc+b+自己解決しました
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/12(金) 10:43:33ID:rNydI2Gn目がチカチカしそうだけど
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/12(金) 17:57:59ID:CG9oxuCq墜落現場がクリアできません。
飛行機右翼から飛び移ったとこです。わかりますか?あそこ意味がわからないです。
わかる人いたら教えてほしいです。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/12(金) 19:51:58ID:WuZosxsn翼近くの下にクリスタルあるだろ?使ってなければ
あその足場から登って、上の足場からモンキースィングして、その後洞窟入って延々と仕掛けを解いて、
で、やっと出てくるのが右の翼の先の洞窟出口、つまり翼側からは進めない、逆
本来はこのルートを辿って機体上に上がるはずが、機首の所からさっくり登れるからなw
何かアイテム足らないならこっちじゃないぞ
意味を取り違えてたらすまんが、質問をもっと上手く頼む
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/12(金) 21:06:23ID:KEZCFYp80773名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/12(金) 21:38:46ID:KEZCFYp8自己解決スマソ
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/13(土) 00:30:03ID:3PW48y92扉の上にゴールドあって扉を開けた後も取れますか?
シーソーでブロック3つ積んで動かしたらフリーズした…
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/13(土) 00:57:00ID:3PW48y92自己解決
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/13(土) 02:47:13ID:9Q0EOWRFアニバのナトラの鉱山の最後にある、
アーティファクトが取れません。
助けて下さい。
768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 09:15:43 ID:SJ/lc+b+
>>767
自己解決しました
772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 21:06:23 ID:KEZCFYp8
レジェンド、ペルーのゴールドリワードなんですが、四つ目の玉を乗せる?どこにあるか教えて下さい
773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 21:38:46 ID:KEZCFYp8
>>772
自己解決スマソ
774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/13(土) 00:30:03 ID:3PW48y92
レジェンドのボリビアのゴールドリワードの取り方教えて下さい
扉の上にゴールドあって扉を開けた後も取れますか?
シーソーでブロック3つ積んで動かしたらフリーズした…
775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/13(土) 00:57:00 ID:3PW48y92
>>774
自己解決
お前ら……なめとんのか。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/13(土) 11:44:32ID:BxeGnmlY0778名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/13(土) 12:02:28ID:HKfHCIlq0779名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/13(土) 13:11:10ID:1TIf7xbS0780名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/13(土) 15:06:31ID:SCIOfG3fあそこは通り道なんですね。飛行機のコクピットに鍵穴が2つあるのですが、一つが見つからなくて、そこにあるのかと探していました。もっとよく調べて見ます。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/14(日) 18:29:32ID:k9MbLZuUウォンまで安くなってるのはなんで?
なんで円みたいにウォン高にならなかったの?
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/14(日) 18:30:58ID:k9MbLZuU0783名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 20:55:34ID:qvRO/cp7それだけでは満足出来ずに、今度は隠し部屋に閉じ込めようと思い暗闇の中、庭の迷路をウロウロしてドアのスイッチ押したけど反応無し・・・
諦めてホールで飛び降りしたw
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 23:17:54ID:QTULnW4s0785名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 23:40:06ID:QTULnW4s0786名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/16(火) 10:28:39ID:Ij7jOzAC0787名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/17(水) 03:30:18ID:1p2tAtQtしかし、TR1・TR2・TR3しか終わってないけど。
アニバーサリーとレジェンドは買ったけどね〜
来春アンダーワールドとSP3を買うつもり〜
けど、TR1が一番良くない?
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/17(水) 03:35:43ID:1p2tAtQtナスです〜 よろしく〜♪
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/17(水) 03:49:39ID:1p2tAtQtttp://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/501_002.png
ttp://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/303_005.JPG
ttp://jp.youtube.com/watch?v=XBeJwldbpdU&feature=related
ttp://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/500_002.jpg
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/17(水) 18:27:23ID:bGDCIpVEヒント下さい・・
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/17(水) 18:59:49ID:ABGlRw30暗殺者との二回目の戦闘の最中にセーブして再開したら相手が固まって反応しなくなったんですが
これってどうにもならないですか?
そうなるとセーブ一つしかしてなかったので最初からやり直しに・・・・
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/17(水) 19:23:30ID:7YktzwNJバイクで走り回ってみ
行ってないところがあるんだよ
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/17(水) 19:46:10ID:bGDCIpVE了解しましたぁ><
走り回ってみます!!
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/17(水) 20:34:38ID:aCU86D500795名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/17(水) 21:36:43ID:HNt18ULEPS2とWiiしかないお(´・ω・`)
スパイク、早く残りの発売日決めてくれ
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 09:19:12ID:ZgcPBHNI箱○もPS3もかっちゃおうぜ!
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 12:49:47ID:IvbiRHNY0798名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 13:02:09ID:1VqN1f/+やっぱ3D系は違うな
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/19(金) 01:14:33ID:oSqP/gX1プリンスオブペルシャKONOZAMAならなかったので軽くレポ
取りあえずエリカ棒読みすぎていきなり吹いたw
アクションは壁伝い、天上走りエリカ補助ジャンプ、リングアクションなど
トゥームには無い動きで新鮮
道に迷っても道標出せるしそんなに苦労はしないかなぁ
戦闘は刀、ガンレット、エリカの魔法攻撃をコンボで叩き込む感じ
攻撃弾いてカウンターなんかもある。敵もカウンターしてくるときもある
スタイリッシュにコンボ決まると気持ちいいね〜
鍔迫り合いもあるし結構燃えるかも
実績見るとタイムアタックも何個かあるしやりこみもできそう
エリカヘルプ100回以内とか手ごわそうなのもあるけど。。。。
がんばってみよーっと
以上チスレチラ裏レポですた
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/19(金) 16:26:37ID:e/GlVJHI0801名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/19(金) 20:17:23ID:I1TDed8K>>764です!!わざわざ本当に有難うございました!!!
スレチ失礼しました予約行ってきまっすっっシャッεε≡≡≡ ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/19(金) 20:32:17ID:SaW62G/7そんなかっこで店入ったら不審者と思われて予約できないぞ。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/19(金) 22:15:43ID:owFWGk0h5のエンディングが意味わかりません
結局ララは4の最期で死んだんですか?
5のラストはフォンクロイはララを探してると思いきやララの荷物
(秘宝とか?)が目当てだったというオチですか?
個人的には2が一番だと思いました。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/20(土) 02:22:08ID:LnzkcK0A>5のエンディングが意味わかりません
>結局ララは4の最期で死んだんですか?
死んだとするならなぜ未だにシリーズが続いているんでしょうね?
まぁ続きのシリーズをやってみれば分かりますよ。
>5のラストはフォンクロイはララを探してると思いきやララの荷物
>(秘宝とか?)が目当てだったというオチですか?
ぶっちゃけフォン黒井はただの果てしなき遺物フェチというだけのことで、
ララに対しては意外なほど興味がないのですよ。
でもまぁ彼女を生き埋めにしちゃったのを悔いて(ry
ゴホンゴホン、ちょっと口が滑りましたすいません。
とにかくその後の顛末が知りたいのであればまず5の次の作品である
「美しき逃亡者」をやってみることをお勧めします。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/20(土) 21:05:23ID:DrS8GTPUというかゲームをあまりやりません、インディジョーンズとか
ハムナプトラとか好きでトゥームレイダーをやってみただけで;
うーんどうしよう買っちゃおうかな
あとどこかで6は1のリメイクとか読んだ気がしたので死んだのかな、とw
それにしてもステージ間のムービー?で話がよく理解できません
たとえばフォンクロイと仲がいいのか敵なのか意味わかりません
3の最初のステージクリア時に話してた人が「お前も気をつけろ」
みたいな気を使ったセリフを言っていたかと思えば、次のステージで
敵になってたりとか、本当に翻訳が正しいのか疑問です。
あ、あとララってよく考えたら大量殺人鬼ですよね?
(どれか忘れたけど無抵抗の人間殺さないと取れないシークレットあった)
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/20(土) 21:17:31ID:VbiRemeA自分も遺跡探検映画が好きでトゥームにハマった口ですよ。
もちろん全シリーズプレイ済みの筋金入りのファンです。
6(美しき〜)はリメイクではありません。
4の続きのお話、いわば正当な続編です。
7(レジェンド)は恐らく映画が元ネタのお話ですね。
んで8(アニバ)が1のリメイクとなります。
6は操作がアレだという以外は結構イイものだと思います。
お話もいい感じに作り上げられてますし。
賛否両論激しい作品ではありますが私個人的にはやって
損は無いと思います。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/21(日) 00:49:33ID:uRWzRk/E生きているとしたら生き埋めになってた期間の納得行く説明か描写が
あるか楽しみw
ありがとうございました
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/21(日) 10:41:21ID:EbXsu5NYまあ自分はPS2買う気は当分ないけど…
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/22(月) 09:29:03ID:wfKoJkNihttp://yoda.dip.jp/Game/Xbox360/TombRaiderUW_01.png
Xbox720版
http://uproda11.2ch-library.com/src/11143304.png
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/22(月) 23:53:40ID:JtCV0nitブックオフで100円だったから買ってきた。
どうしようもない攻略本だな。基本的なことばっかでマップが詳しく載っててもおもしろくねーよ!
4は裏技的なことないの?
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/23(火) 01:49:48ID:FnNr+LHQレジェンドでクロフト邸除いて80分台でクリアでけた
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/23(火) 07:39:45ID:KAWh7VYO雑誌にこれをほめてる記事があったが
フリーセーブになるまでもう買わない
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/23(火) 09:23:57ID:0sR8r/VB任意の場所でセーブできるじゃん
アンダーワールドしか知らんけど
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/23(火) 18:29:20ID:5MFogD9Lググッても全然でてこにゃいorz探し方が悪いのか
・・・もしかして・・・無い?・・とか・・ま・・さ・・か・・・・・・・
プリンスオブペルシャはあるのにーズルイ(´;ω;`)
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/23(火) 18:53:32ID:AWIeWUHw0816名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/23(火) 19:24:47ID:5MFogD9Lガ━━━(゚Д゚;)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚; )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
デモオシエテクレテアリガトウッデス<(_ _)>
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/23(火) 22:20:45ID:PuHr+3MzPC版のデモ版をダウンロードしてみたらあまりの高画質にびっくりした。
ビデオカードの性能が足りてないけど。
ビデオカードを買い直してPC版を待ったほうがいいかな?
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/24(水) 01:39:58ID:0ZWJGdic欲しい、やりたいソフトが多い方選べば幸せだろう
PCゲーよくやるならグラボ買ってPC待てばいいし
金有り余ってるなら全部買えばいいしw
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/25(木) 18:08:26ID:rLHNwDEN最初から最後までぶっ通しでプレイする事は不可能なのでしょうか?
そりゃ完全に初期化すればセーブできるのでしょうけど…
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/25(木) 18:08:58ID:rLHNwDEN0821名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/26(金) 07:34:18ID:vy6DvBRpグラとか違う?
あと 顔のポリゴン欠け(視点カメラを顔に近づけるとララの目玉や歯茎が見えるやつ)は 大丈夫?
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/27(土) 16:53:41ID:qX41TG4hちょこちょこ進めてやっとヴォルト オブ トロフィーズまで辿り着いた
水中を抜けやっと丘に上がってホッとしてたらいじわるな足場
穴に落ちたらロードを延々と繰り返しながらしてたら
ロードと間違えてセーブしちゃtzfghyぷぉp
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/29(月) 10:27:36ID:TeJCjtkVマジっすか?何版ですか?
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/29(月) 17:55:45ID:nbpoxAEF0825名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/29(月) 19:36:05ID:Kmuq3p69箱○海外版
ゲーム中のメニューにセーブロードあったよ
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/29(月) 23:55:23ID:pxAO/IkD早くDLC来ねぇかな、操作性良くなった分 6ステージじゃ満足出来んよ
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/30(火) 20:00:01ID:yul8/KxW0828名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/30(火) 22:42:01ID:S6P99mHP0829名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/31(水) 07:18:54ID:u12uR1Nwでも、ゲームみたいに都合良くグラッピングポイント無いなぁ
最近スカラベ出ないけど....
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/31(水) 08:05:55ID:z+XznJYN>825
dクス
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/31(水) 21:14:29ID:ZZMCAn3e0832名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/31(水) 22:38:13ID:yRAb7ntUアドレナリンなんとかのタイミングがシビアすぎなんじゃないのか・・・
よけたと思っても追尾されて食べられるし
過去ログや攻略サイト見ても倒せねーよ
ゲーム下手ではないつもりなんだが・・・
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/31(水) 23:13:34ID:u12uR1Nwここをクリアできないと、ティホカンとかグレートピラミッド 更に難儀だよ
YOUTUBE に攻略動画有ると思うが...
アドレナリンドッチできる事が必須
ここは練習場面だから...
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/31(水) 23:32:53ID:yRAb7ntUこの動画見たけどなんか俺のやり方と違ってた
成功すればポインターみたいのが画面外から出てきてそれに合わせて打つ
なんて一度もなったことない
近づいてきたら十字キーと○ボタンだけでいいんだよね?
ご教授くださいませ
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/31(水) 23:38:48ID:dzhyO6imhttp://homepage2.nifty.com/mars01/laprm/navigationTRA/qanda_index.html
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/01(木) 08:16:33ID:MuZTTW/ST−REXを連続で撃つとアドレナリンゲージがMAXになる
T−REXがこちらに走ってきたら、照準つけといて直前で横ジャンプするとスローになる
そのとき左右からの丸いターゲットが真ん中に合わさる(ピコッと音がする)
合致したら即、撃つ これを2,3回繰り返す
ジャンプしてスローにならないと駄目です
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/01(木) 09:26:50ID:A9amIb090838名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/01(木) 13:12:26ID:farnQQdO◇ (~ヽ ◇
◆ |ヽJ 新年 ◆
◇ | (~ヽ あけまして ◇
◆ .(~ヽー|ヽJ おめでとう ◆
◇ |ヽJ | | ございます ◇
◆ | ∧|__∧ | ◆
◇ リ(´・ω・`)彡. 2009年元旦 ◇
◆ ⊂ミソミソ彡ミつ. ◆
◇ 》======《 ◇
◆ |_|_|_|_|_|_|_| ◆
◇ `u-u´ ◇
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/02(金) 14:29:34ID:Nbjutp5h0841名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/02(金) 16:27:16ID:8KApQlmjしっかり狙え。
以上。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/02(金) 22:23:49ID:2NGE0PgtアニバはPSPのでやったけど、初めドッジがなかなか出来なくて同じとこで詰まったなw
つかアドレナリンドッジの説明ってなんで説明書にないんだろう。あんなに何度も重要なところで使うのに
あれってターゲットしたままじゃないと駄目だから銃の操作の設定をトグルにしとくとやりやすかったな
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/03(土) 02:36:53ID://Gdy4ryティラノ戦でしっかり説明されてますが何か。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/04(日) 16:09:44ID:QcESDTbPなんだけど、できてないなんで?
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/04(日) 16:41:51ID:Qn6wyZP+0846名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/05(月) 10:54:52ID:w1fqqvKI0847名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/05(月) 15:29:18ID:w1fqqvKIまえなんか日本語版の特典どうのってはなしだが記事あった
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/05(月) 15:51:35ID:XWJZuESE0849名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/05(月) 15:54:45ID:ctmRgEnz0850名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/05(月) 16:56:50ID:yN1S9BnFイヤッホーーーーーーーーAA(ry
ありがとう!!!予約してきてよかったあ!!!!!
>抽選で500人
(>'A`)>ウワァァァァァァァァァァァァァァァァッァ
・・・でも売り上げが少なくて皆貰えたりしてw
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/05(月) 20:18:21ID:SxepiQ3Wどしたら手に入るの???
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/05(月) 20:19:38ID:E7DwORvC何人応募するか分からんけど。
そういや、「コレなら絶対貰えるだろ」と思って応募した
アンチャーテッドのTシャツ外れたなぁ…
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/05(月) 21:12:16ID:LiQ3815W二万人に当たるビールに落選した俺が通りますよ
当時の該当スレで当たってないのは俺含め2〜3人(´;ω;`)
今度こそ当たりますように
某ゲームのようにサントラ同梱版があまりに売れなくて
応募者全員プレゼントになったらいいのに
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/05(月) 21:59:03ID:rb3wanh8自分は5万人に当たる懸賞にハズレタことありますorz
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/06(火) 05:15:16ID:j3YvDzzt先着順になればチャンスあるかな〜
でも個人的に同封ハガキとかチラシでもコレクションとして取っておきたいタイプだから
一般ハガキでもおkにしてほすい
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/06(火) 06:51:02ID:xqECAHhR0857名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/06(火) 09:13:58ID:2dujIC0Tひとつはプレイ応募用
ひとつは保存用
ひとつは布教用(はがきも出せる)
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/06(火) 11:59:02ID:0bVXgx4Zスパイク社員必至だな(´Д`lll)
・・いや冗談はともかく、ローカライズ続けてもらう為にもそこそこ売れて欲しいけどねw
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/06(火) 17:14:51ID:bPsbQFNJ0860名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/06(火) 19:23:36ID:WwpUSLWT今度のUWでトゥームは終わった気がする
あんな完成度でリリースするようならもう見限る
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/07(水) 01:46:03ID:ZU2bWWst0862名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/07(水) 05:36:31ID:sw/WYCQ8・ボリューム不足
・売りの大仕掛けがイマイチ
・相変わらずの一本道
・XBOXだけ追加シナリオ
今まで支えてきたユーザーをないがしろにしている
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/07(水) 06:45:45ID:ZU2bWWstボリュームがないのが残念だな
どうするかなー
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/07(水) 09:54:06ID:NnUHE1XE0865名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/07(水) 14:19:40ID:avVjifl2どっちも一本道ストーリーで自由に探検とか出来ないんでしょうか?
ボリュームと広大な探検で武器が豊富を好む自分には どちらがオススメなんでしょうか?
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/07(水) 15:46:38ID:I0IOx+1Y追加シナリオってダウンロード?
友達からXBOX本体だけ借りてオフラインでやろうかなとか思ってたのに
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/07(水) 17:42:13ID:+gEYgZbdそういう嗜好ならどっちもお勧めしないというのが妥当だろうね。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/07(水) 18:02:25ID:/ehiLAV6箱版アニバはおもすろい?
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/07(水) 19:23:17ID:nqU6ZMqd「HD機で開発すんの初めてなんで、
今回はこんなもんで勘弁してくれ」
感全開のタイトル群と同じ臭いがする。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/08(木) 15:35:44ID:4IgI04Ytレジェンド<UW<アニバ
ぐらいなんかな
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/08(木) 18:35:13ID:40aWJs2yUW<レジェンド<アニバ
難度と言ってもテクニックの難度ね
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/09(金) 00:21:26ID:pPcrZ9dB0873名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/09(金) 13:03:29ID:KI/hgSkMこっちの攻撃の届かないところから狙ってくるあいつら許せん
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/09(金) 23:17:38ID:bdl1r/CD0875名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/09(金) 23:55:06ID:ZoxwOTgF0876名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/10(土) 01:52:57ID:ZVq2y6JC0877名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/10(土) 02:36:05ID:aihmCEKM裏じゃなくて表
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/10(土) 08:18:16ID:2ipS0+hYyoutube を検索すれば出てくるよ ティホカン か...
このスレを最初から探せば....
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/10(土) 18:25:51ID:ykOUpwc20880名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/10(土) 18:27:31ID:aihmCEKM何言ってるのか分からない
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/10(土) 20:29:45ID:XfAU4UWf0882名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/10(土) 22:24:47ID:2ipS0+hY0883名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/11(日) 21:36:54ID:aoy+hcFW充分笑ったのでそろそろネタに(ry但しPS2だけどw
アドレナリンドッヂで固まったら盾のリングに△で鎖引っ掛ける
あとは自分で考えてね〜
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/11(日) 21:49:15ID:uWyczD960885名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/11(日) 22:15:55ID:naDSg3Pb0886名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/11(日) 22:22:58ID:aoy+hcFW全然思い出せなかった
「アドレナリンドッヂ」を思い出すのが精一杯でグラップル忘れてた〜
こんな自分でもレイラからやっているファンです><
>>885
お腹いたいからもうやめて〜w
0887アニバ
2009/01/14(水) 15:29:57ID:wUq9kkKW日光東照宮とかパルテノン神殿の心境だ。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/14(水) 20:13:33ID:pt52rG0o0889名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/14(水) 23:08:13ID:ERWH8SPJ0890名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/15(木) 00:49:19ID:n5E4l3pI0891名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/15(木) 23:39:14ID:BnESkQzI2.凄い
3.まぁいい出来
4.原点回帰
5.映画公開に合わせたオムニバス。出来は・・・
6.シナリオから察するに、スケジュールに何か無理が?
7.製作変更
8.リメイク
9.またもや未消化な
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/17(土) 09:12:22ID:V3bDxtn4埋もれたまま.....
売りはグラフィック...
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/17(土) 09:15:39ID:IzCwkBtk0894名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/17(土) 11:07:08ID:BMgIX5Aj0895名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/17(土) 15:11:05ID:vt47QnL+お前マジでどっか行け。
0896↑
2009/01/17(土) 16:54:00ID:V3bDxtn4ゲームの門の側にいるゾンビ?
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/18(日) 00:00:51ID:9S8dnfMjピコリン♪ってやつが死ぬほどうまくいかないんですがあれどうやるんでしたっけ?
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/18(日) 07:10:15ID:Be8X5vH80899名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/18(日) 11:22:28ID:UGxglVtKアニバーサリー、アドレナリンドッチ出来ず売っちまった俺だが
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/18(日) 13:26:54ID:7lZHXf8o0901名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/18(日) 13:38:37ID:UGxglVtK0902名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/18(日) 15:13:11ID:7lZHXf8o基本全部クリア出来ると思うんだけどなあ。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/18(日) 18:18:15ID:UGxglVtK3は蜘蛛男に変身した教授で挫折
5はキャラチェンジしてピストルのみ応戦の蟻だかムカデだかの女で心がおれますた
6は比較的簡単だったから最後までいけた
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/18(日) 18:58:18ID:EG3q4Eeu5(クロニクル)はクリアしたんじゃなかったのか
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/18(日) 19:12:01ID:7lZHXf8oほぼラスト寸前で投げてるのが惜しい…!
俺は何が何でも自力でクリアしないと
それこそ、日常に支障きたして具合悪くなる。
ギリギリ運よく、その勝敗に区切りつけたら
あとは攻略本やらを買ってじっくり研究する。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/18(日) 20:45:45ID:PlgtGus90907名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/18(日) 21:59:05ID:UGxglVtK現物売っちゃって無いから間違った
兎に角俺は諦めが早スグル
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/19(月) 02:39:05ID:1aM5INvr自覚してるんなら最初から手出さなきゃいいのに。
TRシリーズは短気や根性無しには不向きだ。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/19(月) 03:13:29ID:erKfbu5K0910名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/19(月) 03:23:20ID:527V5Jsnうん
自分にはあっさり過ぎる一本道だし
どこでも掴まれる行けるコッソリ置いてあるとかが無くて物足りない
・・・でもUW予約しちゃったけどね
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/19(月) 11:05:21ID:WPDX+5vi0912名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/19(月) 15:10:01ID:lRHwEeTLあったらどなたか誘導してくださいまし
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/19(月) 18:34:32ID:Zn6su4Go惜しいところまで行ってるからTR耐性はありそうだ
どれも後ほんのちょっとなのに
TR3なら最期は実は単なる作業だしTR6もボアズ倒したなら
蜂女は撃ち込むだけで簡単に倒せるんだけどな
ただTR1に関してはとにかく自分が上手くなるしかないから
練習あるのみなんだよな
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/19(月) 19:17:18ID:1aM5INvr>>903のレス読んだ?
奴は5と6を間違えていてしかもボアズ倒せなくて折れたと言っている。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/20(火) 17:44:45ID:8YcN+O9I次次作はオリジナル
次次次作は3のリメイク
・・・・
いつまでもつかな
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/21(水) 16:32:52ID:zNMLukt7来週発売になってしまった・・・
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/21(水) 17:04:06ID:gPfrfJ770918名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/21(水) 18:10:23ID:1Iel9qqT0919名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/21(水) 18:59:56ID:nv7dvZbf入口がみつからんw。
おれ、この手のゲーム向いてないわ。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/21(水) 23:05:12ID:P2v0IYRV0921名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/22(木) 15:36:52ID:8t+vJijX0922名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/22(木) 16:28:09ID:CfOFo4He0923名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/22(木) 17:18:04ID:j5XK02+e0924名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/22(木) 17:32:26ID:/AC8L0NDこっちには8888って書いてあるぞ
ttp://damedao.web.fc2.com/img/1232613039.jpg
ところで誰かExpansion Token Pack入れたやつはいないのか
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/22(木) 17:33:54ID:lKpCcdX7http://allgamesbeta.wordpress.com/2009/01/21/this-week-famitsu-cross-review/
8888
---------
アホに釣られる位なら自分で調べるように
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/22(木) 17:37:06ID:j5XK02+e0927名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/22(木) 17:52:46ID:8t+vJijXおお凄い、そのまんま読める
ありがとう
これなら買い(PS3)だ
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/22(木) 18:04:48ID:jUjqiqmS本当にそんなレヴューなんか
当てにしてんのか?
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/23(金) 03:16:00ID:1h2JacunけどUWはアニバの時よりもマイナス意見が目立つから思い出した頃にプレイできればいいや
PS3も箱も持ってないしw
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/23(金) 11:24:46ID:G+jy3qma0931名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/23(金) 16:20:10ID:c+agXec06〜8点は大丈夫だ
1〜5点は絶対買うな
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/23(金) 17:14:03ID:E/bQTnJw0933名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/24(土) 14:51:03ID:Wdc+JgT10934名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/24(土) 16:22:36ID:Wdc+JgT10935名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/24(土) 17:33:31ID:PFOhlmdV決定的な違いがないならps3にしようとおもってるんだが・・・
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/24(土) 17:34:25ID:qSLxA0W9どっちがエロいですか?
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/24(土) 17:49:51ID:+Vap74hD日本でも配信されるかはわからん。
どっちでも良いんじゃね。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/24(土) 18:03:52ID:PFOhlmdVps3版尼で予約してしまった。
KOZAMAが発動しなければいいが
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/24(土) 18:20:17ID:qSLxA0W90940名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/24(土) 19:10:36ID:ad5jdXov俺のもー
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/25(日) 06:04:11ID:tkGzrOU6確か1で出来てたような
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/25(日) 18:02:04ID:OsGdMDJY4以来だけど今回のは買い?
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/25(日) 18:07:25ID:IQFQIvo40944名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/25(日) 22:03:04ID:QWZ2zK8K0945名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/25(日) 22:54:35ID:OsGdMDJY>>944
まあつまらなかったらすぐ売ればいいんだし
試しに買ってみます
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/26(月) 15:48:10ID:81zAkYEu両機種とも同じ点数
>尻のツヤツヤ感は箱のが上
両機種持ちは参考にして
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/26(月) 19:11:04ID:nkvBE5Pn前作のアニバーサリーの方を進める。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/26(月) 20:01:34ID:BeTyrhWtおもいっっっっくそ悩むじゃないか(´・ω・`)ドウスンノヨ
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/26(月) 21:25:11ID:qp/TpGQaアニバスルーしてたが当たりだったのかな…
UWの評判がアニバ以下なのも鬱。
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/27(火) 05:15:13ID:MDHHbo2I0951名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/27(火) 05:38:07ID:RkuUS//LUWはTRC以下の短さを我慢できるなら良いと思う
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/27(火) 10:20:10ID:GPo3NGJn操作性やアクションはアニバと同じ?
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/27(火) 13:16:48ID:kPHuFnf80954名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/27(火) 15:24:16ID:k0baRcar予約し立った世おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/27(火) 15:56:06ID:bOuCjQB40956名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/27(火) 18:37:31ID:PVrHLmCu出来はアニバかな 嫌らしいけど
グラフィックはUW アクションは易しい
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/27(火) 22:10:35ID:LvxeXUi60958名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/28(水) 00:08:02ID:7BvXYM920959名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/28(水) 00:17:13ID:gIcRT5hHもうちょっとローカライズ早くならんもんかね。
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/28(水) 00:19:51ID:S2bvrnNiアイテムの説明なんて辞書あればどうにかできるレベル
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/28(水) 00:34:47ID:lfbaqSJG俺は自他共に認める、その熱心とやらに入るタイプだが、海外版は一切買った事が無い
ローカライズはレジェンドやアニバより随分早いんじゃないか?
それと、俺にとってはローカライズは「いる」だ、日本語でしゃべるララがいい
少佐の時は特にそうだった・・ま、レジェンドからの人もいけるけどね
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/28(水) 01:39:34ID:vCk5HQ3o箱○版を買ってみようかと思ってるんですが、(まあ内容はほぼ同じなんだろうけど)
グラの違いはどの程度のものなんでしょうか?多少解像度がいいってだけ?
ちなみにWiiのは途中で進められなくなり、売ってしまったんだけど
その後になってあの独特な雰囲気が忘れられなくて、売ったことを後悔してました。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/28(水) 02:48:25ID:0OISwNzC0964名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/28(水) 04:50:10ID:lr7nRZcd0965名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/28(水) 06:35:27ID:jdkU6EGF操作性はかなり変わってますか?
あとグラはどうですか?30フレームありますか?
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/28(水) 06:43:15ID:9GeaLi63少佐の田中敦子が一番あってるが
今回吹き替えはだれですか?
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/28(水) 07:51:17ID:n4CxlNFH本田貴子
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/28(水) 09:24:25ID:FzWzzgLf説明書にも載ってないし、いろいろボタン押してみたけどわからなくて…
弾数無制限をいいことに暇な時(←ララが)空撃ちで使いきってます。
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/28(水) 16:57:42ID:FWIsSecW0970名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/28(水) 17:26:24ID:vbsFiaWv時間がたてば補充されるんではないでしょうか
xbox360のレジェンドはそんなかんじでしたので
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/28(水) 17:37:35ID:G+Gfk9sG他のソフトは全部あるのに・・・もしかして入荷なしか?
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/28(水) 18:24:55ID:7BvXYM92明日は簡単に買えるのか、それとも難民になるのか…
>>968
箱○だとYボタンなので、PSPだと△ボタンかな?ちなみにレジェンドの場合では
銃をしまうと自動リロードになります。
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/28(水) 18:47:09ID:hWePbuM/DLCがあるとないとではでかいと思うけどな。
北米タグで無料のララのコスチュームDLできるみたいだし
あとこれに限ったことじゃないけどこのシリーズは結構簡単に実績解除ができる
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/28(水) 18:51:43ID:S2bvrnNi0975名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/28(水) 19:13:14ID:AbI9S2yW一番最初の海の所でアイテムが見つからず、結局攻略サイトのお世話に…
無事クリアー出来るか不安w
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/28(水) 19:24:22ID:Ws2bo14c落としてやってみたがわからんし
使えるならやり方教えてほしい
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/28(水) 19:39:55ID:hWePbuM/いや、俺もそんな書き込みがあったからてっきり出来るのかと思ったけど
もしかしたら適用されんのかもな。
まぁーすまんかったw
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/28(水) 22:16:47ID:I23A5iLA0979名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/28(水) 22:32:29ID:lmT0C941ゲーム内容は何をどうすればいいのかが今までのシリーズと
比較してもあまりにも分かりにくすぎて全然進まない
このシリーズ初って奴はやめたほうがいいかも
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/28(水) 22:45:12ID:sQhwqodnもういっこのハンドルどこよ?
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/28(水) 22:54:27ID:lfbaqSJGなので 誰か次スレ トゥームレイダー総合攻略スレ★11 を立ててくれないか?
今回用に修正したテンプレ貼っていくんでコピペしてくださいな
---------------------------------------
◆公式:Tomb Raider Portal
http://www.tombraider.com/
◆発売元:Eidos Interactive
http://www.eidos.com/
◆攻略&参照サイト
ララの冒険日誌 123Plus!(シリーズ全般の攻略)
http://homepage2.nifty.com/mars01/laprm/
Tomb Raider Tour Guide Pages(シークレット情報)
http://www.din.or.jp/~kamo2/tombraider/tomb_index.html
Tomb Raider Chronicles inc.(海外情報サイト)
http://www.tombraiderchronicles.com/
◆前スレ:トゥームレイダー総合攻略スレ★10
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1218942337/
*過去ログ/関連スレ/その他は >>2-5 あたり ⇒PC関連の話題はPC板で
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/28(水) 22:55:18ID:lfbaqSJGトゥームレイダー総合攻略スレ★9
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1209956690/
トゥームレイダー総合攻略スレ★8
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1207227337/
トゥームレイダー総合攻略スレ★7
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1194437751/
トゥームレイダー総合攻略スレ★6
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1174055063/
トゥームレイダー総合攻略スレ★5
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1166451413/
トゥームレイダー総合攻略スレ★4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1159700122/
トゥームレイダー総合攻略スレ★3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1132333362/
トゥームレイダー総合攻略スレ 2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1103133359/
トゥームレイダー総合攻略スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1076841461/
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/28(水) 22:56:13ID:lfbaqSJGPCアクション板:トゥームレイダー総合スレ Part10 [Tomb Raider]
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1228273711/
◆関連ニュース
「TOMB RAIDER: UNDERWORLD」早期購入者キャンペーンを実施
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0812/25/news093.html
Xbox 360/PS3「TOMB RAIDER: UNDERWORLD」、2009年1月29日に発売決定
http://www.4gamer.net/games/077/G007712/20081104043/
◆国内:家庭機用向け公式サイト(スパイク内)
トゥームレイダー アンダーワールド
http://www.spike.co.jp/tombraider_u/
トゥームレイダー アニバーサリー
http://www.spike.co.jp/tombraider-a/
トゥームレイダー レジェンド
http://www.spike.co.jp/tombraider/
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/28(水) 22:57:05ID:lfbaqSJGQ:国内でこれまで発売されたタイトルは?
A:以下が現在までに発売された。
・トゥームレイダース(1997年 PS/SS ビクターインタラクティブソフトウエア)
・トゥームレイダー 2(1998年 PS ビクターインタラクティブソフトウエア)
・トゥームレイダー 3 アドベンチャーズ オブ ララ・クロフト(1999年 PS エニックス)
・トゥームレイダー 4 ラストレべレーション(2000年 PS/DC カプコン)
・トゥームレイダー 5 クロニクル(2001年 PS カプコン)
・トゥームレイダー プロフェシー(2002年 GBA ユービーアイソフト)
・ララ・クロフト トゥームレイダー 美しき逃亡者(2003年 PS2 アイドスインタラクティブ)
・ララ・クロフト トゥームレイダー レジェンド(2006年 Xbox360/PS2/PSP スパイク)
・ララ・クロフト トゥームレイダー アニバーサリー(2008年 Wii/Xbox360/PS2/PSP スパイク)
・トゥームレイダー アンダーワールド(2009年 PS3/Xbox360/Wii/PS2/DS スパイク)
Q:現在でも入手可能か?
A:1と2には廉価版の「PS one Books」、4と5には廉価版の「カプコレ」がそれぞれ存在。
3は発売元のエニックス(現スクウェアエニックス)が、廉価版を未製造・未発売。
GBAプロフェシーは廃盤。TR6-美しき逃亡者も、'05年末で国内アイドスが閉鎖されたので廃盤。
ここまでのシリーズの新品入手は困難、中古やオクで。アニバ/レジェンド/アンダーワールドは絶賛発売中。
*(アンダーワールドのWii/PS2/DS版の発売は決定しているが発売日は未定、1月末現在)
Q:トゥームレイダース、レイラ、ラーセンと私は呼びたい
A:どうぞお好きなように。ちなみにレイダースの「ス」は1のみ、レイラの呼称は2まで使用されたが、
これはビクターによって改編された国内仕様限定の話。
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/28(水) 22:58:35ID:lfbaqSJG0986名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/28(水) 23:11:34ID:5jbLA2zhニッコリ
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/28(水) 23:51:27ID:S3HiGuMgこのシリーズ初めてだから↑のレスみてちょっと不安になったw
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/29(木) 00:43:11ID:rTJ+7uCRまぁ買うが、また墓荒らし対墓荒らしの撃ち合いゲームなら積む可能性が高いな
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/29(木) 01:56:37ID:rtzEjKFu海底洞窟は二箇所あるよ。
3面カーリー石像のとこで棒を下に落としたんだがどうやら詰んだらしい。
下に棒が見えてるから新たにスポーンしないし、下に降りようとすると落ちて死ぬ。セーブ一度もしてない。寝る。
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/29(木) 07:59:14ID:OGV0t6ZXhttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1233183064/
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/29(木) 09:58:32ID:vPeam5rz俺もイライラしたけど、マップちゃんと見たらアッサリいけたぞ。
マップを開くんだ!
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/29(木) 10:18:47ID:JKATf5+I0993名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/29(木) 10:26:23ID:ngSaQCj3>>972
構えて△ボタンでできました。
もう、遺跡じゅうに無駄弾を撃ち散らかさずにすみます。
UW発売で盛り上がる中、こんな今さらの質問に答えてくれてありがとう!
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/29(木) 11:56:30ID:aUISMGMCどっちにしようか悩んだあげく、比較movみて画面が明るくて見やすかったPS3版にしたんだが・・・
トロフィーがないorz
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/29(木) 12:25:27ID:CnonM9yWバグだろうか
途中グルグルとバイクで下りて、高い支柱を上まで登っていく所で、登りきったらステルスモードになった
姿全く無しだが、バイクに乗ったら現れる
これで何処まで行けるか試してみるか
ちなみに、360海外版UW
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/29(木) 13:06:32ID:xGM4Onmm海外版積んでたからそれ売って国内版w
箱版はどこも売り切れだった
入荷数が少ないみたいね
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/29(木) 17:02:58ID:CnonM9yWロードしたら直ってた・・・・orz
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/29(木) 17:23:41ID:hcXCAors∧_∧ アンダー アンダー♪
. ((o(・ω・` )(o))
/ /
し―-J
♪
∧_∧
((o(´・ω・)o))
ヽ ヽ アンダー アンダー♪
し―-J
0999名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/29(木) 17:24:24ID:hcXCAors∧_∧ ワールド ワールド♪
. ((o(・ω・` )(o))
/ /
し―-J
♪
∧_∧
((o(´・ω・)o))
ヽ ヽ ワールド ワールド♪
し―-J
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/29(木) 17:24:58ID:hcXCAors10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。