トップページgoveract
1001コメント297KB

GODHAND ゴッドハンド 攻略スレPart10

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/17(木) 20:11:29ID:7WOHteRz
神の右手で悪いヤツラをぶっ飛ばして、ぶっ壊せ!!
完全無欠のゴッドアクション「ゴッドハンド」を攻略するスレです。

プレイステーション2 ゴッドアクション ベスト版3,129円(税込) 発売中
■公式サイト
http://www3.capcom.co.jp/godhand/main.html

■本スレ
GODHAND ゴッドハンド Part26
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1214838251/

■前スレ
GODHAND ゴッドハンド 攻略スレPart9
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1202482817/

GODHAND ゴッドハンド 攻略スレPart7(実質8)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1185902282/

GODHAND ゴッドハンド 攻略スレPart7
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1175319457/

GODHAND ゴッドハンド 攻略スレPart6
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1165623799/

GODHAND ゴッドハンド 攻略スレPart5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1161511126/l50

■GOD HAND @wiki
ttp://www16.atwiki.jp/godhand/

※このゲームは三上ディレクター&稲葉プロデューサーでお送り致しております。
0879名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/01(月) 20:10:23ID:2tMXgql+
スロットよりポーカーの方が儲かる気がするがな
ダブルアップも簡単だし
0880名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/01(月) 20:28:46ID:Lni44nfX
取らなくてもたぶんステージ2で買えるからな
でもステージ1は苦労するかも
ドラゴンキック一発で金&銀は半分減らせるからな
あとカジノはポーカーの方が確実だな
セーブ&ロード駆使すれば1〜2時間ぐらいで十分な額貯まるはず
0881名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/01(月) 20:29:55ID:FdAnKE7F
かーみか 悪魔か わっからなーい♪
0882名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/01(月) 21:26:52ID:Lvr2FdOb
超絶 パワーを 身につけたぁー♪
0883名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/01(月) 21:33:30ID:J23JI+/7
>>878
ありがとう、そのまま進む事にするかな
そんな俺は今エルヴィスに詰まったorz
0884名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/01(月) 21:44:52ID:/AoiQL8w
ELVIS!!
E・L・V‐I‐S!!
0885名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/02(火) 02:38:52ID:6xq//L/f
チャーンス
0886名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/02(火) 04:18:39ID:P7+BsNbW
コノヤロウー
0887名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/02(火) 13:25:25ID:O9NLPYtM
シニタイカ
0888名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/02(火) 14:42:16ID:AR6L+Egd
シヌゥー
0889名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/02(火) 18:07:37ID:dG8KYnJc
>>879>>880
ありがとう
30分前にやり始めてスロよりポーカーだな
最初2万ぐらいからで今4万5千ぐらいまできた
0890名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/03(水) 06:21:35ID:dRzGY4jr
885何つかどこ?
0891名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/03(水) 07:28:45ID:gK93XNij
チャ チャーンス
0892名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/03(水) 16:06:35ID:VbKcACuq
スロは金10万以上貯めて出来る目押しおkなやつじゃないと効率悪いな
0893名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/03(水) 17:51:51ID:dSu4IHpv
コンテニュしまくってれば自然と貯まるし、カジノ使った事無いな
0894名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/03(水) 19:16:18ID:yQYm/35h
目押し絶対出来ない俺はコツコツとチワワで稼いでるぜ
7万ぐらい貯まったかな?


ワザと死ぬのか?
0895名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/03(水) 19:58:49ID:EyUrQytE
>>894
チワワレースのことじゃね
0896名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/03(水) 22:20:10ID:yQYm/35h
チワワの事なのか?まぁいいや
んなことよりカジノ客殴ったら戦いになるやつ強すぎだろ!
0897名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/03(水) 22:49:38ID:uxuWloxk
今ハード初挑戦中なんだけど、エルヴィスが強すぎる。
1回目2回目ともに解放とリールをフル活用して何とかクリア
したけどこの先が思いやられるorz
ハードをクリアできる腕前の方はエルヴィスは安定して倒せます?
自分は10回に1回勝てればいいほうです・・・
0898名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/03(水) 23:33:16ID:V2ldVAgA
ハー貼り一周目30周ぐらいした今でも貼り紙なら3回に1回ぐらいは負ける
っつーか俺の初ハードで一番コンティニューしたのはたぶんステージ1のエルヴィスだよ
あそこで強制的にハードのスピードに慣らされる感じ
08998972008/12/04(木) 00:07:50ID:dIWrqGBY
>>898
確かにエルヴィス越した後の雑魚戦では
自分の腕が上がったのが実感できました。
ハード貼り紙プレイなんてのは夢のまた夢ですが
0900名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/04(木) 00:09:56ID:JhhLHXJG
>>894
ワザとじゃないよ
初ハードの時なんかは、金さん銀さんのトコで最初4000円くらいしか無かったのに、クリアした時には6万くらいになってたし
0901名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/04(木) 00:15:19ID:hiBBf8Tr
何も考えずに金稼ぐんだったら時間はかかっても通常スロットが一番だと思うな。
一回回すのにする動作が□3つにレバー↓だから、スロットに入ったら
チャンネル変えてテレビ見ながら一定間隔で上の操作を繰り返す。
1時間で大体3〜4万ぐらいは増えるかな。
GODHANDもしたいけどテレビも見たい人にオススメ
0902名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/05(金) 08:37:03ID:8LOraQF/
一番腕が上がったと思ったのはハー貼一周目で金さん銀さんをクリアした後だな
カウンターも狙えるようになったし囲まれてもそこまで困らなくなった
0903名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/05(金) 19:49:41ID:XaUIqfjy
でもすぐに狭いところでノッポリーダー3匹にレイプされるだろ?
飛び越しキックうぜえ。組み体操かよって。
0904名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/05(金) 20:34:59ID:7Of3cL5X
ノーマル3周した後ハード1周(コンティニュー400回w)して
2周目ハー針(今のところ技購入禁止)やってる者だけど三馬鹿で詰まってる。
たぶんここが自分にとっては一番の難所っぽい。
右廻し蹴りでグルグル回るのもそこそこ有効みたいだが…。
クリアできるのはいつになることやら。
0905名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/08(月) 17:08:23ID:6slcrgTH
女にサイドハメ難しいわ
0906名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/08(月) 17:19:49ID:1AGuagdC
女にサイドハメって出来るの?
無理じゃなかったっけ?
0907名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/08(月) 17:37:29ID:aJ44j4++
最速で繰り出せば可能らしい 動画で見たような気がする
0908名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/08(月) 18:21:49ID:Iq5eaa9m
>>906
できるよ。ただしタイミングはシビア
練習なら闘技場のシャノンにぴよはんして練習or1k蟹の序盤で練習。
出来るようになると後々役に立つ
0909名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/08(月) 18:39:19ID:dNAn3HEo
まあ安定してできるようにはならん気がするけどな
0910名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/08(月) 20:40:33ID:1AGuagdC
まじでか!出来るなんて知らんかったぜ、、、
0911名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/08(月) 21:57:11ID:6slcrgTH
男だとタン、カタ、タン、カタ・・・て一定なんだけどなぁ(^^;)
0912名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/08(月) 23:22:07ID:PrfblSWj
HARDの金さん銀さんで集中力使い果たした・・・張り紙どころか一周出来るか・・・
0913名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/09(火) 08:59:20ID:1ye7FWUn
>>912
俺もあそこで折れた
このゲームのHARDは無理ゲー
0914名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/10(水) 14:56:37ID:qWA074j8
ここのドM共には正直ひくわ
0915名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/10(水) 17:17:41ID:nqgupDzE
>>914
それすら気持ち良い
0916名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/10(水) 20:55:04ID:hgYJ013f
ここの人達は、反射神経&動体視力が凄まじいんでしょうね。Mかもしれないけど、。俺はいまやっとeasyクリアして、イー貼り中です。
0917名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/10(水) 21:14:12ID:ChnIjljq
反射神経とか動体視力というより単なる慣れ
その証拠に他のゲームでは全く生かされない
0918名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/10(水) 21:43:18ID:hgYJ013f
どれくらいで慣れますか?何時間、あるいは何年?
0919名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/10(水) 21:57:25ID:xgCGsh64
ドMどころかぶっ飛ばしまくってるドSのほうなんだろ
0920名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/11(木) 02:54:57ID:advFJlVG
テストで同じところを難度も間違えるやつは時間かかる
でもすぐ覚えられるひとならすぐ慣れるよ
とりあえずスウェーしておいて、避けれない攻撃の動きが見えたらバクステとかでもいい
>>917
まったくってほどではねえよwww
このゲームで危機管理能力が身につけば他ACTでもラクチン
0921名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/11(木) 07:34:16ID:jLJKumP0
ジョジョみたいな言い回し
0922名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/11(木) 10:00:29ID:6ipQS4sI
>>920
俺は他ゲームどころかゲーム内での次の関門にすら経験が活きないぜw
例えばやり込んでもカーニバルに最適化されるだけで、エルヴィス超つええ状態
0923名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/11(木) 12:18:35ID:Pf3vd5Ym
>>922
ジャストマイタイプ
0924名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/11(木) 12:36:14ID:TISnojR3
HARDやっててようやくカウンターの大切さがわかった
0925名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/11(木) 17:36:29ID:XmFv6ISp
HARDでわかるなら大したもんだ
俺はハー貼りまでカウンターなんぞ狙ったことなかったぜ
0926名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/11(木) 19:36:37ID:tKefy+I/
俺の場合「右ステイックでスウェー」てのが根本的にうまくできてない気がして。練習はしてますがコントローラーの持ち方が悪いのか頭が悪いのか反応出来まん。バク転やサイドステップばっかし使ってます。でもコレ、面白い。
0927名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/11(木) 23:21:13ID:RAsoHbx5
>>926
とりあえず敵のいないところで右スティックを上にカクカクするべし。
後は闘技場の木人を練習相手にしてみる。
0928名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/12(金) 03:22:45ID:Yhr31Y12
そういやPS2のゲームで右スティック使うのDMC1のハンドル回すの以来だわ
FPSなんかじゃ結構あるみたいだけど・・・
0929名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/12(金) 03:43:19ID:lIlzYGgX
>>925
ハー貼り始めると、その時点でダメージ優秀で特性が同じ右サイドとか逆フックを
使わなくなる不思議。
ハメを意識するまではタイミングの違い、つか遅さが気にならなかった。
0930名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/12(金) 05:07:04ID:nG3vVUW2
>>928
だいたい使ってもカメラ操作とかだよな
2Dゲーとかだと触りすらしなかったりw
0931名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/12(金) 09:22:48ID:zW58lzRP
操作が難しかったり判定が微妙だったりするのに、俺の場合ノリノリなBGMに牽引されてハマる。ゲームの音楽って重要ですね
0932名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/12(金) 12:21:00ID:1NSp5Fje
カニ要塞とアゼル一戦目のBGMが好きだな
特にアゼル戦のロックマンXっぽいエレキのメロディーがたまらん
0933名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/12(金) 22:44:31ID:Gu2GSx6Q
他の特性に比べて、dieでチャラ(サイドキックやライダーキック同等の状況限定)にされる
ふっ飛びって詐欺に近いような。通常時じゃチビ雑魚しか飛ばないって泣きそう。
0934名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/12(金) 23:21:22ID:a/0coKQp
カウンター限定だからこそ気持ちいいと思うんだ
リスクとリターンがないと緊張感に欠けるし
0935名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/12(金) 23:51:45ID:AxXKggaj
カンフ−野郎ってカウンター出来るの?
0936名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/13(土) 05:26:21ID:VHNaIWs4
泥酔なら簡単
0937名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/13(土) 06:05:43ID:z4JrOp/r
できないよ
0938名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/13(土) 06:15:52ID:VHNaIWs4
どういう意味で言ってるのかよくわからないけど
カウンターできないキャラなんかいないだろ

ハードだと吹っ飛び耐性のおかげで寸剄の評価ダダ上がり
きりもみも狙えるようになると気持ちいい
でも一番使えるのはやっぱりサイドだけど
0939名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/13(土) 07:57:18ID:sVD0zPMj
棘と刃悪魔の回転する直前にライダーキックでカウンターはいるよね。
狙ってはできないけどさ
0940名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/13(土) 10:50:51ID:boBVBqBu
カウンターて狙って出来る事なんだ。最近ようやくここの人達が使ってる用語がわかってきた。ところで、もしかしてみんなファミコン世代ですか?俺はそうです。難しいゲームをチマチマやって快感を得た世代?
0941名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/13(土) 11:41:28ID:mSYNCgii
>>940
俺もファミコン時代だぜ。

久しぶりにDMC1やったけど物足りない。イフリートでごまかしてるけどね。
0942名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/13(土) 12:23:42ID:ZmJh+E/t
DMC1のDMDとコレのハードくらいだな、ホントむずくて手に汗握りながらクリアしてハンパねぇ達成感を得る事が出来たゲームは

質は違えど、「ガチ勝負の駆け引き」という意味では個人的にこの二つのゲームには似た手応えを感じる
0943名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/13(土) 12:59:09ID:z4JrOp/r
そんなドMにはN64のスターウォーズ 帝国の影がオススメ
難易度ジェダイはハー貼りを凌ぐ変態的難易度
0944名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/13(土) 13:09:41ID:boBVBqBu
格闘系でいうとカラテカとかスパルタンX、イーアルカンフーやダブルドラゴンとか。「コンティニュー」て言葉がまだない時代。いま考えるとよく飽きもせずやってたなと思うよ。今の時代にこの難易度で世に出すゴッドハンド制作陣はすごい。あるいは頭おかしいよね
0945名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/13(土) 13:37:13ID:VHNaIWs4
おれカラテカは一瞬で飽きたよ
0946名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/13(土) 18:08:39ID:6v1hspZn
DMC1DMDの難易度はこれのノーマル程度かな
ボスより雑魚複数のほうが強いってところも似てるかもね
この作品も雑魚がゴッドハンド開放できたらさらに面白鬼畜なりそう
今のところジョー様ぐらいしかいないし
0947名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/13(土) 18:13:36ID:fDQcsaqj
ダブルドラゴン3は友人と協力してやっとクリアできたなあ
チンシンザンの攻撃力は異常

DMDはゴッドハンドHARDくらいはあると思うぞ 一応数発喰らったら死ぬし
フォースエッジしばりで貼紙レベルかな?
0948名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/13(土) 20:26:37ID:1ki2OWEw
他のスレでやれ
0949名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/13(土) 22:22:32ID:boBVBqBu
>>948

申し訳ございません。
0950名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/14(日) 00:14:47ID:6z3DKP6a
モンハンは縛らなくても難易度高いな
ただゴッドハンドと違って爽快感と達成感が無いのが残念
0951名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/14(日) 00:40:03ID:B32ZdbId
本題邪魔してなきゃ他のゲームの話題もいいと思うけどな
このゲーム好きな人ってそんじょそこらのゲームじゃ満足できない人らだろうし
さすがにファミコンやらの昔話はあれだけど
0952名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/14(日) 02:47:36ID:LD3n9ejU
『一応攻略スレだから本スレ(でいいのか?家庭用ゲームの)方で話したほうがいいんじゃね?』
って意味じゃないのか?
0953名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/14(日) 09:02:46ID:HMZj5Jau
今更の質問ですが;
スウェキャンってどうやるんですか?
0954名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/14(日) 09:08:38ID:5m6UORL8
>>953
文字の如くだ。
ガーブレで説明した方がいいな。
ガーブレ→当たる→そのときにスウェー
普通にやると最後構えが入るからそこをスウェーでキャンセル
0955名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/14(日) 09:09:21ID:MJqavvCb
>>953
Wiki嫁
ttp://www16.atwiki.jp/godhand/pages/22.html#id_8bfc9b54
0956名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/14(日) 09:13:12ID:2HxOeFek
ガ−ブレとかコンボの終わりとか開放した時にスウェーすりゃいい、要は隙消し
0957名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/14(日) 09:28:33ID:2HxOeFek
ドラム缶投げる→ダッシュ→空中廻し蹴りがよく跳び蹴りになっちゃうんだけどコツとかある?
0958名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/14(日) 09:45:17ID:bwcKibyW
遠いと跳び足刀になるな
巻き込まれない程度に近づいて
投げたらちょい長めにダッシュぐらいで
まあ完全に安定するようなやつはほぼいないだろ
0959名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/14(日) 09:56:21ID:MJqavvCb
>>957
敵の直下にきたらいったんサイドステップでダッシュをキャンセルすればいいんじゃね?
0960名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/14(日) 10:02:46ID:HMZj5Jau
>>954>>955>>956
なるほど〜そういうことだったんですか、ありがとうございます。
このゲーム説明書にないことばかり多くてで困りますw
0961名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/14(日) 21:12:28ID:BQRQv61k
久々にやったら腕鈍りまくり\(^o^)/
金銀ハー貼りで早くも苦しんでるんだが
基本戦術は カウンターで吹っ飛ばすなり転ばすなりしてタイマンにする でいいんだよね
0962名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/15(月) 02:07:42ID:zazuPhrj
相殺不可のローリングキックを足して(これが死ぬほどでかいんだがw)、
片方のカウンターが取りづらいだけのノッポリーダー二人相手と一緒でぇす
0963名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/15(月) 14:53:58ID:buB14XzA
キンテキとかウィッウィッグーとか色々あるだろw
0964名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/15(月) 15:46:27ID:+51GEUMx
ヒッププッシュ判定強すぎワロタ
0965名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/15(月) 17:15:05ID:cAerrTUD
そこにサイドが入ると超きもちー☆
0966名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/15(月) 18:36:29ID:+51GEUMx
駄目だ…勝てない…飛び蹴りとヒップで追い詰められてボコられる
せめて片方でも吹っ飛んでくれればいいんだけど二人一緒に接近してくるもんだからなぁ
0967名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/15(月) 18:52:33ID:JkKjf++O
むしろ2人一緒じゃないと絶対避けられないタイミングで跳び蹴りとかされるけどな
2人一緒に近づいて来た時はケツにカウンターできるタイミングでサイド→跳び蹴り来たらバク転でおk
0968名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/15(月) 19:02:13ID:cAerrTUD
もしくはひたすら逃げ回って、ひあらいかーむで一人ボコるとか
0969名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/15(月) 21:00:09ID:7RWZPtZp
さっきノーマルクリアしてハードで始めたんですがめっちゃ難いです
最初のステージで死にまくってます。クリア出来るんだろうか・・・
0970名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/15(月) 21:39:02ID:E9lj5hOb
一番辛いステージは最初だからそこを超えればなんとかなる、というか慣れる
カウンターとれるようになれば後のステージも楽になる
個人的にボス戦は金さん銀さんが一番難しかった
0971名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/15(月) 22:19:01ID:7RWZPtZp
>>970
レスありがとうございます。無事クリア出来ました!
所で今まで、イージー→ノーマル→ハードってやってきてるんですが
新しい技はクリアデータでやらなきゃでないんでしょうか?
0972名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/15(月) 22:59:04ID:wCOLjvt8
>>971
そーだよ。
スロットの景品+ゴッド装備はクリアデータじゃないと出ない。
0973名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/15(月) 23:18:11ID:7RWZPtZp
>>972
教えてくれてありがとう。頑張ってハードクリアします・・・
0974名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/16(火) 10:32:43ID:s8qRZYGQ
このゲーム、ハードElvis初戦が越えられずに
1年以上前に売っちゃったんだけど、今このスレ見ると
またやりたくなってきた・・・

当時はカッコ良さしか考えなかったから、技の使い勝手とかカウンターとか考えずに
土下座・拳法系なし、マッハとかの手数系のみで
・ノーマル1周目でコンテニュー1桁
・闘技場はDGHジーン以外は撃破

これでも結構なMだと思ってたけど・・・只のゴリ押しのドSだな。
ここの住人には敵わんですw
0975名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/16(火) 16:34:40ID:xhYujH2Y
アゼルとWGHジーンに攻撃弾かれた後のパンチラッシュ避けきれねぇ・・・
0976名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/16(火) 17:47:37ID:fslUzR4o
以前は「ワン・ツー・ブレイク」としていたところを
最近は「ワン・ブレイク」とするようになった
展開が早くなったのはいいんだが、なんか作業感も否めなくなりました

手間は減らせばいいってもんでもないなあ
0977名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/16(火) 18:14:29ID:O/3UlRDC
ガーブレ禁止でプレイすれば解決するかもよ?
0978名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/16(火) 19:30:13ID:Oi0QmaaC
ジャブ→ガーブレは有効な相手も多いけど
その辺のザコならジャブ→ストレート→ガーブレの方が楽だと思う
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。