トップページgoveract
1001コメント297KB

GODHAND ゴッドハンド 攻略スレPart10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/17(木) 20:11:29ID:7WOHteRz
神の右手で悪いヤツラをぶっ飛ばして、ぶっ壊せ!!
完全無欠のゴッドアクション「ゴッドハンド」を攻略するスレです。

プレイステーション2 ゴッドアクション ベスト版3,129円(税込) 発売中
■公式サイト
http://www3.capcom.co.jp/godhand/main.html

■本スレ
GODHAND ゴッドハンド Part26
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1214838251/

■前スレ
GODHAND ゴッドハンド 攻略スレPart9
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1202482817/

GODHAND ゴッドハンド 攻略スレPart7(実質8)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1185902282/

GODHAND ゴッドハンド 攻略スレPart7
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1175319457/

GODHAND ゴッドハンド 攻略スレPart6
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1165623799/

GODHAND ゴッドハンド 攻略スレPart5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1161511126/l50

■GOD HAND @wiki
ttp://www16.atwiki.jp/godhand/

※このゲームは三上ディレクター&稲葉プロデューサーでお送り致しております。
0002名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/17(木) 20:43:20ID:ylm8MkRv
ゴッド>>1
0003名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/17(木) 21:39:29ID:Ck1MBzo1
>>1 乙です
0004名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/17(木) 22:22:23ID:Fy7PQIcJ
>>1アリガトウゴザイマス。
回転エルボ123つなげたらいい感じだ
0005名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/17(木) 22:25:18ID:lJuUR0DA
>>1
Prepare to experience my secret technique...
0006名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/17(木) 22:39:28ID:kCbjLMsS
>>1
He's such a SEXY man, just my type!
0007名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/17(木) 22:42:55ID:Ze5tTHut
このゲームは汚い言葉が多いので英語勉強向きではない
Gears of WarかMan Huntあたりで勉強なさい
0008名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/18(金) 00:43:49ID:E8oiu83j
>>1
サイヤ人乙
0009名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/18(金) 01:09:37ID:T8p9W88C
>>1
フォーメーション乙!
0010名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/18(金) 22:14:13ID:VFFw9mN6
ハー貼りピラミッド監禁生活1か月くらいたつよ...
心が折れっぱなしで、あまり悔しさが感じられないのが一番問題です。
わざわざ、ニコニコに攻略動画までうpしてもらったのに、情けない。

今日は中華縛りでやってみます。
0011名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/19(土) 12:51:31ID:ey7DFj37
>>1
ジャスマイタイプ!
0012名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/20(日) 00:51:13ID:FyAH10Gk
ピラミッドの第2波が全然だめです。
モヒカン女と武器持ちのカウンターのタイミングが微妙に違うのに、
ジーンから近いほうにサイドが決まるために、
攻撃発生の遅い武器持ちにカウンターミスして一発で虫の息です。
たま解放すると気持ちよくて、もう貼り紙やめて普通にhard1週目しようかなとすら思ってます。
でもハード縛りなしでは刺激が足りなくてここに至ったわけだし、
ピラミッドで監禁されてボコられるゲームだと思ってやってゆきます。
目標は40歳までに越えることに、今しました。
0013名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/20(日) 00:52:41ID:NKXb+R4B
水面蹴りオヌヌヌ
そして相手を転ばし転ばしジリ貧になって
壁際に追い詰められる\(^o^)/
0014名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/20(日) 00:57:54ID:R9Ob1r3G
棒振り回しにはサイドカウンター
モヒカン女の突進攻撃直後などにすんけー

確定ポイントでカウンター吹き飛ばし取れたら楽

正直片手倒立で適当に暴れてたら乗り越えられるけど・・・

どうしても駄目だったらスカ引きタメ攻撃とか使えばいいじゃない
0015名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/20(日) 02:56:47ID:/0MtoKGE
ノーマルで初回プレイなんだけどデビルハンド初戦が意味わからない   
スウェーされまくりで当たる気配がないんですけども・・・・
0016名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/20(日) 02:57:56ID:sQkNOXKX
とりあえず今日はもう遅いから明日な!
0017名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/20(日) 03:42:17ID:NKXb+R4B
>>15
攻撃してればそのうちガードしてくれるさ
または下段攻撃とかでガードさせるか、カウンター当てるか
ガーブレで相手のカウンター攻撃を誘ってから殴りに行くか

正直オレもあんまりわからん
0018名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/20(日) 14:23:29ID:YPtvrxB6
デビルハンド初戦は半分まで減らせばいいから
よっしゃがんばれ
0019名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/20(日) 17:29:03ID:/0MtoKGE
今からデビルハンド頑張ってみます
0020名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/21(月) 00:09:28ID:799rT0yE
>>19
開放ありでいいならスウェーされてもこっちのゲージたまるから
攻撃しまくってゲージためて開放で倒せばおk
0021名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/21(月) 00:12:08ID:ulAs6tn2
ガードブレイクするつもりならサイドステップかバックステップはあらかじめ仕込んでおくこと
0022名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/21(月) 02:36:18ID:oFpv1AlB
武器の耐久度って、悪魔ドア相手だと減って樽や箱だと減らないんだっけ?
0023名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/21(月) 02:47:23ID:sTVs6MqL
>>19です!

なんとかごり押しで水面蹴りやりつつ、回復アイテムでたら取りに行き
ゴッドリール回復アイテムでたら取りに行き
完全に80%運で勝ちました・・・今後が心配
0024名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/21(月) 05:03:25ID:nx3xCNHo
>>19
ニコニコ見られるなら制限プレイの人見るとゴッド参考になるよ
0025名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/22(火) 01:03:52ID:xMhl1dVg
>>23
最初は、アイテム命が普通だよ。
アゼルは以外にワンパだから、何回もやっているうちに、演部ができるようになるよ。
24のご指摘にのように動画を見ると肩の力が抜けていいと思うよ。
0026名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/22(火) 01:08:15ID:xMhl1dVg
以外×→意外○
0027名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/22(火) 20:22:22ID:xMhl1dVg
デブバズーカって、とりつかれたように連射してくることあるよね。
モヒ女がそれだけで絶命するくらいに。
でも、掛声同じでもポージングしているだけのこともあるし、
ゴッドハンドのデブは芸達者だよなあ。
0028名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/22(火) 20:25:06ID:QcM0bIp9
もひとつゴッド修正したいけど、ツッコむにはリールが足りなかった
0029名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/22(火) 20:30:20ID:xMhl1dVg

0030名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/22(火) 20:56:51ID:EjDV4ylR
演舞でしょう
0031名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/22(火) 21:49:30ID:xMhl1dVg
リールがいるほどの間違いだったのね。
ゴッド失礼しました。訂正ありがとう。
0032名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/22(火) 23:10:56ID:2l01dbhe
ピラミッドの第1派でスウェーしてるだけでモヒカンのHPが減っていくというアレな。
0033名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/22(火) 23:49:56ID:s02LmJ53
斧女にのしかかれるどう
0034名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/23(水) 00:59:12ID:So7Dth4Y
今日ノーマルをはじめた。
悪魔が怖すぎだがこれもまた楽しい。
1対多数とアゼルが安定しないのはまだ経験不足だ。
あの神と呼ばれた人に少しでも近づきたいぜ
0035名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/23(水) 03:20:39ID:W8m78Qoj
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ハー貼り悪寒越えたああああああああああああああああああああああああ

多分400回は死んでる
おひょおおおおお
手が震えてる
0036名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/23(水) 03:26:32ID:/FKUlzzI
悪寒クリアおめ!
やっぱ手ぇ震えるよなw
0037名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/23(水) 04:48:18ID:BrDOnWph
あとはもうクリアしたも同然だ、がんばれwww
0038名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/23(水) 05:11:53ID:W8m78Qoj
>>36
>>37
ありがとう!

ゴリラもデブ忍者もスイスイ倒したけど
アフロで詰まった…
鞭女は大の苦手なんだよなあ…
0039名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/23(水) 05:13:24ID:SdXYM6Wl
>>35 ゴォッドおめでとう!!!
ゴッド早起きしたら、いい報告みさせてもらったぜ!
おれもハー貼りピラミッドで早くてえふるわせたいぜ。

でも、40歳までに越えるのが目標というへたりっぷりなのさ。
0040名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/23(水) 06:25:30ID:W8m78Qoj
>>39
ピラミッドは第2陣がカギだったぜ!
俺は斧女とハンマー持ちの2人が視界に入るようにして
壁際をじりじり後退しつつカウンターを狙うヘタレ戦法で切り抜けたぜ!
斧女が突っ込んでくる→バク転でかわして発頸
ハンマー持ちが斧女より前にくる→サイドキックでカウンター
レーダーでナイフ男の位置を常に確認、近づいてきたら片手倒立→回し蹴り

ものすごくカッコ悪いがノーダメでいけたぜ!頑張って!
0041名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/23(水) 06:47:27ID:SdXYM6Wl
>>40 
サンクス!
斧女とハンマー持ちの距離感が違うのが、苦手なのよね。
あと、忘れた頃にやってくるナイフ男の回転蹴り。

出勤までに1回やってみるよ。1回だけね。
0042名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/23(水) 21:44:34ID:g415HsM0
ノーマルなのにこのむずかしさ。
イージーがあんだけラクだったとは思えんなこれ。
ブームは顔青くして許しを請う奴にMAXアッパー
0043名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/23(水) 22:51:35ID:GFPO9FWh
そしてキンテキを食らい体力」が1ドットになるジーンであった
0044名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/24(木) 01:24:29ID:BjWIsQW3
あいかわらずアフロで詰まってるんですけど
ここどうするの?
悪寒以上に希望を見出せないんですが…

なにより楽しくない
0045名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/24(木) 01:39:36ID:3IdgJkbu
コンチータと女リーダーは間合いに入ったら適当にサイド打っときゃ2回に1回ぐらいカウンター取れる
吹っ飛ばしたらもう一方とタイマン
1人消したらアフロがくるけど最初は歩いて近寄ってくるのでしばらくは無視できる
その間にもう一方を消せばあとは楽勝
0046名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/24(木) 03:15:01ID:UsKFSbr2
個人的にドロンジョ様先に倒したほうがラク
アフロは溜めあぱカウンターとかで
決めにくかったら水面出してるだけでも勝てるがなwww
0047名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/24(木) 03:40:42ID:BjWIsQW3
>>45
>>46
ありがとう
無事突破してクリアしました!
アゼル楽しいよアゼル

まさか自分がここまでこれるとは…
ノーマル宝石部屋で苦しんで「こんなの絶対無理じゃん!」って
キレてたのになぁ

皆様どうもありがとうございました
0048名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/24(木) 14:20:58ID:HSjqtFvp
天魔見てからスウェー余裕でした
0049名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/24(木) 18:04:18ID:Nj9pM9f0
アゼルの水面が見切れん。
何度やられたことか・・・
0050名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/24(木) 18:15:01ID:ENxAiM7N
見切ってる人なんてあんまいないと思うよ。出来ることは出来るけど。
ガードブレイク入れたらサイドステップかバックステップにすること。
バックステップが一番安全。
0051名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/24(木) 18:41:05ID:nYa5eHfY
先読みサイドステップ仕込みが大安定
0052名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/24(木) 20:05:45ID:erJDg8D1
水面ってガブレへの反撃だよな?
水面を避けるタイミングでサイドステップすれば天魔も避けれるよ
0053名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/26(土) 01:46:43ID:vi2GI6Ji
>>40
壁際じりじり後退戦術いいっすわ。
壁方向からは攻撃が来ないから、警戒範囲が狭くなるし、
ナイフは意外に視野の外ではおとなしくしているような印象です。
泥酔ミスで位置関係が変わったりしない限りは、
安定して5人組みまでいけるようになってきました。
40歳までには先生に会えそうです。あと4年もあるし。
0054名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/26(土) 07:11:06ID:n59g0x7m
>>53
お役に立ててゴッド何よりです

第3陣の5人は、落ちている刀を利用して戦い
早めに2人片付けて第2陣と同じ構成の3人にできると楽でした
同じ戦法で戦えるし
ハンマーはモヒカンがそのうち拾ってくれるので
あえて使わずに残しておきました

頑張って乗り越えてメインディッシュ「死の悪寒」を堪能してください
0055名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/26(土) 23:35:02ID:majZZVs3
バックヒザ狙いのバック中って無敵?
あれでスウェーしながら後退するのが好きでよく使ってるんだけど
0056名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/27(日) 00:07:08ID:q78qI933
バックヒザ狙いとバックステップを組み合わせれば
早く後退できるんじゃね?と思ったのは俺だけではないはず
0057名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/27(日) 00:08:06ID:q78qI933
アゼルくんのゴッドハンドで今試したら無敵だったよ
0058名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/27(日) 00:12:13ID:q78qI933
アゼルを空中でボコボコにするの楽しい。
連環ナントカって結構使えるね
0059名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/27(日) 02:08:33ID:SEHrs2xn
Time to beg, pendejo!
少し聞き取れたかもしれん
0060名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/27(日) 02:28:11ID:JbZvu6ov
割りと好きな連環で思い出したが、大扇と酔拳踵は特殊な使い道あるから別に、
出した後の隙が大きくてアッパー追い討ちができず(大扇はこれすら可能だし)、
カウンターじゃないと普通雑魚すら空中廻しできない浮かせは困らん?

例えば飛び三段蹴りって、景品になるほど道中での有り難味あるかなぁと。
このスレの猛者がアゼル戦で使うと、ちょっと良いみたいらしいけど俺は無理。
0061名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/27(日) 04:01:42ID:zNi7/OuL
溜めアパ以外の浮かせもカウンターだと高くまであがるんだっけ?
片手倒立とかカウンター決めまくっても普通の高度なんだが、、、
0062名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/27(日) 11:37:44ID:ASTl/ieH
ピラミッドハー針は少なくとも第2波を50%ぐらいでクリアできる
腕になるまで3波の事を考えない方がいい。
まあ、俺は先生に二度切り殺されたわけだがw
普通に解放に頼りすぎだったんだな。
0063名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/27(日) 12:32:35ID:bA6GIVwP
>>62
その心構え参考にします。
まだ先生に会えていないけど、一回はぶるって切り刻まれる予感はあります。
0064名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/27(日) 14:28:37ID:OOZiyKb2
やっとノーマルクリア。
イージーとノーマルがこれほど差があるとは。
途中からやられてコンテニューが気持ちよく感じてしまった。
次はハードか。
0065名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/27(日) 18:08:41ID:SEHrs2xn
やっと・・・やっとハードクリアした・・・
コンティニュー回数は269回・・・実際300回はコンティニューしてるだろうが・・・
0066名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/27(日) 18:31:04ID:q78qI933
安心しろ。
俺はハードで800回死んでるから
0067名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/27(日) 21:08:07ID:bA6GIVwP
5月中旬からハー貼り初めて、何か所も無限ループしてるから、
見かけはともかく実際のコンティニューは軽く1000超えてると思う。
むしろ、自動でカウントしてほしい。
そしたら、コンティニューの比べっこできるしね。

って、どんなゲームだよ。
0068名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/28(月) 00:42:17ID:tMObARb2
どうもアゼル戦でガーブレ後にサイド入れても
たまに天魔に当たる…
0069名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/28(月) 00:48:26ID:2uzbBL11
>>68
カウンターの足払いにジャストでサイドステップするくらいじゃね?
タイミング早いんじゃね?
0070名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/28(月) 00:51:41ID:MHPtyLnM
Wizardryよりリセットしてる気がする…
1周目カジノ景品技は拳両手開以外苦労の割りにゴミ
0071名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/28(月) 00:54:03ID:sdcQepQJ
>>68

タイミングが悪いからひっかかるんだとおもう

ガードブレイク確認したらサイドを生で出すより
出の早くて好きの少ないジャブ、フックなんかをいくつかはさんでサイド入れたら
安全にキメることができるよ
0072名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/28(月) 01:14:17ID:+4dKrv2g
>>71
ガーブレ後のサイドステップのことじゃね?
水面蹴り引き付けてからじゃないとサイド避け後の硬直してるとこに天魔が来るんだよな
バク転なら安全だけど、ガードくずし成功しても無駄にしてしまうこと多いから困る
0073名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/28(月) 01:18:10ID:sdcQepQJ
あら恥ずかし
0074名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/28(月) 01:25:34ID:+4dKrv2g
いとおかし
0075名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/28(月) 03:33:07ID:MPp30rng
>>72
バク転ならできるだけヒット確認してからにすべきだけど
ヒット確認間に合わなくても即前ダッシュすれば
ジャブ→ストレート→タメアパ→跳び廻しぐらいまでは入るぜ
これでも2回も当てれば大体ピヨるし結構いける
あと何故か大扇拳→ガーブレの後だけは天魔打ってこないので
そこだけは毎回サイドステップにしてる
0076名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/28(月) 16:04:04ID:8vUC5JVm
今ノーマル二週目でガーブレをビートナックルでやってるが・・・
これ難易度あがるな。悪霊にやると大半殴られる。
たまにカウンターが入るのはありがたいけどね
0077名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/28(月) 21:51:14ID:aLxJRQn/
イージークリアしたからノーマル来たけど……ありえんくらい難しくなってワロタww
この調子だtハードとか変態的な難しさなんじゃなかろーか
0078名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/28(月) 23:30:16ID:UQpDjCNW
>>77
ノーマルは大事なところで土下座するように心がければ、意外にいけるよ。
ハードはあなたの期待かそれ以上の変態的難易度になってるよ。
はやく、おいでよ。
0079名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/28(月) 23:59:24ID:aLxJRQn/
>>78
土下座ですか、確かにイージーじゃ使わなかった要素ですね
ちょっと意識してみるようにします

某動画サイトの制限プレイ見て購入してきたんですが、あれ無理wイージーでも無理wwww
ともあれそちらへ早く行けるように頑張りますw
0080名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/29(火) 02:20:39ID:xChMBNz4
目標は高いほうが燃えるよね。
と言いつつ、勝敗にこだわるなら真剣勝負はまず土下座が安定。
土下座のエフェクト、リールのなかでも一番いい味出してるからやると気持ちいいしね。
0081名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/29(火) 04:10:59ID:Bz0Hd2wq
イージーやってノーマルやらずにハードやったんだけど(ハードのセーブデータを手に入れた)、
ノーマルの難易度ってイージーに比べてそんなに変わる?
やられっぱなしならイージーとあまり難易度変わらないような気がするんだけど・・・
0082名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/29(火) 04:51:52ID:qs/b1dcu
ちょっと慣れるとすぐDieになって瞬殺されるから困る
スウェーしてるとすぐ上がるしね
0083名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/29(火) 08:16:54ID:BSHumJIu
初プレイでノーマルならほとんどレベル1〜2だろうから変わらないと思うよ
だから初はノーマルでやるべきやるべし
0084名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/29(火) 11:14:47ID:6Z8KEod5
このゲームは外人クオリティーな難易度のせいで売れないのかなw
結構な名作(迷作?)だとは思うんだがな…
0085名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/29(火) 11:59:15ID:Bz0Hd2wq
確かにちょっとスウェーとかガードブレイクすると上がっちゃうね。
特にガードブレイクの上がり方は異常。
0086名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/29(火) 13:03:22ID:I2wgIS5E
 ノーマル1週目
  ↓
 ハード1週目
  ↓
 イージーで貼紙
  ↓
 各難易度の周回上げ(イージーなら何かしらの縛りプレイ推奨)をしながらジュークボックス&ゴッド劇場の回収
  ↓
 ノーマル貼紙・ハード貼紙・WGHジーンのいずれかにトライ
  ↓
 それでも物足りなければひたすらやり込み


こんな感じかな。
0087名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/29(火) 13:30:50ID:u2xLTJlm
固定技のカカト落とし当てようとすると△が暴発するのは何が悪いんでしょうか?
あと、浮かせ技で中途半端に浮いた敵に対しての追い打ちは何がお勧めですか?
今は、↑△↓△共にはいらないときは一度ダウンさせて改めてカカト落としからの連携を狙ってますが……
0088名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/29(火) 14:13:11ID:/tJEyAOM
敵が倒れきってないうちに△押しちゃってるんでない?
ちょっと落ち着いて↑△やるといいよ、遅すぎてもゴロンゴロンされちゃうけど

半端に浮いたら、近くに壁があるときはサイド→ダッシュ飛び蹴り
ないときはまわし蹴りでダウン奪ってカカト落とし
もしくは□技を当て続けて回避されたら即ダッシュ飛び蹴り(飛び回し蹴り)、とやってる
0089名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/29(火) 20:15:03ID:4VHc30pZ
ここ見て中古1500円で買ってきた。最初の印象はグラフィックショボッ! ステージちゃちっ! しかし2面行く頃にはなんかハマッてきたぜ… 取説付いてる方買えば良かった… アイテムとかがよくわからん
0090名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/29(火) 20:16:43ID:mzSfRI7S
ヒィアライカァ〜ンム
まとめwikiとかにアイテム効果書いてあるよ
0091名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/29(火) 22:05:14ID:xChMBNz4
攻略本持ってる人(おいらもそのひとり)もいるし、wikiでわからないことも、
ここで聞けば誰かが教えてくれるよ。
0092名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/29(火) 22:07:20ID:b1EmWM6I
このスレにはほぼマゾしか居ないからな、それ相応の聞き方をしてくれれば皆喜んで尻をd、教えてくれるよ^^
0093名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/29(火) 22:39:42ID:qs/b1dcu
ステージのチープさがB級感を演出して味になってる所がいいぜ
0094名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/29(火) 22:51:09ID:Bz0Hd2wq
そんなにチープかな。
かなりきれいなグラフィックだと思うんだけど。
0095名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/29(火) 23:00:20ID:xChMBNz4
チープは風合い、きれいは正確さ、と個人的には思ってます。
だから、両立OK。GODHANDはそのバランスが、いいと思ってます。
あと、バカゲー風だけど、ジャンルはゴッドアクション(第一弾)なところ。
0096名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/29(火) 23:21:12ID:u2xLTJlm
攻略本ってどんな感じ?結構詳しくデータ載ってたりする?
あとwikipediaに乗ってる細かい情報とか、本編には出てない気がするけどあれも攻略本情報なのかな
だとしたら載せるのもどうかと思うが
0097名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/30(水) 00:31:12ID:5aEC2EBr
>>96
ページ数はイマドキのDSゲームの攻略本に劣るから、決してボリュームがあるとはいえないが
ステージマップとかアイテム一覧とか、英語版のED歌詞なんかが載っている。
特にインタビュー記事とかはなし。

Wikipediaにある登場人物のプロフとかは公式サイトにあるヤツをベースにしてると思われる。
ちなみに攻略wikiの情報は経験則を元にいろんな人が加筆したものがほとんど。
0098名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/30(水) 00:38:55ID:YvBRGLVd
実戦にはあまりやくにたたない、攻撃力や耐久力がのってます。
攻略指針は、やばくなったら即解放もしくは土下座を推奨しています。

でも、帯の「うなる右スティック!」というあおりや、
イージークリアをターゲットにしたようなゆるい雰囲気がいい感じです。

さびれた本屋の片隅で見つけたら是非ゲットしてください。
0099名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/30(水) 11:36:20ID:SPnJ2Qn7
初期装備(リールも)、初期パラで闘技場制覇がんばってるんですがシャノン2回目倒せる気がしません
接近戦中いきなり来る光弾が避けられない・・・スカ無敵も間に合わない・・・
なんかいい方法ないですか
0100名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/30(水) 11:43:44ID:TmgvqIzL
闘技場じゃなく本編でその縛りやったが
ぶっちゃけ真シャノンが一番の壁だったから気持ちはわかる
シャノンのビームは大体周期があるからそろそろ来そうと思ったら
バク転で距離取って避けに徹した方がいいぜ
大体ピヨらせるまでに2回は打たれるから、攻め続けるのはきつい
間に合わなかったら解放で避ける
0101名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/30(水) 12:15:44ID:SPnJ2Qn7
>>100
早速試して見ました。□のパンチコンボを5〜6セット入れたら距離とって・・・って感じですかね。
まだ勝てないですが手ごたえはありました、有難うございます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています