トップページgoveract
1001コメント251KB

無双OROCHI&再臨攻略スレ Lv26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/09(月) 22:27:26ID:6UPIki/n
★質問する前に必ずwikiを見よう
★攻略に関係のない雑談や感想などは本スレで

■公式サイト
無双OROCHI
ttp://www.gamecity.ne.jp/orochi/

無双OROCHI 魔王再臨
ttp://download1.gamecity.ne.jp/orochi-sairin/index.htm

■前スレ
無双OROCHI&再臨攻略スレ Lv25
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1210216694/

<関連スレ一覧>
■本スレ
本スレは流れが速いので歴史ゲーム板で探してね
http://game13.2ch.net/gamehis/

■携帯ゲー板スレ
【PSP】無双OROCHI Lv10
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1207209246/

■PC版OROCHIスレ
無双OROCHI Windows版 4
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1212067491/

■Wiki
無双OROCHI 攻略 Wiki*
ttp://orochi.wikiwiki.jp/

無双OROCHI魔王再臨 攻略 Wiki*
ttp://orochis.wikiwiki.jp/

次スレは>>980
0521名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 12:59:34ID:JcZky2NB
箱○はナシだね
0522名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 16:03:17ID:Zep7dtsL
無駄な改行はやめろ
0523名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 17:21:41ID:B5znzf/p
>>520
マルチ乙
0524名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 02:32:15ID:6D4rqb7G
はわわ
0525名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 00:10:52ID:vEVJUp69
再臨の長谷堂救出戦がクリアできない
直江がすぐ死ぬわ、本陣がボロボロだわどうすりゃいいのかわからん
0526名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 01:20:28ID:N3eJ/Nb6
直江を誘導して早く合流させれば問題ないと思うんだが
0527名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 07:42:26ID:9lq8x24E
買ってみようと思うんだけど、先にOROCHIやってから再臨買った方がいい?それとも最初から再臨やっても楽しめるの?
0528名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 08:02:19ID:QK+dVrEx
>>527
先に無印やった方がいいかと。
0529名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 08:37:12ID:N3eJ/Nb6
ストーリーとか楽しむのが好きなら無印からやるべき
特に思い入れが無いなら再臨だけでもおk
0530名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 09:32:18ID:9lq8x24E
>>528-529
thx。再臨は続編だからそうなるか
ただ再臨の方が使いたいキャラが多くて…
ストーリー以外はそんな変わらないんだよな?
0531名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 10:38:26ID:s0cYLscX
>>525
火計でガンガン減ってくよな。あれは苦労したわ。
0532名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 12:52:23ID:bc3RbYGN
>>525
プレイヤーに島さんいれればイベントがすぐ起こるから楽
0533名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 18:44:13ID:h0DmqYy5
>>530
再臨は常時スローモーションというある意味ネ申面が複数存在する。
0534名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 19:38:13ID:NCiR5DxP
それ360版の事じゃないのか?
PS2には赤壁位しか処理落ち続くステージは記憶に無いが
0535名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 21:26:49ID:8Cra6P1W
360版で
オロチ、戦国クリアして蜀の途中までやったが
常時処理落ちなんて面は見ないなぁ
0536名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 21:47:17ID:HNGh1TF1
無印なら戦国の官渡がかなりと呉の赤壁が常時

再臨は時々の処理落ちステージが多くて書いてられないが五丈原は酷い
海外のトレーラー情報を見る限り、ドラマティックの火の河も酷いはず
0537名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 00:07:58ID:n07z72PE
再臨の処理落ちは呉の赤壁も酷い。
というか体力表示を「なし」にしないと、どの面でも酷いよPS2版は。
0538名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 00:29:06ID:o3Sn1CAr
360版の処理落ちに慣れてしまった。むしろ手数の多いキャラのC攻撃がしやすいww


流石に各ストーリーの最終面はありえない処理落ちだけど…(´・ω・`)
0539名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 00:38:38ID:3MvYqdJ8
そうか?人間の数の多いMAPが始まった直後に多少スローモーションになる事はあるが
そんな激しい処理落ちってのは無いけどなぁ
最終面もほとんど気にならないレベルだったし

置き場所悪くて熱暴走しかかってるんじゃね?w
0540名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 01:19:07ID:Nh3alhAW
>>539
お前の360が熱暴走で普段以上の速度で稼動してるの間違いじゃないのか?
普通の人間の体感スピードならあの処理落ちが「気にならない」レベルというのはありえない。
0541名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 02:11:38ID:ZP/oNCR/
PS2だけど常時処理落ちする面なんてなかったよ
0542名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 03:58:35ID:xmIMqV5r
ニコからだけどこれを参照に

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4532410

一人用でもほとんど変わらずこんな感じ・・・
これが気にならない人は菩薩のような人か公栄のテストプレイヤーくらいだな。
0543名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 05:05:08ID:dd5N4+34
ストーリーモード 戦国7章 白帝城の戦いで、ステージを選択したら暗転したままフリーズ。
どの難易度でもだめで、再起動しても同じ。
連れてるメンバーは、左近、謙信、兼続。

バグなのか、それともPS2の寿命なのか・・・。
同じ現象になった人いないかなあ。
回避方法がまったくわからぬ・・・。
0544名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 11:52:01ID:MubWuEP2
ピックアップ死にかけだな
0545名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 17:31:37ID:3MvYqdJ8
>>542
うちの360はこんなに処理落ちしないな
もちろん全く処理落ちが無いって事はないが
あっても短時間だけって感じ。
0546名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 18:14:16ID:xmIMqV5r
どうやらKOえい社員が工作にきたようだ
0547名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 18:46:10ID:3MkN5SKe
>>546
だな、それか余程の信者補正がかかってるか。
触らない方が良さそうだ。
0548名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 19:10:29ID:c9K5OC72
1Pでは流石にここまではないが
2Pメインでやる奴はマジ涙目だな
0549名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 22:16:57ID:gd4jUutu
>>543
症状から見て読み込み不良っぽいから、ディスクか本体のどちらかを替えて試せ。
知り合いのPS2でやってみて問題なければ自分のPS2、別のディスクを借りてやってみて
問題なければ自分のディスクだろ。
0550名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 23:18:57ID:R3FyOJ4S
OROCHIで気になったんだが、キャラのコス変更するときに2つの人型アイコンの隣にある茶色の箱みたいなアイコンてなに?  慶治にだけあったんだが。
0551名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 23:21:45ID:UgkZi/49
キャラアイテムじゃないの?
0552名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 23:24:01ID:ZP/oNCR/
>>542
なんだこれw
360のってこんなにひどかったんだ
0553名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 00:16:12ID:3ySM990N
今丁度360で五丈原やってたが>>542はねえわw
処理落ちしてたが初っ端の2〜3分だけだったな
2Pなのが問題なのかね?
0554名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 09:25:27ID:PXWuWhi5
1Pプレイでも死ぬほど重いです。
本スレ見れば一目瞭然だろ・・・
0555名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 11:48:52ID:gSUKrFyj
人がいない→処理落ちの問題が目立つ→光栄工作員登場

の流れになってるね。
0556名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 11:51:09ID:oHcdikg8
最近PSP無印はじめたんだけど
武蔵仲間にならなさすぎて泣いた。稲姫自重しろ

再臨より無印のが全キャラ出すの大変なんだな。長いこと遊べそうだわ
0557名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 14:29:03ID:tFkGEikt
箱は、壁紙集めとかあるの?
0558名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 20:31:45ID:nZ93o3uY
処理落ちの程度が軽い人間がいると何か不都合な事があるのかってぐらい
工作員認定が激しいなw
0559名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 21:18:25ID:gSUKrFyj
>>558
逆に軽いっていってるやつの動画がみてみたい。
うpしてくれよ。
0560名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 22:32:24ID:zEWzn1EC
PS2版は一人プレイで火刑が無ければ大体は処理落ちしない
卑弥呼使うと多少落ちるけどな
0561名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 00:51:37ID:80/pNCXF
>>560
初期設定のままじゃ処理落ちしまくりじゃね?
体力表示なしにしてからは問題ない。
雑魚はどうせ一太刀か二太刀で死ぬし、武将は体力ゲージ出るから。
0562名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 10:09:48ID:UUTCnx8o
>>559
だな。
処理オチしないって奴が動画うpしてくれれば問題無いんだよな。
と言う事で以降処理落ちが無いって言う人は動画うpしてくれ。
0563名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 10:11:19ID:UUTCnx8o
自己補足
>>562は”処理落ち無い”じゃなくて”そこまで酷くない”とか”少ない”に訂正。
0564名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 10:24:44ID:4a1nTru9
いつまで引っ張るんだよ。鬱陶しい。
0565名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 10:53:28ID:/XQYWN2Z
初めてやったんだが難易度難しいって本当に難しいな
戦国は最初から難しいでやっても余裕だったのに、こっちじゃ即死した
0566名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 11:01:51ID:dBQgq/1H
レベル3武器めいっぱい強化して、レベル4武器に融合するとすぐ
経験値が足りなくなるんだけど、みんなレベル3はあまり強化しない?
ずっと難易度普通でやってたからもう手遅れなんだけどさ。

あと経験値稼ぎはやっぱ厳島で津波前に掃除するのが一番?
質問ばっかでごめんお。
0567名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 12:33:24ID:UUTCnx8o
>>564
いつまで?
俺的には5レスしか引っ張ってないんだが。

>>566
ストーリー続けて経験値配分を一切しないとすぐに溜まるから気にした事無いな。
レベル3強化しまくりだったよ。
0568名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 15:05:38ID:luyPc/BQ
PS2版で処理落ちするのは囲まれた時くらいだな
2Pは知らんが
0569名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 16:20:10ID:dBQgq/1H
>>566
俺も分配はしたことないんだけどなぁ。
3人分まとめて強化していってたらすぐなくなるわ。
LV3までは足りなくなることなかったけど。
0570名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 16:22:50ID:dBQgq/1H
安価ミスった。
↑は>>567
0571名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 17:32:40ID:BXN4jF4x
>>566
今回難易度えらく下がったから激難の星1つでさっさと4武器取ってた。
今回はある程度特技揃ったらLV1キャラ&初期武器でもクリアできるからな。
0572名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 17:36:26ID:hKL5EXLN
バグなのか仕様なのか
クリアしたら40〜50だったオロチのレベルがいきなり99になってた
0573名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 17:59:12ID:KQkT9PzD
PSPでるのか
はやすぎる
0574名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/13(土) 08:35:45ID:V+gf6fDv
稲姫のアーツ2が雑魚掃除に便利すぎる
ジョカがなんで強いって言われるかわからんかったがアーツ2で理由がわかった
0575名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/13(土) 10:23:00ID:SoSpz4DA
五行山の馬車ってどうやったらとまるの?
敵を倒すのか?
0576名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/13(土) 12:01:41ID:IQeJLzW4
古志城めちゃくちゃすぎだろ
馬おせーしウザすぎ
0577名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/13(土) 14:06:13ID:OiY4FWSg
>>575
馬車を護衛してるモブ武将二人を倒す
0578名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/13(土) 15:29:50ID:fm5yCqAS
昨日箱○版買ってきた
オープニングで画面だけフリーズした(後ろで音楽は最後までなってた様子)

んでそれから3〜4時間やったけど固まる気配なし




なんかね...
0579名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/13(土) 23:52:07ID:NU7o6h9o
>>578
俺もそれたまにあるからOP必ずすっとばすことにしてるw
0580名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/14(日) 00:03:31ID:vWnMwj/P
俺のはOPの二つの月が現れる所がフリーズ率高い
0581 2008/09/14(日) 02:47:59ID:rNpsYUMq
俺も最初馬車止めらんなくて何回もやったなー
0582名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/14(日) 14:51:42ID:8/TKRKlZ
これ操作してる武将簡単に怯みすぎだろ
雑魚に小突かれただけで怯むし弓でも怯む
三国仕様だからこんなカスなのか?戦国じゃLv1で地獄でも雑魚攻撃じゃ怯まなかったぞ
0583名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/14(日) 15:33:24ID:K1sCCErJ
魏伝の長政カッケー
0584名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/14(日) 19:05:50ID:5cghLP+1
攻撃食らって怯むのがイヤなら食らわなきゃいいんだよ
下手を棚に上げてカスとかwwwwwwww
0585名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/14(日) 19:28:36ID:ocLDY0Ue
そのための頑強
0586名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/14(日) 19:32:29ID:6++edHME
稲姫に天舞つけた武器でアーツ2連射するとまさに神弓。
卑弥呼処理落ちしすぎ
0587名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/14(日) 19:36:31ID:z0vVKMuY
再臨、もうPSPで出るんだな。三国5もPSPで出すとか言い出しかねんな。
0588名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/14(日) 21:03:17ID:DJd79Kqa
wikiに箱実績ページができてた
0589名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/15(月) 16:03:34ID:UJHQa8ql
早く闇劉備にならないかな〜
0590名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/15(月) 20:14:24ID:ctDv4Ffo
SPってどうやったら出るのん?
0591名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/15(月) 21:09:17ID:XHKndjaC
説明書に詳しく書いてあるよ
0592名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/15(月) 21:20:20ID:ctDv4Ffo
その説明書の意味がわからんから訊いてるのだよ
0593名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/15(月) 21:33:40ID:w4JUbW6J
R1押しなさい
0594名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/15(月) 22:12:13ID:O0HZDDOX
R押したらMAPが切り替わったぜ
0595名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/15(月) 22:30:34ID:XHKndjaC
それR3だろ
0596名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/15(月) 22:34:02ID:XHKndjaC
Xbox360だとRはマップ、RBでアーツだったな…
0597 2008/09/16(火) 01:47:12ID:O/zmZUgR
再臨はシナリオごとのムービーがカッコヨス
こっちが恥ずかしくなっちまうぜ
0598名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 02:26:52ID:w6sPEPaF
経験値集めるのに一番いいやり方ってフリーモードよりサバイバルか?
0599名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 16:26:40ID:tsjeTPDC
いい加減、攻撃する時の声を戦国無印仕様に戻せよボケ
なんでランダムなんだよ
くのいちにもっとにゃはんにゃはん言わせろよカス
0600名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 17:32:40ID:3mg385lY
ドラマチックモードでシナ出現条件で熟練度が必要みたいだけど、どこ見たらキャラの熟練度わかるの?

ちなみに説明書なしでやってるよ。だから錬金アイテムも一個も融合してない。

誰か教えて下さいませm(__)m
0601名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 17:38:15ID:KN8sY1e5
チーム情報でみるんだyo
0602名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 17:47:59ID:lIrfhwVm
なんでみんな悟空を3人枠の1人に入れるのかわからなかったがきょう使ってみてわかった。馬いらないやこれ。
五丈原での素材が時間厳しいけどどういうルートでやってる?いつも全拠点制圧+伊達含む武将全撃破だけど時間が厳しい

>>600
説明書みたほうがいいと思う。あとはチーム情報とかじゃないの?
0603名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 18:23:04ID:AYRDLOnS
割れはカエレ
0604名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 19:41:49ID:uoGC++C+
>>599
にゃはん
0605名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 19:42:33ID:3mg385lY
>>601>>602

見れました。有難うございますm(__)m
0606名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 19:50:04ID:IO6yv9XU
毎度の事だが
味方のクソっぷりは勘弁してほしいわ
0607名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 19:54:01ID:lIrfhwVm
貴重品の練成素材って一度取ったら練成能力作成しても消えないの?
天舞作ってから確かめたら消えてないんで気になった。
0608名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 20:02:00ID:IO6yv9XU
消えるのは武器だけって
説明書がいってた
0609名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 21:33:41ID:lIrfhwVm
ちゃんと説明書にあった。今確認したら
0610名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 21:41:45ID:ktViXi99
素材コンプして天舞作って使ったら一気に飽きた
ドラマティックとか壁紙とかどうでもいいからやる気起きないし
なんかいい楽しみ方ある?
0611名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 22:01:30ID:r/EAyKoj
パンツ見るぐらいかな
0612名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 22:12:28ID:9FIbmSDe
>>602
自分がいつもやるのはこの手段。

まず正面に進んでそのまま敵武将なりに左へ行き、司馬イを蹴散らして
南下、進軍中の敵将を殺って妖術師を一人殺害、真直ぐ右翼で一番誓い敵将から
順に倒し、近くの妖術師一人を跳ね飛ばして敵の計略を終わらせる。
中央広場の南側から東に抜けて、遭遇した敵将を全部殺してから伊達の
出現地点へ。馬術最大か悟空がいれば、待ち伏せになるくらいの時間。
拠点は基本的に無視。味方が勝手に進軍してくれる。
あとは右の拠点の門の前で待って、門が開いたらダッキとヒミコだけを
狙い撃ちにすれば素材が取れる。

ちなみに、いつもオロチに首斬られる敵将を倒しても間に合う。
0613名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 22:13:47ID:9FIbmSDe
天舞ついてたら余裕。
0614名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 22:14:38ID:9FIbmSDe
ごめん、「天舞ついてたら」は意地悪だね。
0615名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 22:21:08ID:WjV02QcJ
天舞はずすともう少しだけ持つ
0616名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/17(水) 04:05:59ID:BWM74V3t
さーてそろそろ熟練度平均30以上に向けて再開しなきゃなんねーな
何一つ極めていないんだよね、買って半年が来ようとしてるのに…
0617名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/17(水) 06:39:56ID:4VpVeUPl
>>612
俺も大体同じだけど、中央付近の拠点2つは太公望が引っかかるから潰したほうがいいと思う。
あと、何気に難易度普通で取るのが一番難しい。
成長していれば難しいの方が時間に余裕があるし、簡単は本当に簡単。
0618名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/17(水) 09:41:46ID:qkxz7BpZ
短くていいからひとりひとりに個別のストーリーとデモムービーをつけて欲しい。
そうじゃないと何をつかっても一緒で達成感もない。
プレイヤーキャラクターの交代いらない。
無双3の構成でOROCHIの人数だったらとか思わない?
0619名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/17(水) 17:26:28ID:FMMBtHDB
無双3の構成がどうだったか覚えていない
0620名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/17(水) 19:25:18ID:4pUIsgb+
飽きたら陽、斬、分身、神速、天舞、金甲、頑強禁止プレイしてみるといい
それぞれのモーション、アタッカータイプが楽しめる
呂布のC1、C2とかが地味に使える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています