戦国無双&猛将伝攻略スレ 149
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/14(土) 10:05:20ID:Z8o39UOihttp://www.gamecity.ne.jp/sengoku/
戦国無双 猛将伝公式
http://www.gamecity.ne.jp/sengokum/
PSP版公式
http://www.gamecity.ne.jp/psp/sengoku/
[戦国無双猛将伝まとめ@Pukiwiki]
ttp://cgi.f57.aaacafe.ne.jp/~smousyo/pukiwiki/pukiwiki.php?FrontPage
[猛将伝まとめサイト]
ttp://www.geocities.jp/sengoku_mousyou/index.html
[FAQ試作版](無印)
ttp://members.at.infoseek.co.jp/gamkou/sengoku/faq.html
[マップ関係] (無印)
ttp://blacknya.hp.infoseek.co.jp/sengoku/index.html
[前スレ]
戦国無双&猛将伝攻略スレ 148
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1193575592/
次スレは>>970が立ててください。
無理だったら代行、推薦、立候補してください。
荒らしは絶対にスルー。
戦国無双の是非は歴史ゲーム板へ
戦国無双総合スレ第236討
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1211802597/
関連スレ
戦国無双2&猛将伝攻略スレ 三十討目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1201508523/
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/05(木) 18:07:11ID:MnYhHnJB読めないし、イベントが起こっている場所もわからないんですけど…
環境設定でもどうしようもないみたいだし、こんなものなのかな?
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/05(木) 23:52:51ID:bxxtQLwx・読むのが遅い
・戦闘に集中しすぎ
後者はまあ無双っていうゲームの仕様上仕方ない。強敵と戦ってるときにはメッセージはなかなか読めないしね
で、メニュー画面で戦況履歴が見れるはずだぞ
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/06(金) 00:00:27ID:sd+oRi3Uああ、これ難しめなんだよね。
まずシナリオ開始直後に守備頭を倒して小牧城に侵入。
M1の森可成と詰所頭2人を倒す時、雑魚も出来るだけ、小牧城に侵入する時から急いで倒す。
特に突忍は部下を連れているので必ず倒す。そうしないと城内に敵が残ってしまう。
M2が発生中でも小牧城内の雑魚を倒す方に集中し、急いで片付けられたら後詰め部隊の加藤と滝川と雑魚を1人も城に入れさせず倒す。
正直、忠勝の強さだけでなく運も必要かも。
上手く行ったら今度は蒲生と前田が攻めて来るので、この2人も雑魚も小谷城に入れさせず倒す。
これも成功したら徳川本陣に西から近付く嘉隆と長近と雑魚を
1人も本陣に入れさせず倒す。
小谷城も徳川本陣も、ミッション終了まで1人の敵でも侵入させるとアウト。
ここまで全部成功すると、マップ右下の詰所から輸送隊が出現、追い付いて倒す。
この時、天磐板を運ぶ輸送隊と間違えないようにする。
2つの輸送隊は出現、退却がちょうど逆になっているので。
やっぱり松風鞍は必須かな。
これで試してみて。
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/06(金) 00:07:47ID:sd+oRi3U捕捉。
M1は森や詰所頭、雑魚を引き付ける、おびき寄せることも必要。
小谷城に入った時、馬上からでも必ず突忍を攻撃して追いかけて来るようにし、
森や詰所頭に接近、自分に集中攻撃を掛けて来るように、引き付けてまとめて倒すのがコツ。
バラバラに倒していると間に合わない。
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/06(金) 00:12:11ID:fz1bOe3L石高があるなら難易度低下を買って少しでも楽にしたほうがいい
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/06(金) 07:14:25ID:yIn1vIF4どうすればいいでしょうか…
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/06(金) 07:31:07ID:sd+oRi3Uえ、武器「4」?
5とか6じゃなくて?
4は「難しい」でプレイすればすぐ手に入ると思うけどなぁ。
シナリオ1とか2とかじゃダメだけど。
難易度もアイテムの出現に関係あるんだよ。
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/06(金) 15:14:36ID:MIWImxzEって今スレ無いっぽいな。
難易度が難しいじゃないなら難しいにして
難しいにしてるならよくわからんので他の人に
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/06(金) 18:42:54ID:49bBK2Eg戦国無双2&猛将伝の質問なら、>>965にURLが載ってるからそこで聞いてみるんだ。
ここだと戦国無双2の質問をされても、答えられる人はほとんどいないと思うよ。
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/11(水) 00:55:56ID:ZxTDP7+2にんじゃはっとりくんの最後の大阪城がジリ貧で死ぬる
どうしたらいい
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/11(水) 09:54:21ID:MGC7/6ZJ自分が死ぬってんなら、どっちにしても立ち回りの面倒な気がするけどね
回復ちゃんと拾う、雑魚に無闇に殴られない、武将はきっちりタコ殴りにするとか
雑魚戦は雑魚を倒そうとするよりも、今こっちに攻撃してきそうな雑魚を先にその場で潰すようなイメージで立ち回るといい
武将戦はとにかく攻撃の手を緩めない。ただしガードされてる場合は攻撃を〆まで持っていかない
大抵〆の直後に硬直を刺されるから。途中で攻撃をやめて、すぐまた攻撃する
まあ半蔵の場合は、C4で相手が勝手にガードを解くことが多いからC4ゴリ押しでもいいし、
通常攻撃(以下N攻)の4〜7撃目(以下N4〜7)が移動距離長くて相手のガードの裏に回れるから、
N4〜7で裏回ってN8を背面ヒットさせられる。そのまま背面から追撃すればいい
あと無印だとC3-1で相手がなぜか必ずガードを解く
猛将では修正されたけど、無印はこれのおかげで武将戦はかなり楽
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/11(水) 10:39:11ID:dpDp4vmh0979名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/11(水) 15:50:27ID:mSesJL8uそこでMAX、赤字で限界 パラメーターのバーグラフは一部のキャラしか右端まではいかない。
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/11(水) 21:28:41ID:ZxTDP7+2大阪城の中よー
回復アイテムなくて超こまった
ザコを大勢ひきつれて無双でまとめてころしてだんごが出ればラッキー♪みたいな感じで・・・w
最後はHP真っ赤だったけど、逃げて貯めて無双して逃げて。。。って繰り返してクリアできた
反射神経ニブいから思ったとおりに操作できなくてごり押しになってしまうよ
敵の動きとか見てる余裕ないw
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/11(水) 22:25:28ID:MGC7/6ZJ回復アイテムは鉄砲隊長や特殊忍者が落とすから覚えておくといいかも
このゲームってどのキャラも攻撃してるときに前に移動していくから、
敵陣のど真ん中でなく少し手前ぐらいから攻撃を振り始めるといい感じに群れを処理できたりするよ
まあそれもキャラ次第なんだけどさ。半蔵はC4が全方位だから真ん中に陣取った方が撃破効率はいいかな
前方を薙ぎ払う技が強いようなキャラは群れに飛び込まない方がいいね
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/12(木) 00:01:08ID:9pXotw6s属性閃光、鳥、騎乗攻撃72、攻撃範囲74、騎乗防御72、攻撃力74と
属性閃光、鳥、騎乗攻撃67、防御力71、攻撃力75、移動力41の5武器が出た。
欲を言えば紙人形のが欲しかった・・・チラ裏でごめん。
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/12(木) 00:04:36ID:ZygY9YE+0984名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/12(木) 00:18:53ID:9pXotw6sキャラ選択の時に緑枠になるのがいるでしょ?
それがラッキーキャラ。いい武器やアイテムが出やすくなる。
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/12(木) 00:25:13ID:VuSeVR5l攻撃と前者は範囲ついてるだけで後は微妙じゃね?
謙信に閃光って強いのか?
あと紙人形って強いの?普通に鳥や毘の方が散らし用途で使えて便利だと認識してたんだけど
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/12(木) 00:27:09ID:ZygY9YE+しらなかった
すげー
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/12(木) 16:48:15ID:Q7zW4eCdラッキーキャラが変更された場合ラッキー効果は継続されますか?
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/12(木) 17:53:26ID:DKGEG1r7試したことないから分からんけど、されないんじゃないかなあ
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/12(木) 19:34:17ID:9pXotw6s強いかって言われると微妙かな・・・
吹っ飛ばすよりその場に崩れ落ちるようなやられ方が好みだから
閃光が好きってだけで。参考にならなくてごめん。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。