トップページgoveract
1001コメント272KB

biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッド Area.188

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/17(火) 21:51:34ID:CA2DtuFy
□biohazard4 公式サイト
  GC版.................ttp://www.capcom.co.jp/bio4/
  PS2版...............ttp://www.capcom.co.jp/ps2_bio4/
  Wii版..................ttp://www.capcom.co.jp/wii_bio4/
  PC版.................ttp://www.capcom.co.jp/pc/bio4/

□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー

□テンプレサイト
ttp://www.geocities.jp/biohazard4_tmp/

□バイオハザード4 まとめWiki
ttp://wikis.jp/15964/index.php

□前スレ
biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッド Area.187
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1210842527/l50


※ 質問は先にテンプレサイトに目を通すこと。大抵既出となっています。
※ age厨、荒らしは無条件NGワード指定を推奨します。
※ ageでの質問、超既出質問はスルーかテンプレ誘導。
※ 荒らし防止の為、sage必須(メール欄に半角小文字でsageと入れるだけ)
0478名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/04(金) 08:51:06ID:QoDC1afP
>>457
ああいうのが苦手な人はムービー(画面全体)に目が行ってることが多いんじゃないかな
そっちに気をとられて(そのつもりなくても)コマンドが出たときに、
コマンド出る→コマンドを見る→ボタンを押す
という流れになってほんの少しタイミング遅れる上、ミスもしやすいとかね
コマンド出るあたりにはじめから集中してムービーは意識しつつもあまり見ないようにしてみたら?

苦手じゃない人はムービーを眺めつつコマンドをおぼろげにかすみ見ただけで判断つくし、
慣れてる人はコマンド出る直前にそちらへ集中が切り替わるから余分な間や迷いが無いんだよね
0479名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/04(金) 10:40:16ID:sy28Oxug
>>478に補足
回避の出る箇所
・レオンがナイフ構えて振り向いた直後
・クララ「成る程、やはり俺とお前はコインの裏表の関係だな
察しがイイ」の直後
・リオン「目的は何だ」の後にクララがナイフを一振りした直後
・クララ「サドラーの育てたサンプルが欲しいだけだ」の直後
・クララ「サドラーにアメリカ人である俺を信用させる為だ」の後、ドラム缶を蹴った直後
〜コンテニューポイント更新〜
・レオンがクララを切り付け、クララが突進してきた直後
・押し倒され、「愛かもね!(死ね!)」の直後(連打コマンド
途中で連打するボタンが変わるので注意)

台詞はうろ覚えだけど、この直前らへんに四つのボタンに指をかけておけばいい(確率的に、L+Rが多い希ガス)
後は慣れ
0480名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/04(金) 15:33:44ID:Mx4ceFCG
コマンドの表示と人物の絵って遠近感が違うから
焦点合わせるのに時間がかかるんだよね
最初からそこを見るか焦点合わせずにぼやっと見ておくといい
あとGCだとLRはボタンの遊びが大きいのでその分ちょっと押しとくといい
0481名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/04(金) 16:12:46ID:ehRRvPm4
指示が出る前からボタン連打。
表示が出た瞬間にもう一方のボタン。

これで自分は毎回抜けてます。
0482名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/04(金) 17:29:26ID:n3CxztgQ
焦点って…
お前のディスプレイ3Dなのかよ、すげーなw
0483名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/04(金) 18:13:35ID:5wwN2/Ux
逆に聞こう
お前のバイオの画には奥行きないのか?
遠くの小さい人物がだんだん大きくなるのは成長してるんだと思ってるのか?
0484名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/04(金) 18:15:30ID:nce7ZtSI
バーチャルコンソール
「ロックマン」
配信開始:7月予定

バーチャルコンソール
「ロックマン2 Dr.ワイリーの謎」
配信開始:8月予定

ttp://www.capcom.co.jp/news/200807/04_002880.html
0485名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/04(金) 18:26:58ID:m0H0OyfK
>>483
アホ過ぎw
0486名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/04(金) 19:51:59ID:PZ6ZqoGD
>>482
つ目の錯覚
0487名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/04(金) 22:50:15ID:PO8h88/m
>>482がアホなことは分かった
0488名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/04(金) 23:00:33ID:PZ6ZqoGD
絵画や鏡、テレビでも遠くにあると感じられるものは人間の目の焦点が変わるよ
0489名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/04(金) 23:36:18ID:kG9/8QOp
335のド素人です。や〜っと全部クリアしました。

命中率  68%
総撃退数 928
死亡回数 156
クリア時間 41,14,21

現在、2週目に突入してます。最初、買った時はクソつまらんゲーム
だと思ったけど、段々面白くなってきたよ。
4があるってことは1〜3もあると思うので、2週をクリアしたら
購入予定♪




0490名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/04(金) 23:38:47ID:KLSVBuub
俺も初プレイ時は中古で買ってきたからそんなに期待してたわけでもなく
なんだ今回の舞台は村か、超ツマンネ思って半年くらい放置してた
0491名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/04(金) 23:45:31ID:h7mS9RG5
>>489
これだけは言っておく
1〜3と4は別シリーズと考えておきな
同じ感覚でプレイすると痛い目を見るぜ
0492名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 00:02:12ID:kG9/8QOp
>>491
そうなの?
1〜段々難しくなっていくと思ってたよ。4に慣れたら1なんて屁みたいな
もんだと思ったんで・・・
了解!購入したら心してかかるよ。
0493名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 00:22:57ID:x2dZ5P/k
同じ名前だけどほとんど別ゲーだよ。
4と同じ形式は今度出る5だけだと思う
0494名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 00:47:56ID:EQaQzg/q
>>489
> 4があるってことは1〜3もあると思うので、2週をクリアしたら
> 購入予定♪
4を最初にやってしまうと、1〜3はプレイ出来ないと思う・・・
0495名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 01:12:02ID:ySHAzgEf
0のこともたまには(ry
4の前に0しかやったことなかったけど
視点・操作以上にコンセプトが別ゲームすぎだよ
初見じゃ倒し方の分からない敵とか
相当な火力がないと制圧できない敵とか
撃っても撃っても効いてるんだか分からない敵とか
イラつくギミックとか
なんといっても敵に理性がないのがビビる
0496名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 01:12:21ID:DAhMytX8
4から入ったヤツならこれまでにもいましたが。
0497名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 01:50:11ID:2KhBBWbC
今チャプター3−1に入ったところなのですが、武器で迷ってます。
最終的に使うショットガンはセミオートショットガンと決めているのですが、それが出るまでの凌ぎとして
今持ってるショットガン(無改造)を改造して使うのとライオットガンを改造して使うのどっちがいいですか?
なるべくお金使いたくないので改造はしないと思っていたのですが村長戦で苦戦したので・・・。

あと、セミオートショットガンが出てくるまでの凌ぎとしてはショットガン系の威力はどのくらいまで改造すればよいでしょうか?
0498名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 01:53:43ID:2KhBBWbC
ぁ、あともう一個。
武器商人から何故か救急スプレーが買えない(常に品切れ)んですが何故なんでしょうか?
0499名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 01:57:56ID:dCNtpDel
>>497
そんな物は「プレイする人による」としか言えないが、

> 今持ってるショットガン(無改造)を改造して使うのとライオットガンを改造して使うのどっちがいいですか?
私なら、初期ショットの威力だけ改造する。

> あと、セミオートショットガンが出てくるまでの凌ぎとしてはショットガン系の威力はどのくらいまで改造すればよいでしょうか?
私なら、MAX。

>>498
> 武器商人から何故か救急スプレーが買えない(常に品切れ)んですが何故なんでしょうか?
テンプレ
0500名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 02:04:41ID:mzHPcVou
>>497
ライオットを限定まで育てろ。
いちいち距離を気にする必要がなくなって
へたっぴにはお勧め
0501名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 03:35:57ID:db3OLJTY
>>497
セミオート使用前提なら、初期ショット(無改造)の装填弾を全て打ち切ったあと売却して
ライオット(無改造)をセミオートが買えるまで使い続けるのが最も効率が良い。
ライオットの値段が、初期ショットを威力が並ぶように改造するより安いから。
ライオット買えるのに、初期ショットの改造だけは効率悪いからマジで無い。

てか、近場の敵を吹き飛ばして次に繋ぐのがショットガンの仕事だから、遠距離戦なんて別の武器でやれば良いし
セミオート使い込みが前提なら、無理して他を改造する必要も無い。
0502名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 03:42:37ID:DAhMytX8
威力減衰少ないっつっても
一周目じゃ改造可能段階がライオットのが
一段階遅れる事が普通なうえ
改造費用も高いから
その実、あんま変わらんけどなw
既に初期ショット改造してるなら
そっちのを使った方が実用的

初期ショットとライオットとで
明確な差が出るのは限定化してからだか
その頃にはセミショット出てるしなw
正直、愛が無いとライオットは使いこなせないべ
0503名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 04:06:09ID:DAhMytX8
後、セミショット出るまで
ショット系無改造とか簡便してやって下さいよ。
初心者相手に。
村はそんなでもないが城からはヤバい。
弾の消費がダンチ。

そんな事出来るならハンド以外全部売却して
ハンドのみで皿猿まで進んだ方が
逆に安定しますから。
ショット系無改造もハンドのみも
初心者にはオススメ出来ない。

悪い事言わねーから、使用する武器には
威力改造ぐらいは施しとけって。mjd
0504名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 07:03:01ID:XmOr8qUB
ショットガンよりマイン使おうぜ!
初心者が囲まれたらなすすべ無くなるけどね
0505名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 08:20:29ID:tqJyV+lx
初心者で自信ないならイージーなりアマチュアからやったほうがいいと思うけどね(アマはwii版だけか)
敵は弱いし(一部コースが省略されたりする)
弾は腐るほど出るし(一箱の弾数がノーマルより多い)
金もざくざく(敵を倒しても金が出る)だから気にしないで改造できるし気になった武器もお試しで買えるし
で、敵のパターンとかコースとかが分かってきたらノーマルに行った方がやりやすいと思うよ
ヘッドショットから蹴り入れてナイフざくざくなんて慣れてからでいいし
0506名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 09:08:50ID:1fP0G3o5
>>477
上下にはけっこう離れているようだが
俯瞰図ではそう見えるのも無理はないな
0507名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 11:23:34ID:h72NVdVi
ベリィってプロレス技のバックドロップじゃん
0508名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 11:26:25ID:/yJx6TIB
>>507
違う、フロントスープレックスだ
0509名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 11:41:41ID:Xz3itcpd
プロレス技もっとあればよかったのに

エイダがフランケンシュタイナーとか
0510名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 11:58:54ID:CZL5WtYe
ムーンサルトプレスとかナガタロックとか顔面ウォッシュとか?
0511名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 12:00:04ID:E0MS1AdU
片膝つかせてシャイニングウィザードだろう
0512名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 12:06:45ID:DAhMytX8
>>505
アマはGC以外全てあるぜ
0513名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 12:17:43ID:zO5Mmxwn
カプコンだしスクリューパイルドライバーは外せない。
0514名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 12:22:05ID:IgIkiqXK
>>505
> 初心者で自信ないならイージーなりアマチュアからやったほうがいいと思うけどね(アマはwii版だけか)
PC版にもアマあるけど。
0515名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 13:04:24ID:h7hEZ4Bk
もう波動拳でいいよ
0516名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 13:32:47ID:M8J+Lyfe
ラスボスも一撃死の昇龍拳で頼む
05174972008/07/05(土) 13:59:34ID:2KhBBWbC
みなさんありがとうございます。
結構意見割れてますね…^^;
改造した方がいいっていうのもあるしそのままでいいというのもあるし…。とりあえずショットガンをライオットに並ぶまで改造するよりライオット買った方が安いっぽいんでライオット買います!
ちなみに初参戦でノーマルです。
どうもありがとうございました。
0518名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 16:01:00ID:tQcP3qXo
>>517
自分もそのやり方が多い。ショットガンは改造せず、
城入って〜地下のノピスタドールまでに売ってライオットガン買う。
それも改造せずセミオートまで繋ぐ。
0519名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 18:13:51ID:fVf+deMY
セミオート買えるのって4-1か。

俺は村で改造しつつ初期ショットガンで繋ぐなぁ。
そうすると篭城戦が楽になる。
4-1以前での使い道は・・・金銀の剣の間の増援、盾兵、水の間前半、透明のび太近距離ぐらいか。

でも、今無改造ならライオットで繋ぐのがベターだろうね。
0520名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 19:21:16ID:/yJx6TIB
初期ショットガン無改造のリロード時間の長さに何度泣いたことか・・・
0521名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 21:12:38ID:K6Ef9iNb
プロに挑戦したいんだけどコスは2(アシュ鎧)がいいのかな?
利用できたり純粋に楽しめなそうなんだけど
かといって他のコスだとアシューだけで何機も死にそうな予感・・・
その辺のバランスってどうでしょうか?
0522名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 21:24:23ID:DAhMytX8
別にノーマルコスでも普通にクリア出来るよ
PS2版が出るまで、皆鎧使わず(というか使えず)に
プロクリアしてたし。


ただ万能鎧使った方が全然楽。
使いたい人はどうぞ使ってください。
0523名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 22:27:50ID:vI0X9gBx
プロ、シェ単独でハンドルくるくるする所だけ鎧に出来れば良いのに・・
ノーマル服だとあそこが難しすぎる
0524名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 22:33:36ID:db3OLJTY
そこで試行錯誤するのが楽しいんジャマイカ
0525名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 22:51:38ID:mDXkZFJW
あそこは上を走る一体に気をつけてれば案外余裕
しかし初めたての頃は苦労したな・・・
0526名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 22:53:15ID:vI0X9gBx
り〜ぉん へーおぷっ! ←萌え
05275212008/07/05(土) 23:07:06ID:K6Ef9iNb
コスチュームノーマルでもクリアできるみたいなのでノーマルやってみます!
やっぱり苦労したほうが喜びも大きいですよね!
別に何回も死んだってやり直せるんだし
0528名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 23:17:11ID:5jT853mx
最後のリヘナラタンがいる監獄で、上の出口のところにアシュリーを待機させて
レオンがよじ登ろうとするときゃーエッチー!って怒られた
0529名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 23:18:02ID:30NPuoaf
盲目の男と牢屋でバトルで勝てないんですけど
0530名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 23:22:15ID:I3OmNX0p
489のド素人です。
2周目で服装を違うやつにしたら、アシュリーの服装に全然萌えません。
途中から服装チェンジしたいのですが、出来る操作方法とかありますか?
俺はミニスカ派です。
0531名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 23:25:16ID:q9tQ+Y/i
>>528
あそこって戻れたっけ?
>>529
走ると気づかれるから
弱点撃ったあとも歩いて遠ざかるといいよ
近づいてきたら走るボタンを連打して滑ればよかったはず
0532名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 23:38:00ID:5jT853mx
>>530
ふっアマチュア〜
胸の谷間と尻だ
0533名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 23:49:58ID:I3OmNX0p
>>532
そぉ〜かぁ〜!?
俺はミニスカの方が好きなんだけどなぁ・・・
だって、受け止める時はミニスカの方が良くない?
まぁ、好みの問題だが・・・
0534名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/06(日) 00:01:08ID:VnKBfLpT
甘いな坊主
漢は胸が一番いいんだぜ
0535名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/06(日) 00:05:23ID:QcCpziOa
>>531
ファイナルチャプターでもサドラーに遭遇する前なら戻れる、その牢獄が限度だけど。
0536名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/06(日) 00:23:03ID:nLxQyZIh
>>535
そのままマイク撃墜現場まで戻って別のヘリに救出されたら笑うな
0537名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/06(日) 06:58:28ID:yIvCm3cx
テコキ みつけた
マタロ 捕らえろor殺せ
アガレロ 急げ

ってかんじ?
0538名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/06(日) 07:03:31ID:oKXMi7Wr
たしかオッパイノペラペラソースが「八つ裂きにしてやる」だったな。
0539名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/06(日) 08:10:04ID:66DEnoW7
オッパイを八つ裂きにするだなんて許せーん!!
0540名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/06(日) 09:38:54ID:JVil0b/+
>>539
アシュのおっぱいにマインを撃ち込んだ事のある
俺にも一言
0541名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/06(日) 14:48:42ID:wISyWiBg
手榴弾を連続で投げ込んだらいい反応するよな
「イヤン」

「ハァン」

「イヤン」

みたいな
0542名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/06(日) 19:18:00ID:PbKQ+jUb
攻撃力と守備力がハンパねぇSMだな
0543名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/06(日) 20:56:55ID:Mi2AfaZJ
村人が喋ってるのはスペイン語らしいね
0544名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/06(日) 21:04:58ID:Kf+Y5BOt
リアルにエイダたんの武器フックショットがほしい(´・ω・`)
0545名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/06(日) 21:16:21ID:D6wTrxZ4
あれよぉ、自分の体重を片手で支える+それを持つ握力+運動エネルギー
とか滅茶苦茶だろ・・・
0546名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/06(日) 21:22:42ID:NLjZcwFF
リヨンも腰からなんか発射するよな
0547名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/06(日) 21:37:55ID:Z+Gc9ebf
>>546
それをなぜ拘束アシュリー時に使わないのかと・・・
0548名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/06(日) 21:40:10ID:D6wTrxZ4
自分がピンチになったときに初めて思い出したんじゃね?
0549名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/06(日) 21:45:34ID:Kf+Y5BOt
でもフックショットって両手でしがみついてフックが絶対外れないって保証があれば使えそうじゃね?
0550名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/06(日) 22:02:14ID:djX7bG1F
ここ一番ってときに、アレでエイダが脱臼したら笑う
0551名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/07(月) 00:01:23ID:GdIdAg5P
武器商人って暇そうだよな
0552名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/07(月) 00:09:13ID:Hq4qIlHw
エイダたんhttp://q.pic.to/xmxdk
0553名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/07(月) 00:24:16ID:B+LeXlyI
やっとプロクリアしたぞこんちきしょう

レーザーガン使い勝手悪いぞこんちきしょう


リヘナラたん可愛いすぎだろ



どちくしょう…
0554名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/07(月) 02:21:16ID:eJUp+2Xy
レーザーガンはかなりいい武器だよ。

レーザーガン縛りでプレイしてみ?なかなかおもしろかったよ
0555名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/07(月) 02:34:50ID:MFfZSC1q
シカゴと比べると格落ちの感があるんだよな
連射性が低いから多対一の戦闘が主体の今作じゃ
イマイチ使いづらい。
入手条件に見合う性能かどうかは疑問

ただこれがWiiレーザーとなると
また話が変わってくるが・・・
0556名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/07(月) 02:58:01ID:B+LeXlyI
>>554
レーザー縛りしてきた
やっぱシカゴのがいいな
どっちもほぼ一撃で殺せるから
溜めない分シカゴのがつよい



レーザーだとリヘナラたん死んじゃうし
0557名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/07(月) 03:01:24ID:0NQ3S727
レーザーってちょろ出しでも閃光の効果があるだろ
0558名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/07(月) 03:08:40ID:MFfZSC1q
正確には閃光+αだが

でも連射性は低い。ショットとどっこいだ。
範囲も閃光より小さいぞ。
0559名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/07(月) 04:12:08ID:qGJ18ZEn
プロの岩むずいwwww
タイミング分からん。いきなり無理ゲーになったわ
0560名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/07(月) 04:53:45ID:0NQ3S727
ムービーアクションは全難易度共通だろう
0561名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/07(月) 07:20:40ID:u4ln5TXR
>>560
高橋名人乙
0562名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/07(月) 08:38:37ID:MFfZSC1q
落石は違うぞ。
ボタンの受付けタイミングが
シビアになっている。

連打力はあんま関係無い。
リズム感が重要。
0563名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/07(月) 08:39:50ID:tu/2Ymmm
>>551
不覚にもワロタw
レオン以外に客いんのか
0564名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/07(月) 09:46:05ID:7emfNSq6
エイダ
0565名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/07(月) 10:15:35ID:HZS+yclJ
まだ開店前だってことは初めっからリオンしか相手にしてないってことか
0566名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/07(月) 10:27:40ID:EBvtnyfl
エイダー!!
マイーク!!
アーシュリー!!

レオンは2からよく叫んでると思う
0567名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/07(月) 10:28:40ID:d6SY6Y2W
ウェイッ
0568名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/07(月) 12:45:02ID:7emfNSq6
ルイス
0569名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/07(月) 13:36:10ID:wFXjV1hz
正直ルイスやられた時の絶叫は大げさすぎないか感があった。
マイクならまだしも。
0570名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/07(月) 13:49:51ID:ZfmgoNy2
>>569
うん、マイクならまだしもな
0571名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/07(月) 14:54:38ID:d6SY6Y2W
マイク脂肪時は、マイクが赤ん坊の頃から今日に至るまでの思いでムービーみたいのが
五分ほど流れればよかった
0572名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/07(月) 14:58:50ID:7emfNSq6
マアァァァーーーーーーーービン
0573名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/07(月) 15:21:12ID:rr8KAuBL
序盤、湖見下ろす高台でイベントに入った瞬間フリーズすんだけど
これは本体のせいかな?
始めからやり直しても同じとこで固まった
ひっさしぶりに面白いと思えるゲームなんで、なんとか続きをプレイしたいっす
0574名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/07(月) 15:23:07ID:8las8mIm
同じところでフリーズならディスクが原因じゃない?
0575名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/07(月) 15:23:36ID:7emfNSq6
そこ行かなくても問題ないよ
赤ハーブも行き過ぎなければイベント起こさず取れる
0576名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/07(月) 15:34:31ID:rr8KAuBL
>>574-574
うーん。ベスト買ってみるかなあ
高台行かず下の水際行っても何も起こらなかったんだよね
0577名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/07(月) 15:35:46ID:7emfNSq6
船に乗っても?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています