トップページgoveract
996コメント291KB

戦国無双2&猛将伝攻略スレ 三十一討目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/26(土) 20:53:44ID:jGzU3LO+
戦国無双2公式
ttp://download1.gamecity.ne.jp/sengoku2/index.htm
戦国無双2猛将伝公式
ttp://download1.gamecity.ne.jp/sengoku2m/index.htm
戦国無双2wiki
ttp://www.wikihouse.com/ghcghc/
戦国無双2猛将伝wiki
ttp://www.wikihouse.com/sengoku2m/index.php?%C0%EF%B9%F1%CC%B5%C1%D02%CC%D4%BE%AD%C5%C1

戦国無双2&猛将伝攻略スレ 三十討目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1201508523/
0582名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/04(火) 22:16:46ID:vB4aKscb
>>579
これ使いなよ
http://www.game-de.com/sengoku2/mugen/irai.htm
0583名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/04(火) 22:23:34ID:hb31mKsr
>>579
コツも何も守備頭に見つからないようにどう進んだらいいかを自分の頭で考えてやれって言ってんだよカス
0584名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/04(火) 22:34:26ID:vB4aKscb
仲良くしましょう
戦国無双仲間じゃないですか
0585名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/04(火) 22:35:00ID:dRVFGWtv
>>579
普通の人は、あれで理解できるんだけどなw
力になれなくてスマンw
0586名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/04(火) 22:36:43ID:cIClc+As
>>577を読んでも分からないんじゃどうしようもないな
0587名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/05(水) 00:49:20ID:xxij2NXk
>>583
ゲームの質問するやつにしかいきがれない馬鹿は引っ込めボケ死ね

>>585あっそう死ね
0588名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/05(水) 01:03:48ID:h9NxPGvO
>>587
謙虚になった方がいいと思います
0589名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/05(水) 07:48:23ID:2ragtePH
左近4武器取れねぇぇぇっ
安国寺いちいち呼ぶな
詰所で苦戦してんなら家帰れ!
はあ、リセットしよ
0590名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/05(水) 11:24:19ID:pcyobs1/
>>587
お前頼むからもうこのスレこないでくれ
0591名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/05(水) 13:33:47ID:2m3Zsshl
>>588
なんであおられて謙虚にならなきゃいけねーんだよボケ死ね

>>590おまえがこなきゃいいことだ
0592名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/05(水) 13:41:04ID:9n74Gzan
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
戦国無双総合スレ第239討 [歴史ゲーム]
☆心中自殺相手募集☆33ch [メンヘルサロン]
ガンダム無双2 Part5 【PS3/PS2/XBOX360】 [ロボットゲー]
【呪】憎しみを込めて呪うスレッド149釘目【怨】 [オカルト]
Diablo2質問雑談スレ その319 [PCゲーム]

びっくりした
0593名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/05(水) 13:42:15ID:h9NxPGvO
>>591
(´ c_ ` )
0594名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/05(水) 14:47:57ID:Hsipweb9
>>575
私も二回目の隠密行動がどうしてもみつかってしまうので諦めてた
帰ったら、ちとチャレンジしてみる
複数の赤い点の移動先を掴みきれずにパニクっちゃうんだよね・・・
0595名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/05(水) 15:08:06ID:tzPOP2bj
>>594
スタート地点の部屋は敵が進入しないので
そこで見張りがどのように動くか観察すると良いよ。

同じルートを回っているだけなので、見てれば動きが分かるはず。
05965582008/11/05(水) 16:42:43ID:0Frl/qkU
>>570
4武器まだとれてないので助かるよ、thx
>南西の砦救援する際は、南西〜南砦間の詰め所をわざと残しておくといい。
なるほど。
左近出現→放置→味方壊滅してたけど
これで何とかなりそうだ

でも未だに易しいでしかクリアできないから、2Pでやってみるw
wikiには「2Pでも取れるが、1Pで取るのが無難」ってあるけど大丈夫なんだな
0597名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/05(水) 16:53:43ID:AvRtWPma
>>596
4武器取得は、大別して2種類。
・○○撃破しろ系
左近、謙信、兼続とか。
これはキー武将をそのキャラで撃破しないといけないので
2Pでやる意味が薄い。

・ミッション達成系
忠勝、風魔、幸村とか。
これはミッション達成すりゃ良いだけなので、1P2PどちらでもOK。

あと、風魔はC3-1で相手を気絶させられる上に結構当たってくれるので、
C3-1→C4-3と繋ぐと強い。
05985942008/11/05(水) 17:55:44ID:G4D34pCh
>>595
成功した! ありがとう
>>575
一番てこずった4回目のミッションは、下の見張りが三段目横一列の部屋を巡回、
上の見張りは一段、二段の階段と兵士がいる部屋以外の5部屋を巡回
プレイヤーがスタートする部屋横一列は見張りが入ってこないので、ここで様子をみつつ三個の×印を調べる
護衛武将を外して俊足キャラで挑むのがいいかも
0599名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/05(水) 21:30:09ID:Hmn3N/tU
上杉謙信の外伝を7回チャレンジして
まったくクリアできません…。
手順は信玄救出→上杉本陣救出→本陣東の佐々部隊撃破→真田救出
→島津兄弟と濃姫撃破 ←コレの途中か、終わった直後に
味方武将の誰かが敗退します。
手順間違ってますか??
教えてください。
0600名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 00:34:13ID:5yoMvF6x
>>589
自分も左近の4武器で苦戦中
立花そんなに張り切らなくていいから…
邪魔しないでくれ
0601名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 01:43:59ID:ivjwYjWx
左近の四武器?
英傑を3くらいまで付けたら楽勝じゃよ?

それはそれとして、蘭丸のガード崩し、やりにくい…
0602名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 08:19:30ID:Qv8DaiNI
>>599
まずは間欠泉ルート(上杉本陣の左側通路を通って北上するとある)
を通って鶴賀城へ進軍。
鶴賀城周辺の武将を撃破し、雑魚と詰所も掃除。
これをしておかないと、信玄が鶴賀城周辺に留まってしまって後々危険。
次に、武田本陣と幸村周辺の武将掃除。
ここは雑魚を残しておいて幸村の足止めをする。
そうしておかないと、上杉本陣救出してる間に、偽島津に突貫するので危険。
そのまま南下して上杉本陣救出に行きたいけど、明智と蘭丸が出現してるだろうから
順番を間違わないように気をつけて撃破。→これで4武器出現。
あとは、雑魚足止めで味方の出足を調整して、偽島津&濃姫と鶴賀城の本物を撃破して終わり。

謙信外伝の味方武将は雑魚相手なら放っておいても早々敗走しないので武将撃破に重点をおくといいよ。

>>600
最大の敵は味方武将と護衛武将なのでセーブ駆使してがんがれ〜。
0603名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 09:42:45ID:yB5bdOq9
>>602
その方法じゃ撃破する武将の順番が違うから武器取れないじゃん
0604名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 09:57:20ID:u9/0ACiY
攻撃を受けてピヨッた状態になったとき、早く回復する方法って
ないんでしょうか?
0605名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 10:02:26ID:Qv8DaiNI
>>603
明智・蘭丸より濃姫が先だったな。
鶴賀→武田本陣→上杉本陣→偽島津→明智蘭丸だね。
0606名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 10:32:45ID:yB5bdOq9
やっと上杉と小太郎のLv.4取れたー!!
個人的に上杉が一番難しかった。
もう二度とやりたくないわww
0607名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 11:04:55ID:XU92Sl4U
蘭丸4武器ゲット。育てんのめんどくせーから、レベル20でやった。
逆に疲れた。二度と蘭丸は使わない。
0608名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 13:03:28ID:c2sc09I9
家康第4武器取れない。本陣に敵が集まってフルボっこにされる。いい方法ないかな?
階級は38。
0609名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 13:04:41ID:c2sc09I9
>>604 四角連打
0610名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 13:57:10ID:Qv8DaiNI
>>608
階級を上げて、技能を集めてください。
0611名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 20:08:44ID:bzOiWQjG
>>602 >>603
どうもありがとうございました!
がんばります♪
0612名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/07(金) 08:59:10ID:L/8NbnK3
このゲームをやって、フルボッコの意味が初めて分かりました
0613名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/07(金) 11:23:58ID:3TjfI+Zn
フルボッコもそうだがガードがうざい
0614名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/07(金) 12:09:29ID:DiozQG4b
無限城の雇用試験、唯一育てた幸村(英傑3虎乱3・階級50第4武器所持)で小太郎前に瀕死
なけなしの無双もコロコロ転がられるし、なにかコツとかないでしょうか?
0615名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/07(金) 12:35:14ID:e8YgmadS
幸村なら相手がハイパーでも上手く距離を取ってC3-2→C4の繋ぎでいけると思うけどね。
0616名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/07(金) 13:01:37ID:DiozQG4b
ありがとう!頑張ってみる!
0617名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/07(金) 15:40:33ID:LJefGEoT
秀吉の第二武器で修羅属性のついたのをゲットしたんですが
これって第三、第四より強力なんですか?ちなみに無印です
0618名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/07(金) 16:02:29ID:1Yaq2sTo
>>617
無印の秀吉4武器はウンコだから当然。
3武器に修羅属性付いたのよりかは弱い。

修羅武器は無印には必須と言っていいくらい強力。
06196182008/11/07(金) 16:04:11ID:1Yaq2sTo
キャラによっては凍牙の方がいいから、必須は言いすぎだな。
ゲージ貯まりやすいし、虎乱3あれば修羅無双使えるしね。
0620名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/07(金) 16:10:56ID:DiozQG4b
>>615
すみません。
C3-2→C4って□□△△□△でいいんですよね。
ひとまず諦めて武蔵でも育てるか考え中。もう涙目。
0621名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/07(金) 16:16:29ID:1Yaq2sTo
>>620
違う
C3-2:□□△△
C4:□□□△(△△)
0622名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/07(金) 16:20:13ID:DiozQG4b
>>621
ありがとう。頑張るよ!
□□△△□□□△□□△△□□□△△…
0623名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/07(金) 21:09:24ID:M5bztxfo
2通常版なんだけど、稲姫の第4武器が取れない…
どの攻略サイト見ても「北条家以外を全て撃破・天涕車護衛」ってあるから試しても輸送隊がでないんだ
北条家だけを残したりしても出なかったよ…

もしかして外伝までする必要ある…?
0624名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/07(金) 21:58:00ID:PUQnMqFH
>>623
自分以外が撃破しちゃってるとか
0625名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/07(金) 22:02:13ID:M5bztxfo
そこは大丈夫なはず。
むしろ北条家も全員倒さないと大変くらいだよ
0626名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/07(金) 22:19:43ID:ksB/K38J
忘れやすい武将は南の島津・北の伊達がいる所の門の外にいる奴と、
南西の兵糧庫の武将ぐらいかな。
城外にいる敵武将を全て倒したなら、城内移動中に突然現れる風魔を殺したタイミングで出るはずだけどね。

完璧にこなしてるのに出ないなら・・・
ステージ選択を稲姫の無双演舞の中からやっていないとかかな。
難易度は難しいにしてるだろうし。外伝はプレイしなくて平気。
0627名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/07(金) 23:19:30ID:GGt/6mnT
技能とりにくすぎじゃね?
こういうゲームに運要素はマジいらねぇ
0628名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/07(金) 23:22:08ID:M5bztxfo
>>626
模擬じゃだめなのか…
多分原因これだわw教えてくれてありがとう
0629名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/07(金) 23:27:17ID:csX/iOcM
風魔の第5武器(風魔叛逆)って、難易度「難しい」でミッション全部クリアして、400人撃破すれば出てくるんだよね?
門を開けるミッションが出てこなくて困ってます…。
なんか間違えてるのかな?
0630名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/08(土) 00:21:35ID:lGXhySAt
稲姫の武器、無双演舞でしたら取れた!
0631名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/08(土) 00:27:30ID:z5jPnyC8
>>630
良かったね
0632名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/08(土) 02:09:47ID:wy9hX9yx
>>629
6分以内に出丸に居る敵武将を倒して、ミッションクリア
味方生存で400人撃破、こちらは時間制限なし
先ず出丸に向かってミッションクリアしてから他のミッションに取りかかれば大丈夫だと思う
出丸以外のミッションは必須条件ではないようです
0633名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/08(土) 03:40:32ID:GbL2F4jh
無限城は武蔵の次は誰がいいの?
0634名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/08(土) 04:13:10ID:0mtYAxaR
個人的には忠勝
0635名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/08(土) 05:45:06ID:gqW0Z5gS
俺的には慶次
0636名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/08(土) 06:03:10ID:dKMnkJz8
伊達ちゃんに決まってんだろ
0637名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/08(土) 11:41:53ID:BegTWbWc
金ヶ崎・明智が全然虎乱3落としてくれない
虎乱3落としやすいステージ・人って誰?
0638名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/08(土) 11:59:58ID:7TtFkxnl
金ヶ崎・明智
0639名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/08(土) 14:03:41ID:BegTWbWc
>>638
マジかよw
なんかキャラによってスキルとりやすいとりにくいあるよな
女とかガリガリとかはレベル3も結構すんなり揃う
じじいとかデブとかマッスルはぜんっぜん揃わない
0640名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/08(土) 14:22:40ID:RKrtOUz3
自分は楽に揃ったのは適当にやってた島津や武蔵だったけどなあ
重点的に使ってた稲姫は狙ってる武将前でセーブ&ロードを何度もして取った
結局運だと思うけど、キャラででも違いあるのかな
0641名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/08(土) 15:31:39ID:7TtFkxnl
>>639
そこまで出ないか?
あとはスティールしやすい環境にしておいてセーブ・ロードだな
0642名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/08(土) 15:58:35ID:3JrNbEQS
武器鍛工で同じ効果は3つまでなのですか?
0643名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/08(土) 16:31:50ID:X1zJCHVO
合戦中、馬で走りながらポーズ→復帰後走りっぱなし
のウマイやり方ってありませんか?
ポーズで全体マップを確認するだけなら結構成功するんですが、
武将情報まで進んでしまうとどうしても復帰時に停まってしまいます。

>>642
うん。
0644名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/08(土) 16:47:49ID:ngpGUHxS
>>643
戻る時にレバー傾けとけば走らないか?
0645名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/08(土) 17:53:34ID:dKMnkJz8
>>639
元々無双系の能力が高いキャラはとりやすい
0646名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/08(土) 20:49:05ID:Cgp9brKR
>>643
進行方向にスティック倒しておいて×ボタン(箱○はBボタン)
0647名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/09(日) 02:34:03ID:WsLuUncg
4武器より5武器が優秀な武将っている?
攻撃ついてるやつあんまりないよなー
宝珠出ないし('A`)
0648名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/09(日) 07:01:02ID:7ORASdot
あぁ…結合してから金ヶ崎で中断すると必ずフリーズするようになった…
スティールの名所だったのに、もう利用出来ないなんて(´;ω;`)
0649名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/09(日) 11:08:24ID:JdNUNadp
姉川が名所だと思ってたよ
0650名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/09(日) 12:43:49ID:tXWsPpoh
姉川調べてみる
0651名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/09(日) 17:34:16ID:pkXrquYo
>>637
俺は、九州のねねでやった。
0652名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/09(日) 18:02:56ID:JdNUNadp
無限城100階までって誰で行った?
0653名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/09(日) 18:08:47ID:i/yLnM+6
>>652
第5武器凍牙フル改造ガラシャ

修羅今川桶狭間も楽々
0654名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/09(日) 18:36:18ID:DTUAcPSG
>>652
無印の時に小太郎で行った。
0655名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/09(日) 19:07:05ID:o2oCct00
>>652
無印なら伊達ちゃん

1の時も奈落制覇したのは伊達ちゃんだったな
0656名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/09(日) 22:30:03ID:SbkvFIxC
今、英傑2を盗ろうとやってるんだけど
20回以上やっても盗れないのは当たり前なのかな?
0657名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/09(日) 22:58:54ID:o2oCct00
>>656
とりあえず他の青技能は全部2以上あるか?
あるなら難易度上げて運をできるだけ上げて頑張れ
0658名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/09(日) 23:14:34ID:SbkvFIxC
>>657
青技能が全部埋まってればLV1でも大丈夫だと解釈してた…
ありがとさん。他をLV2にしてやってみます
0659名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/09(日) 23:31:48ID:o2oCct00
>>658
レア技能は基本的に全部そうなってる
再臨だけ他にレア技能を2つ以上所持してないと無理
0660名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 00:02:28ID:cnIG8Kvb
無印をやりつくしたから猛将伝買おうと思ってるんだが
で俺と同じく無印→猛将伝と言う流れで購入した人に聞きたいんだか無印と比べて良くなった点、物足りなくなったポイントを簡単でいいから聞きたい。
どうせここでどんな意見が出ても買うと思うんだか背中を一押ししてほしいと思って・・
優しい人お願いしまっす
0661名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 01:09:35ID:mbd1WCZI
>>660
戦国無双2猛将伝読み込み不具合問題スレ 5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1189534931/
ここ見て自分のPS2は大丈夫だと思ったら買ってこい。
俺は問題なく楽しめた。
0662名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 01:33:29ID:FRF46hIK
奥義時の鬼回避がなくなったのは良かった
0663名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 07:20:52ID:hLpy62oi
無印無限城の薄幸の住人で、1分以内に秀吉を撃破せよっていうのが
できないんだけど何かコツとかありますか?
次の階の3分で蘭丸、光秀を倒せはクリアできます。
0664名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 07:23:53ID:y0JhYr9k
>>660
物足りなくなった:虎乱3の弱体化。でも出会い頭に奥義を放つ事で気にならなくなった。
良くなった:秘技や宝珠の存在

因みに俺のPS2はSCPH-30000で、レンズクリーナー湿式を5回試したら起動するようになったよ
0665名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 08:50:47ID:yDxM4Qh7
>>660
2重バグと新チャージ技で楽しくなった。武器もMAXにできる。
が、やりつくすなら全能力リセットの必要あり。

修羅の武器がいらなくなる。虎乱3危険。
確かにバグは危険。俺はなたことない。
0666名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 10:17:50ID:cnIG8Kvb
>>661
>>662
>>663
>>664
レスサンクス!とりあえず買ってくるよ(笑)

>>665
じゃあ無印でLv.50まで育てたキャラのパラメーターとか反映されないって事かな?
ちょっとめんどくさいけどまた1から育てるって言うのも悪くないな(笑)
レスサンクス!
0667名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 12:42:24ID:HU/KxdFW
>>666
反映されるけど秘技と固有技能を両方つけるバグをやりたいなら初期化させる必要がある
あと虎乱3をとってるなら外すか初期化させたがいい
0668名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 13:36:20ID:B4eyqTEi
第4武器は誰が取りやすい?
0669名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 13:39:32ID:QyrqVkm6
>>663
無限城は基本的に武蔵がいいよ。タイマンなら無双で瞬殺できるから、そういった類いのミッションは、結構楽にこなせると思う。ゲージがなくなったら溜める→無双→溜めるの繰り返しで無限城にはもってこい。複数の武将に囲まれても、そのやり方で1人づつ倒せば無問題。
0670名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 14:40:37ID:uJxpcn23
>>668
ギン千代
06716632008/11/10(月) 16:36:03ID:67W6CyQW
>>669
ありがとうございます。謙信でやってたのですが、諦めました。
武蔵はまだ使えないので、L1無双が強力そうな長政あたりでやってみます。
0672名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 19:19:49ID:OI59cMVT
ねねもC1やってるだけでいいから、楽といえば楽。早いかどうかは別として。
0673名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 21:12:21ID:cnIG8Kvb
ねねは防御力低いから修羅とかきついよな・・
俺が下手なだけかもしれないけど
0674名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 21:49:03ID:PZB5o7eK
俺的には三成と家康がクソだと感じたな
三成はまだ可愛いから許せるけど、
家康は魅力ない使えないうざいの三拍子揃ってた
しかもそういう奴に限って技能全然揃わねえし
0675名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 21:51:45ID:HU/KxdFW
>>674
m9(´・ω・`)
0676名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 22:52:23ID:cyWYpJaa
>>674
殿を侮辱するとは許せん

俺は孫市が使いづらくて、練習しまくってたら技能けっこう埋まった
が、未だに上手く操作できないorz
0677名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 23:38:07ID:1E1rntJ8
>>674
家康の大砲使い勝手よすぎだろjk

ところで、伊達ストーリーの長谷堂の戦いで2Pを信長にして戦うと、
二回目の慶二に出会って慶二が名乗り終ると(省略しても)必ず真っ暗になって止まるんだがバグ?
0678名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/11(火) 00:15:42ID:sClLSdJg
>>676
自分孫市が一番の使い手だけど使いにくいって人多いな
お市使いづらくないか?
0679名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/11(火) 00:28:47ID:xW7xk+U5
俺孫市より市のほうが使いやすいな。
孫市は無双以外使える技が思い浮かばないしゲージを溜めるのにもC4の出が遅いし。
どんな感じで立ち回ってんの?
0680名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/11(火) 01:50:23ID:KLRjPXW1
味方の武将がすぐに死んで明智光秀の第4武器が取れない

どなたかコツを教えてください

お願いします
0681名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/11(火) 02:43:15ID:mans6Csp
英傑を3か4まで付ける。後は腕次第じゃろ
0682名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/11(火) 03:44:43ID:sClLSdJg
>>679
集団戦は距離がある内に追尾弾連発でゲージを溜める
接近戦はN3止めで間違ってもC攻撃は使わない
小人数と戦ってる時に集団がきたらC2−3でまとめて吹き飛ばす
さばききれなくなったら無双で仕切り直し
溜まってなければC4―1
タイマンはガードブレイクのおかげで一方的に攻撃出来る
二人以上きたら追尾弾連発か片方に絞ってガードブレイクから無双で仕留める
ちなみに属性は氷
長々と失礼しました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています