大乱闘スマッシュブラザーズX強さ議論スレpart33
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 00:05:00ID:aMvfwSsg前スレ
大乱闘スマッシュブラザーズX強さ議論スレpart.31
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1211629692/
公式サイト スマブラ拳!!
http://www.smashbros.com/jp/
まとめwiki
http://www13.atwiki.jp/sumaburax/
大乱闘スマッシュブラザーズX - キャラ別攻略BBS
http://jbbs.livedoor.jp/game/42562/
大乱闘スマッシュブラザーズ] 攻略 Wiki(キャラ別攻略WIKI)
http://wikiwiki.jp/smash-bros-x/
大乱闘スマッシュブラザーズX 質問スレpart12
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1208941741/
※ここは質問スレじゃありません ○○って何?と言う書き込みやそれに反応するのは控えましょう
(質問は質問スレで!)
※ランクを改変する等、荒らし目的の人が定期的に来ます。ageの人は基本スルーしましょう
張られたランクも偽物でないか確かめましょう。
各キャラ一周議論が終わって現在二週目です。
*をつけたのは二回目の議論が終わって位置づけされたキャラです。
S……スネーク、ファルコ、メタナイト、ロボット
A……*ディディー、フォックス、*マルス
B……*ウルフ、ゲーム&ウォッチ、*トゥーン、ピット
C……アイスクライマー、オリマー、*ゼロサムス、*ピカチュウ、マリオ、ルカリオ
D……カービィ、シーク、デデデ、*リュカ、ルイージ、ワリオ
E……*アイク、クッパ、ゼルダ 、ドンキー、ネス、ピーチ、*リンク
F……*サムス、ソニック、ファルコン、プリン、ポケトレ、ヨッシー
G……ガノン様
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 00:05:21ID:JskmxmKNA.過去ログ読むか上記のキャラ別攻略BBSを見て
Q.○○ってもっとあげるべきor下げるべきじゃない?
A.理由を一緒に書いてください
Q.用語が分からないです><
A.ググるか質問スレ行って、スレチ
Q.ポケトレがひとまとめでゼルダシークをわける理由は?
A.ポケトレはスタミナがあり、バーストされたとき強制交換されるからまとめて考えざるを得ない
ゼルダとシークは人により単独で戦う人もいれば併用する人もいるので
このキャラがなぜこのランク?っていう質問が多いので、 基本的に過去ログよんでください
スレの流れと空気読んで議論するキャラの順番はまもってください
いきなりのキャラ意見や俺ランク投下は原則スルーで
次スレは原則950が立てること!立てられない場合は即座に宣言しましょう
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 00:06:24ID:JskmxmKN前スレ
大乱闘スマッシュブラザーズX強さ議論スレpart.32
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1212219810/
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 01:14:03ID:3jQuNxKe/ ! \
/ ,イ ヽ
/ _,,,ノ !)ノリハ i
i jr三ミ__r;三ミ_ ヽ
l ,iヾ二ノ ヽ二 ハ ノ
ヽ、.l ,.r、_,っ、 !_,
! rrrrrrrァi! L. >>1糞スレ立てるな!蛆虫氏ね!
ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./ ヽ_
/ / i" i, ..: / / ヽ-、
./ ヽ> l / i \
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 01:16:56ID:JskmxmKN申し訳ない
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 02:21:38ID:hhAgfjQ6キャラの強さなんてその人の腕前に比例するだろうが。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 08:41:12ID:xIrS3oCA0008名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 13:05:14ID:7jeXS/HJメタVSガノン
普通に考えて勝つのはどっち?そういう事だ
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 13:15:40ID:jbeGbjlS0010名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 13:17:52ID:DqMNP53n上級者ガノンが初心者メタナイトに苦戦を強いられる
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 13:40:54ID:sk7xqSLb0012名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 13:46:58ID:24hBLbaN昇格どころか降格しそうだったぞ
普通に残留だと思う
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 13:55:45ID:n78cZi4DA……ディディー、フォックス、マルス
B……ウルフ、ゲーム&ウォッチ、ピット
C……ゼロサム、トゥーン、ピカチュウ
D……アイスクライマー、オリマー、マリオ、ルカリオ
E……カービィ、デデデ、リュカ、ルイージ、ワリオ
F……リンク、ドンキー、ネス、シーク
G……アイク、クッパ、ゼルダ
H……ソニック、ポケトレ、ヨッシー、ピーチ
I……サムス、ファルコン、プリン
J……ガノン
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 14:08:52ID:f8B+epDp0015名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 14:13:29ID:NJa3JD2I確かに初見狩りはしやすいが、それは理由になっていないだろう
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 15:30:38ID:Qa/0QxAP火力は凄いからEで問題ない気がするが
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 15:34:18ID:24hBLbaN防戦は全然切り返せなくて泣きたくなるけど
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 15:34:27ID:4IVeFFuF有利つくヤツはほとんどいないし、逆に不利つくヤツのが多いけど評価されてるみたいな。
(例)マリオ:Cランク
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 15:48:11ID:5de9BRN50020名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 16:30:42ID:L4hLXmTqリザードン、プリン、ヨッシー、サムスに相性悪すぎる…。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 16:45:24ID:ZLNckWf6この位置で良いような良くないような・・・
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 16:51:21ID:DqMNP53nE、Fで悩むところではない
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 20:48:29ID:+A7Jodiqそれいいと思う
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 21:02:53ID:h1qD/3/H今日中にけりつけて欲しいんだが
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 21:15:25ID:qrQNpfqm0026名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 21:28:15ID:n78cZi4Dまさか賛同してくれる人があらわれるとは
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 21:36:20ID:sejbUGKeこの段階で降格ってのもややこしい話
デデデの話しちゃうけど
重量投げ連とか考慮すると十分Cクラスだと思ったけどピカチュウとか結局残ったからやっぱりDってのが俺の意見
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 21:36:20ID:7jeXS/HJ4.5とか4とかつくやつばっかりなら間違いなく降格だが、
互角くらいなら残留でいいんじゃないか
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 21:39:18ID:HqAbFp78ポケトレガノンソニックはちょっとわからん
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 21:40:44ID:lodPRcp60031名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 21:40:45ID:xlT0hg0sポケトレは全体で見れば有利、ガノンは当然有利、ソニックも不利つく点が見当たらない
でっていうはそれなりに大変だが
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 21:46:22ID:3jQuNxKe順番自体は変えてないから俺ランクとは違うぞ
最近非難の多い細分化案(現E〜F間に追加)
D……カービィ、シーク、デデデ、リュカ、ルイージ、ワリオ
E……アイク、クッパ、ゼルダ、ドンキー、ネス
F……ポケトレ、ピーチ、ヨッシー、リンク
G……サムス、ソニック、ファルコン、プリン
H……ガノン様
あまり前例の無い統合案(現Eを現D、Fに吸収)
D……アイク、カービィ、クッパ、シーク、ゼルダ、デデデ、ドンキー、リュカ、ルイージ、ワリオ
E……サムス、ソニック、ネス、ピーチ、ファルコン、プリン、ポケトレ、ヨッシー、リンク
F……ガノン様
まあ普通に却下だろうがな。スルー可。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 21:51:10ID:h1qD/3/Hプリンには相性悪いぞ
空中戦なら判定 リーチ 制御がプリンの方が上だからな
発生は忘れたが
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 21:56:37ID:Qa/0QxAPサムスのミサイルとグラップリングはピーチの浮遊十分封じれる
それにポケトレもきついだろ
ゼニガメは言うまでも無くきついし、フシギソウにははっぱカッター
浮遊に天敵な種マシンガンあり、リザードンは横強、上強、上スマ、炎上シフトと
それぞれ対空に強い技あるんだし
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 21:59:39ID:sejbUGKeそんな当然のごとく有利と言えるのか?
そもそもプリン楽勝ってメタナイトくらいじゃね?
他のキャラはやや有利程度で侮れん
サムスも空中回避弱いし身長も
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 22:05:21ID:Jl1l1Ixo空中横Aはあばれしっぽと相打ちになる
ピーチだと判定キツいよたぶん。常に浮いてる相手だからJ下Aも決まらないし
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 22:05:24ID:4IVeFFuF0038名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 22:23:39ID:MCUbKbhn0039名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 22:29:44ID:llgFv14s0040名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 22:40:40ID:lodPRcp6プリンは蛇メタロボ辺りが一番キツイそうだ
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 22:44:37ID:h1qD/3/HピーチはCPUの頭いいから ある程度は把握できるけどな
結局 残留か降格はまだ決着つかなさそうだな
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 23:02:32ID:sejbUGKe>>21を全てにされても困るww
>>41
確かに動きはルイージについで相当いいよな
浮遊NAとか反応はさすがCPUって感じ
野菜あんま使ってこないけど
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 23:13:03ID:JskmxmKNそれにしてもピーチ使いが少ないせいか短所ばかり上がってるな
なんか長所ないの?
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 23:26:09ID:/0xzhpJA0045名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 23:29:43ID:GmQ8fNbs0046名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 23:30:08ID:h1qD/3/Hくらいか
あとは下手な事言えん
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 23:32:22ID:Qa/0QxAP読める人は読んでみると良いかも
まぁ空中回避のダメさや決め手不足の認識を変えることは出来ないと思うが
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 00:22:08ID:zzwLgiDa言葉では言い表しにくいんだが、ほんと強かった。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 02:09:04ID:QKsDEVvS・横に対する復帰力が最高峰
・低空浮遊で地上にいる相手に空中攻撃を当てやすい
・隙が少なくキレのある技が多い
・浮かせ技が多く、お手玉が得意
・下Bが便利
こんな感じかな
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 02:42:48ID:LL8Y8MX60051名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 04:48:44ID:/9cWtF8d0052名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 04:49:45ID:dsWuMXd3お手玉出来る技があるって言ったほうが正しいような
お手玉するには少々機動力が不足気味
上スマもダッシュから出しても滑るわけじゃないからね
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 04:56:10ID:sqExMQWZこれからは、新・着キャンをどう使っていくかのスレになります。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 04:58:16ID:kfnYa6qs出すの難しい上あんまし実用性ないと思うが
もしバンバン活用できるもんならJ攻撃が強いキャラが評価されるかもな
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 05:04:45ID:0hPqCCZaあれを実戦で有効活用すんのは無理だろ
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 05:09:50ID:akPG07Pl0057名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 05:13:04ID:/9cWtF8dここに書いたあとトレモで3〜4分練習したみたけどありゃ無理だな
使えたらゲムヲやルカリオが脅威になりそうだけど、Wi-Fiで狙って出来るとは到底思えない
文字通り机上の空論で終わりそうなテクだけど…どうなるかな
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 06:15:36ID:dsWuMXd3ttp://smashboards.com/showthread.php?t=173119
このサイトの「Multi-air! 」が無限ジャンプ可能、「Fast fallable!」が急降下でも可能
っていう解釈でいいのかな?ならマルスのフラッグとデデデの空後、ネスの空前で
無限ジャンプしつつ出し続ければ最強じゃね?って気がするんだが
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 06:32:43ID:A4ny5t2V無限ジャンプ自体は全員出来て、マルチの意味はその後多段ジャンプ出来るって意味じゃないか
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 06:40:46ID:dsWuMXd3すまん注釈を見逃していたようだ・・・・orz
しかし空NAと空後という貧弱な空中攻撃でしか出来ないリンクと
全く出来ないアイク(´・ω・) カワイソス
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 07:22:11ID:lgJ4voqK研究も時間かかるだろうし
実用的だとわかってから議論しても遅くない
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 10:13:27ID:kKJ1UbzK0063名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 11:53:47ID:2Jvl1Rog習得は、シークの空キャンの比じゃないな。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 16:09:38ID:lmyRZ0f4できたらフェイントとか、かけられて便利じゃないか?
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 16:15:43ID:QKsDEVvSでも実践で使えるかと言われると微妙。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 18:33:47ID:6Wtmfu8/DAキャンスマも狙っても滑るので1段目しか当たらないことが多い。
ブーメランでの積極的な復帰阻止は意外にいけるが。
小技は所詮小技で大局には影響しない。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 18:50:24ID:lgJ4voqKこれ以上は脱線だ桃に戻そう…
といいたいがこの過疎具合は桃使いいないのか…?
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 18:59:44ID:qH3UyLB7なんか聞きたいことある?
オレの個人的意見なら語れるが
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 19:25:59ID:aBRcEu+/その場Aが結構決まりやすい 発生(?)が早いっていうんだっけ 間合い詰めてすぐに出せる
野菜使うと地上で切り込みやすい
J前Aは追撃と復帰阻止に良いけどそこまで%ためるのがキツい 大技がない
%ためればDAから連携しやすい
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 20:04:17ID:s6JmlFIG横からの復帰で傘を開くのは死亡フラグ
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 20:22:20ID:lJb1Hj04復帰力を総合的に総合的に見るとどうなんだろ。並よりちょっと下ぐらい?
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 20:40:57ID:UFzccuUq0073名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 20:42:51ID:9ZoHkCKJ0074名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 21:03:01ID:x+H14W6D隙を消したい硬直の大きな技ほど使えないという大きな矛盾を抱えてるんだよな。
ダイヤが大きくひっくり返るほどのテクじゃないな。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 21:25:00ID:A4ny5t2V後ろ向きだと崖に掴まれないという欠点あるからな
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 21:50:19ID:bZGyzLJg浮遊してる最中に飛び道具食らうと浮遊解除されるのがかなり痛いね
マジでヨッシーのタマゴ投げはひどい
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 21:57:22ID:Z6fJI+fEマントとか意外に
確かガノンのメテオでも落ちなかったよな?
ひどい復帰に間違いないが
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 22:10:19ID:Py12NRYm0079名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 22:14:58ID:eb4lKca5メタの竜巻
蛇のニキータ
いっぱいあるじゃねーか
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 22:16:07ID:jOF8ojTUどんな調整だ・・・
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 22:24:33ID:O+z3CA/7ヨッシーのアーマーは一定以上のふっとばしを無効化できるけど、一定量を越えると普通の吹っ飛びになる
空中追撃のしにくさは全キャラ中でもかなりのもんだと思うけどね。
なんでヨッシーの話題なの?w
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 22:26:32ID:LL8Y8MX6ニキータも竜巻もロボのコマもアーマーで普通にやり過ごせるぞ
多分一撃で20%以上のダメージを与えるくらい重い攻撃あたりがラインだと思う
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 22:31:03ID:Z6fJI+fE空中で20ダメってなると相当たかいな
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 22:33:52ID:lgJ4voqK脱線は最早伝統
チューボー、ショーボーもいるしな
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 22:35:11ID:O+z3CA/7故に%の間はファルコンパンチだのストーンだの食らってもふんばる。
でも0%でも魔人拳は耐えれない。0%のヨッシーに魔人拳を当てた時くらいのの勢いの攻撃なら解除できる。
だからなんでヨッシーなのさ。DDDはどうしたの
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 22:40:49ID:estqR10bアーマー崩す方法は踏みつけ
だから結局ガノンメテオを食らうような状況なら緊急回避するしかない
ピーチ残留に反対の人っているの?
いなければとりあえずデデデすればいいじゃない
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 22:46:07ID:dsWuMXd3お次はデデデか、基本的な立ち回りと
投げ連とかはみんな十分知ってるはずだから
こいつで議論すべきは以前も少し触れられてたけ
B技のジェットハンマーと吸い込みじゃいかな
特に吸い込みはワリオの噛み付き並に評価されていいような気がする
同じように狐とか狩れる可能性があると思う
あと新着キャンが有効利用できるのは、地上の相手に当てれるか?
置きとして使って壁作れるか?ってとこじゃないか
空下で使えるキャラならかなり立ち回り変わる可能性あるんじゃないかな
ドンキーとかガノン様がホッピングしながら飛び回ってたらかなり怖いし
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 22:51:43ID:aew8K5sY0089名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 23:06:35ID:KoqQASJkピーチ、F派がその問題挙げてるのにE残留派はEだということ以外何も言わないか
降格するとややこしいからとかなんとかよくわからないこと言って具体的なことは挙げてないじゃない
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 23:24:03ID:zzwLgiDaどこがだよ。
ワリオのNBは発生8Fに対してデデデは17だぞ。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 23:24:39ID:6aHZTsJ2Fでしょ
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 23:27:16ID:tomML1qB>>89の言うとおりE派が何も具体的なこと上げてないからFに降格してもいいだろう
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 23:27:37ID:Z6fJI+fEデデデのは使いにくいと思ってたけどそこまで違ってたのか
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 23:30:40ID:lmyRZ0f4そしてピーチもう3日目だから次DDD行こうぜ。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 23:32:21ID:A4ny5t2V吸い込める距離が全然違うから使えるんじゃないか
それに吸い込めなくても引き寄せ効果が何気に色んなこと出来る気がする
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 23:44:35ID:lgJ4voqK遠距離に弱くて泣ける
ごめん 話ぶったぎって
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 23:50:14ID:estqR10bヨッシーとポケトレを除くとして
Fは本当にタイマン向けじゃない、まあプリンはまあまあ戦えるけど
普通に技の性能いいし飛び道具も持ってるんだからEでいいだろ
わざわざ下げる必要はない
ヨッシーの昇格はあり得そうだしな
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 23:58:54ID:miwX76a90099名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 00:00:02ID:Rnl/Itu8Eの奴には、アイク、ゼルダ、リンク、ネスにきついよ。
場合によってはドンキーもだね。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 00:05:53ID:JBPwGSi6Eの中ではクッパ以外には全員不利がつく
Fでもバースト考慮してもポケトレに微不利
プリンとでっていうにも不利がつくから降格と言われても仕方ない気がする
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 01:38:06ID:cX9oDJhTあんなもん確定状況以外使えないしダメージ低いし利点なんて殆んどないんだが。
ワリオ相手にガード固める初心者かスマッシュぶっぱウルフ専用だろ。
つーか吸い込みと使いどころ全く違うんだが。
第一口開けるだけで狐を狩れるわけないだろ
DDDは吸い込みなんかより空中後と掴み間合いの方が凶悪
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 01:49:51ID:nTLmPlGO吸い込みの良いところは間合いと空中からガード崩せる所かな
一部のキャラには復帰時吸ってるだけで嵌めれることもあるし
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 02:02:10ID:5fg50BOwジャンプの高度が低いリンクやピーチとか?
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 02:08:25ID:bm/hecs0マリオあたりは空中ジャンプ消費した状態で
崖際で吸われるとマジ悲惨なことになるw
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 02:29:49ID:CZEDf2lS今更だがそのピーチ名前付けてた?
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 02:47:42ID:ujO05QD9A……*ディディー、フォックス、*マルス
B……*ウルフ、ゲーム&ウォッチ、*トゥーン、ピット
C……アイスクライマー、オリマー、*ゼロサムス、*ピカチュウ、マリオ、ルカリオ
D……カービィ、シーク、デデデ、*リュカ、ルイージ、ワリオ
E……*アイク、クッパ、ゼルダ 、ドンキー、ネス、*リンク
F……*サムス、ソニック、*ピーチ、ファルコン、プリン、ポケトレ、ヨッシー
G……ガノン様
いい加減もう区切り時だし、とりあえずFの意見が強いみたいだからピーチはそれでおk?
次は、というかもう始まってるけどDDDか
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 02:58:26ID:tV/+/0qNEランクに不利つくって言ってる奴も
その根拠がないんだよな。
実際ピーチを使える奴っているのか?
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 03:02:17ID:tV/+/0qN0109名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 03:12:25ID:bm/hecs0Eランクに不利付くって言ってる人はかなり根拠あげてる
上強や上スマの対空が強くて相手の真上を取れなかったり
飛び道具などで浮遊が潰されること
空中からのカブ投げが比較的楽に空中攻撃で相殺、キャッチされながら
ピーチに攻撃されることなんかを挙げてる
今回E維持派があんまピーチの長所挙げれてない感じ
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 03:18:12ID:hnDeeCrk使ってる人少ないし。
残留派は強い人とやったことあって、降格派はやったことがないんだろう。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 03:30:21ID:nTLmPlGO確か以前の時は空中回避の無敵時間が10Fってデータも無かったんだよな
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 03:34:49ID:tV/+/0qNピーチが打ち上げられたら弱いってのはピーチ使いまでもが認めてたんだが。
長文いいならピーチ使えるオレが擁護するが
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 03:45:32ID:sjhBKbsWぜひ、書いてくれ!
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 05:44:25ID:6mSA7siu詳しくはIKKIの日記嫁
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 07:08:39ID:JBPwGSi6むしろ維持派の方が根拠ない
そんなに不利つかないだろの一点張り
誰にどうだから不利つかないのか具体的に書いてくれよ
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 08:47:58ID:cX9oDJhT吸い込みでガード崩すとかどんな状況?
噛みつきで似たようなことができるのはワリオの空中制御があってこそ。
デデデの遅さで無理だろ。
意味分からん
そういえばデデデの下BMAXはワリオの三段階最高威力と吹っ飛ばし変わらないらしい。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 08:48:38ID:cX9oDJhT0118名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 08:51:57ID:zit8LhUhなかなか相性悪いと思うんだがどうか?
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 08:59:18ID:VVuq0Cwr0120名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 09:44:49ID:UTXu+QTR0121名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 09:56:38ID:neqjVx0a0122名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 10:44:04ID:YA6BXbxg0123名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 11:17:32ID:JBPwGSi6反射神経ドンキーと同じように片付けられるぞ
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 11:34:30ID:mjSvYJ1u0125名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 11:43:34ID:/4WMIszmどんな状況って…相手がガード張りそうな状況としか…
別にワリオと同じように使う必要はないんだぜ。
デデデにはデデデの使い方がある。
デデデで空中からガード崩せる技は吸い込みだけ
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 11:44:04ID:rDpUVoJu相手に空中緊急回避を強要させるような、絶妙な位置に投げて、
更にそれを読んで最適の攻撃が出来れば反射神経ドンキーと同じですねすいません
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 12:01:31ID:neqjVx0a俺はそんなレベルかよ・・・
最近あの反射神経論はピカチュウには当てはまりそうな気がしてきたわ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 12:27:02ID:PR/flYSw0129名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 12:54:44ID:wIIvh6aa0130名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 13:34:24ID:JexJqjjqこいつらEはやっぱ違和感あり杉
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 18:26:42ID:1FaTm8U10132名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 18:47:11ID:fyUUN4Dk0133名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 19:00:38ID:JexJqjjqリンク↓(検討)、ピーチ↓(ほぼ確定)
ヨッシー↑(注目)、ポケトレ↑(検討)
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 19:06:34ID:2eOV82ac0135名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 19:10:08ID:JBPwGSi60136名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 19:18:14ID:wIIvh6aaで、次はDDDか?
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 19:29:12ID:JBPwGSi6DDD→プリン→でっていうポケトレ
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 19:35:13ID:Wl/JkIGQ0139名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 19:40:57ID:JexJqjjq"D"ONKEYをDにしる
冗談さておき
今予約入ってんのは昇格の連中ね
降格のリンク、ソニック検討もいつかすべき
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 20:26:13ID:sjhBKbsW上レスのヤツが終わったら、そろそろガノンを話さないとな。
使ってる奴いっぱいいるだろうし、盛り上がりそう。楽しみだ。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 20:28:11ID:V6mIwI2k0142名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 20:29:26ID:NmrnoFDNE……アイク、クッパ、ゼルダ、ネス、ポケトレ、ヨッシー
F……サムス、ピーチ、ファルコン、プリン、リンク
G……ガノン様、ソニック
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 20:34:38ID:Wl/JkIGQ0144名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 20:43:34ID:JBPwGSi60145名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 20:46:34ID:NmrnoFDNピーチ降格と同じ理由じゃね?
他のEよりダイア悪いしソニックとの相性がやや悪
ガノンに不利とまでは行かなくとも互角臭い
ピーチ同様上位に極端な不利もいないけど
ちなみに騒いでた奴はFどころかGとかHとか抜かしてたぞ
そういう奴がいるから降格派は問答無用で荒らし扱い
下がるものも下がらなくなったんではないか
まあいいや、リンクは後だ。今はDDD
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 20:50:02ID:neqjVx0a0147名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 21:14:18ID:PqdRwt9Kクロー極めたらむしろ上がるかと。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 21:42:41ID:EV0suddCソニックのランクはもうちょっと上でもいいと思ってるんだが
攻撃当たんねーよ
話DDDに戻そうぜ
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 21:53:57ID:EeIT06BIスピードナンバー1とナンバー2のこの二人は
うまいやつが使うとめちゃくちゃ化ける、
まー使いこなすのもむずいんだがな
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 21:54:56ID:5CIh92do慣性ジャンプがあれば・・・
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 21:56:43ID:28KtETBg0152名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 21:56:45ID:EX2buExeまだ可能性があっただろうに
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 22:00:31ID:TS3jNdn3まあダッシュ反転ジャンプだけど
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 22:00:57ID:neqjVx0a攻撃が当たらないなら発売当初からランクは高いだろ
スピード2位はファルコンじゃないのか?公式にも書いてなかったか?
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 22:18:42ID:JBPwGSi6DDD語れる奴いないのか?
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 22:20:31ID:Wl/JkIGQ0157名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 22:31:55ID:PuxtCYei0158名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 22:35:05ID:PbLPYf1I0159名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 22:35:24ID:NmrnoFDN順番は後かもしれないがリンク降格、ソニック降格について後々検討すべき
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 22:41:43ID:bm/hecs0問題は着地隙と図体のでかさによる糞デカイ当たり判定
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 22:44:13ID:JBPwGSi6あたり判定もだが体感的にヒットストップが長い気がする
このスレはアイテム無しだから関係ないがレイガン入ったら何の抵抗も出来ずに場外に運ばれた
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 22:47:07ID:neqjVx0aピカチュウもCだからちょっと微妙
結構技の隙もあるし
上方向は最高だけど横方向は復帰の微妙さもあって重量級でもイマイチなのも気になる
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 22:57:49ID:V6mIwI2k発生の遅さ、隙の大きさ、機動力の低さという重量級としての問題が付きまとうのがな・・・。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 23:09:37ID:bm/hecs0地上の主力は投げ、下強、横強、回避読みで弱だが横強が読まれると後隙でかいのがな
ただ投げ連で崖外で運んで空後で復帰阻止は急降下からとかも上手いこと使うと
あっというまに殺せるから、復帰阻止されるとほんと壁が立ちはだかるように感じる
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 23:31:42ID:skpqdlHEしかしその上をみるとマリオにガン有利取れる以外は全部不利なんだよなぁ。
スネーク、ウルフ、ピカあたりは5分いけるかもだけど、この程度ではCランクに上がるのは厳しいか?
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 23:32:16ID:4lfz5gHFそれと↑Aもいいと思う既出だったらすまん
ただ得意キャラも多いが何より苦手が多いのが難点だから移動は無くてもいいと思う
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 23:37:21ID:E5YqM4Nhつらいと思うんだが。
ウルフとスネークは5分以上いけるでしょ。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 23:45:01ID:UOgowP7VA……*ディディー、フォックス、マルス、オリマー
B……*ウルフ、ゲーム&ウォッチ、ピット、トゥーン
C……ゼロサム、ピカチュウ、リュカ、クッパ
D……アイスクライマー、マリオ、アイク、ポケトレ
E……カービィ、シーク、デデデ、ルイージ、ワリオ、ガノン
F……ゼルダ 、ドンキー、ネス、ピーチ、リンク、ルカリオ、プリン
G……ソニック、ファルコン、ヨッシー
統合するとこうなるが、滅茶苦茶だぞこれ
ゼルダはもうちょっと上だろうし、ワリオもこんなに低くない・・・
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 23:45:52ID:4lfz5gHF得意キャラ多いのとこが、得意にはとことん有利のミス
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 23:46:39ID:Wl/JkIGQ0171名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 23:48:12ID:skpqdlHEピカ側に速さがあっても、デデデには向こうにないリーチと決め手があるから、差し合いでグダグダになるけど互角程度に落ち着くと思う
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 23:53:17ID:bm/hecs0ただ下位のゼルダとシークが稲妻入れ放題だの着地狩られ放題だのでほんとにやばい
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 23:55:32ID:E5YqM4Nh取りあえずDDDが有利、不利なキャラ一旦全員上げてみるか?
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 23:58:03ID:wIIvh6aaタイマンだとDDDジャンプはいいマトなのが…。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 00:00:08ID:O0rwTo6rS陣に並ぶぐらいの強さはあるのにな
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 00:09:50ID:rTr7vBGQ0177名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 00:10:07ID:xApD1hLDここの意見完全に無視の俺ランク、久々に見たわwww
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 00:14:02ID:H9tmlc4l* 技の威力、ふっとばし力共に高い。ハンマー攻撃はリーチもそこそこ。
* 重量系で抜きん出た空中能力、追撃力。
* 重いので吹っ飛ばされにくく(特に上方向への吹っ飛び耐性はトップ)、復帰力もかなり高い。
* 横スマや吸い込み道連れで逆転を狙える。
* 投げのリーチが長く威力も高い。投げ連もある。
* 重量級ながら飛び道具持ち、しかもたまにバースト出来る事も
短所
* 図体が大きい。
* 技の出や使用後に隙が大きい。
* 復帰技に隙があるので帰れない事が多い。
* 出が早い攻撃が少ないのでインファイトが苦手。
* 移動スピードが遅い。
* 決め手が当てにくい
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 00:15:45ID:H9tmlc4l0180名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 00:39:52ID:GKSdmmSbこれは動かなくてもいいとも言える
なんちって
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 00:41:46ID:p0aj0cZO重量級では下の方だと思うんでけど…ピカチュウよりかは上だけど
・投げからの追跡で空前・空後ろ
・多段ジャンプからの急降下空後ろ
・地上では、上A。たま〜〜〜〜〜に下スマ
・運がよかったらゴルドー
書いてみたら、結構あったww
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 00:49:05ID:3LzwJhWs状況によってはジェットハンマーも十分決め手に使える
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 00:50:10ID:b1Djy/QT俺もそんな感じになったんだが、稀に当たる横スマは論外でいいよな?w
それと下スマはそこまでたまにじゃないと思う
上Aとどかない時とか、回避読みで出す時とかは結構使える
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 01:07:26ID:VOq3nH1l少なくともDには投げ連入る奴以外有利ではないだろう。
投げ連考えなければDとは五分程度だろ。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 01:08:20ID:Rwu8uNUw基本技は空前後と上A下スマくらいか
決定力があるかと言われれば少し物足りない気はするかも
まあ投げで場外に出す能力はいいけど
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 01:10:30ID:b1Djy/QT上だけど軽いのなら100%弱で殺せる筈
下Aもなかなかいいぞ
それと横Aも牽制としてはワドと使い分ければかなりいい
それゆえに使いどころもシビアだが
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 01:30:23ID:UkEzolek投げ連考えなければったって実際出来るんだから考えざるを得ないだろう
類似は詰んでるから置いておくとして、ワリオはデデデの馬鹿みたいな掴み間合いの所為で当て逃げが難しい上に掴まれれば上スマまでいれられる
リュカもこれまた安易に近付けずファイヤーで牽制するしかないがワドで相殺されるため厳しい
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 01:40:14ID:Rwu8uNUwそうなのか、今度からちゃんと当てにいこう
当たりどころが悪かったかな
しかし、どの技も無防備な部分がトップクラスにデカいのもあれだな
体全体を使った技が少ない
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 01:50:35ID:UkEzolek続き。カービィは地上戦はデデデガン有利。空中戦は互角だが、パワーの関係でデデデ微有利。
カービィ得意の粘着復帰阻止はデデデ側にアーマー合わせられる可能性ありと、やっぱりデデデ有利だと思う
シーク?まとわりつかれたら無理ゲーですww
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 01:55:53ID:OLOAg1580191名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 01:57:10ID:epe8htkTゼルダは稲妻、D掴み、上下スマがやばいのとデデデジャンプに空上、下合わせられて簡単にバーストする
シークは横強で嵌められたり単純に発生負けしとるしな
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 05:04:54ID:pK8oLZ+X0193名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 06:48:11ID:SmIlA7qu超有利 マリオ
五分 スネーク、ウルフ、アイクラ、ピカチュウ
微不利 ロボット、マルス、ゲムヲ、オリマー、ルカリオ
不利 ファルコ、メタナイト、フォックス、トゥ−ン、ピット、ゼロサム
無理ゲ DD
ポテンシャルは高いはずなのに、思ったより全然有利取れる相手がいなかった…
現状維持が妥当か?
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 06:53:33ID:qeUudnjZワンチャンスのリターンあるし他のDよりは頭抜けてる気もする
つーか周りが地味すぎ
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 06:57:04ID:3LzwJhWsマルス、ゲムヲ、オリマー、ルカリオ、フォックスあたりは5分いけるんじゃないか
ルカリオとフォックスは飛び道具あるとはいえワドで肉の壁作って待ち状態に持ち込める
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 07:03:52ID:SmIlA7qu微不利は誤差の範囲だと思うので五分と取ってもらっていいです
そう考えたらロボマルススネークと互角なんだから昇格でもいいかも
フォックスは横強、下強ガードされたら上スマ確定ぽいから五分は厳しいと思う
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 07:12:53ID:fty0JBf/0198名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 07:17:46ID:ohcV8oj60199名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 08:19:29ID:xGuo/LsBヨッシー使いとして言わせてもらうと、冗談じゃないぞw
相殺合戦からゴルドー貫通待ちになってしまう。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 08:30:21ID:TLEuopcD独断と偏見によるデデデVSC以上の相手
超有利 マリオ
五分 スネーク、ウルフ、ピカチュウ、マルス、ルカリオ、ピット
微不利 ロボット、ゲムヲ、トゥーン、ゼロサム、フォックス
不利 ファルコ、メタナイト、
ガン不利 DD、アイクラ、オリマー
微不利までなら余裕で戦える。
問題は不利以上が相当キツいということ。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 08:36:59ID:3LzwJhWsメタはそこまで不利とは思えんが
とりあえずアイクラとオリマーがガン不利の理由を聞きたい
オリマーは崖外だしちゃえば簡単に落とせるし
アイクラは投げが使えないとしても空下で攻めて分断出来ると思うんだが
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 08:46:05ID:H/U3yw2tワドルディ投げ→
避ける→
ビームのヤツが床に転がる→
横Aを食らい、距離を置く→
何を思ったか、ビームのヤツがビームを放つ→
連続で食らう。動けない→
デデデが横スマ→
避けれない。直撃!バーストw
ってのがあるから、いつもオレは床に落ちたヤツは蹴散らしてるw
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 08:55:38ID:lGr3Crzmワリオは徹底すれば捕まれないよ
空中後のがやっかい
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 09:51:00ID:TLEuopcDオリマーに地上を制圧されると、空中からの対地が弱いデデデは何もできなくなる。
アイクラは投げが使えないことが大きい。ガーキャン投げも使えなくなるし、相手のガードも崩せなくなる。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 10:44:01ID:mOVotYjG0206名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 12:45:55ID:N7xp3Xmv0207名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 14:31:25ID:7kQWhhYw0208名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 15:15:12ID:S6JUC0Fb・時間経過で消えない
・Aボタンで再投げ不可
にすれば凄く便利だったのにな
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 15:16:14ID:3LzwJhWsデデデは空中からの対地は別に弱くないと思うんだがな・・・
確かに外すと隙多いけど、多段ジャンプ持ちだし
それに相手の上飛びながら空下当て続けることも出来るし
空下あんま注目されてないけどあれもかなり判定強い部類の技だし
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 15:17:37ID:S6JUC0Fb標準より少し扱いづらいぐらいじゃね?
弱いって程でも無いと思う。ゼロサムみたいに2択しかなくて詰んでる訳でもないし
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 15:38:51ID:ATlH5bsuワドルディに火柱立てられたり、バットで返されるとかなりやっかい。
まぁ、横B使わなければいい話だが。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 16:08:03ID:NG2xFGbtって思うのは俺だけじゃないはず
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 16:31:21ID:iVYJgfxr0214名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 16:44:46ID:NG2xFGbt0215名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 16:49:49ID:rTr7vBGQ0216名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 16:50:11ID:ZDG5WiZ1フィニッシュが後ろ投げぐらいしかないのにガーキャン取れる技もないし
安易に近づいたら逆に掴まれる。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 17:08:46ID:7SZTqRGT0218名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 17:58:31ID:otiHt5wa0219名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 18:47:51ID:Rwu8uNUwおいおいやっぱりどう頑張っても100%は必要じゃないか・・・
95くらいのプリンに下スマでやっとだ
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 18:58:27ID:3LzwJhWs言ってるのは上強だと思うぞ
上強のバースト力はスネークの上強以上のチート性能だぞ
それに真上に倒しては発生6F、真正面に対しては12Fとデデデ一番の決め技
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 19:01:31ID:pfITUXGZどう考えても↓スマのことを言っていると思うが
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 19:04:43ID:ABJIP8T0(ベクトル)上だけど、だな
上強が強いのは知ってのとおりだが、下スマはどうだろう
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 19:06:32ID:epe8htkT普段は下強、回避で後ろ取られても空後のほうが良い
決め手は言われてるように上強ておk
まだ上スマのほうが使う価値がある
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 20:02:38ID:UR5CBnzL上強だって決め手になるほどぶっとばしが強いのは有名だから余りあたらないし
横スマは論外として空後もリーチと隙でな〜 どうとも
ピカとゼロサムあたりが上がったら、いけるんじゃない。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 20:11:50ID:epe8htkTあんな決めやすい決め手どれだけあることやら
それに投げ連入らなくても掴み打撃+後ろ投げで19%と破格のダメージあんま困らんよ
ただアイクラは投げ自体潰してくるから立ち回りそのものを変える必要がある
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 20:14:27ID:pfITUXGZ0227名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 20:16:46ID:OZPe1rvU横には範囲小さいし・・というか範囲かなりせまいし
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 20:19:17ID:3LzwJhWs相打ち覚悟の対空で決めたり、ガード解除後に決めたりするもんでしょ普通
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 20:20:00ID:t5+/qRAvひょっとして無敵ある?
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 20:25:08ID:3LzwJhWs無敵付いてるらしいよ
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 20:27:06ID:pfITUXGZまあそれを警戒されるわけだがな
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 20:30:49ID:t5+/qRAvありがとう
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 21:28:53ID:A78PrGqc運頼みゴルドーと隙デカ空後は使いにくい
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 21:44:05ID:H9tmlc4l0235名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 21:59:39ID:3Fd25SP9大まかにみて、4(方向)×3(飛距離)×2(リターン)で24パターンの投げ分けが瞬時に可能(真上方向への投げは、飛距離強以外をするメリットがないので実質20パターンだが)
個人的には最強クラスの飛び技だとおもう
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 22:05:25ID:RkjoAqDy空中回避したらJ上Aが確定してしまう場面だと当たらざるを得ないという。
でも今ヨッシーの話題じゃないんだ。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 22:11:28ID:OZPe1rvUでもアレは上Bってのが寂しすぎる・・NBなら神業だったろうに
そしてヨッシーじゃなかったな。スマソ
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 22:16:51ID:3Fd25SP9ヨッシーの話題しかできないんだ。ごめんね
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 22:18:56ID:09zLOP/k熟練したヨッシー使いでさえWi-Fiだと遅延で横B暴発させるとか何なんだマジで
しりもちになる意味がわからんよ
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 22:25:04ID:Rwu8uNUw上強って普通の立ち回りで使いたいと思うのは俺だけ?
上方向の迎撃これしかないし
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 22:27:46ID:A78PrGqc上方向からの迎撃には適してるがこれでフィニッシュ狙えるかというと微妙
警戒されてわざわざ上から攻撃仕掛ける人なんていないしな
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 22:29:04ID:A78PrGqc0243名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 22:41:36ID:3Fd25SP9スティックとBボタンを押すタイミングが同じなら、スティックが多少横に傾いていても卵なげになる
逆にスティックを倒すタイミングが早かったなら、スティックが多少傾いてるだけで卵ごろごろになる
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 23:27:58ID:zcebM3NF0245名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 23:39:10ID:9MlvSlOA0246名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 23:41:36ID:Rwu8uNUwそれもそうなんだが普段の立ち回りで使うとOP相殺で自慢のパワーがな・・・
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 23:48:28ID:zcebM3NF0248名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 23:49:52ID:pfITUXGZ0249名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 23:51:53ID:zcebM3NFDで問題ないと思うが
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 23:54:37ID:H9tmlc4l0251名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 23:56:05ID:zcebM3NFランク見てみたけどC,Dはどれも似たり寄ったりの性能だし
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 23:56:36ID:A78PrGqc0253名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 23:58:27ID:zcebM3NF0254名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 00:03:05ID:WLpj2Gx4つか提案なんだがもう正直今の状態でキャラランク議論したところでもうほぼ変わることはないわけじゃん!?
変わったとしてもランクのはざまにいる感じのキャラが上下するくらいでさ
だからさ多少荒れる覚悟して少しずつ細分化してかないか?
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 00:04:14ID:HiXds8wV0256名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 00:06:56ID:exfAh7n8今まで一度もまともな議論されてないぞ?
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 00:09:06ID:H/tYGnTN0258名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 00:11:17ID:HiXds8wVここは自分の意地と持論を貫き通す場だろ
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 00:16:38ID:GeoKQvoYまともに議論できるとこ教えてください
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 00:36:13ID:BqxYC5wK以前出た細分化案も含めて暫定
S……スネーク、ファルコ、メタナイト、ロボット
A……ディディー、フォックス、マルス
B……ウルフ、ゲーム&ウォッチ、ピット
C……ゼロサムス、トゥーン、ピカチュウ (追加ランク:旧BC)
D……アイスクライマー、オリマー、マリオ、ルカリオ
E……デデデ、リュカ、ルイージ (追加ランク:旧CD)
F……カービィ、シーク、ワリオ
G……アイク、クッパ、ゼルダ、ドンキー、ネス
H……ピーチ、ポケトレ、ヨッシー、リンク (追加ランク:旧EF)
I……サムス、ファルコン、プリン
J……ソニック、ガノン
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 01:09:33ID:1AMTvbsLオレだけかもしれないけどC=真ん中ってイメージだから
Eが真ん中ってのはすごい違和感がある
普通にS、A…F、Gでいいよ
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 01:20:43ID:H/tYGnTN0263名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 01:38:59ID:Ok670Ld6ポケトレワリオネスなんかはスタミナ、掴み抜け、復帰としか反論できてないし
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 01:39:26ID:cBt6tNFX議論が固まってきたんならそれはそれでこのスレの役割終了ってことでいいだろ
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 02:02:31ID:rQHs/IEj0266名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 02:16:53ID:YLGMYTho0267名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 02:19:45ID:dRyoqdTu0268名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 02:19:50ID:1GKwsuQH0269名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 02:21:06ID:H/tYGnTN0270名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 02:28:41ID:YLGMYThoオネットには障害物あるから
左端待ちは放置可能
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 02:44:48ID:MkhBwljS0272名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 02:48:47ID:1AMTvbsLA……*ディディー、フォックス、*マルス
B……*ウルフ、ゲーム&ウォッチ、*トゥーン、ピット
C……アイスクライマー、オリマー、*ゼロサムス、*ピカチュウ、マリオ、ルカリオ
D……カービィ、シーク、*デデデ、*リュカ、ルイージ、ワリオ
E……*アイク、クッパ、ゼルダ 、ドンキー、ネス、*リンク
F……*サムス、ソニック、*ピーチ、ファルコン、プリン、ポケトレ、ヨッシー
G……ガノン様
とりあえず現ランク
>>1から持ってきたけどデデデ残留・ピーチ降格の修正でOK?
今はステージランクやらWiFiランクやらで脱線してるから次キャラは不明
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 03:06:40ID:MkhBwljS0274名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 03:20:11ID:Nr/Sak9N残留ってパターンが多いしただ希望しても時間の無駄
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 03:30:19ID:goRXF2IW使い手も多いし、盛り上がる。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 03:37:50ID:Z/+PRbiT下位ランクは興味なくさっさと終わらせたい人が投げやり過ぎる
それにヨッシーは前から何度も議論すべきと言われてるが
ガノン様を議論すると間違いなく荒れる絶対G肯定派のせいで
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 03:39:17ID:K5+/aKAf使い手がヨッシーをいくら議論しても
ちょっと触った奴がガード云々言い出してグダグダになるだろうがな
後ガノンもG以外認めないとか言う馬鹿が出るし意味が無い
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 04:51:02ID:HjhS2YVM0279名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 05:00:42ID:1AMTvbsLとりあえず>>273の意見を取り入れてヨッシー・プリン・ソニックの順な
ここから↓はヨッシーの議論
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 06:23:21ID:uIdaC1OqDDDのときもプリンが先に出てたはずだろ
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 06:58:55ID:YLGMYThoリンク、ソニック等は降格候補だし問題ないだろう
ピーチもリュカも比較的簡単に降格した
ヨッシーもガノンも昇格候補なんでgdgdになるから
他の奴下げて相対的に上げる方が早そう
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 07:17:25ID:HqIZjR+zプリン提案した者だがこの流れで議論しても過疎るから先にヨッシーやっとけ
順番違いだが夜中のクソ連中よりはマシだ
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 07:47:02ID:w2nqz/XHあと妙に性能の良い弱、発生の早い強と、生命線である空中技は全部役に立つな
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 08:06:30ID:exfAh7n8でっていうだけじゃないよ
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 08:33:49ID:H7gO4vbDヨッシーはWikiが分かりやすいな
上スマ、下スマが目立ってるけど、引き横スマッシュもかなり使えそう。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 08:57:40ID:exfAh7n8だけどプリン議論したいって言う奴が現れてないから別にヨッシーでいいんじゃないか?
>>280がプリンしたいって言うなら別だが
>>277
実際でっていうのガードはクソだろ、それにわけのわからないフォローする奴が多かった
ガードしたヨッシーに有効な攻撃がないとか・・・
ただガードがクソでも最低限の仕事はしてくれるしFよりはEだろうと思うよ
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 09:31:02ID:IwJvt4p1ただ空中技や基本性能はいいからF上位くらいでいいと思う
ガードに加えてフィニッシュがやや当てにくいのとかなり慣れが必要なのが欠点
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 10:19:22ID:TQ945GZU2段ジャンプからの置きが使えないとこ。
アイクやリンクなど急降下性能が高いやつは必須。
トゥーンなんかも同じ事が言える部類だが、
でっていうは空中ジャンプがあの通りで
リスク増大っていう醜い仕様。
判定押しつけざるを得ないのに、いざ攻められると
ガードに発生は遅くてリーチも対してない空前と残念。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 10:33:00ID:HqIZjR+z重量系には滅法強い
切り込みが空後くらいしかないのがきついかな
反転掴みや空NAもそれなりに使えるんだがな
バーストは上スマと空上ぐらいしかないな
空横使いにくい
Eくらいいけそうな気がする
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 10:41:53ID:w2nqz/XHただ決め手不足のせいで、ルカリオ相手にするとやばいね。
重量級相手だとクッパとドンキーとワリオは言うまでもなく有利、
デデデとガノンは互角かなあ。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 10:57:56ID:hFC9VEEw普通の振り向き掴みじゃなくてはやいやつな。
あとOP相殺かからなくてガードめっちゃけずる下Bは魅力。
ちびキャラじゃなかったら弱からつなげやすいし
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 11:05:32ID:HqIZjR+z0293名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 11:26:31ID:w2nqz/XHドラゴンバキュームでしょ?
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 11:34:51ID:hFC9VEEwやり方知らないやつは普通の振り向き掴みしかできないだろ?
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 11:44:29ID:HqIZjR+zあそこからしゃぶ連に繋がる相手ならあの技術は大きい
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 12:37:18ID:0Ue67B9j一応最速でやれば同じようにその場でも出るよ。難しすぎるけど
しかし今回は色々バラしていくんだね。今まで誰もロクな情報出さなかったのに
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 12:41:36ID:hFC9VEEwばらすつもりはないし、やり方聞かれても教えるつもりはない。
とりあえずガード関連の行動が終わってるのはまぎれもない事実
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 12:54:41ID:8miS+EgK主力は下Bなんですが
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 13:14:47ID:H7gO4vbD0300名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 14:13:07ID:0Ue67B9j一部の仕様の話を除いたら大体が限定的および難しいテクニックでしかないから
前回の議論からはダッシュ反転キャンセルがプラスされた程度の認識で良いと思うよ。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 16:30:46ID:DHyy+nPvガードはウンコすぎるけど、飛び道具受ける時は地味に強かったりもする
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 16:32:37ID:jfFOpXiq0303名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 18:05:43ID:itVwtEjF0304名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 18:17:22ID:TQ945GZUめくられたらフルボッコなのは事実。
ラインがあるならD反転卵で、ラインないならノックバックであえて崖捕まるとか、
尻尾置きと絡めて不利なガードをどれだけ減らせるかなって感じか。
卵投げのリスクが高くなる間合いって以外と長いから、
うまい人の立ち回りのとかみたいな
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 18:28:45ID:uIdaC1Oq0306名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 18:30:42ID:Coq/HgEhこんな隔離スレのランクのためにテクをばらしたくないって人もいるんじゃね
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 18:44:03ID:0Ue67B9j基本的な立ち回りを考察する分の材料は全部出てるからまあ良いじゃん
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 18:44:29ID:OTessGz40309名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 18:46:12ID:0Ue67B9jあ、ごめん。使い手の人じゃないのにだろうがっていわれても分からんよね
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 19:00:41ID:cBt6tNFX0311名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 19:05:59ID:TQ945GZUそんな情報大概は話題にならないか、
必要としないものだが。
ずらしの情報とかオフレベルの精度をもつ相手じゃなきゃ適当でもなんとかなっちゃうし。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 19:24:33ID:HiXds8wV0313名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 19:28:18ID:AJ3E6VLf0314名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 19:47:37ID:8PSVfdxaでっていうにはほぼ必須テクだし。
気になるんならしたらばでも質問スレでも言って優しい人さがせばいい
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 21:04:05ID:Wk29IjES0316名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 21:32:19ID:BqxYC5wKX……スネーク、ファルコ、メタナイト、ロボット
S……ディディー、フォックス、マルス
A……ウルフ、ゲーム&ウォッチ、ピット
B……ゼロサムス、トゥーン、ピカチュウ
C……アイスクライマー、オリマー、ルカリオ
M……デデデ、マリオ、リュカ
D……カービィ、シーク、ルイージ、ワリオ
E……アイク、クッパ、ゼルダ、ドンキー、ネス
F……ピーチ、ポケトレ、ヨッシー、リンク
G……サムス、ファルコン、プリン
Z……ガノン、ソニック
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 21:33:43ID:jSc4e8hHSからFまでで良いだろ
Xランクとか痛すぎる・・・
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 21:40:14ID:itVwtEjF0319名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 21:43:28ID:H/tYGnTN0320名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 21:51:38ID:HqIZjR+z過去レスも見ない→脱線する
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 21:56:53ID:BqxYC5wKXが痛いならSも少々痛い件
これは前のgdgdになるのでどうでもよろしい
>>318
今までどおりであっても
ガノンの"G"ANON、"G"ODネタ防止のために
GをやめてZにするとか
痛いがX追加してF最低にするか
すべきところ細分化や統合してガノンがGにならないようにずらすか
細分化すると1ランクの差が縮まり
あまりもめずに気軽に昇格降格できて良い気がするが如何
>>でっていう
脱線とか抜かす前にでっていう議論の中ですでに果てしなく脱線が起きている件
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 21:58:16ID:uwEuXHpO0323名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 22:00:41ID:itVwtEjF0324名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 22:02:41ID:uIdaC1Oq0325名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 22:07:36ID:YLGMYTho0326名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 22:15:55ID:itVwtEjF0327名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 23:08:30ID:H/tYGnTN0328名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 23:09:50ID:gwDVfG4fなにより弱いキャラという先入観が最大の問題かもしれん。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 23:39:02ID:jRUbhTkdゴリラダンク
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 23:44:26ID:HqIZjR+zまだヨッシー終わってねぇ
しかもその次はプリンだ
ポケはその次だ
ヨッシー→プリン→ポケ→唯一神→ソニック
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/20(金) 00:06:51ID:I11ZjFH70332名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/20(金) 00:10:21ID:TjigNm/P0333名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/20(金) 00:26:35ID:PLTCQyCl実際そうだな
アイク議論中:「発生」しか語彙のない連中続出
クッパ議論中:「サイズ」しか語彙のない連中続出
ドンキー議論中:「反射神経(笑)」しか語彙のない連中続出
ネス議論中:「復帰」しか語彙のない連中続出
リンク議論中:「復帰」しか語彙のない連中続出
サムス議論中:「DXと比べて・・・」しか語彙のない連中続出
ソニック議論中:「ガーキャンつかみ」しか語彙のない連中続出
ファルコン議論中:「ダッシュジャンプ廃止」しか語彙のない連中続出
ポケトレ議論中:「スタミナ」しか語彙のない連中続出
でっていう議論中:「ガード」しか語彙のない練習続出
とりあえず先入観除去ランク作成は暫定的に可能
実際はさほどの影響は無い(もしくはまったく無い)のに必要以上に弱く見られる原因があればUPで正当評価に補正
DXで出来たことが出来なくなってます、要素が目立つキャラ→1ランクUP
(サムス、ファルコン、リンク)
理由:ランクはDXとの比較ではない。DXとの比較ならクッパはSのはず。
D以上に上位コンパチがいます、的なキャラ→1ランクUP
(ドンキー、ネス、リンク)
上位コンパチ(らしいもの)がいるのといないのとでそのキャラ自体の強さに絶対的変化はない。
あるひとつの要素だけ顕著に能力の低いキャラ→1ランクUP
(ヨッシー、ポケトレ、リンク、ネス)
ガード大会でもスタミナ大会でも復帰大会でもない。
これらの弱点が顕著に現れる場面は多かれ少なかれ限られている。
・・・・・こう見るとリンクは先入観の塊だな
現在G評価を食らっていないのが不思議なくらい(約1名声の大きい奴がいるが)
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/20(金) 00:36:10ID:4gVnN+sAどいつもこいつも自分の持論を押し上げる
0335:
2008/06/20(金) 00:44:45ID:aKMly4aN0336名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/20(金) 00:56:13ID:TjigNm/Pアイクで発生とか言う奴はいなかったろ
ファルコンはいろいろと判定が弱すぎる上掴みも狭い。ダッシュジャンプはあればマシって言われてただけ
サムスは地上技とチャージショットがギャグとしか思えない
まあ今のランクが妥当かどうかは別
ネスは復帰より別の問題、ランクも妥当なところ
リンクの復帰は実際最低クラス、自身も場外へ出て追撃するのは苦しい
ヨッシーのガードは本当にダメ。それを指摘した時に意味のわからない反論があったのも事実
先入観とは言うけどそのこと自体は特に間違ってはないと思う
それよりそれに対して有効な反論がなかったことが問題なんじゃね?
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/20(金) 01:07:46ID:iZ8MAFQJ0338名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/20(金) 01:18:44ID:G3dukbnc発生?って何ですか?
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/20(金) 01:37:50ID:1j8SoaR3その言い方だと多少誤解を招く。
例えばファルコンは判定が弱くて、
慣性つかないXじゃ足速いのもあまり大きな要因になりづらいって感じだろ?
一つの欠点を槍玉に挙げて早々に結論をだすのはあれだが、
必ずしも上に挙げられたキャラには、
その欠点から立ち回りが大きく厳しくなるというふうに言われてたと思う。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/20(金) 01:46:10ID:yepDd8se0341名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/20(金) 01:47:01ID:OItLsrGj上スマいいよいいよ
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/20(金) 01:48:32ID:w5D3Fbg3だから長所が見つかった時の反論も、もっぱら各キャラの短所って訳じゃね?
それならD以上の連中も短所並べればズラズラ挙がるが「だからなんだ」の一点張り
ランク変えたくないもんだからとにかく残留意見が優位
そして変える時はこじつけ
弱点目立つキャラについてはリンクとヨッシーに関しては反論のしようがある
リンクは復帰以外に大きな弱点なし(よく言われる懐云々はこじつけ)
ヨッシーもガード以外に大きな弱点なし
それでもだからなんだってなるなら現時点でE以下の連中はスレの議論対象から外して良いよ
SABCDの5段階で23キャラで議論すべきだし、残りの14キャラは別スレで細々と議論するしかない
37という膨大な数からして1スレで議論するのは無謀だとは思うがな
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/20(金) 02:01:40ID:TjigNm/Pいや別にリンクは不当なランクだと俺は思ってない
あの復帰でも評価されてることね?
ヨッシーはガードがクソと言われてガードする必要の無い相手には強いとかいう反論が出た気がする
それでその具体的な相手は言われていない
ガードはクソでも・・・みたいな意見は今はあるけど前は少なかったように思う
まあガード以外にも少し欠点は見られるがな
テクニックについては俺もよく知らないけどさ
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/20(金) 02:31:54ID:wwJv0H3n0345名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/20(金) 02:39:37ID:HvQfNHk3信憑性ないとしたらそれすらまともに反論出来なかったくせに今更なんなのとしか
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/20(金) 02:55:36ID:1j8SoaR32chだからで終了だけど
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/20(金) 02:57:43ID:dcFIuw6e本当にソニックやガノンの議論したいって話出てるの?
新しいテクも発見されてるわけじゃなさそうだし・・・話すことなんかないような
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/20(金) 03:18:21ID:HHPspRIt0349名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/20(金) 03:58:06ID:NxlwpXvT議論中のキャラは他キャラとのダイヤを考えて、話し合う段階に来ているのでは?
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/20(金) 04:52:34ID:1j8SoaR3同ランクや上下のランクのダイヤ考えてもいいかもね。
ただ最近の議論見る限り単発で有利不利と決めてる傾向があるから、
一キャラの時間を増やしてある程度相性議論する必要ありだけど。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/20(金) 07:07:39ID:kGsGfnEk何でこんなひっでえ流れになってるんだ・・・
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/20(金) 07:13:43ID:XDWzeVjJ>>337とかふざけてるとしかいいようがない
んで…ヨッシーはどうなった?見てる限り昇格派の方が優位だった気がするが?
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/20(金) 07:29:59ID:Bb53Nueh新テクがどうのこうの必須テクだよとかいうなら保留しかないが
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/20(金) 07:32:36ID:k/RErbDp場外に出ての攻撃は件の動画のようなブーメランでの復帰阻止が
できるようになればかなり勝率は変わる。
カービィピットメタなど複数回ジャンプできる奴らは難しいが、
それは他のキャラにとっても言えること。
足が遅くても飛び道具と剣のリーチでそんなに不自由しないし。
100%超えれば回転斬りでも撃墜のチャンスができてくる。
今回は緊急回避狩りやめくり対策に使うのが正しいと感じる。
クローが攻めの要だと気が付くと伸びる。
ヨッシーはよく分からんがつかってる友達曰く
「ガード癖を無くすところから」だそうだ。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/20(金) 07:47:26ID:Az66t0E2昨日のでっていう使いは一体何しに来たんだろ
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/20(金) 08:41:21ID:7M4VhNJ20357名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/20(金) 10:30:18ID:DyfedRwQそういうほぼ必須なテクあるのに、それ知らないやつがでっていう議論できるのか?
知らないやつばかりじゃ話にならんだろ
ってことじゃね
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/20(金) 10:33:30ID:eQjXk37+そのテクとやらを絡めてどう立ち回るのが具体的に提示できない時点で論外
反射神経ドンキーと同レベル
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/20(金) 10:56:04ID:/42tjZJH強い奴が使えばガノンだってアホみたいに強いし。
そのテクが実用的ならランク変動の要素に入れていいんだろうけど
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/20(金) 11:15:26ID:XDWzeVjJたまに動画上げてもプレイヤースキルでカバーしているとか言い出すアホもいるけどさ
今のところ出ているテクだけでもでっていうはE上がることもできるだろうがこのままじゃ煮え切らない感がつよいからな
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/20(金) 11:44:05ID:DyfedRwQ0362名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/20(金) 11:57:33ID:1j8SoaR3見つかって日の浅いテクの詳細も語らずに主張したって、
受け入れられるはずないってのもわからんのかね。
ただでさえ常時研究不足を嘆かれてるキャラなのに。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/20(金) 14:17:59ID:w5D3Fbg3俺専用テクヨッシー(笑)
>>355
他人に教えられないテク→実はチート(それも改造)の疑いあり
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/20(金) 15:09:04ID:qgn5pAQK0365名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/20(金) 18:50:15ID:GOYI9GMl0366名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/20(金) 18:53:28ID:su+oC6z4情報ウマーしようとしているような流れ
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/20(金) 20:39:17ID:A3UWAzGa0368名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/20(金) 22:18:49ID:Bb53Nueh0369名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/20(金) 22:25:59ID:h0IiI17N自分の持ちキャラ以外はどうでもいいの?
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/20(金) 22:35:09ID:/QoGrVCX0371名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/20(金) 22:36:22ID:Bb53Nuehいや、進めたいわけじゃなくてここの住民がどう思ってるのか聞きたかった
俺としてはここでヨッシー終わっても終わらなくてもどっちでもいいから
続けるなら続けてくれ、終わったらまた来るから
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/20(金) 23:27:54ID:XDWzeVjJ0373名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/20(金) 23:33:57ID:ChoaBgDA保留のままだとまたでっていうの話でそうだし
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/20(金) 23:39:06ID:XDWzeVjJ念願のプリンか…
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/20(金) 23:53:10ID:1j8SoaR3卵をやたら持ち上げてはいるけど、
発生速いわけでもないから一定の間合い内ならリスク上回るし。
D反転卵とか駆使してもラインきつくなったら空後でつっこまざるを得ない。
結局待てるような性能もってるわけじゃないんだよな。
空中横移動が速いのが唯一の救いといえば救い。
まあEはあると思うよ
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 00:00:33ID:IpGbF2NQじゃあ、いいじゃんかww
プリンって昇格候補なのか?
プリンと言えば、ハタクなんだけど…あれ鬼判定で強いよね。
でも発生遅すぎで、完全先読みしないとイケないから待たれるとキツいんだよなぁ〜
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 01:46:14ID:YNhHHvfG復帰阻止はトップクラスだし。
DXみたいにずっと空中は無理っぽい。
本当に詰んでるくらいの相性がいるのがマイナス
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 06:00:01ID:R7Bn4Px0A……*ディディー、フォックス、*マルス
B……*ウルフ、ゲーム&ウォッチ、*トゥーン、ピット
C……アイスクライマー、オリマー、*ゼロサムス、*ピカチュウ、マリオ、ルカリオ
D……カービィ、シーク、デデデ、*リュカ、ルイージ、ワリオ
E……*アイク、クッパ、ゼルダ 、ドンキー、ネス、ピーチ、*リンク
F……*サムス、ソニック、ファルコン、プリン、ポケトレ、ヨッシー
G……ガノン様
まとまりとしてこんな感じか?
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 07:23:44ID:61s61b0rでっていうの位置が違う
プリンか、はたくは確かに判定は強いがそんなに乱用できるもんでもない
普段は空横 時々意表をついて横Bってかんじだ
あとD掴みはいいな
入ったあとのリターンも大きい
ところで本気で詰んでるのってどいつだ?
メタナイトは完全上位互換だからわかるが
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 07:45:50ID:Coswl0t6はたくはたく言ってる人は、あんまりプリンを使ってないんじゃない?
確かに弱くはないけど、試合によっては復帰・うしろげりと合わせての吹っ飛び緩和以外には使わないこともあるよ。
VSメタナイトは発売から今までの期間で詰んでるとか5分いけるかもとか色々言われていきたけど、やっぱ「詰んではないけど不利」だと思う。
個人的には、ヨッシーとか苦手。
逆に明らかに有利だと感じるキャラは思い当たらない。俺が弱いからかもしれんが。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 09:03:45ID:A+P17vWV0382名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 09:05:38ID:6InAs+kT0383名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 09:07:02ID:rz3kN3Hcていうかしゃがみ姿勢が低すぎて、ヨッシーにしゃがまれるとSJ前Aが当たらないw
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 09:13:14ID:61s61b0rたしかに地上戦弱いから空中強いマルスや対空神ヨッシーには辛いな
ヨッシーはともかくメタ マルスは詰んでる連中多いからそんなマイナス要素になるとも思えないけど
ヨッシーはD投げしようにも向こうに反転掴みあるしなぁ…
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 09:26:25ID:oM7o8cKZA……*ディディー、フォックス、*マルス
B……*ウルフ、ゲーム&ウォッチ、*トゥーン、ピット
C……アイスクライマー、オリマー、*ゼロサムス、*ピカチュウ、マリオ、ルカリオ
D……カービィ、シーク、*デデデ、*リュカ、ルイージ、ワリオ
E……*アイク、クッパ、ゼルダ 、ドンキー、ネス、*リンク
F……*サムス、ソニック、*ピーチ、ファルコン、プリン、ポケトレ、ヨッシー
G……ガノン
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 10:20:14ID:6InAs+kTWifi中堅のオフ弱キャラ共が勘違いしててウザいし、ルカリオウルフアイクドンキークッパガノン辺りが確実に上がる
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 10:37:45ID:9mk38dO1需要はあるかもしれんが、完全別ゲーになるし
ラグの度合いによってランク変動があるから議論できなくないか?
極端な話で悪いが、ウルフやピカ相手にポケトレでポケモンチェンジ連打すれば
ラグ状況によっては復帰出来なくなるから結構ランク上がってもおかしくないしw
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 10:43:31ID:61s61b0r0389名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 10:58:50ID:t9ZXYTrq竜巻だけでどうにでもなる
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 11:21:14ID:MSt6uNLtハタクはぶっちゃげスマッシュとかにも判定で押し勝てる技だし。剣とかには勝てないが…。
相手のパーセンテージーが少ない時に当てれば、良い具合に自分の少し上に浮いて、そのままお手玉コンボor粘着コンボにも繋げられる。
ブッパって訳じゃないけど、主要技じゃん。後スキがデカいのと、発生がクソだからという理由なら特に異論は無い…。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 11:38:54ID:PrMrq6z2言ってる通り発生と後隙とリーチが絡むリスクリターンの問題。
判定は強いがガードされたら反確で、
空中制御がいいプリンにとって、
ガードされても退けて運べる空前の方が有効な場面が多い。
復帰時のようにあえて差し合いを狙うならはたくのほうが有効な場面もあるとは思う。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 12:55:17ID:hRq1v7SF0393名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 12:56:29ID:cVKsvrgk0394名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 12:57:29ID:t9ZXYTrq0395名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 12:59:32ID:AqHQps6h0396名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 13:02:44ID:61s61b0r掴まれて終了だよ
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 13:05:36ID:AqHQps6h0398名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 14:08:08ID:f6Q9Gjb5大概登り当て気味に出すのに、あんな位置掴めるのゼルダぐらいだ
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 14:31:09ID:7slswrLq0400名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 14:35:53ID:t9ZXYTrq0401名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 14:47:59ID:/UFzEJjd0402名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 14:49:00ID:GNYW+gFx0403名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 14:52:56ID:2E+I5HwC他は上スマかガーキャン空攻撃のがいいキャラのほうが多そう
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 14:55:48ID:vy5wcFmmガーキャンJ最速空NAとか空後で大抵反撃出来るしな
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 15:25:30ID:61s61b0r掴めない中にはガーキャン上スマや上Bという選択肢があるやつもいるのだよ
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 15:31:27ID:oCITYd2qあばれしっぽをはたくで潰せるならそこそこやれるだろ
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 17:38:01ID:Coswl0t60408名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 17:46:27ID:Coswl0t6ちょっと意識されるだけで2回連続でシールドではたく受けるなんてことは無くなる。
時間が経てば回復してるし。
基本はちくちく差し込みと投げだから、プリン相手にガード固める人もいないでしょ。
Wi-Fiの「だれかと」でずっとプリン使ってるけど、どんなに頑張っても相手がどんなレベルの人でも、アイテム無しでシールドブレイクさせたことはほとんどないよ。
正確には1回だけあったけど、相手もプリンだったから飛んで行って悲しくなった。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 17:49:15ID:Coswl0t6プリン自身は、シールドが磨り減りやすいキャラだと思う。
いつ割れるかと冷や冷やする試合が多い。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 18:19:03ID:KX8VXpyw64時代から厚くて頼りになる部類ですが。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 18:20:34ID:jTE8kqCY0412名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 18:25:02ID:Coswl0t6え?
今回のシールド皆耐久力同じじゃないのか……?
確かに64ではアホみたいに堅かったけど。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 18:45:05ID:P8Swsd4B>>409でシールドが磨り減りやすいキャラと言いつつ
【今回のシールド皆耐久力同じじゃないのか……?】だと?
何が言いたいんだ
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 19:12:08ID:Coswl0t60415名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 19:13:57ID:/KCQz5G5痛いのがいると聞いて飛んできました。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 19:22:49ID:DVnhk2ojプリンが立ち回り的にガードが多いのか、シールドの耐久力のせいか元々の大きさか、
どれも突出してはいないと思うんだがなぜか減ってる
あとはたくのシールド削りはかなりありがたい
自分もはたくでブレイクさせたことはないけど、シールド小さくなってるから
空下Aはもちろんのこと、適切な距離で出す空後ろAもガード不可
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 19:22:57ID:jTE8kqCY0418名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 19:32:28ID:Coswl0t6攻撃への耐久力は分からないけど、
時間による減り具合に大きさは関係無いみたい。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 20:04:22ID:t9ZXYTrq0420名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 20:10:23ID:MSt6uNLtタイマンじゃ当たりにくいけど、プリンの中では最強のぶっ飛ばし能力。
溜めた時のスピードは、全キャラ中ぶっちぎりで最速。初心者や、緊急回避・ガードで対処する輩には当たりやすい。
判定はそこまで強くないが高パーセンテージで当ると、ほぼバーストしてしまうので相殺しようとしてくる輩はまずいない。
しかし転がる最大の対処方は、ジャンプして避けられる事。こうするとあっさりと避けられる(足場があるステージは特に。このスレは終点なんで関係ないけど)。
そこで、着地狩りに徹する。そうすると、相手は岸掴まりしに逃げるんだが…岸掴まりにイケないキャラは緊急回避で避けるしかない。
しっかり見たら、かなり当てやすい。何が言いたいかというと、転がるは使えます。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 20:13:03ID:t9ZXYTrq最高速度でも見てから相殺できるだろ・・・Wifiならそうもいかんが
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 20:41:07ID:d+FGMaOJ0423名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 20:43:00ID:Yx+vJSukDXと同じく裏A→引き、裏A→引きの基本をしっかりやってれば詰むって言われてるメタナイトだってDXの対マルスと同じ要領でやってけばいいと思うんだ。Kingには今作でもプリン使って欲しいが…
皆の意見を聞かせて欲しい。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 20:45:01ID:/UFzEJjd0425名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 20:47:12ID:GNYW+gFx0426名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 21:06:51ID:vy5wcFmmはっきり言ってwifi専用技、着地狩りにも慣れてれば簡単にかわされたり潰される
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 21:09:05ID:jTE8kqCY食らったら制御不能で死ぬけど
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 21:29:38ID:61s61b0r0429名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 22:05:37ID:f6Q9Gjb5プリン使いは大した事ないと思ってる
あと前にプリン相手に待つとか外道とか言われたんだが
そこをどう崩すか腕の見せ所じゃないのかね
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 22:12:52ID:X1b0ew7a↓
プリン→ステージの下で行ったり来たり
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 22:15:35ID:61s61b0r場外に追い出して 復帰を空横等で押し込んでバーストするのが基本
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 22:35:25ID:PrMrq6z2崖捕まりしようと上るとこを踏みつけられて逝きそうだな
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 23:15:30ID:GNYW+gFxプリンは使える技が少ないからOP相殺がめっちゃかかりそうだなあ
空前の仕様をなるべく抑えて戦うとかそっちのほうが厳しいだろ
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 23:24:59ID:E1WvSsvqキャラを議論するならそのキャラの使い手の人がいないとちゃんと議論できないで終わりそうなんだが
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 23:29:14ID:61s61b0r基本的な立ち回り
相性もそこそこ議論された気がする
たしかに狐並みにバーストされやすい、バースト力低い、地上クソ、と弱点は多いがこれでFは正直ないと思う
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 00:02:18ID:e4QlRtO+Fは無いというがEの連中見ると結局Fしかないかと
待たれたら結局何も出来ないこと多いし
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 00:02:48ID:j3pVOuok0438名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 00:30:28ID:Z3+39aO8いやその弱点でやっぱりFじゃね?
>>436
待たれたら何もできないことはないだろ
むしろステージ中央で手堅く立ち回られると困る
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 00:36:52ID:e4QlRtO+待つってのは崖端から飛び道具で待つんじゃなく
言ってるとおりステージ中央から全く動かなく
プリンが来るのを待つって感じかな・・・・
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 01:38:39ID:H5LuHbEx>着地狩りにも慣れてれば簡単にかわされたり潰される
着地狩りに慣れるとかあるの?www
回避できないから着地狩るんでしょ
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 01:59:48ID:e4QlRtO+重量級ならともかく普通のキャラなら打ち上げられて
転がる溜められても崖掴みにいって避けれるじゃん
急降下とか空中ジャンプでフェイントかけるとか
着地遅らせる技でも良いし色々方法はある
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 02:06:06ID:UWLqQBVq出もE位の強さはあるような気もする
不利な相手に不利すぎてFかもしれんが
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 02:36:56ID:OdebhMMBリーチがゴミとか地上がゴミとか挙げてる欠点がDXと同じじゃん。大袈裟に言えばそれじゃプリンの評価がDXの頃の評価と同じになっちゃうでしょ。
まあ、DX発売した頃のプリンもこんな感じの位置だったし一、二年後のオフ勢の評価が楽しみだ。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 02:42:37ID:e4QlRtO+恐らく1年経とうが2年経とうが評価は変わらないと思われ
E位の強さといわれてもE連中相手にして
プリン有利取れるなんてリンクぐらいじゃないか?
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 02:44:54ID:UWLqQBVq動きが遅くてそれなりに隙がある相手はやりやすい。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 02:49:49ID:e4QlRtO+アイクとゼルダなんて自分から動かない上に
プリンに致命的なバースト力あるから不利だろ
二人ともめくってもガード後空後で普通に攻撃入れてくるし
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 02:57:47ID:uBvDgSFSクッパはガーキャンシェル恐いけどまだバースト力ないから良い(それでも上強は恐いが
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 02:59:53ID:fbjfl19E着地狩りが有効なのは有利な読み合いを迫れることが多いから。
DAor掴みとか、多段ヒットの技とか。
相手にステップの択がないだけで相当読み合いが楽になる。
転がるは予備動作が必要なためガード安定としらせるもん。
着地隙のほとんどない技を置かれたら猶予1〜2Fのタイミングを迫られるかも。
着キャン廃止のXなら有効な相手もいるかもしれないって希望はあるかもね。ドンキーとかドンキーとか。
>>443
ランク知ってる程度であまり大口たたかない方がいいよ。
・空後のリーチ大幅弱体化
・空中制御の弱体化
・OP相殺
DXのプリンのいいとこ根こそぎとられてるんだから。
ついでに64→DXは立ち回りが大幅に変わったが、
DX→Xはシステムや性能面で変わってはいても
基本的に根本は同じ物だから、
今の時点のランク(ここ以外のも含めて)はそれなりに信憑性はある。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 07:33:45ID:Rf2krjEGゼルダアイクみたいな決定力の塊に対してはどう頑張っても不利つくだろ
崖外まで持ってければなんとかなるだろうが・・・
ゼルダ:自分から動く必要が全く無いのでステージ中央でガン待ちされる
アイク:結構重いうえ無茶リーチなのでタイミングさえ合わせれば余裕で差し込まれる
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 08:11:42ID:g3MS6vSSしかも唯一有利つくリンクがF降格候補だからプリンEはまずありえない
Fの鏡のようなプリンに俄かに変動が起こるとは思えんが
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 08:18:59ID:/oo78g4NF上位止まりで終わるのだろうか…
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 08:31:24ID:hX0CesV8次は上がりそうなガノンだっけ?楽しみだぜ。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 08:39:13ID:/oo78g4Nポケトレ→唯一神→ソニック
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 08:43:40ID:Rf2krjEG0455名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 09:04:37ID:g3MS6vSSソニックの後でも
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 10:06:36ID:FNPVZIyH今回はっていっても前回までの議論なんて議論とは言えない内容だろ
いったんスタミナとか考えないで3匹個別のランク出して
とりあえずその平均をポケトレランクってことにした方がやりやすいんじゃないか?
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 10:59:34ID:4/kMW8vP0458名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 11:04:40ID:/oo78g4N前回はこれ一点張りで各々の議論は目も当てられないような次元のものだったなのは使わない俺でもわかった
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 11:11:00ID:U7tc9/d70460名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 11:35:18ID:Rf2krjEGいやそれじゃ駄目だろ・・・
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 11:46:11ID:SFLKUT2L正気で言ってるのか?クッパ・ドンキー・ピーチ・サムス・ファルコン・ガノン様には有利つくし
E以下で不利だとと思われるのがゼルダぐらいしか思い当たらないんだが。
下位には飛び道具に弱い連中が軒並み揃っていて、その中で豊富な飛び道具持ちっていうのは有利な要素だ。
まじで復帰の弱さだけで降格って言ってるんだな。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 11:47:58ID:SFLKUT2L図体でかい重量級の連中には、リンクの飛び道具とクローが相性悪すぎだろ。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 11:56:13ID:/oo78g4N0464名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 12:01:02ID:SFLKUT2Lすまんかった。プリン議論中に、突然リンク降格とか言い出したやつが居たもんだから。
まあソニックの後にでもやってくれ。必要ないと思うけど。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 12:02:52ID:A9PKBMsG0466名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 12:23:35ID:Z3+39aO8前回とか小学生もびっくりの議論だったからな
スタミナっていっても交代するチャンスくらいはあるしスタミナ切れる前にバーストできるかされることは多い
プリンとかがあからさまな逃げをした場合とか考慮するかどうかだな
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 12:24:44ID:a+OpzzzP使ってから言え
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 12:25:52ID:a+OpzzzP0469名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 12:49:06ID:Z3+39aO8とりあえずゼニガメ→フシギソウ→リザードンの順で議論してスタミナ議論は後でするってことでよくね?
プリンはE以上に絶望的ってわけでもないだろ
不利は否めないがアイクあたりは外に出されたらまず終わる
まあ俺の意見は一応>>438って感じだけど
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 13:12:39ID:pV/bXmna0471名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 14:20:47ID:Rf2krjEG0472名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 14:30:40ID:g3MS6vSS0473名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 14:51:59ID:lCAPJMP5A……*ディディー、フォックス、*マルス
B……*ウルフ、ゲーム&ウォッチ、*トゥーン、ピット
C……アイスクライマー、オリマー、*ゼロサムス、*ピカチュウ、マリオ、ルカリオ
D……カービィ、シーク、デデデ、*リュカ、ルイージ、ワリオ
E……*アイク、クッパ、ゼルダ 、ドンキー、ネス、ピーチ、*リンク
F……*サムス、ソニック、ファルコン、ポケトレ、ヨッシー
G……ガノン様
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 14:56:30ID:WZeh/A3R0475名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 15:02:08ID:g3MS6vSSA…エアー!
B…ビッチ姫
C…クライマー
D…ディディー、デデデ、ドンキー
E…Ero suit Samus!
F…ファルコ、ファルコン、フォックス
G…ガノン、ゲーム&ウォッチ
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 16:44:03ID:vE+2eTre0477名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 16:59:52ID:e4QlRtO+基本は空前と空後でひたすらバッタしながら引きとめくり
めくった後に掴みor弱か上強連発→空中攻撃で追撃なんかが強い
ただ横強、下強はリーチが短くイマイチ、B技はほぼ全滅
スマッシュがまともに使えるのが上スマぐらいだがそれも当てにくい
となると復帰阻止で決めたいとこだが、下ルート通られると何も出来ない
スタミナも相まって決め手に欠ける上、体重は軽量級なんでかなり厳しい
スタミナ切れたらチェンジと行きたい所だが、次のフシギソウも決め手当てにくいんで
トドメさせなくなってかなり苦しい状況に追い込まれること多し
ワリオ−体重−噛み付き−横S=ゼニガメと思うのは内緒
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 18:00:30ID:hX0CesV8リザードン→C
ゼニガメ →E
フシギソウ→F
大体、こんな感じだと俺も思う。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 18:03:04ID:Z3+39aO8発生は圧倒的だしジャンプの切れもあるし稲妻食らったりしない
そんなに使わない俺でもワリオと違うことくらいわかるわww
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 18:03:42ID:97yVCXVDまあフシギソウはすぐ死によるのがなんともね
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 18:09:09ID:3DtU0wQKリザはデデデよりも強いの?
両方重量級の中ではいい感じと思うけど、リザとデデデの比較も考えるべきかも
まあ今はゼニガメだからリザの番が来たらってことで
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 18:12:08ID:97yVCXVD0483名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 18:13:30ID:w3IQFwTJ0484名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 18:29:47ID:Z3+39aO80485名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 18:43:33ID:e4QlRtO+あんま言われてないがゼニガメの掴み抜け関連も相当糞だぞ
その場掴み抜けで掴み連、ジャンプ抜けで上スマなんか入れられるキャラが結構いる
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 19:10:08ID:hX0CesV80487名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 19:13:47ID:uDWUYgm10488名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 19:26:55ID:KPTfpDBq0489名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 19:32:34ID:FNPVZIyHお前ゼニガメ使ったこと無いだろ
上スマは滑りながらだして着地を狩るものだし
下投げでもフィニッシュできる
B技はNBが復帰阻止その他いろいろに使える
>>478
リザードンがデデデより上なわけないし
ポケトレの中で一番ランク高い(苦手が少ない)のはゼニガメ
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 19:41:11ID:e4QlRtO+滑り上スマなんてわからん殺しでしかないし
下投げはゼニガメの掴みのリーチが短い、掴めても
130%は必要、しかもずらされるとかなり粘られる上その頃にはスタミナ切れ
NBが色々使える?具体的に言ってみてくれ精々FE勢、マザー勢の復帰阻止ぐらいだろ
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 19:45:28ID:WZeh/A3R0492名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 19:45:45ID:Z3+39aO8そうなのか?そいつは致命的だな、後で調べてくるか
>>489
普通に考えたらはリザードンだろ
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 19:50:28ID:uBvDgSFSゼニガメが一番ランク高いわけない
体重軽い、決め手不足あと掴み抜け関連もか・・・と問題だらけ
反転スライドからの掴みや弱と上強、上スマも所詮は初見殺し
ポケトレについて知ってる人だとコイツが一番足引っ張る
同じくトドメ刺しにくいフシギソウはまだ削り役として優秀だが
ゼニガメはダメ蓄積もイマイチ
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 19:56:57ID:FNPVZIyH他のキャラの空キャン上スマより滑るのに分からん殺しはないでしょ
2段ジャンプ後の着地狙えば狩れる
つかみのリーチは平均より上だよ
まあ130%以上必要なのはその通りだが
NBについては477で言ってる下から復帰されるってことは
高度下げなきゃいけないわけだからそこを押し出す
神復帰持ちじゃなければ崖つかまるので精一杯になったりするから
空中攻撃で追撃しやすくなる
あとは溜めなしの泡が崖につかまってる相手に有効
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 20:07:00ID:KPTfpDBqあれは角度が斜め上だからベクトル変更されると余計に吹っ飛ぶ
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 20:08:07ID:e4QlRtO+水鉄砲当てた後に追撃なんてどう考えても間に合わん
泡にいたっては冗談としか思えんよ
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 20:12:09ID:FNPVZIyH実際有効に使えてるわけだから・・・
試してみてくださいとしか言えないな
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 20:13:02ID:uBvDgSFS掴みのリーチが平均より上はない至って平均
NBについては殆ど意味ないと思ってる、貯める時間と後隙のせいでハイリスクノーリターン
水鉄砲当てても大概普通に戻って来られる
>>496
相手が上にずらせば良いんだかね・・・それにその時には殆どスタミナ切れで飛ばせなくなってるし
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 20:17:58ID:uBvDgSFS水鉄砲については自分も無いと思うわ・・・
水鉄砲当てれる位置なら追撃行ったほうがよっぽど良い
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 20:24:03ID:Ma6oOLII0501名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 20:31:39ID:WkHs8tMh性能?Eの面子に勝てたら自慢していいんじゃない?
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 20:34:32ID:uBvDgSFSゼニガメの場合ダッシュは大して速くはないが
歩きはめっちゃ速いから地上から攻める場合は
歩き主体で行くと面白と思うんだがどうだろうか
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 20:43:17ID:wISKY4zq普通に反転空後や滑りそんなにかかってくれないな〜。
蛇や鳥みたいに相手を制限してから当てるとかコイツじゃ無理だし
使えないわけではないが、そこまで期待できるものではない。自分だけかもしれないが。
使いやすいのはそうだが、上を目指せといわれるとな〜、コイツ意外と弱点が多すぎ。
後、>>494 ゼニガメのつかみのリーチが平均より上って
お前こそ使ったことあるのか?こいつのは狭い〜平均の部類だろ。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 20:45:10ID:wISKY4zq普通に反転空後や滑りそんなにかかってくれないな〜。
蛇や鳥みたいに相手を制限してから当てるとかコイツじゃ無理だし
使えないわけではないが、そこまで期待できるものではない。自分だけかもしれないが。
使いやすいのはそうだが、上を目指せといわれるとな〜、コイツ意外と弱点が多すぎ。
後、>>494 ゼニガメのつかみのリーチが平均より上って
お前こそ使ったことあるのか?こいつのは狭い〜平均の部類だろ。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 20:45:52ID:wISKY4zq0506名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 21:11:28ID:psomeVoUそれは現実から目をそらしてるのと同義
投稿拳によれば他キャラも弱体化予定だったらしいがな
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 21:54:28ID:FNPVZIyHファミ通の攻略本によるとかなり長いみたいだから過信してたし
ダッシュ反転からの滑りつかみ使ってたから長く感じてただけでした
スマン
ただみずでっぽうについては死に技とは思えん・・・
確かに相手によっては直接追撃した方がいい場合もある
だがフォックスとかファルコの横Bに当ててみてほしい
ちょうど自分の目の前に落ちてくれるから
そこから下投げでバーストできたりする
あとは復帰阻止以外でもダッシュとか小ジャンプで突っ込んでくるやつに
不意に使うと制御不能になってこっち有利の状況になったりするし
一応OP相殺効果もあるから暇なときに溜めておいて損はないと思う
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 22:12:51ID:VER/qjXb0509名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 22:25:26ID:Ma6oOLIIsageろ
確かにそうだがスタミナ考慮したまま議論すると
スタミナのこと以外議論の対象にならず前回のようなgdgdになって終わるから
とりあえずスタミナ無視で、出た結果からスタミナ考慮して下げればいいんじゃねって話
過去100レスくらい読めば分かりそうだが
もっと言うと
でっていうのガード、リンクの復帰にも同じことが言えそうだが。
ひとつでも分かりやすい弱点があるとそこで議論が停滞するのが
なんだかな、この手のスレの特徴
現時点でE以下は特に、ひとつだけ際立った大きな弱点持ちのキャラはその弱点は一旦おいといて
後で弱点分を下げる方法が建設的な気がするが如何
(くれぐれもでっていうやリンクに話を逸らさないように。今はゼニガメ)
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 22:30:47ID:FNPVZIyHポンプ使ったこと無いからわかんないんだけど
どうちがうか教えてくれないか
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 22:58:21ID:ncJuRk+o水鉄砲のほうが高性能
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 23:19:38ID:97yVCXVD0513名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 23:48:18ID:97yVCXVDhttp://jp.youtube.com/watch?v=AHiXtIpH4Yo&feature=related
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/23(月) 00:04:10ID:Xy4dVrCNそれは対戦中に、やっぱこのキャラは他キャラに比べて炎に強いな、みたいに体感で分かるようなものなんかな
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/23(月) 00:44:50ID:EeeMGJXr地雷とか噴火でやたら吹っ飛ぶ
ゼニガメにマリオの横スマ先端当てで調べてみてはどうだろうか
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/23(月) 00:52:27ID:1mbvLyzb軽さのせいで実感出来ないことが多い
マリオとかファルコンの横S、ゼルダの空上あたり貰ったら致命的だし
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/23(月) 00:55:06ID:TkHxWTKY0518名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/23(月) 00:58:44ID:s7XVg1Tg0519名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/23(月) 01:01:26ID:s7XVg1Tg>>516
マリオとファルコンのスマッシュは体感意外と耐えると思うが・・・
まあゼルダはもともと威力が高すぎるから仕方ない
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/23(月) 01:06:14ID:9ZQkrP7j役に立たない事はないが頼りにはならない
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/23(月) 01:07:13ID:hAE/5dKXマリオ 横スマ NB
ルイージ NB 横B 上B(カキーン)
クッパ NB
ディディー 上B
リンク 下B
ゼルダ 空上A 横B 上B
シーク 上B
トゥーン 下B
サムス 下強 上スマ 空前A 横B 下B
ロボ 上スマ 空NA 空後A 空下A NB
オリマー 赤ピクミンの攻撃すべて
フォックス 上B
ファルコ 上B
ファルコン 横スマ NB 横B 下B
リザードン 横強 空NA 空前A 空後A 下投げ NB
アイク NB
ネス 下投げ 横B
リュカ 横B
G&W 横スマ NB(フライパン) 横B(6)
スネーク 横スマ 上スマ 下スマ NB 横B 下B
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/23(月) 01:22:08ID:r9VVvWyH0523名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/23(月) 01:22:46ID:EeeMGJXr0524名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/23(月) 01:23:20ID:TkHxWTKY乙…と言いたいところだが
残念ながらお前には伸びーる横Bを喰らわせないといけないようだ
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/23(月) 01:30:57ID:s7XVg1Tgワープ先だろ
0526うらぎり 1805-1986-5253
2008/06/23(月) 01:42:46ID:Kx1deQPgやっぱりピットは苦手だ・・・・
これをボコるってどんな狐ですか?
よければアドバイスお願いします
0527うらぎり 1805-1986-5253
2008/06/23(月) 01:43:22ID:Kx1deQPg0528名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/23(月) 01:45:21ID:Vj2WzXqe0529名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/23(月) 01:47:06ID:k0MDPXTs0530名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/23(月) 01:52:19ID:r9VVvWyH0531名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/23(月) 02:59:51ID:LVTZP0oIリザードンが強い強い言われるけど、上手く扱えないせいか俺が使うと3匹の中で1番弱いせいで実感できない……
ゼニガメは調子に乗って事故死しやすいことを除くとかなり扱いやすいし、フシギソウはムチホイール振り回すのが楽しすぎる
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/23(月) 03:14:21ID:K6CIZiKq昔のリザードンの評価の低さには吹いた。
ポケトレはDDDがきついよね。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/23(月) 03:40:32ID:G96X1iKg吹っ飛びにくさはフォックス=ゼニガメ、ルカリオ=フシギソウ のはず
フォックス88%、ゼニガメ103%
ルカリオ104%、フシギソウ90%
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/23(月) 09:47:19ID:1RwPnEMO使い手以外は あれ、ベクトル変換ミスったの?って思うくらいだろうな
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/23(月) 10:47:15ID:IVdqxcao0536名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/23(月) 14:05:02ID:7/moOYNoこのスレ住民はどんだけ話題反らしが好きなんだ?
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/23(月) 15:44:27ID:tSh6j+lIゼニガメはなんだかんだでEでおK?
次、フシギソウ行こうぜ〜。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/23(月) 15:59:40ID:TkHxWTKYこういうのは大体夜まで待つものだ
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/23(月) 16:14:24ID:kAAiiRc80540名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/23(月) 16:37:05ID:s7XVg1TgリザードンがいるからギリギリEかなって感じ
ゼニガメはなんだかんだで軽すぎるから一歩及ばない場合が多いよ
まあポケトレなんだから空NAと弱で逃げ回りつつスタミナ無視で叩き続けてタイミングをみてチェンジって手もありだけどね
逃げ回るなら軽くてもゼニガメならある程度できるしOP相殺なくなるし
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/23(月) 16:51:55ID:r9VVvWyHフシギソウにチェンジさせてる人がいたよ
フシギソウは復帰クソだから低%でも死ぬ恐れがあるしね
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/23(月) 16:54:41ID:0b2/Q+TV0543名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/23(月) 17:03:08ID:r9VVvWyH0544名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/23(月) 18:50:09ID:2K50z2Yy復帰のやばさはエアーと良い勝負
オリマー未満
しかし復帰が必要な状況は
横方向に飛ばされ、なおかつバースト食らわなかった時くらいかな
相手への復帰迎撃もキビシイか
その弱点を突いて来るからキビシイ
だからと言ってFはない希ガス
EでもEとEたい。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/23(月) 19:03:23ID:1mbvLyzb復帰に関してはオリマーより葉っぱカッター置ける分まだましだと思うぞ
フシギソウの主力は弱、横強、空後、NB、横Bかな
NBは外すと隙でかいがメリットめちゃくちゃでかいから積極的に狙うべき
発生4Fというのもでかい空中だろうが地上だろうが密着したら撃つ感じで
こいつも問題はトドメ、横スマと上スマを着地狩り、一番当てやすいのは案外空上かも
ある程度溜めて後ろ投げで飛ばしてリザに決めてもらったほうが安定する
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/23(月) 19:15:18ID:nZJFClks0547名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/23(月) 19:45:56ID:s7XVg1Tgだけどカッターで足掻けるしオリマーより落下速度遅い分技打っても届くし裏爆裂でタイミングをずらせる
まあどっこいだろ
>>544
空後空前を崖でおけるしキャラによってはワイヤーで復帰阻止できるぞ
>>545
タネマシンガンはキャラによっては大したリターンは得られんだろ
それになぜ下強がない
フィニッシュは前スマか空上、復帰阻止空前か上Bか?
上吹っ飛び全キャラ2位くらい?の上スマはなかなか当てられないしたまにドカンとやるくらいかも
と言ったもののゼニガメはいいの?今日くらいはまだやってたほうがいいだろ
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/23(月) 20:08:29ID:2K50z2Yyていうかまだゼニガメだっけか
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/23(月) 22:29:19ID:qC/D9k4P上方向の復帰ならリンクよりもやばいぞ、フシギソウ。
横方向はどっこいどっこい。真横方向だと実はアイクが一番やばかったりするんだが。
まあ復帰の弱さだけみてもしょうがない。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/23(月) 22:30:42ID:OvQQzY3H結局DAで殺すことが多いな自分は
ごめんなさいゼニガメですね
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/23(月) 22:35:12ID:vn3FpAYV復帰が酷い=1ランク下がるって考えてキャラ性能を議論すればいんじゃねーの
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/23(月) 22:46:31ID:IYAn39Td0553名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/23(月) 22:57:42ID:vn3FpAYV俺もそう思うわ
でも今ポケトレだからあとでまた言えばいいと思う
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/23(月) 23:33:59ID:G96X1iKg○○ばっかだなというレスはよく見ます
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/23(月) 23:56:44ID:EZsY5Oclリザードン→唯一神→ソニック→カービィ
0556名無しさん@お腹いっぱい
2008/06/24(火) 00:19:24ID:jkQwPYlpアイテムありだったら欠点が補修されるからDランク以下のキャラは出ないはずw
クッパE ソニックがFってwwwwwww
>>473はギミック少ないステージしかやらない厨房だろw
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 00:47:22ID:2sJwGB69もうゼニガメDリザードンD〜EフシギソウF
平均してEスタミナ考慮してFで現状維持でいいよ
リザードンが一番ランク高いとか言ってるやつがいる時点でまともな議論は無理
ゼニガメのおかげで何とか高ランクキャラ相手に出来るって言うのに
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 00:50:40ID:hSF8UUOw>平均してEスタミナ考慮してFで現状維持でいいよ
ゼニガメF フシギソウE リザードンDで
スタミナ考慮のFだな。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 00:57:18ID:NTy2dTGS使いやすいなら、ともかく強いはないわ
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 02:16:22ID:Fc8DHvBd0561名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 02:24:54ID:90iZNaak0562名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 05:25:05ID:kU0psmL40563名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 07:09:43ID:XPgDPbI+ロボって未だに大多数で「S」って認識?
スネークやメタに比べると上級者相手でも強キャラ使わないで普通に勝てるんだが
昔最強論があったけど今はメタ一強の流れが出来つつあるしホントにみんなロボに苦戦してるのか?
ちょっとその確認がしたくなった
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 08:19:44ID:y5aQPxGmでも大多数の人がビームとコマと横強を誉め讃えるから強いんじゃない?
対処出来るはずの無いものとして話するしさ。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 09:40:54ID:oVjeqwq21、2を争うレベルなのは間違いないよ>ロボ
で、今はまだポケトレ?
とりあえずゼニガメが最高はないよね。並よりは上程度の素早さだけが取り柄みたいな奴だし
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 09:58:54ID:7aqAjpjL2匹である程度戦えるなら交代後OP相殺リセットでバースト狙えるからフシギソウにとってもプラス要素だし
>>565
ダッシュ以外の動きならどれもトップクラスじゃね?
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 10:16:43ID:3tfTKeqZ一時期ボスバトル専用とか言われてたのが未だに抜けないのかね。
岩砕きと炎で蓄積もできるし
D上Sでの着地狩りはかなり強いし
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 11:38:58ID:kOt17wKYつーか、あまり使われたこと無いから解らん。
以前強いロボ使いと当たった時はコマが厄介だなーって感じで
立ち回りを見てる余裕は無かった。一昨日ぐらいにタイマンスレで
使ってきた奴いたけど、こっち狐だったから2ストック差で勝てたし
わりと研究されてるメタファルコ蛇の方が強さを引き出されてる気はする
>>567
掴み長いしなぁ
俺はゼニガメが言われてるほど強いとは思えないな。
ゼニガメでやれるならシークも議論しなおす必要があるだろ
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 12:51:28ID:rkPa/Fo8ゼニガメより戦いやすい相手もいるけど飛び道具のない下位がほとんど
火炎と岩のリターンすごいけど上位相手には当てにくすぎる
上スマの着地狩りのことを言ったらゼニガメの方が全てにおいて上
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 12:53:04ID:3SlZZhdHトータルするとほかの2匹よりちょっと強い
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 14:16:07ID:Fc8DHvBdそれだけで上位陣に通用しないって…。どういう解釈だよ。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 15:09:54ID:+SXizDmv0573名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 15:48:54ID:3SlZZhdH0574名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 16:07:52ID:DezrgYu70575名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 16:13:08ID:++XkDvwc0576名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 16:45:01ID:NTy2dTGSしゃがみと空中制御で飛び道具避けやすいから
ゼニガメは上位とやりやすいって言ってるだけかと
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 17:38:49ID:TX2rtDEg待ちと飛び道具の使い方を勉強してからレスしてください
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 17:44:28ID:7aqAjpjL着地狩りでゼニガメのが全てにおいて上ってどのへんが?
そもそもリザードンが飛び抜けて強いって言われてる理由はあの超リーチの掴みだろ?
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 18:22:56ID:c7FafADJだよなぁ、そもそもリザードンにダッシュガードで突っ込まれると並み半かな飛び道具じゃ止められないのに
逃げ回るってのも難しいし、それにガン待ちされて一番苦しいのは間違いなくゼニガメ
無駄にスタミナ削られるのに、コイツでは早期決着が望めなければ逆転技もない
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 18:51:22ID:Mcvbs2Ey一番キツイのはフシギソウ
運んでいける技もないから大抵1発の技で決めることになるが、自分の型からしても攻めにはいけない=とどめがさせなくなる
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 18:56:43ID:rkPa/Fo8着地狩りは上スマだけの話
ダッシュジャスガはダッシュし始めのガード出来ない隙狙われるし、それをいったらドンキークッパアイクあたりが今の位置っていうのはおかしくなる
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 18:58:32ID:DonBpql90583名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 19:09:03ID:NTy2dTGSそいつらとはリザードンはダッシュ力が大幅に違う
それに着地狩りの上スマってあれ見掛けに反して
攻撃判定出るの一瞬だから避けやすい上にモーション丸わかりだし
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 20:15:10ID:2sJwGB69このままリザと亀を比べても進展しない気がする
というかそもそもリザ派もカメ派もリザードンのランクは
Dの下の方(デデデより少し劣る)くらいだと思ってて
カメの位置がDかEかで意見が分かれてるって感じじゃないか?
ちなみにおれはカメはDいけると思う
分かりやすくDのシークと比較すると
フィニッシュは上スマと空中攻撃での復帰阻止は共通でカメはさらに下投げとみずでっぽうがある
重さは基本シークが上だが火に対して強いカメ
復帰力はワイヤーの分シーク
この3点は平均してプラマイゼロ
立ち回りについては針で待てる相手ならシーク有利だが
待てない相手に対しては差し込み性能が上な分カメが上
マイナス面については
カメがつかみ抜け糞
シークは落下速度速いせいでピカ投げ連やらゼロサム下スマ連やら低%お手玉やら
で互角だと思う
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 20:27:00ID:sv6hLK8aあの簡単な操作であれだけ滑れば上等
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 20:29:03ID:NTy2dTGSなんだよこの突っ込みどころ満載のゼニガメ論は・・・
シークとはスマッシュの発生が天と地の差がある
崖外に出して復帰阻止の機会数が圧倒的に違う
差込に関してもダッシュ掴みをまったく考えてない時点で論外
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 20:31:51ID:3SlZZhdH言い過ぎじゃね?ちょっと
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 20:35:21ID:CH1L/LmEそれに全体的にシークのほうが俊敏なわけだし互角とも言いがたい
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 20:37:53ID:c7FafADJアーマー付き横S、横B、空下、空NA此処等が全て負けてるし
復帰力、体重、噛みつきもある始末、そのワリオがDな時点でゼニガメDは有り得んよ
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 20:54:00ID:7aqAjpjL復帰阻止力はワイヤー阻止の分だけ違うくらいだろ
>>589
考えてみると・・・って使ってみてから言えよ
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 20:55:54ID:uI3a9s2Iつ サイズ
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 21:52:58ID:zOj7OtHQ0593名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 21:57:29ID:Rqsb5eXj0594名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 22:01:16ID:TX2rtDEg立ち回り的にはワリオと似てるんだけど。
ワリオがDなのを考えるとゼニガメはDにはいかないと考えるのも妥当かと。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 22:13:40ID:NTy2dTGSただでさえ強いんだが、まだ謎が残ってる
明らかに相手の攻撃に出し負けても何故か岩が砕けて相手に当たることがある
990 :774%まで耐えました:2008/06/15(日) 23:28:58 ID:jLmrmUDM
これって既出じゃないのかな?
どうやら横B入力直後に攻撃を受けると岩が先に砕けるらしい
少なくとも、そのタイミングでリザ本体に攻撃がヒットすれば岩が砕けることは明らか
バンパーに突っ込んで確認してみたから
ただ分からないのは今まで二回、メタナイトの空NとDAに対して、
ノーダメージで
砕けた岩がヒット→頭突きがクリーンヒット
という流れが起こったこと
チップでも起こるのかもしれないけど、もしかしたらリザ前方(出てきた岩の位置?)にカウンター受け付け判定があるのかも
まだ調査のしがいはありそう
成功すれば一瞬で攻撃できる訳だから使えないかな?、と思うんだが
受け付け時間も一瞬だけど
長くなってすまん これはバグなのだろうか
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 22:15:30ID:2sJwGB69他のキャラのときに地上技の発生の早さはランク上げる材料だったはずなのに
その辺評価されて無くないか?
1F発生で2発目に転倒属性があって見てからつかめたりする弱
見た目以上にリーチある横強と連続ヒットしてさらに追撃狙える上強も悪くない
DAもめくれるから攻めの選択肢に使える
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 22:20:36ID:jwwkcggFそんなに満載なら突っ込めよ
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 22:23:54ID:2sJwGB69まぁ確かに突っ込みは大歓迎なんだが
0599チャム4124-4608-2035
2008/06/24(火) 22:29:31ID:0HiOkPiXDAめくれるかもしれんがその後のスキがでかいと思うんだ
↑Aが使いやすいは同意。アレは相当いい技。
問題はメタとかゲムヲとか判定強い奴相手だと攻めにくいってことだな
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 22:30:16ID:0HiOkPiX0601名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 22:33:05ID:DhAAr3Mj0602名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 22:34:56ID:1BpRZK/Qどっちかっていうと噴火じゃね
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 22:35:09ID:NTy2dTGS反転スライドがあるとはいえ、あのダッシュ力じゃあ地上から攻めれないよ
発生速くても相手の横強なんかにリーチと判定負けして潰されること多し
ゼニガメの弱と強攻撃は空中からめくったあとに使うもんだろ
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 22:35:20ID:zOj7OtHQ0605名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 22:36:02ID:0HiOkPiX崖際での火炎放射でも相当稼げるし。けん制には空後Aだな
投げ範囲も広いしリザ自身も重いし復帰だって悪くない。
正直一番安定するのはリザだと思うがどうだろうか
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 22:36:07ID:2sJwGB69隙でかいって言ってもほぼ反撃は受けなくないか?
めくりが甘いとリンクとかクッパあたりには厳しいが
WIFI板で一番強いポケトレ使いと評判のあんたは
ゼニガメとリザードンのランクはどんな感じだと思ってるか聞きたい
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 22:38:59ID:zOj7OtHQ0608名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 22:39:39ID:0HiOkPiX強いわけじゃない。使う人が少ないからそれなりに名前が知られてるだけだ
でもそういってもらえるとうれしい
ゼニガメはE。メタとか空中戦で判定負けするやつ相手には正直詰んでる。なんとか懐にもぐって
↑Aコンボねらうか地上で投げからのコンボに期待するしかないからな
リザは大げさかもしれんがDはあると思う。理由は述べてるからそれを参照にしてくれ
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 22:49:56ID:qIGLTdNG0610名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 22:52:02ID:7aqAjpjL俺も突っ込みどころ満載って言った気がするけど
>>584は上スマってシークとは全然違うし差し込みの方法がまるで違いすぎること、炎耐性はそこまで大きなメリットじゃないし
まあ比較の仕方に違和感があるって感じかも
>>596に特に突っ込みどころはないよ、概ね同意
地上から攻めれるというかワリオに比べて技の発生と隙が違うって感じだけど
DAは確かにめくり気味に使うには結構リスクがあるけどさ
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 22:53:51ID:7aqAjpjL0612名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 23:14:50ID:1BpRZK/Qどうしても非力感が否めない、とりあえずコレは!っていう技もないし
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 23:32:16ID:Fc8DHvBdそろそろ、フッシーの事も話そうぜ。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 23:33:25ID:2sJwGB69これ以上粘ってもランク変えられそうに無いから諦めるよ
まさかポケトレでこんなに議論できるとは思ってなかったから楽しかった
ただおれ自身はゼニガメDって考えは変わらないから
いい評価が得られるようにゼニガメをもっと研究していこうと思う
個人的にダッシュ反転からの行動が立ち回りに使える気がする
もちろんリザードンやフシギソウも一緒にポケトレ全体のランクが上がるのが一番良いんだけどね
とにかく議論に付合ってくれたやつらありがとう
ゼニガメEで次に進んでくれ
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 23:48:33ID:c3GOFxEuゼニガメは重量級に対して強いとか言ってたし
使い分けを掘り下げた立ち回りについて考慮して行くべきだと思う
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 23:48:49ID:1BpRZK/Q・なかなか優秀な強攻撃
・ふっとばし能力は高いがタイマンでは当てにくい
・なにやらファジーなはっぱカッター
・リターンは大きいタネマシンガン
・空対地性能が低く浮かされるとヤバい
・空後が地味に優秀
・ワイヤー復帰、カッターがある分他ワイヤーキャラよりマシか
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 23:51:31ID:3tfTKeqZゼニガメがワリオの動きしたらワリオに勝てる要素ないしね。
あとゼニガメの地上はゴミだろ
フシギソウは横Bやら振り向き掴みやらでライン消費しまくるのが痛いところ
蓄積自体は悪くないんだけどね。
リザの着地狩りは相当強い部類なんですがw
岩と炎と掴み以外言われてないけど、浮かしてからがこいつの強さ
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 23:51:53ID:0HiOkPiX技性能自体は悪くないが復帰がアレだしなww
崖掴まれたらカッター出して即↑Bで復帰確立は上がるけど
というかまずフシギソウの何を議論するかにもよると思うんだが。
>>614
反転D↑スマとか反転弱Aや掴みなら使えるな。あとはなんども反転して圧かけるくらいか
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 23:54:33ID:3tfTKeqZゼニガメが重量級に強いか?
まだ三匹の中ならDDDには戦える方だけど、クッパドンキーは不利だろ
対空強いキャラは相当辛いよ
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 00:03:23ID:B+Z7TXMhクッパには同等か微有利だと思うぞ。クッパそこまで空中技性能よくないと思うのが理由
ドンキーには空後Aがあるからきついが空中前Aめりこませて上Aコンボおいしいです
なんかはできると思う。
>>617
リザに「ついては同意。カメはワリオの動きを模倣する感じがいいと思う
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 00:08:57ID:boohl6Qr他は飛び道具持ちだろうが重量級だろうがスピードタイプだろうが互角に立ち回れる
その中だとめくりきかないクッパはきついが
むしろ重量級相手は数少ないフシギソウの出番だろ
デデデとか葉っぱがワド貫通するから待てるのは大きい
葉っぱで待ち徹底して下AやJ後ろAで押し戻す
懐に飛び込まれたらNB
ただミスって一回でも浮かされたらそのまま崖外→復帰阻止で死ぬ可能性があるからな・・・
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 00:14:57ID:B+Z7TXMh理由として、スタミナの関係上疲れやすくなるらしいから。とOP相殺だな
とりあえずカッターだして相手を呼んで横Aで稼ぐ。緊急回避で来るならタネマシンガン
下Aも使うがそこまで大事じゃない。空中から攻めてくるなら先端上B当て。できるかぎり地上に留まる
その他飛ばされて戻ってくる時、空NAor空後Aからのマシンガンで稼いで
150%あたりから↑投げで決めに行く。スマッシュはたまーに使うくらいでちょうどいいけど
↑スマのみタイミングずらしやすいから使っていくのもありかなとは思う
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 00:16:17ID:PLVz1FdFタネマシンガンも対空にはなかなか使えそうだし
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 00:17:31ID:tCWEFhUF空上は発生は良いが肝心のフシギソウ自身の機動力が大したことないので思ったより当てづらい。
はっぱカッターの動きのファジーさは利点でもあるがやっぱりデメリットのほうが大きそうだ。特に相手が小さいと辛い。
復帰時に逸れたらそれで終わりである。
と、不利な点を中心に挙げてみたが、基本的なリーチの長さと技一つ一つのリターンの高さを考慮すれば蓄積屋としては中々優秀だと思う。
ただし、復帰力や決定力不足を考えると単体のランクとしてはE下位といったところだろう。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 00:20:25ID:/77vhAsq後は裏爆裂花粉の威力もうちょいあっても良かったのに・・・
あれメテオになりにくいはリスキーな技なのに空上ほど飛ばないわで
まぁフシギソウは裏にリザードン控えてるから無理に決めに行く必要は無い
>>621
スピードタイプですら判定とリーチ負けること多いから
とても互角に立ち回れないよ
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 00:20:30ID:PLVz1FdF相手に合わせてリザードンとゼニガメのどちらかを主軸にするか決めておいて、
主軸のスタミナが切れたらフシギソウを使って時間を稼いでチェンジ
これなかなか良さそうだと思うんだけど
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 00:25:13ID:B+Z7TXMhこう3キャラ使って買っていきたいと思ったんだ
カッターはメタ相手ならB技以外なら潰されないから案外いい判定じゃないか。ついでに当たったら
2Fだったかの硬直が発生するのでそこにDAぶちこめばバーストだってできる。
その他相手の回避読み空前Aもつかえるがこれは読みの世界だから議論する必要はないな
投げは優秀。特に↑と後ろ投げが使いやすいが外れるとリスキーなんだよな
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 00:25:46ID:/77vhAsq横スマはまだ相手の大技の隙とか空後から入ることあるし
リーチあるから着地狩りにも十分使える
上スマは崖からの読みで置いておくか
着地狩りやタイミングずらしで相手のミス待ちぐらいかな〜と
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 00:31:28ID:boohl6Qr両方130%以上溜めないといけないが上で出てる3つの技ぶっぱして隙晒すよりはマシ
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 00:31:30ID:tCWEFhUF私見だがゼニガメが不得意とするのはむしろ他のスピードタイプキャラクターだろう。
なんとかならないわけでもないが単体で立ち向かうと大抵手数は互角かそれ以下、そしてリターンの多寡でも打ち負ける。
こちらに明らかに秀でているものがあるぶん、中〜重量級のほうがまだ戦いやすい、と思う。
>>622
> とりあえずカッターだして相手を呼んで横Aで稼ぐ。緊急回避で来るならタネマシンガン
> 下Aも使うがそこまで大事じゃない。空中から攻めてくるなら先端上B当て。できるかぎり地上に留まる
・・・どうでもいいんだがこの戦法って「待ち」の範疇じゃないの?
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 00:39:15ID:tO2kRIrw別に相手の蓄積ダメージによっては狙っていっても悪くないと思うけどな
横スマはリーチいいし空上はそんな大きな隙はないし
上スマはほんと爽快だけど・・・
崖際の復帰阻止って何気に悪くなくね?ワイヤー阻止できるし
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 00:41:33ID:B+Z7TXMhこれは待ちだったかww指摘サンクス
あと、スピードタイプのキャラの中でも特に狐みたいに強力なバースト技がある奴には
カメは不利だと思うがどうだろうか
DAバーストは使いやすいけどガーキャン投げが怖いよな
空中前Aは同意。
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 00:42:37ID:PLVz1FdF強さ議論なのに待ちの立ち回り禁止前提とか意味わからん
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 00:44:10ID:B+Z7TXMh禁止なんてだれも言ってないぞ?ただ俺が言った内容は待ちじゃないと思ってたが他の人から見れば
待ちに入るってだけじゃね?
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 00:47:30ID:boohl6Qr亀対狐は微不利くらいじゃないか?少なくともリザフシよりは戦いやすい
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 00:48:13ID:4dkNBWCY0637名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 00:50:44ID:PLVz1FdF0638名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 00:53:52ID:B+Z7TXMhてかあれだな、いままでけっこう長いことポケトレ一筋だったが知らないこといっぱい出てきて
おもしろいな
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 00:56:29ID:qGIx8R4Mメタとかよくやってくるよね
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 00:59:27ID:B+Z7TXMhところで、このごろフシギの掴みって相手を締め上げるから掴み放したら相手浮くよな?あれからなにかつながらないかと考えているが
なんかないかな?
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 01:07:40ID:/77vhAsq今のところワリオに空上入れれるぐらいじゃないかな
掴みもはいりそうなキャラは居そうな気もしないではないが
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 01:08:59ID:tCWEFhUF確かにはっぱカッターがあってその他牽制能力も高いフシギソウは単純な時間稼ぎとしては良さそうだが、
ある程度こちらの被ダメージが高い状態でフシギソウを使うのは怖いな・・・ただでさえ吹っ飛びやすい特性なうえに復帰がアレだし。
俺は基本的に被ダメージが高いときは疲労しててもリザードンを使ってるな。
互いに高%なら場合によってはゼニガメで刺しに行くこともあるか、くらい。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 01:09:05ID:4SRZy9Hwフシギソウの掴み抜けはお馴染みのワリオになら空中攻撃入るよ。
他は知らないなあ
ゼニガメがワリオっぽい動きしても強くないような気がするんだけど。
ワリオは空中制御いかして空中下でチクチク攻めていく、
相手の上をとるような攻め方。
ゼニガメは空中攻撃でめくったり引くのが主体だから横軸合わせる攻め方。
あとワリオは待ちができるけどゼニガメはできない。
というか待つメリットがない。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 01:09:40ID:B+Z7TXMhワリオカワイソスwwww情報サンクス
ポケトレってことで議論してみたけど知らない内容もたくさんあったし、いろんな意見も出てきて楽しかった
俺はここで落ちるけど、楽しかったよ。乙でした
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 01:14:18ID:qGIx8R4Mむしろ低%の時の方が復帰が雑魚いフシギソウを使うのは怖くないか?
ゼニガメが高%のときに投げとかで相手を遠くまで飛ばしてからフシギソウにチェンジして
悪いがタネマシンガン当てたらさっさと死んでくれって思ってる
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 01:20:11ID:/77vhAsqリザードン、マザー組みには勿論掴み連出来るんだが
他のキャラにも掴み連出来そうな気がするんだが、掴む時若干前進するし
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 01:27:18ID:tCWEFhUFそこら辺は確かに難しいが考え方かな。
フシギソウははっぱカッターがあるので位置取りの自由度が他ポケモンよりある。
中央を陣取れれば即死はそうそうない。
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 01:31:29ID:qGIx8R4M復帰阻止が得意な相手ならフシギソウを低%で出すのはリスクが高いし
復帰阻止が苦手な相手なら低%で出してもたいした危険は無いな
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 01:43:01ID:tCWEFhUF0650名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 02:37:51ID:qGIx8R4M物凄いショボい空中攻撃に負けた
もしかしてフシギソウ全体に当たり判定あるのか?
だとすれば横S飛んできそうな位置に着地するときは何か技出しとけば安心ってことになるが
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 10:00:13ID:78TrrZBuシステムのせいでE〜Fに下がってしまうのがポケトレ
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 11:19:15ID:y1M5ciLzゼニガメは機敏だとかいわれてるが反転スライドバッタしかしようがない
復帰性能高いわけでもないわりと軽い
フシギソウは落下速度遅いゆえ浮かされたら降りることすら許されないまま
めくりに対応できる技も少ないし
その点リザードンは横B強攻撃機動力つかみ技重さ備えているおかげで積む相手が
ほとんどいない。こいつならC下位かD上位はいくとおもうが・・・
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 12:19:32ID:IhdLt8ML攻撃の発生早いし、何よりゼニガメの利点は被弾のしにくさ
まぁなかなか相性差が顕著にでるキャラではあるが
フシギソウはたしかにめくりには弱いかもしれないが
前方に対する強さ、それにめくるにしても
タネマシンガンというリスクは背負わなきゃなんないし
リザは安定
まぁ強制交換はまだしも
体力がなければもっと良キャラだったな…
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 12:46:45ID:Y0K1hMX6悪いところ一個もあげられてないし
つかみからのリターンと飛び道具の差でデデデには及ばないと思う
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 12:47:23ID:dAx4/7t60656名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 12:50:35ID:78TrrZBu0657名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 12:53:19ID:y1M5ciLz0658名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 12:54:58ID:dAx4/7t60659俺ランク貼って 何が悪いのですか
2008/06/25(水) 13:13:39ID:EqHyqYd7A……ディディー、フォックス、マルス
B……ウルフ、ゲーム&ウォッチ、ゼロサム、ピカチュウ、ピット
C……アイスクライマー、オリマー、マリオ、ルカリオ
D……カービィ、シーク、デデデ、トゥーン、リュカ、ルイージ、ワリオ
E……アイク、クッパ、ゼルダ、ドンキー、ネス
F……ガノン、ソニック、ピーチ、プリン、ポケトレ、ヨッシー
G……サムス、ファルコン
H……リンク
0660リンク1弱で決定しています
2008/06/25(水) 13:29:25ID:EqHyqYd7そして
スマブラ界の羞恥心
ガノン、ファルコン、リンク ()笑
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 13:56:11ID:Ohd7pKnn空中蹴り一発当からの繋げが鬼畜過ぎてセクシー
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 16:35:43ID:YDY9StSg俺はまじめにDくらいの力はあると思うけどね。
Eの中じゃ間違いなく最強でしょう。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 16:39:09ID:TtJXU7d30664名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 17:59:29ID:nhhLZipT0665名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 18:10:15ID:tCWEFhUF発生も死んでるし機動力も全然ない
そして今はポケトレ
0666リンクはH
2008/06/25(水) 19:01:48ID:EqHyqYd7だからリンクはHで1弱です
ガノン相手にに不利なのリンクくらいじゃね?
発生…ガノンの圧勝
起動…ガノンの圧勝
判定…ガノンの勝ち
体重…ガノンの圧勝
復帰…ガノンの不戦勝
挙句の果てにガノンの横強を0%でくらって脂肪
これでEは絶対にない
ソニック、プリン、サムス相手に詰むし
メタとかだと1%もダメージ与えずに終わるんじゃね?
はっきり言って試合開始後3秒で1ミスするのこいつくらい
>>664
格ゲーマー(笑)でも何でも良いけど必至杉w
()笑
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 19:44:27ID:0tFix7pu0668名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 20:06:31ID:yCqJxnNH下突き復帰リンク
狐より強いゲムヲ
ハイレベルな上級者のゼニガメ
ガノン相手に不利なリンク
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 20:10:46ID:fwXybft/一応言っとくけど、エアーは上と斜めは脅威の急降下のおかげでガノンよりも耐えるし、
横も最速クローショットあるからどう考えてもエアーの圧勝
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 20:13:56ID:nhhLZipTリンクH厨には日本語は難しくて理解できないみたいだから
話フシギソウに戻そうぜ
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 20:21:03ID:qGIx8R4Mおい、DXのスリムなガノン様と比べるのは卑怯だぞ!
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 21:49:24ID:LmzRkxnR0673名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 21:55:06ID:XDE/FSNFいくらポジティブでもそれは不可能
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 21:57:37ID:LmzRkxnR0675名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 21:59:12ID:XDE/FSNF全て使えてること前提で話してるわけだし
ただ強制的に不利キャラになっちゃったりするのがなぁ
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 22:07:05ID:1GTzoixn0677名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 22:14:36ID:qGIx8R4M0678名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 23:26:43ID:HYV8zfTY空中でチェンジできたら上方向に大きく吹っ飛ばれた時などにチェンジ出来るんだが
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 23:55:57ID:3JSfwS3/こいつが来ると議論が止まってしまう。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 23:57:09ID:R142OxuI何を騒ごうが実質問題ない
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 00:34:17ID:p6ZoOHlaポケトレは・・・
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 03:38:28ID:ytc4ZcMFゼニガメ E
フジギソウ EかF
リザードン D
スタミナ考慮&リザードンから始めると考えて
総合的に E でおK?
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 05:41:55ID:/H/1tlLmデデデと比較されることがどうしても多いが、こいつはCにいけるスペックがあると思う
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 08:48:10ID:fqSPqQL3掴み間合い
岩炎、空中上下と投げ連の蓄積
そこそこの復帰力
まあまあの復帰阻止力(DDDはトップクラス)
飛び道具の有無
適当にDDDとリザードンを比べてみた
リザードン単体ならC〜Dはあるよね
それよりもDDDとワリオが何か低い気がするんだけどw
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 08:51:02ID:/rOS3WMOデデデはCぐらいだと思うが、今はデデデじゃないから議論はまだしなくておk
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 09:05:02ID:zqZdAlgEガノンGは終点タイマンならマジだろう。
で、今はリザか
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 11:26:53ID:ymc8Vvs60688名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 11:51:41ID:ISFNMyui0689名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 12:11:52ID:Q9QeAKMDデデデのD
ファルコンのF
ガノンのGはネタ
エアーのEは頭の悪い奴がスペルマ違えた
AIRだから本当はA
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 12:14:51ID:yJSw+X12プリンは終わったよグダグダだったけど
予定
唯一神→ソニック→カービィ
ゼルダ議論したいなら予約に入れてくれ
あと勝手で悪いが次スレのテンプレの急なキャラ議論投下の箇所に『予約』入れてくれないか
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 12:49:15ID:6/5EpOH7それ以外全部不利なのにCいける分けないだろw
Dですらリュカ以外には微不利付くからEに近いDってとこだな
てかリザードン強い強い言ってるのは岩とか炎に無駄に突っ込んでいってボコボコにされた実際に使ってない奴だろ?
技性能と重量級にしては運動性能良いのはわかるが正直持ち上げすぎ
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 12:54:53ID:A2fPOL6aまあ同意
100越えたあたりでぶっぱ怖いのはわかるけど。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 13:43:22ID:gZNgg7Tgワリオが低いのは投げぬけがあるからだろ
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 14:00:37ID:7Nfh0h/pリザードンには掴みフシギソウにははっぱカッターがあるけど・・・
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 15:25:39ID:ytc4ZcMFこれで随分、見方・評価が変わるよ
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 16:03:58ID:ukh7a7Rq0697名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 16:20:50ID:/H/1tlLm復帰にはイマイチ、出来るだけ崖掴みに行ったほうがいい
ただ滑空攻撃のベクトルが良いから復帰阻止時に崖外の相手に対して
滑空で突っ込むのは中々良い
>>691
舐め過ぎ、こいつはSランク連中にも渡り合える可能性あるし
正直スタミナとチェンジシステム無ければマリオ辺りには負ける気がしない
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 16:25:19ID:ukh7a7Rq0699名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 16:27:08ID:Fi4csvrj0700名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 16:34:58ID:jbT2T0vp0701名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 16:35:49ID:aJvWX37H投げ連で即死させられるファルコとかいうSランク連中に渡り合えるとな?
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 16:39:16ID:Fi4csvrjまさか上Bとかいいたいの?
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 16:42:07ID:jbT2T0vp0704名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 16:44:06ID:Fi4csvrj0705名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 16:51:19ID:DNuBAF36ぶっちゃけ即上Bしたら即死はないような気もするが、ファルコも復帰糞だから炎だけで落とせるし
危険なのはお互い様だろ、それでもファルコ有利ではあると思うが
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 17:15:06ID:ukh7a7Rq0707名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 17:53:40ID:ytc4ZcMFハズしたら、マジでヤバいけどな。攻撃で使える上Bトップクラスの性能。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 18:02:14ID:D2SVVV+J渡り合えるかと言われればプレイヤー次第で可能ではあるけどね。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 18:12:19ID:A2fPOL6aEやDの相性語らないか。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 18:15:17ID:DNuBAF36D以下で誰に苦戦すんのよ相性語るならCから上だろ
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 18:34:51ID:6/5EpOH7マリオとかCの中じゃゼロサムと並んで一番きついんだが
得意の中距離がFBで制圧されてなんとか近づけても技の発生不利
Sランクと渡り合えるとか…メタ以外はまだゼニガメの方がいけるよね
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 18:45:49ID:/H/1tlLmマリオにFBで制圧されるようなレベルで語るなよ
FBを岩砕き、空前、炎で相殺出来る、マリオが逃げ回れるわけでもない
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 18:58:33ID:DNuBAF36確かにマリオのFBでやられるようでは腕がヘボとしか言いようがないわ
地上の発生なんて掴み主体だから全く問題ないし、弱自体もリーチと判定勝ちするし
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 20:44:31ID:A2fPOL6aFB処理してる間に空後の射程に入られてそこからリザは何もできんよ。
空後ガードした時リザができる反撃がガード解除からの掴みだけど、
それも着地際に空後やジャンプから急降下エアスラとかで防げるっていうね。
岩置きで下がるのもいいけどマリオはFBうって繰り返すだけでノーリスクだし、
ラインなくなるだけの選択肢。
マリオ側の空後の先端当の精度が低いなら、
ステップや退き岩とか入るから楽だが。
FBから簡単に間合い管理されて、
空後の射程内に入ったら不利の状況で有利はない。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 20:46:51ID:jbT2T0vp0716名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 20:51:59ID:/H/1tlLm着地間際の空後やエアスラなんてガードしたら良いだけじゃん
あんなのもう知れ渡ってるから通用せんよ
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 20:55:49ID:Zpw4LHRq0718名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 21:03:02ID:jbT2T0vp0719名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 21:26:18ID:Zpw4LHRq優秀な飛び道具の有無で違ってくる
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 21:34:23ID:XpzTaY0r0721名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 22:19:04ID:p6ZoOHlaリザ4:6フシ3.5:6.5ゼニ4〜4.5:6〜5.5
位つくから腕の差あっても相当きついと思うが
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 22:26:21ID:Zpw4LHRqすまんなw
具体的に話すとか面倒だわ
暇つぶしにやってたら出会った相手なんで
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 22:27:50ID:H7dYJx6cスレタイ読めないバカばっかり
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 22:30:07ID:Vej9nrsiもともとゼニはロボやDDDなどのガン待ちは苦手
フシ:押し出し・復帰阻止で0%から死亡
なんとか地上に張り付いても焼かれて70%から死亡
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 22:36:09ID:Vej9nrsiゼニ4.5は無い
リザ:ほぼ全てにおいて微不利 遠距離はだめなので近づいてもじわじわ負ける
あれ?ロボってリザの上位互換じゃね?とか思う
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 22:41:59ID:jbT2T0vpマリオの方が重いと思ってた
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 22:47:59ID:Fi4csvrj>あれ?ロボってリザの上位互換じゃね?とか思う
どうやったらそう思えるんだよ
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 22:49:19ID:7Nfh0h/p> 上位互換
互換の意味を調べて来い
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 22:52:56ID:jbT2T0vp1.1倍ってことは実質ゼロサムとほぼ同じ重さになるって認識でいいのかな
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 23:00:24ID:Fi4csvrj岩くだきはアイクのJ前みたいに引きながら使ったり突っ込んできた相手につかえばほいほい当たる
からぶっても砕いた岩の破片が飛び散るからなかなか隙を突かれにくい
近距離では知ってのとおり投げがかなり信用できる。しかも高%ではフィニッシュまで狙えるという高性能
上Sは出がはやい、範囲ひろい、多段、よく飛ぶという高性能
多段ジャンプとリーチのおかげで復帰阻止に優れ、重量もあって復帰性能も高め
俺も最初はデデデより上は無いだろーって思ってDあたりだと思っていたが
なかなかの高火力っぷりにむしろデデデより勝っているのは無いか?と感じるようになってきた
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 23:01:05ID:8XoPYX6g0732名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 23:06:58ID:00dsnXtB0733名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 23:11:49ID:aJvWX37Hオンだと強くなるキャラっていっぱい居るし
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 23:12:53ID:aJvWX37H0735名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 23:19:36ID:/H/1tlLmデデデとの違いは決め手に困らない、D掴みがデデデより優秀
復帰時に追撃に来た相手を岩砕きで返り討ちに出来るとか違いは色々ある
復帰阻止もメテオ持ち出し空中技のベクトルも良いしね
投げ連と鬼復帰阻止持ちのデデデとどっちが上かってのはまた揉める事になるから
比較してもいいが、二人のランク優劣は決めることじゃないだろう
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 23:34:08ID:7Nfh0h/p0737名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 23:40:48ID:7Nfh0h/p0738名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 23:41:47ID:8XoPYX6gでも半端な飛び道具ならジャスガダッシュで詰められるし中途半端な距離なら掴みも楽にできるところはすごいな
あとこいつベクトル良い技多くね?横強も下強もいいし空後もいい、空前の近距離ヒットは超鬼だし
おまけに滑空遅くて使えないかと思えば滑空攻撃のベクトルも良かったりするし
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 23:43:45ID:p6ZoOHla平均してE
崖つかってガン待ちガン逃げありならF
でいいんじゃないか?
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 23:51:12ID:1h8ZSaGl0741名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 23:52:32ID:Fi4csvrjガードや回避からだったり、相手の隙をついたり、更には出が早いのでぶっぱでもよく当たる
横Sもやけにリーチが長いためかこれまたよく当たる。そしてよく飛ぶ。
もちろん復帰があまりもクソなのでランクでいうとFがふさわしいが、こいつを出すときは基本的にゼニガメの%が溜まってきたときなので
復帰のクソさはそこまで足をひっぱらなくなるし、タネマシンガンが当たれば優秀な%稼ぎになる
なによりも%が溜まってるときに出すため、すぐ飛ばされてすぐリザードンを出せる
よってポケトレのランクをそこまで下げる要因にはならないと思う
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 23:53:06ID:mi7AMsT10743名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 23:55:09ID:Fi4csvrjでもNBは前後に発生4Fだぞ
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 23:55:50ID:mi7AMsT10745名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 23:56:07ID:/H/1tlLm半月ずらしで抜けられるんだけど
発生4Fだから実際反応するのは難しい、オンだと尚更ね
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 23:57:50ID:8XoPYX6gNAから繋げに行くのもいいんだけど
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/27(金) 00:00:06ID:yJSw+X120748名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/27(金) 00:01:17ID:Fi4csvrj半月ずらしとかみんなやってるに決まってるだろwwwwwwwwww
って思ってトレモでマリオを使って半月ずらししてみたら
大体20%前後で抜けれた
マジで俺と対戦したやつ全員雑魚だった
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/27(金) 00:04:13ID:95tbXmt80750名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/27(金) 00:28:17ID:dIctRuV80751名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/27(金) 01:01:45ID:+M3XNsX40752名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/27(金) 01:02:28ID:73zw7zOF0753名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/27(金) 01:03:15ID:IA7VshXh0754名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/27(金) 08:36:17ID:aNeob/aI復帰時に返り討ちって、DDDの空中前でもできるんだけど
あの範囲とあの威力で
一応吸い込みもあるし
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/27(金) 08:44:57ID:bBnhkO3Fデデデの空前は範囲は広いけど下方向にリーチなかったり
タイミングずらされると無防備になったりで吸い込みのほうが頼れる
岩砕きはアーマ付き、外れても破片で盾に出来るしね
下方向はデデデの空下ほうがお手玉対策になるとは思うけど
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/27(金) 09:13:10ID:DO6S0WZYおまえも十分馬鹿だぞw
文句いってねえで議論したらどうよw
俺?オレはASY(あえてスレタイ読まない)だから
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/27(金) 10:06:14ID:aNeob/aIでも急降下一位だし、
復帰阻止しなきた相手になら十分な効果だと思う。
まあいい加減控えます
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/27(金) 13:59:12ID:53r++IZPというよりポケトレ長いな
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/27(金) 14:41:01ID:uAAB8AeD0760名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/27(金) 14:44:01ID:IjCxSowsそりゃあ3キャラあれば他より長いのも無理はない
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/27(金) 14:50:42ID:3Zfnyimc横ベクトルのリーチは意外と短い調整だな。
差し合って相打ちになったら死ねるから、
崖外に阻止にきたら素直に逃げた方がいい。
ていうかずらしをしっかりやれば空前の阻止は喰らわない。
追撃されたらきついけどな。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/27(金) 20:17:36ID:BYitZV9s0763名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/27(金) 20:37:25ID:0nxD4BIl0764名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/27(金) 21:23:36ID:XVIoOybWリンクとか歩きだけ無駄に速くてもあまり得な感じがしない・・・。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/27(金) 21:34:29ID:zZQeJdA50766名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/27(金) 21:51:13ID:+fGyFlg+リンクも歩き速めなのは普通に利点と思ってる
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/27(金) 21:55:24ID:XVIoOybW確かにダッシュには転倒って言う訳分からんシステムがあるからな〜。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/27(金) 22:26:23ID:YmRPEUSS0769名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/27(金) 22:27:58ID:mZ77brqt歩きは選択肢が多くなるからさり気なく使える
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/27(金) 22:29:57ID:73zw7zOF0771名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/27(金) 22:36:22ID:jOUoxLy0あとブレーキと方向転換もスムーズだね
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/27(金) 22:38:56ID:xeUUKbMkダッシュが速いとDAか、投げか、の読み愛が強かったり、ステップが便利に使えたりするけど
ダッシュ中はガードが晴れないから状況判断を誤ってステップ使ったりすると痛い目を見るね。
走行が速いとそれだけで単純に移動が便利だが、歩行と違って弱攻撃攻撃が出しにくいもんな
やっぱ歩行が速いと何かと便利。
リザの歩行の遅さは全キャラトップクラスだから接近する際はガード仕込みダッシュを多用することになるな。それで反確がとれたら投げにいけてうまーだし。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/27(金) 23:03:50ID:73zw7zOFステップ中の間違いだろ?
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/27(金) 23:48:15ID:xeUUKbMk当然ステップ中もガードができないね
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/27(金) 23:51:48ID:IjCxSows0776名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/28(土) 00:21:09ID:u3PLlw+k0777名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/28(土) 00:25:58ID:mcOpan7t0778名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/28(土) 00:29:32ID:W1Y8BLEI0779名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/28(土) 01:15:49ID:XPubqD/r0780名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/28(土) 01:51:21ID:a8xeGk4e0781名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/28(土) 02:45:50ID:P3WiRAxz転倒(笑)は抜きにして議論してる事くらい察してくれ
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/28(土) 09:04:42ID:5LG+w6eK0783名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/28(土) 09:06:40ID:fqHgMymh0784名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/28(土) 09:22:32ID:5U9gJRLnキャラ議論なのにテクニック議論になるあたり全く役に立たないスレだよ
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/28(土) 10:28:48ID:IoH9+QRs0786名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/28(土) 11:02:11ID:lqissjKhストック3と仮定して、リザードンから初めて…Eで。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/28(土) 11:05:47ID:8wFp7afh0788名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/28(土) 11:12:06ID:svvDaDNG入れ替えというメリットがあるんだからそれを考えないのは愚問
フシギソウは復帰が・・・決め手が・・・とか言っている奴はポケトレどう考えても初心者!
ゲヘッヒ!
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/28(土) 11:19:23ID:wEC0AMU6リザードン的に考えて
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/28(土) 14:07:48ID:P3WiRAxz0791名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/28(土) 15:26:01ID:rqI/xt/e0792名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/28(土) 15:41:21ID:a8xeGk4eなんとE加減なE直弼
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/28(土) 16:02:19ID:/tchA11E0794名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/28(土) 16:30:34ID:HfozMVg2もはやギャグとしか言いようがない
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/28(土) 16:37:42ID:lLyWxtLa0796名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/28(土) 16:41:13ID:TuSJjIdu0797名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/28(土) 17:13:50ID:8nVMCwYJ切り離して考えるのはナンセンスだろ
ストック1ならともかく
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/28(土) 17:14:28ID:svvDaDNG0799DRAN 2148-7365-7207
2008/06/28(土) 18:39:19ID:XL6YyyjDそれと前々からゼルダシーク両方使う場合のランクも入れるっていう提案があったよな?
Cいけるとおもう
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/28(土) 18:40:21ID:XL6YyyjD0801名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/28(土) 18:44:27ID:W1Y8BLEI| // \\ |
|// \\|
|// ̄ ̄ ヽ, \|
| / DRAN ', |
| {0} /¨`ヽ {0}, !
ノ//,|.l ヽ._.ノ ', |,ミヽ
/ く .リ `〜'′ ',|ゝ \
/ /⌒ .|_______| \ \ _/\/\/\/|_
( ( / ', ) ) \ /
\ \ {0} /¨`ヽ {0} / / < イエ〜イ!! >
\ \ l ヽ._.ノ ', / / / \
\ リ `〜'′ ' /  ̄|/\/\/\/ ̄
ヽ /
| |
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/28(土) 21:32:01ID:W1Y8BLEI0803名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/28(土) 21:34:44ID:JdGZA/uc0804名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/28(土) 22:05:33ID:Z2ONKkSL0805名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/28(土) 22:10:44ID:Z2ONKkSLS……スネーク、ファルコ、メタナイト、ロボット
A……*ディディー、フォックス、*マルス
B……*ウルフ、ゲーム&ウォッチ、*トゥーン、ピット
C……アイスクライマー、オリマー、*ゼロサムス、*ピカチュウ、マリオ、ルカリオ
D……カービィ、シーク、*デデデ、*リュカ、ルイージ、ワリオ
E……*アイク、クッパ、ゼルダ 、ドンキー、ネス、*リンク、*ポケトレ
F……*サムス、ソニック、*ピーチ、ファルコン、プリン、ヨッシー
G……ガノン
参考扱い
E ゼニガメ、D+ リザードン、E− フシギソウ
0806リンクは唯一勇者、Hで1弱です。
2008/06/28(土) 23:08:31ID:euUAiWLKA……*ディディー、フォックス、*マルス
B……*ウルフ、ゲーム&ウォッチ、ピット
C……アイスクライマー、オリマー、*ゼロサムス、トゥーン、*ピカチュウ、マリオ、ルカリオ
D……カービィ、シーク、*デデデ、*リュカ、ルイージ、ワリオ
E……*アイク、クッパ、ゼルダ 、ドンキー、ネス、*ポケトレ
F……ソニック、*ピーチ、プリン、ヨッシー
G……ガノン、サムス、ファルコン
H……リンク
スマブラ界のPABO
サムス、ピーチ、プリン
スマブラ界の羞恥心
ガノン、ファルコン、リンク
()笑
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/28(土) 23:17:24ID:Yj2dzLSn大体それでいんじゃない?
D+の+とE-の-をどければ
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/28(土) 23:19:57ID:Z2ONKkSLプリンだけ人間じゃないんだがw
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/28(土) 23:20:34ID:rqI/xt/e0810名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/28(土) 23:35:54ID:W1Y8BLEI0811リンクは唯一勇者、Hで1弱です。
2008/06/28(土) 23:43:06ID:euUAiWLK完全能無し
どう考えてもリンク最弱だと思います
本当にありがとうございました
DQN……メタナイト
SSS……ファルコ、ロボット
SSA……スネーク
SAA……フォックス
AAA……ディディー、マルス
AAB……ピット
ABB……ウルフ、ゲーム&ウォッチ
BBB……ピカチュウ
BBC……ゼロサムス
BCC……アイスクライマー、オリマー
CCC……マリオ、ルカリオ
CCD……田代
CDD……トゥーン
DDD……デデデ
DDE……リュカ、シーク、カービィ
DEE……ルイージ、ワリオ
EEE……アイク、ゼルダ
EEF……ドンキー
EFF……クッパ
FFF……ネス、ポケトレ
FFG……ヨッシー、ソニック
FGG……ピーチ
GGG……ガノン
GGH……ファルコン、サムス
ZZZ……プリン
ORZ……リンク
0812リンクは唯一勇者、Hで1弱です。
2008/06/28(土) 23:47:25ID:euUAiWLKん
こ
っ
こ
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
お
0813リンクは唯一勇者、Hで1弱です。
2008/06/28(土) 23:50:21ID:euUAiWLK0814名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 00:53:41ID:TcnhgLxL0815名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 01:13:42ID:9s7PZHIv議論も出来ん、荒氏も中途半端、ネタとしても下の下
むしろ一体なにができるんだこいつは?
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 01:15:26ID:xDWOTVgP0817名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 04:07:44ID:UnW5JWE4* *
* ウソです +
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 09:11:29ID:VUzFOdSEプラスとかマイナスは荒れる要因だから、それぞれ切り捨て。
リザードン→D
ゼニガメ →E
フシギソウ→E
さて、ここからはガノンかぁ。
取り敢えず、まだガノンがG脱出&昇格は間違いない。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 09:14:41ID:VUzFOdSE〇 取り敢えず、ガノンがG脱出&昇格は間違いない。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 09:28:14ID:zCAwD0bu長所
火力
そこそこ重い
メテオあり
短所
運動能力・復帰が死んでる
発生クソすぎ
ガノンでがんばるスレにある程度立ち回りが書いてあるがG脱出できるか…?
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 10:10:02ID:pIQdIavFほとんどのキャラには逃げ回られながら飛び道具撃たれてるだけで何も出来ないし、
剣士みたいにリーチが長いキャラも技を振られてるだけで手も足も出ない。
互角程度に戦えそうなのって、せいぜいファルコンかプリンくらいじゃないか?
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 10:28:04ID:Qmt25Gyiそれなり闘えると思うよガノン様、リターンもでかいし
けど読み合い放棄されて飛び道具ガン逃げ、マルスよメタの空横振り
それに横Bあるから幾分かマシとはいえ待たれるだけでも困る
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 10:37:57ID:pFSY88abあと一歩→サムス、ピーチ、ネス、リュカ
1体も倒せない→フォックス、マルス、ピット
1撃も与えられない→メタナイト、ファルコ
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 10:45:07ID:Qln5njyL0825名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 11:05:59ID:zCAwD0bu不利つきそうだな
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 11:08:22ID:X0+bytat0827名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 11:14:52ID:X0+bytat0828名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 11:23:12ID:Qmt25Gyiスピン厨ならいいが、互いに近距離オンリー
差し込みあいになったらとても勝てんよ
モーション見てからDA、D掴み余裕でした状態だし
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 11:40:21ID:yWKAg2Jbつーかガノンよりファルコンのがやばいだろ速いだけで発生遅いパワーも無いだし
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 11:48:27ID:zCAwD0bu0831名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 12:16:06ID:pCobArg2それをここに貼れよ
>>829
だよなぁ。正直再考しても良い気がする
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 12:17:38ID:Eo7ypQLnパワーもある方だろ。判定が糞すぎるだけで
つーかガノンはネタ以前にほとんど見てから余裕でしたって感じだし
身長ナンバーワンであの機動力はないわ
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 12:22:08ID:H/h0h7mTまだ早い分、飛び道具とか避けられるし ガノンは遅すぎて 殆どずっと相手のターン
無理ゲーになるキャラが多すぎる。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 12:26:40ID:X0+bytat0835名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 13:07:50ID:cLAUY/Xn俺は横Bで浮遊潰しまくったら勝てたぞ。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 13:16:59ID:xDWOTVgPランクを決めるだけなら全く議論する必要がない
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 13:21:36ID:pFSY88ab0838名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 13:23:12ID:xDWOTVgP0839名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 13:26:11ID:Eo7ypQLnファルコンくらいじゃね?あとプリンかソニックか
意外とスネークが何とかなるかも・・・しれない
ピカチュウは・・・まあ何ともならんけど
Fランクの連中も上位はつらいけど>>833の言う通りそれ以上に無理ゲー
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 13:28:54ID:xDWOTVgPあまりの弱さに絶望するから
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 13:33:19ID:pFSY88abほとんど技は反確、ガノン−パワー+速さ=ソニック
どっちもどっちな気がするからソニックが下がって同位にはなっても
ガノンうpはキビシイかな
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 14:03:01ID:X0+bytat0843名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 14:07:29ID:OW2Qi/cE合わせるの結構簡単なんだよ
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 14:07:52ID:VUzFOdSEこのままじゃ、ピーチと同じ流れになる…。
ガノン様には、有り余るスマッシュ力と剣キャラ除く最強の判定がある。
確かに、機動力は^^レベルのカスだが…別にランクが上のヤツ程、機動力が高いという訳ではないぞ。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 14:11:36ID:P3KH1LMxとりあえず夢見てないで使ってみろや
反確多すぎて攻め込めないしもちろん待てない
あと地味にOP相殺にも困る
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 14:14:21ID:lsnWWEkZ0847名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 14:18:34ID:Eo7ypQLnスマッシュって超パワーなのって横スマだけじゃないの?
上スマは隙が少なくてフワァー!フワァー!ってできるのは悪くないけど
下スマに至ってはファルコンのが上じゃね?
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 14:20:32ID:xDWOTVgP下Bは相手の頭に当たるように目の前でホップしてくるからつかめないんだけど
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 14:24:57ID:Qmt25Gyiガノン様が判定強いってのは思い過ごしだぞ
いや判定は強いんだが己の肉体でしか戦ってないせいで
攻撃中にも喰らい判定がある、ドンキーやクッパみたいに手が喰らい判定無しとかもない
だから実際判定強さを生かせず相打ちになることが多い
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 14:27:46ID:P3KH1LMxあとあんな横スマよっぽどな状況じゃないと当たらん
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 14:55:33ID:zCAwD0buそもそもガノン相手に浮遊つかうピーチがアホ
地上でカブ待ちしてれば向こうから仕掛けざるをえない
ビンタに発生負けして終了だぞ
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 15:12:28ID:sqj0UJ7A0853名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 15:12:37ID:VUzFOdSE後ろポッピング後での横スマ(Aや横Aでも可)。判定は強いし威力は強力なので、相手の突進系の技にも使える。後は相手が、ジャンプでツッコんで来た時とかな…。
所詮、置きの技なので多用する訳ではないのはもちろんの事。
確かに、飛び道具は機動力はウンコなのでジャンプでは避けにくい。そこで、ジャスガ&で接近は当然。
それでも、飛び道具がキツいのは確かだ。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 15:30:33ID:pFSY88ab0855名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 16:13:38ID:xDWOTVgP0856名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 16:46:42ID:Jwn9cRd0その火力もオリマーや狐と違って発揮しにくいし。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 16:53:43ID:pFSY88abFの連中と比べても1ランクどころの差じゃない
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 17:00:33ID:bj7Qbyq2ただ行動制限されると涙目になる。
されなくても狐マルスメタみたいなのは機動力やその他性能差で負けるし。
相性で考えるならどうしてもGになる。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 17:00:58ID:s4efA2/3いくつかの飛び道具はそれでやり過ごせる
その代わり相手もこなければ試合が終わらないけどw
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 17:12:29ID:xDWOTVgPそれルイージでやったことあるけど
崖捕まってる方が不利すぎて無駄に長い時間かけたわりには負けた
まあ、ガノンの空上なら結構いけるかもしれんが・・・
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 17:19:44ID:7xu+XnL9ガノンがプリンの相手できるとかありえねー
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 17:30:18ID:VUzFOdSEふわふわ飛んで、近付いたらDA。たまに奇襲で下Bで余裕です
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 17:41:06ID:zCAwD0buそもそも飛び道具で行動が制限ができないガノンは判定以前に発生でプリンに負ける
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 17:42:44ID:P3KH1LMxDAなんて真っ先に警戒されるし
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 17:43:15ID:s4efA2/3そうか・・・
具体的にどんな風な戦いで不利だったのか気になるがあまり使える戦法ではないのかな?
空中の動きが微妙なキャラ、例えばウルフとかには特に効果ありかなーなんて思ったがメテオされて終了かしらん
地上で飛び道具相手にするよりかはマシかなという、あくまで非ガノン使いの浅知恵なんだが
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 17:52:04ID:P3KH1LMx基本的には行動制限しかないんだからやるもんじゃない
飛び道具が飛んでこなくてもその他のリスクがでかすぎるし
そもそもガノンみたいな空中で自由が利かないキャラは緊回復帰もやりにくい
メタナイトとかなら使えるかもな、崖掴まり戦闘
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 17:57:29ID:bj7Qbyq2差し合って例え相打ちでも死にかねないし、リスク高すぎる。
一撃与えても追撃できないし、リスクリターンが合わなすぎると思う。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 18:11:32ID:4Bm8LF9uほとんどの重量級がD以下に沈んでいるのはこのため。
その上、ガノン様は、判定・リーチ・掴みも心許ないからな・・・。これはつらい。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 18:22:58ID:UnW5JWE4恐らく掴みの範囲が全キャラ最悪
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 18:23:16ID:X0+bytat0871名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 18:46:18ID:8QdlgDTL他の技で攻めようにも、運動性能と発生が死んでるせいで
見てからガードすることができれば全キャラ負ける要素がないって言う
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 18:49:41ID:OW2Qi/cEどうしてあんなピザ体型に
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 18:51:45ID:4Bm8LF9u今作はガード・回避が強くて、鬼復帰持ちがいっぱいいるからパワーキャラには辛いわ。
タイマンじゃしょうがないが、もっとパワーに意味を持たせて欲しかった。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 18:52:07ID:4Bm8LF9u0875名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 20:06:04ID:UnW5JWE4確かに空中技は基本的に使いやすく決め手になる技が揃ってる
地上技も上A以外は割と使いやすく決め手になる
だけど掴みと運動能力のせいで…フォックス並の運動能力になればいいのに
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 20:23:16ID:xDWOTVgP0877名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 20:24:38ID:pIQdIavF要するに、手加減させてしm(ry
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 20:45:50ID:pFSY88abしかしながらこのスレ上手いことガノンがGになるように調節してるなw
FでもHでもなくよりによってG
スネークのS、デデデのD、ファルコンのFといい、出来過ぎている
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 20:58:01ID:Qln5njyL0880名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 21:01:48ID:7W1qcRdC0881名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 21:08:13ID:UnW5JWE40882名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 21:10:35ID:hUO+2naCプリン側が空中側から攻めるんじゃなく、ひたすらしゃがんでガン待ちしたら
掴みと横B共に当たらないからガード崩せなくてガノン様マジで積むぞ
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 21:11:37ID:Eo7ypQLn出来すぎてるからランク細分化しようとしてるやつのが多い気がする
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 21:13:21ID:VUzFOdSE極たまに下B。
下Aで打ち上げれば、よほどのキャラじゃない限り空上Aは負けない…。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 21:21:48ID:Eo7ypQLn横Bは当たった気がするが・・・
弱 横強 下スマ NB 地上下B 掴みが当たらない
横スマは下シフトで当たるかな
空中攻撃は空前がギリギリ当たる、ホッピングは当たらなかったはず
だけどさすがにしゃがんでるプリンに積むことはないぞ
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 21:42:10ID:zCAwD0buそれこそ横B以外は見てからガード→投げが使える上に横Bも至近距離じゃなければ見てから回避出来るしな
なんだかんだでガノンは辛いよ
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 21:49:01ID:Qln5njyL0888名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 21:56:33ID:Qmt25Gyi下Aは間合いに入ったらガードと思っとけば良いしな・・・
全キャラに対して言えることだけど理論上最善の対策されたらどうしようもない
地上、空中とも最低限欲しい発生数は6Fと思うんだが
ガノン様空中は空上で満たしてるんだがな・・・いや地上もガノン波あるんですけどね
それと予約の所にマリオ入れといてくれないだろうか
Cクラスの力が無い気がするんだよ最近・・・
オーソドックスなキャラだからCランクにしときたい気もするんだがもう一度議論したい
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 22:04:01ID:zCAwD0bu現在 GANON
NEXTソニック
カービィ
ルカリオ
マリオ
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 22:45:13ID:jNAlof+60891名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 22:46:29ID:X0+bytat0892名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 22:47:30ID:Eo7ypQLnガノン波ってジャンプ時間もカウントするんじゃなかったっけ?
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 23:11:29ID:sM8fVmyX0894名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 23:28:35ID:EiOTsoTl0895名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 23:36:53ID:xDWOTVgP0896名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 23:39:57ID:sM8fVmyXそうだよ
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 23:42:15ID:P3KH1LMx相手は死ぬ
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 23:43:58ID:Qmt25Gyi10Fだと全く意味を成さない技だと思うんだが
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 23:48:48ID:bj7Qbyq2必須技かと言われたらそんなことはない。
0900リンクは唯一勇者、Hで1弱です。
2008/06/29(日) 23:56:09ID:SJuHmf3MDQN……メタナイト
SSS……ファルコ、ロボット
SSA……スネーク
SAA……フォックス
AAA……ディディー、マルス
AAB……ピット
ABB……ウルフ、ゲーム&ウォッチ
BBB……ピカチュウ
BBC……ゼロサムス
BCC……アイスクライマー、オリマー
CCC……マリオ、ルカリオ
CCD……田代
CDD……トゥーン
DDD……デデデ
DDE……リュカ、シーク、カービィ
DEE……ルイージ、ワリオ
EEE……アイク、ゼルダ
EEF……ドンキー
EFF……クッパ
FFF……ネス、ポケトレ
FFG……ヨッシー、ソニック
(以下、PABO、羞恥心)
FGG……ピーチ
GGG……ガノン
GGH……ファルコン、サムス
ZZZ……プリン
ORZ……リンク
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 00:01:56ID:Z/d1aA5g後隙・・・プライスレス
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 00:19:02ID:o6bnGy4cとか言ってみたいけど事実なのが悲しいところ
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 00:23:01ID:AOVYOj03一応使い手なんでDクラスの実力はあると思うのだが・・・
まぁせめて簡易で降格理由を教えてくれ
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 00:35:28ID:6iluuvAJ同意
確かにマリオCはないな
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 01:00:36ID:jN9AJJnpアイクDはないな。発生がまともな技が弱と掴みだけ、機動力低い、復帰も弱い、飛び道具なし、接近手段貧弱。
あと降格理由っていうか昇格したんだぞ。F→Eに。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 01:02:48ID:WBqVQpljマリオもルイージもE以下にはほとんど有利なのは変わりないが。
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 01:04:49ID:Z/d1aA5gXはかなり間合い管理が重要だからな
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 01:08:35ID:o6bnGy4c前にゼニガメDって言ってた人とかも
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 01:26:25ID:NYc9u0PC0910名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 01:53:09ID:wNCpRH/WFEなだけにF→E
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 02:03:13ID:2+dd+xcv必ずおまいらを納得させてやるっ!!
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 02:11:32ID:z09DOOW20913名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 02:16:40ID:Dpjl1CFI0914名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 02:34:10ID:Z/d1aA5g0915名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 03:52:21ID:jN9AJJnpこいつ乱闘ですら弱いし
評価できるのは超ダッシュとしりもちにならない上Bくらい
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 04:00:31ID:5knrrTKO0917名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 04:13:15ID:5knrrTKO0918名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 08:02:34ID:vjg9Bo1fその決め手となる空中後、横スマ、下スマがどれも発生15F前後というのが終わってる、まず当たらない
飛び道具なし判定弱いパワーもないというキャラは他に存在しないし、降格して最低ランクがふさわしい
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 08:09:41ID:H/SwlTs50920名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 08:10:16ID:H/SwlTs50921名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 08:22:36ID:PLZQ1UVc無理だって再確認するってこと?
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 08:35:57ID:1Dq3P1pF理論だけで考えればもうちょいランク上がってもいいと思うが
プレイヤーがあのスピードを生かし切れてないってのが現状かな・・・
ダッシュ力持て余して相手の攻撃に突っ込むとか多々あるし
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 08:38:29ID:NzmJgiC60924名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 08:46:20ID:er1eEE83ソニックのスピードは現状使いこなせてないってより、人の反射神経では使いこなすのに限界があると思う
あのスピードで全てダッシュガードで相手の攻撃防ぐとか無理だし
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 08:56:17ID:PLZQ1UVc直線的な攻撃しかできないならそのうち見切られて終わり
攻速も大したことないし
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 09:18:06ID:NWtmeNERアイクは一応2週終わってるのであるなら3週目の頭ね
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 09:27:50ID:2+dd+xcv後、ファルコンも予約入れといてくれ
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 09:32:33ID:NzmJgiC60929名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 09:54:54ID:M6jk8aQ9確かにソニックのスピードを扱うのは至難で、
そのスピードを完全に使いこなせている人がいるかはわからない。
だがソニックは最高速と移動能力は突出しているものの、
機動力はそれに比べて低いからやはり性能でFだと思うぞ。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 09:57:32ID:ksiHcrEHコンパチだし共に最弱候補だから
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 10:21:19ID:vjg9Bo1f0932名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 10:21:59ID:NWtmeNER予約一覧
カービィ→ルカリオ→マリオ→漢
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 10:52:37ID:jN9AJJnp0934名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 11:14:12ID:NWtmeNERカービィ→ルカリオ→マリオ→漢→ゼルダ
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 11:57:50ID:o6bnGy4cやみくもに予約ばっかりあっても困る
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 12:30:44ID:wNCpRH/W0937名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 12:41:14ID:fCLIcTgJフォックスやゼロサムの方が上な気がしないこともない…
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 12:53:34ID:ksiHcrEH0939名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 14:27:45ID:o6bnGy4c空中が残念だな。ファルコンのようなスピードで追撃できない
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 14:35:50ID:bZqbdKqt長所
・誰とでも戦える
・リーチがやばい
・J下A 横S 上強 NBの性能良さ
・持続
短所
・不屈の心のせいで60%くらいまでダメージ喰らわないと、ゴミみたいなダメージしか与えられない。
・復帰力
まぁ、今は他のキャラっぽいから先にそっちを終わらせてからで。
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 14:38:34ID:ug+4FtqMいやぁ、発生表見ると遅いんだよソニックって
だからゼロサムのような戦い方ができないんだよね。それでよかったと思うけど
機動力って考えなら素で落下速くてジャンプ力めっちゃある狐が一番なんだよな
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 14:53:51ID:PLZQ1UVcマリオやアイクラにも言えることだけど
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 15:04:48ID:vjg9Bo1f0944名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 15:08:02ID:bP90+Mpa空中X最高速度(km/h) 23 8
落下Y最高速度(km/h) 33 14
ゼロサム
空中X最高速度(km/h) 22.5 10
落下Y最高速度(km/h) 32.5 15
狐
空中X最高速度(km/h) 19.5 22
落下Y最高速度(km/h) 42 2
ファルコン
空中X最高速度(km/h) 25 5
落下Y最高速度(km/h) 42 2
とりあえず貼ってみただけだが、ファルコンが一番優秀に見える不思議
ソニックはファルコンやロボみたいに追撃で押し出せれば強いんだが、押し出し技が発生遅い空後しか無いのが困る
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 16:18:14ID:j0KGGEFU任天堂の敵だ
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 16:21:47ID:6e1rc9Hoソニックの地上での機動力はダントツで最強だからすぐ接近できる
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 16:22:43ID:6e1rc9Ho一応空前がそれなりに飛ぶぞ
やはり判定カスだけど
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 17:16:02ID:ksiHcrEH他キャラより優秀と言える技って上Bくらいじゃないか?
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 17:19:37ID:NWtmeNER差し込み速度はいいんだが
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 17:20:37ID:NWtmeNER差し込み速度はいいが接近戦に持ち込んでもあたり負けしやすいんだよね…
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 17:36:44ID:2+dd+xcvA押しっ放しで連打が出来るキャラはこれだけで、これらを潰す事が出来る。
行動力が制限されたソニックはウンコ。
ランクは G だな…
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 17:59:17ID:vjg9Bo1f特に異論もないならこのまま降格ってことでいいよね
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 18:02:43ID:MnjHf5OW話すことがないから当然だが
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 18:17:23ID:6v8luKYs独り言だから気にしないでくれ
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 18:18:34ID:M6jk8aQ9ダッシュ力を生かしてある程度安定した差し込みや読み合いを展開できるソニックと、
差し込みもできないガノンさんじゃ壁はある。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 18:22:12ID:wNCpRH/W反確技ばかりだし
飛び道具も一応あっても気休め程度(上B)
ガノンからパワー奪って速さ足しただけ
根本的にガノン性能に個性加えた程度
下Bはガノンにおけるホッピング
ガノンと何が違うのかと
G
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 18:23:07ID:yaSysObY差し込みが弱いなんて散々議論されつくして今の位置なんだから。
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 18:34:27ID:wNCpRH/Wしかしながらソニックは3発当ててやっとガノンの一撃
Fよりは若干Gに近い気がするんだが
ガノンより強いからFってのもおかしい
Fにも上下があるのと同様
Gにも上下があってもいいはずだ
G
>>957
議論不足も考慮すれ
例:ポケトレ、ピーチ
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 18:39:10ID:4W8H3GbK次スレ
といってもこの速度じゃまだ早いか
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 19:00:04ID:wOFl8A/jソニックってダウン連あったのか
下強から始めるのか?
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 19:06:09ID:DZi2WrGy0962名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 19:08:20ID:/i5WjDYbダウン連は大体の奴はできるだろ
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 19:51:09ID:yR6AdsAL0964名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 20:20:59ID:Dy1O0SEeどこで見たんだったかな
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 20:23:37ID:/i5WjDYb0966名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 20:29:44ID:sxUMb6FF0967名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 20:33:18ID:Ipqgaj+yこいつもなにげダウン連もちw
ガノン様終わったらまたくるぜ
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 20:37:11ID:yR6AdsAL俺らにはかてねぇよ
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 20:45:13ID:wNCpRH/Wコーラ返せ
で、ソニックGでいい?
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 21:00:02ID:QkdutnBHダウン連は連発できる攻撃に強制叩き起こし効果があるキャラならできる。
しかし、実戦で使えるとなると限られてくるな。
リンクやマリオが優秀と聞いたが、ソニックはどうなんだろうか?
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 21:06:53ID:qrVgvbkX戦場なら意外に使える
ダウン連からはちょっと溜めた横スマが確定
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 21:14:08ID:+0ld2Xu7でしょ
ソニックのダウン連
もちろん横B下Bが当たれば確実に繋げると仮定して、議論してみたらどうだろうか。
G降格は免れるよ。多分
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 21:54:53ID:quYSEeLW実戦じゃまず無理だろ、そもそも発生遅い横Bも当たらん
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 22:17:24ID:YMPBy7Db0975名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 22:18:31ID:quYSEeLW相手のわずかな隙に差し込んでガードすり抜けるSJ空前とかダッシュからの攻撃を当てにいくキャラだな
あと上投げからのお手玉とか。判定強い相手に対してはソバット主体になるんだろうけど
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 22:19:20ID:qrVgvbkXあの思わぬ範囲にはびびる
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 22:22:48ID:quYSEeLWあれ判定結構強いしダッシュから出せるけどひどい後隙が困るな
スマッシュが全部重量級なみの発生なのはわざとだろうな
もたつくスマッシュと高速の追撃で倒したときのギャップが爽快感を生むとでも思ったんだろ
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 22:27:41ID:6e1rc9Ho結構前進しながら通常掴みをすることができる
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 22:30:50ID:quYSEeLWスピンみたらすぐA連打する癖がある人に効果がある、空中下BからCスティックで大ジャンプもできる
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 22:39:02ID:6e1rc9Ho0981名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 22:43:06ID:quYSEeLW議論がグダグダになりそうだからGかFかだけ決めておきたいところ
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 22:52:02ID:5knrrTKO0983名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 22:54:00ID:6e1rc9Ho天空はバネで殺せるし、自慢の引きJ前はソニックのスピードの前では無意味
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 22:56:04ID:5knrrTKO0985名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 22:56:34ID:6e1rc9Hoソニックの掴み打撃は威力3の中では少し連打が早い方である
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 22:57:02ID:quYSEeLWソバットで鼠返しに当てるのって決め手にならないのかな。ならないか、G
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 22:58:46ID:6e1rc9Hoこの特性を利用して走り続けたまま間合い管理ができるかもしれない
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 22:59:32ID:quYSEeLWでも上投げしても相手が行動できるようになるの早すぎで追撃できないからGだけど
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 23:03:12ID:6e1rc9Ho迎撃の危険を感じたら回避もできる
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 23:06:14ID:wNCpRH/WFの中にいると頭ひとつイマイチ
F− か G+ かと言われるとG+
ガノンとの差は無視できないレベルにせよ
Fの違和感>Gの違和感
ランク内に差があるのはS〜Fにも言えること
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/01(火) 00:11:37ID:hpfJpLxo0992名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/01(火) 00:20:00ID:Iem1b2V90993名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/01(火) 00:23:00ID:YhvHA3cvhttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1214839317/
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/01(火) 00:23:54ID:PflRNBc00995名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/01(火) 00:32:45ID:hpfJpLxo降格賛成が多くて反対がいなかったら降格
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/01(火) 00:33:47ID:PflRNBc00997名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/01(火) 00:39:56ID:wKPsxG0n0998名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/01(火) 00:42:30ID:hpfJpLxoもたつくときと最高速のギャップが爽快感を生みだすという解釈にのっとってキャラ作りしたらこうなったんだろ
0999名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/01(火) 00:53:33ID:AxVrjyRI1000名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/01(火) 00:56:50ID:bA+TcuNl10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。