再臨戦国7章 三方ヶ原の戦い 貴重品
3回とも上手くいったので書いてみる
パッチ後にチェックしてるのでパッチを当てないとイベントの動きが違う可能性あり
兵糧庫前では土に潜った相手用の戦国式ズドンがほしいかも

1.スタート地点の武将と正面の拠点を制圧。2つあるが1つでOK。
2.中央南側に伏兵2武将が出現。北東へ逃げるので相手にしない(中央拠点方面へは進軍しない)
 相手をすると中央拠点の雑魚が動いてしまうため、味方武将が分散し、妖術兵長の進軍に支障が出る。
3.南西の拠点を制圧し、崖を飛び降りて待機。
4.味方武将が南中央拠点(遠呂智のいる本陣)を通過したら中央拠点側の崖に向かう。(残り時間が58:30前後)
 崖手前で南西の伏兵3武将出現イベントが発生するので崖を降りずに戻る。
5.出現した3武将と周辺の雑魚を一掃したら、兵糧庫前に出現した伏兵と雑魚を掃除しつつ兵糧庫に向かって北上。
6.光秀のイベントを発生させないよう、兵糧庫の扉前へは行かないようにし、兵糧庫前の西側拠点を制圧。
 雑魚をしっかり掃除してあれば妖術兵長は味方武将と一緒に坂を下りてきてくれる。
 ※中央砦側に向かうと光秀のイベントが発生するので行ってはいけない。
7.坂の終わりに妖術兵長が見えたら兵糧庫前に行き、光秀のセリフを発生させる。
8.しばらくすると兵糧庫が開門するので入り口周辺の雑魚を倒してから中に入り兵糧庫制圧。
 上手くいくと、この時点で妖術兵長が兵糧庫内にいる。
9.縮地の術イベント発生。
 佐久間盛政、森蘭丸、森長可 あたりが南側にいるので倒して貴重品発見。