【XBOX360】 NINJA GAIDEN U 攻略 第8幕
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/09(土) 06:30:05ID:BtkqoWXX公式サイト:http://www.ninjagaiden2.jp/
■攻略まとめサイト
http://www.ninjatips.org/?NINJA%20Gaiden2%20Tips
■本スレ
【忍者】NINJA GAIDEN 第102幕【龍剣伝】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1217593579/
■前スレ
【XBOX360】 NINJA GAIDEN U 攻略 第7幕
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1215957648/
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/11(月) 21:19:28ID:cFlZIJDm逃げろ。
ってこのスレで答えてもらった。
ちなみにこの選択肢で大正解。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/11(月) 21:28:36ID:KvJ3fSqDありがとうわんこは倒すの諦めて逃げたわ
なんかくやしいけどとにかく進んだ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/11(月) 21:29:26ID:UY2LHUMs0048名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/11(月) 21:38:09ID:7ijXEVeR段差の下から攻める鶏忍戦法もあるよ!
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/11(月) 21:48:20ID:dI+f87h0倒せました。ありがとうございました。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/11(月) 23:06:38ID:dI+f87h0回避に慣れればノーダメージでも倒せると簡単に
書いてありますが、強すぎます。やはり、何回
も挑戦して回避に慣れる以外ないのでしょうか?
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/11(月) 23:11:23ID:UY2LHUMs俺は鎌装備して、
邪神の荒ぶる鷹のポーズ(掴み技)を確認→ジャンプY→着地→邪神の荒ぶる鷹のポーズ→ジャンプYで倒した。
邪神がリュウの初期位置の方にやってきたら、邪神の足運びに気をつけつつ、片方の足を殴り続ける。
殴り続けると、体制を崩すので、頭狙ってジャンプYジャンプYひたすら。で、かなり削れるはず。
電撃とかそういうのはジャンプとか裏風でかわすなり白旗振って再チャレンジしたらいいと思うよ。
10回ぐらいやり直せばクリアできるよきっと
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/11(月) 23:35:30ID:rMTz7PD+回っている最中は無敵だから、投げだろうが地面叩きだろうが無効化できる。
ダメージ効率も結構高い。
レーザーは見てから裏風余裕でしたでおk。
地上をうろうろし始めたら、ぼけっと見ててもいいし、近寄って回転Yしてもいい。
回転Yの出がかりに攻撃を貰わないようちょっとだけ気をつければかなり楽。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/11(月) 23:45:08ID:dI+f87h0後は2回で簡単にクリヤー、トータルでも14回で
23時25分クリヤーできました。しかし、攻略本の
ように棒でXXYでやっていたら、いくらやってもだめで、
諦めていたところでした。(またダグラダイからする
気力はありません。)ありがとうございました。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/12(火) 00:05:07ID:whW05VdH0055名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/12(火) 00:10:49ID:4yTQEDQP0056名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/12(火) 00:19:40ID:xvAgN+C1ようやくスパロボWクリアできそうなんだけど
DSでおすすめシミュレーションRPGってある?
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/12(火) 00:20:06ID:whW05VdH0058名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/12(火) 00:21:17ID:xvAgN+C10059名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/12(火) 01:14:46ID:PmwkyQ+d忍法火炎弾撃ち尽くした後はひたすらジャンプYXXや着地回転Yやってるけど安定しない・・ホバーのロケランがウザ過ぎる
マネキンだけにすれば勝ちなんだけどホバーがなかなか枯らせない
何かいい方法ないですか
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/12(火) 02:00:45ID:lwpuaYMp後半の敵は火炎龍で確殺とれないなら烈風刃にしようと思うのですが
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/12(火) 02:07:16ID:DSTdSOQB火炎龍と烈風刃を優先で3まで上げちゃった方が良いと思うが
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/12(火) 02:20:33ID:QhTm+XNW道中CH4、7、8の殲滅戦の内、最低2つ必要。CH4,7が楽。
個人的にはCH3殲滅戦用に風をLv2→火Lv3→風Lv3→暗極Lv3→鳳凰
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/12(火) 03:36:49ID:lwpuaYMp0064名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/12(火) 07:31:35ID:Bh69ogNO龍神様まで生きたいけど回復が7000円のが一個だけできびしいです
アドバイスお願いしますm(__)m
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/12(火) 07:43:22ID:DSTdSOQBきついなら火炎龍でもいいかもね
いずれにしても頑張れば回復全く使わず竜神までいけるから頑張れ
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/12(火) 08:36:29ID:X0twV3Of0067名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/12(火) 09:09:09ID:jhxOVq2D敵全部スルーで最初のセーブポイント近くの洞窟に入る
敵が沸いてきたら暗極重波弾打ちまくる
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/12(火) 10:31:34ID:tp4gp5Jv8回目のチャレンジも見事玉砕デスヨ
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/12(火) 10:44:31ID:QWChD7rw一撃で死なないよね?
しかしその癖、裂風刃は一撃で死んでくれる。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/12(火) 10:55:59ID:1MoX2RCd人型の敵は2ヶ所欠損すると死ぬから
単純に威力だけを見れば、もちろん暗極重波弾の方が強い
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/12(火) 11:10:48ID:X0twV3Of無視しまくるのも一苦労だなあ
ちなみに烈風刃はLV2なんですが、いけるでしょうか?
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/12(火) 12:19:28ID:QWChD7rwch11の序盤までなら>>67でおk。
狭い通路でなら重波直撃でゴミの様に死んでくれる。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/12(火) 12:45:32ID:X0twV3Of心折れそうだったが、もう一度トライしてみます
セーブ近くの横穴まで逃げ切れるか分からんけど
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/12(火) 13:11:05ID:Bh69ogNO帰ったらやってみる
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/12(火) 15:37:01ID:nJBVLBhrゼンクリできん!!
マジ勘弁。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/12(火) 21:01:37ID:4Byp1pxL0077名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/12(火) 23:52:04ID:CuQI2UYDだれか助けてください〜
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 00:37:10ID:mQRnrJyU0079名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 00:38:42ID:mQRnrJyU中ボスのところは烈風陣連打でゴリ押し。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 06:54:43ID:rpowIS8Yこんなに面白くてマゾいのなかなかねーよ、何でフレは皆忍クリアでやめていくんだろう・・
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 08:26:08ID:Isu3mjEn確かに超忍ch11はムズいからなぁ
牛鬼&爆破忍のところは大変だわ
俺も同じところで止まっているから頑張ろうぜ
烈風刃LV2なんですけど…
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 08:35:42ID:i9zfiinI海底を一通り探したんですがここで何をすれば良いんですか?
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 08:39:16ID:i9zfiinI0084名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 10:17:40ID:mDOJ13V80085名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 11:12:50ID:StS7Dktg難易度超忍でノー忍法で全面クリアした人っていますか?
私は超忍のデータ引継ぎ無しで2周クリアしたので、今度は
ノー忍法クリアを目指しているのですが果たして可能だと思いますか?
超忍ノー忍法だとキツイ所はいっぱいあると思うのですが、特に
チャプター9のボス、キングコアトルが無理っぽく思うのですが
どうでしょう?
弓絶技を溜めている時にどうしてもザコの攻撃をくらってしまうし
キングがバラバラに移動すると、視点の関係上自己死も多発して
しまいがちです。
他の超忍の皆様はどうでしょうか?
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 11:47:29ID:J59tQyVM可能かどうかやってみれば良いだけの話しを
わざわざ聞くのはどうなんでしょうね
行き詰まって助言を求めに来て下さい
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 11:49:20ID:E2KVQa+s魚と雷弾の同時攻撃がこないのを祈るのみ…
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 12:25:49ID:1XBOiGT/0089名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 13:03:28ID:crla0qiZキングは弓のみで余裕。
雑魚はオートエイムで乱射して一匹のみ残して他を片付ければおk。
むしろch11の牛鬼祭りがイヤラシイ。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 13:03:51ID:StS7Dktg勿論やりましたよ。その時は無理だったから、他の超忍の方で
忍法無しでキングコアトルを倒した人がいるかどうか聞いただけで
すよ!
因みに超忍シーマンは棒回転絶技を上手く出しまくって
ノー忍法でも倒せました。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 13:05:49ID:rpowIS8Y伝説の中に息づくマゾ 一握りのマゾのみが踏破する道 未曾有の絶対領域
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 13:11:13ID:StS7Dktg有難うございます。オートエイムですか…。主観のみしか
使用していませんでした。オートを使ってやってみます。
でも、オートと使用しても視点によってはキングのレーザー
が見づらくてくらってしまう事故はキツイです。
逆に11の牛鬼まつりは飛燕いづなと棒回転絶技で
ノー忍法で乗り切れました。運もあったとは思いますが。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 13:17:11ID:mvmtFxp70094名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 15:49:17ID:rpowIS8Y0095名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 15:52:23ID:Isu3mjEn超忍は一日何回かプレイする回数を決めてやるのがいいよね
長時間ノワーしまくるとさすがに萎えてくるし…
何回か集中してやってだめだったら、諦めて別のゲームをするのが精神的にいいと思う
そうすれば次の日にまたプレイする意欲が沸く、と思う
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 16:58:12ID:0lzpRmMvCH11まではクリアしたってこと?
セーブ分割しといてボス戦だけ試したの?
ちなみに忍法縛りクリアは余裕だと思いますが(シーマンは運ゲー)、殲滅戦のch6がキツイです
よ
あと、ドMのようなのでオススメは超忍回復縛り(九字3つ使用可)。ミッションができるなら、ミッションの忍法&回復縛りです
頑張ってください(自分はミッションクリアに1週間掛かりました、超忍回復縛りは九字3つが自分の限界ですorz)
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 17:04:56ID:rpowIS8Y武器レベルは1が基本で回復無し、忍法無し、でお願いします
俺は絶対やりませんけど
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 17:27:01ID:4HFiFfG+0099名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 18:32:07ID:StS7Dktgチャプター11のそこは一周目でノー忍法クリアしたという話です。
1周目でもなるべく忍法は使わなかったんですよ。その分死亡
回数が多かったですけどね…超忍初プレイ時は600回も死に
ましたから(^^;
あと絶技縛り、滅却縛り、ノー回復アイテムと縛りは更に色々
ありますが、私はまだ下手っぴなのでノー忍法クリアをとりあえず
目指しているのです。更に腕が上がったらノー回復をチャレンジしても
いいかもしれませんが、あんまり面白くないと感じたらやめるかもですね。
少なくとも超忍ノー忍法クリアと超忍鎖鎌クリアくらいは最低限
やっておこうかなと思ってます。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 18:34:43ID:StS7Dktgあとひとつ聞き忘れました…
超忍忍法縛りクリアが余裕って事はノーミスでクリアできる程に
簡単で余裕という意味ですか?私は超忍全面クリアまでコンティニュー
回数が10回未満で出来ないと余裕だとか簡単だとは思いません。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 20:22:30ID:N44+WyAh有効な立ち回りを教えてくれ
もう一度、超忍鎖鎌縛りで一周するべきなんだろうか
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 20:38:36ID:L6r7A4/w適当にジャンプYXXだっけかで大体の雑魚は終了だし、これですぐ倒せるから絶技祭りしながら緑維持しつつこれやれば余裕でしょう
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 21:01:15ID:i9zfiinI0104名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 21:04:41ID:rpowIS8Yあのバックステップ&爆破手裏剣のコンボうちのハヤブサさんにも教えてください
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 21:07:27ID:rpowIS8Y骨ボス倒したらあとはひたすら上に上がっていくんだよ
途中崖がたくさんありますが最後の絶壁で飛鳥返し
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/14(木) 00:54:27ID:OyZf3+23THX
実力不足ってことか。根気よくやってみる
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/14(木) 01:13:12ID:HTYumVK3貯めました
あと30万ぐらいないと不安です('A`)b
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/14(木) 01:36:57ID:Al+h4gKjありがとうございます。
セーブポイントが無かったのに時間が無くて中断したのでまた倒さなきゃならないのがしんどいです。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/14(木) 01:38:36ID:Rbq4mIrcそれだけあればクリア時に90万くらい余りそうだねw
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/14(木) 05:04:27ID:FHaN3ArL厳しいですね〜(余裕じゃないですw)。忍法アリなら10回未満は可能かも?(自分は50回くらい氏にましたけど)と思いますが、
ナシだと自分にはシーマンが多分無理です(ホント運ゲーだと思うので死亡回数制限付けられるとなんとも言えない)
あと、ノーミス=ノーダメ?だと当然無理です
ノーミス=死なない!なら死亡回数制限は意味ないですし
ノーミスというのを詳しく教えて頂きたいです
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/14(木) 08:40:33ID:2k6FOuZN0112すみません
2008/08/14(木) 09:17:10ID:R0pFhFO7外伝デビューのヒヨッコですがch3のボスが倒せません。どなたか何かコツなど教えて頂けないでしょうか?
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/14(木) 10:00:44ID:Rbq4mIrc烈風刃で人型倒して出たエッセンスでサイズ絶技連発
囲まれたらまた烈風刃、牛鬼だけになったらサイズ絶技連発でいけるかと
>>112
シーマンの弱点は顔です
弓を絶技レベル2まで溜めて顔を撃つ
近づかれたら無想新月根の回転絶技で迎撃
電撃&小魚攻撃が来たら忍法火炎龍で迎撃
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/14(木) 10:28:08ID:mmY+YDum最後のは、前後の飛鳥返しだった筈なんで、わかりにくいかも。
0115ありがとうございます
2008/08/14(木) 11:53:23ID:R0pFhFO7ありがとうございました。早速シーマンと闘ってみます
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/14(木) 12:07:59ID:NPVMebCGノーミスというのは死なないという意味で使いました。
死亡回数は別に縛るつもりは無いのですが、ただ超忍を忍法縛りで
全面クリアするのを余裕だと言われていたので、そんなに余裕なのか
なぁとビックリしたのです。
死亡回数10回未満と言ったのは私の主観的感覚です。
私の場合は死亡回数を10回未満に抑えられなければ、とても
簡単だとは思えないという事です。
実際、忍は初プレイ時でも10回未満でクリア出来たので
簡単だと思いましたが悟り以降はキツイと感じました。
まぁ、何十回〜何百回も死んで簡単だったとは思えない
という事ですね極端な話。超忍も3周目となると、さすがに
死亡回数もだいぶ減りました。でも、油断すればすぐに死ぬので
やはり難しいし余裕だとはあまり思いません。
>>112
一番楽なのは、棒回転絶技です(最低レベル2)
シーマンについていく感じで一定の距離を保ちながら
こちらに向かってくるタイミングに合わせてレバー一回点Y溜めで
待ち、ある程度近づいてきたり、弾や魚を吐いてきそうな時に
絶技を出すを繰り返しで倒せます。危なくなった時に忍法を使えば
なお良いと思います。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/14(木) 12:15:57ID:NPVMebCG捕捉です。シーマンについていくと書きましたが、最初はシーマンの
動きが把握できないと思いますが、慣れないうちは攻撃せずにただ
シーマンの後をついていく練習をしていると、どんな動きをしている
のか、どのタイミングで攻撃をしてくるのかの凡その感覚がわかって
くるので、そうなれば棒回転絶技を溜めるタイミング、溜める位置
などのコツがわかってくると思います。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/14(木) 15:40:13ID:0WoQLPuY0119名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/14(木) 15:55:37ID:nwIKGjjq最安値3080だったかな
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/14(木) 16:19:25ID:0WoQLPuYレスありがとう。
他にもゲーム抱えてるし、プラチナまで待とうかな?
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/14(木) 17:01:47ID:riE/phE30122名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/14(木) 22:12:16ID:FHaN3ArL余裕と書きましたが、こちらもかなり主観的感覚でした(すいません)
自分は超忍クリアに100回くらいは死ぬものだと思っていたので。
ただ、超忍20数周目になると、回復薬があれば油断してても(油断しなくなるが正しいかも?)
よほどの事(赤ガージャの画面外からの1撃など)が無い限り死なないですし、ミッションの各武器サバイバルをプレイした後になると敵の数も少なく感じます
それに自分の場合は初プレイ時から忍法はシーマンと殲滅以外使うところが無かった様に思うので元々忍法縛りにあまり凄さを感じませんでした。ので余裕と書いちゃいました(申し訳ない)。
で、主観的な結論ですが、忍法縛りのみではシーマンと殲滅CH6以外は、やはり余裕になると思いますよ(特にミッション全クリした後だと)。
ところで、ここの住人のみなさんはどのくらいの方がミッションをプレイされているのでしょうか?
ミッションのカルマ稼ぎ攻略を教えて頂きたいです。『運』と言われればそれまでですが、、。
例のアイドルマスターの人のプレイを見ても真似できる気がしないのでw
緑が出やすい攻撃方法などあるのでしょうか?
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/15(金) 04:21:07ID:yAfDSSap0124名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/15(金) 04:27:54ID:IOkp7t3+大量の牛さんとバトルして、そこから進んでサソリ(?)みたいなのが
2匹ぐらいいる噴水のところから進まない・・・orz
攻略見ても、それより後っぽいし、行き止まりの所では鉄格子の先に村正・・・。
あちこち行ってみたけど、進めそうに無いです。どなたかご教授をorz
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/15(金) 04:34:38ID:zaQ37zvg0126名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/15(金) 04:39:44ID:nACQAust0127名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/15(金) 04:47:43ID:IOkp7t3+一度もぐったけど、何も無さそうだからスルーしてた・・・
お陰で進めます、感謝します;;
そして牛さんじゃなくて狼さんだったのね、ごめんね><
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/15(金) 07:57:31ID:8oh1TFSe0129名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/15(金) 08:24:57ID:GirPH1JW0130名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/15(金) 12:30:04ID:jIZUOFcuデビルメイクライはチャプター毎にプレイできるから最初にEASY全クリしちゃえば
高難易度はアイテムをいっぱい所持した状態で挑めるから楽
ニンジャガは初期状態から高難易度をプレイしなきゃいけないから大変
超忍CH1の2個目の竜神様周辺で苦労しているヘタレの発言でした
アイテム少ないよ…ここで使うと後キツイでも死ぬ…俺にどうしろと
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/15(金) 13:11:42ID:L8QVHrSyハンバーガーの食べ方の人ですか?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/15(金) 18:06:25ID:kmS3AddA0133名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/15(金) 18:10:05ID:3Miudedh左右じゃなくて。前の壁に向かってジャンプして、適当にボタン連打すればいけると思う。
自分も最初は分からなくて、何度も落ちた。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/15(金) 18:10:30ID:kmS3AddA0135名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/15(金) 18:16:27ID:RGZqkZtv1周目はそんな感じで登った記憶が……別の場所だったかな
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/15(金) 18:33:59ID:3Miudedh0137名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/15(金) 18:35:42ID:CBtt8e0y0138名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/15(金) 18:41:36ID:3Miudedh0139名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/15(金) 19:54:37ID:kmS3AddA青いランプはまだ付いてる。
トンファーってどこら辺にあるの?
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/15(金) 20:18:56ID:kmS3AddA0141名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/15(金) 20:30:24ID:b8vL3YTfこれはもう駄目かも分からんね
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/15(金) 21:01:51ID:98BcRJ860143名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/15(金) 21:25:04ID:3rMJ8FPQいけるいける
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/15(金) 22:28:30ID:oNVVcxL1http://www.nicovideo.jp/watch/sm4195114
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています