メタルギアシリーズを評価するスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 05:00:34ID:gF3ituwJ0202名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/18(土) 00:38:36ID:NkfC0lSSお前はゲージか
ゲサロのメタルギア論に一生貼り付いてろ
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/18(土) 02:03:11ID:EH2ekXzU発売当時はかなり酷く叩かれてたような気がする
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/18(土) 23:15:14ID:RqRstJl7挙げ足をとる訳ではないが、
発売直後に叩かれたのは
無線バグとそれに対するコナミの対応の悪さ
であってゲームの内容そのものは概ね好評なものだった筈だが。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/01(金) 23:20:50ID:nHPPUAcO4とかやってからやると違和感が半端じゃない
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/05(火) 08:34:46ID:dEth0SsF1と2はソリトンレーダーがあるから一週目でもある程度見つからないでいけるけど
3と4はレーダーがないから一週目はアラート覚悟で突撃…ってなる(私だけかな?)から3と4は何週もすれば楽しくなるね
4は前作やってる&ストーリーを理解していないとつまらないかもしれないね
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/10(日) 13:58:05ID:VIauTqed個人的には結構好きだけど
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/24(日) 20:12:58ID:KgO1woDq0209名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/24(日) 20:46:44ID:WvfSlzWG草むらいるときは本当にかくれんぼ!って感じでよかった
続編はファン向け、なんやかんやで1が至高(映画でもよくあるなw
3はそれまでのシリーズ知らない人でも楽しめる作りでよかった
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/24(日) 21:08:26ID:clmrA0is0211名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/16(火) 12:35:06ID:/Thi0Y9+リメイクを
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/17(水) 18:26:23ID:nPEn2HwU1は微妙にスネークもヒネた感じだしね
自分を押し殺してるというか。その一方でオタコンEDだとメリルが死んだ後、自分を慰めるオタコンに対して人間臭さ丸出しでボロクソ言うんだよなw
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/17(水) 20:50:54ID:6uNcCB3F0214名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/18(木) 05:00:16ID:SWGwCCUJベスト版はたしか中身はサブシスだったからバグは修正されてると思う。
間違ってたらすまない
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/18(木) 13:46:47ID:fPcs1NjRエッ、それはソフトが違うような気がするけど、
でもベスト版のバグ情報は聞いてないみたいだから、大丈夫なんだろうね。
どうもありがと!
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/18(木) 16:55:54ID:qMVMpAHn0217名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/18(木) 19:05:16ID:fPcs1NjR中身はサブシスだったようです、失礼しました。
重ね重ねどうもありがと。それにしても、紛らわしい。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/22(月) 12:33:59ID:JSi7eONlシャドーモセスの次世代特殊部隊出身だと明かしたのですか?
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/27(土) 18:56:04ID:PsUucQv50220名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/23(金) 00:59:04ID:0KpGZUtNゲームとしての遊びやすさは2だと思う。久し振りにやってるが
ムービーと無線さえなけりゃもっとサクサク遊べるのになあ。
でも3も楽しいじゃないか。キャプチャは面倒だけどさ。3はボス戦がいい。
ジジイやロケッティア野郎たちとの戦闘は毎回楽しめるわ。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/23(金) 01:29:42ID:qU3ZgVM4サントラ探してもMSX版ばっかりで心が折れそうだ
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/26(月) 23:22:25ID:Eb5pSiDv未だにキャラもストーリーも全然好きになれない。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/08(火) 15:34:37ID:LmIT2P5Z3はバックパックはしょうがないにしても何で治療まで画面切り換えてゲーム進行止めたんだろ
単純にライフ回復のアイテムは従来通りの仕様で使えるなら扱いを隔てた意味を持たせて欲しかった
例えばL2のアイテムベルト展開中に十字キー左右で治療器具ベルトと切り替え出来るようにしたり
ゲーム進行中にリアルタイムで治療する仕様であればクリアリング中に敵から隠れつつ治療しなきゃならないとかで
怪我に対するペナルティがゲーム的に意味を持つじゃない?
荒療治の痛みで声が出たりすると敵に見つかる恐れがあるとか、サバイバルの雰囲気作りに使えた筈なんだよね
実際には画面止めてゆっくり治療してその間時間は完全に止まってる
それで事実上のペナルティ無しってのはちょっと勿体無かったような気がしないでもないんだよね…
まぁこれはこれで面白いんだけども
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/09(水) 06:37:49ID:cbn143SL0225名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/09(水) 20:47:13ID:8cBYze8zでもソリダス戦前のお説教30分はもう…
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/10(木) 13:03:00ID:OLE4sKUJ0227名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/12(土) 14:52:45ID:8J9OQm+L個人的には3>1>4>2だな
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/19(土) 20:27:52ID:lEiDVhWyあれはユーザーにとって好評なんだろうか?
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/19(土) 22:22:01ID:UzX8BMJo4の長さは異常
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/20(日) 22:28:34ID:3l3QwS5YOPSまではあんまり飛ばす気にならんのに4はなんかスキップしてしまう。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/21(月) 01:21:08ID:K/nHVbSIキャラの動作とか表情の変化とかを見るの好きだから
よりリアルになったおかげでこういう所の表現が強化されて嬉しかった
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/21(月) 14:34:06ID:GGfZIwgwストーリー自体が相当面白いものでないといけなくなる
そんなに面白いストーリーだった?
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/21(月) 15:54:47ID:AFaq13ZA良い。ダンボールとかオロシャヒカリダケとかのネタも豊富だし。後、導入部のムービー
の実写でキューバ危機、実はソコロフという一人の技術者を・・・ってのも上手かった。
ついでに、なんといってもママンが最高に格好良いw
あのお茶目なネイキッドが、PWでどうシリアスなBIGBOSSになるのか期待してる。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/21(月) 18:06:01ID:xYEaWBV20235名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/21(月) 23:41:31ID:tlh8pa9Hストーリーも綺麗にまとまってて良い
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/14(木) 13:22:04ID:MhibW1Yr0237名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/14(木) 21:50:36ID:n0twOjqqプレステで出したら思いのほか売れたからストーリー練って続編作ったって感じ
おかげでビッグボスは最後復活するは ダーパの局長はシギントにされちまうわで
なにがなんだかって感じだがw
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/15(金) 12:57:43ID:t5uDqca3PS3買ったから4もやろうと思うけど、その前に1をやりたいんだけど、
いまさらPSとかする気が起きないんだよなあ・・・。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/17(日) 21:43:12ID:j8t52rR/0240名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/18(月) 08:50:41ID:wR9xZKO7PS3のアーカイブスでダウンロードすればいいじゃん。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/23(土) 16:07:16ID:eh/sgSDG3が静かで一番いい
ナノマシンとか装備でドーピング強化された主人公や敵じゃなくて
純粋に強い主人公対普通の兵士の構図が好き
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/30(土) 20:50:11ID:dx3GamR/0243名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/02(火) 07:14:13ID:8fObJoEz0244名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/06(土) 12:28:39ID:DcGNYOa8胸毛と老蛇のどつきあいみたいに。
ボスは、潜入困難な特殊な舞台そのものがよい。
次に期待するが、BHが、徐々にその本質を失って、別げーになったように、MGSシリーズも心配なんだ。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/21(水) 23:06:36ID:2hINEJah0246名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/21(水) 23:17:09ID:eyxvP3ch0247名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/22(木) 05:37:16ID:1KSrajSJようはあの基地はAIテストのためにつくられて、テストの内容は雷電使って英雄作り。
あとソリダスは自由になりたかった。それだけだろ
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/22(木) 10:30:58ID:MDeNg1jZ戦闘アクション自体は大して面白くない
ボス戦とかめんどうだわ
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/22(木) 20:39:10ID:kL3u3XlG眼鏡なだけじゃんw
仲本工事はもっと肉っぽい。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/23(金) 01:38:24ID:c/POqKA43>1>2>4かな
ゲーム性は別として
2は1の続編として見てみるとすごいストーリーが電波だから苦手なやつ多いんじゃないかな
俺は3最初にやったけどストーリー、ゲーム内容とも非のつけどろころがないよ
PWやりたいなぁ、でもこのソフトのためだけにPSP買うのは…OPSもあるけどさ
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/23(金) 16:36:23ID:JEHNUXay3が好きならBIGBOSSが活躍するOPSやPWが楽しめない訳ない
ACIDもMGSの世界観やキャラが好きなら楽しめるしね
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/05(土) 13:41:25ID:LYOkK5tnそしてパラメディックは俺の嫁
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/02(木) 01:37:32ID:+IDFSz7Pもちろんsnake eaterだよな
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/06(月) 05:37:44ID:i+dCJdo70255名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/07(火) 00:29:49ID:r4txIkSO0256名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/22(水) 00:45:25ID:SBd7Lk2B0257名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/14(日) 01:12:47ID:jurhbOHgいきなり挫折して打ちひしがれてる
俺のスネークがリハビリ中のように動かしづれー
敵の位置も勘がつかめん
もうこのスレの人は慣れてるかもしれんけど、
L1で構えて右スティックで照準合わせてR1で射撃って、
なんか信じられん
場合によってはそれに付け加えて△押しながらR1ってまじなのか
なんか間違ってるオレ?
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/14(日) 01:31:31ID:jurhbOHgちょっと上見たら、6月、9月と飛ぶ、すごい過疎スレだった
別スレで似たようなこと聞くかもしれないので撤回しま
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/11(土) 18:52:45.64ID:1cYM+n4h0260名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/19(月) 11:37:48.05ID:kArv3bDu…多分このスレの皆も同じだよな?
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/03(金) 13:16:40.90ID:ICuyLNdD操作性・システム MGS4
自由度・世界観 MGS3
うんこ MGS2
ってな感じだな。個人的には1と3が好き。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/03(金) 23:49:35.82ID:VrwHZRMCソリッド2こそが、このシリーズの一つの完成形だというのに
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/06(月) 21:47:29.86ID:NTJRGsC9MSS2 1に奥行きの概念が追加されゲーム中の行動に幅が出た。ただ、ボスの人数が少ないので淡白な感じ
MGS3 ストーリーはいい。だけど、立ち止まって主観にならないと、狙いを付けられないこととと無線の軽いノリに白けた。
MGS4 操作性やグラなどで格段の進歩を遂げているものの、無線で済ませばいいことまで全部ムービーにしたためテンポが悪い
別格の1、次点で4、2と3は引き分け
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 21:56:10.96ID:ZyMz0vw+0265名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/08(日) 15:04:39.85ID:o8+inJ8pそれにビッグボス戦の見にくさと言ったらもう・・・
それにサブシスタンスでせっかく3Dカメラになったのにビッグボスでは俯瞰カメラのまま・・・
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/09(月) 09:17:26.33ID:m09xOyxw特にボス・コンティニュー時に最初にやる事がカモフラージュの切り替え作業だったり・・
ま、MGS4の自動よりはやってて楽しいが
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/09(月) 20:45:10.82ID:Eafe25JJ0268名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/10(火) 11:44:52.12ID:mRsHq3HMここまでゲーム論に踏み込んだゲームは他にない。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/25(水) 22:41:15.91ID:H1PutkngPSのMGSでは好きだったのに。
最近またやって、フォーチュンも勘違いで言いがかりをつけていただけだったから
嫌いになった。ヴァンプは論外。
3も2と同様裏切りと無駄な人殺しがあるし。
無駄な内々での殺し合いと裏切りが無い
メタリギア1が一番すき。4やPSPのはやってない。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/25(水) 23:02:11.12ID:jjdmvFlT0271名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/25(水) 23:53:14.97ID:zLkcg4bv0272名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/28(土) 11:34:53.94ID:fXxnzZoIその点では3やMGは面倒だけど安心。
気づいたらタバコでダメージ、誤ってダンボールかぶって発見。
ライフルもM4は要らないし。投かん類は飛距離が短く使いづらいし。
センサー類も地雷以外はそれっきりだし。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/20(月) 21:01:37.98ID:upd7hxjC■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています