戦国無双2&猛将伝攻略スレ 三十一討目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/26(土) 20:53:44ID:jGzU3LO+ttp://download1.gamecity.ne.jp/sengoku2/index.htm
戦国無双2猛将伝公式
ttp://download1.gamecity.ne.jp/sengoku2m/index.htm
戦国無双2wiki
ttp://www.wikihouse.com/ghcghc/
戦国無双2猛将伝wiki
ttp://www.wikihouse.com/sengoku2m/index.php?%C0%EF%B9%F1%CC%B5%C1%D02%CC%D4%BE%AD%C5%C1
戦国無双2&猛将伝攻略スレ 三十討目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1201508523/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/26(土) 20:54:41ID:jGzU3LO+http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1216202991/
戦国無双2 Empires 34討
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1214315438/
戦国無双2猛将伝読み込み不具合問題スレ 5
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1189534931/
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/26(土) 20:56:36ID:jGzU3LO+●戦国1無印みたいに階級MAXで成長止まったりする?
→成長技能を全く買わなくても階級MAXになれば自然にパラメータもMAXになる
●階級と武勲がMAXになったら技能つけらんなくなる?
→MAXでも普通に買える
●技能買わないと能力MAXにならない?
→技能ゼロでも階級50になったらちゃんとMAXになる。成長が早いか遅いかだけ
●ストーリー分岐は?コスチュームチェンジは?エディット武将は?
→全部ねーよ
●武将の出し方が分からない
幸村→兼続→謙信 光秀→孫市→信長 家康→忠勝 三成→秀吉
あとは立花、風魔、お市。これだけやれば蘭丸と阿国以外は全部出る。
●蘭丸と阿国と武蔵どやって出すの?
→蘭丸=無限城ひたすら登れ 阿国=双六1人用で優勝しろ 武蔵=左の二人以外全キャラ出せ
●瞬発力って何?
→主にジャンプ力。あとは緊急回避の移動距離とか。
●条件満たしてるのに4武器取れない
→要確認。 難易度が普通以下、貴重品や輸送隊が出現しただけで回収していない、
貴重品の箱を間違えてる、フラグの敵を護衛や味方にトドメ刺された、模擬演舞でやってる、
そのキャラの無双演舞をクリアしていない、どこかでフラグ見落としてる、etc...
●L(レベル)1無双 …無双ゲージが1段階溜まった状態で出す無双奥義
●L1(ガードボタン)無双 …レベル3の無双奥義をボタンちょい押しで発動させたあと、L1ボタンを連射すると、
衝撃波やメテオなどが異常に増幅される現象のこと
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/27(日) 02:51:17ID:KVuLiSwW乙、乾坤一擲っ!
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/28(月) 19:14:38ID:+0N8DLSx一部キャラの第5武器がネタ武器なんで
どっち強化すればいいか迷ってて
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/29(火) 21:29:14ID:Vn/QgWVF織田軍手取川の光秀って撤退阻止できない?
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/30(水) 00:12:24ID:EiAwmIzA0008名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/30(水) 00:12:59ID:EiAwmIzA0009名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/30(水) 15:04:49ID:1iqT1adS??
赤になったんならMAXになったってことじゃないの?
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/31(木) 02:11:30ID:8UIL9Zsj転身構え攻を重ねバグはしたけど、ステージ1から何故か鉄壁突撃までできちゃって
島左近をお供したら、一斉射撃までできるようになった不思議。ってかこれってバグ?
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/31(木) 05:58:02ID:Fb6sf9hM釣りか?
釣りじゃないなら
wikiのよくある質問を参照
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/31(木) 16:28:54ID:SuZQ5Pncいや数字は赤くなったんだけど、ゲージにはまだ余りの部分があるんだよ
こんな中途半端なパラメーター完成形なの?
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/31(木) 17:30:47ID:Fb6sf9hMとりあえず赤くなっているところの
パラメーター晒してみて
俺のと照らしあわせてみるから
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/01(金) 06:06:56ID:LmKi4Zlr中途半端なところで終わり。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/01(金) 11:17:34ID:A8xfyLriキャラは島左近
体力 329
無双 276
攻撃 223
防御 223
馬術 216
移動 200
瞬発 198
運 228
>>14
マジか。猛将だからかな
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/02(土) 11:20:14ID:E657+RH2何回プレイしても朝倉側が途中で撤退してしまいます。
織田と戦ってる最中に朝倉が撤退するので、
秀吉・家康・孫市・忠勝にフルボッコされます。
どうすれば朝倉は撤退しないのでしょうか?
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/03(日) 06:23:54ID:5DmCJqev時間撤退があるかは忘れたけど、
信長撃破
榊原…だったかな?朝倉本陣裏手からの奇襲阻止に失敗する
と朝倉が撤退する。
織田陣攻めている時に、秀吉&孫市の浅井本陣攻めイベントが発生するから
織田陣攻略を中断して、2人を撃破に戻る。
忠勝はある程度徳川本陣から引き離して無視。
家康を撃破すれば撤退するし、クリア条件が信長と家康の撃破だから家康を
優先して倒すべし。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/03(日) 14:46:23ID:0rIlzpFK0019名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/04(月) 13:04:38ID:H2S5Cw7f頑張ってとった気がしないんだけど
馬術とか運とかあんまいらなくね?
秀吉のどっちかとか無駄に運ついてるし…
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/06(水) 20:46:12ID:tTD8t1VIというか、どうやっても撤退するんじゃなかったっけ?
俺も昨日お市で、徳川の攻撃を阻止したけど、
信長倒したら、もうすることねーやといって撤退しやがった。
秀吉と孫市は上手く二人を引き離して、一人ずつ暗殺するしかないな。
けどほとんど一緒にいるんだよね。きつい。
忠勝は勝てん。市の攻撃力じゃ全く怯まないし、
普通に攻撃してきて、それで無茶苦茶減る。
五回も連打食らったらアウト、赤くなるまで減らしたら、チャージ1あたりと思うけど、
それ一撃で体力八割あったのに、即死したw
倒すのに、八回くらいリロードしたよ。強すぎ。普通でこの強さって異常だろ。
俺も聞きたいんだけど、4武器ってとれるのか、これ。
外伝でやらないといけない奴ってまず無理だろ。
小太郎のは普通でもミッションコンプは無理だよ。。。
戦国1の頃から思ってたけど、三国無双よりも条件厳しすぎだろ。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/06(水) 22:51:51ID:VjkpUpiBキャラをしっかり鍛えれば可能。
上手い人ならレベル20〜30くらいでも取れるっぽい。
無双は覚えゲーだから敵の出現条件、撤退条件、
ミッション発生条件、ミッション失敗or成功条件等を
把握すれば良いだけ。
敵の撃破も慣れれば瞬殺できるようになる…はず。
お市はC7の衝撃波飛ばすのがガード不能で敵も
結構当たってくれるからやりやすいと思うが。
ミッション発生時にも言われている事だが、忠勝は
無視するステージなので普通でも異常な強さで当然。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/06(水) 23:47:19ID:tTD8t1VI50近くあるし、スキルもそこそこそろっているのに、
まるで取れる気がしない。
護衛や城爆破阻止をちんたらしてたら、ねねが氏政を暗殺してしまうし。
枠が八つある奴でも探すかな。それで、攻撃と移動のみに特化した武器を作ろう。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/07(木) 03:39:45ID:g35am4EI小太郎のは武将瞬殺とまでいかなくても、速攻撃破できる腕があれば
左近とねねの出現調整すればクリア可能。
足が遅いよ!ってのなら2Pプレイでやれば、2Pが大手門前に配置されるので馬が使える。
ちなみにミッション系なので2P側で達成しても小太郎の4武器は出る。
ねねは開始から一定時間経過するか、ミッションを2つ達成させると氏政暗殺に動く。
左近は、左下の砦にいる味方武将が中央下の砦に侵入すると出現する。
この2つを調整せずにやると、天守阻止と護衛と砦救援が重なってどうしようもなくなる。
天梯車が出現するまで、大手門前の武将を1〜2人撃破
天梯車が出現したら破壊
左下の砦の武将救援。この時に中央下砦〜左下の砦にある詰め所を残しておく。
味方武将は敵がいると積極的に戦いに行くので足止めになる。(左近出現遅延のため)
大手門前の武将を全員撃破。(ねねがここらへんで行動開始する。)
右上の砦の武将救援。
右下の忍び道から城内に戻り、徳川軍を蹴散らしながら天守へ行き、
爆破阻止ミッションをクリアして天守にいるねねを撃破。
通り道にいる徳川武将を適当に相手しながら左下の砦の武将を大手門前まで護衛。
徳川武将が残っていたら全滅させる。
輸送部隊出現。
小太郎のC3-2はガード不能な上に回避されにくいので、C3-2→C4-3と繰り返していれば
そう苦労せずに武将撃破できる。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/07(木) 06:20:38ID:MDACVHPkそれに腕がそこまでではないし、
武器も対武将としては微妙だし(範囲ばっか)
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/07(木) 13:42:31ID:1t90ThfD0026名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/07(木) 14:22:27ID:vPpkYeniよろず屋の馬買ってればそのうち出てくる。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/09(土) 23:27:14ID:NziZ/fjc山崎(豊臣)で全ミッション成功・全敵武将自力撃破・全味方生存とやってB、
ミッション失敗や味方の敗走がゴロゴロあった上田城(織田)でA…
これは、単に斬った兵士数なんですか?
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/10(日) 01:25:44ID:lvpu60ap詳しくは知らんけど。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/10(日) 03:47:10ID:cRhYDtBpコンボ数が足りない。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/10(日) 23:34:47ID:h4YMAYR2コンボの方は、100前後では全然足りないということか…精進します
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/11(月) 08:17:40ID:kSmRUPXX閃光属性の武器で範囲の広い攻撃してたら楽
持ってないなら護衛連れて敵の塊の中で無双最終奥義
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/11(月) 16:45:26ID:nxMZlF4x幸村と江戸城入るのが、吉?
上杉、伊達倒して江戸城入るのが吉?
どっちも際どいところで味方武将が討死にする、、、
階級は30。武器は3武器。難易度は難しい。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/11(月) 23:28:37ID:/5IZynhn素直に武蔵第4武器取ってからプレイしたら?
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/12(火) 07:45:35ID:QANWsU+5江戸城攻略戦な。
外周の雑魚全滅させて、幸村と一緒に入城。
あとは敵武将を全滅させながら本陣へ戻る。
俺はこっちをお奨めする。
本陣救援した後、撤退護衛ミッションが発生するから
本陣→天守だと秀頼の守りが薄くなる。
武蔵は名乗りでゲージ溜めて無双連発してりゃいいから楽だと思うんだけどね。
浮かせ技以外は△で反撃すりゃいいし。(技能覚えてないと無理だが)
つか、味方を守れミッションは味方がなかなか敗走しないから
それが出来ないのなら力不足。
もっとレベル上げるなり、技能集めるなりして強化した方がいい。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/12(火) 13:49:21ID:heJxYF7+兼続の上杉征伐が難しいのですが
L1無双のメテオ、どうしたらうまく当たりますかね?
無双奥義ナシの通常攻撃が弱すぎますよね。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/12(火) 14:36:37ID:OjvGF3usメテオは敵を凍らせるか、壁際に追い詰めて当てるべし。
通常攻撃はC4-2が全方位攻撃で使える。
あとはC3-2のレーザー。
兼続以外にも言える事だけど、凍牙だと楽になる。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/12(火) 15:48:05ID:uViGX51A4武器標準値のままだからいじればまだいけるかな?
ハイパー敵慶次を避けるために利家のミッションは放置、中川と丹羽の敗走もなしで
難易度はどれでもいい
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/12(火) 16:20:56ID:4znWCjZ70039名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 01:38:53ID:0p75ZHxBd
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 08:40:02ID:B2jD9LNkWikiみて例えば虎乱3なら修羅属性になるってわかったんですが、
1や2ならなんなのか?
地流や天流も不明です。特定の攻撃のみ必ず付与されるのか、
やっぱり確率なのか。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 09:47:59ID:Ctcaf7L8技能はレベルが上がる毎に修正値が増える。
能力系なら+される数値が増えるし、確率系なら確率が上がる。
虎乱は、1が威力UP、2が閃光属性、3が修羅属性
だったかな。
地流は通常攻撃の最後に属性が付く。
天流はチャージ攻撃全てに属性が付く。
これは特定の攻撃に必ず付加される…はず。
レベルが上がる毎に属性レベルが上がる。
属性レベルが上がると威力が上がったり、追加効果が出やすくなる。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 10:31:59ID:rdWh0ce9ありがとうございます。サクサク進めそうな気がしてきました!
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/14(木) 09:31:45ID:2+DsZqx9文章まるごと、コピーして保存した。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/14(木) 23:05:24ID:SDH8a/NGレベルMAXで第5武器使ったけど忠勝と半蔵と家康のジェットストリームアタックであっさりやられたよ
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/15(金) 02:12:48ID:AzZsfxJa0046名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/15(金) 03:12:43ID:7LLQvZbv夏の陣や関ヶ原が徳川側しかないんだけど、俺のがおかしいだけかな?
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/15(金) 07:34:20ID:Q9bVoet5単品だと、猛将キャラの無双演舞の分しか選べないんじゃね?
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/15(金) 15:43:47ID:+tnSLU7H0049名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/15(金) 22:23:19ID:7LLQvZbvマジですか、なんてこった、2猛将伝から買うんじゃなかったorz
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/16(土) 14:46:33ID:faMD0FX5雑魚武将のダッシュ攻撃で瀕死て
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/16(土) 23:46:56ID:r/BHH83N稲のところに急行しても
撃破せよ!が出ないんですがコイツ突撃してきますか?
倒したのに4武器が取れませんでした。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/17(日) 23:03:19ID:9Eui6/Wsこれってオンラインでの協力プレイはできますか?
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/18(月) 08:59:36ID:/RblcX7I撃破せよミッションは忠勝のみ。
半蔵、稲姫はそれぞれの砦を突破せよってミッションが発生する。
4武器が取れなかったのは、難易度難しい以上でやっていないか、
味方の誰かが死んでるかのどちらか、もしくは両方。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/18(月) 12:35:30ID:AaryC1Ok0055名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/18(月) 17:54:37ID:ysYoBBz6ありがとうございます。クリアーできました。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/19(火) 04:26:17ID:vKh+WCYx破壊槌で門を壊すのはほぼ不可能・破壊槌破壊によって士気激減だし、半蔵はあっさり本陣を陥落するし
忠勝は強い上に味方武将を一撃で倒すし敵武将のほうが圧倒的に多いし。
素直に鍛えるか難易度下げないと無理なんでしょうか?
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/19(火) 04:34:57ID:vKh+WCYxこの面は妙に難易度高くて鍛えずに正攻法でのクリア不可能な気しか
しないんですよね。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/19(火) 08:46:41ID:R3setBNeキャラレベル、修得技能、武器の強さ、難易度が書いてないから
キャラレベル上げて、技能を沢山集めて、武器を強化して、難易度下げてやったら?
としか言いようがない。
まず、破城槌が出現している時点で半分終わってる。
別働隊を見殺しにしているから破城槌が出現している。
別働隊壊滅でこっちの士気が下がるからさらに苦しくなる。
そうならないように、ステージ開始直後に別働隊(池田恒興と森長可)が岩崎城へ
進軍するので即行追っかけて救援。
そのまま岩崎城落→小牧山城→清洲城の順に攻略していけばいい。
小牧山城で忠勝と戦うことになるけど、これが倒せないのなら自分の腕を鍛えるか
キャラや武器を鍛えるかしかない。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/19(火) 19:29:35ID:LRSeg1q2もう最初から別働隊を無視したらいい。
そしてその周辺の雑魚と詰め所を全て潰す。
そしたら、結構楽に城門を破壊できる。
別働隊を救ってミッションコンプもいいが、
こいつら弱くて、即効で死ぬし、
戦線が広がりすぎて、速い馬でももってないと、
移動が間に合わなくなる。
とくにそこで忠勝の相手相手してると、
反対側で大変なことになっていたりする。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/20(水) 08:06:29ID:vx80ysk6エフェクトを発生させない方法なんてないですよね?いやはや修羅武器の通常攻撃は爽快そのものなんですがね。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/20(水) 08:17:35ID:zt3Fdj/FLv3無双を使わなければいい。
Lv2以下なら敵を吹き飛ばす邪魔なエフェクトでない。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/20(水) 22:04:39ID:aDBY7nFkしかも正史じゃ お と こ だった。
日本史とってる友達に教えたら、
ほんなこと日本史とってる人は誰でもしっとると言われた。
勉強はしておくべきだね。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/20(水) 22:14:34ID:kHDk41Ub0064名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/20(水) 22:26:02ID:Rfwrfxbo高校レベルでも出てこないぞ
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/20(水) 22:32:41ID:kHDk41Ub今となっては確認のしようがないが。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/20(水) 22:49:04ID:aDBY7nFk天下取りに参加した武将ならともかく、蘭丸は武将としては超マイナーだよな。
日本史取ってる人なら誰でも知ってるとのたまった友人にも
あのケがあるのかもしれん。
だとすると蘭丸を知っているかどうかでウホかどうかの判定になるな。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/20(水) 22:52:27ID:aam7zryC0068名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/20(水) 23:58:42ID:pQRtonHL0069名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/21(木) 10:09:11ID:Ujlg3nIm信長関連の本でもドラマでも見てたら触れてあると思うよ
あと、蘭丸の「丸」自体男につける名前だし
というか何故攻略スレでこんな話題を
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/21(木) 12:40:11ID:1Ls16RQ5雑魚に食いつきすぎだろksg
元親の外伝で孫市護衛ミッション出たら必ず雑魚に釣られて到着地点の反対に行って糞ウザイ
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/21(木) 18:54:54ID:y6WWF+JHマイナーじゃねえよ。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/21(木) 21:00:27ID:YUcmXtZY模擬演舞とかも普通に遊べるよね?
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/21(木) 21:10:21ID:68mRQ5tm学者か歴史オタ以外普通知らんと思うが
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/21(木) 21:19:54ID:9rKpM7r4何かコツがあるものなの?
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/21(木) 23:09:18ID:p6RZCq+w無双の設定的にはそうなってないのかも知れんけど
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/22(金) 08:17:29ID:El2rKaSPまあ、いくら石高あろうとも学校の歴史で習うのって
信長、秀吉、家康と、信玄、謙信の川中島くらいじゃね?
って、全然攻略と関係ないな。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/22(金) 13:09:11ID:jXCPBb7u0078名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/22(金) 14:04:41ID:zWaj89tP「徳川幕府の創始者」で家康は鉄板だけど、他は教科書と教師次第だろうな
北条もかなり出てそうだけど、「家康と関ヶ原で戦った」三成や、「信長と長篠で戦った」勝頼は、
信玄・謙信より登場率高いかもね
中央政権側が勝って、威勢を示した戦い(に絡む人)が、普通教科書では好まれる
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/22(金) 17:15:56ID:ABgYzPhb0080名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/22(金) 19:34:13ID:xSgPfDyA確かに学校じゃ習わんかもしれんが、
日本人なら知ってて当然レベルの知名度じゃないか
世界史で百年戦争時代では長弓隊を活用したエドワード黒太子くらいしか人名が出てこないが、
ジャンヌ=ダルクは誰でも知ってるだろう。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/22(金) 19:41:37ID:ih5Nt5qd0082名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/22(金) 20:47:19ID:ABgYzPhb0083名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/22(金) 20:51:54ID:+g33kivrジャンヌは高校レベルなら出てくるぜ
>>81
それが普通だと思う
無双1の人選ちょっと変だったし
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/22(金) 21:26:09ID:8aTkIpI1石田三成はマジで糞
糞であるがゆえに石田三成
我慢にも限度ってものがある
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/22(金) 23:05:53ID:WVtMNcqr変とか思うのも主観だ所詮
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/22(金) 23:24:34ID:POgMD43K0087名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/22(金) 23:35:26ID:Ko2VtfoI0088名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/22(金) 23:48:33ID:+g33kivr蘭丸はともかく濃姫とか五右衛門とか家康がPCでもないのに半蔵とか
客観的に見ても変じゃないか?w
変じゃないといわれればそれまでなんだが
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 00:47:08ID:qtM0NoJN五右衛門やハットリ君等1は歴オタ向けよりライト寄せ人選、2の武蔵小次郎なんかもそれだな
濃は女枠
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 01:01:16ID:5/gND0Vx0091名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 06:52:51ID:j6wWV8RE輸送隊長を待ちうける場所がWikiだとよくわかりません!
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 12:06:50ID:pPT3BZuSだがそれがいい
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 12:36:19ID:WRgicm/Mマイナーよりは有名な奴出る方が何となく馴染むな
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 12:50:56ID:vLYVM1yE0095名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 13:13:18ID:xuN/evFK0096名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 23:13:30ID:1ZTV70qm0097名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/25(月) 10:36:08ID:GPTbmKbI砦をずっと南にいき、(門が二つあるほうが南)
そこから道にそって右手に曲がって進んでいれば、そのうちいる。
>>90
1はスキルの取得方法が糞すぎる。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/25(月) 21:37:35ID:GPTbmKbI柴田と小次郎の登用試験難しすぎる。
柴田のときは浅井の雑魚武将5,6人が復活し続け、きりがないし
ぼろぼろでやっと終わらしたと思ったら、チート長政に。
小次郎のは武蔵と小次郎の二連戦ってねーよw
それも一撃でこっちの体力の大半奪ような攻撃食らったらたまらん。
勝てるか!
それもチキンプレイをしようにも、自動で体力回復しやがるし。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/25(月) 21:45:06ID:SQRjir960100名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/25(月) 22:26:25ID:GPTbmKbIさらに四武器を使うこと前提なのか、オリジナルで作るのかにもよる。
武将相手にガチで四武器での殴りあいなら、武蔵より強い奴はいないんじゃないかなあ。
時点で長政、武将暗殺のみを考えれば孫市もかなり強い。
この三人の無双は鬼だからな。難しい程度なら楽に昇天させられる。
四武器が糞でなければ、秀吉も相当強いんだが。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/26(火) 01:14:31ID:3LVdXLBE猛将伝なら政宗に虎視眈々+四方の護り+放走月毛で難易度修羅でもノーダメージクリア出来るんだぜ
城がちょっとキツいけどな
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/27(水) 03:48:37ID:u5d8H1Jn敵吹っ飛ぶしあのバリアいらねー
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/27(水) 04:22:10ID:Zw8YwYm1壁際まで追い込むか、凍結すれば問題ない
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/27(水) 06:23:45ID:mMPjz+GK0105名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/28(木) 18:11:29ID:qRBs6yd8すぐ死ぬわ横取りするわ邪魔するわでカスすぎ
必要な時にいなくていらないときに湧いてくる糞仕様
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/28(木) 19:04:03ID:Y/SjbEKo視界外のときはほとんど戦闘しないくせに視界にいれると獲物に襲い掛かってくる
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/28(木) 20:48:10ID:I0cIBa7D士気をあげていたら、顔なしモブにくらいは勝てる仕様であってほしかった。
おかげで戦場移動のため、馬が必須だ。
三国志の呂布なんて、ほっといてもまず死なんし、
それどころか、どんどん撃破してくれるのにさ。
(それはそれでまずいが)
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/28(木) 23:48:08ID:JlYNrHgK三国なら王平の敵撃破力は異常
顔有りでも軽く潰しやがる
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 01:00:45ID:ceZ87k6Rちょっと士気上がると敵をがんがん倒して前線を押し上げていくし
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 02:22:13ID:o39CJ3ac柴田の爆弾、やりすぎじゃ?最強じゃねーか。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 05:21:40ID:RhAbf71qってかマジ政宗使いやすいよな。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 08:27:33ID:PBLwAZiv0113名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 09:49:35ID:LVa+M6v0よろず屋バグとL1無双は修正されてたと思うが。
それ以外は知らん。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 11:56:49ID:kyx6N6Ktリーチのなさを補うものがないと思うのだが
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 13:31:36ID:idh6/iqXリーチ短いけど武将はC1で完封できるよ
集団はC4か適当に罠仕掛けて起爆か松風ミサイル
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 17:31:57ID:TePHuS9h0117名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 19:17:03ID:mQwTn7Bs0118名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 20:30:15ID:wWpZvJHA稲姫の方がよっぽど弱く感じるよ俺は。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 20:49:31ID:gKRFQNB90120名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 22:44:51ID:idh6/iqX0121名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 23:00:29ID:TePHuS9h0122名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/30(土) 00:43:13ID:So5ObUm60123名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/30(土) 00:57:34ID:HiqkopxF0124名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/30(土) 10:08:22ID:i4mpHj1lガラシャ 特殊技さいきょー
柴田 特殊技さいきょー
幸村 C2で弾いてC3
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/30(土) 21:35:33ID:qMEblA6x0126名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/30(土) 23:17:39ID:DMgbsgOn0127名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/31(日) 12:11:38ID:ijjLe+axできれば誰かこつを教えてくれませんか?
いつも最後の大名軍団のところで伊達倒した後に秀吉が進入します。
ちなみにレベルは70です。
馬は松風
レベルMAXでもできないお。
>>80
実際の森乱丸は背が高くて、筋骨隆々でガチムチだったと聞きましたが・・・
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/31(日) 17:26:28ID:uKswvHA6こすいが、、、
大名軍団が出るまでは頑張れ。大名軍団が出たら、
クリアに必要な大名を一ヶ所に集める。砦を通らず
に集められるように、いいルートが出るまでソフリ
セ。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/31(日) 17:51:20ID:UsrkDxnk0130名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/31(日) 18:25:09ID:fa1NlY2Dどうしても守る必要があるときは先に周辺の武将と拠点を潰しておくとかなり雑魚が減ると思うんだけど。
そのためにすげえ遠回りしたり、めんどくさかった記憶ある。
あとは馬に乗って天梯車の周りで暴れまくってればなんとかなるかと・・・
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/31(日) 19:04:20ID:fXmgZ28g周りを馬でぐるぐるまわって適当に武器降ってればおk
小牧の門壊すやつも大阪の陣の大筒もこれで充分守りきれる
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/31(日) 19:39:28ID:fa1NlY2D0133名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/31(日) 20:35:39ID:ecsraT+f小田原城西は黒田を助けるタイミングをずらせば、天梯車の出現を遅らせる事ができる。
一夜城用地制圧→偵察に来るやつ倒す→黒田助けるの順番でやると楽にいけないか?
小田原城東は天梯車の進行ルート近くの拠点を封鎖するだけで守れる。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/31(日) 20:48:35ID:N61MxxIj最後の家康か秀吉のどっちかが間に合わない。
どちらも近くにいて、即効で殺せる場合ならいいんだがなあ。
>>129
事前にその近くまでいっとけば余裕。
ただ真田の救援してるときに、よくでてくるんだよなあ、天帝車ってw
つか真田もろすぎだろ、黒田助ける前に死ぬことすらある。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/31(日) 21:27:50ID:V+YoopzL地上コンボでつなげているときに空気読まずに浮かすし吹っ飛ばすし
極めつけは
自分が敵武将を攻撃中→味方の横槍で敵武将の場所がずれる→自分の攻撃がスカリ、敵の反撃を喰らう
そして無双回避できないからそのまま乙ることも
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/31(日) 23:28:58ID:FBaeNfGp0137名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 07:56:24ID:WX0Ax5STどこの天梯車か分からんが、基本的に雑魚や拠点を
あらかじめ始末しておけば守りきれるはず。
>>134
忠勝の4武器は
1)顔なし武将を1名残した状態でセーブ。
2)顔なし武将を撃破して、中央砦やや北で待機。
3)顔あり武将が出現したら、進軍先が
右上:左or中央の砦 中央上:どこでもOK 左下:右の砦
になっているか確認。
4)進軍先が3)になってない場合は、リセットして2)からやりなおし。
5)進軍先が3)になっていたら、「ミッション発生を確認して」顔あり武将を撃破。
6)顔なし武将を1名残して他全部倒す。
7)4武器が出るまで1)〜6)を繰り返す。
これで取れない場合は素直に諦めよう。
武将瞬殺できないけど、3人纏めて相手できるよって人は、中央砦右側に通路があるから、
中央上、右上の武将を下まで誘導して、左下の武将と一緒に撃破するって方法もある。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 13:48:20ID:oQG48NDA0139名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 13:56:47ID:9L7C+tNs2Pでもできない事はない。
協力して削って止めを1Pで刺せばいい。
キーキャラ以外は誰が倒しても良いから、2Pにピンチの味方を救援してもらってもいいし。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 14:52:20ID:oUWuSjyo蘭丸の兄(森長可)が美丈夫だったらしいから(と弟(森忠政)も)、
蘭丸も美形に違いないっと後世の歴史家なり小説家なりが味付けしたんだろうな。
んで、美形なら信っちに手を出されているに違いないと…。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 17:11:09ID:eGmQfPVDそれとも攻撃受けないだけ?
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 18:02:02ID:ZJG0OSlN周りの武将倒しておけばさらに壊れにくくなる。
大阪の大筒は、武将倒さなくても、視界から外してさえおけば定位置まで行ってくれる。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 18:02:55ID:ZJG0OSlN0144名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 20:20:59ID:62uH2xne0145名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 21:58:04ID:L8pRZZ2m城内の火薬を見つけられないうえに城内で迷う
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 22:37:48ID:Td9kMqRg壺みたいなやつだぞ。大きな水瓶みたいな。
端っこに設置されてること多いから端から端まで駆けまくれ。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 22:59:23ID:UeGEMQcR別に火薬壺壊さなかったところでゲームオーバーになるわけじゃないしね
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 23:05:23ID:L8pRZZ2m毎回おねね様にドカンされます
というか城内はどのマップでも迷います
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 23:14:14ID:Td9kMqRg残りいくつってちゃんと表示出るだろ?画面ちゃんと見てるか('A`)?
城内はマップ表示切り替えるんだ。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 23:35:57ID:EhCp6Pa7記憶にないんだが、つかひとつくらいなら残っててもOKだよ。
あと、これ爆忍も倒す必要があるのは当然わかっているんだよな>145
四武器も一緒にとるつもりなら、相当苦労すると思う。
勝つだけなら、火ついても問題なし、
というか火ついたほうが、城降りてくれるので、士気下がってても、
他の北条武将と一緒に戦ってくれるので、死ににくくて助かる。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 23:52:50ID:amkPMrE+0152名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/02(火) 04:59:57ID:UilLy3D2とりあえずクリア狙いですがなるべく完璧にクリア出来るようがんばってみます
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/02(火) 21:50:35ID:Qtd1K4Rf無増のついた武器で爆忍殺しながら走り回って探すと効率いいぞ
雑兵殺すだけでも爆忍探しがかなり楽になったりするし
閃光C1が巻き込み範囲が広くて一気にゲージが溜まるからオススメ
結構移動距離もあるしな
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/03(水) 20:57:39ID:XfrmM5Qoと思ったら模擬演武でやってましたとさ。
orz
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/04(木) 23:10:24ID:0RBhxVn10156名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/05(金) 02:28:04ID:Tg2B5WTnwikiにそのようなことが書いてあったのだけども
無双演舞のとこに6キャラしかいないでおます
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/05(金) 03:04:16ID:bOvFla7J少なくとも俺の目にはWikiには毎回無印のDiscが必要って書いてあるように見えるな。
違うように見えたんならお前の目が良すぎるのかもしれない。
俺は360版しか持ってないからお前の苦悩はわからんがな。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/05(金) 07:01:22ID:yyWBh8/1データ引継ぎ:2無印で強化したデータが、猛将伝に引き継がれます。
MixJoy:猛将伝仕様で2無印の要素も遊べます。(要2無印Disc)
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/05(金) 10:35:22ID:t99QQIKp結合って画面あるだろ?
ちなみにPARだと無しでもできることはできたが、外伝でフリーズした。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/06(土) 12:43:02ID:9CIIc/aB無傷の忠勝に遠目からC5出したら雑魚兵と一緒に食らった。
当然上昇するよね?だが撃ち上がったのは良いが落ちてこない。
あれ?と思ったら画面右のヒット数カウントが500撃を超えていく。
その間4〜5秒、雑魚は全滅、一人落ちてきた忠勝は瀕死。
これやっぱバグなの??千代はレベル22で4武器装備だけど。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/06(土) 16:33:49ID:V3lBlgM20162名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/06(土) 16:48:06ID:zPiuZNWwたまにあるなそれ。狙ってできればかなり楽しいんだが
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/06(土) 19:19:30ID:XC7vQx0K成長してない武将が戦後評価でSとるときに役に立つ
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/06(土) 19:58:50ID:actbMzRW閃光属性の飛び道具を敵の群れにぶち込むと
敵の密集具合で、お互いに感電しあって
ものすごいHit数になる場合がある。
敵Aが感電する→敵Aが感電した時に出たエフェクトで敵Bが感電する→
敵Bが感電した時に出たエフェクトで敵Aが感電する→以下エンドレス
閃光属性以外の話なら知らない。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/06(土) 23:55:19ID:SGOHNUYz0166名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/07(日) 00:46:52ID:NU41Prpyとりあえず濃姫
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/07(日) 08:14:52ID:xu0b5tz+これ一本で戦える
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/07(日) 10:31:42ID:PQ1RQ3si71以上で2度と 武将の勧誘 出ないんだけど1回限定のミッション?
120回まで弱い阿国で登ったのに
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/07(日) 19:40:50ID:r7XkfDo5無限城のミッションはランダム。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/07(日) 20:18:55ID:Gdbe8XVG孫市は護衛武将女なら能力アップ、男ならダウンとか
松永だと攻撃が稀に自分にもあたるみたいにそれぞれ個性があれば良かったな
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/07(日) 22:21:58ID:uKUAHfATそのせいでEXP.が稼げねぇじゃんか
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/08(月) 13:57:43ID:2ZQffMRe敵味方問わず爆弾兵が鬱陶しいのは、三国3で実証済み
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/08(月) 21:15:36ID:BPVOkIoH詳しい解説サンクス。
今日試しに鉄砲隊にちょうど横一列?からC5当ててみたところ、
解説通り上空で数百ヒットしますた。
新しい技になるかな。
とにかくありがとさん。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/08(月) 22:16:27ID:2BPdpevZ四武器とるときにそれをやられたら、護衛武将をぶっ殺したくなるな。
それも最後の一人か、ふたりの時に。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/09(火) 19:25:35ID:mLz7qRRKァ千代に「〜のような目で私を見るな!」とか稲に「戦場で〜とは不埒です!」って怒られたり。
味方があんなに簡単に敗走しなければ満足だった。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/10(水) 01:09:43ID:5Q4JWCJZ0177名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/10(水) 12:01:46ID:FPFccZvqどういう順番でやるのがベスト??
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/10(水) 13:34:20ID:ZxtB6paJ利家とまつとかね。京極は秀吉の側室だっけ。
信長で護衛が松永、関が原の三成で山内ちよとだと裏切りそうだ。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/10(水) 16:23:49ID:UMc0zRbC普通に攻撃しててかすって、反撃くらうとかありねーだろ。
範囲も攻撃速度も駄目ってなんなんだよ、こいつ。
あまりの酷さに、難易度を普通でプレイすることにしたよ。
それも最後にわし強すぎかのう、とかいうからスゲーむかつく。
>>177
敵武将5、6人に一斉に絡まれるステージとかだと、
いると非常に便利ではあるが、普通は邪魔だよなあw
2ではそんな鬼なステージは滅多にないし。
無限城くらいか、浅井軍団とかに絡まれるステージは泣きたくなる。
逆に一ではそういうマップがけっこう多かったので、ほしかったなと思う。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/10(水) 16:34:08ID:s0jw5I8rこれの繰り返しで武将にはまず負けない
つーかこれ以外修羅で生き残る方法を知らない
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/10(水) 19:01:46ID:GYlV5er50182名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/10(水) 19:20:33ID:BtZ9IZ7nお前稲姫やったら発狂するぞw
範囲攻撃ほぼ無し無双も当てずらいとか泣きたくなるぜ。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/10(水) 21:03:11ID:Vev48Bta加藤清正
福島正則
豊臣秀頼
立花道雪
小早川秀景
黒田長政
黒田如水
出さなくてもいい武将
風魔小太郎
服部半蔵
今川義元
阿国
森蘭丸
ねね
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/10(水) 21:27:56ID:UMc0zRbCもうやった、苦労した。けどC4がけっこう使えたのでなんとかなったかな。
無双も孫一けっこう使ってので、やりやすかった。
ただあいつもコラン3あたりがないと、地獄だと余裕で死ぬな。四武器が取りやすいのが救いか。
つかこいつに弱いから、金にあかせて最強装備やっちまったので、
信玄で泣くことになっているw
やっぱあの裏技を使うべきカナ。
無限城で稼ぐのもめんどいし。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/11(木) 01:39:59ID:ZRqRUQOK稲姫、孫市、武蔵、慶次、小次郎>出さなくていい武将
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/11(木) 01:42:03ID:ZRqRUQOK0187名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/11(木) 02:23:21ID:1RXZrqVn稲姫と立花に代わり鶴姫ry
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/11(木) 07:41:16ID:8KINAzm1あと細川忠興、黒田如水。時点で毛利と両川、本願寺
ガラシャは何気に使いやすかったが、光秀、三成、細川とからませろ!
無印キャラの無双やると柴田前田はキャプ変わるけど、元親は一般武将だね。
稲姫はいらんけど、弓道部としては弓使いはほしい。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/11(木) 07:51:24ID:XnwsCwID三国の弓爺と同じだったらよかったのになんで上に向かって発射なんだ
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/11(木) 07:53:46ID:CAMYO/tC2で人選以外はある程度まともになったな
あのまま続けて欲しかった気もするけど批判が多かったのかな
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/11(木) 08:21:39ID:ZdO7vvU8IFや2コスも良かったと思うけどな
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/11(木) 08:33:13ID:x8ufu6Q5シナリオは1よりウンコじゃない?
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/11(木) 09:55:21ID:i3uErxKe0194名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/11(木) 13:01:55ID:gSUKrFyj地域で分類するとえらい数になるし、関が原勢で分けると戦国中期以前の武将が半端になるし。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/11(木) 13:42:21ID:XnwsCwID味方はすぐ敗走するしマップは入り組みすぎ雑魚もしっかりガードしやがる
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/11(木) 14:28:29ID:PXWuWhi5味方がすぐ敗走するのは否めないな。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/11(木) 18:52:38ID:eKsqraQM秀吉と家康は2でいいと思う。
正宗は1のほうが笑えたw
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/11(木) 19:34:53ID:VRlhqZoT0199名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/11(木) 20:15:40ID:XNNYfS5Xシナリオでは幸村EDと慶次京洛や川中島が良かった
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/11(木) 22:11:59ID:XnwsCwIDOROCHI魔王再臨って爽快感なしなの?
買おうかと思ってたんだが・・
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/12(金) 01:24:19ID:wNInMa68他の無双シリーズに比べりゃ敵のガードも甘いしやり易いと思うけどなー
むしろ弱すぎて爽快感が少ないと感じるときがある
味方は敗走しやすいがいてもいなくてもかわらんし
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/12(金) 01:51:53ID:y2ZKi56m0203名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/12(金) 03:18:34ID:Bmp/5OnE0204名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/12(金) 10:38:35ID:0e0FYmZR信玄や信長の大将クラスは味方武将への指示コマンドあればいいのに。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/12(金) 12:49:39ID:ctQeeZM9三國からはいると、どうしても味方の弱さと敵のガードが最初は目に付くけど、
きがつけばそれが当たり前になっているから大丈夫だ。
自分も下手だから、三國でも自分が倒した敵将よりも味方が撃破してくれた敵将
の方が多かったなんて戦い方しかできなかったから、
自分が倒さないと味方はどんどん敗走するっていう戦国は新鮮で、うまくなろうっていう向上心にもつながったぜ。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/12(金) 16:31:47ID:C+TagQoG本陣急襲くらって、救援しに行ってる間に次々と敗走して行くのはしんどかったなぁ(三成編関ヶ原)
マップについては、OROCHIである程度把握できてたのが救いだったな
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/12(金) 17:40:19ID:rLhuL1Eb0208名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/12(金) 19:07:22ID:Bmp/5OnEこれのメリットがわからない)、地流、天流をはずした修羅武器って攻撃力高いのでしょうか?
単に紅蓮や凍牙のほうがいいような気もしますが・・・。
地流、天流をはずした修羅武器って何の付加効果もない無属性武器と変わらない気がするのですが・・・。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/12(金) 22:06:21ID:fmjlxhUS0210208
2008/09/13(土) 00:49:03ID:kWcyBPeF0211名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/13(土) 12:03:55ID:YlHAK7dC0212名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/13(土) 19:46:22ID:ODkvljiJ三国みたいに全部MAXにはできないの?
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/13(土) 22:01:10ID:YlHAK7dC赤文字になったら無理ぽ
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/14(日) 01:40:12ID:aYZ7L8rO|、_;/ / /´ ,. 、 、 \. \ \―|
’、 / / ,. / / ,ハ ',. ヽヽヽヽ \ヾ/
\_/:/:/:./ , / .,' / // | l | , l: | ', ',. ! l :',!|
|/:/::/:/:/:! l | { /|:! l l } !ノ|::,!l | :| |::|:::::::|ノ
|:/l/:/:::,|::|:{イ⌒lヾゝ ノノイ⌒lヽ|:::!::}:;!::l::::::/
|::/|/l::/l';:{ヾlー''! lー''!/リノノ/::/:l::/
|| |:/リ、|::l;ゞ ̄´´ ,. ` ̄" ハ:lリノノノ'
リ |' __,⊥!、 " " r===、 " " /ノノ ||
'/´\:: : \ ヽーノ /`ーァ-、 ヾ、
_ / li : . ',.`ヽ、 _ ,.イ´ /.ノ::l| ヽ \____
. /'/ |l ヽ `Y´ / './ . :l| |、 / /
\l |l, \\_!_/ ‐ ´ 、!| | |\ ̄
| /; ´ ` ‐ , ヽヾ ! \|
| / ヽ::/ `ヽ |
| ,' ` ', ! 同じ板に浜田するとそのままだけど、
. | |::: ヾ ヾ .:| .| 違う板に浜田するとおっぱいがポロリと
| '、:::.:.. . ― . .:.:::,' ! 見える不思議な浜田に
',. \_:::.: : :_二二二:_: : : : .:.:.:.:::/ ,'
':、 ト、 ̄ ´.:.:.::::::::::.:.:.:.` ―┬ '′ /
\ |l ヽ l| /
. `/,' ヽ \ ',/
∧ヽ \ \:.:.:.. ∧
0215208
2008/09/14(日) 02:06:23ID:9YZiNZDf確かに修羅難易度ハイパー化小太郎とかには修羅付与無双で一撃なんだろけど、修羅付与の隙突かれてやられる。
どうもへたくそのおいらにゃ閃光属性+転身構え・攻の方があってる。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/14(日) 08:17:58ID:hh52x9Z0ガード崩しは犯罪です。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/14(日) 08:29:07ID:DU+PG0ptありがとう。
じゃあ育て方が悪かったわけじゃなくて、キャラによって限界値が決まってるってことだよね?
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/14(日) 10:39:04ID:ZVEBLz4sふっ飛ばしてorピヨらせて武器に修羅付与→転身構え攻で殴りまくればいいじゃん
十分に修羅で減らした頃に効果切れてウマー
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/15(月) 06:17:44ID:bZWgi/rx>>3
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/15(月) 10:24:48ID:sDOeGHebごめんそれ見たんだけど、よく分からなかったんだ…
赤文字になったらもうMAXで、どうやってもゲージ満タンにはできないってこと?
質問ばかりで申し訳ないです…。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/15(月) 10:34:10ID:+FgGdU9/0222名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/15(月) 11:07:11ID:y+2ULCgqその通り。
テンプレとWikiをちゃんと読んで、あまり難しく考えずに、文面通りに理解すればいいよ。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/15(月) 12:37:35ID:6j/v5Yhmァ千代や島津の体力がいっしょとか、半蔵と島津の移動力が一緒とかのほうがおかしい。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/15(月) 12:58:25ID:sDOeGHebやっとスッキリしたよ。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/15(月) 13:47:22ID:m51BiGcu0226名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/15(月) 21:02:18ID:NiRPXYhH本体立てるかひっくり返せ
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/16(火) 15:59:56ID:FaxKDG/v0228名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/17(水) 15:41:44ID:Erw3VRKx割合だから?か知らんけど最後倒せない。利家ほぼすべてそろえたのにこれってやり直しかな?
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/17(水) 15:59:20ID:z8B5UUhR虎乱3はとってはいけない技能
やり直すのが面倒なら外すしかない
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/17(水) 16:28:44ID:Ym39d6uW0231名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/17(水) 22:06:08ID:Ca6ZaZOc何故取ってはいけないのか、説明できればお願いのだが…
幸村で虎乱1取った人が言ってみる
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/17(水) 22:09:07ID:OOk/epIR229ではないが答える。
虎乱3だと無双に修羅属性がつく、2の猛将伝では対武将に修羅属性は割合ダメージ。
故に、相手の体力が減れば減るほど、ダメージが少なくなることから、虎乱は2もしくはキャラによって1で止めたほうが便利ということ。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/17(水) 22:36:59ID:/Rxj810t猛将伝で修羅属性をまともに操れるのは長政と稲だけ
この2人も虎乱3はダメだけど
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/17(水) 22:57:28ID:zfFIZMYp0235名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/17(水) 23:51:42ID:Erw3VRKxwikiで宝珠の傭兵演武での楽に取れる方法みたんでけど、第3勢力の女の〜〜
ってこれはまったくの運でしかないですかね?
今はじめたけど、どういう感じででるのかな、
てか傭兵演武激しくつまらなすぎるw
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/17(水) 23:55:41ID:z8B5UUhR0237名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/18(木) 07:21:52ID:wjpNg5yL0238231
2008/09/18(木) 10:02:57ID:KPMiqx8y猛将伝ならの話だったのか…
猛将伝は読み込みの問題があるから敬遠気味
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/18(木) 10:31:27ID:gEDsLh9Jあとバグで秘儀を2つ付けとか。
そしてみんな言ってるように修羅武器は使わない。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/18(木) 10:41:03ID:Rao/F1Jo4、5武器を各4本づつ取って、それぞれ性能を変えてみようと思うんだが
そんな事やった人いる?
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/18(木) 11:25:04ID:5eKhEUHk好きなキャラは2個ずつとって凍牙と閃光で作って楽しんだりする。
ところで、大抵のキャラは凍牙が無難だと思うんだが、閃光じゃないと使いづらいキャラっているのかな?
お市の無双だけは凍結状態で当たらなかった気がするが。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/18(木) 12:13:15ID:gEDsLh9J俺は第5を2本、第4を2本、第3を2本、第2を1、第1を1
第5,4は1本はデフォのまま記念保存。
技能も全部埋まったら次へ。今、半蔵。くじけそうだ
阿国はWikiにもあるが炎いいよ。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/18(木) 13:08:47ID:Rao/F1Jo2無印で虎乱3無双連打で忠勝4武器取ったんだが、猛将伝で結合して取れるか不安だ。
あと無限城で取るヤツとかめんどくさそうだが頑張ってみるわd
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/18(木) 14:45:37ID:4bekdjfKさっきガラシャで修羅であそんでたら、立志3 英傑3 虎乱3 再臨3がまじたまたまとれて妥協してしまった。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/18(木) 15:19:43ID:hixfqU+rガラシャは無双より特殊技の方が強いからあんま気にしなくていいかも
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/19(金) 03:04:57ID:WYFZnAdqそうだよね!!ガラシャ最強ですね。
だから特殊以外にも演出的に無双とか出したかったから、残念です。
いやぁ最近はもっぱらガラシャ一筋ですわwww
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/19(金) 08:46:02ID:35cYPXfmそれにくらべて鬼和子はシャボン玉を破裂させないと辛い。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/19(金) 09:46:43ID:35cYPXfmコントローラ持ったまま親指で連打してるが、いつもMAXになる前に
ゲージが消えちゃう。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/19(金) 10:19:19ID:gDjVeJjL結構気合い入れて連打しないと出来ないよ
全力で連打、ぐらいしないとね
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/19(金) 11:10:33ID:GIjsR1lmどうしてもできないなら連射機能付きコントローラを使うといい。
無理に殺陣発動させるより、ゲージ優勢で相手の体勢崩して
コンボ決める方がいいと思うけど。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/19(金) 13:11:47ID:35cYPXfmありがとう。死ぬ気でやってみる。やっぱ普通じゃ出せないか。
もしかして俺はすさまじく下手なんじゃないかと悩んだ。
一度、見てみたかったんだ。なんかコンボみたいだし。
Wiki見ると忠勝は兜の角使うみたいだし。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/19(金) 18:15:45ID:sOcd2geR両手の親指使って必死に連打してるけど、難しいまでなら普通に勝てるよ
地獄や修羅はやらないから知らない
直江の殺陣は格好いい
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/19(金) 18:50:05ID:WYFZnAdq猛将だけでは無印の武将の4,5武器とれないので今中古で無印買って結合させました。
これやったらもう無印って必要なしですか!?
返品しようかとおもってるんですけど・・・
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/19(金) 19:00:51ID:L67kW/Hvしていいお(^ω^)
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/19(金) 19:03:56ID:WYFZnAdqありがとうございます!!
レシートすてちゃったけど電話してみますw
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/19(金) 19:28:41ID:WYFZnAdqwikiみたら起動するたび必要らしいじゃんwwww
電話して返品行くって言っちゃったw
3,4日くらい起動したままでも問題ないよね?
ただ武器が欲しいだけだから。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/19(金) 19:44:22ID:L67kW/Hv武器が欲しいなら買いやがれ
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/19(金) 20:15:16ID:5/fG2nki0259名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/20(土) 00:38:54ID:gVpE9NK70260名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/20(土) 00:41:40ID:AjdpVfS9とりあえずやってみろとしか言い様がない
動くやつは動くし動かんやつは動かん
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/21(日) 01:50:45ID:PmAwAaNgこちらの攻撃当ててもひるみすらしなくて勝てる気がしません。
L1無双をだしても死ぬ前に相手のHPが回復してしまいます。
ちなみに武将は織田信長レベル50です。
どなたか助けてください><
これ勝てるんですか?
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/21(日) 01:52:55ID:PmAwAaNg追加で武器は4つめです。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/21(日) 01:59:42ID:Kkv/iIkp信長の場合は、C1を当てて相手が怯んでいるうちにC2-1で浮かせる
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/21(日) 02:03:29ID:PmAwAaNgありがとうございます。
それで地道に減らしていくしかないですかね?
相手のHPが回復するのは何なんでしょうか?
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/21(日) 02:13:26ID:Kkv/iIkp敵から離れすぎると回復される。
地道に頑張れ。楽にいきたいなら武蔵とか使った方が良い
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/21(日) 02:16:09ID:PmAwAaNgありがとうございます。
地道にやってみます。
実はまだ4つ目の武器取ってしっかり育てたのが信長だけなんですよ。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/21(日) 21:58:53ID:Ojr3kIVq2フロア目の「守備頭に見つからずに情報を集めよ」で見つかってしまいます…
プチメタルギア難しいorz
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/21(日) 22:46:19ID:CDGOr6T/一応各部屋の情報源の扉は決まってたはずだから、そこさえおさえれば他の扉に行く必要はないかと。
慣れも必要だけど、何より慎重にいくのがいいと思う。それこそ足の速い武将でいくのがベストかもしれない。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/22(月) 00:56:02ID:7qoxrekW試しにマンガ喫茶で1の猛将伝を遊んでみたらずっぽりハマってしまいました・・。
シリーズが色々出てるみたいですが、
順番に1猛将伝→2猛将伝とプレイすればいいのでしょうか?
友達と一緒に遊びたいのでPSP版もかなり気になっています。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/22(月) 01:30:09ID:gF1k15tU無敵の忠勝をみたいのならOROCHI再臨で天舞、そうでなければ2の無印
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/22(月) 07:42:26ID:3FoZ9gy71)スタート地点の部屋には守備頭は来ない。
2)守備頭は同じルートを行き来してるだけ。
3)守備頭と同じ部屋に居なければ、視界に入っても見つからない。
この3つを踏まえて、慎重に進めばいける。
どうしてもできないのなら、俊足キャラに移動+を付加した武器を持たせて
進むと少しはやりやすいと思う。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/22(月) 12:01:10ID:RpibldUR0273名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/22(月) 20:29:40ID:9KB53B8d267です
レスありがとうございます
じっくり時間かけてがんばってみます
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/23(火) 08:33:17ID:er81xVt/なかなか面白いな
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/24(水) 07:31:52ID:0jMtX2iA武蔵より強いわ・・・
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/24(水) 16:14:03ID:vQ9NwACx小太郎の乱舞が気持ちいい^^
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/26(金) 15:00:15ID:hfbhtUzi佐々を倒して落石イベント発生させずに織田援軍武将をどうやって倒すの?
落石イベント出さないと援軍武将が出て来ないんでどうにもなりません。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/26(金) 16:16:35ID:mXkbBH7b軍神の4武器取得に落石イベントは関係ないが。
つか、落石イベント起こしたらNGのはず。
MAP左側の間欠泉ルートを通って鶴賀城攻めれ。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/28(日) 08:58:16ID:UPlHHyvR処理落ちとかバグとかありますか?
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/28(日) 09:13:41ID:uCMNf+jN0281名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/28(日) 21:48:08ID:jBDcn/iN元親には修羅属性だ。
時間かかるけど。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/29(月) 00:27:50ID:38Q20AjV無印、兼信の四武器出るとこまで来たがチェストが強すぎる。
攻撃なんではじかれるの?あれはどうやって倒したらいいんの?
ユキムラ弱すぎねーか?
ほぼ一発で瀕死だ。
どうすんのよ?
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/29(月) 08:16:07ID:6L1HEBQC0284名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/29(月) 09:06:21ID:vbIpywsJ謙信のレベルを50にする。
全てのスキルを修得する。
味方は雑魚で足止めして、有名武将と戦わせない。
チェストはC3やC8あたりで戦うか、赤逃げ無双で戦うか。
ハイパー武将は初撃をガードさせて、気絶技や打ち上げ技を狙う。
敵が反応するせいか分からんけど、チャージ攻撃だけ結構当たる。
キャラによって当てやすいチャージ攻撃が違うから、一概にこれやっとけってのは言えない。
大抵は緊急回避で抜けられるし。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/29(月) 12:23:39ID:oB0dubsa夕方に360版買に行くことにしたんだが再臨に救いようのない弱キャラでガラシャってのいて
友人にそのこと話したら猛将伝だと北斗神拳天将奔烈が激強って言ってたけど何のことなんだろ…
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/29(月) 12:27:37ID:bh0D0TG2Wikiの武将別攻略見れ。
天将奔烈は特殊技Lv3のレーザーの事だと思われ。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/29(月) 12:47:25ID:oB0dubsa今職場だからWiki見れなくてね、なるほど特殊攻撃か
オロチは仕様が違って特殊攻撃が影響受けてたからそれであんなに弱かったのか
それにしてもガラシャのあの糞性能を覆せるほど強いのか…w
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/29(月) 12:48:41ID:bh0D0TG2通常攻撃は飾り。
ガラシャの真骨頂は騎乗攻撃と特殊技。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/29(月) 14:42:17ID:3zJ3KhJ4ガラシャは鬼性能で文句なく最強クラス
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/29(月) 15:18:28ID:oB0dubsa連ですまんがオロチでも騎乗とジャンプ□だけはやけに強いと感じた
にしても最強クラスって…w
とりあえずガラシャにすごく興味が沸いたんで360版買ったら最初にガラシャ使い込んでみるわ ノシ
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/29(月) 18:12:52ID:6L1HEBQC騎乗はメラとバギクロス使える
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/29(月) 18:35:30ID:sGEfeeZGてか、wiki見れないが2ch見える職場って?
わしはガラシャしか極めてない。それくらい最強。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/29(月) 19:17:42ID:zsVyYGeA0294名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/29(月) 21:18:37ID:8V++zg5y0295名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 00:41:32ID:9q5HIm8B通常が糞で特殊も弱いからやれることが騎乗攻撃しかないからつまらん
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 01:25:14ID:5oG019GP攻撃1は充分強いだろ
名乗りと回復も最初から持ってるし
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 03:13:57ID:y5JRqOteなんだこれ大概の武将が即死するんですけどwww
こりゃ確かに天将奔烈だわw
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 07:22:27ID:iJzRfXIC0299名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 09:56:38ID:5oG019GP一斉射撃で凍らせて撃つと修羅忠勝ですら一撃だからな
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 20:44:16ID:Z0gnSTIw0301名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 22:01:43ID:5oG019GP割とレア
猛将伝なら宝珠である程度自由になるけど猛将伝の修羅属性はカスだからなぁ
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 22:05:16ID:Z0gnSTIwサンクス。一つゲットしたよ。でも第二武器orz
敵の体力がゴリゴリ減るんですけど。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 22:35:10ID:vNdOsaN0箱○版無双2のDLCで馬買おうと思ったんだが
必ずDL失敗するんだが今メンテ中とかじゃないよね?
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 23:18:08ID:o+xQKoseこんな状況
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 23:19:52ID:6dKu8NLd何回やっても光秀と蘭丸で詰むんだけど
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/01(水) 00:51:42ID:ypjRkLIf無印ならキャラによっては1武器でも使う価値あり
猛将伝なら長政ぐらいしか使いこなせない
それが修羅属性
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/01(水) 02:14:43ID:mAZ5KlPR柴やんも護衛です。
あとは蘭丸のみ。
馬もあと一頭。
技能はまだまだいっぱいありんす。
武将を初期化して全技能フル装備から育てたらのびるかな?
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/01(水) 08:08:24ID:Kth5NjMj難易度下げれば普通にクリアできる。
2人まとめて相手するのがきついのなら、片方を吹っ飛ばすなりして
一人づつ相手するといいよ。
あとは、赤逃げ無双とか。
>>307
技能なしでもありでも最終的なステは変わりません。>>3
武将初期化すると、技能も消えるからまた揃えるのがたるい。
猛将伝みたいに孔明の罠がある場合や、縛りプレイしたいんじゃなきゃ
わざわざ初期化する必要はないと思う。
技能取得は、姉川を両軍でやると再臨2と英傑1以外は揃う。
英傑1は小牧長久手とか、再臨2は九州とかで取れる。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/01(水) 08:36:45ID:wBk/epcM4技能は店に並ぶから良かったよ。
あと、松風以外の2頭を使う出番があったな。
無印じゃあれ取る頃には飽きてたし。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/01(水) 13:28:16ID:hXsNfZzC閃光や氷結だと初段で属性発動してユキムラとかのC2派生が使いにくかった記憶があるんだが。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/01(水) 16:34:02ID:ypjRkLIf月毛はともかく汗血馬の使いどころが分からない
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/01(水) 20:15:31ID:H4au9pXr0313305
2008/10/01(水) 20:59:45ID:8TAIWlbR難易度地獄での話しなんだ
あいつら殴ってもひるまないからつらい
分断して、ワッショイしても硬くて死なないから、その間に他の武将が敗走して負けてしまう
お館様は、通常連は振りが遅い、チャージはつかえん、無双は役立たず、
ジャイアントスイングははずしたら即死で、戦いようがない
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/01(水) 22:32:45ID:ypjRkLIfあえての修羅武器虎乱3
トドメは頑張れ
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/01(水) 23:16:23ID:mvVgswn3特殊技で全モーションに属性が付くのね。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/02(木) 00:12:24ID:31ZiG9Gsさらにそれを生かせる通常攻撃の使いやすいと特殊技能
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/02(木) 11:07:02ID:egb+aQQMなるべく同じ勢力って考えると
本多半蔵や直江幸村あたり?とか考えてみたり。
やり始めたばっかりだけど、三成に「人徳」あって驚いた
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/02(木) 12:14:32ID:L3+CEmgb撃破玉回収つきで能力の被らないのは秀吉+αになっちゃう
玉に余裕ができたら麻呂とか阿国の幸運効果がどんなもんかなーって感じで入れてる
便利度優先
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/02(木) 22:22:55ID:pX1h9Z/e0320名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/03(金) 09:25:57ID:tiPzbpPn奴に人徳あるか別にしてあると便利。
序盤は玉がない。むしろ宝玉よりほしい
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/03(金) 16:37:40ID:WXqViqQ8ただステージとキャラが増えただけ?
無印を完璧にしたら猛将伝って流れでおk?
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/03(金) 16:45:54ID:CHKpwrD42無印のやりこみデータを残したいってんじゃなきゃ
即猛将伝に移行しても良いと思う。
ただ、修羅の仕様が2無印と猛将伝で違うので、
アクション苦手なら、修羅無双が強い2無印で
4武器、馬、Lv4技能取得条件等をやっておくといいと思う。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 05:51:43ID:WibNVFIE0324名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 14:56:41ID:yqrIRab8秀吉ばりに跳ねて回れば痛くなくなるさ。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 17:41:51ID:WibNVFIE風魔 本編 外伝 4武器
お市 本編
明智 本編 外伝 4武器
とりあえずこんなん
本多強すぎ!市で倒すの苦労したぜ
隙ついて攻撃してもビクともしねえでやんの
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/06(月) 16:48:59ID:Ze7yxo3s0327名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/06(月) 17:26:31ID:8uSR7F0f利家・勝家・小次郎は猛将伝仕様になってた気がする
勝家のセリフは昔のお馬鹿な勝家まま
そかべは知らね
ガラシャと今川は出てきさえしない
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/06(月) 22:42:41ID:8dsR9RgT蘭丸のステージ3で門が開かずハマって困ってんだけども
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/07(火) 21:56:54ID:yJ07f0m70330名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/07(火) 22:58:09ID:zu3p98zF0331名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/07(火) 23:00:09ID:27yjeMf60332名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/08(水) 05:11:16ID:vldVARj61ではそれなりに良かったはずの慶次・濃・蘭丸の空気っぷりは異常。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/08(水) 10:20:28ID:b0XDUUphキャラ一人一人の無双演舞の作りの丁寧さは1の方が上だと思う
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/08(水) 13:22:26ID:4Ps/qDdH無印フリモードの「九州の戦い」でモブだった長宗我部元親が
猛将だと長宗我部国親になってる。
そして元親は出陣してない。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/09(木) 23:40:28ID:1Z5B222U経験値泥棒とかってよく言われてるけど
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/10(金) 01:21:14ID:rHIwkMvI・最後の一撃を護衛兵に持って行かれる
・武将吹っ飛ばしてコンボ稼げなくなる
のが嫌ならつけなくてもいいと思う
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/10(金) 09:20:33ID:TRQzC2Ug護衛強化の技能外しとけば大したことしないし
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/10(金) 09:55:22ID:R+b59jX0これ以外に育てるのオススメのやついる?
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/10(金) 11:05:22ID:PN8LTelg無限城用とかなら、本多武蔵辺りも
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/10(金) 13:40:22ID:WOfuAlBf0341名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/10(金) 15:11:26ID:ziF3OeBJまず>>1の各wiki見てきなされ 登場武将からね
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/10(金) 18:16:40ID:TRQzC2Ugだよな
無限城は1無印時代から伊達ちゃんで制覇してるし
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/10(金) 19:36:50ID:WOfuAlBf1みたいにミッションをコレクションできなくて
特にクリアしなくても先に進むには問題ないって程度になったのかな?
あとL1無双についてだけど発動させるには無双メーターをMAXにしないといけないんだよね?
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/10(金) 20:15:29ID:sTh0UyYm無双1みたいな、ミッション一覧は無くなった。
ミッション埋めるの結構楽しかったんだけどね。
L1無双はLv3無双のエフェクトを大量発生させる技なので
単にゲージ満タンだけじゃダメ。
キャラを育てて無双ゲージをLv3まで貯められる様にして、
その状態でゲージを満タンにするのが条件。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/11(土) 19:30:14ID:fl0Lx/ND96階まで行って取る価値ある?
英傑ってどうも効果が分かりにくいんだよね。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/11(土) 20:55:20ID:v73yOKNv蘭丸、レア護衛兵、レア軍馬、他の4技能のどれか捕りに行くなら
ついでに捕りに行ってもいいかもね
でも、ついでと言うには少し面倒かも
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/11(土) 21:25:47ID:fl0Lx/NDじゃあ要らないようだな。
どのレア物も欲しいと思わないし。
もうちょっと下の30階位ならなあ。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/11(土) 21:50:09ID:v73yOKNv無限城100階とか、かなりダルい
しかもコンプするには数回やらないと揃わないし
苦労して取ったわりにパッとしない
蘭丸の使い勝手の悪さも…orz
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/12(日) 00:55:55ID:fGvccWsLPS2のとき謙信の秘蔵武器結局取れなかった。
箱○でも条件は変わらないのかな?
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/12(日) 06:03:06ID:qpKKIQAh0351名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/12(日) 06:09:56ID:DTT2wWlmttp://www.wikihouse.com/sengoku2m/index.php?%B8%C7%CD%AD%B5%BB%A1%A6%C6%C3%BC%EC%B5%BB#s3539057
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/12(日) 06:19:56ID:qpKKIQAhお、即レスありがとう!
一部か…結構不便かねぇ。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/13(月) 02:39:39ID:nl1OURhNオロチをプレイ後にイラッとしたのは俺だけじゃないはず
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/13(月) 15:40:47ID:ooaAf4+lその間にみかた死ぬ
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/13(月) 16:17:41ID:jUAtBWlMこまめにマップ確認して有名武将を潰していけばいい。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/13(月) 16:25:13ID:V0l3V381最強武器のヒントって猛将伝しか出ないんだっけ?
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/13(月) 17:22:01ID:DdZFRE/i大筒護衛で大筒がすぐ壊されてしまいます
時間制限12分と有ったので西門→武蔵撃破→大筒護衛って感じです
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/13(月) 18:22:53ID:CWnj4GSlオナニーを中断してプレイのみ集中したら取れました。
また、オナニー再開します。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/13(月) 21:11:12ID:cFWcoveF0360名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/13(月) 23:31:22ID:m9mwTHlb前田との会話イベント「槍を振るう…」を発生させるには
どうしたらいいんでしょうか?
前は聞けてたのに今は何回やっても発生しなくなった…。
前田に接触とかしてみたけどダメだった。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/14(火) 03:54:45ID:fw0G1Zmv0362名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/14(火) 05:02:40ID:ynIX0DjO数値が表示されてるけど数値が赤色になったらそれが限界値
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/14(火) 21:28:10ID:PTm2DzXF0364名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/14(火) 22:30:25ID:1LMuX4Dtなってしまいます。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/15(水) 00:32:11ID:QtckwCp/オナニーを中断してプレイのみ集中したら300人斬れました。
また、オナニー再開します。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/15(水) 01:01:27ID:nT3QcETQ長い道のりだった
これで楽しい本編を満喫できる
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/15(水) 20:26:29ID:G2eyRceE初無双系でひぃひぃ言いながら楽しんでいます。
トリに相応しい武将は誰ですか?
主観でいいので教えてください。出来れば男性武将がいいのですが。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/15(水) 21:05:22ID:vARjYTAI他キャラの出現条件とかを考えると政宗かなぁ
考えないなら家康 孫市 秀吉あたりも悪くないかもしれない
あくまで個人的な意見だけどさ
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/15(水) 21:39:03ID:G2eyRceE秀吉を千秋楽にして、ねねさんをオマケと考えます。
ありがとうございます。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/15(水) 22:24:16ID:cNXShXaMもう義の人はいいし、そろそろ徳川側を使いたいが
家康も忠勝も今使っちゃうともったいないだろうし・・・
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/15(水) 23:08:51ID:E423P6zj家康・忠勝を後にとっておくとなると半蔵・正宗かな
ァ千代で西軍関ヶ原もよさげかと
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/15(水) 23:35:49ID:vARjYTAI風魔オススメ
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/16(木) 00:18:35ID:oVp+gf3d次は三成でもやるかな
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/16(木) 00:48:35ID:DwkJ7INx0375名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/16(木) 00:50:37ID:HJqQeyWe0376名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/16(木) 03:58:30ID:ALM+ZIVL無限城以外で武将からスティールする分ですが。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/16(木) 04:36:16ID:DwkJ7INx0378名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/16(木) 21:05:48ID:U3N3w9S9レア技能は難易度関係なく取れる
ただし、レベル3は難しい以上限定
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/16(木) 21:22:23ID:Cz0GU9+X0380名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/16(木) 22:13:27ID:oVp+gf3d0381名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/16(木) 22:18:33ID:Cz0GU9+X傭兵演武でレベル上げて再戦します。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/16(木) 22:38:53ID:mmw50puE普通に相手したらフルボッコされて逆ワッショイ状態になるから
馬から降りないで松風で蹴散らしてるんだが、他に対処法ある?
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/16(木) 23:12:25ID:DwkJ7INx0384名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/16(木) 23:13:26ID:23nOhqUu浮いたら通常攻撃叩き込むくらい
0385376
2008/10/16(木) 23:16:54ID:ALM+ZIVL3以下は難易度関係ないんですね…
幸村しか揃ってないんだけど、私の腕が悪いだけですね。
ありがとうございました。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/16(木) 23:37:47ID:DwkJ7INx0387名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/16(木) 23:43:58ID:mmw50puE敵にするより味方にしたほうが怖い
たぶんハイパー忠勝より強いであろう朝倉
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/16(木) 23:55:59ID:Cz0GU9+X今、光秀の第五武器入手中で
三成撃破→孫市撃破→ねね撃破(04'52'36)
で出ないんですけど他に条件があるのですか?
一人味方武将が敗走しています。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/16(木) 23:59:05ID:DwkJ7INxムービーが恥ずかしいわw
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/17(金) 00:12:52ID:1ZTGC5O2キャラにもよるけど敵武将が攻撃モーションに入ったとこに無双でカウンター
雑魚斬って無双ゲージためて無双カウンターを繰り返す
>>385
運しだいだから盗れる時はちょと手間取ったり攻撃受けても盗れるし
盗れない時はノーダメージで瞬殺しても盗れない
易しいでも盗れるから模擬演舞の☆の少ないステージでやってみたら?
易しいで川中島や金ヶ崎あたりで
レア技能持ってる武将と遭遇する手前でセーブしながら繰り返し頑張ってみな
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/17(金) 00:24:15ID:crloGe1l0392名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/17(金) 03:40:49ID:jAB3d6aO0393名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/17(金) 03:54:09ID:crloGe1lにしても謙信の第4ムズイな
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/17(金) 04:13:21ID:KC5t38v00395名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/17(金) 04:46:51ID:1ZTGC5O2そこそこ能力が高ければ簡単
要領を掴めたらテンポよく敵を倒せる
上手くいかなければ防波堤の磯野員昌が倒されたら
急いで信長まで馬を走らせればいいよ
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/17(金) 06:39:11ID:TCLXpm3D無印売っちゃって…
無印のセーブデータは残ってます。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/17(金) 07:26:51ID:Pfj2nZyL無印用意して結合しないと無理
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/17(金) 13:45:20ID:TCLXpm3Dthx。
無印買ってきま…
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/17(金) 23:50:17ID:voMezVfF今まで使っていなかったが
チャージ技で相手に刀を突き刺して引き抜くのってすげー強いのに気が付いた
他武将にも強いチャージってありますか?
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/18(土) 00:08:36ID:kR9T1iWg0401名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/18(土) 00:18:56ID:YQnzwt1s0402名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/18(土) 01:00:10ID:bDbzS5L0濃姫は3武器修羅が出る確率高い気がする
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/18(土) 03:02:50ID:+NkNRcuD0404名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/18(土) 03:09:12ID:CsgSugey無限城やってたらいつの間にか貯まってた
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/18(土) 03:35:58ID:DoRGSvu7宇佐山むずかしい
とりあえずこのメーカーはプレーヤーにとにかく都合悪くすればクオリティの高いゲーム作ったきでいることがわかった
援軍裏切り本陣奇襲士気激減総大将すぐ死亡見方役に立たない
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/18(土) 04:15:45ID:+NkNRcuD久々に上ります・・・(欝)
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/18(土) 04:26:24ID:bDbzS5L00408名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/18(土) 07:03:28ID:CsgSugeyよろず屋の買い物でお金減らない裏技は使ってる?
使わないと稼ぐの大変だけど使うと普通にストーリー進めるだけで金余り状態だよ
ズルはしたくないとかじゃなければ裏技使ったほうが無難だよ
0409398
2008/10/18(土) 07:51:16ID:E25/Tdc7無限城はできないよね…
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/18(土) 07:55:59ID:xvCsDGSn無限城、2無印キャラの無双演武、双六が出来ない。(他に何かあったっけ?)
猛将伝なら最初から全キャラ使える。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/18(土) 09:23:15ID:CsgSugey軽く遊びたい人なら猛将だけでいいし
やり込み派なら無印も必要
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/18(土) 22:58:58ID:4uabMlMIkwsk
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/18(土) 23:04:13ID:0uVgFo18wiki
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/18(土) 23:44:01ID:4uabMlMI猛将伝のやり方は見つけたんだが無印でのやり方が見つからないorz
無印wikiのどこに書いてあるんでしょう?
よくある質問?バグ、小ネタ?
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/19(日) 02:28:32ID:Z4sHGLkm無双スタート→セーブして終了→再開して×で終了→模擬でセーブしたキャラ以外で買い物→よろず屋トップでソフリセ
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/19(日) 13:33:45ID:tXPlqKzf無印wikiになかったから適当にググったらそう出てきた
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/19(日) 15:07:37ID:Z4sHGLkmたぶん武器もできると思う
ただ武器の場合、気に入る技能がつくか分からないから
気に入らない技能ついてやり直す時そのつど裏技やるのメンドーそう
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/19(日) 16:36:28ID:X6ZZ+fJq俺、今やってきたばっかだし
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/19(日) 17:16:24ID:Kw4SWnw4忠勝とかみたいにイベントで強化されるキャラはどうなんだろう。
未だに倒したとかの情報履歴を見た事無いが。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/19(日) 17:59:56ID:84n0tBgtプレイヤーの視界外だと、俺も見た事ないね。
遠くから近づいた時も、体力減ってるのを見た事無いから、多分倒せないんじゃないか。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/19(日) 18:56:33ID:Z4sHGLkm0422名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/19(日) 19:00:23ID:tXPlqKzfありゃ確かめもせず書き込んでごめんよ、訂正ありがとう
裏技知らずにこつこつ貯めて技能を買い揃えるころには
ほとんどがレベルカンスト間際だったなあ…
0423419
2008/10/19(日) 20:29:11ID:MVffBrue元親無双モード関ヶ原地獄。
突撃してきた忠勝を放置し東軍本陣内詰所で斬りまくり。
味方武将は全員生存集合して家康をフルボッコ中。
敵は家康忠勝と寝返り前の奴だけ。
900人くらい斬ったところで忠勝討死。
しかも武将じゃない刑部隊兵卒に殺された模様w
時間にして30分くらいたってたかな。
江戸城関連のシナリオだと敗北条件が絡むから難しそうだけど、
とりあえず関ヶ原は可能でした。
やるな兵卒。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/19(日) 21:01:36ID:84n0tBgt乙。
倒せるんだね。
でも時間掛かり過ぎるから結局、自分で倒す方が良い感じって結論かな?
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/20(月) 02:11:31ID:7o4O4Vx5すぐ退却される
退路完成されるし
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/20(月) 05:19:06ID:r/LjuOLg0427名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/20(月) 06:05:40ID:oS8CiH4zwikiのよくある質問を読んでね
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/20(月) 17:59:52ID:r/LjuOLg最近2猛将始めたけどガラシャが面白すぎて他のキャラがつらい…
今川は乱舞が一番いいのかな?
チャージ成長したらやりやすくなる?
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/20(月) 19:28:38ID:TMHw7W9T0430名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/20(月) 20:42:35ID:Y+nf6Vc92猛詳伝でみんながレベル上げに使ってた効率のいいステージ教えてほしい
いまんとこ金ヶ崎浅井使ってるけどもっと効率いいとこあったら教えて
それと、難易度変えると取得経験値って変わる?もし変わらないんなら修羅とか地獄とかより天国でサックサクやってるほうが効率いいってことだよね
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/20(月) 20:42:48ID:JbIzVWiW今川は死んだふり無双が強い(Lv.3無双限定)
後は壁際でのC4、それとC5も使い勝手は悪くない
ニコニコに今川の動画あるので、それで立ち回りを盗むのもありかな
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/20(月) 21:30:22ID:jj/11SDl>レベル上げに使ってた効率のいいステージ
特に無し。好きな所で良い。
>難易度変えると取得経験値って変わる?
変わる。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/20(月) 21:39:01ID:Y+nf6Vc9具体的に難易度あげて経験値あがるのって落とす巻物も倒した時のも雑魚敵もクリア後も全部でおk?
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/20(月) 22:22:46ID:jj/11SDl百聞は一見にしかず
《読み方》
ひゃくぶんはいっけんにしかず
《意味》
人の話を何回も聞くより、自分の目で確かめるほうがよく分かるという事
聞いてばかりいないで、少しは自分で試してみろ。
その方が楽しいと思うぞ。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/20(月) 22:58:49ID:gl/BfO1D味方武将の士気とか兵力ってどういう標になってるの?
どうなってたらもうすぐ敗走とかってなってるの?
兵力はまわりのざっぺいの数で士気の☆が1になると武将が死ぬってことなの?
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/20(月) 23:28:18ID:oS8CiH4z出撃前によろず屋で技能買っておけば初陣から敵武将を瞬殺しまくれる
能力もどんどん上がってソッコーでMAXになるぞ
ここで質問して返事を待つよりステージクリアのが早くね?
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/21(火) 03:01:30ID:4O/EbXp/考えるな感じろ
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/21(火) 06:56:57ID:FO1C/4Ih信長を救援に行けば市が死ぬし市を救援に行けば信(ry
コツを教えて下さいm(__)m
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/21(火) 09:05:10ID:fJMlqW5X難易度は一番低いのでやる。
技能は全部揃える。
つか、発生するミッションを順当にこなしていけばそんなに難しくないと思うが。
信長が死ぬ、お市が死ぬってだけじゃ、死なないように立ち回れとしかアドバイスできない。
戦うコツとしては、特殊技の属性付与は隙があればかけなおしてなるべく維持する。
馬は松風より放生月毛(落馬しない)の方が乱戦時に叩き落されなくていい。
無双2は基本的に戦場を端から端まで走らされるので、馬は必須。
虎乱3なら属性付与が修羅になるので鬼に金棒。
武器は4武器がぬるぽなので、凍牙か修羅を探す。凍らせて修羅無双ぶちこめば大抵死ぬ。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/21(火) 13:44:25ID:kuY1hBBG何いってるか分からん
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/21(火) 18:26:47ID:bVb/mXkW0442名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 05:57:07ID:/n+CWc1X0443名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 06:20:46ID:jlwwcdAl下手糞で困るw
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 06:51:37ID:v6U6/Wn7頑張れ
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 03:17:19ID:ZOXRvQRH幸村・慶次・信長・秀吉・立花は取った。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 03:54:37ID:2rFhp18a万吉 おわた・・・
残る無双演舞は左近のみに
孫は気が付いたら出てたなw
迷子注意
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 04:06:58ID:k5vCzJuy無印なら孫市、信玄、濃姫、武蔵あたりかな。条件等詳細は>>1の攻略wikiを
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 10:08:12ID:Prqyoqwp0449名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 17:05:30ID:+9Oy4hwF慶次倒したのに。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 18:30:18ID:ZxjOG4+e0451名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 19:05:24ID:XJPJ/0Pr0452名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 08:16:37ID:B5FVFUO20453名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 08:21:57ID:mezYQV36稲姫倒して伊達政宗にこうとすると伊達政宗に天守侵入されます
さきに政宗たおしたほうがいいんですか?
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 08:30:15ID:hOS3PHCq明石だったか誰かが踏ん張ってくれるから
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 09:57:34ID:kZkDQQRd移動速度が上がる技能と足の速い馬も忘れずに
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 12:37:48ID:sVC3Jsw8家康に突撃して、伊達、稲姫が大阪城に突っ込む前に家康倒して徳川軍全軍撤退させればOK。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 15:55:07ID:Sa1HlkHJへぇーそれもありなのか!
元親様凄絶に使いにくい
まず騎乗のキックにワロタ
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 15:56:28ID:mezYQV36>>456それでとれるんですか?
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 16:05:24ID:pPRjbN5I4武器出現条件は、稲姫、伊達の大阪城進入阻止ミッション達成なので
両者を撃破、若しくは撤退させればOK。
たしか、即南下して、真田丸開放→徳川本陣開門→徳川家康撃破の順だったかな。
手早くやらないと稲姫か伊達に突破されるから、おとなしく両者を倒しに行った方が
良いと思うけどね。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 17:43:38ID:zv1WNIBcC1とかで大量に音符を飛ばして凄絶に爆破
(敵の量に依るけど)一気に無双ゲージが溜まるのでまさかの虎乱3無双でガッツリ削ってさらに音符を飛ばし武将を包囲したところで爆破
この時敵武将に背中を向けると凄絶にカッコいい
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 18:52:09ID:chuJUWk7凍結から無双だけでゴリ押し可能
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 19:24:39ID:hOS3PHCq0463名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 20:54:38ID:Y65vd86R0464名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 00:25:40ID:wA4bmMOI無印って書き忘れてたけど回答ありがとう!
早速やってみるわ。しかし苦手キャラばっかりだ…
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 00:57:06ID:LeG312CI0466名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 01:05:40ID:/cMxZqdz0467名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 02:18:09ID:9wyHp7c/0468名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 10:29:50ID:C+mlfPU+0469名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 11:05:27ID:/HOJHO9nしない
階級がMAXになった時点で、最大まで成長しているから。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 11:33:43ID:C+mlfPU+0471名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 12:15:28ID:vfgg/Rjsまさかそんなことないよな・・・?
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 13:03:42ID:AUb/+w26難易度で変わった気がするが。
時間効率が〜ってのなら、腕次第なので何ともいえない。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 13:10:24ID:8imbxc7X大阪城豊臣軍 立志4持ち
難しい4000チョイ
地獄 8000位
だと思ったんだが、戦後評価ランクS取ってる?
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 15:21:50ID:pYhDrdTo条件クリア→貴重品発見→箱破壊「ミッション成功(ドンドンドン)」
までいけたんだけど何故かクリア後武器が手元にこない
成功表示後フラグ消失ってある?ちなみに長政第5武器
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 15:27:02ID:8imbxc7X俺の勘違いだったみたいだ。
難易度で大きく変化するのはステージクリア後に貰えるお金だったよ。
経験値は変化しないみたいだ。
記憶だけで適当な事書いてスマン。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 16:49:25ID:vW6Co5tc箱壊しただけで、武器取ってないってことはないか?
そうでないならバグだな
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 18:42:18ID:pYhDrdToそうであった・・
3回やって3回同じミスをしたらしい
有難うございます
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 10:30:18ID:ZaNj2kzg階級MAX、スキル全て3まで取得済みの条件で、一番簡単に無限城進められるのって誰?
馬二匹とらんまるとおくにの4,5武器まではやったんだが、スキルレベル4の三つがクリアできる自信がない。
もしくはみんなが使う一番ラクに進められるキャラ教えてほしい。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 11:47:11ID:uXdVoK9l0480名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 11:51:59ID:MsOw1nEy0481名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 12:03:21ID:iIDFK0EW0482名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 14:03:47ID:/UVSuUg5本陣がもうカオス状態で無茶苦茶。
結局は徳川本隊が到着するまでに武将掃除して待ち構えるのが一番だ。
ふざけんな肥。
後は桶狭間とかの奇襲でケリ付くような戦い。
ああいうのは織田軍こそ難易度8にすべきじゃないか?
史実で勝ったからって楽勝ムードってのも変だろ。
奇襲成功すれば楽勝で良いが、そこまではイバラの道ってのがドラマじゃね?
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 14:06:02ID:li/nk/Xo朝倉なんかと違ってすぐ死なないし
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 14:33:40ID:LkGlpVVmどうしてもチラッと見えるふとももを見てしまう・
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 14:36:05ID:li/nk/Xo0486名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 14:39:11ID:MsOw1nEy0487名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 14:57:55ID:LkGlpVVm無限城は誰でやった方がいいですか?
お市、濃姫、稲姫がレベル高いです。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 18:55:37ID:QFjwjEuH0489名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 19:03:07ID:v4mpr47q0490名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 22:15:52ID:t6jph6su0491名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 01:29:08ID:XBXbSpoB0492名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 09:42:53ID:yjeYQwyf蘭丸すら出せないヘタクソは、レベルMAXの4武器持ち慶次で60階が限界。
光秀の願いめんどくせー。○分以内に撃破できねー。親指いてー。ゆとりゲーマー。ぬるゲーマー。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 11:02:02ID:4uT/X076見方速攻やられまくり
小早川ねがえらない本陣奇襲
肥はとにかくプレーヤーの都合悪くすればいいゲームつくったと勘違いしてんのか?
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 11:29:51ID:NSCDRp9q0495名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 11:36:52ID:XBXbSpoB0496名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 11:39:24ID:4uT/X076別にゲームのせいにしてねーよ馬鹿絡んでくんな死ね
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 11:42:11ID:fx4pCI91・味方速攻やられまくり
速攻おっちぬ2名は諦めろ。あれを守るのはほぼ無理。
それ以外が死ぬのは、腕が足らない。
・小早川が寝返らない
ちゃんと鉄砲隊の護衛に成功すれば寝返る。
ミッションをこなしてないだけ。
・本陣奇襲うぜぇ
同意。こんな下らん手法で難易度上げましたとかやんなよ。
単に面倒なだけじゃん。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 11:44:00ID:NSCDRp9qこれまた頭悪そうなレスだなぁ・・・
そんな頭だから考えもせず単機突入して失敗してんだろ
しかも完全にゲームのせいにしちゃってじゃんw
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 11:52:28ID:4uT/X076サンクス
福島だか加藤のどっちかが開始してすぐ速攻やられる
小早川は鉄砲隊ちゃんと護衛して成功したが寝返らず
味方がどんどん敗走して西軍側のまま
忠勝はすぐギン千代にやられて
>>498
すまんいいすぎた
だがゲームのせいにはしてない
肥の文句を言ってるのだ
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 12:33:33ID:fx4pCI91西軍だと、狙撃されたら即寝返るけど
東軍だと、狙撃→半蔵の脅迫でしばらくして寝返りだったかな…。
細かい条件はWiki見てくれ。
どっちの軍も言えることだけど、ミッションに支障をきたさない範囲で
最初の大砲制圧&防衛はやっといた方がいい。
あと、味方が死ぬと士気が下がり、士気が下がると味方が死に易くなるの
悪循環に陥るので、できるだけ味方を守りつつ敵を撃破していくのが肝要。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 12:34:57ID:fx4pCI91あ、あと、小早川は西軍の士気が高いと寝返らないから
敵将を討ち取ったり、ミッションを成功させて東軍の士気を
上げ、西軍の士気を下げないとダメだったはず。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 15:21:57ID:4uT/X0760503名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 16:50:08ID:jkMOtFRH0504名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 21:26:02ID:yjeYQwyfwikiにない。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 07:57:07ID:LHFA5zjk俺も桶狭間は信長側のランク上げて欲しかったな。
抜け道突破できないと、全武将一斉に信長へ突撃→
柴田、チョウヒ並に頑張るとか欲しかった。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 13:41:12ID:5bmWgRvHコマンドリストみたいなものはありませんか?
LRの使い方がよく分からないです。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 13:56:15ID:ddJz2Aqf□…通常攻撃 △…チャージ攻撃 ○…無双奥義 ×ジャンプ/乗馬・下馬
スタートボタン…情報画面表示(ポーズ)/イベントのスキップ
L1…ガード/シフト移動 L2…マップ切り替え R1…特殊構え→特殊技 R2…緊急回避
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 14:12:39ID:f1jnf/Ix最近2000円で買った漏れ・・・
0509506
2008/10/28(火) 16:33:46ID:5bmWgRvHありがとうございます。
>>508
さいたまの某店です。
不織布に入っていて、傷もあったので動くか心配でしたw
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 17:51:42ID:V+WkKLAaなにもミッショッンこなすまえに本陣ひたすらまもってクリアってやったきがしねー
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 23:04:14ID:R2psx0Saお前が突撃するからだ
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 00:00:40ID:HY08Oms70513名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 02:05:06ID:2JqdDbEz0514名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 03:20:37ID:Z3XQkkXiPC版も同じように設定したい・・・
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 03:31:14ID:Z3XQkkXi507にあった
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 08:40:25ID:u8oP2Qs8布施の小早川陣銃撃前に西軍本陣へ近づきすぎると
小早川が裏切って、それに応じて西軍が東軍本陣へ進軍開始する。
開幕は井伊と福島があっさりやられて只でさえ低い士気が更に下がるので、
中央広場の大筒占拠とか武将撃破で士気を上げないときつい。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 11:35:07ID:CAVXTJ1q0518名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 15:04:28ID:S2+cx8C4初期パラのキャラを2Pにさせて武器を取らせようと思うんだけど
やっぱ立花ですかね?
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 18:13:14ID:cJ0d+gyH日本語でおk
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 20:11:44ID:HzBi56et0521名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 23:12:27ID:cc3udBN8猛将伝の模擬演舞で本願寺は無印を持ってないとやれない?
それとも初めはでないようになってるだけ?
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 23:58:34ID:cJ0d+gyH0523名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 00:03:23ID:UuTqL6Chそれか本能寺の間違いか
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 08:17:38ID:ESIPrWtL0525名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 10:25:21ID:Lce2wldh0526名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 12:30:42ID:ESIPrWtL次回は顕如の他、宗茂、官兵衛、紹運、道雪、宗麟、隆信、鍋島
辺りを是非。幕末無双でも可。って今頃ガンダムに気を取られてるか。
無印のデータ読めば全ステージ、MJしなくてもずっと出たような。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 19:57:54ID:ZgSD2F6N0528名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 22:14:37ID:ch6FE7Er0529名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 22:26:36ID:UzqlBPoy0530名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 02:16:10ID:mqDbFffm濃姫や信長との絡み、義龍との戦でストーリー作れると思うんだけどなー…
ってか次回作はwiiなのか…
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 02:22:01ID:tuwAIbQE0532名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 08:03:57ID:GO14lY8W女性陣の外伝は結構しょうもないのが多くて良かった気がする。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 08:58:13ID:eCHtxKhpやはり猛将伝は無印必要ですかぁ
しかし本能寺のためだけにっていうのも・・・。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 10:11:29ID:LEZ0KhJHなくても強いけどあった方が強い
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 10:25:33ID:/xXsj1zoコンピュータが弱くなるやつできるの?
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 11:51:40ID:GO14lY8W無印ないと、Lv4技能や馬手に入らないし物足りなくないか?
俺はバグのために全員育てなおしたぜ...後悔はしてない
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 18:20:13ID:GZfsXbvLこいつらくっちゃべってばっかで条件満たしてるのに扉開かないのイライラする(#^ω^)ビキビキ
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 19:50:39ID:8pNh7ENL0539名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 21:15:05ID:a3LdyK5F忠勝よりよっぽど苦戦してるorz みんなどうしたんだこれ?
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 21:29:07ID:KhSHijN+というか他にも同じようなミッションあるけどその時はどうしてたんだ?
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 21:39:09ID:a3LdyK5Fレスありがと
まだ勝家、忠勝、長政、ガラシャしかとってないだけど今まではここまで苦労しなかったもんで。
無双ゲージ溜めてから砦落として突っ込んでるんだけど中間くらいで壊される。
なんか出てすぐ左にある箱みたいな障害物がくやしいくらい邪魔。もうちょい頑張ります。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 22:58:51ID:GZfsXbvL岩崎城制圧したら忠勝とか出陣してきたような
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 23:23:28ID:a3LdyK5F無双きれてから馬降りてやってたら守りきれました。うれしすぎる
チラ裏すまそ
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 23:54:56ID:8pNh7ENL0545名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 00:15:43ID:pV539ee9>>536
レスありがとうございます。
無印買って見たいと思います
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 08:52:52ID:HzASfL2oあれは開始直後に設置場所行って片付けてから戻って下の砦落とせば余裕。
むしろ伊達大坂の大筒護衛の方が大変だったな。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 10:37:24ID:Xa4DqG3X0548名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 13:30:39ID:EvWss0+B0549名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 13:41:06ID:Xa4DqG3X0550名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 13:42:23ID:W/3K7vI2面白いとも面白くないとも言えない
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 15:04:35ID:Xa4DqG3X0552名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 07:31:08ID:oDL5wKLy猛将伝DLしちゃったら全キャラ解除されてしまったんだ
元に戻すには猛将伝消せばいいんだろうか?
初期武将からちょこちょこ増やしていきたかったのに・・・
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 10:25:52ID:9Gzm4co0ひたすら斬って(倒して)斬って斬りまくりたいぜ、って人には、実は向かないゲームだと思う
ミッションが執拗と言っていいぐらいに絡むから、半ばお使いゲーム的な雰囲気がある
ひたすら〜なのを望んで、かつ、戦国武将キャラを使いたい、ということなら、OROCHIの方が良いかも
(完璧に史実とか無関係なシナリオになるけど…)
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 15:00:43ID:ROoA9xQB0555名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 20:57:43ID:dwUo9eWP天梯車破壊したあと、どこに行ったらいい?
あっという間に砦が奪われ、ねねが進入、左近と徳川軍が到着、で氏政が敗走するんだがorz
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 23:10:55ID:et67P1sTついでに武器取るために今やってみた
天梯車→正門三人の内二人をあらかじめ倒す
北と南西の孤立してる味方を救援、通りすがりの拠点は潰しておく→戻って残りの敵を倒す
城に戻って1、2階の火薬壷と爆忍の処理、4〜5位あった→ねねを倒す
増援の徳川勢を倒して味方救援→戻ろうとしている味方を門まで護衛(ここまで武器条件)
あとは石田→豊臣の順で突撃、最初から最後まで一人で戦うからしんどいよ
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 23:19:19ID:RQlTDFdY先に>>556に書かれてしまったけどアドバイス
北砦or大手門のミッションを成功するとねねが出るので
南西の小笠原の方に先に向かった方が良いかも
後武器には移動を付けておくと大分楽になるよ
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 00:03:39ID:q6IWBY01出来た!秀吉と戦えて感動したw
味方武将は氏政以外死なせてしまったから、武器への道は遠そうだ
助言ありがとう
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 00:36:55ID:LG/pRtZEおめ!
風魔は強いけど孤軍奮闘が多くて大変だよね
ふとサムライスピリッツのキャラを思い出した、名前忘れたけど
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 01:47:44ID:A4CfeDLkソフトリセットが無いだけで修正されたってわけじゃなさそうだけど、
誰かよろず屋バグ出来たって人いる?
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 15:30:44ID:eXy5bn/H途中の階から登れるようになるには、何階まで行けばいいですか?
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 17:06:34ID:kUi3F63310の倍数
50階以上にはワープできない
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 17:47:45ID:eXy5bn/Hありがとうございますー
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 19:05:12ID:LG/pRtZE無理ですた。
ソフトリセットがないと手順を進められない
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 19:48:57ID:bYSCuacx0566名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 23:54:06ID:NBzOc8UCみんなのオススメ教えてくれ〜
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 00:01:42ID:Sy4hgjYO0568名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 01:25:26ID:Dm0XY0Qy4以上あるなら取り方も教えて欲しいです(難易度やモード)。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 05:00:42ID:VFNelnnoサンクス!
早速今日仕事終わったらやってみるよ!
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 08:46:58ID:+j7hAJhn雑魚掃除、武将削り程度。
全部左近自身で撃破するのが4武器取得条件。
>>558
終わったみたいだけど、
南西の砦救援する際は、南西〜南砦間の詰め所をわざと残しておくといい。
詰め所が残っていれば雑魚と戯れてくれるので、左近出現を遅らせる事ができる。
左近出現フラグは南砦に南西砦の味方が侵入。
ねね出現フラグはミッション2つ達成or開始から一定時間経過。
風魔の4武器取得は、この2つの出現フラグを管理できるかが肝。
これができないと、敵がいろんなところで湧いて出て、ミッションの完遂が困難になる。
あと、風魔はミッションクリア系なので、ミッションに関係ない武将は撃破されてもOK。
ミッションに関係した武将でも、ミッション達成後なら撃破されてもOK。
どうしても移動速度が足りないのなら、2人プレイでやると2Pが大手門前に配置されるので
2Pの馬が使える。
友達が一緒にやってくれるのなら、分担してミッション達成してもOK。
ためしに2Pのみでミッションクリアしてみたが、ちゃんと風魔の4武器取れた。
>>568
Wiki見れ
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 09:25:39ID:msJ2LpOs大筒制御は2Pがやっちゃって大丈夫でしょうか?
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 10:21:15ID:+j7hAJhn武将撃破以外なら全てOK。
大筒制御に武将撃破が関係していたか忘れたから
やっちゃっていいかどうか分からん。
あと、Wikiには忠勝を最後に倒せと書いてあるが
別に最後に倒さなくてもOK。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 10:59:39ID:IiF5qTMc人が多いところで打撃をくらい、コントローラーがブルブルしたまま
フリーズしたりすることがあるんですが、
PCのスペックが問題でしょうか?
WinXP
C2D E6600
メモリ2GB
GF7600GS
といったスペックです。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 15:27:12ID:RQ2I7VyQやっぱりそうだよね、ありがとう地道にやるよー。
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 17:28:32ID:pKD5BJ7Zなにかこつとかありますか?
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 18:28:52ID:hb31mKsrそのミニマム脳みそで少しは考えろ
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 20:01:07ID:dRVFGWtv聞く前にwiki見ようぜ。
一、守備頭の部屋を通らず階段を目指せ(上、左、下、下の順)
二、守備頭に見つからず情報を集めよ
三、前田慶次を階段から引き離せ(×印の場所へ誘導、光秀が階段に到達するまで戦う。慶次は光秀が到達するまでは倒せない)
四、敵に見つからず情報を集めよ
五、傾奇者をすべて撃破せよ
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 20:39:36ID:YnEkO+ofPCアクション板いけ
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 21:56:42ID:pKD5BJ7Zはあ!?質問しただけだろうボケ死ね
>>577
みたけどそれが?
それただ依頼内容書いてあるだけじゃん
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 22:09:26ID:vB4aKscb0581名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 22:11:21ID:Q0VojMMS0582名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 22:16:46ID:vB4aKscbこれ使いなよ
http://www.game-de.com/sengoku2/mugen/irai.htm
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 22:23:34ID:hb31mKsrコツも何も守備頭に見つからないようにどう進んだらいいかを自分の頭で考えてやれって言ってんだよカス
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 22:34:26ID:vB4aKscb戦国無双仲間じゃないですか
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 22:35:00ID:dRVFGWtv普通の人は、あれで理解できるんだけどなw
力になれなくてスマンw
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 22:36:43ID:cIClc+As0587名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 00:49:20ID:xxij2NXkゲームの質問するやつにしかいきがれない馬鹿は引っ込めボケ死ね
>>585あっそう死ね
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 01:03:48ID:h9NxPGvO謙虚になった方がいいと思います
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 07:48:23ID:2ragtePH安国寺いちいち呼ぶな
詰所で苦戦してんなら家帰れ!
はあ、リセットしよ
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 11:24:19ID:pcyobs1/お前頼むからもうこのスレこないでくれ
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 13:33:47ID:2m3Zsshlなんであおられて謙虚にならなきゃいけねーんだよボケ死ね
>>590おまえがこなきゃいいことだ
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 13:41:04ID:9n74Gzan戦国無双総合スレ第239討 [歴史ゲーム]
☆心中自殺相手募集☆33ch [メンヘルサロン]
ガンダム無双2 Part5 【PS3/PS2/XBOX360】 [ロボットゲー]
【呪】憎しみを込めて呪うスレッド149釘目【怨】 [オカルト]
Diablo2質問雑談スレ その319 [PCゲーム]
びっくりした
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 13:42:15ID:h9NxPGvO(´ c_ ` )
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 14:47:57ID:Hsipweb9私も二回目の隠密行動がどうしてもみつかってしまうので諦めてた
帰ったら、ちとチャレンジしてみる
複数の赤い点の移動先を掴みきれずにパニクっちゃうんだよね・・・
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 15:08:06ID:tzPOP2bjスタート地点の部屋は敵が進入しないので
そこで見張りがどのように動くか観察すると良いよ。
同じルートを回っているだけなので、見てれば動きが分かるはず。
0596558
2008/11/05(水) 16:42:43ID:0Frl/qkU4武器まだとれてないので助かるよ、thx
>南西の砦救援する際は、南西〜南砦間の詰め所をわざと残しておくといい。
なるほど。
左近出現→放置→味方壊滅してたけど
これで何とかなりそうだ
でも未だに易しいでしかクリアできないから、2Pでやってみるw
wikiには「2Pでも取れるが、1Pで取るのが無難」ってあるけど大丈夫なんだな
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 16:53:43ID:AvRtWPma4武器取得は、大別して2種類。
・○○撃破しろ系
左近、謙信、兼続とか。
これはキー武将をそのキャラで撃破しないといけないので
2Pでやる意味が薄い。
・ミッション達成系
忠勝、風魔、幸村とか。
これはミッション達成すりゃ良いだけなので、1P2PどちらでもOK。
あと、風魔はC3-1で相手を気絶させられる上に結構当たってくれるので、
C3-1→C4-3と繋ぐと強い。
0598594
2008/11/05(水) 17:55:44ID:G4D34pCh成功した! ありがとう
>>575
一番てこずった4回目のミッションは、下の見張りが三段目横一列の部屋を巡回、
上の見張りは一段、二段の階段と兵士がいる部屋以外の5部屋を巡回
プレイヤーがスタートする部屋横一列は見張りが入ってこないので、ここで様子をみつつ三個の×印を調べる
護衛武将を外して俊足キャラで挑むのがいいかも
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 21:30:09ID:Hmn3N/tUまったくクリアできません…。
手順は信玄救出→上杉本陣救出→本陣東の佐々部隊撃破→真田救出
→島津兄弟と濃姫撃破 ←コレの途中か、終わった直後に
味方武将の誰かが敗退します。
手順間違ってますか??
教えてください。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 00:34:13ID:5yoMvF6x自分も左近の4武器で苦戦中
立花そんなに張り切らなくていいから…
邪魔しないでくれ
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 01:43:59ID:ivjwYjWx英傑を3くらいまで付けたら楽勝じゃよ?
それはそれとして、蘭丸のガード崩し、やりにくい…
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 08:19:30ID:Qv8DaiNIまずは間欠泉ルート(上杉本陣の左側通路を通って北上するとある)
を通って鶴賀城へ進軍。
鶴賀城周辺の武将を撃破し、雑魚と詰所も掃除。
これをしておかないと、信玄が鶴賀城周辺に留まってしまって後々危険。
次に、武田本陣と幸村周辺の武将掃除。
ここは雑魚を残しておいて幸村の足止めをする。
そうしておかないと、上杉本陣救出してる間に、偽島津に突貫するので危険。
そのまま南下して上杉本陣救出に行きたいけど、明智と蘭丸が出現してるだろうから
順番を間違わないように気をつけて撃破。→これで4武器出現。
あとは、雑魚足止めで味方の出足を調整して、偽島津&濃姫と鶴賀城の本物を撃破して終わり。
謙信外伝の味方武将は雑魚相手なら放っておいても早々敗走しないので武将撃破に重点をおくといいよ。
>>600
最大の敵は味方武将と護衛武将なのでセーブ駆使してがんがれ〜。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 09:42:45ID:yB5bdOq9その方法じゃ撃破する武将の順番が違うから武器取れないじゃん
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 09:57:20ID:u9/0ACiYないんでしょうか?
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 10:02:26ID:Qv8DaiNI明智・蘭丸より濃姫が先だったな。
鶴賀→武田本陣→上杉本陣→偽島津→明智蘭丸だね。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 10:32:45ID:yB5bdOq9個人的に上杉が一番難しかった。
もう二度とやりたくないわww
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 11:04:55ID:XU92Sl4U逆に疲れた。二度と蘭丸は使わない。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 13:03:28ID:c2sc09I9階級は38。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 13:04:41ID:c2sc09I90610名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 13:57:10ID:Qv8DaiNI階級を上げて、技能を集めてください。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 08:59:10ID:L/8NbnK30613名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 11:23:58ID:3TjfI+Zn0614名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 12:09:29ID:DiozQG4bなけなしの無双もコロコロ転がられるし、なにかコツとかないでしょうか?
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 12:35:14ID:e8YgmadS0616名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 13:01:37ID:DiozQG4b0617名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 15:40:33ID:LJefGEoTこれって第三、第四より強力なんですか?ちなみに無印です
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 16:02:29ID:1Yaq2sTo無印の秀吉4武器はウンコだから当然。
3武器に修羅属性付いたのよりかは弱い。
修羅武器は無印には必須と言っていいくらい強力。
0619618
2008/11/07(金) 16:04:11ID:1Yaq2sToゲージ貯まりやすいし、虎乱3あれば修羅無双使えるしね。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 16:10:56ID:DiozQG4bすみません。
C3-2→C4って□□△△□△でいいんですよね。
ひとまず諦めて武蔵でも育てるか考え中。もう涙目。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 16:16:29ID:1Yaq2sTo違う
C3-2:□□△△
C4:□□□△(△△)
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 16:20:13ID:DiozQG4bありがとう。頑張るよ!
□□△△□□□△□□△△□□□△△…
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 21:09:24ID:M5bztxfoどの攻略サイト見ても「北条家以外を全て撃破・天涕車護衛」ってあるから試しても輸送隊がでないんだ
北条家だけを残したりしても出なかったよ…
もしかして外伝までする必要ある…?
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 21:58:00ID:PUQnMqFH自分以外が撃破しちゃってるとか
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 22:02:13ID:M5bztxfoむしろ北条家も全員倒さないと大変くらいだよ
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 22:19:43ID:ksB/K38J南西の兵糧庫の武将ぐらいかな。
城外にいる敵武将を全て倒したなら、城内移動中に突然現れる風魔を殺したタイミングで出るはずだけどね。
完璧にこなしてるのに出ないなら・・・
ステージ選択を稲姫の無双演舞の中からやっていないとかかな。
難易度は難しいにしてるだろうし。外伝はプレイしなくて平気。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 23:19:30ID:GGt/6mnTこういうゲームに運要素はマジいらねぇ
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 23:22:08ID:M5bztxfo模擬じゃだめなのか…
多分原因これだわw教えてくれてありがとう
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 23:27:17ID:csX/iOcM門を開けるミッションが出てこなくて困ってます…。
なんか間違えてるのかな?
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 00:21:35ID:lGXhySAt0631名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 00:27:30ID:z5jPnyC8良かったね
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 02:09:47ID:wy9hX9yx6分以内に出丸に居る敵武将を倒して、ミッションクリア
味方生存で400人撃破、こちらは時間制限なし
先ず出丸に向かってミッションクリアしてから他のミッションに取りかかれば大丈夫だと思う
出丸以外のミッションは必須条件ではないようです
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 03:40:32ID:GbL2F4jh0634名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 04:13:10ID:0mtYAxaR0635名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 05:45:06ID:gqW0Z5gS0636名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 06:03:10ID:dKMnkJz80637名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 11:41:53ID:BegTWbWc虎乱3落としやすいステージ・人って誰?
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 11:59:58ID:7TtFkxnl0639名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 14:03:41ID:BegTWbWcマジかよw
なんかキャラによってスキルとりやすいとりにくいあるよな
女とかガリガリとかはレベル3も結構すんなり揃う
じじいとかデブとかマッスルはぜんっぜん揃わない
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 14:22:40ID:RKrtOUz3重点的に使ってた稲姫は狙ってる武将前でセーブ&ロードを何度もして取った
結局運だと思うけど、キャラででも違いあるのかな
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 15:31:39ID:7TtFkxnlそこまで出ないか?
あとはスティールしやすい環境にしておいてセーブ・ロードだな
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 15:58:35ID:3JrNbEQS0643名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 16:31:50ID:X1zJCHVOのウマイやり方ってありませんか?
ポーズで全体マップを確認するだけなら結構成功するんですが、
武将情報まで進んでしまうとどうしても復帰時に停まってしまいます。
>>642
うん。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 16:47:49ID:ngpGUHxS戻る時にレバー傾けとけば走らないか?
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 17:53:34ID:dKMnkJz8元々無双系の能力が高いキャラはとりやすい
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 20:49:05ID:Cgp9brKR進行方向にスティック倒しておいて×ボタン(箱○はBボタン)
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 02:34:03ID:WsLuUncg攻撃ついてるやつあんまりないよなー
宝珠出ないし('A`)
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 07:01:02ID:7ORASdotスティールの名所だったのに、もう利用出来ないなんて(´;ω;`)
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 11:08:24ID:JdNUNadp0650名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 12:43:49ID:tXWsPpoh0651名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 17:34:16ID:pkXrquYo俺は、九州のねねでやった。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 18:02:56ID:JdNUNadp0653名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 18:08:47ID:i/yLnM+6第5武器凍牙フル改造ガラシャ
修羅今川桶狭間も楽々
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 18:36:18ID:DTUAcPSG無印の時に小太郎で行った。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 19:07:05ID:o2oCct00無印なら伊達ちゃん
1の時も奈落制覇したのは伊達ちゃんだったな
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 22:30:03ID:SbkvFIxC20回以上やっても盗れないのは当たり前なのかな?
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 22:58:54ID:o2oCct00とりあえず他の青技能は全部2以上あるか?
あるなら難易度上げて運をできるだけ上げて頑張れ
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 23:14:34ID:SbkvFIxC青技能が全部埋まってればLV1でも大丈夫だと解釈してた…
ありがとさん。他をLV2にしてやってみます
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 23:31:48ID:o2oCct00レア技能は基本的に全部そうなってる
再臨だけ他にレア技能を2つ以上所持してないと無理
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 00:02:28ID:cnIG8Kvbで俺と同じく無印→猛将伝と言う流れで購入した人に聞きたいんだか無印と比べて良くなった点、物足りなくなったポイントを簡単でいいから聞きたい。
どうせここでどんな意見が出ても買うと思うんだか背中を一押ししてほしいと思って・・
優しい人お願いしまっす
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 01:09:35ID:mbd1WCZI戦国無双2猛将伝読み込み不具合問題スレ 5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1189534931/
ここ見て自分のPS2は大丈夫だと思ったら買ってこい。
俺は問題なく楽しめた。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 01:33:29ID:FRF46hIK0663名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 07:20:52ID:hLpy62oiできないんだけど何かコツとかありますか?
次の階の3分で蘭丸、光秀を倒せはクリアできます。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 07:23:53ID:y0JhYr9k物足りなくなった:虎乱3の弱体化。でも出会い頭に奥義を放つ事で気にならなくなった。
良くなった:秘技や宝珠の存在
因みに俺のPS2はSCPH-30000で、レンズクリーナー湿式を5回試したら起動するようになったよ
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 08:50:47ID:yDxM4Qh72重バグと新チャージ技で楽しくなった。武器もMAXにできる。
が、やりつくすなら全能力リセットの必要あり。
修羅の武器がいらなくなる。虎乱3危険。
確かにバグは危険。俺はなたことない。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 10:17:50ID:cnIG8Kvb>>662
>>663
>>664
レスサンクス!とりあえず買ってくるよ(笑)
>>665
じゃあ無印でLv.50まで育てたキャラのパラメーターとか反映されないって事かな?
ちょっとめんどくさいけどまた1から育てるって言うのも悪くないな(笑)
レスサンクス!
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 12:42:24ID:HU/KxdFW反映されるけど秘技と固有技能を両方つけるバグをやりたいなら初期化させる必要がある
あと虎乱3をとってるなら外すか初期化させたがいい
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 13:36:20ID:B4eyqTEi0669名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 13:39:32ID:QyrqVkm6無限城は基本的に武蔵がいいよ。タイマンなら無双で瞬殺できるから、そういった類いのミッションは、結構楽にこなせると思う。ゲージがなくなったら溜める→無双→溜めるの繰り返しで無限城にはもってこい。複数の武将に囲まれても、そのやり方で1人づつ倒せば無問題。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 14:40:37ID:uJxpcn23ギン千代
0671663
2008/11/10(月) 16:36:03ID:67W6CyQWありがとうございます。謙信でやってたのですが、諦めました。
武蔵はまだ使えないので、L1無双が強力そうな長政あたりでやってみます。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 19:19:49ID:OI59cMVT0673名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 21:12:21ID:cnIG8Kvb俺が下手なだけかもしれないけど
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 21:49:03ID:PZB5o7eK三成はまだ可愛いから許せるけど、
家康は魅力ない使えないうざいの三拍子揃ってた
しかもそういう奴に限って技能全然揃わねえし
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 21:51:45ID:HU/KxdFWm9(´・ω・`)
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 22:52:23ID:cyWYpJaa殿を侮辱するとは許せん
俺は孫市が使いづらくて、練習しまくってたら技能けっこう埋まった
が、未だに上手く操作できないorz
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 23:38:07ID:1E1rntJ8家康の大砲使い勝手よすぎだろjk
ところで、伊達ストーリーの長谷堂の戦いで2Pを信長にして戦うと、
二回目の慶二に出会って慶二が名乗り終ると(省略しても)必ず真っ暗になって止まるんだがバグ?
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 00:15:42ID:sClLSdJg自分孫市が一番の使い手だけど使いにくいって人多いな
お市使いづらくないか?
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 00:28:47ID:xW7xk+U5孫市は無双以外使える技が思い浮かばないしゲージを溜めるのにもC4の出が遅いし。
どんな感じで立ち回ってんの?
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 01:50:23ID:KLRjPXW1どなたかコツを教えてください
お願いします
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 02:43:15ID:mans6Csp0682名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 03:44:43ID:sClLSdJg集団戦は距離がある内に追尾弾連発でゲージを溜める
接近戦はN3止めで間違ってもC攻撃は使わない
小人数と戦ってる時に集団がきたらC2−3でまとめて吹き飛ばす
さばききれなくなったら無双で仕切り直し
溜まってなければC4―1
タイマンはガードブレイクのおかげで一方的に攻撃出来る
二人以上きたら追尾弾連発か片方に絞ってガードブレイクから無双で仕留める
ちなみに属性は氷
長々と失礼しました
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 04:36:49ID:xW7xk+U5長文レスわざわざありがと!
孫市はキャラは好きなんだけどね。
今度孫市でPLAYしてみるわ
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 07:25:44ID:Dxn6gAlsどうやら待ち伏せ→即撃破していたためミッションが発生してない状態で武将を倒していたらしい。
そういう条件があったとは知らずそうとう苦労した。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 08:54:38ID:zjD29mocなんという数日前の俺
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 09:47:24ID:6gZ1H9XL俺は小太郎で似たようなこと(メッセージ前に天梯車撃破)したな。
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 10:21:29ID:muYGfjVB市は疑似名乗り持ってるから虎乱2以上で鬼になるよ
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 12:25:07ID:f60Y/ha/成長を妨げたりしませんよね?
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 12:26:41ID:5ZkNrMxR>>3
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 15:47:58ID:qBCP7pjzあと左近のC3-2とか
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 16:26:10ID:1Q0SloiO戦国2無印やってるけど孫市どんな使い方してる?めくれないしガード崩しにすごい苦労する。
お市は雑魚相手にC5、C8で武将にはC6、C7辺りが当てやすいよ。C7以外はガード割れないけどなんかよく当たってくれる。
あとゲージ溜めができるからL1無双の回転率がそこそこ高いかな。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 16:39:34ID:1Q0SloiO0694名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 17:55:47ID:sClLSdJgタイマンで大事なこと書いてなかった
ゲージが溜まってないならガードブレイクからC3出し切り連発
溜まってたらN攻出し切りか溜め無しC4→凍らなかったら属性付き銃連射で確実に凍らせてからコンボか無双
今さら失礼
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 18:18:58ID:W5InMzzv武蔵まじ強えぇ育つの早えぇー
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 18:29:10ID:Vt5k4PcKどうやったら発生寸の?
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 00:16:42ID:oCaKGQHp0698名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 03:40:13ID:F3wbIY3a0699名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 04:51:17ID:mHPm1UdT0700名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 12:09:04ID:53oLvnC2幸村・慶次・信長・孫市・信玄・蘭丸・秀吉・立花・武蔵は取得済みです
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 12:11:54ID:2zP8WZycもしかして結合してると「登用試験」と「薄幸の佳人」は出現しなかったりします?
>>699
yes
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 12:15:18ID:025cVbD+出る。
単に追加される護衛武将が勝家、小次郎じゃないだけ。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 12:37:40ID:2zP8WZycありがとうございます。
>>1の攻略wikiを良く見てみると、猛将伝wikiの護衛武将ページに
「足利義輝」「高橋紹運」と載ってましたね…碌に調べもせず質問してスイマセン。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 12:40:22ID:rLw55UGnいかに敵の攻撃を受けずにコンボを決めるかが鍵だよね。
修羅はもっとやばいのかな?
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 13:12:28ID:Ryv/PM08途中セーブは必須。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 21:20:21ID:vppsDxTMお前らは今思うとそこそこ簡単に揃ってたよ
ぎんちよスティールの才能ゼロだ…
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 21:21:31ID:p69fIud6修羅はあくまで難易度地獄の延長戦上って感じかな
敵が極端に固いとか、回復アイテム出ないとかはないので安心してプレイしてくれ
一度修羅忠勝と遊んで見るのも一興かと
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 21:40:45ID:FW3k8UTb0709名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 22:13:41ID:r+GmaY5+0710名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 23:25:26ID:2zP8WZycついでに英傑4立志4千金4と、軍馬2頭も取ってきました。
疲れた(´・ω・`)けど嬉しいぜ。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 23:59:32ID:F3wbIY3a武蔵、忠勝以外でそこまで行くとは、なかなかの強者だね。勝家もやったの?
俺は、汗血馬と勝家は武蔵以外じゃ無理。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 00:00:21ID:p8PbtpdRマジかぁ〜
やっぱ猛将伝買うしかないな。
秘技や宝珠があるからかなり楽しいと予想。
ニコニコとかでコンボを決めてる動画見たら興奮した(笑)
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 00:09:46ID:WBU7vsEBありがとうございます。
結合済みなので、護衛兵2人関連の依頼はせず よろず屋で足利と高橋を購入しました。
Lv4技能も軍馬2頭も、全て幸村で取得しましたです。
電光石火万歳!
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 08:58:18ID:ruOEBWJO0715名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 17:56:04ID:K+ajFQDE0716名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 19:44:21ID:K+ajFQDEよく読んだら>>3に書いてありました。上のはスルーで。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 05:24:21ID:CE4oR0h+0718名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 08:10:44ID:2afrAc1gあとは、阿国蘭丸の第4だな
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 12:43:13ID:q4Zji9mH0720名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 14:43:25ID:CE4oR0h+0721名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 16:34:08ID:p5w6qYDW0722名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 16:55:29ID:he81ZDhT確かに面倒だな。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 17:19:01ID:q4Zji9mH俺的に使えないキャラワースト3に入る
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 17:21:42ID:/2QTIN9Uそれなりには戦えるよね。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 17:27:58ID:c2Pr1wej4武器前に武器加工はじめてしたわ。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 18:26:03ID:FjJda+ci0727名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 18:39:22ID:HhovBtHO蘭○も同様
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 19:57:50ID:q4Zji9mHせめて演舞があったら蘭丸はやり込んでたな
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 21:53:50ID:4dKsGOf40730名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 21:55:11ID:PFrDmpnx0731名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 22:30:18ID:TClKcc2X0732名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 22:38:30ID:/2QTIN9U0733名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 01:39:00ID:Q0DgUf8B0734名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 01:41:40ID:cW6Qp/JD戦国2は足が遅いので馬は必須
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 02:49:27ID:TSIgrRvt0736名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 04:56:25ID:Q0DgUf8B0737名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 07:34:05ID:9YIUqf3a0738名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 08:23:18ID:Q0DgUf8B0739名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 12:43:39ID:UwCSzobU0740名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 15:36:42ID:8BJVPG/Z何度くじけそうになったことか・・・。何度コントローラを床に叩きつけたか・・・。何週間かかったことか・・・。
だが今はとても歓喜に溢れている。
頼むから光栄はもうこのスティールのシステムは絶対やめれ。クソすぎる。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 16:22:11ID:4wO291OFもう一人忘れてないか?
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 16:23:10ID:bSLNO1A/でもクソと思いながら途中で投げ出せないのはわかる気がするわ
ガンダム無双で全キャラ全MSレベルMAXにしたときは達成感より肥への怒りが先に立った
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 16:56:58ID:iG+ZYGXWちゃんと家康以外の敵将も倒してんのに
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 17:48:15ID:N866RBIP0745名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 18:07:39ID:r5K+4hgSよく頑張った!
俺はまだ19人しかコンプ出来てないわ…今月迄に終われるよう頑張らねば。
0746740
2008/11/15(土) 18:47:16ID:8BJVPG/Z真眼3と再臨3は必要ないから完璧スルーしてるぞw
無限城はスキル三つ武器四つ馬二つ終わってるし、
次は全員パラMAXかな〜。またイライラしながらやるんだろうな・・・。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 18:52:51ID:r5K+4hgSでも立志4取ってるならパラMAXはスティール作業より楽だよ。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 20:13:56ID:2VXj0/Kx箱版なので来週のアップデートでロード早くなったら
ちょっとは楽になるかな。なんて。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 21:16:12ID:bSLNO1A/お前は俺を怒らせた
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 21:26:26ID:iG+ZYGXW0751名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 23:07:09ID:QDKBfPEX( ゚ω゚ ) お断りします>>750
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/16(日) 05:00:37ID:lEunEQDg俺はそれと同じ順番で何回かやったら取れた。
WiKiには立花の特定の台詞がでないように救出て書いてあるけど情報正しいか微妙。
ただ台詞が関係してるの本当ぽい(何パターンかある)。各キャラの台詞に注意してみるといいかも。役に立たなくてスマン
島津で無限城100階踏破&修羅武器ゲットまじうれぴー
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/16(日) 11:49:49ID:H3XNTb9y0754名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/16(日) 15:31:05ID:lzLTid+l山崎(羽柴軍)の詰め所頭の落とす経験値高すぎじゃね?
なんで詰め所頭が200とか持ってるんだw
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/16(日) 16:25:27ID:A6p/XcXp全ステージ計算したわけじゃないけど、経験値アイテムを落とす武将が少なかったり
初期配置の敵詰め所(増援も含む)が少なかったりすると、詰め所頭の落とす経験値アイテムが
良品(経験値多)になるっぽい。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/16(日) 17:08:08ID:lzLTid+l敵は倒せねえわ、武器とりにくいわ、スティールしにくいわ、しまいにはパラメータの上がり方が最後のほうチマチマしすぎで全然パラMAXにならねえときた
マジいらねえこいつ
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/16(日) 19:20:50ID:lEunEQDg無限城70階層の裏御前試合で凍牙39スロットル8が二つでた。
修羅武器は100階いってもでなかった。
模擬演の本能寺でよく修羅でる気がす。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/16(日) 21:38:08ID:8+5CLq6Qしてやってるんだけど虎乱1が取れない。ただ単に運がないだけなのか?
政宗のときは速攻で3まで取れたのに・・・・
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/16(日) 21:41:48ID:8+5CLq6Q私は政宗かな。虎乱3つけてやったら地獄でも無双演舞制覇できた。
次は無限城だ。めんどくさい。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/16(日) 22:16:14ID:H3XNTb9y0761名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/16(日) 22:45:17ID:A6p/XcXpノーマル技能が足りてないとかじゃない?
虎乱1のSTEAL条件は、虎乱以外の赤色技能Lv1コンプだよ。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/17(月) 10:38:28ID:qx55+KjK0763名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/17(月) 11:01:22ID:2hiKVw5H最初は「人間じゃねぇwwきめぇww」と思っていたがやり込んでたら普通にカッケェと思い始めた!
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/17(月) 11:06:55ID:f7maWmkG360版の方が良いよな??
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/17(月) 11:25:58ID:f7maWmkG5のグラに比べると戦国無双2のグラなんかとは違うの
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/17(月) 13:59:39ID:X+iyzJM+左近が小次郎に討たれてしまいます
助けに行こうにも扉が閉まって入れません
どうすればいいんでしょうか?
0767名無しさん@お腹いっぱい
2008/11/17(月) 14:10:07ID:M+CYyOTL0769名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/17(月) 14:19:05ID:6IcCgplG( ゚ω゚ ) お断りします>>766
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/17(月) 14:19:39ID:rD89+uzI勝ちのみではいかぬ・・・負けの知らねば
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/17(月) 14:41:42ID:X+iyzJM+これはひょっとして左近は放っておいて先に島津の大将を切ってしまうんですかね?
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/17(月) 16:06:54ID:k8MWYdZd無限城途中で力尽きた。体力が続かないんだけど、どう切り抜けてる?
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/17(月) 18:20:40ID:mVoRrlq8基本的にどの依頼を受けて進んでるの?
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/17(月) 18:42:31ID:uvmHKrO3たぶん、何かが順番通りじゃないと思われるけど、島津義弘を先にってのは違うよ。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/17(月) 18:51:09ID:2hiKVw5H守備頭を倒せば門開くよ
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/17(月) 20:51:26ID:k8MWYdZd敵の攻撃まともにくらうとかなり体力が減る。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/17(月) 21:02:33ID:mVoRrlq8強き者〜はハズレミッションの方が多いような気がする…ァちゃんの部屋とかさ。
個人的には火事場の救出の方が楽に消化できると思うよ
1〜4階は適当に守りつつ撃破すればいいし、モブを倒すと団子が出るし。
ラストのハイパーモブ集団は、隅っこに集めてから奥義とチャージをぶっ放せば楽に殲滅出来ちゃうしね。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/17(月) 22:20:09ID:Fp60DSjA山賊退治も途中無視できる上に、狭いマップもあって簡単。
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 01:27:14ID:s9vPRixo体力減ったら100斬って回復するのも忘れずに。クリアにかかる時間増すけど。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 08:15:44ID:v/wW0trA0781名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 14:54:53ID:30asYSCXもう10回以上はやったが・・・他の敵武将は倒せるが、幸村が強すぎで涙目。
レベルとステータスMAXで、技能もほぼ埋まってるんだが・・・。
やはり腕が足りないだけか?
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 16:14:09ID:TLp7sD6Y最後の手段、必殺赤逃げ。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 17:28:25ID:xCi4a14X幸村だけでなくハイパーに対しては上手く距離取って忍術連発→溜まったら無双でいけると思うよ。
遠い距離で分身だけを戦わせるのもあり。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 20:54:38ID:M4JXGGmv箱猛将は難易度難しいで階級30くらいで取れたから違うよな
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 22:46:15ID:xCi4a14X0786名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 23:23:55ID:s9vPRixo0787名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/19(水) 00:42:30ID:PPe15cW9しかもC1、C2のどっちが出るかはまちまちだから通常連が非常に繋げにくい。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/19(水) 01:01:04ID:3xy/1Whv右スティックを触ってもいないのにカメラがグルっとしたり、
もう1個の方は左スティックの入力が不定期にリセットされ、馬で走ってるのに頻繁に停まってしまう症状が。
もうやだ…
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/19(水) 03:10:35ID:hDDJ3Dua0790名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/19(水) 11:02:23ID:Hn1Vvyjx0791名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 17:02:17ID:Plr3YNLN秀頼守ってると、幸村が勝手につっこんで死ぬし、
幸村救援してると秀頼が苦戦苦戦うざいし。
てか武蔵そんなに強くないし、慶次のほうが強い気がする。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 17:52:14ID:qu/65q02難しいなら難易度下げればいいだけの話だろ
自分の腕のなさをキャラのせいにするなよ
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 18:20:41ID:ZHGAivgQそうは言っても阿国や今川辺りは擁護しづらいと思うんだ
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 18:31:00ID:qu/65q02うぐ…
とりあえず武蔵みたいな強キャラでクリアできないのは単純に腕が足りないだけだと思うんだ
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 18:49:00ID:XQ7j0iuHでも、次のステージはもっと難しいよ。とりあえずはそこをクリアしないと、お話にならない。
0796ワシ
2008/11/20(木) 19:16:36ID:KZGthHL9ワシがコンプすると言った以上、必ずコンプする。
今、ワシは風雲を得、天かける自己満足を得た。
バカめ無印だ。
他に隠し要素があるなら申してみよ!!!
格?関係ないわ、今はただ挑むのみよ。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 19:29:54ID:K7YUgLhn0798名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 20:50:55ID:K7YUgLhnやっと猛将キャラを使用出来る。まずは満足。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 22:38:22ID:Lgk+9hK3乙!
俺は全キャラパラMAXはしたけど技能はだるいからコンプしてないよ。
ちなみに明日今更ながら猛将伝購入予定ww
楽しみだ〜
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 22:55:30ID:qu/65q020801名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 23:01:08ID:K7YUgLhnありがとう。
レンズクリーナーも一緒に買う事をお勧めしておくよ
余裕だろwと思ってたら見事に読み込まなかったんだぜ…(´ω`)
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 08:26:51ID:CJCC6Uu6もう飽きた\(^o^)/
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 10:54:12ID:0y5TN9jaやっぱり忠勝?
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 11:00:25ID:oxVla92K武蔵
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 12:49:11ID:qKgaz6Km武蔵
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 12:52:34ID:h8WMkej+今までの意見を総合すると、武蔵
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 13:08:36ID:pnyDgHFi戦国無双2難易度易しいでやってるんですが、普通難しいでやると
ポイント加算以外のクリア特典があったりするんでしょうjか??
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 13:15:17ID:utNMlnhV特典かは知らんが、難しい以上なら
・Lv3のレア技能STEALできる。
・4武器が取れる。(他にも条件があるが。)
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 15:19:45ID:pnyDgHFi0810名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 19:08:47ID:8dWKun4Z通常だけで無限コンボいける濃姫と言ってみる
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 23:02:58ID:X54o//Biだがえらい時間がかかる。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 23:27:50ID:0hGM9UIi0813名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/22(土) 12:11:54ID:pB6IaY9Z0814名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/22(土) 13:27:10ID:3yd1MqT5強さの質が違うだろきっと
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/22(土) 14:15:05ID:tJVncSAm0816名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/22(土) 18:35:10ID:/fIGNURE0817名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/22(土) 21:40:20ID:PKvqHylH修羅武器を使いたければ第3武器で我慢するしかないの?
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/22(土) 22:18:19ID:Th8qEkPW0819名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/22(土) 22:50:06ID:y3UHQmsk修羅属性は大幅に弱体化するけどね
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 00:07:34ID:TC3op2c0声優の大根ぶりは許せない
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 00:57:22ID:E8KpKZsqガラシャの大根は悪い大根
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 08:16:37ID:fKgrALuZベテランに統一するか、ベテラン起用しないかどっちかにしてくれw
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 09:29:26ID:VvlLREER0824名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 09:52:38ID:fKgrALuZ誰かアドバイスください。
味方守り切るの無理。ゆきむら倒せない。こたろう見つからない。
0825824
2008/11/23(日) 12:20:36ID:fKgrALuZ0826名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 14:20:24ID:m4HAq9Jr0827名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 15:55:14ID:iyqUm6WFチャージ攻撃の場合こんな感じかな?
天流Lv.3 > 天流Lv.2 > 天流Lv.1 > 天流無し
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 17:43:00ID:Qt2p123V階級42、他レア技能はLv2まで盗れてるのに全然盗れないぜ
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 19:40:49ID:b7dY1E8+属性間の強弱の話?
猛将伝なら氷>雷>炎>修羅>風だろうか、キャラにもよるが氷か雷が安定。
>>828
俺は杭瀬川の上杉軍でやって織田本陣前の蘭丸から取る事が多い。
または金ケ崎の浅井軍で同じく蘭丸から。
スティールは単なる運だから、しづらいとかは気のせい、またはノーダメで秒殺してないか。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 21:19:20ID:qX8h3W1x慶次で攻撃しても全く怯まず反撃してくるんだが、
これは慶次の能力が低いってことなの?
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 21:34:25ID:Qt2p123V2時間半かけてようやく再臨3のみまで…英傑立志千金4、虎乱心眼3、再臨2取
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 21:35:17ID:NyhK0fzX0833名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 21:41:33ID:Qt2p123V手がスベリ投稿ミス…やっぱ気のせいですかね(´・ω・`)
2時間半かけて、ようやく再臨3だけとなりました。
因みに再臨2は手取川の蘭丸で取ってます
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 22:02:33ID:l3ghMW+E再臨は同レベルのレア技能を2つ以上所持がSTEAL条件。
あと、レア技能全てにある条件で、同レベル同色のノーマル技能コンプ。
再臨2が取れないのは、Lv2レア技能を2つ以上所持していないか、
緑ノーマル技能Lv2をコンプしてないかのどちらか、もしくは両方。
それか、単に運が悪いか。
自分は、再臨2は九州(島津)、英傑1は小牧長久手(豊臣)、それ以外は姉川(両軍)で取ってる。
英傑1はスキップしやすいので、姉川でいきなり英傑2を取ってもいいけどね。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 00:08:07ID:1oFYp5Ge確かに再臨3は他のレアと比べて取りづらいような気がする
取得条件も曖昧で、瞬殺しても取れない時は
少し時間を掛けて撃破すると成功しやすい事が多いし
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 01:52:03ID:puDO4HUp石田→雑賀→ねねでいいんですよね?
3分20秒でもだめでした。
何かコツありますか?
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 08:53:42ID:FJEwfokh俺二日前にとったよ
スタートしたら黒田、石田、雑賀、ねねの順でそっこう倒してくだけだよ
セリフ待ったりする必要ないからガンガン倒していいよ
いっさいスキップしなくても全然いけた
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 10:01:53ID:WZHdgtR2奴は普通の攻撃じゃ怯まないよ。
こっちも武蔵を使ってC1(ガード崩し)だと怯んでくれた。
ほかのキャラのガード崩しでも怯むかどうかは知らない。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 14:47:44ID:1oFYp5Geおそらくミッション「天王山を制圧せよ」をきちんと表示させてから
石田を撃破しないといけないと思う
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 18:03:35ID:WaoUhllN家康の体力ちょっとのところで立花が倒死した・・・orz
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 18:56:35ID:FJEwfokh違うよ
待たなくていいよ
あのミッションは蓄積型だからすでに達成してあるとミッション開始になった時にすぐ達成になる
たま〜に蓄積型のミッションがあるよな
全部蓄積型でいいのに
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 23:23:19ID:1oFYp5Geいや、実はホラ貝が鳴ってミッションが表示される前に石田を瞬殺したら
重要ミッション履歴に「天王山制圧成功」が載らなくてさ、フラグが立たなかったんだよね
だからミッション表示後の撃破は必要だと思う
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 15:10:28ID:YrTIzq3Tカウンター覚えたら無敵になった。気に入った。
強くないとか言ってすまなかった。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 15:31:56ID:bD5g2qfq突忍と忠勝と秀吉の強さなんぞあれww
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 15:34:10ID:PaCNLphS0846名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 20:29:46ID:+1UwnSzP0847名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 21:13:58ID:bD5g2qfqどんだけ迅速に敵武将を倒そうが詰所つぶそうが周りの雑魚蹴散らそうが
武運拙く敗走します
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 22:03:45ID:GKT00s1Uつ 2人プレイ
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/26(水) 01:23:56ID:yKuZYRFe0850名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/26(水) 18:57:32ID:EFytm9xa0851名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/26(水) 19:57:36ID:PcPVk9Cd上が見づらくて奥まで見渡せない
右ステックえ視点変えらるからデフォの視点を好きな位置で固定できたら良かった
その上でグリグリ動かせれば良かったと
でもゲーム自体は面白かった
特に左近と浅井のアクションが好き
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/26(水) 23:52:36ID:/iyUCyYZ戦国2の視点はもともと三國無双に比べると近くて高いから、諦めろ。
そのうち慣れる。
OROCHIはもっとひどいぞ。いま殴っている相手の頭上の名前が見えないことすらあるからな。
全キャラレベルMAXまで育てた後で、乗れる馬の頭の上にJRAマークが出る事に気づいたくらいだし。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 13:07:44ID:+NAvT8jbそうなのか
それなら慣れるしかないね
OROCHI再臨も後で買おうと思ってるけど、その辺は覚悟しておかないとダメだねw
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 16:37:47ID:Bhf3IXml0855名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 17:52:29ID:3CkBAu0i名刀&護衛兵&軍馬&サウンドテスト項目コンプ
全 て 終 了 !
このスレにはお世話になりました。スレの皆ありがとう!
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 17:55:16ID:QpNsWYJ8俺はこれだけ残ってるんだが
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 18:03:59ID:3CkBAu0i0858名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 18:14:36ID:QpNsWYJ8模擬で遊ぶ片手間に育ててるが終わりが見えない
何にせよ乙
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 23:08:01ID:X6Vcxzd8一々しゃしゃり出て邪魔してくれるから護衛は弓、銃しか育てたくないよ…
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 06:10:37ID:2QFre8jq伊達以外の武将しばいた+千人切りした。それ以外 で何か必要ですか?
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 17:53:41ID:h+hXI1us0862名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/29(土) 18:41:05ID:KUP1Lnhk条件は1000人切りだけだったはず
基本的なとこ、たとえば無双演舞クリアしてないとか模擬演舞でやってるとか
>>861
直接的にはつながっていない。2だけでも楽しめる
ただ間接的につながってるところや、1をたってるからこそ司会できるような部分もある
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/02(火) 22:22:27ID:Ffjd2/eL閃光で金集めしたいんだけど…バリバリならないよ…修羅?は乗ってるみたいだけど…
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/02(火) 23:23:53ID:pbV0FQL7属性のった攻撃当てた直後に出せば銃撃にものるよ。
因みに孫市、稲姫、かわりだねで島津の鉄壁でもできるよ。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/02(火) 23:36:10ID:Ffjd2/eL0866名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 00:37:41ID:dc8qE+y9虎乱3とったらリセット?
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 01:00:18ID:6H/LpJoP他の「戦闘」技能をレベル2で止めとくのが確実
阿吽がお勧め
既に全部レベル3にしてるならリセットしかないな
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 02:09:15ID:dc8qE+y9単純に虎乱3だと持ってる率が高いのかな?
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 10:21:45ID:FwW47aQ2虎乱Lv3の修得条件:
虎乱以外の戦闘技能LvをALL3にする。
これを満たしていなければ、STEALする事は
絶対にない。
阿吽Lv3は持っている奴が少ない&無くても
あまり影響がない…だったかな。
阿吽Lv3STEAL→虎乱Lv3STEALと
虎乱Lv3STEALのどちらが確率高いか
考えれば分かると思う。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 12:12:26ID:cV/XHKY+万が一STEALした場合はソフトリセットしてやり直し
で、虎乱3以外全ての技能入手したら会得外して以降は前述したのと同じ手順でやってるかな
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/05(金) 19:14:29ID:WtagI40h0872名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/05(金) 19:26:58ID:jSNqyluu分身と忍術を駆使する。
後は赤逃げ無双。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 02:29:24ID:SCeBWMCzどうもですm(_ _)m
効率のよい進め方ってどうすればいいですか?
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 08:28:25ID:q6mFJWEUキャラの強さが分からんことにゃ何とも言えん。
要は幸村を孤立させて、味方を集めてボコればいいだけ。
なんで、水計は絶対阻止。
まずは北上して、北西の砦を占拠。
そしたら風魔が出現するけど無視して、同時に発生する水攻めを阻止に向かう。
その後は風魔を撃破して、上田城を素通りして東の直江を倒す。
そのまま南下して南東の砦、風魔の影武者を撃破。
上田城前で幸村+その他がいるので、幸村の動きに注意しつつ、その他をおびき出して倒す。
幸村1人になったら味方と一緒に幸村をボコる。
忠勝存命ならかなりやりやすい。(忠勝はガード崩し持っているから)
あとは味方と幸村を戦わせておいて、遠くから分身や忍術で攻撃していればOK。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/07(日) 14:55:17ID:CW/ECNUQwiki見たら2は修羅属性が最強っぽいんですが、
例えば信長の第4武器の属性は烈空なので最強は修羅属性の第3武器に有効な効果をたくさん付けたものになるんでしょうか?
あと、武器に付いていて有効な効果はなんになるんでしょうか?
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/07(日) 22:06:17ID:+4a5k53g一般兵相手なら修羅でもいいけど、武将戦は凍牙のほうがよくね?
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/08(月) 01:53:26ID:qXdklNcg四武器が烈空・紅蓮なら、三武器で修羅・凍牙付き探した方が良いよ。閃光は場合による。
修羅は発動すると攻撃力=基本値+敵の体力比値になって単純に火力があがるんよ(特に武将)。
あと属性とは別なんだが、無印2にはL1無双ってテクがあってLv3無双使用中にL1連打で画面内にでる衝撃波を増やせるんよ。
凍牙は、属性発動時そのテク使うのが良いんよ。
因みに修羅が強いって事とL1無双ができるって訳で虎乱3は必須ね。ビビるからw
効果付加は攻撃・防御ついてればいい気がする。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/08(月) 02:18:05ID:w3Si9hJVありがとう
信長さんの4武器は烈空なんで修羅か凍牙の三武器探しをがんばってみます
まだ虎乱とか1もないけど(´・ω・`)
ちなみに効果付加は同じ効果が重複して付けられることから、攻撃*3、防御*3がオススメってことですか?
範囲とかどうかと思ったんですけど、わざわざ武器の付加で補わなくても十分?
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/08(月) 02:27:52ID:Vu96mDFx他の選択肢としては無双増加も捨てがたい
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 00:38:52ID:+NSob4zi基本的に攻撃、範囲、無増でOK
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 11:35:08ID:0fN+2XDxあとスロットル3の高レベル武器は運3つ付けてもっと良い武器探すのに使ったな。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 19:52:23ID:s/0Yu6yx0883名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/10(水) 01:26:59ID:Ws/0ZZbz0884名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/10(水) 10:01:53ID:GuCkHPNg0885名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/11(木) 01:31:20ID:Lpifxuiwマジ快感だわ。
やっぱ小次郎最強だと思う。修羅武将も透明化無双で一撃、集団戦でC7で体力も回復できるし。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/11(木) 11:44:59ID:yzGCuxHk0887名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/11(木) 14:15:06ID:hf+oF5ajうまい人ってのは地獄の1stステージでも簡単にクリアできちゃうの?
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/11(木) 14:17:10ID:FwfoQ3Sx慣れればなんて事はない。
使うキャラにもよるが。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/11(木) 14:18:12ID:hf+oF5aj俺の立ち回りが下手なだけか・・・
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/11(木) 22:18:00ID:NsNKi5JG何度も死ぬようなら難易度下げて育てた方がいい
あと武将の攻撃方針にあった武器や秘技を選ぶ
例えばチャージ主体なら凍牙、通常主体なら閃光or凍牙or修羅、無双主体なら凍牙or修羅みたいな
猛将伝で修羅属性が弱体化してるけど武器に付加する分では結構強い
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/11(木) 22:59:35ID:Y70a16650892名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/14(日) 00:23:55ID:xdk6hQNHPC版猛将伝出ないかな・・・
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/14(日) 14:29:24ID:cCL1Tj6T確率は同じなのでしょうか?
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/14(日) 17:36:04ID:7cKRc8K3やっぱ他の技能が必要だったりするのか?
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/14(日) 18:26:18ID:8aoc2ur0ただ単に目当ての技能じゃない技能が取れただけだと思われ
敵武将が未入手の技能を2つ以上を持ってたらスティールした時点でどっち盗ったかの確認なんてできない
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/14(日) 23:46:23ID:3r3MS1XO箱○の無印と猛将伝パックになってるやつ買ってきたんだ
無印版ではほとんど失敗したことないのに
箱○では優しいで敗北条件の武将が死ぬんだけど仕様ですか?
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 08:42:18ID:nv/1MzLI第3武器凍牙空きスロットル6個が同時に獲れました。
これから無限城に行くんですが、どれを使うべきでしょう?
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 10:58:24ID:fBmNeG2i0899897
2008/12/15(月) 11:58:41ID:nv/1MzLIありがとうございます。修羅の第3武器を使います。
第4武器がもったいない気もしますが、このあたりは次回作で改善してほしいですね。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 12:18:09ID:LtK8sp7o猛将伝なら4武器の属性を変えられる。
修羅弱体とかいろいろ仕様変更があるけど
機会があったらやってみると良いかも。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 20:52:27ID:xDOFqW4nアドバイスお願いします!
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 22:48:49ID:nw3IfO6bその1:護衛武将を連れてかないようにする
その2:L1無双使えるようにしとく
これで何度かやればクリアできるかと。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/16(火) 10:09:26ID:uGjgrPelうわさをきいたんですが本当ですか?怖くて買えません。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/16(火) 13:10:24ID:uGjgrPel0905名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/16(火) 13:10:57ID:bFLk5qE1お前のPS2or無印DVDが傷や埃で壊れかけだと読み取れない可能性がある
読み取れなきゃレンズクリーナー試してみろ
ちなみに猛将伝単品なら関係ないぜ
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/16(火) 21:14:21ID:Raf0SyYn0907名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/16(火) 21:28:21ID:bFLk5qE1>>1
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/17(水) 08:04:20ID:HbQDT9rzなんか速攻で壊されね?
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/17(水) 09:52:04ID:KDG2No7P0910名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 08:54:49ID:0jPbK1hs放置してると即行壊される。
Pがそばにいればそこそこ持つ。
守りたいのなら、出現地点に先回りして近場にいる敵武将や
敵拠点を事前に潰しておく。
あとは湧く敵を片っ端から潰していけばOK。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 16:42:40ID:VQT3LK/j0912名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 23:47:03ID:kQxzvpDY難易度は地獄でいいんですか?
階級、技能フルの真田でやろうとしてるんですが本陣で待ってると敵将がこっち
来るし離れると家康すぐ死ぬし。
出来るだけ敵将集めて無双ぶちこめばいいんですよね?
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 23:47:44ID:kQxzvpDY難易度は地獄でいいんですか?
階級、技能フルの真田でやろうとしてるんですが本陣で待ってると敵将がこっち
来るし離れると家康すぐ死ぬし。
出来るだけ敵将集めて無双ぶちこめばいいんですよね?
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/19(金) 18:35:18ID:oUsTNooY関ヶ原わっしょいは朝倉わっしょいの逆で、プレイヤーがわっしょいされる側。
多対一で戦えるから腕に自信がある人向け。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/19(金) 21:04:37ID:CkoXLAzG>>913は天下一の度胸の持ち主ですな
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/20(土) 16:01:03ID:G1uosCRy0917名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/22(月) 01:13:14ID:Hb6wi7fFキャラにもよるけど付加効果は
+20範囲を3つ
+20攻撃を3つ
+20無双増加を2つ
が最適だと思うんだけどどうかな??
一応、外伝の修羅だったりすると死ぬ場合もあるから、
+20体力を3つ
+20防御を3つ
に適当なものつけてるけど^^;
やっぱ小次郎最強ーーー
まぁ武蔵のが強いかも知れんけど^^;
1宮本武蔵
2佐々木小次郎
2本多忠勝
じゃね??(乱戦、1VS1と総合的に見て
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/22(月) 22:23:19ID:vPfXTjsP小次郎はC攻撃の隙が他キャラに比べて大きい。
まあいろんな戦い方が出来るから使ってて一番面白いと思うけどね
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/25(木) 07:28:39ID:P713S7BV付加効果が 防御二つ、瞬発と範囲が三つずつだった
攻撃とか無増がついてて欲しかったけど選べないもんね…
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/25(木) 16:32:54ID:sG4ianuq範囲じゃなくて移動な。
5のほうがかっこいいからな、俺は5に範囲3つ攻撃3つ無双増2つけた、
用兵育成?だっけ?宝珠取れまくりのやつあるって聞いたけど、
俺にはやり方が理解できなかったから、ガラシャで模擬演舞クリアを繰り返してる。
なかなか宝珠そろわねえorz
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/25(木) 16:55:23ID:P713S7BVレストン
これかな?
(宝珠の出るイベントのある依頼)
その依頼で宝珠をゲットします。
そして!!そのまま死にます。
だけど、敗北しても宝珠はもらえるので
なんどもなんども
宝珠get→敗北→やり直し→宝珠get の繰り返しができます。
見つけたのをコピペ
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/26(金) 01:38:25ID:5Ondzv484武器のほうが物干し竿って感じが出てて良い。
というか全キャラ第5武器はネタな感じがする
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/26(金) 12:16:15ID:R29ok+0J0924名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/26(金) 12:25:37ID:BjPzZpmR何回やっても胴上げしてくれない・・・
信長倒したらどうするの?
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/26(金) 13:06:56ID:LJeTam1Oそして朝倉軍雑魚将を片付けたら
織田軍みんあ朝倉本陣に向かうからそこでワッショイ
箱○版なら鮮明にワッショイできるがPS版ならステルスがヒドイことになる
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/26(金) 15:56:17ID:BjPzZpmR0927名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/26(金) 16:10:47ID:LJeTam1O自分がワッショイされたいなら関が原のほうへ
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/26(金) 18:13:06ID:fi9K05q2サンクス。
つか宝珠のでる依頼がわからないorz
つかまたまた小次郎持ち上げる形で悪いんだが、
プレイ時間210時間を超え、小次郎は100時間以上やりこんると思うけど、
今更発見したわ。
1VS1なら通常攻撃の最後まで敵に当てる
↓
凍る
↓
C9で透明化した瞬間そのまま無双発動
糞強いwwwwC9当てずに逆に無双という発想に気づかなかった↓↓
外伝の信長、武蔵も一撃で瞬殺なのも確認済み(武器の付加効果に攻撃力なし)
最後の通常攻撃で、敵が凍らなければできないが、修羅武将も全て一撃で殺せる。
あとLV3無双で発生する衝撃波は近すぎると当たらないから、
C9で凍らせて&C9の回転移動を利用して若干距離を置くと効果大、って事も発見した。
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/26(金) 18:58:33ID:4uPXt10b0930名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/26(金) 19:46:47ID:+48mWEYBまさかガラシャが北斗神拳の伝承者だったとは…
天将奔烈最強すぐる
利家のC3強いね
特殊技1→C3で武将戦も楽だわ
元親の攻撃力の低さはどうにかならんのか?
シャボンアタックもスキ多いし困ったものだ
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/27(土) 02:42:50ID:uzdv+6saお前小次郎大好きだなwww
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/27(土) 07:55:10ID:ztVif+93全員の45武器は取得したが、馬は松風のみ、名刀0、あと蘭丸と阿国の45武器も取ってない、
つか無限城とか一回しかやってないしwww
みんな1階1階登る糞ダルい事やってんのかww汗欠馬欲しいぜ
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/27(土) 18:24:11ID:NJn65nZCがトップ10ってとこか。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/27(土) 21:55:22ID:ztVif+930935名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/27(土) 22:43:32ID:NJn65nZC0936名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/27(土) 23:15:43ID:pM2A49nD0937名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/27(土) 23:19:15ID:OBYFpklGこれって自分で操作した場合の話?
無印の忠勝って使いにくくて仕方ないんだが、皆どういうコンボにしてる?
猛将伝だと秘技でチャージキャンセルできるからまだいいんだけどさ。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/28(日) 01:01:06ID:sBEHBi13下五人と比べたら濃姫も悪くないと思うが。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/28(日) 12:43:57ID:MoD5F4h2味方武将が敵武将倒したとこ見たことないぞ
自分で敵を全滅させてるようなもんだな
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/29(月) 21:03:03ID:3l6fuxGJ0941名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/29(月) 21:09:43ID:ur2MUJea5はかなり強いんだろ?やったことないが
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/31(水) 02:20:09ID:5vAXzc1K0943名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/31(水) 11:53:43ID:y1VTC+5n5は育成に支障が出るほど味方強くて困る
逆に高難度ではあっさり撤退。救援しまくってかろうじて残るぐらい
赤壁火計みたいな士気変動イベント起こしたら勝負ついたようなものだからな
ひとまず優勢になったらほっといても総大将ワッショイになる
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/04(日) 03:07:09ID:Iu3JYx4z宝珠修羅属をある武器につけて、消えないよう裏技のソフトリセットしたら、所持武器全部に修羅属ついてもうてるんだがorz
一つだけにつけることは出来ないの?
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/07(水) 22:45:37ID:zyVOAwJjいいコツないかな?
速攻で武蔵を撃破して大手門をあけてしまうと、詰所から沸いた敵兵が多すぎて護衛しきれない。
あらかじめ詰所と敵兵を掃除すれば護衛は楽だけど、
そのあとの秀頼撃破が間に合わない。
むむむ・・・。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/08(木) 12:12:39ID:j+potPIY0947名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/10(土) 13:40:58ID:cqhwaVuoA 真田、長政、慶次
B 左近、兼次、お市、 政宗、小太郎
C 信長、千代、秀吉 、孫市
D 光秀、家康、謙信、ねね
E 稲姫、濃姫、半蔵
F 義弘、蘭丸、信玄
G 阿国、三成
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/10(土) 16:57:22ID:nQ6Cm2WR0949名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/11(日) 12:03:00ID:IN3qQIyZメイン武将は、最後の3分前でしか沸かないのですか?
オクニでやってるんだけど、3分で3人倒せる気がしない!
コツなどあったら伝授してください。
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/14(水) 00:43:43ID:nDF4p+Zn好きなキャラ上位にしたオナニーランクイラネ
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/15(木) 03:56:10ID:hWlqKSiW長政がその一人っていうのは聞いたことあるんですが
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/15(木) 08:32:13ID:WKjnYmda猛将伝での虎乱3の仕様上、虎乱3つけた方が強いってのは無いと思う。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/15(木) 18:20:44ID:SAPUyIfi虎乱無しと虎乱3なら虎乱3の方が強いキャラもいるんじゃないだろうか
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/15(木) 19:16:42ID:6wJ7ALUqwikiには〜以外の全武将の撃破ってあるんですよ。
これって自分で全員に止めささないとダメってことですかね。
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/15(木) 19:26:40ID:P9eMlVLWWikiに書いてある。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/15(木) 19:45:23ID:6wJ7ALUq書いてあったね。
失礼しました。
支倉氏ね
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/17(土) 02:29:15ID:aAQA2qvL無双モードで条件満たしているんだけど。三番目の武器は取ってるし。
10分以内に輸送隊は撤退してるし、メッセージ後荒木倒しているし何が悪いんだろう?
普通貴重品発見報告あるよね?
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/17(土) 03:21:12ID:SkHC55M40959名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/17(土) 23:41:36ID:YQKOPPGY南の船場制圧クリア
↓
ミッション2
輸送隊援護クリア
↓
貴重品報告
※フラグが立ってからクリアする事
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/20(火) 17:22:06ID:EXHIn2Vnところがorochiより入力がスムーズにいかないです。ピンチのとき無双乱舞押したはずなのに
押せてなくていつも死にます。orochiよりボタン入力の反応悪いのはデフォルトなのでしょうか?
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/21(水) 04:23:21ID:8XxvJQNv0962名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/22(木) 08:50:43ID:sbO+AkcN今から買うならどれがいいでしょうか?
特にエンパイアってなに?
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/22(木) 09:00:04ID:3C2VwGSnとりあえず無印やっとけ
エンパは信長の野望に無双足した感じの物だと思えば良いんじゃね?
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/22(木) 19:29:33ID:sbO+AkcNありがとう!
無印にしときまし。
エンパイアも良さそうだな…(´¬`)
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/23(金) 02:56:40ID:Y44Apl6s0966名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/23(金) 18:41:56ID:u5r2EHRbPS2が壊れたとか言ってる人いるけど本当なのかな?
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/23(金) 22:56:20ID:e3BH0QR+初期型PS2だか、プレイできることはできるが無印のディスクを読み込む時(結合時)、一発で読み込まずに何回もリセットするはめになるwww
ちなみに2回くらい本体分解してレンズ拭き掃除した。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/23(金) 23:34:40ID:u5r2EHRb自分不器用ですから…
分解怖くてできない。
デモ、ソウジシタイ
ドウシタライイ?
レンズ、フク、シタイ。
ドウヤレバイイ?
オマエ、オシエクレルカ?
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/24(土) 01:10:16ID:0MvVo3oT二つとも読み込まなかったよ
こーゆ時兄弟のありがたさがよくわかる
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/25(日) 00:26:02ID:AkrM7Jz+第四武器の属性って固定なの?
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/25(日) 02:11:50ID:0Qb/e6mQ猛将なら取得後に付加や属性を変えられるシステムがある
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/25(日) 04:47:52ID:/JH5/HAo謙信公だけどorz
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/25(日) 12:31:51ID:AkrM7Jz+ありがとう。
尼の評価見てるとボロクソなんだけど、猛将伝は39000だと起動しないのかな?
タバコは吸わない。
引っ掛からないってことは、ベスト版は出てないのかな?
質問ばかりでゴメン…
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/25(日) 16:31:59ID:qEJyRKp1謙信公の何が不満なのかお聞かせ願おうか。
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/25(日) 19:35:16ID:/JH5/HAo謙信公に罪は無いんですが
出来れば長政、左近、武蔵みたいにバンバン攻撃当てられるキャラが良かったな〜と思って…
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/25(日) 19:37:46ID:ZM14rAOI0977名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/25(日) 19:51:54ID:6vhwKaSvBB Unitにインストールしてるから長時間プレイの参考にはならないかな
インストールさせるためのデータは全部読めたことにはなるけども。
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/25(日) 20:43:55ID:/JH5/HAo確かにあれ強いですけど
軌道に法則とかあるんですかね?
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/25(日) 20:55:04ID:AkrM7Jz+BB unitないと、やっぱ39000じゃ起動は無理なんですかね?
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/27(火) 09:45:28ID:kRLfZ3MW0981名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/27(火) 16:31:41ID:U67LLMZFだから取らないように頑張るんだ
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/27(火) 16:39:51ID:kRLfZ3MW0983名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/27(火) 18:39:34ID:U67LLMZFやらないならご愁傷様だわ
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/28(水) 09:20:04ID:vXf2VForお金貯めが時間かかりすぎて…
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/28(水) 12:17:28ID:HBX7roy650万位簡単に貯まる。腕が良ければ100万以上だって可能だし、一回行ってみればいいよ。
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/28(水) 12:59:32ID:KDQDxw3zマジメにやるなら小牧長久手の羽柴軍で地道にどうぞ
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/28(水) 20:51:03ID:1j9R+IZI1宮本武蔵
2本多忠勝
3佐々木小次郎
だったけどこりゃ
1宮本武蔵
2佐々木小次郎&本多忠勝でも良いな
忠勝は名乗りが遅いな、小次郎やりこんでるが今更ながら、
透明化チャージ9ループと透明化無双発見した。
特殊技にあんな効果があるなんて、小次郎最高だぜ。
0988sage
2009/01/28(水) 21:30:05ID:DXvYc4kx便乗で悪いのですが詳しい方法教えてください。wikiには載ってますか?
0989sage
2009/01/28(水) 21:51:59ID:DXvYc4kx0990名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/28(水) 21:53:28ID:EBnZNxeR0991名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/28(水) 21:55:49ID:KDQDxw3z2猛将wikiのバグ・小ネタのページ
宝珠増殖のバグで金も増やせる
小牧長久手のは2無印wikiのよくある質問
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/29(木) 18:10:13ID:RGaDScLP0994名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/29(木) 20:48:47ID:cj1yVeV1コンボとかキャラ毎の立ち回りについても載ってるから結構いい本
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/29(木) 21:22:05ID:RGaDScLPありがとうございます。
コンプリートガイドにも載ってないのでおかしいと思ったら別にあるんですね。
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/30(金) 17:49:07ID:VWZXm0KOレス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。