真・三国無双4 58
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/17(木) 18:20:45ID:Z3Ll4zXuhttp://www.gamecity.ne.jp/smusou4/
■まとめサイト■
http://musou4.s96.xrea.com/wiki/index.php
(見れないときはURLの中のindex.phpを削除して開くか、
少し時間を置いてから再読み込み。
再読み込み連打は負荷がかかるだけなのでしない。)
■携帯用■
http://homepage2.nifty.com/fiz/i/
■前スレ■
真・三国無双4 57
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1206077589/
■戦術板■
http://jbbs.livedoor.jp/game/21366/
次スレは>>980が責任を持って建てる事
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/17(木) 18:21:39ID:Z3Ll4zXuhttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1115193766/
真・三国無双4 玉研究スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1109565899/
真・三国無双4 こだわりを武器にするスレ3
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1113931787/
真・三国無双4 Empires Part30【エンパイアーズ】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1206781244/
三国無双4猛将伝 日記スレ 一項
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1126605008/
真・三国無双4 時刻法研究スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1115201710/
真・三國無双4 Special 3
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1164318394/
真・三国無双総合スレ Part281
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1195060334/
リンク切れは各自で探してください
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/17(木) 21:44:12ID:j4bx1l6J0004名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/18(金) 09:25:10ID:fhnDL9Wz助かったずぇ
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/18(金) 10:58:35ID:fiQmatNtこの先に前スレがあって、埋めもままならんのだ。
是非そなたの埋めにて退治てくれんか。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/18(金) 13:07:03ID:sQuzh/NFこの辺で連携甲を見かけたという情報がある
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/19(土) 22:29:34ID:EV8dB7qi枠外にいなくなると『愚か者』と罵り、
又ある時は、とどめの一撃にのこのこやって来ておいしい所を奪って行き、最後の総評で
『貴様は努力が・・・・』とおっしゃって来る我が主曹操様。
舞服の計で蜀にいるんだけど、このまま蜀にいようかな?
でも蜀の主張飛様も、こっちが残り少ないHPの時に肉まん1個っていう待遇だったから・・・
ス○ッフサ○ビスに電話かな?
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/19(土) 22:34:45ID:qCcNtNTd典型的な仕事の出来ない人間ですね
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/19(土) 23:34:59ID:EV8dB7qi0010名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/19(土) 23:37:50ID:EV8dB7qi間違えた・・・・
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/20(日) 12:38:14ID:LSCPP4Os味方攻撃拠点もプレイヤーを狙ってるとしか思えないんだけど
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/20(日) 17:20:31ID:Bq3VLTDk0013名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/21(月) 01:47:00ID:yKpUY5BY0014名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/21(月) 10:29:29ID:Nq8gVNTn0015名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/21(月) 12:07:56ID:DrmzbBcm曹操の挑発時、張遼が敗走していると貂蝉が激昂する。
⇒貂蝉が孤立後、許チョと典韋を撃破し、呂布と貂蝉とが近づく
と書いてあったのだがこれが難しい
山田がやられるまで手加減してると高順まで死んでしまって包囲がままならなくなるし
ちょっとがんばったら全軍の士気が上がって山田死なないし
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/21(月) 12:56:28ID:AGMMZty5橋落とされるから右端辺りから赤兎でいかないと間に合わない
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/21(月) 13:43:32ID:DrmzbBcm貂蝉が孤立後、陳宮が救援指示を出してからじゃないとダメなようだ
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/21(月) 14:47:33ID:YgocLuSGこの間は諸葛瑾に負けた・・・・
正史を知っているだけに余計に腹が立つ。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/21(月) 20:20:06ID:AGMMZty5司馬懿が「くっ!・・・こうもあっさりと包囲を崩すとは・・・」みたいなこと言って悔しがってその直後
馬謖が「はっはっはっ!全て私の計算どおりです!!」と勝ち誇って
姜維が「えぇ?!・・・我々が麓を奪取したのに・・・・・・」とポカーンとなって吹いた。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/23(水) 13:22:03ID:HdvDsvfM0021名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/23(水) 15:59:36ID:T6R9D+eb0022名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/23(水) 18:35:03ID:TfX2Z2TE0023名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/23(水) 18:35:44ID:2Uh64K800024名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/23(水) 23:05:43ID:MLRr5G5X0025名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/24(木) 19:03:25ID:jpYT0fFYエンディングは48キャラ全て専用ムービーがある
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/25(金) 05:46:12ID:O/qshxUC覚醒奥義まであるし、卒伯修練まであるし、馬術は極めてるし
行軍指揮と戦闘指揮もあるのに…
まさか情報取っちゃだめとか?
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/25(金) 06:15:43ID:O/qshxUC0028名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/26(土) 11:10:44ID:fACEa6PI0029名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/26(土) 23:49:14ID:JFrEzPubイベント発生させてんのに何故?
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/26(土) 23:59:34ID:JFrEzPub0031名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/27(日) 10:53:16ID:+3B6h8i5>>30
わざとやってんのかw
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/30(水) 01:36:07ID:iQfAu5Cgちなみに魏上限の難易度修羅でつ
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/30(水) 01:37:17ID:gkUHpYnF0034名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/30(水) 14:22:08ID:sMxSWnSJ0035名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/30(水) 17:25:29ID:H8tEcle60036名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/30(水) 21:17:11ID:sMxSWnSJ許さんぞ!失せろ!
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/31(木) 09:51:51ID:YP7Bzeex0038名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/31(木) 12:33:50ID:fTHfVKvxなんかワロタ。ひとりでやってね^^
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/31(木) 14:20:19ID:AdpXN9qC0040名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/31(木) 16:00:14ID:S9T+t9Z30041名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/31(木) 18:38:31ID:6P9w0bmP死ににくさ:黄>夏
ではないのかね
つまり、誰がやってもクリア率は大体 黄>夏 になるのではないかね
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/31(木) 23:17:57ID:pgfYFVWO夏侯淵は「数値上の」火力は及第点くらいあるんじゃないか?
ユニーク武器攻撃力36、攻撃16(17?)、弓19、チャージ17?だろ
あまり弓キャラと捉えない方がいい
「弱めの普通の地上キャラのおっさんが、強力な弓チャージを持っている」
はじめからこのくらいの認識でプレイすればいい
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/01(金) 01:53:31ID:SzRFAvnt0044名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/01(金) 01:53:42ID:ItZCTtzuまぁクリア率が 黄>夏 と思う気持ちは大いにわかるが
どっちもどっちだわほんと
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/01(金) 04:19:28ID:/2lGlsqE標準でも軽いでもC1で雑魚を近づく前に殲滅できるのは変わらんし
そうである以上むしろ軽い方が便利
無双は完全に緊急回避用だから、これも軽いことの影響は少ない
他は知らんが黄忠の場合、武器が軽くてもゲームの進行に大した変化はないよ
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/01(金) 04:20:55ID:/2lGlsqE正直、腕自慢したい奴らのダシにされただけなんじゃないの
「ボクはどんなキャラでもほどんど被弾せずに行けます!
だから、いかに安全な状況を確保できるかは評価しません!」ていう
実際、したらばで連中の絡んだランキングなんか見ると初期のより酷いしw
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/01(金) 04:43:11ID:XAEneSOD0048名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/01(金) 07:56:01ID:Q3I9Xf8f0049名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/01(金) 12:35:34ID:u97eutAX初心者には低い。立ち回りが特殊だから当然だが
黄忠を上手く使えるかでその人の上手さが分かるんじゃないか?
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/01(金) 16:23:27ID:1I5G09r4だいたい雑魚が近づく前に殲滅できるっつーのもその状況作りが既にちょっと
難しかったりするからな、覚醒も自由に使えんわけで武将撃破に手間取りすぎて
イベント起こすのが困難だったりでむしろ黄忠くらいだよゲームの進行に変化があるの。
逆に極端に楽なステージもあってほんとに一方的に攻撃してほぼノーダメで
クリアできたり、黄忠にとってステージの形やクリア条件で有利不利が極端に変わる。
多分>>45は決まったステージばっかり遊んでるんじゃないかと思う。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/01(金) 18:26:30ID:SzRFAvnt0052名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/01(金) 19:12:15ID:MC+CCGZX0053名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/02(土) 10:48:22ID:pwttCYz2面白いなコレ
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/03(日) 00:52:25ID:jlOaBlJU俺TUEEEできるキャラ教えてくれ
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/03(日) 05:53:37ID:Ct8Pyz2d障害でもあると思ったほうがいい
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/03(日) 07:34:38ID:R5tShy8y0057名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/03(日) 11:04:58ID:U0eNBgmS呂布凌統姜維あたりなら回復不買ほぼ無限だが、
最初は呂布使っても数Mで死んでたよ。
要は慣れだ。
まずは呂布で死にまくって鉄を貯めていけば、
いつの間にか修羅独特のプレイ感が身についているはず。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/03(日) 12:54:14ID:TMs2+H5b通常の戦いとイベントに慣れてこなせるようになった方がいいかもしれない
あと、基本として弓兵は優先的に取るのと
複数武将は立ち回りおびき出し他人に押し付け1対1の形に持って行く
ってのを意識するだけでもかなり違ってくるんじゃないか
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/03(日) 16:38:08ID:lJLPDjU2弓兵象兵に気をつけてたら記録はいくらでも伸びる。
俺が使った中で修羅でそこそこ戦えると思ったキャラは、
呂布:攻撃範囲最強 C1着火&拾いも出来て超万能 足が速い
凌統:前方に集めてひたすらC4 属性は氷でなくて炎の方がよさげ 足が速い
呂蒙:炎玉をかなり早く出せる 攻撃範囲が広い
甘寧:C5で着火できC6も優秀 常に馬に乗れない修羅では無双で移動できるのもありがたい ただ攻撃範囲が狭い
逆に向いてないキャラは
諸葛亮:超威力の無双乱舞も修羅モードじゃゴミ威力 総大将、天下無双を倒すのがつらい
司馬懿:立ち技は諸葛亮よりやや優秀だけど…
キャラ性能的に、左慈、大喬あたりも強そう。
ちなみに、仲間は完全に使い捨てで、一緒に戦うなんて考えない方がいいと思う。
天下統一&ステ武器MAXまで上げたら後はステージ始まったら総大将に直行して炎お手玉する作業ゲーになる。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/03(日) 17:41:09ID:qB0nnKVC意味あんの?
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/03(日) 17:59:36ID:lJLPDjU20062名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/03(日) 20:20:30ID:yNNP/EtY天下無双呂布狙いで呂布エディットいいけど
すぐ死ぬような場合にはむしろ敵に回さないで済む本物呂布の方がよさげ
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/04(月) 03:34:26ID:1IyzOxXDhttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1126605008/
ここなんかはエディット修羅モードだらけだよな
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/04(月) 04:17:01ID:alI2DyiZ修羅最初のキャラ選択のとき攻撃力とか引くくね?
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/04(月) 09:48:05ID:RgGZCTKB0066名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/04(月) 09:59:39ID:OKHnvzwf>>64
あほなの?
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/04(月) 13:41:30ID:CJi4TFD6>諸葛亮:超威力の無双乱舞も修羅モードじゃゴミ威力 総大将、天下無双を倒すのがつらい
いくらなんでもヘタ杉だろw乱舞打ち放題、覚醒有で最も向いてる
離れて乱舞で瞬殺、ギエン、チョウリョウ、サジで天下呂布固定
近づかなくても倒せるっていうのは一番大事なんだけどな
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/04(月) 15:18:30ID:Iqs7PCc6アホはお前だろ 無知乙w
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/04(月) 17:48:08ID:11HYnvH+無双乱舞で総大将や天下無双呂布の体力全然削れないの知らないのか?
炎無しだったら総大将・天下無双呂布を倒すのに無双乱舞100HIT以上必要なんだぞ?
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/04(月) 17:55:55ID:11HYnvH+修羅モード向いてるキャラか向いてないキャラどちらかと言われたら、絶対に向いてないキャラ。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/04(月) 19:29:46ID:dXxRanIC>>60
>>64
あほなの?
66 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/08/04(月) 09:59:39 ID:OKHnvzwf
>>60
>>64
あほなの?
66 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/08/04(月) 09:59:39 ID:OKHnvzwf
>>60
>>64
あほなの?
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/04(月) 19:30:33ID:dXxRanIC0073名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/04(月) 20:50:49ID:l2L+lQb4片や初期能力関係なく天下無双呂布という回復手段を残すか残さないかについて
問題にしていて論点がズレてるわな
呂布や張角の場合は回復イベント持ちなので
回復使わず100も200も行けるなら初期値高いオリジナル有利なんだろうけど
じゃないなら能力値は伸ばせるし長丁場での回復の為にエディットするのが得
という答えでいいんじゃないか
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/04(月) 20:54:34ID:dXxRanIC自演乙w 短時間でレスしすぎてバレバレwww
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/04(月) 21:13:39ID:OKHnvzwf0076名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/04(月) 21:21:22ID:dXxRanICID一緒だよー^^
1日中2chかwwwニートはいいねぇwww
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/04(月) 22:21:30ID:jk88LfX4諸葛亮が援軍で出てきたときに「間に合いましたね」ってセリフいうときと
そうでないときがあるんだが、二つの条件みたいなやつの違いは何?
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/04(月) 23:03:06ID:y/w394Jd炎無しだと諸葛亮に限らずほとんどのキャラが総大将とか倒しづらくないか?
>>59で推奨されてる凌統や呂蒙なんかも向いてないキャラになると思うが
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/05(火) 13:27:54ID:YydVre0Q諸葛亮なら陰使えよ。重い武器、覚醒エボ、終わりに乱舞で削る、一本はなくなるから後はC3
炎でも出し切りで燃やしていけばそれ程かからない。大体タイマンで苦労してるようじゃもうね
一番しんどいのは智勇兼備。コレを暗殺出来る
>>78
凌統は使ってないから知らんが呂蒙は地乱だしまあまあ
陽CRで割ったらC1で燃やせる。真乱舞がゴミだからその辺は注意
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/05(火) 13:29:36ID:YydVre0Q>司馬懿:立ち技は諸葛亮よりやや優秀だけど…
JCメインの諸葛亮と比べるあたり釣りだな。あ〜しまったw
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/05(火) 18:36:09ID:SSvXu+1A結局これじゃね?
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/06(水) 14:13:42ID:U0KPf83t慣れれば足が遅くても平気なんだろうけど
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/07(木) 22:50:45ID:qfUkKHFL今日買ってきたけど、オープニング編集できないよ
クリアしないとだめなのかな?
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/07(木) 23:59:29ID:3mgvkBw9そんなあなたはネタキャラのモウカク、キョチョ、大剣でGO
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/08(金) 00:10:35ID:5fNQBWFWネタキャラいうなw
孟獲はC1、許チョはD攻という救済処置があるのですよ
だがホウ徳、てめーはダメだ。まずその鎧脱げと
大剣?C1とJC以外使えねー奴はネタキャラでいいよ
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/08(金) 00:57:59ID:Cd/J4YQm今アクションした事ない友達と無双してんだけどC3が八割くらいでC4攻撃になってしまう…
ボタン二回推して△連打だよ!って行ってもN2>C1みたいになってしまう。
上手なわかりやすい説明の仕方ってあるかな?
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/08(金) 12:18:52ID:f/ycssrp入力ゆっくりできるだろうからまずそれで感覚慣れて貰えば?
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/08(金) 13:53:20ID:9DAE95aq0089名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/08(金) 15:25:54ID:U5B1gLof0090名無しさん@お腹いっぱい
2008/08/08(金) 21:05:38ID:no0fyL7kココに武将別攻略があるので参考までに
http://jbbs.livedoor.jp/game/21366/#5
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/09(土) 21:26:22ID:Nx2Dk0Jx細剣モーションはもうムリムリムリムリだった
しかし>>90が良い感じなので参考に今度やってみよう
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/10(日) 10:25:34ID:cGyFzgbmそれよりしぎーときょちょをなんとかしてくれよ
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/11(月) 08:37:12ID:2bDB10Ky輸送部隊が出現するタイミングって毎回ランダムですか?
三人目が出現する前に上官が勝利条件を満たしてしまうんです。
どなたかアドバイスお願いします。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/11(月) 21:47:32ID:+gTzrvN9輸送部隊はランダム。
あそこの蜀軍は大抵けっこう強いので、勝利条件が拠点陥落や
総大将以外の武将の討伐の場合、自分は3人目を諦めてる。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/12(火) 23:11:34ID:C0/5r1aG勝利条件は何?
南中では、輸送隊はモウカクのいる所から発生する
とりあえず、別行動→本陣手前の南の拠点を制圧→その拠点で待ち伏せ
だな
まぁぶっちゃけるとその他勢力の武器は南中でもそんなに貰えないよ
呉の白帝城の方が上官から武器を取りつつ、数値の良い物が貰える
南中だと南中で副官になるように調整しないといけないからキツイ
神武器を狙わないなら南中でも良いけど
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/12(火) 23:21:08ID:nIAGHIRy南中に篭るのが1番じゃなかろうかと思う。こらえ性がないから俺はすぐやめたが
勝利条件を上官が満たすとかは経験ないな…3人目は俺もけっこう諦めてたと思う
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 00:26:39ID:7Ept3WCe馬超から重い武器の方が良くね?
馬で走りながら倒せるし、楽だよ
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 00:50:57ID:MiKxbeZKうーん比べたわけじゃないからわからん、そっちのほうがいいかもな
とりあえずその時点で諸葛亮は乱舞一発で殺せた
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 15:14:40ID:lxb/VQc/MIXJOYした後で猛将伝の入手条件とは別に無印の入手条件で第4武器を取ることはできますか?
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 21:52:21ID:7xyvDdZY馬超とかはそうしたほうが楽
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 22:24:27ID:lxb/VQc/そうとわかれば明日にでも猛将伝買ってくるよ
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/14(木) 00:35:17ID:hxxE8ekj攻・防・増・チ(標準エボ)
攻・防・増・移(標準エボ)
だとどっちがオススメ?
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/14(木) 00:43:43ID:LDMxohZ3もともと足は速いからチャージで良いんじゃない?
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/14(木) 01:01:37ID:hxxE8ekj移動はかなり重要って意見が多いから迷いました。
連続質問になるけど、尚香の場合、玉は炎か氷どっちがいいかな?
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/14(木) 01:51:44ID:0wyKqIFx乱舞が浮くから猛将なら氷かな
無印ならどちらでもいいんじゃない?
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/14(木) 01:57:02ID:hxxE8ekjサンキュー
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/15(金) 12:57:16ID:e2dJcaIu無印だと乱舞浮かないの?
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/15(金) 16:30:02ID:C+gtU057無双シリーズ 台湾プレイヤーからつけたキャラたちのあだ名〜蜀篇
今更だがこれおもすれー
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/15(金) 16:59:18ID:6dYNKr5N浮くよ
ただ無印だと乱舞極書が無いからね
プレイスタイルによるけど、炎でチリチリ燃やす方が効果的かもしれないって事
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/15(金) 17:00:39ID:cpDvjO3Qリアル運で標準のすげぇ神付加出てうれしかった
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/15(金) 17:27:57ID:xQ9SyNpFそういうことか、d
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/16(土) 06:12:41ID:Dscnekq6けど猛将伝の重い武器のアーマー化とかで4wでも十分戦えるようになったね
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/16(土) 21:56:51ID:Lb47P573お笑い芸人で「ラジバンダリ」って言うやついるよな
「〜だったり〜だったり ラジバンダリ!」みたいなやつ
あれ見てから無双やると「敵将!討ち取ったり!!ラジバンダリ!」て頭の中で言ってる自分がいて
すっごく自己嫌悪におちいる
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/16(土) 23:46:48ID:OtPUwvUdそもそもそういう奴を知らない
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/17(日) 05:42:24ID:029vpr9j0116名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/17(日) 09:38:21ID:zivPaeDxttp://jp.youtube.com/watch?v=XQu_LDW6RCo
べつに面白くはないです
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/18(月) 20:12:21ID:FHh42YYYで、近年の全てのCEROには制限される理由のアイコンもかいてあるんだけどさ、
無双4の制限理由、「暴力」(包丁みたいなアイコン)はわかるんだよ。
「セクシャル」(♀♂みたいなアイコン)はなんでついてるんだ。
俺が3エンパのギャラリーモードで尚香の股を下からのアングルでズームしたのが
まずかったのか?
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/18(月) 21:03:45ID:rlGs9lXP祝融は水着みたいなもんだし、
魏延なんかパンツ見えまくりだからな
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/19(火) 00:02:52ID:5z5H8OZt武器→攻20・防20・増20・チ20 武器攻撃力40 エボあり
玉→氷
馬→セッキー
アイテム→白虎牙・玄武甲・真空書・真乱・乱舞極書
におちつきました。
真乱+乱舞極書って意味ありますか?
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/19(火) 00:16:06ID:K5XkkK4Hオール20の武器なんか出るの?
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/19(火) 00:36:07ID:sD5zE7A50122名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/19(火) 00:47:29ID:Gnu07vo+付加はもちろん時刻法だろうけど
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/19(火) 12:04:51ID:5z5H8OZtその通りです。
修羅でレベル4までは余裕なんだけどレベル5になるとキツイ…
修羅5の場合、百草丸使って仲間にも頼ってなんとか白帝城(呉軍)クリアできるかどうかってくらい…
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/19(火) 20:45:47ID:qDT6+Yv60125名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/19(火) 23:32:48ID:hZEcrRqr新城か兗州が1番簡単でしょうかねぇ今さらながら気になりだしました
祁山も策さえ成功すればけっこう楽ですが…
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/20(水) 03:21:06ID:tCbjJXFBよろしくおねがいします。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/20(水) 18:55:47ID:+TQxfJ6Rエディットて異性の武器モーションだとキモいな、周泰のは女でもがに股にならないのがいい
もらった武器で
増、移、功、無、体の5つがよかったから強化したら宵とまったく同じ付加に気づいて泣いた
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/20(水) 22:37:57ID:RvX6GseWごっつい格好させて小喬モーションは面白い。
白い妖姫衣でモーション劉備にしたらなかなかすごかった
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/20(水) 23:23:50ID:Bey2vpGv0130名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/21(木) 01:01:23ID:Au4hFRwlを孫尚香でなんとかクリアできたけど、五丈原(魏・蜀)は無理だ…
何度やっても死ぬ…orz
それにしても4の「難しい」は簡単すぎるなw でも爽快感を味わえるから楽しいかも!
修羅もスリルを味わえて楽しいけど、死んだらなんか気分悪いし…
最後に勝つから楽しいんだ! あるバスケ漫画のキャラの言葉ですw
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/21(木) 01:03:48ID:BWX/oYZH0132名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/21(木) 01:10:53ID:Au4hFRwl適度なスリルだけど最後は勝てることが多いし。
それか修羅の強さで回復アイテムありか、回復アイテムなしなら強さを難しい並にしてほしかったw
とにかく難しいと修羅の差がありすぎ!!
4の難しいなんて3の普通〜難しい並じゃん!
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/21(木) 01:21:32ID:Au4hFRwlスラダンの仙道くんの言葉です。
なんか愚痴っぽくなってスミマセンでした。
みんなは難易度何にしてる?
高難易度での修羅は諦めて、これからは難しいにしようかと思ったけど下のレベルに下げるのが中々決心つかなくて…
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/21(木) 01:32:53ID:VrlKbbs00135名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/21(木) 03:49:27ID:Up1tWzkQ詳しいタイムとかも長くなるが出せるので必要なら言ってくれ
孫尚香
4武器氷玉背水真乱極乱真空白虎
五丈原の戦い 魏軍
ルート
攻撃拠点ー関興(初期位置)ー張苞(初期位置)
王平をスルーしてMAP中央の櫓の下でザコを倒し斧を取る。
木箱の覚醒は保険として今は残しておく。
斧で廖化+費イ(初期位置)ー右上の攻撃拠点ー李厳+陳式(100覚醒)
撃破数調整200−馬岱+魏延(200覚醒)魏延の親衛隊から覚醒
撤退後動かなくなる位置で張翼+王平(魏延覚醒)ここで300撃破
撤退後動かなくなる位置で関索(300覚醒)関索の親衛隊から覚醒、398撃破
簡雍(初期位置、関索覚醒)400撃破
月英(初期位置、400覚醒)侵入拠点制圧566撃破
楊儀(初期位置)576撃破ー敵本陣突撃覚醒ー覚醒でクリア
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/21(木) 03:53:35ID:Up1tWzkQ追加
簡雍(初期位置、関索覚醒)400撃破
敵補給路の封鎖ー高翔撃破ー撃破数483
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/21(木) 06:47:51ID:4juuXCWA魏軍で尚香っていうのが俺の美学に反する
できるかぎり魏の武将でやりたい
蜀尚香と魏関羽だけは例外的にアリにしてるが
本来の所属国とは戦わせない
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/21(木) 08:49:56ID:ag051yPy肉以上の回復アイテムは取らない自分ルール
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/21(木) 23:28:24ID:Au4hFRwlわかる!
尚香で呉人とは戦わせたくない。
基本、呉でプレイ。
だけど呉以外と戦う時は蜀でのプレイも可ってかんじw
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/22(金) 20:17:18ID:JLRvkBTnちゃんと1分以内に倒してるはずなんだけど
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/22(金) 23:03:47ID:Bsje+Nx61分以内って、どこを参考にしたの?
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/22(金) 23:06:06ID:Bsje+Nx6ところで、やり方をもう少し詳しく書いてもらってもいい?
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/22(金) 23:38:38ID:05oIWoEA141ではないけど参考までに
難易度は不問
赤兎馬
常山の戦い(袁)
張飛撃破後、1分以内に関羽・劉備を撃破
張飛を少し誘導すれば余裕
絶影
涼州の戦い(連)
援軍の張済・胡軫を出現後、50秒以内に撃破
初期配置の武将を倒したり拠点を制圧
↓
董卓出現
↓
しばらくすると右上と左下の拠点から出現
↓
二人が中央に向かう
赤兎乗り馬超で右上の拠点で待機して出現したら即撃破、それから左下方向へ向かってもう一人を撃破
現れた瞬間のセーブ推奨
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 05:40:25ID:ghNv0Cad0145名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 21:16:15ID:Bl2qF6PGまぁ兎に角最速で撃破
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/25(月) 01:32:15ID:vOdOhbTe0147名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/25(月) 11:29:28ID:NVAb2xi4>>1のまともサイトはとくに表記なかったけど…
猛将からじゃないよね?
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/25(月) 11:38:51ID:hhawgz/E0149名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/25(月) 15:14:42ID:NVAb2xi4ありがd!買う気でたよ
てか俺まともサイトとかなんつー恥ずかしいことを…orz
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/25(月) 19:40:46ID:02wJR1EZ0151名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/25(月) 20:08:02ID:3Y++WJRJ0152名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/25(月) 20:25:20ID:XIszFX8P0153名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/25(月) 20:34:50ID:DAIcR7V70154名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/25(月) 20:42:34ID:XIszFX8P無駄に多いし
10人もいれば充分なのに
中身の薄い連打ゲーだからそれは無理か
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/25(月) 22:32:16ID:OFWb277P祝融を見ると勃起する俺に謝れ
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/26(火) 04:15:38ID:KauAfnSV戦国のがアクションの個性はあるけどな
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/26(火) 16:03:10ID:JdrayRMA0158名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/26(火) 20:11:56ID:ngau8tqI0159名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/27(水) 12:44:22ID:NLI00ihZ99までかと思った
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/27(水) 13:08:03ID:gCNOQcXw千だろうが万だろうが終わり無く戦いは続く
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/27(水) 13:12:24ID:mVepPLUvよろず屋で仲間にできるのが同じやつばっかりで・・・
諸葛亮とか欲しいんですが
偏りを変える方法とかってありますか?
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/27(水) 13:43:51ID:Q/6LNuCx匙、魏延、張遼、諸葛亮がそろった
ミッション417だった
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/27(水) 14:10:26ID:CNUCkc8v多分実際は全員同じ確率だとは思うんだけど…他に仲間になる術が少ないからそう思えるのかな。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/27(水) 14:18:33ID:cq6g3lQkてか時刻法嫌いだから使ってないけどフツーにやるぶんでも護衛武将に同じのが連続して出てくるとかやめてほしかった
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/27(水) 15:11:15ID:Q/6LNuCx1.「複数の武将が同行者を求めてよろずやに居る」というところでセーブ、
2.中断したら、メモカを換えてオプションからセーブ、
3.再開してよろずや行ってみる、アタリならそれでよし、
4.ハズレだったら元のメモカをオプションからロード、
5.2に戻る
でいく手もある。面倒なのでオススメはしない
諸葛亮は医者を呼ぶし、出撃させても敵を散らさないからいいね。
「この地を荒らし回る軍に、諸葛亮という名将がいる」にはワロタがw
0166161
2008/08/27(水) 15:41:44ID:mVepPLUv皆さんいろいろとありがとうございます
メモカは一つしか持ってないんで>>165の方法は無理ですね、残念。
リセットもしましたが相変わらずの面子が出てきますた
もうこうなったら根気で頑張ります。
まぁ999行くまでには流石に出るだろうw
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/28(木) 04:13:07ID:SQOagwqF質問ばかりで悪いんだが、猛将伝とEmpiresにはエディット武将ってある?
次にどっちを買うか迷っているところなんだが
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/28(木) 04:53:47ID:5+CX8RbT立志(エディット育成)が楽しいぞ
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/28(木) 05:56:25ID:MW8Gi+TS月英は全体的に言えば中間くらい、無印はC6の出始めに
属性が乗らないからキツかったな…
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/28(木) 09:31:28ID:uMSiilY7鉄鋼柱が最も有効なキャラの1人な希ガス。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/28(木) 16:16:17ID:SQOagwqFd
猛将伝を買うよ
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/28(木) 23:30:59ID:uMSiilY70173名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 21:06:53ID:fILhJJh6ない
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/30(土) 00:20:32ID:Cxl0eipF能力的には(ry
そんな俺は馬超さんの「お見事な武者ぶり」って言葉に過剰反応した「むしゃぶりって・・」エロス(*´Д`)
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/30(土) 02:16:18ID:wVaaRRdN0176名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/30(土) 12:25:35ID:TYSWbwmO気のせいか曹仁の攻撃力がやたら高い気がする
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/30(土) 12:54:51ID:BkbR3N6x0178名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/31(日) 18:48:42ID:xkxQblV/0179名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/31(日) 20:41:14ID:pgQEEquOどっちか優先されるとかあるかな?
しかし大剣モーションのC6はカッチョ良いねw
炎玉付けると刺した時点で着火して、燃えながら後方に飛んで行く敵の姿にエクスタシー。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 09:34:06ID:wuN2l0Ff0181名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 17:28:32ID:fAx0ybBjいきなり猛将伝買っても損はなし?
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 17:36:36ID:DYSi8QgH呂布は抜かして。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 17:41:05ID:mdbzDVyh猛将には無双モードとフリーモードが無い
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 18:00:05ID:fAx0ybBj的確なアドバイスdクス
無印買ってきます
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 19:40:19ID:eeC2p4cj「大徳に磨かれた正義の槍〜」が耳から離れない。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 20:40:50ID:KGn5qYlRもう水の底だっけ?
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 20:54:13ID:+A95qjst「おめぇ、やりすぎだ〜」が耳から離れない。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 23:17:03ID:a/cOgpaK長所は異常なジャンプ力により象の上の敵を落としやすいことぐらいかも。
4武器も弱いし。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/02(火) 03:01:57ID:OVp+MVhk0190名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/02(火) 03:32:15ID:KjyqM97jチートでもしてろカス
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/02(火) 04:13:50ID:QU3SS2tb細剣とか曹ヒでもなんとかやれる
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/02(火) 04:29:52ID:OVp+MVhkそういう意味でなく。
んー、使いやすいキャラと聞けば良いのかな?
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/02(火) 05:06:58ID:YPlx6OOt蜀
趙雲・・・普通に使い易い。CRは縦切りなのでチョン押し。C5はめくり性能○。エボ主体とかC4。
関羽・・・ややもっさりしてるがモーション優秀なので軽武器でおk。CRは炎お手玉がやり易い。
張飛・・・CRくらいしか使えないが弱くは無い。CR〆は全方位なので軽い武器でCR炎主体。
諸葛亮 ・・・無双が最強クラスだが通常モーションは最弱クラス。慣れれば強いが基本的に弱い。
劉備・・・C1、CR,以外は優秀。使い易い上に無双が地上判定なので強い。
馬超・・・馬に乗ってれば最強。地上モーションは横範囲が無かったりスキが大きかったりでクセがあって微妙。
黄忠・・・クセが無く使い易い。JCで距離を取って弓ばっかり撃つ戦法も強い。
姜維・・・通常攻撃はそこそこ。チャージはいまいち。使い難くは無いが普通の性能。
魏延・・・CRの使い易さが最強クラス。簡単にめくれる。CR以外は普通の性能だが使い易い。
ホウ統・・・攻撃範囲が狭いので無双が頼り。使い難い。無双は強いが・・・。
月英・・・戟武将の中では使い易い部類。チャージは全体的に優秀。
関羽・・・C4に氷を付けて出しまくる戦法でどこまでもいける。それ以外は基本的にクソ。
星彩・・・通常攻撃の4発目からが突きなのでCR氷で武将をめくって無双が強い。通常攻撃4〜を出さなければ使い易い。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/02(火) 05:17:16ID:YPlx6OOt呉
凌統・・・C4氷
甘寧・・・チャージ全般
周泰・・・無双強い、通常優秀、馬上片側攻撃
魏
ホウ徳・・・軽武器推奨、C6、無双、馬上片側攻撃
夏侯惇・・・通常、C6
他
袁紹・・・攻撃が横薙ぎや全方位ばかりで優秀。クセがない
左慈・・・C4が鬼。他も優秀。
董卓・・・クセがない。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/02(火) 05:20:28ID:+1NKl56t0196名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/02(火) 05:26:59ID:EaaVapJG全員隙はできるが
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/02(火) 06:52:26ID:2u10XqpOかかと落としやら戟ブンブン振り回したり馬の上からSay!Say!Say!とかやってりゃ何とかなる
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/02(火) 07:54:02ID:52sy6hL4諸葛亮・・・JC→逃げ→JC→逃げ・・・。乱舞が鬼威力なので練習して全段武将に当てるべし
馬超・・・人馬一体
魏延・・・CRが優秀。たまにC4とか
魏
張遼・・・N3以外通常攻撃は優秀。エボもなかなか。山田あああー!あとC6とか
曹仁・・・N3に無敵時間があるので、N3→N3・・・で雑魚は攻撃してこない。乱舞も強い
ホウ徳・・・モーションに恵まれてるから軽い武器なら割り込まれることはほとんどない。あとはC6でブーン
呉
甘寧・・・CS、C6が優秀。乱舞鬼威力。C6で凍ったところに乱舞当てると・・・
大喬・・・通常攻撃が優秀。出し切りでも問題なし。チャージは全体的に微妙
凌統・・・C4氷。C1も無敵なので離脱とかに
他
呂布・・・説明不要のCR。C1で着火もできる。鬼
袁紹・・・通常攻撃、C6、乱舞。
左慈・・・C4が強い。乱舞もまあまあ
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/02(火) 12:26:53ID:iKlzhDJx立志も修羅も楽にクリアできた
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/02(火) 14:56:46ID:dQhOtOOiひゅうっ! さすがだな!
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/02(火) 15:13:22ID:/Li28c+m0202名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/02(火) 16:29:41ID:+gSneY4h0203名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/02(火) 17:00:26ID:YPlx6OOt俺は氷ホウ徳で通常ガードされたら上手く回り込んでC6ブーン当てて凍った瞬間に無双
結構気持ちいい
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/02(火) 17:36:55ID:2u10XqpOお前こそ真の孫策使いよ!
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/02(火) 20:27:25ID:/Li28c+m0206名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/03(水) 00:00:51ID:M6C5OoPI0207名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/03(水) 00:43:16ID:vRy94IQSどっちも劣化呂布っぽい雰囲気漂わせてるし
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/03(水) 00:54:39ID:BubF/PFO「兵達の仇」だの、「大徳に磨かれた正義の刃」だの、「罪なき民をも」だの言っておいて、
撤退するときはやたらご機嫌に「よい敵と出会った♪いずれ再戦しよう!」とか言いながら消えていく。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/03(水) 01:54:15ID:9UGRZ2yc何回密書貰って捨てても埋伏発生しねええぇえ
攻略本にあった埋伏の条件も満たしてるんだが…何がいけないんだ
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/03(水) 02:35:25ID:nliw+desリアルラックなのかな
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/03(水) 06:43:19ID:D3fgYIu+0212名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/03(水) 11:29:17ID:UoDCepTu人として問題あると言ったあとで持ってくるのかこの外道
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/03(水) 15:58:04ID:7z4/pKm2最初の目標選択で裏切りを選んだら最初に〜へ移動せよ!みたいに出るからまずはそこへ行けばあとは
上官が勝手に向かってくれる。途中の敵に手間取りやすいので上官が助けに行くぞ!みたいなことを行ったあとは
上官についていって露払い
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/03(水) 21:15:15ID:DBxGa1iP倒さないといつまでたっても上官が先に進んでくれなくて実にもどかしい
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/03(水) 23:54:39ID:wL/rfmCz「思えばお前との付き合いも長かったなぁ、さあいくぜ」
みたいな事いうけど、あれは終始同じ上官に仕えてないと聞けない?
それとも最低数ステージ仕えるとか、そんなの関係なく聞ける?
曹否はツンデレ、司馬井はプライドが高いなりに感謝する台詞内容くれるがシン姫は
「てめーが今日までこれたのは俺のおかげだ感謝しろ」
みたいなのでひでぇなあとか思ったわw
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/04(木) 01:09:49ID:upA2Im1i「思わず声をあげてしまう」「身体が熱くなる」「立派なものをお持ち、さぁ身体の力をぬいて」「私を永遠に満足させられない」「かわいい人」
最終ステージは勝利し帰ってきなさいという想いからツンデレ
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/04(木) 04:49:19ID:zbqTYwtpもうだめだぁ、苦しいだよ…
(ノ∀`)
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/04(木) 06:16:20ID:YYyDtnjX0219名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/05(金) 12:19:14ID:PmT58lHOチンコビンビンナタ
サンカイヌイテクル
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/05(金) 12:57:56ID:1lCCzRlmろっ、ろくでなしぃ。(´;ω;`)
きょちょからよく寝返り要請くるよね。特に蜀やってると。
自分最初に立志やったとききょちょでまいふくしたんですけど舞伏台詞が悲しくて(´・ω・`)ヤンナキャヨカッタ
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/05(金) 13:30:53ID:/bNEuHHM嬉しくなるとつい破り捨てちゃうんだ♪
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/05(金) 13:58:16ID:vQAPTY3Bそのぐらいのリスクは考慮に入れてしかるべき
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/05(金) 14:10:30ID:LdL+8RT50224名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/05(金) 17:12:17ID:RUUCCKBDだんだん気持ちよくなってくる
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/05(金) 22:18:11ID:LdL+8RT5周兪は「おのれコイツら…!言うに事欠いて俺の…俺の大切な小僑を…!」とか叫びつつ、
各員の家を破壊しにやってくるに違いない。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/05(金) 22:35:30ID:HENzyuPV0227名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/05(金) 23:09:55ID:LdL+8RT50228名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/06(土) 00:01:04ID:IHpnZhZ4JCで味方を馬から落とすのです。
ヤライデカー
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/06(土) 10:44:17ID:TF2MTAs30230名無しさん@お腹いっぱい
2008/09/06(土) 11:34:01ID:78rKFjUD0231名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/07(日) 00:05:08ID:iLwVKlsQよかった〜
これで尚香でも気にせず劉備斬れるわ!
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/07(日) 02:05:04ID:xQy6UnhG0233名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/07(日) 05:56:20ID:dFMVyco4まず味方がバカすぎる、普段の護衛武将は命令出せるのに理解できない。たまに
わけわからんとこで動かなくなって張角の回復も届かなかったり視界に入れると
雑魚にボコボコ殴られてたり、味方がいないほうが楽って意味がわからん。
次に時間制限が絶妙にカツカツ、足が遅い奴や弱い奴だと苦労する
最後、運に左右されすぎ、50階まで潜って防御の半分も攻撃が育ってないとか武器の
付加がいつまでたっても出ないとか多過ぎ、そんで鍛冶屋も無駄な付加を売りすぎ。
万屋でもそうだがもう満タンになったら無駄な付加売るなよ
まぁでもなんだかんだで面白いな
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/07(日) 08:52:42ID:UNxyzpHc随分沸点低いんだな
味方のAIがバカな以外はシステムとして好意的に受け取ればいいのに
万屋だって商売なんだからプレイヤーの都合だけで商品置けないだろw
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/07(日) 09:22:35ID:Km/9tPfx0236名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/07(日) 09:59:42ID:KqJfCszT3修羅からあるバグ?だが
何故か4の方が起こりやすくなってるのは流石は肥というところ
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/07(日) 10:00:40ID:dFMVyco4言われてみればそうだな、逆に味方がバカなのも愛着を持たせる為みたいな
考え方もできなくはないんだけどね、たまに不満言いたくなる
…実はさっき左慈が死んだの、悲しかったの
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/07(日) 10:19:26ID:dV/iO4hiウイイレの見方と比べたらどっちがアホそうに見える?
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/07(日) 10:30:23ID:9pqe8Oy00240名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/07(日) 10:47:12ID:bfza7RjAあえて言うなら突っ込みどころ満載のお前が一番アホそうに見える
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/07(日) 10:48:02ID:dFMVyco40242名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/07(日) 10:49:05ID:dV/iO4hi0243名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/07(日) 16:39:20ID:yBftcyNM0244名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/07(日) 20:43:55ID:j/XjcLc50245名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/08(月) 02:50:49ID:NMjaAMLY早く猛将伝に移した方がキャラの育成が楽
少しだが
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/08(月) 04:25:02ID:gYngjXeB0247名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/08(月) 08:46:45ID:VhgLglTK0248名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/08(月) 12:44:38ID:N3tdZK3w0249名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/08(月) 22:14:19ID:lTVYDDy6×曹不
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/09(火) 00:36:03ID:Q6VXtxGT橋が落とされる前にシバイを倒すと曹丕が出ない可能性があるとwikiで見たが
間に合うのだろうか コントローラ買いなおしたら試すか
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/09(火) 01:02:43ID:qPjhMpscずぇ〜とかが城の外で止まってたから自力で城内まで押していったらイベント発生したけど
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/09(火) 01:58:57ID:izJFV8qq自分流にコーディネートするのが微妙にハマるな
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/09(火) 06:39:43ID:9eNv+lOfちなみに俺は白虎の装備を上半身皮戎衣下半身軽鎧にしてたぜ
朱雀のモーションはシン姫か大凶
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/09(火) 07:26:08ID:fIeh7hT2少数派だと思う
馬岱とか徐庶とか作る人の方が多いだろ
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/09(火) 07:40:19ID:H1QVKcR80256名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/09(火) 08:26:02ID:vDTtHJRC0257名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/09(火) 09:12:26ID:uFnLugNz0258名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/09(火) 11:44:41ID:izJFV8qqそのネタ戴きます
>>254 適当に漢字合わせて中華風にしたり(中国人からしたら有り得ないかもしれない)
、実在の人物は孫武とか三国時代以外の作ったな
あと考えるの面倒な時は姓だけは武将から取ったりしたな つーか今の国でも残る姓とかもあるが夏候なんて古典とかでしか見たことないがまだいるのかね
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/09(火) 12:15:21ID:uFnLugNz0260名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/09(火) 14:57:36ID:suE9y6/eあと猛将伝とかエンパイヤーズ?とか色々あるようですがそれぞれの楽しみ方というか
特徴を教えていただけませんか?ググってみたけどよくわからなかったんです
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/09(火) 19:04:13ID:PfOau655で、猛将伝は信長や三国志で言うところのパワーアップキットで、
追加シナリオやらが遊べる。
エンパイアーズは例えば、信長の野望の戦闘を無双でこなして、
政治をものすごく簡単にしたもの。
ものすごく大雑把に言えば、こんな感じかな。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/09(火) 20:21:46ID:suE9y6/eレスありがとうございます
とりあえず4買ってみます
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/09(火) 22:35:27ID:CqNuIZBiしかし周瑜のイメージが全く違っててワロタw
無双に毒されすぎたな
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/11(木) 19:29:45ID:8eqejZVf0265名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/11(木) 20:12:00ID:T6BdKIUK100回やってもクリアできません。
アドバイスお願いします
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/11(木) 20:14:04ID:zEWzn1ECどう死ぬのかまず書こう
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/11(木) 20:28:54ID:T6BdKIUK羽の鉄壁回復持ちの護衛武将が途中で死んでしまいます
というかほとんど護衛武将を守りながら戦っているようなもの
あとホウトクが遅すぎる…
このステージキョチョとかでクリアできる猛者はいるんでしょうか
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/11(木) 20:45:00ID:XnwsCwID五丈原は補給路と2つの拠点を速攻で制圧しないといけないからホウトクは自殺行為
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/11(木) 20:47:50ID:BrFR0UC6真・三国無双4 修羅 五丈原魏側 意地でも全撃破 許チョ
前 http://www.nicovideo.jp/watch/sm3239043
中 http://www.nicovideo.jp/watch/sm3239236
後 http://www.nicovideo.jp/watch/sm3239378
参考になるか分からないけど一応あったんで。。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/11(木) 20:56:22ID:zEWzn1EC地上修羅だと足の速さは死活問題
玉は陽
護衛武将はレーダー外に出さないように
攻撃拠点の前とか通過すると護衛武将の体力はごっそり減る
レーダー内に入れて移動するなら防御指示
立ち回りは輪を描くように通常攻撃出してC6で離脱気味に
無双は回避とカウンターに
覚醒印のローテーションを考えて
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/11(木) 21:07:40ID:nF8rpQHw0272名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/11(木) 21:26:43ID:dmAu//Kuそれとも移動だけで敵と対峙するときは地上という意味でしょうか
護衛が死ぬのは完全に生きてる攻撃拠点の前を通っているからですな、
どこかに護衛を置いといて潰してから通るのが基本です、その後潰した攻撃拠点で
待たせておき、回復したいときに呼ぶとかで活用。
無印の場合は基本的に4wで陽C6→隙消し乱舞の繰り返しだったような気がします。
神速ついてても雑魚に追いつかれる速度なんでできれば低空JCを使いこなして
被弾を防いだ方がいいとは思います
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/11(木) 21:37:27ID:T6BdKIUK今やってみたら連弩破壊までいけました
護衛武将瀕死だったから待機させて月英に突っ込んだら火薬壷のケアレスミスで死にました
>>268
その拠点やっつけてだいぶ楽になりました
>>269
こいつうめえええええええええええええ
めっちゃ参考になった!
>>270
そうなんすよ。「あれ?いないなー」と思ってたらいつの間にか体力減ってて
陽玉の発想はなかったです(炎つけてますた)
C6離脱試してみます。C3主体でやってたけど
ホウトクは決め手になるチャージがないっすね
>>271
ニコニコの人なら馬なしでもやれそうなくらい上手いと思う
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/11(木) 21:45:15ID:T6BdKIUK最初から徒歩です
護衛の使い方参考になります
ちなみに…隙消し乱舞とは「C6の後の隙を消す」という意味でしょうか?
基本的にテク不足、集中力不足ですね。ちょっと気を抜いたら死にます
馬ありのときも奇跡的にクリアできたみたいなものだったし…
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/11(木) 22:26:57ID:dmAu//Ku最初から徒歩ですか…うーむ将馬を奪うのも縛るのであればかなり苦しそうですな…
補給路はどう考えても間に合いそうにないので最初から味方を切り捨てて敵武将の撃破に
いそしんだほうがいいんでしょうか、すさまじい地獄ルールですな
龐徳の初期位置だと始まってすぐに護衛置いても多分結構減らされそうな気がします。
隙けしの乱舞とはまぁそんなとこです、ただこのルールだとある程度スピードもないと
司馬懿が挑発されかねないのでこんなチンタラした立ち回りだとマズイですな…
JCでガードわってなるべく武将に乱舞を当てるようにせんといきませんな
基本的な立ち回りの練習は赤壁やると自信がつくかと思います。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/11(木) 22:27:37ID:xk4Cy6Vh0277名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/11(木) 22:56:58ID:T6BdKIUK>>275
ニコニコの中の人っすか!
俺は自分に地獄ルールを課したつもりは全然なくて、
たまたま最近無双4を借りたんでやりはじめまして、
もう飽きてきたので難易度5修羅の計6ステージをクリアして「このゲーム制覇!」でやめようと思ってました。
お気にの武将が、蜀は馬超、呉はリョウトウ、で魏はホウトクだったのです
リョウトウは速かったんで余裕
で、馬超はどうしても馬上プレイになるので簡単すぎて
「馬使うと簡単じゃね?」「じゃあいっそのことホウトクは歩くか!」
と思ったのであります・・・
まさかこんな地獄縛りになるとは思っていませんでした・・・
アドバイスありがとうございます。めちゃくちゃ参考になります
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/11(木) 23:08:07ID:T6BdKIUKすいませんウソです。調子こきました。
何回も死んだしギリギリでした。その程度のスキルです。
知識もなくて「え?司馬懿が挑発されたらマズイの!?」ってレベルです
今は、左の拠点→王平→右の拠点→補給の守備兵長のルートでやってます。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/12(金) 07:23:32ID:yzdq18JPhttp://5.new.cx/?2ffe
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/12(金) 09:01:11ID:p4dCt7+xついさっきそれなったw最初何で話進まんのかわからんかったわ
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/12(金) 17:07:06ID:FsEENgRs今の季節にピッタリだなww
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/12(金) 17:30:32ID:F8L+DSfV曹丕がDAIGOに見えるのは俺だけ?w
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/12(金) 18:04:25ID:LbB9Sco5そんなあなたに
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2247234
無双4を実写にしたらどうなるか妄想してみた
曹丕は…
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/12(金) 19:12:35ID:AYgHSgFuわかったわかった、こういわれたいんだな
たしかに!
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/13(土) 05:34:29ID:B8ySJZcr建国したら何かコメントくれるなんて知らなんだ
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/13(土) 05:36:17ID:B8ySJZcr周泰か
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/13(土) 05:41:37ID:h6Dwy0Eu0288名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/13(土) 05:50:12ID:V+gf6fDv0289名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/13(土) 12:29:19ID:q3WhFBUC完全に辞め時を見失った
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/13(土) 14:08:25ID:OiY4FWSg0291名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/13(土) 21:59:08ID:0wgnnPkC0292名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/13(土) 23:50:29ID:THcsfrH0配置完了してから発動させても
「範囲に敵軍団長がいないため不発!」
みたいなテロップ。
表示されている範囲で敵将と戦闘中に発動させても
「範囲に敵軍団長が…」
特殊賞賛見たいのにorz
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/14(日) 00:43:50ID:/uumBDAX配置完了すると、全体マップに緑色の枠(効果範囲)が出る。
敵軍団長が枠内に入ると、枠が緑色から黄色に変化する。そのとき発動させれば成功。
枠は見た目より範囲狭いからきちんと黄色に変わるのを確認してから発動させたほうがいいよ
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/14(日) 01:17:10ID:X7Yy3Pb8指揮は同じ相手に何回伏兵仕掛けても効果一回分なんだろうか?
変な日本語スマソ
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/14(日) 07:07:33ID:fZE9qnts質問者じゃないけど、枠色が変わるの知らなかった。ありがとう。
なかなか成功しなくてイライラしてました
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/14(日) 10:01:21ID:GNIo/d3W例えば枠の色が赤になるとか、拡大マップにも変化が出るとか、もうちょっと親切にしてほしかった
特殊賞賛の司馬懿の浮かれようは異常
>>294
伏兵の準備は、仕掛けようとする範囲に敵がいると時間がかかる
敵が来る前に仕掛けるとすぐに準備完了になる
士気は、確かめてないけど成功した回数分効果があるんじゃないかな? 違ったらすまん
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/14(日) 10:56:08ID:fZE9qntsむしろ敵に出会ってから仕掛けたほうが楽だね。これで伏兵って言っていいのかどうか微妙だが、
初めて凌統や甄姫に誉めてもらえたからよしとするww
0298292
2008/09/14(日) 12:09:39ID:u0081n80解答ありがとうございます!
特殊賞賛頑張ります。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/14(日) 12:38:57ID:b5uuHHm9仕掛けて待ってたらやってきては引っ掛かる伏兵祭り開催できるで
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/14(日) 14:30:55ID:fZE9qnts割とサクッと出来る時もあるんだけどなあ。
上官によって敵陣への突っ込み方が違うとかあるのかな
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/14(日) 19:54:00ID:KoE8P4/v武将が気付いてよってくる→伏兵設置→ガードやダウンしながらその場で堪える→発動
みたいな伏兵とはいえない事しかしたことなかったから
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/14(日) 20:44:11ID:GNIo/d3W拠点がなくて計略撃破数が稼ぎづらいステージで
敵総大将のところに設置→離れる→伏兵発動→近くの進入拠点で雑魚斬って計略撃破に、とかやってる
あと敵本陣に設置して制限時間ギリギリまで伝令を捕縛してもらう暇人プレイ
密書って最大どれくらい集められるんだろう
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/14(日) 21:07:14ID:X7Yy3Pb8ありがとう、回りに敵いるから遅かったとは・・
伏兵って敵来てから仕掛けると準備完了前に我慢出来なくて撃破しちゃうな
無駄に戦闘指揮とか発揮しちゃったりして伏兵が不発に終わると悲しい
微妙に関平が立志でも麦城でも指揮高いし敵武将一人しかいないのにやたら敗走する感じ、立志は画面外でも足遅い武将が後退する時に討たれやすい気がするが実際どうなんだろう
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/14(日) 23:51:27ID:KoE8P4/v武将の初期位置見て誘う→初期位置に伏兵→逃げて武将を初期位置に戻すorダメージ与えて退却させる→発動
武将のど真ん中で伏兵設置→弓矢モードで下向いてやり過ごす→発動
伏兵設置場所近くから無双乱舞とかで武将を範囲内に吹き飛ばす→発動
俺にはこれぐらいしか使い道がわからないわ
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/15(月) 00:01:08ID:/AMxBTFp味方本陣に続く拠点のすぐ前に設置しといて敵武将が来たら発動とか伏兵っぽい
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/15(月) 17:18:13ID:ktcA9OxS0307名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/15(月) 17:31:00ID:cmPqq2+m理論上はできそうな気がしないでもないけど実際にできるものなんだろうか
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/15(月) 18:21:15ID:4/rB0Yznどのみち運次第だよなぁ。
達成目標を順調にレベルアップさせることと、早めの昇進、それに上官が
スキルくれるかどうか、とかかな?
氷矢とかじゃなくて6段攻撃みたいに必要スキル多いやつくれないと無理そう
頑張れば終盤はひとつの面でスキルポイント200いけるんだってね
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/15(月) 18:49:36ID:cmPqq2+mあとはかなりというかほぼ有り得ないけど1−7面まで全て勝利条件と体力維持、あと一つ何か。
速攻で連続6まで取って格闘か計略の高いスキルを貰えれば何とかなる・・・ならないかな?
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/15(月) 21:44:25ID:nEQwNdgJ無双覚醒、行軍指揮、無双鎧、戦闘馬術あたりはとれてないなあ
全スキルゲットは遠い道のり過ぎる
上官のくれたスキルが基礎馬術や無双鎧だったときのガッカリ感・・・
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/15(月) 22:06:51ID:4/rB0Yzn小嬌ちゃんが「ちょっとお話ししていこう」っていってくれたのが五段攻撃。
なんだこのちぐはぐは
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/16(火) 15:51:15ID:WVfsVMTS凌統は弓術じゃなかったっけ?
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/16(火) 16:24:57ID:4o8pnfTMすまん、シューユ様だった
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/16(火) 21:20:25ID:hgVDSN3e0315名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/17(水) 10:02:53ID:xwig/MFz頑張って伏兵とか偵察奇襲してても、うっかり
張飛や孫尚香に誉められちゃったりして・・・
そもそもお目当て武将が参戦してないとかもあるし。
参戦してなくても貰える事もある?
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/17(水) 10:51:52ID:PEFBX83T「あんた見てたんだ…つかどこで見物してたんだよ…」
とつっこみたくなる
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/17(水) 11:04:14ID:jJ7LKvEkみたいな感じだからまぁいいんだけど、一番こたえるのは大嬌ちゃんだよな。
レイプでもされたかのようないいぐさだ
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/17(水) 11:29:05ID:oumSNQL4参戦していない武将でも
最後に誉めたのが上司の特殊賞賛含む自軍武将だったら
誉めた武将と同じ感心タイプであれば引き抜きのお声を掛けてくることもある
埋伏依頼してくる軍師連中の場合なら
敵味方係わらず誉められたら裏切り持ちかけてくることも
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/17(水) 12:39:43ID:1sd73W4u0320名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/17(水) 13:14:15ID:WySKzn4M全部の中で消費トップ2って覚醒と戦闘指揮だよな。
ソウヒかジョコウで始めてKIAIで戦闘指揮貰って漢中でギエンに埋伏、
覚醒貰って最終戦で帰還、というのは無理かな?
上官変えないと貰えるスキル傾向変わらないが裏切りは獲得スキルP低いから最後に戻ればいいんじゃないかと。
南陽で移れれば防衛戦しないで済むから1-7まで全て勝利条件と体力維持選べる可能性もあると思うんだけど・・・
ま、実際に試してない戯言だからおかしい点がありまくりかもしれないな
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/17(水) 13:29:41ID:WySKzn4Mリョウトウ→諸葛亮で4つスキル貰ってるのか・・・
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/17(水) 19:23:08ID:xwig/MFzググってみたけどすごいな。
すぐ体力消耗しちゃうから絶対真似できない。。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/17(水) 19:26:37ID:4pUIsgb+0324名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/17(水) 21:05:08ID:Cy7SRhEkそれでも自分の腕じゃ全スキル取得なんて夢のまた夢だが……
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/17(水) 21:05:31ID:RIVGmtV2貰い難いが貰えるはず。過去スレでゲット報告を何個か見た。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/17(水) 21:39:07ID:1sd73W4uマジで?いつのログかわかる?
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/17(水) 23:26:41ID:0JolJoVW0328名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/18(木) 11:12:15ID:HmQc/xmb毎度毎度来ることがあるからな
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/18(木) 15:22:06ID:rmgcwXzo魏延普段使ったこと無いけど試したら結構強いね
武器使いやすいし、なんかめちゃくちゃ丈夫になる
体力維持70%はじめてクリアした 80%ももう少しでいけた
へぼプレイヤーには奇跡だ
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/18(木) 18:45:39ID:2dGUXb5y立志の場合は援護射撃+氷矢付くとかなり強い
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/18(木) 19:41:05ID:rmgcwXzoそうそう
魏延、援護射撃が面白いように当たりまくるからそれも楽しい
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/18(木) 21:08:29ID:ly/oDKMSどの勢力で初めても、ほぼ確実に倒される運命にある
張曼成を誰か励ましてやってくれないか?
援軍?の裴元紹はすぐ逃げるし、張曼成が不憫でならない。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/18(木) 21:33:53ID:2dGUXb5yチョウホウ、カンコウ、バタイ、カクとかの方が不憫でならない
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/18(木) 21:35:50ID:okJQ4m/f超マンセーに即効つっこむといつもハイゲンショウが邪魔なんだよな。だからいつもハイゲンショウからやります
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/18(木) 21:59:58ID:k7RMklEB途中で裴元紹来ちゃうんだよな、ほんとうぜえ(´A`)
上官になすりつけようとしても、副将ともどもただの兵卒のこっちをストーキングしてくるし
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/18(木) 22:28:30ID:okJQ4m/fよう同志
>333
チョウホウって黄巾のほうか?張飛の息子の方なら確かに不憫だな。
あんだけ顔老けてて麦城で「叔父上ー!」っていってた時は吹いたわ。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/18(木) 23:46:32ID:1mVDmZPU0338名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/19(金) 00:41:32ID:LA0d4JlH0339名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/19(金) 11:48:24ID:fARDxCZT張角の難しいプレイで、強い武器が手に入るようですが、
・合同祈祷で曹操と孫堅を洗脳
・張慢性の落石開始
以上の条件を満たしているのに入手することができません。
何かやり方を間違えているのでしょうか?
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/19(金) 12:43:16ID:arfyQUJuその条件に加えて味方武将が全部生存してないと駄目。
高昇、厳政あたりの武将が敗走しやすいから、
近くにいる皇甫嵩と朱儁を迅速に倒すようにすると成功率が高くなる。
張角の4武器取得は特に難しいから、失敗しても諦めないでがんがれ。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/19(金) 12:50:45ID:fARDxCZT即レス感謝します。(_ _)mm
確かに毎回、厳正や高昇がやられておりました。
私の張角ランク8だから、凄く苦しいです。(´;ω;`)ブワッ
今からがんばってみます。
本当にありがとうございました。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/19(金) 18:33:12ID:d3z8Gyax攻防増チ体か攻防増チ移かで迷っています。呂布は足が早く、修羅モードでは体力が多いほど有利かなとも思うし、移動が早いと攻略や立ち回りが楽かなとも思い、迷ってます。
みなさんは武器の付加効果はどのようにしてますか?
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/19(金) 20:11:05ID:P9ulNhoQ省いていいかなと思います、扱いと修羅モードの慣れがプレイヤーにあれば
体力も全然省けます。チャージはこの二つよりかは優先順位が高いと思って
いたほうがいいかも、移動はステージ上の移動もさることながら呂布の場合
N1の当てやすさにも影響してくるんでこれも抜かない方が無難かなと思います。
とりあえず修羅モードに慣れてないなら体攻防移チで様子見てはどうでしょうか。
個人的には無双付加を付けて攻防移無チでした。
重量は標準か重い、多分重いほうが扱いは簡単…だと思います。
属性は炎でほぼ択一か。標準なら氷あたりも面白いですが
C1の活用がちょっとしゃらくさい気もします。ありがたみも微妙。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/19(金) 20:15:15ID:7w0fDbgqまあ無難に攻防移チャージ弓あたりか?
呂布は攻撃くらうことが少ないから体力か防御はどちらか一つでいいし。
弓は念のためって感じか
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/19(金) 21:30:02ID:aI1pm2++CR出してザコが寄って来たら軽い武器ならまたCR、標準ならC1で回避
ザコが減ったら武将はC1で着火してCRかC6で浮かせておく
玉を炎にするなら、ガードされたらC1を
モーションが優秀だから慣れれば初期武器でアイテム装備しなくても修羅★5クリアできる性能
重い武器はハイパーアーマーになるんだが、修羅のハイパーアーマーは慣れないと面白いくらい体力減る
諸葛亮でC1暴発した時とか悲惨だよな
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/19(金) 22:33:53ID:9rDbllbK修羅モードの事を聞いてる気がするんだけど・・・
>>342
体攻防移チャ 標準 陽 だね
修羅モードはエンドレスなのがつらい
ある程度のミッションをクリアしたら武器を持ち帰れる仕様だったらなぁ・・・
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/19(金) 23:04:33ID:d3z8Gyax修羅モードはあまり慣れてないので、体攻防移チ、玉は炎か陽で、重さは様子をみて決めようかと思います。
大変参考になりました。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/19(金) 23:32:40ID:aI1pm2++まぁ立ち回りも武器も同じだよ
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/20(土) 00:35:36ID:8hGKwXUU呂布エディで修羅モードM100までやって陽の必要性はほとんど感じなかったな
ガードされてもCRとC1でなんとかなる
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/20(土) 10:42:39ID:CfA6+BqS呂布は中でも出が早くていいな。シューユ様みたいなチャージは隙多いし。
ところで陰玉や陽玉の効果ってよくわからないんだが。あれ意味ある?
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/20(土) 12:34:21ID:wgd2TzSS0352名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/20(土) 16:53:32ID:t6Bp2llA無印かSpecialなら、無双モードの呂布伝か袁紹伝。あるいはフリーモード。
猛将伝にはない。猛将で呂布の4武器が欲しいなら、エン州の戦い。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/20(土) 20:57:19ID:NNDhVOse修羅モードなら体攻防チャージ移がデフォだな
初級・中級者は陽、上級者は炎
立ち回りは修羅モードと難易度修羅は変わるな
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/20(土) 23:13:42ID:wgd2TzSS有難うございました
まずは呂布を出現させてみます^^
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/21(日) 13:24:24ID:vePkEi23重い3wのC6の爽快感や無双で瞬殺はすばらしいものがあるが、
4wもそこそこ優秀だし覚醒あるしで捨てがたい
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/21(日) 19:52:15ID:xbWtn6qb普通を基準にすると軽Wは20%減なだけだが、
重Wの2/3の威力と考えると弱いな
まぁ重いで一回当てる間に軽いなら2回近く当てられるからいいんだが
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/21(日) 20:35:11ID:7era5cU2乱舞も乱舞極書を付ければ尚更、覚醒印使えば・・・もうわかるだろ?
無双ゲージの溜りも違うしね
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/21(日) 21:40:33ID:xbWtn6qb修羅の地上で重い武器とか使う気起きないわ
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/21(日) 22:04:17ID:7era5cU2修羅なら諸葛亮、星彩、曹仁、徐晃、大喬(4w)が重の方がいい
4wでもいいが、大剣、凌統、甘寧も重でも戦える
逆に難しいまでなら軽は使えるが、修羅では軽は火力不足で使えない
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/21(日) 22:23:31ID:PugwGDpB基本的に燃やし殺す俺にはあまり関係ない
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/21(日) 22:32:28ID:7era5cU2背水護符と乱舞極書を活用してないのか?
羽護衛有りならいいかもしれんが・・・
まぁプレイスタイルは人それぞれか
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/21(日) 23:18:30ID:vePkEi23オーラとかには覚醒使うしな
あと甘寧は重い武器でも修羅は全然いける。
ただN4が飛び蹴りでそこで横槍くらうと死ねるから、そこに注意してC6までもっていかなきゃだけど
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/22(月) 00:30:37ID:voqLCbs6馬で減らしてから地上?
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/22(月) 00:48:44ID:L2c7grVQそう。
猛将じゃないから乱舞極書は知らないが攻防体チ増辺りが付いた3武器捜すのが面倒でユニ武器しか使わない。
甘寧は陽か氷だけど。
背水はちとトラウマになってて使うのが怖いw
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/22(月) 01:03:54ID:Cw9e9uyAタイムも安定具合も割といい勝負で意外と甲乙つけがたいんですよね…
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/22(月) 01:56:56ID:SyZBrbYi馬から降りて、地上で戦ってるけど
>>364 っ 時刻法
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/22(月) 04:20:40ID:Kn3ZiUwN決定的に速さが足りない某デブ以外は
孫堅で全撃やろうとすると時間的にちょっと難易度が上がるくらいで
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/22(月) 05:42:30ID:pLL8VJd1ホウトウ先生から引き抜きの手紙来たから、終盤楽なショクに移籍。
しかし、なんていうか、
ホウトウのモーションってエディ武将がするとダサすぎて涙を禁じ得ない
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/22(月) 12:36:44ID:TAXpgrdkシバイから貰った武器取っておくしかないな
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/22(月) 12:37:54ID:TAXpgrdk0371名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/22(月) 12:40:22ID:ZIhXw/od0372名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/22(月) 13:48:10ID:iW6cJm1Cまったく同じ後悔を味わったよ
女性エディだから余計見れたもんじゃなかった・・
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/22(月) 15:31:48ID:SyZBrbYi諸葛亮とかの重武器の立ち回りくらいは解るよね?
何が解らないのかこっちも解らない
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/22(月) 18:57:34ID:XX3QP0cW0375名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/22(月) 22:42:02ID:IEMRxH3o0376名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/22(月) 23:08:30ID:SyZBrbYi修羅だと大喬は有効なC攻と乱舞がないため、覚醒印が無いときつい
>>375
逃げ→低空JC→無双→逃げ・・・でおk
重武器でC3やってたら捕まるんじゃね?
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/23(火) 00:03:36ID:3nnjizcnまぁ外伝やフリーなら4wで立ち回ったほうが幾分楽ですがなかなか爽快なので
特にエンパなどではオススメです、振りが病的に速いのが実感できます。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/23(火) 00:34:44ID:lumZmfEY無双ガードされると残念だから、
ザコ少ない場合はある程度距離取ってからC3で怯ませてから無双だな
相手が攻撃モーション入った瞬間に出せばいいんだが、
C3当たる前にこっちが食らうなって思ったら(相手が攻撃モーション)C3を途中キャンセルで無双出せばいいし
一手増やして安全な2段構えって訳だ
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/23(火) 00:40:15ID:A8Fu9CJOこれ本当に運としか言いようがないな
さっきなんとなく姜維で始めたら、ミッション2で丞相が売られてたよ
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/23(火) 02:00:06ID:lkuskhZGある程度の距離があれば敵はガードもしないし、ある程度の距離を保たないと乱舞のビームが全弾当たらない気がする
敵がガードする距離ならまず全弾当たらない
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/23(火) 02:03:22ID:5eodlSTlC3挟むより多分手間も技術面でも楽…なはず
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/23(火) 02:25:12ID:ZGvRWeGZセーブデータ約100タイトル大量出品中。
複数希望でも入札せずに1つ落札後に希望してね^^
手数料もったいないから仮に多数入札しても取り消すよ^^
直接取引じゃないかって?シラネ
著作権?シラネ
税金?カンケイナイ
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/23(火) 04:41:06ID:cVQVMIK20384名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/23(火) 05:06:29ID:JLoq0H7J猛将伝にあるよ
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/23(火) 07:49:58ID:cVQVMIK2マジか、サンキュー。
買うわ。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/25(木) 23:20:49ID:O2Ju2wTh呂布や張角配下でプレイしたいのですが
魏呉蜀の3勢力以外の武将でプレイする場合、何か条件フラグがあるんでしょうか?
ざっと、ググったり過去ログを見てたりしてるのですが情報が拾えなくて、、、無いのかな?
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/26(金) 00:04:07ID:lDvevLOF0388名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/26(金) 01:53:00ID:L+pemE9s呂布配下で評価Badだったら怖いだろうな
処断されそう
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/26(金) 11:27:35ID:LEuVizVT○○は処刑されました
-GAME OVER-
嫌すぐる((゚д゚;))
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/26(金) 16:21:06ID:DgKTcRIq0391名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/26(金) 21:34:49ID:O2LQDn1G「お前できるな、俺と立ち会え!」
ゲームオーバー
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/26(金) 22:19:16ID:L+pemE9s勝てば褒美に方天画戟がもらえるよ!
「俺の怒りに触れたな…覚えておけ!」って捨て台詞を残して・・・
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/26(金) 22:22:22ID:L+pemE9s敵軍軍師「呂布殿、貴軍の卒伯○○は貂蝉殿と良い仲のようですな・・・」
やっぱりゲームオーバー
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/27(土) 11:41:28ID:ZsSumOYZ0395名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/27(土) 12:32:20ID:HWK+8j2q0396名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/27(土) 18:53:53ID:ENLDgbNA呂布も引きながら対応しそう
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/27(土) 23:31:06ID:romjqKd8ステージ開始「よし、軽く揉んでやる!」
ステージ開始(兵卒)「ん?ああ、いたのか」
追撃「追い詰めろ!」
進軍「行くぞ! 遅れるな!」
回復アイテム「雑魚が!消えうせろ!」
裏切り「俺を……怒らせる気か?」
敵対対峙「俺と雌雄を決する度胸はあるか?」
敵対対峙(裏切り後)「魂ごと粉砕してくれる!」
あくまで妄想です。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/28(日) 00:29:02ID:XjQwrMgW黄巾党や南蛮軍は面白そうだ。
ってか無双の人たちみんな口癖ってかキーワードあるから、台詞考えやすいよな
呂布…雑魚、下らん
菫卓…酒池肉林、女
炎症…名族の誇り
張角…天罰、天の恵み、子ら
孟獲…かあちゃん、大地
その他勢力以外でも
曹操…覇道 劉備…仁徳 巍延…ワレ、殺ス
ホウトク…我が双戟 馬超…正義 司馬イ…深謀
曹仁…乱世 姜維…丞相
このあたりのキーワードを抑えるだけだからな。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/29(月) 13:46:47ID:Vmn7n2Tb0400名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/29(月) 13:54:08ID:6+MucU78立志やってたらこんなことになった
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/29(月) 15:13:59ID:QHLhVPCXん?よくわからん。なんかブレてるけど
誰か解説して
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/29(月) 15:36:09ID:6+MucU78放置してた馬が拠点の柵?みたいな所に乗ってて、試しに×押してみた
ら自分も乗れた
わかりにくくてごめん
ちなみに柵に馬を乗せたのは多分曹操
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/29(月) 15:49:04ID:/LzPGBi2広漢だったか
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/29(月) 17:53:33ID:jpT6LHuv自キャラが開始早々高い所から飛び降りたから「?」て
思って振り返ったら物見櫓があった。
スタート地点はいい加減な設定だな。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/29(月) 20:19:36ID:QHLhVPCXd。言われてみたら馬の足元に兵卒がいるな
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 08:48:16ID:+q2svLdZ0407名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 19:07:54ID:pUca89uQ張虎が敵味方にひとりづついたことがある。
もしかしたら内部的に張虎はふたりいるのかもしれない。
シミュ三国志でも李豊がふたりいたりとかあったし。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 20:14:37ID:TGuaJRtz0409名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 21:04:31ID:pUca89uQ劉表配下の張虎も無双モードでは出ていたのだが
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 21:05:21ID:CEU8aZmwたぶん二人居るんだろうな。見た目はどうなのか分からんけど。
他に同姓同名といえば馬忠とかも二人居るのかな。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/01(水) 00:00:56ID:cqKCZ1At0412名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/01(水) 09:09:03ID:ShT/FbFDそもそも劉岱が出てくるステージが無さそうだけど。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/01(水) 10:05:17ID:NGIvv9YN棺おけの人と、水鏡先生の仲間と。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/01(水) 18:27:29ID:6Yh43i+C定軍山の黄忠が倒せなくてやめた
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/01(水) 20:19:45ID:s0uEg6+x水鏡の周辺人物はホウ 徳公、徳公は字
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/01(水) 20:51:49ID:iLb5Z7aEヒヨッコがぁ!頭に殻がついておるぞぉ!
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/01(水) 22:07:14ID:7t8l5r6J修羅の光キャラは鬼だよなww
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/02(木) 02:18:34ID:QH7P5nhX0419名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/02(木) 02:39:58ID:fepBO7sO0420名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 00:26:01ID:Kqzuxdj5言うまでも無い鬼神の人と到って普通の人と。
ゲームではかっこいいが当時は呂布なんて悪い奴の代名詞とか思われてそうだから大変だったろうね。
今で言うなら大事件起こした犯人と同名という感じか
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 04:13:48ID:MEnUG2fC0422名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 04:18:01ID:0L5qnwfQ甘寧配下で始めてC5連発が楽すぎる
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 04:23:44ID:OXTH5jny0424名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 06:15:26ID:2bO9YcIM軍師ボールで着火してCRとかもそこそこ
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 07:04:44ID:0L5qnwfQ転移のC6とか炎だったかなと思ったんだが変った?
C5も雷みたいになってる
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 07:19:59ID:OXTH5jny一通り書いてやろうかと思ったけどめんどくさくなった
ttp://rosefox.3.pro.tok2.com/game/sanngoku4/top.htm
ここでも見てきんしゃい。呉にはCSに炎付加ついてるやつ多い。
典韋はC6もCSも玉の属性しか付かない。
猛将伝で追加されたキャラの中じゃ大剣にC1、CS、JCに炎付き、
C1にはガード不能もついてる。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 10:31:26ID:MhAbJ8/SC1の出が早いのが非常に使いやすい
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 14:25:06ID:EmgAT3MI自分がヘタなんだが
C5使えても軽い武器じゃないと割り込まれたり、C5ループしようにも拾いそびれたり
C1玉でも普通に攻撃してもいける曹丕・周瑜・姜維あたりは本当に立志が快適
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 14:32:24ID:AYpO7vlD0430名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/05(日) 10:59:25ID:yVYqqvIK玉アイテム使えない立志だと軍師玉モーションがホントに助かる。
まあ炎でも氷でもない軍師玉は微妙だけど
0431ショツ良
2008/10/05(日) 22:53:39ID:WbhDwzuF0432名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/06(月) 01:17:51ID:OcAF1E2D0433名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/06(月) 03:36:08ID:yTa4lwGr0434名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/06(月) 04:28:50ID:yTa4lwGr0435名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/06(月) 10:57:04ID:XsBwvDOk0436名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/06(月) 21:36:08ID:EHm2xzBZ0437名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/07(火) 04:51:16ID:fbx5gRBjめくって矢が当たるし。士元も吹っ飛び方面白いから好きだ
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/07(火) 06:21:55ID:dOoR/qipまとめサイトでは呼ぶってなってるけど
中華庭園では呼ばないってなってる
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/07(火) 10:48:32ID:Sb/1T9C+試してみようかと思ったが姜維って仲間になりにくくて面倒なんだよね
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/07(火) 14:17:25ID:duzsvvS/0441名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/07(火) 14:42:31ID:dOoR/qip0442名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/07(火) 14:43:11ID:duzsvvS/0443名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/07(火) 23:54:55ID:+gC+/Eb30444名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/08(水) 00:42:21ID:7h3Irs8A0445名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/08(水) 10:13:23ID:BfOsiF6zクソワロタwwwww丸腰じゃねぇかwwww
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/08(水) 18:17:11ID:jWLUp5Sxスキルは水泳と石垣登りはあったみたいだが
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/09(木) 14:18:22ID:58tyxtCkそんなにフリーズ酷いスか?
もしかしてタイトルアップデートとか配布されてますか?
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/12(日) 01:10:34ID:kYs8tl0x最近買って20時間くらいやったが、フリーズはしたことないぞ。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/12(日) 11:13:25ID:rfObx2Hu0450名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/13(月) 20:22:15ID:+KOgRe11現在mission545
まだ半分だw
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/13(月) 21:59:22ID:jpVDLubsいや、450面行く人にはあんま関係ないか。俺は最高記録で31面だよorz
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/13(月) 22:24:25ID:l497Awlv>450の2年続けられるその根性こそ真の三国無双よ
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/14(火) 03:16:33ID:b/RuTM6i立志は何故か飽きん
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/14(火) 21:53:28ID:wh9PuKMM15を超えると急に敵が強くなる
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/14(火) 22:40:53ID:59YYwkCT0456名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/14(火) 23:06:30ID:veJyRR3m立志の飽きなさは異常
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/14(火) 23:11:59ID:aPDaH+nOこれのためにメモカ買ったわ
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/15(水) 00:14:46ID:plhTJJaU体力じゃなくて移動か増加がよかったけど…
発売日に猛将伝買いましたが完全な理想通りの武器ってのは
いまだに徐晃の重い攻防増チ移だけですわ…
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/15(水) 00:49:40ID:Xab3Dvym諸葛亮武器 防攻移チ無 重い
という非の打ち所の無い武器が出てきてくれましたが、
どう見ても名前が王双なので確実に扇子が似合いません…
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/15(水) 09:22:19ID:yHqAIEGvはっきりいってアクション苦手な俺は「○分以内に撃破」とか結構忌避しちゃうんだが、
エディ武将は時間制限なしでどこでもいいから1000人斬りだからな。
毎回洋平館でお世話になってます
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/16(木) 00:03:30ID:Yse0BaVm神武器をもとめて白帝城繰り返し過ぎた
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/16(木) 02:04:57ID:EtMcawNbてか、呉にしたときにアホみたいな武器しかとれんのは何故
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/16(木) 12:49:57ID:0RP6YSdqんで、目的物の為に繰り返すのに飽きて止めて
普通に立志を楽しむ目的でプレイしてたらなにげに望みの武器が手に入ったり
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/16(木) 13:06:35ID:UPvFdyNI毎回制限時間クリアと体力維持が目標に出てきてくれたらいけるかな?
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/16(木) 16:27:43ID:Nc/su2AU>321
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/17(金) 19:01:00ID:zE8AU6wkでも最後はあまり良い武器をくれない
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/17(金) 19:13:40ID:vmuJZ8sbそのまま軍師の武器を貰って終わることの哀しさといったらもうね
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/17(金) 19:35:25ID:Qhux7cBn0469名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/17(金) 19:37:43ID:Ot63P0cw0470名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/17(金) 21:23:05ID:gddWwxRd覚えてくるから引き受けなきゃいい
特に、魏でやってて序盤から蜀に埋伏しろとか言われたら
魏に仕官した意味ねえって思えてくるくらいずっと蜀にいるハメになるし
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/17(金) 22:44:54ID:YupNIgHF0472名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/18(土) 12:44:03ID:+m9ofSS3「おいwwそっちいくなよwww」といいながら必死に守りつつ進むのがすきなんだけど
味方武将になったときにいい働きをしてくれる武将っているかな?
無印です。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/18(土) 17:20:19ID:IJS4Wvrr10C5*3で756通り?
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/19(日) 12:17:10ID:S8F9swZ/0475名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/19(日) 13:14:06ID:0dEE+eTVただそんな武器じゃ4wがあるから日の目を見ることないだろうけど
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/19(日) 16:07:09ID:S8F9swZ/軽いか重いのどっちかだったら良かったけど、その他勢力で取りにくいからな〜
まぁこれ以上良い付加は無いし、使ってみるか
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/19(日) 19:01:11ID:PpGekP56武器強化アイテム使いまくれば4武器より遥かに強くならね?
まあユニーク武器は覚醒印貰いやすいけどさ
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/19(日) 19:34:24ID:rOX1EsfP0479名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/21(火) 12:34:57ID:ydxpRQwX1,2やった後しばらくしてオロチやったら「○○せよ!」みたいなのが
2に比べて多くてビビッたよ。
個人的には雑魚敵や味方を無視して敵陣に突っ込んで、孤立支援無双を
やりたいんだけど…4の様子を教えてくれないか
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/21(火) 12:42:52ID:O3GyXShx0481名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/21(火) 13:36:22ID:ST5S9ZI0味方は死なないし、お守りの必要もなく、総大将が自殺突撃もしない。
敗北条件が自分自身の死亡だけというステージもある。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/21(火) 15:50:48ID:ydxpRQwXサンクス。買ってくるわ
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/21(火) 23:41:55ID:cmMA8o83長坂で上司の馬超がいきなり何をとちくるったか真逆の方に進み始めて、
とりあえず孫乾護衛してたら馬超あぼんしたりとか。
夷陵なんかも辛いな。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 00:25:45ID:DncV6Tudまあ立志と違って放っといて離脱させまくってもそう大勢に影響はないけどな
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 01:01:54ID:khTiwwmd4の感覚でプレイしてるとすぐゲームオーバーになる
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 01:53:11ID:M/lcVcOlあと顔が少ない。副将までしかなれないのも辛い。
黄巾の乱から五丈原までやらせてくれ
修羅は30位までしかできてないけど肉まんぼったくりすぎだろ。
育てに育てた武将がやられた時のしょんぼり度も以上。
途中から仲間にしたばっかりの武将投入してもすぐやられるし。
制限時間少ないから守りながらのんびり進軍もできないしなー
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 02:02:18ID:vIDxTGk90488名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 10:28:12ID:KwMolCtjお守りしたくないからそのステージの総大将を自キャラにすると、他のキャラが総大将になるとかいう徹底ぶり。
戦国は武将のいない敵雑魚ユニットに味方武将が撃破されるし、
OROCHIは士気の概念がないんじゃないかと思えるくらい味方がもろい。
4くらいの味方の強さが一番楽しめる。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 22:05:45ID:OSObLPoh自軍エリアをうまく広げれば味方が敵将フルボッコだぜ
敵強すぎて味方弱すぎると無理ゲーになるし、
敵弱すぎて味方強すぎると冗長な戦略シミュレーションになるし、
敵弱すぎて味方弱すぎると単調な乱舞系アクションになってしまうからな。
敵も味方もそれなりに強いのが理想。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 22:12:51ID:iaZ9kwcd4は種類少ないよな。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/23(木) 22:34:04ID:VuOaL4ZI構ってちゃんがウザいので放っておくと総大将死亡
他武将のHP位確認できたらなー
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 07:18:58ID:CZhTZ7CS無双4までの能力アップが受け付けなくなるなぁ。
敵武将を一々コンボで倒したり、
点心探しするのがめんどい。
無双モードでつまる旅にフリーモードを繰り返すのもめんどい。
だがオロチ新作までの繋ぎに
今になって4がやりたくなったというジレンマ。
買うならやっぱり猛将伝とセットがいいかね?
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 07:31:19ID:lgsZaB060494名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 09:33:05ID:JK2e4ymNお前がめんどいわ
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 09:45:06ID:QUekHW6tうちの近くのゲーム店ではセットで買っても3000円くらいだた
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 19:35:55ID:G3TQt8BK味方武将や味方拠点をあえて全滅させて総大将一人で怒涛の奇跡の逆転劇を演じるのが面白い
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 21:39:07ID:kFkSZyAx0498名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/24(金) 23:56:37ID:TO+scCvQ考えただけで興奮するなそれwwやったことないや。
味方全滅させるのってどのくらい時間掛かる?4ってそれなりに仲間強いし、
そこまで行くのに結構掛かりそうだが…そうでもないの?
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 02:23:13ID:t6IpKWNd0500名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 16:06:26ID:lbm5Gemr久しぶりにやろうとしたら、無双モードでNEWゲームをしたんだけど
何進とかがどこどこを攻めるといった後に
ブラックアウトしちゃうんだ。ムービーがある場合はその後
LORDゲームだとゲームはできるんだけど
解決方法教えてください
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 17:22:21ID:qKXp09Dx0502名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 22:45:05ID:QBLTxwc6総大将がバカみたいに頑張って戦うからかなりキツい
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 23:47:31ID:spLgGJB8五丈原蜀でそれやったら結構面白かった
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 00:01:32ID:1EQwgKfQL1でやってたら酔ったorz
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 00:02:50ID:auoQ7Dmw猛将の修羅モードのカダ膏の値段て、面数毎に上がるんじゃなくて
買えば買うほど上がっていくの?
とあるプレイ動画で、M30で本拠地でもないのに3000なんかで売っててさ
俺なんてM25で1万越えてるんだけど・・・
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 00:08:31ID:JYfDbv+bwikiみるまで張角効果知らずに避けてたから悲惨
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 00:16:24ID:auoQ7Dmw典韋でやっとM25までいけたけど、金が1万行ったり来たりだし
みんな傷だらけだしでジリ貧ぽ
今度は張角を積極的に利用してみるよ、ありがとう
てか肉まん7kってヒドス(´・ω・`)
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 01:28:53ID:YE/yb/M3弓兵処理がめんどくせー
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 02:38:18ID:JYfDbv+b建国したら兵くらいくれ。
個人的に修羅での氏ねランキング
毒沼>象>氷矢>火矢>矢
さっき毒沼で味方武将の体力ほぼ0になった……
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 02:48:00ID:MsOw1nEy象は遅いからそこまで怖くないが、仲間が結構簡単に踏み殺されて悲しくなる
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 04:41:40ID:Ey5RFHzK劉備の肩持つのに蜀の陣営に入らないし、目的がよく分からない。
wiki見ても曹操のことばっか書いてあった。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 08:19:57ID:guQ+LxUQ修羅モードの話題ならしたらばのスレの方が詳しいぞ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/21366/1131409553/l50
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 09:34:57ID:H4z4TCErほかにも、郎君自慢戦を主催してみたり、二強争奪戦に協力してみたり、
よくわからない奴であることは間違いないな。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 10:14:26ID:qBp/Opfaそだよ。
肉まん一個二万とか普通。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 18:31:38ID:9vSQ8oig0516名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 01:00:20ID:kLUC+XNlロードするたびにデータ消えてもいいからさ。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 20:11:31ID:k0EmrFY+∧_∧
( ;∀;)<イイカンジダナー
( ⊃⊂⊃〜⊂⊃
| | |
(__)_)
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 23:59:43ID:4SaJvvwj0519名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 07:46:13ID:20DtXvuNちりめん問屋が抜けてるぞ
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 00:02:02ID:zPu5RBxg夫婦を撃破しても、すぐに復活してしまいます
どうすればいいのでしょうか?
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 20:16:05ID:IykCvykVやっぱ無印フリーモード難易度優しいで、育てた最強武将で敵を壊滅させる方がゆとりがあって安心してプレイでき面白い
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 20:24:54ID:Ejo5rlfu0524名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 20:44:37ID:/ljNW5HGやっぱ難しいが最高だわ
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/29(水) 22:30:30ID:Ejo5rlfu呂布とかでも集団に突っ込んで三振りくらいかましたときに敵が倒れてくれると気持ちいい
例えば単純に攻撃-防御がダメ、体力100として100-50くらいだと「一撃で半分とか俺つええw」になるけど
1000000-50くらいだとつええも何も全部一撃で手ごたえなんてあったもんじゃないw
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 11:02:57ID:3choelJD5の方が一閃ゲーだと思うが。
ちなみに4のどの辺が理不尽な訳?
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 11:22:58ID:vBCKsbUL次は周泰エディ子で行こうと思うんだけどどうだろう?
燃やせないから辛いかな?
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 17:58:15ID:dPq+zJfa呂布や左慈で難しいやったけど飽きた。
猛将伝で何すると面白い?
エンパはどうですか?
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 19:32:21ID:wFKympiM猛将伝は最初から全武将と全ステージ選べるんだな。
これは嬉しい仕様。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 19:39:49ID:1JQiaCQ/次は全キャラ修羅でクリアしましょう
猛将伝はそのあとだ
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 01:48:05ID:fbzvTZrz0532名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 12:06:36ID:fNiWeARQゲーム時間の80%は修羅モードで19%は立志モードだ。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 16:05:44ID:0HFzC4uX修羅は一回天下統一したっきりやってないな
やはりエディット10人は少なすぎる
全モーション作りたかったらメモカ5枚要るんだな
戦国みたいに何個もデータ作れれば良いのに
0534529
2008/10/31(金) 16:32:26ID:H+jMkMASOROCHI無印が950だった…、
これは後悔したのかそれともそうでもないのか。
でもOROCHIは武将多い割りにステージのボリュームがないからなぁ。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 17:01:58ID:55NUR9EQ0536名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 19:32:04ID:Zni2Fz1Uそれが重要なんじゃないか
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 19:36:06ID:sy7Oj50P夜がんばっちゃったんですね
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 00:51:15ID:+XAxn2b9今もSPやってるんだけどステルスがきついのとモードのシナリオが4のが良かった。
キャラだけだ、よくなってるの。
ただ俺の好きなキャラの関羽はザビーになってるけどorz
無双モードないキャラじゃ遊ばないし、実際にはものすごくキャラ減ったよね。
武器設定は孫尚香等、史実っぽくなってるから、
この設定で4作り直さないかな。
SP売って4買い直してくるわ。
あーなんで売っちまったんだろうorz
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 14:24:59ID:qXfrFvkM0540名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 19:42:30ID:2vMtO7UD0541名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/01(土) 23:44:18ID:WsVj81vI0542名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 01:49:48ID:ndb1Tikh0543名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 10:24:05ID:4W4MDLxG0544名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 10:55:18ID:R1dgNmMZ黄忠「聞くのじゃー!」
月英「聞きなさい!」
劉備「聞いてくれ!」
諸葛亮「聞くのです」
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 15:29:41ID:Yqc1qZb2体力とか無双のステータスのバーが全部埋まったらMAXってことなのか
武将によってMAXの位置が違うのか・・
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 15:53:57ID:l6BG892h準備画面のステータスは絶対値なので、キャラごとにステMAXでの限界値が違う
つまりMAXまで育てたあともアイテム装備でステータスを強化することは可能
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/03(月) 19:45:34ID:Yqc1qZb2サンクス。
同じバーMAXでも武将によって100だったり200だったりするってことか。
バーに伸びしろがあるときは攻撃力UPとか取っといたほうがいいってことだね。
この認識で間違ってるようだったらご指導よろしくです。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 08:49:22ID:6MbWfjPV白虎秘石と玄武秘石で董卓虎牢関で無双ですわ。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 09:22:20ID:JdM5RKpw私はサジか陵統か関羽だと思うけどみんなはどう?
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 12:52:33ID:UYOOQ2Jj同じだな〜
しいて言えば関平も強いな。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 13:41:33ID:QFJprXJB俺は呂布使っても達人の操るキョチョにこてんぱんにされる自信があるぜ!
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 14:08:07ID:TM+2cNrg0553名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 14:23:11ID:IGl+E9vz赤兎で右上待ち伏せて撃破して
左下撃破すればいんでない
無双モードで取れなくてフリーでやったら
取れた…不思議だな
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 14:34:13ID:6MbWfjPVコツはやっぱ待ち伏せだな。どんな急いでも倒さなきゃいけない敵2人の
出現場所間の移動に20〜30秒はかかった気がする
出現した時点でどっちかの地点にいないとまず無理
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 14:43:06ID:TM+2cNrgおぉ、早速のレスd!45秒以内撃破という条件だが、間に合ってるけど何もならないんだわ。「易しい」でもぉkって書いてあるし、あとこれだけなんだよなぁ・・・。でも条件は間違ってないみたいだし、またやってみるわ。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 15:02:40ID:6MbWfjPV条件満たして出てこなかったら一応履歴確認してみるといいと思う。
あとは確実に自分で息の根を止めてやることか
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 18:12:38ID:H0FZU0EL・ちゃんと自分で倒す
・履歴で流れないかチェックする
ここらへんが貴重品探しで気をつけることだよね
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 18:55:40ID:YEHhfYFO右上を先に潰してる?
左下から先に潰そうとしたら絶望。
左下から三回くらいやって絶望感じて、
右上からやったら一回でいけた。
出現ポイントが右上のが拠点に近いっぽ。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 22:33:44ID:YPk+CyEy馬上シュウタイも馬超とほぼ同等。
馬から下りたこと考えればむしろシュウタイのが強い。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 23:09:05ID:5N7p26DH左下で待ち伏せると拠点の向こう側に行ってしまい手出しできない>タイムロス
右上のは拠点のこっち側なので即叩ける
右上より左下のほうが進軍速度が速いので右上から叩いて真西に移動して左下を叩く感じで取れたよ
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 23:45:22ID:EdX1aZSq俺も一回失敗した。余裕こいて飛電鐙とかでやって
とにかく急げ!
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 01:33:54ID:ou0/0UAT0563名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 02:35:31ID:EuiSPWer俺の中では関羽、匙より鳳統、馬あり報徳、徐晃、孔明の方が強い
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 04:44:13ID:Gh3Ffoy8正統な強さなら他はギエン、孔明とか
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 08:19:29ID:rEn3fTLC関羽そこまで強くないと思う。性能としては並だろう。
ちなみに俺は甘寧を推す まあ最強とまではいえないけど
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 08:38:13ID:88wmTI3R馬超>シュウタイ>ホウトクだよな
ユニ武器の性能とリーチとチャージはシュウタイが馬超に劣る
ホウトクは火力不足+もっさり+リーチ短い
両側攻撃のキャラよりは強いが
両側だと呂布が最強か
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 09:08:35ID:W+5l4NYO重武器でも振り速さが変わらないし、馬術も最強ランク。リーチも長い。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 09:35:07ID:W+5l4NYO呂布、騎乗馬超、諸葛亮が3強
次点に凌統、甘寧、星彩、董卓、名族
安定性はあるが、速攻力イマイチ
徐晃、大剣、ホウ徳
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 09:46:16ID:xTJNV7ulみんなはその辺どお思ってるの?馬乗の方が撃破スピード速い?
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 10:04:25ID:H8Zc8ool絶影使えば問題ない。
どうしても赤ト馬が必要なときは、L1押しながらぐるぐる回って敵の攻撃を防ぐ。
そう言えば、絶影上での死亡って試したことがないな。どうなるんだろ…?
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 10:56:25ID:5pwEnfuV落ちて死ぬ
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 14:57:24ID:HRvpqxAR攻撃速度が違いすぎる
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 15:18:34ID:rEn3fTLC周泰ホウ徳は馬上にした時の劣化が少ないってだけで結局多少の劣化はある
(というか地上の方が強い)
その点において馬超が特筆すべき存在なんだよな。
地上より馬上が強いキャラはあいつだけ。正直地上のモーションは結構弱いし。
だから馬超使うなら馬から下りる必要性を感じない
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 16:34:48ID:W+5l4NYO馬超>>>周泰>>>>>>ウホ徳
だな
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 18:19:10ID:88wmTI3R回避しながら攻撃できるし、馬上攻撃はガードされても簡単に回り込めるし
星彩あたりはもしかしたら修羅5だと馬上の方が強いかもしれない
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 20:16:16ID:rBm0ADHE星彩が一番恩恵受けてるというか、無いとやってられん。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 21:32:55ID:W+5l4NYO細剣ならまだ納得できるけど・・・
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 21:47:36ID:rBm0ADHEまあ雑魚だけでも消して一対一なら、基本負けないだろう。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 22:16:14ID:W+5l4NYO0580名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 02:43:44ID:l44PstDI全方位攻撃多いし。
皆の評価はどお?
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 02:59:53ID:ow+uDsZ5徐行は色々遅いのがキツいかな
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 10:25:51ID:dGqrF2qW原則として10km/h以下だぞ
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 11:13:45ID:BANIV41wシュウタイと名族とトン兄だな
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 11:15:17ID:BANIV41w0585名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 12:01:50ID:pkbBxQ3Rそれだとオーラ付きや敵大将倒すのに時間かかり過ぎるな
馬乗るより地上で氷CR→飛龍JCすれば被弾する事はない。
CRで敵の裏に回り込めるし、敵が凍ったら極書乱舞できる。
地上でもかなりの強キャラだぞ。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 13:28:36ID:kydY78YB星の騎乗モーションは両振りの中だと一番だと思うよ
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 13:43:19ID:BANIV41w0589名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 14:10:00ID:WRXAyxsRまあ無双を使うしかないわけだか
武将相手だと無双でヒットアンドアウェイしないのかな
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 15:32:42ID:dGqrF2qWまあ武将相手にはたいして通用しないから無双→アウェイ→雑魚にJC→接近→無双の繰り返しになるのかな
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 17:34:26ID:kydY78YB武将とタイマンならCRでめくればいけるよ
シバイと孔明は騎乗攻撃が真正面の敵にも当たる
シバイは雑魚を騎乗で処理しながらゲージを溜めて、
ゲージが溜まったらC1で凍らせたりして無双
シバイはC1上手く使えると強くなる
孔明のゲージ溜めは騎乗とJCかな
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 21:10:37ID:pkbBxQ3R立ち回りスレがあった時は護衛、馬溜め無しが基本だったが・・・
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 21:41:00ID:l44PstDIというかあんまりやらないのか?氷のが人気?
今は専ら陽玉です…
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/06(木) 21:55:37ID:go/Rv8lU最終的には氷玉陽玉のほぼ二択になる人がほとんどだろうとは思います、もしくは全然属性攻撃を
使わずにクリアするキャラへの飾りか…ゲーム自体のやり始めキャラが育ってなかったりアイテムが
ろくになかったりする頃は炎玉もそれなりに活躍するかもしれません。
それが修羅モードではほとんどのキャラに炎玉が有効だったりするので面白いバランスですよね
陰玉もキャラによっては大化けしますし。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 01:07:14ID:bYYGpr882の頃は馬上で武器振れば一方的に勝てたんだけど、4だと届かないし跳ね飛ばされるんだよなぁ。
ジャンプ攻撃も届かないことが多いし弓も当てにくいし・・・。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 02:12:28ID:oE2/jR7o0597名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 04:00:51ID:fiPhGM1F0598名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 08:26:15ID:XL/WccaT騎乗状態で武器振って落とせることもある
使用武将によって一番楽な対処法探すしかないんじゃないか
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 08:30:33ID:oXgupl0g小橋はJCでいけたような
JCが地上に叩きつけるタイプの奴は厳しいけど、甘寧とか周喩みたいに
空中で斬りつけるタイプの奴ならタイミング合わせればいけそうだな
法統とかはキツい
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 08:50:24ID:zcoovznP>>598さんの言うように使用キャラによって1番の対処法を探すのが普通でしょう多分。
龐統は乱舞が届くタイプなので象処理は多分トップクラスの楽さです。3頭いても捌けます。
小喬は真空書がない修羅モードだと先入観よりも全然届きませんね、届かなくはないですが…
甘寧に関してはJC,JN,CS,C6と届く技は多いのにどれも微妙な感触。
空中で滅多切りタイプのJCはだいたい届くんですが空中での拘束時間が長いので
場面によっちゃ隙だらけなんですよね
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 19:55:46ID:yuma6k75猛将伝仕様だが
C1を置く距離感とCRの当て方をある程度覚えれば楽になる。
攻撃付与はないが覚醒で無双が回復する4武器がよい。
ホウトウ
4武器 背水極書真空飛龍白虎
炎はゲージが空で武将とタイマンの時に役に立つ。
陽は武将のガードを気にせずすむ。
真空書はCRのラストの範囲が広がり当てやすくなる。
氷は凍結+無双+20でも顔なしさえ即死しないためほぼ、無駄。
2回目の乱舞を撃つ必要があるのなら他の玉のほうがよい。
真乱舞書は炎+1HITしか効果がないため微妙。
玉はCRでガードを
めくれるなら炎、できないなら陽。
戦法
少し遠めからC1を置いてCRで切り込む。
武将の左側を通り抜けるようにCRのラスト(横回転)を
出して武将にかするように当てるー乱舞後JCで離脱。
C1に戻りゲージと相談しながらJC離脱を繰り返しザコを減らす。
ザコが少なければN1振ってるだけでも多少は何とかなる。
武将とタイマンになったらCRあてて、C6。
4武器だとのけぞり時間の関係上
正面からN1〜C6は繋がらないので注意。
0602595
2008/11/07(金) 20:19:46ID:nADlinAt弓が当たらなかったのは単に練習不足かな。がんばって当ててみるよ。
ありがとうございました!
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 21:29:24ID:+IgDBFsD属性としては何?斬みたいなかんじ?
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 21:57:57ID:fiPhGM1F氷、炎、陽、陰の軍師ボールとは違ってゲージが溜まるのが特徴
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 23:14:19ID:m/mR7PLuチャージ2→雑魚に斬られて死ぬ
チャージ3→間に合わないので死ぬ
ガード→めり込んできた雑魚に斬られて死ぬ
死ぬしかなくね?
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 23:26:08ID:D0o3MlO40607名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 00:14:54ID:bcB9hvFT極書補正もチャージ補正も受けない唯一のチャージ…だったような気がします。
まぁ強制的に陰が出る技も補正ないですが
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 09:20:43ID:u7BGtvC5夏侯淵だったら?
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 11:01:16ID:fUMRgWdvリスクマネジメントって大切だよね!
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 00:31:33ID:5K3eiK6t二キョウの動き方が若干気持ち悪い・・・。
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 10:35:19ID:rlT0W7R4色違いの2Pカラーとかいらねーんだよ
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 10:38:59ID:reHPqdlT0613名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 13:09:53ID:Q/MHqeNK世界観(笑)がどうこうとか
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 14:59:52ID:iIpUpeJr単にネタ考えるのが面倒だっただけだろ
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 18:56:46ID:Xm3zqkgv( ,_ノ` )y─┛~~ もうこのスレ休ませてやってくれねえか
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 19:10:36ID:veLJzcSRニーソとかホットパンツとかみたいけど
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 20:17:51ID:UQFt5BeHやったことがないからさっぱり・・・
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 22:30:17ID:rr37A3zTできる。護衛武将は問題なしだが武器は修羅以外の難易度だと数値が下がってる。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 22:53:39ID:UQFt5BeH武器は強化できるから数値は問題じゃないな
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 05:59:31ID:H0m1ILXj0621名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 09:41:02ID:gxjzpnl0両方やれば分かるよ…
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 10:49:03ID:ShzMNm4d0623名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 12:58:56ID:TFeAdsA4リュウビは生徒会長、バチョウは馬術部、コウチュウは弓道顧問、キョウイは麒麟天然水
ギエンはガイキチ、ホウトウはキモイ先生、ゲツエイは科学部、カンペイは糞後輩、セイサイは幼なじみ
カコウトンはアニキ、テンイはプロレス部、キッチョはデブ、ソウソウは社長
カコウエンはムードメーカー、チョウリョウは山田、シバイは秘書、ジョコウは先生、チョウコウは変態
シンキは人妻、ソウジンはヤクザ、ソウヒは副社長、ホウトクは馬術部
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 13:01:51ID:TFeAdsA4ソン堅は故人、ソン権は七光、リョモウは元不良、カンネイは不良
コウガイは用務員、ソンサクは空手部、ダイキョウは許婚
ショウキョウはファンクラブ、シュウタイは元ヤクザ、リョウトウはツンデレ
チョウセンはアイドル、リョフは番長、トウタクは学園長、エンショウは社長
チョウカクは町長、モウカクはプロレス部、シャクユウは姐御、サジはストーカー
なイメージなんだが
これなら
コスは制服かスーツか
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 13:17:35ID:LU/ar+Tx0626名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 20:28:17ID:aUufQSz90627名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 20:34:24ID:gxjzpnl0さて、4武器取って難しいで少し遊んでから猛将伝に行っていいか?
いいよな?
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 20:36:55ID:FRF46hIK0629名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 22:01:10ID:/CIh0pZQ0630名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 00:58:19ID:+Uj9K36T立志や修羅モードにハマるもよし、なので猛将行くのはいいんじゃないの
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 01:21:10ID:PeWgIUUe0632名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 02:10:45ID:lj287Uji0633名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 12:15:51ID:sClLSdJg0634名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 12:57:25ID:Idq5THMU0635名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 13:16:51ID:LfMJyeuP0636名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 13:20:50ID:iAJ3Exjgつまりイニ義
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 15:06:15ID:KYkFjlbAヤクザも仁義って言葉が大好きなんだぜ
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 20:37:28ID:CHjx/KHc0639名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 21:20:24ID:PeWgIUUe軍神を倒おすぞーっとか意味ワカンネ
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 06:15:41ID:WqHddcUWアイテム購入時にLTを押すとどう見てもデバック臭いバグが出るのは既出?
スペシャルの情報が少なすぎてよく分からん・・・
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 13:09:11ID:Ryv/PM08私が下手なだけだけど、なんかコツとかないかな?
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 15:59:55ID:WqHddcUWまぁ蜀建国する前は
どう見ても山賊だしな
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 17:21:38ID:iLpmjknPC1使う、囲まれたら逃げる
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 17:29:16ID:pHei8a8gユニークw甘寧コス3で覚醒とって敵本陣突っ込む。何回かやれば勝てるさ。
つか蜀魏どっち側だ。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 18:54:17ID:dzSpXiFs・攻撃拠点の巨木に当たってる
・落石に当たってる
・投石器の投石に当たってる
とかいう理由で死ぬわけじゃないよね?
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 19:36:56ID:jC1UfepYあんた、よかったら俺と軽く汗流さないかい?
ついでに技の一つも教えるっておまけつきだ。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 19:43:10ID:ndVHDlBA湯船に体を入れるんだからな。勘違いするなよ
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 19:56:51ID:2ITZ2kmRi r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{|
N| "゚'` {"゚`lリ
ト.i ,__''_ !
/i/ l\ ー .イ|、
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , / ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄ | _ 二 =〒  ̄ } ̄ / l | ! ̄ ̄|
_______l -ヾ ̄ l/ l| |___|
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 20:28:30ID:Zjv32Cyn0650名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 20:33:11ID:Ryv/PM08>>644 どっちも。
>>645 それはない。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 21:36:29ID:Ck6ZJW9a立ち回りの基本は集団戦では騎乗かCR→C1で離脱
武将はC1で燃やすかCRで回り込んで燃やす
玉はCRで燃やしたいなら炎、自信が無いなら陽、最低限の武将戦を覚醒しまくってやるなら氷
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 21:54:28ID:epMp5BPl0653名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 22:02:30ID:pHei8a8g0654名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 22:08:31ID:+0e7TNMD0655名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 21:36:27ID:eLUnl/bH0656名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/13(木) 22:12:43ID:E46SWbui0657名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 16:42:11ID:vPeQ8KTn他だとまた違うんだろうか。それとも護衛の属性なんぞどうでもいいのかね
炎とか陽とかの護衛持ってる人そこんとこどう?
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 22:59:38ID:8fa4f/89以上 解散
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 02:57:24ID:4TMoYSfU難しいでアイテム収拾したい
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 03:08:13ID:4v6R78Tv木牛なら沢山出るけど肉まんとかしか入ってなかった気がする
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 03:20:41ID:mN1n4kjP天下の奇才どころか〜の傑物でもほとんど氷になる
一国の奇才以上は氷以外見たことがない
氷以外使う気はないが選択の余地は欲しかった
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 04:00:14ID:4TMoYSfU牛車って書こうとして予測変換で牛丼ってなってた;
4無印のアイテム集めはどこが1番効率いいの?
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 06:46:41ID:mN1n4kjP赤壁の連合軍がいいらしい
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 07:05:59ID:cCSGxmj30665名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 10:15:54ID:mN1n4kjP0666名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 10:29:17ID:4v6R78TvLv17くらいになってきたらソフトリセットしやすい赤壁連合軍(難しい)が効率いいと思う
↓攻略サイト参照
ttp://musou.s38.xrea.com/sangokumusou4/info_levelup.html
ttp://www.game-de.com/mu4s/aitemka.htm
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 16:58:32ID:D4qsxAhyカンネイ、リョウトウ、ジョコウ程ではないが。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 21:17:29ID:nneEYo5GC5,C6が全方位で使い易いしね
クセのあるCRを上手く使えればかなり強い
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 23:23:12ID:4S4ih2Fz名族の方が優秀だな。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/16(日) 08:07:36ID:6/XRyKbc貫通弓を上官から貰ったんだけど使い方が分かりません。
どのボタンを押すと弓攻撃ができるんでしょうか?
上官は凌統で、武器も凌統のやつです。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/16(日) 11:48:25ID:813dTspr0673名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/16(日) 15:36:20ID:HWBDBkQiたしかに。
名族あんまり好きじゃないんだけど優秀なんだよね。
俺は強すぎず弱すぎずの徐行が好き!
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/16(日) 17:36:49ID:8oCEDnDX0675名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/16(日) 19:39:13ID:GL+62i9k氏のCRは攻撃範囲広くていいけど結構割り込まれるよな
呂布みたいに最後に一発衝撃波が入ればそれだけで劇的に変わるだろうに
そしたら魏で一人強さが抜けてしまうか・・・
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/16(日) 22:44:24ID:s63v158X徐行どののCR、俺一度も割り込まれたことないけど
でもジョコプターはたしかに結構叩き落とされるな
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/16(日) 23:49:31ID:GL+62i9kというか割り込まれるというのは語弊があったな。正しくは技後に殴られる、だ
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/17(月) 03:50:09ID:HVjlvx5TCRは最後の一撃が後ろ左前をフォローするけど、左側がちょっと資格になるはず。
一つ前の攻撃でひるませればOKだけど。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/17(月) 13:47:43ID:zsU4orMaジョコプター→真乱→ジョコプター・・・の繰り返しがイカス
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/17(月) 21:19:27ID:CoKY+CE1三国だと趣味技だよな
難易度難しい迄なら切込みに必ず使う
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/17(月) 21:59:31ID:zsU4orMa白虎、背水、真空、真乱、極乱or仙丹
重武器、攻防増チャ
これでジョコプター→真乱→ジョコプター→・・・の繰り返しでも難易度修羅☆5もイケるぞ
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/17(月) 22:58:39ID:vsT0d2N10683名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/17(月) 23:12:09ID:NePhN6nVエンパ、なおかつどんな武器を使うとしてもCR並かそれ以上に徐コプターは超主力になりますよ。
1番多い場面はゲージが空で手近な雑魚からゲージ回収したいなと言う場面。CRの性能上硬直を
乱舞フォローまたは直接乱舞に繋げて武将を瞬殺という流れがおいしいので3〜7割ほどは常時
ゲージを保っていきたいところを徐コプターが見事に補助します。
他にも動物に乗ってる敵を引きずり落としたり虎戦車破壊したり対固い敵にもJCで一度倒して安全に
CRの初撃を打ち込むことができるのでかなり便利に補助の役割をはたします。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/17(月) 23:59:46ID:Uahj82FBギエンやソウジンもむちゃくちゃ強いと評価されてたけどヘタレじゃ強さを発揮できないよママン
ジョコプターも使いどころ分かってれば強いってことじゃないのかね
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 01:31:56ID:6s8nNX610686名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 01:35:28ID:iNyJXY62ガードされてもまくれるし
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 09:17:31ID:Sd5MZwva猛将伝って3行で言ってどういうディスクなんだ?
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 10:54:48ID:ilfChLkZ逆に無印やって立志モードやらない人いるんか?という程ハマるから。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 12:30:58ID:wdE99Cs3流石に飽きてきて、三国無双5、戦国無双2、BASARA2と
やってみたけど、どれもつまらんかった・・。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/18(火) 12:36:15ID:74gEk1pu>>689
間を置くのは鉄則だぞ
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/19(水) 00:03:35ID:KXE4gMdc計略やろうとして何度もスタート押したり
誰もいない拠点に違和感感じたり
拠点落とした後仲間呼ぼうとしてスティック倒しまくったり
「何で敵将倒したのに雑魚逃げねーんだよ」って怒ったり
残り兵力の事考えて肉まん取ったり
そんな自分がいや(´・ω・`)
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/19(水) 19:43:22ID:+bo8k2NZ0693名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 12:24:48ID:TBXt/Bam立志でもらえるor拾える武器って
4wでなくても能力五つついてるの?
所属出来ない張角様の武器とかも入手可能なの?
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 13:51:12ID:XsgAUNfP0695名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 15:30:33ID:970fUN5Z狙って出せないかつ能力も選べないというので五付加神武器を得るなんて茨の道ってレベルじゃねーぞ
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 16:51:34ID:TBXt/Bamそうかーありがとう
まずは個人的に使いやすい甘寧辺りにしてみるかな
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 18:37:19ID:/5NgCbclある時は振り向いた瞬間味方が無双喰らってたりあるときは鍔迫り合いの最中に他の敵が真横で赤くなったり
そんなにシバイに天下取らせたくないのかこのやろー!
腕が悪いのもあるが明らかに運に恵まれてないぞ・・・
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 19:20:04ID:TBXt/Bam考えてるのは攻防チに体、増、移のうち二つを考えてるんだがどれがいいかな
修羅5考えると体は必要かなとも思われるが
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 19:31:38ID:qoneYPti馬なし張角なら体・移でいいんじゃない?
無増の恩恵少ないだろうし。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 19:37:59ID:TBXt/Bam具体的なキャラだと周ゆ、甘寧、呂布辺りで意見頼めるか
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 19:53:17ID:U5u3pDHq司馬懿以外の軍師というと陸遜諸葛亮周瑜…みたいな感じでしょうか
某所ってどこですか?したらば以外で修羅モード攻略してるとこがあるなら
是非見ておきたいです…
司馬懿は全体的に他のキャラと比べて見てもかなりキツい方ですよね。
あと眼前で味方がピンチのときは視界から外すといいですよ
もし「んなこと知ってるよ!」って感じだったらすいません…
>>698さん
甘寧なら無双もいいですぞ、ニコニコ動画に青龍丹装備の動画アップしてますんで
もしよかったら見てください…無双ゲージが武器と合わせて最大まで伸びれば
あぁいう立ち回りがもっとハッスルした感じになります。重い武器前提なので
慣れてない人から見るとかなりとっつきにくいかもしれませんが…
あと周瑜や呂布に限らず増加は省いてもいいと思われます。まぁ理想の武器は
相当粘らないと出ないようにできてますが…いつも最終的にどの辺で妥協するか
葛藤するんですよね…しかしいざ手に入るとその分愛着も出てうれしいもんですw
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 19:58:15ID:/5NgCbclまぁVIPじゃないしいいか、ニコニコね
軍師ってのはおまいさんの言う三人に加えおっさん、キョウイ、ホウトウで仲間六人。
プレイ動画の人は50で天下統一してたわ。
自惚れるわけじゃないがむちゃくちゃ上手いようには感じなかったんだけどなぁ
あと視界から〜は知ってるけど振り向いたときに目の前で無双喰らってたときの空しさといったら・・・
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 20:07:20ID:/5NgCbcl茅ヶ崎さんの動画見せてもらった
というか孫策とか教祖で五丈源クリアするような人にとってはどのキャラでやっても楽なのでは・・・
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 20:33:41ID:9Q2ZOEUM無双とかフリーでエディット武将使うことのない俺には短すぎた。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 20:33:48ID:U5u3pDHqそうでしたか、これは失礼を…
しかしまぁ修羅モード一個一個コメント付けてアップするとは…なんちゅう手間隙…
SPだとどうもビームが太くみえますね
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 20:36:33ID:TBXt/Bam体攻防チ移を基礎に考えてみるわ
ありがとう
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 20:42:53ID:/5NgCbclもしかしたら>>705氏が記述した話かも知れんね
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 21:23:54ID:yju/yCQp劉備のような4wならともかく
呂布みたいに十分使える4wと、>>706みたいに無駄なくした3wってどっちがいい?
覚醒印が容易に手に入ると入らないとではぐっと違うかな
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 21:44:01ID:HtGPtNZy0710名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 22:23:41ID:U5u3pDHqそうかもしれませんなw今は周泰待ちという感じですが
全員の攻略が揃った後も多少追加する予定なのでまた覗いてみてください。
本当の意味でどんな状況でも3wの方がいいキャラってのは4wが軽いで攻付加なし
という場合のみでしょうね、基本的に4wの場合軽いの攻付加アリと標準の攻付加なしは
火力としてはだいたい同等な計算になり、立ち回りになれてしまって安全面を無視した
場合は劉備なんかは4wの方が得と考えることのほうが多くなるかもしれません。
しかし4wが優秀でも3wの立ち回りの方が有効な場合もかなり多くあったり、まぁ
面倒くさがらずステージやキャラによって武器もアイテムも柔軟にコロコロ変えるのが
正直1番いいですね。そして最終的には好みという感じ。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 22:31:26ID:/18F6y26立志の5付加なら攻防移増チャが理想
時刻法での4付加なら攻移増チャがいい
無増は武器か活丹どちらかで一つ必要
修羅5で体力を気にするなら、食らわない方法を考えるべき
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 22:34:38ID:60EK3pC8素直に4wでいこう
サンクス
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 22:41:39ID:/18F6y26麦城みたいに雑魚が腐るほどいるなら4wだな
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 22:56:22ID:HtGPtNZy0715名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 22:59:36ID:/5NgCbcl追加をのんびり待たせていただく。。
・・・しかし最近のしたらばは住民の腕が煮詰まりすぎてて参考にしにくい感があるね
攻略してるのはおまいさんみたいに弱キャラで赤壁だのなんだのホイホイクリアできる人ばかりだし
あまりにも上手い人の場合そもそも戦術を構築しなくともどこでも誰でもクリアできそうな。
ま、個人に言っても仕方ないしついていけない下手糞野郎の戯言だけど。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 23:59:25ID:U5u3pDHqあそこはそれでもいいかなって思ってます。このゲームならではですが火力があるほど安全という
ある意味矛盾したところもあり、初心者用の装備や立ち回りと言っても考えにくい面もありますね。
絶影乗ったり護衛つけたりということは一通り思いつきそうなもんなので私自身はそういうまとめは
必要ないかなと思っています。他のサイトにも書いてあることは改めて書く必要もありませんしね。
修羅モードスレなんかでも他と被りそうなことはなるべく書かないように私はしてます。
しかしそもそもあそこは誰でも書けるところなので、そういった立ち回りをしっかり(まぁ適当でも
いいんですが)研究した人がいればどんどん参加して書いてくれていいと思いますよ。
私自身にも刺激になってアイディアが浮かぶことも多々あります。
上手ければ戦術を構築しなくてもいいってのはちょっと違うんじゃないでしょうかね、私自身は
マリオもろくすっぽやったことがなくアクションはどちらかというと苦手かもしれませんが
まがりなりにもタクティカルアクションゲームというこのゲームですからむしろ戦術面を
構築せんとあんな厳しい条件下でのクリアなどは上手くても苦しいかなと個人的には思います。
むしろそれこそ我が美学w何も考えないなんてとんでもない、まぁこれこそ戯言ですが…w
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 13:06:40ID:gQrOwTeh0718名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 20:41:25ID:T4ecehj6弱キャラでもやればできるんだなーみたいな
プレイ動画見たけど飛龍甲の重要性がよくわかるわ
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 20:57:00ID:Y8gqhp/Yあそこは言うなれば上手い人が上手い人同士で精進する掲示板とみるのが適格だと思う
修羅=地獄とは決して言えないけど修羅でしか取れないアイテムでもあれば涙目になってでも挑戦するけどね
戦国でも大部分はくっそこの野郎がとか言いながらも難易度下げずに最強武器取ったりしたし
難しいで楽しめる人はそれでいいしそれでもぬるい人は修羅でやるといいというだけの話
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 22:24:28ID:KLBksJUYいつもつけてないんだけど。
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 22:50:47ID:HhjQ3LyM囲まれてなければ後ろに飛んでもいい
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 23:09:32ID:T5Ywopy8340ステージくらいクリアして、合計160くらい(武器攻撃力と武器の付加能力が49ずつで
残りが均等に攻撃・防御・体力・無双)だったけど、もっと先に進んだ人はどんな感じだった?
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 14:54:37ID:D50TI/Ioなんか俺がやると、誰でやってもおもちゃにされて殺されるんだけど。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 15:02:21ID:oBO9GzBe馬車を破壊しても関羽達が怒るだけで意味がないが
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 15:08:41ID:D50TI/Ioその上で全武将撃破クリアとかあるのかなぁと思って。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 16:24:39ID:4+QoCvzUまぁクリアできる人もいぱーいいそうだけど
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 19:24:16ID:TBe9wIvI早速やってみよう
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 21:24:34ID:TBe9wIvI軽く死ねたがやりごたえがあったよ
しかし時々ハイパー化してもdが張飛とかリョウカとかやっつけてしまうことがあった
ヒット&アウェイで移動しながら一人ないしは二人を相手に倒して行く戦法に落ち着いた
三人以上相手にするのはキツいね。関羽含んでると特に
最初の拠点の覚醒印取っていいものか迷ったが取ってやった
んで二の門で出る玉璽と合わせて使って超雲と関平殺そうと思ったら関羽まで死んじゃったこともしばしばw
馬車破壊したあと、二の門から一歩も動かず関羽、超雲、関平、張飛、劉備を相手にするのが真の三国無双だと思ったね
やってねーけど
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/26(水) 04:04:56ID:YXKc4/3E馬車壊しとけば楽になるだろと思ったな
普通でも無理だった
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/26(水) 18:19:31ID:rOsSykUT0731名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/26(水) 18:45:14ID:MDuB8gYwまずは>>1のまとめサイトへ。
チャレンジ後、取れなかったものについて自分の手順を書いてくれれば
助言するよ。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/26(水) 20:16:37ID:nCWRnZkw余談だが無双初心者の横であーだこーだ言いながら適当に助言しつつ
ニヤニヤ眺めるのも楽しいよな。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/26(水) 20:27:39ID:GAkeKFae0734名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/26(水) 20:37:18ID:rOsSykUT0735名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 16:35:59ID:qmL+f564ちなみに左慈です。
あとこうすると楽しいみたいな事があれば教えてください。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/27(木) 16:48:35ID:dro73WyM0737名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 03:38:33ID:zWvmUkmCなんか外伝じゃ使えないんだけど・・・
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 03:58:09ID:Gv9/CF2A外伝をデフォルト武将でクリアしたらキャラ選択にセレクトが追加される。
他勢力にエディット武将がいます。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 12:46:21ID:zWvmUkmCクリアしたステージだけだったのね
買って速攻立志やったもんだから外伝で選択できなくてあせった
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 13:57:03ID:WBLJcPGW昨日久々に2やったら難しくて死ぬかと思った
自分には4くらいの方がやりやすいな修羅も選べるし
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/01(月) 01:13:58ID:6bGRp/W2ユニーク武器取るより、絶影鐙取る方が難しいわ
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/01(月) 05:37:20ID:pWNB2krBアイテムを揃えるだけなら難易度修羅に挑まなくてもいいのが助かる
難易度修羅は最強武器取ってもやる理由ができていい
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/01(月) 06:03:52ID:XkKPhCq30744名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/01(月) 19:25:25ID:kr4UrKGe武器に付加じゃなくて習得オンリー?
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/02(火) 21:18:04ID:tLuNhrlP0746名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/02(火) 21:36:08ID:LoYjHqNs0747名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 14:38:42ID:rcburmfRユニーク武器やレアアイテムの入手方法なんて
普通にプレイしてたらほとんどわからないし。
しかも攻略本も高いし。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 17:04:12ID:2Bef7gY10749名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 17:33:19ID:BxovGC7t0750名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 18:52:09ID:f82ft0FXなし これまで稼いだ分がエンディングで表示されるだけ
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 20:11:20ID:jY5PeunN攻略本、サイトを見なくてもある程度は揃えられるかも
コンプは無理かもしれんけど
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/05(金) 00:08:30ID:oIcnmiUU攻略本つかうと飽きるのが早い
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/05(金) 18:40:27ID:c9/FAT59五丈原全武将撃破の最初の達成者は太史慈でした。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/05(金) 18:43:52ID:GS3bjz9s0755名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/05(金) 18:51:55ID:c9/FAT59一発成功じゃないけど、修羅ではまだ太史慈しか使ってない。
好きなキャラが太史慈サックキョチョ悪来という面々だから
一番まだ修羅でやってけそうな太史慈使ってるだけですw
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/05(金) 19:03:21ID:GS3bjz9s戦国の地獄でしか取れない第6武器みたいなのがあったら意地でも挑むんだが。
慶次の条件2000人切りも2000とかバカジャネーノとか思ってたがやってみれば出来るもんだったな
ま、難易度が修羅>>>地獄なのは間違いないけどね
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 14:49:10ID:kkJuqggr修羅で無双モードやってるけど
1ステージクリアするのがやっと・・・
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 18:06:41ID:h22JFDR0wikiにも載ってなくて時刻法スレも荒れてて…
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 19:54:25ID:dP6//06T0760名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 20:01:44ID:dMKRwoXt人単体でのパラとアイテム装備した全体でのパラがある
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 20:23:02ID:dP6//06Tthxです
真にパラメータMAX(戦闘準備画面)にするために
合肥新城などでキャラのパラメータをあげまくってきます
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 20:37:20ID:NzyJEqLw一番惜しいのは呂布かねぇ
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 21:12:44ID:dP6//06T全体パラメータと人のパラメータを逆に思い込んでしまいました
幕舎でMAX(人のパラメータ)なら
後はアイテムでの増加で戦闘準備画面(全体)で表示されるんですね
やっと理解しました
thxです
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/07(日) 01:02:08ID:1Fm8kaBQ0765名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/07(日) 22:50:28ID:OSc7Mt8R0766名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/07(日) 23:28:28ID:8S7EWlXtwiki通りやってると思うんだけどなんか注意点てありますかね?
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/08(月) 00:00:02ID:CVTJT6T0味方が敗走してるんじゃね?
特に馬超を守るために周辺の呉将を殲滅しないと。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/08(月) 00:14:08ID:cHsvoE6T来たら周泰と丁奉を倒して
星彩を瀕死にして劉禅と一緒に城に帰還
これで出るはずだけど
帰還イベントは先にやってもいいらしい
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/08(月) 05:33:21ID:ggur/0V34武器を出すには問題なかったな。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 08:11:44ID:ZH70BJ8F赤くしてもリュウゼンでてこなくて
10分くらい?したらでてきた事があったな
○分後とかあったのかな?
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 09:40:20ID:UR4ipH3v開始直後敵軍の最前線に行って棒立ち
↓
星彩の体力を10%〜20%くらいまで減らす(赤くするだけじゃ無理)
↓
規定量まで減らすと劉禅が「君の勇気を私に!」 のセリフで進軍開始
↓
急いで城に戻って劉禅に接触(合流と劉禅帰還がいっぺんに終わる)
↓
義民兵エリアまで進んで蒋欽あたりを倒してると義民兵&馬超撤退
こんな感じだった。周泰は関係ないんじゃないかな。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 11:32:03ID:UR4ipH3v星彩の体力を減らす(黄色で劉禅そわそわしだす・赤で移動開始)
↓
城に戻って劉禅に接触(合流と劉禅帰還イベント)
↓
義民兵出現までだらだらと出現エリアまで進む
↓
大徳に磨かれた〜のセリフが出たあたりで丁奉を倒す
↓
貴重品報告
でした。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 21:22:57ID:2/Myl0Zsでもその後のミッションで捕まっちゃった…
数ミッション後、戦場で再会
「わたしのことはもう忘れて…」
星彩ちゃん・・・(´;ω;`)ブワッ
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 21:26:58ID:Ns637HTDキャラは違ったけどものすご〜く分かる
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/10(水) 03:36:20ID:POHmKbWeCRは打ち終わりの隙がでかいし距離取れるほど足速くない
真・無双は最後の打ち上げが安定しないっす
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/10(水) 10:12:13ID:ANGezy4Kなんだかんだであんだけ範囲があるので適当に敵の数さえいればいいわけです。
敵が散ってるときはC4やJCなんかでゲージを一定量確保しておくのがオススメ
どうしても難しければ陽玉や飛竜甲装備という感じですかね。
真乱舞は要は〆直前の下回転が空振りしてるか速すぎるタイミングでヒットしてしまい、
敵の浮き方が低すぎて繋がらないとかそんな感じだったと思います。乱舞中一発一発の間に
時間差がないと中途半端に浮きすぎて、知らず知らずのうちに下回転が空振りしており
一定の位置で拾うのが難しくなっていると言うわけです。一応敵が画面ギリギリに入る
くらいに左端で拾うように意識してればポンポンと一定のタイミングで浮かすことができ、
なんとか安定します。それなりに慣れればできると思いますがそれでもかなり難しいかも。
敷居を下げたいなら真乱舞書を外すかチョン押しで当てるかじゃないでしょうか。
ただチョン押しでも最初の二発が当たってないと繋がらかったと思います。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/10(水) 14:38:09ID:nghKqb0J剣やら盾やらのアイテムを取っても、
武将の攻撃力や防御力が上がらなくなってしまったのですが、
これってやはりキャラによって規定値があるんでしょうか…?
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/10(水) 15:15:09ID:7agYxotL一応全キャラいっぱいまで育つ
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/10(水) 16:24:05ID:E+EXC1fy個人的には2で防御のみならず攻撃まで忠勝が最強になっちまったのが微妙にアレだが
知名度は忠勝>>>慶次なんだろうからせめてゲームのそれも一つのパラくらい譲ってやれよと
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/10(水) 20:43:58ID:uxkOFOck0781名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/10(水) 22:15:27ID:E+EXC1fy・・・俺のIDがEXC1っすか。IDまでスレ違いかよ
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/11(木) 18:39:13ID:gjbWqzu8戦国1は980円w
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/11(木) 19:23:55ID:NJu+rnBX俺その−500円で買えた
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/13(土) 09:22:23ID:eHekeOMH0785名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/13(土) 10:43:20ID:JWDhavML0786名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/13(土) 20:55:18ID:TzsQI7iDまず立志モードにハマった
火計が気持ちイイね
で、修羅モードにハマった
呂布アクションのエディットキャラでCR連発の厨プレイだがw
修羅モードで呂布アクションなら100ぐらいが目標でイイんでしょうか?
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/13(土) 21:00:04ID:L0GbnmXW999まで行った人がいるけど正直飽きると思う
呂布終わったらサジとかリョウトウで100目指して最終的には張角や孫策で100を・・・
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/13(土) 22:59:32ID:CDTUMN/aなんていうか新しい世界が見られるよ
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/13(土) 23:06:50ID:L0GbnmXWちょっと俺上手くなったかなーくらいの腕で行くと無双やめたくなるかも
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/14(日) 00:21:06ID:7zHmbh6b修羅のすくつ…orz
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/14(日) 15:48:57ID:wB+PR7UAそら、難易度修羅で弱キャラTAとかサック赤壁全員生存&全員撃破するわ
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/14(日) 16:17:09ID:qICGydAs言うなれば俺らが野球場にプロの試合を見に行くようなものw
同じ目線で見ちゃだめなんだ。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/14(日) 20:43:13ID:Q+mmoByLヘタに修羅モードとかでM数稼ぎしようと思ったら唯の苦行になりかねないw
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/14(日) 22:03:29ID:iPXK8C0d0795名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/14(日) 22:09:56ID:qICGydAsまぁやり応えはあるよ、うん
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/14(日) 22:36:16ID:iPXK8C0d買います
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/16(火) 20:03:43ID:mrw0BTZl0798名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/16(火) 22:46:58ID:f3T9NsH10799名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/17(水) 12:50:54ID:knmo3Zx60800名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/17(水) 19:41:50ID:EgZKT7Bp0801名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 00:31:40ID:Hqk2ofDH0802名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 04:14:01ID:6un8WFWx徐庶エディで作ったよ
ロン毛、ヒゲ、長身、モーションは董卓というワイルドさ
(こいつのエピソードはかなり滅茶苦茶だったから)
かつ、声は「冷静」で服装は全部白。下半身のみ鬼神鎧であとはノーマル
軍師の冷静さと若き日の狂気を併せ持つなかなかクレイジーな徐庶が出来たんで気に入ってる
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 05:21:55ID:mzpUv/bP無双シリーズは初めてなんですが、新作だと思って猛将伝を買ってしまいました
ストーリーを楽しんだり普通にプレイする分には、無印の方がおすすめなんでしょうか?
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 14:25:33ID:P1fAemDj飛龍甲ってすごくね?
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 14:40:08ID:B0sZQv+Wなんという俺。
だがせっかく買ってしまったのは勿体ない。
立志モードマジオヌヌメ。
極めたキャラは無印でも使えるからいいんじゃないかな。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 17:29:31ID:QH2JnwtNS 馬超(騎乗神) 呂布(4w/C1/CR)
【上位】
A+ 魏延(CR) 凌統(C1/C4) ?徳(騎攻) 周泰(騎攻)
A 趙雲(エボ8) 徐晃(JC/CR) 小喬(JC) 董卓(JC) 孟獲(JC/C1)
A- 関羽(N6/C6) 張飛(CR) 黄忠(3w/JC/C1) 月英(3w/N2) 張?(JC/C1/CR) 大喬(N6)
【中位】
B+ 夏侯惇(CR/C6) 甘寧(CS/C6) 袁紹(3w/JC/CR/C6) 左慈(C4/騎乗C)
B 諸葛亮(3w/JC/騎攻) 司馬懿(JC/C4/騎攻) 姜維(CR/エボ8〜9) ?統(JC/N1) 関平(CR/C4)
張遼(N1〜2/CR/C6) 周瑜(JC/D攻/エボ8〜9) 星彩(3w/JC/CR)
B- 劉備(3w/CR/C6) 陸遜(CR) 孫尚香(3w/CR/C6) 祝融(3w/CR/騎乗C)
【下位】
C+ 曹操(CS/C6/エボ8) 曹仁(CR) 曹丕(3w/CS) 孫堅(3w/CS) 呂蒙(3w/N1〜2/CR)
C 許?(3w/J攻/エボ7) 孫権(エボ7) 黄蓋(C6) 太史慈(騎乗C) 貂蝉(3w/CR/C6)
C- 典韋(C6) 夏侯淵(C1/C6) 甄姫(JC/エボ9)
【最下層】
D 孫策(JC/C1/CR/C4/N6/CS) 張角(CR)
ジョコプターってこんなに強いの?もっと下だと思ってたw
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 17:43:58ID:9KnfNX420808名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 17:44:08ID:5JbEwE22チャージ終わりの隙消し・様々なコンボにおいて革命的な効果発揮するからな。
これのお陰で俺のような下手糞でも難易度修羅で遊べる。
でも本当に上手い人は、飛龍甲に頼らずとも、通常の立ち回りで隙無く戦えちゃうから困る。
何にせよ、色んなキャラに飛龍甲つけてみて色々試すのは楽しいよ。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 17:50:17ID:jso53kN80810名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 18:48:54ID:DstXD04qそれとも無印4とはタイミングがちがうの?
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 18:58:57ID:9uANLi86無印も猛将伝も同じタイミングで時刻法できるよ
誰か標準エボ攻防増移をおながいします…
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 19:12:52ID:LLf9P/liこれで趙雲、関羽、大喬に続いて4つめ(ゲームソフトは今年9月ごろ購入)
しかしこのペースでやっていて
全キャラのユニーク武器を手に入れるのはいつになるんだろう・・・
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 19:25:28ID:5JbEwE22残念ながら無いと思う。
いや、厳密にはどっかにあるかもしれないが
今まで誰も見つけてないはず。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 19:36:51ID:LLf9P/liそして猛将伝を買ってEmpiresも買って、
でヘボゲーマーだからすぐ武将に囲まれてぼこられて切れて
コントローラーを床に投げつければ壊れるし。
2個目のコントローラーを買ってきて「もう投げるのやめとこう」
と思っていてもつい投げて、
それが今度は床じゃなく自分の足に当たって半泣きになり、
コントローラーはネジで止めてあるところがダメになって
今3個目のコントローラー。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 19:46:56ID:LLf9P/liずっとエンプレスと読んでたよ。
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 20:46:50ID:nZfhHrHO俺は袁尚の配下に…士気上がらんわ涙
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 21:14:55ID:wKthczne別に無印読み込まなくても時刻設定してそのまま外伝のどっかをやれば出るのかな?
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 23:15:09ID:xSj42YyE護衛には全く影響ない。武器は修羅でないと数値は落ちるが属性はそのまま。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 23:35:27ID:wKthczneこれで次からは早く繰り返せるな、サンクス。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/19(金) 16:24:11ID:Pa48tqtZにしても孫尚香の武器はガッカリだわ・・・
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/19(金) 19:24:59ID:3BcwNUQo0822名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/19(金) 22:21:02ID:0Ku+LlXj貂蝉の4武器の使えなさには涙が出る
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/19(金) 23:29:41ID:CKoksC5j無印の無双モードをクリアしたデータを猛将始めたときに引き継げたんですが、
その後、無印をやってクリアしたデータは引き継げないのでしょうか?
クリアデータが反映されてなくて当惑しています
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/19(金) 23:46:14ID:HtUtdCmd猛将のデータ作ったなら猛将で無印読み込んでプレイすべし
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/20(土) 00:24:42ID:e9C0RrV6MIXJOYが面倒だったから10人くらい無印でクリアしちゃいました
ありがとうございます…
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/20(土) 10:53:26ID:ZqUFucb+猛将伝をあまりやってないんだったら
猛将伝のデータだけ消して引き継げばいいんだが…
どちらもやりこんでそうだ
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/20(土) 13:25:23ID:swX2P/lg0828名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/20(土) 23:51:17ID:Eui2+Php星5つはなかなかクリアできない
原因は恐らく無双ゲージが溜まらないからなんだろうけど
>>726を参考にしてるけどそれでも真無双のフィニッシュを当てるのがむずい
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/21(日) 00:31:29ID:mNvmd0qH魏の合肥新城が簡単でオススメ。早い段階で陸遜+α倒せたらまずクリアできるから
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/21(日) 11:33:18ID:4B5SNhrJ□だけでもいい 気が向いたらチャージ攻撃
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/21(日) 12:41:20ID:4zfpYJaMS 馬超、呂布
A 張遼、ホウ徳、趙雲、関羽、董卓
B 夏侯惇、典韋、許チョ、曹操、夏侯淵、徐晃、張コウ、曹仁、曹丕
B 周瑜、陸遜、太史慈、孫堅、孫権、呂蒙、甘寧、黄蓋、孫策、周泰、凌統
B 張飛、劉備、黄忠、姜維、魏延、月英、関平、星彩、袁紹、左慈
C 司馬懿、甄姫、孫尚香、諸葛亮、ホウ統、貂蝉、張角、孟獲、祝融
D 大喬、小喬
公式弓術ランク
S 黄忠、呂布
A 典韋、夏侯淵
B 夏侯惇、許チョ、曹操、張遼、徐晃、張コウ、曹仁、曹丕、ホウ徳
B 周瑜、陸遜、太史慈、孫堅、孫権、呂蒙、甘寧、黄蓋、孫策、周泰、凌統
B 趙雲、関羽、張飛、劉備、馬超、姜維、魏延、月英、関平、星彩、董卓、袁紹、左慈
C 司馬懿、甄姫、孫尚香、諸葛亮、ホウ統、貂蝉、張角、孟獲、祝融
D 大喬、小喬
本スレで有用な情報が提供されたのでこちらにも残しておきます。
馬術弓術に対する防御力は別に設定されていたような、いなかったような…。
【足の速さ】
50 A+ 張コウ・陸遜・呂布・ 左慈・女護衛(全種)
45 A 孫尚香・ 貂蝉
40 B+ 諸葛亮・月英・甄姫・周瑜・孫策・大喬・甘寧・凌統
38 B 小喬
35 C+ 馬超・姜維・夏侯惇・孫堅・呂蒙・周泰・祝融・男護衛(弩)
30 C 趙雲・劉備・魏延・ホウ統・関平・曹操・張遼・徐晃・曹丕・孫権・張角・顔無し雑兵etc.
25 D+ 袁紹
20 D 関羽・黄忠・星彩・夏侯淵・司馬懿・曹仁・太史慈・黄蓋・董卓・細剣
10 E+ 張飛・典韋
00 E 許チョ・ホウ徳・孟獲・大剣
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/22(月) 11:28:07ID:nKs7XIyt革命的に勝手が良くなるな。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/22(月) 11:59:39ID:PH/9brlW逆に小喬モーションを男で作ると、
身長最小でもJNが当てにくくて地味に困る
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/22(月) 15:20:59ID:a6oqffft参加させることはできるんすかね?
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/22(月) 17:45:21ID:WyTvYVJ50836名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/22(月) 18:28:12ID:u1Ldv603可
>>835
一定で止まるらしい
100ならもう後は同じくらいじゃね
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/22(月) 18:42:22ID:sZ7VusEn獲物のデカさが際立つ
力持ちだなぁ・・・
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/22(月) 23:38:04ID:f9nnMQGj0839名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/23(火) 01:10:13ID:oASb/8LA0840名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/23(火) 21:19:33ID:iFVFwKu60841名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/23(火) 22:44:01ID:Ui4rWEh7猛将の貴重品を難易度「難しい」でgetせよ!
玄武、白虎秘石とかなかなかの無理ゲーになるお
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/23(火) 23:41:50ID:wIquxcD+0843名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/24(水) 02:02:20ID:5DGscgY2何も知らされてないんだな・・・・・・
なんか、本気で殺しに来るんだけど。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/24(水) 02:30:42ID:PfLcHeTE0845名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/24(水) 18:02:44ID:RkfTwMPq敵を欺くにはまず味方から
逆に一方の将兵がみんな特定武将との交戦を避けていたら
計画が速攻バレるんじゃないか?
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/24(水) 20:24:11ID:RkfTwMPq覇道剣 軽有 攻移増チ が出た
俺、時刻法やらないし、立志以外で出た武器に感動したの初めてだった
こいつは立志でも重さ標準の神武器(攻防移増チ)出た奴なんで
二階級制覇という事に・・・!
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/25(木) 01:42:11ID:kXzeiL/M旦那自慢大会は絶対にラスボスとして劉備、孫尚香か
呂布、貂蝉が出てくると思ったのに、
とりあえずみんな叩き潰せばクリアってのが拍子抜けだった。
意外と喧嘩っ早い諸葛亮に、あきれてる曹丕が笑えたけど。
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/25(木) 06:24:24ID:XvOKofD1今魏軍でやってるんだけど看破しても引き抜きはおろか称賛さえしてくれない('A`)
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/25(木) 13:56:06ID:MTNuGh76リアル運が若干足りないだけだと思う
看破持って南陽しつこくやってればいずれ来ると思うよ
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/25(木) 19:40:22ID:cEnKV9Jc0851名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/26(金) 10:22:08ID:4uPXt10b0852名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/26(金) 15:03:02ID:rLk0hbm/こいつの売りは無双じゃなくて騎乗チャージだね
弓が何組いても騎乗のまま頑張ると決めてから、やっと進めるようになった
でも今回、武器を攻防増チ馬にしたのは大失敗
移動無しだと雑兵より鈍足なんで、弓を残したまま敵中に落ちた時が・・・
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/27(土) 21:13:17ID:8qyLJtNbでも、曹洪が未だに出てないのが納得出来ない・・・・・
それぞれのシリーズにしか登場しないキャラがいた方が、商業的にも作品的にも
区別化出来て良かったと思うんだが。
左慈を出すなら、曹洪とか呂粛とか法正とか幾らでもいるだろ!
二喬なんて、大したエピソードないし・・・・孫尚香いるんだから、呉の女はいらん。
蜀なんて、月英だけでも結構無理矢理なのに、オリジナルネームの星彩まで。
典韋だって、賈詡すらモブなんだからいらねーよ・・・・
5でキャラデザ一新したけど、変えるのはソコじゃないよね?
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/27(土) 21:21:45ID:yLtGHFc9今のところ一番面白かったのは官渡の曹操シナリオ。
ほかにオススメってあります?
>>853
キャラが減ると、ファン同士での醜い争いが起きるんですよ。
しかし確かに無双4でプレイヤー化された武将は、人気による人選が多いような。
当時は凌統や左慈が出るとは思ってもみなかった。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/27(土) 22:05:14ID:a0i8asbw0856名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/28(日) 01:00:46ID:LudRm2obもう超演義みたいなキャラゲーなんだから特徴無いやつはいらない
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/28(日) 04:35:05ID:LJWqtN78軍師キャラがもうちょい増えてもいいかも
武闘派キャラはもう限界に近いんじゃないか
ソウジンが出た時点でちょっと吹いたしw
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/28(日) 04:56:56ID:6aFtwQf2孔明とシバイしかないな
劉備はずっと軍師がいなかったし
曹操は赤壁でも自分が指揮を取ってた感じだしね
あと曹仁は2ちゃんでは評価高いよ
某スレでは武力・統率とも90以上の評価だよ
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/28(日) 11:14:43ID:hirSu3+s別に使えるようにしろとは言わないが、5のチンキュウみたいなかんじでもいいからめだたせてほしいわ。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/28(日) 16:21:50ID:i7JljK4Nそれなら程普のほうがよさげ
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/28(日) 18:07:12ID:WnvVm023一武将系のキャラはあまりすぎてておなかいっぱい
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/28(日) 18:37:43ID:CVPl89AZ本日、年末掃除をしていた時に引き出しの奥からあるモノを発見!
なんと、初代PS2の真三国無双。最初の1。2000年購入のもの。
みた感じ状態がよく新品のようだった。もしかしたらプレミアついてるかなと
売りに行ったら買値は50円だった。一応、もういらないので売っといた。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/29(月) 01:02:56ID:WQSoarmc0864名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/29(月) 14:12:29ID:+iVQnZMy0865名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/29(月) 16:23:25ID:0QQpc7Dp0866名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/30(火) 09:37:39ID:zdMDP8hC無双モードが出来ないってだけですか?
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/30(火) 12:30:01ID:+uA991gv0868名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/30(火) 12:51:06ID:zdMDP8hCありがとう。4エンパは簡単で合わなかったから猛将やろうっと。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/30(火) 15:02:48ID:dinl/kwG0870名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/30(火) 15:31:22ID:wqDCIMP8エンパは終盤になればなるほど難易度が上がってくるんだぜ。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/01(木) 13:44:45ID:P4LNYsun人がいなくぬ?
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/01(木) 22:05:07ID:uRU0a6mC攻略サイトでお勧めの麦城で
だが4は無双モードが各人のムービーエンディングや語りなど濃いので
>>868も是非無印をやってみよう
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/01(木) 23:57:31ID:2GwyMGPh0874名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/02(金) 00:29:14ID:2YO0oAro0875名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/02(金) 01:44:02ID:355C9H6O運次第でもらえるけど、あいつらのユニーク武器は許容範囲程度にはいいんで、
覚醒印自動取得を蹴るほどの神武器でなければ意味が無い
で、その他勢力の武器が出やすいらしい蜀7章をやってもやっても、
これがさっぱり見つからねえ・・・
そんなわけで、奴らの武器目当てで立志やるのは正直お勧めできない
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/02(金) 03:21:12ID:Fwq+rEla後半ステージや次世代も含め関興、張庖を出したい思惑と
ショクにもっと女キャラもいれたいし、二喬にも対抗できるから張飛の娘二人でも強引に入れようという思惑
の板挟みになって中間をいったような感じだな
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/02(金) 05:48:12ID:b7pjlbVZイベントにからむ武将は顔グラ用意してくれ
どーもにも同じ顔ばかりってのもな
劉禅あたりかなりの美形になりそうだが
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/02(金) 14:16:30ID:603l4JE0んなわけない
肥満体の御曹司顔
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/03(土) 19:41:40ID:mk4IX9Biで死ぬ。3では沢山あったのに。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/03(土) 20:41:21ID:tZP9mX/l喰らっても雑魚程度ならのけぞらなくなる3とは違って
4は雑魚の攻撃でものけぞるし、無印だとヘタ打つとワッショイまでされたりするので
戦い方としてはまず隙を見せない喰らわない、が超基本になるはず
3の立ち回りは一旦忘れて、4は4の新しい立ち回りを身につければ
そんなには難しくはないと思うが
なんなら比較的楽な惇や凌統あたりから初めてみたら?
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/03(土) 23:52:27ID:75HjW4PM皆さんはPS2で出た真・三国無双シリーズの中では
どれが一番楽しめた(期待通りor期待以上のできだった)と思いますかね?
自分としては、3から少しづつ悪くなって行き、
5のPS2版で一気にドーンと落ちたかんじです…処理落ちヒドいし。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/04(日) 00:17:46ID:ZUHhJfh/0883名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/04(日) 00:32:18ID:Pe+Tkv3M0884名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/04(日) 00:51:02ID:ikUNExTn0885名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/04(日) 01:13:26ID:f0Znz+LG0886名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/04(日) 02:53:16ID:fp+1MfBw0887名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/04(日) 11:31:00ID:GJ+YRSaW0888名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/04(日) 14:48:53ID:m65HHnDZ0889名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/04(日) 17:02:22ID:eauFR20o0890名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/04(日) 18:27:32ID:VgVGC+Yfそんなことより曹仁のかっこよさについて語ろうぜ
修羅を初めてクリアしたのがこいつでした
曹仁いいよ曹仁
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/06(火) 10:13:34ID:bqTwtnZI操作感はダメ黄忠
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/06(火) 15:47:23ID:OJUBRbhJイベントムービーで顔を見るとちょっと懐かしい
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/06(火) 19:20:22ID:oe6+kYtl0894名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/07(水) 13:35:56ID:1injOgnXひとりずつ誘き出すなりして1対1に持ち込めばイケるんでは
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/07(水) 17:49:15ID:uyzu5wsc0896名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/07(水) 18:57:50ID:Hjjg1vkB0897名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/07(水) 22:37:48ID:8BO1e5ym0898名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/08(木) 10:42:37ID:Clq2QSb8無双4のステージ通り、孫権逃がそうと奮戦するよ。橋を渡れって言うよ。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/08(木) 14:35:51ID:sZSQeWbO0900名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/08(木) 18:51:00ID:YrkO3V9mもうJNの虜だわ俺
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/08(木) 19:20:22ID:6RiijzJ1>>1
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/08(木) 21:23:30ID:sZSQeWbO0903名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/08(木) 23:07:46ID:auWiZ0Og自分は何も間違っていないから条件が間違ってる、そんな風に考えていると全く上達しない
条件はあれで合ってる。つまり君が何か錯覚しているか失敗している
まずはそこでWikiのせいにせず、何を錯覚・失敗しているのか自分で冷静に分析する事をお勧めしよう
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/09(金) 11:48:36ID:NKT2Vfspwikiに頼るならまず書いてある条件が正しいと信じて試行錯誤してみる
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/09(金) 13:52:16ID:I+K2XZMJ張角とかが反乱したら無効にする?それとも自動的に鎮圧して
張角はいなくなるの?
修羅の味方武将は、特攻するだけなので扱い難いなぁ。
許褚なんて鈍足だから、弓兵に向かって行く途中で射殺されたり。
護衛みたいに多少の戦闘指示が出来ると嬉しかった・・・・・・
そういや、味方武将のイベントスキルって一回に一度だけなのね。
女武将と許褚ばかり仲間にしたが、名医を呼ぶのは一日一人か。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/09(金) 14:53:56ID:fyYZ3n+I0907名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/09(金) 15:13:27ID:YeFhmF+Sいなくなるよ。でも効果としてはいなくならないほうがありがたみがあったかも
武将は連れてるといろいろ面倒が多いんだよなあ。弓兵にはさらに気をつけなきゃならんし士気高くなるまでは道中の敵無視できないし
あんなに画面外での減りが早いなら昔の護衛兵みたいにワープにしてほしかった。村襲われてるときとかすぐ駆けつけたいとき面倒
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/09(金) 19:56:53ID:IN6s6fPi0909名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/10(土) 01:17:31ID:hkt9DzIMありがとう。
お礼に許褚が仲間になりたがっています。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/10(土) 04:26:34ID:6VQaZqMa5の周泰は格好以前にモーションがなw
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/10(土) 13:37:26ID:J8UihAWBなんでお前携帯のメアドをメル欄に書いてるんだ
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/10(土) 17:23:01ID:pVQV/30X0913名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/10(土) 18:49:09ID:wX913hhY出るからやってみればいい
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/10(土) 19:04:14ID:pVQV/30X0915名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/10(土) 20:24:06ID:kLDUBdrq0916名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/10(土) 20:25:20ID:jmyVztqL・ちゃんと伏兵イベントを起こしてるか
・一分以内に(要は素早く)倒せてるか
この二点
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/10(土) 21:42:40ID:LbtlGyk02P側の能力ってどうなるん?1Pと一緒にあがるん?
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/10(土) 21:47:31ID:5gTS18r1そっこーぬっころせばいいわけだな
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/11(日) 00:58:28ID:AXdn6Gxk説明書
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/11(日) 07:41:47ID:x2r2+Bht黄忠の弓術とか馬超の馬術とかじゃなくて。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/11(日) 07:43:16ID:7LD5tGoT0922名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/11(日) 07:45:01ID:x2r2+Bht0923名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/11(日) 15:04:03ID:zclmahlw取説に書いてあったのか
全く中に目を通してなかったわ
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/11(日) 16:31:08ID:7vN/5AC8ありがとうございますだ
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/12(月) 14:23:15ID:p5cAZ0FG実験しろよ
違う事がわかるから
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/13(火) 01:23:33ID:oJ1grPsa意外と飛龍無し真乱+無双付加3wでも戦えるね〜
ただ飛龍装備時の軸にしてたC3/C4/エボ終わりのJNが使えないから
明らかに立ち回りの難易度が上がるw
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/13(火) 21:47:56ID:UjPap5eb0928名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/13(火) 21:48:39ID:ZIAR1olq0929名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/13(火) 21:56:22ID:UjPap5ebありがとう
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/14(水) 15:14:51ID:ALR0eSnB0931名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/14(水) 20:47:48ID:MFMxq6ns日本語でおKなの
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/14(水) 21:47:38ID:FelcxUda4武器や貴重品は基本的に一人で条件を満たさないと取れないなの
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/15(木) 00:55:28ID:qSDAB2tX戦国みたいに全員でないのかな?
凌統とか全然みないけど、やつはどっかでみれるの?
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/15(木) 02:27:41ID:LsDnF4mH敵武将が構えるデモなら敵が位の高い武将のみ(張角など)
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/15(木) 07:12:43ID:qSDAB2tXありがとう
甘寧は位が高かったのか……
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/15(木) 15:06:25ID:1Ejoj4hV0937名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/15(木) 16:45:00ID:hKnbn7dk0938名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/15(木) 16:46:03ID:hKnbn7dk0939名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/15(木) 20:23:06ID:mO2l3J9YそこからワッショイされまくってストレスMAXだった
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/15(木) 21:51:38ID:UuSHSlix0941名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/15(木) 22:11:13ID:AyXsCTZPモーションで決まる?
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/16(金) 11:09:32ID:PtpQBBs8凌統「俺とやろうってのかい?以下略」ってボイスは猛将?
無印でまったくきかないんだけど
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/16(金) 22:03:42ID:NrkUL/hB敵武将の攻撃範囲を意識すれば狙って防ぐ事はできる。
敵が右に武器を持っていて、自キャラが
画面奥を向いている場合は下の図みたいになる。
通常攻撃1、小ジャンプ攻撃ともに
数字1・2・3と武器が通過するので
敵の正面をはずしてやや右側に立てば攻撃は当たらない。
逆に自分から攻撃する場合は
敵の右側に潜り込むようにすれば正面から背後を取れるキャラもいる。
シンキの場合は通常攻撃1が
1・2・3というように武器が通過する。
A・B・Cと移動しながら通常攻撃3連を
繰り返すだけで顔なしはハメきれる。
C
1敵B
23A
23
1自
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/17(土) 14:15:31ID:JUN6n5k0体格はぶっちゃけたいして関係ない
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/17(土) 22:35:21ID:egcnzskk身長の高低で攻撃の当てやすさが多少変わるくらいかね
あと実感ないけど手足が長いと微妙にリーチ伸びたりするんだろうか?
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/17(土) 23:08:16ID:A10ekIOX乱戦で雑魚兵に囲まれるだけでキャラ見えない
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/19(月) 15:56:20ID:iR89XLdZ体力減ってもボケッと突っ立って回復しようともしない
かと言ってこいつ無しではほぼクリア不能だし…
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/19(月) 17:00:01ID:sPIz/2sE0949名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/19(月) 18:33:12ID:DKMYAU+Oああ、あれか、自分自身が無能だといいたかったのか
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/19(月) 18:49:47ID:5P5+A6rE一応このスレの上のほうやしたらばの小ネタスレの39~41にも一通り
護衛の使い方は書いてあります。あっちはあっちでえらい煽られてましたが…
青まで回復したい場合は周りを雑魚のみで少数残して自キャラは逃げ回り、
護衛に攻撃指示を出しておくと一応チョロチョロ回復してくれたりもします。
その場の雑魚が片付くとなんもしませんが…
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/19(月) 19:38:14ID:efe4YNeg0952名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/19(月) 20:26:30ID:SBaSWqyz倒すのに掛かる時間と残り時間を考えて
敵倒したり依頼こなしながら総大将のところに辿り着くようにすれば
プレイスタイルに合った自分が使い易い玉選んでも別段困らんと思う
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/19(月) 21:01:53ID:efe4YNegアドバイスさんくす
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/19(月) 22:32:47ID:rIqHJJG6張角を孫堅、曹操と洗脳可能にしてなんで劉備だけしなかったんだろ
張角「おお、お主も苦しむ民を憂いているのか」
ボワァ〜(怪しい光)
張角「全ては民の為、さあ我と共に戦うのだ」
劉備「…タミノタメ…」
劉備洗脳成功
洗脳でなくとも味方に取込むぐらいはイベントととして欲しがったな
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/19(月) 22:43:07ID:X2fj70LE0956名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/19(月) 22:52:53ID:iR89XLdZ仕様なのは知ってんだけどね。何度もクリアはしてるけどイラついてつい。悪かったね。
>950
親切にありがとうございます(´・ω・`)
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/20(火) 15:56:42ID:d6Vfh7gs0958名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/20(火) 17:35:53ID:EXgqtRUV心なしか修羅の方が奇才来やすい気がする
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/20(火) 17:55:13ID:d6Vfh7gsサンクス
奇才一度も見たことないので修羅でやってみる
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/20(火) 18:19:42ID:NhnRvvHz0961名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/20(火) 19:29:50ID:JC5nPtBB素直に時刻法で天下の奇才集めたらいいかと(wikiの内部システムの項参照)
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/21(水) 08:54:59ID:0wImYRbv0963名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/21(水) 17:42:12ID:5+iW2PFL0964名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/21(水) 23:37:24ID:ox7iI4wP0965名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/22(木) 01:54:40ID:r1fBYS1y端に追い込むと大抵のキャラ出来るよねwwおれそれ周瑜でシ水関の呂布にやったわ
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/23(金) 14:14:49ID:w8REZUWx0967匿名
2009/01/25(日) 01:40:45ID:PpPJX6m60968名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/25(日) 03:18:22ID:yUcl67rJあれは守りきる事は可能?
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/25(日) 10:34:45ID:6G3bg9N60970名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/25(日) 12:33:49ID:6G3bg9N60971名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/25(日) 13:13:02ID:Vzpg6D8F俺も速攻で守備兵長倒せばなんとかなると試みたことはあったが…
まあ兵器に護衛も付けず単体で突っ込ませるアホが悪い
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/25(日) 13:58:10ID:gz9M7uNuのコード入力して速攻張郃、曹仁と守備兵長3人撃破すれば出来ん事もないが・・
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/25(日) 14:25:07ID:dG4KgkGw0974名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/25(日) 15:50:08ID:FxGh6XYY孫尚香使いの俺からすれば4は尚香を姫扱いしてくれるから好きだな〜
周瑜も呂蒙も陸遜もちゃんと姫って呼んでくれるw
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/25(日) 19:51:12ID:MVeK6k+O周愉とすれ違ったときに
「小喬!一気に押し込む!」
って言われて、なんかエロく感じてしまったわ
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/25(日) 19:57:00ID:6G3bg9N60977名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/25(日) 21:10:45ID:6G3bg9N60978名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/25(日) 22:21:08ID:uSmm8Jqi赤壁の音楽良いな
つか修羅難しくね?DMC3より難しい気がする
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/26(月) 07:01:01ID:Bgixer4D「いやーんもう」って聞こえるんだけど違うよね?
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/26(月) 21:56:21ID:C4Z1oGHI0981名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/27(火) 16:41:51ID:rPULYV890982名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/27(火) 16:58:07ID:nb0DZpme黒髪にしたら結構かわいいんじゃないかとか思うようになった
でも弓の護衛兵の方がかわいいよね
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/28(水) 15:03:52ID:pSYOW2rE出て来いや〜
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/28(水) 20:08:33ID:LvlRo/58尚香「今よ!攻め立てなさい!」
大喬「(´・ω・`)b」
でも孫策の妻ってことは孫尚香にとっては義理の姉にあたる筈なんだが…
本来はどっちが立場的に偉いんだろうか
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/28(水) 21:09:13ID:pSYOW2rE0986名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/29(木) 06:51:42ID:S62yM2Pa次スレ 真・三国無双4 59
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1233179367/
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/29(木) 07:38:20ID:4OMVjHrs0988名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/29(木) 09:40:36ID:76XkYwUsそれは難しいな。孫尚香→姫
大喬→王女
だからなw
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/29(木) 10:55:32ID:PQnfKLKp青春の握り拳、ムーンサルト、逆水平の良さがわからんのか!
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/29(木) 12:21:31ID:ah2FJ1fr>>999
お前はラリアットの刑
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/29(木) 12:37:41ID:GhlbiBns小喬はまあ大都督の妻だからまあ王女とかよりは階級低いだろうけど…
新規とか制裁とかも王女よね?やつらはモブにも顔ありにも敬語で話し掛けられてるな
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/29(木) 17:07:00ID:76XkYwUs星彩は張飛の娘という架空の設定だから王女とは違うと思う。
孫尚香は一国の姫であると同時に隣国の妻なんだよな。
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/29(木) 20:38:10ID:CSnQL+1Z策も側室多いし
呉における二凶と孫家の家柄考えれば孫家の三女の方が上なんじゃね
シン姫みたいに皇帝の世継ぎを産んだ女となればただの側室から立場が変わるけど
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/29(木) 21:15:04ID:GhlbiBnsなるほど。分かりやすい解説サンクス。
制裁はてっきり張皇后だっけ?なんかそのへんがモデルなのかと思ってた
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/30(金) 02:28:53ID:0u6tRtBE張飛に娘がいて劉禅の妃になってるのは史実どおりだよ
星彩っていう名前と性格の設定がフィクションなだけ
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/30(金) 07:32:29ID:iViz/3FV二凶は旦那が将軍止まりで正室だか妾だか判らないから
たぶん光栄的な格付けで后妃の方が上なんだろう
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/31(土) 04:08:16ID:8I3IxrkC0998名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/31(土) 07:02:06ID:lHWuGI2n0999名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/31(土) 08:33:24ID:yymbktj6埋め
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/31(土) 09:20:34ID:5BMZekBJ10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。