トップページgoveract
984コメント236KB

メタルギア5の主人公は誰になるのか?

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/21(土) 17:05:14ID:plT4FdIO
てゆーか続編出るのか
0002名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/21(土) 17:06:37ID:naUqbdG4
サニーに一票
0003名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/21(土) 17:09:51ID:GEF4TXer
エアロゾル・スネーク
0004名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/21(土) 17:10:42ID:9zz0XTsM
雷電がサニーを助けるまでの話になりそう

というわけで雷電に一票
0005名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/21(土) 17:14:52ID:wffbD4m2
サニーがP90を撃ちまくるに一票
0006名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/21(土) 17:19:34ID:9zz0XTsM
なんかマジレスしてるの俺だけで恥ずかしい
0007名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/21(土) 17:29:45ID:lkoJzmyn
はたらくおねえさん

だい1かい かえる
0008名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/21(土) 17:33:45ID:2ddTT4V3
アキバで
0009名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/21(土) 17:45:29ID:byFaY/l0
ジェニファーに一票
0010名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/21(土) 17:50:08ID:QRwmsbRq
お前らちゃんと特典BD見てんの?
もう今までのメタルギア出てきたキャラは出ないって・・
0011名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/21(土) 17:53:25ID:byFaY/l0
ジェニファーさよなら
0012名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/21(土) 18:10:03ID:dirWVmeW
スネークじゃねーとやる気しねーな。
まぁ続編は雷電の息子だな
0013名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/21(土) 19:07:42ID:ICyEwZr5
カエルだろ
0014名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/21(土) 19:09:02ID:8Ifu0yg3
君自身だ
0015名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/21(土) 19:10:30ID:J+EEWSKZ
ダンテ
0016名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/21(土) 19:14:09ID:ICyEwZr5
サニーで
0017名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/21(土) 19:18:27ID:XPgFSC82
みんなの意見もいいんだけど
オレに質問はないの?
0018名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/21(土) 19:22:43ID:ICyEwZr5
ないよ
0019名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/21(土) 19:23:25ID:xPhyNM7b
シリーズ初の女スネーク

それがサニー
0020名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/21(土) 19:25:40ID:ICyEwZr5
裸の女か!乳でCQC
0021名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/21(土) 19:41:55ID:R7Bn4Px0
ゲサロでやれ
0022名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/21(土) 20:05:29ID:vyxCu6UD
次の主役はマヤって女
今までのキャラ、話はいっさいでない
現代に在るものだけしか登場せず、女子校に潜入とかもある






18禁
0023名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/21(土) 20:23:11ID:AIOuxg3T
アナコンダ
0024名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/21(土) 20:24:16ID:FsFFsaaB
藤岡弘
0025名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/21(土) 20:46:22ID:B4INV4tY
アキバだな。
0026名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/21(土) 20:54:39ID:ZjIVlCnw
雷電だろ、最後のスネークと雷電の会話からして。
0027名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/21(土) 20:59:59ID:wcs3VzOT
雷電にすべきだ
0028名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/21(土) 21:03:15ID:t662DzJA
大穴でサニーです
0029名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/21(土) 21:08:27ID:not30tKH
サニータソ萌え
0030名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/21(土) 21:11:20ID:czrRY0PP
5とかでなくていいから、今までのリメイクを、PS3で出して欲しい。
0031名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/21(土) 21:34:30ID:zfK1Rkmj
>>30
お前は馬鹿なこと言ってんじゃねぇー
0032名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/21(土) 21:45:31ID:OwZU3jyl
もう5はメタルギアライデンでいいよ
0033名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/21(土) 21:48:51ID:naUqbdG4
メタルギアソウカ
0034名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/21(土) 21:52:15ID:vyxCu6UD
>>32語呂が悪い

メタルギア ジ・エンド

若かりし頃のジ・エンド
コブラ部隊に入るまでの伝説
0035名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/21(土) 22:06:12ID:fh8anhsZ
メタルギアマリオだろ
0036名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/21(土) 22:10:14ID:7ltrVyuH
マジレスすると既存のキャラでやらない、出さないでほしいね。
見事なまでの大団円で終わったから続編で死亡とかキツい
0037名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/21(土) 22:54:23ID:giAsjtMt
メタルギア・ライデン無双だろw 刀を振り回しゲー。
まっさらからやるという話は出ているけど、企画で通らないよ。
40万本ってところかな。
0038名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/21(土) 23:58:43ID:I9/hVZIK
メタルギアソリッド1〜3がPSPで出たらマジで買う。通勤中でもスニーキングミッションしたい。

続編とかはいらないかなー。なんかスッキリしちゃったし。
0039名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 00:16:52ID:u1F8caKm
アナベル・ガトー
0040名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 00:20:23ID:N7puh4Ll
当然ライデン息子とサニーだろ
0041名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 00:22:05ID:3DG8qzsT
ジョニーだろ 何かメリルとついて冷めた
雷電はよし
俺も新規一転したメタルギアソリッド希望
0042名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 00:22:23ID:UvxxjYof
>>40
サニーがいちゃつくのは見たくない
0043名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 00:25:58ID:/4rKPuo5
>>38
1は出てるだろ
0044名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 00:42:49ID:eY3jAcg6
今度の敵は無人ロボットです
捕らわれたライデンを救出すべく、オジサンが残してくれた発明品を駆使しサニー10才・ライデンjr11才・スネーククローン10才が立ち上がる


ラストは雷電とエンディングの少年とMK2です
0045名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 00:45:10ID:UvxxjYof
>>44
スネークの遺伝子はコピーできないよ
0046名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 00:49:26ID:zltNPwoX
サニーがオルガとかオクトパスみたいな感じのベリーショート系の髪型の
美人になって主人公になるに一票
4から12〜14年後くらいで
0047名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 00:49:35ID:eY3jAcg6
>>45
(´・ω・`)ア…ソウナンダ
0048名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 00:54:01ID:gnxtRyJ+
次回作はナノマシーン変異で若返る所か女体化してしまった
スネー子の物語。CVは田中敦子に変更
スネー子「そうささやくのよ、私のナノマシーンが」
0049名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 00:55:29ID:7ud2HPm2
正直MSXのメタルギアとメタルギア2はもう一回リメイクして欲しいよな
やりたくても簡単に出来んし
移植版もやる気しない
0050名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 01:38:14ID:lvknhUhE
成人になった雷電の息子
0051名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 01:39:09ID:lzICCGk+
MkIII もらったガキだろjk
0052名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 02:43:25ID:/hoXZPw/
もしかして・・・・オレ?
0053名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 03:58:45ID:WjzO9JjI
>>44 ジョンよりサニーのが年上だろう
MGS2のタンカー編でオルガ身重だったし、
4年後のプラント編エンディングでローズ出来ちゃった宣言だから3つか4つ上くらいかな?
0054名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 05:07:26ID:l5INRnv6
>>53

プラント編はタンカー編の二年後だろ

ロイ『スネーク、二年前のタンカー沈没事件を覚えてるか』
雷電『勿論だ』

ってな感じで
0055名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 05:14:11ID:3S9BUOvX
なぜかスネークよりリキッドが好き
0056名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 05:28:15ID:WjzO9JjI
>>54
う、すまん。勘違いしてたわ。
MGS1から二年後がタンカー、さらに二年後にプラントか。

MGS5出るならやっぱ無難に雷電が主人公になるんかなぁ
雷電は2の時は好きじゃ無かったが4で好きになったわ。ローズは嫌いのままだが
0057名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 05:32:49ID:ZdsI+rvl
サニーだな
オールドスネークの戦闘護身術通信教育と
雷電指導のスカウト訓練と
オルガの遺伝子のおかげでメキメキと強く育って
美しい女スネークになって何かと闘う
何かは小島プロが考えてくれるだろう
0058名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 06:20:12ID:l5INRnv6
案外ここのスレ見て決めるんじゃね?

小島さんが

小島『やっぱサニーかぁ…』
0059名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 06:36:17ID:El4u9xYQ
貴様らはぬるい

5の主役は…






















小島だよ
0060名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 06:42:09ID:JEaL4h4a
0061名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 07:00:04ID:u95SEOQE
>>58
噂に登ったら外すでしょw そういう奴だよ。
というか小島はMGからは引退でしょ、もう止めた方が良いよ。
明らかに能力の限界、美少年とか言い出した時点でおかしくなっている。
0062名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 07:11:22ID:2oFhoAY5
サニーが主役ならオタコン的キャラ不要だな
0063名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 07:20:38ID:ic+OxRBp
ゼロとBigBossに決定的な亀裂が入った事件を作ってほしい

てか作れ小島
0064名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 08:24:03ID:84QOK8ie
特典BDで小島はMGSからは手を引くって言ってただろ
次はリアルなエロゲを手掛けるらしいな
0065名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 08:48:43ID:plXE+cG+
オタコンが主人公。
潜入はメタルギアマーク2の遠隔操作のみ。
0066名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 09:41:53ID:UvxxjYof
5は4のリメイクで至上最高難易度のみ。
オタコンのMKII操作が糞下手で発見されまくる。
スネークが死んだふりしたら勝手に「スネーーク!!!」そしてそのオタコンの声で気付かれる。
操作が下手だからドレビンに武器を届けられない。だが本人は自分の腕に自信満々。

さぁ皆でプレイしようか。
0067名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 10:05:06ID:F0KpOKjD
>>64
MkUを使って触手プレイですね、わかります
0068名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 10:20:47ID:XeKy09kv
>>66見てたら、大人になったサニーを過保護なOLDオタコンが、痴呆になりつつ懸命にサポートしようとしてジャマばかりする場面が思い浮かんだ
0069名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 10:21:08ID:/kfgkO8+
>>12
だとしたら新・鬼武者みたいに5の続編は出ないかもなファンが離れて
0070名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 10:25:02ID:jIUucIdH
タモリかイモリ
0071名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 10:28:20ID:/kfgkO8+
普通に一番気になるところを作ると思うからビッグボスが主人公で
ゼロ少佐と分裂する所を作ると思う。
0072名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 10:45:45ID:whDLgOG9
もうネタギレだろう・・

そもそもメタルギアの メタルギアが全然でてこないじゃないか
0073名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 11:24:16ID:/XU7Nw0U
それは最初からじゃないか
0074名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 12:00:31ID:XeKy09kv
ZOEにゲスト出演するかな メタルギア
アーセナルとかが変形すんの!すんげーでかくて 兵装とかすんげーの!
0075名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 12:17:54ID:8jQRjXKq
コブラぶたい
0076名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 12:19:30ID:Il9h51od
次はマスルスーツ着たオタコンだな。
0077名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 13:00:23ID:ZdZ2pr0P
お前らフォーチュンの姐御を忘れてませんか?
0078名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 13:09:46ID:Pcaqoz4x
タンカー編は2007年だったっけ
0079名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 13:31:40ID:huFTlTZe
>>72
んなもんFFやDQと同じだろ
0080名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 15:15:29ID:7ud2HPm2
メタルギアって最初からメインは遺伝子で
メタルギア自体はおまけみたいなもんだったからな
0081名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 15:28:14ID:cLapPIOM
「鉄の歯車固体」ってタイトル自体おかしいような・・・
0082名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 15:33:07ID:VMGMHcVL
次の敵対勢力はどうすんの?
0083名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 15:59:41ID:lzICCGk+
月光が主役だろ

オクトカムで生足を実現するんだぜ きっと
0084名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 16:01:34ID:g9t1yldX
>>80
直訳よりフィーリングが大事
0085名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 16:02:09ID:g9t1yldX
Orz…>>81
0086名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 19:01:58ID:q4zyN6ut
ジェニファーのパンチラを再び希望
0087名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 20:40:46ID:l0uCrelC
最後に出てきたサニーの現地人の友達
0088名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 21:09:24ID:CFgM3mmk
ランニングマンだろう
0089名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 21:11:25ID:jgr42mF4
ジョンに決まってる
0090名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 21:32:57ID:FmaN1LqE
5というより外伝で雷電だろ
サニー救出がメインな感じ
0091名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 23:35:30ID:Wg50bY+W
イケメンジョニー
0092名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 23:42:52ID:sQcG3r2A
2班体制でナンバーシリーズとスピンオフを1年半置きに出して欲しいな。
あとリメイクも。
0093名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 23:57:13ID:ymywv7r9
次は外伝的な話でPSPで出そうな気がする、雷電がサニー助ける話とか。
個人的にはグレイフォックスがパラメディック殺す話とか深く掘り下げてほしいわ。

あとスネークの話は今回でもう終わったけど、アシッドも続編は出ないのかね。
けっこう好きだったんだが。
0094名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 00:02:09ID:UvxxjYof
新システム"和解"
平和主義の主人公で敵に向かってアクションボタンを押すと「嫌だ!!殴りたくなんかない、もっと良い方法があるはずだ!!」と約1時の間、自問自答を始める。

「銃?使わないよ?」が口癖
事実使わない、いや、使えない。
0095名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 00:16:30ID:x7yf5+k7
敵対していたゼロとオセロットが愛国者の創立メンバーになって
オセロットがゼロを殺そうと頑張って
結局部下だったネイキッド・スネークに殺されて


もうわけわからんわ
0096名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 00:17:08ID:lZs6xqT1
最終的には和解しまくって皆仲間の万々歳
0097名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 00:21:54ID:smU8oVpL
フランク・イェーガーだと思う
0098名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 00:24:22ID:83PZuJF1
5は雷電の息子とサニーが主人公です。
ラブロマンスです。
え?現地人の子供?
そんなの遠い日の記憶ですよ。
0099名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 00:40:28ID:XPGcjaM3
おまいら何言ってる
5は格ゲーに決まってるだろうが
0100名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 00:46:38ID:J3chhYXA
皆ナニ逝ってる
5はサイボーグ忍者ことフランク・イェーガーの遺伝子を受け継いだ
フランク・パンツァー
フランク・シュナイダー
フランク・イクス
フランク・フェニックス
フランク・ファルコン
だよきっと
0101名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 00:48:28ID:lZs6xqT1
サニーみたいなタイプは思春期むかえると必ずぐれて悪くなる。

これだけは間違いない
0102名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 01:16:03ID:n//trhbY
ライデンだと絶対無双になっちゃうのがなぁ…
やっぱ新しいスネークかな OPSで出て来た様なソリッドのクローンでもいいし
0103名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 01:17:49ID:n//trhbY
OPSじゃない アシッドだった
0104名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 01:20:30ID:lZs6xqT1
マジレス
次回作は世界感が全く違うから今までのキャラ、或はその親族、またはクローン、全てありえない。

真剣に書き込んでる人いるから言っておきます。
つか知ってる人は知っています
0105名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 01:44:39ID:O079XJat
次回は、ブッ●ュが主人公でBOSSが北のカリスマそう皆の憧れのあの人
0106名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 01:51:15ID:3gjL6n50
ジョニーだろ
0107名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 02:13:34ID:/V03dHSB
メタルギア オセロット
これがしっくりくるな
0108名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 02:51:16ID:fg6Dz+Af
メタルギア無双
0109名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 03:57:27ID:f3sscV81
次回作の主人公はぺ・ヨンジュンでほぼ確定だそうです、ギャラでもめたらしい
舞台は韓国
0110名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 04:08:03ID:ddAohXs8
オセロットがいいな、6軸コントローラーでクルクル!シュシュシュ!
0111名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 11:18:24ID:2oVPs5bB
5の主人公は雷電みたいに愛国者達に捕まって人体実験された元兵士。実験の途中で脱走して
他にも捕まってた人たちを助け出し協力して施設から脱出するみたいな話。
4よりも少し前の出来事。



0112名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 11:25:07ID:u1luVUFD
>>111
メタルギアライダーかよwww
0113名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 11:45:18ID:Zedx+Bjm
主人公はやはりユバーバだろ(千と千尋の神隠し)
0114名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 12:07:27ID:f7ZXd/lF
余命半年・・・
男たちは、それまで出来なかったことをやった。
オールド・スネークとエメリッヒ主演で描く、死を意識した初老男性2人の希望に満ちた余生を描く人間讃歌。
研究室で知り合った2人が意気投合し、“やりたいことリスト”に基づき、残りの人生を生き生きと駆け抜ける。
感動ストーリーをおどろおどろしいユーモアで描き切ったのは、『メタルギア』の名匠ヒデオ02。
いぶし銀の演技を見せる2人の名優の友情と痛々しい笑顔に、思わずほろっとさせられる。

「最高の称号の見つけ方」
0115名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 12:26:44ID:mtvSNiq8
↑どっかで耳にしたストーリーだ
0116名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 12:54:27ID:bR3sEsaG
4が大コケしたのに5なんて出るわけねぇだろwwwwww
0117名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 13:11:52ID:asJm9gcR
>>100
サイボーグ忍者が大型イオンブースター搭載して駆け回り7基のブレードで敵を切り裂いたり多数のミサイルで敵を瞬時に殲滅したりするのか


もちろん敵のメタルギアには加電粒子砲が標準搭載されてるわけだ
0118名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 13:29:29ID:Zedx+Bjm
>>115

団塊ボーイズ?
0119名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 14:17:17ID:7i5Gha9p
いっそスネーク、キャンベル除隊後からFOXHOUND解散までで
一隊員の話をでっち上げてくれ。
メタルギアの設計図が盗まれてそれを取り返しにソ連でも
テロリストの本拠地にでも潜入するような奴。
あくまで普通だけど成績が優秀な隊員が活躍する話がいいよ。
メタルギアも設計図をもとに作った急造のもどきみたいな奴で
と、ここまで書いててなんだかメタルギアのあるスプセルみたいだなと
思ったから駄目だな。
0120名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 14:50:37ID:7yNiZ2p0
そんなん携帯アプリレベルの設定だろ
0121名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 15:40:35ID:F7mRrBfh
いただきメタルギア
0122名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 15:44:37ID:H0cAC80H
雷電無双だしてくれ
0123名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 15:59:47ID:o+mZSD5q
なんだかいうけど4って楽しいよな
0124名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 16:10:29ID:G9fA8zfH
>>123
1.2章みたいなステージがもっとあれば良かった
0125名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 16:20:21ID:3/+LD4FL
ACT1みたいな殺伐とした紛争が延々と続くステージがもっと欲しかったよな
もうACT1楽しすぎてACT1だけ何回やった事やら
0126名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 17:16:10ID:o+mZSD5q
批判されてるけど4は大好き。
あの紛争場面よかったよな!
なにげにストーリーも複雑でよかった
0127名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 18:05:02ID:Z5A0xwuX
ビッグボスでもう2本出来るな、ザンジバーランド、シャドーモセス蜂起までの戦いをゲームにする。
エンディングは2度ともソリッドが潜入してくるところで終わり。

エヴァ、オセロットも使えるようにしてビッグボスの回収、ソリダスの遺体を奪取して
ゼロを欺く工作とか。
0128名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 18:12:11ID:URaWM70S
「もう蛇はいらない」ってビッグボスが言ってんのに出ねーよ
0129名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 18:20:53ID:ACye6VOj
ジョニーでいいじゃん
0130名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 18:22:35ID:eeUYbzJL
マークIII渡したガキだろ
0131名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 18:54:18ID:n//trhbY
サニーが「日はまた昇る」って言ってたからな
あれがどういう意味なのか…
0132名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 19:01:36ID:RuX9NmpL
俺は4から始めた素人だから3がリメイク版で出たら即買うな。
次回作はあっても新メンツで未来の話になるだろ。
歴史は繰り返されたとかで。
0133名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 19:01:41ID:k2YmNIXg
死ぬまでにしたい10のこと
0134名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 19:09:23ID:MH7+jtG9
5はあのMK−3をあげた少年が主人公だよ
0135名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 19:11:10ID:NwMLovBq
小島を超えるMGS作るのは難しいと思われる
しかもソリッドスネーク抜きのハンデ付き
0136名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 19:48:29ID:7/moOYNo
スネーク無しって相当きついよな。

MGS2の時も雷電の叩かれ方酷かったし
0137名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 20:58:35ID:8+5eK+Jw
>>132
普通に3買えよ。
リメイクなんて必要無い。
0138名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 21:21:58ID:CjGtXsUP
スネークの居ないメタルギアソリッド何か興味ない
唯一興味が有るのは雷電とサニーのみ。
0139名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 21:35:59ID:sY9iKcUY
順当に考えたら次の主人公は俺だ
自宅警備してるときにピンポンが鳴ったら素早く隠れて気配を消すのが得意だからな
0140名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 21:59:05ID:izJ9FA+L
サニーの親父って誰?
0141名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 22:02:43ID:USZWPCcr
サニーが細胞具忍者で登場
ライデンの息子が主人公
0142名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 22:06:01ID:USZWPCcr
大穴でサニーの友達
0143名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 22:07:48ID:VyLpQtkj
>>141
サイボーグじゃなくても、オルガが着てたお下がりがあるんじゃね
それにしてもメタルギアソリダスがやりたい。
アメリカを混沌とした世界におとしめるシムシティゲー
0144名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/24(火) 01:02:30ID:T8Yln3k4
ACT-3のデモでリキッドとしたCQCの攻防をゲーム内でやりたいんだよなあ。
あれスゲーカッコイイよ。
あれ見てからカンフーアクションがしょぼく見えて仕方がない。
0145名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/24(火) 01:08:43ID:lqEFIbAh
>>144
カンフーて無駄な動き多いから見てて萎えるよな
0146名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/24(火) 01:36:25ID:Drl941vR
>>117
大コケなのか?
どのくらい売れてんだ?
0147名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/24(火) 04:22:11ID:QFKDm+ln
次は映画じゃなくてゲームになりますように。
主人公はもちろん新しく
伝説のジョニー
0148名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/24(火) 04:59:12ID:BGVtAAUE
セガールに一票
0149名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/24(火) 05:32:13ID:tgIBDmQd
メタルギアサニー フーズオブザパロディオット

近未来、料理は命を消費する、痛みのないビジネスへと化していた。

料理は変わった。
ID登録された食材、ID登録された食器。
ID登録された調理器具、ID登録された料理人。
すべては統制され、監視されている。

料理は変わった。
使用する調味料は多く設定され、濃い味付け。
知らず知らずのうちに過剰接種になり、国民は病気気味。

人々は「愛食者達」に逆らえなかった。
ただひとりを除いて。
0150名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/24(火) 06:25:18ID:Np9kl7FJ
インテグラル、サブスタンス、サブシスタンス見たいのが出るんなら、
雷電のサニー救出ミッションを入れて欲しいな。
たぶん、1本の作品にするには尺が短いと思うんだ。
0151名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/24(火) 09:45:39ID:aocgm8Fx
おーれーなーの!!!!

(ライアーゲーム風に)
0152名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/24(火) 11:41:07ID:igz6/xAD
次は
メタルギアマングースだな。
0153名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/24(火) 15:17:33ID:70UxEGEY
雷電はあの時死んだほうがよかった気がする。

SEで、小島さんがキャラみんな幸せにしたかったみたいな事言ってたけど、
ならばソリッドにはもっといい未来を与えてもよかったんじゃないだろうか。
いつまでたってもBIGBOSSばかりがもてはやされて、オセロットや
EVAてどんだけボスの事が好きなんかっって思った

てことで次回作は、オセロット側の視点でヨロ
0154名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/25(水) 03:25:33ID:wpUfLCQw
みんな忘れてないかナターシャロマネンコだよ、
それかマスターだな、あ、死んだか
0155名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/25(水) 12:59:31ID:o6G/XNHi
確かに4やっていくうちにあれっ??ロマネンコどした?
ってなったわ。
データベースによるとフィランソロピーだっけ?おた紺とスネークの組織。
ロマネンコがシャドーモセスの本かいてその印税を提供したとか。
ロマネンコこそ  BIG MAMA だな。
0156名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/25(水) 17:28:51ID:Je68NPm6
>>149

ワロタww


続きが気になる…
0157名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/25(水) 23:44:56ID:3RDvCfO1
まずMG1、MG2のリメイクだろ。普通。
0158名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/26(木) 16:32:34ID:x4GU/fVw
だよね、出ればみんな買うでしょ
0159名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/26(木) 19:09:41ID:Vs9a4sEn
MGS1のリメイクはPS3で
0160名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/26(木) 19:14:10ID:8JXVK6MO
どう考えても次回作は
NINJA RAIDEN だろう。
0161名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/26(木) 19:38:15ID:CuY7j81d
同じ世界観でやっても、スネークを超える主人公はつくれないと思う。
いっそ、まったく別の世界でやればいい。

舞台は近未来、電脳網が世界を覆った世界。
主人公は脳みそ以外をサイボーグにした公安所属の隊員。
ステルス迷彩標準装備。

とか‥。
0162名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/26(木) 19:53:16ID:61+dWt8F
次の主役は俺だろっ(・∀・)ノ
0163名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/26(木) 20:05:03ID:iiz9JDbX
私は敵でも味方でもない。
待っていたぞスネーク。
次回作グレイフォックス視点…声優がなぁ〜
0164名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/26(木) 20:45:52ID:6vm5C0J4
>>161
攻殻機動隊とか攻殻機動隊とか攻殻機動隊みたいだなおい
0165名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/26(木) 21:14:24ID:haM/VXyQ
次回作はあれだろ
メタルギアを操縦して戦う潜入皆無のロボゲー
0166名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/26(木) 22:59:10ID:noHTtKtv
勇者が魔王メタルギアを退治するRPG風アクションムービーでいいや
0167名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/27(金) 00:16:33ID:+cB/8NE1
メタルギア・大佐
0168名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/27(金) 00:17:10ID:8HK7aaEx
3をwiifitって出してほしいな
0169名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/27(金) 03:05:57ID:MJVdbhMF
MG・MG2・MGSの3部作を真のメタルギアとしてリメイクしてほしい。
0170名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/27(金) 03:52:09ID:eaIaYkdF
ソリッドのクローン
恐るべき子供達2
0171名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/27(金) 05:34:01ID:GbNwpq/g
メタルギア女学園
0172名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/27(金) 14:43:39ID:1D/q5fiC
俺は>>170に同意


DS版出ないかな('.')
0173名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/27(金) 16:50:59ID:wdaEr+6b
CQCを編み出すまでの過程を
0174名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/27(金) 19:16:50ID:MJRSZh4+
雷電がサニー救出するエピソードだろ
0175名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/28(土) 13:27:03ID:+hhtR/M0
そういやソリッドがフォックスハウンドにいた時の話ってないよな
MGはやったことないんだけどパイソンとかも出てんの?
0176名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/28(土) 13:52:57ID:r4IQwl80
やっぱりスネークとオタコンって・・・・・
0177名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/29(日) 08:15:42ID:vRkAFlLH
>>174それは激しく見たいです!気になって仕方が無い。
0178名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/29(日) 23:35:16ID:hnT+YIPd
サニーがサポートで雷電かその息子が主役
0179名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/30(月) 03:48:02ID:d33bYi5/
やっぱスネークあってこそのMGSだと思うんだよなぁ。
MGS2の時も散々批判されたし
0180名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/30(月) 06:44:40ID:BYf9ycgl
マリオみたいにシリーズの顔になってるからな
0181名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 13:56:10ID:edO+ua6Y
あげ
0182名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 14:02:21ID:QpOv4hrg
エドw
0183名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 17:31:32ID:V48YFqVI
名前は開発中のものです New! 2008/07/01(火) 17:14:55 ID:rdvBbuiM
ゴミ通の最新情報です。
主人公は↓

http://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/5/d/5d5cd664.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/8/c/8c88a3a5.jpg
http://www.famitsu.com/game/news/2006/08/24/h-103_58932_saikoubi.jpg.jpg
0184名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 17:55:34ID:uDUelS9Y
全然関係ない新キャラでいい。別にスネークにこだわりないし
今までに登場したキャラがでてきても過去に世界を救ったとか戦ったとか簡単な説明でOK
無駄に長い説明するムービーなんかマジ勘弁。雷電の息子あたりがポストオタコンでよくね?
次は小島とかいうやつにつくらせんほうがよくねーか?オナニー猿だぞこいつ
他にまかせたほうがいいもん作るような気がする。
0185名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 18:21:01ID:EVSmPGIB
声ヲタの俺は大塚繋がりで大塚芳忠が演じるキャラが見たいな
0186名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 18:56:17ID:UQAG8ab0
まったく関係ないが、モセスのできがよかったので、MGS1のリメイクきぼん
0187名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 18:59:27ID:KNxTthNF
3みたいに昔に戻ってビッグボス対ゼロの戦いでよくね?
0188名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 19:09:41ID:DhyfUWBB
ゴーストバベルをリメイクしてくんねぇかなあ
0189名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 19:20:44ID:fjdR0qst
だいぶ遡ってザ・ボスの伝説
ネイキッドも参戦
0190名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 19:23:37ID:RUvmGmLC
リメイク版出して欲しいわ
0191名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 19:42:06ID:OSZgJfWJ
リメイクはやってみたいな
フランクとの殴り合いがどんなものだったのかと
0192名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 20:31:58ID:dBefQut8
>>160
マジやりてぇww パートナーはオルガ、ラスボスはグレイ・フォックスでww

つかマジMGS1リメイクしてくれPS3でゲームキューブのでは納得できん。
0193名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/02(水) 04:16:34ID:pSOOb1N5
>>172
DS版出ないかな('.')

DS(笑)
0194名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/02(水) 07:39:50ID:kJwd8MAF
小島の手を離れる事だし、もう戦場でスニーキングミッションも飽きたろう
と思ったが、銃を持った兵士のいないメタルギアなんて思いつかないw
0195名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/02(水) 08:32:47ID:gUnzZanr
ドレビンの株式必勝学
0196名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/02(水) 12:19:28ID:A2pPXMrg
股間をオービタルフレーム化した雷電のZ.O.E
0197名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/02(水) 15:42:22ID:Xm0uJLzF
続編はスネークと楽しい余生を共にする人生ADV
マーク3で世界を回ってパンチラ狙ったりするミニゲームもあり。
0198名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/02(水) 21:33:24ID:t7QSsTbl
一度も名前があがってないメイリンに一票
目の前で奪われたブーケを取り返す為にドレビン達のところに潜入するミッションで
0199名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 00:09:13ID:KPs7J3J7
毛利元貞
0200名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 00:25:12ID:n6DSgjz0
スパイダーマン

中身の毛利元貞
0201名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 00:26:27ID:Qq5K4mHA
雷電為衣文
0202名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 00:59:14ID:urTT8zPp
>>196
バロスw

メタルギアメリルだろw
あんなにドレス似合わないやつはじめてみたぜww
肩とか厚さリアルに俺の1.5倍はありそう。
ジョニーが手伝ってくれそうだし。
0203名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 09:35:12ID:IhpPxSaD
オセロットの暗躍をやってほしい
0204名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 10:52:40ID:Vuu22qIA
メイリンしかいねーだろ
艦長だからもちろん戦艦系メインのゲームで

別ゲーになるか…
0205名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 11:56:56ID:cN+OIMFj
雷電の息子だよ
0206名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 12:29:53ID:sgrs4dML
おまいら、まじ最高だな。wwww

おもろ杉(;゚∀゚)=3ハァハァ
0207名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 12:43:15ID:M+QSNa3b
次の主人公は月光にきまってるだろ
自我が目覚めて、自分がメタルギアの進化系だという事を知り
オタコンを暗殺しにいくのが彼に課せられたミッション
0208名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 12:44:09ID:7k/6AnYQ
お前らしらないの?












サイコマンティスだよ。
0209名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 14:25:38ID:C3jZrU4z
>>196
もちろんそこに
独立型戦闘支援ユニット「ADA」を搭載しているんだよな
0210名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 14:51:37ID:ggIOxovo
ぶりぶりざえもん
0211名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 15:51:28ID:WWE66n9t
キャンベル大佐の再婚相手を探す恋愛シミュレーションゲームが発売されるとはこの時誰も想像しなかった・・
0212名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 16:28:23ID:pJG7UyyH
メタルギア軍団対ツチノコ兄弟

次回作は東宝怪獣映画のパロディだろ
0213名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 19:47:42ID:H2OhnlUM
ドレビンの猿
メタルギアサルゲッチュで
0214名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 19:55:04ID:AiDMTtXn
メタルギア中学生


主人公の男の子が女子校やアイドルの事務所等に潜入し覗きや、眠らせて犯したりするゲーム

最後のステージはSOD
女もガードマンもハイレベル


主人公「アナルギア…」
0215名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 21:24:49ID:xJinlLTI
最後の目玉焼きが2個から3個へ

お休み中のソリダスが…

次回作はメタルギアソリダス
ソリダスが二刀流&ものすごい機動性で敵をバッタバッタ倒す

コーエーと共同開発!
0216名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 21:49:01ID:jFP7qqWA
隠居生活でスネークの気が触れた!
武装要塞国家を設立するとキャンベルに連絡してくる。
様子を見に行かされた雷電が行方不明に!
困ったキャンベルはメリルとジョニーに調査を依頼するが断られる。
キャンベル「どうすればいいんだ…」
「私が行くわ」
サニーキター!
「僕がサポートするよ」
オタコンアゲイン!
0217名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 22:25:30ID:Vuu22qIA
メイリンは良いわ。
あのエロい尻、顔も声もいいわww
マジ主人公ならどんなゲームでも買うかもしれんw
BBタコが主人公のMGSでもいいがな!
0218名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 22:58:15ID:err3+7wB
メタルギア クワバラ
隠れながら必死にカエルを避けていく新ジャンルステルスアクション
くわばら くわばら
0219名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/04(金) 02:10:37ID:bwNj1lCd
MGS1をPSでリメイクしたほうが無難
0220名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/04(金) 02:20:05ID:bwNj1lCd
>>219 PS3で、のミス

つかタイトルのメタルギア初めはまぁ良かったが、最後はどうでもいい兵器役だったな
0221名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/04(金) 02:53:16ID:B3cdXh0Q
1はなんかPSの映像がネタとして4で出てるから
リメイクはしない気がする、フェイスカムとかact4冒頭とか
0222名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/04(金) 03:38:42ID:zPEdj4Aj
1のリメイク出てほしいが出ないだろうな
雷電じゃつまらんし 雷電の子供でいいんじゃないか
ていうか スネークが出なきゃメタルギアじゃない気がする
ってことで冷凍されて生きてましたってことに
こりゃもう詰まったな
0223名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/04(金) 04:26:02ID:KCjbKnVv
ニンジャ雷電の身体能力があれば新しいステルスアクションが出来そうな気がする。
刀構えるとド派手チャンバラ仕様の操作体系に変わるのもいいな。
まあ出るなら短髪ブショウヒゲにしてほしいけど・・・
あ、アゴ削ってんだっけ?ヒゲはえないな。
0224名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/04(金) 07:36:05ID:7jYZzE99
三行以内にまとめろカス
0225名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/04(金) 11:59:27ID:F0+0Beug
メタルギアシギント
0226名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/04(金) 12:34:06ID:rzdofAAQ
MGS1でそれなりに綺麗に終わってたのを
続編作って風呂敷広げまくって自滅
0227名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/04(金) 12:48:54ID:MFZyk21b
>>196
やべ、やりてぇw
ジェフティーもくるくる回転するしいいんじゃね
0228名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/04(金) 13:26:18ID:iy6qXb/f
改造されたミラー教官が暴れまわる…とか…雷電に重火器が無いが残念だったな謎の博士が次回の鍵かも?
0229名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/04(金) 16:14:04ID:CAEbJNqz
>>205
雷電の息子に決定!メタルギアってあの二脚ロボットの事だろ?主人公にはそもそもメタルギアって題名関係ないし 雷電の戦術テクニックとナノを受け継いで息子に決定
0230名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/04(金) 16:22:26ID:uI99cOhD
やっぱ1のリメイクはやりたいよな

一度トライしたけど画質と操作性についていけず最初のボス戦までで挫折した
0231名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/04(金) 16:28:27ID:uI99cOhD
あと、メタルギア1・2も是非リメイク頼みたい
0232名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/04(金) 17:07:08ID:KKS9orT7
メタルギアソリッド5(ソリッドシリーズの話は続くということで)

主人公はオタコン
ただ、スニーキングミッションを行う側では無く
随所に謎や仕掛けがあり、指示を的確に行い潜入者をクリアさせるゲーム。
プレイヤーはオタコンを操作。常にPS3のインターネットブラウザを開く事が出来て
プレイヤーはネット検索を駆使して「これだ!」と思った指示を同梱のマイクに向かって話す。
すると、基本はその通りに潜入者は動く。
無理な指示をすると信頼度が下がり言うことを聞かなくなる。
いわゆる指示ゲー。
0233名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/04(金) 17:12:50ID:KKS9orT7
メタルギアソリッド5

主人公はオタコン

ソリッドスネークの意思を継ぐべく、筋トレとれをしてビルドアップさせ
射撃訓練をもして一人前にするゲーム。

5の内容はオタコンをスネークと同等の能力にするだけ。
そして6でやっとミッションをこなしていく。
0234名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/04(金) 17:47:21ID:mY6uPDFk
セガールだろ
0235名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/04(金) 18:34:45ID:CAEbJNqz
>>232
っかオタコンは次回作がでる頃 年老いてそうだね ありえん
0236名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/04(金) 19:53:30ID:p2UpFk+R
雷電以外考えられないだろ
スネークが別働でオタコン、サニーが後方支援する
0237名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/04(金) 20:09:48ID:oFMJ3Cvn
まあなんだ、雷電自体がエンディング前までは
人間型メタルギアだったからな…
0238名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/04(金) 20:38:55ID:F9fwIcLT
つーか、もう小島はメタギアから卒業して、
別ゲームの開発するって言ってるがな。

どこの誰かもわからん奴が作ったメタギアやって楽しい?www
0239名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/04(金) 22:38:04ID:etPdpSY1
>>229
MG"S"ではなくなるが?
0240名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 01:00:47ID:MiEM6QNU
次回の主人公はサム・フィッシャーだよ
0241名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 01:14:42ID:rlDYJ/hZ
>>238

小島信者はキモいのばっかだな…
小島自信もヘイポーみたいでキモいし…
まぁ俺のキモさには適わない訳だが
0242名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 03:04:08ID:VgM0Dh2O
名前はスネークでもいいけどな。
声優は小山力也が旬だし安全。
0243名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 03:59:48ID:ECDf9/yH
オッさんなら誰でも良いかな イケメンや女がでなけゃ最高
0244名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 04:45:08ID:+8uoo7Uz
ジョニーと雷電の息子


ジョニーライデンだな
0245名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 04:49:39ID:ZUraehWJ
大穴でキャンベル
0246名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 07:23:17ID:xI4DDDpS
続編の主人公はザ・ボスってデマ情報、結構前に書き込まれてたな
0247名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 07:49:24ID:8ja2sap3
セガールだろ
こっちが隠れるんじゃなくて隠れてる敵をフルボッコ
0248名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 08:22:27ID:ncMZNn9Z
>>238
誰が作ったかより、面白いかどうかが重要なんじゃねーのか
0249名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 08:34:29ID:Ua4RS4nb
雷電
ボス視点からのMGS3もやりたいな
0250名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 08:37:59ID:Ua4RS4nb
MGR1とMGS5が同時発売!!


こうですね 分かります
koeiから雷電無双ですね
0251名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 10:48:55ID:YbJSfppu
メタルギアライコフ


裸で迫りくるヴォルギンから隠れるステルスゲーム。
0252名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 12:04:14ID:qrJfaJmx
>>248
同感!
0253名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 13:25:19ID:vr3GYf8h
>>238
どこの誰だかは特典のBD観ればわかるよ

若いニーチャンだらけ 晒し者状態だったね
0254名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 14:20:19ID:qh/RQqsq
>>251
怖いもの見たさで、やりたいw
0255-2008/07/05(土) 15:12:43ID:8poNRXH+
小島には時代劇ゲー作ってほしい。
忍者ゲー(ステルス)でもおk
0256名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 15:36:21ID:qrJfaJmx
>>255
小島って名前の奴は今年でブーム終わりだろ 裸の小島も
0257名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 15:46:34ID:pXyKBiEh
メタルギアの次回作は
変身能力を持つ兵士が色んな物体に擬態しながら施設に潜入するトランスステルスゲーム
車に化ければレースゲーム
戦闘機に化ければシューティングゲーム
食品に化ければ体内探索出来る!
0258名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 16:24:29ID:q4gqDXRr
ドレビン
0259名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 18:35:30ID:T2i2UtLK
もうメタルギア忍者ハットリくんでいいよ
にんにん
0260名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 19:27:32ID:+LleMnTL
ガンジー。
○ボタン連打でライフを回復させるゲーム
0261名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 19:42:38ID:RehfFGmk
メタルギアの設定と世界観だけ借りて他作品とコラボすればいいんじゃね?
それこそメサルギアを真面目に作るとか。

もしくはパラレルワールドでスネーク達やアメリカをコントロールする
愛国者ゲー  ストーリーが進むと老ける
0262名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 19:54:53ID:xJn5b8Zx
MGS1のリメークでいいんジャマイカ?
いっそのこと、バイオみたいに主人公最初に選択できるシステムを入れれば幅が広がるし
ヌル、ソリダス、ビッグボス、メリル、雷電、マスター
0263名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 20:04:01ID:WtfvIla0
MGS1、2をPS3でリメイクしてくれれば完璧
0264名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 20:33:21ID:+LleMnTL
Wiiでメタルギアオナニー
エロ本やメイリンのパンチラなどを見ながら、Wiiリモコンを振る。
主人公は君たちだ
0265名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 20:48:53ID:vr3GYf8h
http://jun.2chan.net/31/src/1215258298957.jpg
0266名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 21:20:28ID:xI4DDDpS
>251
隠れて麻酔銃でHSしても
「そこにいたのか…」って何事も無かったように迫ってくるんだろうな
0267名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/06(日) 01:43:27ID:snsXkwer
MGS1のリメイクがあるとしたら、シャドー・モセス全体を作り上げて欲しいな。
洞窟とか、UFO開発してる秘密の場所とか余計なステージを作ってくれ。。
0268名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/06(日) 02:01:50ID:c2x8P7tQ
リメイクするくらいなら、新作に全力を注ぐ(キリッ

って言っていつまでたってもしないだろ、どーせ

どうせならMSX2で出してた過去作、作ってくれ
0269名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/06(日) 02:23:19ID:fqSJx4tr
メタルギアソロー
死霊と戦うホラーアクション 
捕まえた死霊を仲間にして鍛えた技で勝ちまくり、仲間を増やして次の…ってあれ?
0270名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/06(日) 03:15:54ID:snsXkwer
三班体制でリメイク、スピンオフ、新作を連発してくれ!!
0271名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/06(日) 06:33:08ID:Hrw5mM2h
リメイクはいろんな意味で無理でしょ

10年前じゃ、関わった人は殆ど退社してるし

今の若いニーチャン共に作らせたらMGS4並の糞ゲーになる
0272名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/06(日) 17:30:35ID:vK+hW/U1
メタルギアネモ

国を乗っ取られた元国王が
バベルの塔を破壊する為にスニーキングミッションを開始する
0273名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/06(日) 23:16:52ID:xyF6m8qS
>>271
×MGS4並
〇MGS4が神作品に見えるほど糞
0274名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/06(日) 23:30:14ID:cjs5u7ow
グレイフォックスは?
ラスボスはスネークで
敵側からの視点でのMG、MG2のリメイク
0275名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/07(月) 00:03:18ID:KPIbU+87
ラスボス倒したらタイムパラドックスじゃねーか
0276名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/07(月) 12:09:36ID:S8XA2gz6
>>275
そのあと長〜いムービーで言い訳すれば
いいのさ…
0277名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/07(月) 12:13:01ID:C2vgGsXT
ていうか1を作り直せ

4は専門用語のオンパレードかと思いきや突然くだらん演出を盛り込んだり
のムービーがだらだら続いて見ていて眠くなる
なんでもっとテンポよくもとまとめられないんだ自称監督さんよ
0278名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/07(月) 12:14:26ID:C2vgGsXT
良い意味でも悪い意味でもムービーゲーなのがMGS
お馬鹿の域に達した

アキバとかめっちゃ寒いセンスゼロ
0279名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/07(月) 22:42:05ID:o1rHXnVa
オタコンはスタート早々すぐ暗殺されてホスイ(生きていると話がグダグダになるから)

後、ハイテクは要らん(ソリトンレーダーとかオクトカムとか、ドキドキ感が消える)

時代設定は1980年代で冷戦の最中をやってホスイ
0280名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/08(火) 10:09:55ID:vlPDkYF4
つMGS3
0281名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/08(火) 15:19:02ID:EovMFQoF
>>279
MGS3やれよ
0282名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/08(火) 18:42:48ID:PVwBAfwH
メタルギア4は2みたいなもんだよな?
とりあえずPS3で試しに作ってみただけなんだよな?
試作品なんだろこれ…
何年か後でもいいからPS3パワーをフルに使った正真正銘最後のメタルギア出せよ
3みたくさぁ…小島ぁ…分かるよな?
0283名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/08(火) 23:13:48ID:gxbNYdF3
スネークができるアクションは2.3.4でかなり洗練されたが(主観撃ちやホールドアップや仰向けや横っ飛びやボディチェック等
もう入れて然るべきアクションてないかね。横ローリング後ホフク押しっぱなしでそのままホフクや転がりが出来たら良かったが
0284名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/08(火) 23:30:09ID:UgyTtpJj
>>283
刀は?
0285名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/09(水) 00:42:50ID:+GW71Q01
もっとCQCの攻防が出来るようにして欲しい。
今のままだと強すぎて一方的すぎる。
ナイフファイトもしたいし。
0286名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/09(水) 10:30:53ID:cN+rKapM
>>285
ゆとりイラね
0287名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/09(水) 10:32:29ID:cN+rKapM
>>284
刀の操作性最悪。(軸ズレがひどいし、雷電のモーションがへっぴり腰)
0288名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/09(水) 13:10:37ID:+UuYuPQD
ダナ・スカリー
0289名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/09(水) 13:38:45ID:aQuGwPsL
成長したサニーが主人公でザボス二世となって(中の人つながりで)、秘密部隊を結成して活躍する話。
勿論、最期は国に裏切られ、かつての弟子の手にかかって死ぬと。
0290名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/09(水) 17:33:56ID:N/sDNSkq
ブランドごと海外のゲーム会社に売り飛ばされて
主人公がジャンクロードヴァンダムみたいになるのだけはやめてほしい
0291名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/09(水) 18:57:55ID:sc3/ErTB
シギントだろ
0292名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/09(水) 20:45:46ID:Ta1DxnsJ
続編は雷電家の養子になったサニーがローズと一緒に料理を作るDSソフト
0293名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/09(水) 22:00:22ID:uwqSMWYe
続編はコントローラーを使わない小島譲りのオナニームービー
主役はコジマ
0294名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/10(木) 20:45:34ID:My8TBKsk

【 小島の発した 数々の妄言・珍言集 】
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050916/mgs4.htm
小島監督「若い子の肌はつるんつるんでしょ、皺とか表現できるからじいさんの方がいいんですよ。MGS4はじじい萌えゲームですよ!」

http://lx03.www.tsutaya.co.jp/tol/news/index.pl?c=entertain&c2=game&artid=3258
小島監督「(PS3を宇宙船になぞらえて)僕らは人類の限界と言われる月に行こうと決めて向かいました」
小島監督「これまでの経験をもってすれば、次には火星、木星に行ける」

http://www.gpara.com/pickupnews/news/080628_mgs01/
とあるイベントではボタン連打をすることになるが、これに関しては
小島監督「ムービーシーンで泣くのではなく、ゲームの中で泣いてほしいという狙いがあって、あえて連打を取り入れた」
小島監督「ゲーム終盤のジジイVS.ジジイのあたりが、今までのシリーズや制作過程を思いだすので泣ける」
小島監督「エンディングはもちろん、“クタラキさあーん!”のところも泣き所」

小島監督「当初、BB部隊は素っ裸で登場させる予定でした」
0295名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/10(木) 20:46:34ID:My8TBKsk
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080630/mgs.htm?ref=rss
菊池「ヴァンプとライデンの対決シーン(縦2分割画面)は見ていられないので別の意味で泣けました」
小島監督「ヴァンプとライデンのシーンはカップルのために作りました。プレイしている人は見ていられないので、隣にいる人が見てください。」
小島監督「ライデンは『MGS2』ではボロクソに言われて、『MGS4』でも主役を張れなかったので、あそこでかましてやろうと思いました。」

小島監督「『MGS4』のオープニングは、苦情をKONAMIに寄せてほしかったからです。反応はありませんでしたけど(笑)。
そのうちの料理番組の中で1カットだけ、右端の方にこっそり僕がいます。モニターによっては切れて見えないかもしれないくらいギリギリです。

ある超能力を使うボス敵のシーンで、僕の声で「久夛良木さーん!」という天の声が流れます。」
0296名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/10(木) 20:49:27ID:My8TBKsk
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060510/ko1.htm
>今回の小島プロダクションのE3のコンセプトは『REVOLT』。これには2つの意味があります。
>1つは小島プロダクションがコナミに改革を起こすということ。そしてもう1つは、ゲーム業界に革命を起こすこと。
                        ↓
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080513/mgs.htm
>腰を据えて遊んでくれるような旧来の熱いゲーマーに楽しんでもらえるタイトルになったと思う
                        ↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3791100
小島監督「ネットで色々言われてますけどファンのために作ってますんで、
ファンの方が楽しんでもらえればそれで満足です」
                        ↓
http://www.famitsu.com/game/news/1216197_1124.html
小島監督「ネット(2ちゃんねる)で”小島、出すぎだろ”って書かれていたので、つぎからはもっと出てやろうかなって考えてます(笑)」とした。
0297名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/10(木) 20:51:15ID:My8TBKsk
671 :なまえをいれてください:2008/07/07(月) 15:41:52 ID:KfS8PpDT
 
   (小島)              (7月4日ラジオより)   
 /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::\        「いや〜今回のMGS4!!シリーズで一番評判がいいみたいですよ。」
|-(○)ーー(○)- ::|     「ラストシーンで鼻水たらして泣けたって人がたくさんいるみたいで。」
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::|       「MGSはやっぱエロですよエロ!」
|   ト‐=‐ァ'   .:::|        「”生と死”のテーマにBB部隊のエロがいいんですよ!」
\  `ニニ´  .::/        「今回雷電のヘタレシーンがありますがあれはわざとです。あれがいいんですよあれが!あれが感動なんです。」
/`ー‐--‐‐一''´\      

          ・・・・小島狂ってきたな。MGS1の時はスゲーと思ったけど、もうアホ信者の言う事しか耳に入らないみたいだ。
           MGS1で女の子が「おっさんばっかでヤダ」発言でMGS2で雷電登場させたらユーザーからボロクソだった時の事忘れたようだ。
0298名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/10(木) 22:04:14ID:My8TBKsk

小島監督によるとこれからは鑑賞ゲーの時代なんだぜ


> 「映画(観る)」と「ゲーム(遊ぶ)」を分けて考えてはならない。
> これからは「遊ぶ」と「鑑賞」は同時に、同じ媒体上で要求されるようになる。

> 大きな範疇でいう「ゲーム」は
> 「ひとりでカウチに遊ぶ」ものであってもいい。
> ネット経由で「みんなと遊ぶ」ものであってもいい。
> また映画の様に「鑑賞」してもいい。
http://www.kjp.konami.jp/gs/hideoblog/2005/09/000007.html
0299名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/10(木) 23:08:24ID:0JQKVbaP
>>298
まぁ…言ってること自体は立派だし、一理あるとは思うが
プロセスがねぇ
0300名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/10(木) 23:19:08ID:LIIqFnzE
メタルギア THE MOVIE
0301名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/11(金) 06:45:37ID:RF01HezT
次回作はMGM(メタルギアムービー)になります
0302名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/11(金) 09:57:23ID:+ID9WI53
MMでいいでしょ
0303名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/12(土) 00:36:35ID:lS8+tSgh
メタルギアメリル
メタルギアジョニー
メタルギアライデン(orジャック)
メタルギアジョン
0304名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/17(木) 23:16:00ID:9lEdJF1w
リキッド・アッキーナ
ナオミ・キャンベル
0305名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/21(月) 15:57:34ID:kmkyjb3O
MGS (メタル ギア サニー)


・・・決まりだな!!!
0306名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/21(月) 16:06:10ID:jz6+DuLM
PS2で出てた甲殻機動隊みたいなサイボーグ雷電のゲームやりたい。
サイボーグの性能生かしまくりなゲームやりたい。
0307名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/21(月) 16:08:30ID:jz6+DuLM
>>306
攻殻な。すまん
0308名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/21(月) 22:43:22ID:QGsxmBVS
リキッド・オセロットのMGS2からMGS4の期間を描いて欲しい。
0309名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/22(火) 14:11:42ID:6LJwelS3
太陽ぉぉ!!
0310名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/22(火) 15:52:49ID:WViomZkc
むしろMGS1前の若リキッドを……
捕虜収容所からの脱出とか、ビッグボスに拾われて世界の戦場を巡るとか
後のフォックスハウンド隊員に出会っていくとか、美味しいネタはいくつもあるはず。

「複数の極秘ファイルを見ている」という設定で章立て式にして
章ごとにソリッド&オタコンが内容について語り合う(ブリーフィングに相当)
なんて形にすれば、「スネークを出せ!」というファンへのサービスにもなる。
0311名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/22(火) 16:23:12ID:ROW63FZW
主人公はガチで千葉真一で決まりだろう
0312名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/22(火) 16:32:11ID:+xSwDZkv
雷電=小島 ローズ=小島の嫁
小島が今の嫁さんとであったのが2
0313名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/22(火) 17:00:37ID:opm+YZDe
主人公はサイボーグされたスティーブンセガール。
雷電を助けたマッドナー博士がセガールをサポートします。
博士は実はパラメディックの2番目のお兄ちゃんで世界的な科学者です、アングラだけど。
CQCオンリーSF超大作アクション 沈黙のメタルギア おたのしみに
0314名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/22(火) 18:36:16ID:xjdTGAbo
メタルギアごっこ

ソリッドスネーク:高橋克典
オタコン:北村一輝
サイボーグ忍者:マーク武蔵(スーツアクター)
オセロット:菅田俊
ビッグボス:藤岡弘、
0315名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/23(水) 13:51:51ID:JAJ0uRTT
マッドナー博士が作った人造人間が博士を殺害。
白血の交換のために博士宅を訪れた雷電がボッコボコ。
オヤジのために息子とサニーが立ち上がるに1票。
0316名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/24(木) 08:27:25ID:k+qWuS72
>>315
泣いた。雷電かわいそすぎるだろww
…まぁ、雷電ぽいが
0317金が命さ2008/07/24(木) 16:02:00ID:pTb9xOU7
みんな雷電ヘタレとか言うけどサー、実際
雷電さ〜かっこよすぎるよ
0318名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/24(木) 19:08:33ID:owsBJ7/7
ザ・ボスが主人公でWW2の時代ってのがやりたいな。流れ弾が飛び交う中でのミッションとか
0319名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/24(木) 19:34:46ID:fkOxZ0KM
それはやりたいな
SAS創設で若きゼロも登場するわけだ
0320名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/25(金) 12:34:21ID:L3kWmPhl
>>318
クライマックスはもちろん、ナチスが完成させる直前だった
原爆&ラボの破壊ミッションだな?

そのラボから奪ってきた「核搭載歩行戦車のアイデアメモ」を
ソ連の若手技師(若グラーニン)が持ち帰る、とかで3にも繋げたり。
0321名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/25(金) 15:46:29ID:diSlpEqL
雷電育成ゲーム
0322名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/25(金) 17:02:54ID:71llN0+K
無理に作る必要はないだろうけど
時代的にはまだまだおいしいのが残ってると思う。
0323名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/26(土) 09:26:21ID:K/lHHFoZ
>>321
ちょwwwwどういう雷電に育てるんだよw
0324名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/26(土) 09:44:42ID:Qzw8qSkE
育成に失敗してぐれさせたら雨雷電
0325名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/26(土) 10:33:15ID:akxEXEVk
そっから立ち直れたら雷雷電
0326名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/26(土) 14:56:10ID:kJCDfC8G
男気が成長したら三面拳
0327名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/27(日) 00:47:35ID:CsFhCWwZ
間違えて長髪にしちゃったらコードネームが飛燕に。
0328名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/27(日) 01:09:25ID:IoORCZg5
雷電マジかっけぇぇ。給料どんくらいもらってんだろ。
0329名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/27(日) 08:27:29ID:Je41Xitb
時給3000円。
敵を1人アサシンする毎に+100円。
ちなみに強化骨格は3億円するので
おそらく返済から抜け出せない。
0330名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/27(日) 15:05:08ID:QOx5mX0n
雷電どんまいw
0331名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/27(日) 15:58:01ID:6x5bZ+jt
据え置き機でopsの要素を取り入れた感じがいいな
主人公はヌルかライデンがいい
0332名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/27(日) 19:27:39ID:lS+f2nip
グレイフォックスが主人公のゲーム作ってくれ
0333名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/27(日) 21:48:09ID:pGIhxTw9
雷電は定期的に透析を受ける必要があるから、時給三千円じゃ足りないくらい…
ワーキングプアーだな可哀想に…
0334名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/28(月) 03:13:43ID:qQ23ZOqb
広大なフィールドで標的を暗殺するスニーキングゲームにしてほしい。
GTA級のマップでMGS4並のアクションプレイができれば最高なんだけどな。
0335名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/29(火) 08:04:28ID:uwar83QL
更に人間らしさを追及した人工皮膚の擬体に替えたから
もっと負債倍増だろうな…

次作は、賭博堕天録 ライデン
0336名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/29(火) 08:56:49ID:86CspT6B
3並のオンラインをPSPでやりたい
0337名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/30(水) 19:00:18ID:Vab2BC08
のび太に一票
0338名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/02(土) 09:52:06ID:2xR8kvKj
>>335
雷電が>̠<こういう目しながらorzする姿が目に浮かぶようだ
0339名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/02(土) 10:44:10ID:wIrVA9km
サニーの娘がアサルトライフル二丁抱えてクルクル回りながら撃ちまくるゲームキボン






もうあったわ…
0340名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/06(水) 15:35:01ID:QVYb47CI
サイボーグ雷電の生活をみっちり追う新感覚ドキュメンタリーステルスアクション
0341名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/06(水) 15:38:22ID:S1dAO1e0
雷電ってCQC使えるの?
0342名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/07(木) 16:26:27ID:wB0LS4Ga
基本的に剣戟のみなんじゃないかな?
火器類も使えるんだろうけど、
時給3000円らしいから手ぇ抜いてるんだろ。
0343名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/08(金) 07:00:59ID:V4CYwddP
>>340
これを買えば、時給の詳細や飯は食えるのかどうかがわかりそうだな。
0344名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/10(日) 16:58:40ID:wus6BzyK
ヴォルギン大佐のイワンへの気持ちが大いに理解できる雷電の美麗エロゲ
0345名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/12(火) 21:47:44ID:aCO5yehY
雷電くらいのイケメンが主人公で、腕力のある女性キャラを
格闘しながら(無理矢理じゃなく)攻略するエロゲならやってみたい
0346名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/13(水) 23:04:20ID:R4jfIFFR
メイリンとかローズマリーにエッチなことするゲームやりたいよな
0347名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/14(木) 19:30:18ID:ElXuTYM3

大佐…
0348名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/31(日) 23:20:24ID:6Vg+8t02
サニーを助ける話は気になるな
0349名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/01(月) 11:57:27ID:oHIXuSdd
4に何か伏線があったりしないのかぁ!
0350名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 13:15:00ID:9Crs+s/q
>>349
最後の会話からスネークの介護ゲーム
操作キャラはオタコンかサニー
0351名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 23:41:07ID:qeSGz/LH
小島はノータッチだけど外伝とかは出るかもな。 
0352名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 12:38:49ID:7Ldln9JZ
若かりし頃のザ・ボスに一票

コブラ部隊の活躍を描く
エンディングはスネークと出会う場面で終わる
0353名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 15:08:56ID:CrGhTiIH
雷電息子に期待!!ミニゲームにオタコンの自作ギャルゲー付き
0354名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 16:10:37ID:hRPqDSpX
雷電の息子でスネークフェイスとボイス付ければそれでいいや
0355メタルギアREX Mk−U2008/09/06(土) 17:45:46ID:Dkk8QF6B
若い頃のザ・ボスか・・・
中々興味深いな。
0356名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 00:26:36ID:XK72er6/
烈海王
0357名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 22:05:43ID:rvvN44mZ
>>131
「日はまた昇る」ってヘミングウェイの小説からだけど、
あれ主人公が性器欠損してて子どもつくれないんだよね。
スネークの境遇とかけてるのかと。深読みしすぎだけど
0358名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 15:37:35ID:Vy1EPXoq
小島は5やるっていってたような…
夢かもしれんが

たしか全く別のストーリーになるとか
0359名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 20:59:41ID:DLuuHORs
ソリッド・スネークの物語は終了
メタルは今後も続いていく
小島はメタルから離れ、後進に譲る

ここまでは一応確定事項(大人の事情で変更の可能性アリ)
0360名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/14(日) 20:47:43ID:YSPyKGXq
何であれ、音楽は日比野氏メインで頼む!
0361名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/14(日) 23:27:58ID:VWNy8AEQ
ジョニーだろ
0362名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 06:51:29ID:chwgFXZv
個人的にはゲーム性は同じだが メタルギア から離れたまったく新しいストーリーや世界観のものを希望
例えばトルネコとシレンみたいな感じ、

まぁ5が出るのはそれはそれでかまわないし俺も興味はあるけど
別シリーズで新しくかくれんぼゲーム出してほしいな
0363名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/18(木) 20:50:27ID:0CmMfe8t
主役はもう誰でもいい。
巨大建造物に潜入させてくれるなら買う!
0364名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/20(土) 01:26:44ID:X23EbMpn
もう尾崎ナナでいいよ。
0365名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/24(水) 20:36:34ID:P6gJKn8M
木の実ナナ
0366名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/05(日) 23:25:09ID:MRNroQmV
リトル・ジョンは確実にでる
0367名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/05(日) 23:29:24ID:Pm0RTzm1
まさかのジョン!
0368名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/06(月) 03:22:38ID:9reVeRFR
テレビのジョン!
0369名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/06(月) 16:18:46ID:JPQYbt/Z
ジョン万次郎
0370名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/06(月) 17:33:25ID:HvVw0U39
うちのバイト先のジョンさん
0371名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/06(月) 17:55:02ID:+gOv9STT
カ・ボス
0372名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/06(月) 18:19:06ID:PeeSbwyR
女主人公でも来るんやない?
0373名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/06(月) 19:11:01ID:BW4QLCb9
誰が主人公にしても4以降の話は描くべきではないと思う。
0374名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/07(火) 17:48:11ID:rVy7vDBe
成功作の3に倣って

スネークをザ・ボス
エヴァをソロー

オセロットをナチスの若僧(しかし最後は死ぬ)
ただ死ぬだけじゃなくて、ちょっとスネークに似てて
ザ・ボスにやられるとき
「あなたの教え子になりたかった…」
って言って倒れる。

ヴォルギンをナチス将校(こっちは熱烈ヒトラー派)
ヒトラーに可愛がられてるから資金潤沢

コブラ部隊も随所に登場しボスをアシスト
対するナチス版5人衆もまぁなんか作って

最後は終戦で幕を閉じると

ジョニー先祖は味方として出てきてキャプチャーしておいた食べ物を与えられる。
腐ってるとその場で漏らしてタイムパラドックス

なぜかって恥ずかしさで気が狂ったジョニー先祖がザ・ボスに下痢をぬったくる
ボス発狂
タイムパラドックス



ふぅ浅知恵で精一杯のシナリオ
0375名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/07(火) 22:48:03ID:6fOQmsWI
ストーリー物にナチ出すのは難しいだろうなぁ

ザ・ボス主役は一回やって欲しいね
据え置きで出て欲しいが、PSPで出たとしても本体ごと買ってもいい
0376名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/11(土) 19:56:19ID:cgZOANA0
僕らの太陽って小島監督関わってたよね?
てか、あれってちっさい子向けのメタルギアっぽいよね
かくれんぼだし、大塚さんだし
0377名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/20(月) 02:13:47ID:8g5E/Yw6
ストーリーや主人公は変わるが声優は大塚アキオのまま
0378名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/20(月) 02:20:29ID:CLaWKGUY
5とかいいから4のクオリティと操作性でVRやりたい

でも永遠の17歳の若いころも見たいな。
0379名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/21(火) 14:38:18ID:X7qy5uuq
雷電主役でDMC
0380名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/21(火) 14:44:17ID:ZY7ke2tJ
雷電が雌豚をレイプするのか!
0381名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 11:29:34ID:BnVlVEdw
5はEVA、オセロット、雷電のどれか
あと5はムービー短くしろ
0382名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 11:38:40ID:eROfgj0L
>>381
雷電はいらんww
4完全版でサニー救出を描いてくれれば十分。

個人的にはOPSとメタルギアの間をやって欲しい。
結局OPSの後、どういう風にBIG BOSSが変わっていくのかわからん
0383名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 00:12:58ID:mTuyuR74
ここでまさかのジョニー
0384名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 07:39:27ID:lItJ5eZk
俺は女子高に潜入するゲームがしたいぜ
ダンボールに入って階段下からのぞく景色だけで一年は遊べるな
0385名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 08:50:45ID:598/VsSR
メタルギア 潜入 無線 アクションを残して世界観を一新すればいいんでない?
舞台は4寄りな世界
どっかの新興国がメタルギア開発
作った人が有名な傭兵団にコンタクト
主人公たち数人派遣される
途中で敵宣戦布告して米軍介入で戦場混乱
味方裏切り主人公孤立
傭兵団の一部と米軍の小隊と敵博士が仲間に
まぁ無理すぎるか・・・
新冷戦勃発の危険性とか傭兵側からみた戦場とか

無難にMGとMG2のソリッド順序リメイクか
0386名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 09:04:22ID:7TuZ0Sey
新たなオリジナルキャラが主人公で5駄作とか言われてる未来が見えます。
0387名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 10:57:48ID:J1Lq6/5L
http://jp.youtube.com/watch?v=d8d1RRJnrZI

↑ちょ・・・オセロットwww
0388名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 11:40:12ID:MJ45sCFo
>>387
サブシステンス持ってないのか
0389名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/26(日) 02:10:19ID:BAPEVUtR
ジョニーでトイレ巡りだJK
あるいはHPゲージ半分で下痢になる
0390名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/26(日) 13:24:46ID:UMYiaesL
セガールの兄貴で
0391名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 06:13:28ID:V3ghKFdK
個人的には雷電はもう戦わないで欲しい

3みたいにワクワクするやつを作って欲しいな
0392名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 09:14:24ID:j/oWWuzr
サニーでいいじゃん
18歳くらいでピチピチのスニーキングスーツで金髪。
兵士の子は所詮兵士、まともな人生など歩めやしない
ほら生まれもいいし
0393名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 09:17:18ID:GbNyzwm0
スネ
0394名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 09:44:38ID:ynoML/uO
自分でキャラメイクできるらしい
名前と身長体重顔ファッション
0395名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/07(金) 14:43:01ID:giUvfRL6
メタルギア化したスネークだろ
タバコの味がしなくて鬱になったり
03962008/11/08(土) 20:20:15ID:mSTIfzDN
死んだけどジョナサン
0397名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/09(日) 01:40:12ID:vWKi8Wto
オバマ
0398名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/11(火) 14:57:20ID:A+zCmQYZ
マケイン
0399名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/11(火) 18:01:06ID:KRxP1Psu
ジフ
ザブ
チアーズ
0400名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/11(火) 22:26:21ID:uqbXQHX5
スネーク
0401名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/12(水) 04:34:43ID:gZMAjopd
0402名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/12(水) 08:13:37ID:uy1nSRg9
雷電が主人公になったらデビルメイクライみたいになりそうだ
ヌンチャクとかもろに使いそう
0403名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/12(水) 15:08:20ID:a9v3xGpG
ソリッドの四人目の兄弟とかなったら個人的に萎える
0404名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/12(水) 17:29:48ID:bSzNo27p
フォックスハウンドのメンツで毎回主人公変えて3部作くらいでいいだろ。
既存のシステムでもう少しステルス要素を増やした内容で。
まぁ要するにスプセルをパクれ。
0405名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/12(水) 23:08:56ID:2s+0Ns1W
ACT毎に主人公が変わるってのもいいな
0406名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/12(水) 23:24:27ID:H5vTWlKe
たまにはスニーキングスーツにエクスカリバー(模造剣)というアホ装備が見てみたい。
MGSならお遊びアイテムとして出てきても違和感ないし

0407名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/13(木) 00:08:05ID:1Y/JNFlJ
悪魔城ドラキュラの鞭とか、他のコナミゲーからゲスト的に武器だけ借りてきたり?
パワプロからバットとか
0408名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/14(金) 06:42:32ID:wNXx3vM5
ギタドラからでギターとかもいいな
0409名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/30(日) 14:09:22ID:zJeYzOpO
メタルギアは終わって次作は別ストーリーらしいな
0410名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/30(日) 22:05:20ID:kZxjk57h
とりあえずオセロットのスパイ編を出してくれよ
0411名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/30(日) 22:49:32ID:ibi4t39n
オセロットの息子じゃないか?話題にも出てこないし意外性もあるし
0412名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/30(日) 23:52:34ID:rAjoBMlY
奇を衒っただけの意外性など微塵も要らん展開だな
0413名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/01(月) 00:05:05ID:S2isZM0B
THE BOSSの若い頃に決まってんだろ。。。
0414名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/02(火) 02:28:17ID:i4njEoxO
普通にザ・ボスでいい
0415名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/02(火) 03:36:33ID:n+B0sd84
サニーたん助けるゲームがいい
ステージごとにスネークと雷電を交互に使いたい
0416名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 09:40:07ID:OYCSm48O
あのコナミのHPはただ単にXBOXで4を出すんじゃないの?
0417名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 11:30:51ID:/bOUftrO
過去の大惨事をコールドスリープで生き残った主人公が、
黒幕を探して操作する刑事アクション。
相棒はマーク2。敵はマッドナー博士が作ったサイボーグ。
メカニックがコールドスリープ前に生まれた年老いた自分の息子。

謎の敵の声が塩沢兼人
0418名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 17:20:15ID:LkcSDgkC
普段は地味で冴えない窓際係長だが、会長からの特命で、社内外のトラブルを解決するもう一つの顔を持つ主人公。
その主人公が得意の変装と男気で情報捜査する特命アクション。
相棒は主人公と同じ特命社員の後輩、会長、女子アナ。敵はヤクザやチンピラ。
0419名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 20:20:35ID:DyRp2GFM
若き頃のファットマンがいい
0420名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 21:30:37ID:LWRCYRZg
ザ・ボス
グレイ・フォックス
オセロット

ここら辺はメタルギアの冠をつけずにスピンオフでもいいから出してほしい。

まぁ、普通に考えて新キャラか、雷電だろうな。
サニーはオタコンのポストに座ると思う。
0421名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/08(月) 14:10:37ID:YvHstZ5o
外伝扱いでいいからザ・ボスがザ・ソローを殺すまでのストーリーやりたい

3の結末は切なかったが、個人的にはソロー戦後のソローとボスの会話が一番悲しかった
0422名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/16(火) 14:51:32ID:o3/zqWaB
次のメタルギアはカードゲームです。長い棒が人で小さい点がカードです。
0423名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/16(火) 15:12:01ID:YxJlei4J
大佐
0424名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/19(金) 12:14:03ID:r8OZD1jp
ジョニー一家でいいと思うな。
一般兵からの視点で、スネークと戦ったり、協力したり。

てかアキバかっこよすぎ☆
0425名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/04(日) 22:07:45ID:46Pyc+ph
次回作は主人公側も部隊連れて潜入できるようにして欲しいなぁ

任意で切り替えて相手部隊のボスメンバーと戦って行く感じで

このボスにはこのキャラのが適してるとか、こっちの部隊メンバーにも特徴あると楽しそw

まぁ単独潜入じゃなくなるけどMGS2もあれだしいいだろw
0426名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/04(日) 22:09:38ID:UUzzwB+J
>>425
っOPS
0427名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/05(月) 03:53:17ID:FjEYCPVi
>421
の製作希望
0428名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/05(月) 04:18:06ID:QyEDXhWp
0429名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/05(月) 04:23:30ID:MT5zFdWL
アイデアスパイ2・5(ツー・ハン)で決まりだな
0430名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/11(日) 04:00:21ID:vU+RPi66
>421
激しく同意
0431名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/11(日) 05:57:24ID:gevvVrRM
つかこのゲーム全然ステルスじゃないじゃん
すぐ見付かるしカムフラ99でも(意味ねぇじゃん)
なんかもっとナイフで(映画レノンの様に)さっとやってホフクで進むと思ってたけど結構ドンパチやんのな
0432名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/11(日) 11:02:42ID:/M/9k573
>>431
ステルスの意味を勘違いしてる
直ぐ見つかるのは、お前が下手なだけ
そんなに見つかりたく無いならステルス迷彩でプレデタープレイでもやってろ
それにスレチ
0433名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/11(日) 11:29:39ID:0/W7H4T7
みんなちょっと待て
MGS3以前とかMGS4後の話にすると
メタルギアは出てこないぞ
MGS3の時もグラーニンがいなかったら
シャゴホットソリッドだし
ていうかシャゴホットネイキッドだろあれ
0434名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/11(日) 17:30:53ID:66yRBhRj
ザンジバーランドの沼の前にいた子供だろ
0435名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/11(日) 18:25:10ID:7wPZmjf7
5主人公は人型メタルギアで、兵士→ネズミ→スネークといった感じに
今までのシリーズに出てきた全てのキャラや物に擬態可能。
0436名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/12(月) 11:10:19ID:uHyQfP0R
メタルギアの戦闘?システムで女子高に潜入するゲームがやりたい。
メイ・リンを写真におさめたい。
0437名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/12(月) 12:39:35ID:sr1OMIX7
スネーク&オタコン誘拐→
衛生軌道上から核を打てる
メタルギア登場(この期ににおよんで二足歩行はちょっと..だから)→
機械的欠陥から記憶を
失いつつある雷電(サイボーグ
設定消失の為)が単独潜入
&破壊工作でサニーがサポート
みたいな感じで、
ベタすぎるけどMGS1みたいに
原点回帰でやってほしいな、
4はもっさりしてる気がする
からね。
携帯から長文失礼しました。
0438名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/12(月) 12:57:28ID:vdA5UVX8
次回作は主人公がプレイヤーの声でオペレーションされるゲームがいいな
0439名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/12(月) 16:58:22ID:aTZN9pt9
小島は近未来が得意
って、小島はもうMGから手引くのか
0440名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/12(月) 16:59:20ID:t8R4lFi9
じゃあムラシュウの得意分野って何だ?
0441名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/12(月) 19:05:50ID:jsGHHPK6
主人公は元軍人、ある人の殺害をテロリストに依頼されたが、引き換えにさらわれた娘を助け出すストーリー。
0442名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/13(火) 05:06:26ID:bMIk6lb8
トムクランシーと小島がコラボしたら面白いの出来そう
0443名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/13(火) 06:03:15ID:36V+26Tr
>>422

!←人

カード

こうですかわかりません><
0444名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/13(火) 07:48:04ID:Z9FsxKdY
逆にガリガリで貧弱な引きこもりニートみたいのが主人公でステレス極めるとか
0445名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/13(火) 16:28:46ID:YzjbAbG3
雷電とサニーとローズと新しい大佐
0446名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/13(火) 16:40:50ID:jfYLxyf2
ペインの養蜂場経営ゲーム
0447名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/13(火) 22:11:06ID:ZnaqFKQM
フューリーの宇宙飛行シューティング
0448名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/13(火) 22:39:14ID:yDpxuiyN
まあ現実的には完全新キャラの主人公なんだろう、5は。
小島もスネークは引退って言ってたし、雷電は所帯持っちゃったし。

個人的にはジョニーとメリルのコンビでバイオ5っぽく
二人で協力し合いながらサニー(大人)のサポートで進んで行くシナリオ希望。
0449名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/13(火) 23:10:03ID:ASse/eJ6
ジ・エンドの人生ゲーム
0450名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/14(水) 07:49:18ID:tXJ13OS4
次は女になるんじゃねえかな。
0451名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/14(水) 08:12:52ID:iRGASNd1
じゃあザ・ボスで決まりだな
0452名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/14(水) 19:23:01ID:45IjwqWe
舞台が日本になったらヒットしないだろうなぁ
0453名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/14(水) 22:29:58ID:vLjiRQxE
大都会を進んでいくシーンとか
0454名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/14(水) 23:20:10ID:zEoWDT0x
オタコンとアキバが秋葉原を舞台に遊び尽くす。
0455名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/14(水) 23:38:50ID:3ndDdOBU
マンティスとソローの
死後の世界での世間話
0456名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/14(水) 23:41:22ID:k3hjpgpR
大佐の学生時代に起こった出来事
0457名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/15(木) 00:29:15ID:lP3Pd4zi
もしかしたら

もしかしたら

もしかして

俺なのか? 監督????
0458名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/15(木) 00:38:36ID:lP3Pd4zi
もしかしたら

もしかしたら

もしかして

俺なのか? 監督????
0459名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/30(金) 21:30:14ID:2fTjSvv/
MGS3のザ・ボスがいきていて、ネイキットスネークがしゅじんこうのシリーズがいい
0460名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/30(金) 21:32:59ID:2fTjSvv/
MGS3のザ・ボスがいきていて、ネイキットスネークがしゅじんこうのシリーズがいい
0461名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/30(金) 21:34:29ID:2fTjSvv/
MGS3のザ・ボスがいきていて、ネイキットスネークがしゅじんこうのシリーズがいい
0462名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/31(土) 10:40:20ID:f151S8Qd
>>461は小学生のレスを装った中学生です
0463名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/31(土) 10:44:02ID:RRspD00J
いや、小学生のレスを装った中学生を装った小学生だろ
0464名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/31(土) 18:24:29ID:BqaCHNvs
5の主人公は雷電か20才くらいになったジョンが良いなぁ
スネークは俺にはまだ見守る義務があるって言ってたから主人公にはなんないだろうな
0465名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/31(土) 20:17:48ID:MYU6AxYI
スネークって一人じゃないの?
0466名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/31(土) 20:41:07ID:g9WG5R04
ヘビは一人でいい
0467名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/31(土) 22:47:06ID:MGRr5W3h
今は亡きキャラの過去集というのは?
マンティスなら推理ゲー、ウルフなら中東での紛争ゲー、レイブンならアラスカでの自然ゲー、オクトパスは知らん
ザ・ボスのノルマンディー上陸作戦を描くのもいいかもしれんがメダルオブオナーと被るなぁ

いっそマリオパーティみたいな感じにするのはどうだろう?
0468名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/31(土) 23:35:09ID:JkzeOjT2
エドとジョナサンさ
0469名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/01(日) 03:17:18ID:Dbgqrx95
ケロタン
0470名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/01(日) 17:46:15ID:OWP/gTKm
ソリッド・スネーク⇒スネーク小島
オタコン⇒オタ娘
雷電⇒愛電

今までのシリーズに出てきたキャラが転生した姿で登場
0471名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/02(月) 06:21:45ID:ZS1K0D9L
>>468


  ポ リ ス ノ ー ツ


0472名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/02(月) 22:15:55ID:ai/cLXnt
ゴーストバベルをリメイクしてほしい
0473名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/06(金) 08:42:08ID:HqZ3UOP5
とりあえずMG1、2とMGS1、2をそれぞれ抱き合わせでリメイク
これでまた馬鹿売れ
0474みゃお2009/02/07(土) 08:32:27ID:7De0CnGz
グリンベレー時代のキャンベルがいい
0475名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/07(土) 09:17:08ID:uQYEmyL2
ザ・ボスに一票
0476名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/07(土) 14:46:45ID:xcBb/yn7
MG1、2のリメイク希望
0477名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/07(土) 15:00:26ID:mC7sFgRk
リメイクする場合のストーリーを詳しく

2のプラント偏は雷電ルートとスネークルート両方出来るようにしてくれ
0478名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/07(土) 15:04:19ID:3nCjOBSM
続編で、ザ・ボスの話を期待しとります。
0479名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/07(土) 16:39:35ID:fe2S0TlF
クリスが主人公だと思うよ
0480名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/07(土) 17:09:39ID:ogRppULr
ピポサルに全てを託そう
0481名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/08(日) 10:04:52ID:9Hvdzex7
シギントがオバマにサインを貰うストーリー
0482名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/08(日) 16:33:20ID:UlCyPMAT
新たな○○ッド・スネークだろ
0483名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/08(日) 17:57:44ID:Hpj7i4kG
メタルギアスレッド
0484名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/08(日) 18:48:40ID:wE+IbGkz
メタルギアvsシャゴホット
0485名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/09(月) 00:50:05ID:vL456hLz
アキバが主役
スネークは謎の通信相手で登場
4で言う雷電的ポジション
0486名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/09(月) 01:13:52ID:FjyxhbbO
あるNPOが、メタルギアが世界の大富豪が集まる極秘オークションに出品されるという情報を掴む。
そのNPOの工作員が主人公。舞台は香港。
メタルギアの出品者、保管場所を探るために中華街で変装、追跡、恐喝などを行なう。
そして、メタルギアを核保有戦車だと思っていたが、調査の中で、超小型のオーパーツだと知る。
メタルギアの確保場所であるオフィスビルの地下金庫に忍び込むが、既に他の組織のスパイがメタルギアを持ち去った後。
あとは知らん。
0487名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/09(月) 02:06:00ID:upJgCFPz
香港って。。。安っぽいな。

だいたいNPOってフィランソロピーじゃだめなのか?
0488名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/09(月) 10:58:36ID:gi58L/Fn
メタルギアシステムというパワードスーツを装着したテロリストを暗殺するため
ソリッドシステムを装着した新主人公が、敵のアジトに侵入する話
0489名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/09(月) 20:10:45ID:tvAnVfN6
5でザ・ボス
6でオセロット
0490名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/09(月) 20:27:43ID:Ukabj6ig
雷電
0491名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/09(月) 21:00:32ID:Ga5GjH8W
俺、マジで
0492名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/09(月) 21:32:01ID:0toNzx27
メタルギアソリッド5はこれまでの作品とは全く違い、
スネークとオタコンが寿命全うするまでの老後を描いた作品
ゲームのベースは「ぼくの夏休み」で、テンションゲージという物を採用している
カブトムシ等を捕まえるとテンションゲージが上がる
テンションが上がりすぎると心臓発作でバッドエンド
いかにテンションをあげつつ、最後の寿命までの人生を楽しめるかがグッドエンドの鍵となる

即死イベント
・メリルとジョニーの子供に会う
・オタコンに告白される
・サニーがぐれる
0493 ◆jWwIlynQcU 2009/02/10(火) 03:52:29ID:kHv9uAXs
皆さん忘れてるかも知れないけれどアームズテック社は倒産してないよ。それにゼロだけど記憶をネットワーク上に移植した可能性もある。
0494名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/10(火) 11:45:52ID:I1c/9vHR
ナオミが持ってた首飾りにはスネークのデータが入ってるの?
0495みゃお2009/02/14(土) 10:32:54ID:Pm2Bsn3M
スネークの戦いは4で終わりだってさー
0496名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/14(土) 22:39:32ID:wqMnvaM7
スネークの戦いは終わり
Snakeの戦いが始まる
0497名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/14(土) 23:22:32ID:rVtolptN
ダルトンボンドが主人公でお願い
0498名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/17(火) 00:20:16ID:o9L3mJ+V
ヘビの次はカラスでどうだろう
0499名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/17(火) 11:18:47ID:4imxDWgA
ゴルゴ
0500名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/17(火) 15:25:49ID:m4H0rpwb
メタルギアレイブン
0501名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/18(水) 01:39:18ID:X8mvcauH
題名もメタルギアソリッドからメタルギア○○に変わるのかな。

主人公はビッグボス一族とは完全に無縁のスネークになりそうな気がしないでもない
0502名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/18(水) 07:22:38ID:19UCiJs+
だけどビッグボスの存在自体は話のネタとして出てきそう
0503名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/18(水) 16:51:21ID:wqhX1hgL
クロウ〜飛翔伝説〜
0504名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/18(水) 16:55:14ID:iG8HJgZn
メリルとジョニーの子供とか
0505名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/19(木) 05:10:52ID:36c7dwG7
オタコンが街を突然メタルギアに破壊され逃げ回ってると偶然新型メタルギアを発見。
一か八かそのメタルギアに乗り込み戦いに繰り出す…
「オタコンいっきまーっす」
0506名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/19(木) 09:38:51ID:2Nh//i1B
>>505
そ れ だ
0507名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/19(木) 11:07:07ID:2QXK5f1Q
機動戦士メタルギアか
0508名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/19(木) 17:54:27ID:CvqYuWs2
ポリスノーツのジョナサン
0509名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/19(木) 20:41:18ID:Y4xgeKUE
宇宙はまだ、スネークには広すぎる。あの暗闇は、人の心を見えなくする

大塚氏は結局1から4まで声を演じたが、どう思ったんだろうな
4でスネークがあんな風になって寂しかったんじゃないか
0510名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/19(木) 23:24:40ID:nSYs8SSZ
たまには別の人が演じるスネーク(オリジナルとは別人)も見てみたいな。
3でヴォルギンに殴られて口に芝刈り機を押し込まれた気分のスネークの声が渋い山寺宏一声に聞こえたし
案外、クールな山寺声のスネークもかっこいいかもしれん。
0511名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/20(金) 21:29:01ID:LMNXRzz0
トグサイラネ

バトーで十分
0512名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/21(土) 01:17:32ID:1HNONYtT
スネークをけすのはもったいないからアシッドみたくなるかもな
0513名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/21(土) 03:44:26ID:u8N7g4jS
つうか4以降まだ平和が訪れてなかったら萎えまくりなんだが。
スネークが命懸けてしたことに重みがなくなるっつうか、4以降は新たな脅威もなく平和な世界であるべき。
リトルジョン主人公とか言ってる奴いるけど、そんな世の中にさせない為にスネーク達が頑張ったんじゃないの?
だからもう過去編だけでいいよ。
4以降の話は、書いて欲しくない。
0514名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/21(土) 06:40:57ID:MFsLZKz9
いっそ、別の世界の話で
0515名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/21(土) 09:09:31ID:oaYM2RUg
>>513
しかしその失敗を何度も繰り返してしまうのが人間
逆にこのゲームはその繰り返される失敗と愚かさを象徴してる
0516名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/24(火) 01:13:33ID:nWca3Liu
もう一回ビッグボスの物語に戻して欲しいわ。個人的には3と1の間で作って欲しい。
0517名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/24(火) 11:45:06ID:MmdJ/Uzt
>>516
そこでMG1と2のリメイクですよ
0518名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/24(火) 19:24:44ID:95ygTlzR
リメイクする気は無いんじゃないか
メタルギア以前の話としてソリッド3を出した後、完結に4だろ?
リメイクを出すなら、3を出した後がチャンスだったはず

ナンバリングを受け継がずにメタルギアからメタルギアソリッドへ変わりながらも繋がっていたように、ソリッドのネタを受け継ぎつつまた新しいシリーズに繋がるんじゃないか
0519名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/25(水) 09:10:20ID:l0ObQcmG
メタルギアはストーリーを第一に楽しみたいからリメイクより新作希望
世界規模の話はもうお腹いっぱいだし、排他的な民族が住む孤島で島民相手にスニーキングミッションを楽しみたい
0520名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/04(水) 08:47:52ID:WTUrOYbI
あるとしたら、ザ・ボスとコブラ部隊の過去のストーリーになるんじゃない?

でも、やるならガラッと全部変えてほしいね。
0521名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/04(水) 09:30:05ID:06gLhgmU
テーマ重いのにボキャブラ入れすぎてて
何を伝えたいのか分からんから分けて作って欲しいな。
どっちも感性は好きだから。
それこそスネークは最早老人としてボキャブラリー豊富なアドバイザーで
雷電が重いテーマのミッションを遂行していくと。
0522名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/04(水) 11:29:19ID:PfUzp3Y1
ザ・ボスの子供が主人公です。
0523名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/04(水) 13:07:16ID:32hi5KN5
スネークは新生フォックスハウンドの総司令官に就任してもらって、いろんな隊員を操作できるようになったらいいな。
0524今思いついた2009/03/04(水) 14:30:51ID:/rfNA+bD
次回作はメタルギアのストーリーとは一切関係なし
主人公は英国陸軍特殊部隊の新人兵士
自分の力を過信しすぎる自信過剰タイプって設定

任務遂行前に先輩兵士から
「お前は一人だけで任務を完遂する事ができるとでも思っているのか、勝手な真似はやめろ、英雄になりたいならお家に帰ってメタルギアでもやってな」とか言われる

あくまでこれまでのメタルギアシリーズはゲームって設定
0525名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/04(水) 15:20:28ID:rmKwk/XR
ミハエルシューマッハ。
0526名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/04(水) 15:33:07ID:06gLhgmU
イギリスなのにあえて諜報員じゃないところに奥行きが見え隠れ
いいかもw
0527名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/04(水) 15:41:27ID:QBKRi5vH
SASの話作るなら若い頃のゼロ少佐でいい
0528名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/04(水) 16:41:26ID:/rfNA+bD
SASは各種専門部隊にわかれているらしい
詳しくは知らないがややこしいな
wikiに書いてある
「各戦闘中隊 - A、B、D、G、が存在する」おそらく彼等が前線でドンパチやって任務遂行するのかな
たどすれば新作の主人公はR中隊(予備役)所属でいいな新人だし。

任務遂行中だった各戦闘中隊と本部との通信が途絶えて、現状確認の為のバックアップとしてR中隊所属の主人公が呼ばれる、とか面白そう。

中隊は4人制のパトロール隊を編成。

主人公と脇役3人で4人中隊を組んで任務遂行とか面白そう
4のラットパトロール見たいなシステムでより隠密行動をとり中隊の先導は主人公、指揮官から無線で指示が送られ行動する的な

やべえ妄想がとまらねーよ
0529まs2009/03/05(木) 19:41:24ID:05k/nL6t
雷電の子供がスネークのポジション
MG4のエンディングでサニーと知り合った男の子がオタコンのポジション
0530名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/05(木) 20:06:56ID:o/ahnbzh
これまでの登場人物はいらない
0531名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/06(金) 05:18:18ID:qjhwI/wY
鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
勤務態度不良でリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。

その後、鳥取市のテスコという工場に勤め真面目に働いていた。
「真面目に働いているのはリコーに対する報復(あてつけ?)」という噂でテスコをクビになった。
直後、テスコの社長から雇用保険の書類をとりに来るよう泣きそうな声で電話があった。
噂は嘘だと知ったのだろう。

雇用保険の手続きのため職安に行った。
職安の次長と相談すると、口止めをされた。
職安と会社は連絡を取り合っていたらしい。

しかし噂は狭い鳥取市である程度広がっているようだ。

リコーマイクロエレクトロニクスに電話を掛けた。
「君はうちのような一流企業が組織ぐるみでやったとでも思っているのかね?」
「そんなことはありませんけど」
「じゃあ会社には関係ないじゃないか」

しかし公的機関(職安)も巻き込んだ組織ぐるみの人権侵害の揉み消しである。
0532名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/06(金) 23:48:50ID:WMTMv/Vt
今後のストーリーであるならば
愛国者たちに連れ去られたザ・ボスの息子
ファミコン版に出てきて4で再びその名が出てきたマッドナー博士の研究が絡んでくる
0533名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/07(土) 09:06:05ID:SIzFruQc
>>532
4で死んだ男が5の主人公かw
今更オセロットを主人公にしたって…
0534名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/07(土) 14:42:43ID:UT3zlt+D
次回作が続編なら、2のように繋ぎのストーリーになるでしょ。
0535名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/08(日) 11:11:32ID:sXDEfF1E
主人公はまさかのメイリン
0536名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/08(日) 11:18:29ID:VLu5Wswq
MGS5はジョニーとメリルの子育てゲー
0537名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/08(日) 17:05:34ID:2dPwrLHe
ソリッド・ハルヒの憂鬱
〜潜入でしょでしょ?〜
0538名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/12(木) 17:41:20ID:hKU9wTRe
メタルギアソリッド5〜寝起きドッキリ大作戦〜

年寄スネークとおじさん雷電が
テレビでおなじみのタレント宅へ侵入し、さまざまなアイテムを
使って寝起きのリアクションチェックするバラエティーゲーム。
もちろんオンライン対戦可能。
PCがくすくす笑ってしまわないようにレバガチャするなど、極限の
緊張感が味わえます。
0539名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/13(金) 09:55:50ID:jh1Cs7tL
スネークバイトなるナノマシンができ、それを打ち込むとスネークと同レベルの兵士になってしまう。スネークの死後オタコンがコンピュータ内でスネークを復活させようとする。
内戦下の民間人が反政府軍にネットワーク外のスネークバイトを打たれてしまう。
オタコンはそのような民間人の治療の為に戦地を転々とする。
一人の患者の治療中、コンピュータ内のスネークとスネークバイトが反応してしまう。
そのため、自分とスネークの多重人格者になってしまう。
0540名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/13(金) 13:30:41ID:5ZhCSRaO
>>539
ずいぶんいかしたストーリーだけど
元ネタは何?
0541名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/13(金) 17:53:58ID:jh1Cs7tL
完全なオリジナルです。
0542名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/13(金) 18:04:34ID:jh1Cs7tL
その後、自分がオリジナルなのかフェイクなのか悩みながら、スネークバイトの壊滅を目指す。
愛国者たちはネットワークの中にあり、スネークバイトを打たれた兵士たちが誰もが愛国者たちになりうる世界。
世界からのスニーキングミッションが始まる。
0543名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/13(金) 19:19:55ID:ghC9WZ9R
スネークバイト?握力が物凄いことになるのかと思った
0544名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/13(金) 19:24:18ID:i2YezB6K
雷電=雷帝
0545名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/13(金) 19:27:09ID:7YKzeOp1
シェバでいいじゃん
0546名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/13(金) 20:08:44ID:lGm4A243
そろそろアウターヘヴンとザンジバーランドを今のCGと大塚明夫でリメイクしてくれ
0547名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/13(金) 21:11:44ID:ZNU+tMVM
今の大塚さんって若い頃のスネークの声出せるんかな?
0548名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/14(土) 01:03:40ID:QQaQRV4S
ガトーみたいになるんじゃね。

5.1chのは再収録だよね。
0549名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/14(土) 02:29:26ID:K6+zze9n
雷電がスネークのフェイスカム着ければ良いじゃん。
0550名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/14(土) 06:35:48ID:mtR/Bj4C
アウターヘブンとザンジバーランドが舞台の
MG・MG2をリメイクして欲しいな
0551名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/15(日) 18:18:28ID:o8Y5GdfD
次は雷電のサニー救出までだな
0552名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/16(月) 01:02:24ID:njbDZXvO
売り上げは三割減ってトコか
まぁ仕方ない
0553名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/20(金) 18:20:20ID:m0w1DpNg
若猫と老猫の間にあるミッシングリンクな外伝とか
スネークに気付かれずにストーキング行為しまくる、
バレて接近禁止命令が出たら即ゲームオーバー
0554名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/22(日) 23:48:56ID:cV0jOP51
メタルギアソリダス
単独潜入任務に敵地に来たソリダススネークが夫婦の戦士を死闘の末倒す。残った子供を引き取り少年兵として育てる。(雷電)
その後ルーマニアの教会爆弾テロ人質事件にピータースティルマン(ファットマンの師匠)と赴き爆弾処理に失敗し残った子供を引き取り少年兵として育てる。(ヴァンプ)
その後愛国者達の命令でスコットドルフ(フォーチュンの父)によるサポート相棒のジャクソンと共に国防省に潜入しBIGGBOSSが反乱に使ったメタルギアの開発書を奪取しにいくが、ソリダススネークが愛国者達の考えに疑問を持つような秘密が明らかになる。
0555名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/25(水) 01:03:13ID:X4Cl+Uqu
オセロットみたく銃をクルクル回してテクニックを競うゲームだよ
おまえら知らないの?
0556名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/25(水) 02:25:09ID:dobUZHg0
今になってMGS4は名作だと思えてきた。

あの妙なインストールの繰り返しさえなければ・・・

箱で出してよ。
0557名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/25(水) 12:47:19ID:LXvOMJAY
ゴミ箱w
0558名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/25(水) 13:58:30ID:6dFttWAk
続きはゲハで!
0559名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/25(水) 18:38:27ID:B94xnGHA
主人公→雷電
無線補佐→サニー


そして…サイボーグジョニー
0560名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/27(金) 07:54:46ID:IZmGvnpa
次回作タイトル「メタルギアビースト」サブタイ「ビーストビギンズ」

主人公ビースト・スネーク。(仲間からはビーストと呼ばれる)全身オクトカム。顔は見えない。CIA所属。

敵はSOP症候群解放の為に作られたテロリスト集団(PMC兵の選りすぐり)+無人兵器と5体のメタルギア。5体のメタルギアには愛国者達の代理AIが埋め込まれている。作ったのはAT社の社長。AT社は戦争経済の崩壊と共に倒産した。

テロリストの要求は戦争経済の再生、SOPの解放。しかし本当の目的は愛国者達の再建。

ビーストの任務は暗殺任務。目標はAT社社長他、テロリストリーダー。しかしこれはCIAが全て仕組んだ偽装テロであり、CIAもテロリストも実は裏で繋がっている。経済崩壊の収集の目処が立たず、愛国者達を再起動を考え、その為にビーストを使った。

ビーストがメタルギアを破壊していく事にAIが解放されるしくみになっており、最後の1体を破壊するとAIが完全に解放される。そして最後にテロリストのボスを暗殺する事でAIが再起動する。

この作戦名はビューティ・ビースト作戦(BB作戦)。最も醜い事を最も美しくこなすという意味あいで名付けられた(暗殺任務だから)。だが本当の作戦名はビック・ボス作戦。ビーストの手でAIを再起動させる事でビックボスの再来とCIAが考えた。


0561名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/03(金) 18:23:08ID:bHGRusWg
MGS5〜エンディング〜

メリル「ジョニー、この子を見て」

ジョニー「オタコンの子?」

メリル「違うわ。あなたの子よ」

ジョニー「俺に子供はいない」

メリル「ちゃんと聞いて!あなたの子なの!」

ジョニー「君は流産したと…」

メリル「アレは嘘…ちゃんと授かった」

メリル「オタコンは私とこの子を守るために家族を装ってくれていたの」

ジョニー「なんだって」

メリル「スネークにも黙っていたのよ」
0562名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/04(土) 11:50:29ID:5oQQwqkY
そう言えばビューティたちはどうなったんだ?
0563名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/04(土) 13:13:53ID:7XEiHVWd
2人プレイモードが会ったら面白いかも


0564お腹いっぱい。2009/04/04(土) 13:49:05ID:kfNkuvOV
確かにw
0565名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/04(土) 14:11:29ID:rZhI99RD
サニーが出るとしてもオタコンみたいなポジション(解説・セーブ役)だろうな。
主人公はエンディングでなかよくなってたどこかの少年で。
0566名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/04(土) 14:20:26ID:XwzMxU1/
MkVとかはどう?

それを操るオタコンが実質的な主人公てことで。
0567名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/05(日) 22:38:48ID:g+IUmqg+
驚異の肉体改造したオタコン
0568名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/05(日) 22:59:08ID:t+HJbUOX
まずはMG1と2のリメイクだな
0569名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/06(月) 00:43:26ID:tL06lIk1
だからそれがMGSだろ
0570名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/06(月) 10:54:36ID:hzwe0Jf3
>>568
死ね
0571774  7102009/04/06(月) 11:29:34ID:hiXJ28Ad
いやMG3PSP番が出てほしーー
0572名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/06(月) 11:36:02ID:+9RLDoRI
続編はザボスとピックボスの出会いって話しはどう?
主人公は若い頃のザボスで
メタルギア初女主人公にしてほしい
0573名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/06(月) 12:35:08ID:imtqheLD
0574名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/06(月) 13:20:25ID:LuTJlONU
サニー
0575名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/06(月) 17:28:27ID:LSwZDFUR
ウェスカーでいいだろ
0576名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/06(月) 17:32:00ID:wGkrnC2+
俺メタルギアソリッド4やってないんだが。MSXのメタルギアから3まではやったよ!
0577名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/06(月) 21:48:01ID:JTiMTCT6
リキッド視線の4だといい
結構面白いと思う。
または、BB部隊の過去とか
0578名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/06(月) 22:09:14ID:Ddc0W7dq
それは、いいと思うな〜
 それから雷電の親子育成シュミレーション!?
0579名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/06(月) 23:34:21ID:D8EvjFkY
ハットリ君
0580名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/07(火) 03:24:56ID:mqH5zqvB
ボスとソローとオセロットの親子でスピンオフ
0581名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/07(火) 10:36:20ID:yzfVJ6vk
コジマが主役に決まってるだろ
0582名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/08(水) 21:44:14ID:FvwY2K5S

メタルギアソリッド番外編
「オーラの泉」

ソロー「お父さんの霊がついてますね」
スネーク「なんだって?」

一方テレビを見ていた父親は…

ビッグボス「ちょwww俺、生きてる!」
0583名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/08(水) 21:59:49ID:9hHAlzCD
恐らく雷電だろうな

でもこれ以上続けるにはソリダスが生きてた とかの展開がないと難しいよな
0584名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/08(水) 23:49:30ID:NNQ36OpY
>>583
ラストまたはチャンバラか!
0585名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/10(金) 15:26:58ID:8tUzkd0M
>>563

「お前見つかんなや!!」とかで喧嘩になるな
0586名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/11(土) 09:00:39ID:RBYEIAKN
ソリダスの変わりにヴァンプがラスボスです。
0587名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/13(月) 01:02:09ID:NZSyQ8/k
>>586
両方すでに死んでるぞ!
0588名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/13(月) 02:57:12ID:V2+wywEr
スレ違いで申し訳ないんだが…
ザ・ドキュメント・オブ メタルギアソリッド2の購入者限定抽選はがきで
2000名限定サントラCDは今、需要あります?
0589名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/13(月) 04:17:12ID:iZpdJWRf
サニー萌えって・・・なんでもかんでも幼女萌えでエセ2ちゃんノリ
0590名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/13(月) 11:26:02ID:s3zwIr73
次回作はナノマシンの暴走で子供になったスネークがMGSのソリッドスネークに成長する話
0591名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/13(月) 21:28:40ID:KZI/pN4l
おじいさんの殴り合いはもう見たくないな。
おっさん?
にーちゃん
おっさん
おじいさん

次はおっさんが主人公だ!
0592SNAKe2009/04/14(火) 03:39:15ID:DQSgXieW
MGS4から1年後の話
主人公はMGSシリーズに出ていないキャラ
オタコン達は出る
声優はもちろん大塚明夫
まだ世界は平和ではない
主人公はオタコンに頼まれメタルギア破壊へ
ラストに主人公の顔はマスクだと分かりマスクを外すとSOLID SNAKEだった
そしてスネークが待たしたなと言って終わり
0593名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/14(火) 17:31:14ID:1wYsflHG
2~4間の雷電の物語を追うゲームをやりたい
0594名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/14(火) 18:47:57ID:VUMY6KiS
>>593
流産、失恋、肉体強制改造の雷電虐めゲーになるぞ
でも確かにやりたいwww
0595名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/15(水) 13:10:12ID:X5O/HYrI
主人公も気になるけど、メタルギアももう二足歩行戦車って感じでもないだろ。
21世紀の核兵器ってなんだろな・・・
0596名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/15(水) 15:31:01ID:OrQkPpcy
http://www.hotdocs.jp/file/251362
これの5ページ目にメタルギア新作の情報あるな
ちょっとだけど。
刀持ってるって雷電?
0597名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/15(水) 15:41:31ID:HiyPkEaK
前半 おすぎ


後半 ピーコ
0598名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/15(水) 23:08:26ID:OM19ia8o
今回はサブシスタンスみたいの出ないのかな?
0599名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/16(木) 01:13:31ID:5EF2wC2D
MGS4でのおバカムービーが見たいぜ!
0600名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/16(木) 06:40:57ID:ZFm9d8lR
MGS2までのリメイクとMGS3以前のザ・ボスを主人公としたスピンオフ作品であと二年は持つ
0601名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/16(木) 20:07:28ID:8J0SIObl
自分はオセロットが主人公のがしたいなー。
0602名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/17(金) 05:50:51ID:cLt35PUc
オセロットにステルス性を求めるのは酷だ
0603名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/17(金) 20:08:36ID:IkjYFmwr
ガンアクションでイナフ
0604名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/02(土) 04:07:49ID:XQBftWoT
ネイキッドクサナギスネーク「こちらスネーク!シンゴ、待たせたな!」
近所の人「誰だ!」
クサナギスネーク「やばい!見つかった!シンゴー!シンゴー!」
シンゴ「スネーク!どうしたんだスネーク!」

GAME OVER
0605名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/02(土) 10:47:49ID:V88sVSyg
>>595
21世紀的な核の恐怖といえば「核テロ」だろうな。

月光に小型核爆弾を積み、大都市に送り込んで自爆させるという
最凶最悪のテロが、4の時代の技術なら実行可能だ。
0606名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/02(土) 17:44:24ID:tRoWzvpv
やっぱ主人公が雷電ならサニー、ビッグボスの遺体を愛国者たちから奪還するときの話か?
0607名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/03(日) 01:33:07ID:E1vCdOqK
合衆国前大統領が変態と一緒になって海上施設を占拠する話を希望。
主人公はブッ○ュ。
0608名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/03(日) 05:06:10ID:ycz7PE8G
ドイツのアウシュビッツ収容所ってあるよね?
あそこを今度のストーリーで使ってほしい。
線路沿いに収容所へ向かって行くと殺されたナチス人の亡霊や悲鳴が聞こえるみたいな。
敵はヒトラー政権に関わっていた人間で、実は愛国者達の計画にも携わった事もあるとか。
0609名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/03(日) 09:35:46ID:RNYmqeno
19歳になってオルガにうり二つなったサニー
0610名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/03(日) 23:45:33ID:7YVIhcbR
ビッグボスとスネークがが殺し合ったときの話をリメイクしてビッグボス側のストーリーとスネーク側のストーリーで分けて話を作ったりしたら神ゲーになるだろうな!
0611名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/12(火) 12:48:07ID:po7E3rXp
>>608
安易に触れていいものなのかが疑問
今でもユダヤ人は中東諸国から差別される傾向にあるし
0612名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/13(水) 05:21:43ID:Aym/I5uD
>>608
実際に起こった歴史の暗い部分なんだから、ゲームのネタにしちゃマズイだろ。不謹慎杉。


個人的には女を主人公にしたら面白いかと。ザ・ボスとか。
0613名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/14(木) 18:09:09ID:DBulnZb/
ユダヤ人が中東諸国の人を差別してると思うが
0614名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/14(木) 23:31:09ID:myo/3b6K
>>613
なにも知らないんだな
0615名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/14(木) 23:54:26ID:/uokFwZh
アシュケナージとセファラディー、黒人系ユダヤ人。それにパレスチナ人
その辺の関係性が見えればユダヤは見える。今時そんなことも知らん奴がいるとは、

>>608
無理。欧米でその内容発言するだけで捕まるw
0616名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/15(金) 10:23:10ID:c8u4T4fF
欧州かな、中東やアフリカとかじゃないような
ttp://konami.jp/kojima_pro/next/
0617名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/15(金) 11:34:06ID:as2HwRei
これはきっとメタルギアクラウド
0618名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/18(月) 19:21:32ID:Eay9hzqo
わかった、雷電がアラスカに住む長老と忍者ごっこする話だ
0619SNAKe2009/05/19(火) 00:36:39ID:XCB+PkU/
スレ違いでスマソ
今日MGS1やってて気付いたんだが
ナオミがクラーク博士の事を彼って言ってる
クラーク博士ってパラメディックの事だろ?
まだこの時MGS3の事頭になかったのかな?
でも小説ではクラーク博士ちゃんと女なんだよな
0620名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/19(火) 01:32:13ID:MSm+wW/u
>>619
クラーク博士って滅多に人前に出ない人物でナオミも会った事が無かった。
故にその発言当時のナオミはクラーク博士の事を男だと思い込んでたって設定だったはず。
0621名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/19(火) 02:07:54ID:hqvksPIN
>592
待た"し"たなってw
0622名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/19(火) 03:52:59ID:0ELtjcuq
>>592
いろいろと笑わせてもらったありがとうw
0623名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/19(火) 09:39:18ID:Pb7XWQF2
普通に考えたら主人公は成人した雷電の息子のジョンとサポートはサニーだな。
4のラストでジョンが玩具の刀を振り回してたときは、また伏線かと思った。
0624名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/20(水) 15:12:13ID:QoSo0Ajg
雷電は誰に育てられたんだっけ?
0625名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/20(水) 16:46:10ID:/7ImLYfp
大統領
0626名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/20(水) 19:25:05ID:assjBb26
小島がネットラジオで
「スネークを4でやめるのは後付の連続でここまで来ていびつな物語になってしまったから」だって言ってた気がする
 
だから世界観を継承したのは出ないような気がするわ
0627名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/20(水) 20:17:49ID:LXYfLJZ1
誰になるのかは分かるはずがない
なぜなら新しい世界観で新しいキャラクターが主人公になるからだ

0628名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/20(水) 23:16:58ID:CgGYYicb
>>627
4のタコ姉ちゃんみたいな美人サイボーグ忍者が良いな。
0629名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/21(木) 01:01:42ID:6AP9OUdP
そういえば55:55:55の時、一瞬METAL GEAR SOLIDって出たな
0630名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/21(木) 01:52:07ID:/CwjRoPI
後付け設定は大人の事情が絡んでくるから仕方ないよなぁ

案外売れたからシリーズ物にしろ!とかその当時上の人から言われてそうだww
0631名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/21(木) 12:43:07ID:U9TwaUhA
雷電が主人公になったら隠れる必要ないよな
あんな超人的な動きされたら・・
0632名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/21(木) 19:43:26ID:V3UCRhMO
NINJAGAIDENみたくなりそうw
0633名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/21(木) 20:33:30ID:tR1VsQRC
コジプロに謎のサイト出現してたよ。
一瞬「5」ってでる
0634名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/21(木) 21:01:35ID:ssfcyTDJ
>>633
遅いよw
>>616
0635名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/21(木) 21:13:08ID:6OACExve
世界観は継承していいけど
ハンパに雷電が主人公なのはやだな
やっぱりスネークのほうがいいよねみたいな流れになるとオモ
まったく新しい主人公きぼん
0636名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/22(金) 00:06:54ID:bIOnaCOm
あと十時間を切ったわけだが…
平日の朝10時にアクセス殺到して繋がらなくなるなんてことはないよな?
wktk
0637名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/22(金) 02:31:39ID:TBZ2v9XR
寝れねえwww あと7時間半
0638名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/22(金) 04:33:13ID:Jz3PWYz+
http://konami.jp/kojima_pro/next/
0639名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/22(金) 09:47:05ID:bIOnaCOm
カウントダウンが映らなくなったんだけど俺だけ?
0640名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/22(金) 09:49:11ID:bIOnaCOm
気のせいでした…
あと10分!!
0641名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/22(金) 11:09:23ID:BAgK19xv
ttp://www.7andy.jp/magazine/detail/-/accd/R0425507
0642名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/22(金) 12:30:51ID:T6dVdLOv
カウント増えた
0643名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/22(金) 14:06:05ID:RikYo07E
オセロットの娘(ザ ボスを若くした感じ)
親に似ず運動が余り得意では無くCIAで内勤。
武器の扱いは下手だけど隠れんぼは得意で、
スニーキングミッションに向いている。


0644名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/22(金) 14:10:27ID:oEfGzUA6
サイトと4の会話で考えると雷電しか考えられないんだよなぁ
0645名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/22(金) 14:23:38ID:s1/sywTn
雷電でもいいけどあの驚異的な身体能力とスニーキングミッションって噛み合わないよな
まさかいきなり常人に戻るってのもなんかなぁ〜って感じだし
0646名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/22(金) 14:25:40ID:jBAjEs/t
シークレットシアターメタルギアライデンで、
大佐に掘られながらも手に入れたMGS5主人公の座。

意地でも譲れないよなあ。w
0647名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/22(金) 14:33:15ID:cSMRFLKH
大佐に可愛がられて、ボスからビンタを貰い、兵士達に踏みつけられてシャゴホッドにひかれて、ビッグボスに撃たれたから4でああ成ったんだな。
0648名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/22(金) 14:38:06ID:n8V/D+iP
ザ ボスのビンタは頬骨が砕けても良いレベルだしな。
0649名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/22(金) 15:27:19ID:r5+N5Mgs
雷電の息子だったらどうする?
4の最後のシーンが伏線っぽくてしかたないんだが
0650名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/22(金) 16:42:47ID:1xM5KLKY
>>649
IDがMGS

息子なら潜入のセンスがあって戦闘は素人でも不思議じゃないな。
0651名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/22(金) 21:46:04ID:r5+N5Mgs
「スネーク、今度は俺がageる」
0652名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/22(金) 23:06:16ID:UtQyAmQE
5がかくれんぼゲームであることを切に願う
0653名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/23(土) 06:13:35ID:n27WRkh/
4の後の雷電の話だと思ってる
0654名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/23(土) 14:47:52ID:Ap1zcrPL
>>645
機械だからこそ、そこは何とでもなるんじゃね?

能力の制限された日常生活用ボディ(4エンディングのやつ)のまま
事件に巻き込まれ、敵から隠れないと動きようがなくなるとか。
何とか取り戻した戦闘サイボーグボディは重要部品が抜き取られ、
やっぱり無理はきかないとか(ストーリー進めると部品を取り戻す)
0655名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/23(土) 17:02:00ID:gH6A2wCz
>>654
序盤は真っ裸ですねわかります。

真っ裸→服→首だけ→サイボーグ体→完全サイボーグ

「待たせたな!」
0656名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/23(土) 23:34:29ID:RwDjltXu
敵兵をメタルギア兵士にしちゃえば無問題
0657名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/24(日) 07:05:30ID:SjDgNpWF
2→4の間の雷電の話とか見たいかも
0658名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/24(日) 08:22:07ID:/3oATC9M
1と2の間の話とか2と4の間の話とか独立したショートシナリヲ集みたいなのも
ほしいお
0659名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/24(日) 10:09:07ID:WvfSlzWG
プリン好きのそっくりさん登場で雷電困惑とか
0660名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/24(日) 11:22:55ID:yzUSX2Go
第四のスネークを出せ
0661名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/24(日) 11:38:05ID:ccC2ZRFy
海外のプレイステーション専門マガジンPlayStation World(PSW)が、
最新号にて次号予告として小島秀夫監督の次回作とされるキャラクターシルエットを公開しています。

 これまでの情報から、カウントダウンやE3で発表すると告知された小島監督の新作は
『メタルギア』と見られていますが、シルエットを見る限りではスネークでは無さそう?
右腰にはナイフらしきものが見えますね。

http://www.ps3-fan.net/2009/05/psw.html
0662名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/24(日) 12:04:23ID:QC5FZiin
雷電はおもろいキャラだったがその恋人の女がうざかった
0663名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/24(日) 12:06:27ID:QC5FZiin
パラサイトイヴみたいに女の子が主役で
あっちはAYAだからEVAでいい
0664名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/24(日) 14:42:49ID:xH8BnlNR
>>658
1と2の間の話は携帯アプリで配信されてるぞ
0665名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/24(日) 17:58:14ID:PZeq7hx0
キャスフィのメタルギアソリッド掲示板ヤバスWWW
チンカスシカイネ(^o^)
0666名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/24(日) 18:10:23ID:yWiOjpLn
また犯罪予告
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1243069170/721
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1243069170/725
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1243069170/728
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1243069170/772
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1243069170/791
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1243069170/799
cis426 とうとう逮捕される男(次スレ)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1243149712/
0667名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/24(日) 21:10:37ID:cQf4cwFV
組織を裏切った敵兵が主人公

わずかな武器と知識で仲間を殺し信念で突き進む
0668名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/24(日) 21:31:39ID:ZIIJe2GV
背景が雷雨なので主人公は雷電かと・・・
0669sage2009/05/25(月) 05:28:42ID:WQT7tmPm
ナイフと言えばスカウト。スカウトと言えば雷電だな。
0670名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/25(月) 09:16:30ID:eimkP1ef
>>667
コードネームはサイボーグ00スネークだったり、テッカマン・スネークだったり
こうですか、わかりませぬ><
0671名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/25(月) 13:36:49ID:cuRCGLEj
雷電といえばリトル・ジョンだな
0672名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/25(月) 17:56:08ID:VsTm2ub0
小島秀夫が戦場を駆け抜ける
0673名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/25(月) 18:26:38ID:gR7tGTyZ
現役を引退したスネークは日常を楽しんでいた。

あるとき、心臓発作で倒れた。
医師の説明を受ける。

余命3ヶ月、人生は早いものだ。


今まですごしたことのなかった日常を楽しみたい、この世の行く末を見届けたい、
その一身でサイボーグ化手術を受ける。
臓器は人工のものにすべて入れ替え、顔も若返った。
しかし、彼はスネークではない。

殺戮マシーンへと変貌したのである。


スネークが手術を行った病院はかつて愛国者の傘下にあった病院で、さまざまな人体実験が行われていた。
技術の進歩はヒトの行動を完璧に操れるまで進んでいた。
彼はスネークではない。
メタルギアなのだ...
0674名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/25(月) 22:36:33ID:Z06k9M2C
>>673
下手にスネークを汚すなんてありえない
0675名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/25(月) 23:02:31ID:3qA3rfWT
............llllllllllllllll............llllllllllllllll....llllllllllllllllllllllllllllllll..lllllllllllllllllllllllllllllllllll........lllllllllllllllll..............lllllllllllll.................
...........lllllllllllllllll..........lllllllllllllllll....llllllllllllllllllllllllllllllll..lllllllllllllllllllllllllllllllllll.......lllllllllllllllllll.............lllllllllllll.................
..........llllllllllllllllll.......lllllllllllllllllll.................................................llllllllllll...................................................lllllllllllll.................
.........lllllllllllllllllll.....llllllllllllllllllll....llllllllllllllllllllllllllllllll.............llllllllllll...............llllllllllllllllllllllllll..........lllllllllllll.................
........llllllllllllllllllll..llllllllllllllllllllll....llllllllllllllllllllllllllllllll.............llllllllllll..............llllllllllllllllllllllllllll.........lllllllllllll.................
.......llllllllll..lllllllllllllllll..lllllllllllll....lllllllllllll................................llllllllllll............llllllllllll.......lllllllllllll.......lllllllllllll.................
......llllllllll...lllllllllllllll...lllllllllllll....lllllllllllll................................llllllllllll..........llllllllllll..........lllllllllllll......lllllllllllll.................
.....llllllllll....llllllllllll.....lllllllllllll....llllllllllllllllllllllllllllllll.............llllllllllll.........llllllllllll.............lllllllllllll....llllllllllllllllllllllllllllll
....llllllllll.....llllllllll......lllllllllllll....llllllllllllllllllllllllllllllll.............llllllllllll.......llllllllllll................lllllllllllll...llllllllllllllllllllllllllllll
...llllllllll................................................................................................................................................................................
..llllllllll...lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
.llllllllll...lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllll...lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
.........................................................................................................................................................................................
0676名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/25(月) 23:03:23ID:3qA3rfWT
.......................llllllllllllllllllllllllllllllll.....lllllllllllllllllllllllllllllll...............lllllllllllllllll...............lllllllllllllllllllllllllllll.................
...................lllllllllllllllllllllllllllllllllll.....lllllllllllllllllllllllllllllll.............lllllllllllllllllllll.............lllllllllllllllllllllllllllllllll.............
...............llllllllllllll..................................................................................................................................lllllllllllll..........
...........llllllllllllll....lllllllllllllllllllllll.....lllllllllllllllllllllllllllllll..........llllllllllllllllllllllllllll.........lllllllllllllllllllllllllllllllllll...........
.........lllllllllllll......lllllllllllllllllllllll.....lllllllllllllllllllllllllllllll........lllllllllllllllllllllllllllllll........llllllllllllllllllllllllllllllll..............
..........lllllllllllll.............llllllllllllll.....lllllllllllll........................llllllllllllll.......llllllllllllll......lllllllllllll..lllllllllllll..................
............lllllllllllll..........llllllllllllll.....lllllllllllll.......................lllllllllllll..........llllllllllllll.....lllllllllllll....lllllllllllll................
.............lllllllllllllllllllllllllllllllllll.....lllllllllllllllllllllllllllllll...llllllllllllll.............llllllllllllll...lllllllllllll......lllllllllllll..............
...............llllllllllllllllllllllllllllllll.....lllllllllllllllllllllllllllllll.llllllllllllll................llllllllllllll..lllllllllllll........lllllllllllll............
........................................................................................................................................................lllllllllllll..........
..lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll....lllllllllllll........
.lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll....lllllllllllll......
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll....lllllllllllll....
0677名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/26(火) 16:20:40ID:zpl0OOcO
5の主人公が雷電でスカウトをストーリーとするなら
3をベースにした感じの作りにして欲しい
ジャングルの中を移動して即席キャンプを作って夜中は睡眠、
キャンプは木の上洞窟川の側茂みの中、至る所に作れるようにする
木と蔓など自然の道具を定められた個数集めれば組み立て開始。
場所に応じだ材料でキャンプを作らないと野生動物に襲われたり
細菌に汚染され皮膚炎を起こしたり災害に巻き込まれたりする。
例えば焚火をしてないと夜中に熊や鹿がキャンプを漁りにきたり
雨の日に川の側でキャンプを作ると水害に巻き込まれたりして
(川の側にキャンプを作る利点は水の確保が楽)下手したら死ぬ。
食料は川に住む魚や蟹や貝、他にも虫や小動物や茸なんかもありで
生息場所や捕食方法もリアルに再現する。
川の水は湯煎してから飲まないと危険で
池や川の水が動物の死骸で汚染されていると確実に腹を壊す。
蜘蛛や蛇や茸の毒はその毒に応じた薬草を事前確保する。

ムービーの量を大幅に減らせば
かなりボリュームのあるゲームになると思う。
この世界観とシステムにストーリーを織り交ぜれば
面白いゲームになると思うけどな・・・
あぁ・・・ゲームクリエーターになりたい。
0678名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/26(火) 19:44:36ID:zy5Q0FLJ
>>677
完全に別ゲーw
まあ面白そうだけど。
0679名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/27(水) 00:21:47ID:tVBmG7XN
サバイバルキッズソリッド
0680名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/27(水) 00:56:21ID:GG4oCzO3
オセロットを主人公にするとかは?
0681名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/27(水) 01:36:35ID:L7C0l8Tv
>>680
俺のリロードはエボリューションだっ!
0682名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/27(水) 01:40:33ID:L7C0l8Tv
じゃあもうオセロットがスカウト入ってサバイバルすればいい。


・・・あれ・・・これなんのゲームだっけ??
0683名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/27(水) 08:24:12ID:zIjpXG8n
誰も知らないもう一人の蛇の話
とかいって大塚芳忠声のアナザースネークが主人公のメタルギアとか見てみたい
0684名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/27(水) 08:29:49ID:w0zrwcgv
発表まだかぁ(´д`)
0685名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/27(水) 10:05:50ID:As+LgkCx
ビッグボス!?
0686名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/27(水) 10:09:59ID:bCOtqI3s
帽子のとこなんて書いてあんの?
0687名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/27(水) 10:22:23ID:MxuIwSeD
天才
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1030617.jpg
0688名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/27(水) 10:25:42ID:Zc5rIZwT
右目の眼帯からしてビッグボス?
時間軸からして前ファミ通に出てた刀持ったやつってグレイフォックス
になるな。
0689名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/27(水) 10:28:37ID:As+LgkCx
雷電だと思ってたorz
確かにビッグボスも3以降は語られてないもんな。
0690名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/27(水) 10:29:03ID:MxuIwSeD
936:それも名無しだ[ ]2009/05/27(水) 10:17:35 ID:b286/y/h
【ファミ通フラゲ】
http://imepita.jp/20090527/367610
【小島新作】
http://imepita.jp/20090527/368150
http://imepita.jp/20090527/368610
http://imepita.jp/20090527/368890
0691名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/27(水) 10:41:17ID:/ODeDNsG
帽子に「MIRITARIES SANS FRONTIERES」
と書いてるように見える
「国境なき軍」という意味かな?
0692名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/27(水) 10:43:29ID:BY8I0syL
アウターヘブンとかに絡んでくるんかな?
0693名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/27(水) 10:53:19ID:F8TuT8l6
ぉわ〜
「ハイハイライデンライデン」とか思ってたから見逃した・・
ビッグボス大好きだから嬉しい
ゼロとの確執とかも詳しく描いてくれるのかな
0694名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/27(水) 11:10:01ID:L7C0l8Tv
ビッグボスということは当然CQCも強化されるんだろうな
0695名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/27(水) 11:15:33ID:L7C0l8Tv
小島は目立ちたがりな性格さえなければ最高のクリエーターなのにな
0696名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/27(水) 11:18:37ID:Zc5rIZwT
上のフラゲした画像を見ると雷電が出るということは4以降の話になるかもしれない。
5というキーワードも続編って意味の5と5人目のスネークってことかもしれないよ。

0697名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/27(水) 13:17:01ID:bK7ztT7+
ナオミを主人公にした、「ナオミ・ハンター」っていうゲーム出ないかなぁ、、
0698名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/27(水) 13:26:46ID:1EtzD4K0
ライデンが過去を変えるためオタコンの作った
メタルギア型タイムマシンで過去へタイムスリップ
これならビッグボスとライデン(サイボーグ)が共演できる
0699名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/27(水) 13:38:02ID:6uas/3MW
はいはいフェイクフェイク
0700名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/27(水) 13:56:45ID:vXGfIEdZ
MGS2の感じだな
恐らく
前半:ビッグボス(顔からしてMGS3以後)
後半:雷電
0701名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/27(水) 16:12:11ID:bCOtqI3s
>>690
それいつ号?
0702名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/27(水) 16:13:52ID:sRv+RWWA
>>701
フラゲだから今週の金曜日の号ジャマイカ?
0703名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/27(水) 17:20:42ID:TEpjva2l
雷電は強化骨格みたいなの着てる
ビッグボスっぽいキャラの帽子のドクロマーク

なんなんだろな、てかカウントダウンのカウントダウンのカウントダウンってなんぞ
0704名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/27(水) 17:55:01ID:owkLQRzn
>>690
雷電がまたかっこよくなってる
0705名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/27(水) 18:53:39ID:fTNLlWUU
これは僕の中で『MGS5』なんです。『5』とは言わないですけど、
お話もちゃんと作っていますし、なんと『MGS4』のスタッフで作っていますので。
0706名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/27(水) 18:55:35ID:fTNLlWUU
941 :名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 10:52:30 ID:iDLU2o/vO
ぬきだしてみた
http://imepita.jp/20090527/389190
http://imepita.jp/20090527/389610
http://imepita.jp/20090527/389920
http://imepita.jp/20090527/390190
0707名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/27(水) 19:00:42ID:ByKq16UB
アウターヘブンってアフリカの奥地にあったんだっけ?
このサイトの背景アフリカっぽいからヘブンの話しか
0708名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/27(水) 19:03:45ID:SBrj17bA
PSPに太陽センサーをつけて
雷電が太陽銃で、ゾンビとして蘇ったボス達を倒していくんだな
0709名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/27(水) 19:05:45ID:L7C0l8Tv
あの写真雷電か?
なんかローズと雷電を足したような顔だ
雷電よりもさらにシャープになってる
0710名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/27(水) 19:07:19ID:17rkcZM+
Machinaka(町中)に
Gunを持った男が
Sinnyu(侵入)した
0711名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/27(水) 19:11:57ID:fTNLlWUU
>>709
雷電とは瞳の色が違うとかなんとか
0712名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/27(水) 19:14:35ID:bgzINzfq
プラットフォームはPS3だよな?PSPなんていったら泣いちゃうよ
0713名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/27(水) 19:16:08ID:L7C0l8Tv
>>711
やっぱ息子じゃね?
0714名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/27(水) 19:20:12ID:L7C0l8Tv
BIG BOSSの遺伝子がまだ残ってたんじゃね?
雷電の息子と新しいオッサンが敵同士か味方同士かでストーリーが展開されんじゃね?
だから5は4より未来じゃね?
0715名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/27(水) 19:26:21ID:bgzINzfq
>>709

さすがに4ででてきたリトルジャックとかいう奴なわけないしな
0716名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/27(水) 19:35:07ID:fTNLlWUU
偽BIGBOSSはマークV貰った子供
偽雷電はオルガの形見の強化外骨格をカスタムして装備したサニー
0717名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/27(水) 19:40:58ID:bgzINzfq
雷電の方はまだ見てないな。
そういえば文字に新しくPってのもでてきたんだが・・・
今まで見つかったのは「P」「5(S)」「3」「E」「巳」かな?
0718名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/27(水) 21:01:53ID:F8TuT8l6
PSPのP?
パトリオット?
ポリスノーツ?
0719名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/27(水) 21:12:10ID:U5eddruQ
PS3
巳(干支で蛇年)
Ε(ギリシャ語でイプシロン、5という意味)

これでFAじゃね?
0720名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/27(水) 21:41:56ID:w/agk1Eo
>>688
>>691

のをまとめると


・ビッグボス、もしくはグレイフォックスが主人公

・OPSとアウターヘブンの間の傭兵時代の話

・もしかしたらナオミやスナイパーウルフもでるかも!?

少なくとも上二つは間違いないと思う
0721名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/27(水) 21:59:38ID:w/agk1Eo
>>720

傭兵で世界各地の紛争地帯をまわってたわけだから
4の戦場での潜入ってのも使えるわけだ


0722名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/27(水) 22:02:33ID:F8TuT8l6
ビッグボスだとしたら、無線が気になるな
まだ仲違いしてない頃なのか?
そしてまた脱いだり食べたりするのかな
0723名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/28(木) 00:20:06ID:0iwNLz9p
公式サイト何回カウントダウンしてんだ・・・。
0724名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/28(木) 00:56:20ID:pw5XB4lu
コジマの焦らしプレイにはうんざり
0725名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/28(木) 01:12:09ID:jBR9f3ve
オッサンの帽子の髑髏の形した地図みたいなのが気になる。
その上の文字が頑張って読もうとしてもFRONTIERESしか読めん。
0726名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/28(木) 01:21:41ID:oN+8vaok
ビッグボスというよりはその後継者なる人物じゃない?
帽子のドクロマークってあれ、ヘイブンのマークか?
アウターヘイブンのマークってドクロにヘビが巻きついたデザインだったけど
今度はドクロが割れてヘビがいなくなったデザイン、、。これって愛国者達とスネーク
達との対立から自由になったって意味だと思うが。
あと愛国者達がいなくなって規制がなくなってしまい世界中で大国同士で戦争が勃発
(2でなんとかっておっさんが言ってた世界中であらゆるタガがはずれ貪欲な豚共がそれに群がる
みたいなこと言ってたと思う。4でもオセロットが愛国者がいなくなれば世界中で戦火の灯し火が起こると予想していた
。)帽子のMIRITARIES SANS FRONTIERESの意味もどっちの国にも着かない軍隊って意味
でフォックスハウンドを元に組織したんじゃないかな?妄想でした。

0727名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/28(木) 03:04:34ID:ndjD+hPw
フォミ通の記事ワロタ
新しいクロスワードパズルとはやりおる
0728名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/28(木) 05:50:01ID:5c6nQGdO
>>726
いやいや、説得力ある。
0729名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/28(木) 09:19:55ID:Jrs3psdX
AS!D2のスネークはソリッドのクローン的な存在。
という事はビッグボスのコピーのコピー。
奴がまだ生きていたとしたら・・・
0730名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/28(木) 09:29:48ID:giIQwaRq
オタコンとサニーが記憶と人格のコピーに成功しました
オリジナルの人格データが保存されてるPCが破壊されない限り何度でも
クローンコピーした新しい肉体に変われます&復活できますて
ありがちな設定でいいよもうw
0731名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/28(木) 09:59:54ID:Klen5kjW
アウターヘブンのリメイクなら絶対買う
0732名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/28(木) 10:11:23ID:nW0RS41/
雷電もどきもボスもどきも出てこなくて
実際にはコールドスリープから目覚めたオタコンが
探偵になってて、元妻から依頼を受けて謎を解く
推理アドベンチャーなゲームになると予想
0733名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/28(木) 11:43:13ID:YxcWeNIU
グレイフォックスが主人公なら、22年間守ってきた童貞を小島にささげるしかない
0734名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/28(木) 13:39:16ID:IQf0mK9K
オルガ主人公でオルガニズムってのがでるらしい

あとカメラつなげてオルガにズームってのが同梱だってさ

さっきコジマに聞いたから間違いない
0735名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/28(木) 15:38:56ID:0gzCU3wU
>>732
ポリスノーツ……
0736名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/28(木) 15:46:12ID:EKBszDWE
まさかこの二人を操作するCOOPゲーで、オフでは終始糞AIがつきまとうゲームじゃあるまいな・・
0737名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/28(木) 16:39:47ID:5XZsWfBd
もしやグレイフォックスは雷電だったのではないか・・・
0738名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/28(木) 17:58:19ID:giIQwaRq
た〜いむぱらどっくす
0739名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/28(木) 19:06:59ID:69MqKwNZ
さすがに顔の形からして2と4の中間のソリッドとは考えにくいしな。
やっぱOPSの後のネイキッドかな?
0740名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/28(木) 19:09:54ID:nW0RS41/
ソリッド眼帯しないだろ、ネイキッドでもないって噂もあるけど
0741名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/28(木) 19:10:54ID:69MqKwNZ
だとしたら4人目のクローン・・・いや、
今までソリッド、リキッド、ソリダスの3人でやってたのにいきなり、
「実は隠し子」みたいになるのはさすがに無理があるだろ
0742名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/28(木) 19:49:52ID:vuGyGmCN
一巡、というか再構築された世界のスネークだと予想
0743名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/28(木) 19:59:24ID:giIQwaRq
なんと雷電が落っこちたマンホールは平行世界につながっていた
たった一人信じてくれたミリオタのすね〜くさんの強力のもと
元の世界に戻るため四苦八苦すると予想
0744名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/28(木) 20:14:58ID:gexleQ7A
とりあえずNEXTサイトに浮かぶ「e」は「巳」ってことでスネーク確定。
ところでなにスネークさんなワケ?次回は。
0745名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/28(木) 20:38:44ID:3E7EDz00
顔の形っていうかソリッド・スネークはこんなにヒゲ濃くないしな
なにより2以降のスネークは老化する一方だから白髪も増えてるだろうし
こんなにかっこいいおっさんにはなれない
0746名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/28(木) 20:43:35ID:QH16mAYY
2で影の薄かったソリダスさんが主人公になって帰ってきます。
0747名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/28(木) 22:54:19ID:GFKcMUWc
誰か今ある事実をまとめてくれ


そして俺は何をすればいい?

ファミ通を買えばいいのか?
0748名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/29(金) 00:11:58ID:YCKTQ/wT
ファミ通買わなくていい
E3始まるまで気張ればおk
0749名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/29(金) 00:23:17ID:1ZqlS3Hw
ビッグボス繋がりでヌルが主人公の可能性は低い?
忍者らしきシルエットはグレイフォックスでしたーって・・・。
0750名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/29(金) 01:11:34ID:TXCllDLE
>>732
中の人同じだしな。
0751名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/29(金) 04:16:57ID:r+tOkG5L
まさか俺がこのスレに書き込んだメタルギアソリダスが採用されたのか
0752名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/29(金) 11:13:35ID:K0UIVa2z
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |

0753名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/29(金) 14:20:49ID:UaAxcbi8
文字どんどん増えてくなwなんかあの雷電?気持ち悪い
0754名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/29(金) 17:02:35ID:Hq/XZwiS
おいおい、ただでさえイミフなのに謎のサイト増えてんじゃね〜かwww
あの顔は誰だ?
0755名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/29(金) 17:19:15ID:1lnnhxlQ
雨の降り方が斜めになってるな
なんか処理落ちするようになってきたぞw
0756名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/29(金) 17:36:55ID:GOKUylZ5
>>753
わかる
中二デザインが加速した感じ
JRPGみたいなのは勘弁してほしい
0757名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/29(金) 17:43:21ID:wGWtFumc
今出てる文字をあげてみてくれ
0758名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/29(金) 17:46:04ID:wGWtFumc
一番6とCの意味がわからんのだけど
もしかして2タイトル発表?
0759しゅねいく2009/05/29(金) 17:56:48ID:RaKbcDSl
Oってのも出てないか?
0760名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/29(金) 18:05:22ID:GOKUylZ5
何度も言わしてもらうが
コジマの焦らしプレイにはうんざり
0761名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/29(金) 18:09:51ID:jihJmE1z
ENTER BIRTHDATEってなんぞ
0762phantom2009/05/29(金) 18:11:27ID:dqtf4Spb
http://fileup.ath.cx/src/krup001821.jpg
雷電の目って青じゃなかったっけ?
改造して目の色変えたのかな?
0763名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/29(金) 18:23:07ID:rvUb9HjE
次作は二部構成になるような気がする
ネイキッドスネークの反乱を起こすまでと雷電の2から4に繋がるまでのミッシングリンク
恐らく二つの異なる時代エピソードに共通点というかリンクするテーマが組み込まれてるんだと思う
0764名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/29(金) 18:31:35ID:QJEhZoRo
どうでもいいけどどっかのサイトで小島が
メタルギア5の制作は桜井さん(スマブラとかの人)に決定です!
とか言ってたのはどうなったんだ? (笑)とかなかったからマジなのかと思ったが
0765名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/29(金) 18:43:30ID:vSMOWPvu
まぁ時期が来れば発表なんだしいいじゃん
0766名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/29(金) 19:05:38ID:Hq/XZwiS
>>757
ファミ通.COMに色々載ってるよ
0767名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/29(金) 19:21:22ID:s6U9meVZ
あのさ・・・もしかしてあの雷電らしきものはグレイフォックスで
猿の惑星みたいなのがネイキッドで、あの2人が戦うって言うのは?
ターミネーター3のチラシだってT−Xとシュワちゃん並んでたし
0768名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/29(金) 19:55:54ID:rEBeKX4+
雷電っぽいキャラ→まさかの新キャラ、グレイデン
ビッグボスっぽいキャラ→ビッグボスのドッペルゲンガー
0769名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/29(金) 19:58:38ID:pE1ib8GE
仮に雷電らしき人物がグレイフォックスだとしたら、声は誰がやるんだろ
山崎氏が代役?
0770名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/29(金) 21:28:56ID:XHeM2fa7
グレイフォックスが雷電の格好っていうのはおかしいだろ
MSXからのファンとしてそれは駄目だと思う
0771名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/29(金) 21:32:19ID:nW5cagrP
小島があれはビッグボスではないみたいなコメント
をファミ通でしたと聞いたがどうなんだ?
0772名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/29(金) 21:43:55ID:zsyaa3wn
浜村:これは・・・ビッグ・ボス?
小島:○○のつきかたがちょっと違うんです。
浜村:えええ?違う・・・?

○○はヒゲか眼帯かな
0773名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/29(金) 21:48:42ID:nW5cagrP
なんら変わらないきがするが・・・
0774名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/29(金) 21:51:05ID:zsyaa3wn
じゃあ鼻毛か陰毛だな
0775名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/29(金) 21:55:18ID:nW5cagrP
4のスネークの尻や髭以上に凝るワケか
さすがだ小島
0776名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/29(金) 22:11:03ID:IXdY0h8O
>>772帽子じゃない? 
左右逆だし
0777名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/30(土) 00:07:05ID:1OVSIN0P
月風魔伝とグリーンベレーだろ。
0778名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/30(土) 00:08:36ID:9WoWCJ7F
>>772
脂肪のつきかたがちょっと違うんです
(ビッグボス、食い意地がたたってメタボ化)
0779名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/30(土) 00:25:32ID:bdqvyESv
ピッグ・ボスときましたか
0780名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/30(土) 00:51:19ID:bSBpDff5
目の色違いの雷電っぽいキャラの左目はどうしたんだろうね
謎が謎を呼ぶわ
0781名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/30(土) 01:18:40ID:AW2gmQDN
実は敵兵目線の物語
スネークにCQCかけられて気絶 or 雷電に斬りつけられて死亡のドキドキゲーム
0782名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/30(土) 02:26:22ID:Ze8J3M47
拷問じゃねーかw
0783名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/30(土) 10:44:43ID:8Y9Y+/9P
新機軸、ステージ毎に捕虜になり拷問に耐えるゲーム
電気椅子から鉄の処女等バラエティーにとんだ拷問に耐えぬけ
0784名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/30(土) 10:53:12ID:LnxDo5Xt
どんだけMなんだ?w
0785名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/30(土) 11:23:25ID:bdqvyESv
メイドインオセロット 近日発売!
0786名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/30(土) 11:36:43ID:GYrTpwBr
雷電のおでこと顔の肌の質感が全然違うんだが。
おでこにシワとか変な跡まであるし。
0787名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/30(土) 13:01:42ID:dEBjnq0K
バイザーないしね
0788名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/30(土) 13:02:15ID:7EGKcaG2
公式のフラッシュって前から右下のコジプロのロゴが変なおっさんの顔になったりしたっけ?
今日見たらロゴが徐々に変わってびっくりしたんだが
0789名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/30(土) 13:03:29ID:q/QjhBI8
>>788それクリックするとなんか新しいサイト行くな、正直そんなのどうでもいいから早くMGの新しい情報出せって感じだわ
0790名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/30(土) 13:06:14ID:7EGKcaG2
>>789
そうそう、しかも行っても何がなんだが良く分からないっていう
0791名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/30(土) 13:17:20ID:oo8SqCaG
DD(日)MM(月)YYYY(年)だろうと思って自分の生年月日入れたら
変な顔のUPが出てきただけだった
メタルギア関係を入れるのかな
0792名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/30(土) 13:24:48ID:q/QjhBI8
>>791はちまにアクセスする時間によって内容が変化するって書いてあったな、俺も生年月日入れたけどあんま関係ないのかもしれん
0793名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/30(土) 13:39:48ID:7EGKcaG2
小島の誕生日入れようと思ったけどもう入力画面が出てこない
顔しか出てない
0794名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/30(土) 13:52:57ID:7EGKcaG2
ブラウザ再起動してもダメだな
入力は一日一回とかなのかな?
0795名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/30(土) 15:47:57ID:Ze8J3M47
一回入力したらそれっきりじゃない
0796名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/30(土) 17:14:54ID:tniGYHZJ
死ね
0797名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/30(土) 18:31:15ID:G3B4wfMM
無理
0798名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/30(土) 18:42:24ID:m8wcwEGa
発売日を予想して入力とかじゃねぇの?
0799名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/30(土) 18:54:23ID:ncvWbw+/
>>798
数百人が共同してやんないと無理だなw
0800名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/30(土) 19:22:34ID:j8ml2kke
また小島大好きアナグラムなんじゃね
0801名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/30(土) 19:32:31ID:NUc7+rw0
今日の日付をいれてみて
0802名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/30(土) 19:50:23ID:m8wcwEGa
大体・・・それってどこのサイトだ?
無知ですまん
0803名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/30(土) 20:32:08ID:LY7zKlE4
>>802
>>788-789
0804名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/31(日) 00:02:23ID:P3ENyblY
小島の誕生日入れたが顔だった。
何だゾンビなんたらって?
0805名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/31(日) 00:23:48ID:C7gW0qPy
昼間に生年月日打ち込んだときはまともな?顔だったが
今見たらボロボロになってるな
0806名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/31(日) 09:40:17ID:fkc7F0IL
PCの時計に依存してるみたいだね。
今やってみてまともだったけど、ためしに
時計ずらしたらぼろぼろになった。
0807名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/31(日) 13:50:01ID:Y1xpu9Cd
詳しくはわからんが夜になるとボロくなるぞ
0808名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/31(日) 14:06:24ID:AmUzAHVy
うーむ・・・サイトがどこか知らないからその顔はどんなのかわからんが
つまり、その顔に出てくる奴はメタルギアソリッド5の登場人物っていう可能性は無いのか?
狼男じゃないけど夜になると体力が弱るみたいな
0809名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/31(日) 14:09:21ID:AmUzAHVy
今サイト見てきた。昨日はあそこ押しても変なサイトに飛ばなかったからわからなかった。
>>808の件については触れないでくれ
0810名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/31(日) 14:15:46ID:AmUzAHVy
なんかOっていうのもでてきたぞ。
5やらPやらEやら3やらわけわからん
0811名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/31(日) 14:30:52ID:xXk5rtH6
OPSの続編なんてやだお
0812名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/31(日) 14:32:41ID:C7gW0qPy
>>810
ファミ通の小島談によると巳は小文字のeらしいな
0813名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/31(日) 16:46:27ID:AmUzAHVy
もしかして5は、OPSみたいに数字つかなかったりして。
0814名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/31(日) 17:37:33ID:yWyOIwlp
絶望が降り注ぐ豪雨の中、男は己の使命の為に戦場を駆ける。

メタルギアソリッドGo!
0815名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/31(日) 17:39:06ID:xXk5rtH6
>>814
郷ひろみで再生された
0816名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/31(日) 17:48:11ID:BettQPmY
田原俊彦とGO!ヒロミが銃を片手に潜入捜査
あのキモ寒い感じを失笑して遊ぶコメディアクション
iPodには数々の名曲を収録
曲を聞きながら潜入すると鼻歌うたったり軽く踊ったりする
0817名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/31(日) 20:02:12ID:TZyYNVzD
まさかPSPの作品じゃないだろうな
0818名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/31(日) 22:16:45ID:MkzCOQ0d
生年月日はレーティングじゃないの?
0819名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/01(月) 00:09:32ID:/xT9pphE
>>817PSP goなるものが秋に出るっていう噂があるから、それが本当だったらありえるかも
0820名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/01(月) 00:42:52ID:vHZLGWyr
マイクロソフトは 1 日に発表をするっぽいよ。
これは日本時間で 2 日の 25 時。このままティザーサイトのカウントダウンが進めば・・・。
つまりマイクロソフトのカンファレンスで何かを発表。
ということは・・・。
0821名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/01(月) 07:10:02ID:/xT9pphE
今のカウントダウンが終わるのは明日の朝7字じゃない?
0822名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/01(月) 10:42:00ID:fbDDVolt
×今のカウントダウンが終わる
○次のカウントダウンが始まる
0823名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/01(月) 11:10:27ID:/xT9pphE
あ、そうか
0824名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/01(月) 11:17:50ID:Hu62K8Eb
主人公はザ・ボス。
0825名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/01(月) 13:28:29ID:+8sMPwcB
プラズマ・スネーク
0826名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/01(月) 13:29:25ID:ASNoa+UT
主人公達の時間軸が別れていて、ビッグボスっぽい人が活躍するのが過去編
雷電っぽい人が活躍するのが現代編となると予想
過去編で主人公が新しい武器ゲット⇒現代編で遺品の一つとしてなぜか主人公の手に渡る。

んでNEXTサイトの石仮面も過去編の主人公の遺品で物語の鍵を握るとか
0827名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/01(月) 14:02:34ID:98cXhf76
一番怖いのは
期待させといて結局PSPgoとやらでの発売だな

仮にPS3で出るとしても発売は来年末ぐらいか
0828名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/01(月) 16:33:59ID:TbdVU47V
あの白髪とオッサン見てグレイフォックスとビッグボスだと思った
0829名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/01(月) 18:32:00ID:pphQ10CL
NEXTのサイトが晴れ(sunny)てる
やっぱり次の主人公はサニーか
0830名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/01(月) 18:35:49ID:VOtbYliB
あの白髪はサニーw
0831名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/01(月) 18:36:22ID:/xT9pphE
PSPでも良いけど、画質を良くしてほしいわ

あとストーリーの充実か
0832名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/01(月) 19:27:42ID:YzYLUoNO
>>826 凄い筋通っていると思うんだが。

あと右下のアイコンがターミネーターみたいな奴が出てくるようになったな。
まさかターミネーター4の上映に先駆けてなんてことやるはずもないしな。
ティザーサイトが晴れたわけだが8って数字が出てきたな。
0833名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/01(月) 20:11:53ID:6o5AVKzU
>>832コジプロのロゴが変わるのは2、3日前からだぞ
後数字の8は漢字の日にも見えるな
お日様の日か?
0834名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/01(月) 20:55:47ID:rfgzT1ls
主人公はジョニーとメリルの子供っていう発想は無しなの?

無いか 無いわ
0835名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/01(月) 21:22:18ID:VOtbYliB
>>834
胃腸が弱くて鈍臭いムキムキ女ですねわかります。

鈍臭くても下痢持ちだから萌えるもんも萌えないな
0836名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/01(月) 21:38:03ID:HFbdjyAe
あのマスクみたいなの怖くね?
0837名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/01(月) 21:42:40ID:cMpb9X4Q
複数のソフトが発表されると予想。
マイクロソフトのカンファに小島さん出そう?
0838名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/02(火) 01:07:54ID:/sh1edYB
裏をかいてZOEの新作とか言ってみる
0839名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/02(火) 01:51:14ID:P3jZQoAT
>>838

さ、俺と一緒に変態紳士スレに還ろう?
0840名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/02(火) 05:05:17ID:nXEPTl+j
Metal Gear Solid RISING
0841名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/02(火) 07:01:55ID:Rebdqg8k
Xbox・・・
0842名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/02(火) 07:05:34ID:7N3Fy1BQ
大佐!カウントダウンが終了してしまった!

が、何も起こらない。
唯一いえることはnextが開けなくなっているということか。
仮面のページも現在(7:04)開けない。
0843名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/02(火) 07:20:14ID:vcybFdNj
やっぱり開けないか
0844名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/02(火) 07:22:34ID:nXEPTl+j
つながんねーよw
0845名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/02(火) 07:28:31ID:vcybFdNj
パソコンが壊れたのかとおもた
0846名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/02(火) 07:28:53ID:IHu+uGoi
Xbox360独占だったなw
MGSのためにPS3買ったやつどうすんのw
0847名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/02(火) 07:32:16ID:nXEPTl+j
新しい特設サイトにはほとんど情報がないぞ
0848名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/02(火) 07:34:06ID:7N3Fy1BQ
小島プロダクションのサイトもリメイクするのか?
なんか新情報の予感w
0849名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/02(火) 09:27:02ID:zLnDM5pG
メタルギアソリッドライジング発表!
ライトニングボルトアクションって何?
0850名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/02(火) 10:15:20ID:N9hRfliF
アクション重視の忍者ゲーてことなんじゃないかな
PS2ででてたシノビみたいなボタンタイミングよく押すと一閃で殺せるみたいな
0851名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/02(火) 10:32:33ID:4mWl6qMZ
>>849
きっと電撃のごとき速さで撃ちまくるボルトアクションライフルの狙撃ゲームだよ
0852sage2009/06/02(火) 11:01:30ID:mULPzjJO
PSP or PS3決定だな。>>846ガセ乙
http://www.7andy.jp/magazine/detail/-/accd/R0425507
0853名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/02(火) 11:06:52ID:IHu+uGoi
昨年の悪夢再びだなw
http://www.youtube.com/watch?v=BmHWtz-zfRQ
0854sage2009/06/02(火) 11:09:16ID:mULPzjJO
>>852ミスった。
マルチみたいだな
0855名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/02(火) 11:20:43ID:cBSIDoI8
どうやら360ででちゃうみたいだよ。
PS3と期待してたのに・・・360もってないんだが
0856名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/02(火) 11:35:58ID:82aTd3IG
俺は、さっきPS3とMGS4含めてソフト全部売ってきたわー
ついでにそのまま360買ってきた
0857名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/02(火) 11:49:38ID:zLnDM5pG
気が早えーよw
まさか本当に360で出るとは思わなかったわ。
0858名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/02(火) 11:55:09ID:5q4J0h+B
メタルギアがやりたくてPS3本体同梱のMGS4を買ったけど
もう消費期限切れか…

なんだかフィギュアを買うほど気に入ってたライダーが
もの凄いヘタレになり下がった気分だ…。
0859名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/02(火) 11:55:47ID:iAFlOMT4
>>856
MGSシリーズが好きじゃない人ですね
0860名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/02(火) 11:56:59ID:SlsnzfIJ
スレのタイトルを守るなら360のは『5』とは書いてないんだな
外伝みたいなポジションなのか?
0861名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/02(火) 12:05:02ID:82aTd3IG
>857
いや早く動かないと、新型PS3とか発表あれば一気に買取り価格も下がるからね
マルチだとしてもやっぱりMGSだけは画質のいい方でやりたいし
0862名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/02(火) 12:31:30ID:04KXxop8
メタルギアソリッドライジングはMGS5じゃない気がするww
あと、小島作品は売れるハードで出しちゃダメだよなww
0863名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/02(火) 12:45:34ID:BlCUNgIX
早速ゲハ臭くなりましたとさおしまい
0864名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/02(火) 14:16:27ID:6JVEwLPz
xboxかよ
ガッカリだな
買わんわ
0865名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/02(火) 14:53:24ID:4mWl6qMZ
MSからいくらもらったのかしらね
0866名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/02(火) 14:57:14ID:fzOjo8gB
メタルギアのためにps3買ったがさすがにxboxまでは買えん
0867名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/02(火) 15:25:47ID:GLSVvwjE
雷電がつけてるバンダナみたいなのスネークのじゃないか?
片目だけ隠してるやつ
0868名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/02(火) 15:44:31ID:cBSIDoI8
メタルギアソリッドライジング
これが新作の名前だそうだな。あの猿の惑星みたいなネイキッドもどきはどうなったんだ?
とりあえず>>862に賭けるしかない
0869名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/02(火) 15:54:29ID:4mWl6qMZ
360でライジングっつったらもう
ショッピングモールで雷電が囲まれるんだろ
0870名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/02(火) 16:18:56ID:PNQAh+EE
今回の発表は雷電だったわけだが
あのおっさんは結局誰なんだろ
0871名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/02(火) 16:58:00ID:E+hKlBgA
ステルスゲーじゃなくなったらおしまいだな…
0872名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/02(火) 17:22:04ID:4UJaUwO2
lightning bolt action
稲妻アクション?
ブレイドストームで魔術師つかうとそんな感じだな。
んでrisingってことは上昇して上空から稲妻で爆撃するゲームか?

少なくともこれっぽっちもステルス的なものを感じないな。
0873名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/02(火) 17:41:47ID:JED3w7SV
美人スパイにしてほしいな。

スネークの隠し子的な感じで。
0874名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/02(火) 18:17:54ID:9KdK6JV+
2D横スクロールアクションだったら360買う
0875名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/02(火) 20:32:54ID:dDlttMq/
MGS5は出ないよ、シリーズは4で完結。
それからコナミはもうMGS4をPS3で出した失敗に懲りて
PS3から撤退しだすだろう。
0876名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/02(火) 21:54:58ID:W1IUZJvL
雷電が月光みたいなロボット相手に暴れまくる感じだろうな
0877名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/02(火) 22:42:12ID:E+hKlBgA
>>875別に失敗はしてないだろw
0878名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/02(火) 23:11:25ID:5q4J0h+B
そういえばMGS4の売上ってどうだったんだろう?
一時期、FF12みたいに投げ売りされてた気がするけど…
0879名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/02(火) 23:51:45ID:ljpvi6WP
ゲームとは無縁の俺が
唯一プレイするゲームがMGSだった・・・
そして俺は60GのPS3をMGSの為に大枚はたいて購入したのだ、
ゲームはMGSしかしないのにだぞ?
それなのになんだこの仕打ちは
Xbox?しらねぇよそんなもの
機体の覇権争いなどに興味はないんだよボケが

またMGSをプレイする為に機体を買いなおす気はない。
もう二度と俺はゲームなんてしないだろうな
さらばコジマ、さらばMGS、

ソニーもマイクロも潰れてしまえ
そしてゲームなんて糞みたいな娯楽消えてしまえ!
0880名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/02(火) 23:54:06ID:IHu+uGoi
まーそういう小島の公式ブログにでも書いとけw
0881名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/03(水) 00:18:40ID:YMiyMsXZ
>>879
たぶんマルチででるから、PS3ででるよw
娯楽ごときでむきになるとは大人げないね。
0882名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/03(水) 01:19:20ID:BGjU2LC/
明日(今日)朝起きたら、メタルギアのマルチ化が公式発表されてますように
0883名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/03(水) 02:06:19ID:UylOJ8Z8
まじで箱からでんの?
メタルギアの為にPS3買って金ねーよ
どうすんだよ
バイオみたいに信者を地獄に叩き落とすのかよ
0884名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/03(水) 04:02:38ID:r3sevKV/
速報
PSP GoでMGSの続編
MGS3の10年後の物語で名前は METAL GEAR SOLID PEACE WALKER

完全な続編でティザーサイトに載っていたスネークの帽子のマークはアウターヘブンのものだと思われる。
今のところPS3でのマルチ販売情報なし
0885名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/03(水) 04:05:08ID:r3sevKV/
追記
主人公はネイキッドスネーク

PSP Goは249.99ドル
10月発売?
0886名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/03(水) 07:55:13ID:oHfR6W6r
もはやステルスと言えないゲームなら箱丸で出そうがなんだろうが構わん
0887名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/03(水) 11:20:45ID:FUdvTSXH
やっぱオプス2か
0888名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/03(水) 12:11:21ID:1LW83mjY
なんだ、蓋を開けてみたら
「ドキッ☆スネークだらけの戦争大会」じゃねーか
0889名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/03(水) 12:31:04ID:FUdvTSXH
E3のトレイラーのラストに出てくるダンボールは普通のなのに
コジプロの日本語版はピンク色に「LOVE PACK」・・・
0890名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/03(水) 13:22:35ID:mHgddONo
再び立ち上がった雷電はどこに向かうのかってファミ通に書いてあったけど
ライジングの方は4より未来の話になるっぽいな
0891名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/03(水) 13:37:34ID:r3sevKV/
雷電の肩に体当たりしたらゼッタイ棘みたいなのが刺さりそう
0892名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/03(水) 13:44:22ID:U7o9HgSU
ライジングは本当に4より未来なのか?
もういいおとっつぁんが何やってんだ。
若いジョンにでも任せておきなさい。
0893名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/03(水) 14:07:42ID:rgpkgRCa
>>883 いつの話してんだ?まさか昨日今日にPS3買ったの?
んなこたぁ無いだろ、金が無い理由が、たかが4〜5万の買い物ってwwww働けww
0894名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/03(水) 18:12:20ID:mPXIa7GK
11月1日PSPGo
RISING?はXbox360
0895名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/03(水) 19:14:47ID:o7REtUbn
ザ・ジョイがヤングスネークと一緒に満州、日本、サイパンを舞台に、広島長崎の原爆を・・・。

無理か・・・。
0896名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/03(水) 19:56:30ID:BGjU2LC/
>>888ワロタw


>>890せっかく身体治したのにまた機械化するのか?
0897名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/04(木) 03:41:53ID:RSdT+zdY
いよいよPS3も終わりだな…。
0898名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/04(木) 03:53:47ID:9cPBNGF3
こんなに早く置物化するとは・・・。
買ってまだ2ヶ月、ソフトは龍3、MGS4だけだぞ
0899名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/04(木) 08:15:58ID:hb7YDXm8
>>898ご苦労さん
今から箱かってくるw
0900名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/04(木) 08:30:16ID:1eXtSkeu
ってか結局あのマスクは何だったんだ?
0901名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/04(木) 10:45:45ID:xyRDH0mA
ライジングはマルチ確定とか聞いたが?
0902名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/04(木) 11:09:23ID:1eXtSkeu
今週のファミ通に書いてあるらしい
0903名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/04(木) 13:01:29ID:OVBmpk7f
がっかりした奴ら生き返れよ。
マルチ確定だ。
0904名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/04(木) 13:31:34ID:rdOxTJUw
ステルスじゃなきゃ買わんぞ
0905名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/04(木) 13:47:45ID:6HreEgdn
キャッスルバニアはステルス出来るかなぁ
0906名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/04(木) 14:00:15ID:Gvn/x1cN
マルチ確定したな

ますます箱○の存在意義がなくなってきたw
0907名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/04(木) 16:09:16ID:3yQWcDQ1
変なマスクみたいなやつはCastlevania 〜 Lords of Shadow 〜(邦題、悪魔城ドラキュラ)のアーケードゲームらしいぞ。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090604_212435.html
0908名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/04(木) 18:35:21ID:W0AjpGBO
メタルギアアーケード・・・・・・・
オンラインでも思ったがメタルギアって隠れながら進んでいくのが一番の醍醐味なんじゃないのか?
てかこれ何てハーフライフ?
0909名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/04(木) 19:18:21ID:FSSQCGFN
もうなにがなんだかわからん・・
0910名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/04(木) 21:05:41ID:ndIIxXv0
戦場の絆っぽいな
あれはコクピット風だからアーケードの意味があると思うのだが…
MGOをアーケードでやる意味がわからん
0911名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/04(木) 21:09:00ID:0S9FC/Xr
>>908
まぁオンライン基本のTDMでステルスっぽくやるのは無理だろうな・・・。
けどMGOはTSNEとか本来のMGSを意識したルールもあるよ。
最近MGOやってないからわからんが新ルールも増えてるみたいだし。
0912名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/05(金) 00:49:21ID:orepGZW4
RISINGマルチ決定か
雷電好きな俺にはうれしくてたまらないな
正式な続編がPSPのボリュームってのは残念だけど
0913名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/05(金) 07:37:07ID:x1DspgXb
機体争いなんて馬鹿馬鹿しい
戦争はMGSの世界だけで十分だ

スネークの意志を受け継げよおまえら!
0914名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/05(金) 09:29:55ID:zOCETyrA
ハードはどうでもいいが
メタルギアがいよいよバイオハザード化してきたのが残念でならない

MGS好きのユーザーが望んでるのは良質のステルスゲーであって
「メタルギア」という名前ではない、と個人的には思ってるんだがそうでもないのか?
まるっと世界観から変えちゃったほうが前作の設定から変更する言い訳やら
ストーリー的なしがらみなくいけると思うんだがなあ
0915名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/05(金) 11:10:49ID:orepGZW4
>>914
たまには雷電でズバズバってのも俺的にはアリだと思う
たまには
0916名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/05(金) 12:43:51ID:6U7gEfh4
雷電でズバズバはサブスタンスにでも入れてくれればいいよ。
3以降出なくなっちゃったのが残念でならない。
0917ゲージ ◆ZOSjwzpBYo 2009/06/05(金) 14:53:47ID:Ka2aOfdx
>>914
なかなか良いこと言うね。
0918名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/05(金) 15:54:16ID:4FBB5nlh
俺もこれ以上下手に後付とかスピンオフみたいなのでMGSのイメージ崩されるくらいなら
世界観を一新した新シリーズで始めてほしいと思う
0919名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/05(金) 16:23:21ID:hL5hq2jC
ライジングはナンバーシリーズとは別物なんでしょ?
0920名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/05(金) 17:16:25ID:WOpXkTp1
MGS4がスーパーマリオワールドなら
MGSRはヨッシーのクッキーって所か
0921名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/05(金) 18:13:59ID:DYHJW+T6
そうか、略称はMGSRになるのか
「お前MGSRやった?」という会話も新鮮っちゃ新鮮だな
0922名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/05(金) 18:31:32ID:4FBB5nlh
会話なら「メタルギアの雷電のやつやった?」って感じだろw
0923名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/05(金) 19:07:40ID:pYcWa/jX
ライジングって雷神とかけてるんだよなこれ
0924名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/05(金) 19:13:04ID:x1DspgXb
刀スタンガンで地味に敵を殲滅するスニーキングゲームだったら吹く

中腰でコソコソ移動するサイボーグ雷電なんて見たくない
0925名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/06(土) 04:22:05ID:lw1L3XT5
MGSRがうまくいったらMGSR2とかくるのかなもしかして
0926名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/06(土) 07:46:56ID:sc7MYys4
外国じゃ雷電人気あるからね
外国に焦点をあわせたゲームなんじゃん?
0927名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/06(土) 10:00:11ID:9zcx4H7b
中腰でコソコソ移動なんてしないだろ。
飛行タイプ・低姿勢4足歩行タイプ・水上タイプ・水中タイプに変形だろ。
0928名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/06(土) 12:11:09ID:6bYpF5Ed
監督前にどっかのインタビューで
「スネークはもう伝説の傭兵になってて、ゲームを初めてやった人が伝説の傭兵を操作するのは違和感がある」
からもうスネークが主人公にはならないって言ってた気がするけど、ネイキッドはいいのだろうか >ピースウォーカー
0929名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/06(土) 14:11:44ID:SZLmDEJ9
なんだかんだで皆スネークを求めてるからな。
0930名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/06(土) 16:24:19ID:eqvajQla
PWのトレイラー見たんだけど、最後にスネークが『俺たちは、楽園を創るはずだった』って言った時に鳥肌がたった
0931名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/06(土) 18:42:55ID:voVWzvt1
マスクの奴はMGS3の夢で出てきたようなゲームになるのかな?
しかしFOXエンブレム付きの服デザインなんとかならんのか、せっかくエンブレムカッコいいのに
0932名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/07(日) 02:55:35ID:Stb6RQ+q
>>927
雷電なんだから電人ザボーガーと同じ変形方式にきまってる
ttp://www.kn926.jp/diary2/upfile/13-2.jpg
0933名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/07(日) 03:04:26ID:vTe4sYnL
背中から擽られて巨大な刀に変形します。
0934名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/07(日) 05:51:43ID:grE55Ppl
>>932
いいバイクだな。

・・・
おいおいまさかガソリンを使ってるのか?
0935名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/07(日) 07:59:04ID:+DL+Mghr
>>933
ちょっとくすぐったいぞ
0936名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/07(日) 08:45:12ID:N9PntEcp
>>935
WW

0937名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/07(日) 10:31:21ID:1KZVZmAZ
>>914
>MGS好きのユーザーが望んでるのは良質のステルスゲー

MGS2はアクションでエイムやローリング追加されてゲームとして向上してたけど
実際はスネークオタばかりだったから不評だったろ
結局、スネークゲームを望んでるってこった
0938名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/07(日) 11:18:50ID:lAKzaqll
MGSファンは

蛇好き
MG好き
明夫オタ
でできてます
0939名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/07(日) 12:41:23ID:grE55Ppl
>>938
同意しすぎて禿げた
これを禿同というのか
0940名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/07(日) 13:36:24ID:/K9SklGg
>>939あなたがハゲるのは親のせいです
他人のせいにするのはやめましょう
0941名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/07(日) 13:48:18ID:grE55Ppl
>>940
親のせいじゃありません
一族の遺伝です
0942名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/07(日) 15:17:32ID:q5f43GeE
一族のせいではありません。必然です。
0943名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/07(日) 15:53:10ID:Stb6RQ+q
いいや愛国者たちの陰謀だ
0944名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/07(日) 19:31:25ID:JoV2L2WB
ってか次スレどうする?
0945名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/07(日) 21:06:01ID:q5f43GeE
建てようとしたが大統領に阻まれた。
0946名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/07(日) 23:27:51ID:grE55Ppl
くっそ・・・俺もらりるれろに阻まれた

誰かGW破壊よろ
0947名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/08(月) 00:18:36ID:XkvnF2ml
《急募》
GWを破壊してくれる香具師求む
0948名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/08(月) 00:57:45ID:PwzvKiR4
もう続編の主人公が定まった今、このスレは俺たちと滅びるべきなんだよ
0949名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/08(月) 01:39:37ID:O656tl4O
それが…このスレは100年前に既に滅んでいるんだよ…
0950名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/08(月) 01:47:54ID:oEDMf9U4
>>925
海外は逆だろ
小島本人が海外で雷電人気ないって言ってるし
4で少し人気アップしたらしいけどやっぱりスネークの方が人気あるらしい
海外はどんなゲームでも美少年よりゴツいおっさんの方が比較的人気あるから
日本は逆だけどね
0951名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/08(月) 01:50:43ID:oEDMf9U4
>>926の間違いだった…
0952名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/08(月) 05:58:40ID:p7GkgiRZ
>>949
まだだ!まだおわってない!
0953名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/08(月) 07:56:49ID:mpE4WcMh
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1244415207/l50

見よ、これがガンズオブザパトリオットだ!
0954名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/08(月) 08:45:32ID:Q049NVrN
>>949
ワロタw
0955名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/08(月) 14:02:05ID:MK2hWVNv
スネークのライフワークはライム作り毎度騒がすノーディフェンスでOK?
0956名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/08(月) 15:04:10ID:c+FjgK+W
なんかMGS4の頃より更にサイボーグ化してない?
MGSR2とか出たら顔まで鉄拳の吉光みたいになっちゃうじゃ・・
ttp://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY0esFDA.jpg
0957名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/09(火) 00:20:20ID:NvCRiCTJ
トランスフォーマーみたい
0958名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/09(火) 02:33:28ID:NzgXNPa8
雷電はもう子供作れない?
0959名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/09(火) 03:26:01ID:5qb9TQIx
下唇から下は全部機械のようだし、そもそも愛国者による改造だからチンコとか必要ないものとしてもぎ取られてるだろうよ。
胸刺されても死なないし、多分肺や心臓すら無い。同じ働きをする機械と入れ替えられてる。
胃とか腸も無いだろう。栄養は多分あの人工血液から取り入れてる。
だから食事をすることも一生ない。まぁローズの手料理からは逃れられたということだ。
0960名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/09(火) 03:37:52ID:L0jwHNIK
逆にローズの手料理から雷電を救う為にらりるれろは(ry
0961名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/09(火) 08:32:49ID:mrvcFrC0
でも大佐とローズはやることはやってたはず
0962名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/09(火) 09:17:16ID:L0jwHNIK
>>961大佐
「それは当然だ!やることやれないで自分の身を削れるか!
世の中なんでもレスポーンスなのだよレスポーンス。
あぁ、綺麗だよローズ」
0963名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/09(火) 11:24:08ID:MRW3ElSJ
>>962

ローズ
「ちゃんと残さず食べてから。」
0964名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/09(火) 12:23:15ID:BkXPcqgf
サイボーグ忍者、雷電は改造人間である。
彼を改造した愛国者は世界制覇を企む悪の秘密結社である。
サイボーグ忍者は人間の自由の為に愛国者と戦うのだ!
0965名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/09(火) 12:29:57ID:5qb9TQIx
そういや食えないって事はライジングにはレーションとかヒデちゃんラーメンとか出ないのかな。
0966名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/09(火) 14:29:04ID:MRW3ElSJ
>>965

回復は全て注射器w
状況に応じて温感、清涼感を使い分ける。

中には感情抑制や高揚タイプも。
ペンタゼミンもこのタイプにシフト…てのはいかが?
0967名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/09(火) 16:39:23ID:L0jwHNIK
雷電は中学生並に感受性豊かで感情の制御が利かないからうざい
だから感情抑制剤は注射というより点滴しといて欲しいね
0968名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/09(火) 16:59:45ID:8Cw0uqIJ
血液全部ナノマシン入りと交換できるような世界なんだから
オリジナルの肉体ぐらいどこかにあっても不思議ではなさそうだが。
つーか4のラストの肉体は普段のサイボーグと同じものなのか?
0969名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/09(火) 17:05:55ID:MRW3ElSJ
>>967

中にはマムシ系滋養強壮シリンジも。
打つと途端に「やらないか」状態へ。
0970名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/09(火) 19:40:12ID:NvCRiCTJ
たった一つの命を捨てて
生まれ変わった不死身の身体
鉄の悪魔を叩いて砕く
雷電がやらねば誰がやる
0971名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/09(火) 20:00:32ID:5qb9TQIx
つーかJD破壊されたから月光とかもう動かないはずじゃん。
やっぱライジングは過去の話なの?
0972名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/09(火) 20:33:42ID:xLEtUjJh
総合統制が出来なくなっただけで、別に単独兵器としては使えるだろ
0973名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/09(火) 20:45:14ID:5qb9TQIx
操作する機関がいなくね?
0974名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/09(火) 20:49:56ID:06CT2m2c
あれだろ中東とかのオイルダラーが後ろについてるようなテロ集団が
まとめて中古下取りしたりするんじゃね
0975名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/09(火) 21:05:59ID:xLEtUjJh
別に各国の軍も無くなった訳ではないんだから、回収してまた使えるようにするだろうしな
0976名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/09(火) 22:56:27ID:+b7aN0cJ
PWの予習のためにオプs買ったが早速詰んだ
カメラ動かし辛いしレーダーよめね・・・
0977名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/10(水) 01:01:31ID:0Dc+d+LN
埋め
0978名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/10(水) 02:18:10ID:+m3UTefp
俺もPWの前にOPSやっとこうと思ったけどやっぱそうなのかぁ…
携帯機のアクションは期待しちゃ駄目と分かってはいるが。
0979名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/10(水) 02:20:57ID:eMmcCzCE
もう電雷に決まったじゃん
0980名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/10(水) 02:21:52ID:JvbrjqCV
正式な続編なんだから据え置きハードで出してほしかった…
0981名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/10(水) 09:05:52ID:VICoXcJg
老兵にはPSPやiPhoneのような小さな画面は辛い
0982名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/10(水) 12:50:42ID:sBzSMtSg
>>981はジ・エンド
0983名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/10(水) 14:06:11ID:+SGPT7iL
どうせケツゲーならメイリンのケツが良かった。
0984名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/10(水) 21:34:32ID:tyfhevFm
>>968
そうなると
ロックマンゼロの様に、オリジナルボディを倒すか
どろろの様に、取り戻す
見たいな流れになりそう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。