トップページgoveract
1001コメント319KB

モンスターハンター【無印とG】15匹目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/07(木) 22:13:06ID:bnGXwd6a
◆公式サイト
┣モンスターハンター   ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/index.html
┗モンスターハンターG  ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/G/

◆参考サイト
┣モンスターハンターで調合生活  ttp://www.pensil.jp/mh/
┣モンスターハンターで調合生活G  ttp://www.pensil.jp/mhg/
┣攻略スレまとめ  ttp://seven029.hp.infoseek.co.jp/
┣モンスターハンター&MHG質問スレ まとめサイト  ttp://mhg-faq.hp.infoseek.co.jp/
┣よくある質問、ボス攻略等  ttp://www26.tok2.com/home2/hetaresan/
┣MH大戦術論  ttp://mhtt.biz/index1.html
┣モンスターハンターG データ置き場 http://www.geocities.jp/mhg_data/
┣剥ぎ取りアイテムの獲得確率表  ttp://www3.pf-x.net/~adakat/MH/hagi.html
┣錆びたの法則  ttp://www.doblog.com/weblog/myblog/34669/918549#918549
┗mmpotatoのMHG解析情報  ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/

前スレ モンスターハンター【無印とG】14匹目
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1211534579/

関連スレ MHG訓練所攻略スレッドPart3
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1129568060/

質問者は無印かGか明記する事
次スレは>>980が立てる事
0002名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/07(木) 22:26:27ID:pDkh9YeF
>>2ならみんなにステキな彼氏彼女ができる
あとバベルは私の旦那
0003名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/07(木) 22:34:31ID:z9l/+1DW
1乙
0004名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/07(木) 22:46:20ID:v53NHp7e
>>1
Gはよかった
0005名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/07(木) 23:17:42ID:ilm/Wlj3
( 'A`) <>>1ウワアアアオオオオツ
(乙 )乙
 ┛┓
0006前スレ7702008/08/10(日) 14:24:06ID:kaZsdt4p
>>1乙です!

昨日無事にオンデビューしました!
前スレで色々と教えてくださった方、ありがとうございました。
オンすごいよオン。
0007名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/10(日) 21:49:36ID:sZq8CTb2
   " /\∧                             ,ヘ,へ"
  " <~\.|./、_人人人人人人人人人人人人人人人_   ,<././~>"
   /ス,*・・)>   ゆっくりしびれていってね!!!  < (・・*ス<)))
 " L/..(=(ヾ  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄   ゞ)=)\/ "
      ~ヽ                             〆~
0008名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/11(月) 09:55:15ID:xZUM2e/J
>>7
ランゴか?ランゴなのか
初めて見たwガンガレw
0009名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/11(月) 23:56:48ID:bwY46fgM
なんでこのゲームの雑魚って人間のみを身を挺して狙うの?
段差の下でモゾモゾやってる茶色い亀とかマジキチガイじみてる
虫とか一族郎党全員で狙いに来るもんナ

・人間が憎いから
・捕食対象だから←恐竜からは逃げない命知らずなの?
・ゲーム的に

一番下はメーカーとしてどうなのよちょっと
PARで雑魚消しちかできないの?
0010名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/12(火) 00:31:09ID:92pWDX73
前スレ埋まらねえと思ったら990で落ちたのか

>>9
MHはボスが強いというよりザコがうざいゲームだからなー
PARは知らんけどFではザコの体力が極端に低くしてあってボスに踏まれただけで死ぬらしい
うらやましいぜ
0011名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/12(火) 00:47:49ID:PDFh0zXw
>>9
茶色い亀は縄張りに侵入した人間を追い出すため執拗に襲ってくるらしい
飛竜も黒い奴とケルビぐらいしか襲わないから、わざわざ逃げる必要もないんじゃね?
なんだかんだいってもゲームバランス的にってのが大きいだろうけどもね

こんなんでもドスをやるとGと無印の雑魚がすっげー可愛く見えるから困る
カニとかマジ人間を駆逐するためだけに生まれてきたミュータントとしか思えん
ランゴも似たようなものだけど、あれはまだなんとか虫だよなと思えるが
カニはカニでも生物でもなんでもなく、殺戮兵器にしか見えん・・・
0012名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/12(火) 02:20:25ID:A4oVujR0
ドスから入った俺だが、雑魚のうざさはGに一票だぜ。
運搬中の虚空から無限に沸きつづけるゲネポス、
狭い1エリアに4匹のファンゴ、このへんがぶっ飛んでる。

ドスの猿と蟹は落ち着けば隙まみれだから脅威には感じないが・・・
蟹は無視しようとすると猛烈に脅威になる。発見即デストロイすれば大丈夫だぜ!
0013名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/12(火) 06:58:11ID:+X6CQV9H
あくまで体感だがドスもGもどちらの雑魚も大差なくうざいが
ゲネポッポとランゴの積極性とアタック精度はGがすごくイラつく
0014名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/12(火) 09:07:09ID:0vJWSXl1
>>12-13
オフ専かな?Gはだいたいのエリア掃除できるし楽だと思うが
そこらいにいる大雷光虫やガブラスはほんとうざいし
ドスは掃除しようがワラワラ沸いてくるし掃除終わったらボス移動するわ
またそのエリアはいると再沸きしてるし
蟹の高速回転とハサミ地雷はユーザーを馬鹿にし過ぎだし
KYドス系とタフな雑魚いない2匹クエのが楽なドスクオリティ
0015名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/12(火) 09:55:41ID:tU4z5gIP
Gは沼地のエリア5・10の無限ゲネポイーオスとトト様の常時三匹ランゴがうざすぐる
0016名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/12(火) 10:20:21ID:EtRSSldr
人間が居ない(人間に気が付いてない)時はアプトノスとレウスが一緒にウロウロしてたりする
モンス同士で攻撃しあわない(過失はアリ)
以上の事柄からこのゲームは人間が生態系を破壊する悪であり人間外の生物が総攻撃で悪を駆逐するゲームです
生態ムービーは人間が故意にモンス=悪という情報操作の為に作った捏造作品であり、モンスは人間より賢くてかわいい生命体なのです



                                         緑豆
0017名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/12(火) 11:30:06ID:aQfV7l6p
>>15
初心者よ、沼地は無限じゃないぜ
0018名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/12(火) 12:46:14ID:tU4z5gIP
>>17
まじで?
何匹狩ったら枯れるんだあれw
0019名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/12(火) 17:30:46ID:PDFh0zXw
>>18
大体20〜30ぐらいだったと思う
沼地レイアなら別エリアに移動中、5だけでも処理しておくと大分楽だよ
明日からはじまるキリンも、最初のエリア移動が10、9なので
10移動し掃除して待機、9へ移動したなら4へ移動して掃除して待機という形を取ると楽
ちなみに砂漠10も10〜15ぐらいで枯れるし、運搬火山7も同じぐらいで枯れる

基本的に雑魚討伐クエや無限沸き除けば、オフ森丘レウス5ぐらいしかエリア移動で復活しないってのは大きい
戦闘中に移動しないボスも結構多いしね
0020名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/12(火) 19:18:02ID:3vvXpdW+
>>19
イベントの予定ってどこで分かるの?
0021名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/12(火) 20:51:55ID:PDFh0zXw
>>20
ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/
公式からね
0022名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/12(火) 23:20:48ID:ZY0xcu4A
>>20
優しい人が答えてくれているけど、 
ググれカスと言われても仕方ないような質問するな
0023名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/12(火) 23:43:59ID:zXZdYy9m
しかしこのゲーム、雑魚とかウゼーって思って、二度とやるかクソ!って思ったときに
萌える場面を見つけてしまうね

モノブロスの尻尾切った後に両手広げてガオーってやるとことか憎めなくて困る
つーかこのゲームのモンスターのデザインって秀逸だよね
レウスクックなんかはFFチックで好きじゃないけど、モノディアガノゲロあたりは恐竜図鑑みたいでナイス
0024小心者2008/08/14(木) 22:21:44ID:8zPAvTrc
こんにちわ^^小心者ですww
0025名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/15(金) 13:59:32ID:Py0FT4C/
レイアの生態ムービー観てレイアの事嫌いじゃなくなった。
0026名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/15(金) 21:34:40ID:ySuFiW/Q
生き物は生きてるんだよなあ
トトスとフルフルは捕食してばっかだけどw
0027名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/15(金) 21:38:51ID:rmaDi6m1
ケルビを狩る時は罪悪感が・・・
0028名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/15(金) 21:39:11ID:Eu8XvVJ1
ディアブロスがエリア10の段差の上に出現してワロタ
どうやら潜ることが出来ないらしく瀕死になってからはひたすら足を引きずってた
面白いのでランゴの相手をしつつ10分ほど見てたが変化ないので始末した
0029名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/16(土) 21:03:57ID:06WBRDwO
無害な草食を狩るときはカイジの文句を思い浮かべつつ無心で狩るな
ごめんとか許せとかいいつつ結局は狩るんじゃねえか・・・!
俺は謝らない・・・!無言で狩る・・・!
みたいな感じで
0030名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/16(土) 22:43:08ID:QQd5naFi
竜骨ばっかりだすんじゃねーよ!!
とか思ってしまうようになった自分はもうすっかり汚れきってしまった・・・
0031名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/17(日) 10:17:51ID:Fr8VqZv0
段差を上ってるときのランゴのATTACK、ドンだけ吹っ飛ぶねん
ディアモノの突き上げ並みの飛距離じゃねーか
やられたあとムキになってぬっ殺してやろうとして逆にマヒられる俺涙目orz
0032名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/17(日) 12:44:33ID:WUST29Iv
Gです〜
クロオビ一式でモノに挑んで体力が半分以下になった途端に防御が
急に上がったのにはビックリした。
攻略本に書いてあったのね初めて知った・・・

連続でモノ狩ったらモノブロスハート連続ゲット!
別に欲しいと思って無い時に限って出るもんだね。
0033名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/17(日) 23:50:51ID:8lyiLFn0
クロオビ一式にそんなパワーがあったとは

オフ専で切れ味+1が欲しくてクロオビ胴作成。胴倍化でスキルゲト。でも気絶倍化も付く
気絶倍化とかマジクソだな。確率かとおもったらレバガチャ数倍化かよ
気絶して放っておいてもいつまでたっても回復しないのもムカツク
0034名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/18(月) 01:24:22ID:d6NUiJVI
>>33
クロオビ一式じゃなくても、HP減少したら防御上がるってのはあるよ

気絶倍加が確率(ていうか蓄積気絶値倍)とかになってたら、超デメリットスキルになるよw
普段でも気絶したら追撃はやむなしと考え、なるべく気絶しないよう気をつければ
気絶倍加は全然気にならないマイナススキルになるよ
ちなみに腕をランポスにすれば気絶倍加消せるよ
0035名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/18(月) 16:16:49ID:0zQmxls1
>>33
連続で喰わなければおk
0036名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/18(月) 20:06:15ID:IqtMf+wv
オンに行くようになってから、
オフの自分がたくましくなってるから不思議!
0037名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/18(月) 22:07:51ID:yMTFj9px
まだまだ強くなれるよ
0038名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/20(水) 09:05:59ID:nWVegQpC
剣聖のピアスってどのくらいの効果ある? 
ガイドブック見た限り、まったく無用なスキルな気がするんだが。
0039名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/20(水) 09:49:53ID:XXls+8eB
>>38
ポータブルでは厨スキルだった
弾かれモーションなくなるからグラビがクックみたいに斬れる
ダメは弾かれ同様だが隙がなくなるからかなり楽

Gでは知らん
0040名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/20(水) 10:05:54ID:Xc7unQ6u
Gでの心眼はほぼ完全な死にスキル

G解析に説明あり
ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/EmDamage.html
0041名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/20(水) 12:00:20ID:nWVegQpC
>>39-40
ありがd。 
オンで剣聖のピアスや剛弾のピアス装備してる人が 
多かったから気になってたんだ
0042名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/20(水) 12:14:05ID:HjFQPUYO
>>39
聞かれてもないPの事、説明しちゃうからP厨って馬鹿にされるのよw
つまりスレチ
0043名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/20(水) 13:48:18ID:XXls+8eB
>>40
勉強になりました

>>42
正解ですわよw
0044名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/20(水) 18:36:14ID:1VRdbSnZ
最近Gが980円だったからやってみたら無印のプレイ時間が942時間でびっくりした

しかもおれオフ専なのに 装備も斬破刀とレウスの腰巻きだけ なぜ?
0045名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/20(水) 21:36:52ID:fdcO6mVJ
日本語でおk
0046名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/21(木) 11:36:49ID:fXL59RDr
>>39
あたまわるすぎ
0047名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/22(金) 02:43:22ID:A9BzBxv1
やったぁぁぁぁやっとライトクリスタル手に入れたぁぁぉぁぁ(ρД`q))。・゚+.
あれってひたすらゲリョスを狩り続けないと手に入らんのかと思ったら、沼地の山菜ジジイがクチバシと交換してくれるのね…
0048名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/23(土) 05:07:31ID:dITLSEKe
ついにラオシャンロン倒しました
プレイ時間は700時間を超える
っていうかプレイした人のなかでここまでこれる人って何割なんだろ
訓練所全部制覇とかめんどうすぎる

ところでラオって最終エリアまでは絶対に死なないの?
0049名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/23(土) 09:27:56ID:WvHrJzk4
訓練所50個なんて30〜40時間でおわるから、
そんなに難しくないんだけどねぇ…
面倒でやらない人は多そう
0050名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/23(土) 10:10:10ID:lvnt2Gu9
訓練所、片手モノで詰まって以来やってないな・・・
あんまり面白いと思わないんだよなぁ
0051名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/23(土) 11:41:31ID:4XLchdPl
>>48
おめでとう〜さぁ急いでクロオビ一式を作る作業にはいるんだ!
そう、ラオは最終エリアまで死なない
0052名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/23(土) 19:47:31ID:wMaiWmuj
オン繋げる人なら爪の恩恵が大きいから、結構クリアしてる人多いんじゃない?

訓練そのものよりも、全訓練出すまでの討伐と銀サイズ討伐の方が
意外と大変かもしれない
0053名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/23(土) 20:38:20ID:VoVKJ3Xp
訓練っていうより試練
0054名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/23(土) 21:18:12ID:wMaiWmuj
実はあれトレーニングモードじゃなくてトライアルモードなんだよなあ・・・
0055名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/23(土) 21:25:43ID:rtlR9RUu
挫折しました・・・ 救いが欲しかった
0056名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/23(土) 22:51:59ID:wdjthKQe
>>54
禿しく同意
0057名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/24(日) 03:13:40ID:AACMRKII
剣聖のピアスつけてる奴って、
訓練所クリアしたこと誇りたいからつけてるの? 
それとも単に効果がわかってないだけ? 
どっちにしてもアレだけどw
0058名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/24(日) 17:33:27ID:SnI1Ct3j
>>57
わかってないだけだと思う

解析知らない人はまだまだ多いし、情報源が攻略本の人も結構いる
攻略本には「剣聖は白ゲのときクリティカル」とか漠然としか書いてないから勘違いしちゃうんだと思うな

ちなみにファミ通の攻略本には剣聖についてそう書いてあったよ
0059名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/24(日) 20:45:20ID:nKo6veIB
名前がかっこいいから付けるんだよ
0060名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/24(日) 21:49:12ID:UUt1LboB
>>54
トレーニング = 訓練

トライアル = 試練

どうりでむずいわけだ
0061名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/24(日) 21:54:10ID:UUt1LboB
ラオシャンロンの幻想的な風景を味わうことこそが、このゲームの醍醐味

ラオまで到達せずに投げてしまった人はかなり損してると思う
せっかく、このゲームを買ったのなら、
最後までがんばって!!
0062名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/24(日) 22:44:59ID:AACMRKII
ラオはオンなら簡単にできるしな…
0063名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/24(日) 23:26:02ID:WqcYwJw9
80時間越えてようやくリオレウス狩れたのにラオとか無理ですわ
0064名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/25(月) 00:20:08ID:KwgP6l6y
訓練所は全クリ目当てでやってはいけない

タル爆遊び&拡散遊びモードと思うべし
毎クエごとに拡散レベル3を撃てるのはおもすれー
0065名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/25(月) 01:22:12ID:S9bFawOU
訓練投げてドスでラオシャン見るに一票
0066名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/25(月) 03:49:10ID:/GXtHeNn
このスレ、オフ専多そうw
0067名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/25(月) 07:49:27ID:wTW9gEX2
>>63
俺108時間かかった。
今130時間越えてやっとバサまで狩れるようになった。
まあ斬破刀作る為に掘りまくった時間がほとんどだが。
もっと早くオンに繋いでれば良かったよ…火山で出まくりんぐw
0068名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/25(月) 11:03:46ID:sbx+OU+i
登山は歩いて苦労してこそ頂上が感動するもんだ
乗り物に乗って頂上いってもさほど感動もしない
オフ専のラオとはそんなもの
オフ専諸君は頑張れ超ガンバレ
クリア後はオンつなげ!まるで別ゲーだ
0069名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/25(月) 12:27:37ID:pTolVtBc
今頃始めようと思ってるんですが、無印からやった方がいいですか?
0070名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/25(月) 12:49:47ID:sbx+OU+i
>>69
倉庫等システム面が便利になってるGのがいいと思うよ
0071名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/25(月) 13:26:12ID:pTolVtBc
わかりました。Gを買ってみます
ありがとうございました
0072名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/25(月) 18:17:26ID:3U6T/S/W
>>66
元々オフ専スレですから
0073名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/25(月) 19:20:25ID:WeqzovJk
>>72は頭悪いね
0074名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/25(月) 20:37:25ID:Buxsg+6n
ところでモンスターハンターGを完全クリアした諸君は次になんのゲームやってる?

モンスターハンター2ってmk2でもの凄い酷評されてる糞ゲーだし、
このスレの住人は2が糞だから

いつまでも初代Gをやってるのか?
0075名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/25(月) 23:47:10ID:KwgP6l6y
>>74

ガンダムのエウティタ。ガンZはクソ
モンハン2は評判悪いから買ってない。雑魚無限沸きがパワーアップしてるとか
それにどうせオフ専だから2を買っても一人でイラつくだけだろうからと思いました

あとPとかFとか見てみたけど、複雑そうでちょっと
0076名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/26(火) 07:38:41ID:4WyBg6nb
高級焼き肉やリオ装備も揃ってきたから、訓練所か…。
クックボウガンで嫌になってきた。
0077名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/26(火) 07:47:21ID:K/aODtIP
初ラオ討伐のときのBGMにはテンション上がったなー
あそこで使うか? って思った
0078名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/26(火) 10:58:55ID:TAg/+s3I
いつもメイドやギルドナイトでくる奴って何なの?
うざいわ
0079名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/26(火) 11:13:40ID:/O9IuCnn
Gオフなんだけどちょっと質問
蒼レオリウス&桜リオレイアって一対の巨影でしか出ないの?
0080名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/26(火) 11:25:20ID:Voyzia1s
>>79
Gオフでは蒼桜2体同時は一対だけ
レウス・レイア・モノの色違いは
銀冠サイズを倒した次のクエで出て
以降は確率で20%くらいだった気がする
0081名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/26(火) 12:29:31ID:/O9IuCnn
>>80
おお、そうなんだ!ありがとう
蒼レオ関係の素材を集めるならオンに行けって事ね
0082名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/26(火) 12:33:13ID:H88hT7CV
>>81 リオレウスを間違えるなよwww
0083名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/26(火) 13:04:59ID:/O9IuCnn
ホントだw今気づいた!
これは酷いwwwww
0084名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/26(火) 14:40:22ID:os2SHo+b
>>75
評判は悪いけどドス→Gとやった俺はGのほうが遊びづらく感じたぜ。
ファンゴ4匹とかカメラが壁に引っかかるとかは無いからな・・・
運搬でげねぽっぽ無限沸きとかもないし。
クエストによって黒い岩でルートや採取ポイント塞いだりもない。初心者訓練のみだったかな。
俺はドスやってていらつくことはなかった。Gは何この嫌がらせ!と思うことが多々あった
ドスで主に文句言われてるのはオン上位のひどさだと思う。
0085名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/26(火) 17:29:42ID:Fx1heTBQ
へえ…2っておもしろいのか?
それは初めて聞いたな…

ドスは採取の時にも飛龍と戦う時にもザコがやたら邪魔して
うざいことこの上

それから、龍と名の付くものがやたらと逃げ回り、
ただ単に飛龍と追いかけっこするゲーム

素材強化する時に、いちいちムービーが入る

さらにオンにいたっては
ランク上げクエストは受注者のみしかクエ達成したことにならない

とか聞いたんだがな
これは嘘だったのか?
0086名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/26(火) 18:01:14ID:Fx1heTBQ
上の続きだが、

で、実際にドスがおもしろいんなら俺もぜひやってみたいんだけど

ドスはやる価値ありですか?
0087名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/26(火) 19:52:09ID:Voyzia1s
>>86
スリムなGに脂肪がたくさんついた感じ
割り切って胸や尻についた脂肪を楽しむ奴もいれば
腹その他についた脂肪を不快に思う奴もいる
0088名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/26(火) 21:12:17ID:H88hT7CV
>>86 ドスでコンガに袋叩きにされ無限に沸き続ける雑魚にイライラされられた俺は開発者が言った糞一言でドスを叩き壊して(マジ)GとPを一生プレイすると誓った。
0089名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/26(火) 21:38:31ID:PL++SVp4
Gオフやってます。
一対の巨影、無理だorz
片手剣なんだけど、どうやっても時間が足りない。
このクエストってうまくやれば、片手剣でもクリアできる?
何か片手剣の限界を感じてるんだけど・・・
0090名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/26(火) 21:56:14ID:yQyta7oL
蒼が飛びすぎで攻撃のチャンスが少なすぎると思ったから

自分はさっさとハンマーに切り替えた
0091名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/26(火) 21:58:11ID:7Yp1R1Oq
みんな勘違いしてるようだがdosのオフは猿蟹の硬さが異常なだけでおおむね評判がいい。
無限湧きは無印・Gにもある。
ボスモンスターがダメージに関係なく時間でエリチェンするのもいただけないが、dosの酷評はオン上位に対してのもの。
「tnksn氏ねじゃなくて死ね」はすでに退社w

>>75
Fやれる環境があるならやってみればいいと思う。
PCだからグラフィックはきめ細かいし、なによりロードが馬鹿っ早いW
武器強化のムービーもスキップされる予定(9月3日のアップデートから)

以上、儲のスレチレスでした。
0092名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/26(火) 21:58:26ID:Fx1heTBQ
一対の巨影で時間切れになったことはないな

弱点の頭をちゃんと狙ってるか?
頭と足とじゃかなりの時間の差があるよ
0093名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/26(火) 22:07:15ID:Fx1heTBQ
ドスっておおむね評判良かったっけ?
俺の記憶が正しければ、発売当時から2ちゃんでも
ひどい言われようだったわけだが
いつから評判が変化したの
0094名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/26(火) 22:12:26ID:Fx1heTBQ
>>88
開発者が言った糞一言

すげ〜気になる なんて言ったの?
0095名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/26(火) 22:24:09ID:os2SHo+b
>>85
それ全部正しいねw
安いからやってみるといいかも。ドスにはドスのよさがあると思うぜ。
最終的には個人差だからやらないとわからないと思う。

>>94
まあ、自然は厳しいってことで(笑)
じゃないかな?w
0096名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/26(火) 22:59:45ID:FdXKoUKC
>>93
うん確かに評判悪かった。
トリッキーな蟹の動きと猿の硬さと体力、そして最初に対峙するドスファンゴの凶悪さ加減。
多分初心者はこの辺で投げたと思う。でも俺はオフが楽しかった。Gよりも充実してたし村を発展させる要素がRPGっぽくて楽しかった。
dosオンも結構楽しんでた。

上位行くまでは・・・
まずコンガは許せねえ。何あの硬さは?体力は?蟹ウザ杉。体力がある分ウザさ倍増。
ガブラスはいらない子だったなぁ・・・何であんなモンス作ったんだろう?

と言う訳でGに戻ったw
0097名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/26(火) 23:04:25ID:vMCV5+Lh
ゲームよりもおもしろいことが沢山あると今更ながらに気がついた19の夏。。。
0098名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/26(火) 23:26:22ID:0R8hklC1
ドスは基本的にエリア移動で雑魚復活というのが一番厳しかった
そのうえ、ボスはエリア移動を頻繁に繰り返すから更にきつく
何回もエリア移動して処理すれば、いなくなったり数減らせたりするけども
すべてのエリアがその仕様だからそれも結構厳しい

それでもオフ専で考えれば出来ることも多く、雑魚とボス移動の仕様さえ我慢できれば
ドスも十分楽しめるんじゃないかとは思うよ
あと基本的なシステム面は結構改善されてるよ
アイテムの入れ替えとか、討伐のたびにサイズわかったりとか、お金たまりやすくなったりとか
0099名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/26(火) 23:43:58ID:LQ9XIk8L
そうか創価

とりあえず大学受かったらFやってみようかな
Fランだけにフロンティアなんちてテヘ
0100名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/26(火) 23:57:37ID:1F+IBlso
>>99
Fは別ゲー
0101名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/27(水) 00:04:34ID:FdXKoUKC
さあみんな【無印とG】の話題をする作業に戻るんだ!
0102名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/27(水) 00:35:54ID:6gfOp6K2
G当時本当頑張ってプレイしてたなぁ・・・ミラバル装備あと一個まで揃えてやめになったんだ、確か。
まだ人いるのならプレイしてみよかな、と思う。個人的にはGのが面白いと思う。ドスは爽快感にかけるというか何と言うか。
0103名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/27(水) 00:39:16ID:eUQ4kRHu
ドスは雑魚の役割を理解できなかった人が調整しちゃったみたいだものね

なぎ倒されて爽快感をもたらすのが雑魚の役割
ドスの新雑魚はその点で全部不合格
0104名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/27(水) 00:47:54ID:6gfOp6K2
>>103
あーそれだ!ドスになんとなく爽快感を抱けなかった理由。雑魚は雑魚であって初めて飛龍との対比が活きる訳だね。
ドスは飛龍と戦うというより雑魚ひたすら排除な感じだしね。
0105名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/27(水) 09:33:55ID:ULZB7fxm
89です。
>>90>>92
レスありがとう!昨晩、頭を集中的に狙って、やっとクリアしました!
残り時間30秒だったので、本当にギリギリだけど。

これでやっとラオシャンロンか・・って思ったけど、訓練所クリアしないと
出てこないんだねorz
まだイャンクックもクリアしてないから、先は長いなぁ。
たとえば訓練所でイャンクックを片手剣で倒した場合、イャンクックはクリアって
考えていいの?
それとも大剣とか全ての武器で倒さないとクリアにはならないのかな?
前者であることを祈ってるんだけど・・・
0106名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/27(水) 09:57:28ID:QJl7WJKO
それじゃあ訓練にならんだろが! 的な教官ですから

そんな事よりも
>残り時間30秒だったので、本当にギリギリだけど。
残り時間を確認出来てる時点で本当のギリギリって訳でもないよね
0107名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/27(水) 10:16:52ID:iZa8jsVt
全武器の訓練を出すには
20匹くらい討伐しないといけないモンスもいたと思います
ドスガレモノブトトスグラビが8〜12匹
鳥竜2種が15匹で残りが18匹か20匹だったかと
とりあえず出てる訓練を適当にクリアしつつ
好みの装備で数をこなしながら行動分析して頑張って
トレーニングじゃなくトライアルらしいんで
0108名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/27(水) 10:22:15ID:14/EYOpv
>>105
訓練所では
ひとつのモンスターにつき、全5種類の全ての武器で倒す必要あり

まだ、片手剣しか出現してないのなら、
村での討伐数が足りてないということだ
クックだけでも最低15匹倒す必要あるよ

つまり、訓練所では5かける10の50で
50回もモンスターを倒さなければラオシャンロンは出現しない

並の根性の人は大剣のレウス、片手のモノで挫折するという報告あり
0109名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/27(水) 10:31:15ID:14/EYOpv
開発者が言った糞一言

確か

エアリスひねり潰しましょうティファ出しましょう(笑

じゃなかったっけ?
0110名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/27(水) 11:35:34ID:2CJNh8wJ
>>91
>みんな勘違いしてるようだがdosのオフは猿蟹の硬さが異常なだけでおおむね評判がいい

ドスデビュー組かな
発売当初から糞ゲーで散々叩かれてたよw
怯み値UPのスーパーアーマで慎重にやらないと体力削ってくる雑魚
掃除してもエリチェンで雑魚再沸きするから、Gまでは事前掃除とか
できたのがドスではほぼ意味なし
一番痛いのはどのボスも単レウスばりの移動頻度
戦闘開始すれば移動しなかったグラですら早足でスタスタと移動
隣エリアどころか3エリア先に1瞬ワープでストレス倍増
子供うけしそうな世界観無視の怪獣tnk古龍。上位は粉のため麻痺乱舞の作業
ざっと思い出しただけでもこれぐらいでてくる

狩人したけりゃ無印G 勇者になって悪者退治したけりゃドス
0111名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/27(水) 12:34:03ID:ULZB7fxm
105です。
皆さん、レスありがとう。
残り時間30秒ってそんなにギリギリではないんだねw
次はもう少し時間に余裕を持てるようになりたいなぁ。
それにしても訓練所は全部の武器で倒さないといけないのか。
それを聞いただけで挫折しそうorz
>>108
説明がヘタでごめん。
訓練所にいろんな訓練が追加されてると思うんだけど、訓練所が
嫌いだからほとんど行ってないんだ。
だからまだイャンクックもクリアしてないの。
とにかくこれからが長い道のりだということがよくわかったよ。
みんな、いろいろありがとうね。
0112名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/27(水) 12:53:50ID:6gfOp6K2
無印、G、ドスと3種類全部遊んだけどゲームとしてのバランスはやはりGかなぁ(※武器のバランスではないよ、黒滅龍槍強すぎだからね)
0113名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/27(水) 13:56:07ID:xYBv6agO
訓練所は採取前提なら武器なんてほとんど関係ないお
爆弾だけで倒すことも可能だしね
0114名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/27(水) 14:54:39ID:e6ohzsFv
>>110
言ってる事は同意。
「おおむね評判がいい」ってのはdosのオフ・シングルモードだけに限ればって事じゃね?強い武具強化していけば雑魚も弱いし。
ほんといろいろ言われてる事を調整して出してれば神ゲーだったのにと思うと残念でならない。いまだにdosGを切望している。
0115名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/27(水) 17:22:45ID:2CJNh8wJ
>>114
そうだね、オフ専ならドスが一番充実してるね

個人的にはdosGではなく
G2のがいいな 古龍やドンドルマはもう勘弁w
0116名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/27(水) 17:49:05ID:QJl7WJKO
G2よりもG拡張パックきぼんぬ
0117名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/27(水) 17:59:03ID:HH44RNbC
次回作があるとすればPS3になるのかねー
0118名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/27(水) 18:04:00ID:6h4DqXEH
次回作って3の事?
それなら一応Wiiの予定だよね。
0119名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/27(水) 18:45:28ID:HH44RNbC
>>118
そんな予定があるんだ・・・

でも、Wiiリモコンで汗かきながらはやりたくないなー
0120名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/27(水) 22:23:40ID:JeIxkKQ2
普通にコントローラーだと思う
俺はリモコンでやってみたいがw
0121名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/27(水) 23:34:23ID:T+baOTZ/
576 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[] 投稿日:2008/08/09(土) 01:26:12 ID:4H+JG1Nr
今日出会った地雷君

上位火山ギザミにて

地雷1「クーラードリンコが消えた」
地雷2「ドリンクじゃなかった?」
地雷1「なるほど」
地雷1「やっぱり消えたんだ」
俺「あげましょうか?」


地雷1「何を?」


ドリンコワロス
0122名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/28(木) 02:11:25ID:7sOrfROI
コレやってるとゲーム酔いして頭が割れそうに痛くなるんですが良い方法ありますか?
0123名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/28(木) 03:45:31ID:N11SNfHX
>>122
引退
0124名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/28(木) 08:09:28ID:yNXeNyOZ
ドスがいいとか言ってる奴は
ただ単に頭がおかしいだけだから気にすんなw

アンサガとかローグとかが良作とかほざいてる馬鹿がたまにいるだろ?
アレと同じ

いるんだよ、世の中には少し感性のおかしい奴がw

そんな奴らの相手をするだけ時間の無駄
馬鹿だからほっときゃいつかいなくなるだろう(笑
0125名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/28(木) 08:12:15ID:yNXeNyOZ
>>111
君の腕前と今の状態からして
ラオシャンロン出すまでには、あとプレイ時間が200時間は必要そうだね
0126名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/28(木) 10:38:35ID:YJ/1n5l6
>>124-125
何か嫌なことあったのか?
まぁ、力抜けよ 
そのうちいいことあるからさ(笑)
0127名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/28(木) 11:28:17ID:h390ERc2
111です。
>>126
私は本当に200時間かかる気がするよ。というかクリアできる自信なくなって
きた。
Gオフでラオシャンロンを出した人って、みんな訓練所をクリアできてるって
事ですよね?
って事は皆さん、どの武器も使いこなせるって事か。
すごすぎる・・・
0128名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/28(木) 13:49:59ID:231X6lpU
使いこなせるっていうか、特攻プレイをしなければ訓練所はクリアできるよ
あとはアイテムの採取場所を覚えておけば作業。最悪、肉焼きセットと舐石があればいける

レウス太剣とモノ片手は落とし穴&爆弾マラソン
0129名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/28(木) 21:23:49ID:Qy8Wgs6l
>>126
そろそろ夏休みも終わります♥
意味は(ry
0130名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/28(木) 22:57:07ID:67GQs1te
>>129
また平和になるさ
ここもオンラインもw
0131名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/29(金) 04:52:29ID:pJLfuKzO
ドスがいいとかほざいてる馬鹿は頭のイカレたムシケラ以下だ!!!!


0132名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/29(金) 07:52:35ID:F3LVY86I
>>131
日本語でおk
0133名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/29(金) 13:10:39ID:Yg8xP5by
やっちまった!!!!
死闘!角竜ディアブロスまで行ったのは良いんだけど、モノブロスと同じく
エリア10でムービーが入ると勘違いして一度倒したのにも関わらず、
セーブしないでまた行ったらムービー入らなかった・・・ってか最初っから
入らないのねorz
意味無く2回戦っちゃった・・・武器は蛇剣【大蛇】防具はランポス一式
『危険物、取り扱い注意!』までの所要時間51時間、早い方かな?
0134名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/29(金) 13:19:43ID:F3LVY86I
>>133
日記は日記帳に書け
早く夏休みの宿題をこなす作業に戻るんだ
あと3日しかないぞw
0135名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/29(金) 13:26:07ID:tAsaKD5z
>>133
俺は100時間くらいだった気がする....
アッパーブレイズ改&レウスの防具作成に手こずったのでw
0136名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/29(金) 13:31:32ID:S6Xpl/3b
>>133
日記いらね
全然はやくない
その半分以下でいけるぜ
武器はランスか大剣で裸で
0137名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/29(金) 16:16:43ID:Sbtipda6
>>133
初めてならそれなりにいいペースなんじゃない?
0138名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/29(金) 21:20:34ID:LINoTE1N
ディアブロスの討伐訓練がないのは差別ニダ
そこでちょっと考えてみた


片手→デッドリーポイズン、裸、大タル爆3、大樽爆薬沢山、調合書


とかだったらクソゲー
いや現状十分クソだけど
0139名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/29(金) 21:21:15ID:7y4rzfsJ
レウス大剣はそんな難しくないよ。頭狙っていけば。
モノブロスは同意。訓練所にかけた時間の半分以上はモノ片手だった。
いつも時間切れで本当に困った。モノの左側から攻める方法をとってからはすぐにクリアできたけど。あとは魚竜のボウガンが大変だった。

前スレでオンの魚竜、フルフルが倒せないって言った者だけど、オフでラオ爪つくったら意外とアッサリクリアできた。
結構攻撃力あがるね。あれ。
0140名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/30(土) 00:25:19ID:YMX+ykMZ
いまだに連続でクエ貼る人いるね…
びっくりしちゃったよ
0141名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/30(土) 00:29:18ID:qKE9ih2Y
クーラードリンコ系の人かな
0142名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/30(土) 00:42:08ID:YMX+ykMZ
3クエ連続リクされたとこで、
俺が街出たからどの程度かわからんけど、
親子揃ってDQNだってことはわかった
0143名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/30(土) 01:18:55ID:hQeEjXZt
>>101
よし、今から無印に行こうかな。
0144名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/30(土) 07:34:47ID:bNlQ8JAw
>>139
フルフルはガード性能+1付けて
強いランス担いで行けば簡単だよ
0145名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/30(土) 09:36:40ID:9nT5sJJa
>>142
なんで親子揃ってw
0146名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/30(土) 11:02:59ID:YMX+ykMZ
>>145
息子とも一緒にやったことあるからw

息子「火山に掘りに行きたい」
俺「了解です」
火山到着 
息子「ピッケル忘れた。ください。」

掘りにきたんじゃないのかよwwwwwww

あと、みんながモンスターと戦ってるときに
自分だけ隣のエリアでとまってたり…
0147ここだけG全盛期2008/08/30(土) 11:34:03ID:9GYfBRnA
待合Aでの一人で遊びたいってなんなの?
一人で遊びたいんならBでもCでも逝けばいいだろ
何でわざわざ人集まるエリアで一人で遊びたいなんだよ
特に人気イベの日
0148名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/30(土) 12:33:10ID:atKj7yFj
>>147
同意

でも過疎エリアでやっているのに入って来る奴もいるからもうカオスだね
入ってくるやつは大抵地雷だけどね
0149名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/30(土) 14:36:41ID:hlhjiBB/
>>147
人気イベっていっても紅龍くらいしかそんなに需要ないだろ
キリンやラオは大して人多くならないし
3〜5ページ目なら1人街あってもいいと思う
1ページ目に1人街作ってる奴はうざい

>>148
過疎エリアだからって、入ってはいけないことなんてない
入ってきて欲しくないなら、1人街にすべき
0150名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/30(土) 19:11:21ID:bbuKxP7D
オンの愚痴とかよく見ているせいか
「自分のしている行動が駄目で文句とか言われてたらどうしよ」
とか、考えちまうんだけど気にしすぎなのかな

ムカツク奴がいることが問題なのかもしれないけど
オン人口も少ないんだし、も少し寛大な心でplayしようよ所詮ゲームなんだぜ
あー何言いたいのか自分でもワカンネ。独り言スマセン
0151名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/30(土) 19:19:36ID:BaUqc6Uy
>>149
名前欄から見て当時ネタじゃないの?
0152名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/30(土) 23:16:23ID:2bHbQJ84
>>151
>>147当時ネタやりたいんなら「ここだけ」スレ立てればいいのに・・・
http://ex21.2ch.net/ogame2/kako/1191/11915/1191593961.html←みたいな
0153名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/31(日) 09:29:03ID:8ATIlbcc
>>150
そんなに気にしてる人ならまず大丈夫だよw

>>151
だなw
0154名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/31(日) 12:03:04ID:XqoDMBjI
>>150
愚痴られるやつはそんなこと考えないよ
仲間吹っ飛ばそうがお構いなし
戦闘参加しないで採取して剥ぎ取り最速w
クエ終わったら無言退室など度重なる悪事をしない限り
愚痴られることないよ
0155名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/31(日) 14:33:07ID:TpxxqLdB
>>154
それに加えて人のはぎ取りの邪魔したり、
暴言吐いたりするやつとか実際にいるんだからな。
頭おかしいんじゃないかと思う。
0156名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/31(日) 15:41:27ID:iQ2zQ9oM
はぎ取りの邪魔って?
0157名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/31(日) 17:42:14ID:XqoDMBjI
>>156
剥ぎ取り時に攻撃してくるDQN
0158名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/31(日) 20:08:31ID:6i5gx6cN
俺が出会ったとっておきのDQNを紹介!
舞台はフルフル捕獲!
彼は何も言わずに延々と採集!
そこで俺が「採集するなら、一言いったほうがいいよ^^」と注意!
すると、麻酔玉もってリタ逃亡^^





(# ^ω^)ビキビキ
0159名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/31(日) 20:40:35ID:cxD3EE63
愚痴は愚痴スレでやれクズども
0160名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/31(日) 20:54:29ID:iQ2zQ9oM
DQNキター!
0161名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/31(日) 21:43:21ID:e2OiRW9s
誰かDQNの意味を教えて
0162名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/31(日) 22:10:58ID:xgvo3YS7
Dragon
Quest
Nine
0163名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/31(日) 22:18:42ID:9fajrCL/
Donna
Quest iku?
Nandemo
0164名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/01(月) 01:30:14ID:G3GO4Xn8
>>161
マジレス。
突撃ドキュンっていう番組があってだね
内容がうろ覚えなんだけど、とにかくヤンキーとかヤンママとか
中卒とか見るだけで頭の悪いようなチンピラを見せる番組。
そこから取ってどうしようもない人間をDQNって呼ぶようになったようだ。
0165名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/01(月) 06:05:32ID:USEpr9lh
>>164
目撃ドキュンな
0166名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/01(月) 06:09:42ID:ZnLFPbnL
P2Gやってんだけど、ソロG級黒ディア2頭も3分台で終わるほどになって…やることがない。
キリンもティガも黒グラも、5分かからないくらい。
これはもう引退するしかないのかな。
0167名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/01(月) 06:20:32ID:USEpr9lh
>>166
ここはPS2の初代モンハンとGのスレです。ポータブルは板違い。

P2Gがヌルイって事ならPS2無印かGを始めてみれば?次はdos。パソコンのスペックが足りてるならフロンティア。
モンハンワールドがひろがりんぐw
0168名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/01(月) 06:21:50ID:USEpr9lh
オン必須ね。君にはオフはヌルそうだから。
0169名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/01(月) 10:11:11ID:aGqFw52e
ってかP2Gそんなに酷いの?
ヌルヌルスレチマンでもソロで3〜5分って
みんなでガヤガヤやったら2秒で終わるじゃん
0170名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/01(月) 10:38:59ID:0nqKRrzM
改造厨が自慢しにきただけ
基本スルーでおk
オンに読んでも地雷なだけだから呼ぶな
0171名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/01(月) 14:29:27ID:ODIqyOCk
Pはゆとり仕様だろ。
G、2はニート仕様。
男は黙って無印だ!
0172魔大陸 ◆MH2s..G99s 2008/09/01(月) 19:27:28ID:NadYiIzK
無印オンやってる人ってまだいるのか?
みんなF、P2G、2に流れていってそうだが。
0173名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/01(月) 19:52:40ID:a1AS0Ffi
たまにインしてるお(´ω`)

ふだんはFだけど心がすさんできたなと思ったら無印で原点回帰w
無印がPCで出れば言う事無いのになぁ・・・Gでもいいお
0174魔大陸 ◆MH2s..G99s 2008/09/01(月) 20:00:11ID:NadYiIzK
マジか。
オフ戦だったが、無印は楽園だったな・・・
夢があった!
0175名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/01(月) 21:39:06ID:lp14Mw+H
なぁにぃ!やっちまったな!
男は黙ってきこりの与作。
0176名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/01(月) 23:04:45ID:0nqKRrzM
>>172
Fに嫌気がさして無印にきた漏れガイル
0177名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 00:43:52ID:6dH2zLJH
にが虫欲しいんですけど、竜の爪と交換してくれる人っているかな?
にが虫10個と竜の爪50個を交換してほしいです。
0178名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 01:14:52ID:zrSn1srA
虫あみで捕ってくればいいのに〜
0179名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 01:27:24ID:6dH2zLJH
>>178
そんなどうでもいいレスするな
0180名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 02:20:54ID:A6ZhuzQX
>>179
乞食は死ねよ
0181名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 02:30:13ID:XUyBHrt/
>>180
同罪
0182名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 04:10:09ID:zz97yVEo
>>177
こんな所で地雷宣言するなw
0183名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 07:24:11ID:B8XsQsBd
Gオフ専です。Gのデータをドスに移行する事ってできますか?
どこにも書いてないってのは出来ないって事なの?
0184名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 07:30:03ID:zz97yVEo
>>183
無印→Gみたいな移行はできない
Gのデータがあると多少消耗品がもらえた気がする
0185名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 14:06:17ID:epUXvPgf
ずっと片手剣で、この前初めて大剣を使ったんだけど難しいね〜。
なんとかクックはクリアできたけど、ドスイーオス3匹討伐は時間切れになった。
「走って行って縦切り→納刀→逃げる」を繰り返してたんだけど、連続攻撃が
できるようにならないと、この先は厳しいよね?
どなたか大剣の連続攻撃のコツとか教えて頂きたいのですが・・・


0186名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 15:01:42ID:KDqq0XZq
>>185
抜刀斬りだろうが薙ぎ払いだろうが切り上げだろうが、一つの動作の終わりに入力すればいい
めちゃくちゃに↑を入力したらむしろ繋がらないよ。
目安としては
抜刀斬り(縦斬り)、切り上げ→剣が地面にドスンとついた時
薙ぎ払い→剣が身体の後ろにいったら
わかりにくくてスマン

でも大剣ってよほどのことが無い限り連続攻撃は使わないような・・・
落とし穴に落としてからとかくらいしか思いつかん・・・

あとドスラン、ドスゲネ、ドスイーのはかなり相性悪いよ。
こいつらは片手で行ったほうが速いし楽
0187名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 15:56:16ID:ts8P+d5x
大剣始めるよりランスを始める事をオススメする。
後々ランスの方が楽に倒せるようになってくるよ
0188名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 16:13:14ID:hAlyCxO0
>>183
無印もしくはGのデータの入ったメモカでドスを始めると村長から最初の1500zプラス3000z合計4500z貰える。
意外と序盤でこれは大きい。
後、こんがり肉10・砥石20・ペイント10・回復薬10・釣りバッタ5・ピッケル3・虫あみ1だったかな?も貰える。
肉・砥石・ペイント・ポポノタンも売れば結構な額になる。
0189名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 16:15:16ID:6dH2zLJH
ソロなら当てれそうなだけ当てて緊急回避、納刀、 抜刀の繰り返し
確実にいきたいなら武器だし攻撃のみで攻めるのもあり
大剣は、練習してるうちにタイミングつかめるようになって、
勝手にうまくなっていくよ

ランスもいいけど、いろいろな武器使えるようになるのがいいと思うよ
ランスは強いけど、その分難易度下がっておもしろみに欠ける
0190名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 22:09:42ID:WzVIsR9J
185です。
>>186さん、>>188さん、>>189さん
とても親切なレスをありがとう!さっそくランスもやってみたけど
これも大剣と同じく、慣れるにはもう少し時間がかかりそう。
攻撃力は弱いけど慣れてる片手剣はやっぱり楽だな〜。
でも他の武器も使いこなせるようになりたいから、とりあえず大剣とランスを
頑張るよ。
今はGオフだけどいつかオンもやりたいな。
私みたいなヘタくそが行ったら周りに迷惑かけちゃうだろうから、
まだまだ行けないけどね・・・
0191名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 22:46:27ID:fIsEsrD9
このゲーム敵のHPがわかるような道具ないの??
0192名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 22:54:05ID:w7ISHUVB
>>191
マルチはよしたほうがいい

尻にパンを挟み鼻の穴に指を入れて片手でボクシングしながら
「いのちをだいじに!」って叫べば表示されるよ。
0193名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 23:11:41ID:ts8P+d5x
>>190

みんな最初はそうだよ。
片手剣だって最初は慣れるのに時間かかったでしょ?
オンも同じく、みんな最初は初心者なんだから
うだうだ言わず飛び込んでみたら?
オンで会える日を楽しみにしています。
0194名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 23:55:23ID:wg6NF1Cs
自分がヘタだと思うなら尚更オンいってみたほうが良いと思う。
オンでPT組むと上手い人の動き方とか直接見れるでしょ?一人だと
自分の動きが良いのか悪いのか判断するのに比較できないからね
0195名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 23:57:48ID:zrSn1srA
本当に下手なら他の人の動きを見る余裕があるとも思えないが…
0196名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 01:52:20ID:Z9mnf413
やってるうちに余裕が出てくるさ
オフ専よりは上達はやいと思うよ 
オフ専だと自分のやり方でしかできないから、
気がつかないことも多い
そのうち余裕が出てくると、
ランク高くてもうまくない人もたくさんいることに気がついたり、
最初は多人数の街に入りがちだったのが、
少人数の街を好むようになったりね
そして、ソロもやってみたり。
気がついたときには、黒ディアを10分以内で倒せるようになってたりする。
まぁ、ここまでできる人はそんなに多くないが。
0197名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 02:21:05ID:I5i2H2rd
すいません、質問です。危険物、取り扱い注意!のクエの報酬で錆びた塊でますよね?それを生産したら、さびた〇〇系にはならないんですか?山菜爺の交換の錆びた塊しか錆びた系にならないって聞いたんですが。
0198名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 02:45:53ID:ZYiwo1jO
>>197
>>1

質問するまえによく調べろ。あとsageろ
0199名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 03:40:29ID:I5i2H2rd
すいません。ググッてもわからないんで教えてください。
0200名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 04:30:53ID:5UgFlA33
>>199
病院行った方がいいよ。マジで脳の検査してもらったほうがいい
0201名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 04:42:13ID:sDCkFtdm
>>199
無印なら5%の確率。出なきゃリセットの繰り返し。
Gならテーブルというものがある。これは俺がここで説明するよりググった方が分かりやすく詳しい。
0202名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 04:44:15ID:sDCkFtdm
http://www.doblog.com/weblog/myblog/34669/918549#918549
0203名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 04:46:11ID:sDCkFtdm
錆びたの法則>>1に貼ってあるじゃん。よく見ろカス

連投スマソ途中で送信してしまった。酔っ払ってます。
0204名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 00:43:24ID:1setI/YL
武器によってボスとの相性がだいぶ違うよね

抜刀走り可→片手、ハンマー、壮健
防御可→片手、犬剣、ランス

両方の長所のある片手は誰が相手でも無難にいける。でもリーチが短いので固い敵(特にデカイ)には苦戦するかも
抜刀時に走れないランス&大剣は事故死の危険高し。ガード不能攻撃とかもうね
ガード不可のハンマー、双剣は絶叫ハメ回避&ゴリ押ししない事で生存率うp

ランスが最強だと思うけど、レウスレイアみたいな突進時の足元の当たり判定がウザイ奴は苦手だ
いちいちおっかけっこすんのも武器しまう必要があってマンドクセ
あと突進使った時、最初の接触で「武器の威力が落ちてきた!」ってなるとバロス
弾かれても突進し続けるとか障害者かよ。止まる方法入れとけよな。ラオの尻尾ハメ並にうざい

0205名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 01:04:17ID:BRX627bZ
>止まる方法入れとけよな。
0206名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 01:08:02ID:tq2JYDoO
>>204
突進はスティック↓で止まれるぞ
レウスレイアで足下って…、ランスのリーチは飾りか?
頭を狙え
0207名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 01:10:00ID:1setI/YL
まじかよ知らんかった。↑攻撃でしか止まれんと思ってた。オンなら地雷認定されるとこだったぜ
0208名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 01:32:52ID:Aj/q7T3j
大剣で抜刀しながら動く状況というのは溜めの位置あわせとか
相手がスキだらけの場合だけだんべ

大剣は片手剣に次いでスキのない武器だと思う
0209名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 01:34:02ID:Aj/q7T3j
あ、スレ違いになってしもうた

すまソ
0210名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 01:46:49ID:lgebpz/D
>>204
大剣の抜刀中は前転で移動汁
ランスは横を向いてバックステップ
ハメられる状況になること事態がおかしいから立ち回りみなおせ
言ってることがにわか過ぎるぞ
0211名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 04:12:27ID:m2xk6dmz
>>210
横を向いてバックステップとかwwwwwww
普通にサイドステップでいいよ 


オンで最近すごく感じることがあるんだけど、 
敵が麻痺してるときに頭や翼破壊する奴多すぎ 
もしかしたら報酬で紅玉出るかも
っていう楽しみを奪わないでほしい
0212名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 04:25:49ID:rrCH4Qjd
>>204
いかにもオフ専なレスだなw
ランスは基本的に武器を出し入れしながら戦うものだ
そして、突進は滅多に使わない
敵が逃げてくときくらいかな?

>>210
う〜ん・・・
おまえも十分にわかな気が・・・・
大剣の移動は前転よりも横回転のが使用頻度高いですよ
ランスについては>>211のいったとおり

>>211
麻痺中や落とし穴のときのの部位破壊で破壊報酬出ないことを
知らない人が多いから仕方ない
むしろ知ってる人のほうが少ないんじゃね?
まぁ、今は麻痺うつガンナーも少ないからそこまで気にするほどじゃないと思うけど。
気になるなら周りに教えてあげるのがいいと思う
0213名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 05:41:51ID:NwJYJcCa
オンやりたいがクレジットカード無いし電話がKDDI?じゃないからできない・・・。
0214名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 05:50:46ID:m2xk6dmz
>>213
電話がkddiとかは関係ない
ネットつなげるならだいたいはできるよ
0215名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 06:18:53ID:NwJYJcCa
>>214
でも説明書には
「0077国内電話にご加入でなくクレジットカードを持ってない人は口座振替のお支払いになります」
って書いてあった。。。
0216名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 06:27:52ID:m2xk6dmz
>>215
お前のレスの意味がよくわからんのだが。
クレジットカードないんだろ? 
なら、口座振替でやればいいんじゃね?
0217名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 07:42:39ID:NwJYJcCa
>>216
ごめん。用は支払い方法に関して。
前はauの電話代と一緒に払えるやつもあったと思うんだけど・・・
まあ、口座振替で行きますわ。ありがとう!
0218名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 08:55:56ID:lgebpz/D
>>211
>>212
サイドステップは攻撃後の回避方法だろ?
ガード不能攻撃きてるのに攻撃モーション挟んでサイドステップさせるのか?

大剣も攻撃出して横にゴロゴロ回るんだなw
普通に歩いてから回避もしくは回避二回のほうが早くないか?

にわか乙
0219名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 10:12:48ID:BXylhVc2
そんなにじっと見つめてばかりいないで攻撃中によける術を身につけるんだ!

にわとり乙
0220名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 10:49:10ID:2tdRThDB
>>218
まあまあ、状況(相手、攻撃の種類)が詳しく分からんのだからにわかで片付けるのは(・A・)イクナイ!!
ランスでの「横向く→バックステップor攻撃後サイドステップ」とか
大剣での「歩いてから回転or回転2回or攻撃後の横回転」も
相手によっては使い分けるやろ?

ちなみにガード不能攻撃ってスタミナ少ないからガード出来ないって解釈でおk?
0221名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 12:46:46ID:EJDK1rr1
>ちなみにガード不能攻撃ってスタミナ少ないからガード出来ないって解釈でおk?
文字通りガードできない攻撃の事だろ?
グラバサのガスとかフルフルのエネルギー弾とか紅のメテオとか


>サイドステップは攻撃後の回避方法だろ?
ランス使った事ある?
ランスは攻防一体武器だよ
攻撃中の避けは全部ステップで回避
それ以外の避けは納刀してからダッシュか突進逃げ
ってか普通にガードするよ
だから
「ガード不能攻撃きててもその時攻撃中ならサイドステップか大バックステップなどの組み合わせで普通に避けられる」
そして
「攻撃中以外のタイミングにガード不能攻撃がきたら普通に納刀してからダッシュか突進逃げで十分避けられる」

間に合わない程、出の速いガード不能攻撃なんて知らないw

ぶっちゃけどう避けるかなんて状況しだいだよって話だけど
発売から3年立ってもこんな話題で盛り上がれるGってやっぱネ申ゲだとおも
0222名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 12:48:43ID:vMNRpYRg
なんかキモイのが沸いてるな
モンハン厨はこれだから困るw
0223名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 13:14:21ID:BXylhVc2
>>222
スレタイ100000回音読しろ

>>221
紅はメテオの落下パターンあるし、フルはまずそんな状況ならないし・・・
バサグラはステップで避けるか怯ませるよな
グラなんか間に合わないと思ったら逆に腹下に行くし・・・
横向いてステップする事の意味わかんないなw
ケースバイケースでする事もあるが、ガード不能攻撃中は殆ど無いよな
02242202008/09/04(木) 13:14:50ID:2tdRThDB
>>221
なるほど
メテオは失念しとった
ガスとかエネルギー弾(電気弾?)はスキルつけりゃガード出来るから入れてなかったよ

むしろガード不能攻撃よりレイアの火の玉3連続+体当たりのほうが嫌だ
顔狙いで正面に立ってるし、火の玉咄嗟にガードしてスタミナ削られて「うあぁぁぁぁ!」
無印時代はこれで何度もしんだw
0225名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 13:18:51ID:Aj/q7T3j
レイアの火の玉3連?
頭を攻撃する絶好のチャンスじゃまいか

もちろん正面からじゃなく横から
0226名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 13:47:50ID:3tI/BSma
190です。
皆さん、オンへ誘ってくれてありがとう!
オンデビューした時は皆さんに迷惑かけると思うけど、宜しくお願いします。

大剣も少し慣れてきて、昨日はクック大発生のクエストをやりました。
クリアできたのはできたのですが、こっちが攻撃した直後のクックからの
反撃(尻尾回転攻撃)がどうしてもかわせません。
1回攻撃して、1回やられて・・って感じになるんです。
みんなのレスを読んでたら、大剣は回転して逃げるのが一番いいみたいけど
攻撃→納刀→回転ってしてる間に敵から尻尾の攻撃受けません?
私が鈍くさいから逃げるの間に合わないだけなのかな・・・
0227名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 13:54:11ID:BXylhVc2
>>226
一手先読むとか・・・要は慣れかと思うよ
0228名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 14:32:34ID:NBo4cNaf
>>226

攻撃→回避→納刀じゃないの?
0229名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 15:33:07ID:EJDK1rr1
>>226
ククの弱点は腹と翼
特に左の翼は超弱点
ククを虐めるにはヤツの左側(向かって右側)から責める
どんどん責める


>>228
攻撃→納刀→回転を想像して萌えたw
0230名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 17:28:36ID:3tI/BSma
226です。
皆さん、レスありがとうございます。
攻撃→回転→納刀の間違いです。すみませんw
クックは左の翼ですね!
頑張ります!

0231名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 19:47:26ID:m2xk6dmz
>>218
へたくそ乙wwwwww
サイドステップは回避というよりも、
常時位置修正しながら、適当なとこを突けるようにするのが基本 
ガード不可の攻撃は、
敵が遠くなら、武器しまうのが普通だし 
近くでも武器しまうか、攻撃してステップでかわします
お前のやり方だと横に向いてステップの前に、 
攻撃から横向くまでの無駄な隙ができる 
横向く前に攻撃後すぐにサイドステップできるじゃんw
そのやり方では手数が少なくなりますよwwwww
練習がんばってくださいw
0232名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 19:49:33ID:7bd3XFiO
なんでモンハンスレってこんなにキモイのが湧いてくるんですか?
0233名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 19:55:26ID:zRvDd/WA
無印クックの弱点は右翼
注意!
0234名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 19:58:22ID:ktn4LU30
まぁキモいってか援護射撃もらってテンションあがった粘着勇者様って感じだなw
0235名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 20:09:01ID:m2xk6dmz
>>232
モンハンなんてキモいのしかやらないからだろ

>>234
援護などなくても、明らかなことしかいってませんがw
0236名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 20:16:52ID:zRvDd/WA
IDが赤い奴ってたいていキモイな
0237名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 20:19:21ID:U9VLUIYk
>>235
明らかな事ねえw
まあお前が頭悪いのは明らかになったよ
0238名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 20:25:11ID:z8UlMizp
>>231馬鹿すぎ吹いたwwwwwwwww
0239名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 20:26:49ID:m2xk6dmz
煽りはいいから、モンハンの話しようぜ。
0240名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 20:27:49ID:z8UlMizp
211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/04(木) 04:12:27 ID:m2xk6dmz
>>210
横を向いてバックステップとかwwwwwww
普通にサイドステップでいいよ 

↑これがモンハン脳です
0241名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 20:29:08ID:z8UlMizp
218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/04(木) 08:55:56 ID:lgebpz/D
>>211
>>212
サイドステップは攻撃後の回避方法だろ?
ガード不能攻撃きてるのに攻撃モーション挟んでサイドステップさせるのか?

に対して
231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/04(木) 19:47:26 ID:m2xk6dmz
>>218
へたくそ乙wwwwww
サイドステップは回避というよりも、


ここまで来ると手遅れです。
0242名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 20:39:24ID:C7UeMqRL
そんなことよりやっとモノブロス倒せたわ、もう涙が出てきそうです。あの木の下のおっさんが伝説のガンナーだったのね、どうりで親切だと思ったよ。
0243名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 20:40:29ID:m2xk6dmz
レス全体読み直したけど、どこがおかしいかわかりません! 
モンハン脳万歳\(^O^)/
0244名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 20:40:58ID:lL9FpQ9R
ID:m2xk6dmzが今自分の馬鹿さに気付いたようです
顔真っ赤にしてるかな?w
0245名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 20:42:08ID:m2xk6dmz
親切な方、わかりやすく説明してー。
0246名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 20:42:26ID:lL9FpQ9R
>>243
@サイドステップとバックステップは全く別物
  定義から考え直せ

Aサイドステップの使い方を論じてるのではない
  論点がずれてる事に気付け

以上
0247名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 20:54:28ID:tq2JYDoO
>>245

>>210
攻撃中ではない&抜刀状態での話している

>大剣の抜刀中は前転で移動汁


お前は攻撃中or直後の話している

>横を向いてバックステップとかwwwwwww
>普通にサイドステップでいいよ 

ハナから勘違い

02482472008/09/04(木) 20:58:08ID:tq2JYDoO
sage忘れスマソ

>>210の引用にランスの文入れ忘れたわ
0249名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 20:59:25ID:m2xk6dmz
>>246
さんくす。 
若干、勘違いしてた。
@については理解してる。
>>231は四行目から読んでくれ
そんなに間違ったことは言ってないはず
異論ある方どんどんどうぞ
0250名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 21:05:29ID:YFwjYOzQ
>>249
いいたいことは分かるし、大方合ってるがちょっと違う
218は、抜刀状態での回避方法を「移動したい方向に背を向けてバックステップ」と言ってるだけで
攻撃後にバックステップ・サイドステップ・ステップしない、のどの行動をとるかについては述べていない。

ということで

>お前のやり方だと横に向いてステップの前に、 
>攻撃から横向くまでの無駄な隙ができる 
>横向く前に攻撃後すぐにサイドステップできるじゃんw

は、ずれた反論。
というかランサーなら誰でも、攻撃→サイドステップ→横向いてバックステップ、で回避を行うはずだと思う。
0251名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 21:08:26ID:YFwjYOzQ
まあどっちも煽り口調だし、反省の必要ありだな
あと、ageると馬鹿扱いされるから、必要ない限りメールアドレス欄に「sage」と入れることを推奨する
0252名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 21:17:13ID:uKanZ3LZ
「ガード不能攻撃きてる」
このガード不能攻撃は何を想定してんのよ
基本的には攻撃→サイドステップで食らわん位置に行くもんだろう
ガード不能攻撃があることを知りつつ食らう位置であえて棒立ちしてるんでもなけりゃ、
横向いてバックステップとはならんのじゃないか?
0253名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 21:18:43ID:YFwjYOzQ
>>252
どれに対するレスだよ
0254名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 21:19:56ID:tq2JYDoO
突進の止まり方を知らないレベル
つまりそういう事だ
0255名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 21:21:45ID:gte0+cJX
Pじゃあるまいし
「止まる方法入れとけよな。」
はさすがに酷いと思った。
0256名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 21:24:47ID:m2xk6dmz
攻撃してない&抜刀状態限定だったとは… 
やっと理解した 

それでも横向いてステップする意味がわからないや
0257名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 21:27:59ID:OlXD0bsq
>>256
横向かなきゃ横にステップできないだろ
0258名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 21:28:24ID:uKanZ3LZ
>>218にあるだろう。
>ガード不能攻撃きてる

単に抜刀時の移動方法というだけの話ではない。
0259名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 21:30:12ID:OlXD0bsq
>>258
お前も頭が悪いのか?
>>210>>211>>218よく読みなおしてこい
0260名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 21:30:55ID:m2xk6dmz
敵から遠いなら納刀しながら移動するほうがよくないか?
それで十分に間に合うことが多いし、 
次の攻撃にもすぐ移れる
0261名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 21:35:28ID:uKanZ3LZ
>>204の時点でガード不能攻撃の話が出てる。
それに対して続く話で、>>218は「ガード不能攻撃来てるのに攻撃してサイドステップするのか?」
というのだから、「ガード不能攻撃きてる」という条件が前提だろう。
0262名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 21:39:54ID:tq2JYDoO
>>260
攻撃が「来てる」、納刀が間に合わないんだろ
0263名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 21:45:39ID:m2xk6dmz
>>262
どの程度まで来てるんだよ…
0264名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 21:52:35ID:ktn4LU30
そういえば横向いてバックステップして避けるハンター見たことないわ
こちらの攻撃が当たらない距離になるとすぐ納刀してない?
槍出したままウロチョロ・・・横向いて後ろ(竜に対して左右)にピョンピョンって事だよね?

ってかどのガード不能攻撃?
グラバサ腹突き中だと横向いても逃げれないし
フルの3つ玉だとモーション見た瞬間に納刀か突進じゃないの?
0265名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 21:57:07ID:tq2JYDoO
>>263
来てるって事は発射後だろう
仮に割と遅いフルフルの電撃ブレスだとしても
発射後に納刀したんじゃ間に合わない

0266名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 22:07:23ID:tq2JYDoO
>>204
がとても下手だ、と書くようで悪いが

突進の止まり方も知らない=経験が浅い
モーションで即座に判断できるとは限らない
見てから回避という事もあり得る
その場合納刀は間に合わない
よって横向きステップによる回避を…と
>>210は言いたかったんジャマイカ

俺の完全な妄想、憶測だが
0267名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 22:09:47ID:uKanZ3LZ
下手な人向けの例外的助言というのか?
後出しジャンケンかよ。
0268名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 22:14:23ID:tq2JYDoO
しかし、210が
>言ってることがにわか過ぎるぞ
の時点で下手な人認定しているのは確か

しかし、確かに後出しジャンケンだな
0269名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 22:16:48ID:tq2JYDoO
俺…、日本語でおk…
ちょっと熱くなってたわ
擁護する義理もないのにな
0270名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 23:27:52ID:YqoSnlwh
伸びてると思ったら煽り合いか。
とりあえず、
下品な言葉は使わないほうがいい。
他人を侮辱することを楽しいと思わないほうがいい。
いつのまにか心が捻じ曲がってくるぞ。
0271名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 23:32:06ID:OlXD0bsq
俺みたいにな!w
0272名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 23:35:45ID:OlXD0bsq
ただ抜刀時の移動方法の話をしてるだけなのに
ID:uKanZ3LZは何を言ってるんだろうか
0273名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 23:37:57ID:FtFQeAQ0
>>272
そいつただの馬鹿だから相手にすんな
0274名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 23:42:20ID:vZ8B4jEh
>>264
普通にあるだろ
レウスレイアの突進避ける時に、攻撃後のサイドステップだけじゃ避けきれないから横向いてバックステップしてる
0275名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 23:47:07ID:uKanZ3LZ
またつまらん煽りが湧いてるな

↓普通に読めばガード不能攻撃前提


218: 2008/09/04 08:55:56 lgebpz/D [sage]>>211
>>212
サイドステップは攻撃後の回避方法だろ?
ガード不能攻撃きてるのに攻撃モーション挟んでサイドステップさせるのか?

大剣も攻撃出して横にゴロゴロ回るんだなw
普通に歩いてから回避もしくは回避二回のほうが早くないか?

にわか乙
0276名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 00:06:57ID:oEchacPd
ランスを使ったことのない俺としては
何を言ってるのかさっぱりわからん話題だ・・・・・
0277名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 00:27:56ID:p4pH1OmX
>>276
俺もだwこれを機に使ってみっかなw

つか、激しく伸びてると思ったら、罵り合いですか?そうですか・・・
みんな仲良くしようぜぇ!オン人少ないんだしw
0278204ですが2008/09/05(金) 01:04:56ID:ZMIRZHUx
俺をめぐって争うのはよせ


あと大剣のつもりでランスで緊急回避しようとしてバックステッポのパターンはあるはずだ
0279名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 01:05:15ID:aPzbZYCg
煽り合い楽しかったよぉ 
釣られてくれた人たちありがとねw
0280名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 01:39:39ID:HfPxQhVl
ID変えてレスしまくってる奴がいますねwwww
0281名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 01:52:18ID:mvuvSNli
ランスは(ランスに限らないが)
無印とGでは(おまけにdosでも)ステップの性能が微妙に変わってるから
それぞれで慣れるしかないかもね

つい大剣の動きをしてしまうというのも
慣れれば完全に頭が切り替わるようになるから大丈夫
0282名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 04:40:42ID:9RrtnBj4
Gのステキャンは火力よりも、微妙な位置取りに使えるって点が最大のポイントだと
2のランスを使ってから思うように
新しめの作品だと3連ステップが便利だったり、地味に上位修正されてる点もあるから
使いこなせればGのランスとも劣らないように感じた
あとスキルが滅茶苦茶多くつくからね
0283名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 06:59:22ID:aPzbZYCg
またスレタイもよもないのがいるな
0284名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 07:27:39ID:1xrg55sP
>>275
きめえこいつwwwww
ガード不能攻撃前提だったらなんだっつーんだよwwwwww
夏休みは終わったのにwwwwwww
0285名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 09:29:54ID:WY7p3rYu
>>204-284
まだまだ人いっぱい居るなw
マジに考察してる人やただの煽り厨や基地外、後釣り宣言とかナツカシスw
後は俺強エェェェェ!とか発生してたら全盛期宛らだったのになw
よし、今晩ひっさしぶりにオンでも繋いでみっかぁ!!

ーーーーーーーーーーー糸冬ーーーーーーーーーーー了ーーーーーーーーーーーー

 これより通常モードで進行します。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
0286名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 09:44:59ID:yjVINoBp

-------------------------通常モード終了----------------------------

0287名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 09:52:44ID:ZMIRZHUx
------------------------------前兆モード突入---------------------------------
0288名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 11:09:15ID:b7ptXCVK
230です。
>>233、ありがとうございます。
私、Gなので弱点は左翼で大丈夫だと思います。

でもみんな、どうしてクックの超弱点が左翼って知ってるの?
ここでレスをもらって、すぐにググってみたけど、弱点は翼と腹っていう
情報しか出てこなかった。
弱点は左翼っていうようなすごく具体的な情報って攻略本に載ってるの?
0289名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 11:11:57ID:6mlGDZ5f
無印だけど昨晩は30人近く居て驚いた
Gから流れてきたのか新規なのかは不明
賑やかになるのは歓迎
0290名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 12:35:30ID:WY7p3rYu
>>288
ヒント:回転シッポ攻撃の回る方向
0291名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 12:41:17ID:MKZPenC/
>>288
無印を例に取ると、クックの回転尻尾攻撃が時計回りのため、
左翼付近にいると避けられないことが多い。
ということで、右足や右翼付近から攻撃することが多い。

右翼が弱点・左翼が弱点、といった表現は実は正しくはなくて
どちらの翼も肉質は一緒。
だけど、回転尻尾を食らわないために、攻撃すべき翼を指定した。

ということ。
0292名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 00:57:01ID:8N7GkwdX
みんなのキャラ設定ってどんなの?
0293名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 01:11:59ID:rZorzQNu
>>292
ムキムキではないがひきしまった体でそれなりの胸がある褐色青髪お姉さん
(;´Д`)ハァハァ
0294名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 01:46:43ID:kz1GbuiH
モンハンのサーバが擬人化して、2chにアクセスしてる
オンラインサービスが終了=死なので盛り上げようとがんばってる
0295名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 02:06:56ID:4iRrbqXH
>>293
何人か心当たりがあるw

0296名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 14:21:21ID:8N7GkwdX
やっぱ女比率高いのかな?
0297名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 16:35:18ID:QqJFtSdv
>>296
男性でも女性キャラ使ってる人が多いよオンになるとよけいに、
男性キャラで弱いと女性キャラに比べていじめられたりするから
0298名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 17:03:19ID:NWQa3PYq
>>297
そんなことないだろ
キャラの性別でいじめなどないよ
男性キャラのほうが勇者様多い気はするけど…
大剣で股下突撃する
デンプシーな勇者様…
0299名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 18:01:35ID:2//Yn4WY
>>298
勇者様ってより単純に経験不足や不慣れな人は確かに男キャラのが多い気はする
逆に女キャラ使う人は、結構慣れてる人が多いって個人的印象が
0300名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 18:37:52ID:UVDfBWgS
単純に男キャラの着せ替えが嫌だから女キャラ
男のケツ見ながら操作したくないから女キャラ
ニャンニャン棒で萌え声出したいから女キャラ
0301名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 19:14:35ID:UlCwEdOm
>>300
禿胴(久々だなこのフレーズw
0302名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 21:41:49ID:9mP8n7cB
とりあえず男でやるか

二人目だし女でやってみるか

って感じじゃね?
0303名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 22:22:03ID:Rr2KrlZx
>>300
採取で尻を見つづけるのは確かにちょっと抵抗があったなw
0304名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 23:02:18ID:Ibm2HW9i
焼き肉券溜まらない・・・
ランポスフェイク着けてるのに。
0305名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 00:17:38ID:GGSzvV9F
>>304
追加報酬分にしか幸運や激運適用されないんじゃなかったっけ?
0306名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 09:42:56ID:caP94Xq/
>>305
逆、基本報酬に適用される
0307名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 12:22:12ID:GGSzvV9F
>>305
ごめん
言い方が悪かった
基本報酬内でも確定報酬とその他の確率で変動する報酬あるよね
304のは確定報酬には適用されず
その他の確率で変動する報酬にだけ適用という認識なんだけど
これは間違い?
0308名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 12:41:53ID:OgbonRYj
テンプレコピペ


基本報酬は最大10個までもらえます。下の表は、何個目までもらえるかの出現確率です。

    1個目 2個目 3個目 4個目 5個目 6個目 7個目 8個目 9個目 10個目
激運スキル 100% 100% 100% 100% 91% 91% 91% 91% 91% 91%
幸運スキル 100% 100% 100% 100% 81% 81% 81% 81% 81% 81%
スキルなし 100% 100% 100% 100% 69% 69% 69% 69% 69% 69%
不運スキル 100% 100% 100% 100% 50% 50% 50% 50% 50% 50%
災難スキル 100% 100% 100% 100% 25% 25% 25% 25% 25% 25%

上の表のとおり、1個目〜4個目までは確実に出現します。5個目以降は確率に従って出現するかどうかが決定されます。
例えば、スキルなしの場合は5個目は69%なので、この確率に従って5個目以降が出現するかどうか決定されます。出現すると決定したら、次に6個目以降が出現するかどうかを決定します。
以後、同様に10個目まで繰り返し、出現個数が決定されます。

出現個数が決定したら、次に各報酬素材を確率に従って報酬枠に追加して行きます。
最期に、確定アイテム(報酬リストの一番上のもの)を追加して、基本報酬は終了です。
 (基本報酬リストの1番上のものは確定アイテムと呼ばれ、必ず報酬枠に追加されます。
  2回目以降の選択の対象にもなるので、確定アイテムにも確率が設定されています)

追加報酬は、スキルに関係なく指定された条件を満たしていれば出現します。

0309名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 12:55:29ID:GGSzvV9F
>>308
サンクス
0310名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 16:59:58ID:2P7qKrRW
288です。
>>290>>291
レス、ありがとう!とてもよくわかりました。
またわからないことがあったら、ここでお世話になると思うので
よろしくお願いします。

0311名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 10:39:36ID:mojhgQ+E
そして時は動き出す!
0312名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 12:30:44ID:b3NIQZ0A
おしいな
oj抜けたらネ申IDだったのにな
0313名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 13:29:35ID:mojhgQ+E
もしかして・・・
Q+E←ミッフィー?
まあ単にMHGなんだろうけどさ
0314名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 14:38:18ID:leW2nH1n
1ヶ月ちょい前にG買って初モンハンした俺が今朝6回目の挑戦でやっとリオレウス狩れた。
今まで片手剣でやってきたがレウスを追い詰めもできず、ダメもとで慣れない大剣(大蛇)にしてみたらあっさり足引きずらせてるwミスって1落ちしたけど砥石一回も使わなかったし、大蛇いいね。

ところで次はバサルモス行こうと思うんだが大剣のが楽かな?
0315名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 18:26:16ID:cEaaYJmH
>>314
武器は相手によって使い分けるのが基本だよ
バサグラはランスでFA
0316名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 18:58:47ID:sSqgr97j
黙れランス厨
0317名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 19:42:15ID:fOyQtIcH
ランス最強
0318名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 21:15:08ID:TdbdY3vW
俺もリオレウス以降から片手剣使わなくなったな。それ以降は大剣とランスばっか。
オンでハード入ってからはランスオンリーだわ。レウスとレイアだけは大剣だったけど、回転中に頭を攻撃する事を知ってからはランス。
ゲームバランス崩れるよ。アレ。

ところでオンソロで一番初めに躓くのってどこ?今のところハードまで来てるんだけど、ポイント稼ぐのが大変だわ。
0319名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 21:25:47ID:6x8Jbqkg
バサに大剣は最も相性が悪いから、ある程度慣れてないと厳しいよ
0320名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 22:00:10ID:6x8Jbqkg
>>318
4本が少々きついかもしれないけど、
ここまで順調にこれてれば、ハード級では他に苦労するクエはないと思うよ
ラオはハード級装備でも撃退ならかなり余裕、討伐も十分可能
0321名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 22:46:25ID:leW2nH1n
>>314だけど、デスパラで行ってミスったorz
大剣は相性悪いのか…次はランスで行ってみる。硬いから攻撃力より切れ味重視した方がいいのかな?
0322名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 22:57:03ID:Cz7XpXnt
バサルたんなら片手剣でいいのに…

毒無効装備で行けば楽々
0323名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 00:47:13ID:oEQeku0v
オンソロで躓いたのは黒龍と紅龍くらいだったな〜
4本や双魚は慣れてる人ならそんなに苦労しないよ
0324名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 08:35:52ID:yetG0WgX
バサ相手の時は片手のほうがやり易く感じる。
大剣でバサ、グラは攻撃のチャンスが少なく感じるわ。
0325名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 12:17:48ID:PoEbYWRK
無印初心者なんですが、マカライト鉱石はどうすれば効率良く集まるか
教えてください。
0326名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 12:19:54ID:y18zoX4T
>>324
チャンスっつうか
モーションの関係で当たって欲しくないところに
当たりやすいのがネックだと思ってる

バサルは片手剣で前転→斬り上げがやりやすいし
グラは図体デカいからジャンプ斬りでもいい


とかいいながら
無印やらなくなって半年経った俺
0327名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 12:32:44ID:y18zoX4T
ついでに回答

>>325

正直なところ
序盤にマカはなかなか集まらない
火山に行けるようになれば話は別になるが

数多く貯めるには
マカをあまり使わない装備で運営するとか
先を見越して動くべきかな
(オフラインの話)
0328名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 13:44:53ID:A8B67o6e
Gのオフ専門ですが、火山まで到達しマカライトがそこそこ手に入るようになりましたが
ついでに、さびた塊まで手に入れ、大地の結晶が大量に必要になってきました。
そこで何から強化していこうか悩んでいるのですが、さびた塊系の武器は使えますか?
使えるとすれば、何から強化していけばいいですか?

ランス以外は使用経験がありますので、どなたか教えていただければ幸いです。
0329名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 13:55:27ID:srAXDR7V
>>328
アンドレ、ブレスコア、鬼が島はオンでも使える位だから作っとけ
絶一はゴミ
エンシェントは強い大剣持ってないなら作っておくと良い
0330名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 15:48:35ID:fAAI4IZ6
>>328
ボウガンは結晶いらないので
ランス、大剣、ハンマーのうちから一番よく使う武器を選べばいいと思うよ
Gでは、無印、ドスと違って絶一門のは使い勝手が悪いから、他作った方がいいと思う
0331名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 21:34:54ID:A8B67o6e
>>329-330
ありがとうございます。
絶一の優先度を高く考えておりました。
参考になります。
0332名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 22:23:38ID:sCp1Ta8j
無印で片手厨だった俺あわれ
しかしおかげでランス最強に気づけました

安直に各武器最強を決めてみた
基準は攻撃力、切れ味

片手→オフクロオビ、オン雷神剣インドラ
大剣→オフオベリオン、オンクロームデスレイザー
ランス→オフバベル、オン黒テン
ハンマー→オフはついシャッター、オンウォーバッシュ

主観です。作りやすさは加味していない
属性は聞かない場合があるので
0333名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 22:27:44ID:VwS2m0b3
オフならエンプレ・アンドレ・ブレスコアが最強だろ
0334名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 23:05:27ID:fdRZkXlj
俺なら
片手→オフクロオビ、オン真黒
大剣→オフオベリオン、オンムントG
ランス→オフアンドレ、オン黒滅
ハンマー→オフはついシャッター、オンダーパニ

かな
0335名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 23:55:14ID:oEQeku0v
激運さんうざー
0336名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 06:43:22ID:ymt/zC7U
お袋帯フイタww
0337名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 08:23:31ID:pAAVA+KH
>>329-330
オフ専なら絶一は片手最強候補の1つだろうがw
それをゴミとかどんだけw

上ででているクロオビも龍効く相手なら絶一のが断然上
初心者は絶一<クロオビだろうが慣れれば絶一>>クロオビになっていく 
0338名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 11:02:28ID:Ubee1Yx3
何を持ってクロオビ選んでんの?
普通に攻撃力・切れ味で選んでも
イフリートマロウ・ポイズンタバルジン・マスターブレイドの方が強いわけだが
0339名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 11:05:47ID:Ubee1Yx3
属性はきかない場合があるって言いながらエンシェント・ムントよりオベリオンってのも意味不明
0340名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 13:10:49ID:nntlSgtb
片手剣は歴戦の剣に匠が地味に強いと思う

一応絶一門はグラ相手なら他の片手より強い
雑魚との戦闘も必要もないし
レウスレイアになると頭狙いでも、結構微妙なところだと思う
0341名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 14:56:21ID:pAAVA+KH
>>340
匠歴戦もたしかに強いね
でもスキル考慮するなら歴戦に匠いれるより他の強い片手に
風圧大や耳栓高速砥石で手数上げたほうがいいかと
0342名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 16:18:15ID:i+Loyb15
厨上等で言っとく

ランスに慣れれば他武器なんていらね
大剣?ぷ
ハンマー?やるじゃねーか

ただ、オンで他人に迷惑を掛けない大剣とハンマーは本当に好きなんだろうな
と、感じる

好きな武器を極めるなら色んな意味で極めないとイクナイ
と、日記に書いてみる
オフ専?片手?ガン?双剣?好きにすれば?
0343名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 16:44:05ID:lvi8DjIC
>>342
日本語でおk
0344名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 18:37:53ID:UeFw6Kgn
匠歴戦はオフ片手で最高の爆発力だぜ
0345名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 19:38:10ID:nntlSgtb
>>342
いくらランス最強とはいえ、ラオ以外の古龍ソロはランスより他の相性武器の方が相性いいと思う
ミラボレはダークパニッシャーが安定
キリンはハンマーがやりやすく、ミラバルは超絶が安定
ミラバルは弾かれない攻撃手段が無い武器には鬼門過ぎる・・・
0346名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 20:34:03ID:9afCd13O
>>345
そんなことは言われなくてもわかってると思うが…
0347名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 20:37:09ID:Gf7BynZy
ランスのうまい立ち回りを教えてクレクレ。特にレウスイア
モノグラディアバサはゴリ押し余裕でした
0348名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 20:49:55ID:9afCd13O
ゴリ押しで満足できるレベルなら 
レウス、レイアも尻尾切って頭中心に突きまくればいいんじゃね?
あと、追い駆けっこは推奨しない
0349名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 21:49:09ID:Th6Jm8mh
絶一でラオは倒せますか?手持ちの龍属性はそれしか無くて・・・
0350名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 00:24:55ID:xU4lhDca
ソロヘヴィでラオ行き、弱点狙い打って討伐するのがマイブーム
0351名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 01:46:36ID:3/Pe9y7u
>>345>
ンス最強とはいえ、ラオ以外の古龍ソロ

エサが安すぎる
0352名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 02:16:33ID:LbB9Sco5
>>345
バニッシャーね
0353名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 08:24:20ID:FUFvS8rF
↑逆の指摘は何度も見てきたがこれは初w
0354名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 12:58:54ID:UHOb+HLn
最近やり始めたんだけど、キックとボウガンで殴るのはどちらが強いんですか?
0355名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 19:25:19ID:AxOClVXi
同じ
石ころ投げるほうが安全なんでオススメ
0356名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/13(土) 17:34:45ID:yt77ZR58
石ころってピッケル無しで取れるもんなの
0357名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/13(土) 18:19:09ID:sBASw4C8
拾える場所もある
0358名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/13(土) 18:27:55ID:yr9V56n1
確か盛岡の釣りポイントの
マップ内に拾える場所があったな
0359名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/13(土) 21:19:12ID:+jRudNRA
砥石拾えるところには石ころもあるな
砂漠の10とか
0360名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/14(日) 01:07:56ID:TnNr1sKE
忘れた頃に>>314の俺参上。
バサルたんは結局毒無効装備+デスパラで狩れちまった。が、マカライト祭かと思ったら報酬は鉄鋼石祭で結局マカライト1個しか貰えないしorz

んでさっきガノトトスにデスパラで挑んだけど陸揚げが上手くいかなくて時間切れそうだったからリタイアしちまった。
一応釣り上げは3回出来たんだが上手く引きずり出すにはやっぱ音響弾なんかな?
0361名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/15(月) 12:56:37ID:fdy4/bYF
初めてモンスターハンターポータブルをやっているのですが、レベルが全然上がらないんです。村長さんのクエストレベルが1から上がらないのは何か理由がありますか?
初心者な質問ですみません。
0362名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/15(月) 13:13:41ID:dRes3y2F
説明書も見れない、ググらいやつはかきこまなくていいよ
0363名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/15(月) 13:15:57ID:dRes3y2F
あ、あとスレ違いな奴はやめたほうがいいよ
むいてない
0364名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/15(月) 13:28:17ID:RxJOl3/c
>>361
スレ違いよそ逝けksg
0365名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/15(月) 18:44:00ID:zp1fq4CH
スレチな奴はもれなく糞な質問するな
0366名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/15(月) 18:56:54ID:D6KLG6pl
ハードソロで早速4本の角で苦戦してます。一度目は谷側の敵をアイテムを使わずに25分過ぎで倒して、砂漠をオト爆弾と閃光玉使いまくって倒そうして時間切れ。
2度目以降は砂漠の方から倒そうとしたら2匹同時でアウト。一匹目を倒す目安時間やいい攻略法あったら教えてください。
ついでに武器はグラシアルブロスです。
0367名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/15(月) 20:26:04ID:Qb6XA29q
>>366
その武器とアイテムがあれば充分に倒せる
絶対的な練習不足

簡単な攻略法
壁ハメでもすれば岩地側はもう少しタイムが縮まると思う
砂漠側は7で閃光、2で音を使うようにするといい

もう少し細かくアイテムとか立ち回りを書いてくれないとアドバイスできない
0368名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 08:18:54ID:K9SGlDMw
>>360
もう倒したかな?
おそらく同じような進行状況で初心者の俺が答えてみる

音爆弾はその場で跳ねても、陸揚げはまれ
勝手に揚がってくる方が多かった。
同じ悩みで、昨日初討伐した時は鬼ヶ島で火炎弾とその他撃てる弾全部持って挑戦。
効いてるかどうか判らんが遊泳中は通常弾、揚がったら拡散や火炎と撃ちまくったら
遊泳中に当たった通常弾で撃破
見事ぷかぷか浮いてくれて剥ぎ取れず、俺涙目。
0369名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 08:57:50ID:I/Xm8tMG
>>368が初心者すぎて、見てて可哀相なので書き込む
音爆弾投げるのが一番効率いい 
上がってくるの待つのはあほのやること
5分以上あがってこないこともありますよ? 
ガンナーなら泳いでいるときは徹甲榴弾撃つのがいいね
0370名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 09:51:32ID:+CgqxqAw
いや、ガノスなら普通に釣れや
音爆(笑)
0371名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 11:07:10ID:G/ptEPGh
>>370
日本語も読めないのか?
0372名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 12:04:42ID:yV4FGAyd
とりあえず俺>>360
ガノトトス2回目で狩り完了。結局音弾投げたけど上手くいってないのかちっとも出てこなかった。
ただ武器を大蛇に変えてったから少ないチャンスでも大ダメージ与えれたし大樽Gも使ったんで時間はかかった&1落ちしたが何とかいった。最期は一本釣り→樽爆破の哀れな末路にしてやったw

苦手意識のあったドスガレも雑魚になってきたし、レイア殺ってないけどしばらくは金貯めて強い武器を作ることにするわ。毒タバルジン&バベルがもうすぐなんだ…
0373名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 12:44:56ID:QhDxLQ8n
Gでモノブロスに勝てません、武器はポイズンダパルジンです。
何処が弱点ですか??勝ち方教えて下さい。
0374名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 13:45:19ID:kIslju3j
>>373
勝てない原因を書かないと叩かれるだけ
3死なのか?タイムアップなのか?
武器はそれで十分だ
タイムアップするなら時間短縮のために音爆→閃光コンボを使え

片手剣なら足を狙ってコケたら尻尾の付け根を狙えばおk

3死するなら欲張り過ぎてないか?
0375名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 13:48:53ID:K9SGlDMw
>>369
おお!?そうなんだ。ありがとう。
という事は音爆弾を投げる数かタイミングだね。
カエルは普通に釣れるんだが、あれはエリアから消えないと使えないよね?
音爆弾は跳ねても揚がってこないの連続で諦めてしまった。
剥ぎ取りできなかったから消化不良なんで今度は大剣で行ってきます。
0376名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 14:03:24ID:ippJgOeU
いや、ガノスなら普通に釣れや
音爆(笑)
0377名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 14:56:58ID:tLDXMaHL
ガノは体力減ると音爆で揚がりにくくなる印象がある
0378名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 18:14:11ID:VhY25lLl
ん?
水吐きポジションにいるトトスに対してその位置から上陸する方向から音爆投げれば鉄板じゃなかったけ?

例)ジャングルトトス


ズレまくったらすまん

         ト
         ↓    
一一一一一一一一一一一一一一一一一一一

         ↑
         ●



 \    
一一一一一一一一一一一一一一一一一一一

   \
    ●


                 ト
                /    
一一一一一一一一一一一一一一一一一一一

              /
             ●



うろ覚えだけどw
0379名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 20:05:43ID:gv4cWXCF
>>367
調合って使う?
音爆弾はオンのドスガレでたくさん手に入るけど、閃光って材料も含めて手に入れるのが大変。
壁ハメはよくしてるけど、なかなか時間短縮できない。あと、アイテムは2匹目に音爆弾を使うくらい。
できる限りアイテムを使わないでやりたいんだけど、無理かな?

0380名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 20:35:11ID:QhDxLQ8n
373さんありがとう。
敗因は三死です。
アドバイスを元にもう少し頑張ってみます
0381名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 21:18:27ID:/r0STI81
>>379
アイテムに頼らずクリアしたいなら練習するのみ。
武器は十分なレベル。

はやくクリアしたいなら調合はするべき。
0382名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 22:27:27ID:I/Xm8tMG
壁はめでいいなら25分もかかることが理解できない 
壁はめしてないでしょw
0383名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 23:51:53ID:tBVnSHAK
>>379
アイテムを駆使するのが基本
慣れれば自然とアイテムは最低限しか使わなくなるから
0384名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/17(水) 00:43:50ID:fLWJq/NX
オフディアで15分以上かかるけど、オンだとそんなうまい人ばっかなのかー

壁ハメって、刺さる壁の前でガードしてて、あえて角を折らずに戦うってこと?
0385名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/17(水) 00:47:17ID:ZbEAtVnB
壁ハメしてるときってどのあたり狙うものなの?
首や腹、尻尾の付け根、足を狙ってるんだけど、食い物で攻撃力が上がっていないときは35分くらいかかるよ。
あと、足を狙って転倒狙いってどうなのかな
0386名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/17(水) 01:18:22ID:CCia9dsF
>>384
言うだけなら誰でもできるw
ここに書き込んでいる人ができるとは限らないし
うまい人なんてほんの一握りだよ
練習すればオンG級ディアソロ、アイテム無しで10〜20分くらいでいける

>>385
それは狙ってるといえるのか?
というか、壁はめするとき、ちゃんと常時壁に背を密着するようにして戦ってる?
どこ突いても35分もかからないはずだが
刺ささってない時間の割合が大きいと短時間で倒せないよ
0387名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/17(水) 08:45:29ID:RfAlCxBE
>>385
386もいってるけど35分ってのはかかりすぎ。
まあ使用武器にもよるけど
オフディアなら慣れりゃアイテムなしで20分前後でいけるようになるよ。

つか386は普通に上手いと思うぞw
オンディアをアイテム無しで10〜20分って一握りレベルじゃね?w
0388名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/17(水) 13:29:40ID:eGrb3Tnu
とんな形であれ黒4本をソロでクリアできれば十分上手いレベルだと思う
0389名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/17(水) 18:11:41ID:AytOKZvr
まぁ、黒4本ソロするなら
砂漠側に時間とアイテム使うから、
荒地側をアイテムなしで20分くらいでやる力量ないと辛いがな
0390名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/17(水) 19:20:26ID:L7wngejK
強いランスなら、アイテム無しでも黒四本は簡単だろ
ハンマーならそれなり
大剣は割と凄い
片手、ガンは神
0391名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/17(水) 23:33:32ID:MAYcDkVN
おまいらマジか?
クックやブロス、トトスは怒ってる時は、音爆無効だぞ!?
基本だろ…orz
0392名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/17(水) 23:41:48ID:L7wngejK
トトスは無効じゃないけどな
弱った時、音爆弾一個で怒りに出来ないだけだ
4個近く必要になる
0393名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/18(木) 00:49:25ID:b6mP+0aK
さっき久々にログインしたら昔のフレがいて、
そいつの自己紹介のとこに初心者って書いてあった
もう複数キャラもってるし、他シリーズもプレイしてるくせに…
性格悪いなー
0394名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/18(木) 02:31:32ID:qELRHp9u
>>393
チェックしてるお前も十分きめえからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwアワレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0395名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/18(木) 08:43:19ID:N97XMt1d
Gオフ専で普段は大剣なんですが、採取用に片手を作ろうと思っております。
お手軽で、雑魚掃討用の敵を選ばない片手若しくは双剣を考えております。
火属性は手間がかかりそうですし、毒系はイーオスに効かなそうです。
クエスト☆☆☆☆☆まではクリアしております。
お薦めがあればご教示下さい。

0396名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/18(木) 08:58:59ID:7E+VKuBu
>>395
そのまま大剣でおk。雑魚にも片手のがだるいぞw
0397名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/18(木) 11:02:11ID:ZCwtGCpc
>>395
オフ専なら毒束とクロオビorデスパラかな
イーオス、ゲネは集団でこられると片手だとちとメンドクサイから
396が言ってるように大剣でいいと思う。
ドス〜を倒すってなら片手の方が楽だ思うけどね。
0398名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/18(木) 13:46:18ID:N97XMt1d
>>396-397
ありがとう。
そっか逆にだるいのか〜。
片手や双剣は初期の頃に使ったきりだからな。
素材が余ったら趣味で>>397のでも作ってみる。
0399名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/18(木) 14:22:22ID:l6U4TLdM
>>393
ネトゲはよくあること
初心者って書いておくことで寄生しやすくしたり、
自分よりうまくない人が親切で教えてくれるのを
ニヤニヤしながらプレイしてるきもい人種ですw

>>394
本人乙
0400名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/18(木) 18:53:43ID:3wLLLkaJ
>>399
おにゃのこみたいな名前と米にして
おにゃのこが使いそうな顔文字駆使するのも効果的だぞ
0401名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/18(木) 19:25:29ID:CgxA9vQ8
ドランポス戦みたいなボス+雑魚が沢山出る所で
ヘビーボウガンでの上手い立ち回りってありますか?
0402名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/18(木) 19:30:12ID:44roTRCF
今時Gやってるリア女なんているわけないのになw
まぁ全盛期も極少量だったろうしw
ぶっちゃけMHやってる様な女はメンヘラかキモデブスか何にしろ男には縁のなさそうな女だけだろw
あ、かわいい主婦は居たな
時間持て余してる若妻さんだったな
ラブホの風呂でフルフルごっことか懐かしいな
0403名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/18(木) 21:09:43ID:Djn5q/RO
妄想乙
0404名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/18(木) 22:46:42ID:PtJ8Fplz
マンドラゴラが貯まらねえorz
オフ専だから砂漠の5で拾うしかないんか…
0405名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/19(金) 00:45:34ID:yr6F9AP1
チケッツと交換できたような
0406名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/19(金) 08:52:39ID:XLchbwpA
そっかその手もあるな…しかし何度も訓練所通いするのめんどいな。クック訓練で虐殺して稼ぐかな。

ランポス被ってキノコ狩りの報酬で狙ってもあんまり意味ないんだよね?
0407名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/19(金) 08:53:17ID:g9EYAy4/
Gなんですが、鬼人薬を複数個使用すると重複して効果があるんでしょうか?
また、力の護符と併用では両方の効果が得られるのでしょうか?
どなたかお教えください。
0408名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/19(金) 10:14:53ID:wc5QHten
やってみればすぐにわかることきくなよ
0409名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/19(金) 11:30:13ID:+qEkK9VZ
ちょいと歴戦のハンターの諸兄たちに教えてもらいたいのだが、
無印での飛龍の耐久力はオフクエとオンクエでは違いがあるのかな?
自分はようやくレウスを狩れるようになったひよっこなのだけれども
オンの方が硬いように感じるんだよ。気のせいかな。
0410名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/19(金) 12:58:01ID:8MW8N0kC
ヒント:オフの飛竜は1人用 オンは最大4人用
0411名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/19(金) 13:45:18ID:+qEkK9VZ
>>410
レスありがとう。
いわれてみれば、そうしてしないとオンクエが簡単になりすぎるわな。
飛龍産の素材を地道にオフクエで狩って装備強化にいそしむよ。

0412名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/19(金) 19:38:27ID:wc5QHten
>>402
メンヘラが男に縁がないと言ってる時点で…
0413名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/20(土) 00:56:08ID:s2wVJPBr
レウスにランスで挑んでばっかいたら大剣を使えなくなってしまった・・・あんなに強かった大蛇・・・
バベル強いよバベル

あと最近、片手の強さに気づいた。オンだと知らんけど
フルフルにイフマロで行ったら5分針余裕でした
でも足踏みが激しい奴はうぜえ
0414名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/20(土) 01:21:22ID:hNAUDqH1
うん、確かにチラ裏日記厨はうぜえよね^^
0415名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/20(土) 17:34:12ID:9BOvRWcV
4本だけど、Gとハードの4本じゃあ武器の差がだいぶあるよ。
ミラ装備もないし。
0416名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/21(日) 00:25:44ID:2PyPdZAd
さっきバサルたんが熱風(赤い毒ガス?)吹いてるの初めて見た。








最初赤痢かと思った。
0417名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/21(日) 01:38:56ID:OhZOMCFT
グラビのしっぽってランス突進以外で切れる?
ダッショの構えをしたらすぐにグラビに突進
すれ違いざまに尻尾に数撃。何回かやると切れる
片手ではムリス。大剣も弾かれるし
0418名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/21(日) 06:50:50ID:7paIsig9
熱線出すときに切り放題だろ 
はじかれても切れる
はじかれるのが嫌なら斬れ味つけれ
0419名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/21(日) 10:32:34ID:Atc/3Iza
>>417
ヒントは付け根
0420名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/21(日) 20:13:33ID:OEP+ZkjZ
4本クリアした。壁ハメを捨てて、攻撃数を増やす事に専念したら一匹目20分、砂漠のザコと2匹目で30分だった。
音爆は23個、閃光2個使った。あと武器は前と同じでオフ装備で攻撃大スキルと、アイテムに爪と護符。食事は体力増。
オンソロで次にてこずるのはどのあたりになる?
0421名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/21(日) 22:19:23ID:fWAKsfpW
>>420
完全ソロの場合、クックとゲリョスの金冠を付けておかないと
星6のキークエが出てこないから、金冠付けが地味に大変かもしれない
星8ではディアとガノの金冠付けが必要
0422名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/22(月) 02:35:29ID:sBTqbY92
PS2の無印で確か☆5の昆虫で
ガノトトス出てきますよね?
その他には村でのクエストで
レアなモンスター出たりしますか?
0423名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/22(月) 12:11:45ID:LPzgHIN2
討伐対象外なら☆4のキノコクエで
ゲリョスが出てくる

あとは隠しクエストの飛龍とかかな
0424名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/22(月) 21:32:41ID:HWITbZPf
さびた塊(ボウガン)が何遍加工してもいいものに変わらねえぜorz
判定テーブルの理屈はわかるがこのところ10回近くクロスボウガンにしかなってない。確率的に何割なんだこれ?

ところで討伐対象外ってGだとイーオス20匹クエのクックとかランポス20匹orドスランポ2匹クエのレウスとかの他に出てくる?
0425名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/23(火) 01:14:02ID:CnKH+IuI
>>424
塊を大量にストックして一気に生産(仮に10個生産して6番目にレアが出たとする)
リセット後6番目にボウガンを生産すればいい
塊がもったいないなら地道にクエ回せ
0426名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/23(火) 05:03:21ID:rF/TxZGa
>>424
確率的に言うとだいたい、大ハズレ80%、ハズレ15%、あたり5%らしい
20回ぐらいが大体の目安じゃないかな?
0427名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/23(火) 07:41:51ID:zSbmJkyw
>>426
確率で大当たりは無印だけかと・・・
0428名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/23(火) 11:45:35ID:DEWvAiYy
>>424
>>1にあるまとめサイトに塊の説明載ってるから見てみ
0429名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/23(火) 12:53:03ID:flgIQcYj
>>424だけどあれからちょっとしたら鬼ヶ島キタ。
作る→ハズレだからセーブせず終了→再起動で生肉クエクリア→セーブして作る、の繰り返しを36回してやっと出来たよ。
ショットボウガン紅並みの攻撃力で改造費が2倍近いのには泣いたがorz


初回に負けたんでリベンジを兼ねてガノトトスに片手剣で挑んだら今回はなんとか倒せた。
こいつ自体はドスガレの焼き直しなのになんでか雑魚に感じないんだよな…
0430名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/23(火) 15:39:03ID:8xiP5FRE
>>420
その程度の技量でソロは早いんじゃないか
もっとうまい人のプレイを見たほうがいいよ
0431名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/23(火) 16:51:28ID:bbKziLXI
その程度とかすごいねww
まだ早いだのwwww
しかもレス先がただのチラ裏だしwww
0432名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/24(水) 00:57:52ID:gE+yXw0f
これはひどい
ドスから将軍に出張して草を刈ってもらわねば
0433名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/24(水) 09:51:19ID:3OY7WIoH
赤紅玉は闘技場天地頑張って集めたけど、
蒼紅玉が未だ一個も手に入らない。
効率良い集め方とかイベとか無い?
0434名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/24(水) 12:34:58ID:JN2U3pNS
効率のいいイベはない
ひたすらしっぽ切るのみ
0435名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/24(水) 12:37:18ID:c0IbCg29
>>431
普通にたいしたことない
パーティプレイでまだまだ学ぶべきことがあるレベルだよ
0436名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/24(水) 16:36:59ID:vV1nOUE7
これまた厨臭い
0437名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/25(木) 10:14:14ID:PolJebis
沼地解放後の村長と食事イベントは食べたほうがいい?
0438名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/25(木) 11:11:08ID:bJws1TFb
>>437
もうよく覚えてないけどイベントとかはドスじゃね?
つまりスレチ
0439名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/27(土) 18:19:47ID:6hOzg7jI
今Gオンは何人ぐらいいる?
Gの暗い雰囲気が好きで戻ろうかと。
0440名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/27(土) 20:49:34ID:LB0kUefQ
夜の多いときで200だな 
平日昼間は30もいない
0441名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/28(日) 00:44:26ID:X76E8BtM
テスト
0442名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/28(日) 00:48:01ID:OyOLCPnH
>>440
サンクス。久しぶりに復帰するよ
0443名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/28(日) 03:55:52ID:pgIGjsUY
エンディングにキャンプテントが変な顔になってるけど、あれって普通にやっていて出る奴なんですか?
0444名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/29(月) 18:55:59ID:5kJgHusJ
最近、すごくうざいのがいるね
0445名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/29(月) 20:42:20ID:QHr7chxN
お前の事?
0446名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/30(火) 15:02:46ID:xHa6IPZv
>>445
お前つまんないやつだな
0447名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/02(木) 19:33:12ID:cYAM/xU6
オンはじめてやったんだけどヘタクソが一人でやる限界はどのへんかな
0448名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/02(木) 21:16:34ID:KrtKzyN6
Gオフ専で、大剣をメインに使って一対まで到達しましたが
もう少し楽に飛竜を倒したいと思い、無属性一本から属性武器に触手を伸ばそうと考えております。
今はエンプレですが、お薦めの大剣を教えてください。
ツールを落として調べてみたものの、中々定まりません。
宜しくお願いします。
0449名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/02(木) 23:01:44ID:Sv+ewfzM
>>447 初代は根気さえあれば一対or4本ぐらいまでは何とかなる。
Gは最上級のサイズ更新が最大のネック。
サイズ記録が大きい人程大きいのが出る確率が上がるので、
一から一人で上げていくのは非常に時間がかかる。
キング出しだけでも人に手伝ってもらった方がいい。

>>448 オフ専ならオベリオンかティルタニアが限界。
その上を求めるならランスにしてアンドレイヤーかグラシアルブロス。
0450名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/02(木) 23:26:27ID:1WefGZQJ
誰か○○と竜の爪交換してくれ
0451名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/03(金) 00:09:45ID:8GZ5IlHo
グラシアルブロスっていえば、今のところ龍刀【焔】より早く飛竜を倒せる。
あと少しでG級なのにオフの武器を使い続けるには何か不満だよ。グラより使える武器ってハードじゃ出ないですか?
誰か教えて。
0452名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/03(金) 00:57:16ID:jr97uwn3
>>451 最上級に行くまでグラで問題ない。というかどれも大差無い。
でもあえて作るなら、ランスだとゲイボルグや豪槍。
どちらも作るのに大変な割りにグラと大差ないが、将来性が高いので○。
龍刀紅蓮も比較的簡単だし、将来火焔や朧火になるから、作っておいて損は無い。
あと意外とドラゴンブレーカーも良い(パニッシお手軽なのに強力過ぎ)

ハードは最上級への期待感を溜める為にあるようなもの、
無理してでもさっさとポイント溜めたほうが近道。
0453名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/03(金) 01:14:39ID:utnT9pdU
>>451
ランスなら角槍ディア、ゲイボルグ、豪槍の3つはマジオススメ
ゲイボルグと豪槍は切れ味がかなり長いので、グラシアルよりかなり使えると思う
ディア槍は攻撃力重視(匠スキルがあると強い)
角槍ディアはG級で簡単に生産可能になるので上質が出来たら作るぐらいでいい
グラ槍は素材の翼がハードのみなので、作る予定があるならG級までに出しておきたいところ
ゲイボルグはG級での強化で出ずらい素材を使わないから、将来手っ取り早く白ゲージを使える便利槍に
0454名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/03(金) 01:20:58ID:B5RiXd03
Gの槍で最終的に出番がある3強は
おくめつ、白災、豪槍
0455名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/03(金) 01:21:33ID:Lsf/3i2u
いまだに街の名前を無視して入ってくる奴多すぎ 
ああいう奴らはオンやってほしくないよ
0456名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/03(金) 01:22:45ID:B5RiXd03
…豪槍じゃなくて激槍だた
0457名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/03(金) 01:38:50ID:Lsf/3i2u
激槍よりはブループロミネンスだと思うが
0458名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/03(金) 01:46:49ID:B5RiXd03
フルフルやゲリョスを相手にした場合でも
赤プロミ>青プロミじゃなかったっけ?
いずれもゲリョではおくめつにほとんど食われてる

フルフルではおくめつを上回るけどもし赤フルだと残念な結果になるし
結局おくめつで事足りちゃうんだよねぇ
0459名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/03(金) 02:03:04ID:Lsf/3i2u
わかったけど、
なんで黒滅をおくめつって言ってるの? 
頭おかしいの?さむいよ?
0460名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/03(金) 03:57:55ID:s9b/EGBt
モンスターハンターってチャットしながら出来るんですか?プレステ2で…。
教えて下さい
04614482008/10/03(金) 08:34:52ID:lwKOMDv/
>>449
ありがとうございます。
オフではそこが限界ですか・・・
繋ぐしかないかな・・・
0462名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/03(金) 08:57:40ID:ZTfLz+rd
>>458
ゲリョス、倒すだけなら黒滅
角折るなら青>赤>黒>黒滅じゃない?
慣れりゃ好みの問題だし。
見た目が青って武器が少ないから俺は青炎使うが・・・

>>460
出来るよ
ってかそれがウリです
0463名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/03(金) 11:02:24ID:IeQdu1JG
>>459
新参は半年ROMってろ
0464名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/03(金) 12:40:37ID:YKrfzIvA
>>459はキーボなしの子です.勘弁してあげてください.
0465名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/03(金) 15:24:57ID:EPM/GBod
このスレって他に比べて煽り多いよな
きもっ
0466名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/03(金) 15:37:08ID:s9b/EGBt
>>462
ありがとう!そーなんですか!買いたい!!
プレステ2は持ってるんですけど、あと何が必要なんですか?あと何か携帯で言えばパケほーだいみたいのに入るんですよね??
いくらくらいするんですか??本当全然わからなくて…。
0467名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/03(金) 15:48:48ID:YKrfzIvA
バーカおまえちょっとは自分で調べろよ
何でも間でも他人に頼ってんじゃねーーーーーよばーーーーーーーーーーーーーーーーかとか言ったらまた>>465がハッキョーするから
ttp://www.capcom.co.jp/game/network/index2.html
ここにそこそこ詳しくかいてるお^^^
0468名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/03(金) 16:06:39ID:jr97uwn3
>>466 必要な物をざっと言うと
・PS2での通信環境(BBユニットやら最新の最新薄型PS2等)
・ブロードバンドネットワーク環境(ADSL,CATV等)
・KDDIマルチマッチングBBサービス登録
・USB接続キーボード
・もちろんMHのソフト自体とメモリーカード
あとは公式HPを熟読してからくるべし。
0469名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/03(金) 16:09:03ID:s9b/EGBt
>>467
ありがとう!
月額945円なんですね!!
アダプターとか?読んでも何かよくわかんないんですけど、店に行けば店員さんが持ってきてくれるのかな…?
0470名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/03(金) 18:14:06ID:ZTfLz+rd
>>467
まずps2が薄型かデカイヤツなのか、、、だな
薄型ならまんまLANケーブル挿せば繋がる。
デカイのならBBユニットが必要。

キーボードは無くてもネットに繋がる(当たり前か)
でも無いとチャットで置いてかれるぞ。
慣れりゃなしでもガンガン、チャットできるがね・・・

あと登録後すぐに遊びたかったらクレカが便利らしい(クレカ以外はしらね)
ネットに繋げて即登録、即ハンティング。

お待ちしております。

あと長文スマソ
0471名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/03(金) 18:32:48ID:aRBHLZT8
オンの敵硬いな
クック、ゲリョスは気にならなかったけどレイアを10分前に倒した時はさすがに焦った
0472名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/04(土) 06:45:28ID:MAMYifLn
>>459
ラオはあお
黒龍はおくりゅう
黒滅はおくめつ

これマメ知識な^^v
0473名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/04(土) 12:28:16ID:WWpGJuLV
なんで「こく」じゃなくて「おく」なのか理由書けよ
0474名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/04(土) 13:10:27ID:BuFTP9Wt
>>473
釣りか?マジレスすると
kokuとキーボードで打つと最初の1文字目がチャットウィンドウを開く動作となり2文字目からメッセージとして表示されるからおくりゅうとかおくめつとなる

何度も出ているから過去スレにも載ってると思われる
0475名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/04(土) 15:19:40ID:iccHFKQi
ID:WWpGJuLV
ID:WWpGJuLV
ID:WWpGJuLV
ID:WWpGJuLV
ID:WWpGJuLV


0476名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/04(土) 17:52:43ID:lxLyArCZ
>>474
まぁ、最近スレ見始めた人とかオフ専の人とかは知らなくて当然じゃん。
そんなに過剰に反応せんでもええやん。

つかおくりゅうとかおくめつとかこのスレで初めてみたわ。
周りのフレが使ってるところ見たことないなぁ。
0477名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/04(土) 22:44:36ID:xwYXhO0H
>>476
まあ知らないのはしょうがないけど
知らないからってああいう態度とれば叩かれて当然だろう
0478名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/05(日) 10:21:48ID:FdQcV5Hd
>>473
教えてもらったんだから礼ぐらい言えよカス
0479名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/05(日) 16:52:51ID:4JpurAbO
>>476とそのフレを含めみんな新参ってことでしょ
0480名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/05(日) 18:10:35ID:WIh0AFj0
新参は大歓迎じゃないですか!みんな仲良く優しくしてあげてぇ♥

無印なんかひどい時は俺一人って時間帯がある。俺が入らなきゃ無人だって事orzまあ平日の夜勤明けで入るんだから仕方ないがw
無印もGも盛り上げて参りましょう!
0481名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/05(日) 19:34:58ID:au3X8Ibu
ミラボレをソロで倒せる人っている?
ハード装備で。
0482名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/06(月) 00:49:13ID:WsLW1nlQ
イベントの上位ミラならドラゴンブレイカーで行ける
防具は無くても問題ない
どうせ即死
04834762008/10/06(月) 09:11:17ID:yufapl0B
>>479
新参・・・なんかな一応1年程やってるんだが・・・
ウチらは黒、紅、黒滅、真黒ってなかんじでチャットしてる
まあ、フレの年齢層(自分含め)が高いせいもあるんだろうけど。

>>481
ミラ戦はスキルで装備選んでるぞ。
まあ大したものないけど・・・
>482さんの言うとおり一撃で死ぬし、装備無くても気にならない
0484名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/06(月) 09:39:46ID:EY+TTNyN
>年齢層(自分含め)が高い

実年齢と精神年齢の差が激しい人ってかわいそうだよね
0485名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/06(月) 10:17:25ID:wBjqXmYX
>>483
相当仲いいフレじゃない限り2ch用語なんかつかわないでしょ
野良でいきなりらめぇぇぇwwとか言われたらフレに呼ばれるしw
スレでは普通にでてたと思うよ
つまり、私おんなだけど4年程
04864762008/10/06(月) 12:12:48ID:yufapl0B
>>484
いや話の内容とか言い回しが妙にオサーンクサイw
俺だけかもしれんがねw
それに実年齢は高いんやからせめて精神年齢は若くしたいしw

>>485
いや、2ch語は使わんね。確かにw
あとフレが同時期に無印始めた者同士ってのもあるんかも。
2chも見て無さそうだし・・・


「やらないか?」が通じなかった時寂しい思いをしたんだぜ・・・

0487名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/06(月) 13:37:12ID:QuJ9ZRIi
つーか、おくめつって言ってる奴は普通に寒いと思う 
Kがキーボードを開く動作になるとか
慣れてない奴のすることだろ
0488名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/06(月) 14:00:00ID:DO+lH8bT
ドスでもテリオスと並ぶ最強槍だが
Gの頃は完全なバランスブレーカーだったので

揶揄の意味も込めて黒滅と呼ばずに
わざと「おくめつ」と呼んでたんだよ
0489名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/06(月) 14:01:47ID:DO+lH8bT
って、ここ無印Gスレじゃないかw
0490名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/06(月) 15:22:54ID:QuJ9ZRIi
>>488
それは「こく」を「おく」と書く理由にはなっていません
0491名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/06(月) 15:36:42ID:QWagU8Rl
香ばしいのが沸いてるなw
過疎ゲーで粘着ってどんだけ暇人なんだw
0492名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/06(月) 16:19:55ID:DO+lH8bT
「あおいく」の説明から入らんと納得しないのかも知れんね


まぁ、ググレ
0493名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/06(月) 17:15:54ID:q8hYXdN/
>>491
0494名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/06(月) 17:19:06ID:q8hYXdN/
>>492
>>490はそういうことじゃなくて、
お前の日本語がおかしいっていってるんだと思うぞw

まぁ、小学校からやり直して来い
0495名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/06(月) 17:32:39ID:DO+lH8bT
>>494
お前には
「あおいく」と龍刀【紅蓮】の関係を調べる宿題を出しておこうw
0496名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/06(月) 20:52:27ID:PZxriDxq
ネコの投げる樽爆弾ダメージってプレイヤーが使う物と同じですか?
0497名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/06(月) 22:58:59ID:9cLEbxhH
最近では2chでガイシュツというネタを知らない人が居るぐらいだし
発売して結構経つゲームだから、おくめつっての知らない人が居ても不思議じゃないだろう
過疎ってるってのも大きな理由じゃないかな
むしろ今となってはGよりもFとかの方がおくめつって単語をよく聞くように
0498名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/07(火) 00:07:35ID:9w+g9RuN
知ってるか否かなんて問題じゃない
このバカが言ってるのは
どうして「おくりゅう」「おくめつ」なんて使うの?面白いと思ってるの?バカなの?死ぬの?
って事だろ

答:
それはここが2ちゃんだから。
そして俺たちが生粋の無&Gのハンターだから。
0499名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/07(火) 09:16:01ID:JjFv1u83
よく平気でそんな恥ずかしいこと書けるな
さすが生粋(笑)
0500名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/07(火) 09:55:08ID:JYyOlxsl
つうか その 「おくりゅう」とか言うの この狭い2ちゃんの中のオタク言葉だろ?大体ドスのオンでも一回も聞いたこともない 自慢げに語るオタク言葉気持ち悪い
0501名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/07(火) 10:59:43ID:X7WP2bJA
喧嘩はやめろ

それより片手モノブロンの倒し方教えろ
裸でスパラとかムリだろ・・・
落とし穴きかねーのに爆弾とか
0502名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/07(火) 11:28:53ID:JjFv1u83
下手くそは閃光でも投げてろ
0503名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/07(火) 12:13:26ID:hwEIHp2e
さすがに一角は裸じゃ無理だわ
余程のドMでも無い限り
0504名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/07(火) 12:27:24ID:e8shZ8dv
今日のIDはJjFv1u83ですか。
0505名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/07(火) 12:44:08ID:oGIRtmxQ
>>501
倒すだけなら壁に角さして動きを止めて爆弾
角おらないようにやれば楽だよ

もう おくめつ ネタ飽きたお
0506名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/07(火) 13:18:45ID:dDtTf4nl
>>504
粘着キモイ
0507名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/07(火) 13:30:28ID:7njmsx2v
やっと、やっとリオレウス倒せたよ。
緊急クエのやつ。ポイズンタバルジンで行きたかったのにゲリョスのバカタレから毒袋あと一個がでねーからさ、
仕方なくポイズンタバールでチャレンジした15回目。
残り5分で一回死亡したあとは特攻でした。
次はモノブロスかぁ…
0508名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/07(火) 13:38:34ID:C6z1cOrh
無印やGでも高台ハメってできるんでしょうか?
pやdosではできるようですが・・・
0509名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/07(火) 18:11:30ID:FLDB8twZ
P2Gがバカ売れしてそれをクリアしたガキどもが流れ込んでるのかw
ガキはうぜえからオンくるなよ
0510名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/07(火) 18:55:26ID:Ommgs2Ep
訓練のモノは左側から攻撃し続ければいい。
あと、オフならニコに動画あるし参考になるんじゃない?
0511名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/07(火) 20:45:01ID:lVWRhZkp
モノ冠デネー(´д`)
0512名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/07(火) 21:13:19ID:Zhs+zpm1
訓練のモノは、まず生肉回収、その後4でゲネポス掃除し終わったらモノに閃光使いタル爆使用
その後3で鳴き袋とピッケルを回収
そしたらあとは6で閃光とタル爆を採掘、モノに閃光使用→タル爆破を繰り返せば倒せるはず
そこそこ片手剣扱えるなら、爆破のほかに閃光してから脚等を狙うのもあり
0513名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/08(水) 18:53:28ID:V9vK14W2
えーとしんだほうがいいよ
0514名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/08(水) 18:54:46ID:V9vK14W2
訓練所ガノがクリアできません
誰か教えて;;
0515名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/08(水) 18:55:39ID:V9vK14W2
>>514
ガノはけっこむずかしいが
なれればおまえでもクリアできるようになるぞ
0516名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/08(水) 19:04:05ID:Qj3nBYR1
話ぶったぎってごめんなさい。。
ディアブロスの防具で素材揃ってるんですが、ディアブロメイルだけ出てきません。
これって故障でしょうか?
0517名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/08(水) 19:05:22ID:HQNw4J6K
                 >>513-515



            (     ゚    д     ゚    )




0518名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/08(水) 19:37:13ID:bSm8U9Ck
本当に小学生なのか、露骨な釣り針なのか。
0519名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/08(水) 20:36:40ID:Qj3nBYR1
ごめん真面目に謎です…

まだ3日しかしてないので。。
0520名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/08(水) 22:09:51ID:AFdDMSQ+
ディアブロメイル?
「ねじれた角」「角竜の甲殻」「竜骨・小」で出来ない?
オフGだけど。
0521名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/08(水) 22:38:04ID:6cLPs5M4
>>514
訓練所はこの辺見ておけば大抵おk

ttp://occian.kt.fc2.com/mhg/kunren1.html 初心者〜用
ttp://blog.livedoor.jp/aubalest_imp/archives/50082854.html 中級以上〜用(動画付き
0522>>513-515 2008/10/09(木) 00:47:05ID:ERKcNKOK
あーあー、正直スマンかった
バラすと久々に来たんでふざけちまっただけだ
1年半くらい前にこのスレにいたNG野郎をネタにした釣りのつもりだったんだ

今でもあの頃の住人がいりゃあの3レスで絶対に分かるからな
他にもディアボロスが口から火を吐くとかほざいてた池沼のガキな
訓練所のガノがクリアできなくて、携帯からIDも変えずにバレバレの自演したり
いろいろ面白いガキだったんでカナリ有名だった
0523>>513-515 2008/10/09(木) 00:51:30ID:ERKcNKOK
訂正
○訓練所のガノがクリアできないから、ここで質問してもNG野郎と即バレてたから
誰にも相手にされなくて、携帯からIDも変えずにバレバレの自演したり
0524名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/09(木) 01:43:30ID:wRh2QbNw
お前痛い奴だな
日記はチラ裏に書いてろw
0525名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/09(木) 02:06:19ID:zfW8z/WP
昨日無印始めた者なんだけど、今レッドウィング作った瞬間、強烈にオンライン繋ぎたい衝動に襲われちゃった。

でもどっかで無印は週末でも20人いないくらいってレスを見たから、未だに未体験のGをやってみようかと思うんだけど…

無印>Gのデータの引き継ぎってどこまでやってくれるのでしょうか?まるまる装備や資金を引き継ぐのですか?
0526名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/09(木) 06:40:40ID:WLdjS1oe
聞く前にググれや
0527名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/09(木) 08:48:59ID:GhEahLcP
>>525
土曜の夜ならもうちょいいるかも・・・
オススメというか俺は無印でオンのルールみたいなものを知ってからGへ行ったらいいと思う。
無印は過疎ってるから「いらっしゃい、初心者」がユーザーに浸透してるし、
上級者が親切丁寧にいろんなことをサポートしてくれたからね。
Gにもそういう人はいるけど無印ほどまったりしてないから初心者は行きにくいこともあるから


引き継ぐのはキャラ、武器、防具、レア度4以上のアイテム(3以下は倍の金額で金になる)、金
こんなもんかな。

長文スマソ
0528訂正2008/10/09(木) 08:52:54ID:GhEahLcP
>Gにもそういう人はいるけど無印ほどまったりしてないから初心者は行きにくいこともあるから
Gにもそういう人はいるけど無印ほどまったりしてないので、初心者は入って行きにくいこともあるから。

まぁ、皆紅玉に目がぎらついてるってことだ
0529名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/09(木) 08:58:05ID:6wUD5+S9
ググる前に無印繋げや


人数少なくてもいいじゃん。
逆に100人とか1000人の大都会の方が怖いだよ。
0530名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/09(木) 10:53:59ID:ZSsyVGBo
よっぽどウマが合えばいいけど
まったく合わなかった場合、「数人しかいないオンライン」の無印は地獄
Gオンの方がまだまし
嫌な人間に当っても他にも選べるタマがいっぱいある
0531名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/09(木) 11:01:21ID:9sdJwgvX
無印に来て下さい!クエスト手伝いますよ!
0532名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/09(木) 11:05:59ID:ChQhK7rI
関係ないがMH3公式サイトにて操作方法うpされてます
0533名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/09(木) 11:36:16ID:I1q8NUm6
なんかボウガンの操作あれでいいのか?とオモタ
0534名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/09(木) 12:07:02ID:+DnwtM+B
>>533
カプコン様が決めたんだからあれでいいのです!!
0535名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/09(木) 12:49:17ID:3T709/bx
>まぁ、皆紅玉に目がぎらついてるってことだ
皆は言い過ぎwそんな奴らはさっさとリタマラで集めてるw

無印はバランス取れてて素晴らしいんだがコレクターとしては倉庫が残念な事に
倉庫があと1ページとアイテム一括整理があれば今でもGではなく無印やってたと思う
0536名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/09(木) 16:47:09ID:WLdjS1oe
紅玉がリタマラでさっさと集まるって…
いうほど楽じゃないだろ
赤だけで32個も必要なんだぞ…
0537名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/10(金) 00:02:46ID:bf9q6ApA
訓練所が嫌で嫌で仕方がなかったが
バサを爆破しまくってようやく楽しめた
0538名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/10(金) 00:09:13ID:/cRFCJzV
オンソロでラオを倒したいんだけど、どの武器を手に入れると倒せるようになる?
今のところノーマル、ハードで倒せはしないけどクリアできるレベル。
0539名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/10(金) 01:59:16ID:3+AfVG5P
>>538
匠アンドレとか角槍とか
ゲイボルガでも充分
0540名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/10(金) 02:03:37ID:T2m3ohFk
過去レスも見ましたが見当たらないので教えてください。
モンスターハンターGでまだ星みっつのクエストまでしか出来ないのですが、
カラ骨小を大量かつ早く集める最良の方法を教えてください
今のところ森のじじぃの竜骨小と交換でコツコツ集めたんですが
また大量に必要になってしまって心が折れそうです・・・
成功報酬でたくさん出るクエストなど分かる方いましたら是非教えてください
0541名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/10(金) 02:22:06ID:3+AfVG5P
>>540
>>1 解析池
0542名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/10(金) 10:18:23ID:LQt6plGy
>>536
ドラSやレウスSフルセットみたいな自己マン装備はマニアしかつくらんだろw
0543名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/10(金) 13:52:35ID:nPpYDRYu
>>533
普通のボタンで発射出来るのはうらやましい
R3押すの疲れるんだよな
0544名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/10(金) 14:02:09ID:hxaemOMR
>>542
リタマラする人にはそういう人が多数いる
0545名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/11(土) 06:09:58ID:RGD42owX
Gクラスにやっといった。MHG買ってから約半年。長かった。
そこで、武器や防具のオススメや注意すべき事とかあったら教えてちょ。
とりあえずクックとゲリョスの金冠を出せば次にいけるんだよね?星8つでもそういうのある?
なんか聞きたい事だらけでスマン。
0546名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/11(土) 12:43:52ID:RvLIlUSX
>>545
装備はモンスターによって使い分けるのが本来の遊びかた
だからこれだっていう正解は無い
例えばレウス用に風圧大無効とかな
もちろん1つの装備にこだわっても良いし
見た目重視のオサレ装備でも構わない
0547名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/11(土) 13:45:25ID:DyEzCGDO
オンでラオ倒せば爪が手に入ると思いきやオフのみだったのか・・・
くそう・・・訓練所やだー
0548名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/11(土) 14:53:03ID:BswPlMbD
すでに4人いる街に入ってくるなよカスが
0549名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/11(土) 15:31:05ID:MxpEj5Ce
>>545
とりあえずガレS脚は便利
他に星6の時は密林クックのついでに、のりこねや王族カナブンあたりを集めておくといい
防具は星7で獄炎石が手に入るようになるので、スカルSフェイスやモノS腕を作って
切れ味+1に、クックUの攻撃小か、出てればフルフルUの回復速度+1装備がお勧め
武器はランスなら星7で作れるゲイボルガがオススメだと思う

星8で緊急出すのに必要な金冠はディアとガノ
0550名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/11(土) 15:43:32ID:L+uEzI4y
>>547
フハハハハ!
ボウガントトス訓練で発狂するがいい
ある意味神ステージ
0551名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/11(土) 16:18:08ID:DyEzCGDO
>>550
片手剣で心が折れそうです ('A`)
0552名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/11(土) 17:30:57ID:Og48OXaS
ガノ訓練とは名ばかりで実際は虫訓練
0553名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/11(土) 20:49:45ID:RGD42owX
訓練はオンソロより難しいと思う。
0554名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/11(土) 21:54:42ID:BswPlMbD
それはないw
俺はソロそんなにうまくないけど、
ほとんどの訓練は採集なしでクリアできるぞ
体力低いから、すぐ倒せるしね
0555名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/11(土) 22:59:37ID:FoIohaRe
>>554
Pじゃないぞ?Gだぞ?オラ、しんちゃんだぞ?
0556名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/11(土) 23:39:13ID:MxpEj5Ce
>>555
ようするにそれ以上G級ソロは難しいってことで・・・
F除きゃGのG級ソロが一番難易度高い気がする
0557名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/12(日) 01:48:01ID:YS4skicn
オンソロはアイテムは自由に持っていけるし、武器や防具の選択も自由じゃん。
まぁG級オンソロは訓練+ハード、ノーマルソロで慣れてるから楽に思えるのかもしれないけど立ち止まった時間が一番長かったのは訓練。
その次に初レウス退治、また次に4本かな。訓練で何度かゲーム諦めかけた。
0558名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/12(日) 10:00:27ID:BLvbUP+a
アヒャヒャヒャ(゚∀゚)
ガノ訓練所片手剣、ボウガンクリアしたぜ
あまりにうれしくて祝杯をあげている最中
0559名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/12(日) 10:50:50ID:JUqLVVRB
ゲニョスが倒せない。というかイノシシのたいあたりであっという間にやられる。
装備は何がオススメ?
0560名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/12(日) 11:01:12ID:YV7wuviD
自動マーキングで鬼の居ぬ間に雑魚掃除
0561名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/12(日) 11:43:59ID:JUqLVVRB
どゆこと?
0562名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/12(日) 14:16:02ID:9U+a2TZt
無印ハード『4本の角』撃破<丶`∀´>
燃え尽きた… 

つか 2ndって糞なの? 在庫ダブついてるのはわかるが中古で280円だしWW
0563名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/12(日) 19:59:55ID:q8VxztEX
Gでモノブロス倒したんですけど、次のミッションが出ません。
何か条件が有るんですか??
教えて下さい。お願いします神
0564名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/12(日) 20:45:19ID:q/Ngw4H2
テンプレ見ないやつは漏れなく死ね
0565名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/12(日) 20:55:11ID:SqkN7rqM
ここの質問って、ほとんど解析みたりすればわかるのばかりだよな 
ほんとクズばっか
0566名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/12(日) 21:54:34ID:YS4skicn
ドスってあまり絵が綺麗じゃない。Gの方が綺麗な気がする。俺だけかな?
0567名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/12(日) 22:31:33ID:QTd7zY5b
>>566
Gのほうが泥臭いっていうか現実味を帯びてるっていうのはよく言われることさ
フィールドのグラとかは俺もGのほうが好き
0568名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/12(日) 22:56:53ID:Ggsu8dLd
DOSの初沼地ムビの、遠景に見える霧に霞む森はかなりイケてると思
スレチだがDOSもオヌヌメ
0569名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/12(日) 23:39:39ID:2p64ugZj
装備を色々換えたいが盗み無効スキルの為にボーン系が外せないorz
0570名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/13(月) 02:36:50ID:l/wSGKUC
>>569
つマタタビ
(×ゲリョス)
0571名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/13(月) 10:05:38ID:860IutkW
>>559
邪魔なイノシシを先に倒しておけばいいんじゃないか?

>>563
鎧竜グラビモスの脅威
ガレオス系防具をどれか1つ所持で出現

死闘!角竜ディアブロス
モノブロス系防具をどれか1つ所持で出現

洞窟に潜む影
ランゴスタ系防具をどれか1つ所持で出現

危険物、取り扱い注意!
鎧竜グラビモスの脅威、死闘!角竜ディアブロス、洞窟に潜む影を
クリアで出現

一対の巨影
危険物、取り扱い注意!をクリアで出現

巨大龍の侵攻
全クエストをクリア、
および訓練所の全クエストをクリアで出現

以上解析より
0572名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/13(月) 11:15:47ID:bk4sTzar
>>571みたいな奴がいるから糞な質問が絶えない
0573名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/13(月) 12:52:49ID:MQITXB67
>>566
フィールドは初代のほうが味があると思う。ジャングルとか沼地とか火山とか。
砂漠はドスのほうがいいかな。
0574名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/14(火) 12:51:04ID:Sx3tFr+i
571さんありがとうございます。携帯から解析見れないもので。
本当に神ありがとう
0575名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/14(火) 21:20:08ID:Ohiv5MUL
Gにきたばかりなんだけどハード装備でソロ2色の双角無理かな?
もしできるなら具体的な装備武器、攻略を教えてクレオパトラ。
0576名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/14(火) 21:54:09ID:dk0pX6mc
>>575
バベル、グラシアルなど
攻略はMHGソロリストまとめwiki見ておけばいいかと
0577名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/14(火) 22:44:50ID:IctmC1D6
長かった・・・
ゲリョス、ドスガレオスでボウガンがうまく使えなくて3か月ほったらして
リオレウス大剣で壁際でコンボくらいまくったり
ガノトトス片手剣で諦めかけ・・・
やっと訓練所クリアできたTT
0578名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/14(火) 23:10:51ID:nxVr7Bgj
>>577
0579名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/15(水) 12:54:52ID:vYRr+w+a
すいません毒肉をリオレウスに食わせたいのですが全然見向きもしません。
何か置き方とか条件があるのでしょうか?
0580名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/15(水) 13:13:51ID:rH4JFout
レウスがこっちに気がついてるときは食わん
目(発見)マークが消えてる時に先回りして肉設置して食わせる
たとえば森岡クックかゲリョならスタート時 9→3だから3の着陸地点付近に肉設置
飛んで来たら近くの木にでも隠れてろ
隠密かけむり玉あったら尚良いかも
無くてもいけるけど
森岡レウスはオンとオフでパターン違うらしいから一概には言えないらしいけど
オンならスタート5→6だから6の着陸地点(崖の登り口)付近に設置→2へ向かう出口辺りの茂みに隠れる
0581名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/15(水) 16:26:00ID:W9CfWBjU
背中乗れねー('Д`)
大砲当たってるかわかんねー('Д`)
巨大な槍当てらんねー('Д`)
倒した後に3か所も剥げねー('Д`)
ラオの爪でねー('Д`)
0582名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/15(水) 19:09:43ID:vYRr+w+a
580さんありがとうございます。
どこにでも置いておけば勝手に食べてくれると思ってました。
早速試してみます
0583名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/15(水) 19:59:51ID:SIFNhK9y
剥ぎ取り高速化のスキルがあったと思うが…
0584名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/16(木) 09:07:31ID:lZXxbwH3
>>581
ヒント:振動

>>582
双眼鏡忘れるなw
0585名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/16(木) 18:15:38ID:mnUE4iAq
誰か竜骨とニガ虫交換して
0586名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/17(金) 19:13:09ID:FQWSrJ1r
>>585
知ってるわ
0587名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/18(土) 17:13:14ID:1SYjZ00h
はじめて寄生された
HR低いのに乱暴に割り込んできて下位ディアやらされて高台に登って攻撃しねえ
申し訳なさそうにしてくれれば割り込んでもらって構わないけどさ
寄生されるぐらいなら一人で3死してくれた方がましだわ
0588名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/18(土) 18:20:42ID:Eov5hxf2
>>587
多分俺もそいつとやったことある
最近Gやってる人なら結構寄生された人いると思う
フレも言ってたけど街の名前を無視して入ってくる
まじでうざすぎる…
0589名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/18(土) 19:38:21ID:foY793Sc
電撃の二重奏でフルフル2頭同時無理。一匹ずつ倒そうとしたら、巣に戻る。
そしてそこには絶対もう一匹いるし。一匹ずつ交互に睡眠して回復されるし。
なんかいい方法ないかな。
0590名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/18(土) 20:50:14ID:vnJ4CnG1
最近無印にもけしからん奴が出没するんですよ。
0591名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/18(土) 21:52:34ID:Fibk+B5r
なぁーにぃ!
やっちまったか
0592名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/18(土) 22:59:27ID:yvjqO9ja
>>588
最近オンしてないからどいつかわからんけど忠告しても出て行かないなら脳内あぼんでおk
上位かG級クエ、あとクエスト人数絞って無理矢理参加できないようにしてやれ

もしくは連れて行って討伐後に剥ぎ取りにきたのを邪魔する
人間的にあれな行為だけどそいつの反応が楽しいw
0593名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/18(土) 23:53:38ID:LjhPYP0V
>>592
どんな反応してたか参考におしえてくれろ
0594名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/19(日) 02:04:34ID:3uWjfZkA
>>593
逆ギレしてあるはずのない剥ぎ取りの権利を主張しだしたり
あとは街に戻った途端フレに呼ばれたり、無言で出てったり

なんにせよ滑稽ではある
0595名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/19(日) 09:01:10ID:y2UOOg8j
いくら寄生でも剥ぎ取りの邪魔とかどんびき
クエ途中でリタでいいと思う
0596名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/19(日) 10:45:10ID:1NS5EaWY
寄生虫っていいとこだけを取っていくからざまぁと思った
0597名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/19(日) 11:36:06ID:KZYgTwmD
>>592
俺も今度寄生厨が来たら邪魔してみよw
0598名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/19(日) 12:06:19ID:4ptxEVRF
寄生厨よりもそれを許してる偽善者or気弱のがうざい
街くるなりラオ運搬いいですか〜の寄生厨発言に
少しの沈黙の後「いいですよ」じゃねえよ
部屋主ならそんな寄生厨はやんわりとに断れ
ほんとは行きたくもないのに断れない奴が多いから寄生厨が育つ
0599名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/19(日) 12:16:40ID:y2UOOg8j
だな。俺は失礼な奴にはそれなりの態度とってる。
質問なんだけど、
低ランクの人が入ってきたら断っていいと思う街ってどれ?
のんびり〜と誰でも〜は断らないけど、 
クエスト同行者募集やレア素材、凄腕街なら断っていいよな?
0600名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/19(日) 12:23:59ID:LAk47Y8y
>>599
後者の街なら全然問題ないと思う
普通な人ならお邪魔してすみませんでした、とか言ってちゃんと納得してくれると思うし
0601名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/19(日) 13:02:18ID:y2UOOg8j
>>600
d。 
それをきいて安心した。
0602名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/19(日) 15:44:16ID:/r94J/vH
清水さん?
0603名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/20(月) 12:51:04ID:zfN+IptS
オフの大怪鳥異常発生でイャンクックの討伐数は最高何匹位?
0604名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/20(月) 14:35:24ID:Ugvw7hAI
>>590
けしからん奴の行動を詳しく
0605名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/20(月) 17:23:58ID:KhTSjU0J
>>603
前にスレにも書いたけど
自分はオフ専装備で14、オン装備で15(16匹目瀕死)だったよ
0606名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/20(月) 22:04:08ID:zfN+IptS
>605
レスどうも
14匹かぁ、自分のレベルだとまだまだ遠いなぁ
0607名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/21(火) 02:06:49ID:7aJOLchj
フルフルで尻尾回転する立ち位置分かる腕の良い人いない?
放電ばかりになってタイムロスになってる。
0608名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/21(火) 02:22:53ID:UjcLtZJR
尻尾回転のが隙が少ないしイレギュラーが多くて厄介じゃないか?
放電なら範囲外からガード突き×2→終わり際に2〜3連突きで安定するし。
0609名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/21(火) 02:38:15ID:PhesR+w7
>>608
尻尾回転なんて突き放題タイムだろw
0610名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/21(火) 08:55:17ID:k2YErlId
>>607
画面でちょうど尻尾の先くらいにいるとやられる・・・と思ってるから、
思いっきり距離とってセーフティにいくか、
もしくは思いっきり近づいて足に気をつけながら突きまくるかだな。
0611名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/21(火) 19:52:49ID:2X+3iVxe
>>589
途中のエリアで待ち構えて閃光玉投げれば降りてくる時があるよ
0612名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/21(火) 21:21:30ID:7aJOLchj
閃光玉も角笛も使って、イベントで手に入れた石でゲイボルガもモノS,スカルも装備してるのに、一匹で時間切れ。
匠よりガード性能+1の方がいいのかな…。基本突きまくってるのにソロリストまとめスレのように30分以内に一匹も倒せん。
0613名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/21(火) 22:08:13ID:qiXXjew3
蓄積考えながら攻撃してる?
あと高級耳栓かなりおすすめ
0614名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/21(火) 22:12:35ID:2X+3iVxe
俺がクリアしたときはガード+1だったな。
手数というか、弱点突いた方がいいんじゃ?
電撃を防御した位置もあるけど、例えば防御したらそのままガード突き→サイドステップ→キャンセル上突き×3を弱点に。あとはペイントをこまめに当てて確実に1匹と戦えばいけると思う。
0615名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/22(水) 00:04:48ID:kSm12/mK
ガード性能あれば弱点狙わずとも脚だけの転倒狙いでも十分倒しきれるはず
電撃ガードすればその後そのまま突けるってのは大きなポイント
電撃ガード前提な為ほぼ密着できるので回転尻尾にあたらい位置に陣取れるのもいい感じ
後ろから脚を狙うよう心がければ、噛み付き等の攻撃に当たる心配もなし
結構寄ってれば回転尻尾は当たらないからどちらの脚でもおk

フルフルにガード性能ランスは他作品でも、この組み合わせならフルフルが雑魚に感じたと言われるぐらい
相性がいいと思う
0616名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/22(水) 02:48:57ID:Xe2hA3iz
大タルでも降りてくる?
0617名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/22(水) 08:37:28ID:nccZYe6K
白2なら匠もガード性能もなれてれば大差ないよ
でも1匹で時間切れって事はまだ慣れてないからガード性能のがいいかと
赤2ならガード性能のが7〜8分速くなったね
06185902008/10/22(水) 09:52:27ID:wpF+9qtO
>>604
仮にそいつをTとしよう。
3人の街に入ったら相手にされていない感じのTがいて,かわいそうだった
からTがリクしたイベに付き合ったんだけど,クリアして街に戻ったら
「乙〜」も「一礼」もなしに駆けだしている。他2人は「落ちますね〜」で落
ちてしまったからTに一言注意しようとキーボードをたたいていたらTは
黙って街を出て行ったって話。
あと,俺には来ないけどクエ勧誘メールが激しいらしい。


って冷静に書いてたらそれほど大したことじゃないなぁ。ゴメン
でも,人の少ない無印でそんな奴見たこと無かったからその時はリアルに
アクション【悔しがる】したよ。
0619名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/22(水) 12:41:21ID:1s8ciae0
末期無印発祥悪しき風習

クエ後みんな戻るまで無言
   ↓
 みんな戻る
   ↓
 それぞれに一礼
   ↓
「お疲れさまでした」

毎回毎回やんなきゃ死ぬの?馬鹿なの?時間あまってんの?とか思ってた

それだったら初回のみ挨拶→以後誰か抜けるまでxか@だけでいきましょう^^
なリタマラの方が殺伐としすぎてて楽しかった
終わってから街で2時間しゃべりっぱなしとかザックバラン感が好きだった
0620名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/22(水) 16:58:16ID:SXlOzneh
でっていう
0621名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/22(水) 17:00:32ID:xHdsG2ld
「それぞれに一礼 」は自分たちの頃にはなかったな

まんどくさい慣習だ
0622名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/22(水) 18:37:45ID:SXlOzneh
チャットさえ丁寧ならクエスト後すぐに
駆け出しても構わないと思う
0623名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/22(水) 23:44:10ID:wO0ZlYlE
>>618
レスありがとう
そういえば前にメール送りつけて来た香具師かw
誰にでも送りつけてるんだなw
0624名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/23(木) 01:32:15ID:LtNrWI6j
フルフル2匹やっと倒せた。ありがとう。
ガード使ったら一匹が20分弱、2匹目が40分強。
使ったアイテムは角笛と回復、肉、ホット、千里眼だけ。ガード性能ヒドすぎ。
電撃中に攻撃できる疑いがあったけど怖くてできなかった今までの自分がアホみたい。
とりあえずなんとな次のクラスにいけそうです。皆さんありがとうございます。


0625名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/23(木) 02:31:58ID:RXbUg4+7
>>624
ガード性能はガノでも有効だから、翠鱗集めにも重宝するぜよ。

さて、今週末は闘技場天地だ。またリタマラの週末がやってきた。
0626名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/23(木) 09:03:56ID:CVysUc9Z
紅玉コンプした俺には関係のないイベだな
すさまじく退屈だろうけどがんばってくれ
0627名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/23(木) 09:38:01ID:XOlsI8Ln
>>619>>621
これはG発売後にどこぞのGデビューの厨チームが無印にいってやっていた
厨ルール
街も人も少ない無印だから一気に感染した悪習

Gはもちろん無印でも待ってて一礼する必要もないむしろ迷惑
「お疲れ様でした」のチャットだけで十分
ちなみにクエ出発前の酒場での「よろしくお願いします」も不要
クエスタートしてからの1回でおk
0628名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/23(木) 10:03:15ID:Po2Gvh3X
>>627
集合してから無言でクエ出発する奴なんて圧倒的少数だぞ
0629名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/23(木) 10:15:01ID:XOlsI8Ln
>>628
あぁ、すまん
クエ貼った後
「よろしくお願いします」
「よろしくお願いします」
「よろしくお願いします」
「よろしくお願いします」
 ↑これが不要ってこと。驚くことにたまにいる
パープー
「じゃいきます」
「はい」
「あい」
「うい」

0630名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/23(木) 10:31:43ID:BZDv75S2
>>627
そうなんだ
無印はこれが当たり前なんだと思ってた
逆鱗目当てのリタマラ以外で高速で回すことのない無印だから別にいいや
無言退室よりはマシだしね
0631名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/23(木) 12:55:47ID:jzjAR0d+
>>619 >>629
なんか無印はそれやらないとシカトされる的な話を聞いた事がある

0632名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/23(木) 12:57:20ID:AY5zCUp4
やっとガノトトスをぬっころしてきました。
初めて釣りカエルつかったんだ。疲れたよ
0633名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 08:55:06ID:qC5oX08s
>>627
それは知らなかった。無印でオンし始めた時、皆がやってたからマネした。
それ以来なんの疑問もなく習慣づいてるわ

別に悪いことじゃなくね?
悪習ってのは言いすぎでしょ。
ただ631みたいにやらなきゃシカトってのはおかしいと思う。

おれはクエのスタートで「よろしくお願いします」
終了後酒場は皆集まって「お疲れ様」がいいけどね。
姿見えずチャットだけってのはなんか味気なく感じるわ
0634名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 11:08:11ID:SY/hvbo+
クエ終了後のおじきはいらねw
ほとんどの人が面倒だとおもってるよ
1人がやりだすとやらざるを得ない雰囲気になるから迷惑
0635名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 11:27:21ID:5vnXweii
どう考えても悪習だろw
他人にも押し付ける結果になることに気付いてないあたりが乙
0636名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 13:07:37ID:d8hH6lBD
クエ終了毎に一々お辞儀なんか強要してたら全盛期だったら晒されてるぞw
MHにそんな風習ないからやってる奴はやめてくれw
続ける奴は上に出てた厨チームかw
0637名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 15:26:04ID:tgtvf7qD
毎クエでよろしく御辞儀、お疲れ御辞儀されたら確かに面倒臭いが、街入った最初のクエで始顔合わせの、
よろしく御辞儀や、クエ未達成のドンマイor御免なさいは、普通だと思うけどね。
入れ替わりが激しかったり、初心者相手だと必然的にそういうことが多くなるわけで…
だから俺は、そういうのが面倒臭い気分の時はソロするか、自分でリタマラ勧誘しから街作ったりしてる。
逆に人との交流を楽しみたい気分の時もあるわけで。
0638名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 15:45:34ID:SY/hvbo+
>>637
お前だけ話かみあってないよ?
0639名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 16:01:29ID:KY7sm+ff
618だけど、書き方が悪かった。
乙礼が無かったから怒っている訳じゃなくて、そいつが頼んだクエに
付き合ったのにお礼もなくどっか行ってしまったのに対して怒っているという事で。
それまでのクエに誘う頼み方とか色々雰囲気壊すような言動もあったわけで。

現在無印で行われている毎回乙礼の是非については、正解は特にないんだし、
議論するだけ不毛じゃないか?
06406332008/10/24(金) 16:55:27ID:qC5oX08s
むう・・・確かに無意識に押し付けてるか・・・

ん〜、、、そしたら皆はクエ終了後はどういう解散が理想なん?
今後の参考までに教えていただきたい。
0641名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 17:35:17ID:3iI8xpfL
>>640
クエメンバーが全員帰ってきたら
チャットで乙すれば十分
0642名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 19:46:02ID:d8hH6lBD
>>639
ネトゲ野良で手伝ったのにお礼もないから注意しようとしたって愚痴だろうけど
愚痴の相手が小物すぎるw
だからそこの流れはみんなどうでもいいかとw
そんな挨拶しない厨よりもクエ後のお辞儀が迷惑行為だからみんなくいついてるわけw

>現在無印で行われている毎回乙礼の是非については、正解は特にないんだし
いやいやw正解はお辞儀しないでFA。上でもでてるようにチャットでおk
酒場で待たれて一礼されるとされた側にはほぼ強要になってること理解して
どうしてもしたいならフレ同士やチーム(笑)内だけでやってくれ

あと一々厨にチャットで注意してたら暴言はかれるか粘着されるだけだからスルー推奨
0643名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 20:24:52ID:FoYVsAnu
>>639
619だけどごめん
618の内容全般じゃなくって
>「乙〜」も「一礼」もなしに駆けだしている
ここだけ引っかかったんだ

次クエの準備を考えると
素材売却や装備の着替え、ネコ飯等で人それぞれかかってしまう時間が違うから
ちょっとでも早く宿に戻って準備しなきゃって思うんだよね
誰かが最後になるクエだったら当然帰宅位置で待ってるけど
0644名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 21:17:45ID:lD/MJ2lb
流れ無視して思い出話をひとつ。
クロオビ装備を徹夜して作ったあと爆睡、次の日に倉庫を見たら
グラビコインが8枚余っていた。寝ながらやるもんじゃあないな
0645名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 09:13:11ID:/I29dfSe
俺は無印いってもクエ後のお辞儀はやられても初回1度しかしない
勝手に変なルール広めるなよw
0646名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 10:31:10ID:U+lYDzpy
>>644
俺はディアブロSアーム2個つくってたなんてことがあった
0647名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 12:49:09ID:1Jqip9eC
>>645
自分がルールなんですねわかります
0648名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 13:30:03ID:oaD0GuyQ
慣れもしないG級をソロでやるもんじゃないな
200個買ったはちみつがわずか二日で・・・
0649名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 14:34:19ID:NITPmaMb
オフ専門なんでオン知らないんだけども、G級って敵も強いが自分も相当強い為に相対的には変わらないんじゃないの?

一対を支給品でクリア出来るようになったから、オンラインに興味津々な今日この頃です。
0650名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 14:50:53ID:U+lYDzpy
ソロリストだから閃光、粉塵使いませんっていう奴いたけど、
ソロリストと道具使わないことって何か関係あるのかな?
0651名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 14:56:56ID:U+lYDzpy
>>649
全然違う
まぁ、オンやってみればわかるよ
0652名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 15:03:13ID:iqQvGdgM
>>649
武具の数値上昇率より敵の体力、攻撃力の上昇率が高いからそれなりに腕はいると思うよ
>>650
ソロリストとアイテム使わないは関係ない
黒4本ソロなんてアイテム使わないと時間的に厳しいよ
0653名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 15:28:33ID:7lMVbkYY
>>650
そいつ知ってる
道具使うとうまくならないって書いてある奴だろ?
道具使う使わないはその人の勝手だが、
道具使う人からしたら、そういうこと書くのは不快に感じるかもしれないことがわからないんだろうか?
ということで地雷認定したw

まぁ、ソロリストには、クリアできれば何でもありの人や、道具なし等いろいろ条件つけてやる人とかいろいろいるよ

>>652
黒4本ソロ音爆閃光なし25分両討伐をやってのける変態だっているんだぜ?



06546532008/10/25(土) 15:30:29ID:7lMVbkYY
書き忘れたが、もちろん壁ハメもしてないw
0655名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 16:52:00ID:bcY3zXON
裸黒4ノーダメとかはほんとネ申だと思う。
俺には制限無しの全クエソロクリアが限界だ…
0656名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 17:28:50ID:4DX3c9iS
逆に道具を完璧に使いこなすってのも大切だと思う
村長とかもいろんな道具を使いこなせてこそハンターだって言ってたお
0657名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/26(日) 15:05:05ID:yqEEW4Fb
>>649
オンは体力が多いから普通にやってると時間切れになる。常に攻撃数を増やす事ばかり考えるようになった。
で、ランスしか使わなくなった。大剣つかいは凄いと思うよ。
0658名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/26(日) 16:36:28ID:NAD4KAcM
>>649
ヒント
オフライン=シングル専用調整
オンライン=4人用調整
0659名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/26(日) 20:59:09ID:vIeYmKFK
>>649
MHGではオン上位クラスでも、スキルたいして変らなく防御が上がるぐらいだからね
防御力上がっても敵の攻撃力がかなり上がるので、やっぱりキツイものはキツイ
攻撃面も敵の体力増加がすごいので、こちらが上がってもやっぱり時間がかかる
ただしG級は切れ味+1の白ゲージで基本弾かれなくなるので、バサと蒼桜あたりは
G級の方がやりやすくなるかも?(特に部位破壊)
0660名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/26(日) 21:48:36ID:I9sJ5MrF
ガンナーで黒4本ソロクリアする神が個人的に一番変態
常人には不可能な領域
06616492008/10/27(月) 07:43:41ID:ACWJNU4B
そうなんですか。オン素材で作成出来る武器や防具は凄まじいと思っていましたが、違うんですねぇ。
とりあえず訓練所制覇してみます。
0662名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/27(月) 12:50:30ID:YpAPLlf1
最近、無言プレーって流行なの?
0663名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/27(月) 14:44:11ID:6wXF9UTK
無言プレーとは?
0664名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/28(火) 14:21:54ID:8PNq1xJd
>>663
部屋の出入り、クエへの参加も無言で入ってくる香具師では?

外人の可能性も…
って過疎ゲーで外人なんかこないかw
0665名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/30(木) 16:53:43ID:SeJELRNx
ほしゅ
0666名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/30(木) 21:17:21ID:lKh+r4dn
オフ専でグラビ討伐にて、オベリオン、ティタルニア、エンシェントプレートのうちで何持って行きます?
0667名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/30(木) 23:01:38ID:8iA6ric3
>>666
俺もGオフ専です。
大剣ならオベリオンかな。

片手の方が楽だから、いつもグラビには封龍剣【絶一門】かな。
0668名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/31(金) 07:44:07ID:74K4XwQR
武器はオベリオン。
グラビ討伐は採掘兼ねるから、ピッケルと閃光玉持って行って、二十分針程度でクエスト終了の流れかな。
0669名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/31(金) 12:45:37ID:RILOtUqv
まぁ、閃光より落とし穴もっていくのが普通だろうな
0670名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/01(土) 15:10:58ID:uChflT3P
モノブロスハート手に入れた。オン装備だとサクサク倒せるで結構楽にできた。
ただ剥ぎ取り確率1%ってランダムじゃなくて、番号が蓄積されて該当番号になったら出るタイプに近いんじゃないかな?
(プログラム的に言うとfor文で一回剥ぎ取ると1++で100貯まると0に戻る。あるモンスターの場合、1〜10は骨。11から20は装甲。24は皮。という感じ。)

石集めの時も思ったけど、他の剥ぎ取りをやるとほしい物が出にくくなる気がする。(今の番号が12、ほしいアイテムが13の時に他のものを剥ぎ取ると13になってほしいアイテムが取るのに100回回る必要がある。)
つまりモノの尻尾の剥ぎ取りを無視して胴体のみを剥ぎ取るようにしたら簡単に取れたし、2個連続で出た。
(一個目はノーマル。2個目は白。石の時もそうだったけど2%以上の時は近くの番号になってるみたい。

まぁリセットして繰り返しても同じものにならないみたいだから正確ではないと思うけど。誰か詳しい人いる?
0671名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/01(土) 15:32:14ID:c2OyXI8z
ミラとはじめて戦った
あれは勝てる気しない
味方にも迷惑掛けまくりでやる気にもならねーわ
0672名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/01(土) 16:50:39ID:zZGcWMQK
黒龍とやるときはできるだけ散開するようにしている
そうすれば別の人への攻撃を自分への攻撃と錯覚して
火球を避けたつもりで逆に突っ込んで当たってしまうという事故がなくなる

慣れないうちは自動マーキングもおヌヌヌ
誰が狙われているか直ぐに判断できるので次の行動をとりやすくなる
0673名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/01(土) 18:03:45ID:31AONsPZ
>>670
リタマラすれば紅玉が連続で出やすいとでもいうつもりか?
まったく根拠ないこと書くなカス
0674名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/01(土) 18:52:43ID:3RujSuGP
どの素材でもあと1、2個って時が一番出にくい気がする
0675名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/01(土) 20:15:19ID:lbJ+AWfb
つかまだモンハGって続いてんの?
俺は2ヶ月で消化したけど
0676名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/01(土) 20:30:25ID:lbJ+AWfb
つかまだモンハGって続いてんの?
俺は2ヶ月で消化したけど・・
0677名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/01(土) 20:42:53ID:Qzkxy4Pm
大事な事ではないですが
自慢になるかなと思って2回言いました。
0678名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/01(土) 22:32:25ID:uChflT3P
>673
紅玉は一回剥ぎ取りで1%だから100やらないといけないんだな。一回十分として16時間ぶっ通しか。
0679名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/02(日) 01:12:17ID:wjk6QcyZ
>>676
消化ってwそういうゲームじゃないよ。 

>>678
一回10分とか釣り針大きすぎ。
マジレスすると斬るのに2分、セーブとか合わせて一回3分ちょっとが基本だろ。
0680名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/02(日) 22:25:00ID:qIc+uQ4v
闘技場天地なら1回1分30秒〜2分ぐらいで回せる。
平均約3時間。もちろん偏るが。
0681名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/03(月) 03:44:05ID:P2eP2LNw
>>680
んなことは、わざわざ言われなくてもみんな知ってる
集めるのが本当に大変なのは蒼と銀
0682名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/03(月) 18:51:32ID:/E53OJrt
テーブルパターン16の翠ガノ攻撃力大杉ワロタ
0683名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/03(月) 21:38:16ID:yTkk4RT0
先日、Gのオンラインデビューしました。
オンラインゲームって初めてなので、とりあえずソロで頑張るつもりにしてたんだけど
間違って他の人がいる街に入ってしまった。
会話のやり方もわからない私にすごく丁寧にいろいろ教えてくれた人がいて、その人と
一緒に狩りに行ったんだけど、私は足手まといになってすごく迷惑かけちゃったorz
ちゃんと謝りたかったんだけど、チャットがうまくできなくて、例文の「ありがとう」
「ごめんなさい」くらいしか言えなかったので、相手が不快な思いをしてないか
心配・・・

オンに慣れるまでは、1人で頑張ったほうがいいのはわかってるけど、そうすると
いつまでたっても会話ができるようにならないよね?
かと言って、この前みたいに他の人に迷惑かけちゃ申し訳ないしなぁ。
みんな、最初から他の人との会話ってうまくできた?
0684名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/03(月) 22:17:47ID:P2eP2LNw
できなかったよ〜
まず例文を自分の使いやすいものに編集することからスタートだ!
文字はできればキーボードで打つことをお薦めする
コントローラでも打てるけど、慣れるのにかなり時間かかる 
慣れても速度はキーボードには全然かなわないしね…
せっかくのオンなんだからみんなでやろうぜ! 
あと、街の名前だけは気をつけてな。
0685名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/04(火) 16:45:05ID:TF4+0LQX
>>683
自己紹介欄にやり始めたばかりでよくわからず、チャットとか遅いです。など書いておけば、
相手も察してくれるだろうから大丈夫だよ
パッドでも慣れればそれなりに早いし、パッドでずっとやってる人もいるけど
本格的にやっていきたいならやっぱりキーボードはほしい所かも?

ゲームの操作面では全然サッパリならオフである程度練習するってのもあり
オンでも立ち回りとか教えてくれたりするけど、最低限の操作方法は練習して覚えていた方がいいかも
0686名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/07(金) 15:44:14ID:Lp5GfVdZ
訓練場のガノ(ボウガン)クリアした!
虫がウザイ! ガノの尻尾の範囲が見極め付かなく何度もやり直した・・・
一日一個の目標で行くか。
0687名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/07(金) 18:53:30ID:l01LcN4W
訓練所のガノボウガンとモノ片手は苦行
0688名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/07(金) 23:06:08ID:00U4H7fr
訓練ガノボウガンはやっぱり移動させてからやったほうが確実だ
0689名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/08(土) 17:40:41ID:LB+pyIYU
モノブロス系防具が出ません。
何か条件とか有るんですか?
神教えて下さい。
0690名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/08(土) 18:18:20ID:hcGJAdbD
>>689
説明書1000万回読み直せ
0691名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/08(土) 19:38:57ID:Wduhc0is
>>689
訓練所全制覇です。
0692名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/08(土) 20:07:11ID:LB+pyIYU
訓練所は全制覇してるけど出ないです。
色々調べたけど、本当にわかりません。
神お願いします
0693名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/08(土) 20:20:42ID:eyYbfmgU
>>689
>>1にある解析情報のサイトに、装備の作成に必要な素材が
全部載ってるから、それを見て素材を集めてからまたおいで
0694名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/08(土) 23:24:50ID:ewu46BLC
モノブロス系防具の「腰と脚が出ない><」…だったりして
0695名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/09(日) 05:28:15ID:y6isPudp
>>694
だったらちょ〜うきゃる
0696名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/14(金) 14:14:00ID:fXIcagkr
安西先生…モンハンがしたいです…
0697名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/14(金) 15:38:28ID:Ox6pMUsa
あき(ry
0698名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/14(金) 16:06:43ID:DdtqdnGO
gでレウス装備がレウスヘルムだけ出ないんだけど
どうやれば出るのか教えてください
0699名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/14(金) 16:54:28ID:YGsmJNtK
>>698
モノブロス系には元々腰足装備はないからバグじゃないよ
0700名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/14(金) 22:35:09ID:aTLjc42T
>>698
火竜の翼がキーじゃなかったか?
0701名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/15(土) 11:43:50ID:Fu2q/Uig
高級装備に慣れすぎて訓練所のリオレウス大剣がクリアできない
0702名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/15(土) 15:36:00ID:ZkpwZm46
オフ専なんですけど…火竜の翼はどうやったら取れるんでしょうか?
誰か教えて下さいm(__)m
0703名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/15(土) 16:12:35ID:W5fKcNsG
>>701
あんなものもクリアできないなら、もとから腕がなさすぎるだけだよ
0704名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/15(土) 17:37:32ID:NmCaRBYQ
>>702
無印なら一対で確定だった希ガス
Gならレウスを捕獲しまくりで1枠につき5%の確率

討伐でも出るけどこっちは1枠3%で捕獲より時間がかかるのでおヌヌヌできないでし
0705名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/15(土) 22:24:30ID:ZkpwZm46
>704さん有り難うございます。無印なんですけど…討伐10匹ぐらい倒してるけど出ないっす…
0706名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/15(土) 22:25:12ID:GaQfg8gQ
>>705
50匹くらい捕獲したらまたおいで
0707名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/15(土) 23:11:27ID:btFVjaM7
無印の質問なんだけど錆びた塊の大当り生産方法ってどうやるんだっけ?
テンプレのはG以降のやり方だよね?
0708名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/16(日) 01:51:09ID:jklVuJ7w
テーブルなし。完全リアルラック。
つまり、作成>セーブせずに終了>ロード…の繰り返しでおk。
0709名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/16(日) 10:15:41ID:ITrcTiSF
>>708
おこkサンキュ!
0710名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/16(日) 12:19:41ID:QaNUL5WX
ムラクエの【モンスターハンター】がむずすぎ

攻略ポイント教えて欲しい。ちなみに太刀です。
0711名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/16(日) 12:35:54ID:Kue+tNMz
それP2Gだろ
0712名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/16(日) 13:00:32ID:QaNUL5WX
すまん。すで間違えた
0713名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/16(日) 16:44:16ID:cUsjTfhj
割と最近オンにきたんだが昔の人が一杯いた頃って猟団とかがあったの?
たまに自己紹介欄になんか所属がどうのこうの書いてる人がたまにいるけど
過疎でそういうのがなくなっただけなの?
0714名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/16(日) 18:17:40ID:Kue+tNMz
システムとしては無かったが自主的というか集まりのようなギルド・猟団はあった
一応現在も少数だけど残ってるよ
無くなった猟団を懐かしんで(?)残している人もいる

システムとして無かったのでFのように猟団クエとかそういうのは無かった
0715名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/16(日) 23:32:25ID:X7NFU/X3
フレ同士でチーム名なのってるだけ。ゲームシステムとは関係ない。
俺も昔は…;;
0716名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/17(月) 09:07:16ID:12GwyujI
無印って、アイテムボックスは100個から増えないの?
0717名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/17(月) 10:04:38ID:c+42uK9B
>>716
残念ながら1ページのみ
0718名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/17(月) 10:12:30ID:TVrAoRa5
無印の質問ですが、ガノトトスとリオレイアのクエストが出ないんですが…何か条件はあるんですか?
0719名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/17(月) 12:29:50ID:HjNeo3NC
いつになったらキリン倒せるんだorz
0720名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/17(月) 14:42:06ID:QW+iRnhp
>>718
クエは無いよ
0721名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/17(月) 19:06:20ID:TVrAoRa5
そうなんですか(;^_^A
お騒がせしてさ〜せんw
0722名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/18(火) 08:07:41ID:48Vo7St6
オフだよね、単品をタゲにしたクエは無いけど
ガノが出るクエ、レイアがレウスと一緒に出るクエならあるよ
ゲリョには会えたのかな?
0723名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/18(火) 09:22:35ID:sWx8U5wL
>>722さん、ご親切に有り難うございます。
無印にもゲリョス?っているんですか〜? 

ガノは虫30匹討伐の時に出て来ました。
レイアはまだそのクエまで行ってませんm(__)m
0724名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/18(火) 10:02:28ID:bp5kYGYc
>>719
だよねぇ。私もキリンは全然ダメだorz
ランスかハンマー使うのがいいって書いてあったけど、普段、大剣と片手剣を
使ってる者としてはランスもハンマーも使いにくい。
キリンが倒せる日が来るとは思えないよ・・・
0725名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/18(火) 12:19:28ID:48Vo7St6
>>723
ゲリョは★4特産キノコ捜査網で
ガノは★5ゲネポス討伐大作戦(エリア5)にもいるよ
一対の巨影(レウス&レイア)の出し方が分からなかったら
調合生活→クエスト一覧→オフラインを
0726名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/18(火) 12:43:15ID:AZOVON9e
>>724
おいらも苦手
ハンマーのときは強走G飲んで一直線に突進してくるのにスタンプを合わせてる
ダメ喰らいまくるから回復Gがいくらあっても足りないorz
0727名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/18(火) 13:26:46ID:Y3zQksYY
方向転換するときにスタンプだよあほ
0728名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/18(火) 14:40:01ID:8xRRu6CT
>>724
大剣ならキリンの振り向きに合わせて角に抜刀→回避
の繰り返しでおk
0729名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/18(火) 16:02:04ID:sWx8U5wL
>>725 さん有り難うございまず。
やってみます。
0730名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/18(火) 18:20:15ID:GRIr7tAi
よくキリンは古龍最弱とかいわれてるらしいけど
新しい作品だとキリンより更に強い敵ばかりでゲームの難易度上がってるのかな?

キリン2クエはMHGの中で最も難しい気がする・・・
0731名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/18(火) 21:39:03ID:HH6IH5V4
キリン2は1匹ずつ戦えばソロでも簡単
ザコいる分キリン1のが大変な気がす
まぁ掃除簡単な所で戦えば良いだけなんだけど
0732名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/19(水) 06:47:38ID:OK1aNrun
それぐらいの頭はあるだろ・・・
0733名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/19(水) 08:55:42ID:I1St++e/
さすがにGキリン<上位キリンはないだろw
上位はソロだと雑魚でストレスはたまるがw

>>730
キリンは散弾ハメが横行してるからそういわれてるだけ
実際、ガチ4人でやったら一番時間かかるのはキリンかとw
0734名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/19(水) 11:40:04ID:b/DvpVGs
今Gのオンラインモードでピーク時何人ぐらいいる?
久しぶりに無印かGがやりたくなってきた・・・
0735名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/19(水) 17:54:08ID:s2pF1+bc
>>734
無印においで^^
ピークで50人くらいかな?
0736名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/20(木) 12:07:37ID:AvP9oVUf
見栄はるなw無印10人前後じゃないかw
0737名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/20(木) 14:11:21ID:1JTvQ0GI
>>736
ばらすなyo〜ww
0738名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/21(金) 10:03:44ID:aZFSNkpz
無印でスキル+1の防具誰か教えて〜
0739名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/21(金) 11:53:41ID:ca2C8YJ4
>>738ですが自己解決しました。
0740名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/21(金) 21:34:06ID:1gS8edaj
一週間前に無印買って始めたんだけど緊急クエのリオレウスが倒せない
エアーマンが倒せないをリオレウスに脳内変換しそうな勢いだ
0741名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/21(金) 21:44:39ID:TRA8ngLA
>>740
初めてレウス倒した感動は忘れられない
あの感動をもう一度味わいたい

とにかくがんがれ!
0742名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/21(金) 23:36:39ID:Xxm9/6IR
>>740
とにかく動きを見極めて攻撃するしかない
レウスが怒ってる時は回避優先
落とし穴、閃光玉、大タル爆弾とか道具も準備万端で行った方ががいいと思う
0743名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/22(土) 00:09:48ID:1h416jQH
レウスを簡単に攻略する方法はあるけど、それをすると感動が減る。
なんで今までやらなかったのかな〜と後から不思議に思う人も多いんだろうな。面白い経験できるゲームだよね。
0744名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/22(土) 00:27:05ID:4WsKeVvb
泣きながら倒したな。こんな難しいゲームできないよウワァァンて。
今思えば、なぜか片手剣にこだわってたのが間違い。
あと、無理に攻撃いかないで、回避を重視すること。
0745名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/22(土) 05:01:18ID:fFVqyXlj
初めて倒した時のあの達成感・・・あのころに戻りたい。

今Fやってるんだけど、Fから始めた奴ってああいう達成感みたいなのをどこで感じるのかな?無いのかも・・・
0746名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/22(土) 06:57:10ID:huBhuo+L
>>740
おまいこんなとこきてんじゃねえよ
今すぐネット切れ
レウス倒すまでくんじゃねえぞ

>>745
ドスファンゴ?w
0747名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/22(土) 16:09:53ID:EK3sCCYe
GのG級2クエ関係ソロ達成した時は、レウスを初めて倒せた時の感動を再び味わえた
特に4本は初成功時、時間ギリギリだったから感慨もひとしおだったよ
0748名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/23(日) 08:04:13ID:pHqivvU/
>>745
モノブロスとかなんだろうなぁ。

俺最近F始めたけど、新顔の敵は最初はソロって決めてやってる
あのレウスの感動よもう一度
だがしかし新敵のどれもが全く面白くないという根本的な問題が

ヒプ→最初にして唯一(今思えば)まともに楽しめたのかも
ヴォル→ソロ突破できず。近接単調、ガンナー肉質終了、鬼体力でどうでもよくなった
茄子→なんか惜しい気がした
ティガ→良モンスの声が多いので期待してたが・・・作業感が濃い。
     達成感はそこそこだったけどもういいやw、みたいな。

結局レイアとかディアの神的な楽しさを超えるやつがいない
あんまり練りこまれてないっつうか、素人が作ったようなチャチさが目立つかなFの敵は。

>>747
4本は至高にして最高のクエストだと今でも思う
0749名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/26(水) 00:15:48ID:GnWkZzkm
Gのオフやってるんですけどドラグライト鉱石は取れないんでしょうか?
0750名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/26(水) 08:12:01ID:ISn1X89a
>>749
オンのみ
0751名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/26(水) 08:23:24ID:Fe6hCFR6
RBって大概の人使ってるの?必須なスキルなら練習しようかと思ってるんだけど。
0752名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/26(水) 08:49:04ID:7Nf7G50n
>>751
んなこたぁない。
ラオと黒が楽になる、コストがかからなくなるってだけ。
どうせGではやれないし、ゲームが作業みたいになるから俺は使うのをやめた。
0753名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/26(水) 11:06:28ID:vxUbWLs6
この前からGオンを始めたんだけど、オンにいる人って何であんなに上手なの?
特にランスの人の上手さには本当に驚くばかり・・・。
私もランスの練習を始めたんだけど、一度突いてから次に突くまでに時間がかかるから
その間に反撃を食らってしまうorz
上手な人ってチクチクと連続攻撃してるから、手数もすごく多くなるし
楽にモンスターを倒せてるよね?
あの連続攻撃の方法は練習しているうちに身についてくるものなのかな?


0754名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/26(水) 11:11:23ID:LzTRkhzh
RBってなんだろう?
ググったけどもわからんかった
0755名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/26(水) 11:26:26ID:BuQhWGdQ
>>753
モンスターの動きを見て隙がある所を探すんだ
たとえば突進後とか降りてくる時とかブレスを吐いてる時
そういうところを探す
0756名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/26(水) 11:31:09ID:FS94fq7L
R レッド
B ブル

翼くれんじゃね?
0757名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/26(水) 11:37:23ID:FS94fq7L
>>753
ステキャン
ttp://ramuh.plala.jp/mh/past/132891.htm

ってかそれ以前に
レバー入力(Max3回)直後に回避ボタンでバックステップできる事は知ってるよな?
その回避ボタン入力時にレバー入力も平行してサイドステップ・大バックステップも知ってるよな?
まずはそれらをマスターしてからステキャン
0758名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/26(水) 16:51:05ID:dXHheQBw
>>754
無印だけで使えたバグ技

>>757
ちょwww龍www
0759粘着ガムってどんなガムさw2008/11/26(水) 18:19:05ID:FS94fq7L
ちょwww
龍さん気がつかなかったwww
テラナツカシスwww
07607402008/11/28(金) 08:50:53ID:YQXA0VyD
倒せないと書き込んでから一週間
ついにレウスを倒したヽ(`Д´)ノ 俺はやったよ!!
思えばマカライトを集めてる時間のほうが挑戦している時間よりも長かった
07617512008/11/28(金) 09:00:38ID:9pKV36WD
>>752,758
ありがとう

>>760
とりあえずおつ
次はモノブロスで悩め
07627532008/11/28(金) 12:46:47ID:oQFTk6gh
>>755 >>757
レスありがとう。757のレスを見ると、いかに自分が勉強不足だったか
よくわかるわorz
「ランス 使い方」でググってもあんまり出てこないんだよね。
一から勉強し直します。
龍さんってここでは有名な人なんだ・・・。すごく上手な人なのかな??
0763名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/28(金) 13:24:42ID:BLGzMsc3
>>761
レウス倒したらもうモノブロスなんて雑魚だろ
0764名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/28(金) 15:51:57ID:+p9V27d+
モンハンやり始めて1年半
今日大バックステップの存在を知った・・・
\(^o^)/ナンテコッタイ!!
0765名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/28(金) 21:34:20ID:IbPMqY1N
おま…
0766名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/29(土) 01:00:28ID:rYnoCesC
俺も始めて2年以上経ってG4本ソロや黒龍ソロとかやってたのに、
ドス行った仲間に「ランスは弱くなったよ」と言われてみるまで、
ステキャンや大ステップの事なんか認識してなかった。
俺の知らないリロバグみたいな裏技が存在してるのか?と最初勘違いしたよ。
よく聞いたら、なんだ普通にやってる事じゃんって感じ。
07677402008/11/29(土) 14:20:50ID:zPRBI/HZ
あんなにきつかったリオレウスが捕獲大作戦ではあっさり死んでクエスト失敗した
捕獲大作戦のほうのレウスは体力少なかったりするのかな?
0768名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/29(土) 15:44:30ID:/ODgNixg
>>767
ただ単にレウスに慣れただけ。
レウスが弱くなったんじゃない、キミがつよくなったのだ!!
0769名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/01(月) 13:41:26ID:Hf+8E2u6
やっとの思いでクックを討伐したあと、
砂中を駆け巡るドスガレを初めて見た瞬間
PSを封印した。
0770名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/01(月) 15:08:59ID:kLllw0eZ
ドスガレと略してる時点で初心者ではないな
0771名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/01(月) 17:29:23ID:0RvwXFEU
ドスガレってクックより弱いよ。
砂の中から引きずり出すのになれない内はメンドクサイ相手だけど・・・
0772名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/02(火) 04:48:41ID:bJ8tXCwA
やっとアンドレイアー作れる
マゾいけど2ndGより楽しいわ
ここの住人はオフ専メインでやってるの??
0773名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/02(火) 08:45:53ID:OKQBA7BT
オフ(主に訓練所)とオン両方やってる。
買って10ヶ月経つが未だに訓練所終わらん。

ここは基本オフ専スレ(だよね)
0774名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/02(火) 09:07:31ID:R1yRZyI9
>>773
すごい独断だなw
勝手にオフ専にすんなw
2年近くここ見てるが普通にオン住人のが多いと思うぞ
07757732008/12/02(火) 14:35:45ID:OKQBA7BT
>>774
それはスレ内のやり取りをみればわかるよ
前スレか前々スレで「ここはオフ専スレだ」っていってたからそうなんだと思ってた。
だから自信なく(だよね)と入れたわけで・・・
決め付けたつもりはなかったんよ。
0776名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/02(火) 15:18:53ID:Li4eGOMx
ドスとかに比べるとオフ専はやれることが少なすぎるんだよなあ
作れない武具や戦えない敵も多いし、なんかもったいない感じだ
個人的にGはやっぱりオンやってこそだと思う
0777名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/02(火) 17:00:39ID:+ZErI924

      /||ヽ_
    /  || \   _ ヘ、    グゴギュルルr
   ノ     | |_  ヽ_/     \
  〈    ヽ  _/、   _/` 〉
  ヽ     ヽノ、◎ _/ ̄    ノ 
   (    ヽノ `_ノ       /
    ヽ_ ノ |/      _  /     777はクック様が頂いたぁ!!
      \__|_ ̄ヽ__\ ヽ  、
       ∠ 人_    \`´/ |
     ∠_/   人     ̄ _ノ
    ∠ __ノノ   ヽ、_ /   

0778名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/02(火) 19:29:38ID:3w5CfwI5
今日友人からえげつないオトモをいただいた!
攻撃>65422
防御>65422
なんじゃこりゃ?
ティガが1撃で昇天されてましたw
0779名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/02(火) 19:52:02ID:MWyZJ3Cd
つっこみどころ満載だな
0780名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/02(火) 22:43:43ID:kQgBtfZ5
>>778
オトモって何ですか?
0781名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/02(火) 22:56:13ID:3w5CfwI5
オトモアイルーだよw

0782名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/02(火) 23:21:07ID:Tsqc/p7Q
>>781
ここのスレタイの名前なんですか?
0783名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/02(火) 23:26:00ID:bJ8tXCwA
俺はそれで2ndGは飽きたんだよ。ラオ、シェン、山掴みだけになるじゃん。最初はレウスの天鱗とかすぐ集まるから楽しいけど
強い奴は時間ギリギリで心臓バクバクしながら戦うのが醍醐味じゃん
って釣られたか
0784名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/03(水) 15:25:16ID:UtPBlcl1
>>783
飽きたくなければ
使わなければいい
それがアイツの口ぐせだったろ

風に釣られてみる
0785名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/03(水) 15:53:32ID:NBBrITjF
>>764
3年経っているけど知らない件
\(^O^)/だれかおせーてくだされ
0786名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/03(水) 23:14:42ID:+xkmkSTp
三年やってれば知らない間に身に付いてるだろ・・・
0787名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/04(木) 00:03:30ID:nef9wSkJ
>>786
(´・ω・`)ほとんどランスしたことないもの
0788名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/04(木) 01:45:37ID:pVZQHGBc
ランス楽しいよランス
0789名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/04(木) 09:04:01ID:BJtR9jTy
3年もやってて槍ほとんど使ってないならこれからも使わないから知らなくてもおk
07907642008/12/05(金) 09:46:02ID:JauA1GnO
大バックステップいいね。レイアに苦戦していたのが嘘のようだ。
ランス最強をようやく実感したw
0791名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/05(金) 13:23:10ID:aDsHW5Zn
>>790

大バックステップ頼む・・・いちおう、いちおう知っていたいから・・・教えてつかぁさい・・・
0792名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/05(金) 14:55:14ID:rU8bc9EJ
ほんとにほんとにほんとにほんとにほんとにハマったんだMHとMHG。
最初の方すっげえ楽しかったんだ。
一通りの竜倒して一通りの装備作って。
でもずっと大剣使っててだんだん慣れ過ぎてダレてきて。
そんな時期オンで知り合った人に「槍も面白いよ、操作感が全然違うからまた新たなMHを楽しめるよ^^」
っていわれて必死で練習して。
あの頃が一番一番一番一番一番一番一番一番一番楽しかったなぁーーーーーーー!!!
レイア顔ハメ中サイドステップで3連火球躱しながらハメ続けられる様になった日にゃあ全身鳥肌だった。
チクチクダンスinグラビ足元とかゲリョの尻尾くぐりとか。
なんだかんだとドスやら新作出てるけど、あの頃の様な新鮮さはもうないんだろうなぁ。
脳味噌リセットしたい。脳味噌リセットしてもっかいMHとMHGを始めたい。

>>791
左へ サ イ ド ステップするには? そうです、突いてから左にレバー入力しながら回避ですね
右へ サ イ ド ステップするには? そうです、突いてから右にレバー入力しながら回避ですね
では後ろへ大 バ ッ ク ステップするには? そうです、わたしが変なおじさんです
0793名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/05(金) 16:01:26ID:OpTr0TKU
顔ハメ中に火球がでる意味がわからない
それはハメれてないぞ(笑)
0794名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/05(金) 16:04:41ID:LhcffXBb
吐いてる隙に攻撃するハメ始めだろ・・・jk
0795名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/05(金) 16:44:01ID:JauA1GnO
でも3連火球かわしながら突いてるわけでしょ?すげぇよw

>>791
792さんが途中まで書いてるので分かると思うけど、、、
突いてから下レバー+ステップね。
通常のバックステップよりミョーンって伸びるからすぐわかるよ。
0796名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/05(金) 17:39:31ID:rU8bc9EJ
ごめん、書いてる間にテンションあがって話がジャロってた
>レイア顔ハメ中サイドステップで3連火球躱しながらハメ続け
おかしいよねw
レイアの噛み付きや3連火球をサイドステップで躱しながらハメ始め
0797名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/05(金) 20:45:52ID:r0md0QPP
それよりそろそろ姫始め
0798名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 09:52:18ID:8CCFYbp6
正月からモンハンっスかwwwww

人のこと言えないけれどorz
0799名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 13:51:52ID:yEoiG3fq
来年だろ?女子高生
0800名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 18:19:05ID:ZLN5hqHp
薬草単独でもHP回復するのをモノブロス倒した後になってようやく気づいたorz
0801名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/07(日) 02:21:24ID:UlkIL300
「やくそう」ってえのは昔っから、Hp回復の定番で・・・…
0802名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/07(日) 04:41:29ID:E4tOsfO8
そもそも無印の頃は村で薬草しか売ってなかったんじゃなかったけ?
やくそう+ハチミツで回復薬グレートだった

Gから村で回復薬売り始めてやくそう+ハチミツが廃止されたんだよね・・・たしか
0803名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/07(日) 13:50:44ID:rRxzJhyJ
今日初めてリオレウスと戦った。呆気なくやられたよ。ホントに倒せるのか……
0804名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/07(日) 14:34:58ID:CJKDPOWa
やや!一緒だわ、同じ所で躓いてる。
私も無印始めたばっかり^^
0805名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/07(日) 14:41:31ID:yLNVNAnr
>>803
パワーバーがない分難しいよね、大剣ヒット&アウェイが安定して倒せる。
というか、俺大剣でしか倒せない。ランスとか立ち回りわけわからん。
0806名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/07(日) 19:32:28ID:pPhwJqVe
>>805
パワーバー?切れ味ゲージのこと?

ランスはタックルのあとに足狙ったり、火球のときに頭を狙う。
閃光使って足止めしてひたすら頭を突く。
尻尾斬ってしまえば回転攻撃を避けやすくなるよ。
0807名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/07(日) 21:27:43ID:mNA//Jhe
片手裸で倒すのが俺のジャスティス
0808名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/07(日) 23:25:58ID:wzOW+tqT
>>783 一回でも升したお前は雑魚確定なんだぜ?飽きた?

Gでリオ夫婦3000三枚おろしにしても飽きませんが何か
0809名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/07(日) 23:52:40ID:baoZ7+yT
漏れも、初めの装備がヘボい頃は、大剣ヒット&アウェイがいいと思う。
よくばらずに1、2回斬ったら回避。無理して反撃されて、回復飲むより、結局速い。
ランスは、くらうときはくらうので、もうちょっと装備整えてからにしたい。
0810名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/08(月) 09:06:49ID:NpS3Q93C
>>806
敵の体力表示のことじゃね?
0811名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/08(月) 11:07:33ID:BaY3WNWj
ヒット&アウェイと言ったらハンマーだぜ!
風圧も関係無いんだぜ!咆哮が怖いんだぜ!
麻痺付きの回転攻撃も強いんだぜ!
まあ無印ではダメダメだが…
0812名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/08(月) 11:18:17ID:e7Ove2u2
ようつべに無印レウスをハンマーで倒してる動画があって大変参考になりました。
だけど私は未だ倒せないの(ToT)
0813名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/08(月) 16:41:36ID:EHeq1+Vn
>>792
へビィまじおすすめ
0814名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/09(火) 11:45:41ID:LWlWCFFH
へビィは、ってかボウガンは距離がわかりません
使えない事はないけど、極められない
トトスは逆に近接苦手でボウガンばかりですが
双魚ソロは何度やっても1匹目で弾の8割使ってしまって
ボウガンを極めるのは諦めました
0815名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/09(火) 13:52:34ID:5dpP9xtX
0816名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/09(火) 18:17:44ID:ClltbidA
オフ専じゃメイド作れない?
0817名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/09(火) 18:18:41ID:S5nFa+e+
うん
0818名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/09(火) 18:21:20ID:ClltbidA
どうも
0819名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/09(火) 20:37:21ID:41MY0vOF
>>816
Gならオフ専でも作れたはず

作成難易度が驚異的に高いけど・・・
0820名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/09(火) 20:41:57ID:ClltbidA
>>819
Gでやってるので少し調べてみます。ありがとう
0821名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/09(火) 22:22:04ID:ClltbidA
調べてみたんだけどギルドチケットの入手法がわからん
これオフじゃ手に入らないよね?なんか特殊な方法とかあるの?
0822名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/09(火) 23:17:48ID:nsmyxt6U
>>821
オフじゃ無理
オンラインで配信されてる特定のイベントでもらえる
0823名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/10(水) 00:05:37ID:flYtEP/v
Gオフ専のメイドはハートじゃまいか。できねーよ
0824名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/10(水) 09:00:21ID:PEACrGiv
>>814
ソロの対トトスは
距離は尻尾回転が当たらない距離
トトスの正面に位置してブレス誘って通常2か貫通メインで。
装備のスキルで弾の威力を強化するか、調合スキルをつける。
ちゃんと弱点を狙う、錬金使ってみる、現地素材も使う。

ってか双魚は近接の方がよっぽど楽じゃね?
時間を気にしないなら正直ランスや大剣でチクチクやってりゃいいわけだし。
0825名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/10(水) 10:38:18ID:OBPaKRJR
>>824
ソロは挑戦みたいなものだから楽とか関係ないでしょ

>>814
双魚ガンソロはガノよりも虫w
練習は虫いない3?で練習する
首撃ってれば10分くらいで死ぬ
0826名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/10(水) 16:48:51ID:rCIgy7bY
>>824
時間を気にしないなら大剣やランスでチクチク

どう考えても大剣やランスの方がガンより倒すの早いです
ソロやったことなさそう
0827名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/10(水) 23:47:55ID:LIUWwfDv
ボウガンソロってGで極めるってのは極人の域じゃね?
双魚が老砲皇でギリギリ出来るかも?ってとこでしょ。
黒4本とか、ラオとか時間的に絶対無理じゃん。
無印ならリロバグ、MHPなら猫の火事場力とかで極める余地があるけど。
0828名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/11(木) 06:12:58ID:iWUKSI0a
>>821
黒4本はガンソロできるよ
やったことある

俺の知り合いは通常2だけで両討伐できる
あそこまでいくと変態だよ…
0829名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/11(木) 10:20:45ID:8TjZN52c
廃人の「できるよ」自慢はもう聞くのウンザリだなw
0830名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/11(木) 10:21:52ID:JUjuCd4o
「俺の知り合い」は大抵嘘
0831名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/11(木) 10:36:27ID:8j+ND8Wl
いやそもそも安価がアレな時点でエサが釣りカエル
08328242008/12/11(木) 11:04:45ID:0P0YI6iN
>>826
正解!!トトスのG級ガンソロやったこと無かった。
んで昨夜やってみた。
想像以上に時間かかったわ・・・

ランス、大剣の方が速いね。
0833名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/11(木) 14:43:50ID:iWUKSI0a
下手な奴の嫉みってやだね
嘘じゃないぜ…
0834名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/11(木) 14:49:21ID:7Vh8QfrU
大剣のレウス訓練なんだよあれ!2回攻撃食らったらすぐ死ぬやん!
あんなもん倒せっか
0835名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/11(木) 15:39:22ID:HY9gy8Mi
黒4ヘビィは神の域だと思う
俺は片手はもしかしたらと希望持てるがヘビィは希望すら持てない
0836名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/11(木) 17:25:01ID:k1b6jENx
>>833
本当なら詳細希望
マジで
0837名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/11(木) 17:42:16ID:iW02MNJw
通常2だけでとか言ってるし、実はP2Gとかだったってオチじゃね?
0838名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/11(木) 17:49:17ID:o7ZwlQmg
黒4本ヘビィ片追いソロでもできる実力なら
交互方を使えば通常弾LV2だけでも倒せるかもな
俺はヘタレだから交互法でないとクリアできないぜ
0839名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/11(木) 17:52:20ID:v1fSQS0c
ゲリョスとかいうヤツにスパイクハンマー改でいどんだら勝てる気がしなかったので僕はそっと電源を落とした
頭にあたらねえええええ!!!!
0840名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/11(木) 18:35:29ID:8b/1EZPW
>>833
動画うpよろ
口だけなら俺でも言えるわ
0841名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/11(木) 21:10:43ID:O2ylKfk0
これは証明するしかないね
0842名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/11(木) 21:13:28ID:iWUKSI0a
>>840
俺にそんな環境ないよ…
でも、フレの通常2両討伐はブログにうpしてあるから探してください
わかってると思うけどブログのアドはれとか言うなよ
0843名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/11(木) 22:00:31ID:nuqJgmBg
はいはい俺の知り合い最強無敵勇者様(笑)
0844名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/11(木) 22:12:45ID:k1b6jENx
動画うpできなくても詳細な手順書く位は出来るんじゃない?
本当ならね
0845名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/11(木) 22:25:16ID:3KXlhay/
オオカミ少年がいるときいて飛んできますた
0846名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/11(木) 22:29:53ID:o7ZwlQmg
>>824
その動画でいいからうp
0847名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/11(木) 22:50:28ID:azQSY88k
上がってると思ったら
オフ専の俺には関係ないな
0848名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/12(金) 00:32:06ID:Ulm0yYxX
手順ね…
細かいことは書かないが

閃光投げろ
尻尾しか撃たない
走り回らない
ディアが潜ったときがリロードと調合タイム
照準を考えないでも一瞬で合わせられるようにする
ソロでやってみて自分がどの位置にいればディアがどんな行動するか把握しろ
とにかく早く打たないと倒せません。
これだけやれれば倒せるよ。

つーか、言うだけなら誰でもできるとかいうレスする奴って馬鹿じゃないの?
0849名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/12(金) 01:01:47ID:cwg5W9wz
せめて使用防具武器、持ち込みアイテムぐらい書いてくれw
0850名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/12(金) 01:06:13ID:uMpNlmI7
848
こんな便所の落書きで誰が信用できるの?馬鹿じゃないの?
0851名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/12(金) 01:29:26ID:4pWHHnn5
やっぱりダメだ…力を貸してください
Gでゲリョス戦で詰まってしまった 武器はスパイクハンマー改でスキルは体力20アップと気絶無効
ハンマーでゲリョス撃破のコツも調べてみたけど、ハンマーが短くて頭に思うようにヒットしない…
足を無理矢理削ってこかそうともしたけど時間が足りなくなってしまう
ここまでスムーズに進んできたのに…いっそ武器を変えてしまうほうがいいですか?
他にいい方法があればそれでも…スパイクハンマーよりリーチのあって使いやすいハンマーがあればいいんですけど
0852名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/12(金) 04:37:30ID:j8TSjbLb
スパイクハンマーで十分。
足にため2か3、転んだら頭に縦3でシンプルに行こうぜ。
てか時間切れはありえ無い、被弾が多すぎるんじゃないか?
0853名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/12(金) 04:40:37ID:j8TSjbLb
言い忘れたがハンマーに限らず武器毎にリーチは同じだぞ
例え見た目的に明らかに違ったとしても
0854名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/12(金) 05:03:38ID:VpGF2XH4
みんなハンマー使ってるけどハンマーって楽しい??
ランスか片手オンリーだったけど使ってみようかな…
0855名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/12(金) 08:30:07ID:+P1VjIqN
>851
装備はボーン系とイーオス系の組合せで盗み無効と毒無効がオススメ
あと不規則に見える三回ダッシュもスタート地点とゴールが決まってるからチャンスですよがんばれ
0856名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/12(金) 08:49:41ID:yk3Kcb7H
>>851
穴、タル爆は使わないの?
無しでも852の戦法で時間的にもかなり余裕でると思うが・・・
ゲリョはへたに距離とるより密着した方がいいぞ。
踏まれるけど尻尾当たらないしダメはそんなに多くない。
タメ始めの硬直時に攻撃されないよう注意して、円を描くように近づいて足に攻撃。

穴使えばこんなことしなくてもあっさり倒せるが・・・
0857名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/12(金) 10:30:30ID:cwg5W9wz
>>851
どうしても倒せなくて、武器を他のにするのなら
ブロードボーンアクスあたりが作りやすくていいと思う
序盤での竜骨大は森丘爺にマカライト渡して入手するといい
0858名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/12(金) 11:45:12ID:RP0NGnFa
拡散2「おい、おまいら聞いたか?」
散弾2「ああ。みんなでガクブルしてた所だ」
貫通2「黒4本を通常2のみでソロ討伐か・・・」
通常3「はたしてそんな事が・・・」
徹甲2「ありえないな」
属性弾「ハハハハ・・・そんな話信じられるかよ!」
通常1「僕達どうなるの?」
睡眠2「大丈夫だよ、おまえは絶対に残るから」
通常1「おまえは大丈夫って・・・このままじゃあ消えちゃう人が居るって事?」
麻痺2「・・・・・・円盤d・・・・。」
全弾 「・・・・・・・・・・・。」
属性弾「ハハハハないないないwwwカプが不要なモン作る訳ないじゃんwww消されたりしないってwww」
全弾 「・・・・・・・・・。」
0859名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/12(金) 12:13:42ID:HyAbDJ7G
>>848 顔真っ赤にしてwww
詳しい事は書けないんでしょ?
0860名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/12(金) 14:15:23ID:Ulm0yYxX
当たり前すぎる装備だけど高級耳栓に火力のあるヘビィだよ 

それより、お前たちは俺を嘘つき呼ばわりしたいだけだろ?
言うだけなら誰でもできるしなw
俺が何いっても信じそうにないし…
つーか、お前らしつこ過ぎてキメェ(笑)
0861名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/12(金) 15:09:34ID:RP0NGnFa
848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 00:32:06 ID:Ulm0yYxX
つーか、言うだけなら誰でもできるとかいうレスする奴って馬鹿じゃないの?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 14:15:23 ID:Ulm0yYxX
言うだけなら誰でもできるしなw


次「嘘ついてましたすみません」マダーチン☆⌒ 凵\(\・∀・)
0862名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/12(金) 15:15:44ID:cbxA2GIK
火力のあるヘビィってなんだ、ラオ砲でもクリアできるってのか
つーかもう少しクリアまでの流れを書けよ
岩地ディアからスタートで最初は毒化、とかさ
0863名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/12(金) 15:26:32ID:AksJa2H+
もうだれか一緒に行って討伐するとこ見せてもらえよwww
「これだけやれればできる」なんて言う以上、失敗とかないだろうしwwww
0864名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/12(金) 15:38:13ID:LgAH6PIO
>>860
てか証拠無しにデカイ事言ったらこうなるってわかるだろ・・
考え無しにカキコしてしまったお前が悪い。
0865名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/12(金) 16:13:56ID:Ulm0yYxX
>>861
皮肉だってこともわからないの?w
0866名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/12(金) 16:29:02ID:4pWHHnn5
まずはありがとうございます
ゲリョス倒せました 余裕で…
足の間で溜め2連発してたら頭のカチカチも壊れず死んだふりもせず足も引き摺らずいきなり死んでびっくりした
爆弾と落とし穴も持って行ってみたけどタイミング見てる間に結局つかわず
っていうか腹の下が安置すぎるw
0867名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/12(金) 16:33:50ID:RP0NGnFa
黒4本、俺の知り合いは通常2だけで両討伐できる
 ↓
下手な奴の嫉みってやだね
 ↓
閃光投げろ・尻尾しか撃たない〜中略〜これだけやれれば倒せるよ。
 ↓
つーか、言うだけなら誰でもできるとかいうレスする奴って馬鹿じゃないの?
 ↓
言うだけなら誰でもできるしなw
 ↓
皮肉だってこともわからないの?w   ←今ここ 食いつく所変更開始
 ↓
嘘ついてましたすみませんでした
0868名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/12(金) 18:50:17ID:HyAbDJ7G
>>860 「火力のあるヘヴィ」?
ヘヴィの名前すら書けないのか?お前は?
しつこいといいつつレスしてるお前も充分しつこいよ、それに態度・レスからしても嘘つき呼ばわりされて当然
0869名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/12(金) 18:54:35ID:j8TSjbLb
>>865
>>864
0870名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/12(金) 20:58:09ID:FxDDIVbU
黒4本で閃光玉使ってる時点で雑魚
その上チキンガンナーですかw
0871名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/12(金) 21:10:05ID:acW88Muk
それは自分ルールだろ
0872名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/12(金) 21:52:41ID:FxDDIVbU
あぁ自分が楽に討伐できるルールね
0873名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/12(金) 23:50:09ID:odHz0lJh
>>853
アンドレイヤーは先っちょが欠けている分リーチが短い
そう思っていた時期が(ry
0874名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/13(土) 00:19:08ID:lhnvNyHV
>>854 鬼鉄丸とかバインドキューブとか麻痺属性のハンマーは超楽しい
1/3の属性発動が回転攻撃で出れば回転中7回全部に属性が発動するので、
大抵の敵は1発で麻痺る。麻痺ガンに次ぐ支援武器。
0875名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/13(土) 00:35:47ID:VhIy3d5l
今オフでバインドキューブ作ってるんだけどさ、
雷光虫30とかありえねぇ・・
0876名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/13(土) 00:43:12ID:fIyqgHWS
>>873
逆にマテンロウはリーチが長い
そう思ってた時期が(ry
0877名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/13(土) 08:59:49ID:sy/oQG+c
>>842
さっさとブログのアドはれw
0878名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/13(土) 10:25:48ID:zUVd2RRv
>>877
朝早くから粘着御苦労様です
0879名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/13(土) 11:21:29ID:4SLrqOzZ
ウンコがコールタールみたいになっちゃった奴元気かな
0880名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/13(土) 23:28:25ID:jQA/HpO8
緊急ラオ手伝ってくれー。募集したがこねぇw
0881名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/14(日) 02:10:55ID:JgCZHkdv
Gのレウス捕獲クエのコツ教えてください・・・
足ひきずったと思って逃げた先に追いかけたのにいつのまにか治ってるし・・・
そもそも弱ったヤツをどうやって落とし穴にはめれば?
足ひきずる→トラップ仕掛けようとする→蹴られる・飛び上がって逃げられる→逃げた先で回復
→攻撃する→足ひきずる→トラップしかけようとする→(ry の無限ループになるんです
0882名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/14(日) 02:36:12ID:MJsI4M38
足引きずったら巣(5ね)に池。ここなら戦ってくれるので普通に突進ではまってくれる。
万全を期すなら事前にランポスを枯らしておく。時々どっか行くけど、結局5に戻ってくるのであせらず待つ。
以上。

もっと簡単な方法として閃光玉で逃がさないって手もある。
普通に5で捕獲するにしても閃光はランポス対策に便利。
0883名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/14(日) 02:38:08ID:JgCZHkdv
5に帰ってくるまでに水飲んだり肉食べたりされたらまた減らしたらいいですか?
閃光玉で試してみます
0884名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/14(日) 02:48:48ID:3KRvFUXH
>>881
まさかとは思うが
「足を引きずってる」時じゃないと捕獲出来ないとか思ってないよな?
足を引きずったら捕獲おk 回復されない限りいつでもいいんだぞ?
0885名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/14(日) 02:51:17ID:JgCZHkdv
>>884
勘違いしてたかも・・・
足を引きずってないってことは回復しちゃったもんだと・・・
0886名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/14(日) 02:58:06ID:MJsI4M38
>>883
てか足引きずったら大抵4→5のルートで戻るだけだから、回復はしないぜ。
速攻で5に行ってランポス掃除、レウスが降りてくる時に落とし穴設置してもいいし、
飛んでブレス撃ってる間でもいいし滅茶苦茶隙だらけじゃないかw
0887名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/14(日) 02:59:12ID:MJsI4M38
>>883
おいww
0888名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/14(日) 02:59:42ID:PlhQVoLs
>>885
足引きずり確認しなくても通常より全体の行動が鈍ければ瀕死だよ
その場で振り向く時とかブレスを吐く前とかよく確認してみ
0889名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/14(日) 03:00:25ID:3KRvFUXH
やっぱりかw
0890名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/14(日) 09:14:55ID:HiQ4Eo6s
>>888
弱っても足引きずり以外動き変わらなくね?
0891名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/14(日) 11:13:51ID:rp71g7TC
>>890
いや、変わるよ 
怒らなくなったり、普段なら突進してくるはずのモーションから噛み付きしてきたりする
0892名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/14(日) 12:43:43ID:XqTUelIz
弱ったときの遅延効果は目の錯覚でFAだったはずだが…
モーションの選択変化は知らない
0893名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/14(日) 12:52:10ID:Be62Ffyq
ってか普通は、引きずり確認したら直、
捕獲用麻酔玉×2→懐に落とし穴→少し離れて捕獲用麻酔玉×2
じゃね?
そりゃ閃光使ったり巣で待ち構えた方が確実だが。
0894名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/14(日) 17:35:34ID:NghW7XL5
Gオフ専ですが質問させて下さい。
「錆びた塊」にてこずっています。何回クエストを進めても、何回リセットをしてもハズレか大ハズレしか出ません。
ボックスの中の「?」マークが処分したくて。
ちなみにアイテムでエンシェントプレート、歴戦の重槍、歴戦の槌、歴戦の剣、鬼が島、錆びた大剣×2を持っています。
もしかしたら「錆びた…」シリーズは○○個以上持っていたらもう出来ない、なんてフラグがあるのでしょうか?
0895名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/14(日) 17:57:42ID:3KRvFUXH
何がしたいんだかさっぱりわからん。
0896名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/14(日) 19:09:54ID:WACw2sOB
当たりで引いて少しでも高く売りたいんじゃね??
処分したいんだし
0897名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/14(日) 20:06:16ID:PKU5sih7
>>893
オレもその作戦だ
0898名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/14(日) 20:35:52ID:QOaxGwD1
>>892
盲目乙
いつからFAになったんだ?
たいして狩ってないと見える
0899名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/14(日) 21:02:38ID:1EI1+OUK
>>894
画面左下に舌マークがでたら、スティックを高速回転汁!
するとぺろぺろする。舌マークの横のゲージが満タンになるまで回すと昇天。
君の勝ちだお。
0900名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/14(日) 21:19:28ID:fGe43oaC
レウスとかの場合怒りづらくなって、速度が遅くなったように感じるけど
弱ったからといって通常時の速度まで落ちるって事はないはず
0901名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/15(月) 00:01:53ID:R+sweXa/
>>894 そんなフラグは無い。
処分したいなら適当に開発して売れば良い。ハズレで売っても大して値段変わらない。
むしろハンマーはハズレで売ったほうが高い。時間と労力の無駄。
0902名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/15(月) 00:10:19ID:9DaeylED
フツーに攻略本みればいいお
0903名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/15(月) 10:25:17ID:tJ0L7FwU
>>898
盲目乙まで言っちゃうんだからソースよろ
0904名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/15(月) 10:55:06ID:3Wrv5S15
おまえらってソースって言葉好きだよな
0905名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/15(月) 12:08:44ID:Fp4F/aqJ
そぅす
0906名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/15(月) 15:55:48ID:0pPfga6d
誰か〜
オンやりたくて、ネットワークアダプターって言う物を買ったんですが…つながらないんですけど、どうすればいいんですか?
教えて下さいm(__)m
0907名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/15(月) 16:39:49ID:7siXBCwG
>>906
説明書読んだか?MMBBに金払わなきゃ繋がんねえぞ
0908名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/15(月) 16:40:12ID:cZYfU2y/
どの段階で詰まるか位書けよ
0909名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/15(月) 16:42:47ID:paFhdvti

アダプターを買っただけじゃあダメだよ
まずは,アダプターを家に持って帰り箱から丁寧に出す
次は
0910名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/15(月) 16:48:07ID:Izw+OY3A
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
0911名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/15(月) 19:21:48ID:wJhuZTxx
今更ながら捕獲クエできました アドバイスくれた人ありがとう!
0912名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/15(月) 19:56:37ID:Cli/r7ep
俺も嫁さん口説いてオンに行きたいんだけどアダプター買ってお金払えばいいの??ネット環境はないんだけど…プロバイダとか電話線なきゃダメ??
0913名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/15(月) 20:03:43ID:GLtw49kC
全部ないとダメだよ
ネット回線があってアダプタもしくは薄型PS2、それにKDDIとMMBBの契約が必要
あと、割高だけど電話線なくても回線通せるプロバイダもあったと思う
0914名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/15(月) 20:04:45ID:cZYfU2y/
ネット環境無くてどうやってオンやるんだよ・・・




あれ、釣られた?
0915名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/15(月) 20:27:40ID:JPEt3PVC
俺もちょっと前からGオンやってるけど、
基本孤独だからHR上げが面倒だぜ…
0916名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/15(月) 20:36:26ID:0pPfga6d
皆さん暖かいご回答ありがとうございます。
契約はしたんですが…パソコンと共用しては、駄目なんですかね?
明日カプコンに聞いてみますレス頂いた皆さんありがとうございました。m(__)m
0917名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/15(月) 22:57:03ID:9DaeylED
Gは最近、ランク低いヒトもけっこう 来てますよ
0918名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/15(月) 22:57:35ID:d+uAROgF
>>903
お前の腐ってる目で確かめろ
まずは連続100匹狩れカス
0919名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/15(月) 23:40:12ID:JPEt3PVC
砂にまみれまくってようやくHR11になったw
もうすぐ緊急ラオか、ソロで行けるかな…
0920名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/15(月) 23:45:27ID:FaOs1cEZ
>>919
撃退ならソロでもランスあたりを使えば余裕
ひたすら腹を突く
0921名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/16(火) 00:05:29ID:qx4dmjqE
>>920
ランスか。オーガーランスでいいよな?
イベで来たときに作ったドラゴンデストロイもあるんだけどこれでも行けるかな
0922名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/16(火) 00:53:31ID:09yHC0O8
>>921
オーガーランスなら十分可能
ドラゴンデストロイあたりなら腹タメ2でさらに余裕だと思う

撃退はHP半分削ればいいからそんな難しくないはず
0923名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/16(火) 01:14:38ID:qx4dmjqE
>>922
あり。
オフで討伐できればおkって事か。まぁ楽しんでみるわw
0924名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/16(火) 02:10:09ID:tDrk8m5t
>>918
m9(^Д^)プギャー
0925名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/16(火) 06:28:41ID:By8/FxLm
>>924
顔真っ赤wwwww
0926名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/16(火) 15:07:36ID:SIoqcrDE
>>918
顔真っ赤wwwww
0927名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/16(火) 17:37:13ID:wDgc0pcW
ハンマーでやってるんだけど、シェルハンマーに必要な雌下流の棘ってシッポの部位破壊だよね?
ひょっとしてハンマーのソロ狩りじゃ手に入らない?
0928名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/16(火) 18:02:08ID:PN8yN34x
尻尾の方が確率は高いけど本体からも出ないわけじゃないし基本報酬でも出る
桜の方がずっと出やすいし夫婦ならもっと確率は高い

他にモノハートと交換という手が…うぁあsdfghjkl;
0929名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/16(火) 18:02:48ID:PN8yN34x
あ、無印Gだったか失礼><
0930名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/16(火) 18:05:24ID:PN8yN34x
桜は別アイテムだけど原種の本体からも出るのは同じ

爺交換はモノハートじゃなくてライトクリスタルだから
これに関してはGの方が楽かな
0931名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/16(火) 18:08:03ID:wDgc0pcW
了解です どこでとったかライトクリスタル一個だけあるから変えて
あとはひたすらレイアたんレイプしてくる
0932名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/16(火) 18:39:24ID:qx4dmjqE
待て待て、それより
クック連続討伐4匹でくちばしゲット→沼地爺でライクリと交換か、ゲリョスやった方が楽だよ。
レイアでやって尻尾無しだと本体剥ぎ取り2%・報酬1%だから出ないときは全然出ないし、
次の強化とあわせると20個位集めないといけないから実質的に不可能w
0933名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/16(火) 19:05:36ID:R2TT/f12
そうだな。最低でも200匹は狩る必要がありそうだww
0934名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/16(火) 21:53:48ID:wDgc0pcW
えーっと、じゃあクック大量発生やりまくる→クチバシを沼でクリスタルに→クリスタルを森で棘に
っていうのが一番よさそうかな?いろいろありがとう
0935名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/17(水) 01:28:50ID:9JaV2Vmh
>>934
詳しくいうとくちばしは4匹以上と9匹以上の追加報酬だから注意な
PCだったらテンプレの解析情報見るのをすすめる
09369192008/12/18(木) 00:41:31ID:yHi8kW4u
ラオソロ撃退出来ました。
前にオフ専でやってて、久々再開してオンに来たんで上位楽しみだわ。

てかビショップ初見、不覚にもちょっと感動しちまったw
ホント雰囲気いいよなGは。
0937白ロムさん2008/12/18(木) 03:43:51ID:iZ5MEzRi
やっと2個目の毒袋…
猪ウザかったけど、これでポイズンタバール作れる!
ゲリョスで感動しちゃったよ…

なんかモンスターハンターって昔のゲームみたいな無理さ加減
0938名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/18(木) 08:59:56ID:wpNOt4sm
ゲリョスは北斗の拳で例えるならジャギやアミバレベル
これから先ラオウやサウザーともやらなきゃならんぞ

強敵との闘いを胸に刻め
0939名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/18(木) 09:02:15ID:WF+dSStl
ハート様だろ・・・ゴムのような皮膚的に考えて・・・
0940名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/18(木) 09:39:12ID:53ac2+HO
>>937
毒袋はドスイーオスで集める方が楽だよ〜
片手もって回転斬りやってりゃすぐ倒せるし、3匹で運がよけりゃ4つとか出る。

まったく出ない時もあるけど・・・
09419372008/12/18(木) 13:21:16ID:34zEZjge
ありがとう、まだクック戦に余裕が出てきた位だけどコツコツ頑張ってみます
名前は知ってがやった事なかったけど面白いね
安売りしていたので、Gと2ってどっちが新しいんだ?と悩みつつGを買ったのは正解だったのか…
(´・ω・`)装備は試着させてほしいよ
0942名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/18(木) 13:23:00ID:s11s1jpD
>>941
2のオフも面白いよ
オンは糞
0943名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/18(木) 14:00:20ID:ZMesgvMf
>>936
びしょっぷはいいな
0944名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/18(木) 16:26:35ID:53ac2+HO
>>941
試着は同意だわw
俺も無印オフ専のころボーン胴装備を「羽のような・・・」っていうのが決め手で作った。
出来上がりを見てがく然とした(´・ω・`)
盗む無効はえらく重宝したがね。
0945名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/18(木) 16:29:17ID:WF+dSStl
見目麗しきレイア嬢からあんなヘルムができることになるとはおもわんかったわ
何あのクチバシ
0946名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/18(木) 18:24:28ID:VCwWeG73
とりあえず必要素材全部揃った時点でセーブして装備作って気に入らなければセーブせずに終了でいいじゃない
0947名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/18(木) 21:48:47ID:RyN+OVHx
>>946
非効率的だな
普通は作るかどうか決めてから素材集めるよ?
0948名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/18(木) 22:51:00ID:/JxuQJNQ
そこで作る前にセーブって話だろjk
0949名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/18(木) 22:51:06ID:ZMesgvMf
狙って作る時はともかく、俺も946のやり方でやってるよ
てか進めてけば余程の物じゃない限り大抵素材揃ってるし
むしろ作れるようになってるものを試してけばなんら無駄はない
っていうか別に無駄でもいいじゃないって話ですよ

MHGデータ置き場に画像あるね。
0950名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/19(金) 00:00:50ID:BKvCN+13
ガイド買って、見てから作りたいの作るのが一番いいに決まってる
0951名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/19(金) 00:26:58ID:B3I+qQHe
フルフルよええw
0952名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/19(金) 00:30:13ID:N4lRxynt
今日のGの入りは いつもの半分くらいだったね
0953名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/19(金) 00:31:13ID:TGzLr3DC
大丈夫!ファミ通の攻略本だよ!(笑)
0954名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/19(金) 01:49:46ID:nlkp8qS3
そりゃネットとか本には画像あるけど、武器屋でグラ見せてくれても良くね?
ってことで。
0955名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/19(金) 02:32:47ID:2bFFJ8BV
まぁそうなんだけど次作では改善されてる訳で
0956名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/19(金) 05:48:50ID:n27rs0CI
話変わるけどランスのグラビ訓練で腹壊れきる前にグラビ死んじゃうんだけど
どうしたらいいの??
今の手順は落とし穴→樽G二つ→閃光→大樽二つ→ツンツンで一段階破壊ぐらいで死亡です
樽のみでやった方が壊し易いのかな??
0957名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/19(金) 08:22:38ID:HUeXqWSO
>>956
ランスでダメージくらいすぎじゃね?
回転尻尾攻撃を警戒・防御しながら腹を打つべし!打つべし!
0958名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/19(金) 09:32:23ID:Kr1qzgi4
>>956
2段階まで壊したいってことはグラコイン集め?
コインは片手タルマラで回数こなすかボウガンで2段階破壊するかのどっちかが楽
ランスの場合は突くと毒になるし、毒ダメが結構多いので2段階破壊まで行きにくい。

俺がやったのはボウガン
落とし穴+大タルG→大タル設置して起爆はグラが穴から出てから拡散で、、、
詳しくは訓練所スレで見てくれ
0959名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/19(金) 09:35:26ID:zjc6aa07
>>956
落とし穴→腹ツンツンツンツンツンツンツンツンツンツンツンツンツンツンツンツンツンツンツンツンツンツン→脱出→腹ツンツンツンツンツンツンツンツンツンツンツンツンツンツンツンツンツンツンツンツンツンツン


ってかコイン狙いだったらボウガンのが楽じゃない?

0960名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/19(金) 09:37:14ID:zjc6aa07
くそう必死でツンツンツンツン書いてる間に親切な説明が挟まっちまった

0961名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/19(金) 10:11:59ID:xQ+VXhep
グラの腹破壊判定は胸付近にあるから、オフあたりで下腹付近を狙ってると
壊せず終了ってことも多い

腹破壊後は狙いやすい下腹付近で問題なし
0962名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/19(金) 10:29:06ID:2sCGNPEf
>>960
わろた
0963名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/19(金) 12:04:07ID:lkyqQrmo
落とし穴樽爆マラソン一択だろ、ほぼ確実に行けるぜ。
ハマり中にG二つ、出てきて着地時に普通の二つを2セットやる。
コツは起爆の小樽をきちんと腹に当てること。
09649562008/12/19(金) 14:53:21ID:n27rs0CI
皆さん親切にありがとうございます。

ラオ出す為にも片手、ガンナーでもやってみます。
0965名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/19(金) 18:18:16ID:YjWOlvZ9
訓練所制覇できる気がしない('A`)
大剣しかまともに使えない。
0966名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/19(金) 19:00:58ID:rs0SFEHZ
>>957は何言ってるんだ?
0967名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/19(金) 22:35:51ID:2bFFJ8BV
てか訓練所スレにもあるけど、>>963は全然確実じゃないぜ。
邪魔されなければ間違いなく確実な方法あるけど需要ある?
訓練所スレはもう人いないみたいだからさ。
0968名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/19(金) 22:56:26ID:lkyqQrmo
すまん、自分で試してみたら全然駄目だった
やっぱり指摘されてたか、ホントすいません。
何か勘違いしてたみたいだ…

で、マジに腹破壊確実に出来んの?
まだ出てないだろうしマジなら頼むわw
0969名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/19(金) 23:52:58ID:2bFFJ8BV
じゃあ行っとく。

実は簡単で、基本は片手の落とし穴と樽爆使うやり方。
大事なのが絶対岩にぶつからせないこと。体力がギリギリなので。途中で会ったら必ず迂回。
エリア7の8入り口辺りが戦場になるので、グラビが来てそこに至るまでにある岩は事前に爆破。

一回目の落とし穴  大樽G一個・大樽三個・小樽ノーマルとG各一個・・これで一段階目破壊
二回目の落とし穴  大樽G一個・大樽三個・小樽G二個・・これで二段階いける

後は残ってる岩にぶつけるか、腹を切れば終了5分針。今更だけどお試しあれ。
0970名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/20(土) 00:00:47ID:fNJDSGkP
>>947
もういないとおもうけど、947のいう効率の良い方法を教えてほしい。
0971名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/20(土) 00:33:06ID:x1suI4z+
スキルや見た目など情報収集して
本当に欲しいと思ってから必要な素材を集めようということで内科医
0972名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/20(土) 00:43:36ID:m0AINLx1
時間はかかるけどガンナーでタルマラソンしてればそのうち壊れる
ボウガンはグラのHPが高い(2500らしい)から腹破壊前に殺すことも少ないはず
腹破壊すれば3枚確定だから、多少時間かかっても確実に貰えるこれで自分は集めたよ
穴ハマってるときに腹破壊すると報酬が出ないらしいからそれだけ注意

しかし>>969の方法は凄くよさそうだ
今度やってみよう
0973名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/20(土) 01:51:20ID:/qKgyYei
>>969
マジに出来るじゃねーかw

うん、あれだ。もっと早く教えて欲しかったぜ…
09749692008/12/20(土) 02:52:13ID:9G/02dv0
ちょっと訂正。

一回目、落とし穴はまり中の爆破は必ず小樽Gの方を使って。
出ないと腹破壊にならないと思う。(ちょっと切ればすぐ壊れるけど)
落とし穴初撃2倍は大樽では無効って聞くけど、小樽には有効ぽいので。
ってもし常識だったらすまん
0975名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/20(土) 11:51:59ID:XVC7l/4m
ん〜なんだその、とりあえず小タルは離して置けw
09769692008/12/20(土) 13:15:05ID:9G/02dv0
>>975
いや、そういう問題じゃ無いんだ。
小樽はあくまで当てなきゃダメなんだわ、最初に。

グラビの体力が1500、腹破壊が700。つまり落とし穴一回につき700以上750以下。
一回目の組み合わせが660。これに小樽Gの初撃2倍で705になるんだけど、
この2倍の所を小樽ノーマルにしちゃうと、690だから腹破壊まで届かないんだ。
無駄でしょ?
0977名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/20(土) 14:36:54ID:c387sfvo
俺は穴に落ちたグラビの胸をランスで着いて倒すけどな
腹破壊も可能+5分ちょいでウマー
毒化しないように少し突くペースを下げたり、様子を見ればほぼ確実
0978名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/20(土) 15:08:54ID:hg2I4jmq
俺はグラ2段階破壊はボウガンがやりやすかった。
ほぼ969のやり方と一緒だけど穴の2回目の起爆を拡散に変えるってだけだ。
確実かどうかはわからんけど俺はこれでしっかりと3枚だせたよ
0979名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/21(日) 01:27:49ID:xN3RS/FB
初の上質ゲット記念カキコ!


スレ汚しスマン
0980名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/21(日) 02:13:03ID:pQxIk3eX
俺ぐらいしかやってないと思ったらまだやってる人がいるんだなぁ
久々に片手のモノブロス訓練やったら
昔の俺はよく倒したなと思うぐらい時間掛かった
0981名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/21(日) 03:16:51ID:xN3RS/FB
やってるぜー

てかFの糞さが限界なのでGに戻ってきたw
俺ってホントMH好きだなと・・・
0982名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/21(日) 03:48:59ID:chXKfRMg
おっぱいが平然と実装されたところでMHF終わったと思った
0983名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/21(日) 04:19:03ID:pQxIk3eX
会社の部下からドスを奨められてるけど引き継ぎがないってのを聞いて迷い中…
0984名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/21(日) 04:46:23ID:wePF4SMA
ドスから入るならいいけど、無印G好きには強く勧められないな

tnksn
0985名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/21(日) 09:10:30ID:N2Z44pEt
最近、仲間街に籠もってたけど、
ミラがきたから久しぶりに野良に出かけてみた 
みんな死にすぎワロタ
0986名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/21(日) 12:37:31ID:hzfLGRri
ずっと篭ってればいいのに
0987名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/21(日) 21:32:09ID:jC1BA1kp
モノブロスコイン手っ取り早く集める方法教えて下さい。
0988名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/21(日) 21:48:12ID:kUGBeFTm
コインを穴に入れると増えるよ
0989名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/21(日) 21:59:19ID:ZuwOrc2E
今更ながら、

モノブロスハートDENEEEEEEEEEEEE!!
0990名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/22(月) 01:43:06ID:iXG7ANuj
真紅のコインなる楽なのはガンナーかランスだね
エリア10で壁に刺さったらランスは前突きガンナーなら通常2とかで折る
後は隙をついて倒す。
0991名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/22(月) 11:19:54ID:/3VXh7pd
>>990さんありがとうございます。
コインは8枚まで集まりました。でも…ハンマーだけクリア出来ません…
バインドボイス→体当たり→尻尾→気絶→体当たりで死んじゃいます(><)
何かいい方法あれば教えて下さい。
0992名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/22(月) 15:12:36ID:iXG7ANuj
ハンマーだと通る場所が足の内側と首ぐらいだっけ??自分は最初に持ってる閃光→足に縦3→倒れたらケツに縦3が基本だったよ
閃光が無くなったら突進後の尻尾振りの時に右足に貯め1かな
時間経てば支給品に大樽Gもあるし焦らずにね
0993名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/22(月) 15:21:42ID:iXG7ANuj
後上手くいくとは限らないけどバインドが来たらダッシュでモノブロスの真後ろぐらいに行けば足にぶつかって硬直解除出来るよ
突進の下がった左足には判定がないからそっちにコロリンで避ける
俺でも出来るんだからなんとかなるよ
0994名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/22(月) 16:11:44ID:jQzw+XYX
グラビの件自分なりに検証して訓練所スレに頂きました〜
事後承諾でごめん、新スレ立てたんでゆるして><

モンスターハンター【無印とG】16匹目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1229929656/1-100
0995名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/22(月) 19:19:31ID:/3VXh7pd
>>992さん、ありがとうございます。早速試してみます。
0996名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/22(月) 22:20:04ID:88hm6qBv
うめましょうか
0997名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/22(月) 22:27:21ID:Bygja4Tk
            |   )
            (  (⌒:)  (
            )  ( :::) 
            ∧_T         上手にうめましたー♪
           (´∀`∩) 彡
           (つ  丿
        __ ( ヽノ    Y     Y
       ||  || し(_)   |∧\\∧|
   "~"~"~"~"~""~"~"~"~"~"~"~""~"~""~"~"~""~"~"~"~""~"~"~
0998名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/22(月) 23:00:54ID:WOs/ADq8
ウルトラ上手にっ!
0999名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/22(月) 23:26:07ID:mMosLUQO
こげっOTL
1000名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/23(火) 00:03:21ID:rgRJItaf
うんちと混ぜて錬金術


ってできたっけ?
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。