トップページgoveract
1001コメント297KB

GODHAND ゴッドハンド 攻略スレPart10

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/17(木) 20:11:29ID:7WOHteRz
神の右手で悪いヤツラをぶっ飛ばして、ぶっ壊せ!!
完全無欠のゴッドアクション「ゴッドハンド」を攻略するスレです。

プレイステーション2 ゴッドアクション ベスト版3,129円(税込) 発売中
■公式サイト
http://www3.capcom.co.jp/godhand/main.html

■本スレ
GODHAND ゴッドハンド Part26
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1214838251/

■前スレ
GODHAND ゴッドハンド 攻略スレPart9
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1202482817/

GODHAND ゴッドハンド 攻略スレPart7(実質8)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1185902282/

GODHAND ゴッドハンド 攻略スレPart7
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1175319457/

GODHAND ゴッドハンド 攻略スレPart6
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1165623799/

GODHAND ゴッドハンド 攻略スレPart5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1161511126/l50

■GOD HAND @wiki
ttp://www16.atwiki.jp/godhand/

※このゲームは三上ディレクター&稲葉プロデューサーでお送り致しております。
0002名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/17(木) 20:43:20ID:ylm8MkRv
ゴッド>>1
0003名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/17(木) 21:39:29ID:Ck1MBzo1
>>1 乙です
0004名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/17(木) 22:22:23ID:Fy7PQIcJ
>>1アリガトウゴザイマス。
回転エルボ123つなげたらいい感じだ
0005名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/17(木) 22:25:18ID:lJuUR0DA
>>1
Prepare to experience my secret technique...
0006名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/17(木) 22:39:28ID:kCbjLMsS
>>1
He's such a SEXY man, just my type!
0007名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/17(木) 22:42:55ID:Ze5tTHut
このゲームは汚い言葉が多いので英語勉強向きではない
Gears of WarかMan Huntあたりで勉強なさい
0008名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/18(金) 00:43:49ID:E8oiu83j
>>1
サイヤ人乙
0009名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/18(金) 01:09:37ID:T8p9W88C
>>1
フォーメーション乙!
0010名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/18(金) 22:14:13ID:VFFw9mN6
ハー貼りピラミッド監禁生活1か月くらいたつよ...
心が折れっぱなしで、あまり悔しさが感じられないのが一番問題です。
わざわざ、ニコニコに攻略動画までうpしてもらったのに、情けない。

今日は中華縛りでやってみます。
0011名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/19(土) 12:51:31ID:ey7DFj37
>>1
ジャスマイタイプ!
0012名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/20(日) 00:51:13ID:FyAH10Gk
ピラミッドの第2波が全然だめです。
モヒカン女と武器持ちのカウンターのタイミングが微妙に違うのに、
ジーンから近いほうにサイドが決まるために、
攻撃発生の遅い武器持ちにカウンターミスして一発で虫の息です。
たま解放すると気持ちよくて、もう貼り紙やめて普通にhard1週目しようかなとすら思ってます。
でもハード縛りなしでは刺激が足りなくてここに至ったわけだし、
ピラミッドで監禁されてボコられるゲームだと思ってやってゆきます。
目標は40歳までに越えることに、今しました。
0013名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/20(日) 00:52:41ID:NKXb+R4B
水面蹴りオヌヌヌ
そして相手を転ばし転ばしジリ貧になって
壁際に追い詰められる\(^o^)/
0014名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/20(日) 00:57:54ID:R9Ob1r3G
棒振り回しにはサイドカウンター
モヒカン女の突進攻撃直後などにすんけー

確定ポイントでカウンター吹き飛ばし取れたら楽

正直片手倒立で適当に暴れてたら乗り越えられるけど・・・

どうしても駄目だったらスカ引きタメ攻撃とか使えばいいじゃない
0015名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/20(日) 02:56:47ID:/0MtoKGE
ノーマルで初回プレイなんだけどデビルハンド初戦が意味わからない   
スウェーされまくりで当たる気配がないんですけども・・・・
0016名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/20(日) 02:57:56ID:sQkNOXKX
とりあえず今日はもう遅いから明日な!
0017名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/20(日) 03:42:17ID:NKXb+R4B
>>15
攻撃してればそのうちガードしてくれるさ
または下段攻撃とかでガードさせるか、カウンター当てるか
ガーブレで相手のカウンター攻撃を誘ってから殴りに行くか

正直オレもあんまりわからん
0018名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/20(日) 14:23:29ID:YPtvrxB6
デビルハンド初戦は半分まで減らせばいいから
よっしゃがんばれ
0019名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/20(日) 17:29:03ID:/0MtoKGE
今からデビルハンド頑張ってみます
0020名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/21(月) 00:09:28ID:799rT0yE
>>19
開放ありでいいならスウェーされてもこっちのゲージたまるから
攻撃しまくってゲージためて開放で倒せばおk
0021名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/21(月) 00:12:08ID:ulAs6tn2
ガードブレイクするつもりならサイドステップかバックステップはあらかじめ仕込んでおくこと
0022名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/21(月) 02:36:18ID:oFpv1AlB
武器の耐久度って、悪魔ドア相手だと減って樽や箱だと減らないんだっけ?
0023名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/21(月) 02:47:23ID:sTVs6MqL
>>19です!

なんとかごり押しで水面蹴りやりつつ、回復アイテムでたら取りに行き
ゴッドリール回復アイテムでたら取りに行き
完全に80%運で勝ちました・・・今後が心配
0024名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/21(月) 05:03:25ID:nx3xCNHo
>>19
ニコニコ見られるなら制限プレイの人見るとゴッド参考になるよ
0025名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/22(火) 01:03:52ID:xMhl1dVg
>>23
最初は、アイテム命が普通だよ。
アゼルは以外にワンパだから、何回もやっているうちに、演部ができるようになるよ。
24のご指摘にのように動画を見ると肩の力が抜けていいと思うよ。
0026名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/22(火) 01:08:15ID:xMhl1dVg
以外×→意外○
0027名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/22(火) 20:22:22ID:xMhl1dVg
デブバズーカって、とりつかれたように連射してくることあるよね。
モヒ女がそれだけで絶命するくらいに。
でも、掛声同じでもポージングしているだけのこともあるし、
ゴッドハンドのデブは芸達者だよなあ。
0028名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/22(火) 20:25:06ID:QcM0bIp9
もひとつゴッド修正したいけど、ツッコむにはリールが足りなかった
0029名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/22(火) 20:30:20ID:xMhl1dVg

0030名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/22(火) 20:56:51ID:EjDV4ylR
演舞でしょう
0031名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/22(火) 21:49:30ID:xMhl1dVg
リールがいるほどの間違いだったのね。
ゴッド失礼しました。訂正ありがとう。
0032名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/22(火) 23:10:56ID:2l01dbhe
ピラミッドの第1派でスウェーしてるだけでモヒカンのHPが減っていくというアレな。
0033名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/22(火) 23:49:56ID:s02LmJ53
斧女にのしかかれるどう
0034名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/23(水) 00:59:12ID:So7Dth4Y
今日ノーマルをはじめた。
悪魔が怖すぎだがこれもまた楽しい。
1対多数とアゼルが安定しないのはまだ経験不足だ。
あの神と呼ばれた人に少しでも近づきたいぜ
0035名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/23(水) 03:20:39ID:W8m78Qoj
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ハー貼り悪寒越えたああああああああああああああああああああああああ

多分400回は死んでる
おひょおおおおお
手が震えてる
0036名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/23(水) 03:26:32ID:/FKUlzzI
悪寒クリアおめ!
やっぱ手ぇ震えるよなw
0037名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/23(水) 04:48:18ID:BrDOnWph
あとはもうクリアしたも同然だ、がんばれwww
0038名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/23(水) 05:11:53ID:W8m78Qoj
>>36
>>37
ありがとう!

ゴリラもデブ忍者もスイスイ倒したけど
アフロで詰まった…
鞭女は大の苦手なんだよなあ…
0039名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/23(水) 05:13:24ID:SdXYM6Wl
>>35 ゴォッドおめでとう!!!
ゴッド早起きしたら、いい報告みさせてもらったぜ!
おれもハー貼りピラミッドで早くてえふるわせたいぜ。

でも、40歳までに越えるのが目標というへたりっぷりなのさ。
0040名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/23(水) 06:25:30ID:W8m78Qoj
>>39
ピラミッドは第2陣がカギだったぜ!
俺は斧女とハンマー持ちの2人が視界に入るようにして
壁際をじりじり後退しつつカウンターを狙うヘタレ戦法で切り抜けたぜ!
斧女が突っ込んでくる→バク転でかわして発頸
ハンマー持ちが斧女より前にくる→サイドキックでカウンター
レーダーでナイフ男の位置を常に確認、近づいてきたら片手倒立→回し蹴り

ものすごくカッコ悪いがノーダメでいけたぜ!頑張って!
0041名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/23(水) 06:47:27ID:SdXYM6Wl
>>40 
サンクス!
斧女とハンマー持ちの距離感が違うのが、苦手なのよね。
あと、忘れた頃にやってくるナイフ男の回転蹴り。

出勤までに1回やってみるよ。1回だけね。
0042名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/23(水) 21:44:34ID:g415HsM0
ノーマルなのにこのむずかしさ。
イージーがあんだけラクだったとは思えんなこれ。
ブームは顔青くして許しを請う奴にMAXアッパー
0043名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/23(水) 22:51:35ID:GFPO9FWh
そしてキンテキを食らい体力」が1ドットになるジーンであった
0044名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/24(木) 01:24:29ID:BjWIsQW3
あいかわらずアフロで詰まってるんですけど
ここどうするの?
悪寒以上に希望を見出せないんですが…

なにより楽しくない
0045名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/24(木) 01:39:36ID:3IdgJkbu
コンチータと女リーダーは間合いに入ったら適当にサイド打っときゃ2回に1回ぐらいカウンター取れる
吹っ飛ばしたらもう一方とタイマン
1人消したらアフロがくるけど最初は歩いて近寄ってくるのでしばらくは無視できる
その間にもう一方を消せばあとは楽勝
0046名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/24(木) 03:15:01ID:UsKFSbr2
個人的にドロンジョ様先に倒したほうがラク
アフロは溜めあぱカウンターとかで
決めにくかったら水面出してるだけでも勝てるがなwww
0047名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/24(木) 03:40:42ID:BjWIsQW3
>>45
>>46
ありがとう
無事突破してクリアしました!
アゼル楽しいよアゼル

まさか自分がここまでこれるとは…
ノーマル宝石部屋で苦しんで「こんなの絶対無理じゃん!」って
キレてたのになぁ

皆様どうもありがとうございました
0048名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/24(木) 14:20:58ID:HSjqtFvp
天魔見てからスウェー余裕でした
0049名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/24(木) 18:04:18ID:Nj9pM9f0
アゼルの水面が見切れん。
何度やられたことか・・・
0050名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/24(木) 18:15:01ID:ENxAiM7N
見切ってる人なんてあんまいないと思うよ。出来ることは出来るけど。
ガードブレイク入れたらサイドステップかバックステップにすること。
バックステップが一番安全。
0051名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/24(木) 18:41:05ID:nYa5eHfY
先読みサイドステップ仕込みが大安定
0052名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/24(木) 20:05:45ID:erJDg8D1
水面ってガブレへの反撃だよな?
水面を避けるタイミングでサイドステップすれば天魔も避けれるよ
0053名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/26(土) 01:46:43ID:vi2GI6Ji
>>40
壁際じりじり後退戦術いいっすわ。
壁方向からは攻撃が来ないから、警戒範囲が狭くなるし、
ナイフは意外に視野の外ではおとなしくしているような印象です。
泥酔ミスで位置関係が変わったりしない限りは、
安定して5人組みまでいけるようになってきました。
40歳までには先生に会えそうです。あと4年もあるし。
0054名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/26(土) 07:11:06ID:n59g0x7m
>>53
お役に立ててゴッド何よりです

第3陣の5人は、落ちている刀を利用して戦い
早めに2人片付けて第2陣と同じ構成の3人にできると楽でした
同じ戦法で戦えるし
ハンマーはモヒカンがそのうち拾ってくれるので
あえて使わずに残しておきました

頑張って乗り越えてメインディッシュ「死の悪寒」を堪能してください
0055名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/26(土) 23:35:02ID:majZZVs3
バックヒザ狙いのバック中って無敵?
あれでスウェーしながら後退するのが好きでよく使ってるんだけど
0056名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/27(日) 00:07:08ID:q78qI933
バックヒザ狙いとバックステップを組み合わせれば
早く後退できるんじゃね?と思ったのは俺だけではないはず
0057名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/27(日) 00:08:06ID:q78qI933
アゼルくんのゴッドハンドで今試したら無敵だったよ
0058名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/27(日) 00:12:13ID:q78qI933
アゼルを空中でボコボコにするの楽しい。
連環ナントカって結構使えるね
0059名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/27(日) 02:08:33ID:SEHrs2xn
Time to beg, pendejo!
少し聞き取れたかもしれん
0060名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/27(日) 02:28:11ID:JbZvu6ov
割りと好きな連環で思い出したが、大扇と酔拳踵は特殊な使い道あるから別に、
出した後の隙が大きくてアッパー追い討ちができず(大扇はこれすら可能だし)、
カウンターじゃないと普通雑魚すら空中廻しできない浮かせは困らん?

例えば飛び三段蹴りって、景品になるほど道中での有り難味あるかなぁと。
このスレの猛者がアゼル戦で使うと、ちょっと良いみたいらしいけど俺は無理。
0061名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/27(日) 04:01:42ID:zNi7/OuL
溜めアパ以外の浮かせもカウンターだと高くまであがるんだっけ?
片手倒立とかカウンター決めまくっても普通の高度なんだが、、、
0062名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/27(日) 11:37:44ID:ASTl/ieH
ピラミッドハー針は少なくとも第2波を50%ぐらいでクリアできる
腕になるまで3波の事を考えない方がいい。
まあ、俺は先生に二度切り殺されたわけだがw
普通に解放に頼りすぎだったんだな。
0063名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/27(日) 12:32:35ID:bA6GIVwP
>>62
その心構え参考にします。
まだ先生に会えていないけど、一回はぶるって切り刻まれる予感はあります。
0064名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/27(日) 14:28:37ID:OOZiyKb2
やっとノーマルクリア。
イージーとノーマルがこれほど差があるとは。
途中からやられてコンテニューが気持ちよく感じてしまった。
次はハードか。
0065名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/27(日) 18:08:41ID:SEHrs2xn
やっと・・・やっとハードクリアした・・・
コンティニュー回数は269回・・・実際300回はコンティニューしてるだろうが・・・
0066名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/27(日) 18:31:04ID:q78qI933
安心しろ。
俺はハードで800回死んでるから
0067名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/27(日) 21:08:07ID:bA6GIVwP
5月中旬からハー貼り初めて、何か所も無限ループしてるから、
見かけはともかく実際のコンティニューは軽く1000超えてると思う。
むしろ、自動でカウントしてほしい。
そしたら、コンティニューの比べっこできるしね。

って、どんなゲームだよ。
0068名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/28(月) 00:42:17ID:tMObARb2
どうもアゼル戦でガーブレ後にサイド入れても
たまに天魔に当たる…
0069名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/28(月) 00:48:26ID:2uzbBL11
>>68
カウンターの足払いにジャストでサイドステップするくらいじゃね?
タイミング早いんじゃね?
0070名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/28(月) 00:51:41ID:MHPtyLnM
Wizardryよりリセットしてる気がする…
1周目カジノ景品技は拳両手開以外苦労の割りにゴミ
0071名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/28(月) 00:54:03ID:sdcQepQJ
>>68

タイミングが悪いからひっかかるんだとおもう

ガードブレイク確認したらサイドを生で出すより
出の早くて好きの少ないジャブ、フックなんかをいくつかはさんでサイド入れたら
安全にキメることができるよ
0072名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/28(月) 01:14:17ID:+4dKrv2g
>>71
ガーブレ後のサイドステップのことじゃね?
水面蹴り引き付けてからじゃないとサイド避け後の硬直してるとこに天魔が来るんだよな
バク転なら安全だけど、ガードくずし成功しても無駄にしてしまうこと多いから困る
0073名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/28(月) 01:18:10ID:sdcQepQJ
あら恥ずかし
0074名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/28(月) 01:25:34ID:+4dKrv2g
いとおかし
0075名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/28(月) 03:33:07ID:MPp30rng
>>72
バク転ならできるだけヒット確認してからにすべきだけど
ヒット確認間に合わなくても即前ダッシュすれば
ジャブ→ストレート→タメアパ→跳び廻しぐらいまでは入るぜ
これでも2回も当てれば大体ピヨるし結構いける
あと何故か大扇拳→ガーブレの後だけは天魔打ってこないので
そこだけは毎回サイドステップにしてる
0076名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/28(月) 16:04:04ID:8vUC5JVm
今ノーマル二週目でガーブレをビートナックルでやってるが・・・
これ難易度あがるな。悪霊にやると大半殴られる。
たまにカウンターが入るのはありがたいけどね
0077名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/28(月) 21:51:14ID:aLxJRQn/
イージークリアしたからノーマル来たけど……ありえんくらい難しくなってワロタww
この調子だtハードとか変態的な難しさなんじゃなかろーか
0078名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/28(月) 23:30:16ID:UQpDjCNW
>>77
ノーマルは大事なところで土下座するように心がければ、意外にいけるよ。
ハードはあなたの期待かそれ以上の変態的難易度になってるよ。
はやく、おいでよ。
0079名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/28(月) 23:59:24ID:aLxJRQn/
>>78
土下座ですか、確かにイージーじゃ使わなかった要素ですね
ちょっと意識してみるようにします

某動画サイトの制限プレイ見て購入してきたんですが、あれ無理wイージーでも無理wwww
ともあれそちらへ早く行けるように頑張りますw
0080名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/29(火) 02:20:39ID:xChMBNz4
目標は高いほうが燃えるよね。
と言いつつ、勝敗にこだわるなら真剣勝負はまず土下座が安定。
土下座のエフェクト、リールのなかでも一番いい味出してるからやると気持ちいいしね。
0081名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/29(火) 04:10:59ID:Bz0Hd2wq
イージーやってノーマルやらずにハードやったんだけど(ハードのセーブデータを手に入れた)、
ノーマルの難易度ってイージーに比べてそんなに変わる?
やられっぱなしならイージーとあまり難易度変わらないような気がするんだけど・・・
0082名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/29(火) 04:51:52ID:qs/b1dcu
ちょっと慣れるとすぐDieになって瞬殺されるから困る
スウェーしてるとすぐ上がるしね
0083名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/29(火) 08:16:54ID:BSHumJIu
初プレイでノーマルならほとんどレベル1〜2だろうから変わらないと思うよ
だから初はノーマルでやるべきやるべし
0084名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/29(火) 11:14:47ID:6Z8KEod5
このゲームは外人クオリティーな難易度のせいで売れないのかなw
結構な名作(迷作?)だとは思うんだがな…
0085名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/29(火) 11:59:15ID:Bz0Hd2wq
確かにちょっとスウェーとかガードブレイクすると上がっちゃうね。
特にガードブレイクの上がり方は異常。
0086名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/29(火) 13:03:22ID:I2wgIS5E
 ノーマル1週目
  ↓
 ハード1週目
  ↓
 イージーで貼紙
  ↓
 各難易度の周回上げ(イージーなら何かしらの縛りプレイ推奨)をしながらジュークボックス&ゴッド劇場の回収
  ↓
 ノーマル貼紙・ハード貼紙・WGHジーンのいずれかにトライ
  ↓
 それでも物足りなければひたすらやり込み


こんな感じかな。
0087名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/29(火) 13:30:50ID:u2xLTJlm
固定技のカカト落とし当てようとすると△が暴発するのは何が悪いんでしょうか?
あと、浮かせ技で中途半端に浮いた敵に対しての追い打ちは何がお勧めですか?
今は、↑△↓△共にはいらないときは一度ダウンさせて改めてカカト落としからの連携を狙ってますが……
0088名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/29(火) 14:13:11ID:/tJEyAOM
敵が倒れきってないうちに△押しちゃってるんでない?
ちょっと落ち着いて↑△やるといいよ、遅すぎてもゴロンゴロンされちゃうけど

半端に浮いたら、近くに壁があるときはサイド→ダッシュ飛び蹴り
ないときはまわし蹴りでダウン奪ってカカト落とし
もしくは□技を当て続けて回避されたら即ダッシュ飛び蹴り(飛び回し蹴り)、とやってる
0089名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/29(火) 20:15:03ID:4VHc30pZ
ここ見て中古1500円で買ってきた。最初の印象はグラフィックショボッ! ステージちゃちっ! しかし2面行く頃にはなんかハマッてきたぜ… 取説付いてる方買えば良かった… アイテムとかがよくわからん
0090名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/29(火) 20:16:43ID:mzSfRI7S
ヒィアライカァ〜ンム
まとめwikiとかにアイテム効果書いてあるよ
0091名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/29(火) 22:05:14ID:xChMBNz4
攻略本持ってる人(おいらもそのひとり)もいるし、wikiでわからないことも、
ここで聞けば誰かが教えてくれるよ。
0092名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/29(火) 22:07:20ID:b1EmWM6I
このスレにはほぼマゾしか居ないからな、それ相応の聞き方をしてくれれば皆喜んで尻をd、教えてくれるよ^^
0093名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/29(火) 22:39:42ID:qs/b1dcu
ステージのチープさがB級感を演出して味になってる所がいいぜ
0094名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/29(火) 22:51:09ID:Bz0Hd2wq
そんなにチープかな。
かなりきれいなグラフィックだと思うんだけど。
0095名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/29(火) 23:00:20ID:xChMBNz4
チープは風合い、きれいは正確さ、と個人的には思ってます。
だから、両立OK。GODHANDはそのバランスが、いいと思ってます。
あと、バカゲー風だけど、ジャンルはゴッドアクション(第一弾)なところ。
0096名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/29(火) 23:21:12ID:u2xLTJlm
攻略本ってどんな感じ?結構詳しくデータ載ってたりする?
あとwikipediaに乗ってる細かい情報とか、本編には出てない気がするけどあれも攻略本情報なのかな
だとしたら載せるのもどうかと思うが
0097名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/30(水) 00:31:12ID:5aEC2EBr
>>96
ページ数はイマドキのDSゲームの攻略本に劣るから、決してボリュームがあるとはいえないが
ステージマップとかアイテム一覧とか、英語版のED歌詞なんかが載っている。
特にインタビュー記事とかはなし。

Wikipediaにある登場人物のプロフとかは公式サイトにあるヤツをベースにしてると思われる。
ちなみに攻略wikiの情報は経験則を元にいろんな人が加筆したものがほとんど。
0098名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/30(水) 00:38:55ID:YvBRGLVd
実戦にはあまりやくにたたない、攻撃力や耐久力がのってます。
攻略指針は、やばくなったら即解放もしくは土下座を推奨しています。

でも、帯の「うなる右スティック!」というあおりや、
イージークリアをターゲットにしたようなゆるい雰囲気がいい感じです。

さびれた本屋の片隅で見つけたら是非ゲットしてください。
0099名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/30(水) 11:36:20ID:SPnJ2Qn7
初期装備(リールも)、初期パラで闘技場制覇がんばってるんですがシャノン2回目倒せる気がしません
接近戦中いきなり来る光弾が避けられない・・・スカ無敵も間に合わない・・・
なんかいい方法ないですか
0100名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/30(水) 11:43:44ID:TmgvqIzL
闘技場じゃなく本編でその縛りやったが
ぶっちゃけ真シャノンが一番の壁だったから気持ちはわかる
シャノンのビームは大体周期があるからそろそろ来そうと思ったら
バク転で距離取って避けに徹した方がいいぜ
大体ピヨらせるまでに2回は打たれるから、攻め続けるのはきつい
間に合わなかったら解放で避ける
0101名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/30(水) 12:15:44ID:SPnJ2Qn7
>>100
早速試して見ました。□のパンチコンボを5〜6セット入れたら距離とって・・・って感じですかね。
まだ勝てないですが手ごたえはありました、有難うございます。
0102名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/30(水) 13:58:16ID:5LUklVPV
遅い方はバク転×2、サイド2で避けられる(後ろに壁がないときに限る)
早い方は9割がた避けられない。バク転連打でたまに避けることがあるぐらい
だけどどっちもバク転1回目までは共通で避けられるので
バク転1回でどっちか確認して早い方だったら開放すると避けられるような気がする
多分バク転スカは間に合わないと思う。
0103名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/30(水) 20:49:16ID:d9uo0lth
やっとノーマル二週目が終わったのでハードにしたんだが。
これ別ゲーだろっていうくらい1-1がむずい。超えないとセーブできんから必死。
ハードを余裕こいてやるやつってどんだけSなのかMなのかわからんね
0104名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/30(水) 20:57:10ID:oIlmZJzB
Lv1アゼルで苦戦・・・
張り紙がこんなにもつらいとは・・・
0105名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/30(水) 22:21:59ID:lqZgbSzs
Lv3以上の悪霊にごり押しで開放使いまくりなんだが…
特に針のついてるやつが怖いったらありゃしない。
0106名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/30(水) 23:38:19ID:YvBRGLVd
そのうちLv Dieでしか興奮しなくなるから大丈夫だよ。
0107名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/30(水) 23:48:44ID:bYS2QZCW
アゼルぐらいなら超上級者になったら音だけで戦えるんじゃないのって思う。
今やったがちょっとしか削れなかったけどww
0108名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/30(水) 23:50:03ID:bYS2QZCW
俺が上級者って意味じゃないぜ
0109名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/31(木) 00:03:57ID:1kieHlf3
新しい制限プレイのスタイルだなw
0110名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/31(木) 00:10:16ID:Dp+HLoAQ
上級者かどうかはともかくMなのは間違いないよ。
0111名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/31(木) 04:48:28ID:a/bGTnzb
89ッスが、ステージ3-1の赤い妖精(?)の闘技場みたいな所 3時間位やり直してやっと勝った… 2分以内に倒せって短すぎだろ… ハァ、きつかった…
0112名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/31(木) 05:29:50ID:GycKYyq9
あそこは基本的に難しいプチデビルのミニゲームの中でも一番難しいからな
特に貼り紙とかだと慣れててもかなり死ねるよ
0113名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/31(木) 21:38:45ID:Dp+HLoAQ
>>111
このスレ長いこと見てるけど、あんた筋金入りのドMだよ。
アイテムよくわからんとかいいつつ、プチデビルで3時間てすごいよ。
いつか、ここのカリスマになりそうな気がします。
0114名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/31(木) 21:40:48ID:aaQihfDd
ハードの金銀で詰まった・・・
なんか疲れた
0115名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/31(木) 21:56:02ID:Dp+HLoAQ
二人で攻めてきたら、まずはガン逃げ。
ヒアライカームで二人あつまったら、まとめてドラゴンキック。
戻ってきたら開放すれば一人は確実に逝かせられます。

それ以前の雑魚連戦は今後の練習と思って頑張る。

へたれのおいらでもハー貼りで越えられたから大丈夫だよ。
0116名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/31(木) 22:43:18ID:aaQihfDd
>>115
それは毎回やってる。
というか金銀行く前の雑魚で死ぬのが多発。特に最後のノッポ二人。
土下座という免罪符が無いから辛いがいつしかあのGODに近づくにはしょうがない。
0117名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/31(木) 22:50:31ID:yUSXz/C0
最後のノッポは全部スウェーで避けられる。
ダメージソースはつかみかかられたときのバックドロップ?のカウンター

それか、ノッポのパンチラッシュの最後でカウンターキメるか。
0118名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/31(木) 23:12:51ID:Dp+HLoAQ
金銀以前の雑魚連戦は、各セットが少し距離をおいて降ってくるので、
囲まれる前に瞬殺するように心掛けました。
途中でやばいと思ったら即解放してもよいと思います。そのあと、のっぽで回収できるから。
のっぽは、117のご指摘のようにスウェーで避けてカウンター狙えばノーダメでいけるから、むしろテンション回収要員。

全部、このスレで教わったテクニックですが、参考にしてみてください。
0119名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/31(木) 23:22:51ID:aaQihfDd
なんていうGODアドバイス。
めげずに遣り通すわ。
それと。オネガイシマス。orz
0120名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/31(木) 23:48:02ID:Dp+HLoAQ
めげないハートがあれば大丈夫だよ。

いつのまにやら、このスレがおいらのGODHANDプレイの一部になっているよ。
このスレ見て、やる気起こしてヴェーイの繰り返しです。
0121名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/31(木) 23:59:22ID:0GfZonsK
>>120
あれ?おれ書き込んだっけ?www
俺も最近そんな感じだよ
携帯にも仕込んでプレイしつつスレ動いてないか眺めてみたり
0122名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/01(金) 04:49:47ID:8eF4yZzw
>>113 やってて、なんかおかしい、なんでこんないきなりムズくなるんだ〜とか思ってたら やっぱりあれはスルーして先に進んで良かったのか… アーバンレインもムズおもろかったが これもムズおもろいぜ
0123名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/01(金) 13:42:04ID:qxb/TYz8
>>114
ノッポのパンチラッシュは「ヤ゛ッヤ゛ッヤ゛ッヤ゛ッ(ここ)ダァーイ」
の声が切れたとこにサイド合わせるとカウンターとるの楽だよ
もしくはパンチ中に水面か固定技の足払いでもいいけど壁背負ってると
ジリ貧になるから転ばせたら広いとこにダッシュで逃げるのがいいです
0124名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/01(金) 16:03:32ID:KmyGOClK
やっと金銀超えたわ。一人走って一人が歩いてきてくれたおかげだわ。
次は宝石部屋が鬼門だな。
0125名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/01(金) 17:21:27ID:zE7S8WvM
>>124
おめでとう!

宝石部屋つらいよいね。
あそこで絶望して、初めてこのスレに書き込みました。
2ch書き込みも初めてだったので、すこしドキドキしたのも良い思い出です。
それ以来入り浸りです。
ピラミッドにも入り浸りですが、こちらは早く出たい。
0126名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/02(土) 08:51:17ID:DQYNO0By
ハー針も含めてハード10週ぐらいやってるけど
このスレで言われてるほど宝石部屋がきついと思ったことが
ないんだよな、悪魔も殆ど出ないし、まだ敵も雑魚が多いし。
カンチョー軍団は予想してりゃどうって事ないし。
ノッポ軍団は3人同時に死んでもらうように調節するし。
0127名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/02(土) 14:52:56ID:SI9eE8Bn
ハードがまだ敷居高すぎに思えて、ノーマルノーコン(ヘタレなんで次のセーブポイントまで・・)
頑張ってたら、殴られる度にレベルが下がるのが死ぬより嫌になってきた。
なんとなくハードいってみたら、死んでもレベル下がらなくて嬉しかった。
よく死ぬけど、ハードの方が楽しいw
0128名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/02(土) 15:20:35ID:XHCsFSak
>>127
わかるわかるその気持ち。
ノーマルだとせっかくダイでやってたのに一気に2とかになるとテンションさがるよね。
その分ハードだと最初から固定だからいいね。まぁ相当辛いけど
0129名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/02(土) 15:37:40ID:2BdVvgdU
今、ノーマルのステージ3-3なんだが、LvDIEどころかLv3すら見た事無い… 皆、相当うまいんだな…
0130名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/02(土) 16:38:56ID:1pN+mHCE
そのうちレベルDieでもたたなくなってくるから。
0131名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/02(土) 18:59:49ID:ZsiL1fBm
真エルヴィスのだだっこパンチが速過ぎる・・・
0132名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/02(土) 21:05:06ID:7kL3A01Y
あれはずるいよね。
0133名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/02(土) 21:06:12ID:de8endW/
やっとエルヴィス一回戦目が終わった。
踏みつけ見えてるのに指が追いつかんとは。イージーのぬるま湯に浸かりすぎた。
でもハードだと越した後の見返りはでかいよね。ステージ1クリアで9万とか。
買うものあんまり無いからリッチ
0134名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/02(土) 22:10:37ID:ktriNT/N
>>131
そして痛すぎるw
一発目で瀕死にしてしっかりと殺してくれる。
0135名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/02(土) 22:39:23ID:e010pR8A
>>131
真エルヴィスは接近戦に持ち込んだときは相手が動いた瞬間すぐバク転を
心がければ反応できる。ガンバレ、超ガンバレ!!
0136名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/02(土) 22:53:46ID:7kL3A01Y
>>131
蛇足になるけど、相手が動く前に決め打ちでバク転するのも時間はかかるけど安全。
2〜3発殴って、バク転→ダッシュ スウェキャン殴るの繰り返しで安定しました。
あと、火炎のあとは縛ってないならダッシュして社長のチャンスです。
0137名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/02(土) 23:45:40ID:ZsiL1fBm
>>135-136
アドバイスありがとうッ 書き込んだ時にはもう勝ってたけど
やっぱりチマチマやるしかないのかなぁ・・・
張り紙プレイは地獄だぜ
0138名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/03(日) 00:06:12ID:ZN8GKhJv
>>137
おめでとう!

張り紙は、何でこんな紙切れ一枚のために
おれはこんな苦労しなきゃなんねーだ!
ってたまに思うけど、だんだんあれがないと背中が寂しくなるから不思議。
0139名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/03(日) 02:29:30ID:lrB9ycJj
>>136
俺それと同じこと考えて伝説のチョップやってみたんだけど
(゚Д゚)
ってなった。

ボス系にはきかないのね…
0140名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/03(日) 04:12:02ID:ZN8GKhJv
>>139
いつもいっぱいいっぱいなので、
社長チャンスに伝説のチョップなんて考えてもみませんでした。
ボスには効かないようですが、
今の縛りが終わったら社長入れるべきところで、伝説いってみます。
0141名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/03(日) 19:16:14ID:YpZ+nfi5
初ハードだけどエルヴィスで詰まった
踏みつけと投げが反応できない
みんな予測して回避してるの?見てからとか無理ゲーすぎるw
0142名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/03(日) 19:25:28ID:tKxuvAZk
やってれば自動で腕が動くと思う
0143名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/03(日) 19:30:30ID:7YSvNKZX
>>141
ほとんど予測だけど、ボディプレスの場合は接近戦で「オゥ!」のかけ声が聞こえた時にバック転で反応すれば間に合うはず。
経験上、こっちが水面蹴りとか上段回避系の攻撃をしかけてる時に出してくる確立が高い。
ていうか焦ってサイド避けを出してしまってそのまま踏まれてしまった時が悲しい俺ガイル(中心軸をまわるだけなので回避できない)
0144名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/03(日) 19:34:57ID:uME7wb84
>>141
予測している上でしっかり見る。
あのデブがあんな動きになったなーと思ったら左親指をカクッ。
ギリギリ反応できると思う。
0145名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/03(日) 20:41:13ID:J6Zkk6Er
>>141
がんばれば見てからでも反応できるようになる。

消えたらバク転、つかみはむしろワザとくらってレバガチャで抜けるとか。
つかまれたときは右スティックで回避狙うよりアイコンが出る前から
左スティック動かしてる方がいいと思う。
0146名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/03(日) 21:09:12ID:ZN8GKhJv
>>141
アドバイスではないけれど、
エルヴィスがハードのスピードを調教してくれるんだよ。
段々、あのテンポが気持ち良くなるから大丈夫。
0147名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/03(日) 21:11:30ID:YpZ+nfi5
みんなレスd
投げは回避できるようになってきた
踏みつけは自分には無理だわ 消えてから入力では遅いみたい
一ラウンド15秒〜30秒しかもたないよorz
頼むからこちらのダウン後にドロップキックやスーパー頭突き重ねるのやめろ
0148名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/03(日) 22:12:45ID:/KqOqD3h
普通に見てからで余裕だろjk
0149名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/03(日) 22:54:38ID:yidZ9hQO
見てから反応できるようになってるよな。要は反復練習。
0150名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/03(日) 23:04:34ID:ZN8GKhJv
>>147
気になるので闘技場でひさしぶりにエルヴィスとヤッテきました。
踏みつけは消える前の「オゥ」でバク転して安定でしたが、
直前に下段回し仕込んでると避けられません。143のご指摘通りでした。
つかみも同様に下段回しに対してつかってくることが多いようなので、
下段回しは、確実にカウンターとれる時だけが安全そうです。
数発殴って、ガーブレ不発なら距離置いて、突進後のスキなどに強気で攻めました。
これの繰り返しで、ゲージ3分の2くらいは集中力きれずに減らせました。
でも、勝てませんでした。強いぜエルヴィス。

縛ってなければ、リール使用と逃げ挑発and解放の繰り返しが確実だとおもいます。
長文失礼しました。
0151名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/04(月) 00:22:09ID:YHZePrAO
丁度今日初期パラ技ハー貼りでエルヴィス二戦目撃破しましたよっと
この調子で三馬鹿二戦目まで行きたいものです
でもって三馬鹿できっと1.2週間詰まる予定www
0152名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/04(月) 02:29:02ID:X6CjERhr
エルヴィスの踏みつけは、何度もやってるとタイミングがわかってくるよな
攻撃ヒット後だとか振り向きも兼ねてとか、あとは単純に連続してとか

慣れればサイドステップ避けも楽しいもんだぜ
0153名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/04(月) 10:48:11ID:VPOOnpCn
踏みつけサイドステップで避けられんの?
怖くて試したことないや
0154名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/04(月) 15:53:32ID:ZxZt8ftR
今やっと三バカ二戦目が終わった。
コンチーターのムチとテッキュウの突進がウザ過ぎる。
テンションUPカードが2枚でてくれたおかげで勝てた。
次の壁はデビルハンドか。大丈夫かな・・
0155名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/04(月) 16:09:43ID:QuFRYhH5
慣れればテッキュウの突進はチャンスタ〜イム♪なんだぜw
とりあえずお疲れだぜ〜

んで、サイドって一瞬無敵時間あるんだよな?
なら理論上はどんな攻撃でも避けれるってコトか?
0156名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/04(月) 18:23:35ID:uzvNEqIl
避けは妙にアナログ感があっていいよね。
くらったと思っても避けれてたりすると何ともうれしい。
0157名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/04(月) 19:27:20ID:SSJFya74
デビルハンドに勝てないって言うLvじゃない。
突神には当たるわ・ボこり合いは負けるわ・水面見切れないわのフルボッコ。
一番ショックなのはボこり合いに負けたことだ。アレだけ連打してて負けるとかありえん
0158名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/04(月) 19:28:45ID:+5EJ6lF1
よく分からんけど攻撃判定の発生時間が長い攻撃とかは無理なんじゃない?
0159名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/04(月) 19:52:21ID:uzvNEqIl
>>157
アゼル初見はマヂデスカって思うよね。
勝てない時の絶望が深いほど、倒した時の達成感が大きくなるから
今のやばい感じがむしろうらやましい。

wikiにも載ってますが、連打は○△□×全部受け付けているから、
ぐるぐる回すように入力すれば、まず負けなくなりますよ。

○連打のみで勝てるかどうかが一番熱いと感じる猛者(M)もおられますが。
0160名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/04(月) 20:14:27ID:0AhLUtYm
真シャノンの突進を確実に避ける方法ってない?
壁際以外で出されるとほぼ間違いなく当たるんだが
ごくたま〜にサイドで避けれるんだけど全く安定しねえ
0161名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/04(月) 20:41:55ID:srq96JyL
ぐるぐるは痛いからやめたな             △
右手離して親指を四つのボタンにかかるように □指○ 
左手首捻る?回す?してぽんぽんやる       ×
説明が凄ごまじく下手だけどこれいいよ

>>160
アイテムに釣られないで密着して戦えば来ない
0162名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/04(月) 20:49:33ID:0AhLUtYm
いや普通に戦う分には全く問題ないんだが
>>99に触発されて初期パラで真シャノン戦やったんだ
3時間ぐらいやってやっと1回倒せたけど
突進をかわせないと安定しては勝てないなと思って
0163名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/05(火) 02:42:34ID:SRthf9Zp
カジノ通いの挙げ句wktkして買ったけど、地翔連脚いまいちだた
期待が高かったせいだけど、一連が短く終わる片手倒立のが断然いい
0164名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/05(火) 03:28:18ID:1/XUiwSe
サイド避けはスライド移動している間だけ無敵っぽい
なので壁際とかで、ジーンがその場でシュッって言うだけだと喰らうみたいよ
シャノンの突進は右か左向いてバク転するといいかも
0165名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/05(火) 20:35:00ID:G6Pj0xyt
やっとデビルハンド・Drイオン撃破。
イオンはそこそこやられたけど普通にクリアだがデビルがやっぱだめだ。
次は真エルヴィスかぁ・・・がんばろ・・・
0166名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/06(水) 01:29:50ID:w3eccNkg
ただハードをクリアするのが、それも無理なごり押しでやっとな俺には、
ハー貼りなんて理解できない…。蹴り縛りや中華縛りすら無理ゲー。みんな神。

とりあえずできそうなマゾミッションとして、マッハジャブ・社長・片手、
それに大先生用の酒打と、個人的四大升技無しの緩縛りで鍛錬してくる。
……他にバランス崩壊級は無いと思う。使いこなせてないだけかも知れんけど。
0167名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/06(水) 06:08:43ID:yhRyhQtC
自分も最初そう思ってたがそのうちハー貼りをやりだすから困る
中華縛りはそれほどムズくないよ
あと自分の個人的四大極悪技は背水の拳・左サイドキック
マッハジャブ・シャチョパンかな
0168名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/06(水) 06:44:22ID:SiNPZ3eS
敵のカウンターポイントがわかってくると泥酔がアホみたいに強くなる
マッハは最初は強く感じるが、基本的にタイマン専用技なのでそのうちそうでもなくなる
タイマンはよほど変な技にでもしない限りどうとでもなるからな
0169名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/06(水) 13:53:29ID:Zlxmyo+V
真エルヴィス突破。
2桁はやられたけど越したときノーダメだった。何回も体力見たけど減ってない。
社長パンとぴよはんは無くて蹴り嵐と開放二回使ったけど手が震えたわ。
剛ストレートに助けられた。今までバカにしてて悪かった。
0170名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/06(水) 18:33:45ID:tI5PG15D
>>169
おめでとう!

ノーダメかどうか確認してしまう気持ち、手の震え。
そういう興奮が味わえるゲームはいいですよね。

童心に帰らせてくれるゲーム、それがゴッドハンド。
少し褒めすぎ?
0171名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/06(水) 20:22:24ID:VjDIclwg
>>170
ゴッドありがとうございます。
今やっとのことでサイコじじぃを地獄に送ってきましたよ。
指笛吹くモーションだけで手下来るとかしんどかった。
最後はもう血に落とすもんかと壁で永遠空中に上げたままボッコにしてやった。
倒さないとセーブできないから必死で今クールダウン。
次はジョーだぁ・・・
0172名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/06(水) 20:49:49ID:tI5PG15D
>>171
おつかれ!

サイコ爺は、攻略動画を参考にして逝かせてます。
結局一度とらえたらくぎ打ち以外では着地禁止のフルボッコが一番安定しますよね。
あえて手下を呼ばせるプレイもマゾくてよいですが。

あとゴッドハンドスレでいま一つ反響の薄かった金銀のオリジナル画像をみて感想を頂ければ幸いです。
http://jp.youtube.com/watch?v=Wm3RAOitzU0&feature=related
0173名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/07(木) 02:32:46ID:fvbHbYLh
ハー貼り2週目の最中ですが
サイドキックハメをマスターすべく3馬鹿と連戦中
たまに20回ほど連続で決まるけど安定しない…
空中でガードされると終わっちゃうし

いつかサイドキックハメでメランを瞬殺してやるんだ!
0174名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/07(木) 04:35:04ID:4PDeLode
3馬鹿だとサイドキックにもってくまでも難しそうだし、
最初はそこらの雑魚で練習した方がいいんじゃない?
やってる最中にHPなくなっても倒れない限り続けられるし。

やられる方はたまったもんじゃないだろうけどなw
0175名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/07(木) 06:58:52ID:BfMOVquv
サイドハメ安定して倒すまで決めるのははっきり言って無理だよ
途中サイド挟めばある程度は追えるけど部屋の角みたいな場所じゃない限り
何度か受身取られたらどうやっても逃げられる
0176名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/08(金) 00:45:06ID:+oc3uak/
サイドハメって習得すれば受身取られても延々蹴り続けられるんじゃなかったっけ?
0177名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/08(金) 00:52:02ID:TNK0Ye/s
>>176
カウンター神の動画を参考にやってるんですが
確かに敵がガードしてもサイドステップで巧みに追いかけて
サイドキックを当て続けてるんですよね

キックが当たるのを見てスウェー入れてるのかな?
自分は一定のリズムで操作するのに必死でそんな余裕はない…
0178名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/08(金) 00:58:59ID:5tv2+kQq
サイドの当たるタイミングでスウェー、スウェーのタイミングでサイド、以下ループ
「スウェーキャンセルサイド」をひとつのカタマリと捉えて、あとはタイミングをあわせる

サイドは横ステだけじゃなく前ダッシュ(notラン)からも繋げられるよ
たとえ連続で受身とられようと、反応できる限りどこまででも追いつけるぜ
0179名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/08(金) 01:10:23ID:aXXtywxX
>>178
すげえよ。サイドハメGODだぜ。
同じ気分でやってるけど、
単調な繰り返しのなかのちょっとした変化がなかなか難しい。
0180名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/08(金) 01:17:44ID:/Pif7DRX
処理落ちに対応するのが厳しいよな。
0181名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/08(金) 01:35:44ID:wmzxaTK8
というか受け身見てから反応がそもそも無理だろう
0182名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/08(金) 17:52:44ID:5tv2+kQq
まあ距離(位置)調整しながらのサイドで受身も追えるって程度だわな、基本的には……
音に指が反応するようになった時の爽快感は異常
0183名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/09(土) 21:13:45ID:RAXOm25c
真・シャノン撃破。
日にちが開くと集中力が持たない。
てか避けるが安定しないとぼっこにされるのが課題だ。闘技場で練習だな
0184名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/10(日) 01:11:47ID:2spedJst
>>183
おつかれ
集中力大事だよね。
毎日やってると惰性になるので、あえてGOD禁止デイをつくってます。
0185名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/10(日) 01:28:55ID:C1Oe32Kb
久々に覗いたらまだみんなやってるのかwwww
みんなドMだな 俺もだがな!
ところでwikiにはスロットの裏技一個しか載ってないけど
宝箱絵柄当たりを7当たりに変換の手順ってたしかあるよな?
0186名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/10(日) 21:40:09ID:2spedJst
>>185
まだやってるよ。
スロットはやらないので、コメントできなくて申し訳ないが、
ピラミッドで自分の限界と闘ってます。
0187名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/10(日) 22:05:23ID:EIxeyM/8
習得諦めてたから下□(くちじゃないよしかくだよ)にしてたけど、
練習始めるとしたらサイドキックはシングル操作の×に割り振るべきか…。
やっぱりシングル操作にしてる人のほうが多いのかな?

一番ピンポイントでキツい縛りって、サイド系封印な気がしてる。
0188名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/10(日) 22:15:09ID:9ADiuZlF
大先生撃破。開幕速攻分身マジ勘弁願いたいよ。
テンションカードでたからごり押ししたけど。
次はベルーゼか。やれやれ。
サイドキックはXにしてるな俺は。
社長OR泥酔とかは↓口だな
0189名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/10(日) 22:23:18ID:oz+5NduT
>>187
俺は↓×に割り当ててるけど全然問題なく使えてる
出したい時に出せるならなんでもいいと思うよ
無理して慣れない操作に変えると戸惑ったりして返って面倒そうだし
0190名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/10(日) 23:48:06ID:EIxeyM/8
>>188-189 Thank you tough guy.(おねえさま風)
複合操作の人も大丈夫みたいなので、×人気は不安だけどこのまま行こうかな…。
指がイメージで動いているので(大技は下×、牽制・特殊技は×とか)、
今から転換訓練は正直辛い。それ考えると、戦闘機乗りはすげえなあ。
0191名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/11(月) 00:27:20ID:oRW8/zY9
まぁでも、思い切って入れ替えて戸惑っても暫く練習すればすぐに慣れるよね
って言っても俺の場合、結局最終的には初期装備に近い配置になってるんだケドねwww
0192名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/11(月) 17:56:03ID:nSreTccE
ベルーゼ+死の悪寒突破。
ゴットハンドに頼ってしまったのが心残りだ。
とりあえず次は3重の塔を突破だ。
0193名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/11(月) 20:28:47ID:sMPD8an2
>>192
おめでとう!
難易度や縛りの有無わからないけど、あと少しでイベントバトルだ!

リールのゴッドハンドは気持ちいいけど、
使った後にこんな楽をしていいのか?とMとして疑問を感じます。

0194名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/11(月) 20:53:43ID:JkpEP7RX
2ch知らない一般人プレイヤーなら、ガーブレ↓+□のままって方が多い気がする。
0195名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/11(月) 20:59:12ID:30iGKEgE
□↓の方がやりやすくない?
0196名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/11(月) 20:59:25ID:uzQwwD54
>>194
ずっと↓□でやってるけど何か問題あるの?
0197名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/11(月) 21:01:29ID:aSADSBhQ
ガーブレ△も便利なんだけど、やっぱ↓□に落ち着く
△だと基本コンボからしかガーブレ狙えない
でも↓□だととび蹴りや左サイド、右回し蹴りなんかからもガーブレ狙えるし
0198名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/11(月) 21:08:47ID:sMPD8an2
他の技が暴発する要素がないので△ガーブレでも狙える気がしますが、
どうせ詰みかけでマンネリ化してきたし、今から↓□ガーブレにするよ。
0199名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/11(月) 21:25:07ID:kWUFmwUr
△の方がいいのは何となくわかってるんだが
もう指が完全に↓□で慣れてるからずっと↓□で固定だな
0200名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/11(月) 21:25:27ID:iG08V5c+
うげぇ・・ハードのアゼル二戦目でつんだ。
デビルハンドは8割避けられるがその後がぽろぽろ当たる。
後半にいたってはダメージどころかテンションが稼げない。
明日またがんばろう・・・
0201名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/11(月) 21:35:07ID:kWUFmwUr
デビルハンドが開放したら下段廻しと踵だけで勝てるんだぜ
バック膝狙いに合わせて下段廻し打てばおk
たまに天魔打ってくるからある程度は反応せにゃならんけども
0202名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/11(月) 21:43:04ID:RkRpRLue
>201
例によって制限プレイとか張り紙の人とかの動画を参考にするといいと思う。

もしどんな手を使っても勝てばよかろうなのだァァァァァァ!!!
だったら、アゼルに行く途中にあるリール2コの固定壷もってけば
ピヨハン6回打てるからかなり楽になる。
どうせサタンでリールもゲージも全快するから
ピヨハン+社長でガンガンゲージためてフルボッコにしちゃえばおk
0203名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/11(月) 22:43:53ID:sMPD8an2
□↓ガーブレいいよ。
ただ、緊急回避用の泥酔が△になったので、やばいときにガーブレしてオウチ。
逆に、片手で浮いた相手にいままでは意味なしガーブレだったのが、泥酔で吹っ飛ばせてお得感あり。
しばらく、これで逝ってみますわ。
0204名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/12(火) 00:18:38ID:7hov1G82
>>196
いや、他意はないんだ。気悪くしたならすまん。優劣俺にはわかんねえし。
ネット見ない人だとわざわざ変えることってあんまなさそうじゃん。
ネットだと△に振り替えてる事例を結構見るけどさって、そんだけ。

…今まで考えたことも無かったけど、スウェキャンからブレイク狙えないから、
むしろ△単独って一番ダメなような気さえしてきた。197の指摘を読んで混乱中。
×の方がまだマシとか無いか?さすがに×派は無さそう。
0205名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/12(火) 08:55:56ID:VqU9ahav
スウェキャンから繋げたい技は△には入れないわな
俺は□連打で基本コンボもガブレも出せるのが楽で↓□にしてる

基本的に、パッと出したい技(上段回避とか)はワンボタン
決まったタイミングでしか使わない技はスティック+ボタンだな
0206名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/12(火) 14:38:51ID:uRku9HtR
ついにハードクリアしたわぁ。
アゼルはぴよハン全開だったけど最後は維持でテンション集めてボッコした。
サタンは2発もらったけど後はノーダメで粉砕してやった、恨みこめて。
EDがこれまた沁みるなこれ。たまらん。全コンテニュー372回ですた。
0207名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/12(火) 18:46:43ID:fIi/4rI9
>>206
おめでとう!
予備知識なしでED見たときの衝撃は忘れられません。

さあ、次はハー貼りで苦もとい楽しむんだ!

0208名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/12(火) 19:05:05ID:nyllCGy9
>>207
ありがとぅ!
今イージーで張り紙やってるが金銀でちと躓いた。
これがハードだと思ったらゾクゾクきたぜ
0209名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/12(火) 23:13:24ID:fIi/4rI9
>>208
そのゾクゾクはハー貼りなら、ずっと感じ続けられるぜ。
0210名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/12(火) 23:44:50ID:viQGwiAN
その際にはサイドキックをお供にどうぞw

いずれ調教されて、最初からは想像も出来ない縛りプレイか
カウンター遊戯にしか興奮できないドMになっちゃうこのゲーム、
サイドキック無しプレイって結構キツい拷問だよな?燃えられん。
0211名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/12(火) 23:50:12ID:fIi/4rI9
>>210
ハー貼りは別ゲーだよね。
GODHANDの基本技はこういう目的があったんだと、気付かせてくれる。

でも、ピラミッドから一歩も出られそうにない。
0212名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/13(水) 03:18:10ID:vow9XSu6
出たところで、大先生とガチ…。気が滅入る。
打開すると脳汁出まくるけどw
0213名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/14(木) 06:26:45ID:RALyGbMW
ミックスJとかを少し残しておくとそういうとき楽になるんだよな。
ピラミッド越したはいいがHP1ドットとかwwwww
0214名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/14(木) 14:28:44ID:hEiP1fuf
ムチ女が8の字に四連打くらいする攻撃って、ありゃどうしたらいいんでしょう?
発生早いわダメージでかいわで困ってるんですけど、アレ一発目貰ったら抜けるの無理?
近距離で出されたら終わり、出させないようにする、ってしかないのかな……
0215名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/14(木) 14:34:50ID:fmjCvJtq
何で避けようとしてるんだ?
ムチ攻撃には確か罠があったハズなんだぜ
0216名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/14(木) 14:35:16ID:zdaArqTh
一発目もらってもサイドで残りは避けれる
バク転でもタイミングによっては避けれる
ただコンチータとかにサイドカウンター狙い時に出されると初段反応して避けるのはほぼ不可能
タイマン時は跳び足刀で近づくのが一番無難
0217名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/14(木) 15:08:41ID:hEiP1fuf
>>215-216
レスサンクス、サイドか!お、バク転出せた!って思ったら
やっぱり残り喰らってたから、もう駄目だと思ってた。

…で、罠と言うのは一体何なのでしょうか?
あの女たちに有効な攻略法があるのだとしたら、是非ご教授いただきたい。
0218名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/14(木) 15:52:25ID:fmjCvJtq
当たってるのに避けた歓声が出る罠
慣れかねぇやっぱ、あとは反撃のムチが怖いから他の敵より小マメにガーブレ狙ってみるとか
ムチ子はカウンター狙いやすいから、ガンガン狙ってみてはどでしょ?

関係ないけどムチ子って書いたら某格ゲーの人みたいだ
0219名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/14(木) 16:15:38ID:zdaArqTh
あんまり有効じゃないけど踏み込み廻し蹴りは鞭の間合いの外からカウンター狙えるので場面によっては若干役に立つ
一周目貼り紙のSTAGE3プチデビルとか
0220名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/14(木) 17:19:24ID:hEiP1fuf
>>218-219
格闘大会にデザートイーグル持ち込む人ですね、わかります!
て言うか罠ってそんなか!カウンター狙いか、意識してみます。

踏み込み廻し蹴りは割と好きな技なんで、常に組み込むようにしてみようかな。
寸勁・改なんかも気に入ってるんだけどなぁ…。
0221名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/14(木) 17:36:08ID:zdaArqTh
いや俺も踏み込みと寸剄なら寸剄だと思うよ
というか寸剄全技中でもトップクラスに使えると思う
やっぱノーマルヒットで吹っ飛びはデカい
まあ鞭女には使えないけどな
0222名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/14(木) 17:52:52ID:fPcSwY5A
とりあえずイージー張り紙終了。
これからずーっとハードで鍛錬だ。
口コンボがどうしてもいつもとおんなじだからもうちょっと考えようかなと。
スリーサイド便利すぎ
0223名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/14(木) 18:37:17ID:/bQsEDR1
□のコンボは速いの一・二発ときてあとは連射力あるのが鉄板だろうからね
単発で威力のあるやつは遅いんで最後になるし、同じようなのになるわな

でも□コンボ三発目くらいにガーブレ入れて、あとは効果付きの技ぶっこむのも面白いよ
ガーブレのための↓□に空きができるだけでも幅広がるし
0224名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/14(木) 18:59:55ID:mTLdXtpD
PS2一式貸したからソフトとメモカがない。
本体は二台持ってる。そして今盆ドハンドが猛烈にやりたくなってる。
1ゴッド我慢     いつ返してくれるかわからぬがひたすら待つ(借りパチの可能性は0だが
           1年ぐらいは余裕で借りるかも知れない)
2ゴッド解放     ソフトのみ購入
3ゴッド大盤振る舞い ソフト+メモカ購入
4ゴッド余所見運転  DMC3か4あたり、まだやってないしやってみる
5ゴッドバキ     記憶を頼りにイメージだけでSTAGE1からサタンまで遊ぶ
6ゴッド五輪     結構盛り上がってるみたいだし・・・
ゴッド返却催促は無しな。お前らならどうする?

0225名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/14(木) 19:02:03ID:e878kyat
ゴッド土下座で返してもらう
0226名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/14(木) 19:32:54ID:/bQsEDR1
DMC3で、裏技で全難易度解放
いきなり最高難度のDMD挑めばメモカなしでもかなり遊べる(死ねる)
0227名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/14(木) 19:59:11ID:P+KRkn7K
エルボ、S・ニー、毒スペはムエタイだな。
0228名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/14(木) 22:13:41ID:Vve5CK3c
もうサイドキック無しでは生きていけない身体にされてしまったわ…

厨性能ってわけじゃない(けど超高性能は確かだ)が、ある意味GHを代表する
技だよねん。最初は水面蹴りがそうだと思ってたけど、今は買いもしない謎。
0229名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/14(木) 23:47:30ID:4mdkS/In
>>228
シンプルかつ爽快という確かにGODHANDらしい技ですよね。
HARDでの活躍で惚れた。カウンターの音と吹っ飛びっぷりがたまりません。
0230名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/15(金) 09:41:49ID:tpZcx8QH
見た目といい効果といいプチドラゴンキックだよね。

ドラゴン☆キックで星になれ☆
0231名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/15(金) 11:22:14ID:3bxCVsuh
見た目とか選ぶんだったらWハンマーパンチ。
あの大振りのモーションはたまらんね。
0232名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/15(金) 11:35:52ID:T+X/JiLB
見た目ならきりもみキックだろ
マジで強化版欲しかったよ
0233名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/15(金) 11:39:17ID:434A6z+K
きりもみカッコイイよな
0234名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/15(金) 17:11:13ID:ahYM2/ls
初期装備のなかでは唯一の豪快技だから、印象深いよね。
0235名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/15(金) 18:12:18ID:CH7+H8RD
最初→「敵ぶっとびまくりつえぇーー」
後半→「スキだらけであぶなっかしくて使えるかよ( ゚д゚)、ペッ」

ゴッド瞑想後→「きりもみ最高!隙?最大浮かしかガーブレでおk」
0236名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/15(金) 18:18:37ID:T+X/JiLB
デカい硬直や起き上がりに重ねてこそ漢
案の定ガードされてフルボッコにされてこそ真の漢
0237名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/15(金) 23:54:10ID:ahYM2/ls
>>236
確かに漢だ。
きりもみは豪快技ではなく漢技に分類します。
0238名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/16(土) 23:09:27ID:aJ1YnehP
GG以上にロマンな技
0239名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/17(日) 01:19:14ID:qy92/4KT
GG?
0240名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/17(日) 02:37:40ID:U/4LBfa8
たぶんギルティギアだな
0241名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/17(日) 05:27:03ID:bP4xlDWd
ロマンティック!!!
なキャンセルの事か?w
0242名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/17(日) 19:23:28ID:q6wyJX8E
ガーブレ後のぴより中にきりもみで端の端まで吹っ飛ばす!
気分はDB
0243名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/17(日) 20:37:35ID:qy92/4KT
ハー貼りピラミッドこえたああああああああああ
ってええええふるえるぜえ

2か月くらいかかったけど、ここと本スレのおかげで頑張れたよ。
ありがとう!!

ニコニコのタイムアタックの人には、ピラミッドカウンター集まで
うpしてもらって、さらに罵倒もとい激励も頂き励みになりました。
やっとクリア報告できたよ。

内容は、五人組みの途中でイチゴが出て助かったようなものですが、
最後の先生に手をふるわせつつも冷静に対処できたのでまあ満足です。

次は大先生!
0244名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/17(日) 22:12:44ID:9yA5uvfa
おぉおめっとさん!
だが戦いはまだまだ続く!!!

がんばれ(´・ω・)
0245名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/18(月) 08:04:44ID:+jcyaX5j
おめでとうございます!
いよいよ死の悪寒ですね!
こころゆくまで死にまくってください!
0246名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/18(月) 21:01:14ID:ZaGY7obL
>>244
>>245
ありがとう!
蜃気楼の街で広い所での闘いを楽しんでます。
久しぶりの悪霊が刺激的!
0247名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/18(月) 22:22:51ID:phRn2eLz
同じところに閉じ込められ続けたりすると海ステージに行きたくなる
あのステージの居心地の良さは異常
0248名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/19(火) 05:48:45ID:mYQvxChP
オレンジ娘は俺のもんだからな
0249名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/19(火) 23:49:17ID:pEaZdigh
BGMも良いからな。いい曲が多いのもこのゲームの魅力。サイコ戦とかは…だけど。
0250名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/20(水) 22:02:07ID:gzxUWFsD
GODHAND ゴッドハンド Part26が見れないよ。
ここで書くべきことではないかもしれないけど。なんで?
昨日のハー貼り3馬鹿の人どうなったか楽しみにしてたのに残念です。
0251名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/20(水) 22:13:59ID:IloMcxZv
家ゲ板の鯖が変わったらしい
GODHAND ゴッドハンド Part26
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1214838251/l50
0252名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/20(水) 22:26:16ID:gzxUWFsD
>>251
早いレスポンスありがとう!
どうなる事かと思ったよ。
0253名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/21(木) 04:08:33ID:ULQSEiZv
ふぅ… 買って3週間 やっとノーマル6面終わったぜ…
リール技や解放は段々ズルしてるような感覚に墜ちいって5面から使うのを禁止にした。
結構うまくなったと思うんだが未だにLv3 Dieが拝めない。
しかし製作者いいセンスしてるな。細かい演出がいちいち楽しい。
0254名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/21(木) 08:28:03ID:Vuc9p+4c
これはいいドM
ガーブレ、スウェーきめまくればすぐレベルDieだぜ!
0255名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/21(木) 14:51:32ID:n4NzKH9+
挑発もお忘れなく!
とりあえずデビルハンドを軽くいなせるようにしないとなぁ
0256名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/21(木) 16:31:46ID:OdFlv1QE
むしろ俺はレベルDieになったとたんにレベル2あたりになるまで殺され続けるんだがww
0257名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/21(木) 17:15:28ID:rq6TBPL2
まぁ確かにあるな。
せっかくDieまで行ったのにぼこられて下がるのがいたたまれなくなったらMの兆しだね。
その分ハードはいいよね
0258名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/21(木) 21:27:14ID:LWJOuH3a
ハー貼り蜃気楼広くて楽しい!などと余裕かましてたら死にまくりだよ。

バンダナ野郎どものカウンターがいまいち取りにくいのと、
大悪霊がワープしてくれないので雑魚に周りからボコられるのが悩みです。
0259名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/21(木) 22:57:28ID:42uFUi8C
小まめに釣りしつつ武器を有効活用してそれでも死にそうになったら顔扉の奥の梯子の上で上がってくる敵を落とし続けるってので蜃気楼ハー貼りクリアしたヘタレが通りますよっと
あん?攻略法?自分で考えろボケがぁ!!
0260名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/21(木) 23:13:44ID:3f/k2CaF
最初に出てくるバンダナ一匹だけ残して
バズーカでモヒ女消し→痩せナイフ倒立で消しってやれば後は全員タイマンできるので割と楽
バンダナから逃げ回るのめんどくさいけどな
余裕があれば第二陣まで出してナイフから剣パクっとけば
右のナイフ一撃で倒せるからもっと楽だけどな
まあ出てくるやつ全員倒すのもそれはそれで楽しくはある
0261名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/22(金) 13:24:24ID:qpnsjSkk
ストレート→ストレート→ストレート→剛ストレート→剛ストレート→剛ストレート
でプレイ中
解放中がコミカルだがいろいろ辛い…
0262名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/22(金) 13:57:52ID:HNTRWq60
バンダナってため攻撃を狙って攻撃すれば楽じゃね?
他の攻撃は見切ればいいし
0263名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/22(金) 14:31:01ID:0OLfyGRZ
カウンター合わせるのがちょっと難しいって話だと思うよ
4連パンチに合わせるのが楽っちゃー楽だけどダッキング後ぐらいしかやってこないし
0264名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/22(金) 18:19:37ID:7ucm7/nY
アドバイスありがとう。

ピラミッド監禁生活が長すぎて、スルーすることを忘れてました。
とりあえずロザリオ集めてトンズラする方向で逝ってみます。
0265名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/23(土) 02:05:14ID:RJ+gltga
>>254,255
ちょっと遅いけどありがとう。7-2でスウェーの練習しまくってたらあっさりDie見れたぜ!
ちゅうか、スウェー楽しい…! なんで今まで使ってなかったんだ俺?
0266名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/23(土) 09:54:47ID:CDEgEYJf
最初のうちはびびってバク転よくあることです
0267名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/23(土) 09:56:57ID:kXzJDuwR
>>265
スウェーの回避を覚えるといっそスタイリッシュになれるぜ。
まぁナイフ野朗のかかとによく当たるけどね。
開発者の人はバイオじゃなくてこういうのがやりたいのは本音っていってたし。
思う存分楽しもうじゃないの!
環境整えば動画上げよう。
0268名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/23(土) 13:36:19ID:6at5w/cJ
最初のうちはバク転無敵時間長いし仕切りなおせるしで連打するよなw
そのうちスウェー連打の上半身無敵に気がつくとドM道の始まりなんだが
0269名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/23(土) 14:32:22ID:RJ+gltga
ザコに囲まれながらも飛んで来るナイフ、横からの攻撃をスウェーでかわしながら戦えた時はもう最高!
4番目のセンセイ、オネガイシマスはスウェー使うと楽勝だったよ。
6面のプチで苦戦したのになぁ
もうこうなったら最初からちゃんと貼紙貼ってやり直すか…
0270名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/23(土) 15:32:49ID:DJq9f+y0
ハー貼り蜃気楼越えたよ。
ロザリオ持ち以外無視したら楽勝でした。
0271名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/23(土) 16:53:50ID:UUpv/hRV
>>270
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
死の悪寒で詰んだ俺が来ましたよ

0272名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/23(土) 20:02:29ID:DJq9f+y0
やーーっと越えたよハー貼りSTAGE7!!

2か月くらいかかってコンテ34回って、0が二つ抜けてるぜ。
さあ、死の悪寒だ!
0273名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/24(日) 08:03:44ID:vNrzVvp9
>>272
おめでとう!!そしてしっかり調教されて帰ってくるんだぞ!!
0274名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/24(日) 14:38:17ID:9LY78axH
チワワレースのラッキークローバーって必ず4番で出走するんだな
0275名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/24(日) 14:57:52ID:asFMZrTL
なんせ幸せの四つ葉ですから
0276名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/24(日) 18:02:00ID:9LY78axH
なるほど!
0277名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/24(日) 21:02:24ID:kgs3+AZm
ハー貼り死の悪寒。M度高すぎ!
前半は黒リーダー×3をうまいこと集めればどうにかなるけど、
後半はまじでやばい。何か月かかることやら。
0278名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/24(日) 21:18:14ID:ysFYuc2Y
ハッケイのふっとびで巻き込むのが一番効率いいかな
んでミスったり敵に囲まれたら、カウンター泥酔で道開けて逃げたら仕切り直し
ハッケイ禁止なんて人間の成せる業じゃないから真似しちゃダメだぜ
0279名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/24(日) 21:26:02ID:kgs3+AZm
>>278
アドバイスありがとう。
タイムアタックの動画見ると、そんな感じですよね。
発剄はずっと以前に解放してアゼルをはめた時くらいしか使ってないので、
まず発剄を自分の技にすることから始めます。
0280名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/24(日) 21:52:01ID:PQ6aO3xV
ハー張り悪寒は横綱デブと馬場さんにリーダームチ女を
ゼブラと武器を持っていないリーダーと交換してくれたら
最強だったのにな。
0281名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/24(日) 22:00:48ID:kgs3+AZm
?
いま一つ視覚的でないのでよくわかりませんが。
横綱と馬場さんがが誰かと交代で出たほうが燃えるということですね。
0282名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/24(日) 23:25:04ID:PQ6aO3xV
そういうことです、ただし赤色リーダーはげの電流イライラ棒装備
はそのままで残りをリーダームチ女などのガードの堅い奴等に
するということ。やはり最後はそれぐらいの絶望感が
無いと駄目でしょう。
0283名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/25(月) 00:21:41ID:POEJLKuW
つまり「ハー貼り悪寒なんてヌルすぎるからもっとマゾくしろ」と言いたい訳ですね
0284名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/25(月) 00:50:24ID:ld7ycTKs
「来いよ大悪霊!槍なんか捨ててかかってこい!!」
0285名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/25(月) 01:24:14ID:w0TRgYLj
なんという死亡フラグ
0286名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/25(月) 02:02:49ID:45xx0SZs
武器持ったほうが弱いって、かなりネタだよなぁw
0287名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/25(月) 22:06:30ID:OHf6dqjP
ハッケイがあたるまどの、ドキドキがつらくて、
とりあえず敵のど真ん中に飛び込んで野獣のように暴れまくってます。
瞬殺されるけど、なんか闘った気がするプレイです。
0288名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/25(月) 22:17:47ID:gPsO6F3X
慣れてくればそれで捌けるように成ってくるんだが
その瞬間が堪らなく気持ちいいんだぜw
0289名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/27(水) 17:44:06ID:1ClR4WqW
ビートナックル1でガーブレはスリルもあるが根性も必要になるな。
でも色々新しい見方ができてよかったかもしれん。
次はJ・ニーとかの有効活用してみよう
0290名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/27(水) 18:04:29ID:R8pG+K3A
出の遅いガーブレは高難度ではどうしても使えない場面でてくるからなー
こればかりは何とかして欲しかった
J・ニーなんかは大扇系と組み合わせれば高く浮くからまだいいんだけど
0291名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/27(水) 20:39:50ID:FNPS1E1H
ステージ4−7に出てくる大悪霊に、
張り付きながら片手倒立で、ひたすらカウンター
打ちこんでると
かなりの確率で掴まれて
ボコされてしまうんですが、
あれを回避出来る方法
誰かしってたら教えて欲しいです
0292名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/27(水) 21:13:32ID:elsYhDpA
大悪霊相手に片手倒立ってのがまず戦術として間違ってる気がしないでもない
掴みは攻撃で潰せるので適当に速くて隙の無い技□に仕込んで連打すればおk

まずおもむろに近づく→大体槍で突き刺しか叩きつけをしてくるので引き付けてバク転でかわす
→すぐにダッシュで近づいて□連打→槍振り回しが見えたらスウェー→下段廻し
これを繰り返すだけで勝てる

殴ってる最中に距離取られたら高確率でビーム撃ってくるけど
バク転で距離取る→爆発が起きる前にダッシュですぐ近づける
0293名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/27(水) 21:35:22ID:FNPS1E1H
丁寧なアドバイスありがとうございます
どうしても倒立の
カウンターやなんかで
でかいダメージ与えて
さっさと倒したい気持ちが
優先してしまって
なにぶん集中力を長い間
維持出来ないヘタレハンドなもので

0294名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/27(水) 21:38:59ID:XJDBL6d4
スキをみせると掴みがはいっちゃうからね
ジャブストレートとかでボッコボコにした方がいいよ
0295名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/27(水) 22:37:00ID:FNPS1E1H
やっぱり動画やなんか観ていると、基本それですよね
でもいつ観ても、あそこまで集中力が切れない事に感服してしまいます。
0296名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/27(水) 22:38:52ID:BUg3Ifec
倒立のカウンターってそんなにダメ出たっけ?
大悪霊は名前ド忘れしちまったが水面三連発だすあの技があればそれだけで勝てるよな
0297名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/27(水) 23:39:05ID:B5VgGDXa
>>296
酒乱三角脚のことかな?
大悪霊はもうインファイトオンリーだな。
大振りはスウェー水面カウンターでギリギリまでボコリはしないかな。
0298名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/28(木) 05:43:48ID:QfnKVp9e
大悪霊? 接近して槍横薙ぎだけスウェーしつつ殴り続けてるだけでOK
ちょっとビビった瞬間につかまれるのはこのゲームの深いところだと思う
0299名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/28(木) 14:45:39ID:WXhykAIc
購入記念カキコ。
これメチャ面白いけど、メチャムズくね?w
今イージーでエルビス邸?だかまで来たが、死にまくるw
0300名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/28(木) 16:41:52ID:PQrLBLQR
>>299
GODの世界にウェルカム。
氏にまくることはベェーリィウェールですよ。
イージーだったら危なくなったら土下座で難易度を1にすること。
怖がらずにスウェー+口口ガーブレスウェーで気張る
0301名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/28(木) 17:33:25ID:5ilkNTma
ぶっちゃけ初回プレイでコンティニュー3桁行かなかったら自慢していいレベルだと思う
俺イージーやったことないからアレだけども
0302名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/28(木) 18:03:02ID:n7/pBAew
ハー貼り初期パラ技やってるんだが、ミニV一戦目で詰まっちまったよ
こんなに難所になるとは思わんかったぜw
0303名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/28(木) 18:26:45ID:5ilkNTma
ミニミニは笑竜ハメでいけるんじゃね?
0304名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/28(木) 18:37:42ID:n7/pBAew
笑竜ハメは苦手だしあんまハメは使いたくないから、正攻法で攻めてるんだぜ
それで負けてりゃ情けないケドw
0305名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/28(木) 23:03:59ID:sz/vtyfr
ミニミニだと最初突っ込んできた奴をカチ上げるがその後体当たりとかでばらばらになるなぁ。
とび蹴りのチキンプレイくらいしかできんが
0306名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/28(木) 23:07:24ID:5ilkNTma
下段廻し連打である程度戦えるけどそれだけで勝った事はないな
ぶっちゃけ俺は笑竜ハメ無いと_
0307名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/29(金) 05:51:33ID:AzxNxYgq
二連発のビームが上手く避けれないんだよなぁ、、、
レーダー外からは勿論不意に打たれても一発は貰っちまう
なんとか全員をレーダーに捉えるようにはしてみてるんだが、どうも苦手だ
それさえ見切れりゃ大した相手じゃないのにィ!!www
0308名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/29(金) 09:45:51ID:iB7anlPV
>>300-301
とりあえず、ステージ1のリザルト見ると、コンテ10回もしてたわ。
なんかこのゲームってアレだね。ボス戦よりもザコ多数のがキツいね。武器持ったザコが怖くて仕方ないw
0309名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/29(金) 12:46:33ID:r1SRxL0C
>>308
だが慣れてくると武器持ちがカモになる。
横振りのが終わった瞬間にサイドキックカウンターOR水面
DVDレコーダあれば1−2からビートナックル1で動画とるんだがなぁ
0310名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/29(金) 17:49:44ID:PkphKGmd
おいらもハー貼りクリアできたら、趣味の技で動画を撮りたいと思ってるよ。
0311名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/29(金) 17:50:49ID:Yz4ZV+KB
きりもみとダッシュソバットでよろしく
0312名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/29(金) 21:35:44ID:f0MBCvp8
遅いガードブレイクは役に立たないって聞いたがけど、そんなことないの?
それともあえてしんどい選択する縛りの意味なのかな
0313名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/29(金) 22:04:54ID:LN3YFBIR
一週目クリア。ED最高だった。

だがしかし、何故にゴッドキンテキがないんだ!
絶対あると思ったのに…
0314名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/29(金) 22:55:00ID:miwnw86R
>>313
性能自体がゴッドと考えればいいんだよ
0315名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/29(金) 23:29:09ID:Yz4ZV+KB
>>312
遅いガードブレイクに限らず、1/3くらいの技は使い道無い
0316名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/29(金) 23:53:16ID:goHcVFfv
結局相手のガード開始以降にブチ当たればいいんだし、
見てからじゃなく先読みで入れる分には遅いブレイク技も使えるんじゃない?
0317名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/30(土) 00:07:28ID:QRXuXzwm
レベルが上がるとガード解除が速くなるので先読みで入れても間に合わないことがある
そもそも隙がデカい
まあでも絶望的に使えないのはソバットと跳び後ろ廻しぐらいかな
複合技だけどアクロバットも論外
酒酔右拳もイマイチ
0318名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/30(土) 11:33:06ID:Vz/XYrUI
>>317
ソバットは・・どうかしらんが跳び後ろは対悪魔で有効活用してた人おったぞ。
酒酔右拳はまぁ好みによるけどね。
遅いのは遅いでカウンターになるっていう利点があるが、ビートナックルはっていうのがね。
0319名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/31(日) 01:09:52ID:eF5iVFje
ガブレじゃないが跳後廻蹴改なら好きだぜ
微妙なリーチ微妙な攻撃速度に加え、ダウン中でもヒットする上にふっとばし属性だしな
0320名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/31(日) 03:16:39ID:kCZAKf9C
こけてる奴を凹る用に足元を拾うか拾わないかって、試さないと分からないのが楽しい
0321名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/01(月) 20:23:53ID:o1bCl+B8
死の悪寒で煮詰まってきたので、空手着ジーンにしてみた。
素足の足音が心地よいよ。
0322名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/01(月) 21:19:34ID:7FziXg15
今はまってるのが逆張り紙プレイ。
通常の状態での攻撃は禁止、解放攻撃とリールだけOK。
敵の攻撃をスウェーでかいくぐってゲージをためて守りから攻めに!
超おすすめの縛りだぜ。
0323名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/01(月) 21:41:51ID:mGmFYGO1
その発想はなかった
0324名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/01(月) 21:51:37ID:ufjrGBNc
大神ファンの友達にプレイ見せたら
「この作品のせいでクローバーは解散した、死ね」って言われたよ
やはりエンディングとキンテキ・土下座・ゴッド本塁打とゴリラ戦だけじゃあこのゲームの魅力は伝わらんか
0325名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/01(月) 22:09:23ID:u7PpDVYM
自分で暫くやってみないと分からないからな
このゲームの良さは
0326名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/01(月) 22:48:55ID:iyQWv28U
大神も正直売れなくて、クローバー解散に大きく貢献してるけどな
0327名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/01(月) 22:54:43ID:jNSHY8IH
ゴッドハンドが世間にはイマイチなんじゃない
世間がゴッドハンドにとってイマイチだった、ということだな

Long live the GodHand!!
0328名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/01(月) 22:55:56ID:08nixeJy
>>324
言いたい奴は言わせておけばよかろ。
バイオ担当してた三上さんがこんなゲームが本当は作りたかったっていうくらいだからな。
食わず嫌いはどうかと思うが考え方は人それぞれだ
0329名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/01(月) 22:57:42ID:s+JewVX5
>>325
いやいや、>>324ダチはフィルタかかってるから何言ったって無駄な希ガス
ゴッドハンド制作時にはもう解散は決まってたわけだが。

ゴッドハンドは傍目から見てるだけでも面白いよ。
丁度格ゲーブームの頃にギャラリーやってる気分だ。
0330名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/01(月) 23:10:14ID:o1bCl+B8
>>329
まさにそんな感じだよね。
そして動画でしびれてあこがれたプレイをまねするという。
0331名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/01(月) 23:23:32ID:EciliJJw
さてチョップしばりでもやるか
ガードブレイクも見た目がチョップっぽいから可
0332名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 09:12:14ID:Kb+XvF17
>>331
そこでゴッドチョップですよ
0333名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 16:45:46ID:vUrsjqJY
うおおおおタイガーマスクゴリラつえええ!勝てる気しねええ!
0334名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 17:48:45ID:JhcDc1ib
ゴリラーマスクタイガーだよ!
0335名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 17:54:55ID:vUrsjqJY
>>334
ソコはなんとか越せたが、蛇拳使うアフロのトコで詰んだ。頭の血管切れそう。マジ無理ww
0336名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 18:00:12ID:vUrsjqJY
アフロのとこだと前菜のコンチータとゼブラウーマンがうざい。
開始早々神手ブッパしたいけど張り紙とかじゃそーいかないしな
0337名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 18:06:30ID:vUrsjqJY
>>336
情けない話なんだが初回プレイでイージーなんだ。
開始したらムチ優先でゴッドハンド解放してボコってる。
金的コンボ食らわないようにやってるが、アフロ攻撃力高すぎじゃね?
0338名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 18:10:07ID:6EjSqXZm
前菜の二人は間合いギリギリでサイド置いといて片方とタイマンでおk
倒すときはなるべく両方のHP減らしてからがラク
アフロはデカ中華と同じ戦法で、ダメなら最悪間合いギリギリでカウンター水面連打でおk
俺はこんな感じで越したよ
0339名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 18:17:44ID:5BypndyF
バックステップにさえ気を張っとけば
あとはジャブ→ストレート→ガーブレ→スウェキャンで完封できるだろ>アフロ
0340名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 18:18:09ID:vUrsjqJY
イージーなら金に物言わせて体力+テンションフルパンプで神手ブッパ
そうすりゃ前菜二人死滅+アフロ8割ダメもっていける。
それだと詰まらんから土下座して1OR1にしてボッコ
ジャブ→ストレート→ガーブレ→スウェーの繰り返しかなぁ。
危なかったら水面OR背水OR泥酔かな。
二人をテンションでやってリールで始末するのもありだぜ
0341名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 18:28:16ID:XgsjZN6D
おそらく初プレイの人にスウェキャンしれって結構キツくない?
俺なんてスウェキャンでタイマン無敵になるまで3・4周かかってしまった
0342名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 18:39:21ID:vUrsjqJY
そうなると右裏拳がいいんじゃない?あれは硬直少ないしな。
アフロで怖いのはつかみだから危なくなったら背水か?
リール残ってれば天魔でやるくらいか。個人的に蹴り嵐好きなんだけど
0343名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 18:45:03ID:vUrsjqJY
アフロ倒せたああああああ!!コントローラー手汗で濡れまくりww
アドバイスくれた人ありがとおおお!
0344名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 18:56:45ID:MD4Ukg/g
ID:vUrsjqJY
0345名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 19:09:55ID:JhcDc1ib
>>344
みんなわかってるよ。
野暮なこと言ってあげるなよ。
0346名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 19:28:24ID:vUrsjqJY
あら?ID同じってどゆこったい?!
>>343はデビルハンドか
0347名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 19:52:44ID:vUrsjqJY
クリア出来ました
クリアタイム12時間22分/総コンテ数・64回/やっちゃった人・2

このやっちゃった人ってのは何だろう?助け損なった人?
俺も言われてID同じ事に気付いた。こういうの有り得るのか。ちなみに俺は携帯からです
0348名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 20:00:22ID:JhcDc1ib
デビルハンドじゃない、君のペルソナの一つだと思うよ。
自作自演なんて、野暮なことはこのスレでは言わない約束さ。
0349名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 21:04:52ID:uNmhWfm2
我はドM汝はドM
0350名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 21:33:21ID:JhcDc1ib
ドMから表出するペルソナは、初期パラハー貼りジーンなんだろうな。
0351名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 21:35:17ID:VdWpN7Re
初期パラ+初期技もだな。
それかライフ1
0352名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 21:46:58ID:0QVxlVut
久々にやったら最初の雑魚どもに負けた
寝る
0353名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 23:35:09ID:NCsrrERJ
いいなぁ。うまく出来たら絶対楽しいだろうな。このゲーム。格闘ゲーム苦手な自分は全く進めない…。
0354名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 01:03:43ID:Ef+xQyKk
パッドじゃ昇竜拳も満足に出せない自分でも張り紙ハードクリアできたんだぜ
要はMかどうかって事さ!
0355名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 02:04:58ID:D1cmtaQc
最近はよくストンピングをやるようにした。
だんだん使わなくなるよな。ぴよ→こかし→踵MAXになるから
0356名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 03:49:32ID:rfP/YMKJ
そういや俺も殆んど使わなくなったな
踵がどうしても便利で
0357名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 08:34:36ID:AV4H1hn3
実用性で言えば全技中でも最低ランクだしな
0358名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 12:46:06ID:UqkWfbB+
ボコるみたいに無敵だったらよかったのに
0359名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 12:47:49ID:hdW1+MRf
>>358
そこで ゴッド解放 → ふみつけ ですよ
0360名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 18:53:43ID:t2OX7DGg
最近スレを見てまた再開したがおもしれー
ノーマルをゴッド系使いまくりで俺TUEEEEEEEってなった後にイージー張り紙
今はハードのステージ4の電流爆破で詰んでるぜ
大悪霊には水面って分かっていても真正面からやり合いたくなってしまう…
3馬鹿をやっと倒して「しゃおらああああ!」ってなったのに次の壁がすぐに…
この後はアゼルにイオンだと?勘弁してくれー
スレ見て勉強させてもらいます
0361名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 18:58:06ID:kz3stz78
ノーマルの倉庫サンバで投げた俺は負け組
0362名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 18:58:37ID:/HCIEKJ6
>>360
ハー貼りで詰んだと思っても、このスレ見るとまた再開してしまうんだよな。
GOD HANDとこのスレは俺の中でセットだよ。
0363名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 19:40:20ID:Rm8SQM+7
ムチで叩かれるのってクセになるんだよな
痛いけどンギモッヂイイッ!
プレイ終わっても赤くなってるとこをなぞると
その光景が鮮明に浮かび上がってたまらんよ
0364名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 19:41:26ID:Rm8SQM+7
誤爆した
0365名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 19:44:08ID:Ef+xQyKk
ぜったいわざとだろw
0366名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 19:48:44ID:pPcgfiqU
ふみつけはゲージ上昇量が大きい気がする。
蹴り縛りでボコれないときに重宝してるよ。
解放して踏むのも余計な手間なくゴッソリ減らせていいよ
0367名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 20:29:20ID:/HCIEKJ6
ふみつけのテンションゲージ上昇量は攻略本によれば0.4です。
ジャブ系が0.8、社長が16.0とのこと。
連続で踏みつけるのでゲージ上昇量が多いのでしょうね。
0368名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 00:14:45ID:K/kbFmnb
今は闘技場のシャノンと新しいコンボの開発にいそしんでる。
なかなか楽しい
0369名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 01:38:34ID:b8z8ZhuB
もう半年くらいGODHANDばかりやってるよ。
いまは、ハー貼り死の悪寒で無限地獄さ。
こんなに長いことやったゲームなんて、ファミコン以来記憶にないよ。

何が、こんなにGODHAND中毒にさせるのか、みんなで分析しえくれよ。お願い。
0370名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 01:46:00ID:OK9GbvrL
カウンターでふっとばした音がたまらん
ふっとばして残ったザコとタイマン、手早く片付けてふっとばしたザコも片付けるところなんかは
テトリスをきめてブロックを消した時の感覚に通じるものがある
まあ何が言いたいかっていうとテッキュウかわいいよテッキュウ
0371名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 02:09:07ID:K/kbFmnb
>>369
無双はSがやる者
神手はSもMも満足できるゲーム そういうことだ
0372名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 18:27:39ID:2vSaOy4A
イージークリアして最近ノーマル始めたが、2面の最初をやっとクリア出来た・・・。
体力1ミリくらいで、片手が刃物の寄生獣の後藤みたいな悪霊とやりあってなんとか倒したが、コントローラー手汗で濡れまくりw
あの悪霊が一番苦手だ
0373名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 18:38:19ID:saYTZF5z
悪霊の中だと剣が一番楽だと思うぜ。
突進以外全部スウェーで避けられるし、
突進に入る前に独特のモーションがあるから
見てからサイドステップ余裕です。
時間はかかるけど寄ってきたら水面を繰り返してればそのうち倒せるよ
0374名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 18:44:31ID:2vSaOy4A
>>373
そのスウェーが苦手なんですww
サイドステップとバク転ばっかりだなぁ、使ってるの。スウェー使いこなせるようになりたい。
0375名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 19:01:17ID:FCoWwh6T
>>374
闘技場の木人と練習だ
0376名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 19:12:43ID:2vSaOy4A
>>375
その発想は無かったわ
いつもクリア出来ない時のイライラをぶつけてるだけだったし
行ってきますわ
0377名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 19:45:26ID:MdFKyd2v
何気木人便利だよな
0378名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 23:00:56ID:OK9GbvrL
ゴッドリール使い放題だからストレス解消にどうぞ
0379名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 03:54:09ID:/gQuG/zg
隙も攻撃範囲も同等なのに、登場が早く威力がわずかに高く、
なによりスウェー可能な踏み込み廻し蹴りの前に、とび後ろ廻し改は涙。
動画の悪霊ローリング突進蹴り返しだけが最後のプライド。
踏み込み廻しでも出来たら笑うしかない。ビンタキックより辛い立場。
0380名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 11:58:59ID:/iaS/Ydv
シャノンのメガクラッシュが終わった時にダッシュソバット使ってるのは俺だけか?
0381名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 21:10:13ID:O/ZJ5Q+T
体力の無くなった敵に延々笑龍拳決める遊びにはまってます。
15分くらいで疲れて落してしまうけど、これって永遠に拾い続けらるのだろうか?
0382名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 21:19:01ID:NxTnGOeI
>>381
多分、永久ループだと思う。
倒れて死ぬ間際の敵を延々と右回し蹴りで転がしたりできるように、浮いた状態の敵は
一時的にゾンビ状態になるらしい。

たとえ落下させても、片手倒立とか酔拳踵とかで浮かせればドラゴンダンスを再開できる。
天井が低い場所なら浮きすぎないからテキトーにボタン連打でいいし。
0383名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 22:01:28ID:O/ZJ5Q+T
やっぱ無限っぽいね。落ちても拾えるから怪しいとは思っていたけど。
無限笑龍選手権なんて、演者も観客も盛り上がりに欠けそうだし、
ひっそり、その日の体調に合わせてドラゴンダンスwithゾンビしておきます。
0384名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 00:12:00ID:P0rX02j/
挑発で敵に指差してるヤツ?なんて言ってるかわかる?
0385名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 01:10:48ID:HvG2o8mL
購入しました
今イージーの砂嵐の所です
イージーでこんなに難しかったら、ハードとかどうなんの…
あと音楽がめちゃめちゃかっこいい!
0386名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 01:31:02ID:OZhSl0JA
>>384
Time for a little fun. (お楽しみの時間だぜ)
しかしだんだん「ターイホだルーパン」と聞こえる不思議。
0387名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 01:38:10ID:P0rX02j/
>>386
トンクス!
確かにw
0388名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 08:52:56ID:op92zcRH
あとはboring(つまんねぇ)だな。
闘技場でシャノンのじゃれてるけど曲がいいからテンションあがるあがる
負けてブルーになったら真・シャノンで気合いれ。製作者ゴットありがとう!
やっぱPラッシュ電OR射・スリーサイド・回転エルボーが使いやすくて似ちゃうのはしょうがないよね。
で今は単発技でコンボ組んでる。多段攻撃は皆無だからむずい。
もうちょっと練習してから書こうかな。コンボ考えるの楽しすぎ。
0389名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 09:38:15ID:zIkQsFjK
>>388
なんという俺。そこにビンタキックが入れば俺と全く同じコンボだ
俺は隙がデカく一発の破壊力が高い技よりも、確実に入るスピーディーな技を重宝してるわ
0390名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 12:58:03ID:wu0I8qWx
ていうか本スレ落ち?
0391名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 13:10:52ID:Nk9aT0gj
いや落ちてないぞ
鯖が変わったからだと思うぞ
0392名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 13:28:05ID:wu0I8qWx
>>391
d 板再取得でいけた。
0393名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/15(月) 16:51:36ID:Ouc3naxT
ハー貼り2週目死の悪寒苦戦中。
□Gジャブ、Gストレート、Gアッパー、Gフック、マッハ2
△泥酔、×サイド3、↓△片手、↓×正拳ゴッド、↓□ゴッドブレーク
後半はスカありです。
前半はハッハー!でフルボッコですが、後半がダメダメ。
気合いの問題でしょうか?
0394名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/15(月) 16:56:05ID:rBFdAzjF
はっけい使えよ
0395名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/15(月) 16:58:36ID:Ouc3naxT
はっけいより正拳ゴッドの方が安定な感じがしますが、
いかがお考えですか?
0396名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/15(月) 17:23:02ID:sJ4liHVt
いや俺もハッケイがいいとおもう。
ガード不可+端まで吹き飛ばしあるしな
ゴッド突きはジョー倒した後の大悪魔にでもかましたれ。

もう何回闘技場のシャノン相手にコンボを開発中だ。
そろそろコンボ書いてみようかと思う
0397名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/15(月) 17:45:16ID:ue1kcLoK
二周目なら発剄よりゴッド爆裂拳の方が楽だと思う
0398名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/15(月) 19:55:17ID:5b4ea2ue
背水連発はどうだろうか。
外国人がやってる動画をyoutubeでみたんだが。
0399名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/15(月) 20:06:20ID:sJ4liHVt
背水は強いな。あれは反則級だ。
後質問つーかあれだが、今単発技コンボの〆が逆フックか右後廻し蹴りでなやんでる
動き重視+威力で組んでるがどっちもどっちだから見た目的にはどっちいい?
0400名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/15(月) 20:14:53ID:zsE1dbhZ
俺なら転ばすのより吹っ飛ばす方が好きだから逆フックを選ぶかな
0401名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/15(月) 20:23:36ID:ue1kcLoK
威力で考えるなら壁ダメージある逆フックが上
ただ逆フック入れる余裕あるならタメアパ→跳び後ろ廻しのが強いというのもある
もちろんケースバイケースだけど
0402名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/15(月) 20:35:20ID:sJ4liHVt
ありがたいレスゴッドサンクス。
回転エルボ・Pラッシュ・マッハ系とかの多段攻撃封印の制限だからちと困ってた。
んじゃがんばるぜ!
0403名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/15(月) 22:53:54ID:Ouc3naxT
GODHAND発売2周年だぜ!
みんな、盛り上がろうよ!
って何を?

0404名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/15(月) 23:19:20ID:YwqVJAzH
>>403
発剄慣れると気持ちいいぜ
どうせクリアしたらハー貼り1週目始めんだし、ここで慣れとくのも良いと思うわ
モヒ男かジョーが先頭になるまで走りまくる。とにかく走りまくる。深追いはしねぇ
バックステップで避けられる時もあるが、この2体は発剄のタイミング覚えやすい

死の悪寒前半のモヒ男3体登場で発剄練習するのも良いかもしれん
場所は狭いが唯一後半に登場する敵だし、擬似後半戦って感じだな
0405名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/15(月) 23:26:40ID:Cn+k61S9
盛り上がり方は一斉にヴァーイ!ですよね?
0406名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/15(月) 23:41:09ID:OXWF9hoC
ヴァーイ!ヴァーイ!!ヴァーイ!!!
            ピーッ!
                 バシャーン!!!
0407名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 21:00:21ID:qRXqTm3e
>>398
あのプレイはある意味で神。集中力ありすぎです。
0408名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 21:02:07ID:qRXqTm3e
>>398
あのプレイはある意味で神。
まねしたけど、集中力続きませんでした。
0409名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 21:04:00ID:qRXqTm3e
>>398
あのプレイはある意味神。
真似してみたけど、集中力続きませんでした。
0410名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 21:07:30ID:qRXqTm3e
三重書き込みしてしまったよ。ゴメンナサイ。
0411名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 22:25:25ID:CFAvf4Pv
これはスリーサイド。
0412名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/17(水) 20:02:14ID:TIvHigY2
このゲームはエロいですか?
0413名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/17(水) 21:47:10ID:Acn5O8/C
エロい・・・
シャノンとおしおきの時とオリヴィアのバニーか?
後は金さん銀さんのセクシーばバディーとテクニックか。

闘技場のシャノンと戯れすぎて複数戦がぼろぼろ。
0414名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/17(水) 21:55:32ID:Oqxm4VAX
金さん銀さんは完全にアウツだな
0415名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/18(木) 13:42:09ID:rXmqGos/
今店頭用映像見てたけど、色々なくなってたりするのね。
リールの中にマグニチュード5ってあったけどあれはいったい・・・
後2戦目のエルヴィス戦が終わった後のジーンの回転数が製品版のほうが多いのな。

今日もシャノンと戯れるが最後の決めのリールを考えるのもいいね
0416名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/18(木) 19:29:33ID:P3st/Dqh
ニコニコの話題で申し訳ないが
制限プレイの人がまた新しくやってるね
上手い人のプレイ観てるとハード真シャノンに手こずる自分にウンザリするわ
0417名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/18(木) 19:37:01ID:sP0DW7Vh
>>416
お姉さまのチュー以外武器禁止 ゴッドハンド禁止の奴か
俺も真シャノンは苦手だ。噛み付きがあんまり安定しない+かわすも安定しない
でも曲で気分上がるからそんなに苦じゃない。
0418名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/19(金) 02:03:48ID:mW4r6HId
このゲーム難しすぎるんでEAGYでやってるんですがコンボ攻撃はどんな組合せが一番強力ですか?ちなみに今はSTAGE3辺りです。
良かったらアドバイスお願いします
0419名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/19(金) 02:24:39ID:B9+QcC4d
>>418
その質問をするのは、まず1週してみて自分のスタイルを作ってからでもいいんじゃないかな
とりあえず手数と速度は正義です しかし楽しめるかどうかはまた別問題

せっかくゴッドハンドを貸した友人が
酒打、背水あたりでクリアしたとか言ってるのを聞くと悲しくなる
0420名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/19(金) 04:16:42ID:J7uxbp6E
最初のうちはアリじゃね?
色々ど難しいゲームだしな
それで楽しさに気付くなりMに目醒めるなりしてくれたら、それでイイジャナイ!
0421名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/19(金) 09:52:49ID:+4VB7/th
まぁオススメつーかなんつーか結構似ちゃうよね?
ジャブ→ストレートは基本でそこからPラッシュ・回転エルボなどなど。
WIKIを見て使ってみるもよし、かっこよさで見て使うもよしだな。ムゲンにあるのよ。
今日くらい闘技場シャノンでやってるコンボなら書くよ〜(単発技縛りだけど
0422名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/19(金) 13:28:45ID:wagH13OZ
一週目はキックでコンボ組んだなあ…
0423名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/19(金) 14:18:13ID:vhRXOps3
基本的にスウェーでキャンセルできる技は強い
0424名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/19(金) 15:53:17ID:QV9LYJg4
結局何周かすると最後は初期装備とほぼ変わらんくなった
ステージ4できりもみが片手倒立になるぐらいだわ
0425名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/19(金) 22:39:39ID:yfbDWOt5
ノーマル2周して今ハードやって金さん銀さん倒した
難しすぎ心臓痛い…

で、ここまで何も買わずに進めてきたけど、流石にここからは無理そうだから
なんかオススメの技を教えてください
ちなみに俺はハメやらなんやらを使うことはためらわない外道です
0426名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/19(金) 23:12:25ID:aPioBWfT
初ハードってことは一周目?
だったらステージ4、5ぐらいまでチート級の技は買えないぜ
一番早く手に入るので社長パンチとぴよハントじゃねえかな
あとは初期強化系と酔打二種類、倒立、背酔、泥酔、酒乱三脚、マッハジャブ、寸剄、発剄辺り揃えてきゃ何とかなるだろ
0427名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/19(金) 23:26:50ID:QV9LYJg4
ステージ2から買える酒打拳
連打してるだけでほとんどの敵を嵌められます
悪魔に効くのが強い
0428名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/20(土) 13:06:28ID:qEDw40uY
スウェーが苦手な俺は、水面が無かったらクリア出来なかった自信あるぜ
水面もわりと序盤で手に入るから嬉しい
0429名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/20(土) 15:31:09ID:coObFebV
今ちょっとWGHに挑んできた。
なにあれ・・まだアゼルのほうがやさしい。
とりあえずアゼルノーダメでボッコにできるようになりたい。
パターンがまだよめない
0430名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/20(土) 18:32:27ID:qEDw40uY
>>429
ユーホーゥストパーワーガーイ
0431名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/20(土) 18:41:04ID:E1xeA4W9
でもアゼルと基本は一緒だろ
0432名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/20(土) 19:56:32ID:KlA0R0ny
WGHジーンのほうが易しいよ。
大扇拳が決まりやすいし。
アゼルは終わりの早い水面蹴り使ってきてすぐにパンチラッシュ打ち込まれるし。大扇拳で追撃する暇がない。
WGHは地翔連脚使ってることが多いからそこに大扇拳打ち込める。
HPが多いけどアゼルよりは戦いやすい。
0433名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/20(土) 20:44:45ID:uldgLmTF
慣れてないだけかもしらんが、地翔確認してから大扇ってむず過ぎね?
っつーか、例え安定して出来るようになったとしても、WGHよりアゼルのが難しいってのは納得いかねえぜ
大扇狙えるポイントなんて他にもいっぱいあるしさあ
0434名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/20(土) 21:35:16ID:NlALr8a6
>>432
全然安定しない戦い方だな
0435名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/20(土) 22:46:54ID:mDMzOTG6
ハードのデビルハンド強すぎる…
アフロでゴッドハンド使っちゃったからリール三つしかない
開放&ゴッドハンドで半分は削れるけど開放されたらボコボコにされる
0436名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/20(土) 22:54:05ID:DcBN+JAc
そこで例の技の出番ですよ
0437名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/20(土) 23:16:16ID:a7Xin1EQ
解放時はスウェー連打で待ち伏せ、隙を突いて大扇か速さのある技でテンション回復
隙を逃すとキンテキくらう可能性あるから注意
慣れない内は近付いてきたら水面蹴りしてバク転してるだけでもおk
0438名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/20(土) 23:18:46ID:KlA0R0ny
アゼルって攻撃が遅いんだよ。
WGHは速いから戦いやすいだけなのかも・・・
見切るのはただの慣れ。誰でもできる。
0439名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/20(土) 23:24:38ID:oQBPqQYy
ぶっちゃけ解放時は下段廻しと踵だけでいけるんだけどな
0440名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/20(土) 23:51:48ID:bcnoosd8
大扇とか酔拳なしのアゼルとか、もうkitty沙汰助けて
0441名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/21(日) 05:02:37ID:raOnuk7i
基本的な事だが、とにかく先ずは動きに慣れるんだ
攻めるときは深追いしないようにしつつガード崩し狙いな
後、前にも書いた気がするし、他の人も言ってるが、アゼルは足下が意外にお留守
0442名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/21(日) 07:10:22ID:UBt32DoR
アゼルもWGHもメインになるのは中距離戦だね
基本的に中距離でスウェーしてりゃバック膝狙いか
ダッシュソバットか踏み込み廻し蹴りか跳び足刀か突神しかやってこないから
それらをかわして反撃する
特にダッシュソバット、跳び足刀、突神はどれもかわせば大扇狙える
あとヒットする間合いでバック膝狙いやってきた場合は
蹴り部分をスウェーして下段廻し打てば天魔打たれない限りカウンター取れる
解放中のアゼルは下段廻しすればバク転かバック膝狙いしかしてこないので
バック膝狙い誘ってこればっかり狙ってればおk
天魔打たれた場合はそのままスウェー→バク転でよける
カウンター取れてれば大扇や踵を起き上がりに重ねられる
0443名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/21(日) 11:23:40ID:fg5mV6GQ
アゼルやWGHの跳び蹴りにサイドキックでカウンター入れるの超楽しい
0444名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/21(日) 16:03:45ID:mktEnkLB
どうにかハードクリア
みんなアドバイスサンクス
次は張り紙か…
0445名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/21(日) 19:31:07ID:UBt32DoR
はええなw
2周目1回ぐらい挟んどくのも楽しいと思うぜ
WGHジーンとも戦えるしな
0446名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/21(日) 23:58:41ID:URK06dx/
サントラのために、酒打やらスカ溜めやらぴよ社長駆使したのは苦い思い出
あれはダメだ、まったく上手くならんw
0447名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/22(月) 01:31:55ID:gEERDtJ2
ぴよハントがねぇ
普通のリール技っぽいのがタチが悪いw
0448名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/22(月) 01:43:15ID:CAjTxhSQ
今日、通常版中古で買ってきた
チュートリアルのみやって、クリアまでに4回殺られたけど
これから技増えるの楽しみだし、同梱サントラも満足です
0449名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/22(月) 01:45:29ID:gEERDtJ2
>>448
そういう報告はこっちへ
GODHAND ゴッドハンド Part26
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1214838251/
0450名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/22(月) 01:55:55ID:CAjTxhSQ
あっ、本スレがあるのか
ごめんなさい。誘導thx
0451名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/22(月) 19:54:47ID:MpaHvl9Z
いい加減シャノンの時の技を書いてみる。

口コンボ
左ジャブ→酔拳両手開→右幻影拳→十字通背→好きな単発技(アクションの大きいのを選択)
△ビートナックル1 ×左サイドキック3 ↓口ダッシュソバット
↓△タメアッパー4 ↓×南昇拳
なるべき動きを大きく見せるってのがコンセプトで組んでみた。
時間はかかるけどね
0452名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/22(月) 20:46:16ID:MpaHvl9Z
あっと修正
酔拳両手開の次に酒打拳2が入る。
0453名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/22(月) 20:52:30ID:BAcv+TAo
なんというか微妙にコメントしづらい
0454名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/23(火) 01:11:41ID:NbQFZiEd
とりあえずアクロバットキックと右後廻し蹴りが決まった時は爽快
0455名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/23(火) 14:53:47ID:7fiJV1R/
ボス戦では開放逆サイド連打に世話になったな
ピヨりまで持っていけるとか強すぎるだろ……カッコよくはないけど
0456名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/23(火) 17:05:43ID:1tTsAb92
そういや技ごとのピヨりやすさがどれくらいかってわかってないよな
伝説のチョップが比較的高めに設定してあるし、やっぱ優劣あるんだろーか
0457名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/23(火) 17:23:26ID:NG/qzpdz
マッハジャブだと速攻ぴよるし
単純にヒット数だけなんじゃないかねぇ
伝説のチョップだけは若干高いだろうけど
0458名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/24(水) 00:15:48ID:DSd/Aaat
少なくともヒット数だけではないね
踵落しと下段回しはよくピヨる
0459名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/24(水) 00:29:24ID:wNXCFoX9
また検証しづらい技を出してきたなw
0460名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/24(水) 17:44:22ID:6QYE13fs
ぴより値が計算できたら効率のいいコンボがうまれそうだな。

とりあえずずっと闘技場だったら復習もかねてハード1−1やった5回死んだ
ドンだけ腕落ちてるんだと思った。
最近水面が強いと気がついた。ずっと下段回しだったからリーチとか違うのね
次は片手倒立の検証だ
0461名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/24(水) 21:47:35ID:EJrOiIwm
浮かし技はピヨリ値が高めになってる気がするな
ブレイク後のコンボに入れると即ピヨるような
0462名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/24(水) 22:26:19ID:y2Fx75PB
ぴより度は時間回復してるっぽいから検証しにくいな
0463名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/24(水) 22:44:29ID:+VAj9IHC
キャラによっても違うよな。
ボスだと全然ピヨらないけど雑魚だと即効ピヨったり
0464名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/24(水) 22:50:07ID:wNXCFoX9
デブはピヨり易いよね
0465名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/24(水) 23:53:27ID:4jvDlnvJ
固定の毒針SPがダメージ高いこともあって、連打重視だと楽だよな。
ダメージ値重視だと意外と面倒…、でもねえな。所詮デブ。
金銀倉庫ハー貼りで1週間詰まって投げたくなってる俺でもそう思う。
0466名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/25(木) 00:03:53ID:wRZD/mOh
このゲームって数値がわかっても役立たなくない?
体感が全てな感じ
0467名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/25(木) 01:00:33ID:gd8P+lUQ
コンボ組むときに参考にならないか?
0468名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/25(木) 01:06:00ID:9jupyMIC
理屈を超えたところに体感があって
体感を超えるところに理論があるんじゃないか?

神プレイを見てるとほんとそう思う
0469名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/25(木) 16:21:40ID:1QGiRxR9
3バカ抜けらんねー
なんなんだよこいつら・・・お互いをカバーしすぎだろーーー
0470名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/25(木) 22:48:02ID:Sk35Vrta
、、、果たしてそうかな、、、?

テッキュウ可愛いよテッキュウ
0471名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/25(木) 23:17:26ID:uZkdR0z1
サイドステップで掟破りの軸移動が見たいね
0472名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/26(金) 00:31:00ID:26rT9FUP
禁断のスカにも手を出してみたが・・・
だめだねこりゃあ。
もうブチ切れて解放+リールでフルボッコですよ。ははっ。
0473名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/26(金) 00:32:46ID:26rT9FUP
このスレの人は貼り紙プレイ基本かな?
0474名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/26(金) 00:33:28ID:26rT9FUP
俺は一週目ハードで来たへたれだけど。
0475名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/26(金) 00:36:06ID:I0E4wMzg
基本ではないと思うよ、普通にクリア目指してる人も結構居ると思う
ただ俺なんかは『ハー貼り挑戦してるぜ!』って書き込みを見ていたら
なんかウズウズしてきて始めちゃったクチ、おかげでクリアも出来たしMにも目覚めたんだぜ
0476名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/26(金) 12:02:03ID:gnpwj/tY
俺もハー貼りやりたいけどまだ安定しないからハードで鍛錬。
1−1ですらまだ死ぬくらいだしな。
今はWGHジーンを撃破が今の目標さね。
0477名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/26(金) 16:54:20ID:dJsR9vDn
俺も順番はWGH撃破→ハー貼りだったな
WGH戦は気がついたら二時間とか経ってるから困る
0478名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/26(金) 17:55:13ID:HjLG9tgK
とりあえずハード二週目終了。リトライ数151
闘技場で遊びすぎた。
もっと練習せねば笑われてしまうぜ。
0479名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/26(金) 19:28:48ID:weiHn6V4
俺は
ノーマル一週目二回(一回データ消えた)→ハー貼り一週目
だったな
ハー貼りクリア迄の時間考えたら、もう一二週挟んだりWGH挟んでる人と変わらなさそうだがなwww
今は初期ハー貼りやってるよ
0480名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/26(金) 23:54:06ID:LCoj1iXG
一番目と二番目の落差でかすぎw
0481名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/27(土) 02:52:58ID:7nyjRofS
冗談抜きで4桁いくぞ・・・
0482名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/27(土) 02:53:31ID:7nyjRofS
上げちまったああああああ
下がれ!ホールドダウン!ダウン!!ホール!ダウン!
0483名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/27(土) 05:08:41ID:bbFmVjmG
0484名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/27(土) 21:59:19ID:vP60x2ax
>>482
HAHAHA!このスレ的に考えて、下げると言ったらアレしかないじゃあないか
さ、遠慮せずにリール一個使ってくれたまえ
0485名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/27(土) 23:58:20ID:7LkZJvyC
日本の礼式の一つですねわかります。
笑われたらタメアッパーMAXでカチ上げたれ。

意外とローキックって使えるのね。速いしいいコンボができそうかもしれんね
0486名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/28(日) 01:42:34ID:DrwtyFGK
出がちょっ早でダメージがちょっとマシな代わりに、回避と効果角とリーチがない水面だと思ってた。
HARDだと簡単に敵がこけないから使えるかも。NORMAL以下だと劣化水面確定ぽくね?
0487名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/28(日) 02:03:09ID:ytzqW+l+
効果付きの技では最速なのかな?
敵が攻撃してきたとこに即カウンターのロー狙えたら面白いかも
0488名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/28(日) 03:40:17ID:vFmgv3xh
ダウン効果と後隙の少なさが魅力だろうな
蹴り縛りではロー→スリーサイドに世話になった

縛りナシで使ったことはないけど、追撃でなかなか楽しめそうだ
0489名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/28(日) 10:08:44ID:Del5BTs5
昨日ちょっと考えてみた。
ジャブ→ストレート→ローキック→スリーサイド→とび三段とか
どれだけ地面に落とさないでできるかとかいろいろやってた。
また違った意味でおもしろいな
0490名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/28(日) 14:17:52ID:b8R/qWlc
ハードクリア記念カキコ

ピラミッドでずっと詰まってたんで気分転換に
ハードニューゲームをノーセーブでやって疲れたらやめるという遊びを
最近二週間ほどやっていたんですが、
昨日はなんだか調子が良くって最後まで行けてしまいました。
ハードで見るエンディングは格別のものがありますね。
今は連打とスウェーのしすぎで右腕が痛いです。
0491名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/28(日) 17:22:43ID:AvkxzGBf
それ面白そうだな
俺も縛りでハマって抜け出せなくてモチベーションが落ちてたから
モチベうpの為にやって見るぜ
0492名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/30(火) 04:58:49ID:gkzUyGF+
ノー張りは上手くいった…次はハー張りだ
0493名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/30(火) 09:33:32ID:2cTw3YgU
今だに死の悪寒の前半の赤いノッポ三連星が安定しない。
カウンターやろうとしてもまだよく見切れてねぇから当たる当たる。
0494名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/30(火) 14:16:50ID:oMeLERmS
普通に泥酔でぶっ飛ばしてればそのうち死んでくれる
0495名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/01(水) 19:04:46ID:ecFgpjK7
泥酔の使いやすさは異常
テイスト マイ コールドブレイド
0496名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/01(水) 19:18:30ID:Aig1BUO9
今週から始めたのですが、ステージ2の「悪の三人組」が難しいです、二人目で止まってしまいます、ブーメランはスウェーで避けれるのですが水面蹴りがウザイです、オススメのコンボ等があれば教えてくださいm(_ _)m
0497名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/01(水) 19:27:39ID:6KIz9Qjp
緑は接近してとにかく殴る
ガードブレイクはやらない(やると距離が離れる事があるため)
攻撃が弾かれたらスウェー
気絶してもそのまま殴る

これで安全に倒せるかと
0498名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/01(水) 20:30:54ID:nlgSrKwR
>>495 テイスト マイ コールドブレイド
これ聞いたことないかも。どういう状況で言うの?
0499名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/01(水) 20:32:11ID:Aig1BUO9
>>497
ありがとうございましたm(_ _)m
試してみたいと思います。
0500名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/01(水) 21:43:40ID:uH7zu8Kt
まぁダメならぴよハン→社長パンチ2回→3発殴ってボコリで解放でOKかな
今ひさびさにアゼルと戦ったけど解放後より解放前のほうがやっかいってどゆこったい・・・
0501名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/01(水) 23:26:17ID:mXxVcjiL
>>498
先生(ランダム)
0502名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/02(木) 18:39:58ID:peIZTSv7
メランの水面って避けにくいよな。みんなどうやって避けてる?
俺はもうかわすの諦めて出の早い技を相打ち上等で出してる
0503名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/02(木) 18:58:09ID:9C5YsnFc
水面はタイミングが合えばバク転で避けれるけどまあ運
あと位置関係によっては突っ立ってても当たんないぐらいか
まあメランはジャブ→ガーブレ→スウェキャンだけで8割方固められるけどな
0504名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/02(木) 22:07:08ID:n/VDrout
バック膝とバックステップがあれば確実に避けられると思うが・・・
その時は買えないんだよねえ・・・
0505名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/02(木) 22:12:12ID:+2afHrfQ
メランの水面てサイドで避けれるんじゃなかったっけ?
0506名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/02(木) 23:41:01ID:l6yEC3Ys
>>502
水面は密着からは出さないしほとんどバクステから出してくるから
バクステしたときに水面警戒してもしきたらサイドステップで一発目避けた後に左ジャブで
割り込める


0507名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/02(木) 23:49:45ID:n6ykBNnJ
ちょこっとアンケートというか、ステージ1でまず回転エルボー1は買うと思うけど、
コンボの3番目と4番目どっちに入れる?そのコンボ打ち切った後スウェキャン入れる?
あと、非カウンターアッパーでチョイ浮き雑魚をサイドで飛ばす時、間にスウェ挟む?
0508名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/02(木) 23:59:01ID:n/VDrout
>>507
三番目にいれる。ガードブレイクしたらすかさず回転エルボーまで決めてスウェキャン。その繰り返し。

アッパーしたらスウェキャンして吹き飛ばす。てかスウェキャンしなきゃ入らないんじゃない?
0509名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/03(金) 00:06:38ID:dbJ6yq1t
>>507
×をヒット数稼ぎ技に割り当ててるから回転エルボーはそこに入れてる
アッパーの後はキャンセルしないで蹴ってるな
0510名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/03(金) 00:08:01ID:s+/0sMkm
>>507
俺はアッパー→左右ステップ→サイドキック→各種キャンセルを決めうちしてる。
おかげでアゼルやWGHによく天魔もらうぜ
サイドキックのところで状況確認できてバク転できることもあるけど結構シビア。
0511名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/03(金) 00:32:44ID:CPQfcffQ
優秀なだけに堅実で多様性には欠けると思われた定番技でも、
人によって使い方が色々違うのねー。
二番目のはスウェー入れたほうがサイド間に合い易い気はするけど、
操作が増えると疲れた時ミスるから迷うしなー。
0512名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/03(金) 03:04:14ID:52so3oXP
回転エルボーってそんな定番だったのか
0513名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/03(金) 05:32:40ID:HyI/aMTb
回転エルボーはステージ7限定で3買うぐらいだな
タメアパまで入れるコンボを想定した場合
ステージ1ならジャブ→ストレート→回転エルボー→タメアパより
ジャブ→ストレート→右フック→剛スト→タメアパのが全然強いし
ピヨらせるのが狙いでもそこまで劇的にヒット数変わるわけでもないし

4番目に入れれば一応ガーブレスウェキャン限定でサイドまで入るけど
最速じゃないと入らないうえにタメアパコンボのが強いし
0514名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/03(金) 11:30:50ID:EETlXf+F
回転エルボの流れかいいねぇ。
まぁ確かに3〜4に入るなぁ。
おれはあえて使わないようにしてる。ほかにいいつなぎねぇかなと探索かねて。
まぁ便利だけどね!
0515名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/03(金) 22:41:48ID:K6G/05V0
イマイチだったから買ったこと無い
0516名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/04(土) 06:43:26ID:1R85jjdX
マッハジャブほどチートくさくもなく
パンチラッシュほど長くもなく
そういう技に私はなりたい
0517名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/04(土) 10:29:11ID:RrLH9IGJ
あえてつなぎじゃなくて回転エルボ1→2→3とか暇なときやってるわ
0518名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/04(土) 10:40:58ID:g3yeC/KY
目まわりそうだなw
0519名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/04(土) 22:57:48ID:orY9SV3f
いとこのトリプルもよろしく。便利すぎるから、タダで拾える前に買う人多そう。
終わり硬直長いから、単発牽制やコンボの締めにするなら、キャンセルしないとならんけど。
コンボ途中なら面倒だし素打ちでもいいかも、入れる人いるとも思えないけど。
0520名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/04(土) 23:03:25ID:XK1tPw2J
トリプル便利か?
いや買うけども、正直寿司買って1個枠余ってるからカッコイイし入れとくか、程度の認識なんだが
0521名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/04(土) 23:11:45ID:g3yeC/KY
多段入れるならスリーサイドキックかな
すぐ気絶しちゃうのが難点だけど
0522名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/05(日) 01:51:39ID:tFZqOq4W
トリプルって三連発だけどなんか遅く感じるから入れてない
0523名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/05(日) 02:11:10ID:e7R9h/V/
打点間は回転より詰まってるけど、終いが次の技でキャンセルできんから
どうせスウェキャンするならこの技でこそって優位性はあんま無いけど、
音がかっこいいからって理由で俺には一軍w
0524名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/05(日) 08:31:04ID:rmWHMEd0
>>521
スリーサイドは個人的にあんま使えんな
後退するから女キャラや痩せ型の男キャラに届かなかったりする
0525名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/05(日) 08:44:56ID:yd200uD8
俺もスリーサイド入れるならパンチラッシュ入れるな
どっちがリーチ長いかは知らないけど、何となくそっちの方がスカらない気がしなくもない
連打系は寿司強化後の5番目か6番目にしか入れないからどうしても買うもん限定されるな
0526名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/05(日) 09:08:26ID:t3wvYEc2
スリーサイドは間合い詰めないからかピヨった敵に追撃ミスることあるな
技と技のちょっとした隙に怯んだ敵が後退りするせいかね
まぁ開放時のヒット数稼ぎに使えば問題ないけれども
0527名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/05(日) 10:09:39ID:TLYOef5r
スリーサイドは浮かせた敵に当てやすいというメリットがあるから、飛び三段と併用するとコーナーでハメ確定する場合もある。
それよりも、ピヨった敵にしかけてるのに2発目が外れることがあるアクロバットキックはなんとかならんのか。
0528名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/05(日) 10:53:23ID:cNrzbZyt
>>527
上にカチ上げてしかければ当たるんじゃね?某動画でもそうやってたし
スリーサイドは回転エルボとか間合い詰めないと当たらないことあるけどね
ただローキックで足元すくえば当たるから重宝はしてる
0529名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/05(日) 15:49:10ID:rmWHMEd0
だれかぴより値について検証してくれんかなあ
0530名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/05(日) 16:05:28ID:X3WKgQjF
なんという他力本願
0531名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/06(月) 10:18:50ID:bpapoV7H
剣・針悪霊のローリングアタックを真っ向から迎撃できる技ってどんなのがある?
跳び後廻し蹴り・改でできることはわかってるんだけど他にあるのかな。
0532名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/06(月) 12:01:44ID:gaBAgGH1
迎撃だけならなんでもいけるんでね?
0533名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/06(月) 13:50:35ID:3PMwHTGE
初プレイ何だけど
コンテニューすると不利な事ある?
0534名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/06(月) 15:50:31ID:uG9bg5Zh
あるようなないような
0535名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/06(月) 15:59:40ID:Nq7hyS5k
ステージ間に貰える金が減るけど
どうせ最初はそんなの気にしてたら進めないぐらいコンティニューする羽目になるから
気にしないほうがいい
0536名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/06(月) 16:11:38ID:D07iJVrn
敵を倒す量が増える分あんま変わらないと思う
0537名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/06(月) 16:30:43ID:3PMwHTGE
>>534
>>535
>>536
サンクス!!

ちなみにプチデビルのミッションって後でも出来るかな?
0538名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/06(月) 16:51:43ID:JJQ5Q0Pu
1-1で雑魚と角材(拾わせ用)使って調べた、カウンターって100%UPぽくね?
んで多分、壁ダメージが10で人と衝突が5(雑魚HP100)。スープレックスは50か。
どうせ武器や固定技と同じくステージで威力補正かかるだろうから、
体力割は一定、それだけを使うと仮定すると敵を倒すスピードは同じなんだろう。
0539名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/06(月) 17:24:30ID:spBVBFXU
>>537
プチデビルのミッションは闘技場のミッションだ。
後でできるぜ
0540名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/06(月) 17:31:53ID:O5dwFaGH
いや違うし、出来ないよ
0541名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/06(月) 17:32:18ID:3PMwHTGE
>>539
了解!!

友達に言われるて試しにやってみたが、かなりハマったよ
0542名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/06(月) 18:08:18ID:gaBAgGH1
うむプチデビルと闘技場は別物だぞよ
0543名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/06(月) 19:17:16ID:3PMwHTGE
>>540
>>542
マジで?
やり直します(T_T)/~~
0544名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/06(月) 19:26:30ID:O5dwFaGH
別に金もらえるだけだから無理にやる必要ないけどな
0545名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/06(月) 20:22:08ID:grE1IjE0
>>538
空中廻し蹴りは?
0546名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/06(月) 22:04:46ID:DvpGkSrC
まぁプチデビルはなんだろセーブポイント感覚でやるかな。
悪魔にボッコにされてもそこから始まるしな。
ブレイクTHEカーはFFプレイヤーなら問答無用だろうけどな
0547名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/06(月) 22:16:20ID:feRurY7c
全滅にプチデビルも加えると難易度は相当上がるよね
0548名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/06(月) 23:17:48ID:nwWp/Yej
アク禁解除万歳
0549名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/06(月) 23:21:14ID:nwWp/Yej
ここ半月くらいアク禁に巻き込まれて、かきこめなかったよ。
わたくし事で申し訳ない。
書き込めないと、プレイにmotivationも下がる不思議。
さー! ハー貼り死の悪寒頑張るよ。目安は4年以内に越えることです。
0550名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/06(月) 23:32:38ID:HciNgr6C
判ったから落ち着けよ
0551名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/07(火) 00:10:08ID:KZ2U8eY0
>>545
固定技
0552名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/08(水) 14:10:23ID:NajG2ZFo
今ちょっとシャノンとスパーしてたんだが、伝説のチョップが強いと思った。
カウンターでチョップが入ったんだが2・3くらいでぴよった。
後はチョップでガーブレできましたよっと。
ただ、前進するし発生まで時間があるから使い方間違うとアウツ
0553名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/08(水) 19:18:26ID:Ml/xDJOL
チョップは使えんよ・・・
社長もガードブレイクの効果ある。
0554名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/08(水) 19:38:16ID:rFNQeIRF
伝説のチョップが使えるかどうかわかるほど、使ってみたい。
とりあえずハー貼りクリアしたいので、効率勝負になってしまうよ。
0555名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/08(水) 20:13:17ID:Fco5zyxR
>>554
悪魔を拝めしものは絶対スルーすんなよ!
0556名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/08(水) 20:16:18ID:rFNQeIRF
>>555
思いっきりスルーしちゃいました。ゴメンナサイ。
おかげで、死の悪寒で詰みかけです。
0557名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/08(水) 20:24:09ID:XBpzkFr/
スルーしなくてもそこで詰みかけてたから安心しろ
死の悪寒は邪道かも知れんが爆裂拳あると楽だぞ
一周目ならまあガンガレ
0558名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/08(水) 20:35:03ID:rFNQeIRF
>>557
2週目なので、スカ正拳ゴッドで後半を攻略中です。
爆裂は予備動作中に被ダメがつらいので、やめました。
爆裂の使い方のコツがあれば、ヘルプミー。
0559名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/08(水) 21:08:38ID:twYUsB07
死の悪寒は卑怯な気もするけど
発勁のヒットアンドアウェイに頼りっぱなしだった
0560名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/08(水) 21:42:44ID:8EyHUpa3
死の悪寒はおもいきって敵に飛び込んでみると案外戦える
同時に襲い掛かってくる人数決まってるみたいだしね
背中さえ取られなければ何とかなるんだぜ
0561名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/09(木) 00:51:51ID:6qjCUSQv
上段回避で攻めるのならともかく、
普通の戦い方なら無理じゃね?
0562名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/09(木) 07:28:25ID:3wZGXxcy
今アテナなんですが、メデューサが倒せません。
難易度はスパルタンです
0563名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/09(木) 07:41:23ID:WzKkoCy8
なんというゴッド違い
0564名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/09(木) 07:54:19ID:CDWbGWQZ
>>560
それは流石にないわ
突っ込んだら一瞬でリンチされるだろ
0565名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/09(木) 08:02:25ID:pcJVDIIn
あまり粘ると周りからの攻撃に対処しきれなくなるからすぐ逃げることになるけど
一人をちょっと殴ってガーブレして蹴り飛ばすぐらいまでなら割とできるよ
0566名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/09(木) 08:03:32ID:ligKlwLA
>>562
さぁ早くそのブレイズオブカオスをもってGod of Warスレに帰るんだな。
お前にも家族がいるだろう。

ハードだったら確実にミンチより酷いことになるな。
ノーマルORイージーの難易度1〜2ならわからんが・・・
0567名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/09(木) 09:24:23ID:PVdQggVW
>>559
タメの時間ができるぐらいまで逃げ回ってからためる。
当てるときは間合いの外から入ってきた敵が攻撃出す前に当てるのがポイント
打てさえすればこれほどチートくさい技もないぞ
0568名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/09(木) 15:11:49ID:CZEjwiJe
死の悪寒は泥酔と発勁とタメアッパーがあればなんとかなりそう
0569名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/09(木) 21:11:33ID:XIsoDoph
恥ずかしながら聞きますけど「やっちまった人数」って何です?
0570名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/09(木) 21:25:33ID:axOiPjHM
敵以外の人を殺してしまった人数
助けるとフルーツくれたりする人
0571名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/09(木) 21:40:58ID:XIsoDoph
>>570
サンクス!!
0572名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/09(木) 23:36:54ID:XIsoDoph
度々出る棍棒持ってるハゲがウザい
さっさと棍棒取り返してボクりたいんだが、早く落とす業ある?

初心者ですみません
m(_ _)m
0573名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/09(木) 23:46:50ID:jPgmXeKB
>>572
下段回しでこかすもよし、武器攻撃スウェーしてコンボ叩き込むもよし、
武器に合わせてサイドカウンターとるもよし。

でも、一番早く武器落っことす攻撃ってなんだろう?
あんまり、気にしていなかったよ。
0574名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/10(金) 00:56:28ID:jgZOBVKb
ピヨらせれば落とすんじゃなかったっけ?
まぁわざと持たせてカウンターの練習台になってもらうけどさ。
0575名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/10(金) 17:09:16ID:oltMl/tl
はぁ・・・3馬鹿こせねー・・・・
時々メラン消しても、あの鞭女の異常に長い攻撃範囲のせいでやられちまうよー
0576名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/10(金) 17:10:32ID:oltMl/tl
ちなみに一週目貼り紙。
なんかないのかなあ・・・悪魔に魂売ってスカアッパーやスカ正拳に手を出したのに・・・
マッハジャブも解禁したしなあ。
0577名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/10(金) 17:44:01ID:H35lRq0J
正面からとび蹴りして即ダッシュで逃げ
0578名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/10(金) 17:55:24ID:J1082kFW
サイドカウンターの間合いを覚えるしかないな
それでも運悪く鞭振り回し連発されたら終わるけど
0579名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/10(金) 19:17:39ID:oltMl/tl
緑のバックステップがなければどれだけ楽か・・・・
デブの砂起こしがなければどれだけ安心してスカを撃てるか・・・
赤の牙突がなければどれだけ安心して逃げられるか・・・

跳び蹴りはだめだ・・・。だって緑にブーメランなげられるかもだし、
デブだって赤くなってつっこんで来たら大ダメージだ。
0580名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/10(金) 20:16:41ID:H35lRq0J
とび蹴りってのはメランテッキュウにじゃなくチンコさんにな
0581名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/10(金) 20:27:54ID:oltMl/tl
チンコさんが来たら逃げ回れっておばあちゃんが言ってたから・・・
0582名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/10(金) 21:11:39ID:tViyWTHV
後ろからは体当たりも砂もブーメランも来ない
あとは分かるな
0583名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/10(金) 22:58:12ID:5wv0WM/i
初期パラ技ハー貼り始めて、今丁度3馬鹿だぜ、全然勝てないがなwww
だがミニVのがツラかったのはどういう訳だ?禁止してたハメ使っちゃう位には苦労したよw
0584名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/10(金) 23:03:43ID:oltMl/tl
初期パラ技って
初期HPで最初に持っている技以外使わないってことか?
0585名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/10(金) 23:07:54ID:5wv0WM/i
だぜ、やってみるとなかなかに面白い
最初はやるつもり無かったんだが、一週目初ハー貼りクリアして、出現した宝箱を空けるのがなんか勿体無くてさ
アレ、宝箱開けないで店で買い物する方法ってないよな?w
0586名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/11(土) 13:58:49ID:Ji7G3CFh
>>581
開幕寸剄でメランをやや左にむけて吹っ飛ばす。

テッキュウはなぜか、ジーン初期位置にお散歩するので、
メランとタイマン。可能ならサイドハメ。

テッキュウ、メランとも、582のご指摘の通り背後からの攻撃は
自粛しているようです。

コンチータが参加したら、普通はガン逃げ。もう積極的チキンプレイな気持ちで。

個人的にはメランとテッキュウを引きつけて、下段回し連発すると、
テッキュウがピヨるので無視してメランを攻め抜くようにしてます。

メランが退場したら、そこまでの技量はあるということで、あとはご自由に。

こんな感じですが、まだ負けることのほうが多いよ。
テッキュウをうまいこと誘導するのが、コツだと思います。

がんばってね!
0587名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/11(土) 14:59:43ID:ahjW9HLb
ざまああああああああああああああああああああああ
ブッ殺した!兄貴!やったぜ!この野郎!三馬鹿この野郎さんざん俺を苦しめやがって!
やっぱ寸けいとか吹き飛ばしとかそれがミソでした!
背後からも攻撃されないようにやりました!
残り一ドットの死闘!極限の緊張感!死ぬかと思った。おしおきのダメージの高さに泣いた!
アリガトう!謝るを感じると書いて感謝!

つうか、初期技ってすごいなw
ダメージ低すぎる・・・
0588名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/11(土) 15:02:04ID:ahjW9HLb
とびげりもメランのカウンターには結構できた。
二回連続で決まって、ガードブレイクも奇跡的に決まって。
バナナ一個残して二人に挑めることができた・・・。
0589名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/11(土) 15:03:05ID:ahjW9HLb
日本語おかしいがそれはジョイ(嬉しい)のせいだ。
0590名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/11(土) 20:27:19ID:Ji7G3CFh
ゴッドおめでとう!

って初期技縛りでしたか。俺より使い手じゃん。
こんどは、君が皆にアドバイスする番だよ。
0591名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/11(土) 20:35:46ID:Ji7G3CFh
ん?初期技?もしかしてきりもみでメランふっとばし?
いや、まあ、そんな細かいことはいいよね。
0592名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/11(土) 20:43:45ID:ahjW9HLb
いや。俺がやったのは一週目ハー貼りだよ。
初期パラ技ハー貼りなんて恐れ多くて・・・

今は、四天王のあの電撃の人をやってる。
こいつぴよらなすぎ!堅すぎ!
縛り無しなら開放で即終了なんだけどなあ・・・
0593名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/11(土) 21:01:39ID:Ji7G3CFh
解放すると、背中が寂しくなるからねえ。
避けの基本をサイドステップにして、
ミサイル形態の時にボッコボコが基本です。
ボコると形態かわるから、ピヨっても無視して殴り通す。
0594名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/11(土) 23:46:06ID:oB+1R2Kj
イオンかぁ確かにうざいな。
俺はジャブ・ストレート・スリーサイドの順でやってる。
慣れればかわいいもんだがね。キンテキにばらばらになってくれるし
0595名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/11(土) 23:48:51ID:izsqXWpH
体力半分以下になると第一形態もかなり楽だと思う
下段廻しがカウンターで決まるからすぐピヨる
0596名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/12(日) 01:22:44ID:YbvKceQA
ハー貼り死の悪寒前半に変化もたせるように、
まず先生刀もって、三人組みの小屋に切り込んでます。

カラーンと刀を落としたら、即地獄がたまりません。
0597名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/12(日) 02:33:44ID:IWxH2xnI
初プレイクリア記念カキコ

いやー、クリアしたあとに攻略サイトとかを色々確認するために見たのだが、
ノーマルが他のゲームのハード相当だとは……400回死ぬわけだ。

で、ハードを始めたわけですけど、2時間やっても1-2クリアまですらできない。
いかにノーマルでごり押しプレイしてたか分かるわぁ。
0598名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/12(日) 02:39:59ID:YbvKceQA
>>597
おめでとう!

ノーマルでみかけのコンテ400回は普通だよ。
ハードは別ゲーだから最初のうちは1−1越えただけでも、
胸を張っていいとおもう。

がんばって、よいドMになってね!
0599名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/12(日) 08:16:52ID:QG6OSsAx
これのハードとGOWのGODモードはどっちが難しいと思う?
0600名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/12(日) 09:16:43ID:ChlRLx1Y
ハー貼りなら確実にこれ
0601名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/12(日) 12:42:03ID:IWxH2xnI
スウェー連打しても実際できてないことが多い
もしかして、右スティックを一旦ニュートラル状態まで戻さないとボタン受けつけてない?
0602名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/12(日) 13:01:14ID:164Dz0Xp
そだね
モーションに合わせて入力するといいかも
0603名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/12(日) 18:00:04ID:YJ7qpArd
ピュ〜♪ナイス!
0604名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/13(月) 09:58:59ID:fFyuQTf0
>>601
右スティックを弾く感じにすると有効に連打しやすいよ。
0605名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/13(月) 10:06:09ID:B0hQ7hon
そんな速く連打する必要ないしな
0606名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/13(月) 10:16:42ID:Jmw5BH43
俺は秒間5回くらい連打してるな〜。
多少オートかかってるとはいえ、ハードエルヴィスのラッシュとかくると
ついついガチャガチャやりたくなってしまう。
0607名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/13(月) 10:43:20ID:8zB6Acmk
スウェー連打でサイド暴発して攻撃食らうのって俺だけ?
0608名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/13(月) 12:22:47ID:ZqidkXsS
と言うか、連打じゃなくてもたまに暴発してアウチッてなるの俺だけ?
0609名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/13(月) 12:35:48ID:6c2qVBjr
スウェー連打してるとよく指がすべって死ぬ
0610名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/13(月) 12:57:24ID:CYMJaRYo
親指が死ぬ
0611名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/13(月) 13:00:58ID:B0hQ7hon
最初の頃は宝石部屋とか「親指取れる取れる」状態だったな
あの頃の俺に力入れすぎだよって突っ込んであげたいわ
0612名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/13(月) 13:09:00ID:fFyuQTf0
大体のゲームは習熟すると手が疲れなくなってくるけど、
ゴッドハンドはいまだに真剣勝負すると手が疲れる。

1年以上やってるのに慣れきってないよ。
なにより真剣になれるのがよい。
0613名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/14(火) 21:44:58ID:gjPaKTlE
中毒性が高い。出張終わったらケリシバ再開すっか
0614名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/14(火) 23:16:37ID:Wu88TYbf
曲も中毒性高いのが多いよな
ハー貼りとかで監禁されてて、延々聞いてるハズなのに普通にCDでも聞いてるという
普通だったらとっくに飽きてるぜw
0615名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/15(水) 22:06:32ID:cddOwUN5
やっとこWGHでたよ。クリアしちゃうと消えちゃうから必死だった。
そこそこ見切れてきたから今月中に未来を越えてみせるぜ。
0616名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/16(木) 12:42:57ID:AUCLhodv
ダーーイ!
0617名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/16(木) 14:00:04ID:1NuR4TML
アラーーーイブ
0618名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/16(木) 19:03:20ID:KJmrE077
金さんがガーブレ避けたあとに出してくるビンタにカウンターがとれないんだ。
誰かいいタイミングのとりかた知ってたら教えてくださいオネガイシマス!!
0619名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/16(木) 19:33:40ID:FXfZYvTP
2段目と3段目の間
2段目見たぐらいでサイドかもうちょい早めにタメアパ
0620名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/16(木) 20:18:11ID:KJmrE077
ゴッドありがとう。
ちょい倉庫の祭りにまざってくる。
0621名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/16(木) 22:46:34ID:73rlavJf
「ウィメウィメンウィメン」の
「ウィメウィメ」くらいのタイミングでタメアパか左サイドでカウンターとりやすい
0622名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/17(金) 00:20:35ID:um7DUUbP
ところでこのスレ見てるといろいろ縛りがあるもんだと感じるんだけど
縛りの種類のまとめってどっかにある?
wikiにもなかったぽいのでここらで誰かまとめてくれないか。

とりあえず確認できたのはこれぐらい
・張り紙(解放、リールを一切使わない)
・ノーダメ
・蹴り縛り(キック等足技以外の攻撃をしない)
・パンチ縛り(手技のみ。蹴りよりは緩いかも)
・ボクサージーン(パンチ縛りの変形。ボクシングにある手技のみを使う)
・初期パラ
・初期技(固有技の変更不可)

他にもあったら追加よろー
0623名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/17(金) 00:38:22ID:D9NSN3Xz
ゲームバランスとして成り立つのは

・プチ張り紙A ゴッドリール禁止、解放可
・プチ張り紙B 解放禁止、ゴッドリール可

くらいかな。
0624名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/17(金) 00:48:19ID:2LyHm0I9
万人が挑戦する価値があるのはその辺か。フル貼りは人を選ぶ、つか俺ムリ。
でも、前提ルールとしてぴよ社長とスカ溜め禁止を明示したほうがよくね?
それ有りだと振れ幅広すぎるような。
0625名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/17(金) 00:53:30ID:YVn8odG5
大事な大事な一週目二週目を忘れているぞ。
0626名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/17(金) 05:20:27ID:F2jQuVBJ
一周目、TP・リールのみ初期値が自分的に一番面白い
0627名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/17(金) 09:44:09ID:hxne19gG
拾った技以外使用禁止とかたまにやる
下手すると初期技よりやりにくい
0628名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/17(金) 19:04:26ID:U3pIHXyH
拾った技以外って最初どうすんだ?
拾った技は変えていいけどそれ以外は初期技ってこと?
0629名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/17(金) 19:05:21ID:YVn8odG5
固定技だけじゃね?
0630名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/17(金) 19:11:39ID:F2jQuVBJ
ガーブレミスると、基本的に敵は素早いカウンター攻撃してくるよな。アッパーとか
けど通常攻撃に対しての反撃はあんま速くない
だから左ジャブ→寸ケイとかガンガン決まるね
0631名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/17(金) 20:54:51ID:rfMzy+c4
みんなどんなコンボにしてんの?
参考までに教えて
0632名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/17(金) 22:45:42ID:RnzIRkTq
>>630
ミスるってガーブレ成功時以外って意味?
0633名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/17(金) 23:39:58ID:3Z3CPeW2
>>631
パンチラッシュ電→回転エルボー→スリーサイド→ビンタキック→パンチラッシュ射→ビートナックルor寸勁or八勁
0634名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/17(金) 23:46:35ID:F2jQuVBJ
>>632
うまく言えないが・・・隙の大きいふっとび技ってガーブレ後とかのチャンスを作って使ってたけど
ジャブ等で牽制して敵の反撃誘って、そこにカウンター狙いで使うのもありだなと

ジョーや雑魚相手に最速で左ジャブ→寸頸やってもらえるとなんとなく伝わるかも
0635名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/17(金) 23:47:25ID:o09XMR8z
>>630
ジャブ→ストレート→ビートナックル1ってやるとちょうど動き出した敵に
ビートナックル1がカウンターヒットするぜ。
敵がガードしてればガード崩しも狙える。
ビートナックルが間に合わない敵も多いけどな。
0636名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/18(土) 00:13:17ID:CCS5ixNS
ストレートの代わりに怯み時間長い技持ってくるのはどうだろ
もしかしたら安全にビートナックル使えるかも
0637名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/18(土) 00:31:44ID:ZtnE6Hid
ひるむ時間って技によって変わんの?
0638名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/18(土) 00:34:19ID:8WsD+WMt
変わるだろう。ジャブとサイドキック当てたときとか明らかに
0639名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/18(土) 01:02:09ID:ZtnE6Hid
実用性があるかっつたらどうだろうか・・・
0640名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/18(土) 01:16:03ID:4q3jvqKT
怯み最長はやっぱあの技だよな?
0641名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/18(土) 01:42:56ID:gjBLowlt
おすすめコンボにビートナックルが入ってるとは、
みんな成熟してるなあ。
おいらもやってみるよ。
0642名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/18(土) 13:36:22ID:+BUyy4bu
ビートナックル1使ってる人がいてよかったわ。
ジャブ→両手開→ビートナックル1だな俺は。
WGHにとび後廻し蹴りで挑んだらボロボロにされた。
難易度あがりすぎだぜ・・・
0643名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/18(土) 17:32:43ID:lLIAga7v
久しぶりにゴッドハンドをノーマルでやろうと思うんだけど、おすすめ縛りある?
ハー貼りは三馬鹿で挫折したんで、あまりきつすぎずストレスたまらない縛りがいいな。
0644名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/18(土) 17:56:11ID:IGvKfML9
>>643
気分はジャッキーORブルース・リーの中国拳法縛りちゅーのは?
そうなると酔打ハメになりかねんが、いいんじゃないかと。
後は一歩ごっこ(ジャブ・ストレートフックのみでコンボを作成)
0645名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/18(土) 20:43:23ID:lLIAga7v
結局寿司買いまくって技を華麗に繋げつつ、リール使い放題&解放は1ステージ1回でやることにした。
一年ぶりとはいえ、ぬるめの条件だからノーコンティニュー目指すぜ!
ダーーイ!!
0646名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/19(日) 00:42:48ID:Ls2ZyxKH
>>645
ハー貼りが一番興奮するよ。
初めて、三馬鹿倒した時の興奮は他のゲームでは体験できないよ。
さあ、貼るんだ。
0647名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/19(日) 00:54:07ID:wwPTr5e+
俺も三馬鹿を貼り紙で殺したときは、ざまああと実際に言ったよ。
まあ>>587なんだけど。
0648名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/19(日) 00:55:34ID:92S5i3RF
確かに三馬鹿と悪寒の槍悪魔を倒した時のコントローラーを持つ手の震えは
他のゲームでは体験した事ないw
0649名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/19(日) 01:50:10ID:gnnIIv6e
雑魚がたまに言うオールレディーダーーイって北斗の拳の「お前は既に死んでいる」のオマージュなんだな
やっと気付いた
0650名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/19(日) 19:12:05ID:0KcH+EqS
ノーマルむっず
早くスリーサイド欲しい
0651名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/19(日) 19:24:11ID:OKgqbXjJ
ノッポとかにサマソしてもあんまあがらんのね。
カカトからじゃねぇと辛いけどガイルごっこするためにがんばるぜ。
リールは・ハリケンチョップが一番ソニックっぽいかな?
0652名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/19(日) 22:48:17ID:b5qZuLu1
つ [十字通背]
0653名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/20(月) 00:44:30ID:Mwob2HLI
ハー貼り1週目技拾い食いオンリー縛り始めた
ステージ1で拾った技
左チョップ1、剛ストレート1、右フック1、エルボー、左裏拳1、水面蹴り
社長パンチ!!(固定宝箱)

拾ったは良いが使ってねぇから今のところ初期技縛りになっとるが
この先どこで詰むかオラ何だかワクワクしてきたぞ
0654名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/20(月) 01:15:03ID:DRnmidIT
水面が個人的に鉄板
俺はアレが無いとこのゲームクリア出来ない自信が有る
バックヒザも
0655名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/20(月) 15:14:19ID:+CAlWIXc
バックヒザをスウェキャンしまくると楽しい
0656名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/21(火) 02:27:08ID:2pDnghfX
>>655
バックヒザ前ダッシュキャンセルバックヒザもやってあげて
0657名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/21(火) 03:44:52ID:eCDiaY2i
浮かし→バック膝→ダッシュキャンセルでクロスチョップやライダーキック
全然意味はないけど面白い

エルヴィスの踏みつけにバック膝もスタイリッシュよね
先読みじゃないときついけど
あとサイド避け→バック膝ってやると無敵時間が長くなって素敵
0658名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/21(火) 15:37:16ID:jZikp3su
このゲームを買って約一ヵ月。そして昨日初めて付属のサントラ聞いてみたが、音楽だけで聴くと、デビルハンド戦って雰囲気がロックマンっぽいね
0659名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/21(火) 19:19:29ID:xIhJjeKg
>>658
音に限らず、ゴッドハンドは古き良きカプゲーに対する
愛があふれているよ。

堪能するんだ!
0660名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/21(火) 19:45:39ID:bjSAUfha
ミニゲーム時にFCっぽい音にしてるのもこだわりを感じるな。
速いとこWGHジーンを踏み越えなくては。
1対多数が苦手になったけどそれが後でいいか
0661名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/22(水) 16:43:43ID:wmDp+G7Q
>>659
だね。カプゲーっぽさが全面に出てる音ばっかだわ。そして今日全曲聴いてみたが、なぜエンディング曲が入っていないのかと
アレが無きゃ意味がw

そして攻略の話になると、ノーマルさっきクリアしてハードやってみたが、無理ゲーすぎて心が折れました
0662名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/22(水) 19:13:47ID:YQ/Mshjz
無理げーのMはマゾのM。
自己改革してドMになるんだ。

でも、普通にハードはリール・解放・設置物を計画的に使えばそんなにきつくないよ。
0663名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/22(水) 20:12:10ID:wmDp+G7Q
>>662
いえいえ、ノーマルの時点でソレをしっかり考えながらやらなきゃ、このゲームは俺ノーマルすらクリア出来んかったわw
なんとかノーマルクリア出来たが、ハードは最初の二人に10回くらいコンテして、今度こそ無理だと思ったw
そんなワケで、今イージー貼り紙クリア目指してます
0664名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/22(水) 20:22:30ID:YQ/Mshjz
がんばるんだ!
終わった頃には、ハードに興味がわいているはず。
0665名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/22(水) 20:57:56ID:BBBNeEV+
サウンドトラックに
Poison Queen, Fly Flap,
Duel Storm, Broncobuster
が入ってない事に納得がいかない
0666名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/22(水) 21:03:43ID:QFNOsPsH
そのうちハードじゃないと受け付けられない体になるんだぜ。
んで闘技場でLv2とかやると、「スローすぎてあくびが出るぜ」的な台詞が吐けるようになるぞ。
0667名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/22(水) 22:13:37ID:lrt+RWfa
コンテニュー10回ってまだ入り口にすら立っていないよ・・・
0668名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/22(水) 22:43:19ID:AP2mpsjc
WGHジーン撃破カキコ。
やべぇまだどきどきが止まらねぇが、最高にハッハー!な気分だ。
ただGOD装備とリールが卑怯に使ったからまた納得いかないのでまたやりこむぜ。
その後のトレイラー見たけど開発当時のGODリール技がおもしろいな。
ガトツと一刀両断拳ってのが見えた。
ガトツ→突神 一刀両断拳→両断波の原型か?と思うが、ジーンの声が以外と渋かったのと顔が厳つい。
あらたなコンボ開発にいそしむと同時にほかの地域の神手達もがんばってハッハーしてほしいね。
0669名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/22(水) 22:46:06ID:KYEPH44Q
ハー貼り1週目技拾い食いオンリー縛り

ステージ2で拾った技
右アッパー1、回転エルボー1、ワンツーパンチ、酒打拳1
正拳突き(刀デブ固定宝箱)

ステージ3で拾った技
右サイドキック、左ショート・ニー、逆フックキック、バックヒザ狙い、カンガルーキック
ビンタキック(固定宝箱)

ステージ4でどしても欲しいゴッドハンドまでに拾ったのが左チョップ2のみ
かわいいよ左チョップ2かわいいよ・・・基本技の上位は宝箱で出ねぇのかなー
打ち止めなのかランダム運かは解らんが、
ステージ3で粘ってみたものの悪霊がGOLDしか出さんくなるんだよな
寸頚が出るかは不明だが、オラしばらくロボザコ達相手に悪霊狩りやるぞ
まぁここ越えられる気がせんし、越えたとて死の悪寒までに発剄拾えんきゃ詰むな
0670名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/22(水) 22:47:42ID:wmDp+G7Q
>>664
頑張りますわ。しっかし面白いねこのゲームwやべーくらいの依存性が有る

>>666
マジかぁ。だけどイージーでもリールと解放禁止にするだけで馬鹿に出来んくらいのムズさになるねw

>>667
いやいや、ヘタレにはキツいっすわ。ハード。イージーでは『やっやっやっやっ!だぁーい!』だったのが、ハードだと『ヤッ!ヤッ!ヤッ!ヤッ!ダァーイ!』になるし
0671名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/22(水) 23:02:46ID:YQ/Mshjz
>>668
ゴッド☆おめでとう!
難所越えたときのどきどきがゴッドハンドの醍醐味だよね。

早く、ハー貼り死の悪寒越えでどきどきしたいよ。
0672名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/22(水) 23:17:54ID:BBBNeEV+
先に弟にWGHジーン撃破されちまった…
どうしても倒せないぜ…まずアゼルを楽に倒せるようにならないとか…
0673名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/22(水) 23:59:46ID:Ll+fHLhO
よくあるのがWGHジーンに慣れすぎて、アゼルが遅すぎてやりにくい。
てか集中力強化してもちっとマシな動きしたいぜ。
最近のマイブームは、二回目のミニミニVの一直線で襲ってくるときに打ち上げ花火とWGH解放が終わると同時にタメアッパー
ミニミニがあんまりやってくれないから何回死んだ事か。
決まったときの爽快感はGODだけどな
0674名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/23(木) 10:25:20ID:DMee3jp8
泥酔倒脚つよすぐるw
あんなに苦手だった斧持ちモヒ女がゴミのようだ
0675名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/23(木) 19:06:53ID:B3RC16dO
さあ…次はサイドでカウンターとってみようか
0676名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/23(木) 19:38:31ID:fClzOaP/
その次は寸剄でカウンターか、ドSになるためがんばれ
0677名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/23(木) 21:35:01ID:3gpPY04F
動画では金さんのウィメン2と3の間で事も無くサイドカウンター入れてるけど、
のっぽリーダーと違ってぜんぜん隙がないぜ。
むしろ1と2の間のほうが空いてない?反応できないから使えないけど。
0678名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/23(木) 21:41:32ID:eFpW9X/w
あれはダッキングorダッキングアッパー後に必ず出してくるから
わざとダッキングさせてタイミング測れば簡単
0679名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 13:39:57ID:8zg3p6O4
ジョーの足振りながら言う台詞ってなんなんだろ
最後のパイナポーっぽいところしか聞こえん
0680名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 14:31:31ID:3jiFoAk9
My defenses are impregnable かな
0681名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 17:36:19ID:T5mop8PR
なんかこんなのみつけた。公式映像なのか?

英語版の「俺の右手は〜」
ttp://jp.youtube.com/watch?v=96AH3PLTkC8


0682名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 17:42:40ID:svp750PX
海外版でしょ
0683名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 17:45:49ID:/Osc24W8
え〜っと・・・・・www
どう見たって投稿者が作ったやつですね・・・・・
投稿者自身のコメントを見なさいww
0684名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 17:49:34ID:/Osc24W8
もしかして、映像を作ったと言っているのかな?
これはゲーム中で流れるムービーを編集したものだよ。
0685名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 20:12:53ID:8zg3p6O4
>>680
よく聞き取れるな…ありがとう、すっきりしたぜ
0686名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 20:26:50ID:8zg3p6O4
You must be honored.
少しずつだけど聞き取れるようになってきたと思う…
理解できるようになるとちょっと楽しくなるな
0687名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 20:28:55ID:0W2X0XLk
マイク・タイソン語録から取ってるところがマニアックだ罠

My style is impetuous.
My defense is impregnable.
You're not Alexander!
I'm brutal and ruthless!
I'm Alexander the Great!
0688名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 21:30:37ID:Cj92dMTq
>>687
まじですか!
知らなかったよ。さっそく検索してみるよ。
0689名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/26(日) 10:35:43ID:w41DjnjI
久々にゴッドハンドやったら1-1すらクリアできん…
ブランクが顕著に出るなぁ
0690名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/26(日) 17:55:11ID:Z0l3gpzm
俺はイージー貼り紙、死の悪寒で折れた
残りはダイナマイトジョー一人。その時既に体力は1ミリくらい。
ジョーを倒した後の悪魔も体力1ミリで凌ぎ、あと一撃か二撃で倒せるってトコで死んで折れた

ハードで貼りとか考えられん
0691名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/27(月) 15:03:20ID:VV68U0A6
真・エルヴィスのだだっ子パンチがかわせないぜpendejo
0692名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/27(月) 16:04:48ID:jmqWG4TJ
俺もハー貼りでやってるけど、かわせてないな。てかあれ人間が見てから反応できる早さなのか?ww
まあだだっこパンチがこないように祈るしかないですね。あとは、先読みしとくか。
それ以外の攻撃に当たらなければよほど運が悪くなければ削りきれるでしょう。

俺はたまに来るエルヴィス球が遅すぎて3回に1回当たっちゃうけどよ。あれ前に比べてめちゃくちゃ遅くなってね?

人間の慣れって怖いもんだぜ・・・・絶対にリール、解放がないと勝てないと思ってた、真シャノンやエルヴィスにも勝てちゃうんだからよォ
0693名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/27(月) 17:15:22ID:bQ5eA9tg
だだっこは真・エルヴィスの技なの中で最速だし、見てからかわすのも無理あるよね
俺はジャブ→ストレート→回転エルボー→マッハジャブで技組んでるんだけどこれで組むと
大体マッハジャブのあたりで何か攻撃がくるからそこでバク転いれるようにしてる。
エルヴィスの攻撃のリズムに合わせてバク転でなんとか回避できてる感じかな。

あと波動拳は変身前が発射音と同時に回避なのに対し、変身後は弾が発射されたのを
見てからバク転で安定。発射音と同時だと出るのが遅いからくらっちゃうんだよね。
0694名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/27(月) 20:56:32ID:EiWhcK4S
アゼルのキンテキ突進が避けずらい。

あと密着突進、往復突進、受け身突進も。
0695名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/27(月) 21:01:31ID:G+ibj0CA
突神は引き付けてバク転安定
発動前なら潰せるので近距離の場合はジャブかなんかで
あと金的食らうと次のアゼルの行動によっては回避できないと思う
0696名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/28(火) 23:05:18ID:V76jaUAV
アゼルのリール技って全部デビル付くそうだけど
キンテキもデビルキンテキなのかな
0697名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/28(火) 23:36:41ID:o4cR4Xlb
そうするとアゼルのリール技ってこんな感じ?
デビル金的  デビル突神  デビル両断派  
デビルインパクト  デビルタイフーンアタック  デビル天魔乱舞
デビル打ち上げ花火  デビルハリケーンチョップ  デビルハンド(デビルゴッドハンドだとなんか変なので)
0698名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/29(水) 00:58:28ID:ziABmO47
デビル土下座 オネガイシマス
0699名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/30(木) 12:22:42ID:pk6D9YlH
久々にやったらエルヴィスにさえ手も足もでない…
やばいな…踏みつけには反応できるんだが…
0700名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/31(金) 01:32:18ID:ZtleLqkA
シャノンとロボの各1回目はハードでも初見で「ん?弱くねこいつ」って思えるけど、
やっぱタイマンでもボスはボスだよね。技弱いうちのハゲ1回目は普通にきつい。
0701名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/31(金) 23:58:38ID:0G9A85I4
ラヴェルって味方の背中を踏み台にして攻撃してくるコンビネーション技あったのな
初めて見たよ…ギター降り下ろし
0702名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/01(土) 04:12:53ID:QaU9vlZP
ラヴェルに限ったことじゃないけどあれ地味にうざいよね
戦ってる相手が踏み台にされると突然そいつの動作キャンセルされるから
タイミング悪いとガーブレとかカウンターとか失敗して酷い目に遭う
まあ周りの奴の動きにも注意してれば済む話かもしれないけど
0703名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/01(土) 04:23:56ID:5KYCwH3G
あれバク転でかわした後はきりもみチャンス
ステージ1ではよく狙う
0704名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/01(土) 15:55:41ID:5eRSVdkn
なんとか闘技場のアゼルを倒せるくらいにまでなったが…
WGHジーンは倒せるだろうか…
0705名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/02(日) 07:05:30ID:MiLBw7En
アゼルと踊れるならWGHともすぐに踊れるようになるよ
0706名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/02(日) 14:36:15ID:czbASYmz
つい先週このゲーム買って
今さっきやっとイージークリアした所なんだけど80回近く
コンティニューしてしまったorz
これから、ノーマルクリア目指そうと思うんだが
何かアドバイスなりエールなり送ってくれると嬉しいです。
0707名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/02(日) 14:42:50ID:ZNHQTIK8
イージー初プレイコンテ80回ならいいセンスしてるじゃない
俺は100ジャストだったぜ
0708名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/02(日) 14:46:01ID:5OQZbVQ9
>>706
恐れずにスウェー
マジな土下座に勘弁願ってフルボッコにせよ。かな?
0709名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/02(日) 16:44:48ID:85YEhn4K
まあイージークリアできたんならノーマルもそんな苦労しないだろ
別ゲーになるのはノーマル→ハードかハード→ハー貼り
0710名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/02(日) 17:30:30ID:lyAT1WRz
むしろLV2 → LV3&LV Die ですでに別ゲー
0711名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/02(日) 19:21:00ID:keSZDnqR
ハード難すぎだろ
俺はノーマルが限界みたい(・_・)
ハー貼りやってる人はかなりのドMだw(゚o゚)w
0712名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/02(日) 20:56:48ID:zz15sJzG
これ何本ぐらい売れたの?
0713名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/02(日) 21:23:22ID:d4ZSC8nZ
5万ぐらい
0714名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/02(日) 22:29:29ID:3858X8PP
初プレイしかもイージー ステージ4まで来てる

悪霊・敵が複数・ボス
このどれかになったら常にリールor解放でゴリ押し切り抜けしてるんだ・・・
せめて悪霊くらいは普通に倒したいけど

スウェキャンとか木人に試してみるくらいが精一杯
回避はほとんどバック転ばかり

こんなんでもそのうち上手くなっていけるのか心配
0715名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/02(日) 22:40:53ID:85YEhn4K
最初はマジでそんなもん
慣れてくると自然と手が覚えるよ
まあそれこそ何十回、何百回とやる内にだけど
このゲームはほんと成長が目に見えるゲームだから不思議と飽きないぜ
0716名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/02(日) 22:49:23ID:9fV8UL42
初プレイはノーマルだったけど
ひたすらダッシュ△で逃げ、レベル3以上に上がったら即自決(土下座知らんかった)
回避はバク転、ガーブレも使わなかったしスウェキャンなんて気付くわけなかったぜ

そんな俺でもハー貼りやら条件付WGH行けたからそのうちなんとかなるものよ
つか今は上手い人のプレイ動画いっぱいあるから、見るだけでもかなり違ってくる
0717名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/02(日) 22:49:53ID:l5t4+VQb
スウェキャンとかやってたらいつの間にか身体が勝手に反応するようになってた
0718名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/02(日) 23:42:19ID:TQn8TyKi
確かに手が覚えるな。
ハー針ピラミッドでも10回ほどでクリアできるようになってきた。
逃げ回らずにカウンターを決めまくるのが快感になってきた。
それでも『あー避けれてたのに攻撃食らってしまったー』
って時が随分多いからうまくなればまじでひゅんひゅんババババになりそう。
避けるのよりもお目当ての敵に標準を定める微妙なテクが必要になってきた
気がする。
0719名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/03(月) 22:44:30ID:Y1zjj2o1
1対1ならアゼルでも大先生でも数回のコンテニューで勝てる程度にはなったのに、
2対1、あるいはそれ以上になったら20回は死ぬ(解放、リールなし)。

タイマンの状況が上手く作れないよ。
0720名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/04(火) 02:40:08ID:8Oq3gSqJ
STAGE5までノーリトライで行けたのに真エルヴィスのだだっ子パンチにやられたわ。
いくらカウンターでもらったからって体力7割持ってくのはナシだぜ。
0721名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/04(火) 06:42:32ID:9iGD/LDM
2対1ならアッパーで浮かせてサイドで一人飛ばす。
そしてもう一方の敵でガードブレイク狙う。
楽したいのなら浮かせ技やってまわしげり。
カウンターは根気で避ける。
0722名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/04(火) 07:59:08ID:5uE78iZj
楽しちゃいけんの?
てかタメアパで浮かせてサイドキックするのも結局はあまり変わらないこと
やってると思うんだけど・・・空中回し蹴り縛ってるなら別だけど
0723名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/04(火) 08:10:19ID:wVnjiFaV
対多数戦は基本相手が間合いに入ったらサイド打っとけ
運が良けりゃカウンターで吹っ飛ぶ
あと最低限の相手のカウンターポイント覚えとけ
特にダッキング後にやってくる行動は基本固定だからタイミング計りやすいぞ
泥酔や倒立もガンガン使え
使わずに張り紙できる奴なんざほんの一握りだ
寸剄も貼り紙なら役に立つぞ
起き上がりに重ねるのが基本だが、真っ直ぐ向かってくる相手に当てられるようになると便利だぜ
0724名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/05(水) 16:12:57ID:+mnAfHgB
デブの投げ技って瀕死状態だと抜けるの不可能なのかな
レバーのアイコンは出るからそんなことは無いと思うんだけど
普段通りレバークルクルしてもいつも投げられちゃう
0725名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/05(水) 16:40:52ID:eI62fWi7
残り1ドットだとたぶん不可能
0726名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/05(水) 18:06:27ID:+mnAfHgB
やっぱそうなのかあ
どうせ抜ければノーダメだからと思って避ける癖つけてなかったから矯正しないと
0727名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/05(水) 18:11:54ID:GsJvlZlk
瀕死でハードの日本一忍者でも抜けられるぞ。
ただし『けりゃー』とか言い出した時点でガチャってないと駄目。
レバー表示見てからじゃ遅すぎる。
0728名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/05(水) 19:44:27ID:+mnAfHgB
あー、瀕死だと判定厳しく(入力受付時間が短く?)なるのか
もしかしてデブ以外のもそうだったりするんかな
やってみるよthx
0729名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 05:46:22ID:8iLQvxCM
瀕死だと判定厳しくなるだと?そんなバナナ
0730名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 06:52:02ID:8tTRS7Rr
残り1ドットだとくるとわかってレバガチャはじめても抜けられないけどなあ…?
0731名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 12:26:33ID:PFxPCbI4
レバグルなら何とかなることもあるケド、体感でシビアになってる感じがするな
アイムハングリハングリ
0732名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 17:05:53ID:/R5K0sQi
いや俺も残り1ドットで抜けられたこと無いよ
あとエルヴィスの投げも無理だった希ガス
0733名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 17:12:13ID:4ldiR2Kv
瀕死時にイオンの掴んでビリビリも抜けられたことないな
0734名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 17:24:21ID:SIFQtnlQ
瀕死のときは抜けられないものとあきらめてレバガチャすらしないよ。
0735名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 18:51:42ID:O57Jcjdq
イージークリアして
今はノーマルの3バカ2回目をクリアした所だけど
自分が思ってたより楽だった気がする・・・
早くハードがやりたいと思った自分が怖くなったきたぜ
ハー貼りはクリアできる気がしないけどね
0736名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 18:55:30ID:PFxPCbI4
ぶっちゃけ、縛ってないなら、うまくリールと解放使えばそこまで辛くないよな
0737名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 19:08:56ID:/R5K0sQi
なっ…近藤に地味がついてないだと!
0738名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 19:23:34ID:4ldiR2Kv
どこのプロレス団体経営だよ
0739名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 19:36:36ID:8iLQvxCM
ゴリラ戦で瀕死の時のボタンは

ボディプレス→ボタン表示すら出ないから確実に回避不能
掴み叩きつけ→ノーダメの上、レバガチャでチンコ潰せる

相手によるのかもな
0740名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 20:00:45ID:KMUjG8gr
イライラしてるときにやるとけっこう抜けれるよ
コントローラーの寿命一気に減るけど
0741名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 20:10:47ID:8iLQvxCM
武器持ちリーダーにカウンターする練習してるんだが、あいつら3回目で振り下ろすか5回目で来るか分からないからうまくできない。
3回目でカウンターしたら逆にカウンターされたり、5回目だと思って待ってたら頭をかち割られたり。
必ず3回目な雑魚は余裕で吹っ飛ばせるんだけど。

ギギギ…どうしたらええんじゃ?
0742名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 20:33:30ID:SIFQtnlQ
サイドカウンターなら何発目でも関係なく(横ブリである限り)、
スウェーのタイミングよりチョイ早目andいい間合いで入れれば取れるよ。
一発目振り下ろしが一番痛いよ。

ためアパカウンターは苦手だからよくわかりません。
0743名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 20:43:07ID:WUiOVgI9
とくに考えなくても一回目でも二回目でもどっちsでも横に振りぬいたところに入れとけばいい
0744名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 21:16:06ID:8iLQvxCM
なるほど、縦を狙ってたから駄目だったんだな
家帰ったら横に合わせる練習してみるんだぜ!!
0745名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 22:18:57ID:Yu4nTzsw
サイドは慣れると簡単だけどタメアッパーはシビアだよね。
タイミング合わせてスウェーしないとオゥ!!ってなる。
0746名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 23:11:03ID:TuzVDOm2
横ふりぬいたー!ってトコですかさず出せば大体当たるよ
たまに反応がちょい遅れてオウフッwwwってなるがなw
0747名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 23:12:09ID:TuzVDOm2
、、、って同じ事を743が言ってたね
ちょっと裸で初期ハー貼りしてくるわ
0748名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/07(金) 01:21:36ID:RPWQbkd5
カルキぬきがイイ
0749名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/07(金) 19:10:12ID:qhndJKxN
棒の横振りにスウェー→タメアパの練習がしたいなら
闘技場悪魔4体の大悪霊で練習してみては?
大悪霊様なら何度でも横振りしてくださいますよ
0750名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/09(日) 11:23:24ID:lTMp4JOe
購入して一週間たって、
イージー、ノーマルとクリアしてきました

次はどちらにしようか迷ってるんですが、
イージー張り紙とハードではどっちが難易度高いですかね?
0751名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/09(日) 11:34:07ID:9ud5T2oq
先ずはやってみるといい
0752名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/09(日) 17:04:35ID:Bnsnd0WW
ノーマル貼り紙でええやん
0753名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/09(日) 22:41:40ID:fD/IKk1L
つーか、初期ハー貼りでええやん
0754名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 00:48:01ID:hsNCnA50
買ってきたがイージーの1-1ですら死にまくる・・・
ガードブレイクって予想で入れ込んで、外したらスウェーかバック転でいいんかな
0755名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 01:28:49ID:VFku7kMY
>>754
このゲームの基本は□×2(初期配置)から決め打ちでガードブレイク→スウェー1回
の繰り返ししてブレイクがヒットしたら□を最後まで入れてサイドキック等で締め

死んで覚えるゲームなんで、早く慣れる為にイージーよりはノーマルをお勧めする
0756名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 01:37:19ID:hsNCnA50
ノーマルからがいいのか。やってみよう

血清取得まで軽く十回は死んだな…本当にイージーかこれ
0757名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 01:45:00ID:AQpOs19r
人によっては、ノーマルでも死に続きでヤル気なくなるかもしれないから、
俺はイージーでも良いと思うが・・・

イージーでも終盤ステージはそれなりにキツイだろうし
まずは楽しさや気持ちよさとかゲーム感覚とか覚えたほうがいいんじゃないかなぁ
0758名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 01:48:05ID:k/b1VlIh
ステージ1は技がしょぼいから実は少しキツい。金銀とエルヴィスやべえし。
2とか3とかはさくさく行けるはず。そして4で三馬鹿2でさくさく逝けるはず。
0759名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 01:52:18ID:AQpOs19r
>>758
ああ、それはあるねぇ
このゲームは序盤と終盤が難易度高く、中盤がヌルい
0760名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 02:07:29ID:hsNCnA50
ちょ、LVDieの敵の強さがおかしい
0761名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 02:13:17ID:RO1Nqyhd
そんな時にはゴッド☆土下座
まあそのうちDieじゃないと物足りなくなるだろうけどね
0762名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 02:58:15ID:hsNCnA50
ハゲデブを殺した頃には俺のコンティニュー回数が十回を越えていたのだった
主に突発悪魔とツインオカマのせいで

慣れてくる度にどんどん面白くなっていくなこれ、ハマりそうだが死にまくりそうだ
0763名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 05:58:08ID:z0srwUO9
ようこそ どM倶楽部へ
0764名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 10:25:18ID:ZYaotF8Q
2は出ないの?
0765名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 11:17:49ID:XtP86+QH
出たら嬉しいな
0766名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 12:51:29ID:Lt6bC/Xk
ゴッドハンド二戦目かてねえ・・・
敵よけすぎだろ・・・
ちなみに初プレイ一週目
きついなあ
0767名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 15:09:21ID:Lt6bC/Xk
デビルハンド越えたらすぐサタン!
きつい!つよい!でかい!
さて今日は寝れるか・・・
0768名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 15:48:51ID:dZgUseRF
とりあえずクリアしたらハードやってみるんだ
ちょこっとでもいいから
0769名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 15:50:44ID:XtP86+QH
サタンは光弾をスウェイで避けれるのを知ってたら楽勝
0770名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 16:06:33ID:faYGMMCR
今、ノーマルの真エルヴィス倒してきたぜ
イージーやってたから、1コンティニューで倒せた
HP2、3ミリぐらいしか残ってなかったけど
早くハードがやりたいと思う俺はおかしいのか
0771名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 16:39:22ID:biLqy34E
これはよいドM
0772名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 17:08:35ID:Uxtsgq/l
サタンたおしたあああああああああああ!!!!!!!!!!!
全クリ後ガッツポーズするゲームは久しぶりだな・・・
さてハードに行ってくるかな
0773名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 17:23:37ID:Uxtsgq/l
・・・え?
0774名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 18:33:01ID:0ioUK3VR
>>772
GOD☆お疲れ
さぁ早くハードに来るんだ。そしてハードじゃないと満足できない体になるがいいぜ。

今はWGHジーンの解放直後にタメアパが入るタイミング模索中だぜ。
0775名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 18:40:29ID:XtP86+QH
開放中は叩きつけ系の技以外当たらないと思うけど
0776名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 20:50:05ID:dZgUseRF
カウンターと背面からならヒットするよ
あと龍穿脚などの浮いてるときくらいかな?
0777名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 22:33:33ID:XtP86+QH
いや解放直後って背後とれないでしょって話
0778名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 23:49:26ID:mgvVLgBP
いやあれでしょ開放直後のカウンターじゃないのかと。
まぐれで入ったことあるからわかる。
ギリギリキンテキの当たる寸前とかで入ることもあるから
0779名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/11(火) 02:49:48ID:ZBzmWMZ9
スウェーと攻撃、操作とスティックガチャの切り分けが中々うまくいかない
いっそ右手はスティックとボタンに指を同時配置した方がいいんかな
0780名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/11(火) 07:02:48ID:M38wEDSh
洗礼は浴びたのかなw
0781名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/11(火) 08:16:52ID:fLvW4hWj
でも実際レバガチャよりレバグルのほうが楽で効率的という。
手元動画もあるといいよねぇとか思ってたり。
0782名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/11(火) 08:28:48ID:K0Km0pff
スウェーから攻撃するときは指を滑らせる感じがいいかもよ
レバガチャは左手親指でグリグリか・・・右手のひらで左右にガコガコ揺らしてる
0783名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/12(水) 00:04:33ID:PQCZ5qdV
>>782
出来る事ならソレはあまりやらない方がいい
アナログの傷みが早くなる
0784名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/12(水) 02:21:17ID:Wi5B23E5
ハードをなんとかクリアーできるようにはなったけどもカウンターがどうしても取れない。
水面蹴りとかならいけるんだけどサイドキックと溜めアッパーが無理
ニコニコで見ても無理
なんかうまい練習方法とかないっすか?
0785名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/12(水) 02:37:00ID:P01GJlL4
水面蹴り封印してハード貼り紙
まずはタメアッパーよりも左サイドキックから
0786名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/12(水) 08:19:27ID:YhxZ41Qj
ジャブ→ガーブレ→バク転で相手がダッキングしたらその後の技にカウンター
モヒザコはタイミング掴めば簡単なのでそれで感覚掴めばいいんじゃね?

あとカウンターのタイミングも重要だけど敵の行動パターンを掴んどくのも大事
遠距離から大体どういう技使ってくるか、ダッキングの後どの技使うかとか
それと女ザコ(斧女除く)、デブ(デブ忍者除く)、ヤセ(カマキリ除く)辺りはそうそう狙ってカウンターできないぜ
偶然に頼る部分の方が大きい
0787名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/12(水) 08:41:24ID:WtRzRzgY
ゴッドハンドオフィシャルガイドブックには
何が書いてあるんだ?
全く役に立ちそうにないんだがw
0788名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/12(水) 09:06:39ID:C0lyIX/N
>>787
技と設定と試作ジーンとか英語歌詞とかそんなもんよ
0789名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/12(水) 09:26:16ID:WtRzRzgY
評価見ようと尼で何気なく通常版のレビュー見てたら
女ゴッドハンドがいたwしかも内容からして上級者。
0790名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/12(水) 18:59:58ID:X5dXN0Yl
オフィシャルガイドブックは設定集とかだもんなー
0791名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/12(水) 19:52:54ID:FtgfsS43
ノーマルだけどやっとサイコジジィ倒せたぜ
強かったというよりウザかったよ
もうね、ザコ呼びすぎ。モーションとっただけで呼べるとか俺にはどうしようもできなかったぜ
で、次は真シャノンだから気合いいれないといかんな
あと、タメアッパー使っている人多そうだけど、使っている人いたら魅力なり伝えてくれると嬉しいんだが
俺は全くといっていいほど使ってないんでね
0792名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/12(水) 20:17:04ID:YhxZ41Qj
浮かし技の中では出が速く隙が少ない
なのでピヨらせ狙わない場合はガーブレ後のコンボの締めとして非常に優秀

解放後はタメ中ゲージ消費が止まるので使いやすい
特に対多数戦時は最大タメアパ→笑竜×6→跳び後ろ廻しが鬼性能

ダウン後起き上がりや解放終了後、スカ後等の無敵時間もタメ中は持続されるので
起き上がり→最大タメアパなどが強力(安全さで言えば正拳の方が上かもしれないが)

一定の技の後に最大タメが確定する場面がある(これはあまり役に立たないが)

サイドよりは遅いがカウンター狙えるほどには速く、
ヒット後壁際まで吹っ飛ばせるのでハー貼り時にも非常に便利
0793名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/12(水) 20:30:10ID:+hVNGIO9
タメアパはあまりにも鉄板だからあえて使わなかったりすると逆に
面白い
0794名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/12(水) 23:24:39ID:fjRLHUhx
使いこなす技術がne-yo!
ハー針一週目始めたけど・・・・
毎回毎回思わされるのが金さん銀さんで詰みすぎwww
0795名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/13(木) 18:48:32ID:lgakcFMV
てか、解放アリでもアレはずるいよ
強すぎる
0796名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/13(木) 23:10:09ID:fYTqtHri
三馬鹿初登場から先に進めない。特にブーメランと鞭
どうしてもコンティニューか土下座使わにゃいかんか・・・
0797名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/14(金) 17:07:26ID:kqFKgQhJ
>>792参考になった
で、よく見たら×+↓と△+↓ともにぶっ飛ばし系の技だったから、
いろいろと試してみようかと思う


昨日ノーマルでピラミッドと大先生クリアしたけど、軽く30回は死んだよ
悪寒やデビルハンド2戦目はこれよりもきついのかと思うほど
このゲームの鬼畜さを思い知らされるぜ
0798名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/14(金) 17:25:17ID:miTXEJDC
悪寒後半は貼り紙じゃなけりゃゴッドハンドでほぼ一撃だからむしろ楽
0799名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/14(金) 17:32:51ID:KEEmYYnf
久しぶりにやったら金さんの死体がバグ?で半透明になってて吹いた
0800ad2008/11/15(土) 02:39:52ID:d43De22c
クローバーは大神以外改造すれば神ゲーになる。
0801名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/15(土) 13:20:08ID:nmLVAH7r
大人の遊園地まで来たが未だに開放とリール以外の対複数の捌き方がわからん
片方こかして浮かせて蹴り飛ばす、がスムーズにできればいいんだがなぁ
0802名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/15(土) 13:27:42ID:+IH/2VQm
挑発や物当てて釣ってタイマン持ち込むのが基本かな
カウンターで吹き飛ばしたり、浮かせて廻し蹴りはハード貼り紙やるくらいの腕がないときつい
0803名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/15(土) 13:37:49ID:5vRciitS
解放リール無しで複数捌き切れるようになるのはハー貼り入ってからぐらいだと思うぞ
まあステージ4で倒立、ステージ5で泥酔、背酔、酒乱と対多数戦の切り札が手に入るから
そこまで行けば若干楽にはなるぜ
0804名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/15(土) 13:47:33ID:nmLVAH7r
いい技があるのかサンクス
カウンターのタイミングは今一つ掴めないしサイドやバクステも効果は薄いしで困ってたんだ
0805名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/15(土) 13:53:50ID:eKMoAVhX
ガーブレ当てた後すぐにサイドキックで吹っ飛ばしたりとかね。
勿論そんなのうまくいくとは限らないよ。
とにかく避けさえすればダメージは食わないんだから
脳味噌デュアルコア、トリプルコアにしてしっかり敵の動きを観察しましょう。
勿論そんなのうまくいくとは(ry
0806名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/15(土) 15:51:24ID:tWKfrFUS
対複数は1-4で敵2匹を捌けるようになり
1-5の宝石部屋で3匹の捌きを覚えというふうになってある
0807名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/15(土) 18:22:03ID:xL8zxU5S
そして死の悪寒で8匹を

捌けまっせん。貼り紙剥げそうです。
0808名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/15(土) 18:23:39ID:5vRciitS
1−5の時点で厳しいけどな
あそこ狭すぎんだよ
0809名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/15(土) 21:45:38ID:rlBkdbXP
WGHのジーンが倒せません……

リール避け→爆裂拳→リール避け→爆裂拳…

の繰り返しで倒せると聞いたんですが、ムリです
倒した方、アドバイス御願いします
0810名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/15(土) 23:05:28ID:5vRciitS
まずはアゼルを安定して倒せるようにすれ
貼り紙でも勝てるのが理想
そしたらWGHも勝ち方はわかる
基本的な立ち回りはこんな感じ↓

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/21(日) 07:10:22 ID:UBt32DoR
アゼルもWGHもメインになるのは中距離戦だね
基本的に中距離でスウェーしてりゃバック膝狙いか
ダッシュソバットか踏み込み廻し蹴りか跳び足刀か突神しかやってこないから
それらをかわして反撃する
特にダッシュソバット、跳び足刀、突神はどれもかわせば大扇狙える
あとヒットする間合いでバック膝狙いやってきた場合は
蹴り部分をスウェーして下段廻し打てば天魔打たれない限りカウンター取れる
解放中のアゼルは下段廻しすればバク転かバック膝狙いしかしてこないので
バック膝狙い誘ってこればっかり狙ってればおk
天魔打たれた場合はそのままスウェー→バク転でよける
カウンター取れてれば大扇や踵を起き上がりに重ねられる

他にもボコルとか跳び廻しとかで壁に叩きつけたあと大扇とか
龍穿はスウェー2、3回→サイドでバック取れば最大タメアパ確定とか
色々ネタはあるけど突き詰めれば相手の行動パターンを覚えるのと慣れしかないとオモ
0811名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/15(土) 23:37:54ID:0lBA6Ipb
どんな手を使っても勝てばよかろうなんだったら、ピヨハン、社長でゲージ溜めて
相手画面端時に解放→MAX溜め正拳ゴッド突き連発で勝てる。
ニコニコ見られるんだったら制限プレイの人がvsWGHのTAをやってたから参考にするといいよ。
0812名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/16(日) 00:29:12ID:GucRlt0U
>>809
http://jp.youtube.com/watch?v=C3bG-HC7KMw&feature=related
これを参考に。一番簡単かもしれません。

こっちはサイドハメ練習しているけど、全くできん!動画をみても無理。
いったいどうやればいいのでしょうか?
0813名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/16(日) 00:34:12ID:RgpvNBIb
慣れとしか言えん
慣れてくると手が勝手に動くよ
0814名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/16(日) 01:47:22ID:GucRlt0U
>>813
R3をなぜか左親指で操作してしまいます。逆に右だと安定しないんです。
ともあれ段々できるようになってきました。
0815名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/16(日) 06:12:51ID:DCcE/DX5
>>814
早すぎると安定しにくいので、スウェー→左サイドか左サイド→スウェーのどちらかをワンテンポ置く
とやりやすい 後女タイプにはできないと思った方が良い 最速じゃないと繋がらんから
0816名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/16(日) 22:03:59ID:V3ChZWHj
WGH戦で遊んでるよ〜
ローキックしかけてかわされたらバック膝とか水面でカウンター
当たってスパアマ状態なら天魔か龍穿
くらいモーション入ったらボコリとかパターンできるんだぜ。
解放→ジャブ→ストレート→ローキック→スリーサイド。
ぴよりってスリーサイドまで入ったらすかさず大扇→アッパー→スウェキャン空中回し
ただそうすると解放終了後にボコリになっちゃうけどテンション回収できるんでいいかなと思ってる。
難点はみすると空中回しまで入らない事とぴよりがもう時間ないからすかさずやらないと反撃くらうくらい。
何が言いたいかといわれたらローキックいいよ!
0817名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/16(日) 22:48:26ID:02p919M7
ハード初クリア記念カキコ。
ノーマルである程度予感していたけど、まさかコンテニュー600超えるとは…
内4分の1くらいはボス戦とかで最初の出だしが悪くて自殺(放置)したものだけど、それにしたって酷いな。

ニコ動でやってた制限プレイの人に触発されてやったから、そこで使ってた技そのまま真似した。ある程度戦法も。
サイトとかでは勧められてる社長パンチとか泥酔倒脚とかは意地でも使わなかった。
ノーマルに戻って色んな技試してこよう。
0818名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/16(日) 22:48:36ID:5OUc4MTt
>>814
俺もサイドハメなんて一生出来ないと思っていたけど、
デブなら受け付け時間長くて楽っぽいので、最高7回繋がった。
感覚掴むなら1-4なんかいいんじゃないかと。
0819名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/17(月) 07:49:43ID:zk8oAf/1
>>817
おめでと
自分も制限プレイの人の動画見て面白そうだと思って
このゲーム買って社長とか土下座とかは使わずにやってる
コンティニューはイージー39 ノーマル60弱 イージー張り紙60弱と来たけど
やはりハードは別格だった 今2戦目のエルヴィスで詰まってるけど
この時点で100回くらいコンティニューしてる
解放とリールで半分以上減らすだけでそっから自力でほとんど減らせず死ぬ
08208142008/11/17(月) 16:47:09ID:plBO8V60
>>815
>>818
やっと安定してできるようになりました。
やってるうちに気がついたことは、間合いを少し開けることとスウェーの
タイミングですね。ブリキよりも用心棒相手の方が意外と練習になりました。
0821名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/17(月) 16:53:45ID:4bxf0W4a
>>819
次はハー貼りだね。その調子だったら
さらに縛ってもくじけそうに無さそうだからがんばろう
0822名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/17(月) 18:28:14ID:yRD7C4Gt
イージー貼り紙辺りまでやっちゃうと逆にイージーに慣れすぎちゃうのかもな
このゲームレベルdieとその他が完全に別ゲーだから
そっちに慣れちゃうと逆に厳しいのかもすれん
まあイージーやってない俺も初ハードは余裕でコンティニュー200回↑だったけどな
0823名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/17(月) 18:36:11ID:pYqJL5nr
初ハードのコンテが12回だった俺はどうよ?
0824名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/17(月) 18:47:10ID:We1X734I
まじで!!?
ハードって一発が結構でかいから 特にボス
12回ってことは結構ノーダメでクリアできちゃうステージとかあったの?

08258192008/11/17(月) 20:37:53ID:0oQZ6GKB
忘れてたけど イージーの途中からガーブレを△に変えてて
ハードから↓□に戻したんだった あと左手でR3操作も右手に変えた
なにげにそれが結構でかいのかも
0826名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/17(月) 22:17:27ID:zVhWQwun
まだこんなゲームやってたのか
このドMどもめ!
0827名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/17(月) 23:40:15ID:Uhamm3aD
今初ハードにもかかわらず貼り紙で練習中だよ
早速金銀で詰まってるけどw
0828名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/18(火) 00:09:14ID:rop6SHfs
そこで2ヶ月鍛えている先輩の俺に何でも聞け

いや、監禁されてるだけですけどねorz
0829名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/18(火) 00:23:46ID:jp6Cicg/
自分は狙ってカウンターとれないからとりあえず左サイドキック出しといてうまくふっとんだら
かたっぽにガーブレ→ピヨリ狙いの繰り返しで倒した 絶対に欲張らなければ時間かかるけど倒せると思う
まあ30回コンテニューしてやっと倒せたんですけどね
0830名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/18(火) 01:23:08ID:hP06WfpM
ハー針一週目、金銀挑戦五回目
『ヒィーラーイカーム♪』
『調子のんなやゴルァアアア』→R1→ドラゴンキック
0831名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/18(火) 15:55:18ID:7f8EuWAL
>>830
ちょwやっちまったなww
しかし解る!解るぞその気持ち!
0832名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/18(火) 20:42:24ID:qjDPIPTo
>>830
やるやる。絶対にそれやるわ。
俺はたしか金さんにキンテキで銀さんはジダンダしたわ
0833名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/18(火) 20:46:39ID:CFo+5WjI
貼り紙中にリールや解放使うと爽快感がすごいよね。
でも、ロードしてまた貼りなおし。
0834名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/18(火) 22:54:27ID:0sIzi+YZ
皆さんは、主にどんな技を設定していますか?
自分は、酔拳系やゴッド系を設定しているのですが。ちょっと気になって
います。
0835名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/18(火) 22:58:34ID:7f8EuWAL
パンチラッシュシリーズとスリーサイド、ビンタキックはコンボで鉄板
×ボタンにも水面、上段回避しながら足クルクル(名前忘れた)は絶対入れる
0836名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/18(火) 23:06:46ID:biix9JV2
いろんな技を使ってみるのも楽しいけど
シンプルな技を使いこんでみるのも楽しいよ
まあ何が言いたいかって初期技最高ってこった

きりもみ→水面にすると安定する、しかしきりもみなくして「キメ」のカタルシスはありえねえ
0837名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/18(火) 23:15:20ID:o+B9e58R
俺はこんな感じ
□:ジャブストレート回転エルボーあと適当。パンチラッシュとかスキ少ない技
↓□:右回し蹴り、ステージによってボス戦とかは水面
△:ガーブレ系、大抵ガーブレか右ハイニー
↓△:浮かし系、大抵タメアパ。他には連環脚、カンガルーキックとか
×:サイドキック
↓×:その他の特徴ある技、ステージによっていろいろ。発頸、寸頸、大扇、片手倒立、泥酔とか
0838名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/18(火) 23:22:04ID:zuPhkeIG
キャンセル効くようになっただけとも言える寸剄の乗り換え人気は異常
0839名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/18(火) 23:41:24ID:iEnDLvsR
□はジャブ→ストレート→フック→剛ストまで固定
×サイド、↓□ガーブレ、↓△タメアパ固定
他はステージによって変わる(きりもみ、寸剄、倒立、泥酔、右廻しとか)
ベタ過ぎてつまらんかも知れないが結局基本技が一番爽快感あると思うんだ
0840名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/19(水) 16:35:55ID:94qABLho
>>834
おいらのも書いておく。
WGHジーン用だがね。
口コンボ
ジャブ3→ストレート3→ローキック2→スリーサイド
×左サイドキック3 △ガーブレ2 ↓×大扇 ↓△タメアッパー4 ↓口水面
俺的には↓口を上段回避OR吹っ飛ばし系 ↓×浮かしと決めてるな。
08418342008/11/19(水) 23:56:15ID:uwNQweGg
有難うございます。
自分は
通常:@酒打拳2→酔拳両手開→背酔の拳→十字通背
   A左ジャブ3→左フック3→ストレート3→左アッパー
WGH:Aをゴッド
サブテク:△社長、ゴッド突き、マッハジャブ2
     ×左サイドキック3
     ↓□タメゴッド
     ↓△ゴッドブレイク
     ↓×きりもみキック、Wハンマーパンチ
パンチラッシュ、スリーサイド等はあんまり使わないです。ブレイクがし辛かったり、
開放したときなど、なんかスカッとしないので。
   
0842名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/20(木) 13:12:22ID:OKmsmNKQ
まぁPラッシュとか多段系はガーブレ後の要ですからねぇ。
後はたま〜にギリギリのところまでHPを減らして左ジャブオンリーでFPMPでWGHぶった押したり
ジャブストレートだけにしてラッシュとか色々やれますからねぇ。
0843名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/20(木) 14:41:06ID:GlSA1wCb
酒打拳→パンチラッシュ電のコンボが繋がりやすくて好き
あと見た目がカッコよいのでイージーでの和みプレイ時に擺蓮跳脚を入れる
劣化踏み込み廻し蹴りとか言うな
確かにスウェーキャンセルできないけど
0844名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/20(木) 19:23:12ID:LRS7RPEd
ゲームプレイ中は曲が早く感じるのにサントラだと遅くなる
0845名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/21(金) 00:07:45ID:AopLXH9y
ノーマルだが貼り紙プレイやっとクリアでけた。。
ハードなんて未知の領域すぎるのに皆こんなんクリア出来るとかすげーな…。

0846名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/21(金) 03:09:04ID:PRhr4vyz
このスレ住民は筋金入りのドMだから世間平均と離れまくりかと。
その中でもハー貼りクリアは「皆」ってほどはいなそう。
0847名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/21(金) 17:32:58ID:8/nP4c04
最近はWGHが解放した直後のアッパーカウンターを決めるのが楽しい。
でも1-1で死ぬのはどうにもならんけどね。
チョップ系をなんとか使えるものにしよう
0848名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/21(金) 19:50:55ID:R+ZJm9dV
ハーハリ一応クリアしたが俺の場合、2周目初っ端体力全開&3バカ等の難所では
スカナックル全開。もちろんゴッド装備なので真のハーハリクリアとは雲泥の差orz
0849名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/21(金) 21:39:45ID:r7KzTpRD
今すぐ一周目に行くんだ!
地味にエルヴィス二戦目がウゼー
0850名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/21(金) 22:06:18ID:NX+6VWrp
ハー貼り一周目ノーコン縛りで
珍しく三バカ一発で抜けれたぜひゃっほい
って思ってたら次のステージでミスって死んだ
ロードしたら何故かまた三バカ戦
セーブすんの忘れてた…
0851名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/21(金) 23:05:35ID:uohWjl+V
そういや俺、ハー貼り二周目はやった事無かったことに今気が付いた
初期ハー貼り3馬鹿で詰まってるし、息抜きもかねてちょっとやってみようかな
0852名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/23(日) 01:53:45ID:3eqhqxoP
二週目ハー貼り気持ちいいよ。
ゴッドアクションっぽくて。

でも、そんなこと言ってても、死の悪寒むりぽ。
0853名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/24(月) 13:42:27ID:fpqdAsuA
最近買ってやりはじめたんですがゴッドリール発動しても
2個消費の技が選択肢に全く出てこないんですがなんででしょう?
ちゃんとセットしてるのに・・・
0854名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/24(月) 13:45:30ID:QofXqoTL
ミニミニ5死ね
0855名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/24(月) 14:19:36ID:JoBz7srS
>>853
近距離用を遠距離で出そうとしてるんじゃないか
0856名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/24(月) 15:03:12ID:hfzvkLAw
>>853
遠距離でドラゴンキックだそうとしてもでないのはわかるよな?
後は簡単だ、リーチやらがわからなければ闘技場受付左のバニーさんに話してスパーするべし。
0857名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/25(火) 20:23:05ID:Bv/3rY44
ハー貼りノーダメ初期技縛りやってるけど、どう考えても無理っぽいわ。
奇跡的に三馬鹿はクリアできたけど、何よりも与えるダメージ低すぎてやってられん。
今ピラミッドだけど、心が折れた。
0858名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/25(火) 22:58:18ID:LfFqn/5i
初期技縛りはやってる途中で飽きる
0859名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/26(水) 00:16:57ID:GDmTcOsO
既出かもしらんが
南昇拳→とび後廻し蹴り改が良い感じに繋がる
闘技場のジーンにも普通に使えた、吹っ飛ばし気持ちよすぎる
南昇拳の後すぐにとび後廻し蹴り出すのがポイントかも

デブ相手なら間に太扇拳入れると繋がる
0860名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/26(水) 00:34:55ID:aWr9u4JZ
ふっ飛びを安全に決めようと思ったら、自然とガーブレ後や浮かしからのコンボになってくるんだがw
タメアパ最大浮かし→スウェキャンきりもみが定番かな

うろ覚えだけど
大扇系→小浮き。ジーンの頭くらいまで
タメアパ→中浮き。ジーンの頭よりちょい上くらい
その他浮かし技→高く浮く。空中廻し蹴り可能
最大orカウンタータメアッパー→最高高度   って感じか

デモで最大浮かし→発頸や、泥酔で拾ってたりしてたよ
0861名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/26(水) 01:09:45ID:GDmTcOsO
言われてみればw
確かに吹っ飛ばす隙なんてピヨり中とカウンターしか無いしね…

タメアッパー使って無かったけど最大浮かしから発頸とかめっちゃ気持ちよさそうだ
ちょっとアッパー練習してくるよ、サンクス
0862名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/26(水) 04:54:33ID:DtOiCs6E
>>858
初期技縛りかどうかは問題じゃないんだ
ストイックかどうかなんだよ わかるかこの気持ち
0863名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/26(水) 08:54:22ID:WejkO7jN
とりあえず当てればいい技よりもカウンター条件で当てるというタメアパが楽しい
0864名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/26(水) 09:40:30ID:H58pUzSy
>>861
慣れてくると寸剄狙えるポイントは結構多いよ
特に起き上がりは鉄板
キャンセルできるぶん倒立とかより安全な場合もある
0865名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/26(水) 15:00:01ID:/gxv/5xl
ジャブとか隙の少ない技の後や、怯みの長い拳法の後もいい感じ
うまい具合に寸剄がカウンターヒットすることあるし
0866名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/26(水) 20:01:22ID:MpMhaLYY
過疎
0867名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/28(金) 03:03:16ID:Jyk4sqPb
ちょっと息抜きがてらガルディア王国千年祭に行ってたwww
0868名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/28(金) 20:40:14ID:yh1P3P/W
ちょっと思ったのが、ローキックとゴッドロゥの攻撃し終わるまでの時間が違うような気がする。
ローはすばやくつながるけど、ロゥのほうはちょっと間があってちょっと不安定っぽい。
エフェクトがあるからか?
0869名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/28(金) 21:50:37ID:u8RV9oxw
>>867
ラヴォスを倒したらこっちに戻ってこいよ
0870名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/30(日) 13:11:04ID:K6AfsByJ
少し詰まったら1-1をちょくちょくやり直してる俺がいる。
なんでもやっても飽きないのが驚きだぜ。でも死ぬけどさ。
余談だがJOYのカラオケのリクエスト見たら俺の右手はゴッドハンドが交渉中になってた。
コレはゴッド☆土下座して入ることを願うしかないな。
入ったら全国にいる神手を持つものが解放するんだろうなぁ〜
0871名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/30(日) 13:44:48ID:XxJLY6Fx
しかしこのゲームを知ってるヤツが居ないと、歌っても

『…おおー…!なんの曲か知らんけどイイねー…』的な微妙に冷めた空気になる事必至
0872名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/30(日) 15:23:41ID:1B4PCMVf
友人A、ラルク→友人B、Gackt→と来て俺津軽海峡冬景色

な俺にはまったく関係ないぜ!!!
0873名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/01(月) 18:01:06ID:J23JI+/7
仕事帰りに買ってきたけどやべぇ
お釜兄弟?強すぎワロタ金も全然スロで当たらないから貯まんねぇ
0874名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/01(月) 18:13:31ID:Lni44nfX
解放してボコった後ドラゴンキックで星にするべし
0875名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/01(月) 18:37:44ID:J23JI+/7
ドラゴンキックだと?
そんな技があるのか?
0876名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/01(月) 18:47:48ID:+uVCNQ/w
毒チワワのとこで村人殺したと見た
0877名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/01(月) 19:43:47ID:J23JI+/7
助けてないな
血清がなかった、最初からやった方がいい?
0878名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/01(月) 19:52:25ID:Lvr2FdOb
>>877
そのまま進んでも支障ない
でもドラゴンキックは序盤で頼れる技

要するに好きにすればいいのさー
0879名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/01(月) 20:10:23ID:2tMXgql+
スロットよりポーカーの方が儲かる気がするがな
ダブルアップも簡単だし
0880名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/01(月) 20:28:46ID:Lni44nfX
取らなくてもたぶんステージ2で買えるからな
でもステージ1は苦労するかも
ドラゴンキック一発で金&銀は半分減らせるからな
あとカジノはポーカーの方が確実だな
セーブ&ロード駆使すれば1〜2時間ぐらいで十分な額貯まるはず
0881名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/01(月) 20:29:55ID:FdAnKE7F
かーみか 悪魔か わっからなーい♪
0882名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/01(月) 21:26:52ID:Lvr2FdOb
超絶 パワーを 身につけたぁー♪
0883名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/01(月) 21:33:30ID:J23JI+/7
>>878
ありがとう、そのまま進む事にするかな
そんな俺は今エルヴィスに詰まったorz
0884名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/01(月) 21:44:52ID:/AoiQL8w
ELVIS!!
E・L・V‐I‐S!!
0885名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/02(火) 02:38:52ID:6xq//L/f
チャーンス
0886名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/02(火) 04:18:39ID:P7+BsNbW
コノヤロウー
0887名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/02(火) 13:25:25ID:O9NLPYtM
シニタイカ
0888名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/02(火) 14:42:16ID:AR6L+Egd
シヌゥー
0889名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/02(火) 18:07:37ID:dG8KYnJc
>>879>>880
ありがとう
30分前にやり始めてスロよりポーカーだな
最初2万ぐらいからで今4万5千ぐらいまできた
0890名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/03(水) 06:21:35ID:dRzGY4jr
885何つかどこ?
0891名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/03(水) 07:28:45ID:gK93XNij
チャ チャーンス
0892名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/03(水) 16:06:35ID:VbKcACuq
スロは金10万以上貯めて出来る目押しおkなやつじゃないと効率悪いな
0893名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/03(水) 17:51:51ID:dSu4IHpv
コンテニュしまくってれば自然と貯まるし、カジノ使った事無いな
0894名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/03(水) 19:16:18ID:yQYm/35h
目押し絶対出来ない俺はコツコツとチワワで稼いでるぜ
7万ぐらい貯まったかな?


ワザと死ぬのか?
0895名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/03(水) 19:58:49ID:EyUrQytE
>>894
チワワレースのことじゃね
0896名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/03(水) 22:20:10ID:yQYm/35h
チワワの事なのか?まぁいいや
んなことよりカジノ客殴ったら戦いになるやつ強すぎだろ!
0897名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/03(水) 22:49:38ID:uxuWloxk
今ハード初挑戦中なんだけど、エルヴィスが強すぎる。
1回目2回目ともに解放とリールをフル活用して何とかクリア
したけどこの先が思いやられるorz
ハードをクリアできる腕前の方はエルヴィスは安定して倒せます?
自分は10回に1回勝てればいいほうです・・・
0898名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/03(水) 23:33:16ID:V2ldVAgA
ハー貼り一周目30周ぐらいした今でも貼り紙なら3回に1回ぐらいは負ける
っつーか俺の初ハードで一番コンティニューしたのはたぶんステージ1のエルヴィスだよ
あそこで強制的にハードのスピードに慣らされる感じ
08998972008/12/04(木) 00:07:50ID:dIWrqGBY
>>898
確かにエルヴィス越した後の雑魚戦では
自分の腕が上がったのが実感できました。
ハード貼り紙プレイなんてのは夢のまた夢ですが
0900名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/04(木) 00:09:56ID:JhhLHXJG
>>894
ワザとじゃないよ
初ハードの時なんかは、金さん銀さんのトコで最初4000円くらいしか無かったのに、クリアした時には6万くらいになってたし
0901名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/04(木) 00:15:19ID:hiBBf8Tr
何も考えずに金稼ぐんだったら時間はかかっても通常スロットが一番だと思うな。
一回回すのにする動作が□3つにレバー↓だから、スロットに入ったら
チャンネル変えてテレビ見ながら一定間隔で上の操作を繰り返す。
1時間で大体3〜4万ぐらいは増えるかな。
GODHANDもしたいけどテレビも見たい人にオススメ
0902名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/05(金) 08:37:03ID:8LOraQF/
一番腕が上がったと思ったのはハー貼一周目で金さん銀さんをクリアした後だな
カウンターも狙えるようになったし囲まれてもそこまで困らなくなった
0903名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/05(金) 19:49:41ID:XaUIqfjy
でもすぐに狭いところでノッポリーダー3匹にレイプされるだろ?
飛び越しキックうぜえ。組み体操かよって。
0904名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/05(金) 20:34:59ID:7Of3cL5X
ノーマル3周した後ハード1周(コンティニュー400回w)して
2周目ハー針(今のところ技購入禁止)やってる者だけど三馬鹿で詰まってる。
たぶんここが自分にとっては一番の難所っぽい。
右廻し蹴りでグルグル回るのもそこそこ有効みたいだが…。
クリアできるのはいつになることやら。
0905名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/08(月) 17:08:23ID:6slcrgTH
女にサイドハメ難しいわ
0906名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/08(月) 17:19:49ID:1AGuagdC
女にサイドハメって出来るの?
無理じゃなかったっけ?
0907名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/08(月) 17:37:29ID:aJ44j4++
最速で繰り出せば可能らしい 動画で見たような気がする
0908名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/08(月) 18:21:49ID:Iq5eaa9m
>>906
できるよ。ただしタイミングはシビア
練習なら闘技場のシャノンにぴよはんして練習or1k蟹の序盤で練習。
出来るようになると後々役に立つ
0909名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/08(月) 18:39:19ID:dNAn3HEo
まあ安定してできるようにはならん気がするけどな
0910名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/08(月) 20:40:33ID:1AGuagdC
まじでか!出来るなんて知らんかったぜ、、、
0911名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/08(月) 21:57:11ID:6slcrgTH
男だとタン、カタ、タン、カタ・・・て一定なんだけどなぁ(^^;)
0912名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/08(月) 23:22:07ID:PrfblSWj
HARDの金さん銀さんで集中力使い果たした・・・張り紙どころか一周出来るか・・・
0913名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/09(火) 08:59:20ID:1ye7FWUn
>>912
俺もあそこで折れた
このゲームのHARDは無理ゲー
0914名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/10(水) 14:56:37ID:qWA074j8
ここのドM共には正直ひくわ
0915名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/10(水) 17:17:41ID:nqgupDzE
>>914
それすら気持ち良い
0916名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/10(水) 20:55:04ID:hgYJ013f
ここの人達は、反射神経&動体視力が凄まじいんでしょうね。Mかもしれないけど、。俺はいまやっとeasyクリアして、イー貼り中です。
0917名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/10(水) 21:14:12ID:ChnIjljq
反射神経とか動体視力というより単なる慣れ
その証拠に他のゲームでは全く生かされない
0918名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/10(水) 21:43:18ID:hgYJ013f
どれくらいで慣れますか?何時間、あるいは何年?
0919名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/10(水) 21:57:25ID:xgCGsh64
ドMどころかぶっ飛ばしまくってるドSのほうなんだろ
0920名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/11(木) 02:54:57ID:advFJlVG
テストで同じところを難度も間違えるやつは時間かかる
でもすぐ覚えられるひとならすぐ慣れるよ
とりあえずスウェーしておいて、避けれない攻撃の動きが見えたらバクステとかでもいい
>>917
まったくってほどではねえよwww
このゲームで危機管理能力が身につけば他ACTでもラクチン
0921名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/11(木) 07:34:16ID:jLJKumP0
ジョジョみたいな言い回し
0922名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/11(木) 10:00:29ID:6ipQS4sI
>>920
俺は他ゲームどころかゲーム内での次の関門にすら経験が活きないぜw
例えばやり込んでもカーニバルに最適化されるだけで、エルヴィス超つええ状態
0923名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/11(木) 12:18:35ID:Pf3vd5Ym
>>922
ジャストマイタイプ
0924名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/11(木) 12:36:14ID:TISnojR3
HARDやっててようやくカウンターの大切さがわかった
0925名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/11(木) 17:36:29ID:XmFv6ISp
HARDでわかるなら大したもんだ
俺はハー貼りまでカウンターなんぞ狙ったことなかったぜ
0926名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/11(木) 19:36:37ID:tKefy+I/
俺の場合「右ステイックでスウェー」てのが根本的にうまくできてない気がして。練習はしてますがコントローラーの持ち方が悪いのか頭が悪いのか反応出来まん。バク転やサイドステップばっかし使ってます。でもコレ、面白い。
0927名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/11(木) 23:21:13ID:RAsoHbx5
>>926
とりあえず敵のいないところで右スティックを上にカクカクするべし。
後は闘技場の木人を練習相手にしてみる。
0928名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/12(金) 03:22:45ID:Yhr31Y12
そういやPS2のゲームで右スティック使うのDMC1のハンドル回すの以来だわ
FPSなんかじゃ結構あるみたいだけど・・・
0929名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/12(金) 03:43:19ID:lIlzYGgX
>>925
ハー貼り始めると、その時点でダメージ優秀で特性が同じ右サイドとか逆フックを
使わなくなる不思議。
ハメを意識するまではタイミングの違い、つか遅さが気にならなかった。
0930名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/12(金) 05:07:04ID:nG3vVUW2
>>928
だいたい使ってもカメラ操作とかだよな
2Dゲーとかだと触りすらしなかったりw
0931名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/12(金) 09:22:48ID:zW58lzRP
操作が難しかったり判定が微妙だったりするのに、俺の場合ノリノリなBGMに牽引されてハマる。ゲームの音楽って重要ですね
0932名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/12(金) 12:21:00ID:1NSp5Fje
カニ要塞とアゼル一戦目のBGMが好きだな
特にアゼル戦のロックマンXっぽいエレキのメロディーがたまらん
0933名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/12(金) 22:44:31ID:Gu2GSx6Q
他の特性に比べて、dieでチャラ(サイドキックやライダーキック同等の状況限定)にされる
ふっ飛びって詐欺に近いような。通常時じゃチビ雑魚しか飛ばないって泣きそう。
0934名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/12(金) 23:21:22ID:a/0coKQp
カウンター限定だからこそ気持ちいいと思うんだ
リスクとリターンがないと緊張感に欠けるし
0935名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/12(金) 23:51:45ID:AxXKggaj
カンフ−野郎ってカウンター出来るの?
0936名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/13(土) 05:26:21ID:VHNaIWs4
泥酔なら簡単
0937名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/13(土) 06:05:43ID:z4JrOp/r
できないよ
0938名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/13(土) 06:15:52ID:VHNaIWs4
どういう意味で言ってるのかよくわからないけど
カウンターできないキャラなんかいないだろ

ハードだと吹っ飛び耐性のおかげで寸剄の評価ダダ上がり
きりもみも狙えるようになると気持ちいい
でも一番使えるのはやっぱりサイドだけど
0939名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/13(土) 07:57:18ID:sVD0zPMj
棘と刃悪魔の回転する直前にライダーキックでカウンターはいるよね。
狙ってはできないけどさ
0940名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/13(土) 10:50:51ID:boBVBqBu
カウンターて狙って出来る事なんだ。最近ようやくここの人達が使ってる用語がわかってきた。ところで、もしかしてみんなファミコン世代ですか?俺はそうです。難しいゲームをチマチマやって快感を得た世代?
0941名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/13(土) 11:41:28ID:mSYNCgii
>>940
俺もファミコン時代だぜ。

久しぶりにDMC1やったけど物足りない。イフリートでごまかしてるけどね。
0942名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/13(土) 12:23:42ID:ZmJh+E/t
DMC1のDMDとコレのハードくらいだな、ホントむずくて手に汗握りながらクリアしてハンパねぇ達成感を得る事が出来たゲームは

質は違えど、「ガチ勝負の駆け引き」という意味では個人的にこの二つのゲームには似た手応えを感じる
0943名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/13(土) 12:59:09ID:z4JrOp/r
そんなドMにはN64のスターウォーズ 帝国の影がオススメ
難易度ジェダイはハー貼りを凌ぐ変態的難易度
0944名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/13(土) 13:09:41ID:boBVBqBu
格闘系でいうとカラテカとかスパルタンX、イーアルカンフーやダブルドラゴンとか。「コンティニュー」て言葉がまだない時代。いま考えるとよく飽きもせずやってたなと思うよ。今の時代にこの難易度で世に出すゴッドハンド制作陣はすごい。あるいは頭おかしいよね
0945名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/13(土) 13:37:13ID:VHNaIWs4
おれカラテカは一瞬で飽きたよ
0946名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/13(土) 18:08:39ID:6v1hspZn
DMC1DMDの難易度はこれのノーマル程度かな
ボスより雑魚複数のほうが強いってところも似てるかもね
この作品も雑魚がゴッドハンド開放できたらさらに面白鬼畜なりそう
今のところジョー様ぐらいしかいないし
0947名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/13(土) 18:13:36ID:fDQcsaqj
ダブルドラゴン3は友人と協力してやっとクリアできたなあ
チンシンザンの攻撃力は異常

DMDはゴッドハンドHARDくらいはあると思うぞ 一応数発喰らったら死ぬし
フォースエッジしばりで貼紙レベルかな?
0948名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/13(土) 20:26:37ID:1ki2OWEw
他のスレでやれ
0949名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/13(土) 22:22:32ID:boBVBqBu
>>948

申し訳ございません。
0950名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/14(日) 00:14:47ID:6z3DKP6a
モンハンは縛らなくても難易度高いな
ただゴッドハンドと違って爽快感と達成感が無いのが残念
0951名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/14(日) 00:40:03ID:B32ZdbId
本題邪魔してなきゃ他のゲームの話題もいいと思うけどな
このゲーム好きな人ってそんじょそこらのゲームじゃ満足できない人らだろうし
さすがにファミコンやらの昔話はあれだけど
0952名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/14(日) 02:47:36ID:LD3n9ejU
『一応攻略スレだから本スレ(でいいのか?家庭用ゲームの)方で話したほうがいいんじゃね?』
って意味じゃないのか?
0953名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/14(日) 09:02:46ID:HMZj5Jau
今更の質問ですが;
スウェキャンってどうやるんですか?
0954名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/14(日) 09:08:38ID:5m6UORL8
>>953
文字の如くだ。
ガーブレで説明した方がいいな。
ガーブレ→当たる→そのときにスウェー
普通にやると最後構えが入るからそこをスウェーでキャンセル
0955名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/14(日) 09:09:21ID:MJqavvCb
>>953
Wiki嫁
ttp://www16.atwiki.jp/godhand/pages/22.html#id_8bfc9b54
0956名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/14(日) 09:13:12ID:2HxOeFek
ガ−ブレとかコンボの終わりとか開放した時にスウェーすりゃいい、要は隙消し
0957名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/14(日) 09:28:33ID:2HxOeFek
ドラム缶投げる→ダッシュ→空中廻し蹴りがよく跳び蹴りになっちゃうんだけどコツとかある?
0958名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/14(日) 09:45:17ID:bwcKibyW
遠いと跳び足刀になるな
巻き込まれない程度に近づいて
投げたらちょい長めにダッシュぐらいで
まあ完全に安定するようなやつはほぼいないだろ
0959名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/14(日) 09:56:21ID:MJqavvCb
>>957
敵の直下にきたらいったんサイドステップでダッシュをキャンセルすればいいんじゃね?
0960名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/14(日) 10:02:46ID:HMZj5Jau
>>954>>955>>956
なるほど〜そういうことだったんですか、ありがとうございます。
このゲーム説明書にないことばかり多くてで困りますw
0961名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/14(日) 21:12:28ID:BQRQv61k
久々にやったら腕鈍りまくり\(^o^)/
金銀ハー貼りで早くも苦しんでるんだが
基本戦術は カウンターで吹っ飛ばすなり転ばすなりしてタイマンにする でいいんだよね
0962名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/15(月) 02:07:42ID:zazuPhrj
相殺不可のローリングキックを足して(これが死ぬほどでかいんだがw)、
片方のカウンターが取りづらいだけのノッポリーダー二人相手と一緒でぇす
0963名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/15(月) 14:53:58ID:buB14XzA
キンテキとかウィッウィッグーとか色々あるだろw
0964名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/15(月) 15:46:27ID:+51GEUMx
ヒッププッシュ判定強すぎワロタ
0965名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/15(月) 17:15:05ID:cAerrTUD
そこにサイドが入ると超きもちー☆
0966名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/15(月) 18:36:29ID:+51GEUMx
駄目だ…勝てない…飛び蹴りとヒップで追い詰められてボコられる
せめて片方でも吹っ飛んでくれればいいんだけど二人一緒に接近してくるもんだからなぁ
0967名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/15(月) 18:52:33ID:JkKjf++O
むしろ2人一緒じゃないと絶対避けられないタイミングで跳び蹴りとかされるけどな
2人一緒に近づいて来た時はケツにカウンターできるタイミングでサイド→跳び蹴り来たらバク転でおk
0968名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/15(月) 19:02:13ID:cAerrTUD
もしくはひたすら逃げ回って、ひあらいかーむで一人ボコるとか
0969名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/15(月) 21:00:09ID:7RWZPtZp
さっきノーマルクリアしてハードで始めたんですがめっちゃ難いです
最初のステージで死にまくってます。クリア出来るんだろうか・・・
0970名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/15(月) 21:39:02ID:E9lj5hOb
一番辛いステージは最初だからそこを超えればなんとかなる、というか慣れる
カウンターとれるようになれば後のステージも楽になる
個人的にボス戦は金さん銀さんが一番難しかった
0971名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/15(月) 22:19:01ID:7RWZPtZp
>>970
レスありがとうございます。無事クリア出来ました!
所で今まで、イージー→ノーマル→ハードってやってきてるんですが
新しい技はクリアデータでやらなきゃでないんでしょうか?
0972名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/15(月) 22:59:04ID:wCOLjvt8
>>971
そーだよ。
スロットの景品+ゴッド装備はクリアデータじゃないと出ない。
0973名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/15(月) 23:18:11ID:7RWZPtZp
>>972
教えてくれてありがとう。頑張ってハードクリアします・・・
0974名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/16(火) 10:32:43ID:s8qRZYGQ
このゲーム、ハードElvis初戦が越えられずに
1年以上前に売っちゃったんだけど、今このスレ見ると
またやりたくなってきた・・・

当時はカッコ良さしか考えなかったから、技の使い勝手とかカウンターとか考えずに
土下座・拳法系なし、マッハとかの手数系のみで
・ノーマル1周目でコンテニュー1桁
・闘技場はDGHジーン以外は撃破

これでも結構なMだと思ってたけど・・・只のゴリ押しのドSだな。
ここの住人には敵わんですw
0975名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/16(火) 16:34:40ID:xhYujH2Y
アゼルとWGHジーンに攻撃弾かれた後のパンチラッシュ避けきれねぇ・・・
0976名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/16(火) 17:47:37ID:fslUzR4o
以前は「ワン・ツー・ブレイク」としていたところを
最近は「ワン・ブレイク」とするようになった
展開が早くなったのはいいんだが、なんか作業感も否めなくなりました

手間は減らせばいいってもんでもないなあ
0977名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/16(火) 18:14:29ID:O/3UlRDC
ガーブレ禁止でプレイすれば解決するかもよ?
0978名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/16(火) 19:30:13ID:Oi0QmaaC
ジャブ→ガーブレは有効な相手も多いけど
その辺のザコならジャブ→ストレート→ガーブレの方が楽だと思う
0979名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/16(火) 21:10:45ID:O/3UlRDC
ヒ-アライカァ〜ムで銀さんが金さんに捕まる瞬間に攻撃したら
銀さんが捕まり損ねて吹っ飛んでいってワロタ

それにしても未だに勝てないが…少しずつ押してきてる…
あとは金さんのウィメン!ウィメン!ウィメン!にカウンターを入れられさえすれば…
0980名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/16(火) 21:10:54ID:Rv8stvCp
作業に感じるならどっちも織り交ぜたほうがいいと思うけどね
ガーブレ禁止しても□連打してるだけとか言うんでしょ?
0981名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/16(火) 21:35:55ID:Oi0QmaaC
>>979
あれダッキングした後必ずやってくるから
ガーブレ→バク転でわざとダッキングさせれば割と簡単にタイミング取れるよ
0982名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/16(火) 22:09:34ID:RIq5cZjM
興味本位で聞くんだが
ハード・一周目・制限無し と ノーマル・二周目以降・張り紙プレイ
っておまいらの感性じゃどっちがムズい?
教えてMい人
0983名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/16(火) 22:20:30ID:Oi0QmaaC
ノーマル貼り紙やったことないけどたぶんノーマル貼り紙
0984名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/16(火) 22:21:29ID:XJMYsjKP
よくある質問だな
個人的にはノーマル張り紙かな
解放リールはやっぱ有ると難易度がかなり下がるからな
そういやノーマルって最初に一二周したくらいカモ、、、
0985名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/17(水) 01:39:36ID:5Oo0lKrH
そこでガーブレを変えてみる。
ガーブレやハイ・ニーじゃなくビートナックル1だ。
0986名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/17(水) 08:06:48ID:ly8p4cYz
ガーブレ禁止プレイとかつまらなそうだな
0987名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/17(水) 13:32:00ID:6V636Hir
ワン・ツー・ブレイク禁止だな
反射のみでガードされたら即ガーブレ
0988名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/17(水) 13:51:46ID:Zys0Uysp
ハードは先読みじゃないとブレイクできる気が全くしない
ガード見てからでできる人どれぐらいいるんだろか
0989名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/17(水) 17:28:44ID:r6hMqSSQ
反射できてもボス相手にはきまランだろ
0990名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/17(水) 20:51:38ID:6V636Hir
やっと金さん銀さんを突破できた…
しんどかった…
0991名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/17(水) 22:52:42ID:v5HiVzSC
同じくハード1週目やっと金さん銀さん倒せた
そして今は宝石部屋でつまってるっていう・・・
0992名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/17(水) 23:25:59ID:wS4bQdX0
>>991
俺も今日宝石部屋で何回死んだことか
330人倒して1面クリアの報酬99000Gワロタ
0993名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/18(木) 02:56:50ID:o4uT/oOu
倉庫で3ヶ月近くかかった俺が間抜けに思える早さだぜ…
0994名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/18(木) 10:53:12ID:sw/SCYmN
>>993 なんとなくすまん
第一波 第二派はバンダナとデブさえ倒せれば、茶色男はスウェー→スープレ反撃だけでゲージ溜めつつ倒せる
第三波は敵も爆弾も多いわ、悪魔出やすいわで厄介 数減らしにGODIMPACTオススメ
残った敵がずっとこっち見てるだけの状態になったら挑発挑発
最後はスウェー→スープレでいけたはず ただ反撃狙ってヘタに水面蹴りするとカウンターされる
俺が見たところこんな感じだったかな…

そろそろ次スレ立てないとマズくね?
0995名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/18(木) 14:18:34ID:B3EsmQio
困ったときは一度まとめwiki見るといいんだぜ
かなり勉強になるヨ
0996名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/18(木) 22:22:20ID:0XuXLDfD
ゴリラの投げが速すぎる…ハードで解放ありでも負けるのに
ハー貼りで突破できるだろうか…
0997名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/18(木) 22:28:17ID:Ob9frmmg
でもゴリラ辺りならハード解放有りで勝てるようになれば
貼り紙でもちょっと頑張れば勝てるようになる希ガス

と、一月ぶりぐらいにやったらエルヴィスの踏みつけが避けられなくなってた俺が言ってみる
0998名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/19(金) 20:03:24ID:01IZRUCg
次スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1229684499/l50
0999名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/19(金) 22:43:25ID:FMwQ4J7p
打ち上げ花火
1000名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/19(金) 22:47:00ID:qRzT1I9m
You're not Alexander!
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。