トップページgoveract
1001コメント310KB

†バイオハザード攻略 総合スレッド†【Report-26】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/06(金) 00:52:26ID:TO4HSohX
本編から外伝モノまで、バイオハザード作品全ての攻略について語る総合スレッドです。

前スレ
†バイオハザード攻略 総合スレッド†【Report-25】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1207065316/
0002名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/06(金) 00:52:48ID:TO4HSohX
バイオハザード作品集
【本編】
BIOHAZARD
BIOHAZARD 2
BIOHAZARD 3 LAST ESCAPE
biohazard 4
BIOHAZARD CODE:Veronica
biohazard
biohazard 0
BIOHAZARD 5(発売日未定)
【外伝】
BIOHAZARD GUNSURVIVOR
GUNSURVIVOR 2 CODE:Veronica
GUNSURVIVOR 4 BIOHAZARD HEROES NEVER DIE
BIOHAZARD GAIDEN
BIOHAZARD OUTBREAK
BIOHAZARD OUTBREAK FILE2
※マイナーチェンジVer.は除く
0003名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/06(金) 00:53:11ID:TO4HSohX
検索

攻略サイトが欲しいなら自分で探せ
Yahoo!mobile http://mobile.yahoo.co.jp/
OH!NEW? http://www.ohnew.com/
iYappo http://i.yappo.jp/
inavi http://inavi.to/
iseek http://k-tai.www.infoseek.co.jp/Ktai?pg=k-tai_index.html&sv=MO
goo mobile http://mobile.goo.ne.jp/
google http://mobile.google.co.jp/

初心者の質問
http://c-others.2ch.net/test/-/qa/i

携帯→2ch運用情報スレッド61
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1206092382/
0004名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/06(金) 00:53:46ID:TO4HSohX
超既出的・よくある質問疑問

●コード:ベロニカ

Q:鷹のエンブレムをセットしたらどうすんの?
A:アタッシュケースを調べてみよう。
バイオ4と違いアイテムはユーティリティー画面で回転して調べられる。覚えておけ

Q:歴代当主の順番わかんね。
A:@ベロニカ → Aスタンリー(双子の赤ん坊を抱いている) →
Bトーマス(赤毛兄・ティーカップ持ち) → Cアーサー(赤毛弟) →
Dエドワード(白髪) → Eアレクサンダー(金髪青服) → Fアルフレッド(ガキ)

●アウトブレイク
Q:「巣窟」エレベーターのパスワードがわかんね
A:5315 or 3555 or 8211(屋上行きは0930)

Q:「決意」薬三つ集めた薬をセットしたのに止まっちゃたよん
A:機械が止まった時にドアの鍵が開く音がしただろう。
その場はあきらめて他を探索すべし

●バイオ4(+その他)
Q:ウェスカーって1で死んだハズなのに、ベロとか4の人は別人ですか?
A:下記ページを見てね:ウェスカーズリポート再現(バイオ1.2.3ネタバレあり)
ttp://tiger-w.hp.infoseek.co.jp/bio/wesker.htm

●リメイク1
Q:本体買ってでもやる価値あり?
A:あると思われます

●ゼロ
Q:レベッカが某女性歌手に似ている件について。
A:そいつがレベッカをパクってます。
0005名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/06(金) 00:54:23ID:TO4HSohX
Q:レベッカが某女性歌手に似ている件について。
A:そいつがレベッカをパクってます。


Q:無印1のOPでジョセフが拾った手首は?
A:公式によるとエドワードの

Q:だってエドは列車で死んだじゃん。手首あったし
A:無印は黒歴史?話はリメイク経由で進んでるぽい
ゾンビになって列車暴走後、爆発の衝撃で体が
吹っ飛び、手首は洋館近くに投げ出されたと脳内保管してます

Q:ウェスカーてなんで夜でもグラサンなの?
A:トレードマークなんだってさ

Q:ウェスカーて超人のくせにチェン位で死ぬわけ?
A:仕様です

Q:ウェスカーてレベッカの写真隠し持ってるけど…
A:仕様です

Q:ビリーのタトゥーが英文みたく見えるけど
A:彼はお金好きかマザコンです

Q.なんで4のマーセにルイスいねーの?
A.「マーセナリー」とは傭兵の意。ルイスは傭兵ではない
他のキャラは何かしらの組織に雇われてるわけで
まあウェスカーは違う気がするが

Q.なんでウェスカー生きてんの?1とキャラ違くね?
Q.なんで生きてるかはウェスカーズリポート読め。説明が面倒だ
キャラが違うのは仕方あるまい。当初カプコンはあんなにバイオが売れるとは夢にもry
君がプレイしてるのは無印1だね?
リメイクでは物静かで冷酷な感じになってますよ

Q.「ワオ!ワラマンション!」て何よ?
A.無印1をやりたまえ
0006名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/06(金) 00:55:05ID:TO4HSohX
■スレ進行を邪魔する、下記のような荒らしさんは無視放置推奨。
 荒らしに反応したらあなたも荒らしです。
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○ブログ宣伝
 || ○2ちゃんガイドに示されたような行為をする人
 ||  http://info.2ch.net/guide/faq.html#C5 参照
 || ○スレと関係ない雑談等を度を越して延々カキコする人
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \  (゚Д゚,) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。     ⊂⊂ |
 ||___ ________ ___       | ̄ ̄ ̄ ̄|
0007名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/06(金) 00:55:46ID:vtaG0pRH
>>1


ゆ っ く り し て い っ て ね ! !
0008名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/06(金) 08:29:34ID:33vfYEeh
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>     ゆっくりしね!!!      <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ
0009名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/06(金) 09:40:31ID:9ZvTZuLy
>>1
乙ッパイノペラペラソース
0010名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/06(金) 11:04:09ID:G8z/r5Rd
2のノーマル難しいね(´・ω・)
なるべく避けるように努力はしてるつもりだけど
無傷で警察署逝くまで8体は倒すからどうしても弾切れが生じる
0011名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/06(金) 11:43:46ID:nmHmXYC/
途中で弾拾えば足りなくはならんだろ
0012名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/06(金) 12:24:28ID:ggxOl6M3
2は一番ぬるいよ。
弾も余りまくる
0013名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/06(金) 12:26:31ID:vtaG0pRH
>>10
8体もどこのゾンビを倒してるんだよw
1体も倒さずに余裕でいけるがな

強いてハンド使う所があるとすりゃ
バスの中のゾンビをひるますだけだ。
0014名無さん@お腹いっぱい。2008/06/06(金) 16:19:10ID:P1V0e9kJ
>>10
どうしても突破出来ないのならケントのショットガンを取っちゃえば?
そのかわり後でブラッドゾンビが出てこなくなるけど。
0015名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/06(金) 16:45:35ID:nmHmXYC/
ショットガン取るために使うハンドガンの弾数考えりゃ、ほぼ意味ない
0016名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/06(金) 19:58:04ID:FY02+60U
>>10
今後の事を考えると、多少ダメージ受けてでも強行突破した方が得
市街地は一度通過したら終了なのに対し、警察署では何度も通る場所にゾンビ居る事が多々
そいつらに弾ぶち込んだ方が断然よさげ
0017名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/06(金) 20:53:02ID:vtaG0pRH
倒した敵が金や弾を落とす4の場合は
基本逃げよりも殲滅した方が断然楽。
倒せば倒す程、金や弾の回りが良くなって
結果、後半戦が楽になるが
他作バイオの場合は基本、敵は何も落とさない。
しかも時間も無駄に浪費する。
極端な話、倒せば倒す程窮地に追い詰められていく。
逃げた方が楽(な場面が多い)。

弾が多めに配置されている筈の
2、3が基本逃げと推奨されてるのはその辺り。
0018名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/06(金) 22:25:00ID:TByFCYNr
>>15
俺は毎回必ず散弾銃orボウガンは取っていくよ。
弾は1発も使わずノーダメージでね。
0019名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/06(金) 23:23:35ID:wLwzw7QF
>>18
警察署で取れるのに無駄じゃない?
0020名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/07(土) 00:51:37ID:ob8+HQFE
バスケットボールのところは全部避けるんだっけ?
0021名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/07(土) 01:37:01ID:WnK9CLeG
ケントのショットガンorボウガン入手は
TA上では完全に時間の無駄。
隠し武器狙いでも同様。
武器取る暇があるなら
とっとと警察署に入った方がいい。
どの道、弾は余まくりんぐだから

>>20
警察署に入るまでは全部スルー
0022名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/07(土) 01:40:41ID:WnK9CLeG
追記。
バスにいる奴だけは>>13の方法で
0023名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/07(土) 02:14:14ID:h+ZI2/6m
ケントじゃなくケンドだよ。
0024名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/07(土) 05:31:46ID:nVfhLFTG
>>19
短クリ目的じゃなけりゃ無駄じゃないよ。
まあ、俺はズンビ、烏、犬、蜘蛛、草、舌の攻撃を喰らったら終わり、且つ短時間ってルールでやってるんだけどね
楽しみ方は人それぞれって事で
0025名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/07(土) 07:17:55ID:JVRIZiJc
>>23
間違いやすい名前で困るw
0026名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/07(土) 08:21:00ID:WnK9CLeG
>>24
無駄じゃないって・・・
どこで使うんだ?
警察署のショット取るまでは
普通に全部スルーだぞ?
塚、アレをノーダメで取れる時点で
初心者じゃない希ガス



とか書くと「誰が初心者の話なんて〜」とか
返すんだろうなぁ・・・

まぁ取りたい人だけが取ればいいってのは同意。
0027名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/07(土) 18:46:56ID:7yZCq+E4
「スルー」は「接触せずに通り抜ける」って意味だけど、
本当の上級者なら警察署までの敵を
全部スルーなんて手間のかかる真似はしないし、
表なら警察署でもショットガンもボウガンも取らないけどな

てゆーか、武器屋抜けた後のバスケコートのとことか、
むしろどうやってスルーすんのか教えてほしいわ
0028名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/07(土) 19:10:25ID:WnK9CLeG
>>27
ああ、確かにコッチが言ってるスルーってのは
そういう意味だぜ?
でも、アレが手間がかかる?
殆ど道にそって一直線に直進するだけが?
冗談だろwww
バスケの場所以外は例え初回でも
普通に実行出来るぞ
完全な回避が出来ないのはバスの中ぐらい


バスケコートをノーダメスルー?
フェンス前を横切る時のライン変えろ
ライン取りぐらいは自分で考えれ
それでもわかんなきゃググレ
0029名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/07(土) 19:32:10ID:3YGR0w8J
警察署地下の武器庫とか裏で入れるゲストの部屋とかも
ぶっちゃけ入るだけ無駄なんだよな。
でもケンドのショットとかと同じでああいうのって
そこに入る事(それに取る事)自体に意義があるんだと思うよ。
ただの自己満足ではあるけれど・・・
0030名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/07(土) 19:58:25ID:Dihp6YwF
>>28が上級者気取りでウザい件
0031名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/07(土) 20:19:30ID:hI6CXhj1
これはひどい
0032名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/07(土) 22:08:02ID:lf+Txme3
若干スレ違いではあるが、いよいよMGS3が6/12に出る訳だが、
バイオ5はいつなんだ。
0033名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/07(土) 22:12:12ID:Dihp6YwF
時間掛かる≒作り込んでるって事だからいいんじゃね
4の二番煎じになるのが一番恐いな…
0034名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/07(土) 22:12:47ID:O2LY9ZNv
3じゃなくて4だろ
バイオ5は来年中って話だ
0035名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/08(日) 09:25:41ID:qnQLvYyU
いまさらだけど、ベロニカ面白いな!
0036名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/08(日) 11:31:48ID:YKH0R9mv
>>35
PS2で最初に出なかったという理由で一般的には駄作の評価。
俺は大好き。
0037名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/08(日) 13:09:31ID:5H8vQm4/
>>28
バスケコートに入るところなら誰だってスルーの仕方くらい知ってるよ
俺が聞いてるのはその前の話、フェンス開けて出てくる1〜2体のゾンビのところな
どうやってスルーすんの、そこは?
ちなみに普通はそのゾンビに突っ込んでいって「押し通る」わけだけど、
前もって確認した通り、これを「スルー」とは言わないからな
0038名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/08(日) 13:14:51ID:IwQcMiR0
俺的に何故ベロニカが駄作評価なのかがよく分からん
1(PS)〜3までの中なら消費アイテムのバランスも良いし謎解きも適度に難しいし、かなりバイオっぽい雰囲気だし、武器も豊富だし
ストーリーも決してイクナイ出来だとは言い難い

ミニゲームが不充実なのは認めるけどさ
0039名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/08(日) 14:12:44ID:I4NOowRD
>>38
>>36
ようはPS系以外で出るゲームは全部駄作扱い
PSファンボーイの数が多かったからそれがまかり通ってしまった
0040名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/08(日) 14:28:29ID:F8X6LHp1
>>37
もういい加減自重

>>38
よく聞くのは「ダッシュがもっさり」とか
「ストーリーが悪い意味で大味、以後の作品にも影響」とか

万人が納得する作品作りってのは難しい。
それが理想ではあるけれども。

>>39
4は逆にPS2版が叩かれてる希ガス
0041名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/08(日) 15:07:21ID:5H8vQm4/
攻略スレで攻略と全く関係ない話してる奴に自重とか言われたくないw
一応こっちは攻略話だし
0042名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/08(日) 15:14:27ID:F8X6LHp1
いや話題さえ良ければいいって問題じゃ・・・
周りから見てる分には
単に煽り合いをしてるようにしか見えないよ。

とりあえず落ち着け、とw
0043名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/08(日) 15:16:04ID:YKH0R9mv
2のナイトメア余裕wwwww
って人いる?
俺無理・・・orz
0044名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/08(日) 15:44:05ID:5H8vQm4/
>>42
だから、人に落ち着けとか自重とか言う前に、自分を棚上げしてるお前が落ち着いて自重しろと

話題にしてるバスケコートのことも、実際にスルーできるなら
それは一級のテクだし興味あるから聞いてる
煽ってるわけじゃない
0045名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/08(日) 15:53:09ID:In1ukfLP
>>38
消費アイテムのバランスがいい?
2、3と同じくらい弾もハーブも余りまくり、弾ハーブの為だけに訪れる部屋も多数
その上EASY、VERYEASYなんて難易度もある
アイテムの配置バランスは悪い
0046名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/08(日) 16:33:57ID:8nRmr6Qy
バスケコートをスルーして車の荷台にある弾薬を取ると
フェンス開けてゾンビ来るんだよな。
自分は最初イージーで弾薬とってゾンビ全滅させ、
自信つけてからノーマルで逃げプレイをやったな。
0047名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/08(日) 17:01:41ID:5H8vQm4/
大抵は弾取る前にフェンス開けて出てくるぞ
レオンの場合はフェンスが見えなくなる視点に切り替わって数歩でほぼ
クレアの場合はランダム幅が大きい
なかなか出てこない時とかイラっとするw
0048名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/08(日) 17:09:04ID:PnyO9pbp
DSのデッドリ−サイレンスリバースモードのセーブ部屋にある、
タッチペンで回してポチッとなする宝箱。
法則がわかりません、誰かヒントだけでも教えてくだしあ。
0049名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/08(日) 18:00:49ID:PnyO9pbp
自己解決しまうま。
0050名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/08(日) 18:19:15ID:EnNS/FjB
ベロニカはDC版しかやってないけど、とても面白かった。
0051名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/08(日) 18:45:26ID:9oprUUC2
>>43
レオン編は余裕だったけどクレア編は投げた。
ズンビに噛まれても気にしない人ならクリア出来そうだけど、俺はもう〜イヤ!
0052名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/08(日) 19:04:34ID:JFE310Yd
PSバイオ1で大蛇倒してから行き詰まりました
行ける部屋はすべて探索したんだけど、、、
0053名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/08(日) 19:31:18ID:5H8vQm4/
所持アイテムとか、もうちょっと情報出さないと、誰も答え(られ)ないと思うよ
0054名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/08(日) 19:36:35ID:X5ZwpyJ4
倒しただけで部屋調べてないとか
0055522008/06/08(日) 19:52:21ID:JFE310Yd
所持アイテム
 壊れたショットガン(天井が迫ってくるところのショットガンがあるところにかける?もう入手してしまって入れない)
 ライター(硫酸弾が手に入るとこと二階のマップが手に入るとこでは使用)
 サンクレスト
 ムーンクレスト
 ウインドクレスト
 血栓

気になること
 リチャードが死んでしまった。もしかして助けられた?先に進めれば展開変わっても構わないけど

>>54
調べたつもりですが・・・ショットガンの弾が手に入っただけです
0056名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/08(日) 19:54:13ID:JFE310Yd
>>54
訂正
あとクレストがありました
0057名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/08(日) 20:07:51ID:X5ZwpyJ4
クレスト4種あるんなら、洋館1階の北側通路へ。
0058名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/08(日) 20:15:14ID:5H8vQm4/
ネタバレに配慮して正解だったw
あれを倒したと表現する人が結構いるからな…

明らかに行ってない部屋があると思う
その詰まり方は
0059名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/08(日) 20:20:43ID:JFE310Yd
>>57
あと一つがわからないです

>>58
もう一度一から調べてみます
兜の鍵みつかんNEEEEEEE
0060名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/08(日) 20:27:34ID:5H8vQm4/
どこで取るのが何クレストかまでは把握してないから
どれを取ってないのか判断できんw

ヒントは像虎蛇絵だが
0061名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/08(日) 20:28:23ID:X5ZwpyJ4
攻略本だと絵のところだな
0062522008/06/08(日) 20:39:44ID:JFE310Yd
絵のところ打開しました!
セーブとロード繰り返してたのでとっくにやったと思い込んでたみたいだw
助言ありがとうございました
0063名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/08(日) 21:08:57ID:lHo1+sV3
リサに二発で殺された・・・。

リメイク1かなり楽しいね!PS版とかなり違うから新鮮で楽しめる
0064名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/09(月) 00:22:20ID:/konDCfQ
>>55
血栓なんて持ってるから詰まるんだよw
0065名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/09(月) 00:42:24ID:VQEbLaGj
>>55
血栓持ちかw
心臓発作に気をつけろww
0066名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/09(月) 06:01:49ID:0PItODKT
エコノミーシンドローム?
0067名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/09(月) 20:28:00ID:WZD38DPp
無印始めた奴に言うが、兜の鍵は無視しろ。
洋館を一度出ないと手に入らないアイテムだ。
0068名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/09(月) 21:33:31ID:BzTMg0yu
無印=1ではないと思うんだが
例 2無印 2DC 2DCDS

まぁ必要以上にこだわる必要はないか
0069名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/09(月) 22:20:04ID:nql1t9tY
塚sageれ

>>68
前後の流れで理解しろ
0070名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/09(月) 22:44:48ID:FerBnl8W
ベロニカのナイフの扱いなんだが・・・。

ゾンビには中段当て→ターンで逃げる→噛み付きスカる→中段→転ばせ
がベターなんだよね?

今、ウェスカーやってるんだが、中段→下段、だと噛まれる可能性大。間合いが悪いのか・・・?
それにしても、攻撃オブジェクトを優先に捉える仕様は何とかならんのか。

ハンター強ぇし。
0071名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/09(月) 22:59:36ID:FmZEjm5g
ベロニカのナイフは下斬りのみでおkじゃなかったっけ?
記憶が定かではないが>>70みたいに小難しい動きをする必要がなかった記憶がある
0072名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/09(月) 23:19:58ID:Gdddv+BW
ゾンビは下段斬りで高確率で転倒する。
なので基本は下段斬りのみでOK。ボタン連打ではなく距離を見て狙えるようになるとなお良し。
ごくまれに下段一発では転倒しないことがあるので、
下段が届かない距離で、下段よりリーチがわずかに長い水平斬りを一発当ててから下段斬りを行うようにするとさらに良し。
0073名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/09(月) 23:22:21ID:QzUulPS0
>>70
ベロニカのゾンビは、相手が掴みかかる寸前に攻撃を当てれば大概は転倒する
例えナイフでも
0074名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/10(火) 01:48:54ID:cis7XiNv
70だが・・・おお、こんなに書き込みが。皆、ありがとう。

ベロのゾンビっていきなり走り出したりするから距離間掴むのが難しいんだよな。
だから広いところでの戦いの場合は、わざと噛み付きの空振りを狙って
(ゾンビの真横を通り抜けたりする)
すぐさま中段or下段を当てると99%転倒するから、俺はそうやってる。

ただ狭い場所ではひたすら下段がベターですな。

だが、スロットでマグナムが出なかった時の絶望感は異常。
ナイフだけじゃ到底ボスは倒せませんぜ! ストレンジャ
0075名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/10(火) 02:40:10ID:K5YXcUAu
バイオの悪党ランキング
1位スペンサー 
2位ウェスカー
3位アレクシア
4位サドラー
5位アルフレッドW
0076名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/10(火) 03:30:19ID:E21g3Wu2
前スレの最後の方で、バイオ4で
弾切れになると質問した者です。
おかげさまで、イージーもノーマルも
なんとかクリアできた。ありがと。

で、勢いでプロを始めたんだけど……
あんまり難しくないよね……っていうか
ノーマルとの違いがよくわかんないw
とりあえず村を抜けて城まできたけど
ひょっとしてここから先が地獄なのか!?
0077名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/10(火) 04:38:17ID:AoJPO3x6
プロの洗礼は最初とソンチョーあたりだが難なく切り抜けられたんならさほど苦労しないんじゃね
0078名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/10(火) 05:30:49ID:f6+jLhI2
スペンサーって実在するのか?
0079名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/10(火) 05:55:02ID:HJnUXG3W
>>77
まあ、後は水の間ぐらいだよね
0080名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/10(火) 08:32:09ID:/d2in0YN
今朝の新聞でバイオハザードが通り魔事件と関係あるかのように書かれていたぞ。
ダガーナイフが「亡霊」を倒す武器としてショットガンと同列に語られていた。

ダガーナイフなんてリメイクにしか出てこないと思うけどね。
通常のナイフならガンサバ以外出てくるけどさ。
0081名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/10(火) 09:39:45ID:Gr0+03q/
亡霊(笑)さすがマスゴミ(笑)
0082名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/10(火) 10:14:52ID:GD9UUNQt
>>78
ゲーム内世界で、って事?
0083名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/10(火) 12:22:48ID:g0F1wdMy
>>81
ただのコピペ改変

>>82
キャラクター像が意図的にボカしてるような希ガス。
実際、公式設定でも誰かと直接会ったケースが
皆無に近い状態。
ウェスカーか誰かがスペンサーという架空の人物を
あたかもその場に存在してるかのように
周囲に思わせるよう情報操作しているみたいにも見える。
0084名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/10(火) 14:50:06ID:obBm3sZA
UCの攻略も入ってるよね
0085名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/10(火) 14:53:22ID:d3D/pFjn
こう言うご時世だからダガーナイフは当分禁止か
0086名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/10(火) 15:06:06ID:TFgGU/te
この前、親戚のおばさん(70歳)が家に来てた時、
たまたま通り魔事件のニュースを見てて、例によって、
「犯人は、アニメやゲームが好きで、その影響で云々・・・」
って報道されてたんだけど、私が昔からアニメもゲームも好きな事知ってて、
「そんな事言ったら、あんたは今迄何百人も殺してなきゃいけないよね(笑)」
って言ってたな。w
0087名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/10(火) 17:02:14ID:zrpG8NVx
ゲームが悪いんじゃなくてそれに影響される基地外がクズなんだろ常考

>>79
ナイフバトル、マイク辺りも鬼
0088名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/10(火) 17:13:58ID:U9/o4yGf
>>83
またそんな後付けが来たら嫌だな…
スペンサーには是非登場して欲しいんだが
0089名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/10(火) 17:28:49ID:f6+jLhI2
あれだ、スペンサー氏は植物状態、またはもう老衰で死んでるけどその事実は隠匿されてる、とかだったりして。
Tウィルスの研究はスペンサーが自分が不老不死になるという野望のために始めたものだったが、皮肉なもんだな、みたいな。

ところで今回のナイフ事件で思ったんだけど、アウトブレイクのアスクマンの姿で斧持った模倣反とか出ないかな。
0090名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/10(火) 17:52:10ID:nbk/oXxE
>>89
死ね
そんなのが本当に出たらお前だけが殺されてろ
0091名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/10(火) 18:00:50ID:QKOkEJ09
前にリメイクバイオの攻略順についてアドバイスしてもらった者なんだけど、
おかげさまでイージークリス→ノーマルジルでクリアできました。ありがとう。
で、せっかくだからここまできたら無限ロケランも目指してみるかと思ったので
またアドバイスを伺いにきました。

クリスがイージークリアなのでインビジブルが出てないのもあって
クリスでチャレンジしとこかと考えたんだけど、3時間クリアを成し遂げるなら
無限ハンドガンあったほうがいいかなと思い、まずは段階的にそっちを狙うかなと。
3時間に挑む場合は体力あるクリスとアイテム持てるジルのどっちが有利でしょうか?
ちなみにゾンビ避けにはそんな自信無いです。

あとタイムアタックのときってムービーもカウントされるんですか?
0092名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/10(火) 18:28:47ID:nbk/oXxE
目標タイムを目指すプレイにおいて、どちらのキャラかなんてのは重要じゃない

プレイヤーがクリアまでのルート戦略を事前に練っているかどうか
ただそれだけ
行き当たりばったりでは、多分その腕では無理
0093名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/10(火) 18:32:37ID:nbk/oXxE
ちなみにムービーのタイムカウント計上はこのゲームに限らず、ほとんどのゲームでの常識
むしろ計上しないゲームがあるなら教えてほしいくらい
0094名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/10(火) 18:42:54ID:QKOkEJ09
ムービーはスキップしろってことですね。わかりました。
ゲームの常識に乏しくてどうもすみません。
0095名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/10(火) 18:49:00ID:nbk/oXxE
いやそういう意味で言ったわけじゃなくて、
覚えておけばこれから他のゲームやる時にも
無駄に悩まなくて済むよってことさ
0096名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/10(火) 21:38:27ID:2fSNrTP3
秋葉原の事件だが、バイオハザードの影響は薄いと思うぞ。
敵を倒さない、ZENOの動画こそ全て。
0097名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/10(火) 22:48:01ID:g0F1wdMy
ってかバイオと全然関係無いゲームのスレや
エロゲスレ、アニメスレとかにも
同様の改変コピペが。


社会板でも見かけたぞ・・・
この秋葉コピペってそんな流行ってんのか
0098名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/10(火) 22:53:38ID:/d2in0YN
通り魔事件で引き合いに出されたダガーナイフだが、マスコミによればバイオハザードで
「亡霊」←wwwを倒す武器らしいね。


まじうけるwww
マスコミの若手連中の指摘とかなかったんかいな?


0099名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/10(火) 23:06:33ID:g0F1wdMy
流れ仏蛇斬って

スペンサー関連の設定って
空白の部分が多いんだよな。
後でどうにでも融通利くようにする為なんだろうけど。

スペンサーが自分の身分を隠す為に
自分はウェスカー(または他の誰か)を名乗り、
スペンサーは他にいる、みたいな情報操作をしてる
みたいな展開も出来そうな気が
・・・どうとでも出来るな。

スペンサー、アシュフォード以外にも
後2、3程アンブレラを構成していた派閥があるらしいが
これも空白のままだし

前振りが前降りのまま終わってしまうモノも
ありそうだ・・・
0100名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/11(水) 01:05:11ID:5WH7Zy+g
5では始祖ウイルスが見つかったアフリカが舞台って事だから、スペンサー出て来るかも。主人公もクリスだし因縁深い。
0101名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/11(水) 02:57:09ID:pNkyp1o9
バイオハザードは残酷なゲームではない。断言する。
1のクリスでZENOが倒した敵は、
@プラント42をナイフで
Aヨーンの逆襲をベレッタで
Bタイラントをベレッタで
のたった3体のみ。
だからバイオハザードは沢山のゾンビを殺しまくって快感を得るゲームではない。
0102名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/11(水) 03:31:33ID:XrVzX/8l
人生負けっばなしの加藤君はバイオすら攻略できなかったはずなのにダガーナイフだけは影響うけてたようだ
0103名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/11(水) 07:32:08ID:crXeVx2a
>>101
地下厨房にいる寝ゾンビの頭を潰して4体だけどな

まぁあれも回避はおそらく不可能なほぼ強制だから
0104名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/11(水) 11:06:55ID:LJo3N/L0
久しぶりに1やってるんだけど、虎に青と赤の宝石入れるとこ、青の宝石入れたらクレストが出るじゃん。荷物多すぎたから置きに行ってまた来てみたら…クレスト取れない。赤取るまで無理なの?
0105名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/11(水) 11:13:02ID:LJo3N/L0
自己解決しました。クレストは蛇の所にありました。…なら虎の瞳を入れて取れなかったのは何だろう?
0106名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/11(水) 11:38:49ID:crXeVx2a
青い石を虎の目に入れたならその分アイテム欄が空くわけで、
荷物が一杯でクレストが取れなかったという発言が理解できない
その時クレストを取ったことを忘れて勘違いしてるとしか思えない
0107名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/11(水) 18:13:58ID:pNkyp1o9
>>103
だとしても『殺した』のは3体
0108名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/11(水) 18:16:21ID:j7NpxpX7
ダガーナイフなんてリメイクバイオにしか出てこず、しかも緊急回避用の
アイテムであってメインのナイフですらない。

なんでわざわざ通り魔とバイオを結び付けるんだ?
0109名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/11(水) 18:19:10ID:Nq93x09X
なにがなんでもゲームと凶悪事件を結び付けようとする団体の存在
0110名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/11(水) 19:07:43ID:9An3fLaM
こういう時なぜかFFのダガーは出てこない
0111名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/11(水) 19:13:15ID:j7NpxpX7
しかも「亡霊」ってなんだよって感じ。
0112名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/11(水) 19:33:26ID:crXeVx2a
>>107
なんじゃそりゃw
武器で攻撃して殺してるとタイムロスになるから、 わざと突っ込んで行って足噛み付きを誘って頭を潰して殺してる
何でそんな3体に拘りたいのか知らんがそれが紛れもない事実
0113名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/11(水) 20:18:02ID:+wMBonsc
亡霊っつーと没バイオ4を思い出す。
でも、あれはレオンの悪夢の中なんだっけ?
0114名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/11(水) 20:35:23ID:fIR8WeBN
>>108
ただのコピペ改変を
当スレの一部住民がネタにしてるだけ

他スレじゃ
○○のゲームに出る武器のダガーが
○○のゲームに出るサブウェポンのナイフが
○○のゲームに出る刃物を持ったキャラが

みたいな感じでコピペ改変している。
0115名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/11(水) 20:46:28ID:j7NpxpX7
>>114
うちの地方紙(高知新聞)にはでてたよ。バイオハザードでは
亡霊を倒す武器としてダガーナイフが登場、ってね。

0116名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/11(水) 20:55:51ID:z1/VJWRB
昨日フジの6時くらいにやってたよ。
ゲームではポピュラーな武器でFFにも出てきます、みたいな事言ってた。
0117名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/11(水) 21:58:37ID:3vzW/Eu3
でも4ではナイフ大活躍したぞ
ナイフ万歳
0118名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/11(水) 22:09:58ID:MQ3LNoPn
リメイクバイオの無限ロケラン、想像してた形と違いすぎる
グレネードランチャーのでかいやつって感じだ
0119名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/12(木) 04:03:55ID:gFgafrkS
バイオ4プロ挑戦中の初心者がまた来ましたよ。
上で指摘されたようにナイフ戦が難しかったね。
ボタン押し3回目だけが、異常に判定が厳しい。
ここで7回死にましたわ。見てからじゃ間に合わないので
感で押したら当たったw その後のボタン押しは、
遅れたと思っても間に合ってる。なぜ3回目だけ厳しいのか…?

あと、遺跡上でのクラウザー戦で、17回死亡wwwwwwwww
下段ナイフで楽勝って書いてた人がいたけど、一体どうやんの?
ボタンで回避する技の後は、すぐに遠くに下がっちゃうし
近づかれるとナイフの間もなく足払いや2段回し蹴り……
足が弱いらしいけど、攻撃が当たって血が飛び散ってるのに
怯まないで接近してきて、バシバシ攻撃される。
フェイントも効かないし、どうやって下段ナイフ当てんの?
エロイ人教えてくださいな。

あ、一応倒せはしました。マグナムの力技で……。
いまはラスボスと苦闘中ですw
0120名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/12(木) 04:12:26ID:FljNUmXe
>>119
> 下段ナイフで楽勝って書いてた人がいたけど、一体どうやんの?
あれ、うまくはまるとノーダメージでいけるんだけど、
同じ様に攻めても全然駄目で死にまくる場合もあるからなぁ。
何か微妙なタイミングとか距離とか角度があるのかもね。
0121名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/12(木) 04:25:29ID:Ro/hMUvs
>>119
参考にしてみ。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=c7_vgdnSbug&feature=related
0122名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/12(木) 04:45:58ID:JPFLlvSK
>>119
>近づかれるとナイフの間もなく
あるんだそれが。あらかじめ下段に構えて待ち、攻撃出される一瞬の隙にザクザクっと。
狂ったようにナイフ振りまくりつつも、コマンド回避の時は冷静に対処するのがコツ。
うまくハマるとウッとかアッとか一人で言ってて30秒ぐらいで死んでくれるイイ奴だよクラウザー
0123名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/12(木) 05:41:56ID:M3IWJiKT
>>112
相手をしたのは5体。
しかし殺したのは3体。
タイラントはエンディングで復活してるから。

てかプラント42をチビチビ斬りつけて残酷描写には見えんのだがね。
0124名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/12(木) 06:17:34ID:Iqny/jcb
ナイフ効きすぎだろ無印プラント42w
チビチビなんてレベルじゃねーぞwww
0125名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/12(木) 08:26:41ID:c2rhqLjN
>>123
あー、そぅいうことか
それで倒したという表現から『殺した』にしたわけかw
しかし結果的に死んだ殺したで厳密にカウントするなら、
寄宿舎での鮫3体分が逆に増える上、解釈次第では
見殺しにしたジル・レベッカ分も増えそうだが

ちなみに俺はあくまでそのプレイの事実・結果についてのみ言及してる
残酷表現とかの話題は社会・マスコミ系の板でやればいいよ
0126名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/12(木) 09:51:34ID:7l1wi9fM
3だけど、追跡者倒してゲットするハンドガンはとる価値あります?
0127名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/12(木) 10:12:57ID:c2rhqLjN
物の価値ってのは使う本人がどう判断するか
興味があるなら、まず自分で取って使え
0128名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/12(木) 13:47:01ID:ewkNahxQ
PS1とメモカ捨ててしまったので2と3は長いことやってないな。
でもソフトだけはなんか捨てがたくて持ってるw
0129名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/12(木) 14:40:51ID:Imh61xOs
エピローグ見てないの思いだして久しぶりに3やったら疑問に思ったんだけど、2週目ってガンパウダーの技能レベル引き継ぐ?
0130名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/12(木) 14:58:34ID:c2rhqLjN
自分で検証したほうが楽しいだろ
エピローグ見るためなら、何周かはするんだろうし

強化弾作れるようになってからクリアして、そのデータロードで開始、
初っぱなから強化弾作れるか試してみるだけの話

実質1周のプレイで確かめられる楽な仕事だ
0131名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/12(木) 15:28:55ID:Imh61xOs
いや、引き継ぐかどうかで作り方考えようかと思ったんだけど
でもまぁクリアに支障でるようなもんでもないし、確かに自分で検証した方が楽しいね。
検証してくるよ、d!
0132名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/12(木) 18:09:34ID:Iqny/jcb
あまりの素直さに全俺が泣いた。
0133名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/12(木) 19:09:18ID:CBCJ3ycA
ネットにある600円でPS3用バイオ2を購入して
レオン編をクリアしたのですが
クレア編に行くにはどうすればいいのですか?
0134名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/12(木) 19:36:57ID:CmzIgq8o
>>133
せめて日本語で質問してください
0135名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/12(木) 20:37:49ID:ieBLeJqv
>>133
PSアーカイブの説明ちゃんと読めよ、ボケ
0136名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/13(金) 01:24:44ID:tZUryJGY
ネットにある600円ワロタw
0137名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/13(金) 08:55:13ID:WiGUy6YE
エピローグ、バリーまで出して飽きてたっぽい当時のオレ。
ちょっと残り出してくる
0138名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/13(金) 13:36:18ID:tZUryJGY
バリーから残りって
ちょっとっつーか、長い道のりになりそうだなw
全部出す前に多分また飽きるw
0139名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/13(金) 13:42:42ID:3m3gwtnR
PSバイオ1アレンジモードでも3時間以内にクリアすればロケラン
手に入るのか?
0140名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/13(金) 16:58:55ID:mqd8fiPY
>>138
縛りプレイオヌヌメ
例えば追跡者全キルとか武器限定とかガンパウ禁止とか
0141名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/13(金) 17:48:20ID:tZUryJGY
何やったって5周は流石に飽きるw
しかもエピローグ出すためならサクサククリアしたいのが普通だろう
そんな1周に時間がかかることやってちゃ逆効果くせぇw
1周1.4〜1.5時間として、7〜7.5時間かかるんだから
0142名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/13(金) 19:12:12ID:JzmvrVCx
>>141
お前に周回プレイは根本的に向かないようだ
さっさと諦めろ
0143名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/13(金) 19:27:49ID:tZUryJGY
>>142
何を勘違いしてるのか知らないが、もともとやるのは俺じゃないw
ちなみに俺は3のコンプリートデータ、既に持ってるし

何かを検証したり、いろいろなプレイスタイルで楽しむ目的で何回もプレイした
結果としての周回重ねは苦にならんだろう
それと、単にエピローグを出す=クリアするだけが目的のプレイの
周回重ねを一緒にして語るのは、ズレてるw
0144名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/13(金) 21:02:49ID:m5hVETLA
横からアレだけど


>>143
アンタの書き方が悪いだけ
チラ裏にでも書いとけ
0145名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/13(金) 21:20:22ID:tZUryJGY
文脈から見ても、どう考えても勝手に勘違いだろw
しかもIDもあるのにw
0146名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/13(金) 21:35:27ID:m5hVETLA
>>145
わかったわかった

いいから3でもやってなよ
0147名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/13(金) 21:39:05ID:tZUryJGY
>>146
つーか、お前は何しに出てきたの?w
0148名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/13(金) 22:01:54ID:m5hVETLA
香ばしいのをヲチしていたが
>>143辺りからあまりにも痛かったので
思わず障っちまったwww
特に因みの辺りから。

そんな感じ
0149名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/13(金) 22:14:31ID:tZUryJGY
ただ絡んでるだけのお前が一番痛いけどw
単に勘違いしただけで、縛りとか周回プレイの楽しみ方について話膨らませそうなら
>>142とはまだ普通に話せる
0150名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/13(金) 22:47:45ID:JzmvrVCx
だが断る
0151名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/13(金) 23:24:32ID:HmWqDHAU
アンブレラ終焉のシークレットシナリオの2つ目が出ない
1をクリアすれば出るらしいんだが、1をクリアしても出ない 何が起こったのかな
0152名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/13(金) 23:53:59ID:m5hVETLA
>>150
ワロタwww
0153名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/14(土) 02:15:08ID:sDFTvjbd
以前からずーっと一人だけ嫌なやつがいるよね
0154名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/14(土) 03:08:27ID:8UEaI5SG
>>151
UCはこっちだよ

【バイオ】アンブレラ クロニクルズ 攻略vol.4【Wii】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1197313570/l50
0155名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/15(日) 04:24:21ID:p+8zIUHe
>>129です。
技能レベルは引き継ぎませんでした。
一応報告をと思いまして。

ニコライって、ネメシスに殺されるのとヘリに乗って被撃墜or撤退するのの
どれが正史なんですか?
0156名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/15(日) 07:27:48ID:Op4TzBdo
>>155
以後の作品発売を待て

忘れられる可能性も・・・
0157名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/15(日) 07:40:20ID:9MFewLnQ
もう死んだんだからでないと思うよ。そもそもどうでもいいことだしね。
0158名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/15(日) 08:25:05ID:Ea8ol80y
>>157
死んだソースは?
0159名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/15(日) 10:24:35ID:BFsDe19/
>>155

いつものプレイより充実感・達成感を味わえたのではないかと
自身の検証プレイで獲得した知識は、攻略本や人から得た知識より
深く確かなもので、ゲーマーの財産
0160名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/15(日) 14:09:48ID:CKSsBV/O
>>108
どうでもいいと思うけど、バイオ3のナイフは確かダガーナイフだよ
バイオ3持ってる人、暇ならナイフ調べてみたらいいよ。
0161名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/15(日) 15:11:58ID:BFsDe19/
本編ジル、マーシナリーズニコライ
ナイフ→調べる
→護身用のダガーナイフだ
0162名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/15(日) 18:22:58ID:wfpc56UX
バイオ0の研究所で青いヒルの標本を取ってからの進み方が全然わかりません

誰か教えてもらえないでしょうか?
0163名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/15(日) 18:34:11ID:WpB1uNNr
>>162
ぐぐれ
0164名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/16(月) 00:00:21ID:Zp9519Fj
>>162
とりあえず、青ヒルを相棒に渡すべし。
受け取った相棒はそれを使う為の行動を。
0165名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/16(月) 15:23:12ID:q6gUTHne
DSバイオはスレ違いだろうけど書きこんでやる。
このスレを参考に、クリス、ジル共にロケラン取れるようになったけどさ・・・・
ワイヤレスプレイで新キヤラ使えるようになったのに通信相手に会えないorz
0166名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/17(火) 05:27:03ID:jXKmOKd9
>>155
アンクロで生存が確定したよ。
0167名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/17(火) 12:21:36ID:AjISS4N7
リメイクでフォレストは爆弾ゾンビ以外で出て来ますか?
0168名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/17(火) 13:56:32ID:RO1UFX2H
>>167
初登場は爆弾ゾンビじゃなかっだろ
0169名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/17(火) 14:53:36ID:AjISS4N7
>>168
クリアデータからプレイしたので知りませんでした。ありがとうございます。
最初からやってみます。
0170名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/17(火) 16:05:01ID:JKBpLsc1
3以降に出たシリーズはプレイしたことがないから教えてくれ
2の研究所でタイラントみたいな生物が試験管に入ってたよね?
戦うこともなかったけど・・・。
あれはなんだったのだろうか?
その後のシリーズで出てきたのかな?
0171名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/17(火) 16:56:23ID:08k9uuhs
し、試験管に…タイラントだと…?
0172名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/17(火) 17:14:09ID:AjISS4N7
そういえば3のラスボスんところにも何体かスクラップのタイラントが転がってたね。
ところで0でタイラントを出したのは失敗だと思わない?
0173名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/17(火) 18:06:37ID:Oe5XYFEH
バイオ=タイラントだから出さざるをえない
0174名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/17(火) 18:17:54ID:AjISS4N7
>>173
でもそれだと1でのタイラントの存在がショボくなってしまわない?
0175名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/17(火) 18:23:08ID:Oe5XYFEH
だから「プロトタイプ」って体にしたわけだが、
まぁどっちが試作なんだか等の突っ込みはカプコンにしてくださいw
0176名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/17(火) 18:26:16ID:MZsjJXn9
0のタイラントは弱くて助かった
0177名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/17(火) 18:31:02ID:Oe5XYFEH
距離取って跳び爪誘発、がパターンだったっけな
プロトタイラントは
0178名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/17(火) 19:10:36ID:AjISS4N7
>>175
なるほど、プロトタイプか、なんとか成り立ってるねでもどっちにしろマーカスが怪物すぎWW
0179名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/17(火) 20:49:56ID:rBvf50tT
ウェスカー イズ クレイジーメーン!
0180名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/17(火) 21:05:26ID:XKIDDg7v
廃棄処分にされたという設定の奴か プレイヤーは順番としては0を後にプレイするわけだから
むしろ1よりインパクトのあるキャラクターであるべきなんだよな 実際そう感じたこともあったし
とはいえあえて0に戻るというのも、2や3のような新鮮さというより1に似た面白さを出そうとした面もありそうだが
0181名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/17(火) 21:16:21ID:AjISS4N7
それはそうだけどやっぱりこれから洋館に向かうというストーリーなのに0の方が衝撃的なのはどうもなー
0182名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/17(火) 21:27:28ID:k31C2sK3
レベッカ主人公にしたからおかしくなるんだよな
これが別のキャラなら後付けストーリーだろうと多少許容されたと思うんだが
0183名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/17(火) 21:38:19ID:Jmv3re64
ビリーだけでもよかった気がする。
0184名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/17(火) 21:41:47ID:Jmv3re64
>>170
2で表裏シナリオで指紋照合してロックを解除する部屋のデカイ試験管
にいるのはGの実験体で戦うことはない。
0185名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/17(火) 21:55:24ID:Oe5XYFEH
あの部屋のBGMの緊迫感はシリーズ中トップ
0186名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/17(火) 23:25:17ID:08k9uuhs
しかし苦労して入った割にはリッカーorイビー数体、
時期的に使いもしない武器や回復と拍子抜け度もシリーズトップクラスだがな
0187名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/18(水) 07:14:28ID:NRjgHGTA
サブマシンガンの弾はあそこにしか無いよな
0188名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/18(水) 08:13:47ID:dN7jMXkz
ウィーで0が出るみたいだな
0189名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/18(水) 12:17:04ID:+hwMWo0b
>>188
今更な話題だな。

しかし、GCとどうやって差別化を計るのかね
0190名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/18(水) 13:08:44ID:QuTRlwHF
wiiよりPS3でやれよ
と言いたい
0191名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/18(水) 13:13:51ID:GdUPL4qz
GC独占供給とか言ってた時期が懐かしいな
0192名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/18(水) 17:07:45ID:OLpmXks+
>>159
d!
でも元々強化弾作るタイプだから、普段とやってること全く変わらなかっけどw
それでもなんか楽しかった。
>>156
>>166
d!
忘れられてなかったみたいでよかったよ。
奴は生き残ったのかー。


また質問なんですけども、リスタートとコンティニューはどう違うんですか?
マーセの武器使いたかったらリスタートでプレイしてね(はぁと
みたいなこと言われたんだけど、リスタートでもコンティニューでもboxに武器入ってたんだ。
エピローグの続き見たかったらコンティニューでいいのかな?
0193名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/18(水) 17:41:53ID:P6JFDHT2
>>192
ここはテメェのブログじゃねぇ。
それぐらいの事はいい加減に自分で調べれ。
0194名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/18(水) 18:18:59ID:7eeVk+Ih
3のリスタートとコンテニューの仕様は謎だよな
確か攻略本でもスルーされてたはず
0195名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/18(水) 22:28:05ID:A+1hr2ve
>>194
リスタートはクリアデータの隠し要素をひきついだデータでゲームを
はじめから(アパートから脱出)でコンティニューはタイプライターでセーブ
した場所から再開じゃなかった?
0196名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/18(水) 23:10:13ID:wC9eoZc6
リメイクでクリスの最短クリア方法教えてください
0197名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/18(水) 23:52:14ID:Axe65Fl4
>>196
詳しく書くと20行くらいになるけど良い?
0198名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/18(水) 23:59:43ID:7eeVk+Ih
>>195
そういや、なんかそういう解説を読んだ記憶が…
0199名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/19(木) 00:04:34ID:2iWPsYKa
攻略本買ったほうがはやい
リメイク1の解体真書は世界最高峰のレベルだし、買って損はない
0200名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/19(木) 00:12:13ID:Fu/kix5T
持ってるけど・・・そんなレベル高かったっけか?

いや、出来はいいと思うよ。
ファミ痛のにしては。
0201名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/19(木) 00:15:51ID:UwBSmXNg
>>200
バイオ0とかバイオ4の解体真書は物足りないと思うが。
0202名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/19(木) 00:22:08ID:2iWPsYKa
>>200
あれのレベルがわからないなら、お前のレベルが知れそうだが…

0のはソフト発売1ヶ月もせずだったし、さすがに無理だろw
0203名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/19(木) 00:35:49ID:xZSNxIxi
>>197よろしくお願いします
0204名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/19(木) 00:51:36ID:Fu/kix5T
>>202
いや普通に動画のが
色々濃いプレイとかが出回ってて
なんというか、ありきたりっつーか

新しく出た当時としては
レベルはかなり高くはあったけれど
昨日、今日出たってモンでも無いし
今も尚最高峰ってのは言い過ぎかなぁ、と。


今の時分、世に出た時点で
中身に書いてある事とか、すぐに広まるしなぁ・・・
このスレでも本に書いてある事と
まんま同じ事を言ってる人だっているんじゃね
0205名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/19(木) 01:01:20ID:2iWPsYKa
その今出回ってる濃い動画の全てが、あれを参考にしてるのを知ってるか?w
出た当時、頭抜けたWRで現WRはそれを参考にしながら1年ほどかけて、
やっと超えたってのも知ってるか?w
0206名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/19(木) 01:14:42ID:Fu/kix5T
>>205
いや、参考にしてるからこその発言なんだが

わざわざ買わなくてもググレ、動画見れ
って、そういう流れになっちゃうんだよ。

正直、ファミ痛のに限らず今の攻略本の価値って
設定画とか、コメントの奇抜さとか
そういう部分に移っちゃってると思うよ。

一旦世に出たら基本、
そこで攻略終了してしまうしな・・・
0207名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/19(木) 01:34:21ID:2iWPsYKa
なんか論点ずらしてね?w
あれを「レベル高いか?」と言っちゃうお前は、
世界最高峰レベルの中でもトップレベルか
もしくはただの上級者気取りの素人のどちらかだよ
0208名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/19(木) 01:41:08ID:B6d2n3R4
スノッブ合戦はお腹いっぱいです(><)
0209名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/19(木) 01:42:26ID:2h8hTIcM
>>193
ごめん、エピローグはどっちも一回ずつやったらわかるけど、それだけじゃなくて違いが知りたかったんだ。
一応違いを探しては見たんだけどみつからなくてorz
ホントにごめんよ。

>>194-198
ありがとう!
途中で詰む場合は結構便利だね。(3で詰むことはないけど)
以降のでも引き継いで欲しかったな。
0210名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/19(木) 16:46:36ID:k2pYWicm
4以前のバイオに難しさランク付けたらどんなもん?
……って訊かれて答えに詰まっちまったんだけど、オマイラならどう?
0211名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/19(木) 17:10:44ID:wERYb8qT
シリーズを重ねるごとに難易度下がるって言えばいいと思う
本編だけなら
0212名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/19(木) 17:25:01ID:2iWPsYKa
とりあえず一番難しいのがCVってのが確で、あとはシリーズ順に難度↑、かな
0213名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/19(木) 17:27:32ID:hW4DAQaf
つ、釣られないぞ…
0214名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/19(木) 17:33:01ID:14OevnGv
>>210
だからランク付け関連は荒れると何度言えば(ry
0215名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/19(木) 17:39:00ID:2iWPsYKa
PS版1が一番難しいってのをよく見るけど、それはただの1贔屓だよ

まぁ大抵一番最初にやったのが一番難しいと感じるから、
そういうことになるのかもしれないけど、ゲームの内容を
純粋に評価すればシリーズ順難度↑

実際全部やって冷静に吟味してみ
自キャラ・敵スペック、ルート・謎解き、根本的なゲーム自体の長さ、
どこをどう判断しても1が一番難しいとはなりえないから
0216名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/19(木) 18:17:41ID:16zdzC9i
初めてやったのは2だが、2が一番簡単に感じるな
一番難しいのはベロニカかリメイクかな
0217名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/19(木) 18:27:29ID:wERYb8qT
>自キャラ・敵スペック、ルート・謎解き、根本的なゲーム自体の長さ
それ言ったら結論はOBが最難関ってことになるんだが
0218名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/19(木) 19:15:17ID:sckcINyn
だからランク付け関連は荒れr(ry
0219名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/19(木) 20:05:03ID:2iWPsYKa
人間なんだから意見がぶつかることくらい、あるのが当たり前

なんでもかんでもすぐ「荒れる」「荒らし」って騒いでるのが数名いるが、
苛められっ子の引きこもりか?
0220名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/19(木) 20:20:25ID:yZc6uWCr
0、巨大ムカデのとこまでやったが、ダメだ飽きてきた...
パートナーチェンジはめんどくさいし、アイテムぶちまけがなんとも見た目が悪い。
配置されてる敵の数に対して弾薬も少ない気がするし。

というわけでリメイク1をやり直してみたがやっぱこっちのほうが落ち着くなあ。
0221名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/19(木) 21:22:41ID:SXy9D/Tu
>>219
すごい、息をするように人の神経を逆なでしている
0222名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/19(木) 21:30:30ID:Fu/kix5T
>>219
最後の一言がなきゃ良かったのにな
0223名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/19(木) 22:06:16ID:/bBkZkgx
>>219
よっ!レス乞食!
0224名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/19(木) 22:27:49ID:2iWPsYKa
>>221-223
君らほんとに苛められて…
こりゃ失敬
0225名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/20(金) 12:17:41ID:lcF+HumY
>>219
だいたい同意だが、言わなくていいことってあるよ
0226名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/20(金) 12:41:44ID:D4VD6UrE
まぁ少なくとも
>>224とかは意見のぶつかり合い云々と
程遠い書き込みである事は確かだと思うよ。
荒れやすい話題ってのは
確かにこんな不毛な書き込みに終始し易い。

塚、強さ議論とかのその手の話題は
隔離スレ作ってそっちでやればいいだけなんじゃ
0227名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/20(金) 12:58:51ID:Ka5cXM/K
>>226
まーた隔離とかw
だから引きこもry

難易度の話ではお互いの意見を出しあってるだけで、
喧嘩してるわけでも、荒れてるわけでもない

むしろ>>213>>214>>218みたいのが、あたかもそれを荒らしに見せかける、
むしろほんとの荒らし
横から茶々いれる時だけ嬉々として沸いてきて、
普段は全く話題に参加もしない

常に全員が同じ意見で同じ感想とか、気持ち悪い雰囲気をお望みなら
お前らのほうがファンサイトなりに隔離される道を選べ
0228名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/20(金) 15:19:03ID:D4VD6UrE
横から茶々云々はお前の方なんじゃね
ろくに現状見ずに俺ルールふりかざすのは
最悪板かVIPででもやっててくれ。

っつーかどの過去ログ見てそんな事言ってんのよ。
そりゃ>>219(の前半部分)みたいなのばっかなら
まさしく意見のぶつかり合いってヤツだろうけどさ・・・

アレが意見のぶつかり合い?
くだらねー煽り合いにしか見えない訳だが。
>>224みたいなのばっか。
隔離しろって言われても仕方がないだろ。



と言うか何故にここじゃなきゃ駄目なんだよ。
見てて気分の悪い奴だって少なかねぇってのによ。
0229名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/20(金) 15:46:37ID:Ka5cXM/K
現状?
こういう時だけしゃしゃり出てきて、バイオの話題は全くしない
お前みたいなのばっかりだろ?

あれが煽り合いに見えるんならファンサイト行けって
0230名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/20(金) 16:56:00ID:zArWZl4o
>>229
君に最高のヒントを与えよう


「 こ こ は 攻 略 ス レ で す 」
0231名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/20(金) 17:10:50ID:Ka5cXM/K
だから難易度の時もそうだし、俺は攻略の話を普段はしつるっての

そういうレスばっかりのお前らは?って
いい加減理解しろアホが
0232名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/20(金) 17:23:52ID:zArWZl4o
そういうレスばっかりのお前らがどうか、だって?
お前の持論、「普段してるならいい」って解釈なら何も変ではありません
0233名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/20(金) 17:31:04ID:Ka5cXM/K
普段もせずにそればかりだから、お前らは
0234名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/20(金) 17:32:19ID:D4VD6UrE
>>231以降がいきなり意味不明だぜ・・・
>>229的には難度議論、別にいいじゃないか?って
話の筈なんだが・・・

誰かわかりやすく頼む。
0235名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/20(金) 17:46:08ID:Ka5cXM/K
俺もお前の言ってること意味不明なところがあったんだが、
今わかった

お前にとっては難度議論≠攻略の話題
ってことなんだな
0236名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/20(金) 18:26:12ID:c5kG8b3t
なんだかゲーム中のゾンビになって死んだ奴の日記やらを読んでるみたいな気分です。

悲しいです。
0237名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/20(金) 19:17:31ID:jVCZzEqs
まあ、なんでもいいよ。
かゆくてうまけりゃ。
0238名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/20(金) 20:15:10ID:Dg8nDj/T
別に攻略スレで難易度の話題やってもいいじゃ無いか?管理人じゃあるまいし、いちいち挙げ足とるような事いいやがって。
0239名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/20(金) 20:23:11ID:AAx3M2Dc
まぁほとんど小学生だからな
0240名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/20(金) 20:47:39ID:D4VD6UrE
難度云々というより
言い方が悪いんじゃねーの
0241名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/20(金) 20:50:52ID:g6+kdup2
まぁとりあえず0とCVはクソって事だよ。
だがそれ以上にDSバイオがクソすぎてワラタ
0242名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/20(金) 20:57:48ID:QV3/h6kG
ディペートできない人のレスの典型。
0243名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/20(金) 21:18:15ID:9dW2nUtT
>>241
限定での話しになるが、0ってナイフクリアを目指した場合
なら相当難しいと思うんだけど。ゲジゲジやらコウモリやら
理不尽な感じのボスも多いし、対ゾンビへの間合いの取り方も
なんか難しいし。俺の肌にあってないだけかもしれないけど。
0244名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/20(金) 21:24:20ID:B79hFJ5X
リメイクでヒントお願いします。
地下通路からリサの部屋に行って8角形の石のリングをゲットしましたが、
その先どうしたらいいのか詰まってしまいました。
オリジナルでは地下通路にEVがあって狼と鷲のメダルをはめるところにいけたんですが、
地図上ではそれらしいところが表示されてるのに行く道が見つかりません。
転がってこない3個目の岩が関係あるんでしょうか?
0245名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/20(金) 21:38:04ID:ykAiUF4j
>>244
何かのアイテムと組み合わせられないか?
0246名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/20(金) 21:46:14ID:9dW2nUtT
>>244
ヒント:玄関ホール
0247名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/20(金) 21:51:19ID:B79hFJ5X
>245-246
玄関ホール?というと研究所じゃなくてあそこに先に行くと…
行って来ます。
0248名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/20(金) 21:54:42ID:Ka5cXM/K
>>243
0のナイフクリアで最大の難関は
バトルシミュレーションでのハンター×2だよ
特にハードではそのあたりで回復も厳しくなってる

ゲジゲジがセンチュリオン(大ムカデ)のことを指してるなら
そのボスは理不尽どころかお助けボスだ

0のゾンビはリメイクに比べて挙動が
はっきりしているから回避は楽
噛み付きを空振りしたら必ず2秒ほど麹d直する
ャ潟<Cクはそこb轤ヨんあやふや
0249名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/20(金) 22:03:01ID:Ka5cXM/K
リメイクをやる上で大事なのは「PS版はこうだった」ってのを
まず頭から切り離すことだな
とらわれると最初の剣の鍵すら見つからんw
0250名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/20(金) 22:18:54ID:9dW2nUtT
>>248
ハンター×2も確かに難しいわな。
センチュリオンってむしろお助けボスなのかw
どうしても時間間に合わなくてレベッカがサバオリ乙になっちゃうんだがw
ゾンビの行動は把握しやすくて性質自体もわかってはいるんだけど、
ナイフの間合いが狭いのか、
間合い取って切っても喰われたり、転ばせられなかったりで
どうも苦手なんで…

リメイクのほうのがむしろ俺的には簡単で、
インビは無理だけど、RSMで緊急回避武器封印ノーセーブは
達成できた。
0251名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/20(金) 22:30:58ID:Ka5cXM/K
大ムカデは胴体側面に接触してのダメージでは
ビリーのHPは0未満にならない(=死なない)んだよ
問題は時間制限のみでDangerになろうが
とにかく胴体側面を斬りまくる

ハードでは回復の総数も厳しいから、列車から大ムカデまでを
なんとか回復使用せずに黄あるいは朱Cautionまでで凌ぎ、
大ムカデ戦後全快、がほぼ必修ライン
0252名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/20(金) 22:39:24ID:Ka5cXM/K
あと、やはりゾンビは基本かわすもので、
ナイフで攻撃する事自体がほとんど必要ない

狭い場所に近距離で2体以上並んでいる時に
先頭から何体かダウンさせる程度


RSMって…リアルSM…
って、リアルサバイバルモードのことかw
リメイクはそれほどやりこんでないんだよなw
0253名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/20(金) 22:46:10ID:9dW2nUtT
>>251-252
なるほど…列車〜ムカデまでハーブ未使用って相当
キツイなwどっちにしろ難しい感じはするが時間があれば
またがんばってみるかな。いろいろサンキュ
0254名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/21(土) 00:08:07ID:OI0gngi4
今コードベロニカやってんですが、拳銃二丁はめて開く部屋の、1ケタ目左右2ケタ目3ケタ目4ケタ目のヒントがわかりません!
0255名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/21(土) 00:10:24ID:/Klu9xZM
>>253
0だったらまだ辛うじて攻略情報が記憶に残ってるから
なんかあったらいつでもノミ
0256名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/21(土) 00:20:20ID:/Klu9xZM
>>254
謎解きの解答は暗記してるから、どうやって解くか、
その過程の記憶がないw

取り敢えず時計調べてみれば
0257名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/21(土) 01:40:31ID:5jCAAw4k
1971年 ついにそれは起こった
0258名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/21(土) 07:44:55ID:mAx9xUfc
>>254
イクナイと覚えるんだ
0259名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/21(土) 08:23:25ID:TRPgS5MS
バイオシリーズの謎解きなんて解けないやつがいるのに驚く
0260名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/21(土) 12:56:25ID:k7wc5l9C
最近bh4のステインの宝石(緑)のダイヤルで8分詰まってる2人組みを見たんだが
0261名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/21(土) 14:09:50ID:7Q1ZIyO5
自分で解いた事は殆どないな。
0262名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/21(土) 15:36:22ID:3Q1CN72w
リメイクで水路先から地下に降りたとこでリサがぐるぐる巡回してる場所、
あそこの壊れた火炎放射機とそれをはめるためのスイッチを入れるとこは詰まったわ。
火炎放射機使うのに気づくまで時間がかかって、それをはめるのにスイッチが必要だと
気づくまでまた時間がかかった。
あそこリサが巡回してて怖かったから、スイッチに気づく余裕が無かったんだよね。
0263名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/21(土) 16:07:38ID:eL1A7vzR
>>260
初見なら8分詰まるくらい普通じゃね?
塚バイオの謎解きで詰む理由の大半は探索不足だろ
0264名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/21(土) 16:27:49ID:/Klu9xZM
>>262
初回プレイでその場に厄介なモンスターが存在するために
十分に探索ができない→詰まるってのはよくあるw

モンスターいない他回りつくしても手掛かりなしで、
やっぱあそこか…みたいなw
02652442008/06/21(土) 16:54:37ID:qMdBdosY
玄関ホール行って「八角形のくぼみ2つ」を発見しましたが
そこで詰まってしまいました。現在持っている主なキーアイテムは
石でできたリング
大鷲のメダル
狼のメダル
赤い宝石
MOディスク
四角・六角クランク
ですが、何か取り忘れてるんでしょうか?
0266名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/21(土) 17:10:33ID:Qds1Rri0
>>265
洋館1Fの鏡張ってある部屋で宝石箱取って鯉
0267名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/21(土) 17:36:20ID:qMdBdosY
>266
ありがとうございます!やっぱ取り忘れでしたか…
0268名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/21(土) 22:38:20ID:HpaGyoNI
やっぱバイオハザードのスレは湧いてるな 頭に虫いるやつ多いよう、いやプラ‐ガか
ゲーム自体はいいんだけど人気すぎると変なのが多くなるんだよねスレ的には
0269名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/21(土) 22:59:33ID:JoyjMSDE
>>267
アイテム取ってないところはマップで赤表示されるよ
0270名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 04:26:25ID:MJBfRpln
バイオ0のリーチハンターはイージーでクリアしても出ますか?
0271名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 04:28:31ID:Y8+/q4Me
いいえ!出ません!残念ですよね〜!
0272名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 04:33:05ID:MJBfRpln
>>271
ありがとうございます
…でも自己解決してしまいました
ありがとうございました
0273名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 05:51:58ID:M8mBcAyE
>>272
出たんだろ?
0274名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 08:29:16ID:RZfw1Yt4
>>271-273
ワロタw
0275名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 09:33:07ID:IoleOIK+
>>265
お前、自分じゃろくに思考も探索もせずに
ただ詰まった詰まった言ってるだろ
はなから自分でそれをするつもりがないなら、
攻略サイト見ながらやればいいんじゃねーのか?
0276名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 09:38:00ID:QeSaac6v
>>275
わかったからスルーしろ
0277名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 09:57:39ID:c+l2sIIK
でもここって一応攻略スレだし、バイオの新作も出てない今、
質問に答えるくらいの機能を果たさないとこのスレっていったい何?
ってことになりかねないような気がせんでもないような…
0278名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 10:06:35ID:QeSaac6v
別に攻略話じゃなくてもいいよ。
映画とか改造ツールはスレチだが。

でも>>265は別にいいと思うよ
ググレカスって意見もわからなくもないが
答える価値もないと思うなら
スルーでいいんじゃないか、と。
0279名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 10:18:11ID:IoleOIK+
>>277
質問者次第だな

>>244>>246>>265
この流れを見るに、自分で思考・探索をした、する気があるとは思えん
じゃあ諦めればいいんじゃねーのかと
頑張って探索したけど見つけられないってんなら
まだ答えるかどうかを検討する
攻略サイト閲覧推奨は俺なりの最大限の譲歩
0280名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 10:33:04ID:ubuPBQO2
長いこと釣りで面白がって質問するキチガイが張り付いてたスレだから
本当にプレイしてて困ってる人なら多少甘えても気にならなくなっちゃった
少なくとも>>265は何がどう詰まってるのかと、手持ちアイテムも書き込んでるし
比較的まともだと思ったけどね
0281名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 10:58:47ID:IoleOIK+
俺には“ヒント”を要求しながら、言われたことを
ただそのまんましただけで思考停止したように見える
しかもな、詰まる度に聞きにくる奴らも、攻略サイトの存在と
そこに解答があることは知ってるんだよ
それなのに何故わざわざ詰まる度に聞きにくるか知ってるか?

「ネタバレは嫌だから」

今現在自力思考を停止してネタバレ希望してる奴が、「以降のネタバレは要りません。でも詰まったら聞きにくるから教えろ。」と
舐めてるだろw

まぁこれをわかってて、それでも抵抗がなく逐一答える人がいるなら、
それはそれで否定するつもりはない

敢えて俺が一度だけ障るのは、そんなんでゲームやってて楽しいか?って問いかけと
自力プレイ推奨のためで一応善意
0282名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 12:27:12ID:fRVEyt3M
じゃあ俺は逐一答えるよ
0283名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 13:44:42ID:s8iuNND9
ここで常識は通用しない
0284名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 16:04:42ID:uy2yJDsn
攻略サイトを見ると
別のネタバレとかも見えてしまうからピンポイントで詰まりを解消するのは難しいわな。
0285名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 16:09:02ID:uy2yJDsn
自分でも経験あるけど、詰まって攻略サイトを見ると
他のネタバレも見えてしまうので、それまで自力で解こうとしてたのが
なし崩しになってしまう面がある。
そんなんでゲームやってて楽しいか?つーけど、詰まってしまってそこで
ゲームを中断してしまったこともあるが、その場合は「全く楽しくない」わけで、
詰まりだけを解消するのはそのゲームの面白さを広めることになるんでいいんじゃないかなと。
0286名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 17:34:48ID:uzHRNICN
ネタバレがいやなら自力でやればいいじゃん。
この程度のゲームの謎解きができないなんて頭おかしいよ。
行けるところにすべて行って、ファイルをすべて読んで、調べられるところをすべて調べればいい。
それがイヤで、バカにでも分かる質問を書いてるなんて、要するに面倒なことがイヤなだけ。
0287名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 17:52:39ID:AGVHah2B
>>286
おおむね同意だが、二行目のせいで説得力がない
0288名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 18:09:22ID:QeSaac6v
障るな危険
0289名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 18:46:32ID:IoleOIK+
>>285
詰まって「そこで諦めて」やめちまったら、そりゃ楽しくないわな
そんなのは当たり前だ

どんな上級者でも初プレイでは詰まることくらいあるんだよ
そこで考えて、行動して打開していくからこそ
ゲームってのは面白いし達成感を味わえる
ゲームってのはもともとそういうもの

そこら辺の考え方が根本的におかしいよ、君らは

今回の>>265の件で俺が言ってるのも、
「自力では何もしてないだろ」ってこと
やれること全部やって、それでも打開出来ないなら、
それはその人にとって「詰み」だから、
聞きにきたら回答を検討する
「自力での試行錯誤をせず」に先に進めません、なんてのは
断じて「詰み」とは言わん
それはただの「自堕落」
自分で考えるのは面倒、ネタバレも嫌
だから逐一わかんないとこだけ教えろ
って、まさにゆとりここに極まれり、だよ
0290名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 18:51:14ID:BHVyJxL2
自力で解いた方が面白いのは確かだけど、そこまで熱くならんでも…
たかがゲームで何時間も詰まってたくないって人もいるだろうに

そんないい加減な気持ちで!と思うかもしれないけど
どんな風にプレイするかは個人の自由だし
気に入らない人はスルーして答えなきゃいいだけの話じゃないか
0291名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 18:59:44ID:IoleOIK+
たかがゲームでって…
そのたかがゲームで何時間も詰まるなよ、って言われたいのか…?

俺は答える、っていうならそれには反対しない
って既に言っただろ
まぁ自分の言葉にどれだけ責任持ってるかを
拝見させて頂くよ
0292名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 19:24:23ID:VZfM9XW2
常駐クグレカス厨が相変わらず騒いでいるね
いっつも同じ事で騒いでおります
すごく嫌われてんだから消えてくれよ
0293名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 19:37:32ID:FSgKSyHm
触る奴も同類。

煽る奴はそれ以下。
0294名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 19:52:06ID:IoleOIK+
>>292-293
お前ら2人もほんといつも通りだなw
何年常駐してるのかしらんが、お前らいつも同じ奴だろw

厨質問、スレ違い質問する奴より、お前ら2人こそが
このスレの癌だと思うわ
ほんと何の役にも立たないw
0295名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 20:24:33ID:FSgKSyHm
NG推奨

2iWPsYKa
Ka5cXM/K
IoleOIK+
0296名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 20:33:20ID:IoleOIK+
>>295
お前はもうファンサイト行けってw
0297名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 21:10:02ID:AGVHah2B
NG推奨

IoleOIK+
0298名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 21:29:52ID:5ZnEn09W
NG推奨









テコキ!
0299名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 21:52:27ID:c+l2sIIK
まあなんだ…なんでここまでこじれたかわからないが、
すでにバイオ関係のスレですらなくなっている
わけなので、そろそろみんな落ち着こう。
0300名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 22:10:10ID:VZfM9XW2
嫌われているのも気づかず
一人で仕切るググレカス厨
0301名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 23:00:33ID:IoleOIK+
俺はここでググれと言ったことはないが、まぁ俺を指してんだろ?
お前らに嫌われても痛くも痒くもないw
むしろそれでお前らが出て行ってくれれば、
このスレにとってどれだけプラスかw

どうせお前ら自身はこのゲームの腕も知識もなく、
攻略議論をしないのではなく出来ない、
質問に答えないのではなく答えられないんだろ

当然自分たちのレベルの及ばない攻略談議は鬱陶しくて仕方ない
だから内容も把握せずに(出来ずに?w)
なんでもかんでも「煽り合い」「荒れる」にしたいわけだ

ほんと、くだらないよ、お前らの存在は
現スレでお前らがした攻略の話、質問に対するアドバイスは
一体いくつあるってんだ?
0302名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/22(日) 23:41:39ID:sSKZdKFO
ぬ? この臭い…最近何処かで…
…あ! ID:Ka5cXM/K だなっ!
0303名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 00:17:37ID:6WnQoA2h
>>302
お前らって、言い合いで自分の言い分に破綻が生じて
言い返せなくなった途端、雲隠れするくせに、
他人が俺とやり合ってる時、あるいはそいつも雲隠れした時、
恥も外聞もなくまたそうやって現れるよなw
しかもくだらない煽りてw
情けなくて泣けてこねぇ?
0304名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 00:34:38ID:pv4F0doA
親戚に初代貰ったけどまだやってなかったの思い出してやろうと思ったら、「ディレクターズカット」っていうのと「ディレクターズカットディアルショックバージョン」っていうのの二つあるんだけどどう違うの?
0305名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 00:59:54ID:o87nveMk
読んで字のごとくデュアルショックに対応しているかどうかじゃないかな?
0306名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 03:41:27ID:pv4F0doA
やっぱりそれだけかw
なんか他にも追加要素あるのかと思ってさ。
ありがd!
0307名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 04:27:46ID:aRdMBma6
なんかググレカス厨が嬉々として「ぐぐれかす」って言いそうなレスだなwww
ググレカス厨が痛くも痒くもねーなんざ、どうでもいいんだよ
ググレカス厨の意見なんざ知ったこったねえよ
ただ前からググレカス厨をウザくてしかたねーと思ってる住民が多いっー事だ
普通にレスできなくて、何かっつーと突っかかるググレカス厨は邪魔者なんだよ
てめえは何時からルールブックになったんだ?
偉そうに人のレス論評すんじゃねーぞコラ
色んなヤツがいんのが匿名掲示板だろ
0308名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 09:03:38ID:KDnu6AHq
面白いw
0309名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 09:58:56ID:6WnQoA2h
論理的に反論できなくなると「知ったことじゃねぇ」「うぜぇ」と開き直ってファビョりだす
典型的なDQNですね。わかります

根拠もなく「〜な住人が多い」と数に頼りだす
おそらく特定の2〜3人しかおらず、そもそもその「住人という意識」がキモいです

「色んな人がいる」
それはここで質問に答えることもできないのに住み着いている(笑)
自分自身の住民権(笑)の主張ですね。わかります
0310名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 10:11:04ID:U+5F4Vd4
流れ変えてスマンが
GC版バイオハザード=リメイク1って事だよね?
0311名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 10:14:04ID:JGGE4bRg
紙の再来と聞いて


論理的じゃないって・・・
50歩100歩って言葉を知ってるのだろうか・・・?

「落ち着こう」って自分で言った矢先に
相変わらず孤軍奮闘してるしな・・・
0312名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 10:17:29ID:JGGE4bRg
>>310
Yes
0313名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 10:24:09ID:HT8ysZml
ずっと突っ込もう思ってたけど、
「落ち着こう」って言った>>299のID見てみれば?
別に質問もありなんじゃ?っていったやつのIDだから。
文脈からググレカス厨とやらではなさそうなわけだが。

なんでもいいけどつまらん言い争いはよそでやれよ。
スレは基本公共のものだから私物化するなといいたい。
0314名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 10:38:13ID:6WnQoA2h
IDすら把握せずに勝手に勘違いして、わけのわからないことを
ほざきだす馬鹿にも困ります…

って前にもあったな
同じ奴かもな
住民(笑)だしw
0315名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 10:43:16ID:6WnQoA2h
で、こうなると雲隠れして、仲間(笑)が現れるのを待つか
ID変わるのを待つ、とw
0316名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 10:54:00ID:6WnQoA2h
あと、ググレカス厨を基地外のように連呼してる奴は
レス番なりレスそのものを引用するなりして、
誰のこと言ってるのかはっきりさせろよw
0317名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 12:15:38ID:U+5F4Vd4
>>312

ありがとう。
0318名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 12:18:59ID:aRdMBma6
ググレカス厨と名付けたのはわたくしですがレスの流れからググレカス厨が以前から数多くの人々から嫌われていたことは分かります
0319名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 12:37:14ID:6WnQoA2h
また「数多く」とか言っちゃってるw
で、そのググレカス厨ってのはどこに居るの?w
0320名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 14:37:19ID:3UXfkZGE
ググっても、余りにも情報量が膨大で、
其処から取捨選択するのが面倒だから
ここで質問するのでは。
0321名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 15:20:25ID:6WnQoA2h
その「面倒だから」って考えがそもそも問題なわけだけど、
それについては、答える奴は答える、俺は極力自力プレイを推奨する
で、結論出たから、あとはお互いのやり方に口出ししない、でいいかと

ただ、質問してもいいと言ってる奴は、当然そういう質問に
自分が答えていくという意志表示をしてると解釈していいんだよな?
質問はしていいけど、自分は答えるつもりはない、はありえないよな

ついでに、ここにくる質問は攻略サイトをひとつ探せば解決するものが
ほとんどで、膨大な情報から取捨選択が必要になるような質問とは
例えばどういうものか、参考までに聞いときたいが
0322名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 16:35:49ID:o87nveMk
ググレカス厨っていうひびきは結構好き
ガブルデガックみたい。
0323名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 16:42:47ID:JGGE4bRg
逆に聞くが
6WnQoA2h的にここで話していい事って
なんなのよ?
攻略話以外はスレチ、その攻略話にしても
検索すればわかるモノも駄目ってなると
一体何の話題があるってんだ?

「俺は今までにも攻略話に参加してる」ってんなら
具体例を示してくれないか。
0324名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 17:07:43ID:tZZAt4dl
クリムゾンヘッドプロト1を手榴弾で倒したいので
かみつき攻撃をわざと受けたいんですけど
うまく誘う方法とかありますか?

すぐかみついてくれるときもあれば殴ってばかりのときもあるし
規則性とか条件とかはないのかな…
0325名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 17:08:36ID:2TqR+q68
これはひどいwww
0326名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 17:15:52ID:6WnQoA2h
>>323
ここでは攻略以外話は基本的に好ましくないってのは
わざわざ「家ゲー板」と分化した「攻略板」にあるスレ
として当然、という理解・認識はあるか?

お前の質問に答えるにあたって、まずお前のここら辺の
基本的なルールに対する意識が正常かどうかを確認したい
そこから異常な奴とここで話し合っても、根本的に話が噛み合うはずがないからだ
0327名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 17:28:27ID:kO7ZGRxw
6WnQoA2hにはもう誰も触れるな、スレが汚れる
0328名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 17:28:50ID:KDnu6AHq
面白いからお前らもっとやれw
0329名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 17:44:10ID:6WnQoA2h
>>327
俺もお前みたいな根本的に頭がおかしい奴には、
もうレスしてもらわないほうが助かる
0330名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 17:49:29ID:7sKiZHpR
>>324
確実な方法は無い
0331名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 18:03:32ID:FxNt6B/v
攻略スレなのに、関係ない話ばかりしてる、って自覚はないみたい。
0332名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 18:12:22ID:tZZAt4dl
>>330
やっぱそうですか
レスありがd!
0333名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 18:13:41ID:HT8ysZml
だからスレを私物化するなと…
>>329もさ、どうがんばっても個人という範疇内だってことを
まず理解したほうがいい。
気持ちはわからなくも無いが、ここが公共の場である以上、
多様性を認めたら?
ルールや利用法は人それぞれいろいろな解釈があってしかるべき。
自分的には「これは無い」って思ってもいちいち噛み付かないで
もうちょっと柔軟に対処しなよ。別に重大な規約違反をしてるわけでもないんだし。
0334名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 18:16:29ID:6WnQoA2h
>>331
それについては素直に非を認めるが、この際結論がでるまで
はっきり片をつけるべきだと思うから徹底してやってる

うやむやにしたら、今後また俺とじゃなくても起こるだろう
ここの「住民達」では

相手方がほとんどまともに話出来ない奴ばかりで困ってるが
0335名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 18:22:37ID:tZZAt4dl
結論なんてないし片もつかない
ちょっと潔癖すぎるんじゃない?
0336名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 18:31:25ID:6WnQoA2h
>>333
俺は他の回答者の回答に、例えそれがスレ違い、板違いの話題であっても、
それが明らかに間違っている場合を除いて口出ししたことはないんだが

>>265の件も噛み付かれたのは俺のほう
それも>>265本人ならともかく、別人に

ほんとに何度も言ってるが、どんな質問であれ答えたいならこたえればいいし、
それに口出しするつもりもなければ、実際にしてもいない

意見の多様性を排除しようとしたり、くだらない煽りは
いつも「住民達」からなんだが、何をもってして俺のほうから
噛み付いていると言っているのか、例えば実際に他回答者の
回答に噛み付いてるレスを示すなり、この際はっきり提示してくれないか?

実際にそれがなくて、お前の主張が正しくなくても、一応それに対する見解も述べてもらいたい
雲隠れはもういいだろう?同じことの繰り返しだ
0337名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 18:35:12ID:JGGE4bRg
触れるなって意見もあるが
少しだけ簡便してくれ・・・

攻略話以外は好ましくない、って話だけどさ
それもモノによる、とも思うよ。
俺が見た感じ攻略話以外は徹底排除しなくちゃならん
必要性は見出せん。
何故って攻略話以外の事をほんの少しでも出すだけで
たちまちスレ進行に支障をきたすって
訳じゃないからな。
管理・運営サイドに何か迷惑かけてるって訳でもないし。

スレ進行を妨げないようにするうえで
むしろある程度は攻略話以外の書き込みも
ある程度、許容すべきなんじゃないの?
以前言ってた「難度議論、別にいいじゃないか」
じゃないけどさ。
0338名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 18:37:43ID:JGGE4bRg
>>337>>326


いきなりスレの流れが速くなったな。
話が追い付かない部分もあるが
待ってくれ・・・
0339名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 18:39:31ID:6WnQoA2h
>>335
潔癖すぎるのはある意味「住民達」のほうだよ
少しでも意見の対立があると「煽り合い」「荒れた」
意見者は「荒らし」扱い

他のスレと比べても明らかに過敏反応で異常
そういう空気が長年このスレに常駐してるわずか数人の
「住民達」によってつくられてる
0340名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 18:47:43ID:6WnQoA2h
>>377
運営に迷惑かけてないからいいだろ、あたりなど多少あやしいところだが…
まぁルールに対しての意識はあるようだから…

「検索すればわかるものは駄目」ついては、何度も言ってるが
俺はそんなことは一言も言ってない
どのレスをもって、そういう解釈をしたのか、こっちが聞きたい
「まずは自力でやれることを全てやる」、それでも詰みを
打開出来ない時に聞きにこい
最初から一貫してる俺の主張
>>265は「自力の試行錯誤を放棄」しているため、
攻略サイト閲覧を推奨した
これを検索でわかることは駄目と解釈したなら、
俺にはもはやその思考回路が理解出来ない

あとお前にはIDをちゃんと確認することを奨める

俺がどういう攻略話をしてきたかを含め、俺の発言は
>>295がID抽出してくれてるからwそれでここ3〜4日分はわかる
0341名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 18:50:17ID:6WnQoA2h
あ、>>333>>295に俺のID抽出されてるから
0342名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 19:04:35ID:HT8ysZml
>>336
まぁなんというか…何と戦ってるのかは正直わからないが、
そこまで譲れないものがあるなら徹底的にやれば
いいんじゃん?なんか結果出るといいね。
でもま、
>>336の言う住人やらスレに質問に来る連中やらは>>336が親身に攻略を答えたり
しようがそこまで感謝したり、たたえたりする連中ってわけじゃない
事は理解しなよ。そもそも見ず知らずなわけだし。
そういう連中が嫌で連中から実害を被ったと思うなら
別に書き込むこと自体やめればいいと個人的には思うけどね。
全責任を追ってるわけでもないでしょ。不快なら見捨てちまえってね。

あ、くれぐれも追い出したいとかそういうつもりで書いてるわけじゃないから、参考までに。
まぁがんばってくれ。
0343名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 19:08:48ID:JGGE4bRg
ちと、すぐに返答出来そうにない・・・が
二点だけ確認させてくれ
いずれもこのスレに限っての話だが。

・6WnQoA2h的に攻略話以外の話題については
徹底排除の要無し。
若干は許容する。

・また概出質問についても同様に
徹底排除するつもりは無い。
ある程度は許容する。


って事で間違い無いよな?
「何度も言ってる」と思うかわからんが
違うならハッキリ否定してくれ。
とりあえず、この二点だけが知りたい。
0344名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 19:15:45ID:+3qEyjHA
何だよこの長文の連続は・・・
0345名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 19:52:21ID:6WnQoA2h
>>343
若干許容
ってゆーか排除は不可能だから
特に既出質問は

攻略以外については過疎でもないならなるべくしない、
長くなりそうなら本スレ移動・誘導の最低限のマナーありき

既出についてはテンプレで多少の改善は図れる
正直ここのテンプレは攻略以外が多すぎて
攻略スレのテンプレとして充実してるとは言い難い
0346名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 19:57:49ID:6WnQoA2h
>>342
結局、俺のほうから噛み付いてるという謂われのない
言及についての見解がないのが残念だが

しばらくの間、しょーもない煽りや、
横から茶々入れられなければ俺はそれでいい
0347名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 20:06:57ID:aRdMBma6
ググレカスが嫌な気分になるのが一番嬉しい
0348名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 20:19:46ID:kO7ZGRxw
>>346
お前が一番ダメなのはその言葉遣い
討論会だろうかディベートだろうが感情剥き出しだと何も解決しない

…と、それよりもそろそろ議論も終わらせようぜ?
お前が意見ぶちまけたい気分も分かる、反論したい気も分かる、が
2chではある程度のスルースキルが無いとやってけないし、いい加減端から見ててうんざり気がある
0349名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 20:29:57ID:6WnQoA2h
どこが感情剥き出しなのか説明してほしいが
それともここでは完璧な敬語を使わなくては駄目なのか?
お前のそれがそうなのか?
スレ違いの話題など、板のルールは余裕でお構い無しなのに?
それと俺は反論をしているのではなく、
むしろ反論を待ってる立場なんだが

お前もちゃんと話出来る人間なら雲隠れは無しで頼む
0350名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 20:44:19ID:s8U5I/27


もうこいつに何を言っても無駄なので
以下誰も、決して反応しないこと


0351名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 21:03:02ID:6WnQoA2h
てゆうか、俺のほうも

答えたい奴は答えればいい
それについては口出ししない

って一貫して言ってるのに何故こうも噛み付いてくる
のかがようわからんのだがw
>>321とか肝心なところは返答どころか反論さえしないのに
0352名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 21:08:15ID:b44uhEZx
っつーか先にどっちがとか、どうでもいい。
傍で見てる方からすれば、どちらも等しく迷惑だ。
0353名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 21:13:48ID:LRr8r0IZ
今まで我が物顔で好き放題言ってたクグレカス厨が
ここにきて予想だにしなかった反撃を受けて
感情が崩壊寸前までに昂ぶっているのがよーく分かる
0354名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 21:25:00ID:BH8ztAOF
なんだかアホやね


みんな
0355名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 22:01:01ID:rhUNj6Dm
_____/||
_ |WC| ./:::::||
 | ̄ ̄ ̄||::::::::||
 |     ||:::::::::||     お茶入りましたよ!
 |     ||::::::::||
 |     ||:::::iヨ||コ      且且且且且且且且~
 |     ||:::::::::||  ∩_,,∩ 且且且且且且且且~
 |     ||:::::::::|| ( ・ x ・)且且且且且且且且~
 |     |:::::::::|| `/ヽO=O且且且且且且且且~
 ̄ ̄ ̄ ̄\::::::|| /  ‖_‖且且且且且且且且~
       \|| し ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎





いつもの総合スレで安心した
0356名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 22:39:47ID:4lV3oL5n
あっぱっぱー!
あっぱっぱー!
ぼくもまぜてー!
0357名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 22:56:47ID:LRr8r0IZ
クグレカス厨のせいで大騒ぎ
0358名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 23:14:50ID:o87nveMk
>>324
不確実な話で悪いけど、クリムゾンヘッドは殴ってくるとき必ず右手から、とかそういう癖ってあったっけ?
もしあるんだったら、たとえば右手で殴るのなら左手側をかするようにすれ違うと、打撃はほぼ当たらないよな。
でも、もし噛み付きを仕掛けてくるなら喰らってしまう。
なので、殴りを誘ってすれ違いつつ周りをウロウロするという方法はどうだろうか。
自分で試したわけではないのでイケるかどうかは不明だが。
0359名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/23(月) 23:52:48ID:6WnQoA2h
>>358
へー、ただ茶化すしかできないかと思ったら、そうでもないんだな

リメイクは知識あんまりなくて知らんけど、
試す価値のある、試してみたいって思わせる
攻略見立てだわ

ちょっと感心した
0360まとめ2008/06/24(火) 00:45:10ID:1UPjfQ1Y
攻略スレ(特に新作ゲームではないスレ)ってのは
餌を与える人(質問者)と、餌を貰う豚(回答者)で成り立っている
質問者が餌を投下して、回答者が喜んで食い付く事によりスレが進行していくんだけど、
今回、餌のやり方等にケチを付ける豚が現れたわけだ

ケチを付ける豚「そんな餌のやり方は否定するブー 餌のやり方に努力が見られないブヒ」

それに噛みつく豚共「うぜーブィ ここの餌場に文句あるならよそ行けブ」

新人餌係(>>265)「あわわ 豚共がイキナリ騒ぎ出したぁ!餌のやり方がまずかったのかー?
               どうしよう・・オロオロ」

ベテラン餌係「あぁ、豚はああ見えて神経質なんだ ストレス(実生活の)が溜まってるんだろう
           豚共のストレス発散も、この餌場の役割だ 覚えておきなさい」
0361名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/24(火) 00:57:15ID:rqZr6rn5
バイオ1 ディレクターズカット
アレンジ版 クリス編

PS3でDL

質問
寄宿舎から洋館に戻ったんですが
バッテリーってどこにありますか?
0362名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/24(火) 01:07:11ID:wXgD+WII
俺にとって攻略スレとは、やりこんだプレイヤーが情報を
持ち合って交換したり議論する場というのがメインであって、
初心者の質問に答えるのはそのついで、サブ



>>343、明日、っつーかもう今日だが、待ってるからな
0363名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/24(火) 01:11:11ID:rqZr6rn5
お前
ディレクターズカット版
やってねぇんだろw
0364名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/24(火) 01:11:13ID:wXgD+WII
>>361
で、洋館は全て探索したのか?
0365名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/24(火) 01:26:09ID:wXgD+WII
>>363
で?
答えねーならもう行くぞ
0366名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/24(火) 01:37:50ID:rqZr6rn5
おやすみ
また明日
0367名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/24(火) 01:40:00ID:Y4ksahAE
>>361
寄宿舎でカギを入手した事で
洋館の入れなかった部屋に入れるようになったハズ

バッテリーよりもまずはそっちの探索が先決
0368名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/24(火) 01:56:03ID:OT/Lh0KE
>>361ググレカス
このスレはググレカス厨様のご機嫌損ねるレス入れるとコケにされるぞ
ググレカス厨様はこのスレのルールブックであり法律である
ここ数日ググレカス厨様はご機嫌斜めだから毎日ご自分の作ったルールを述べながら他人に強制していらっしゃる
0369名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/24(火) 02:41:05ID:OT/Lh0KE
ググレカス厨様は常にスレの支配者でなければ気が済まない
ググレカス厨様は常にスレのレスに目を光らせていらっしゃる
このスレで発言していい内容かどうかはググレカス厨様が決定する
ググレカス厨様は御自分に対する反論があった場合はスレの本題は無視し他人の迷惑は一切省みずひたすら自己弁護の論陣を張りスレを混乱させる
ググレカス厨様は自分が世界一バイオハザードが上手いと思っている(バ神とソックリ)
ググレカス厨様は他者に対する批判能力や揚げ足を取る事に関しては超人的能力がある
ググレカス厨様の仰る事は一見正論だが本質的根本的レベルで矛盾がある
ググレカス厨様は御自分が世界の中心に存在すると思っているから御自分が尋ねたことに対し解答がないと激怒する
0370名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/24(火) 03:26:01ID:S9bpnblL
リメイクで質問ですが、ノーマルモードでは18発だったんですが…
リアルサバイバルモードではマグナムの玉が手に入るのは何発ですか?
0371名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/24(火) 03:30:45ID:py3mtMiD
上から目線をやめたらいいのにね。
0372名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/24(火) 03:36:25ID:OT/Lh0KE
>>370ググレカス
0373名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/24(火) 03:57:22ID:OT/Lh0KE
全ての話題はググレカス

そしてこのスレ糸冬了
0374名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/24(火) 04:48:03ID:rJor0nBi
>>370
80数発ですよ!意外と多いですよね〜!バンバン!
0375名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/24(火) 06:28:06ID:F2BYgph7
ここの住人は人間らしいよ…うん
…子供っぽいなんて言う人も居るだろうけど
こういうのは理屈じゃないものを理屈じゃないままさらけ出してるから面白い。

ドラマチックだよここのスレ
03763612008/06/24(火) 08:12:32ID:rqZr6rn5
今時、ググれば攻略サイトなんて
ゴロゴロあるけど雑談も兼ねて
バイオDCの攻略できたらいいなとカキコしたけど…

寄宿舎で入手した兜の鍵は全部使った
無印版の洋館のエレベーターの奥の
倉庫にあったバッテリーが無いんだよね…

ハンター3匹にレイープされまくり…orz

仕事終わったら
攻略サイト見てみるわ
0377名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/24(火) 09:22:55ID:epUZD8sI
一番難易度が高いところだからなw
狭いのにハンター三体だし、コルトパイソンで一撃で死なないし
0378名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/24(火) 09:27:38ID:wXgD+WII
自ら「住民」を名乗った奴が完全に壊れちゃったなw


>>376
ハンター3匹いるところは
東部コの字廊下、西部階段1階・2階廊下、虎部屋前廊下と2階エレベーター前廊下もそうだったかな
東部コの字廊下以外、全部通ったんだろうな、おそらくw

バッテリーの在処についてはMAPをよく見れば、
行ってない部屋が必ず見つかる
超古典的な手だ
自分が出来る基本アクションを思い出せ
歩く、走る、物を押す、物に昇る…

ちなみにその部屋を隅々まで探索したら後悔するかもなw
0379名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/24(火) 12:53:01ID:rqZr6rn5
ハンター3匹に連続攻撃されハメられ
何回、首狩りされた事か…
でもPS版バイオは
雰囲気が最高

早く帰ってやりてぇ
0380名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/24(火) 17:00:58ID:LyqXZWef
3匹のレイプはひどいよなw
戦うと厄介だから俺は基本的にスルーしてる
2匹までなら苦もなく倒せるけど
0381名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/24(火) 17:03:21ID:iR9HnBne
一度しか通らないところはスルーがいいよ。戦うとダメージを食らうことがあるし、
複数同時に相手をすると嵌められる危険がある。
あいつは左利きなので、向かって左側を通り抜けると攻撃を受けない。
0382名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/24(火) 17:48:38ID:gBxRwhTQ
ここはググレカス攻略スレもかねてるのか?
0383名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/24(火) 21:58:36ID:d5d8X/sg
PS PS2だけで
バイオ系で一番怖かったのはどれよおまいら
0384名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/24(火) 22:06:18ID:Y2I1DqKi
1
0385名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/24(火) 22:09:24ID:d5d8X/sg
>>383
1か…
やはり1に収束するのかな
03863612008/06/24(火) 22:17:41ID:kN+QFzNf
やっとバッテリー見つけた。

カラスや犬など窓から飛び出るのは
知っていてもビックリするね・・・

やっと研究室
ここの裸ゾンビって無限なのね・・・
全滅させたから油断して、いきなり噛みつかれた

めちゃビビッたわw
0387名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/24(火) 22:18:12ID:iR9HnBne
アウトブレイクはゲームバランスはともかく雰囲気はとてもいい
0388名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/24(火) 22:29:56ID:/dFUxUaN
>>386
補充される数は有限の筈、確か合計12匹倒すと全滅だったかな?
0389名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/24(火) 22:41:34ID:kN+QFzNf
>>388
マジですか?
んじゃゾンビ狩りしとくかな

壁に穴が開いてたから
そこから湧き出てるんかと思った。

結構忘れてる部分あるから
おもしろくて、逆にありがたいw
0390名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/25(水) 01:07:20ID:k7yi8Ah/
バイオやる奴の80%は童貞と結果でてますから、残念!
童貞がスリルもとめてゲームのホラーにハマるのか(笑)
しかし、本当にスリルがあるのは、全裸の女性の前で自分も全裸になることorz
お前らには体験出来ないことかも知れないが、本当に緊張するぞ
0391名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/25(水) 04:10:53ID:1/pAcrXq
セクロスごときで緊張してんじゃねーよ、包茎野郎
0392名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/25(水) 08:42:11ID:w9locLsD
>しかし、本当にスリルがあるのは、全裸の女性の前で自分も全裸になることorz

どんだけチンコに薄皮重装備してんだよ

おれは見せたくてたまら(ry
0393名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/25(水) 08:49:34ID:hFOYDDfD
開くスレ間違ったかと思った
0394名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/25(水) 09:42:34ID:1ReagOpJ
リメイクで、ジェシカの棺のところでバリーがリサの攻撃で谷に落とされた
(バリーに銃は渡した)そのまま続けたらバリー抜きエンディングになって自爆もなし。
あそこでバリーが落ちないように守らないとベストエンディングにならないってこと?
0395名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/25(水) 10:15:15ID:f3691CV+
>>392
タイーホ
0396名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/25(水) 10:41:32ID:1ReagOpJ
そんでリサはあそこで終わり?ベストエンディングだとまだ出る?
0397名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/25(水) 10:43:15ID:iMmodIvH
それは自分で確認しろ
0398名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/25(水) 10:54:57ID:1ReagOpJ
自分が予想してたのは、復活したタイラントとリサが鉢合わせして、
怪獣大戦争が始まってしまうという展開なんだけど違うだろうか
0399名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/25(水) 11:53:55ID:ql6Jb/I2
それは自分で確認しろ。
0400名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/25(水) 19:03:29ID:zMpYKzS1

【Wii】 バイオハザード0 紹介映像
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3764686
 
【Wii】 バイオハザード0 紹介映像
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3764686
 
0401名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/25(水) 22:10:57ID:y8Xtpjh+
バイオ2ノーセーブクリア狙い
クレア裏

二回目だったから余裕だと思ったら(ノーセーブは初挑戦)
スーパータイランド戦で壁と化け物に挟まれてはめ殺された…。
唯一の救いは2時間40分かかってたことだわ。今日はもうやる気起こらねえ。

あ、質問なんだけどコスチュームチェンジしてもランク下がったりとかないよね?コルトなんとかもとったんだけど
一回も使わずにボックス行きにしたよ。
0402名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/25(水) 23:19:10ID:4ctrmWWA
ない
つーか、クリアタイムを気にするならそもそも
コスチュームチェンジしないほうがいいと思うんだが
0403名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/25(水) 23:27:35ID:1ujLeB/3
先刻、リメイクバイオ1をHARD、クリスにて1h47m07sで走破したが
これって早いほう?ネットで最短タイムを探してたんだが、ジルの最速は
見つかっても、クリスの最速は見つからなかったから目安となるものがほしい。
もっと絞れるなら絞りたいとも思うし。
0404名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/25(水) 23:40:33ID:Uq+LQuQB
>>401
コスチェンしても余裕でS取れるから安心しろ


コスチェンしない方がより余裕だけどね(´・ω・`)
0405名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/25(水) 23:45:33ID:8/X9Ny2H
>>403
バッドエンド?
0406名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/25(水) 23:58:34ID:OD5IU+6U
>>401
コルトは、クレアのリロードがレボリューションだったら活躍できたと思うんだ。
0407名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/26(木) 00:14:51ID:d8GAvtm6
>>405
もちろんバッドで。最短目指すには結局これしかないと思ったので。
トゥルーエンドでこのタイムをたたき出せるとなれば俺は小一時間orz
の姿勢で固まってしまうw
0408名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/26(木) 00:32:49ID:FqSjr5fv
>>406
それなんてオセロット?
0409名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/26(木) 01:13:44ID:lpJRF4z1
>>401
Thailand?
0410名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/26(木) 03:28:41ID:7ZZ8cB8H
>>403>>407
クリスHARDという条件での記録は俺も知らないが、
参考までに似た条件で

・クリスNORMAL 1:33:**・ジルHARDインジビブル 1:36:**

ここら辺がトップランカーのようだ
あとは条件の違いからくる差異を
自分で計算して判断するといい

俺はリメイクには精通してないから
差異計算からして出来ん
0411名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/26(木) 03:34:18ID:7ZZ8cB8H
インジビブルて…
インヴィジブルに訂正で
0412名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/26(木) 03:59:08ID:nUvjFNa5
リアルサバイバルでコルトパイソンの玉80発も無かったぞ 死ね
0413名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/26(木) 08:06:47ID:d8GAvtm6
>>410
サンクス。そうなると、
1時間30分台には絞れそうだなー。
もうちょいがんばってみるわ。
0414名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/26(木) 09:02:24ID:aZjU6Wwx
>>402->>404
レスありがとうございます。二回目表から攻略サイト見てブラッドゾンビが
いること初めて知ったからコスチェンをみる+無限グレネード狙うつもりだったんだけど
やっぱり甘かったかな。一回でできるだけ多くの無限アイテムとおまけシナリオ出したかったけど
堅実にいきます
0415名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/26(木) 16:25:15ID:nUvjFNa5
リメイクバイオ

楽譜取ってレベッカに練習させた後、弾き終えるイベントが発生するまで何部屋回ったらいいの?
これでいつも無駄に部屋入らされるんだが、どうにか出来んの?
0416名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/26(木) 16:47:22ID:D2PbYF3V
>>415
ホールまで行って戻ると終わり
0417名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/26(木) 17:34:12ID:nUvjFNa5
>>416
実践してみた結果弾き終えてなかった。
石像落としてないからか?でも、物置まで行くとイベント発生するのはなんで?
0418名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/26(木) 18:08:36ID:To4uEaLA
ホールまで行くと普通に練習終わるんだが。
解体も同じ事書いてたような・・・

何か別なフラグ立てが必要なのだろうか?
単に>>417の勘違いな気もするが。
0419名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/26(木) 18:30:38ID:7ZZ8cB8H
石像云々のレスからダイニングルームを
ホールと勘違いしていると予想
0420名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/26(木) 18:46:01ID:nUvjFNa5
ごめん解決したスマソ
0421名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/27(金) 16:43:42ID:VO9rRckZ
なんや、スロットのバイオのスレや思ったら…ガキがやるゲームかよ
スロのバイオならやりたいが、ゲームのバイオはやりたくない
ゲームが怖いはずないやんけ
0422名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/27(金) 18:06:54ID:F9jSqq4b
>>421
大阪民国人スレへどうぞ
0423名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/27(金) 21:41:32ID:iDKenApZ
書き込みしないで無言で立ち去ればいいのに(・ω・)
0424名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/28(土) 00:31:51ID:lo1QF9QG
どう考えてもわざわざ入って来たに決まってるじゃん。明らかにギャンブルと違うゲームの板に入ってきておいて間違えたなんてセリフ痛すぎるww
0425名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/28(土) 01:07:25ID:slEBobkZ
>>421
謝れ。鈴木史郎氏に謝れ。
0426名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/28(土) 01:13:53ID:xD4Bw6eO
>>421
誰よりもまず若大将に謝れ
0427名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/28(土) 01:23:15ID:p3yAK26P
コレ、コピペ改変ネタじゃね
0428名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/28(土) 04:42:30ID:xwVaQqad
リメイク1の3時間以内クリア(ロケラン入手)のコツ教えてくれ
頑張ってはみたものの4時間かかって心が折れたOTZ
0429名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/28(土) 05:26:54ID:0MROY0ni
1〜4(ベロニカとOB1もやったけど記憶にあまり残ってない)をやって、ニコ動にある“酔っ払いさん”がリメイク版1をプレイしてる動画を見てWiiと買おうと思うんですけど、レベッカが主人公の0からやった方が順番的には良いんですか?
0430名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/28(土) 06:09:33ID:eCss5wlN
1〜4、CV、OBやったんだろ?
今更順番とか気にしてどうすんだ
0431名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/28(土) 08:16:00ID:0MROY0ni
>>430
確かに。久々にやるならその部分だけでもと思って…。ちなみにバイオ0は1の前の話と思ってやれば良いんですかね?
0432名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/28(土) 09:00:29ID:XpQr0RPM
ここで俺が0は1の後の話なんですよ!数字ってアテにならないですね〜!
とか描いても嘘だって思うだろ?
まあでもプレイ順番は1からでも全然問題ない。
0433名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/28(土) 09:47:25ID:QT0q00w/
むしろ1からプレイしないとレベッカの強靱さや態度、敵について云々に違和感を覚える
0434名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/28(土) 09:57:21ID:FLaIKiua
>>428
「事前にルートを練る」こと
バイオに限らず、ゲームである決まった時間内に
クリアを目指すプレイにおいて、「コツ」というより
「必須な事前準備」

クリアに必要なアイテムは何か、それが何処にあるのか、
それらをどんな道順で回収して行くのか

そこら辺がうろ覚えで行き当たりばったりだと
何度やっても結果は同じ

現時点で4時間でクリア出来るなら、ちょっと
試行錯誤すれば、簡単に1時間くらいは詰められる
TAをするわけでもないから、セーブや弾薬回収も
しっかり行う安全なルートを練るといい
0435名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/28(土) 16:51:43ID:HFOR5ohv
ベロニカだが、マグナムないままエンディングへ…orz
最後の決戦前にクレアが「そういえば見つけた」とか言って渡してくれるのでは、と予想してたが…
 
見事に拾い忘れてたんですねそうですね(泣)
0436名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/28(土) 17:25:08ID:eCss5wlN
よくあること
まああっても殆ど使わないが

何よりもSEがショボ過ぎる
0437名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/28(土) 18:31:38ID:dLHltHBf
俺は逆ににあの音が大好きだが
乾いた感じがなんとも言えん
0438名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/28(土) 18:42:47ID:uyjfkErc
ベロニカのマグナム、雑魚確定1発と威力は確かなんだが如何せん登場が遅すぎるのと弾が少ないのと。
その後のボスにはグレネードやボウガンのが有効だし、そもそも全武器ごり押しで勝てるしな
ゾンビやハンターも有り余っている筈のショットガンで十分太刀打ち出来る

ホント登場が遅すぎるのが勿体無いよなぁ…
0439名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/28(土) 19:11:45ID:FLaIKiua
入手に手間がかかりすぎ
あそこまでやるほどの武器でもない

ただでさえ初アイテムボックスまでが長いクレア編では
あれ1個がかなりアイテム欄を圧迫して負担になる
0440名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/28(土) 20:25:28ID:p3yAK26P
持ってると幸せになれる場面はあるんだけどね。

TAでは完全に無駄。
0441名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/28(土) 21:20:07ID:OGTm9aPD
>>428
1…エンディングの種類は問わない。仲間は見捨ててもロケットランチャー
の入手に問題なし。(パスコード関連は無視できる)
2…メニューを開いているときでも時間もカウントされる。
メニューを開きっぱなしで放置しない。
3…敵と戦闘をしないなら武器は装備せずに素手かナイフにしておく。
大抵の武器は装備していると移動速度が低下する。
0442名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/29(日) 02:55:59ID:ml1BRP7w
四時間かかるなら洋館のルートを見直す必要アリかと
0443名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/29(日) 15:29:04ID:8Vov8P+h
へっへっへっへっへー
0444名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 18:09:19ID:L8QtBbyL
バイオハザードコードベロニカのPS2完全版を買う予定なのですが、GC版との違いは何でしょうか?
攻略本を買う予定なのですがどれでもいいのかな?
0445名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 18:27:35ID:Ud8f+65H
違わないよ
0446名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 19:18:02ID:L8QtBbyL
>>445
ヒッヒッヒ サンキュー

ちなみにバイオハザード全般という事はパチスロバイオハザードの事もOKですか?
0447名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 19:33:15ID:Ud8f+65H
パチスロ関連は家ゲACTのここより
ギャンブルの方に
別スレ建てて誘導かけた方がいいと思うよ


パチスロバイオ話してるトコって
聞かないなあ・・・
0448名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 21:03:52ID:gowUNmtz
>>444
重箱の隅をつつくなら
GCの消費アイテム配置は何版を基準にしているのかは忘れたがDC版を準拠
にしていたらPS2版とは異なる。
GCは終盤のある部分が楽になっている。
PS2はディスク1枚に対してGCはディスク2枚なため交換が必要になるが
読み込みが若干早いかもしれない。
0449名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 21:09:43ID:L8QtBbyL
>>448
ありがとうございます。
アイテムの場所が違うのか…検索したところ、GC版はPS2の
完全版を移植…って書いてあったのですがやはりかなり違うのでしょうか?
0450名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 21:26:36ID:gowUNmtz
>>449
よみかえしたら変に取れる書き方をしていた。
PS2版が元なら問題はない。
ある武器の弾がDC版ではない場所に配置されているだけ。
大幅に違っているということはない。
0451名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 21:52:43ID:L8QtBbyL
ところでみなさんバイオシリーズ初めてやる時は攻略本見ます?
初代位ならいいのですが4位になると攻略本ないと宝の場所とか厳しくないですか?
コードベロニカの攻略本買うか、自力か迷ってます。
0452名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 21:53:21ID:L8QtBbyL
>>450
ありがとうございます!助かります。
0453名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 22:10:44ID:8GOiQaIY
初プレイのときは見ないよ
ど〜しても進めん、どこ行ったらわからん、とかなったときに初めて攻略サイトみる
つーか攻略本見ながらだったらゲームがただの作業になっちまうだろ
攻略本に書かれてる内容をゲームで確認する、っていう
0454名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 22:48:00ID:L8QtBbyL
確かに。でも例えば4で言う天井にひっそりとぶら下がってる宝とかはどうするんですか?
いちいち上を見てるとすごく時間かかるし…
0455名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 23:26:27ID:Og++k5TC
>>454
上見るの時間かかるよな!どこが!?
0456名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 23:28:56ID:L8QtBbyL
振り返って見なきゃなんないのとか、さ
0457名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 23:35:58ID:8GOiQaIY
4の場合は確かに攻略本とかないと見つけられない宝はあるわな
一度自力でクリアした後なら見てもいいと思うよ
まあこのへんは個人の自由なんだけどさ
初回から見ながらやったら面白さ半減だと思う
1〜3とベロニカは謎解き要素が多いから特にね
0458名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 23:37:48ID:bjnIlA9v
>>454>>456
………
根本的にゲームに向いてないと思う
どうしようが結局は個人の自由だし、攻略本片手に
やればいいんじゃないかな
0459名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/01(火) 23:55:43ID:Og++k5TC
>>456
推察すると探索よりバトルの方が好きなのか。
今までのシリーズが謎解き物探しが大きな要素だったから
それらが好きでやってた人はそういうのが楽しいんだよ。
天井に髪飾りあった!儲けたぜ〜!みたいな。
0460名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/02(水) 02:50:07ID:R5kbYHK/
まぁここに来てる時点で攻略本もへったくれも
無いとは思うが

自分が楽しいと思う方でやればいいんじゃないかな。
バイオに限らずゲームなんてモンは
人にどうこう指図されてやるモンじゃないから。
0461名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/02(水) 14:29:33ID:+eOGX0J1
最初っから攻略本見るけど楽しいよ。
0462名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 01:17:05ID:rk5gOMxZ
久しぶりにバイオ3をやってみた。
セーブデータのロード時に表示されるものは、

セーブした場所/セーブ回数-クリア回数 コスチュームや武器の入手状況

であってます?
0463名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 01:54:22ID:nZg4YKuI
YES
0464名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 03:27:39ID:rVS7VTkS
あの星ってなんだっけ?
0465名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 04:16:52ID:XdV/bOr3
6w







ウゼ
0466名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 07:47:47ID:F0tDB2Zn
リメイクbio難しい…。洋館の探索だけでもかなり難航した。MAPも初代とはかなり違ってるし。デスマスク後1つであの怖い棺桶の中身が分かる…。
ハイキングコースのジルをやってるんだけど、弾薬や回復薬はあまり気にせずに使って行っても構わない?
0467名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 09:30:36ID:US2tMulD
基本逃げゲー
アイテム出来るだけ使わない。
抜け難い場面、よく通る通路など
要所要所のみアイテムを放出する。

自分の場合、
アイテム切れるまでとにかく探索
切れたらリセットして最初からを繰り返して
敵・アイテムの配置、仕掛け、イベ等の把握を
していった。
その後ルート選定・パターン化していった。
バイオシリーズは毎回そんな感じ。


そんなまどろっこしい事出来ない人は
サイトなり動画なり見て攻略してくだちい。
0468名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 11:00:25ID:fa8GdWzq
初プレイは通しでやるだろ、普通

初プレイからそんなやり方じゃただの作業
攻略本や動画見てからプレイするのとさほど変わらん
ゲーム自体を楽しめるとは思えない
0469名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 12:25:21ID:US2tMulD
別に作業とは思わんな、俺は。
攻略スレとかに概出質問連発して
スレ汚しする奴に比べりゃ
自分で調べる着意があるだけまだマシさね。

・・・おっとここでの質問が駄目とか
そういう事言ってる訳じゃないから。


ゲームの楽しみ方なんざ人それぞれ。
ぶっちゃけ最初からゲーム改造していっても
そいつが面白いと感じるならそれでいいと思う。
そいつがどんなプレイして
その結果、そいつが楽しめようがやって損したと感じようが
俺らには全く関係無いしな。
好きにしてくれって感じ。


つーか、個人的意見だけど。
そういう
「最初から攻略本とか見たら駄目」みたいな
人の指図の通りやってる奴のが
よっぽど作業だと思うよ。俺はね。



長文スマソ
0470名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 12:27:27ID:US2tMulD
アレなんで要約。

楽しみ方なんざ十人十色。
放っといとけ。
0471名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 12:49:16ID:fa8GdWzq
そう思ってんなら初めから

>そんなまどろっこしい事出来ない人は
>サイトなり動画なり見て攻略してくだちい。
『俺のやり方出来ないならサイト見てやれよwww』

こんな揶揄すんなって話
そんなやり方もサイト閲覧も、どちらもしなくても
普通に攻略してる人
いくらでもいるから
0472名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 12:49:19ID:QII/fPa9
攻略本は、旅行のガイドブックみたいな物。
0473名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 13:57:11ID:nk0jh7Cl
俺も>>471と同じ事思った。
0474名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 14:01:45ID:a6E/LLar
Sランククリア目指すなら攻略本やサイトはかなり参考になるなあ。
 
まあ漏れの腕じゃベロニカは無理だが(泣)
ノーセーブノーリトライは難関過ぎるorz
0475名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 14:51:41ID:qtQJLRT9
ベロニカでちょっと手が滑って水晶玉と一緒に潰された時は泣いた
0476名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 15:08:58ID:v2rtX+n5
ベロニカは水晶⇒スティーブ⇒即死使ってくる女のコンボが泣けるぜ
0477名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 17:49:51ID:mc5DQv2s
>>468
一応はホラーゲームなんだし初回プレイくらい怖がってやろうよって思うよねw
いきなり攻略意識全開ってのもなんか味気ないわな。
0478名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 21:40:12ID:US2tMulD
>>471
うん確かにいくらでもいるよ。
完全自力でクリアしてるの。
完全自力じゃないと見えてこない面白さがあるってのもわかる。

でもね、攻略本見ながらやってる奴も
いくらでもいる訳で。
完全自力で行こうにも
時間が無い奴、気力が無い奴、俺Tueeeしてストレス発散する奴、
色々な奴がいるさ。
考え方も然り。

だからさ、完全自力の探索がまどろっこしいとか
感じる奴h(ry
0479名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 22:31:47ID:fa8GdWzq
>>478
お前の揶揄が目障り

言いたいことはそれだけ
論点ずらしての長文はもう結構
0480名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 22:33:14ID:fa8GdWzq
>>478
お前の揶揄的表現が目障り

言いたいことはそれだけ
論点ずらしての長文はもう結構
0481名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 23:40:19ID:65fl7rQ/
>>475->>476
あそこで何度、本体もしくはディスクを叩き割ってやろうかと思った事か‥
0482名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 23:55:39ID:nk0jh7Cl
>>478
何も見ずに普通にクリアできるけど、そのやり方がまどろっこしいと感じる俺はサイトなり動画なり見て攻略しないと駄目ですか。
0483名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/04(金) 01:08:44ID:A8H6hsnL
自分が考えうる全ての対応法を一通り試した上で、それでも無理だった場合
攻略サイトに頼ることにしてるな。俺は。

攻略法見た瞬間はアハ感覚的な「あーそうやるんだ。なるほどー」っていう
感じになってすがすがしい気持ちになることもある。

全部が全部自分で解くことが面白さの全てというのも違くて、誰かが通ったであろう
自分が気がつけなかった道を教えてもらうことも一つの面白さだと思うけどね。俺は。
0484名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/04(金) 01:59:06ID:N9GLR9eK
ベロニカのカーゴルームタイラントは何か苦手だ。こっちが攻撃喰らった時の硬直がやけに長い感じ。立ち上がるまでに次の攻撃モーション入られると萎える。
0485名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/04(金) 02:27:35ID:OVxodNZ3
まぁ体格差から考えてもその辺のチンピラに殴られても大したダメージないけど
プロの格闘家に殴られたら脳震盪起こしてしまうのと同じ原理だろうな
0486名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/04(金) 05:57:48ID:SOWQP/R/
端から見てると不毛な争いしてる奴全員目障りだから止めて欲しい

>>484
あいつは対BOWガス弾3発→硫酸弾2発を速攻でぶち込んで即スイッチ入れりゃ終わるぜ
0487名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/04(金) 19:54:31ID:A13AMyWN
バイオ2をPSストアで購入したんですが
これって自動ロックじゃないの?
設定しなきゃダメ?
0488名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/04(金) 20:14:02ID:cDXbNElR
日本版なら自動ロックな筈。
0489名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 12:21:29ID:gDgh0p12
リメイクbioの2周目って、4みたいに武器が残ったりはしない?
0490名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 12:49:06ID:xR18YJ77
しない
0491名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 16:11:01ID:+/JLLaGW
リメイク版バイオの動画なんかで洋館到着時から
クリスとジルの衣装が替わってるのがあるけど、あれってどうしたら見れるんだ?
教えて!エロい人。
0492名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 22:38:30ID:Vd/JHo+C
ウチのディレクターズカットデュアルショックバージョンだと、ブティックの鍵貰えば洋館到着時に違う格好になっとる。
0493名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 23:03:46ID:xu5Yynty
何から教えてやればいいのか、途方にくれる…
0494名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/06(日) 10:46:08ID:uYd4O2i2
改造だからな
0495名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/07(月) 13:37:14ID:oUGse/Uf
今一から初プレイしてるんですけど
弾ってけちらない方がいいの?
ナイフで殺してたら時間かかるし攻撃くらうしもう心が折れそう
0496名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/07(月) 14:44:11ID:xxRp47jO
>>495
ダウンしたらナイフ使うくらいでいいよ
弾に余裕ができたら持ち歩く必要なし
クリスの序盤はそれなりに使わないと弾が厳しくなるけどね
0497名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/09(水) 19:28:04ID:87dkuEIj
バイオ5 ファミ通 スキャン
http://www.gamekyo.com/Webmasters/Images/4325620080709_083445_0_big.jpg
0498名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/09(水) 19:32:23ID:CLgOT+MM
今更だがクリスの老けようは見るたびに吹く
0499名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/09(水) 20:08:48ID:bpNZzScx
>>498
若返ってたらおかしいだろ。
0500名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/10(木) 10:10:14ID:JooTsmZj
ベロニカのバトルモードのウェスカーでアレクシア第一形態が倒せません(>_<)
05015002008/07/10(木) 10:12:37ID:P0eMKDl0
倒せました!
0502名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/10(木) 12:04:08ID:NikyT5MV
クリスの冒険はまだこれからだ!

     完
0503名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/10(木) 13:06:52ID:CWiuItcW
ヤヤワロタ
0504名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/10(木) 17:27:06ID:B/qxWMAd
2分で倒せるようになるとか、ID変わってるとかいろいろ疑問点はあるが
まぁよしとしよう
0505名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/10(木) 17:59:33ID:C8BO+i+P
>>502
悟空さ乙
0506名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/11(金) 01:42:06ID:xVb6JBcm
DS版でデカ蛇をナイフで殺した後どこ行けばいいの?
0507名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/11(金) 06:57:37ID:f+HPEMOS
洋館って1のどのくらい前に出来たの?
0508名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/11(金) 15:30:08ID:BZkoQxFg
2の下水道でハンクの部隊がGと戦うムービーがあったけど・・・
最後にGにマシンガン連射して弾切れしてた奴がハンクかい?
あの隊員だけ殺されるシーン映ってなかったが・・・
0509名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/11(金) 15:32:04ID:rJq9nLPO
なんか吹っ飛ばされたやついなかったっけ。
それかなあと思ってるんだけど。
0510名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/11(金) 15:56:18ID:yphKWfhc
>>508
あのシーンはどう考えても、その直後に殺されるという場面だろ。
0511名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/12(土) 01:07:29ID:v/QRAN7K
カプセル入りケース持ってて
Gに追い込まれた二人組の後ろにいた奴がハンクだよ
そのシーン後は一人しか死体描写されてない
ウィリアムから奪取できたGウィルスはハンクの一本のみ
他のは怪物ウィリアムに踏み割られたりネズミの餌になったり
0512名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/12(土) 01:23:40ID:X2BeZAWT
>>511
違う…と思う。
いなくなったのってGに胸掻っ捌かれて死んだ奴で、
残りの一人も、あのGの眼がカッ!ってなった直後に
殺されてるんじゃないかな。
0513名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/12(土) 01:49:20ID:I9CFPPah
>>511
ハンクが回収したのはシェリーのペンダント。
ウェスカーズレポートによると、レオンが投げ捨てたのを回収したんだとさ。
0514名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/12(土) 08:17:17ID:0tbPmWE2
>>513
よく割れなかったよな…w
0515名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/12(土) 09:06:53ID:AX3/BI+i
>>513-514
それ以前の問題として。
その通りだとしたら警察署の地下(下水道)からスタートするのは変じゃない?
0516名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/12(土) 09:52:27ID:0qBpNpoW
>>515
地下の深すぎる所から帰ってきたんでハラヘリで倒れてたんじゃね?
0517名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/12(土) 10:07:54ID:9zcN+i0g
空腹には勝てなかったハンク
0518名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/12(土) 10:13:43ID:o5CLzgeG
それで湯豆腐食べたんですね、わかります
0519名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/12(土) 10:21:54ID:lQAUJltw
お前が食った湯豆腐、さっきまで歩いてたぞ
0520名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/12(土) 12:13:30ID:YrQybwW3
てゆーか今も「何すんねん」とか叫んでるわ
0521名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/12(土) 13:14:23ID:Y/lQ1Nmh
もー あかーん
0522名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/12(土) 14:27:37ID:5QOSXdqP
OB2漏れの腕じゃEASY止まりだorz
バイオシリーズの謎解きは好きで自力でクリアするようにしてるが、OB2はノーマルになった途端ゾンビ出現し過ぎて謎解きどころじゃない…
 
うまく逃げられずor立ち向かってもダメージ→アホAIも無駄な動きでダメージ→ハーブとスプレー切れ→弾切れ→三人して歩腹前進→ウイルス100%のパターン
 
練習して回避使いこなしてくしかないのか…
0523名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/12(土) 14:36:18ID:ExYjnQEt
ガチムチ黒人タイラントはかなりインパクト有ったな
0524名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/12(土) 15:10:45ID:mSF+CmAh
>>522
片っ端から殲滅したりするのは従来のバイオまで
アウトブレイクは「回避」するのではない。「逃げる」んだよ
進行上必要な敵だけ倒す。ゾンビは無限に湧くんで倒しに回るだけ無駄
0525名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/12(土) 15:11:53ID:ZWABo5DB
>>522
×歩腹前進
○葡萄前進
0526名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/12(土) 15:25:17ID:9zcN+i0g
武道前進
0527名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/12(土) 15:33:46ID:pzGNjQiP
>>515
バイオお決まりの後付け設定なんで
その辺りは整合取れてない。

ここまでのバイオシリーズのストーリー展開から見て
とりあえずハンク生存という事で
話は進んでるっぽい。
0528名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/12(土) 19:43:24ID:D07bWM02
GS4のモーフィアス・D・デュバルと
UCのセルゲイ・ウラジミール
ってなんであんなに似てるんだろw

二人が並んだら兄弟と勘違いするよ
兄がモーフィアス
弟がセルゲイ
www
0529名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/13(日) 03:17:01ID:2V1v4EPr
弟はわけの分からんハンマー男になって、
兄は女になってしまうわけですね。
0530名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/13(日) 04:31:47ID:8jSNrPXV
>とりあえずハンク生存という事で
>話は進んでるっぽい。

そこはまず間違いないだろうな、ベロニカの頃にはハンクの書いた書類が置いてあったりしたし、
ストーリーには一切絡まないとは言え4にも出場してる位だし。
0531皆でバイオの輪を広げよう2008/07/13(日) 04:39:29ID:5tVyAuTu
最近はファイル2でも人が減っている。
そこでバイオの人口を増やすために下記をコピーし様々な所に貼り付けて欲しい。
文章に不備があれば変更してもらっても構わない。

バイオハザードアウトブレイク、バイオハザードアウトブレイクFILE2
はオンライン対応のバイオハザードです。
他のバイオシリーズに比べ難易度は高いですが、他のプレーヤーと協力してクリア
すると言うのが醍醐味です。
オンラインに必要な物はソフト(バイオハザードアウトブレイクまたはバイオハザードアウトブレイクFILE2)
プレステ2またはプレステ3、ネットワークアダプター、ブロードバンド契約に必要なクレジットカードです。
プレステ2の場合はハードディスクがあれば読み込みが早くなり快適にゲームできます。
現在はバイオハザードアウトブレイクは非常に人が少ないのでFILE2で募集をすれば快適に
オンラインを楽しめます。
バイオハザードアウトブレイクFILE2は現在でも100人は人が居ますので購入して頂き
いっしょにオンラインバイオハザードを楽しみませんか?
0532名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/13(日) 10:56:45ID:lzi2iScd
今更新規なんか増えんだろ・・・
0533名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/14(月) 01:32:41ID:Q3o6x8/4
そういやOBのFILE1のオープニングを見て最初はGもボスとして登場するかと思ったなぁ。
零下のボスはGかと思ったし。
0534名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/14(月) 07:44:05ID:3gn5DjSw
OBはなあ・・。
オンラインに金がかからなければもっと流行ってたろうなあ。
0535名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/14(月) 17:34:09ID:QqnMhs9z
今の時代ならWiFiで通信し放題なんだがな
出る時期が早すぎたな
0536名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/14(月) 17:57:21ID:RklsphVW
こういうみみっちぃ有料サービスしてんのカプンコだけなんだっけ?
0537名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/14(月) 18:01:23ID:+s+HpJJZ
アウトブレイク続編はWiiあたりで出してほしいな
ラジコンじゃないし、比較的とっつきやすいだろう

てか、思ってみたら次世代機でバイオが出てるのは
今のとこWiiだけなんか
0538名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/14(月) 19:56:50ID:fVF+w6bG
>>534
> オンラインに金がかからなければもっと流行ってたろうなあ。
それが最大にして唯一の欠点だな。
0539名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 08:55:14ID:5CPg9tc9
技術的には可能なんだろ?
そんな戦争ゲーム見た事あったし・・。
今からでも遅くないから3もしくはお得意のリメイクすればいいのに...。
0540名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 15:22:56ID:Xi7sTGvt
FILE1と2のシナリオを合わせて新シナリオを追加、とかやればいいのに。
得意だろカフコン。
0541名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 20:05:37ID:aOM1RMRD
無印のリメイクって『ディレクターズカット』の事?
それとも『デュアルショックVer』の事?
0542名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 20:40:05ID:y+Ye/+6B
>>541
『リメイク』と言ったらGC版の事じゃないかと思う。
0543名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 21:08:17ID:aOM1RMRD
>>542
そうなんだ、ありがとう。
6,7年振りに1ディレクターズカットを引っ張り出してやってんだけどやっぱり面白い。
3をプレイして以来バイオは全く追ってなかったから発売され過ぎて訳分かんないやw
0544名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 21:25:22ID:nr5qnPP/
3までしかやってないなら、DCとかPS2ででてるCODE:VERONICA完全版やると幸せになれるかも。
ウェスカーも出てくるしカメラワークも1〜3と同様でストーリーも始祖ウィルスについてだから話的には面白いよ。
0545名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/15(火) 21:56:05ID:aOM1RMRD
>>544
わざわざありがとう。
明日GEO覗いてくるよ。
0546名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/16(水) 17:36:34ID:zCOo251G
Wii版bio0ってどんなんかな。
変わってるのは操作面だけ?
ていうかザッパー対応?
0547名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/16(水) 20:36:37ID:NTMw6APP
カメクラでリメイク1が4980円だった。
最近やけに値上げしてるね。
0548名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/17(木) 04:00:10ID:dFBkmNUg
0とアンブレラクロニクルズがPS3で発売される可能性はある?

正直wiiは何が起きても買うつもりはないんだ
いやまあ…PS3も持ってませんけど
0549名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/17(木) 06:41:38ID:XJHJXaex
どっちも無理だろ・・・
4みたいに大幅劣化させるぐらいの作り直しレベルだとすると0やUCは予算に見合う見返りが少ない
下手すりゃ赤だ赤
0550名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/17(木) 12:34:52ID:n7xXqXt8
1のリメイクってWiiとかで再発売されないのかな?
0551名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/17(木) 13:43:49ID:dFBkmNUg
>>549
やっぱり?
5はwiiとPS3同時発売があっさり決まってるのに
0とクロニクルズは未だに音沙汰ないからな…
ストーリーが気になるからちゃんとプレーして知りたいんだがなぁ、
リメイク1も出来るしwiiに屈する日は意外と近いかも試練
0552名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/17(木) 14:15:28ID:RcJBn8/l
>>551
0は何かの弾みで出る可能性はあるが、
シューティングオンリーのアンクロは流石に出ないだろ
0553名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/17(木) 15:34:05ID:dFBkmNUg
>>552
PSバイオ2→PSバイオ3→PS2コードベロニカ

今、手元にないこれらを中古店で買い直して遊びつくす。これでかなり時間食うだろうから
それでもなおPS3で再販されないなら諦めてwii買うわ。
0やるまでは4やらないって決めてるし。
0554名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/17(木) 15:34:22ID:7pxtAoBd
>>552
>アンクロは流石に出ないだろ

だろうな、アレってwiiリモコン有っての操作性だろうし。
0555名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/17(木) 19:33:52ID:zcG7JnmT
1.P4 212000
2.スタフィ 35000
3.バイオ0 23000
4.WiiFit 23000 2310000
5.バンデラ 21000 189000
6.ダビスタ 18000 198000
7.マリカWii 17000 1564000
8.GOWPSP 17000
9.花より男子 15000
10.鬼太郎 15000


バイオ0売れてます
0556名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/18(金) 00:06:46ID:Frm3Qsfl
アレンジモードのヘリポートタイラントが倒せない
0557名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/18(金) 10:10:06ID:ZNUNKKnY
>>551
>>5はwiiとPS3同時発売があっさり決まってるのに

決まってねーよw 箱○だ、箱○
0558名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/18(金) 12:13:07ID:Frm3Qsfl
>>557
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=ms_vg_p_1_p4/249-7875372-7461947?ie=UTF8&tid=1216350655&a=B000AJHCS4
0559名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/18(金) 12:16:57ID:osiDG+RL
wiiでバイオ5のクォリティーはどう考えても無理だろww
0560名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/18(金) 12:19:58ID:osiDG+RL
>>558
流れ読めないなら余計なことするな。(PS3)と同時発売する機種の話しだぞ?
0561名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/18(金) 12:29:39ID:Frm3Qsfl
>>557>>560
ワリ、とんでもない勘違いしてた許してくれ
0562名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/18(金) 12:52:20ID:nhPJZFx5
リメイク版の1はどのハードで出てるんですか?
やりたいので
0563名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/18(金) 12:53:50ID:p1p4Fj9C
>>562
GC
0564名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/18(金) 12:57:42ID:nhPJZFx5
ソクレスありがとう
Wii持ってればできるよね
今から買ってくる
0565名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/18(金) 16:28:24ID:dTYkqknL
バイオ2、3ってGCでリメイクされてますか?
0566名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/18(金) 16:34:19ID:Z/jmnkKW
>>565
ベタ移植。
PS版持ってるなら買わない方がいい
0567名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/18(金) 16:51:09ID:dTYkqknL
レスありがとう。 

ベタ移植ってうんこってことでぉk?
0568名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/18(金) 17:11:02ID:/m1EGBBB
いいえ、くそみそです
0569名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/18(金) 17:12:03ID:osiDG+RL
5の黒幕は誰だろ?
ベタにウェスカーか、それともアンブレラ潰されて逃走中のスペンサーか、それとも別の新しい組織か、
あとエイダの組織もある。イルミナドスはもう2度と出てこなくていいけど。
0570名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/18(金) 17:22:22ID:RvHPbhjc
5で完結じゃねえの?
普通にスペンサーだろ
0571名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/18(金) 17:36:11ID:7ZYcU/yg
五つある派閥の内、二つはアシュフォード、スペンサーてな話だが
残る三つの派閥はどうするつもりなんかな。
内部設定のみで終わらせるのか、
それとも次回バイオに活かすのか

恐らく残る三つの派閥は
設定自体が未だ未設定なんだろうが
せめて名称ぐらいは明かして(設定して)くれても
いいと思うが・・・
0572名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/18(金) 18:15:44ID:osiDG+RL
でもスペンサーって国際指名手配みたいな者でもう何の力も無い感じじゃない?アンブレラ潰したあとウェスカーが、UCでどこまでも逃げろって言ってたし。
でもその翌年の4でウェスカーの部下のクラウザーはアンブレラを復活させるとか意味のわからん事言ってたな。
残り3派閥は所詮スペンサーの傘下だったって感じじゃね?
まあごちゃごちゃしてて良く分からん。
0573名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/18(金) 18:31:21ID:7ZYcU/yg
クラウザーの言ってる事はアンブレラ並の組織を
新たに立ち上げるって意味なんじゃね?
前後の会話の流れとニュアンスで
そう読みとれる。

残る三つの派閥は傘下認定は
出来ないんじゃないかね
アンブレラ設立当時は五つの派閥はそれぞれ
対等な立場だった訳で。
(でないと「派閥」だなんて表現しない罠)

残る三つの派閥については
名前も含め全く公式的な設定が無い。
強いて言うならアンブレラ自体が
4の段階で消滅してしまった訳だが
それでスペンサー含むそれぞれの派閥も
消滅したとは限らないし
三つの派閥とスペンサーとの力関係の序列が
4、5の段階でどうなってるのかは皆目見当がつかないと思われ。


そもそもスペンサー自体が存在しているか否かも
わかっていないと言う・・・
0574名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/18(金) 18:33:18ID:7ZYcU/yg
すっかり長文('A`)
スレ汚しスマンカッタ

とりあえず5では宙ぶらりんになってる
ストーリー設定の整理を希望w
0575名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/18(金) 18:41:21ID:nQn+jQQD
>>497の新しい女キャラを見る限り、少なからず新しい組織ってのは出てきそうな予感
イルミナドスは今後ナンバリングで再登場する可能性皆無なのは言うまでも…
0576名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/18(金) 18:42:30ID:osiDG+RL
まあエイダレポートでウェスカーが新たな傘を求めてとか言ってたから、そうかもね。
でもスペンサーは存在するでしょ?
だってアンクロのエンディングでスペンサーの行方を追っているとニュース報道までされたんだよ?
まあ生死はしらんが。
0577名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/19(土) 04:57:08ID:EkUmYZN0
スペンサーって誰よ(´・ω・`)
0578名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/19(土) 06:02:43ID:eC+CZWve
寝ろ
0579名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/19(土) 09:21:48ID:O8CG9v17
>>577
GPライダーだろ
0580名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/19(土) 10:10:32ID:dzwGgQh2
アンクロ見る限り、ウェスカーもスペンサーの手の上で転がされてるような印象を受けるんだよなぁ。
0581名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/19(土) 13:36:36ID:OBKOnNRn
>>580
リポート読む限りでは最初からそんな感じだったんだから良いではないか
途中で変えられても困る
0582名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/21(月) 01:42:01ID:IirCFAbF
PS2版バイオハザード4の事でエキストラのムービーについてだがチャプター3と5のムービーって何ですか?
0583名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/21(月) 02:19:08ID:E+01v3tm
>>582
空き
0584名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/21(月) 08:47:18ID:GTiV3HxV
ハンクってどんな感じで登場したん??
ハンクの歴史をバイオ4クリア、バイオ0途中のオレに教えて♪
0585名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/21(月) 09:07:37ID:mB6YF3vB
2のミニゲーム、The 4th Survivor の主人公。
アンブレラに雇われてる傭兵。
0586名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/21(月) 09:58:34ID:GTiV3HxV
ウェスカーレポート読んだらなんとなくわかった!
回収員で唯一の生き残り〜
0587名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/21(月) 13:12:00ID:yD/dVzFN
バイオ3では、どんな戦場からでも必ず生還する凄腕の傭兵ってなってる。
通称『死神』だと
0588名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/21(月) 14:03:25ID:U8f6+noJ
2では若そうな横顔なのに3でヒゲづらのおっさんになってて泣けるぜ
0589名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/21(月) 14:33:39ID:M2rFcHq2
2の時代であの老けっぷりだとしたら、
4で登場した時は既に40代に突入してた可能性があるな
0590名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/21(月) 15:00:29ID:CzaOSfKH
くさってやがる
おそすぎたんだ
0591名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/21(月) 19:05:19ID:wyvgsME9
5は来年の3月12日発売みたいだな
来年中に発売なのは知ってたけど、3月ならもうすぐだな
0592名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/21(月) 20:25:38ID:wyvgsME9
あとオンラインもあるみたいだな
0593名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/21(月) 22:07:32ID:CzaOSfKH
リメレベッカってV-JOLT調合時以降は
まるで0仕様だなw

これで洋館のイベが無ければ
0とも整合とれてたんだが・・・
0594名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/22(火) 00:50:55ID:njXe14Ir
>>483
サンキュー
0595名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/22(火) 02:06:24ID:175VlVgp
バイオ2(PS)をプレイしてるんだけど、セーブの仕様がよく分からないんだよね
レオンorクレア表をクリアしてセーブすると、裏編のセーブデータに変わるよね。
それって表のセーブデータに上書きしてもいいの?あとハンクと豆腐は別にセーブデータ作った方が
いいのか?
0596名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/22(火) 02:34:23ID:cdyL205t
前のセーブデータがいらないのなら、上書き。
0597名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/22(火) 03:32:29ID:175VlVgp
>>596
表のクリアデータが無いと裏って出ないんだよね?
0598名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/22(火) 05:06:24ID:H+TGvZG6
レオン表→クレア裏→レオン表→クレア裏
クレア表→レオン裏→クレア表→レオン裏
とループするので裏プレイのデータを残しておきたいなら上書きしないほうがいい。
ハンクと豆腐も別に作ったほうがいい。
0599名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/22(火) 10:16:33ID:wPcO3Aei
理想的なのはレオン裏表、クレア裏表、ハンク、豆腐、現在進行中の7ファイルに分けることだけど
そんな事してたらメモカの容量半分以上喰うので、
レオン表orクレア裏、レオン裏orクレア表、ハンク、豆腐の4ファイルだけでも十分いける

とは言え、今やPSのメモカなんて安価で流通してるからバイオ用にメモカ買っちまうのも手
0600名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/22(火) 11:51:53ID:0+Sb/md6
PS2メモカにセーブデータ待避させればいいだけじゃ
0601名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/22(火) 12:06:01ID:dKbYTwH0
http://jp.youtube.com/watch?v=XQQxGg1_2mg
この動画ってバイオ3ですか?
0602名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/22(火) 12:51:29ID:cdyL205t
GCのリメイク1。
タイトル、seanじゃなくsceneだな。
0603名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/22(火) 13:02:10ID:dKbYTwH0
>>602
ありがとう!今バイオ1高すぎだ・・・
0604名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/22(火) 15:38:44ID:PL6VlZ5g
昔から「上書きしていい?」って聞く奴が居るが、
まさか、「上書き」の意味が分からないのか????
0605名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/22(火) 20:55:26ID:0+Sb/md6
後から同じセーブ番号から
それぞれのシナリオを選択出来ると
思ってるんだよ、きっと。
0606名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/23(水) 01:49:50ID:WffUtjUU
>>595
で質問した者ですが、説明ありがとうございました。
0607名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/23(水) 02:40:02ID:eieY0Rho
GC版バイオ1でジルの胸がクローズアップされる場所を教えてください。
0608名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/23(水) 05:37:02ID:3pt8N4IA
犬ガシャーン廊下から出た扉のとこと
寄宿舎の入り口ぐらいしか思い出せんな
0609名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/23(水) 12:35:12ID:lU1289lh
3始めたんですけど、最初のほうで全然アイテムいっぱいになっちゃってとれないんですけど、こういうもんなんですか?
0610名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/23(水) 12:52:37ID:a45RvhGo
>>609
説明書も読まない癖に質問なんかするな
0611名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/23(水) 13:47:25ID:lU1289lh
アイテムボックスに預けるってこと?てか2もやってるからわかるけど、最初のほうやたらハーブとかあってとりきれないんや
0612名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/23(水) 18:16:40ID:a45RvhGo
>>611
・往復する
・我慢する
0613名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/23(水) 20:53:19ID:j6MeiDSM
>>611
全部拾う必要は全くないんだけど。
0614名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/23(水) 23:26:47ID:yU5H06e3
最近コードベロニカ完全版やってクリアしたけどヤバイくらいオモロかった!ストーリーはバイオシリーズでNo.1だな!音楽もいいし買ってよかったわ(^^)
0615名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/23(水) 23:31:53ID:tqdgjwHC
お前らパチスロのバイオは打つんですかい?
0616名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/24(木) 00:02:36ID:hfNSYz+M
フォレストの登場画面がシュールだったな<パチスロバイオ
0617名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/24(木) 02:37:40ID:9l1bnaEe
>>612>>613
そういことですよね。
0618名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/24(木) 03:13:35ID:ZtydfKq2
ベロニカがアレクシアが歌ってる子守歌の歌詞がわかるページとかってありますか?
0619名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/24(木) 06:05:11ID:11sVlaQ3
ロシア編をサバイバルホラーで出してくれないかな?
0620名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/24(木) 06:09:15ID:HVKOHAGc
>>618
ベロニカ 歌詞でググれ
0621名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/24(木) 09:39:23ID:51jSnt0U
アンブレラクロニクルズってアンブレラ編はロシアが舞台じゃなかったか?
0622名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/24(木) 13:51:25ID:PRQW4kiA
>>621
だからそれを今までのシステムでやってみたいって言ってるんだろ
0623名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/24(木) 19:53:41ID:11sVlaQ3
>>622
そう、セルゲイやテイロスと戦いたい。色々ストーリーを追加してバイオ4のシステムで出して欲しい。
0624名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/25(金) 21:21:28ID:lzxErYuS
アンクロはいろいろ省略してるからな。いわゆる「粗筋」だからね。
今までのシステムでやるとあのシナリオだけで一本できそうだよな。
0625名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/25(金) 23:29:33ID:LbFFo0ns
エイダザスパイ的な謎解き無し戦闘メインでやりたいなロシア
0626名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/26(土) 01:01:43ID:TYvL8D5t
アンクロは2を入れなかった事が非常に残念。おかげでプレステの汚い映像しか残って無い。0を削ってでも2を入れて欲しかった。
3は綺麗なグラでプレイ出来て満足だったが時計台は登場して欲しかったなあ。
0627名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/26(土) 06:21:57ID:dbS2FViG
2がごっそり無いのはリメイクへの・・・
0628名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/26(土) 07:08:16ID:JtZkTQec
布石だとでも思ったか!?
マヌケがぁ〜

貴様にくれてやりリメイクなど無い。
あるのはたった一つのシンプルな作品。
ベタ移植だけよぉ〜
0629名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/26(土) 07:48:49ID:9raBXvdz
だが仮にリメイクが出るとしたらGのグラフィックはどうなるんだろうか
0630名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/26(土) 19:21:28ID:kQcmWquT
モザイクで
0631名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/27(日) 03:40:27ID:2jHsjvw2
Wiiのバイオ0って、追加要素一切ナシですか?
何かしらの追加要素があればやってみたいんだが・・。
0632名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/27(日) 06:47:27ID:jfHmtCw8
追加要素など無い
いい加減に現実を直視しる
0633名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/27(日) 13:31:55ID:Ee1hktUW
5の発売日決まったけどあれほんと?
今年にでると思ったんだけどなー
0634名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/27(日) 18:26:39ID:LYgP08ju
>>633
大分前から来年中には発売って出てたよ
ファミ痛にも載ってたし公式発売日だろう
0635名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/28(月) 15:18:03ID:tJqJRxBR
大丈夫?ファミ痛の攻略本だよ?
0636名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/29(火) 16:35:16ID:WetARNIc
CODE:Veronicaって、画質・音質はどの機種が一番なんですか?
0637名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/29(火) 17:52:22ID:QafUyA17
>>636
GCだな
0638名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/29(火) 19:12:28ID:YO6aHOWg
>>637
ありがとう
0639名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/31(木) 00:58:31ID:2a0bsUmM
>>595
PSPのゲームアーカイブスでやればセーブし放題。
0640名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/04(月) 12:34:30ID:IQlAZ3nt
みんな零にいっちゃったのか
0641名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/04(月) 13:59:11ID:NXVVVjKs
ttp://www1.yamasa.co.jp/gcb/chance.flv
かゆい かゆい ボーナス きた
0642名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/04(月) 16:11:00ID:AeCJb65h
バイオ0が大好きだっていう人はいないの?><
0643名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/04(月) 17:13:43ID:slFtDrQt
いるわけねえだろヴォケ
0644名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/04(月) 21:31:20ID:cUUS8h4S
「好き」ではあるけど「大好き」ではないかな。
0645名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/05(火) 16:02:04ID:x9PTtUKM
>>642
自分はシリーズ中、一番好きだ

操作キャラ2人共好きだし、ヘタレでビビりな自分には2人行動操作で妙な安心感があった
0646名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/05(火) 17:31:07ID:Q4cRHfvd
アウトブレイク2について質問です
タイラントRを起爆スイッチで倒したいんですが
起爆スイッチ装備して密着して○ボタン2秒以上押し続けてるのに
全然木っ端微塵になってくれません
何か条件とかあるんですか?
0647名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/05(火) 20:55:28ID:wiGmwQ6S
最初のタイラントをリモコンで倒していたら、リモコンでは無理
0648名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/06(水) 09:34:44ID:4AWphaSA
普通のタイラントは銃器でちゃんと倒しました
確かにチッチッチッ…って時計の音は聞こえるんですが…
0649名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/06(水) 12:38:01ID:SkT5dflD
時間が足りないんじゃないか?
体感で3秒くらいだよ。
0650名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/07(木) 16:53:16ID:jSFWZA75
すいません、○ボタンしか押してませんでした…
普通の重火器のように構えないといけないんですね
0651名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/11(月) 00:07:36ID:fLRCFe3o
今更リメイクを買った
墓場の奥に何か光る物があるんだけどあれ取れないの?
柵の中じゃなくて矢尻で開ける扉の隣あたり
その左っかわにショットガンの弾があったけどそれとは別っぽい感じ
0652名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/11(月) 01:58:12ID:McM/BJ+3
>>651
其処は入れない領域だから何もない。
0653名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/11(月) 04:23:37ID:YF4G9FcP
>>651
先々で仮面が手に入る
が、鎧の鍵を取って美術室の謎を解いてからなので今はスルー汁
0654名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/11(月) 21:53:55ID:fLRCFe3o
>>653
だからそれじゃなくて
0655名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/11(月) 22:42:15ID:qklGzoIU
>>653 で合ってる
0656名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/11(月) 23:19:30ID:E/3DM9G3
まぁ、人の話はよく聞こうぜ
0657名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/12(火) 02:11:39ID:48YXuNq/
>柵の中じゃなくて矢尻で開ける扉の隣あたり
て言ってるからマスクの話じゃないな

あのエリアはショットガンの弾以外になにもないよ
0658名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/12(火) 14:21:24ID:UmeXnUOD
今更3の質問で恐縮なんですがガンパウダーってどのような組み合わせがお勧めでしょうか?
3は初プレイです。
0659名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/12(火) 18:12:11ID:5a8NvuAy
>>658
あえて組み合わせないで単品づつ作って強化弾を作る(作る回数が一定超えると出来る)。
かもしくはC+C+Cのマグナム弾でいいんじゃね。
集まるまでだるいけど一度で沢山の弾になるから一気に楽になる。
まあ強化弾がいいんじゃないかなあ。
俺がグレネードあまり使わなかったからってのもあるんだけれど。
0660名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/12(火) 18:16:16ID:B/Y1XBc9
状況に合わせてパウダーを組み合わせる。
どの敵にどの銃が有効かを把握する事が先決。


超既出だから後は過去読むなり
バイオ3攻略でググるなりして
自分で調べてくれ
0661名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/12(火) 18:19:36ID:QTOLSy++
序盤…ゾンビ等の雑魚用にAやBでハンドガン・ショットガン。この段階でCで強い弾を作ってると弾切れの恐れがある
AAやBBBにしてから作ればちょっとだけ得するが、せいぜい数発程度なので初見ならあまりそういうのを考えすぎて
ケチってボックス保管させる必要はさほどないと思われ

中盤…ハンドガン・ショットガンも適当に合成しつつ、余裕があればCCで高性能である冷凍弾を作ってみる
AC、BC、Cで作れる他種のグレネード弾は、3に於いてはさほど必要ではない
CCCのマグナム弾はコストが高いのでオヌヌメできず

終盤…もはや余りまくりなので冷凍弾、マグナム弾を中心に合成。
雑魚戦が心もと無ければショットガンの弾を補充する

注意点:
・AABだとショットガン、BBAだとハンドガンが出来る。数で見間違えて逆にならないよう
・AAB、BBAなどを作りたい時はA→A→B、B→B→Aの順番で混ぜる。でないとAC、BCなんかが出来て涙目

…以上が俺流。長文スマソ
0662名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/12(火) 18:58:31ID:Jy4x7Tex
追跡者には冷凍弾が効くお(^ω^)
0663名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/12(火) 19:10:49ID:penoblFD
カプコン、どうしたらバイオ5を買う?のアンケートに
「Wiiバージョンの発売」という項目を入れる
http://n-wii.net/soft/eid1522.html

カプコン、一般に聞くくらいWii版も考えてますねぇwww
0664名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/12(火) 22:26:18ID:cHejng7z
>>661
CCC使わないとか有り得n
公園から先はCCCと
固定置きのマグナム弾だけで殲滅できると言うのに・・・
0665名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/12(火) 22:31:13ID:SuNEPvZf
>…以上が俺流。長文スマソ
これが読めないのか仕方ないな
0666名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/12(火) 22:34:15ID:cHejng7z
塚、警察署抜けたらそこから先はハンドなんていらねーぞ。
いや、初〜中級者クラスのプレイヤーなら尚更高ランク弾オヌヌヌ。
無印1、2以外プレイ経験無い奴とか初心者は
ついついハンド弾精製に走っちゃうけど
グレネード系弾薬とパウダーの合わせ技使えば
ランクの高い弾薬もそこそこ数揃えれるよ。
かく言うオレも初回はハンド弾精製に走ったがなwww

ハンド+ショット量産型でも別にクリア出来るけど
グレネード以上のをメインにするやり方もあるんだって話。
0667名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/12(火) 22:42:02ID:SuNEPvZf
>>666
やり方は人それぞれだからね。
それにしても3は終盤弾薬大杉
マグナム100発近く余ってクリアしたよ
0668名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/12(火) 22:49:48ID:WvTu1bjv
追跡者もぶっちゃけあまり強くないからねえ
初プレイ時には中ボスのデカいミミズの方に苦戦したし
0669名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/12(火) 23:05:14ID:B/Y1XBc9
時計搭の触手追跡者が
一歩も動かずに回復無しで倒せるのには吹いたw

強化弾にも活躍の場が欲しかった・・・;
0670名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/12(火) 23:43:52ID:XjDffXvh
俺はむしろ警察署抜けたらハンドガン作りまくるけどなぁ
俺の場合、追跡者に対してはグレネードよりもイーグルの方がやりやすいし、
無駄撃ちが多い俺は追跡者用にCCやCCC使ってたら雑魚でアッー

>>664
公園から先が終盤ではないと言うのか、ふぅん
0671名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/13(水) 00:08:29ID:lSuW1RbO
殲滅しなきゃその前から投入出来るってことでしょ
0672名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/13(水) 06:03:52ID:yykA5Pn4
バイオ1のジルをクリアしたけどあれでイージーかよ!普通にむずいだろ!
0673名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/13(水) 11:02:21ID:mjkJDbWX
さぁ、早くクリス編を始めるんだ
0674名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/13(水) 11:37:27ID:52wIBCgL
PCをクリックして、暗号を解除する。
パズル答え=ランダムです。リモコンを使って出てくる商品名を入力。

バイオ3なんだけどパスワードがどこに出てるのかわからん
誰かヒントでもいいので頼む
0675名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/13(水) 11:43:06ID:52wIBCgL
自己解決しますた
0676名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/13(水) 11:43:46ID:jQNZYMLG
エキサイト翻訳かと思ったw
ヒントも何も表示される単語はひとつだけだろ
0677名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/13(水) 12:58:59ID:52wIBCgL
ワームみたいなやつに殺られた
意味わからん
0678名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/13(水) 13:24:35ID:lSuW1RbO
>>677
っスルー(一戦目)
っ攻撃オブジェクト(二戦目)
0679名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/13(水) 17:39:34ID:52wIBCgL
スプレー缶消費したけどなんとか時計塔までこれた
緊急回避とかマジでタイミングわからん
弾は有り余るけど全体的に難しい
0680名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/13(水) 20:05:49ID:lSuW1RbO
犬か追跡者のミサイルで練習するといいよ。

逆にゾンビ相手の緊急回避は難しい。
極めるつもりが無いなら
ゾンビのはやめといた方がいい。
0681名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/13(水) 21:31:15ID:x3XWxwnj
3の緊急回避って結局使いこなせなかった…思いがけず暴発したりして。
0682名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/13(水) 23:17:10ID:Jt9AI8ny
>>679
特別な才能でも無い限り初見プレイで緊急回避を使いこなすのは無理、出たら運が良かったって感覚で

余談だがハンター*2が相手だと逆に暴発し過ぎて困る
0683名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/14(木) 00:21:07ID:z1+/1h54
オート緊急回避がでちゃうからなw
0684名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/14(木) 13:43:55ID:hxtT9Q3V
バイオハザード0の攻略サイト誰か教えて下さい
0685名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/14(木) 14:01:15ID:hATIg2is
ググレカス
0686名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/14(木) 14:17:33ID:hxtT9Q3V
携帯から調べたけど あまりないんですよ 誰か教えて下さいよ
0687名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/14(木) 14:44:05ID:Ei+YMP9Z
1のディレクターズカットのアレンジで赤い本と、制御室の鍵ってどこにあるんすか?
0688名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/14(木) 14:55:17ID:hxtT9Q3V
バイオハザード0の攻略サイト誰か教えて下さい
0689名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/14(木) 16:07:39ID:l4ea+SuO
ククレカレー
0690名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/14(木) 18:46:52ID:m4Q/1FVB
そういや、昔のカレーは黄色かったってのは思い込み?
0691名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/14(木) 19:51:50ID:SEjGzSo7
>>690
それは蕎麦屋のカレーだけだな。
0692名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/14(木) 21:48:58ID:yhpJAHT4
3を既に4周くらいやった身だが、追跡者はいつも完全逃げorロケランというチキンっぷり
流石にこのままじゃダメだろと思って隠し武器禁止+追跡者全回キルを目指そうと思ったんだが、
初対面の時点で顔貫かれまくるわ運良く生き延びても再起困難なほど回復物に痛手を負うわで散々…

…倒すコツとかあったら教えて欲しい
0693名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/14(木) 23:17:14ID:ZtJkEduS
ハンドガンで1、2発撃ったら逃げての繰り返しとしか言えんな・・・
イーグル入手したら楽になるからなにげに初戦が一番キツイ罠
0694名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/14(木) 23:22:30ID:wbQ6sfXv
ハンドガン1〜2発撃つ
→近付かれたら右手側を抜けて反対側へ
→繰り返し

ショットガンは隙が大きすぎるのでダメ
ときどきダッシュしてくるので、そのときは緊急回避。
少々くらっても仕方ないというつもりで。
0695名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/15(金) 03:47:09ID:dI+Yu3Sj
町はハンド、時計塔は冷凍弾
ハンドは中距離から使う。
遠いとダッシュ攻撃がくる。

冷凍弾は相手が回避使うが
気にせず連打。
射出時の硬化中に反撃を貰うので回復も用意。
体力朱〜赤で掴まれると
並の連打力じゃ抜け出せなくなる。緑を維持。


問題は追跡者との戦闘そのものより手持ちの弾数。
追跡者全撃破となると
倒す敵を選ばないと弾切れになりやすい。
0696名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/15(金) 05:37:21ID:PxZYPs2B
ハンド(笑)
0697名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/15(金) 08:20:43ID:AuYtT6n+
如何にも頭悪い奴がやりそうな略し方だなw



ハンドw
0698名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/15(金) 10:12:07ID:flln/RBa
どっかに追跡者引っ掛けてはめられるとこあったよね??椅子とか街中のどっかにあったような……。
0699名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/15(金) 12:33:35ID:repx7Wjg
ガソリンスタンド近くのY字になってる通路だったような
1回だけ偶然引っ掛かってハメたことある
0700名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/15(金) 14:29:08ID:aXCMPG3i
警察署内でもハメれるね。
あと、消火栓の所で出現した場合は、ライターでロープを燃やした細長い場所の資材かなんかを利用してハメれる。
0701名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/15(金) 14:49:01ID:PxZYPs2B
てゆーか、引っ掛けられる箇所はいくらでもある
はっきり言って、多すぎて全部見つかってない
ていうのが実のところ
0702名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/15(金) 15:16:19ID:hgjgxzIV
http://www.capcom.co.jp/rockman/

       / ̄\
      |     |  
      \_/
        |        8月下旬
     /  ̄  ̄ \     
   /  \ /  \   E缶飲料 130円で発売だ!
  /   ⌒   ⌒   \/⌒)  
  |    (__人__)     |  ノ
  \    ` ⌒´    /ヽ/  
   \         / ノ
    /  /i⌒()) / /
    | /  ヽ ,ノ | ̄
    |/ 777./ ノ/⌒/ヽ
    \_/ / /  /  :|
       \ ̄  _丿/.l   :|
        \r⌒ \ 〈   _:|
          \   ノヽ\  \
            \ノ   \ヽ _ l
             \     \
              \     ヽ
                \_ ノ
0703名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/15(金) 20:37:57ID:ER/3f5nt
>>702
ゲームが売れねーからって手広くしょうばいしてんな
ゲームを作れよ。くだらんイベントやってないでさ。
トライ何時まで引っ張る気だ?バカプコンさんよ
0704名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/16(土) 12:39:33ID:qb73k1fN
カプコンて不買されてもおかしくない会社だと思う
0705名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/16(土) 20:07:44ID:9VEdYdk5
でも、買っちゃう
0706名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/17(日) 11:36:09ID:G04KvkZa
ベロニカの改造コード教えて
0707名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/17(日) 16:09:14ID:ITe4TXlK
>>706
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/8243/code/ps2/biocbt.html
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/8243/code/ps2/biocbk.html
07087062008/08/18(月) 02:38:14ID:hIblqyGu
自己解決しました
0709名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/19(火) 00:15:16ID:hR+KjT9a
リメイクを¥5900で発見した。世間ではこれは買いなのか?
アマゾンとかのレビュー見ると、見つけ次第即買いとあるけど・・・
0710名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/19(火) 00:49:20ID:S5Qwxq6X
タマ不足で市場価格が高騰してるんだよなぁ・・・

GC版バイオ2・3・ベロニカ再生産の時に、
リメイクも大量に再生産してくれればよかったのに・・・
0711名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/19(火) 02:08:27ID:+9/zHqZa
べろにかGCででてんの!?

リメイク1500で買ったんだけど安かったよね?
0712名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/19(火) 08:53:27ID:aPcG8BMB
>>711

ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/gamelab/4976219814867.html
0713名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/19(火) 11:34:42ID:TNSTyjkV
バイオハザード2順調に進んでたのに詰んだかもしれない
難易度ノーマル、時間制限のあるシェリーの父親2戦目、残弾数
スパークショット35%、ボウガン12発、ハンドガン4発、コンバットナイフ
グレネード弾48発・火炎弾36発・硫酸弾24発、グレネードガン無し
ハーブ腐るほどある
第二形態まではいけるんだけど弾が切れる。やっぱこれはナイフプレイしか道は無い?
0714名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/19(火) 12:21:54ID:lJoNb4IA
お前はなんのゲームしてんのかとw
0715名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/19(火) 12:23:05ID:kEGgs1tF
>>713
釣れますか?
0716名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/19(火) 12:40:07ID:lJoNb4IA
あ、いや、意味不明かと思ったが、弾だけ豊富にあって
グレネードランチャー持ってないのかよw



……どっちにしろわけわかめw
0717名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/19(火) 14:04:02ID:J/5EOJqr
ランチャー取ってなければナイフしかないな・・。
0718名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/19(火) 14:35:47ID:QjNIWxqD
バイオハザード コード:たかかず
主人公は青いツナギを着ておりとある公園に迷い込んだ…
すると………
0719名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/19(火) 14:36:01ID:lJoNb4IA
最初から最後までナイフOnlyでやる必要はない

変態前のみナイフでごり押し
かわそうとか考えずとにかく振りっぱなせ
3、4切りに一度攻撃くらうペース

変態後は距離取って手持ちの銃器で
0720名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/19(火) 14:40:34ID:TNSTyjkV
>>717
そうですか。ありがとうございます。
初プレイだったもんで。反応見る限りではとんでもない事態みたいですね。
ナイフで頑張ったら達成感ありそうだけど、
無理そうだったらグレネードランチャー探しに戻ってみます。
0721名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/19(火) 14:44:24ID:TNSTyjkV
>>719
変態前に銃器使ってました。その方法で頑張ります。
詳しい攻略法ありがとうございました。
0722名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/19(火) 14:53:30ID:scdznpz3
>>720
うろ覚えだけど、G第二形態と戦う前だったら遠いけど警察署まで戻れた気がする
そっちの方が早い気もするが
0723名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/19(火) 16:04:42ID:8V47QtsS
2初プレイでG4をナイフ撃破か
ふみつけ+噛み砕きのコンボで100超える大ダメージくらって
セーブ無しのナイフクリアが絶たれた時は発狂したもんだw
0724名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/19(火) 17:32:53ID:FergxdAu
リメイクの犬強すぎワロタ。
07257132008/08/19(火) 18:32:37ID:JhwZGGxd
たった今クリアできました。
変態後には3つあった調合ハーブも使いきり、銃器も弾切れでナイフ戦、ライフはDanger
更に一撃食らい、もうダメかと思ったところでナイフを一撃見舞ってやったら倒せました!
かんたんに詰んだかもと言うのはよくないですね。アドバイスありがとうございました。
0726名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/19(火) 19:55:16ID:91okTJUT
>>725
頑張ったなぁ!
私だったら投げてるよ
0727名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/19(火) 20:40:31ID:scdznpz3
>>724
むしろリメイク以外の犬が弱すぎる
0728名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/19(火) 21:13:04ID:FergxdAu
>>727
まあ確かに。
ショットガンで上手く立ち回らないと、無傷は厳しいな。

ゾンビも、ショットガンで顔面⇒クリティカル不発⇒反撃 多すぎワロタ。
ゾンビと犬が強い分、寄宿舎以降はずいぶん簡単に感じる。
0729名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/19(火) 23:42:49ID:scdznpz3
何となくリメイクはブラックタイガー以降のボリュームが不足してる気がする
0730名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/19(火) 23:46:27ID:7QU3Ke15
>>729
リメイクのどこにエビのゾンビが…?

ってよく考えたらそれってあの大蜘蛛の名前だったかw
0731名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/20(水) 01:07:23ID:tR8Ny+42
確かに美味そうな名前だ
0732名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/20(水) 01:27:47ID:KxFJ/EVs
散々既出だろうけど0のビリーはその後どうなったんだろう?最後銃声が聞こえたけど…
0733名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/20(水) 02:03:15ID:MM7aF89X
リメイクが手に入らない件
0734名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/20(水) 03:48:04ID:87tV4E04
>>732
っカプコン製のゲーム
0735名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/20(水) 07:43:31ID:cdQXAmBA
昨日リメイクを購入。
前日にはリメイクの攻略本を購入。
今日はwii本体を買って来ます。
順番は逆ですが。
0736名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/20(水) 09:24:36ID:As/45C7D
>>732
あの銃声は洋館からだろバァ〜カ
0737名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/20(水) 10:20:10ID:ywW67aTD
そもそも銃声じゃないんだが
0738名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/20(水) 19:19:53ID:eBLxFoa/
>>732
あれって洋館の扉を開ける、禍々しい音じゃないの?
0739名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/22(金) 01:11:21ID:IpgJVkrS
ということは736はバァ〜カだなw
0740名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/23(土) 17:12:18ID:OqSmpyz8
ジルでショットガン取ったら、リメイクなんだけど潰されてしまった。
0741名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/23(土) 17:49:14ID:QlDfQsqH
>>740
扉を調べろ
0742名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/24(日) 04:41:29ID:QIi37NaE
運が良ければバリーが通りかかります
0743名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/24(日) 10:06:18ID:dyIsHyQK
運じゃなくてどこから調べたかによるんじゃなかったっけ?
0744名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/24(日) 11:06:37ID:fsFQNTQE
ネタにマジレス(ry


シナリオの√による
0745名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/24(日) 14:33:28ID:gzM/mSQx
バイオハザード0ですけど、
列車降りてすぐの場所フックショット置いたままだったので取りに戻ろうとしたけど道がなくて戻れません。
もう戻れないんですかね?
0746名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/24(日) 14:35:16ID:UEs9kf0X
その場所には必ず戻れるようになってるが、進行度によってルートが変わるよ
0747名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/24(日) 14:43:16ID:fsFQNTQE
道が無いってのがよくわからんが
工場入りしてターンテーブルで地下に行く迄は
いつでも普通に戻れるぞ。
工場入りしても少し進めたら
また戻れるようになるし。
しかもショートカット付きで。

フックショットが必要って事は
工場入りはしてない筈だが・・・
0748名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/24(日) 17:12:01ID:gzM/mSQx
工場はまだですね。コウモリ倒したあとです。
道はあるんならもう少し探してみます。
0749名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/24(日) 17:30:44ID:gzM/mSQx
地図よく見たら簡単でした。ちょっと勘違いしてた。教えてくれた人ありがとう。
0750名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/24(日) 19:01:42ID:+m2akkGp
ファックショット
0751名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/24(日) 19:56:46ID:xpsm7W/F
股間のフックショットがレベッカに向かって暴発!
なぜかヨーンのごとく巻きついてビクンビクン悔しい…
0752名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/27(水) 10:19:56ID:tvgzYPoX
今DSバイオのクリス編やってるんだけど、腕に自信がない奴は最初の休憩所でレベッカ連れていかないほうがいい?
0753名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/27(水) 14:05:29ID:J8Jkk/Jr
>>752
連れていくを選んでも一緒に行動するわけではないので好きに汁
0754名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/27(水) 23:40:58ID:gNnlCaYs
>>752
置いていくと3回まで体力回復してくれるよ
0755名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/27(水) 23:49:08ID:ox6J6K2s
置いていかなくても回復してくれる訳だが
0756名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/28(木) 09:58:23ID:a0NAAvO/
752だが、レベッカを連れていって普通にクリアできました。
ていうか弾丸結構余るね。終盤はマグナム使いまくった。
寄宿舎にたどり着くまでが一番苦しかったよ。
次は3やります。
0757名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/28(木) 15:19:55ID:QLHNN2Jb
バイオハザード0で養成所で行き詰まってます。天秤に白い像は置いて黒い像はハネが足りないみたいで。あと鉄の針みたいの手に入れたけど使い道がわからなく困ってます(οдО;)
0758名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/28(木) 16:03:03ID:bWM3xJXa
>>757
そんな顔するなよ
鉄の針は時計の針だろ?
使うべき場所が何処かにある筈だよ
0759名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/28(木) 16:17:50ID:Sxq6wIOU
>>757
T-ウイルスに感染されたんですか?
0760名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/28(木) 17:02:34ID:eKEo8Yht
さっきから身体がかゆいんだけど・・・
0761名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/28(木) 18:08:19ID:IgSGyGZ2
病院に行ったら背中にでっけえ絆創膏貼られたぜ
0762名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/28(木) 18:16:41ID:PajPlogD
チェスも確かに強いが、それにしても老人とは思えぬ食欲だ。
0763名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/28(木) 18:20:44ID:UXO+hbls
俺なんか犬どものエサを抜いてやった!
0764名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/28(木) 18:54:50ID:ot8yS1Q4
2クレア裏なんですが、レオンの連絡で駐車場いったんですが、なんも起きません。 なんで?
0765名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/28(木) 20:25:30ID:70DcGD/x
かゆい
うま
0766名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/28(木) 20:36:45ID:8uJoWQQU
>>764をころし
うまかっ です
0767名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/28(木) 20:42:54ID:QLHNN2Jb
>>758
ありがとう(οдО;)進めました
0768名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/28(木) 23:10:55ID:a0NAAvO/
何でこんなところでバイオハザード発生してんだよw
0769名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/28(木) 23:22:04ID:Zxltp+WO
The self-destruct-system has been activated.

All personnel evacuate immediately.



5 minutes until explosion...
0770名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/28(木) 23:59:21ID:IEvOMhGr
みちゅこさん、みちゅこさん
朝ご飯はまだかいの(οдО;)
0771名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/29(金) 00:41:10ID:yN+/aBoU
鈴木史朗はかなりバイオハザード上手いらしいけど
ウイイレだったら10−0くらいで勝てる自信がある
0772名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/29(金) 01:34:30ID:3B21qbpU
2表ラストG4直前、だな
0773名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/29(金) 03:25:19ID:nB97HiPw
>>764
牢獄への扉を塞いでいた車をレオンとエイダがどかしてくれたはずだが。
0774名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/29(金) 09:52:55ID:gLq/EoyF
確か、爆弾で所長室前通路をぶっ飛ばした直後に
レオンか 連絡がある じゃなかったか ?
よく覚 てない けど
0775名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/29(金) 09:57:15ID:nB97HiPw
>>774
何なのだ?その不自然すぎるスペースは。
何かの暗号か?
0776名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/29(金) 10:38:39ID:UhjW0A8e
「かゆい うま」みたいだな。
0777名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/29(金) 10:54:09ID:G6A7+Pp6
>>774の背中にはでっけえ絆創膏が・・・
0778名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/29(金) 13:36:25ID:M2bbMB5L
775はノリが悪いなw
0779名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/29(金) 19:18:16ID:nB97HiPw
>>778
だったら解読してくれない?
0780名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/29(金) 20:22:41ID:AXnHyxv8
い たい >>779
どうな て
0781名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/29(金) 20:28:40ID:V6h348/L
ああああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜痒いぃぃぃぃぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0782名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/29(金) 21:20:36ID:f/mhQlgC
かゆい かゆい >>779−−−  きた
ひどいのりなんで ころし
うまかっ です
0783名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/29(金) 22:41:32ID:NVW4OVFd
>>782
ワロタ。本編で、うまかったですって感想かいてる日記に笑った記憶がある。
0784名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/29(金) 22:57:17ID:XF5WHvYx
>>783
お前の部屋のクローゼット、ガタガタいってないか?
0785名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/30(土) 00:26:19ID:NRHt+KxV
>>784
あれ、俺んちの台所のオーブンから人の呻き声が…
0786名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/30(土) 02:14:32ID:thp0FuDV
>>785
お前んち何屋だよw
せめて鶏の声にしとけってトウヤマサン!!
0787名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/30(土) 05:11:45ID:zv3lDdrG
バイオ1でレベッカがいつまでたっても練習を終えません。エンブレムと青い宝石は取りました。
マジめになぜですか?マジきれそうです
0788名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/30(土) 05:33:43ID:b3Wdywxe
別に誰も困らないから勝手にキレてろよ(ワラ
0789名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/30(土) 05:37:09ID:zv3lDdrG
>>788は痛い奴だなWワラ
ゆとり世代か…
いきがってカワイイねーワラ
0790名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/30(土) 07:30:45ID:dZK9YB9f
ワラマンションwww
0791名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/30(土) 07:58:26ID:dh57RnAm
>>788
ggrks
0792名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/30(土) 08:22:35ID:iDyaV13x
>>790
ウェスカーくんなw
0793名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/30(土) 09:01:26ID:R085ONa2
>>789
そ、その背中の絆創膏はどうしたんだっ?!
0794名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/30(土) 11:17:01ID:vV6qypf8
>>787
落ち着け、とりあえずホールに戻って一息つけ
0795名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/30(土) 12:19:57ID:LUYvZvyF
>>794
犬がうろついててそれどころじゃネーヨww
0796名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/30(土) 12:23:25ID:F5beCP2M
>>795
なんで放っとくんだよw
さっさと殺しとけよw
0797名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/30(土) 12:27:36ID:DwIjpw9J
>>795
最初からやり直せばいいんじゃないかな

ピアノ弾きで詰んでる辺り
まだ最初の方なんだし
0798名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/30(土) 18:10:55ID:pNUKPl4X
こっちで質問を・・・
バイオ2で、イージー、USA、ルーキーでも無限隠し武器って手に入るんですか?
0799名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/30(土) 19:16:15ID:/BbnSHga
>>798
バイオ2総合スレでシカト喰らったからこっちに移動してきたか。
0800名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/30(土) 21:23:16ID:DwIjpw9J
>>798
塚おまい、あれから一度もプレイしてないだろw
0801名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/30(土) 21:30:22ID:ORcXbvWh
>>798
検索も出来ないマルチに答える事は何も無い
0802名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/31(日) 01:11:21ID:/zmvTtfb
>>800
いや、あれからイージーだけクリアしたが何もなかった。つーことはルーキーでも何もないと思う。
のでUSAはどうなのかだけ教えてくれ。
0803名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/31(日) 01:14:33ID:MUxQ7/te
>>802
しょうがない、マジレスしてやるからもう来るなよ。
イージー=隠し武器は一切出ない
ルーキー=標準装備されているので「出す」必要は無い
USA=ノーマルと同じルールで出現する
以上。
0804名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/31(日) 01:26:58ID:/zmvTtfb
>>803
ありがとうね。
0805名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/31(日) 03:33:06ID:IBXC4TJO
バイオ1でおおわしのメダルってどこで使うのですか?
0806名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/31(日) 07:06:37ID:MUxQ7/te
今どこまで進んでる?
確か大鷲のメダルは手に入れてから必要になるまでけっこう間があったはず。
0807名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/31(日) 15:28:38ID:IBXC4TJO
今はマグナム手に入れました
0808名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/31(日) 15:57:10ID:o/f4z3GN
それは股間のイチモツが火を噴くという意味かね?
0809名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/31(日) 19:25:35ID:5DRZClrA
3の最後のスーパータイラントの死骸は何の意味があるんだろう
2の奴はバラバラになった筈だし…
0810名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/31(日) 19:48:24ID:PQs2fSSi
2のアンブレラの輸送ヘリはタイラント複数体を運搬してる。
クレア(レオン)が遭遇したのはそのうちの一体。
それとは別の一体が「パラケルススの魔剣」搬入作業中のアメリカ軍と遭遇、
そのまま交戦状態となり双方相討ちになった。
たしかそんな感じじゃなかったかな。
0811名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/31(日) 19:53:19ID:MUxQ7/te
>>807
それは進行度の参考にならん、地下道には入ったの?

>>809
2でレオンorクレアを襲った個体以外にも複数のタイラントがラクーンシティには投入されていたんだよ。
3のラストにあった死体はその内の1体が米軍特殊部隊と交戦して相打ちになった物。
0812名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/31(日) 20:07:48ID:5DRZClrA
>>810-811
即レスサンクス
そういや2の登場シーンでポッドが並んでたね
0813名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/31(日) 21:18:11ID:6oJEn5PD
>>810
あれって確かラスボスにダメージ与えまくったら、必ずタイラントのところに行くんだよな。
で、レールキャノンの攻撃範囲に必ず入ると。
0814名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/31(日) 23:50:58ID:pTKY678a
>>810
いつも思うが、
ロケットランチャーだと粉々になるのに何故レールキャノンで撃たれた奴は死骸が残ってるんだろう
どう見ても威力はレールキャノンの方が凄まじいのに
0815名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/31(日) 23:55:39ID:MkvTAGaB
>>814
あのSタイラントはレールキャノン食らってないよ。
もし食らってたら既にキャノン発射口からタイラント前までの
道が出来てたはずじゃないか。
0816名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/01(月) 03:00:08ID:6k76fp+A
レオンやクレアは米軍特殊部隊が相打ちとなった化け物相手にたった一人で勝てるのか。
0817名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/01(月) 11:35:49ID:EciliJJw
主人公以外は一撃で死ぬからな
0818名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/01(月) 12:46:56ID:j/S4WKr9
クリスジルレオンクレアエイダハンクは人間レベルを完全に超えてますな
0819名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 18:42:24ID:CzkmIS5P
アウトブレイクってオンラインじゃなくても楽しめる?
0820名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 20:38:38ID:VQx/WLh/
>>819
オン数回しかやった事ないけど、オフでも充分楽しめると思う
0821名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 22:05:29ID:EI1VVpYw
3のゲームキューブ版で

2時間34分
救急スプレー未使用
セーブなし、コンテニューなし
でクリアしました

何故にAランク??
0822名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 22:22:35ID:LqiHzho9
久しぶりにこのスレ覗いたらかゆうま大量発生してるし
カオスだなwww
0823名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 22:57:56ID:ka5u29ZO
>>821
ハーブで評価落としたんじゃねーの

スプレーだけが減点対象になってるのは
バイオ2とCVの二作品のみ
0824名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 23:19:15ID:/ry1yrm5
>>821
回復量が評価に影響した気がする
0825名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 23:22:13ID:EI1VVpYw
>>823
えぇ〜ハーブで評価落ちるんすか?
もう1ついいっすか?3ってあのストーカーから5回以上倒したら無限弾って貰えますよね?
ネメシスの糞馬鹿アサルトライフル落とすんですが、これもハーブの影響っすかね?
0826名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 23:48:48ID:EI1VVpYw
あっかーん!!殺されたー!!調合ハーブ1個だけ持って行って、警察署前っす
ネメシス相手にハンドガンは時間掛かる!!くそったれが!!

0827名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 00:11:29ID:cBh0J1z4
>>825-826
ここは実況スレじゃありませんよ
0828名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 00:27:31ID:xCQZTZ9U
泣けるぜ
0829名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 00:30:08ID:LvO0zVos
剥けるぜ
0830名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 01:12:47ID:Ef+xQyKk
>>825
無限弾は二周目以降
一周目はアサルトライフルになる
0831名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 02:06:10ID:EZqeWyLz
>>825
つーかアサルトにせよ無限弾にせよ落とすの5回目じゃないし。
1:EAGLEパーツA
2:EAGLEパーツB
3:救急ボックス
4:M37パーツA
5:M37パーツB
6:救急ボックス
7:アサルトライフルor無限弾
と言う順番だぞ。
0832名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 16:22:40ID:lmH+hVOl
リメイクでロケットランチャーとるならジルとクリスどっちがいい?? 

0833名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 17:56:47ID:WXOtW4ha
両方取れるから両方取ればいいんじゃね

森ゾンビ?嫌ならデータ分けれ
0834バイオ2008/09/03(水) 19:11:15ID:3makwCAO
どぅも初めまして。
来年3月に最新の5が出るので、最初からやり直ししてみようと思って、1からやりだしました(^^)vわざわさ中古品買ってです。
コントローラ使いづらいし画像悪いし、あの頃は感動しながらやってたのに(T_T)でも頑張るo(^-^)o
0835名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 19:27:22ID:lmH+hVOl
ジルとクリスシナリオ的にどっちの方が楽? 
0836名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 20:13:49ID:lmH+hVOl
誰かーロケランとるならどっちが楽か教えてくださーい(´Д`)
0837名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 20:23:15ID:WXOtW4ha
sageないからそうなる


塚ハードと何版かぐらい書け
0838名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 20:28:32ID:lmH+hVOl
sageかたってどうやんですか↓

GC版のリメイクです↓あとサムライエッジ使ってもいんですか?
0839名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 20:35:45ID:WXOtW4ha
>>838
メル欄にsage
後は>>3からリンク辿って総合案内嫁

一般的にはジルが易い。
でもどっちもどっち。

ロケラン取得にサムライ使用は影響無い
0840名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 21:10:06ID:NHHpial0
GCクリス。

リサとの交戦中にウェスカーがアオッー!とかいって崖下に転落したんだけど、
その後何事もなかったかのように研究所B4にいてワロス。
0841名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 01:08:09ID:Vd/y1GKQ
攻略サイト探したけどない↓

ジルでやってみる(´Д`)
0842名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 03:54:06ID:lY7guwCd
リメイクのオープニングで、「クリスが銃をなくす」シーンがあれば本編(拳銃持ってない)とつながるのにね。
カプコンてこういう所がダメ。ほんとに。
0843名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 04:16:12ID:YKOg0uh3
3のグレイブディガー白ってナイフで安定して倒すことってできないのかね?
検索もかけてみたけど、どこの3ナイフ攻略でもこいつはスルー前提になってる。
HKGoldenMrA氏の動画見ても倒してなかったし、やっぱり無理なのか?
0844名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 11:14:02ID:sMKLyVG2
わざわざ倒そうとする意味がわからんが
動画は存在しないはず
攻略本読め
0845名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 11:29:44ID:YKOg0uh3
動画無いのかー。
どうせならすべての敵をナイフで倒したいなと思ってさ。
ニコニコの動画でもグレイブディガー白は普通にスルーしてたっけな。
もうちょい試行錯誤してみる。レスサンクス。
0846名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 13:36:19ID:kIK6i3Sj
グレイブディガー白って何だっけ・・・
3はかなり前にやったので、全く記憶にない・・・
0847名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 13:59:06ID:rnLrYVyZ
都市部の地下に出てくるヤツだよ。

路面電車復旧の直前に出る。
0848名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 15:36:36ID:Vd/y1GKQ
GCのリメイクで三時間以内クリアって簡単ですか?? 

だめでした↓
0849名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 19:11:08ID:clbleeav
リメイクは、グレネード弾の無限増殖で助かったなぁ。
そんなわけで簡単に3時間以内にクリアできたよ
0850名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 19:44:09ID:lY7guwCd
>>849 (・∀・)やーいヘタレ〜
0851名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 19:50:25ID:rnLrYVyZ
インビジクリスはやらないのか
0852名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 19:55:56ID:j0SYMQbx
インビジをクリアできる人っているの?
0853名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 20:09:16ID:clbleeav
>>850
アーン・゜・(ノД`)・゜・
どうせヘタレだよー
0854名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 20:11:28ID:j0SYMQbx
>>853
リメイクのグレネード増殖って?そんなのあるんすか!?
良かったら教えて下さい
0855名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 20:16:23ID:rnLrYVyZ
>>852
バグ無しで本編一周出来るなら
ノーマル以下なら普通にクリア出来る。

ハードもクリア出来る事は出来るが廃人の世界。

>>854
初期版じゃないと出来ない訳だが
0856名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 20:22:55ID:j0SYMQbx
>>855
ありがとっす!
敵が見えないなんて、どんだけMだよ!って思ってて、
ビビって手を出さなかったんだよね。
見えてても、フォレストゾンビ見ると変な汗出るくらいだから。
やってみます( ^ω^)

0857名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 20:33:43ID:ovcgz4a7
>>854
ググレカス
0858名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 23:05:07ID:OK9GbvrL
インビジはハードでも敵の配置把握してればそれほどでもなかったけどなあ
ナイフでクリアしてるのはさすがに変態と思ったが
0859運が悪い人2008/09/04(木) 23:11:39ID:rVgEHsjj
あ〜あ親が離婚しちゃったよ
0860名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 00:16:44ID:rAFe14f1
( ;∀;)イイハナシダナー
0861運が悪い人2008/09/05(金) 00:25:20ID:Av3qOzg0
マーオレニハカンケイナイケドネ                    \(^ ^)/ワシォーイ
0862名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 12:37:43ID:7Bu/HOPZ
リメイク1の最速攻略本?ぽいのをブックオフで105円でゲット。
解体新書は持ってるが、冒頭のインタビューのために買っちまった。
「バイオシリーズはGC独占です」が悲しい...
0863名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 21:15:49ID:mFYtB6LK
>843
(下ろせる)ハシゴの近くの穴から出てくるとき、「一番長い伸び」のみ
を狙って切りに行けば安全なんじゃなかった?
0864名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 16:59:57ID:MaEIhmA0
CODE:Veronica

イーグルプレートって2つあるのでしょうか?
ギロチンの所で最初に入手したプレートを使ってしまったのですが
後から集会広場?にもはめるところがあるのに気付いて探してるのですが
どこにもない…orz

0865名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 17:06:28ID:JmVUGA9R
2つあるよ
公邸の銀の鍵が掛かった部屋と、訓練所の展示室の二箇所にある
0866名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 17:14:39ID:MaEIhmA0
>>865
ありがとうございます!

銀の鍵はどこで手に入るんですか?
ギロチンの方から使ったのまずかったでしょうか…全部回って調べ直しても
アイテムも取り付くしたみたいなんですけど…
0867名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 17:22:53ID:LYwaCS7W
以下〜はどこにあるんですかループ
0868名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 17:23:09ID:JmVUGA9R
私邸にて入手
公邸のアイテムボックスの部屋の奥でゴールドルガーを使うと進める
そこから銀の鍵まではほぼ一本道
0869名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 17:56:09ID:MaEIhmA0
>>868
そこだったんだw
ゴールドルガーで部屋にはもう入ってたんだけど
暗号?みたいなのが解けてなくて今解けました。
ありがとうございました!
0870名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 18:06:09ID:ZjjdkQTr
私の幸せは何処にあるんでしょうか?
0871名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 18:18:01ID:0J/abvpI
英国医師が一度打てば全てのインフルエンザに半永久的に効果がある予防接種の開発に成功。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220690174/

T細胞が破壊するらしいぜ
0872名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 21:08:47ID:yx0txD4g
ロリ顔のレベッカ目当てでリメイク買った。
レベたんにやたらスキンシプするクリスにしっとし いたガ、
いつのまにかレベツカにしっと するにな た。
つまり、お かゆ うま れ どうなって 
すこっと へんな顔 犯 し うまか っです
かゆい うほ
0873名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 11:23:04ID:nj0w3TsR
腐女子は無理にネタ言おうとしなくて良いよ
0874名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 16:13:57ID:Kf5DUTnd
それにしても、かゆうま日誌は稀に見る傑作だ。
0875名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 16:24:18ID:bCf0Vd/C
バイオシリーズで1番面白いのどれ?
0876名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 16:28:56ID:qw4GfVbd
個人的にはストーリーが一番面白かったのは1
ゲーム自体が一番面白かったのは4
0877名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 16:50:03ID:0dTdTnco
>>874
だよね。
犬のえさ食う話とか良いよね
0878名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 17:30:51ID:Kf5DUTnd
>>877
クローゼットに隠れてる飼育係とかカワユス。
0の冷蔵庫ゾンビにもワロタが。
0879名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 18:48:52ID:To1T7iGi
まぁ何気ない所から敵が現れるのはバイオお馴染みのビックリシーンだしね
これを抜かしたらバイオじゃない
0880名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 20:35:36ID:qw4GfVbd
4のオープニングムービーに、オーブンからガナードが出てくる場面を入れたのは失敗だと思うんだ
0881名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 01:02:37ID:i69oTBg6
質問
レッドハーブと赤・緑ハーブの効力を教えてくれ
0882名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 01:07:32ID:ps7dqotA
>>881
赤ハーブは単体では使えない、ただのゴミ
しかし緑と混ぜると体力を全回復できるようになる
0883名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 01:07:41ID:TFh811JB
>>881
赤は単体では使えない
緑と調合するためのハーブ

ちなみに赤緑の効果は緑3個分
緑3個調合するよりも得
あまり見つからないけどな
0884名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 01:13:38ID:J1sWYM7u
>>880
でも、あんな最後の方だから、すっかり忘れてて死ぬほどビビったよ
0885名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 01:52:54ID:wu7kLH1p
10周はしてるがオープニングムービーの存在を知らなかった俺(´・ω・`)
0886名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 05:48:29ID:c4pPbY5M
自分もクリアしてから知った
0887名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 12:27:07ID:tgXdBBMI
>>880
分かっててもちょっとビビる俺って・・・

あと、ムービーでデルラゴが初めて出て来た時のレオンの顔と俺の顔
なんだ・・・アレ・・・あんなのと戦うの・・・
0888名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 21:04:13ID:AQLhUfrp
PSPでダウンロードしたバイオ2だと
無限弾にできる裏技は使える?
0889名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 21:38:17ID:Nt/R9AXa
>>888
自分で試してみればいいじゃん。
0890名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 20:37:58ID:X3RiyYBj
夏休みが長いから今までやってなかったバイオシリーズに手をつけてみようと思ってリメ1と0をオクで買ってみた
1が4200円、0が1000円だったけど、今の相場的にどうなの?

それでいざ1をプレイ
操作むずすぎワロタ・・・
壁にすりまくりながら移動しちゃうし、ゾンビが出るとパニクって操作しまちがえて特効して死亡

これって馴れる?
馴れても壁にすりすりしそうなんだけど・・・

あと、行ける所全部回ってみたんだけど、銃弾が足りなくなっちゃうんだ
バイオ関連のスレ見てるとバイオは『逃げる・避ける』が基本て書き込みがよくあるんだ
逃げるって無理じゃない?
後退はできるにせよ、避けて通るのが通路の幅的に無理なんだ・・・

上の方で行けるトコ全て回ったって書いてるけど、この問題のせいで細かく調べられてないんだ

なんか質問ばっかりですまない・・・
0891名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 20:49:58ID:89XCjLHv
質問文にもなってない
0892名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 20:55:09ID:JriII+fl
>>890
>今の相場的にどうなの?
市場把握してないヒキだからわからん

>これって馴れる?
はまっちゃえば自然と慣れてくるのが人間なんだぜ?

>逃げるって無理じゃない?
こまめに地図開いて奥まった部屋の前とか
あまり来そうにないところは
完全に殺さないでゾンビが倒れるくらいまでにして通り抜けるとか
殺す時もせめて横になってる時くらいは
ナイフ使って弾をケチる
そしてどうしても詰んだら
登山ではなくハイキングで。
0893名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 21:05:27ID:X3RiyYBj
>>891
すまない

>>892
それじゃ数をこなせば馴れるね!

ということはあんまり通らないとこのやつは出来るだけ地形を利用して避け、銃を使ってもトドメはナイフでってことか
ていうかそれでも弾が足りなくなることがあるって・・・

分かりやすい説明ありがとう
0894名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 21:05:34ID:DjaFnSB/
>>890
とりあえずハイキングウォーキングで
0895名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 21:09:48ID:X3RiyYBj
>>894
>>893も言ってるけど、まさか難易度の質問だったの!?

基本ゲームでは初めてでも簡単なモードをやらないのが俺のジャスティスだったんだけど、イージーやったほうがいい?
0896名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 21:12:14ID:DjaFnSB/
>>895
>>890程度の腕前でそのジャスティスはあまりにも無謀。
0897名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 21:13:58ID:JriII+fl
>>895
GCバイオは無印を問題なくやってた自分みたいな人間でも
ハイキングからが無難だったほど難易度が高いと思う
バイオシリーズが初ならとりあえずハイキングしとけ
0898名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 21:17:39ID:89XCjLHv
それは単にお前も下手くそなだけだ
普通にノーマルでいける
0899名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 21:19:36ID:X3RiyYBj
>>896-897
そうか・・・そうなのか・・・自分の殻をやぶってみせるぜ!

イージーでもノーマルと良い風に捉えたらいいのか!

とりあえずバイオやってるのに優しい人達ばっかりで嬉しい
ありがとう
  
0900名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 21:22:52ID:JriII+fl
>>898
スマンスコ
赤さんが自分的に相性悪くて
発生する条件なんかの要領つかむまではきつかった
0901名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 21:36:08ID:/wr58eig
洋館1F東側。
風呂場ゾンビがいつのまにか画廊前廊下にまで侵入してきてワロタ。
0902名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 07:58:44ID:JdCpUtas
>901
ゾンビ「あれ…?ここどこだろう?あ、人がいる!聞いてみようっと☆」
で追いかけてくる

いま4でプロやってるんだけどリヘナラドールのウザさは異常…
可愛いけどw
0903名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 21:45:32ID:OyRVys6j
やっぱイージーでプレイしててヨカタ
これでもギリギリだ・・・

リメ1なんだけど、クリティカルヒット?(頭が吹っ飛ぶやつ)って運なの?
技術的なものかと思って銃を上に向けても照準があってないし、そもそも照準の使いどころが分からない
MGSみたいに主観視点があるわけでもないし

あと敵にダメージって蓄積されてる?
ある程度発砲したら倒れても
体から血が出てなくて、そのままエリア移動して、また戻ってくると起きあがってて発砲してエリア移動・・・の無限ループで弾が足りなくなってきてるんだ
おまけに何回打っても倒れさえしない時もあるから困る

銃の扱いが根本的にダメなのか・・・    
0904名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 21:49:05ID:3hb+uUSJ
>>903
>>890かい?
>ある程度発砲したら倒れても
>体から血が出てなくて、そのままエリア移動して、また戻ってくると起きあがってて発砲してエリア移動・・・の無限ループで弾が足りなくなってきてるんだ
エリア切り替えたらダメージはリセットされるよ!
そりゃ弾足りないはずだ
頭飛ぶのは運
0905名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 21:51:16ID:3hb+uUSJ
それと、照準を上にすると射程距離が短くなるから
頭狙うなら近くに引き寄せないと
それでも頭部破壊はランダムだけど
0906名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 22:05:23ID:OyRVys6j
>>904-905
そうだよ
何度もごめん・・・
初バイオだから分からないことが多くてね

そうなのか!
ヤバい・・・弾が足りなくなって積んだらどうしよう・・・
てかまともにハンドガンで倒した覚えがない
頭飛びかショットガンでしか

頭部破壊はランダムか
それなら照準をいちいち上げずに撃ってたほうがいいのか
少しでも当たる確率が上がるなら狙ってみようと思ったけど
 
ありがとう!!
0907名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 22:15:06ID:3u0xaHZJ
都内のカメクラでリメイク1、5500円だった。
あとまれにブックオフにもあったりするけどやっぱ高めだね。
0908名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 22:22:11ID:gCSR54q+
>>906
ショットガンの頭部破壊は25%〜60%だよ
近ければ近いほど確率が上がる
0909名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 23:19:31ID:OyRVys6j
>>908
ショットガンでもそんな確率なのか!

てか遠くから撃ってた・・・
0910名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 23:29:45ID:qYiAwoSU
>>908
何情報だ、それは?
0911名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 23:34:49ID:3hb+uUSJ
>>909
ショットガンは散弾銃だから
  /
コー 弾はこう飛んでくのさ
  \
だから密着状態でのダメージが100だととしたら
距離が離れるにつれダメージが減ってくの
ハンドガンはそうでもないよ
0912名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 23:50:48ID:wuqJrjxO
>>732
戻ってきたレベッカにより射殺
0913名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 00:05:01ID:chqeh+Tz
>>910
ここに載ってた
http://tiger-w.hp.infoseek.co.jp/bio/bio1/bio1GC_monster.htm
0914名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 00:41:07ID:Z2RL+FcI
>>906
リメイク1のハンドガンクリティカルはいつ出るかが決まってる
ゲーム開始時とクリティカル発生時に次のクリティカルがいつ出るかの判定が行われる
0915名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 02:43:30ID:PcrSaTfp
「x発〜y発間でランダム」を「いつ出るか決まっている」
などと説明するとか、馬鹿か
0916名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 04:56:15ID:y8wfVnSO
>>913そのサイト何故か爆弾ゾンビとフォレストゾンビが別になってる。
両方フォレストなんだから、せめて“フォレスト(爆弾も)”とか表記してほしいところだ。
0917名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 12:42:43ID:MrvHBxxG
>>911
そういえばMGSでもそうだった!!
吹っ飛んでんのにダメージあんまくらってないっていう

ありがとう!

>>914
なんかいろいろな説があるみたいだけど、とりあえず
ハンドガンは最初から次のクリティカル(頭破壊)が決まっていて
ショットガンは何パーセントかの確率かでクリティカルが行われるってことでFA?
でもハンドガンのクリティカルも一種の確率か・・・?
数学苦手だから分からん!
とりあえず気にせずプレイしろってことだな

みんなありがとう!

鎖が切れてるのに血が出るとかおかしいだろおおおおおおおおお
ていうかクリスも明らかにヤバそうなもん呼び出してどうするつもりだよおおおおおおおお
怖いよおおおおおおおおおお
0918名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 15:14:12ID:aQg2W3/A
クリスかよ!!!
初心者はおとなしくジルでやっとけw

バレだけどクリスは入手できる銃が1つ少ないから
今のままゾンビ相手にショットガン使ってたら
この先絶望がやってくる、絶対にだ
ゾンビ・犬はハンドガンが基本だぜ
0919名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 20:53:43ID:h1M7Lff6
GCバイオ1のフォレストゾンビ、あれ怖すぎだろ
マジで具合悪くなった
タンス押して奥にいやがったのが一番ビビった
0920名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 21:33:21ID:ttwPh1tn
正直、爆弾ゾンビはちょっとやりすぎだと思う。
なので俺はデータ分けてる。
0921名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 22:37:33ID:+u059z9F
リメイクってなんで高いの?6200もした(;´∩`)
0922名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 23:14:56ID:IGA55FSV
>>919 >>920
テラスのフォレストはそうでもないけど、フォレスト爆弾ゾンビは怖すぎるよな。
なんであんなに爆弾背負ってるんだ?

>>921
2〜3年前までは2千円でも高いくらいだったんだけどね。
タマ数が少なくなってきたからじゃないかな。
0923名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 23:46:16ID:ZwJpuZ8M
クリスで敵殲滅プレイ出来る人いる?
普通に無理なんだが
0924名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/13(土) 00:54:58ID:NqLj3UF6
>>918
クリスですが何か?

初プレイでそんなこと知らないよー
理不尽すぎるよー

というかもう既に手遅れな感じが・・・
蛇、棺桶ゾンビ、手錠ゾンビ、クモ、いきなり現れて、BGMがデンデンデンデンデンデンってなるゾンビとかで全部弾使っちゃった・・・

パニクるととりあえずショットガンが俺流
0925名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/13(土) 03:28:13ID:uKt/t7u9
>>924
クリスは一度に持てるアイテムも
ジルより2つも少ないし
ショットガンよりはるかに強い
グレネードガンが手に入らないしで、無印では
クリス:ノーマル、ジル;イージーと分けられてたけど
実際ハードとノーマルだろ!ってツッコミ入れられてた
リメイクではその難易度の分け方に
さらに登山とハイキングで分けて4つの難易度設定があるわけだが
君はしょっぱなからクリスの登山=最難関を選んだというわけだ

取り合えず落ちてるファイルは全て読むことを
特におすすめしておく
それだけでクリアしやすくなることは確かだ
0926名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/13(土) 09:18:08ID:ZHeXPhy8
というかもうぶっちゃけ汁イージーでやり直した方がいいんじゃないか?
本人が言ってるように、どう足掻いても手遅れだろこれは…。
0927名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/13(土) 11:10:35ID:i5Muv+4E
>>924
楽しんでるようでなによりだ。
とりあえず皆が書いてるようにイージージルでやり直してみ。
あとは下手にサイト(ここも含む)を見ないほうがいい
0928名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/13(土) 11:44:15ID:NqLj3UF6
>>925
グレネードガンてなんか強そうだね

ハイキングだよ!
最難関でも細かに調べていけばいけるならいけるよね?
ファイルは一応全部目を通してる
犬とかプラントとかは役立ちそうだったけど、かゆうまとかは役に立たなかったwww

頑張ってみるよ!
>>926
えぇーーーーーーーーーッ!?
洋館やゾンビが怖い俺としては動物が多くなった屋外で喜んでたのに・・・またあそこへ・・・
手遅れとか書いちゃったけど、実際ナイフクリアとかしてる人がいるから大丈夫かなぁって
>>927
バイオ楽しいよ!

みんなイージージルを勧めてくれてすごい有り難いんだけど、一回進めたら最後まで出来るだけやりたいんだ
といっても初めての時クリスのノーマルは止めたけどwww
本当に無理になったらおとなしくジルで行くよ
出来るだけすすんでおいた方が後のプレイも楽になるしね

攻略は極力自分でして、説明書に載ってない基本の事だけ聞こうと思ったんだけどダメか・・・

とりあえずいけるとこまで突攻してくる!
みんなアドバイスありがとう!
俺・・・このバイオが終わったらこのスレに戻ってくるよ・・・

スレ汚しすみません               
0929名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/13(土) 11:48:26ID:ZHeXPhy8
>>928
お前みたいなヘタレにナイフクリアなどできるものか。
つーかスレ汚したくないならもう戻ってこなくていいよ。
無駄に五月蝿いだけだし。
0930名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/13(土) 11:57:39ID:uKt/t7u9
>>928
>最難関でも細かに調べていけばいけるならいけるよね?
無理
君の技術じゃ無理
このあとゾンビの代わりに犬よりもすばしこい
モンスターが出てきます
ソンビにショットガン使いきってる身じゃ
絶対にムリです
調べれば有利になると書いたのは
ゾンビの死体を燃やすことみたいな
重要なことがさらっと書いてあるから。
ナイフクリアとかしちゃう人は
まるで自分の家のごとく間取りも何もかも把握し
キャラを自分の手足のように動かせる人達なんで
そんなおこがましい考えは捨てたら?
0931名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/13(土) 13:42:57ID:z8R5X9pq
いきなりで悪いんだけどさ、昨晩から首筋が痒くてしょうがないんだが。
朝から丼飯食っても全然腹満たされないし。
0932名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/13(土) 13:58:52ID:VbRmuUPz
>>931
ドッグフードでも食ってみなよ
俺も普通の人間食で満ぞくできないときは そうしてr
い外とうまい
0933名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/13(土) 14:43:39ID:z8R5X9pq
<<932
ありgとう。
大を3ひきほど飼ってる で奴らのエサくうの
0934名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/13(土) 15:28:17ID:H/SP7d9w
>93 3

きたー いぬの えsaくわえ て
おいしかつたで す
0935名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/13(土) 15:30:56ID:SoXbp/bi
>>933
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0936名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/13(土) 17:27:29ID:qCdgReuX
> 3
つ < 34
0937名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/13(土) 18:35:42ID:Hu0gh35C
9月13日(土)
三日の有給を取ってずっとゴロゴロしてたらすっかり良くなった。
医師に告げるとどうやら過剰ストレスによる一時的な食欲過多、精神異常だったようだ。
明日も仕事を頑張ろうと思う。確か明日は朝一でゴリラへの餌やりをやる事になっていたはずだ。
さて、今度の休日はスティーブとポーカーでもやろうかな。
0938名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/13(土) 18:53:16ID:ZHeXPhy8
却下
0939名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/14(日) 23:15:24ID:e44KtHku
バイオハザード初代リメイクほしいんだが、すでにプレミアついてねーか? 
店にはないし、オクはバカみたいに高いし。 
0940名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/14(日) 23:24:10ID:A1Gx8JYc
>>939
えっと、そちらは何処の田舎町ですか?
0941名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/14(日) 23:36:34ID:A/94Ryoj
いや高いでしょリメイク。

6200円だったぞ
0942名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/14(日) 23:45:10ID:C6/CqdIf
Wiiでリメイク1来ねえかなあ・・・
0が来たんだからやっぱきそうだよね
0943名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/15(月) 00:00:09ID:JZJ2yX+V
>>940
博多からです><

需要が無く在庫の溢れる田舎町に住んでる>>940さんが羨ましいですorz
Amazonですら高い、、、
0944名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/15(月) 00:12:09ID:1i5/ygnq
エイダ
0945名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/15(月) 01:44:45ID:lU/uF/VT
1、2、3どれもリメイク作れやカプコン。
画像が汚いから余計怖いのはわかるけど今さらあの画質じゃあな。
バイオはリメイク商法やっても批判より利益がでかいぞ。
0946名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/15(月) 01:53:46ID:e7nF08z2
2はGの表現とザッピングの改善が難しそう
今のグラフィックと規制ではあのままだとどう考えてもCERO-Zレベル
0947名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/15(月) 01:58:26ID:Qiiv3Y7H
1のリメイクの中古、ゲオで買ったが6980円だったwww
値段見た時はイラついたが、あれは値段に見合ったクオリティだな
しかし洋館以外手抜きっぽいのが非常に惜しい
個人的に2をリメイクしてほしいな
0948名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/15(月) 08:16:49ID:dxsDNOwd
>>947
洋館以外が手抜きというか、ディスク2に入ってからボリューム低下してて萎える
0949名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/15(月) 09:10:10ID:3HQR9/XA
とりあえずポリゴンを卒業しようよカプコン
2、3、ベロニカを0や1のようなグラフィックにリメイクしてほしい。
0950ネプチューン2008/09/15(月) 09:36:18ID:hozo9P4x
>>948
たまには僕のことも思い出してくださいね。
0951名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/15(月) 11:45:37ID:JZJ2yX+V
前はもっとやすかったよなリメイク1、パチスロとか出てっし再燃かな
0952名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/15(月) 12:47:19ID:ByvqUTjv
wiiででそう?
0953名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/15(月) 21:15:53ID:3HQR9/XA
てか、カプコンはWiiに心酔してるのかね。
従来通りにPS2又はPS3かGCで出してくれないだろうか。

バイオファンな自分だけどUCのためだけにWiiを買おうとはさすがに思わない
(UCをPS2、3かGCで出してほしい)
まあ、自分はただ“ガンコン”が嫌いなだけなんだけどね。

なんかガンコンでバイオプレイすると
「こんなのはバイオハザードじゃない」
みたいな感覚になるからやだ。
0954名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/15(月) 21:36:10ID:M+PI/4Em
>>953
Wii特化型のタイトルを手間暇かけて移植するメリットがどこにあるんだ。
ガンコンも糞もUCは完全にガンシューだぞ。

それにカプはHD機用タイトルの方がWii向けより多いだろ
0955名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/15(月) 22:00:14ID:ZhAKaDbQ
久しぶりに3のヘビーでやってたんだけど、カルロスターンで礼拝堂から出るところで絶対フリーズする…

ディスクが傷だらけだからか…オワタ
0956名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/15(月) 23:21:41ID:NZB17+21
リメイクしてほしいよな2とか3
規制で難しいかもしれんがショットガン頭吹き飛ばしは再現してほしい

あのバシッ!って頭弾けとぶのが最高だったのに
音だけで頭ついてるの萎える
0957名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/15(月) 23:45:31ID:0MNll7oO
>バイオファンな自分だけどUCのためだけにWiiを買おうとはさすがに思わない

の1行で、俺の知ってるバイオファンではないな
日本代表戦しか観ないのに、サッカーファンを自称するようなもんで、ちょっといただけない
0958名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/15(月) 23:54:18ID:o7zoLXhu
>>957
UCどうですか?
俺はガンサバイバー系はイマイチのめりこめなかったんだけど、
オモロイならWiiごといっちまおうか、と考えてるんだけどね。
買う価値はありますか?
0959名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 00:40:10ID:+LW+O6xt
>>958
面白いんだけど飽きの早さが異常。
Wiiごとはさすがに…
0960名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 00:46:54ID:VhtT4PRv
>>955
俺なんか4でラスボスまでは倒せるのにそこからフリーズw
なんという嫌がらせw

Wiiは0とリメイクやってない俺からすればかなり魅力的だけどな
よっぽどの信者じゃないかぎりUCのためだけに本体かいたくないってのはわかる
0961名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 01:04:20ID:3eT7N0Lu
>>959-960
情報サンクス!
UCとWiiは見送ります・・・。
PS3はバイオ5が出るから、絶対買わなきゃならんからな・・・。
いつになるか分らんけど。
0962名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 01:07:16ID:m9eh1PLL
久々に2やってるけど隠し武器多いから短時間プレイやりがいあって楽しいな。ハンク編とかも。
3っておまけ要素充実してる?
0963名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 01:27:12ID:p70oA/Zd
>>962
数だけで言えばシリーズ中最多
0964名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 01:45:16ID:4rrLcrnG
>>961
バイオ5はXbox360でも出るって知ってる?
俺はデッドラも出来るハードだから、そっちを買って待ってる状態

高めの投資をするんなら、ブランド買いだけはやめとけ
値段比較も当然だけど、他のソフトのリリース状況も調べておきなよ
0965名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 02:01:15ID:m/Yed+jD
3はクリアするごとに各キャラのその後が見れるよな確か アホほどクリアした記憶がある
 
バスの上に追跡者いた時はビビったなあ どうにかリメイクしてほしいものだ
0966名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 02:16:23ID:LPXAfkus
俺とシェリーを置いていくのか
0967名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 02:16:48ID:DKNk31J3
2はどうせ派手に上半身が吹き飛ぶゾンビはなくなってるだろうから、別にリメイクしなくていいや。
0968名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 05:14:43ID:zn6FTIxU
バイオ5と言えば箱○のほうが先に出すんだって?
理由はMSからカプンコに多大な開発援助金を出したからとかw
0969名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 08:01:26ID:yAtG6x7B
>>963
最多はアウトブレイクだろ……
3の十倍はある……ってナンバリングシリーズではないか
0970名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 17:18:40ID:kpixgFbx
流石に胴体真っ二つになるゾンビや署長はやりすぎだと思った
0971名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 18:38:56ID:B60FtesZ
一番グロいのは2だよねやっぱ
0972名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 19:44:40ID:wOZaz/7+
>>962
ジルのコスプレが充実してるよフヒヒ…
0973名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 19:46:02ID:exUzKXdN
ショットガンで頭吹き飛ばすの気持ちよかった
0974名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 21:33:17ID:t0kXGt2/
バイオハザード無双でるらしいな
0975名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 21:48:29ID:5N1naMN8
>>974
どのプレイヤーでも雑賀孫市になる悪寒
0976名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 21:50:56ID:t0kXGt2/
いや、無双シリーズは知らんwwww
0977名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 22:12:20ID:DKNk31J3
>>974
そんな小学生みたいなこというの、もうやめなさい
0978名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 22:38:15ID:t0kXGt2/
>>977
すまん、皆に構ってほしかった。 
だけど後悔はしてない>>974->>976の感たしかに俺は生きてたんだ!生きてるって実感したんだ! 
俺が主人公なんだ!俺がジルと結婚するんだ!!
0979名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 23:30:35ID:rFMXvlwO
きもい
0980名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/17(水) 01:39:31ID:PdrvKC/o
パチスロが面白かったから初代リメイク買ってみた(値段が高いのは俺みたいにスロで欲しくなった奴がいるから?)

なんか意外にすぐ死ぬんだが、弾は序盤で使いまくったら駄目なの?
0981名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/17(水) 02:12:49ID:1yQ8WOHj
>>980
うん、イージーでもない限り基本は逃げ回る
0982名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/17(水) 02:21:08ID:tvCdkpFx
>>980
ジルのハイキング推奨
>>890からの流れを読むことも勧める
0983名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/17(水) 03:26:56ID:i2IxjWoR
バイオ0でヒルのゲームしてマグナムげっとしたんだけど
どこで手に入るの?
0984名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/17(水) 04:38:04ID:PFncORtp
>>983
犬が飛び込んでくるトコの2つ並んだ部屋のどっちかだったな
でもマグナムは無限弾で使った方が楽しいよ
0985名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/17(水) 11:31:58ID:eSrpsd4t
無限弾は火炎瓶とショットガンを楽しむ為にある。
0986名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/17(水) 12:34:15ID:PdrvKC/o
>>981-982

一応ジルのイージーでやってるんだが、ゾンビに数回抱きつかれただけで、すぐに死ぬ
何度も同じ場所を通るから、なるべくゾンビは殺したいんだが、それだと肝心な所で弾ぎれになると思い、ナイフで無理に倒そうとしてた
逃げるのはいいんだが、その場所を通るたび毎回ゾンビに会うのはかんべんしてほしい………怖いからorz
0987名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/17(水) 12:34:29ID:aBcGTreh
GB版バイオてくそだよね。
0988名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/17(水) 12:56:57ID:pbY8UJol
>>986
其処を歩く、恐怖。
0989名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/17(水) 12:58:32ID:6/o5WVdu
http://may.2chan.net:81/b/src/1221622762134.jpg


Wii、MH3キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
タツカプもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

これはもうバイオ5もクル━ヽ(゚∀゚ )ノ━!?
0990名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/17(水) 13:00:34ID:0euxemKz
>>986
楽しんでそうで何よりだ
0991名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/17(水) 13:06:05ID:6Wq+/C8Z
>>989
重てーし分かりにくいんだよバカ
こんなことするくらいなら問題の部分ズームアップするなり
実際の該当ページの1ページ目をキャプるなりしろよ。
0992名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/17(水) 14:52:03ID:5K8Sn7+o
クリスでイージークリアしたぜ!!

弾も結局かなり余った
しかしジルを救出してないorz
スタッフロールでジルとクリスが再会しててなんで?ってなったわ

>>986
数日前の俺と同じだね
後半は弾が余りまくるから前半のがきついと思う
何回も通るなら弾切れ覚悟で撃つべきだと思う
でも上のほうにもあったけど、ナイフも無理しない程度に混ぜていったほうがいいと思う
あとはそこらじゅう調べまくる
弾は光ってなくても落ちてる場合があって、イージーだとそこらじゅうに落ちてる
基本的にマップで赤いとこはアイテムがまだ残ってるから探すべき
といってもゾンビがうろついてるところにもあるので怖いならしょうがないと思う

初心者が初心者にできるアドバイスはこれくらいかな          
0993名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/17(水) 16:41:00ID:PFncORtp
>>987
ゲームボーイでもバイオ出てたの?
0994名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/17(水) 19:40:54ID:1yQ8WOHj
誰か次スレよろしくね
0995名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/17(水) 19:55:19ID:6Wq+/C8Z
>>993
GAIDENじゃね?
0996名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/17(水) 20:05:16ID:i2IxjWoR
>>984
d
0997名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/18(木) 11:00:32ID:uAWk0z3j
落ちちゃう
0998名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/18(木) 12:12:36ID:O0U5R9U/
埋め
0999名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/18(木) 12:15:48ID:O0U5R9U/
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/18(木) 12:16:36ID:O0U5R9U/
1000get
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。