トップページgoveract
982コメント328KB

【スマブラ】リンクでがんばるスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/08(日) 03:23:59ID:LjW6A1l7
リンクはDX→Xで最も変化したキャラであるといえるでしょう。
細かい技の性質やポーズとかではなく、人自体が変化したキャラです。
しかも相当癖のある性能な上、トワプリ仕様でエアーに聞こえる、
空中ジャンプがその場宙返りに見える、相変わらず剣を地面に刺し
それをスマブラ拳でからかわれる等
カリスマ勇者の割にネタ要素が揃ってしまったため
ネタキャラ扱いされることがしばしばで、最弱キャラと揶揄されています。

勇者をなめるなという話ですよね

リンクが弱いんじゃない 俺たちが弱いんだ

俺たちはただ勝ちたいんじゃない リンクで勝ちたいんだ

リンクを好きなやつに悪いやつはいない リンクも悪い奴じゃない

このスレはそんなあなたのためのスレです
0183名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/27(水) 23:46:23ID:QZMKvh0Y
>>182
調べてみたが、横スマだけでも意外と低めなんだな。剣士系だと最弱、
軽量級でもマリオ・ルイージ・マザー組・ピカチュウあたりに負けてるんだなorz
そこはリーチと範囲の広さによる当てやすさと強攻撃の強さでカバーか。
中途半端な集まりのリンクだが、急降下の性能だけは全キャラ2位と異常な性能。
このリンクの生命線ともいえる能力をどう生かすかだな。
0184名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/28(木) 02:33:46ID:NsnYSAP6
性能だけ見たら明らかに最弱街道まっしぐらなのに
議論スレでよくEもらえるよな
これほどの屑性能にもかかわらず
ダイアで何故か有利付く相手が複数いるからなんだと

真面目に優秀なのはリーチと判定
優秀だが使い道の少ない歩行、急降下
くらいかな
飛び道具もそれなりか

屑なのは復帰と発生、ふっとばし、機動力、後隙
やや屑なのは重さとサイズ、その他多数
0185名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/28(木) 18:31:42ID:qgkOMqLk
>>184
急降下は下突きの不意打ちとかに使える

このスレはリンクでがんばるスレなんだからもっとポジティブに考えていこうぜ
こいつは探せば探すほどいいものが見つかる気がする
0186名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/28(木) 19:05:12ID:AgaQJWfT
まさかいつも議論スレでリンク最弱最弱騒いでる人じゃないよな
0187名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/28(木) 19:07:11ID:BlyrvVYa
器用貧乏なだけにダイアつけてみると、5分〜微不利で収まるキャラが多く、詰みキャラが少ないのと
何回も言われているように、重量級に対して相性がいいのが今のランクの理由。
単純にリンクより悲惨なのがまだまだいるからな〜。弱キャラはとことん弱く、詰みキャラも多いのが今回のスマブラ。
急降下は吹っ飛び緩和、復帰阻止回避、お手玉拒否や着地狩り拒否と使いどころはたくさん。
低い運動性能の中で数少ない優秀な能力なのに、使わないわけが無い。
0188名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/29(金) 15:08:11ID:nEWXk6BP
豊富な飛び道具に剣やクローのリーチ、ガーキャン上Bの切り返し能力のお陰で
それなりに待ちをこなせるのが大きいかな。
それだけに待ち勝てない遊撃やピット、待ちが通用しないメタなんかには詰んでるも当然なんだが。
0189名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/29(金) 21:38:20ID:dQXmdzFL
待ちだけが取り柄ってわけでもないだろ。
詰んでるも同然の相手なら詰まないような戦法をとるのがキャラを使いこなすことだと思う。

ところで、リンクは回避投げできるのか?
何回やっても成功しない。
0190名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/31(日) 17:33:22ID:GB6eH0H9
リンクの投げは基本的にモーション大きいから、まともな成功期待しない方が
無難だろうよ
0191名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 06:03:58ID:myNkUdGv
ぴょんぴょん跳びながら攻めてくる相手にはブーメランが意外と有効
ブーメランの範囲が広いから当たってくれる

既出だがリンクの基本テクニックを(解説は主観なので気にしないほうがいいよ))
・爆弾持ちクロー
もっともシンプルで出しやすいテクニック
クローを二発当てる→爆弾投げる→ダメージによってはクイックDA、空キャンに繋がる
注意するところはちゃんと空中回避してから出すこと
そうじゃないとその場離しをしたり回避離しに化けてしまう
見てからAボタンを押すと成功しやすい

・爆弾離し空中攻撃
爆弾を離した後に空中攻撃をする。そうすると爆弾を消費しないで空中攻撃を出すことができる
奇襲、読み合いなどに大きな効果を発揮する
0192名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 16:20:05ID:8BlD5rV1
かなりプレイヤースキルがいる事は間違いないなw
DAキャン関連、ダウン連、踏み関連
スマXの要素全て取り込んだ良キャラ
0193名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/18(木) 21:12:40ID:JSN8DEaC
ホント良いこと言ったなお前
これからもリンク使って頑張るわ
0194名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/19(金) 12:24:02ID:Fe+qfzKz
正直リンクって言われるほど弱くもないと思う
少なくともスマブラXの中で一番最弱キャラってことはまずない
0195名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/19(金) 12:59:24ID:c2LXrsXH
少なくとも5弱の中では一番まとも
0196名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/19(金) 19:27:12ID:AcZU1LtI
致命的な弱点はあるが、出来る事が多い分使いこなせばまだ救われるキャラだからな

少なくともソニックやガノン様がいるうちは最弱になることはない
0197名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/19(金) 22:30:52ID:uiigA3kW
リンク使うがガーキャン上Bをすっかり忘れてた
0198名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/20(土) 10:50:42ID:4DPbHplv
回転斬りはDXと比べると
威力、吹っ飛ばし、範囲、ついでに回転数(1回転減ったらしいw)まで全部弱体化した技だが
当てる機会が少ない分OPは勝手に残るし
回避読み、まぁハイリスクだが…もしくは反確で当てればバースト技に充分なるから
相手が高%の時は一応狙う機会うかがいつつ立ち回ってる
リスク高いが使える技だと思う
0199名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/21(日) 14:41:48ID:70+tYz1Q
ガーキャンだと発生早いのが、回転斬りと上スマしかないから、なんだかんだで使わざるをえないよな。
リスク高いけど、完全封印するわけにもいかないのが難しい。
0200名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/21(日) 22:16:25ID:lhlFa5OC
さっきお気楽で遊んでたらリンクがフックからDAキャンセル上スマしてきてビックリした…!
0201名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/21(日) 22:32:21ID:dq2tXvqB
クローは何気に超性能だよな。

発生速いしリーチ長くて着地隙が一切ない。
更にワンパ補正がかからなくて行きと戻りで一回で12%ダメもあるという
0202名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/22(月) 10:05:42ID:aasHfq1N
初代の頃は友人のカービィなんかにも普通に勝ててた最強持ちキャラ・リンクだったのにXときたら…
トゥーンでも下突き着キャン可能(微妙だが)というのにもうね
桜井的にはグラよくしたんだからそれで我慢しろってとこか
0203名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/22(月) 10:59:28ID:F1e7kg8K
>>202
トゥーンはふっとばし性能低いからね、下づき
リンクは復帰力がカスなだけだ
0204名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/22(月) 12:40:30ID:qURYrAmY
クローはリンク唯一の壊れ技だな。他のキャラについてたら、えらいことになってたかも。
下突き着キャン可能は初耳だな。まあぶっ放せない技なのは変わらないか。
0205名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/22(月) 18:37:25ID:lRIP3FE7
俺も64とDXの時はリンク愛用してたけどXでは全然つかわんなあ。
wi-fiでも全然見ないし。
たまにいたとしてもネタか、めちゃめちゃ強い人かどっちか。
0206この点はでねぇよぉ!2008/09/22(月) 21:50:39ID:8XSZrd0+
>>205
じゃあなんで64でカービィ、DXでフォックス使わないんだよ
Xではなんだ、メタか?
簡単に乗り換えるなんて、楽しむ気あんの?

Xでリンクが5弱入りしたのはこういう単なる強キャラ厨に使われなくなって却って良い結果なのかな
特にリンク、ファルコン愛用者の中に如何に似非ファンが多かったかが分かる、似非ファンの化けの皮が剥がれるのがXの良さだ(w

逆にDXからフォックス使い始めた奴とかも確実に似非ファン
で、面白いのが強キャラ厨に限ってメタナイト使ってサムスとかファルコンに3タテ食らうこと多数(w
最強キャラ幻想説ってのが良く分かる例だ

ニコ動に大観戦でメタナイトに100枚賭けて大ハズレ(最下位)食らってたバカがいたぞ(w
で、実際勝ったのはアイク(w

でねぇー、難しいこと先に言っちゃうとぉー、このランクっていっつもいっつも成り立つわけじゃないんですよー、良いですかぁー、おーん。
いやなぜってさぁー、はい君ら乱闘なんて知ってるぅー?
混戦するよね、乱闘って。
例えばよぉーおい、この混戦のこの辺から何人倒せますかー?って言われたら、何人倒せるぅ?おーん
あいみんな見ろ見ろー、いいかーはい1人、それから2人、そして3人! 撃墜は3人
ランク見てみ、SでもAでもBでもCでもDでもない、あらあら、Eで3人だ
こういうアイクいみたいなキャラのことを厨キャラっていうんだよ、いいかー?
それからぁ、こんな風になったらー、いいかー?これぶっぱっていうんだよ、おーん。
対戦人数が合計、3人以上になるとぉ、もうこのランクは成り立たない。
ランク通りの強さにならなーい!んんー?
だから性能に頼っても勝てなーい!
でも安心してぇ、ランクスレで出てい来るようなキャラの相性問題! このキャラどのくらい強いですか問題!
いつも、このランクが成り立つぅ。
一切の不確定要素を排除した格ゲーみたいな状況でしか語られないからぁ!
安心して君達はぁ!
好みのキャラを使ってたらいいんだよおぅ。
ただな、このランクでSが付いたからといって、すべての状況で無双になれるなどと思うな
所詮、終点タイマン上級者という箱庭の中でしか、い、生きて行けないランクにすぎないんだ。いいかー?
だから楽しきゃそれで良いんだよ
おーん。
0207名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/22(月) 21:58:44ID:lTePnRvL
>>206
何かいいこと言ってるのに語尾のせいで台無しだわwww

キャラランクはあくまで終点タイマンでの話。戦場に変わっただけで随分変わる。
それもストック制だからタイム制でのランクはまた異なる。
タイマンでのリンクの強さと乱戦でのリンクの強さは全然違う。
アイテムあり4人対戦を基準に作られたゲームでタイマンバランスを問うのはやっぱ変だよな。
0208名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/23(火) 00:11:35ID:WBfUVgf8
>>206
途中までは感動した
コピペ乙

64ではカービィ最強だったから、リンクで挑んで勝ってみるのが楽しかったんだ
DXでは子リン、Xではトゥーンに浮気したが

ポケモンなんかでも何タイプが一番かなんか決められないけど、毒は弱点大杉で弱そうだったりノーマルは格闘さえ気をつければいいから強そうとか、そんなのでのランクなのかな
0209名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/23(火) 01:40:10ID:+cSO5RaF
>>207
乱闘でもリンクはタイマンと変わらんし下手したらそれ以下
復帰力が低いからステージの対応力がない
アイテム有りだと飛び道具の差が縮まるし切り札も駄目
特にタイム制だと横取りされやすく発動終了時間まで長いから時間切れも考慮しないといけない
走行遅いからアイテム回収も苦手
吹っ飛ばし力もあまりない(下突き除く)
下突きがタイマンに比べぶっぱしやすいとか良い面もあるが
0210名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/23(火) 01:43:52ID:+cSO5RaF
ああ>>206がなんか書いてたのか
ランクを否定する気もないし読む気もないしどうでもいいや
0211Aから0個2008/09/23(火) 02:45:02ID:egBVgY8X
>>209みたいなのが典型的なランク信者
何かとこじつけて終点タイマン上級者前提で出来たランクに結び付けようとする
で、そういう奴に限ってメタナイト使用しても上手いガノンには勝てない
うーん、何ていうか、こういう連中に共通して言えることは
何故かリンクだけ場外から開戦する前提で話を進めている気がしてならない
復帰阻止って開戦からいきなり出来るものじゃない
リンクに復帰行動をさせるまでのプロセスを無視してどうする
リンクは、復帰があまりにやばい為に、他の弱点が霞んでしまい実際より強く見られている感じはする
終点タイマンなんて条件だとサムス、ソニック、ファルコンと並んでガノン並
終点以外だと下突きが生きるからだいぶうpする
ステージで一番有利なのはオネットだな
高低差もそれなりで下バースト不可能ステージだし

君らさぁほらぁ、よく勝てそうにない試合、手を抜いたら勝てたなんてことよくあるだろ?
んんー。ね?んんーね。あのー、連続して戦ったらー、だからたとえばさぁー、こういう風な戦局というのはぁ、試合ではすごく無駄だ、これが一番怖いんだよ
こういう風になりかけたらすぐ賭けるの、一発に、ね? じり貧が敵なんだから
でぇ えー元に戻った時にぃ、に? んに? 戦局はぁ、別、さっきのことをリフレッシュしてるわけよ
少し時間をおきながら。いいですかーそれあこ、えー、この話がぁ、より有利なペースで、あのあと続けた時よりもずっと有利になるもしくはぁ、ここで戦法を間違えていて、戦局を変える、なーんてことにもなるわけだ。
ずーっとやってたら間違い気付かないよね。そしてその戦いは全部じり貧になるんだよな?
いいか? あのな、下突きというのは大きな山なんだ。スマブラにおいては、スマブラXにおいては。
おーん。いいかー?ここでどう処理するかだ。うーんねえ。
ま、人によっちゃあ、全く使わないなんて人もいるくらいだ。
うーん、それもまぁちょっと問題あるだろうけどね?
簡単に当てる、あっ、当てられる場面はあるんだから。
0212名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/23(火) 03:00:43ID:y97U8buT
馬鹿丸出しとだけ

上がってるし久しぶりに来てみたらランク議論とかキャラもスレも終わってる
0213名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/23(火) 03:14:57ID:egBVgY8X
>>205が元凶
ガノンスレみたく生産性のある活気が欲しいのだ
Xでリンク使用しない奴がこのスレで語る資格なし
0214名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/23(火) 03:26:58ID:+cSO5RaF
なんかいきなりランク信者にされたよ
ランク議論良くないそうだから突っ込み所満載でもほっとくにしても
敵意剥き出しで生産性だの資格がどうのこうのワロス
0215名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/23(火) 03:58:54ID:egBVgY8X
>>209にとどめ
乱闘で弱いと思われてんなら
他者は自分が1位を取る為に、ダメージが溜まったらわざと「弱そうな」相手(ここではリンク)に攻撃食らって即自滅(当然リンクに得点)する習慣が付くだろう?
だから差し引きゼロ
ゆえに乱闘でキャラ差はつかない!
0216名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/23(火) 04:06:46ID:y97U8buT
元凶とか言って置きながらなんでまだ続けてんの?
馬鹿を装ってみたただの馬鹿か
とどめ(笑)
0217名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/23(火) 09:49:58ID:7zIo62I4
そもそも、リンクがなぜ5弱入りしてるのか分からん。ダイヤつけると、中の下ぐらいの位置にいるのに。
5弱とかいうやつは復帰しか見てないんだな。その復帰もアイクやガノンやネスとさほど変わらない程度なのに。
0218名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/23(火) 10:50:14ID:egBVgY8X
復帰しか見てないから中の下なんだろうが
復帰以外にも致命的な弱点多いのに
復帰のせいで他の弱点が霞んでんの!
0219名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/23(火) 12:32:53ID:5PryRSbJ
弱点を補う為に我々プレイヤーがいるんじゃないのかい?
0220名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/23(火) 13:18:21ID:diNQzYe3
その通り。
>>218の気持ちもわかるがそれはスレチだ
ここはそれを踏まえた上で頑張るスレなんじゃないかな
タイマンでも乱闘でもチームでも、いろんな攻略みんなでしようぜ!
攻略考えること自体がかなり楽しいキャラだと感じる
それで勝てたら儲けもんだからリンクはやめられないな

復帰に関しては、横吹っ飛びをしっかり上ずらしすりゃそこそこ生きる
ガノン横強みたいなベクトルはどうしようもないが。喰らわない立ち回りを考えるしかないw
復帰阻止しにくる相手にブーメラン投げとくだけでも大分違うよ
あとは急降下クロー復帰、早めに回転斬りして相手に当ててごまかすとか
織り交ぜていけば少しはマシになる…はずw
サブでアイクも使ってるが正直こっちのほうが復帰辛いw
長文失礼しました
0221名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/23(火) 14:04:30ID:1T9HAuzL
伸びてると思ってたら馬鹿の住み着く糞スレになってたか
0222名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/23(火) 23:43:06ID:SzutjXnu
リンクははじきジャンプどっちにすべきかな
0223名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/24(水) 02:37:06ID:JD3P9iPG
俺も戦法について議論してるのかなと思ったけど流れ見て呆れた
0224名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/24(水) 03:40:40ID:rX2bR/by
強さ議論スレももう末期だし
0225名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/24(水) 03:42:09ID:WSin4fvT
サムスとソニックとファルコンのスレは立たないのな
5強の中でもガノンとリンクの愛されっぷりに脱帽
0226名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/24(水) 03:51:25ID:cmnoEocH
>>224
ゼルダで停滞するのは前回と同じ
というか>>206が暴れてるだけ
それより戦法議論なんてしたらばでやればいいという話
ネタスレとしてもガノンスレの二番煎じだから盛り上がらない
0227名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/24(水) 04:17:07ID:JD3P9iPG
それ家庭用板でのリンクスレとヨッシースレの扱いの違いと似てるなw
0228名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/24(水) 17:36:12ID:yQV/xQvR
Xでスマブラ初めてやったけどリンクでかなり勉強できたわ。
最初はスマッシュ厨だったり下突きばっかりしてたけど
いまじゃほとんどしないし。もちろんまだ全然弱いけどwww
それよりヌンチャクだとDAキャン上スマってできないのかな。
あれ出来ると幅が広がるんだが
0229名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/24(水) 19:47:23ID:wllXGwRX
振ってスマッシュ出るようにすればできるらしい

ところで、リンクにとって特に苦手なキャラってなんだろう
普通にロボとかか?
0230名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/24(水) 20:32:26ID:ZB5ML8We
メタだろ〜
0231名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/25(木) 00:16:20ID:T31bskL5
>>229
追撃能力が高い相手とか
0232名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/25(木) 01:45:51ID:ODUCGY3M
メタだのファルコだのは何もリンクでなくとも苦手なキャラは腐るほどいる
リンクだからこそ苦手ってのは
ピット、シーク、プリン
こいつらかな
0233名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/25(木) 19:11:20ID:cA/jYoWi
>>229
ロボは機動力ないし連続的な攻撃も得意じゃないからそこまで詰んではいないぞ。
それでも遠距離戦ではロボに分があるし場外に出されたら終わりだからキツイ事に変わりはないが。

リンクが詰んでるキャラでまず挙がるのは定石通りファルコ他遊撃。後ピットも。
こいつらはどう頑張っても待ち勝てないからリンクが苦手な差し込みを強制させられるのがな。しかも接近戦でも発生の差で勝ち目はない。
その中でもファルコは投げ連で低%からでも場外に押し出してくるし、ピットに関しては追撃力まで抜群に高いから始末が悪い。
0234名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/25(木) 19:18:50ID:5nJlqdaM
リンクの天敵はサムスしかいない















思う
0235名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/25(木) 19:40:23ID:J0M0h++5
ロボは機動力低くない、少なくともリンクと比べたら
0236名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/25(木) 20:47:35ID:LFbiwM91
フォックスは距離が合ったらブラスター連打でいいもんな
0237名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/25(木) 21:27:58ID:8epSDGma
リンクは歩きと空中での下方向の動きだけ異常に速いから機動力あるのかないのか分からん。
あれほど速く歩けるなら、もっと速く走れるだろと。
0238名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/26(金) 00:31:36ID:LZE/TyDM
歩行と走行速度は全く同じと見て良いくらいだからな
ウルフ、リュカ、プリンがしんどい希ガス
ガノン相手も他キャラほど楽ではない(流石にファルコンよりは楽だが
0239名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/26(金) 12:15:06ID:udK4tn7O
でも上ならスネーク並みに生きることができるってのは大きいかも
0240名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/26(金) 12:29:23ID:TC/YAsbb
リュカは掴み抜け下スマの存在が大きいな、ネスよりやりにくにが互角かと。
プリンは復帰阻止辛いが、リンクもプリンをあっという間にお星様にできるし、やるかやられるかって感じ。
0241名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/26(金) 18:42:50ID:90wNGMWc
リュカに掴み抜け後の下Sは先端カス当たりになるからフィニッシュにはそこまで使えない
ネスにはちゃんと当たるけど
0242名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/06(月) 18:15:10ID:Y44Mqpx8
俺、走るの遅いけど歩くのは速いんだ・・・
0243名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/06(月) 19:18:44ID:chYUIebf
ホントは鈍足な癖に普段は痩せ我慢して早歩きするタイプですね。わかります
0244名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/06(月) 21:09:17ID:2j9tbN7P
強攻撃の性能と歩きの速さが良い具合に噛み合ってるから重宝してる。
リンクではほとんど走らないな〜。
0245名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/21(火) 22:20:35ID:/Q/H69kN
空キャンってなんですか?
0246名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/22(水) 07:03:31ID:tRqLTSOf
つグーグル
0247名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/01(土) 02:10:25ID:fhQ4B74j
リンク
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
p死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
0248名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/01(土) 02:16:42ID:fhQ4B74j
雑魚リンクは俺の自慢のプリンで犯しながらフルボッコにしてやんよ
雑魚リンクは俺の最狂のファルコとデデデで超絶投げ連かましてやんよ
雑魚リンクは俺の最強のメタナイトで隙のないコンビネーションで切り刻んでやんよ
雑魚リンクは俺の得意なでっていうで卵の標的にしてやんよ!服に卵べちゃくちゃで涙目(笑)
雑魚リンクは俺の特異のリュカで絶望させてやんよ!勇者のくせに餓鬼にフルボッコにされて涙目(笑)
雑魚リンクは俺の鬼人のピットで圧倒してやんよ!同じ色気担当に実力の差を見せ付けられて涙目(笑)
雑魚リンクは俺の怪奇なスネークで犯してやるよ!おっさんに首絞められてざまぁwwwwwww

というわけで
リンク
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
p死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
0249名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/01(土) 02:18:32ID:fhQ4B74j
さぁ、リンク信者め。反論しやがれ!どう考えてもリンクは最弱確定なんだよ!
0250だいおう【2019-8863-5732】2008/11/01(土) 02:26:58ID:dMVLtpS8
リンク使いの方、誰か相互登録して練習しません?
ミラー・対他キャラ含めて。こちらが使える他キャラはDDD、蛇、アイク、ドンキーぐらいですが…
0251名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/01(土) 09:18:26ID:cQDGDP5n
>>249
スマッシャー・BCL・はしもの対戦動画見ると良いと思うよ。
プレイヤー性能とはいえ、使ってるのは紛れもないリンクだ。
0252サムソン 0258-9515-81162008/11/01(土) 23:39:07ID:DeVQnYjU
>>250戦ってみたい!
登録しておくので、時間が合えばやりましょう!
0253だいおう【2019-8863-5732】2008/11/02(日) 00:16:36ID:9h5RcnMa
>>252よろです!こちらも登録しておきますね。
0254名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/02(日) 01:00:06ID:2OgTvfDQ
雑同じ色気担当に実!服に卵べちゃくちゃで涙目(笑)
雑魚リンクは俺の特異のリュカで絶望させてやんよ!雑魚リンクは俺の自慢のプリンで犯しながらフルボッコにしてやんよ
雑魚リンクは俺の最狂のファルコとデデデで超絶投げ連かましてやんよ
雑魚リンクは俺の最強のメタナイトで隙のないコンビネーションで切り刻んでやんよ
雑魚リンクは俺の得意なでっていうで卵の標的にしてやんよ!服に卵べちゃくちゃで涙目(笑)
雑魚リンクは俺の特異のリュカで絶望させてやんよ!勇者の雑魚リンクは俺の自慢のプリンで犯しながらフルボッコにしてやんよ
雑魚リンクは俺の最狂のファルコとデデデで超絶投げ連かましてやんよ
雑魚リンクは俺の最強のメタナイトで隙のないコンビネーションで切り刻んでやんよ
雑魚リンクは俺の得意なでっていうで卵の標的にしてやんよ!服に卵べちゃくちゃで涙目(笑)
雑魚リンクは俺の特異のリュカで絶望させてやんよ!勇者のくせに餓鬼にフルボッコにされて涙目(笑)
雑魚リンクは俺の鬼人のピットで圧倒してやんよ!同じ色雑魚リンクは俺の自慢のプリンで犯しながらフルボッコにしてやんよ
雑魚リンクは俺の最狂のファルコとデデデで超絶投げ連かましてやんよ
雑魚リンクは俺の最強のメタナイトで隙のないコンビネーションで切り刻んでやんよ
雑魚リンクは俺の得意なでっていうで卵の標的にしてやんよ!服に卵べちゃくちゃで涙目(笑)
雑魚リンクは俺の特異のリュカで絶望させてやんよ!勇者のくせに餓鬼にフルボッコにされて涙目(笑)
雑魚リンクは俺の鬼人のピットで圧倒してやんよ!同じ色気担当に実力の差を見せ付けられて涙目(笑)
雑魚リンクは俺の怪奇なスネークで犯してやるよ!おっさんに首絞められてざまぁwwwwwww
気担当に実力の差を見せ付けられて涙目(笑)
雑魚リンクは俺の怪奇なスネークで犯してやるよ!雑魚リンクは俺の怪奇なスネークで犯してやるよ!おっさんに首絞められてざまぁwwwwwww
0255名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/03(月) 18:27:39ID:D+MMRDAa
なんだ、ただのonryか
0256名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/03(月) 21:07:05ID:sVpunUNl
スレチ害虫(厨)が湧いててうざい
0257名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/05(水) 19:33:55ID:huICt5wo
F昇格おめでとう
これで初見狩りがしやすくなった
0258名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/08(土) 01:10:09ID:vV0KqLOJ
下突きの着地隙を少し減らせるテクニックって既出?
0259名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/08(土) 03:10:55ID:+20Bbw76
多分既出だろうけど知らないから教えて欲しいです><
0260名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/08(土) 19:57:23ID:ix0O9b4g
地面に剣が刺さったときに戻りブーメランをキャッチすると
剣を抜くモーションがブーメランキャッチに変わる、
つまり隙が少なくなる、実戦で使えるかは微妙だけど。
0261名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/09(日) 18:34:59ID:y2cIcxSW
おお、ありがとです。ほんとに隙が少なくなってた。
ただこれちょっと難しいね。やってみたけど
何回も竜巻をキャッチせず後ろに行ってしまった
0262名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/16(日) 12:37:20ID:WV3gRFmW
リンクでルカリオってどうやって戦ってる?
とりあえずブーメランを地上で使うのはご法度だよな。
0263名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/19(水) 03:25:51ID:huV4Sy1E
はどうだんには盾
爆弾雨
クロー崖掴まりで阻止
0264名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/20(木) 18:51:12ID:2W/ZY8MZ
http://www.youtube.com/watch?v=B6CfOzwiWGQ&eurl=
このリンクから着地時に下突きしてしまう癖を抜いたら他に悪い部分あるかな?
お手本になりそうなんだが こんなにクロ-は出来ないが
0265名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/20(木) 20:07:15ID:1joufgJ3
別に下突き出すタイミング間違えてるわけじゃないし、
着地隙が発生しないように使ってるように見える
てかこの人リンク使いでトップレベルの強さじゃなかったか?
こうして見るとやっぱりクローって主軸だな
0266名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/21(金) 20:12:19ID:tpiKxa+5
空キャンできないお;;
やり方ワカンネorz
みんなどうやってるの?ボタン設定とかいじってる?
0267名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/21(金) 20:23:24ID:WUjNMBZS
いじっている
0268名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/21(金) 20:48:56ID:tpiKxa+5
参考までに聞かせてくれまいか…?
0269名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/22(土) 22:29:21ID:WKOhjV2g
ボタン設定はそのままでおkだろ
ダッシュ攻撃と上スマの入力を百発百中にして、
あとはそれを繋げるだけ
リンクだとリスクでかいから別に使わなくてもいいと思うが
0270名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/27(木) 17:26:13ID:xqfArMMh
>>264このリンクまじでイケメンだなwwこのリンクのやってるクロー崖つかまり連発ってどうやるかわかります?全くできないんですけど
0271だいおう【2019-8863-5732】2008/11/28(金) 02:17:24ID:XYuID4Qe
普通にクロー掴まりの間にがけとは反対方向にスティック倒して直後にZ(投げ)でよかったと思う。
あれはネスとかウルフの復帰阻止に便利。
他にも掴まったままスティック下でカリオストロのルパンみたくずるずると下に降りれる。
敵を横に吹っ飛ばしたあとこの状態で待っておくと、例えばフォックスとかファルコみたいな
復帰が思いっきし横にしかできない連中にとって鬼畜で確実な復帰阻止ができる。
タイミング合わせるのが苦手な人にはお勧め。
0272サムソン 0258-9515-81162008/11/29(土) 03:50:20ID:EbffrfW2
>>271
がんばってもクローで掴まったまま下に降りれないんだが・・・。
原作のトワプリではできるけど・・・。
それを神殿で練習してたら、ブーメランの不可思議な行動を発見してしまった。
だいおうさんと戦った時にみせたが・・・。あんまり意味ないかな。
0273だいおう【2019-8863-5732】2008/11/29(土) 13:25:29ID:vUmQ0h7k
すいません、クローの話はなんか思い違いをしてましたw
忘れてくらはい。
0274名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/09(火) 01:35:01ID:AEdiW+I8
>>264
しかしこのリンク使い、見事に背が低いキャラ相手にもクローが当たるほど低い位置、それもかなり長い距離までクロー出してるな
これが本当のクローの使い方みたいだな

俺日本語でおk
0275名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/09(火) 01:52:34ID:4ioHo9Lz
というわけで動画のリンク使いみたいにクロー出したけど満足に出せなかった
やっぱ要練習だね、これ
0276名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/09(火) 01:53:45ID:imqOBPxt
なんていうか距離感が大事だよな
0277名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/11(木) 17:19:27ID:nA+JXS32
上はじきでジャンプの設定を無くせば空キャン簡単だよ
俺はダッシュ攻撃をCスティックの横でやってる。
クイックダッシュ攻撃から空キャンを始めるときはもちろんCスティック下から始めてるけどな。
0278名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/14(日) 00:33:30ID:0Mnsyj8X
>>274-276
低い位置で出すのはワンテンポ遅れて出すわけで発生が遅れるわけだから
ガードされやすいんだよな、そのままスカるよりはマシなんだけど
0279名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/19(金) 00:30:34ID:VQC6wp5v
空中からの牽制にクローを今までよりも多く使ってみたら昔よりも善戦できたw
練習って大事だね
ちなみにおきらくで対戦
0280名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/20(土) 04:21:52ID:4M+7Vq5j
急降下しながらクロー出すんじゃなくて、
クロー出しながら急降下すればカービィとか背の低いキャラにもちゃんと当たるんだな、気が付かなかった
0281名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/20(土) 18:40:36ID:4J92OXae
爆弾持ってる状態でDAキャンセルすると爆弾ダッシュ投げの後隙がほとんどなくなる
リンクがキモイ動きするけど

既出ですよね、ごめんなさい
0282名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/26(金) 21:40:56ID:TDM2OI/E
Izawのクロー捕まり連発はやり方がほんと分からんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています