トップページgoveract
1001コメント296KB

真・三国無双4 58

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/17(木) 18:20:45ID:Z3Ll4zXu
■公式■
http://www.gamecity.ne.jp/smusou4/

■まとめサイト■
http://musou4.s96.xrea.com/wiki/index.php
(見れないときはURLの中のindex.phpを削除して開くか、
少し時間を置いてから再読み込み。
再読み込み連打は負荷がかかるだけなのでしない。)

■携帯用■
http://homepage2.nifty.com/fiz/i/

■前スレ■
真・三国無双4 57
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1206077589/

■戦術板■
http://jbbs.livedoor.jp/game/21366/

次スレは>>980が責任を持って建てる事
0002名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/17(木) 18:21:39ID:Z3Ll4zXu
真・三国無双4 時刻法研究スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1115193766/
真・三国無双4 玉研究スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1109565899/
真・三国無双4 こだわりを武器にするスレ3
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1113931787/
真・三国無双4 Empires Part30【エンパイアーズ】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1206781244/
三国無双4猛将伝 日記スレ 一項
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1126605008/
真・三国無双4 時刻法研究スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1115201710/
真・三國無双4 Special 3
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1164318394/
真・三国無双総合スレ Part281
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1195060334/

リンク切れは各自で探してください
0003名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/17(木) 21:44:12ID:j4bx1l6J
私の為に良く働いた!
0004名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/18(金) 09:25:10ID:fhnDL9Wz
>>1
助かったずぇ
0005名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/18(金) 10:58:35ID:fiQmatNt
おお、そなたよい所に通りがかった。
この先に前スレがあって、埋めもままならんのだ。
是非そなたの埋めにて退治てくれんか。
0006名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/18(金) 13:07:03ID:sQuzh/NF
天下無双のスレが埋まってないという噂がある
この辺で連携甲を見かけたという情報がある
0007名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/19(土) 22:29:34ID:EV8dB7qi
ある時は一緒に進行中、中ボスと戦っているのに、自分だけは先に行こうとして
枠外にいなくなると『愚か者』と罵り、
又ある時は、とどめの一撃にのこのこやって来ておいしい所を奪って行き、最後の総評で
『貴様は努力が・・・・』とおっしゃって来る我が主曹操様。

舞服の計で蜀にいるんだけど、このまま蜀にいようかな?

でも蜀の主張飛様も、こっちが残り少ないHPの時に肉まん1個っていう待遇だったから・・・

ス○ッフサ○ビスに電話かな?
0008名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/19(土) 22:34:45ID:qCcNtNTd
自分ではなんの努力もせず職場に文句ばっか言ってる

典型的な仕事の出来ない人間ですね
0009名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/19(土) 23:34:59ID:EV8dB7qi
悪役でも名乗りは受ける。
0010名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/19(土) 23:37:50ID:EV8dB7qi
>>9
間違えた・・・・
0011名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/20(日) 12:38:14ID:LSCPP4Os
攻撃拠点の命中率の高さは何なの?
味方攻撃拠点もプレイヤーを狙ってるとしか思えないんだけど
0012名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/20(日) 17:20:31ID:Bq3VLTDk
埋め
0013名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/21(月) 01:47:00ID:yKpUY5BY
味方の攻撃拠点のとがった木は周りを狙ってくれるのでは
0014名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/21(月) 10:29:29ID:Nq8gVNTn
無傷で進む→いい調子だぜ→攻撃拠点からのアレで体力激減ウボァー
0015名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/21(月) 12:07:56ID:DrmzbBcm
外伝モードのエンシュウの貂蝉救出イベントがやりたいのだが

曹操の挑発時、張遼が敗走していると貂蝉が激昂する。
⇒貂蝉が孤立後、許チョと典韋を撃破し、呂布と貂蝉とが近づく

と書いてあったのだがこれが難しい
山田がやられるまで手加減してると高順まで死んでしまって包囲がままならなくなるし
ちょっとがんばったら全軍の士気が上がって山田死なないし
0016名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/21(月) 12:56:28ID:AGMMZty5
>>15
橋落とされるから右端辺りから赤兎でいかないと間に合わない
0017名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/21(月) 13:43:32ID:DrmzbBcm
何度かやってどうにかイベント成功した
貂蝉が孤立後、陳宮が救援指示を出してからじゃないとダメなようだ
0018名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/21(月) 14:47:33ID:YgocLuSG
袁気に負けた・・・・・
この間は諸葛瑾に負けた・・・・

正史を知っているだけに余計に腹が立つ。
0019名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/21(月) 20:20:06ID:AGMMZty5
街亭の戦い(蜀軍)を姜維でやってて、開始直後に中央の麓を奪取したら
司馬懿が「くっ!・・・こうもあっさりと包囲を崩すとは・・・」みたいなこと言って悔しがってその直後
馬謖が「はっはっはっ!全て私の計算どおりです!!」と勝ち誇って
姜維が「えぇ?!・・・我々が麓を奪取したのに・・・・・・」とポカーンとなって吹いた。
0020名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/23(水) 13:22:03ID:HdvDsvfM
m9(^Д^)プギャーッ
0021名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/23(水) 15:59:36ID:T6R9D+eb
m9(^ω^)ピギャー
0022名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/23(水) 18:35:03ID:TfX2Z2TE
許チョとか変換面倒だからいっそ豚でいいんじゃないか
0023名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/23(水) 18:35:44ID:2Uh64K80
m9(^竸)ペギャー
0024名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/23(水) 23:05:43ID:MLRr5G5X
エンディングはエンパイアみたいに編集できる?
0025名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/24(木) 19:03:25ID:jpYT0fFY
編集できるのは1.2.3.4と同じオープニングだけ
エンディングは48キャラ全て専用ムービーがある
0026名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/25(金) 05:46:12ID:O/qshxUC
猛将伝の立志モード、防具の大将軍鎧が取れないんだがなぜだ?
覚醒奥義まであるし、卒伯修練まであるし、馬術は極めてるし
行軍指揮と戦闘指揮もあるのに…
まさか情報取っちゃだめとか?
0027名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/25(金) 06:15:43ID:O/qshxUC
取れますた
0028名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/26(土) 11:10:44ID:fACEa6PI
ネタ切れすまた
0029名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/26(土) 23:49:14ID:JFrEzPub
ホウトウの四武器とれないんだが
イベント発生させてんのに何故?
0030名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/26(土) 23:59:34ID:JFrEzPub
取れますた
0031名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/27(日) 10:53:16ID:+3B6h8i5
>>27
>>30

わざとやってんのかw
0032名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/30(水) 01:36:07ID:iQfAu5Cg
凌統のC4が割り込まれる
ちなみに魏上限の難易度修羅でつ
0033名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/30(水) 01:37:17ID:gkUHpYnF
敵の集団を引き付けすぎだ
0034名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/30(水) 14:22:08ID:sMxSWnSJ
黄忠と夏侯淵どっちが強いか決着をつけようか
0035名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/30(水) 17:25:29ID:H8tEcle6
一人でやってろ
0036名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/30(水) 21:17:11ID:sMxSWnSJ
>>35
許さんぞ!失せろ!
0037名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/31(木) 09:51:51ID:YP7Bzeex
夏侯淵の5面は難しい以上の難易度だとクリアできなくて、最弱な印象がある。
0038名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/31(木) 12:33:50ID:fTHfVKvx
>>36
なんかワロタ。ひとりでやってね^^
0039名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/31(木) 14:20:19ID:AdpXN9qC
黄忠にしろ夏侯淵にしろあまりにも火力が無さすぎる
0040名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/31(木) 16:00:14ID:S9T+t9Z3
黄忠は4武器が糞だしな
0041名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/31(木) 18:38:31ID:6P9w0bmP
熟練技術の必要なさ:黄>夏
死ににくさ:黄>夏
ではないのかね
つまり、誰がやってもクリア率は大体 黄>夏 になるのではないかね
0042名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/31(木) 23:17:57ID:pgfYFVWO
>>39
夏侯淵は「数値上の」火力は及第点くらいあるんじゃないか?
ユニーク武器攻撃力36、攻撃16(17?)、弓19、チャージ17?だろ

あまり弓キャラと捉えない方がいい
「弱めの普通の地上キャラのおっさんが、強力な弓チャージを持っている」
はじめからこのくらいの認識でプレイすればいい
0043名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/01(金) 01:53:31ID:SzRFAvnt
張角に乱舞極書は効果ありますか?
0044名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/01(金) 01:53:42ID:ItZCTtzu
このゲーム4wが標準ってだけでほぼ勝ち組みなんだよな
まぁクリア率が 黄>夏 と思う気持ちは大いにわかるが
どっちもどっちだわほんと
0045名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/01(金) 04:19:28ID:/2lGlsqE
別にどっちが強くても構わんが、論拠が無茶苦茶なのは気になるね

標準でも軽いでもC1で雑魚を近づく前に殲滅できるのは変わらんし
そうである以上むしろ軽い方が便利
無双は完全に緊急回避用だから、これも軽いことの影響は少ない
他は知らんが黄忠の場合、武器が軽くてもゲームの進行に大した変化はないよ
0046名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/01(金) 04:20:55ID:/2lGlsqE
ていうか、TAが流行りだした頃からだよな?黄忠の評価が異常に急落したのは
正直、腕自慢したい奴らのダシにされただけなんじゃないの
「ボクはどんなキャラでもほどんど被弾せずに行けます!
だから、いかに安全な状況を確保できるかは評価しません!」ていう

実際、したらばで連中の絡んだランキングなんか見ると初期のより酷いしw
0047名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/01(金) 04:43:11ID:XAEneSOD
落ち着けよヘタクソ(´・ω・`)
0048名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/01(金) 07:56:01ID:Q3I9Xf8f
黄忠の無双乱舞の直後が隙だらけなのはガチ
0049名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/01(金) 12:35:34ID:u97eutAX
>>46
初心者には低い。立ち回りが特殊だから当然だが
黄忠を上手く使えるかでその人の上手さが分かるんじゃないか?
0050名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/01(金) 16:23:27ID:1I5G09r4
黄忠の評価が急落したっつーより他が極書や飛竜で上がった感じじゃねえの
だいたい雑魚が近づく前に殲滅できるっつーのもその状況作りが既にちょっと
難しかったりするからな、覚醒も自由に使えんわけで武将撃破に手間取りすぎて
イベント起こすのが困難だったりでむしろ黄忠くらいだよゲームの進行に変化があるの。
逆に極端に楽なステージもあってほんとに一方的に攻撃してほぼノーダメで
クリアできたり、黄忠にとってステージの形やクリア条件で有利不利が極端に変わる。
多分>>45は決まったステージばっかり遊んでるんじゃないかと思う。
0051名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/01(金) 18:26:30ID:SzRFAvnt
月英と大喬どっちが強いか決着をつけようか
0052名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/01(金) 19:12:15ID:MC+CCGZX
郎君自慢や二喬獲得戦なんかでのサポートっぷりは神>黄忠
0053名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/02(土) 10:48:22ID:pwttCYz2
初めてEmpireシリーズ(無双4)をやった


面白いなコレ
0054名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/03(日) 00:52:25ID:jlOaBlJU
修羅モードがすぐ死んで遊べねぇー
俺TUEEEできるキャラ教えてくれ
0055名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/03(日) 05:53:37ID:Ct8Pyz2d
呂布、それもエディット使って死ぬならもう脳のどっかに
障害でもあると思ったほうがいい
0056名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/03(日) 07:34:38ID:R5tShy8y
それは言いすぎd
0057名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/03(日) 11:04:58ID:U0eNBgmS
俺もいまは得意キャラならM100いけるし、
呂布凌統姜維あたりなら回復不買ほぼ無限だが、
最初は呂布使っても数Mで死んでたよ。
要は慣れだ。
まずは呂布で死にまくって鉄を貯めていけば、
いつの間にか修羅独特のプレイ感が身についているはず。
0058名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/03(日) 12:54:14ID:TMs2+H5b
まずはM5毎に出る建国に係るステージはあえて選ばす
通常の戦いとイベントに慣れてこなせるようになった方がいいかもしれない

あと、基本として弓兵は優先的に取るのと
複数武将は立ち回りおびき出し他人に押し付け1対1の形に持って行く
ってのを意識するだけでもかなり違ってくるんじゃないか
0059名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/03(日) 16:38:08ID:lJLPDjU2
修羅モードはほぼ慣れ。
弓兵象兵に気をつけてたら記録はいくらでも伸びる。
俺が使った中で修羅でそこそこ戦えると思ったキャラは、

呂布:攻撃範囲最強 C1着火&拾いも出来て超万能 足が速い
凌統:前方に集めてひたすらC4 属性は氷でなくて炎の方がよさげ 足が速い
呂蒙:炎玉をかなり早く出せる 攻撃範囲が広い
甘寧:C5で着火できC6も優秀 常に馬に乗れない修羅では無双で移動できるのもありがたい ただ攻撃範囲が狭い

逆に向いてないキャラは
諸葛亮:超威力の無双乱舞も修羅モードじゃゴミ威力 総大将、天下無双を倒すのがつらい
司馬懿:立ち技は諸葛亮よりやや優秀だけど…

キャラ性能的に、左慈、大喬あたりも強そう。

ちなみに、仲間は完全に使い捨てで、一緒に戦うなんて考えない方がいいと思う。

天下統一&ステ武器MAXまで上げたら後はステージ始まったら総大将に直行して炎お手玉する作業ゲーになる。
0060名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/03(日) 17:41:09ID:qB0nnKVC
エディットしても修羅モードだと初期状態に戻るだろ?
意味あんの?
0061名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/03(日) 17:59:36ID:lJLPDjU2
天下無双呂布狙いでない?
0062名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/03(日) 20:20:30ID:yNNP/EtY
M数記録稼ぎだったり仲間抱えてて一緒にタダで全回復したいときは
天下無双呂布狙いで呂布エディットいいけど
すぐ死ぬような場合にはむしろ敵に回さないで済む本物呂布の方がよさげ
0063名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/04(月) 03:34:26ID:1IyzOxXD
三国無双4猛将伝 日記スレ 一項
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1126605008/

ここなんかはエディット修羅モードだらけだよな
0064名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/04(月) 04:17:01ID:alI2DyiZ
エディットした武将の方が強いのか?
修羅最初のキャラ選択のとき攻撃力とか引くくね?
0065名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/04(月) 09:48:05ID:RgGZCTKB
呂布を倒すとかだ香が手に入って全回復できるから、仲間にいるとそれが手に入らない
0066名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/04(月) 09:59:39ID:OKHnvzwf
>>60
>>64
あほなの?
0067名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/04(月) 13:41:30ID:CJi4TFD6
>>59
>諸葛亮:超威力の無双乱舞も修羅モードじゃゴミ威力 総大将、天下無双を倒すのがつらい
いくらなんでもヘタ杉だろw乱舞打ち放題、覚醒有で最も向いてる
離れて乱舞で瞬殺、ギエン、チョウリョウ、サジで天下呂布固定
近づかなくても倒せるっていうのは一番大事なんだけどな
0068名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/04(月) 15:18:30ID:Iqs7PCc6
>>66
アホはお前だろ 無知乙w
0069名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/04(月) 17:48:08ID:11HYnvH+
>>67
無双乱舞で総大将や天下無双呂布の体力全然削れないの知らないのか?
炎無しだったら総大将・天下無双呂布を倒すのに無双乱舞100HIT以上必要なんだぞ?
0070名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/04(月) 17:55:55ID:11HYnvH+
100HIT以上ってのは勿論重い武器でね。
修羅モード向いてるキャラか向いてないキャラどちらかと言われたら、絶対に向いてないキャラ。
0071名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/04(月) 19:29:46ID:dXxRanIC
66 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/08/04(月) 09:59:39 ID:OKHnvzwf
>>60
>>64
あほなの?
66 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/08/04(月) 09:59:39 ID:OKHnvzwf
>>60
>>64
あほなの?
66 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/08/04(月) 09:59:39 ID:OKHnvzwf
>>60
>>64
あほなの?
0072名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/04(月) 19:30:33ID:dXxRanIC
あほさらしあげ
0073名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/04(月) 20:50:49ID:l2L+lQb4
片や武将と武将エディットの初期の基本能力の高低について
片や初期能力関係なく天下無双呂布という回復手段を残すか残さないかについて
問題にしていて論点がズレてるわな

呂布や張角の場合は回復イベント持ちなので
回復使わず100も200も行けるなら初期値高いオリジナル有利なんだろうけど
じゃないなら能力値は伸ばせるし長丁場での回復の為にエディットするのが得
という答えでいいんじゃないか
0074名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/04(月) 20:54:34ID:dXxRanIC
>>971-973
自演乙w 短時間でレスしすぎてバレバレwww
0075名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/04(月) 21:13:39ID:OKHnvzwf
あほが指摘されてめちゃくちゃ怒ってるw
0076名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/04(月) 21:21:22ID:dXxRanIC
>>75
ID一緒だよー^^
1日中2chかwwwニートはいいねぇwww
0077名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/04(月) 22:21:30ID:jk88LfX4
ここで聞いていいのかわからないんだけど、猛将伝の漢水の戦いで
諸葛亮が援軍で出てきたときに「間に合いましたね」ってセリフいうときと
そうでないときがあるんだが、二つの条件みたいなやつの違いは何?
0078名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/04(月) 23:03:06ID:y/w394Jd
>>69
炎無しだと諸葛亮に限らずほとんどのキャラが総大将とか倒しづらくないか?
>>59で推奨されてる凌統や呂蒙なんかも向いてないキャラになると思うが
0079名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/05(火) 13:27:54ID:YydVre0Q
>>69
諸葛亮なら陰使えよ。重い武器、覚醒エボ、終わりに乱舞で削る、一本はなくなるから後はC3
炎でも出し切りで燃やしていけばそれ程かからない。大体タイマンで苦労してるようじゃもうね
一番しんどいのは智勇兼備。コレを暗殺出来る
>>78
凌統は使ってないから知らんが呂蒙は地乱だしまあまあ
陽CRで割ったらC1で燃やせる。真乱舞がゴミだからその辺は注意
0080名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/05(火) 13:29:36ID:YydVre0Q
よく見たら
>司馬懿:立ち技は諸葛亮よりやや優秀だけど…
JCメインの諸葛亮と比べるあたり釣りだな。あ〜しまったw
0081名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/05(火) 18:36:09ID:SSvXu+1A
ステージ開始直後敵総大将へ直行して比較的安全に手早く倒せるキャラ→向いてるキャラ

結局これじゃね?
0082名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/06(水) 14:13:42ID:U0KPf83t
修羅モードで足が遅いキャラはそれだけで使わない
慣れれば足が遅くても平気なんだろうけど
0083名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/07(木) 22:50:45ID:qfUkKHFL
>>25
今日買ってきたけど、オープニング編集できないよ

クリアしないとだめなのかな?
0084名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/07(木) 23:59:29ID:3mgvkBw9
>>82
そんなあなたはネタキャラのモウカク、キョチョ、大剣でGO
0085名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/08(金) 00:10:35ID:5fNQBWFW
>>84
ネタキャラいうなw
孟獲はC1、許チョはD攻という救済処置があるのですよ
だがホウ徳、てめーはダメだ。まずその鎧脱げと
大剣?C1とJC以外使えねー奴はネタキャラでいいよ
0086名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/08(金) 00:57:59ID:Cd/J4YQm
話ぶったぎりしてわるいけど

今アクションした事ない友達と無双してんだけどC3が八割くらいでC4攻撃になってしまう…
ボタン二回推して△連打だよ!って行ってもN2>C1みたいになってしまう。
上手なわかりやすい説明の仕方ってあるかな?
0087名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/08(金) 12:18:52ID:f/ycssrp
振りの遅いキャラに重い武器持たせりゃ
入力ゆっくりできるだろうからまずそれで感覚慣れて貰えば?
0088名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/08(金) 13:53:20ID:9DAE95aq
□を瞬間的に二回押してそのあとすぐに△連打してみるとか
0089名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/08(金) 15:25:54ID:U5B1gLof
連打じゃなくてモーション見てから推してみては?
0090名無しさん@お腹いっぱい2008/08/08(金) 21:05:38ID:no0fyL7k
修羅モードは慣れればどのキャラでも通用する。
ココに武将別攻略があるので参考までに
http://jbbs.livedoor.jp/game/21366/#5
0091名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/09(土) 21:26:22ID:Nx2Dk0Jx
修羅モードは大剣も孫策も天下統一できたけど
細剣モーションはもうムリムリムリムリだった
しかし>>90が良い感じなので参考に今度やってみよう
0092名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/10(日) 10:25:34ID:cGyFzgbm
てか大剣は楽な方じゃないか?足遅いのは痛いが、他はいい
それよりしぎーときょちょをなんとかしてくれよ
0093名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/11(月) 08:37:12ID:2bDB10Ky
立志モードで南中武器集めしてるんですが、
輸送部隊が出現するタイミングって毎回ランダムですか?
三人目が出現する前に上官が勝利条件を満たしてしまうんです。

どなたかアドバイスお願いします。
0094名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/11(月) 21:47:32ID:+gTzrvN9
>>93
輸送部隊はランダム。
あそこの蜀軍は大抵けっこう強いので、勝利条件が拠点陥落や
総大将以外の武将の討伐の場合、自分は3人目を諦めてる。
0095名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/12(火) 23:11:34ID:C0/5r1aG
>>93
勝利条件は何?
南中では、輸送隊はモウカクのいる所から発生する
とりあえず、別行動→本陣手前の南の拠点を制圧→その拠点で待ち伏せ
だな
まぁぶっちゃけるとその他勢力の武器は南中でもそんなに貰えないよ
呉の白帝城の方が上官から武器を取りつつ、数値の良い物が貰える
南中だと南中で副官になるように調整しないといけないからキツイ
神武器を狙わないなら南中でも良いけど
0096名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/12(火) 23:21:08ID:nIAGHIRy
ほんとに本気でその他勢力の武器が欲しいなら諸葛亮に重い武器をもらって
南中に篭るのが1番じゃなかろうかと思う。こらえ性がないから俺はすぐやめたが
勝利条件を上官が満たすとかは経験ないな…3人目は俺もけっこう諦めてたと思う
0097名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/13(水) 00:26:39ID:7Ept3WCe
>>96
馬超から重い武器の方が良くね?
馬で走りながら倒せるし、楽だよ
0098名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/13(水) 00:50:57ID:MiKxbeZK
>>97
うーん比べたわけじゃないからわからん、そっちのほうがいいかもな
とりあえずその時点で諸葛亮は乱舞一発で殺せた
0099名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/13(水) 15:14:40ID:lxb/VQc/
今から猛将伝買ってこようと思うんだけど
MIXJOYした後で猛将伝の入手条件とは別に無印の入手条件で第4武器を取ることはできますか?
0100名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/13(水) 21:52:21ID:7xyvDdZY
MIXJOYで無印を読み込ませてならOK.
馬超とかはそうしたほうが楽
0101名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/13(水) 22:24:27ID:lxb/VQc/
答えてくれてありがとう
そうとわかれば明日にでも猛将伝買ってくるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています