戦国無双2&猛将伝攻略スレ 三十一討目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/26(土) 20:53:44ID:jGzU3LO+ttp://download1.gamecity.ne.jp/sengoku2/index.htm
戦国無双2猛将伝公式
ttp://download1.gamecity.ne.jp/sengoku2m/index.htm
戦国無双2wiki
ttp://www.wikihouse.com/ghcghc/
戦国無双2猛将伝wiki
ttp://www.wikihouse.com/sengoku2m/index.php?%C0%EF%B9%F1%CC%B5%C1%D02%CC%D4%BE%AD%C5%C1
戦国無双2&猛将伝攻略スレ 三十討目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1201508523/
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 01:00:18ID:6H/LpJoP他の「戦闘」技能をレベル2で止めとくのが確実
阿吽がお勧め
既に全部レベル3にしてるならリセットしかないな
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 02:09:15ID:dc8qE+y9単純に虎乱3だと持ってる率が高いのかな?
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 10:21:45ID:FwW47aQ2虎乱Lv3の修得条件:
虎乱以外の戦闘技能LvをALL3にする。
これを満たしていなければ、STEALする事は
絶対にない。
阿吽Lv3は持っている奴が少ない&無くても
あまり影響がない…だったかな。
阿吽Lv3STEAL→虎乱Lv3STEALと
虎乱Lv3STEALのどちらが確率高いか
考えれば分かると思う。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 12:12:26ID:cV/XHKY+万が一STEALした場合はソフトリセットしてやり直し
で、虎乱3以外全ての技能入手したら会得外して以降は前述したのと同じ手順でやってるかな
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/05(金) 19:14:29ID:WtagI40h0872名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/05(金) 19:26:58ID:jSNqyluu分身と忍術を駆使する。
後は赤逃げ無双。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 02:29:24ID:SCeBWMCzどうもですm(_ _)m
効率のよい進め方ってどうすればいいですか?
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 08:28:25ID:q6mFJWEUキャラの強さが分からんことにゃ何とも言えん。
要は幸村を孤立させて、味方を集めてボコればいいだけ。
なんで、水計は絶対阻止。
まずは北上して、北西の砦を占拠。
そしたら風魔が出現するけど無視して、同時に発生する水攻めを阻止に向かう。
その後は風魔を撃破して、上田城を素通りして東の直江を倒す。
そのまま南下して南東の砦、風魔の影武者を撃破。
上田城前で幸村+その他がいるので、幸村の動きに注意しつつ、その他をおびき出して倒す。
幸村1人になったら味方と一緒に幸村をボコる。
忠勝存命ならかなりやりやすい。(忠勝はガード崩し持っているから)
あとは味方と幸村を戦わせておいて、遠くから分身や忍術で攻撃していればOK。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/07(日) 14:55:17ID:CW/ECNUQwiki見たら2は修羅属性が最強っぽいんですが、
例えば信長の第4武器の属性は烈空なので最強は修羅属性の第3武器に有効な効果をたくさん付けたものになるんでしょうか?
あと、武器に付いていて有効な効果はなんになるんでしょうか?
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/07(日) 22:06:17ID:+4a5k53g一般兵相手なら修羅でもいいけど、武将戦は凍牙のほうがよくね?
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/08(月) 01:53:26ID:qXdklNcg四武器が烈空・紅蓮なら、三武器で修羅・凍牙付き探した方が良いよ。閃光は場合による。
修羅は発動すると攻撃力=基本値+敵の体力比値になって単純に火力があがるんよ(特に武将)。
あと属性とは別なんだが、無印2にはL1無双ってテクがあってLv3無双使用中にL1連打で画面内にでる衝撃波を増やせるんよ。
凍牙は、属性発動時そのテク使うのが良いんよ。
因みに修羅が強いって事とL1無双ができるって訳で虎乱3は必須ね。ビビるからw
効果付加は攻撃・防御ついてればいい気がする。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/08(月) 02:18:05ID:w3Si9hJVありがとう
信長さんの4武器は烈空なんで修羅か凍牙の三武器探しをがんばってみます
まだ虎乱とか1もないけど(´・ω・`)
ちなみに効果付加は同じ効果が重複して付けられることから、攻撃*3、防御*3がオススメってことですか?
範囲とかどうかと思ったんですけど、わざわざ武器の付加で補わなくても十分?
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/08(月) 02:27:52ID:Vu96mDFx他の選択肢としては無双増加も捨てがたい
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 00:38:52ID:+NSob4zi基本的に攻撃、範囲、無増でOK
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 11:35:08ID:0fN+2XDxあとスロットル3の高レベル武器は運3つ付けてもっと良い武器探すのに使ったな。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 19:52:23ID:s/0Yu6yx0883名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/10(水) 01:26:59ID:Ws/0ZZbz0884名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/10(水) 10:01:53ID:GuCkHPNg0885名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/11(木) 01:31:20ID:Lpifxuiwマジ快感だわ。
やっぱ小次郎最強だと思う。修羅武将も透明化無双で一撃、集団戦でC7で体力も回復できるし。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/11(木) 11:44:59ID:yzGCuxHk0887名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/11(木) 14:15:06ID:hf+oF5ajうまい人ってのは地獄の1stステージでも簡単にクリアできちゃうの?
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/11(木) 14:17:10ID:FwfoQ3Sx慣れればなんて事はない。
使うキャラにもよるが。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/11(木) 14:18:12ID:hf+oF5aj俺の立ち回りが下手なだけか・・・
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/11(木) 22:18:00ID:NsNKi5JG何度も死ぬようなら難易度下げて育てた方がいい
あと武将の攻撃方針にあった武器や秘技を選ぶ
例えばチャージ主体なら凍牙、通常主体なら閃光or凍牙or修羅、無双主体なら凍牙or修羅みたいな
猛将伝で修羅属性が弱体化してるけど武器に付加する分では結構強い
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/11(木) 22:59:35ID:Y70a16650892名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/14(日) 00:23:55ID:xdk6hQNHPC版猛将伝出ないかな・・・
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/14(日) 14:29:24ID:cCL1Tj6T確率は同じなのでしょうか?
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/14(日) 17:36:04ID:7cKRc8K3やっぱ他の技能が必要だったりするのか?
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/14(日) 18:26:18ID:8aoc2ur0ただ単に目当ての技能じゃない技能が取れただけだと思われ
敵武将が未入手の技能を2つ以上を持ってたらスティールした時点でどっち盗ったかの確認なんてできない
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/14(日) 23:46:23ID:3r3MS1XO箱○の無印と猛将伝パックになってるやつ買ってきたんだ
無印版ではほとんど失敗したことないのに
箱○では優しいで敗北条件の武将が死ぬんだけど仕様ですか?
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 08:42:18ID:nv/1MzLI第3武器凍牙空きスロットル6個が同時に獲れました。
これから無限城に行くんですが、どれを使うべきでしょう?
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 10:58:24ID:fBmNeG2i0899897
2008/12/15(月) 11:58:41ID:nv/1MzLIありがとうございます。修羅の第3武器を使います。
第4武器がもったいない気もしますが、このあたりは次回作で改善してほしいですね。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 12:18:09ID:LtK8sp7o猛将伝なら4武器の属性を変えられる。
修羅弱体とかいろいろ仕様変更があるけど
機会があったらやってみると良いかも。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 20:52:27ID:xDOFqW4nアドバイスお願いします!
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 22:48:49ID:nw3IfO6bその1:護衛武将を連れてかないようにする
その2:L1無双使えるようにしとく
これで何度かやればクリアできるかと。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/16(火) 10:09:26ID:uGjgrPelうわさをきいたんですが本当ですか?怖くて買えません。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/16(火) 13:10:24ID:uGjgrPel0905名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/16(火) 13:10:57ID:bFLk5qE1お前のPS2or無印DVDが傷や埃で壊れかけだと読み取れない可能性がある
読み取れなきゃレンズクリーナー試してみろ
ちなみに猛将伝単品なら関係ないぜ
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/16(火) 21:14:21ID:Raf0SyYn0907名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/16(火) 21:28:21ID:bFLk5qE1>>1
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/17(水) 08:04:20ID:HbQDT9rzなんか速攻で壊されね?
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/17(水) 09:52:04ID:KDG2No7P0910名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 08:54:49ID:0jPbK1hs放置してると即行壊される。
Pがそばにいればそこそこ持つ。
守りたいのなら、出現地点に先回りして近場にいる敵武将や
敵拠点を事前に潰しておく。
あとは湧く敵を片っ端から潰していけばOK。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 16:42:40ID:VQT3LK/j0912名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 23:47:03ID:kQxzvpDY難易度は地獄でいいんですか?
階級、技能フルの真田でやろうとしてるんですが本陣で待ってると敵将がこっち
来るし離れると家康すぐ死ぬし。
出来るだけ敵将集めて無双ぶちこめばいいんですよね?
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 23:47:44ID:kQxzvpDY難易度は地獄でいいんですか?
階級、技能フルの真田でやろうとしてるんですが本陣で待ってると敵将がこっち
来るし離れると家康すぐ死ぬし。
出来るだけ敵将集めて無双ぶちこめばいいんですよね?
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/19(金) 18:35:18ID:oUsTNooY関ヶ原わっしょいは朝倉わっしょいの逆で、プレイヤーがわっしょいされる側。
多対一で戦えるから腕に自信がある人向け。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/19(金) 21:04:37ID:CkoXLAzG>>913は天下一の度胸の持ち主ですな
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/20(土) 16:01:03ID:G1uosCRy0917名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/22(月) 01:13:14ID:Hb6wi7fFキャラにもよるけど付加効果は
+20範囲を3つ
+20攻撃を3つ
+20無双増加を2つ
が最適だと思うんだけどどうかな??
一応、外伝の修羅だったりすると死ぬ場合もあるから、
+20体力を3つ
+20防御を3つ
に適当なものつけてるけど^^;
やっぱ小次郎最強ーーー
まぁ武蔵のが強いかも知れんけど^^;
1宮本武蔵
2佐々木小次郎
2本多忠勝
じゃね??(乱戦、1VS1と総合的に見て
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/22(月) 22:23:19ID:vPfXTjsP小次郎はC攻撃の隙が他キャラに比べて大きい。
まあいろんな戦い方が出来るから使ってて一番面白いと思うけどね
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/25(木) 07:28:39ID:P713S7BV付加効果が 防御二つ、瞬発と範囲が三つずつだった
攻撃とか無増がついてて欲しかったけど選べないもんね…
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/25(木) 16:32:54ID:sG4ianuq範囲じゃなくて移動な。
5のほうがかっこいいからな、俺は5に範囲3つ攻撃3つ無双増2つけた、
用兵育成?だっけ?宝珠取れまくりのやつあるって聞いたけど、
俺にはやり方が理解できなかったから、ガラシャで模擬演舞クリアを繰り返してる。
なかなか宝珠そろわねえorz
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/25(木) 16:55:23ID:P713S7BVレストン
これかな?
(宝珠の出るイベントのある依頼)
その依頼で宝珠をゲットします。
そして!!そのまま死にます。
だけど、敗北しても宝珠はもらえるので
なんどもなんども
宝珠get→敗北→やり直し→宝珠get の繰り返しができます。
見つけたのをコピペ
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/26(金) 01:38:25ID:5Ondzv484武器のほうが物干し竿って感じが出てて良い。
というか全キャラ第5武器はネタな感じがする
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/26(金) 12:16:15ID:R29ok+0J0924名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/26(金) 12:25:37ID:BjPzZpmR何回やっても胴上げしてくれない・・・
信長倒したらどうするの?
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/26(金) 13:06:56ID:LJeTam1Oそして朝倉軍雑魚将を片付けたら
織田軍みんあ朝倉本陣に向かうからそこでワッショイ
箱○版なら鮮明にワッショイできるがPS版ならステルスがヒドイことになる
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/26(金) 15:56:17ID:BjPzZpmR0927名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/26(金) 16:10:47ID:LJeTam1O自分がワッショイされたいなら関が原のほうへ
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/26(金) 18:13:06ID:fi9K05q2サンクス。
つか宝珠のでる依頼がわからないorz
つかまたまた小次郎持ち上げる形で悪いんだが、
プレイ時間210時間を超え、小次郎は100時間以上やりこんると思うけど、
今更発見したわ。
1VS1なら通常攻撃の最後まで敵に当てる
↓
凍る
↓
C9で透明化した瞬間そのまま無双発動
糞強いwwwwC9当てずに逆に無双という発想に気づかなかった↓↓
外伝の信長、武蔵も一撃で瞬殺なのも確認済み(武器の付加効果に攻撃力なし)
最後の通常攻撃で、敵が凍らなければできないが、修羅武将も全て一撃で殺せる。
あとLV3無双で発生する衝撃波は近すぎると当たらないから、
C9で凍らせて&C9の回転移動を利用して若干距離を置くと効果大、って事も発見した。
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/26(金) 18:58:33ID:4uPXt10b0930名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/26(金) 19:46:47ID:+48mWEYBまさかガラシャが北斗神拳の伝承者だったとは…
天将奔烈最強すぐる
利家のC3強いね
特殊技1→C3で武将戦も楽だわ
元親の攻撃力の低さはどうにかならんのか?
シャボンアタックもスキ多いし困ったものだ
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/27(土) 02:42:50ID:uzdv+6saお前小次郎大好きだなwww
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/27(土) 07:55:10ID:ztVif+93全員の45武器は取得したが、馬は松風のみ、名刀0、あと蘭丸と阿国の45武器も取ってない、
つか無限城とか一回しかやってないしwww
みんな1階1階登る糞ダルい事やってんのかww汗欠馬欲しいぜ
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/27(土) 18:24:11ID:NJn65nZCがトップ10ってとこか。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/27(土) 21:55:22ID:ztVif+930935名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/27(土) 22:43:32ID:NJn65nZC0936名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/27(土) 23:15:43ID:pM2A49nD0937名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/27(土) 23:19:15ID:OBYFpklGこれって自分で操作した場合の話?
無印の忠勝って使いにくくて仕方ないんだが、皆どういうコンボにしてる?
猛将伝だと秘技でチャージキャンセルできるからまだいいんだけどさ。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/28(日) 01:01:06ID:sBEHBi13下五人と比べたら濃姫も悪くないと思うが。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/28(日) 12:43:57ID:MoD5F4h2味方武将が敵武将倒したとこ見たことないぞ
自分で敵を全滅させてるようなもんだな
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/29(月) 21:03:03ID:3l6fuxGJ0941名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/29(月) 21:09:43ID:ur2MUJea5はかなり強いんだろ?やったことないが
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/31(水) 02:20:09ID:5vAXzc1K0943名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/31(水) 11:53:43ID:y1VTC+5n5は育成に支障が出るほど味方強くて困る
逆に高難度ではあっさり撤退。救援しまくってかろうじて残るぐらい
赤壁火計みたいな士気変動イベント起こしたら勝負ついたようなものだからな
ひとまず優勢になったらほっといても総大将ワッショイになる
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/04(日) 03:07:09ID:Iu3JYx4z宝珠修羅属をある武器につけて、消えないよう裏技のソフトリセットしたら、所持武器全部に修羅属ついてもうてるんだがorz
一つだけにつけることは出来ないの?
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/07(水) 22:45:37ID:zyVOAwJjいいコツないかな?
速攻で武蔵を撃破して大手門をあけてしまうと、詰所から沸いた敵兵が多すぎて護衛しきれない。
あらかじめ詰所と敵兵を掃除すれば護衛は楽だけど、
そのあとの秀頼撃破が間に合わない。
むむむ・・・。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/08(木) 12:12:39ID:j+potPIY0947名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/10(土) 13:40:58ID:cqhwaVuoA 真田、長政、慶次
B 左近、兼次、お市、 政宗、小太郎
C 信長、千代、秀吉 、孫市
D 光秀、家康、謙信、ねね
E 稲姫、濃姫、半蔵
F 義弘、蘭丸、信玄
G 阿国、三成
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/10(土) 16:57:22ID:nQ6Cm2WR0949名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/11(日) 12:03:00ID:IN3qQIyZメイン武将は、最後の3分前でしか沸かないのですか?
オクニでやってるんだけど、3分で3人倒せる気がしない!
コツなどあったら伝授してください。
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/14(水) 00:43:43ID:nDF4p+Zn好きなキャラ上位にしたオナニーランクイラネ
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/15(木) 03:56:10ID:hWlqKSiW長政がその一人っていうのは聞いたことあるんですが
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/15(木) 08:32:13ID:WKjnYmda猛将伝での虎乱3の仕様上、虎乱3つけた方が強いってのは無いと思う。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/15(木) 18:20:44ID:SAPUyIfi虎乱無しと虎乱3なら虎乱3の方が強いキャラもいるんじゃないだろうか
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/15(木) 19:16:42ID:6wJ7ALUqwikiには〜以外の全武将の撃破ってあるんですよ。
これって自分で全員に止めささないとダメってことですかね。
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/15(木) 19:26:40ID:P9eMlVLWWikiに書いてある。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/15(木) 19:45:23ID:6wJ7ALUq書いてあったね。
失礼しました。
支倉氏ね
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/17(土) 02:29:15ID:aAQA2qvL無双モードで条件満たしているんだけど。三番目の武器は取ってるし。
10分以内に輸送隊は撤退してるし、メッセージ後荒木倒しているし何が悪いんだろう?
普通貴重品発見報告あるよね?
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/17(土) 03:21:12ID:SkHC55M40959名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/17(土) 23:41:36ID:YQKOPPGY南の船場制圧クリア
↓
ミッション2
輸送隊援護クリア
↓
貴重品報告
※フラグが立ってからクリアする事
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/20(火) 17:22:06ID:EXHIn2Vnところがorochiより入力がスムーズにいかないです。ピンチのとき無双乱舞押したはずなのに
押せてなくていつも死にます。orochiよりボタン入力の反応悪いのはデフォルトなのでしょうか?
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/21(水) 04:23:21ID:8XxvJQNv0962名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/22(木) 08:50:43ID:sbO+AkcN今から買うならどれがいいでしょうか?
特にエンパイアってなに?
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/22(木) 09:00:04ID:3C2VwGSnとりあえず無印やっとけ
エンパは信長の野望に無双足した感じの物だと思えば良いんじゃね?
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/22(木) 19:29:33ID:sbO+AkcNありがとう!
無印にしときまし。
エンパイアも良さそうだな…(´¬`)
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/23(金) 02:56:40ID:Y44Apl6s0966名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/23(金) 18:41:56ID:u5r2EHRbPS2が壊れたとか言ってる人いるけど本当なのかな?
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/23(金) 22:56:20ID:e3BH0QR+初期型PS2だか、プレイできることはできるが無印のディスクを読み込む時(結合時)、一発で読み込まずに何回もリセットするはめになるwww
ちなみに2回くらい本体分解してレンズ拭き掃除した。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。