無双OROCHI&再臨攻略スレ Lv26
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/09(月) 22:27:26ID:6UPIki/n★攻略に関係のない雑談や感想などは本スレで
■公式サイト
無双OROCHI
ttp://www.gamecity.ne.jp/orochi/
無双OROCHI 魔王再臨
ttp://download1.gamecity.ne.jp/orochi-sairin/index.htm
■前スレ
無双OROCHI&再臨攻略スレ Lv25
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1210216694/
<関連スレ一覧>
■本スレ
本スレは流れが速いので歴史ゲーム板で探してね
http://game13.2ch.net/gamehis/
■携帯ゲー板スレ
【PSP】無双OROCHI Lv10
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1207209246/
■PC版OROCHIスレ
無双OROCHI Windows版 4
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1212067491/
■Wiki
無双OROCHI 攻略 Wiki*
ttp://orochi.wikiwiki.jp/
無双OROCHI魔王再臨 攻略 Wiki*
ttp://orochis.wikiwiki.jp/
次スレは>>980で
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/25(木) 08:07:33ID:Yzy9LpjR個人的にはトウタクが使いやすくてがっかりしたw
半蔵とか立花なんかは特にN連でまっすぐ進まないで
斜めに進むのが使いにくいとは思いました。
ただ殲滅できるんだから問題ないけど。
リョフだって使いやすいとは思わなかった。
もちろん十分殲滅できるので問題ないけど。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/25(木) 12:14:39ID:C6q9QZomC1は意味わからんし
C2も1回でとめないと動いちゃうし
C3はためが長すぎる
天舞なしだとビミョン
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/25(木) 12:45:15ID:PYl3OfZBとおもい足し算してみた
1359・・・
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/25(木) 15:22:39ID:tFlT1MP6C3−2で浮かせるかC1-2でピヨらせてC2の空中滅多斬りが楽しいし結構強い
C3は脱出にも使えるしC4はまず横槍入れられない
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/25(木) 17:25:10ID:ZYtDMfks0706名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/25(木) 22:04:14ID:NibcLYtH好きなキャラを50にして、って感じでやってると心が折れるよ。
2730/50はいくつか判るよね?
全キャラのイラスト壁紙(30)を出す気持ちでやるとよい。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/25(木) 22:38:13ID:pJ8ZI1HV吸活付けてC1連射→アッー!しか思いつかんし。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/26(金) 02:30:22ID:lwr5bs71C2主力だろjk
あと騎乗でもガンガンいける←性的な意味でわない
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/26(金) 05:16:07ID:i/Xku7ksC5があればもうちょい使いやすいんだけどな
それと箱○再臨ガラシャのアーツ2が壁際だと消えるようになったから使いにくくなったな
壁際即消失だから五行山の北東みたいに狭い場所はつらすぎる
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/26(金) 06:08:06ID:hpVScLL6横槍は入れられないように立ち回ることが必要だし、どうしてもムリなら頑強をつければ済むハナシ。
天舞までつけなくても十分強い。
俺にとって天舞無しじゃ微妙なのはガラシャ位だぞ。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/26(金) 08:28:52ID:/ib0JNgZ0712名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/26(金) 16:08:09ID:HmscuoSv雑魚の一撃で落ちる。弓で落ちる。鉄砲でも落ちる。集団に突っ込んだら雑魚のまぐれ当たりで落ちる
もうね、アホかと
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/26(金) 18:05:10ID:/ib0JNgZ0714名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/26(金) 19:53:17ID:1F7WxdcR0715名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/26(金) 19:54:38ID:rybymjPT一発喰らったら即落馬だから関係ないか。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/27(土) 09:52:43ID:1fE8pYEB二人同時プレイで片方が死んだらゲームオーバーですか?
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/27(土) 11:32:14ID:HIrL6Guvなのに戦闘画面の体力ゲージが後少しでMAXのとこで止まったんだが仕様?
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/27(土) 11:39:31ID:+uzZihLu>>708 素人
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/27(土) 17:17:02ID:NUy+2wY+そりゃ劉備の体力が全キャラ中ずば抜けて高いとかじゃない限りMAXにはならんだろう
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/27(土) 18:33:46ID:HIrL6Guvそうなのか、d
あとドラマティックの1って劉備と曹操と孫権の熟練度50だろ?三人とも50にしたのに出ないんだが
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/27(土) 19:19:23ID:NUy+2wY+その質問ここでも総合スレでも今までに腐るほど出てるんだよなぁ
昨日も総合スレでその質問出てたから、さすがにうんざりしてwikiに書いといた
ドラマティックの概要ページ見れ
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/28(日) 01:25:02ID:LVwhColB0723名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/28(日) 04:24:08ID:HPsiRRin0724名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/28(日) 09:59:23ID:FpYuUcRW0726名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/28(日) 15:05:18ID:PXmoImYm俺も見える
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/28(日) 19:57:53ID:eXLkGk8w0728名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 04:02:55ID:9Q+UdrDf0729名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 13:10:20ID:eMKGCZH4熟練度は全武将が30以上じゃなくて、平均30以上なんかな?
で、次はなにを目標にすればいい?
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 13:14:29ID:+q2svLdZ0731名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 13:23:36ID:eMKGCZH4あー…でも、もう十分に草刈りしたからいいやー
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 13:45:24ID:9q5HIm8B0733名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 18:06:57ID:eMKGCZH4サバイバルって一回もやってないんだけど、なんかリベートあるの?
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 19:26:27ID:o+xQKose0735名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/01(水) 00:12:25ID:N+A6crr00736名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/01(水) 06:25:38ID:MUY2aob1サンクス
>>735
5はかなり評判悪くない?今回はパスかな
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/01(水) 08:38:33ID:jyyN+gmE0738名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/01(水) 09:16:39ID:qozHAF0Tただお陰でもう何もやることがなくなってしまった…
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/01(水) 10:00:18ID:aH0OJySc攻撃付加20だけでやると面白いぞ
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/01(水) 14:52:54ID:jyyN+gmE0741名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/01(水) 17:05:15ID:8yl4T/PZ(流石にマロチ戦は死にそうになった)
だから次は第三武器でN攻撃のみの制限に挑戦してみる。
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/02(木) 02:37:42ID:AeHR9Io20743名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/02(木) 08:39:45ID:E4C0gyra0744名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/02(木) 12:23:18ID:AznLxvgY0745名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/02(木) 13:44:15ID:U3cDkBm3気長にやれ・・・というか気長にやる以外ない
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/02(木) 14:33:29ID:aGFAGZiWすげええええええええ
俺なんてMAXたった10人なのに……
もう激難厳島飽きたお(´・ω・`)
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/02(木) 18:41:07ID:PY1ouEM80748名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/02(木) 20:52:25ID:IgLq3Zuj熟練度平均30は同じステージばっかやらない方が体感的には作業感が無い
色んなキャラ使ってストーリーを何周もするのがいいよ
それで飽きてきたら、強化制限プレイに切り替えてみる
オススメは4武器+20、吸活、吸生、背水、練成付加は無し
はっきり言って別ゲーになるからかなり新鮮
それで飽きてきたら普通の武器に戻してやってみる
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/02(木) 21:37:52ID:ivMqrThBなんかもうドラマティックとかヤル気しない
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/03(金) 14:18:49ID:07K2MTiZ雑魚の数は
倒すのに時間食う分増えるかもしれんが
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/03(金) 21:35:22ID:Fx7FC6AH>>747
>>746だけど激難でやってるのは武器の錬成素材が欲しいからで、
熟練度は難易度変えても同じみたいですよ
既出だったら悪いんだけど、全員熟練度50にすると特別壁紙以外に違った壁紙とか出たりするの?
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 03:35:24ID:cEPgiVdX0753名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 03:48:16ID:j1fNtJM8がせめて各ステージの取得方画面やオプションで
所持未所持確認ぐらいさせて欲しかったな。
特技とか所持武器とか熟練度とか確認するのもめんどくさいし
武将の能力一括して確認できる画面とかも欲しい。
相変わらず痒い所に手が届いてないんだよなぁ。
特に今作は実績で作業的にな部分あるあから尚更細かい部分が気になる。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 03:52:02ID:j1fNtJM8武器練成画面にどのボタンか書いてある。
×特に今作は実績で作業的にな部分あるあから尚更細かい部分が気になる。
○特に今作はドラマチック出現条件のせいで作業的になる部分があるから尚更細かい所が気になる。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 05:23:56ID:TnZHk3QrWikiに10分以内に妖術者を兵量庫へと、武将撃破って書いてあるけど、俺じゃ無理っぽい
全然術者進んでくれないから雑魚殲滅すんのに時間終わる。すぐ奇襲でわぁぁぁああああああ一応出て来たらすぐ叩くようにはしてんだけど…
他に何か道順やらアドバイス的なもの下さい(´;ω;`)
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 06:13:19ID:2bO9YcIM手順はテキトーでもいけると思うんだが
メンバーは孫悟空(移動)、黄忠か稲姫かソンショウコウ(雑魚消し)あたりで
崖を孫悟空のJCで乗り越えて拠点潰して、妖術隊が出現したら通り道をきちんと掃除すれ
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 07:29:28ID:TnZHk3Qr移動を孫悟空にしたら余裕だったまじサンクセストm(_ _)m
やっと天舞きたぜえええええwwwうっひょぅwwwww
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 13:45:02ID:gUcXsjhd0759名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 13:52:00ID:WzdEWKBNwikiでも見た気がしたが、易しい連戦で熟練と一緒に稼げて俺はよく使ってた
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 13:56:03ID:gUcXsjhdありがとうございます
さっそくそこでやってきます
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 13:58:48ID:WzdEWKBNお、何かパッチ来てるんだな?
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 14:30:28ID:WzdEWKBNこれは快適だなww
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 16:46:19ID:cEPgiVdXありがとうございます。よかった見られて。
で、やっぱそういうの確認しにくいですよね。武将選択時にも、習得した
技能を表示してほしかったと思いました。
>>762
プレイしてる途中に更新きて、本当に快適に!
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 18:08:58ID:gUcXsjhd0765名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 18:49:55ID:rSyA6RmF0766名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 18:53:12ID:GWwD5NaHさあ、無双5始めるかw
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 19:26:25ID:DD1pHofB0768名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 19:42:11ID:QnCakgbG春夏冬
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 20:19:49ID:WzdEWKBN無双5はもうね、連撃だっけか?ゲージがうんkだからな・・・。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 21:08:20ID:R6XG9FvO3回とも上手くいったので書いてみる
パッチ後にチェックしてるのでパッチを当てないとイベントの動きが違う可能性あり
兵糧庫前では土に潜った相手用の戦国式ズドンがほしいかも
1.スタート地点の武将と正面の拠点を制圧。2つあるが1つでOK。
2.中央南側に伏兵2武将が出現。北東へ逃げるので相手にしない(中央拠点方面へは進軍しない)
相手をすると中央拠点の雑魚が動いてしまうため、味方武将が分散し、妖術兵長の進軍に支障が出る。
3.南西の拠点を制圧し、崖を飛び降りて待機。
4.味方武将が南中央拠点(遠呂智のいる本陣)を通過したら中央拠点側の崖に向かう。(残り時間が58:30前後)
崖手前で南西の伏兵3武将出現イベントが発生するので崖を降りずに戻る。
5.出現した3武将と周辺の雑魚を一掃したら、兵糧庫前に出現した伏兵と雑魚を掃除しつつ兵糧庫に向かって北上。
6.光秀のイベントを発生させないよう、兵糧庫の扉前へは行かないようにし、兵糧庫前の西側拠点を制圧。
雑魚をしっかり掃除してあれば妖術兵長は味方武将と一緒に坂を下りてきてくれる。
※中央砦側に向かうと光秀のイベントが発生するので行ってはいけない。
7.坂の終わりに妖術兵長が見えたら兵糧庫前に行き、光秀のセリフを発生させる。
8.しばらくすると兵糧庫が開門するので入り口周辺の雑魚を倒してから中に入り兵糧庫制圧。
上手くいくと、この時点で妖術兵長が兵糧庫内にいる。
9.縮地の術イベント発生。
佐久間盛政、森蘭丸、森長可 あたりが南側にいるので倒して貴重品発見。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 21:09:38ID:R6XG9FvO0772名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 21:49:43ID:7BBB16to無印なら技はカウンターと鬼威力の空中ヒット威力でそうでもない
速は一発でも食らうとキツいけど
再臨ならどのキャラタイプでも余裕だよな
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 23:55:28ID:7o12R1ew再臨のモデリングや技って、無双4基準のOROCHI無印とほぼ同じ?
変わってないなら、それはそれで嫌だな
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/05(日) 02:22:48ID:OY03xW+pC1-1だけで武器属性攻撃出来るのは元親だけかな
C2−1だけでできるのは恐らくくのいちだけ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/05(日) 02:25:57ID:JK3rMiNc0776名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/05(日) 02:55:02ID:atI0dLbB0777名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/05(日) 04:44:44ID:OY03xW+pああ、全部乗ったっけ?
吸活とかは乗ってたよね
でもデフォでガード崩し付いてるし、威力無いけど結構便利だよね
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/05(日) 08:49:51ID:7kH957bj再臨になって属性の乗り方がかなり改善されたな
しかしコーエーのバランス調整の悪さは天下一品だな。
無印で属性のりすぎツェー→再臨で属性消しすぎでオワタ、とか
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/05(日) 11:32:35ID:uze/5AEU馬姜呂の最強C2が無くなるとかもうね、('A`)
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/05(日) 14:37:51ID:dA+qRClwつーかこいつ全キャラ中一番雑魚だろ
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/05(日) 14:55:47ID:qG9ayBSl天舞つけるべし
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/05(日) 15:00:55ID:RQfgku/1最弱ではない
C4だけで十分戦える
俺が今回最弱と思うのは張角様
前回はC2で戦えたが今回は属性乗らなくなってしまった、代わりにC3に乗るようになったがこちらは集団で潰されやすく微妙
C4、C6は凍らせてから使うと強力だが二度手間
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/05(日) 15:06:31ID:u/MRx76s卑弥呼&ゴクウでも無理ゲーだろ
こんなもん、取れる気がしねーよ
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/05(日) 15:45:33ID:Ch1Pw09J易しいでやっても駄目なのか?
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/05(日) 15:47:54ID:qG9ayBSl俺は毒霧の中を進む白虎牙の方がキツかったな〜
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/05(日) 20:30:53ID:dRY6ixVrその一言で購入が決まった
教祖ファンなもんでね
無双4猛将はジャンプキャンセルが出来たせいで強くなったのが気に食わなかった
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/05(日) 20:41:48ID:L0QpLOXsttp://www1.axfc.net/uploader/C/so/65913.zip&key=orochis
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/06(月) 22:08:59ID:cTUltXV40789名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/07(火) 12:35:50ID:B5O+Olq10790名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/07(火) 12:48:17ID:BJwc6a2m0791名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/08(水) 05:31:52ID:r0AIPjxi0792名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/08(水) 18:56:38ID:99Rj7GNh今日もメシウマ!
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
Χ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
/ ヽ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/08(水) 22:04:36ID:9Ys7SvD/俺は逆に魏の武将から鍛えてるな〜
張遼とジョ晃好きだからなんだが
だいたいレベル上がるのは魏→蜀→呉の順番かな
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/08(水) 23:53:54ID:aw/ESMxU呉 トリッキー
蜀 バランス
ってイメージだな。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/09(木) 01:43:01ID:aAqkA67E関羽、関平、黄忠、諸葛亮、司馬懿、曹仁あたりが面倒至極でいつも残る。
呉は何故か甘寧、他は教祖と名族がガチでめんどくせえ。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/09(木) 07:32:36ID:kjwwgRfe将剣とか槍とかは似たり寄ったり
無双5で唯一評価できるのはコンパチ以外の武器の差別化かな
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/09(木) 18:43:08ID:L0DcL2Gi0798名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/09(木) 20:33:25ID:IhJElBXy蜀で張飛、黄忠、馬超、関羽と優先的に使ってる。
他にも蜀の武将を特に多く使う自分は我ながら厨だと思う。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/09(木) 21:13:45ID:+TpuX4k3wiki見たのですが28までしか見れないです。ちなみに私は携帯からしか見れません。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/09(木) 21:19:39ID:6lzR+BPs0801名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/09(木) 23:04:15ID:msgWyCbIどこでもいいからステージクリアする
↓
上書きセーブ中(すぐ終わるからなるべく素早く)メモカ引っこ抜く
↓
ソフトリセット
↓
出現
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています