Shinobi-忍-Kunoichi 攻略スレ Part33
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/29(火) 01:04:23ID:DSdowLcoShinobi-忍-Kunoichi 攻略スレ Part32
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1186804350/
Kunoichi公式
http://kunoichi.sega.jp/
http://sega.jp/ps2/kunoichi/
Shinobi公式
http://www.segawow.com/shinobi/
http://sega.jp/ps2/shinobi/
Shinobi-忍 各種情報保管庫
家紋、キャラの性能、ステージ攻略、豆知識、隠し要素など
ttp://www5.tok2.com/home2/shinobi01/
Kunoichi-忍 シークレットカード・シークレットコイン情報
ttp://hikoushiki.hp.infoseek.co.jp/
初心者用(?)攻略サイト
ttp://vrlab.info/kunoichi/
非公式TAエントリーサイト
ttp://noxmedia.hp.infoseek.co.jp/kunoichi/
荒らしには徹底無視で、反応すればあなたも同類
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/13(土) 22:56:27ID:BNydkVBF0865名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 00:47:19ID:kL5f+mZSググレカス
http://www.youtube.com/watch?v=eybktFO9UUQ
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 06:20:13ID:nltxshe1(*゚∀゚)っツンデレさんめっ!!
ってか、久々にkunoichi動画見たけど、やっぱり楽しそうだな、おいw
オレは売ってしまった上記862(抜け忍)だけれども、またやりたくなってきたじゃないかorz
しかも、ワンコインで買えるじゃねーかよ。
くそっ、でももうあんなプレイはできない気がする…。
あっ!!当時からできてないかΣ(゚д゚;)
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 21:49:03ID:lx7TxLsx0868866
2009/06/15(月) 06:24:39ID:JIATTc7qそしたら、280円だたよ。買っちまった。
EASYでプレイ中。
ヤバい、ジャンプ・キック・手裏剣のタイミングがもうだめぽ。
しかも全然、殺陣れないよ、ママン。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/15(月) 10:02:12ID:xNJuMOWYしかし何でこのゲーム、定期的にやりたくなるんだろ・・・。大雑把に言ってしまえば、一つのステージでジャンプ、ダッシュ、斬るを何回も繰り返すだけなのに、なぜかやりたくなる不思議。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/15(月) 10:02:56ID:g+3x88tP0871名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/15(月) 10:56:36ID:xNJuMOWYすまんw
だけど今のACTゲーのやり込みって、使える武器が豊富だったり、セレクトキャラが多かったり、広いステージにプレイ要素を詰め込みまくったり、コンボアクションの構築やり込みだったりで、このゲームのシビアなゲーム性にはどれも該当しなくてさ。
だから、このゲームが持つ「あぁー、なんかシノビやりたいなー」って気分にさせる魅力って何なんだろう?って考えたら不思議でw
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/15(月) 13:18:15ID:2GpVRe2Qこれは俺の「あぁー、なんかシノビやりたいなー」と思う理由なんだけど
移動からアクションまでのすべてを、常にボタンと連動で操作する感覚が楽しいから。
殺陣の一撃必殺も魅力なんだけど、自分の場合はこれに尽きる。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/15(月) 14:57:13ID:Z3XVwNWmレースゲームとかに近い感覚。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/15(月) 17:49:34ID:QI8pd3hQ好きなプレイスタイルを選べるから好きだなぁ
他のゲームだと、見えない壁に邪魔されていけない場所があるのが嫌だ
このシリーズの場合、見えない壁は見えてる奈落になってる気がするけどw
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/15(月) 19:25:33ID:dOYaqIw+しかしホントなんでだろうね。同じ事繰り返すし他ゲーみたいにやり込み要素も多くない筈なのに・・・
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/15(月) 23:24:54ID:xYpqeLh1もしくはプレイ中は脳からα波が出てるんじゃないだろうか。
個人的にはカメラの優秀さもポイントかと。
あんだけ激しい当主や緋花の後方をぴったりついてき、どんな角度や方向にも
パンできるカメラ忍は、かなりの使い手と見た。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/15(月) 23:40:55ID:g+3x88tP0878名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/16(火) 02:01:13ID:7QVGhk6c>使える武器が豊富だったり、セレクトキャラが多かったり、
広いステージにプレイ要素を詰め込みまくったり、
この辺は「アクションゲーム」としての楽しみ方には該当しないと思う。
つーか、今のACTってこんなんばっかだよなー
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/16(火) 02:57:24ID:nqEJg8cq> カメラ忍
壁とモデル立ちする緋花のケツとの間に挟まれてる忍のことですねわかります
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/16(火) 03:02:13ID:0msWi84Hhttp://gs.inside-games.jp/news/191/19146.html
>匿名さんのコメント...
>
>Shinobiのヒルコ。何日かかったか・・・
それに比べて黒鋼と来たら・・・
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/16(火) 04:06:15ID:h3MjN9m0ヒルコ様が強いのではなく札が厄介なのだという事実に──
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/16(火) 04:37:30ID:K55XMUjr昨日9時過ぎからノーマルモードで開始
6Bまでクリアしてふと我に還ると深夜4時を過ぎていた
(゜Α゜)どういうことなの
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/16(火) 04:52:59ID:uWEjp0sM黒鋼さんだって始めて戦った時は結構苦労させられたぞw
ヒルコ様は論外すぎて較べてはいけない、と思う
>>882
ようこそ!深い忍の世界へ!
そこまで慣れていれば大丈夫だとは思うけど、
替えのコントローラーは用意しておいた方がいいぞ?
投擲で破壊してしまうかもしれないからな
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/16(火) 05:18:26ID:K55XMUjrわざわざ壊さなくても既にアナログスティックがイカてれてて壁渡りアクションがかなりキツイから、新しいコントローラーを買っておうと思う
何度も本体ごと跳び蹴りで装甲破壊したい衝動に駆られたけど、ステージを打開できた時はかなり気持ちいいな
3Dアクションで好きなゲームはたくさんあるけど、純粋にアクション部分が楽しいと思ったのはこのシリーズが初めてかもしんない
0885866
2009/06/16(火) 06:38:35ID:0L9Bc+zdてか、ステージ11は50回くらい死んだよ。
あの奈落はしどい…
いちお、前買ったときは全コンプしたんだけどなぁ。
でも、逆に新鮮な感じで楽しいわw
やっと操作も思いだしてきて、こなれてきたしね。
何が言いたいかって、翡翠タソかわいすぐるw
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/16(火) 07:47:48ID:761kw5ZuEASYとはいえ50リトライは上手い。
未来が楽しみでござる。
ここからは独り言?
鬱はPS3でソウルキャリバー4やってます。
Shinobi.Kunoichiの心を強固する為に、
クリエイトキャラクター.スタイル.タキ.で対戦してます。
PS3のIDも『UTU-hagane』なんで。つうか。
此処の住忍で、SC4やってる忍殿、いないんだんぁ…って、
…しゅん… としてただけです。
ネット上の大会は、闘劇魂に出演されてる方々がいて。
数回出場しましたが。全部初戦でボロ敗け。
何時かYouTubeで鬱の闘いを…。今宵はこれにて御免!?
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/16(火) 09:38:18ID:0L9Bc+zdおぉ!鬱殿!!
懐かしい(当時の私は名無しだったが)。賑わってた当時はAA付きであったような?
もし別人であったらスマヌ。
私もPS3を買いたいのだが、金欠なり(かなり深刻…
ニンジャガがやりたいのであるよ。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/16(火) 14:23:32ID:omiaP9yT残り体力に応じて得点がもらえるkunoichiのほうが好きだったが、
shinobiの腕前が上がるにつれて、なんかこの仕様に納得してきた
まさかヘタレな自分がノーダメでガンガン進めるようになろうとは・・・
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/16(火) 14:31:25ID:vguYkmyU今はスト4やってる。
ニンジャガΣ2はcoopが楽しそう
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/17(水) 00:08:33ID:ePOvo01b中富脱出で落ちまくりましたぁ・・
0891鬱鋼 ◆c2t1adaRU6
2009/06/17(水) 08:03:25ID:RjQJDwfD_ r ‐、 ___ そおいえば細菌は姿、魅せて中田かな?;
\ | 鬱 |/ そんな雰囲気を装おいつつ、稀少価値を
_ _,;ト - イ、 _ 上げ下げしているんだったんんだよね〜。
< ⌒` ⌒ヽ/ つうかPS3、そっすね。高いっすね。最低五万必要。
ヽ/ ~~⌒γ~⌒) しかも胡椒しやすいです;
ヽー―'^ー-' ダストガードフィルターを
〉 人 | 同時購入お薦めします。鬱は起動五ヶ月で胡椒しました;
/─=ロ| ニンジャガ2シグマ買うよ。忍者だせーけど。
irー-、 ー ,| 残虐御血々爆笑目的で。あやねちゃんしゃまもプレイでけるしね。
/ `X´ ヽ >>889 >やってた ですか…。もうやんないのorz?
つうか、よかたら、PS3でメールくらさい?; >>890 あ。非公式TA、翡水コス2限定!?
つうか、まっすぐいってるんだけど、左右に振る足のせいで、蛇行感覚に陥る?違う?
今宵はこれにて、虚ろなる、神々の、器〜!? た”!? Ze!?
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/17(水) 09:11:40ID:SRPpWSQc普通の人間サイズなのが良いねコレ
清水の舞台と合わせてトータルで雰囲気出してるのが最高だ
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/17(水) 18:52:52ID:g1KwDNeo0894名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/18(木) 00:04:53ID:h1LpNMnBさぁ・・、大人しくスレッドにクリア記念を書き込みなさい・・・!
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/18(木) 01:41:38ID:GbmHiLaa2時間後、俺はあまりの恐怖に泣いていた。
味わったことのない難易度だった。まさにベジータ状態。
PS2の本格アクションがShinobiだったおかげで、後発のアクションで
投げようと思ったものはないなぁ。感謝。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/18(木) 02:23:54ID:3hDLlr6Vカメラワークとか操作性とかにストレスが貯まりすぎて
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/18(木) 02:57:39ID:vAMrpa0l乱れ乳!
貧乳!
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/18(木) 09:42:48ID:tNYhC3uTやはり、お主であったかw
当方は発売当時やりこんでおり、このスレに大変お世話になりました。
ここへ来るのは、何年ぶりであろうか?
というか、買いなおしてまたここに来ることになるとは…。
既出だったら申し訳ないのだが、火花(なぜか変換できry)と翡翠の性能差ってあるのかしら?
当時は気がつかなかったけど、火花は攻撃力高い、移動速度普通。翡翠は攻撃力低い、移動速度高い。
みたいな感じがするのは、気のせい?
ちなみに、ST4のボスは相変わらずダルいなぁ。
そして、これをクリアしたらヒルコタソに会いたくなってくる悪寒。また、買いなおしかorz
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/18(木) 19:01:13ID:B9Zls28x翡翠も「翡水」なんだな、素で間違えてたよorz
ついでに、
緋花:攻撃力高い、移動普通、攻撃範囲普通
翡水:攻撃力低い、移動速い、攻撃範囲広い
これでおk?
それとも、オイラの勘違い?
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/18(木) 19:47:22ID:3hDLlr6Vそれでよかったと思うぞ
あと翡水は走った時の左右へのふり幅がでっかかった気がする
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/18(木) 22:41:38ID:Z5hleZP5ちょっと違う。
緋花と翡水では攻撃力に差はない。
移動速度は翡水の方が速いけど、ステルスダッシュを駆使した場合はどのキャラ使っても移動速度は一緒。
雷陣ダッシュを使用せずに壁走りをする場合のみ翡水が有利。TA的に。
あと細かいところだと、手裏剣の軌道が翡水の方がちょっと低い。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/19(金) 01:02:01ID:Ro/fh2RmSAは空中敵いるなら緋花>翡水。 なぜなら多少上空でも小太刀が当たるから。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/19(金) 02:15:51ID:XmmrJAa5強さランク付けたらどうなるんだろ。
ジョー>当主>緋花=翡水みたいな感じ?
もしクノイチに守恒が出てたら無茶苦茶な攻撃力だったんだろうな・・・
0904899
2009/06/19(金) 09:38:52ID:l7VGHw8Uやはり、性能差は多少あったのか。
いまさら気づくなんて、我ながら情けなし。
そして、そんなこと聞いたらどれ使うか、迷っちゃうぅぅ。
いや、状況によりけり使い分けるのが忍というのは分かっているのだが。
皆は何を一般的にメインとして使っておられるのだろうか?
そして、ここの住人は一体、年齢は幾つぐらいなのであろうか?
当方はピチピチの27歳でござる。
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/19(金) 21:55:43ID:WhfRxlYR今もタイムアタック開催してるのかな?
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/19(金) 21:59:23ID:KHo2Eqlc・シノビの事件からクノイチまでは何年ぐらい経っているのか
・緋花たんは朧の血を引いてるってことは秀真の子孫?
またHARDの八面王戦で、八面王の体力を削りきった後落下して「ぐあ」ってなったんだけど、何故かクリアしたことになってた。これって既出?
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/19(金) 22:34:48ID:Z92THOch特にコレといって開催はしてないみたい
全盛期にやってた時にレギュレーションが出尽くしちゃってるからなぁ…
以前>>863みたいに出してみたけど、余り反応は無く…
破壊率&討伐率の合計が95〜105%の間に入るようなTAとか、
もしくは司会者のタイムに一番近い人が優勝とか、ならやってないような気がする
あ、集計どうしよ…
集計所の人さすがにいらっしゃらないですよね?
参加する人も多くなさそうだから、
メール欄にでもタイム書いてもらえば手動でいけるかな?
>>906
ShinobiもKunoichiもほとんど同じ時代の話だったと思ったよ
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 02:59:11ID:uVg3Mujs>>906
たぶんShinobi→Kunoichiはたぶん数年以内しか経ってない感じ。
カガリの見た目と中臣の技術進歩的に考えて。
ちなみに緋花は朧一族直系の子孫だけど、女なので家を出されて事務氏に
師事していた、って感じらしい。で、師弟解消後に翡水が弟子になったけど、
事務氏が緋花ラブだったので、嫉妬してるのがST10です。
死亡クリアは、ボスを倒してから画面暗転する間に落下や体力ゼロで死ねば
できるよ。Kunoichiなら、リザルトもちゃんと甚大被害になる。(ノーダメクリアでも)
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 12:43:22ID:YKRIpoQaそうなのか。じゃあ秀真と緋花はいとこみたいな関係になるのかな
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 14:07:46ID:osxFSRLC行儀翼微風捕縛王情勢!!!!
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 14:23:20ID:uVg3Mujs公式以上のことは分からんね。ファンブックみたいのないし。
誰か持ってる?
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 16:08:14ID:5UvwQDKXパーフェクトガイドにもう少し細かいことが載っていたりする
買えよベイベー
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 17:25:44ID:R40gt7mIクノをやる気力が湧きません!
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 19:58:37ID:uVg3Mujs0915名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 23:21:01ID:bioQKNv7あと風車の説明文に微妙なタイプミスがあってワロタ
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/21(日) 18:53:57ID:4hUxG078ヒルコ様はノーマルとあんまり変わらなく感じたけど、ニ頭四腕の鬼畜さに泣きそうになった。まぁとにかく最後まで秀真で貫けて良かったよ
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/21(日) 20:06:29ID:vuqJA9V/おめ。
でも、昔すぎてオレにはもう記憶がない。。。
ただ難しかったことだけが脳裏に。
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/21(日) 20:14:36ID:Tbokml3u過去のトラウマを払拭するのだ!
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/22(月) 00:28:51ID:hAYjFb1edクス
今EXstageも打開してきた
しかしここ数週間シノクノばっかりやってたから流石に疲れた…
次なる高みの為の燃料補給に他のゲームもやってみようと思うんだが、このスレの忍達のオススメゲームを教えて欲しい。スレ違いな話題ですまん
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/22(月) 01:41:59ID:/aE4fi4tとりあえず人気ゲームの最高難易度手当たり次第やるといい。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/22(月) 02:33:57ID:5xOa+SmN忍スレで言うのもアレだがシノクノよりきつい。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/22(月) 13:22:35ID:QFS/sgcQ1、2、3とDMCやってきたけど、俺からしたらワンミスで死ねるシノクノに比べると可愛いモンだな。DMDは
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/22(月) 15:27:58ID:ClzvGrnj4のHAH(自分は一撃死、敵は普通)はなんかちょっと違うし
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/22(月) 22:22:32ID:mZNH8u1F0925名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/22(月) 22:40:06ID:hAYjFb1eありがとう。でも俺別に死にゲーが好きとかいうわけじゃないんだwwwwww
シノクノは疾走感のあるアクションとか打開できた時の達成感が好きではまっただけで
DMCシリーズは既にプレイ済みだけど、GOWは面白そうだからプレイしてみる。あと忍者繋がりで忍道戒あたりもやってみたいと思う
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/22(月) 22:46:06ID:F9vH1Uzz0927名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/22(月) 22:56:35ID:SdxTk8jW0928名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/22(月) 23:39:40ID:hAYjFb1e落とし穴は好きだよ。ただし穴を華麗に越えるのが好きなだけで決して落ちまくるのが好きなわけじゃないwwwwwwwwww
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/22(月) 23:53:57ID:mZNH8u1Fステージ移動してる感ありそうだし。
XBOXのはもう出たのか?
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/23(火) 20:19:46ID:H21k/2aC武刃街やろうぜ
落ちても即死じゃなくてダメージだけどね
http://www.bujingai.com/game/faq.html
このページの下のほうに鬼ステージの攻略プレイ動画がある
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/23(火) 21:06:56ID:wAXrt34E0932名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/23(火) 22:13:13ID:h1vkdC4y0933名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/24(水) 06:35:21ID:hEH/OoUfそれがガックン仕様です。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/24(水) 18:20:23ID:1xgPO5JMGODofWAR,GOD HAND,ENTERtheMATRIX
武刃街,ChainDive,お姉チャンバラ,攻殻機動隊
ジョジョ黄金の旋風,ワンダと巨像,忍道戒
が
アレです。勿論全部PS2よ。
PS3では「Prototype」がいいかも。
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/24(水) 18:39:09ID:FVt4RxNw0936名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/24(水) 19:01:47ID:XpktDyERオレのことか!!
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/24(水) 19:04:50ID:1xgPO5JM< 鬱> 戦神?持ってるYO!!w
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/24(水) 21:43:48ID:dFsqucrfギャグで楽しむならMGSシリーズ。萌えるならANUBIS。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/24(水) 22:08:26ID:DZXwA1hV穴に落っこちないからなあ
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/24(水) 22:31:21ID:VJU4qlD50941名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/24(水) 23:30:10ID:YB6KgCUMただ、ラスボス戦が忍以上に忍者っぽいかな、なんて思ったり
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/25(木) 01:38:25ID:yrXZV9s6何度もミスしながらちょっとずつ成長して、爽快感が増していく感じ。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/25(木) 02:17:26ID:B+m1pEPKいいゲームだったけど、これも続編でないなぁ
持ってたのが俺じゃないから手元に無いのが悔やまれる…
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/25(木) 02:26:10ID:jmFrIlU40945名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/25(木) 09:41:03ID:PlF5enZ6初めて見た瞬間に何かビビッと来たソフトだったんだが惜しい事をした。
アレは間違いなく神ゲーだ。そんな気がした。シノクノと同じ匂いがしたもの。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/25(木) 13:00:42ID:vBKLFjI2そういえば某雑談板でShinobiとロックマンが好きだって言ったら、チェインダイブやれって言われたな
それ以来探してるんだがなかなか見当たらんな
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/25(木) 18:13:50ID:XyAQ1Df2予約して買った下忍がここに
まさかここでその名を見ることになるとは・・・
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/25(木) 18:17:58ID:XyAQ1Df2本家準拠な横スクロールシリーズのほとんど手を出してる
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/26(金) 03:07:24ID:c58qW7rZチェインダイブのBOSS戦BGMにビビビッだよね。
話は変わって、シノクノ続編もいいけどKunoichiのサントラはまだですか?
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/27(土) 17:06:41ID:DeksVa/h翡水のテーマが好きだから結構聞く。
「どこから切り落としてやろうか・・・」ジャーン!からいつも始まります(´ω`)
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/27(土) 19:50:51ID:+a5IVOQX0952名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/28(日) 16:11:51ID:4DNJXg9Zところで聞いてくれみんな。障子野郎や小人や中型みたいな微妙にガード固い連中はどう崩してる?
こっちが空中キックで攻め込もうとした時に限って突進や振り回しやタックルとかして来るんだが…
手裏剣でいいだろと思ったんだけどやっぱ手裏剣って貴重だしできるだけ温存したいんだよね。
近距離で↑の連中がわらわら群がってると手裏剣(八双含む)で固めても痺れ時間内で殲滅できなかったり。
あと大型の妙な当たり判定の小ささ?みたいなのも慣れるしかないのかね?
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/28(日) 18:34:12ID:XF1MLWr+安全を期すなら、どの敵も背後から蹴り破壊がベスト。
たが羽蟲、てめぇーらはダメだ。M12で一体何人の忍達を奈落に落として
きたんだ・・・
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/28(日) 18:43:29ID:fihiDp1a華麗に後に下がったりしやがるからな、あいつらw
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/28(日) 20:41:50ID:4DNJXg9Zやっぱ太刀と羽虫は難敵なんだな…蹴りにカウンター感覚でタックルとかもうね…
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/28(日) 21:02:01ID:LqNWgo4J緋花「胸はやめて・・・・」
翡水「大して無いくせに・・・・」
緋花「あんただって大して無いでしょ・・・」
秀真「・・・・凄い殺気だ」
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/28(日) 21:39:05ID:v2JNIs4O続けろ
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/28(日) 22:21:44ID:LqNWgo4J緋花「時代遅れのレースクイーンには言われたくないわね。大体それ、パラソルチョコ?・・・」
翡水「殺す・・・!」
秀真「君の頭のそれはトンガリコーンみたいだな」
黒鋼「・・・ピューイ(ひどい)」
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/28(日) 22:27:19ID:fSjJZi9q0961名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/29(月) 21:22:44ID:VjImX3Cx金剛「フンッフンッフンッフンッフンッ!」筋トレ中
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/30(火) 19:19:50ID:qVFkWPhA>>952
>>947だけど、そんなに面白くないよチェインダイブw
体験版は確かに希望を持たせるに十分過ぎるものだったんだが・・・
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/30(火) 19:56:43ID:VZp7mHdjレス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。