【Xbox360】 NINJA GAIDEN U 攻略 第2幕
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 23:08:59ID:4rKenfnY公式サイト:http://www.ninjagaiden2.jp/
■本スレ
【忍者】NINJA GAIDEN 第84幕【龍剣伝】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1212725578
■まとめサイト
http://www.ninjatips.org/?NINJA%20Gaiden2%20Tips
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 20:22:21ID:WlbXCgZf攻略サイトも見ずに詰んだとな?
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 20:24:21ID:RbyGyS5r一個しかない。
殴りに合わせて裏風避けてちまちま削ってるけど遠くに行って戻ってこなくなったり
延々とレーザーはき続けてたりして攻撃のスキがないよう
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 20:30:37ID:phOifFtF0784名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 20:32:03ID:k70PzoAB0785名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 20:32:26ID:X3sIaA+70786名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 20:36:50ID:GmZS0GpZいや、ラスボスは地面をのっしのっし歩くモードがあるので、攻撃当てるの簡単なはずだけど。
ラスボスは幼体と成体があるけど、幼体は倒したんだよね? ゲロや雑魚吐いてくる奴。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 20:37:46ID:fqgwiq6a>>760
みんなありがと!
超亀レスすまん;
結局飛燕連続後、矢連発にした。
結構回復使ったけど許容範囲以内。
悟り以降でやるときに参考にさせていただきます。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 20:37:52ID:tuPgikh9風の忍術使えば、芋虫がはまって尾びれバタバタさせる状態になる事がある
そうなったら弓の絶技を繰り返せば勝てる
普通に闘う方法は知らんw
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 20:40:56ID:fqgwiq6aどのタイミング避ければいいんだろ。。。
棒のXXYが結構有効だった。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 20:41:01ID:phOifFtFつまんねえ質問してごめんなさいね
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 20:53:34ID:RbyGyS5rノーリスクで攻撃してきすぎ。
アルマジロなんかずっと丸まって発狂してたらこっち何も出来ないんじゃね、とか思うし。
>>786
なんとか倒せた〜。
パターンが運だから突っ込んでこないパターンにハマるときがあるんよ。
ずーっと岩投げだけやってきたり電撃だけやってきたり。バグとしか思えないけど。
で、レーザー出るの見てから懐入ると食らわない事がわかったんで、なんとか削り殺せましたとさ。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 21:06:12ID:GmZS0GpZおめ。しかしそんなバグあるのか。俺も他の章だけど、何度かバグにあった。
2はなんか全体的に不安定だね。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 21:06:54ID:00QSsV0p0794名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 21:09:55ID:MJvVgg36あいつマジで弱いぞ
入ったら現れる広場あるだろ?
そこの入り口で鎌振り回してたら
ノーダメージかつ10秒いないに終わるという
とんでもない仕様だw
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 21:10:03ID:uwsyZcYW攻撃可能なポイントが発生しない時はとことこん発生しないからピキる
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 21:31:25ID:b1dgWUeZ0797名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 21:34:44ID:gI53BkfA0798名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 21:36:20ID:BhOSCD5Z0799名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 21:37:31ID:Nzfjz5/l0800名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 21:42:42ID:uwsyZcYW序盤は棒、後半は大鎌
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 21:43:34ID:ACbHF3it倒れた敵を猛追で最後に弱点と思われる場所に刀をぶっさしてとどめ!
やっべこれカッケーなにこの神演出!!
その直後アルマジロ自爆で俺死亡
なにこのクソゲー( ゚д゚ ) やりなおしてくるorz
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 21:43:40ID:FeH7SN8H他のゲームだとでかいボスでると燃えるもんだが、なんでこれは憂鬱になるんだろうな
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 21:45:51ID:oNiUNoHrボス含めてすべての敵がXYYYで瞬殺
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 21:51:33ID:RbyGyS5rACTゲームってのは自分が成長してって、ラストはまさにその成果を試すところだと思うんだよね。
「ラスボスだけ別ゲー」が叩かれる理由を考えたら分かると思う。
ニンジャガ1ならガードと裏風とかを極めつつ相手のスキを見極めるところが良かったわけで
2はそんなの関係なくガード潰してくるし敵はごちゃごちゃして見づらいし、ボスにいたってはパターンが運。
ラスボスにいたってはこっちがガード出来る攻撃なんかしてこないし。
こっちが攻撃できないところから延々と攻撃してくるとかゲームとしておかしい。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 21:53:35ID:noM8ZSbx面白いと思ったボスはCH2のげんしんとヴォルフだけだ
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 21:58:00ID:jgECL25p二刀いいよな
空中から切り落としてそのまま回転切りが便利すぎる
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 22:01:47ID:noM8ZSbx0808名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 22:04:07ID:FGPW9eKU上陸して途切れ途切れの階段を壁走って上ったら元の場所。
で、進み方が分からなくなったんだけどあそこはどうすればいいんですか?
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 22:07:54ID:QldDka880810名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 22:08:39ID:CMVgtImi水に落ちる手前の場所で棒に飛びつけるよ。
遠かったら壁走りして飛びつくか普通にジャンプするかは試してみt・・
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 22:09:03ID:FGPW9eKU壁を走るつもりがアッー
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 22:11:12ID:yrVewmgy回復なしでいける人いたらアドバイスほしい
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 22:13:13ID:A4iL7tIz>>809ので正解。
棒はなるべく壁寄りで掴む事。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 22:14:05ID:A4iL7tIzあそこのレンガ壁では、まず壁走りを考える事。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 22:33:28ID:BCvhPMLa弓で落としてても弾切れしちゃうし・・・・
弓以外だとどうやって落とすのが楽かな?
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 22:37:59ID:QldDka88気力気にしないなら火炎龍くらいか。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 22:38:33ID:/txyd9OB人型は行動が読めるから楽
個人的に骨のボスが大嫌いだわ
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 22:39:01ID:noM8ZSbxジャンプ棒
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 22:46:04ID:xLzhZasV骨骨君は楽でしょ
足元でダメージ与えたら尻餅つくし
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 22:49:26ID:j9ZWvge+0821名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 22:57:29ID:+oKRGiY6こりゃひどい
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 23:01:19ID:8iQKANCpあんた鬼やw
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 23:05:29ID:gI53BkfA0824名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 23:05:37ID:S0bJ+bnH0825名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 23:07:32ID:o4KF6ruJ変だと思ってたら、俺の左手の握力オワッテタw
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 23:07:50ID:S0bJ+bnHボス戦始まった時向いてる方向の左に行くと、並んでる柱の間に石が落ちて登れる
そっからぴょンぴょン登っていけばおk
屋根に上がったら30000くらいのイエローエッセンス入ってる宝箱あるから探しといたほうがいいよ
これもコピペ入れようぜ
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 23:08:22ID:gI53BkfA0828名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 23:08:31ID:vjLzEoyj難易度 忍か強者くらいなら
龍剣で裏風→飛燕→裏風→飛燕を繰り返してれば倒せる
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 23:15:01ID:3w2ydqjJ初めてならちゃんとムービーも全部観ようYO!
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 23:15:51ID:BhOSCD5Z凄いなぁ。
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 23:20:12ID:yrVewmgyありがとう。飛燕効くんだー。何故かボスには飛燕効かないと思い込んで試してなかった
今日はもう目が痛いのでやめとくけど明日やってみる
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 23:22:11ID:Ig4o5x5Iラスト酷すぎだ
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 23:23:32ID:uwsyZcYWでも2周目同じ難易度で遊んでみると
サクサク進んでしまうから怖い物見た差で難易度うp
そして壁パンの日々がまたやってくる
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 23:30:31ID:cq5IYzJ2しばらくやる気が起きないぜ
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 23:31:57ID:tVQJJGeNできるだけ温存したいんだが
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 23:33:21ID:1+Ir8Evx0837名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 23:34:41ID:uwsyZcYW0838名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 23:36:14ID:DjL/xI+D5時間やりゃいい加減クリアできてもいいころだろ・・・
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 23:38:05ID:u4JhJppz0840名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 23:38:55ID:P5YllwD7ラスボスまでとっておこうかしら
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 23:40:08ID:+oKRGiY67まではボスで偶に使うくらいだったけどCH8のアイテム使用頻度がヤバい・・・
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 23:40:53ID:46W3G9Dg2のボスって訳わかんねーの多すぎだよ
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 23:41:30ID:uwsyZcYWチャプター13で使うのが精神衛生上いいかもな
13の道中が鬼門すぐる
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 23:45:15ID:tVQJJGeNこれで心置きなく貯められる
神命珠も9個以上貯められるんだろうか?
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 23:49:40ID:OBQuy2tl最初は裏風して移動しつつジャンプ弓でおk
弓は無限補給できるから問題ない
鳥みたいな奴が居なくなったら後は実力次第だ
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 23:52:51ID:TdVvC0810847名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 23:56:14ID:MjHlLiiv学習能力ねーな、チーニンは
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 23:57:17ID:DjL/xI+Dごめん、悟りでの話しなんだ
落ち着いてきたからまた明日がんばってみるよ
ありがとう
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 23:58:15ID:b1dgWUeZCh8は道中が酷い・・・だがボスは弱い
大鎌で瞬殺でした
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 23:59:52ID:46W3G9Dgはっきり言ってこの面全然面白く無いです
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/09(月) 00:01:45ID:uwsyZcYW爆破手裏剣多用でもっとつまらないプレイどうぞ
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/09(月) 00:05:44ID:sXMb6b7n悟りだったか・・・実は俺ももう少しでそこに差し掛かるな
警戒せねばなるまい
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/09(月) 00:06:36ID:UwVVhLbbさすが超忍だぜ!
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/09(月) 00:08:11ID:JrtYptDU武器を絞って鍛えればこの時点でエッセンスが10万を超えるから
道中の回復薬の心配はいらんし、この先もやっていけそだ
しかし戦闘後自動回復も相まって、一回の戦闘で強力な敵に全力で挑む感覚はサガに似てるな
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/09(月) 00:09:08ID:7YC1H9Fj0856名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/09(月) 00:15:02ID:iDm6bjPf開始直後に爆破手裏剣グサグサ刺すなよorz
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/09(月) 00:16:33ID:bxZIDp4d回復薬もろくに買えない、武器も弱いって条件でチャプ1の爆破手裏剣地獄を乗り越えたから
俺はこの先もやっていける自信がついた、心強い新月棍先生も付いてるしな
ぶっちゃけチャプ1を乗り越えりゃなんとかなるぜ
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/09(月) 00:19:59ID:z3dRWLOH0859名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/09(月) 00:21:32ID:OkKQYsln色んな敵に武器使い分けるから楽しいだろ。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/09(月) 00:22:27ID:DG9BnaSK新たな発見ができるから楽しい
途中で飽きてくるけどさ
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/09(月) 00:27:20ID:h6Hz9hw+もうXYを無茶苦茶に押してる感じだ・・・
どんな技があるのかまるで分らん
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/09(月) 00:28:10ID:m4AFsFlyその辺で素振りするとすっごい楽しいよ!
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/09(月) 00:28:24ID:X7u3kyAv無影脚とか大層な名前つけるなら、壁走り中は弾を避けやすいとかしてくれよ!
裏風でチマチマ近づくしかねえ
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/09(月) 00:29:07ID:uTCHEzj6スタートからの武器選択でYだ
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/09(月) 00:29:37ID:UwVVhLbbみんな「X3回押して、Y押して・・・」とかは意識してないと思うよ。いつの間にか間隔でコマンドが入る
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/09(月) 00:30:51ID:h6Hz9hw+ちゃんと見れるのか!ありがとう!
>>865
やっぱそんな感じで良いのか
戦闘が始まったら必死だから適当だw
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/09(月) 00:32:56ID:fTviTJ1e意識してます
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/09(月) 00:34:43ID:bxZIDp4d武器も技も多いから意識しながらやってるよw
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/09(月) 00:37:15ID:L/Scpz6Lあれだけの数の敵がめまぐるしく攻撃してくるんだから
全武器に実装すべきだろ
そうすりゃボスもそれなりに楽しくなる
はず
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/09(月) 00:37:26ID:uTCHEzj60871名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/09(月) 00:38:16ID:I0gpd/eE39回くらいしんでマジウゼーんだけど
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/09(月) 00:38:42ID:xqi2W8sHこのコマンドでこのモーションというのを何となく把握する感じ
全部使いこなすのは大変だから使い安いのを優先的に
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/09(月) 00:39:15ID:DG9BnaSK意識はしないなw
鎌ツエー
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/09(月) 00:39:32ID:U1U7fTaJロケット団もこれがあるおかげでさくさく倒せる
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/09(月) 00:42:51ID:nDuiJkSfそれでもなんとかチャプ8まできたぜ!
実績の為に最初から武器縛りして竜剣オンリー・・・厳しいぜw
そういえば武器実績ってモチロン弓とかは使ってもいいんだよね?(念のためにw
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/09(月) 00:44:23ID:m4AFsFly0877名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/09(月) 00:47:26ID:fTviTJ1eなんでそこまで進めるのかw
才能だな
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/09(月) 00:51:00ID:iDm6bjPf頑張って欲しいけど、強者で龍剣のみはキツイな。てか俺には無理。
武器縛り実績はこだわりがなければ、後で忍の道でやるといいよ。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/09(月) 00:52:09ID:aRyL4/To0880名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/09(月) 00:52:38ID:Ilp13rYw覚えておかないと囲まれた時きついよな
足止めての攻撃なんて背中殴ってください宣言だもん
ま、早い話囲まれなけりゃ良いんだがな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています