トップページgoveract
1001コメント274KB

【XBOX360】 NINJA GAIDEN U 攻略 第7幕

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/13(日) 23:00:48ID:Qn2AxfTJ
■NINJA GAIDEN U 発売中 \7,800
公式サイト:http://www.ninjagaiden2.jp/

■攻略まとめサイト
http://www.ninjatips.org/?NINJA%20Gaiden2%20Tips

■本スレ
【忍者】NINJA GAIDEN 第98幕【龍剣伝】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1215762926/

■前スレ
【XBOX360】 NINJA GAIDEN U 攻略 第6幕
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1214808445/
0011名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/14(月) 03:05:16ID:67V36wBp
>>10
爪もうたしかあるよね?
爪で爆忍を飛燕イヅナ、エッセンスだして蜘蛛に回転絶技でいける

飛燕イヅナはA+Xの敵サーチジャンプでとんだ方向にレバー入れてYでさくっと飛燕でるぜ
慣れると 裏風→A+X→飛燕イヅナ→着地裏風 以下ループ

爆忍軍団も正直こわくないぜ!刺さったクナイは無敵時間中に爆発するし
0012名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/14(月) 03:05:18ID:X4UDGwBd
>>9
戻って爆破手裏剣拾って投げる。
切れたら戻って爆破手裏剣拾って投げる。
切れたら(ry
0013名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/14(月) 03:05:52ID:zDwpffqn
飛び道具縛りでch13まできたけど
通常の武器縛りより楽しかったりするw
ところで繭?の破壊は武器じゃないとだめ?
0014名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/14(月) 07:31:08ID:dvlw79Mi
>>9
敵消ししろ
0015名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/14(月) 10:36:05ID:/fltmdCU
>>11
超忍の助言、忝い(かたじけない)
また死地に飛び込むで御座る
0016名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/14(月) 12:47:02ID:VvrJEdTN
>>13
結構風車とか爆破クナイ面白いよね。
0017名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/14(月) 13:48:14ID:tI9/aQbm
悟りCH10来たけど、途中の一本道で
向こうからクモ男が3匹連なって走ってきた姿を見て軽くめまいがした…
0018名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/14(月) 14:35:32ID:9AF3nV+j
一本道の羅刹軍団はいきなりでるんじゃなく遠くから徐々に近づいくるのが逆に怖いよなぁ…初めてのときは、うぉ…どうしよどうしよ…ってなった
0019名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/14(月) 14:55:33ID:7XZfL4RB
弓絶技でかなり弱らせとけるね
0020名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/14(月) 15:02:59ID:+A6rsKs/
ch2でセーブポイントまでいけないワラタ
0021名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/14(月) 15:06:11ID:tI9/aQbm
>>18
そうそう!迫り来る恐怖・・・ひぃ〜

>>19
その発想はなかった・・・
慣れてきてからはちょっとでも距離稼ごうと裏風ジャンプ繰り返してた
0022名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/14(月) 15:20:39ID:bmPlvZkm
超忍二刀縛りしてて思ったんだがゾンビがまったく欠損しねえ
回転Yしてもたまに欠損するぐらいで事故死してしまう
CH4の殲滅だりいw
0023名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/14(月) 15:24:49ID:pAoM6fVt
>>17
引き返してセーブすれば全部消えるよ
ヘタレな俺はそれで突破した
0024名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/14(月) 16:08:44ID:7XZfL4RB
>>20
CH2もCH11もセーブポイントまでいけないのではなく
行こうとしていないだけなのさ
0025名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/14(月) 16:37:13ID:39Qoh0mN
シーマンつえぇぇぇぇ
忍者龍剣伝以来だが、難しさは変わらんね
0026名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/14(月) 18:30:56ID:9AF3nV+j
攻略本引用だけどアレク苦手な人へ 発狂まではいいとして発狂しだしたらアレクに密着して発狂終わるぐらいにトンファー回転Y かなり楽。超忍でも残り一センチぐらいまで減らせた

強者までならこれで死ぬかも トンファーはもちLV3
0027名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/14(月) 18:37:47ID:9AF3nV+j
>>26に追加で爪のXX→XYYYこっちは最後のYYYをあてるつもりでXX→Xを早めにだす うまくYYYがあたれば瞬殺 超忍でノーダメで倒せた 苦手な人は参考程度に
0028名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/14(月) 19:53:59ID:/fltmdCU
>>11
爪飛燕イズナ無理だったから、棒に持ち替えて、
攻撃なら風駆→イズナ狙い(XXY)→スカってもダメージはかなりのもの
回避ならガード+ジャンプで
エッセンス浮いてきたら、棒回転絶技

これでなんとかクリア。
ゲンシンもなんとかクリア。

蜘蛛あいてに100回以上リトライしたぜ
この調整した奴、頭どうかしてるだろ
0029名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/14(月) 19:54:16ID:Xk464IE+
超忍トンファー縛りで今ダグラダイなんだけど、マジ勝てる気がしない。
2週目でHPマックスなので神命珠使えんし。途方にくれております。
助けてください〜。
0030名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/14(月) 20:07:36ID:bmPlvZkm
地上で電撃撃ってる時にダメージ覚悟で空中Yか回転Y
空中で電撃撃たれたら暗極か火炎龍。どっちもたいしてダメージかわらんからどっちでもいい
ダグラダイがふんわり倒れる時(?)絶技を溜めてMAX絶技
剣で攻撃してきたときは回避してXX→Y神薙で逃げる→YYでもいいけどダメージたいして変わらないからどっちでも(ry
ぶっちゃけ残り2戦はボーナスゲームみたいなもんだから回復アイテム使いまくっていい気がする

超忍トンファー縛りの最後の壁は間違いなくダグラダイ
0031名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/14(月) 20:16:34ID:/fltmdCU
超忍で武器縛りとか…、常人を超えた忍者にはついていけん
0032名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/14(月) 20:33:55ID:bmPlvZkm
鎖鎌以外は結構何とかなるなる
トンファーとか龍剣、爪、棒あたりは楽なほうじゃないかな
0033名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/14(月) 20:43:36ID:7XZfL4RB
俺も超忍武器縛りしようかな
一周目九字使ってないからゴリ押しクリアできそう
でもランキングのせたければ0ベースだから
一周目どう越したかなんて関係ないな
0034名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/14(月) 20:50:46ID:sCiDC0JE
俺は亀甲縛りで超内を一周した
0035名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/14(月) 21:06:58ID:Xk464IE+
>>30
詳細に教えていただいて、マジありがとうございます。
地上電撃は回復アイテムの残数のこともあって、ずっと逃げ回ってました。
それでもダメくらいまくってましたけどw
早速畳に投げつけたコントローラ拾って再開します。
0036名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/14(月) 21:48:06ID:67V36wBp
超忍打開ktkr!!!!!!!!!!!!
アドバイスくれたみなさんありがとうううううう><;

ラスボスはパターン入ってノーダメクリアワロタ
0037名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/14(月) 22:02:36ID:7XZfL4RB
ああeo民の俺また規制来そう
みなさんさよなら〜
ROMりながらソニアかエリ様の壁紙でもつくるかな
0038名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/14(月) 23:02:58ID:7My7c5f9
超忍でフレイル縛りしてるんだけどエッセンスがCH8で70万たまってて笑った
エッセンスのカンストって999999なのかね。がんばってためてみようかな
0039名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/14(月) 23:12:47ID:zGwk4Zs+
フレイルって眩しいよね
0040名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/14(月) 23:16:29ID:67V36wBp
フレイルカッコイイよね。一番好きかも知れん。
超忍じゃ出番なかったけど・・・
0041名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/14(月) 23:25:32ID:7My7c5f9
な、なんだってー
雑魚相手ならかなり強いのに…赤ドラとかは勘弁してくれ
ボス戦が異常につらいけどそれ以外は問題なしだよ
0042名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/14(月) 23:30:11ID:67V36wBp
雑魚は爪飛燕イヅナか龍剣飛燕か回転絶技ばっかしてた><;
0043名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 00:53:21ID:jB818o/a
飛び道具縛りで判定継続されてるか
不安になりながらもch13まで来て、
繭地帯がウザかったのでとうとうここから龍剣解禁。

近接武器の有り難味を感じながら
ズバズバ突き進んでラストも撃破。

飛び道具縛り失敗分を含む3週目にして、
無事ED後に実績解除キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

明日から別武器でまったり解除していきます。
0044名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 01:48:17ID:PoWKtY3T
コウモリでカルマ無限稼ぎできるんだね…知らなかった
0045名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 04:15:20ID:F70hgBK3
ステータス引継ぎの二週目って九字とか鬼神珠とかってもうとれないの?
2週目は体力ゲージがさらにのばせて忍法使用回数もふやせる〜
なんてよろこんんでたんだが無理なの?
0046名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 04:47:31ID:2SDzHCl5
>>45
ちゃんと手に入るよ。
3週目で鬼力9までいきました。
0047名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 06:10:09ID:d73TctWR
>>45
忍法は10まで
繰り返す、忍法は10まで
0048名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 09:51:26ID:fmLjOG7X
>>45
九字は「体力UPが上限値になってても取得できる」ので逆に注意が必要。
イザというときに使おうとしてもSEが鳴るだけで使えない。

ところで昨日悟りのCH11に突入したんだけど、爆破クナイ&弓がきっついねぇ
首切り投げが無かったら俺にはムリでした。首切り万歳!
0049名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 10:12:31ID:Pc2UP1oA
ついに悟りch12ゼド撃破したぜ、俺様大勝利!
洞窟入る前の機雷で何回かやり直したのは内緒だぜ
0050名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 11:26:21ID:lSbA4kar
エッセンス無限に稼げるとこってどこ?
超忍チャレンジしたんだけど金がなくて最初からやりなおすハメに・・
0051名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 11:36:00ID:SOoX2kgM
ch1の高台に火矢がいるとこって前に聞いたけど、
火矢も増殖してすごいことになるらしいからそこじゃダメだよなあ
0052名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 11:50:46ID:IV4S9C/R
いや、リプレイ動画見ると
曲がり角までおびき寄せて倒してるから
火矢の範囲外みたいだよ
0053名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 11:57:10ID:lSbA4kar
>>52
それやってる人のリプレイみたいんだけど、順位はどのくらいの人?
0054名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 13:39:41ID:PoWKtY3T
>>50
CH2の弓取るとこの屋根の上でもできるよ そこは妖忍が4、5体だったかな 爪を上げるために俺はそこで稼いだ あんま効率よくないけどね
0055名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 14:50:49ID:SMjMLxhI
>>43
飛び道具だけでそこまでいけるのか
ボス戦とかどうしたんだい
0056名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 15:10:57ID:ss0pTBkR
>>51
十分に稼いだら龍神様の力を借りればおk
爆弓忍がどんどん増えて激しく処理オチするので
どのみち適宜ロードし直さないとやってられんです
0057名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 15:33:44ID:1N1Z6UrL
無限稼ぎは曲がり角でやってるとすぐに重くなるし
絶技当てるの失敗したりして乱戦になって思わず曲がり角の先の二段くらいの階段踏み越えると更に次の二匹沸いてきて囲まれて事故るから
俺は沸かしポイント超えたら戻ってジャンプしつつ川に落ちてそこでやってたよw
んで橋の手前からジャンプで上に登れば処理落ちもあんま無かった
少し戻るから多分弓忍が消えてるんだろうなw
0058名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 15:35:57ID:1N1Z6UrL
ジャンプしつつ川に落ちて着地絶技貯めてやってたよでした_(._.)_
0059名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 18:17:13ID:j8KijBA/
おいらも稼ぎ中
現在20万だが30万は欲しいんでもうちょい頑張るか
0060名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 18:21:43ID:PoWKtY3T
そんないらないって…
0061名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 18:22:33ID:Pc2UP1oA
>>59
どこで稼いでる?
0062名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 18:27:20ID:/VlQ5W8b
6万ありゃ十分だろ…
そんな稼いでも使わずにおわんぞ
0063名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 18:39:29ID:jB818o/a
>>55
ch13の魔人幻心までのボスは全部飛び道具と忍法だけで勝てますよ。
武器の残弾や気力の数の管理しないといけないし、
一部のボス(っていても大半か)は一定のタイミングでしか、
飛び道具や忍法を受け付けてくれないので、
いかに相手のそのタイミングを作らせるかが課題。

例えば、アレクセイが鬼門だなんて書かれてるけど、
確かにアレクは隙が少なく、大回転時にしか爆破クナイが通らない。
大回転をどう誘うのか、中〜長距離を作ってガードも何もせずぼっ立ち。
するとそれが大回転へのフラグなのか、よく回転してくれる。

こういうのを色々調べていくと、攻略が楽になってくる。
雑魚相手でも面倒と思ってしまうかもしれないけど、
風車手裏剣が思ったよりも強く、近接武器よりも早く突破できる場面も多い。

間違いなく各武器で縛りするよりも短時間で出来るので、
解除が煩わしいと感じるなら一度挑戦してみてください。

これで最後までいけたのなら、
高難易度でも楽に感じるかもね。
0064名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 18:40:15ID:My9PQCZ4
トンファーの神薙→絶技を空振りで練習してたがモノにできない
で、進めていて気づき始めたんだが、もしかして着地絶技の様な瞬間引導は出来ない??
今まで空振りで成功したと思ってたのはちょいとYを長押ししちゃっただけなんだろうか・・・
0065名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 18:44:54ID:/VlQ5W8b
神薙Y長押しで出る。エッセンスだして試せ
石割神薙絶技使えないと高難易度やってられんぞ
0066名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 18:49:05ID:SOoX2kgM
着地絶技で事足りちゃうけどねー
0067名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 18:57:04ID:My9PQCZ4
長押しで引導出来れば成功してるのか
着地絶技の様に一瞬で引導できるかと思ってたよ、サンクス
カプコンみたいな入力のシビアさが無くてホント楽しいわ

0068名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 19:23:02ID:fsKvnLU6
超忍CH1の無限稼ぎで10万稼いでから超忍クリアしたけど
最後のムラマサ像でエッセンス残り600くらいだったのにはワロタ、
最後の最後で詰むとこだったぜ・・
0069名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 20:15:02ID:lSbA4kar
皆稼ぐって言ってるけど、具体的にチャプター1のどこでどうやって稼ぐの?
ランキング上位の動画みても誰もチャプター1で稼いでる人いない・・
0070名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 20:45:49ID:My9PQCZ4
回復に頼りすぎなければ稼ぎはいらないと思おうよ
町人の序盤はたしかにキツイけどね
0071名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 20:54:00ID:d73TctWR
武器をLV3にしてまだ稼ぐのは
よほど自信が無いか
稼ぎが楽しくなっちゃった人だけ
0072名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 21:00:14ID:3MwWFB5h
超忍やったけどさ、回復使うといつ詰まるかが怖くて
回復無しで突破できるまで挑み続けてた。

そしてクリアする頃にふと思った


あれ、何で俺超忍で回復縛りなんてやってるんだ?…
0073名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 21:03:51ID:lSbA4kar
>>70
回復ないとキツイので教えてほしいです
0074名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 21:10:14ID:My9PQCZ4
橋の先、弓が待ち構えてる坂でちょっと顔出して戻れば敵が2匹やってくるよ
0075名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 21:12:14ID:lSbA4kar
>>74
ありがとうございます!やってみます!
0076名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 21:21:14ID:0Qu1BtSh
厳密には川沿いから下図みたいなルートで進むでしょ

川 川 川
 → →  →   ↓ | 
======コ   |  ←ここの曲がり角の1段目の段差がフラグ
高台弓  ← ← ← |

高台の弓に狙われる場所に顔出さなくても2体沸くよ。
重くなったらちょっと戻れば軽くなる。

0077名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 21:21:49ID:0Qu1BtSh
ちょっとずれたな・・・
まあわかるよね
0078名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 21:25:10ID:3MwWFB5h
ただちょっとミスると白忍にボッコにされて涙目になるから注意w
0079名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 21:30:18ID:vhxh7aOd
俺が前に書いたやつのコピペでも貼っておくか。


俺がやってるのは桜の木登れる所の手前の川沿いの所。

階段に一歩でも足を踏み入れると2匹の忍者が現れる。
見えなくてもちゃんと追って来てるから大丈夫。
●印で絶技溜めて待ってたらその内現れるから絶技。
2匹目はエッセンス吸って絶技。
2匹目は欠損してる時も多いから離れてMax絶技溜めてもOK
階段で絶技やっても当らなくなるから注意

---------------------------

------------------------
−|
−|
−|←階段
------------------------
   ●
-----------------------------
-----------------------------
宝箱 川川川川川川川川
0080名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 21:48:45ID:0Qu1BtSh
絶技発動して階段の方に進んじゃうとまたすぐ2匹わくから注意な
いったりきたりするとその度に沸くからね!

1度に8匹ぐらい来てワロタことがある
0081名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 22:22:09ID:lSbA4kar
>>76
>>79
>>80
サンクスです!
今4万溜まりました!
2体出現したら川に飛び込んで絶技やるとリスク少ないですね。
でも橋戻って出現ポイントまで行くのに時間かかるから効率悪いかも
0082名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 22:50:57ID:WWXXC8n0
超忍でデスメガロフライヤー倒すのはパターン無いですか?

電撃弾の雨あられが必ず数発貰い、マヒ中にがっつり削られてすぐ死ぬ。

あと、小型空中魚弾はこん棒しか対処の手は無いのかな?
0083名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 22:58:28ID:WWXXC8n0
すいません
メイン武装は、龍剣、無想新月棍、攻殻猛禽爪、レベル2状態です。

回復アイテムは、小×2、中×1だけです。
0084名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 23:06:42ID:d73TctWR
忍法一つしかないとか茸もないとかならやり直した方が早いかもな
0085名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 23:07:29ID:p56SatZn
これってカットシーンの再生ってできないんですかね?
0086名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 23:07:39ID:zJ7NF0Ke
http://p.pita.st/?m=vfcdefpp

こんな敵がいたw
しかも特定の位置に移動すると攻撃してくるw
0087名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 23:08:28ID:3MwWFB5h
>>83
忍法ゲージと回復薬は?
雷弾と魚の同時射出は忍法以外で安定回避はほぼ不可能だから
もしないとするとかなりしんどいかも…

雷弾は裏風ジャンプ連発でなんとか避けれるはず。
魚と同時にきたら忍法。
顔も頑張って逃げるか忍法。
あとは地道に弓で顔を打ちつつ近づいてきたら棒回転絶技かなぁ。
あそこは死にすぎ&必死すぎてどうやって勝ったかうろ覚えだw
すまんあんま参考にならんわ

あ、ひたすら棒回転絶技でガン待ち戦法でも半分くらいまでは
削れた記憶あるからそれでもなんとかなるかも
0088名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 23:12:56ID:QaWLXd51
悟りCH10大階段やっと打開した。爆忍一団倒したらあとは白忍なのが救いか。
つーか、空中で手裏剣出して着地絶技がいかに必要か身に沁みたわ。それしないとクナイが刺さる刺さる。
0089名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 23:16:37ID:WWXXC8n0
>>87
ありがとうございます。

忍法ゲージはゼロで、忍法回復もゼロ。

裏影しかないのか…
0090名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 23:19:27ID:fmLjOG7X
>>88
そこは大鎌で開幕Y長押しでMAX絶技ぶっぱなして、
以後エッセンス吸いながらMAX絶技繰り返しで余裕。
0091名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 23:24:05ID:3MwWFB5h
>>89
あー、それはもうやり直した方が早いかも
もしセーブポイントの時点でゲージなくて金もないならもう頑張れとしかいえない…

>>90
ぼわっと大量に出るエッセンスがもったいなくて全部吸ってしまうオレガイル


0092名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 23:25:05ID:d73TctWR
大階段でトンファーとか鎖鎌のエンジン掛かったらすごい事になるな
かってにエッセンス増殖していく
俺ももっぱらエクリプスサイズで一番下からドシャーばっかりしてる
MAXまで絶技溜まったら確認せずに出すのがポイント
0093名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 23:28:01ID:fmLjOG7X
>>91
お金貯めたい時は確かに使えないねぇw
0094名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 23:34:36ID:LurhMHZ+
Ch1無限稼ぎについて
>>79の●だとたまに角に引っかかって絶技がスカるのでもっと戻って溜めたほうがいい
で、2人目は引導つかうともったいないので普通に回収したあとXY手裏剣着地溜め
大体すぐには攻撃してこず手裏剣投げたりバク転したりするのでMAXまで溜めれる
攻撃されそうならしょうがないからLv1絶技
体力減ったらXY手裏剣風駆飛燕で多分即死だから青エッセンス出るまでそれで
0095名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 23:37:14ID:6hpUX9wb
>>83
デスメガロフライヤーとか書かれると2秒ぐらい?ってなってしまう
あいつは忍法で回避しないと正直きつい時があるからなぁ
棒で小魚地道に落として赤エッセンスだしてがんばる手もあるけど事故死する可能性のほうが高いわな
遠距離で棒回転絶技ガン待ちで結構耐えれるけどやり直したほうがいいかもね
0096名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 23:41:59ID:3MwWFB5h
今さらだけど爆破とかロケランで吹き飛ばされた時
接地際にY溜めで吸引絶技できるのな
守勢から一気に逆転できてちょっと爽快だったw
0097名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 23:48:28ID:6hpUX9wb
>>96
あれなんか出来るときと出来ないときがあるんだよね。いまいちなぞ

超忍二刀縛りしてるんだけど、二刀で人狼相手にすんのだるいなぁ
近くで回転Yやっても欠損しないともろに反撃くらうんだよね
ガージャとか人型は結構待ったりできるんだけど人狼が面倒だ
人狼って超忍の場合CH6以降でてこないっけ
0098名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 23:48:37ID:QaWLXd51
雑魚とサシになると普段使わない技で倒すのが癖に。
0099名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 23:52:47ID:3MwWFB5h
>>97
6以降は出ないねー。
てか爆破か風車使えばいいんじゃないの。
0100名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 23:54:56ID:0Qu1BtSh
大階段は大鎌絶技使えば難易度不問で楽勝だな
0101名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 23:55:34ID:d73TctWR
風車がいい 人狼哀れ
0102名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/16(水) 00:02:24ID:ON/0GR/o
爆破は使うけど風車使うぐらいなら絶技したいってのがあったり。
二刀のLv1絶技はゴミだからその時は風車使うけど…
まぁ…MAX絶技も途中で無敵時間が一時的に切れてちょうどそこにガージャとか人狼が来るんですけどね
この絶技中に無敵時間なくなって即死くらうのまじなんとかしてくれないかな
0103名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/16(水) 00:07:26ID:1O9fML6V
MAX絶技中に死ぬと何おこったか最初わからんよな
何回か食らってるうちに分かってくるけどこの途中でダメージやら投げくらうっての
仕様なのか公式の正式見解ききたいところだww
0104名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/16(水) 01:43:08ID:4+Oa4LSf
攻略本読んで初めて役に立った

CH11のムラマサ登場するところって、ハヤブサが瀕死になれば駆けつけてくれるのね…
ちなみにこれって難易度関係ないのかなぁ?
0105名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/16(水) 01:58:34ID:ofvNHWKp
時間経過だと思うんだよなぁ・・・
でも考えてみればあそこで死んだことない気がする
0106名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/16(水) 02:01:37ID:+aFAi8dp
>>104
なるほどなーどおりで・・・。
超忍3周目のとき、現場についてすぐにムービーになったから「あれ?」って思ったんだよね
そういうことだったのか
0107名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/16(水) 02:07:56ID:ofvNHWKp
ってことは瀕死か一定時間経過かなぁ
いや一定時間経過はそうあって欲しいだけかw
0108名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/16(水) 02:19:02ID:4+Oa4LSf
攻略本によれば
BGMが変わってから2分20秒間敵の攻撃をしのぐか、瀕死になればイベント発生
らしいです。

>>106さんのおかげで難易度に無関係だとわかりましたね。
0109名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/16(水) 03:23:19ID:L1yFPy6g
つまり回復を使うのは損ということですな
0110名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/16(水) 05:31:51ID:1qQgnCsc
いいことを聞いた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています