【360】 NINJA GAIDEN 2 攻略
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/01(日) 23:01:36ID:iHBUvGDC公式サイト:http://www.ninjagaiden2.jp/
■本スレ
【忍者】NINJA GAIDEN 第79幕【龍剣伝】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1212316799/l50
■まとめサイト
http://www.ninjatips.org/?NINJA%20Gaiden2%20Tips
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/02(月) 03:08:55ID:4s2Pj0hVヾ/ .|:: :: :: :: ゝ _ __ ヽv ヽ|-‐''!::.i、:: :: !
─wwv√レ-l:: :: /~ヽ //j:::::::'.,ヽ、 ,, !:l l:: :: |─√レww─
|ハ:: ! 丶 ヽ:::::::::ノ xr,::::7ヽ|iイ:: :ハ!
l:: ! 〈 i:::::ノ イ::ハ:|
∨ヽ、 _ :::::::::::: i l:/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.;.;.;rー" ||!.;// レ! !.;.;リ.;.;.;.;.;.| ・・・まさか・・・
.;.;.;.;\, レ ∨イ.;.;.;.;.;|
.;.;_,,-' - . 、_ _ , _ // |.;,..;.;.;.;|─wwv─√レ─ww─
'-、ヽ ____`ニ _'' ´__,, fヽ |.;|! .;.;.;|
ゞ-:::ノ ゞ-ノ f ! |.;|!;.;.;.;|
ヽ (  ̄ |ノ |.;l!..;.;│
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
lミ′  ̄ ー-'" '=ミニ彡彡/‐、ヽ
l;l ,_-‐ 、 __,,.. - 、 彡彡彳、.// 2ゲットゥ
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、 彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1  ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄ 彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ´ :l .l:::. 彡ィ-‐'′
ゝ、 / :. :r-、 彡′
/ ィ:ヘ `ヽ:__,ィ='´ 彡;ヽ、
_,,..-‐'7 /:::::::ヽ _: :_ ヽ ィ´.}::ヽ ヽ、
_,-‐'´ { ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- ' /ノ /::::::ヘ, ヽー、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/02(月) 04:34:57ID:pNt4hZWb/イニニニニ\ヽ\ゝ_
/イニニニニニ\\V/彡\、
|三ニ>───、\V//彡\ヽヽ
|三ニ|  ̄ \\ヽ|
ハ三シ∠ミヽ, \ミ l
{!レ/ ミゝ.,_ ∠三ゝ |ミ l
| レ 彡ヽ`'ゝ f=・xミ; |ミ/
'┤ ノ i `'' /}
l ーイ⌒(、 ':i / / ―┼‐ /
| 《三ヲ`7≦ 〃 」 /ヘ / ̄ヽ_ノ
ト、 斤  ̄`''キ≧ /´ (__ / \
<| 丶 ヽニ--ソ'" /
ノ| \ \  ̄ /\
/ l / ヽ、ヽミ _彡'´.〉 /\
__/ .ト、ヽ i | / |. \_
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/02(月) 15:46:19ID:2rdteDkG0005なまえをいれてください
2008/06/02(月) 15:50:34ID:E1vL0c6J0006名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/02(月) 17:31:32ID:IdzuYbH20007名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/02(月) 20:26:30ID:UQzBu6TF0008名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/02(月) 22:34:24ID:H9XYhSTw昨日予約したし楽しみだ
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/02(月) 22:52:54ID:TrMQB783規制はまったくなし?
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/03(火) 03:31:07ID:tWzsoNiE0011名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/03(火) 04:10:33ID:YUll1WMT手足を切っても攻撃してきて、
首切るまでなかなか死なないのが良いね。
よく規制されずに出せたねこれ。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/03(火) 05:20:39ID:jTEersUU終盤にまた訪れるから気にスンナ
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/03(火) 10:29:44ID:WoktIsLq0014名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/03(火) 19:44:45ID:kcyvWx5xうらやまし過ぎるぞちくしょーーーーー!!!!!!
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/03(火) 21:27:58ID:V95ZfUqihttp://www.play-asia.com/SOap-23-83-a6i5-71-dw-84-j-70-2hcx.html
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/03(火) 21:35:51ID:Iqntnu2Kフラゲもいいところだなwwwwwwww
予約した俺乙
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/03(火) 22:17:03ID:kcyvWx5x0018名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/03(火) 22:25:46ID:95OHBskRあにあのつよさw
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/03(火) 22:31:07ID:jTEersUUんで相手の体力少なくなってきたら近づいて近接でも弓でも良いから攻撃
スタンしたら滅却!(まぁ滅却はしなくても良いかもだけど)
弓矢の補充はたしか両端ともあったはず
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/03(火) 22:55:07ID:35R6vcL3カッコイイから是非遊んでみたいんだけど…
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/03(火) 22:57:19ID:Iqntnu2K0022名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/03(火) 23:02:36ID:rhs+HfHR説明書43Pもあるわりにたいしたこと載ってなくて・・・
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/03(火) 23:13:02ID:EZvik62V私が作るゲームのファンの皆様には、本当に申し訳なく思っています。
6月5日に発売されるNINJA GAIDEN 2が、私の作る最後のNINJA GAIDENです。
また私がDEAD OR ALIVE 5を作ることももうありません。長年尽くしてきたテクモを去ること、
そしてファンの方々のご期待に背くことになりとても残念です。
http://www.famitsu.com/game/news/1215579_1124.html
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 00:09:08ID:sTQXb5Ti0025名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 00:11:04ID:BbpuBPQX一周して22個だったわ、コンプするとおまけあるのか気になる。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 00:11:16ID:S51BOGW0なにか文字が出たような気がするんだけど、すぐ消えて読めなかった
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 00:12:38ID:BbpuBPQX竜の左の光ってるとこ弓で撃つと足場が降りてきて竜の口に入れるようになるよ
0028名無しんぼ@お腹いっぱい
2008/06/04(水) 00:12:52ID:1t+xc6hA出てきた玉を弓で撃て
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 00:16:00ID:S51BOGW0>>28
ありがとう。30分ぐらいなんとか竜の口に届かないか壁走りやってたw
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 00:18:26ID:ICmzMqwL子供みたいなのは避けるしかないの?
0031名無しんぼ@お腹いっぱい
2008/06/04(水) 00:18:39ID:1t+xc6hAついつい飛燕連発のチキンプレイになっちまうぜ。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 00:38:46ID:V9/ibIgw0033名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 00:39:21ID:BugbpJf50034名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 09:54:09ID:rocEPwZ/クリア実績はないのかな?
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 11:05:25ID:XdAHDoaE0036名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 11:10:38ID:YXaKbwBV結構ゲームやる人間だが、ここまでアイテム消費しながらアクションやったことなくて自信なくなってきた。
道中の犬にもフルボッコにされたしコウモリの群れにもフルボッコ…
避けられないだろ常識…
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 11:20:33ID:BugbpJf50038名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 12:12:39ID:YeSg6oyVろ。クリアできる気がしねぇ。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 12:37:10ID:rmcsIeE80040名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 15:10:36ID:/OoYakTOそいつ弓撃っとけば楽勝だよ
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 15:14:13ID:YXaKbwBV最後はひっくり返ってたから棒でフルボッコにしてやった。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 15:38:48ID:0Pfmak/c0043名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 16:20:34ID:BbpuBPQX電気シーマン>ラスボス1個前>2回目炎の四殺重鬼王
だからまぁシーマンで詰まっても悲観しないほうがいいw
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 16:35:42ID:BbpuBPQX0045名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 17:10:26ID:p98gPmno0046名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 17:27:48ID:BugbpJf50047名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 17:47:21ID:y6X+qlKVごり押しでなんとかしちゃったけどあれはオレも気になる
しかし殲滅戦はやっぱ燃えるなぁ
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 17:51:14ID:0Pfmak/c0049名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 17:53:48ID:S51BOGW0一番簡単な難易度でここまで敵がマジだとは思わなかった・・・
みんなが言ってた事が良く分かったwこれは面白い
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 18:08:25ID:Et9bdh0H0051名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 18:17:06ID:yKtny+CF棒かな
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 18:28:20ID:p98gPmno0053テンプレ用(支援&改定せよ
2008/06/04(水) 18:55:04ID:va7BbdoQ・最初から
忍びの道(EASY初心者用)
強者の道(ノーマル前作ファン向け)選択可能
Q・移植はないの?
A・不明、日本パブはテクモ、USはMSGS
2はMS提供テスターが1000人近いぐらいの協力体制(1は60)
実績なども共同で企画
Q・処理落ちは
A・稀にアリ。支障はない程度。デカ+雑魚集団も動く動く。
落ちではなく、
MAP読み&敵読み重なると引っかかるような動きが少し起こる。
Q・1とくらべてどうよ?
A・ステージクリア形式のアクションになった。謎解きは少しだけ。
ただ1ステージの広さがタイロンより広いかも(無茶するね)
世界の名所を巡る。
(東京>富士隼の里>NY>イタリア>ロシアっぽいなど)
部位欠損&血飛沫による壮絶な戦闘表現、
それらを演出にとどめない一撃必殺の新技、滅却の法
ライフゲージがダメージで浸食される要素追加
ST1&2ボス
避けて打ち込め、それだけ
ST3
顔に弓MAX絶技、弾は避けろ、雑魚(回復出る)は忍術かな
ST4
巨人 ST1と同じ
なるしー 龍剣の回転系が引っ掛けやすい
ST5
水走りから顔付近に2刀XYYがごっそりと・・
ST6
鎖鎌前Y系がごっそりと・・・
ST7
おっさん 雑魚を適当に一掃してからでもいい
カメ 顔面あたっく!
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 19:20:25ID:BbpuBPQXお勧めは大鎌>棒>その他かなぁ
まぁ使いやすさ個人差がありそうだけども
魔法は風>闇>火>防御系の火のやつって育てるのがお勧め。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 19:34:16ID:y6X+qlKVやたらと血飛沫が飛びまくる気がするw
で、技表にあるXYXXX・Yってのは間をおいて出せばいいんだろうか?
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 19:53:29ID:va7BbdoQ大釜強いね 棒も強くなった
鎖鎌は初弾が短い棒で出てしまえば棒より強い感じ?
棒よりは安定しないかな
爪は上級者向けか?
龍剣はほっといても最後に覚醒するのかな?
>>55
正解 ほとんど敵いないと練習できない系統ですな
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 19:58:14ID:Qn480Kq00058名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 19:59:42ID:GG4Cy4fUどこにも行けないorz
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 20:03:12ID:Qn480Kq0ドクロまとめ
チャプ1 体験版の2個
チャプ2 河入るところの水中/屋敷 竜の場所の棚
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 20:07:43ID:WIm8rNvDもう俺にはむりぽ
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 20:09:03ID:fPMzFs5q次何処行きゃいーのよ
わからん
誰か助けて
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 20:12:18ID:uRYFvj9O投げられん大型の的にオススメだな
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 20:14:56ID:y6X+qlKVありがと
ずっと爪使ってたけどちょっと二刀に浮気してみる
>>62
いいなー早くフレイル使いたいぜ
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 20:28:04ID:va7BbdoQステージ最初のデータロードするとわかる
追加だな
Q・ステージ6始まった何所行くの?ずっと水泳中
A・開始デモ見直せ(すいません俺も迷子で見直しました)
5ボス開始地点の近くに1ブロックの土台あり>飛鳥返し
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 20:31:03ID:va7BbdoQ壁走り もしくは壁走り>ジャンプ壁走り>繰り返し?
主観でよく見回せ 探索基本はゼルダと同じ
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 20:33:03ID:BbpuBPQX最大体力上がるアイテムだけど使うと体力も全快するので
ボス連戦とかで回復アイテム尽きそうになった時とか役立つ。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 20:34:56ID:GG4Cy4fUありがとう!
できたからちょうど書き込みしようとのぞいたとこだったw
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 20:35:06ID:BbpuBPQX救済措置で店に売りに出してくれるので気にしなくておk
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 20:38:18ID:XdAHDoaEチラシのウラメモ
九字神珠(体力の上限をUPさせる)
神命珠(9つ集めると体力の上限をUPさせる)は、
上限UP+『体力全回復』なので使用せずに苦手なBOSS用に(出来ればラスBOSSだけど)持っておくと良いと思う
忍法上限UPアイテムも同じ
下手な俺は1週目、連戦ボスで回復不足で苦戦した。
所持できる上限はわからないけど現在、九字神珠は5個所持迄確認
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 20:38:23ID:va7BbdoQA・2は体力&気力バーアップアイテムにもフル回復効果つき温存せよ
神命珠の9個目も同じ効果
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 20:40:52ID:ymMFy600武器引継ぎあるのかな?
前作引継ぎ全然なかったから、オレツエープレイできなくて二週目しなかったんだが。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 20:45:30ID:va7BbdoQクリアした状態でニューゲーム
以前入手の武器をLV1で最初から使用しますかY&N
マスター忍者トーナメント参加可能
クリアデータをロード
入手の武器を現状の強化状態のまま引き継ぎますか?Y&N
マスター忍者トーナメント参加不可能
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 20:53:53ID:SCTZlGaO0074名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 21:07:42ID:Sxr+n96B0075名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 21:11:59ID:feD/k+J90076名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 21:26:47ID:Je0olWD6できねえよ
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 21:31:45ID:ymMFy600ありがとう
俄然やる気が出てきたw
ところで難易度の変更まではできないのか?
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 21:47:07ID:28k+8QFg技表とか全然覚えられないんだけど、適当にやってても
かっこよく倒してくれるからいい
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 21:48:35ID:eAVICbHiあいつらボスよりつえーよw
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 21:51:38ID:BbpuBPQX難易度変更は無理
>>79
棒のY連打か風の魔法で一網打尽かなぁ
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 21:53:19ID:Qn480Kq0チャプ1 体験版の2個
チャプ2 河入るところの水中/屋敷 竜の場所の棚
チャプ3 螺旋階段一番上/無道の方(壁歩きで行く高台)
シーマンで回復アイテム2個使っちゃった。
雷弾はじっくりみて回避した方がいいね。
子分飛ばしは棍のYYYで叩き落すのが安定してた。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 21:53:33ID:BbpuBPQX0083名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 21:54:14ID:ymMFy600そうかありがとう
引継ぎ得点微妙に惜しいよな
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 21:54:41ID:nm7R5apyめんどうな時は風魔法L2で一掃してるわ
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 21:55:43ID:LhTkxZhCあまり強化しないで来てるから上にあるように大釜使いやすいなら
そっち強化したいな。。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 21:57:22ID:rocEPwZ/対処法おしえてくれ
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 21:58:49ID:eAVICbHi棒ですか
ひたすら龍剣だけでやってましたわ
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 22:01:11ID:va7BbdoQ6のボス終了時拝借 つか万能じゃないから適当に違う系統は強化しろ
>>86
これ>>53
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 22:03:03ID:BbpuBPQXチャプ11 小さな祠みたいなののすだれを斬ると中に入ってる
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 22:05:03ID:BbpuBPQX殲滅戦は終わると体力も術も全回復するので術バシバシ使うといい
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 22:08:31ID:LhTkxZhCサンクス〜
棒か刀強化するか迷うけど、
無難に刀強化していった方が使いやすい?
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 22:11:57ID:BbpuBPQX個人的には棒のほうが使いやすいと思う
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 22:15:03ID:rocEPwZ/サンクス
結構ゴリオシでいけるもんなんだなw
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 22:15:10ID:va7BbdoQ・龍剣 二刀
・棒 鎖鎌
・ツメ トンファー
・エクリプスサイズ
武器は出の速さ、判定の大きさ、リーチなどで上の4分類に分かれる
で打撃系や斬る系、技や攻撃力などで好みをチョイスしろ
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 22:17:04ID:nOs9tIbf俺が未熟なだけか
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 22:19:47ID:eAVICbHi基本攻撃力はアップしないの?
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 22:29:43ID:ZvQM9zO60098名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 22:46:26ID:y6X+qlKVいや攻撃力もアップしてるでしょ
欠損しやすくなってると思うよ
0099750 ◆Venus/3mdc
2008/06/04(水) 23:06:07ID:zT7qVC4Mということで、まとめ作業に入ろうかと思うんですが
買えてないので誰かチャプター名のリストキボン
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 23:11:19ID:fPMzFs5q忍びの道でやってるがΣをマスターニンジャまでやった俺でも結構手応えある
シリーズ未経験者はかなりきついんじゃね?
相変わらずボスが強いゲームだな
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 23:16:21ID:BugbpJf50102名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 23:19:00ID:BbpuBPQXとりあえず
10 生贄の魔宮
11 凶刃の墓標
12 破滅の胎動
13
14(ラスト) 毒血に死す
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 23:19:02ID:nm7R5apy修羅の独鉢?なんに使うんだ?
解説には不吉なことかいてあるんですけど・・・
「手にしているものを、戦いが絶えるこのない修羅道に導き・・・なんたら」
難易度勝手に上がってるのか??
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 23:20:04ID:PPk+37z+0105名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 23:20:51ID:/KAtPoG63面でまず最初の殲滅戦いけるようになる
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 23:21:16ID:y6X+qlKV雑魚でも序盤はともかく、人外の敵あたりからは受けるダメージがかなり厳しくなるよね
道中で回復薬使うペースでやってるとボス戦はキツイだろうなぁ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 23:23:39ID:/KAtPoG6あと>>100はマルチ
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 23:25:55ID:YeSg6oyVも倒せる気がしない。っていうか倒せそうな気配すらない。
霊命夏草x3と霊仙龍骨丹x2あるけど勝てね。3面でこれかよ正直ナメてた
駄目だわ、もはや涙で画面もみえねぇ。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 23:25:58ID:nm7R5apy書いてあったthx
C3で殲滅戦出来たのはこれのお陰か
今回、無駄な謎解き無くていい感じ
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 23:26:36ID:Qn480Kq0変態w
0111名無しんぼ@お腹いっぱい
2008/06/04(水) 23:27:51ID:1t+xc6hA0112名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 23:29:23ID:9IfknmBs棍棒でジャンプXXYで比較的楽によろめき&削れない?
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 23:30:10ID:BI/dwCdi0114名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 23:30:16ID:f2Jgyl3v水中、水上戦とか、全然楽しくないんだが
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 23:31:20ID:BbpuBPQXとりあえず腹にもぐりこんで棒のY連打とかして
チャンスあれば頭部に攻撃当てる感じで。
0116名無しんぼ@お腹いっぱい
2008/06/04(水) 23:32:24ID:ICmzMqwL橋下ろしてから水面に降りてそのあとどうすればいい分からない
クラゲ無限湧きだし
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 23:32:46ID:f2Jgyl3vd。棒か。必死に龍剣で殴ってたぜ…
0118名無しんぼ@お腹いっぱい
2008/06/04(水) 23:33:24ID:1t+xc6hA奥のほうに水車があっただろ?あれにつかまって上に登るんだ。
0119名無しんぼ@お腹いっぱい
2008/06/04(水) 23:33:47ID:1t+xc6hA弓のチャージショットでも楽に倒せる
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 23:34:32ID:eAVICbHi犬とかこうもりが超うざい
0121名無しんぼ@お腹いっぱい
2008/06/04(水) 23:34:37ID:ICmzMqwLトントン
水車の前にクラゲ無限沸きで死に掛けたが、勇気を出して特攻してみる
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 23:35:05ID:9IfknmBs忍法はどのくらい残ってる?
1以上あるなら運も絡むが超忍でもいけるよ
マップ中央くらいで常に側面に回り込むような位置取りにすると
青い光のマシンガン攻撃を避けやすい。
攻撃は弓の絶技MAXを顔に。
>>114
弓が20本以上あれば超忍だろうが宝箱取った足場で絶技MAXで顔を狙えば倒せる
数本外しても火炎龍使うか、最後に首元に飛び込んでいって攻撃→滅却
氷柱は1発喰らうのを覚悟で残りを避け、直進するブレス攻撃みたいなのは
水面に水しぶきが上がると同時に横に裏風で避ける
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 23:35:20ID:nm7R5apy風の魔法と弓で顔面でけっこう削れたよ
あと魚が裏返った時、接近攻撃チャンス
それ以外で近寄るのはヤバイ
小魚は全然よけれんかった・・
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 23:35:29ID:9IfknmBsクラゲはいずれ尽きるよ
0125名無しんぼ@お腹いっぱい
2008/06/04(水) 23:37:07ID:1t+xc6hAむう、棒はまだレベル1だが、倒せるかなー
ちなみに竜剣マックス、鎖鎌マックス、爪2、二刀流1
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 23:37:22ID:f2Jgyl3vありがとうよ。棒で腹殴って、隙を見て二刀で顔きりまくったら
あっさり落ちた。しかし、これ武器縛り実績とか厳しいな…
>119の弓で倒しても、龍剣でやったことになるんだろうか
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 23:37:34ID:e24vZbpE0128名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 23:37:59ID:eAVICbHi0129名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 23:38:53ID:9IfknmBsあーレベル1じゃその技出せない…言うの忘れてた済まん…
難易度によってキツイが龍剣がLv2以上なので足下でY連打が結構強く感じたなぁ
鎖ガマも絶技MAXを両足の中央付近で出せば体を多段ヒットで巻き込んでくれるので結構ダメージ与えられた気がする
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 23:40:36ID:YeSg6oyV>>123
アドバイスありがとう、もう少しがんばってみます。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 23:42:24ID:GG4Cy4fU秘密の実績解除した人いたらおせーて
0132750 ◆Venus/3mdc
2008/06/04(水) 23:43:18ID:zT7qVC4Mどうもですー( ・∀・)ノ
そして、どなたか2以降からから9までを教えてくださいー
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 23:44:15ID:nm7R5apyC3の魚ボス手前のセーブポイント近くにある
殲滅戦クリアでOK
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 23:44:16ID:9IfknmBs殲滅戦
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 23:46:04ID:GG4Cy4fUd
そんなのがあったのかw
全部スルーしてきてしまった
他にあったら場所教えてくだちい
0136名無しんぼ@お腹いっぱい
2008/06/04(水) 23:47:43ID:1t+xc6hA狼男と鳥の連続攻撃が辛すぎて…
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 23:47:52ID:9IfknmBsチャプ3〜11に確かそれぞれ一つ。
別に隠れてもいないのですぐにわかると思う
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 23:49:47ID:/KAtPoG60139名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 23:52:56ID:oNdp4rt/しかし雑魚強いなー。強者の道で始めたのは失敗だったか。
今3章だけどいつでも死ねる。無印のノーマルしかやったことないのできついです。
とりあえずひたすら飛燕、たまにイズナのみやってます。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 23:54:18ID:GG4Cy4fUありがとう、これから探してみる
>>138
修羅の独鉢とは?
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 23:56:14ID:Qn480Kq00142名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 23:57:21ID:9IfknmBsどくろ全部取ったが実績を含め得られる物が3つあったな。
どれも全てのどくろ入手後だけど。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 23:57:40ID:/KAtPoG6現スレくらいちょっとは見返せよ
0144名無しんぼ@お腹いっぱい
2008/06/04(水) 23:58:20ID:ICmzMqwL魚が足をかじってくるし、ただ広いだけでどこ行きゃいいのか分からない\(^o^)/
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 23:58:55ID:9IfknmBsマップ中央、足場にある宝箱
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 00:00:02ID:Xcbq5bSpといわれたらたぶん無理。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 00:00:15ID:GG4Cy4fU初耳だったので調べずに聞いたわスマソ
C1か2って事は今回はあきらめて進むか
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 00:01:18ID:Q74SW11bタイミング合わなかったら知らん
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 00:04:54ID:yGtTqRWN10 生贄の魔宮
11 凶刃の墓標
12 破滅の胎動
13 魔獄!冥府深淵
14 毒血に死す
>>142
ドクロ全部で何個だった?
まだ23個しかないわ。
後報酬も出来たらplz
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 00:06:14ID:Uga/ij+J相変わらず回避技?
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 00:06:37ID:NFWurzRm一応発売日前って事でメアド欄に
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 00:08:13ID:wUqmTVqRthx 頑張って集めることにするお
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 00:11:44ID:yGtTqRWNおーどうも
よく集めたなぁ…
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 00:19:58ID:IZo+Ffhp0155名無しんぼ@お腹いっぱい
2008/06/05(木) 00:25:15ID:OPeuWzRi0156名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 00:26:34ID:NFWurzRm開始時のムービーがヒント
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 00:28:39ID:BQ/hRBvg0158名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 00:30:07ID:yYQdWHkjだがC2で復活アイテム使って、C3ボスで回復・矢を全部使い切った…。
この先のことを考えると俺涙目
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 00:32:37ID:xBN5OUj00160名無しんぼ@お腹いっぱい
2008/06/05(木) 00:33:17ID:OPeuWzRiサンクス
言われなかったら、一生さ迷ってたと思うw
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 00:33:19ID:BQ/hRBvg0162名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 00:33:23ID:AblBB8bJ0163名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 00:35:41ID:okkSPLbE0164名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 00:38:59ID:BQ/hRBvg0165名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 00:39:47ID:RyR9ODu5>>111
骸骨BOSSは足元で龍剣でY連打だけでいけたよ(忍・強者)
足にスタン値があるのかどうかわからないけど尻餅したら足をY連打のみ
起き上がろうとしたら蓄積でまた尻餅
>>86
水龍の背中の背ビレ右下で鎖鎌の「水上」単発Y攻撃→繰り返し(忍・強者)
なんかわからんが水龍はタゲろうとしてずっと右旋廻するだけだった。繰り返し右旋廻に合わせながら張り付いてYのみ
体が一瞬変色したら滅却タイムだから頭付近までマターリ泳いで滅却
※背中乗るとタゲられる
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 00:46:43ID:5tznUIF2なんにもできないよママン
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 00:48:37ID:7nCBvff+わからーん
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 00:49:14ID:Bk/TifcR0169名無しんぼ@お腹いっぱい
2008/06/05(木) 00:51:50ID:OPeuWzRiチャプ5、カギが必要なところ3箇所ぐらいあった
どのカキが詳しく
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 00:52:19ID:yGtTqRWN地下の洞窟のやつなら小部屋に入って出て突っ込んでくるのを誘ってから
大鎌の絶を突進してくる頭にぶち当てたらいけた
>>168
頭撃って体のコアが青く光ったらコア撃つの繰り返し〜
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 00:54:03ID:0J9TCFOz0172名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 00:55:41ID:7nCBvff+マジかw たぶんまだ1個目のやつ。
無限クラゲを倒して、その先の船に乗って、家の中に入って
出たところです。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 00:57:29ID:Pft1JC9I/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( ⌒) (⌒)\
i ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i やっぱりニンジャガ2が一番だお
ヽ、 `ー ' /
/ ┌─┐
i 丶 ヽ{ .茶 }ヽ
r ヽ、__)一(_丿
ヽ、___ ヽ ヽ
と_____ノ_ノ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 00:58:08ID:5tznUIF2おじさんがんばる
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 00:58:23ID:RyR9ODu5>>170追加で、小部屋全部まわったらエッセンス○○万くらい溜まるから回収してからハメルがよろし
倒したら小部屋塞がっちゃうから
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 00:59:14ID:Bk/TifcRありがとう〜。
でも上に上がったまんま降りてこなくなったんだけど…バグかな(´ヘ`;)
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 01:01:17ID:Pz7GNuuy弓と術しか効かないからめんどくさい
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 01:03:42ID:yGtTqRWN上に登っていったらこっちも追いかけるんだ
移動できるようになってるから
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 01:04:53ID:Bk/TifcRすまん、自己解決した…。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 01:10:57ID:bE8csmLEムラマサの像あるとこだっけ?
像の近くにドアの空く家あるよ
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 01:15:08ID:kzH7SCkK0182名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 01:15:13ID:peEsErnr近くのドクロは取れたんだが
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 01:15:32ID:7nCBvff+うきゃあー、半開きの家があったww
ありがとう〜
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 01:17:35ID:lO9Q08oE違う道があったはず、確か水の中に潜っていったような記憶が・・・
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 01:18:52ID:N42Ebgkxもはやボスより雑魚や中ボスくらいのが強く感じるよ
ううう・・・これがニンジャガイデン・・・
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 01:20:33ID:r5Udz5sqC4は迷ったら梯子を登れ
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 01:21:30ID:peEsErnr0188名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 01:26:19ID:Bk/TifcRどうすりゃいいんだよっ(つд`)
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 01:30:51ID:mIhK48Yz5まで行ったけど取るためにやり直したい・・・
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 01:37:43ID:yGtTqRWN崖に手ついてレーザーはく時は右から切りまくってレーザー直前でよける
隕石と雷攻撃はひたすら回避
地面に現れた時はやや後ろから足を切りまくる
ダウンしたら滅却でトドメ
でどうだ
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 01:40:23ID:Bk/TifcR攻略法サンクス!
しかし…たまたま右側から切りまくってたらひたすらレーザーで止まってたからあっさり勝った。
なんだったんだ…(´ヘ`;)
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 01:41:46ID:NFWurzRmチャプ2の爪が取れる屋敷前の広場
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 01:56:24ID:jLEhOP1Yずっとまよってるんだけど
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 01:58:40ID:NFWurzRm>>156
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 01:59:34ID:Xcbq5bSp上半身裸野朗も一発で倒せた。
なんかチャプ4って1、2、3にくらべてかなり短いような気がしたけど
なんか大事な物とか取り忘れてたりしないだろうか?
不安になってきた。二刀とドクロはとったけど、やっちゃったのかー。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 02:07:02ID:AblBB8bJ0197名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 02:08:36ID:NFWurzRm二刀、殲滅戦、プロトタイプXBOX、九字神珠、神命珠x2、
ドクロx2位だったような気がする。
あとはなんたら神話とかの文書系とか
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 02:20:13ID:Xcbq5bSpちょwそんなにあったんかー、文書系はとったけど旧箱まであるの
ね、ドクロも一個しかとってないし、やっちゃったー
どうりで短いとおもった。くっ...
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 02:22:17ID:5oDuinrT0200名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 02:23:20ID:yGtTqRWNプロトタイプXBOXは音が鳴るだけだから気にするなw
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 02:23:56ID:KHIwIEdQマジで涙目になりそうだったわ
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 02:24:27ID:NFWurzRmなんか何度でも回復できたよ。
超忍で大活躍w
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 02:26:03ID:yGtTqRWNまじかw
持っていくのは無理だよね?
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 02:26:56ID:NFWurzRmそこまでは、さすがに無理w
その後の広間や女神像内部にいくまでがちょっと辛かったんで何度も戻ってお世話になりましたw
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 02:28:04ID:N42Ebgkxあんな巨大なものもちあるけねえwww
0206193
2008/06/05(木) 02:28:10ID:jLEhOP1Yリセットしてムービーみるか。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 02:29:31ID:yGtTqRWNそうかーサンクス
悟りとか敵が洒落にならんし、役に立ちそうだな
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 02:32:24ID:yGtTqRWN>>64
これ定番の質問になりそうだ
Q・ステージ6始まった何所行くの?ずっと水泳中
A・開始デモ見直せ(すいません俺も迷子で見直しました)
5ボス開始地点の近くの水面に1ブロックの土台あり>柱の間を飛鳥返しで登る
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 02:36:42ID:E93LRwE0早くショップ開かないから
フラゲしてる人が羨ましいぜ
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 02:36:49ID:MgYklaW5正規ルートの鉄棒ぶら下がったあと壁が直角なところが越えられません。
どうこえるのか誰か教えてください;;
もう一時間はがんばってます;;;;
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 02:37:09ID:jLEhOP1Y神様いけたよ。
スタートしてから直進、黒いブロックに上っていけた。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 02:39:08ID:BQ/hRBvg鉄棒ぶら下がったまま移動できるんだぜ
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 02:39:42ID:HACFPxXT二刀
後一部の敵には鎌が効果絶大
ボス相手だと爪も悪くない
相手が多いなら棒もいい
鎖鎌は使ってて楽しい
トンファーはなんか使いづらい
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 02:40:05ID:MgYklaW50215名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 02:48:30ID:XwzpMSNM1週目はこいつメインでやるべ
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 02:53:16ID:3pHc0zLk子供うざすぎ
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 02:55:24ID:130DmoaA0218名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 02:57:07ID:N42Ebgkx泣きそうですwwww
お前と何十分戦えばいいんだよwww
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 03:13:14ID:vGPGbytK0220名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 03:13:41ID:yofy4j8Z普通に売ってるのか?
予約した俺バカじゃん
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 03:14:38ID:6/j8nOjb0222名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 03:20:33ID:3pHc0zLk戦闘中は別に回復しないんだから
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 03:30:27ID:MgYklaW5壁二回じゃないけどなんとか行けました;;
ありがとうでした;;
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 03:58:37ID:AblBB8bJ全部みつけたらなんかあんのか
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 04:02:11ID:N42Ebgkxもう少し崖にはりついてくれよ、火炎を避けるだけのゲームになってるぞw
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 04:02:28ID:bE8csmLE0227名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 04:04:49ID:yofy4j8Z/ノ( _ノ \
| ⌒(( ●)(●)
.| (__人__) /⌒<これが超忍流の開け方だっつーーの!!l
| ` ⌒´ノ |`'''|
/ ⌒ヽ } | | __________
/ へ \ }__/ / | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
/ / | ノ ノ | | \ / | | |’, ・
( _ ノ | \´ _ | |_______ | | | , ’
| \_,, -‐ "  ̄ ゙̄―---└'´ ̄`ヽ | | | て
.| __ ノ__| | | (
ヽ _,, -‐ ''" ̄|_ ̄______|_|r'"
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 04:23:51ID:lOUAPszB0229名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 04:30:37ID:RyR9ODu50230名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 04:53:34ID:5oDuinrTサンクス
二刀って鍛えなくても最後らへんでレベル4になる?
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 05:17:22ID:N42Ebgkx楽しみに進めるがよいよ
そして、ついにラスボス倒した・・・倒してしまうと
なんてことないんだよな・・・果たして強者はどれほどかな
まあねよう
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 06:27:18ID:AblBB8bJ0233名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 06:38:53ID:hu0Y3cmGコロセウムの手前の橋の隅で戦ってると閉まってる扉の奥に
敵が沸いてしまい、弓でも倒せなく進めなくなってしまう。
もう1つ、カメ戦で倒した後にすぐ忍術使うとカメのHP0なのに
見えないカメに永遠に攻撃され続け進めなくなる。
今また進めないバグっぽいのが発生したが仕事あるので
帰ってからまた進めなかったら報告・・・・
進めないバグのたびにリセットしてセーブポイントからやり直し面倒だ・・・
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 06:39:44ID:BQ/hRBvg一撃食らったら瀕死やん
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 07:16:35ID:Bfjykpb90236名無しんぼ@お腹いっぱい
2008/06/05(木) 07:26:14ID:eCwbjvifセーブさせてくれよー
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 07:34:53ID:lvlEj8cCシリーズ初プレイなんだけど
正直なめてましたごめんなさい
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 07:53:59ID:b33+lRYBチャプター2のボスを
壁際で倒してしまうと
ボスが倒れなくなり延々と地団駄を踏む状態になって
進行不可に
奴を倒すときは真ん中で倒せ
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 08:06:12ID:xC9xta6x0240名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 09:10:57ID:Uex5KFLpチャプ4まで武器が竜剣と棍だけで、爪はチャプ4で買うものと思ってたら
チャプ2で拾えるのね・・・殲滅アイテムの1個もとってねぇ
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 09:46:30ID:0eDlCxGb突っ込んできて1撃死って・・・
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 10:10:13ID:CO/EV9Z6俺は間違いなく迷子
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 11:16:24ID:mdyhRb4y爆破クナイ使いまくっていいんだろうか・・・
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 11:17:47ID:D2mAW8Y5連射してくる奴だろ?
アーチ状に飛んでくるから、そのまま裏風で突っ込んで下潜るのもいいね
んで、接近したら首斬り投げ
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 11:24:34ID:mdyhRb4yなるほど。
やってみるさんくす。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 11:32:42ID:Bfjykpb9ランキング一位のプレイヤーは裏風で突っ込んで奈落落としだよ
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 11:34:38ID:D2mAW8Y5中距離〜近距離で撃たれた場合、潜る程隙間出来ないから
その時は、大人しく回り込むように回避するしかないね
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 11:36:14ID:RitQnrK50249名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 11:56:52ID:0J9TCFOz氏ねよ猿www
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 12:05:28ID:Pz7GNuuy0251名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 12:05:31ID:Qq0FZsFM樽に衝撃与えると壊れるって調べれると書いてあるが
爆破クナイつかってもこわれねー
なんでだぁ?
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 12:12:22ID:0J9TCFOzジャンプY攻撃でいけた
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 12:12:28ID:Uex5KFLp弓チャージじゃなかったっけ?
ステージ6まで来たけど、殲滅戦のアイテムって見つけづらい?
まだ1度も見かけてない。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 12:17:56ID:XwzpMSNM正直うざすぐる(;´д`)
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 12:25:00ID:mGUDOnSnエアダクト全部止めた後、どこに行けばいいんだろう
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 12:25:12ID:sJVuo9HT0257名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 12:28:05ID:dfB//h/o0258名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 12:29:59ID:mpVtNJBR水中銃でやればおk
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 12:35:52ID:KHIwIEdQオレも今そこだけどどうしていいのかわからんな(´・ω・`)
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 13:20:01ID:cN8KZ0Z3なんかそのデカイ芋虫が洞窟にはまるバグ?が起こってチャージ弓打ってるだけで
倒せた俺はラッキーなのかなw
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 13:27:35ID:mpVtNJBR俺はその走ってるモグラがいなくなって倒せないバグがあったぞw
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 13:27:54ID:cP2FbZrX0263名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 13:28:05ID:RKzy6m+Uどうすんのコレ?
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 13:32:18ID:Bfjykpb90265名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 13:32:43ID:Bfjykpb90266名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 13:35:28ID:mpVtNJBR俺も巻き込まれたけど復活の相手持ってたらおkだった
ガードしてたらどうなるんだろ
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 13:41:49ID:RKzy6m+U試しに倒したあとすぐ全回復してみたらほんの数センチ体力残ってたw
アイテムとかなかったらどうなるんだろw
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 13:44:00ID:mpVtNJBRおめでd
無かったら終わりっぽいねw
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 13:47:03ID:BuDZ/oZB4月中に予約してたのに明日届くとか…
超キャンセルしたかったわ
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 13:49:17ID:y2pJ45+6壁走りつかうんだ
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 13:51:06ID:y2pJ45+6鍵がかかってるってどうすればいいんだ・・
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 13:52:22ID:y2pJ45+60273名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 14:00:26ID:r2Uge4e8ってのエンディングまでってこと?
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 14:02:10ID:/CsF5pdVあれさえ捌ければ余裕だったw
0275259
2008/06/05(木) 14:14:17ID:KHIwIEdQやり方は>>170に書かれてるとおり、相手が向かってくるところに
鎌の絶技をぶち当てる→フルボッコでなんとかなった
今フレイル取ったんだけどやべぇ性能だなこれは!
暴れっぷりが半端ねええ
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 14:27:39ID:XiOwKabV0277名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 14:28:03ID:DEOcm1Gbもう挫折寸前だわ
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 14:29:28ID:y2pJ45+60279名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 14:30:03ID:Bfjykpb90280名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 14:32:38ID:KZ01MDMw0281名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 14:43:00ID:pr/ofsOz日本語で頼む
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 14:43:31ID:Bfjykpb90283名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 14:52:12ID:DCUKczt3頭が弱点なのはわかるのですが
良い攻撃方法がわかりません…
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 14:53:04ID:13nAWryDゴリ押しで勝ててるうちは上手くなりそうもないのは皮肉だろうか
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 14:59:30ID:y2pJ45+6これから先もこんなボスが
たくさん出てくるの?
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 15:00:54ID:ZlU/ScEtコロシアムに向かっているんだけど、
橋で閉じこめられる所はどうすれば進めるの?
火を噴く鳥がわんさかいて、矢が落ちてる所。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 15:03:59ID:DCUKczt3それバグらしい
本当なら敵を全滅したら先に進める
柵の中に鳥が入り込んで攻撃出来ない状態だとバグ
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 15:07:54ID:DLubz6sDカメラさえ良くしてくれればホント神ゲーなんだけどな
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 15:14:23ID:ZlU/ScEtサンクス…ってどうすれば回避出来るの?
もしかしてチャプターやり直し??
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 15:15:10ID:KhG3E1p11時間以上失敗してもう疲れたよ・・・
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 15:15:34ID:KHIwIEdQオレは二刀使用で、頭付近で一回転Y連発でなんとかなったよ
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 15:18:19ID:be+yPPAT0293286
2008/06/05(木) 15:19:59ID:ZlU/ScEt既出かもしれないがバグっぽいのの報告
コロセウムの手前の橋の隅で戦ってると閉まってる扉の奥に
敵が沸いてしまい、弓でも倒せなく進めなくなってしまう。
ちょっと症状が違うかも。橋に乗った瞬間後ろの扉が閉まるんだけど、
出てくるのは鳥だけだよ…。これバグ?
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 15:22:06ID:BQ/hRBvgST1&2ボス
避けて打ち込め、それだけ
ST3
顔に弓MAX絶技、弾は避けろ、雑魚(回復出る)は忍術かな
ST4
巨人 ST1と同じ
なるしー 龍剣の回転系が引っ掛けやすい
ST5
水走りから顔付近に2刀XYYがごっそりと・・
ST6
鎖鎌前Y系がごっそりと・・・
ST7
おっさん 雑魚を適当に一掃してからでもいい
カメ 顔面あたっく!
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 15:23:24ID:fOws4Kdqロードが一向に終わらん
アイテム使うだけで何に時間かかるの
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 15:23:44ID:QVCqaR+Z/:::: u ::::::::\
/ ○ 三 ○:: \
/::u: (__人__) :::::::\
| ヽ |┼┼| / u | なんだこのマゾゲー
\ `――'´ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 15:25:51ID:usu7XS1G0298名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 15:30:36ID:Ew4xfe4/0299名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 15:32:49ID:y2pJ45+60300名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 15:34:15ID:kfUBpgM2そしてよっぽどひどいバグだったり大勢のユーザーの声が無かったらこないだろう
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 15:34:16ID:KZ01MDMw0302名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 15:36:46ID:ZG7lSEpH0303名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 15:42:51ID:wAu8Z8Mu一面の内に武器最強にしておきたいのだけど
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 15:43:45ID:kustrySb0305名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 15:49:38ID:BQ/hRBvg0306名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 15:56:57ID:BQ/hRBvg足元で二刀振り回してたら倒せたわw
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 16:10:20ID:Bfjykpb90308名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 16:14:48ID:Uex5KFLp顔面攻撃する武器は鎌が安定でした。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 16:22:08ID:ZG7lSEpH0310名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 16:23:35ID:Pz7GNuuyつぎのロケランはウザすぎてフイタw
なにあの高速リロード
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 16:23:42ID:Uex5KFLpあとは術だね。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 16:26:34ID:yGtTqRWN数が少ない時→弓の絶攻撃
ちょっと多い時→爆発するクナイをジャンプ投げ
前面にいっぱいいるとき→炎の術で一網打尽
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 16:27:39ID:ZG7lSEpHやっぱ飛び道具じゃないときついか。ありがとう。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 16:33:22ID:D2mAW8Y5強引に突っ込めば足止め出来るが、100%撥ねられて
ダメージもごっそり持っていかれる…
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 16:38:33ID:sJVuo9HT体験版で最後まで行けたけど無理そう
注文しなきゃよかった
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 16:39:31ID:ZPjl2GDg次に何やってくるのかわかりづらいし……よく見てりゃ予兆とかあるんかな
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 16:39:45ID:TU3TWFJO二面だけど
屋根の穴から屋敷内に入る所、
屋根から外側に落ちて、降りてきた敵を倒して
また戻ると敵が何度でも出てきた
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 16:44:29ID:D2mAW8Y50319名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 16:45:29ID:xM0lYhr6階段の上にセーブポイントがあってそこから上へ進めなくなってるところでつまったんだが
あれはどこへ行けばいいの?
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 16:49:17ID:y2pJ45+60321名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 16:49:46ID:6/j8nOjb0322名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 16:50:33ID:xM0lYhr6ありがとう
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 16:57:43ID:ZPjl2GDgチャプ4
地下鉄から外に出てすぐ
裏路地にあるアパートの外階段
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 16:58:02ID:BQ/hRBvg0325名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 17:00:40ID:kustrySb0326名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 17:02:01ID:FagCxdGmチャプター9の洞窟の中で突進してくる芋虫みたいなボスって
どーやって倒すんだ?
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 17:03:52ID:ZPjl2GDgチャプ4
連続飛鳥するとこの中腹
いったんのぼりきってからジャンプorハシゴで降りる
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 17:15:51ID:tlIZMFcT既出ならごめん。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 17:17:17ID:xM0lYhr60330名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 17:19:19ID:BBBfuD53そんなに困らないけど
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 17:19:52ID:tlIZMFcT100hit解除に苦労してる人はオススメ。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 17:20:50ID:5YSMa9pB初めから龍剣だけしか使ってないのですが、
これでクリアしたら龍剣オンリー実績貰えるでしょうか?
もしかして2周目じゃないとダメですか?
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 17:27:40ID:yGtTqRWNチャプター1で100回はコンティニューしてる
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 17:28:21ID:yGtTqRWN多分いけると思うけど
途中イベントで武器手に入れると持ってる武器が変更になるから気をつけて
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 17:30:55ID:bM8E1XpU回復も前の戦闘で使い切ってるし、ショップないまま
やれってどういうことよ、ボス連戦なのにさ。
一回壁よじ登るとこまではいけるが、2段階目で死ぬ。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 17:39:05ID:ZPjl2GDg持ってる武器がチェンジされちゃった時点でダメな気もするから
漏れは初回とりあえず色んな武器使ってみてるなぁ
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 17:42:09ID:yGtTqRWNそうなるとやっぱり2週目以降じゃないとダメなんかなー
>>332
ってことで確証がないから縛らないでいったほうが落胆が少ないかも
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 17:42:40ID:hu0Y3cmG倒すときは橋の真ん中で倒すと回避できます。門の近くで倒しちゃうと
門の中に敵が沸いて進行不能になります。
チャプター9の芋虫ボスは頭が弱点。芋虫が来る方向とタイミングで
斬りつけるなり、噛まれた時にレバガチャ+ボタン連打で脱出して斬る
なりすれば簡単
このゲーム基本的にどれも頭が弱点みたいですね
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 17:44:37ID:ZPjl2GDg0340名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 17:47:37ID:5YSMa9pB返信ありがとうございます。
現在チャプター5をクリアしたところです。
解除されないかもしれませんが、龍剣オンリーで試してみます。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 17:48:43ID:b5cKAoQjkonozamaああああああああああああああ
早くプレイしたい・・・
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 17:48:49ID:C7IIazkaゴールドメンバーしかDL出来ませんってふざけんなよ
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 17:49:23ID:/ofgm6GZ顔を狙ってはいるが移動中に青色レーザーを食らい、
しかも押し戻されるから側面にまわりこめん
あの小魚も凄いしどうしたらいいか
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 17:50:25ID:5zITOYrX0345名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 17:51:32ID:ZG7lSEpH今作の忍びの道の方が難しく感じる。特にボス戦。
アレクセイに瞬殺された時はアルマと初めて戦った時を思い出したわ
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 17:52:11ID:/ofgm6GZボス+雑魚いっぱいって傾向になっていくなぁ
初代のように1対1ってのが好きだったんだけど
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 18:02:22ID:/ofgm6GZ肌色の気持ち悪いのだけだったらまだしも翼が生えてる奴が飛び道具連発しやがる
ここ見てもまだ攻略法は確立されていないか
忍の道がもう少し敵が一度に出てくる人数減らしてくれてたらそっちでやったな
団体がウジャウジャいるのもいいけどある程度の人数で殺気立って空間読み取ったりするのがよかったんだが
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 18:07:00ID:usu7XS1G0349名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 18:12:21ID:V1CF2E6v0350名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 18:13:44ID:wMZC2h60絶技だとまとめて3体くらいは落とせるっぽい
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 18:14:17ID:Uex5KFLp狼王戦う時って、2周目で鎌所持してても結局鎌装備ではじまりそうだけど。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 18:18:49ID:RD1/6csPなんかコツとかない?
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 18:19:54ID:6/j8nOjb小舟の上で待ちプレイとかどうだろう
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 18:20:39ID:/CsF5pdV何でかなーと思ってまとめ見に行ったら
実績つく面とつかない面があんのなw
まぎらわしい・・・
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 18:21:34ID:Uex5KFLp一番楽なのは水中ガトリングで打ちまくると楽だよ。
3発くらいで死ぬんでオススメ。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 18:30:27ID:RD1/6csPサンクス。頑張ってみるわ
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 18:32:33ID:mpVtNJBR0358名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 18:47:41ID:TkSzcb+q電撃と掴み同時にやられたらダメージ確定じゃん
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 18:48:33ID:kfUBpgM2速達で今日届くのに
予約は6日〜8日なんだよな 死ねばいいのに
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 18:49:51ID:ppZTNRT80361名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 18:49:52ID:722mNbCR0362名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 18:52:47ID:S77aa/Ok何度やっても無道の法が出来ん…
壁走りで反対の壁に飛び移るとあるが前方にしか飛ばないぞw
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 18:54:50ID:Uex5KFLpチャプ1 体験版の2個
チャプ2 河入るところの水中/屋敷 竜の場所の棚
チャプ3 螺旋階段一番上/無道の方(壁歩きで行く高台)
チャプ4 通り道/女神の像、壊れたEVの途中の支柱
チャプ5 スタート地点の橋奥の小船の上/最初のセーブポイント、扉出て右
噴水の水中通路先の、くらげ大量発生してる所の奥
チャプ6 開始ステージから上に上ったムラマサショップ向かい/
チャプ7 コントロールパネル破壊/瓦礫の所
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 18:57:24ID:sYCWFE8Bそのへんで野垂れ死んでる下忍レベルだな
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 19:00:58ID:/ofgm6GZ0366名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 19:01:38ID:viroIRvh初箱○にてグラにみとれて2時間かかってたw
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 19:02:48ID:6N7w/042チャプ3の扇風機止めるところでうろちょろ orz
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 19:04:55ID:03nxyaPV15Gの秘密の実績解除してるフレがいるんだけどなんだかわかりますか?
そのフレは今オフだから聞けないのでわかる方いたら教えて頂けると嬉しいです
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 19:06:34ID:kustrySb殲滅戦じゃないかな
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 19:09:55ID:rvo9SMnX俺も迷ったぜ!
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 19:11:34ID:LHmAxlp+俺も同じ
でも攻略スレだから以下略
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 19:11:46ID:dfr7bW/p0373名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 19:13:27ID:8R+VySdo回復アイテムはたっぷりあるのに全部つかっても倒せない。
だれかおしえてくれ〜水上戦だと今までと勝手が違いすぎるよ。
難易度は強者の道。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 19:17:29ID:03nxyaPVありがとうございます
それってボス倒して解除とかじゃないですよね?
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 19:23:55ID:D8WankjN矢で頭狙ってれば楽に倒せる
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 19:26:45ID:HN0Ep//M矢で倒そうとしても駄目だし、なんか良い方法有りますか?
と言うか矢でしか倒せないんでしょうか?
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 19:27:44ID:vjdCkZQl0378名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 19:28:12ID:6N7w/042やっと進めた。。。。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 19:29:03ID:xmzeOXSj矢が落ちてるから弓で攻撃するんじゃないのかな
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 19:29:10ID:vjdCkZQl0381名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 19:30:06ID:0J9TCFOz0382名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 19:36:41ID:usu7XS1Gそこはワイヤーに飛び移っていけばいいんだが、どこにあるか分かりづらいんだよな
1は青色にしてそのへん分かりやすくしてたのに、どうして今回はこんなに雑なんだろう
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 19:39:09ID:c9NCmxqh俺も迷ったよ。あそこ見にくいよな。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 19:42:14ID:wsdNWOND0385名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 19:43:44ID:722mNbCRシームレスにする必要無かったんじゃねって思うわ
箱○の他のゲームに影響されたのか知らんが
改悪部分が多すぎるよ
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 19:48:07ID:HN0Ep//M有り難う御座います。
試してみます。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 19:49:52ID:wHVQuz+X捌きや飯綱のタイミングが狂う、ボスケテ
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 19:52:28ID:AblBB8bJ0389名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 19:53:51ID:D2mAW8Y5地蜘蛛無双ww
0390名無しんぼ@お腹いっぱい
2008/06/05(木) 19:57:59ID:OPeuWzRi0391名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 19:59:26ID:c9NCmxqh0392名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 20:01:09ID:WHcgP4MS0393名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 20:01:33ID:Dp7xTbRBまだ序盤だけど今のところ雑魚はコレでOK
カルマも稼げていい感じ。強者の道でプレイ
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 20:02:21ID:ZPjl2GDg0395名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 20:02:30ID:9kTBq5sC0396名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 20:02:56ID:bErPbEDIとても・・・エロいです><
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 20:06:57ID:vjdCkZQl後。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 20:07:05ID:83qfspTi箱○まだ福島から戻らない
ぼんやりソフマップ攻略ヒントDVD観てる
仕方ないから2ちゃんしてる
してるといっても俺はeo民
ほとんどROMってた
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 20:08:58ID:9kTBq5sCサンクス
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 20:10:39ID:usu7XS1G何で変えちゃったんだ
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 20:11:35ID:sYCWFE8Bやあ同志
電波は滅却すべきだよな
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 20:13:05ID:EqC+GbQTボス戦が激しくつまらんな
戦っているというより、逃げてるだけで、面白くない
スーパーアーマー持ってる敵と戦うとかぜんぜん面白くない。
獣人とか下半身さそりみたいなモンスターとか、楽しくない敵がおおいなー
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 20:15:24ID:kustrySb適当に進んでたらボスとか。ドクロ一個とってねぇ
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 20:16:40ID:Pz7GNuuy早くシコリたいんだけど
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 20:20:39ID:Hh6YV4nwですよねー
正直俺はボスいらないと思う
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 20:21:49ID:wsdNWONDあと風の忍法を顔にいれたらかなりへった
レベル2だったけど
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 20:23:50ID:Uex5KFLpコンボが入るとすげー減るし。慣れなんかなぁ
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 20:27:32ID:DCUKczt3処理落ちするんなら敵の数減らせよ…
板垣も堕ちたな
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 20:28:02ID:/mFVu06eこの先はもっと厳しいの?
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 20:29:37ID:EqC+GbQTむしろボス的には楽なほうに入るかな。
攻略法見つけたら、ほぼノーダメで倒せる部類だ。
俺的には水竜のほうがたのしくなかった
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 20:32:03ID:znvFhqOR3面や水竜戦は特殊。たしかに戦いにくい
多少は難易度は上がるけど3面までいけるということはクリアできる
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 20:32:11ID:D2mAW8Y5あれはネタだろw
つか、俺は演出と割り切ることにした
地球防衛軍とか好きみたいだし、板垣もはっちゃけてみたかったんだよきっと
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 20:32:37ID:te48mi3V攻略サイト マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チン
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 20:44:32ID:FagCxdGmもう売ってきた奴はこのスレにいる?
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 20:44:53ID:gFlcdWli0417名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 20:45:54ID:r2Uge4e82はわりとヌルゲーだから挫折ってのは俺には考えられんなwww
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 20:48:54ID:vyf+kWGhアクションやりたいのに弾幕ゲーやらされるとは思わなかった
だいぶ前にチャプターセレクトの画像でてたけどなくなったのか?
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 20:49:31ID:QmYGMp4c0420名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 20:49:45ID:f7vVwzDF0421名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 20:50:07ID:HN0Ep//MC3のボスだけで6時間近く死にまっくた。
自分の場合、嫌になるのを通り越して怒りがこみ上げてきました。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 20:51:07ID:YBmFTqG20423名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 20:54:01ID:xmzeOXSjC14のでかいやつ何やってもダメあたえられない。
かれこれ二時間以上やってる
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 20:55:09ID:HN0Ep//M馬鹿という前に攻略法を教えて下さい。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 20:55:41ID:usu7XS1G回復薬使いまくってひたすら頭に最大溜めの弓矢を撃ってるだけで倒せるよ
小魚は矢で処理するより、飛んできた時に忍法使う方が簡単かな
まあボス戦が前作よりはるかにつまらないのは同意
パターンを見出して回復無しで倒そうって気に全然ならない
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 20:55:53ID:v0QpkGq+0427名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 20:56:09ID:vyf+kWGhボス弓で戦うやつだよね?
頭打ったら腹光るので腹打つの繰り返し
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 20:58:44ID:HN0Ep//M親切に有り難う御座います。
その方法も何度も試しましたが、自分には無理でした。
もう諦めます。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 20:59:02ID:wHVQuz+X俺、今倒したトコ
攻撃は弓のチャージショットを顔に当てると大ダメージ
欲張って攻撃しすぎない事、電撃は裏風ジャンプで避ける
小魚はダメージ喰らっても無視、ある程度減らすとダウンするから
近付いてYで滅却して終わり
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 21:00:59ID:wHVQuz+X欲張って攻撃体制をとりすぎなんだよ、たぶん
もっと回避に専念してみ
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 21:01:33ID:02PZON0k0432名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 21:02:55ID:xM0lYhr60433名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 21:05:22ID:CcJhexqI0434名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 21:05:56ID:HN0Ep//M>>430
攻略法とアドバイス有り難う御座います。
売るのは止めて、クリア出来るまで何とか頑張ってみようと思います。
C3の終わりまで来る腕が有ったらアドバイスを元に、頑張ってクリア出来そうな気がします。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 21:09:17ID:wHVQuz+Xとりあえず、練習として延々と回避し続けるとイイよ(攻撃行動封印)
何度もやってひょいひょいかわせるようになったら、改めて倒す気で再チャレンジ
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 21:10:20ID:ai6Ok7FKもう2時間まよってる・・・。
たのむだれか教えてくれ・・・。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 21:13:14ID:CcJhexqI回ってるの全部止めて一つずつ左上通れないか試してみるといい
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 21:13:42ID:AblBB8bJあれだなボスてより周りの雑魚がうざいな
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 21:16:11ID:xmzeOXSjありがとう
やってみたけどうまくいきませんでした
頭ってとんでくる怨霊みたいなやつじゃなく
ボス本体ですよね?
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 21:16:39ID:NFWurzRm雑魚も限りがあるので雑魚先に倒すと俺は楽だった
余裕があれば雑魚にイヅナしてボスに当てると結構なダメージソースになるよ
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 21:17:43ID:NFWurzRm弓矢で絶技にしてる?うまくダメージ与えるとのけぞり+血を吐くような攻撃してくるよ
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 21:18:06ID:AblBB8bJわかった雑魚狙いでいくわ
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 21:18:31ID:vyf+kWGh目が片方飛び出てるボスであってるよね?
ボス本体の頭というか顔かな?に溜めMAX弓撃つとひるむ
で、腹光るので溜め弓MAX当てると大ダメージ
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 21:18:40ID:ai6Ok7FKさんきう。
みつかったZE
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 21:18:40ID:yGtTqRWN行き止まりの左上の方かな
鉄格子が壊れてるところがあるから主観で探すといいよ
>>439
チャージして撃ってる?
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 21:21:44ID:wHVQuz+X>目が片方飛び出てる
あれ?439が言ってるのは巨大シーマンの事じゃない?
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 21:23:47ID:wHVQuz+Xスマンカッタ
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 21:25:37ID:xmzeOXSj頭もチャージだったんですね
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 21:31:09ID:HN0Ep//MおかげさまでC3のボスを倒す事が出来ました。
感謝!
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 21:36:37ID:O9elRxVfおかげで倒せたけど。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 21:42:30ID:4XZP9LtB0453名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 21:44:51ID:tZlgGW3Gどう進めばいいのかわかりません
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 21:45:38ID:4XZP9LtB0455名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 21:47:10ID:4XZP9LtBおれはその後どこ行けばいいかつまってる
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 21:48:30ID:sYCWFE8B鍵がかかってるとかで扉が開かないし鍵はどこにも見当たらないし
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 21:48:40ID:tZlgGW3G爪、棒、二刀だけですよね
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 21:49:00ID:tZlgGW3G超サンクスです
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 21:49:08ID:l2EBlU83イージーからやった方がいいよ
1よりボスが全然難しい
雑魚は楽なんだけどね
0460なまえをいれてください
2008/06/05(木) 21:49:19ID:/NH0oG9Vムービーで出てるのに・・・
神殿の柱の間に台がういてるから、そこから飛鳥でいけばいいよ
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 21:51:28ID:QIALUTyqムラマサ像と入ってきた扉の間にもう1個半開きの扉があると思うんだけど
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 21:52:07ID:Bfjykpb9鎖鎌を取り忘れてる
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 21:52:12ID:4XZP9LtB0464名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 21:52:26ID:ihBH/oI30465名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 21:54:46ID:sYCWFE8B助かったよ
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 21:58:21ID:4XZP9LtB0467名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 22:06:08ID:zPhfi57D飛んで来始めてからすぐ逃げようとするから当たるのかなあ
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 22:06:40ID:QIALUTyq>>460
みんなムービーちゃんと見ようぜ!テンプレ行きかこの質問は
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 22:06:41ID:YBmFTqG2避けまくって弓最大タメ、無くなったら死体から補充
復活アイテム装備・回復フル使用すれば絶対勝てる
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 22:09:19ID:mdyhRb4y基本的な動作をちゃんと練習したらすぐに倒せると思うぜ
>>466
倒した後のムービーでブサさんがどこを見つめてたか思い出すんだ
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 22:10:13ID:4XZP9LtB0472名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 22:10:30ID:Fiilhd6s0473名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 22:10:52ID:mdyhRb4y0474名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 22:11:47ID:4XZP9LtB行けそうにない高いところにショップは見えるけど
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 22:15:50ID:QMaEdwUYDEMOに釣られて買ってくるんじゃなかったな・・・。
久々のマゾゲーだわ。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 22:17:15ID:MmbKeRum殲滅戦できるようになる
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 22:17:55ID:BEeewvVFハヤブサがムービーで見上げる所に
柱と柱の所にある台座に乗ってジャンプすると上に行ける
俺はボス前で何するのかずっとピラニア狩ってたわ
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 22:21:36ID:4XZP9LtBその台座って 神殿みたいなとこの真ん中にある ブサの2倍位の高さの
石の柱? それ確かにあやしんだけどジャンプで上れない
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 22:24:18ID:BEeewvVF水面にちょっと浮いてるくらいだぞ?
連続ジャンプで上に登れる
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 22:27:08ID:o3rAp0PS100hitで使う以外使い道がないぞ
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 22:28:16ID:Sc5V++Obなんかとり忘れてる・・・?
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 22:28:19ID:URpq8/8kなんかいい攻略法ある?
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 22:28:51ID:4XZP9LtB飛鳥返しで行くの? てゆーかどこの岩かわからん
ショップのとこに行くのかな
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 22:29:42ID:cfn+gche0485名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 22:30:32ID:UTg/P6Z7爪が2の城はいる前の一軒屋にある
0486481
2008/06/05(木) 22:33:00ID:Sc5V++Ob0487名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 22:33:43ID:QmYGMp4cプライバシー設定がなんちゃらで見れなくないか?
0488481
2008/06/05(木) 22:35:26ID:Sc5V++Obこれはもうやり直ししかないのか・・・?
まだここで気づいて良かったって事でやりなおすか orz
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 22:37:27ID:QIALUTyq取り逃したのはムラマサショップで買えるみたいだからやり直さなくてもいいんじゃない?
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 22:38:15ID:Fiilhd6s煽滅戦てどんな感じで出現するの?
やってたら分かる?
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 22:41:36ID:vC10WMH8いい加減、こいつの集団とやるの飽きたよ
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 22:44:24ID:YBmFTqG2殆ど使わない
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 22:46:19ID:mpVtNJBRわかるところないかなー
全然見つからないな
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 22:50:51ID:MmbKeRum殲滅戦の入り口は地面が光ってるから一発でわかるよ
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 22:55:31ID:/ofgm6GZ難易度がどれかしらないけど、
格闘ゲーム気分で挑んでみよう
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 22:56:21ID:jDcG8lWo0498名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 22:57:13ID:/ofgm6GZ大ボス戦とかならまだしも、やっぱ人対戦ならばそれらしく戦いたいし
案外そこまで難しくもないよ
とりあえずガードしつつLスティックで移動したりして相手の隙を見て攻撃
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 23:00:26ID:iteHFiATガードしておくだけ
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 23:01:31ID:AGgotpgsニンジャシネマじゃ無理なんかな?
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 23:02:49ID:cfn+gcheマジで倒せる気がしない
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 23:04:24ID:DQ2MvAUv0503名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 23:05:14ID:sYCWFE8Bものすごい範囲攻撃で避ける事もできずに体力ごっそり減るし
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 23:05:45ID:Fiilhd6sさんきゅー
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 23:06:42ID:usu7XS1G龍剣でXXY→Yで欠損させて滅却かな
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 23:07:57ID:vjdCkZQl自分は足の下もぐりこんで二刀の半回転Yやりまくってたらいけたけど。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 23:14:06ID:OJDb3/hy今4章の目のない巨人倒したところで、龍剣のみレベル3で、
あとは全部レベル1です。武器は棒、爪、二刀流を持ってます。
ここまではほとんど飛燕連発のみでやってきたです。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 23:15:19ID:sYCWFE8B何度かそれでやってみたら倒せたわ
d
0509名無しんぼ@お腹いっぱい
2008/06/05(木) 23:16:19ID:ikvFDAQF反魂の護符つかっちゃったw
つーか次のチャプターのロケランがうざすぎる…よくわかったわ。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 23:17:01ID:te48mi3V木刀?
今回は出てこないか?
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 23:17:39ID:CiB6pE+6やってみるね。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 23:21:01ID:eG9FZlku楽な倒し方ない?
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 23:22:58ID:eW/H5+KDようつべとか見てやってみてもダメ
ここのアドバイスの二刀でやってもダメ
それ以前に攻撃かわせない
ピラニア出たらかまれる→沈む→浮上中にかまれる→ボスに刺される…
攻撃も顔まで届かない
一体みんなはどうやって倒したのさ
へテレにアドバイスよろしく
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 23:23:01ID:KhG3E1p1ちなみに今は6面の冒頭でドクロの鍵の使い方がわからず水の上をはしってばかりorz
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 23:24:36ID:dq1/Urxh0516名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 23:26:05ID:usu7XS1Gひたすら顔に最大溜め矢でごり押し
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 23:29:25ID:jDcG8lWoありがとう、爆発エフェクト見て
「こりゃガードしてもどうにもならん!逃げないと!」
って考えてしまいましたw
シーマンも矢無しで撃破出来たのかなあ
逆さになってる時に攻撃出来るのは気づいたけど、
逆さになる条件みたいのがわからなかった
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 23:30:06ID:Bfjykpb9柱と柱をジャンプしてのぼれ!
0519名無しんぼ@お腹いっぱい
2008/06/05(木) 23:30:53ID:ikvFDAQF鎌は6面 トンファーは7面
鍵をとったところの近くに足場があるから飛鳥返し。
つーかこれぐらいスレ検索すればすぐだろーが。l
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 23:31:38ID:OJDb3/hy4章まで来たけど、なんとかなってるぜ。回復アイテム全部なくなったけど。
もうなんか、常に中ボス戦やってる気分。雑魚つえーよ。
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 23:35:57ID:9s3/mpwf0522名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 23:37:39ID:Yu7+e8v80523名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 23:39:11ID:eW/H5+KD一回で終わった…
俺の3時間はなんだったんだろう
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 23:42:41ID:S3LBRb2J0525名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 23:42:49ID:cfn+gche俺も同じ状況
攻撃の避け方がさっぱりわからん
始まった瞬間の咆哮?みたいなので絶対くらっちゃうんだが
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 23:42:58ID:ppZTNRT80527名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 23:44:44ID:i3X5vKaz通算で3h以上戦ってるんだが。真っ向勝負しかないんかね。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 23:46:23ID:F9l5NGIB0529名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 23:48:11ID:YBmFTqG2あります
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 23:48:39ID:S3LBRb2J神だなこの人は
俺も今サクっとクリアできた
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 23:48:55ID:te48mi3Vを受けるが、敵の攻撃パターンを覚えず、ゴリ押ししてるからだ
と思う。
前作のch7のアルマ重鬼卿なんて絶対倒せないと思ってたけど
今じゃ楽勝だもんな。
みんな諦めずにクリアしようぜ〜。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 23:56:42ID:kustrySb竜巻の対処方法だけわからずじまいだったぜw
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 23:57:51ID:N42Ebgkx遠距離攻撃が超火力の雑魚とか勘弁してwww
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 23:59:38ID:4l4A1a7O魚うぜぇ。
そして今、骨うぜぇ。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 00:00:01ID:XHIw1Q2cまとめサイト見てきた
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 00:00:05ID:bnxYV2v2棒のYおすすめ
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 00:00:47ID:MNc12/Aj絶技連打でゴミのように散っていく
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 00:00:47ID:BQ/hRBvgロボットのほうは何体ぐらい倒せば打ち止めになる?
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 00:02:20ID:FR9+VlpU0540名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 00:02:21ID:srRqernEわからんけど、これバグってんじゃないかってくらい次から次に出てくる
そこが殲滅戦で一番疲れる
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 00:03:15ID:h9fZa1Dd強者以降はそうはいかんのだろうなあ
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 00:05:07ID:0yWQVmRX鎖鎌でY連打してればいいだけだった・・・色々試してみないと駄目だな
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 00:05:55ID:kPDPOU8Dしかし、戦略も何もない気がする
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 00:06:35ID:4rKenfnYロボの数は分からないが、ともかく兵士を先に処理した方が楽
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 00:06:51ID:7wo1T6a4俺は前作をベリハまでクリアした男だぜ?
それがステージ1でこんなに死にまくるなんて…嘘だ
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 00:08:33ID:MNc12/Aj次の周まで殲滅戦はお預けか
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 00:09:40ID:m05a255f0548名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 00:11:09ID:dXBHoPZ2よけれねー
魚おとせねー
弓矢なくなった
どうしようもねー
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 00:12:47ID:2RdU4W14マジすか
3体倒した時点で既に限界なんで
スルーするわ
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 00:12:58ID:MNc12/Aj0551名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 00:13:08ID:KKxTyy4lヒント:弓を使うべき場面では矢が無限補充できる死体がある
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 00:14:26ID:O3UEJhj8先に周りの雑魚を倒すと楽
ロボットは一度に二体までしか出ないら
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 00:14:47ID:FR9+VlpU難しいけど面白い
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 00:15:46ID:fKnBTe8q破魔矢が補充できて、近くにセーブポイントがある場所です
どなたか助言くださいませんか・・・
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 00:16:55ID:4rKenfnYロボは一度に一体だけじゃね?一体倒した後次の一体が来るまでに、
絶技を溜めておけば簡単に処理できる
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 00:17:27ID:bfOB/4OY0557名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 00:17:49ID:srRqernE赤と青の勾玉はめて竜の左の光ってる玉を弓チャージ攻撃で撃つ
その後竜の口へ
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 00:20:30ID:srRqernE後半ボス連戦ポイントが2つあるのでそこで九字神珠が2.3個はないと軽くつむw
なので前半はなるべくがんばって
神珠は大事に使っていこう
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 00:20:53ID:KxHlAcOI泣きたくなってきた
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 00:24:48ID:fKnBTe8q>>557
ありがとうございます
ただ、勾玉も手に入れてませんし、龍の右手を撃っても何も起こりません
本来ならセーブポイントの場所で敵を全滅したら何か起こるのでしょうか?
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 00:25:30ID:KKxTyy4lヒント:忍者は壁を走れる
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 00:28:22ID:dXBHoPZ2ボス前のセーブでは拾えるけどさ
小魚とかでてくるしたんなくなっちゃうんよ
生きてれば。
大抵でかい顔と小魚突撃コンボで食われて死ぬ
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 00:28:46ID:bfOB/4OYはめ込む台座のある所から壁走り
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 00:30:39ID:KKxTyy4lボス戦中にもマップ両端に弓矢死体あるよ?
拾えるかどうかは別だけど・・・
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 00:34:15ID:peenLPRGみんな一緒なんですけどタイミングが悪いのかな
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 00:36:16ID:K0feCW/9カギ開けてこっち順路だろうからと思って下に降りたら
戻れないままクリアになったorz
0567750 ◆Venus/3mdc
2008/06/06(金) 00:38:27ID:b0QcRv3z更新ー
・ここまでまとめた
以下の事はまとめてあるので、誘導願います
・殲滅戦ができない
・チャプター3が詰まった
・チャプター5のカギがない&ボスが倒せない
・チャプター9の人面芋虫が倒せない
あと、意外と特に攻略法がないのか、チャプター5の人狼と
チャプター8のロケラン忍者については今の所記述無し
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 00:39:26ID:1U1H/0KL0569名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 00:39:49ID:gwanuE3eロケラン忍者は首切り投げだっけ?がいいってどっかで見た
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 00:42:48ID:cRDybGy9女神像の中入って初めのセーブポイント近く、骨組みみたいなところにある
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 00:43:43ID:kPDPOU8Dオマケにつかみ技ばっかり
と4面蝶々でいらいら中
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 00:44:22ID:d+bWBazd弓は別に顔に打たなくてもいいのな
シーマンの後ろに回るような感じで移動
小魚は忍術で回避
地面でピチピチしてるとこを叩けば青玉出るからそれで回復する
でかい顔が攻撃がきつすぎる
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 00:45:43ID:A1SCMC+Uクリアしたのなら
護符あるステージ教えて
4面で神珠じゃなくて、護符使うべきだったと5面来て後悔www
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 00:46:48ID:IeuLBf9e0575名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 00:47:53ID:8SKicMwT0576名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 00:48:22ID:srRqernEとりあえずアイテムで拾えたのは
ベネチアのどっか飛鳥返しで上ったとこだけだったような
見過ごしてる可能性多分にあり
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 00:55:35ID:fNXnJW/20578名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 00:57:32ID:ZaBjqEUZ水 龍 は 弓 の 絶 技 で や れ !!
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 00:57:44ID:bfOB/4OY実績絡んでるし、勝てば気力体力全快+何かもらえることもあるしな
忍びの道でもOKだからやりなおすと良いかも
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 00:57:50ID:gwanuE3e0581名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 00:59:33ID:fNXnJW/2東京摩天楼へいってまいります
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 01:01:42ID:h9fZa1Dd攻略作るのすっげーめんどいな……
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 01:03:08ID:xLlbVcc/振り向き始めたときに火炎龍使うと、ちょうど弱点の顔に当たる
当てたら急いで裏風で急いでボスの横に移動して、また振り向きに
火炎龍当てると楽に倒せるかな
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 01:06:19ID:l9Q473a70585名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 01:06:29ID:ZN/7a7AEイージーの忍びの道でも結構苦戦すんだから
このニンジャガイデン2はシリーズ未経験者じゃクリア不可能なんじゃないか?
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 01:09:00ID:fKnBTe8q>>563
詰まっていた場所の近くで壁を壊せることにようやく気が付きました・・・
無事上への階段が出現し進めました
どうもありがとうございました
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 01:09:32ID:ExXBstRq「壁が直角なところ」
「鉄棒ぶら下がったまま移動できるんだぜ」
まったくできないorz
鉄棒使っても届く気配なし・・・
どう行けばいいの?
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 01:17:17ID:YAW/ha9l0589名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 01:25:58ID:VSbYaFwg棒使いやすいか?
結構棒はおすすめ意見が多いが
俺はモーション大きすぎてうまく使えない
龍剣のほうが扱いやすい
俺がへたなんだろうけど
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 01:26:23ID:ExXBstRq自己解決できました
どうもすみませんでした
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 01:27:44ID:gwanuE3eXXYとジャンプXXYだけやってればクリアできるくらい強い
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 01:34:02ID:4rKenfnYまともにやると面倒くさすぎるな
予備動作が少ないのに威力や判定がでかい攻撃が多くて嫌になる
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 01:36:20ID:ogvRYbjb困ったらとりあえずレス最初から読もうぜ 飯食いながらでも
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 01:36:45ID:h9fZa1Dd水上戦闘サソリ(ガトリング未使用)>>>シーマン>>>ヴォルフ
つーか今回弓使う場面が多いのって絶対板垣がFPSに傾倒してっからだよな
ピラニアとか水上サソリもガトリングで無敵だし
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 01:37:57ID:GeTDpo5H壁走り2回するんだろうけど、垂直の壁に飛び移るとどうしても
壁にしがみついたまま下に落ちる。
レバーの入れ方が悪いんでしょうか?
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 01:39:34ID:4rKenfnY操作性が糞過ぎる
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 01:41:50ID:ZaBjqEUZ今回は早矢仕のほうが丁寧な仕事してるな
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 01:45:02ID:m05a255fまだいけないのかよw
そこがどんな所か覚えてないからアドバイスできないけど頑張れ!
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 01:45:35ID:j2CzfTae0600名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 01:47:19ID:4rKenfnYゲームオーバーを防ぐといったことも出来ないしね
そんなに狽ェ嫌いなのか板垣
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 01:47:51ID:GeTDpo5Hここまですいすい進めたのに、まさか壁で詰まるとは思わなかったw
頑張るよー!
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 01:48:01ID:A1SCMC+U大した物じゃなけりゃスルーするんですが
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 01:52:38ID:m05a255f気力ゲージを一つ増やすやつ
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 01:52:53ID:4GzxYWoJどーすりゃいいのさ?w
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 01:53:53ID:9fXRRgab走りながらいけばいいんじゃね?
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 01:55:27ID:gwanuE3e0607名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 01:55:57ID:1Dnhurx8何度やっても逃げ切れないので
しかたなしに
忍法の無敵時間使ってクリアした
くそぉノー忍法プレイしてたのにーー
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 01:57:48ID:gwanuE3e0609名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 01:58:41ID:A1SCMC+Uさんくす
じゃあこれ取ると気力ゲージが5になるのか
迷うなぁ
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 02:01:45ID:4GzxYWoJ>>606
ジグザグ水走りで行けたw
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 02:04:59ID:ejj8Qy8Gなんか階段で上ったフロアで両側が燃えてて通れないところ。
もう小1時間はおなじとこでなやんでる。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 02:12:28ID:O3UEJhj8二週目も棒の方がよかったかな龍剣リーチ短すぎてだめだ
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 02:16:23ID:l9Q473a7ガードが弱すぐる。前作の鉄壁ガードが変なのかもしれんが。
無駄に数が多いせいで
ザコ:Y連打+絶技
不条理な投げ技系が多いせいで
ボス:ゴリ押し
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 02:19:33ID:ogZY+9jv難易度イージーなのに雑魚相手に回復全部使っちまって、
オラなんだかワクワクしてきたぞ
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 02:20:18ID:O3UEJhj8よけて攻撃したらスーパーアーマーだったり
理不尽な強さ
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 02:25:11ID:67HoCWpq0618名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 02:25:37ID:RQIdSq2n最後は弓絶技で小魚と雷撃を無視してひたすら顔面にぶち込んだら
意外とあっさりいけた。
強者の道でもいけたから忍びの道なら楽勝だと思う、ちなみに薬と術は2回ずつ
使った。
しかし何?あの顔面飛ばしw一撃で死ぬし避けられんかったし。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 02:26:26ID:0uRSyQSQ全体的な完成度は前作の方が上だったと言わざるを得ないな
2は何かにつけて大雑把過ぎる
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 02:30:07ID:TLCWsV4Oどんどん倒していかなきゃいけないから作業地味てるね。
追いかけてくるから、かなり厄介になった。
忍でやれば良かったと後悔気味。
前作経験者で序盤でつまずいた人が居るなら
忍でやり直した方がいいよw
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 02:41:57ID:RQIdSq2n始めたら最初が比較的楽だったんでチャプター4まで来てしまったがどうした
ものか…
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 02:55:46ID:h9fZa1Dd男ならタイマンで勝負しやがれ
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 02:59:28ID:A/Frslbi温存してた回復アイテムを使うか迷うw
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 03:09:07ID:aJvO3mD50625名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 03:12:15ID:9fXRRgab忍法が使える数の残数
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 03:12:35ID:1JbjuCRg0627名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 03:13:26ID:aJvO3mD5なるほど、有難う
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 03:24:30ID:+pmTUcUw弓最大タメ何回打っても全部回避?されるんだが・・・
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 03:29:03ID:wNNXspKv弓最大タメはC3のシーマンだろう
ゲンシンは攻撃を避けるなり防御するなりしてから、龍剣のY連打でいけた記憶がある
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 03:30:31ID:AvNjZO8Iかなりくじけそう
投げは棒立ちしてるのが悪いと納得できるんだが
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 03:32:07ID:O3UEJhj8ガードにすればわりと反撃があたる
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 03:32:26ID:+pmTUcUwTipsのC2のボス攻略項目に書いてあったから鵜呑みにして当たらない弓撃ちまくってたよ/(^o^)\
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 03:33:58ID:gwanuE3e相手の攻撃の隙に斬りに行ったら超反応投げとかもうね
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 03:45:46ID:GpBhhRQgここだけだったら超絶神ゲーだぜ
名前分からんが武装した魔神カッコイイし戦って面白いし
なんでこういう敵をもっと作らないんだよ
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 03:52:08ID:h9fZa1Dd地雷原地帯の曲がり角
鐘楼から降りてくる螺旋階段の途中、蝋燭のあるところ
列車の中
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 03:55:44ID:vsteydaAこの人数のスクロールは不可能なんだが。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 03:56:33ID:silscn8o爽快感全然ねーよ
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 03:58:12ID:wNNXspKvXボタン
フレンド→マイスコア→トップランク
の順でフィルタリングしてくれる
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 03:58:33ID:18ZO15S0ここまで倒し方の分からないボスがいるゲームやったの初めてだわ
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 03:59:18ID:18ZO15S00641名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 04:01:04ID:vsteydaAありがと
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 04:01:11ID:wNNXspKv俺も今そこで止まってる
道のど真ん中で絶技溜めて、きたらブチかますってやってるけど
敵がどっちからくるのかわかんねぇ!
回復アイテムふんだんに使ったら、レバガチャごり押しでいけそうだけど
なんかいい方法ないものかねぇ
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 04:14:57ID:+zpUU9Gh0644名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 04:23:07ID:bfOB/4OYこいつとの戦い終わったあとの道中
もうちょっと行けばセーブあんだろ!?
って回復せずに進めて3回死んだ!
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 04:29:10ID:18ZO15S0横穴から攻撃当たる?
このゲーム、途中で投げる人多そうだなー
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 04:31:57ID:Gl9hW4yQどう頑張っても攻撃当たんないんだが。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 04:33:01ID:hX4vy7pW矢ささった死体あるじゃん
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 04:33:04ID:Gl9hW4yQ龍剣の回転するやつでやればいけると思うよ
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 04:33:38ID:Gl9hW4yQまじか。すまん。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 04:37:35ID:2nUdfAtH0651名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 04:37:59ID:wNNXspKvなんかボスが横穴にめり込んで身動きとれなくなったw
あとは弓絶技で苛め倒すだけ、、、
なんだこりゃw
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 04:38:18ID:Gl9hW4yQ0653名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 04:40:23ID:18ZO15S00654名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 04:41:10ID:9a9GIbFHどっちの方向からにも対応できるし横穴に居ながらでも当たる
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 05:02:36ID:18ZO15S0ウジ虫の集団つええ(ノД`)
制作者は何を考えているんだ…
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 05:08:42ID:VSbYaFwg持ってないけどまずい?
取り忘れないような仕様にしてくれよ・・・
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 05:14:08ID:Vi4+nh0n0658名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 05:17:35ID:18ZO15S0ヌルーしておけばよかった(ノД`)
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 05:28:35ID:ZFOVworIHP最大値増やすアイテムを回復剤としてできるだけ保管してなかったら
最後で詰んでたわ
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 05:57:25ID:VSbYaFwgC3のシーマン苦労して倒したら
フリーズしやがった・・・涙で画面が見えない
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 05:59:36ID:OVanSFP90662名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 06:05:51ID:/oBTFCru機械のいい倒し方おしえてくれーー
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 06:09:58ID:bfOB/4OY闇の羅刹しか弱いのいない気がしてきた
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 06:20:30ID:Vi4+nh0n棒で適当に
忍術
お好きなほうをどうぞ
機械は打撃系に弱い
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 06:21:21ID:O3UEJhj80666名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 06:25:54ID:Vi4+nh0n報酬やカルマいらないならスルーすれば
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 06:27:07ID:O3UEJhj80668テンプレ1改定
2008/06/06(金) 07:02:32ID:OVanSFP9忍びの道(EASY初心者用)
強者の道(ノーマル前作ファン向け)選択可能(実績は忍びも解除)
下位クリア後 悟りの道 超忍の道 選択可能
Q・移植はないの?
A・不明、日本パブはテクモ、USはMSGS
2はMS提供テスターが1000人近いぐらいの協力体制(1は60)
実績なども共同で企画
Q・処理落ちは
A・稀にアリ。支障はない程度。デカ+雑魚集団も動く動く。
落ちではなく、
MAP読み&敵読み重なると引っかかるような動きが少し起こる。
チャプター10大階段はデッドライジング状態で処理落ちする
Q・1とくらべてどうよ?
A・ステージクリア形式のアクションになった。謎解きは少しだけ。
ただ1ステージの広さがタイロンより広いかも(無茶するね)
世界の名所を巡る。
(東京>富士隼の里>NY>イタリア>ロシアっぽいなど)
部位欠損&血飛沫による壮絶な戦闘表現、
それらを演出にとどめない一撃必殺の新技、滅却の法
ライフゲージがダメージで浸食される要素追加
0669テンプレ2改定
2008/06/06(金) 07:41:04ID:OVanSFP9Q・武器とか取り忘れた、俺涙目・・・。
A・1と違って戻れないので、武器、忍術など村正店に並ぶ。
Q・お金貯まりません。
A・高数値黄エッセンス(大きいの)は、
ヒット数増加及び絶技のヒットで殺傷すると出現。
滅却後に出現エッセンスで絶技するとよし、でっかいのを回収。
鎖鎌とか真龍剣がヒット+巻き込みでいいかも。
水中ガトリングで狙うのもあり(100ヒット実績も楽に解除)。
Q・武器どれ使えばいいんだよ?多いだろ。
A・殴、斬(突)で攻撃できるが耐性が設定されているので
両方対処できるように+スピード&威力も検討材料に
自分が使いやすいものをどうぞ。
今のところ、安定度抜群の棒、高威力斬の大鎌が人気。
Q・弓狙えねえよ、敵早すぎ・・・・
A・オプション主観カメラを自分の操作可能範囲で早いほうへ。
動きの先に置く間隔でいこう。
Q、難しいので終盤薬足りるかな?
A・2はライフバー&気力ゲージの上昇アイテムに
フル回復付き。できる範囲で温存。
Q、武器などリストきぼんぬ
A・初期装備 龍剣、手裏剣
CH1 夢想新月棍 火炎龍
CH2 硬殻猛禽爪(1stセーブ付近家)破魔矢
CH3 爆破手裏剣 破魔烈風刃(最初のビル入口)
CH4 厳龍&伏虎(自由の女神展示室)
CH5 鎖鎌(スタートから橋無視で直進)水中ガトリング
CH6 鳳凰焔舞 エクリプスサイズ
CH7 トンファー CH9 ヴィゴリアンフレイル
CH11 龍玉(真龍剣)
風車手裏剣(呉羽の墓から彼女の部屋鍵>宝物庫)
CH14 真龍剣&○○剣(2刀LV4)
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 07:55:05ID:2nUdfAtHまあいいか
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 08:03:31ID:V+Mdcs4mチャプ3の扇風機抜けたところの深い縦穴
廃棄された電車があるところ
上に登りたいのだが、登れる?
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 08:04:44ID:s6+Pq9jqっていうより廻りの雑魚に削られるう
回復使いまくってやっと倒したああ
バイクで脱出、次チャプターへ・・・・・・
あれ・・・・・、アルマジロ、絶望した・・・・・・
0673テンプレ2改定
2008/06/06(金) 08:11:09ID:OVanSFP9CH1 ボス闇の羅刹 避けて打ち込む、減ったら気絶するので滅却
CH2 龍の間は壁走り+弓で謎解き
ボス幻心 避けて打ち込む、避け技によってはあたらない
CH3 大きいのは棒で安定
魔人グアーザゴアトル(飛)で弓練習、B押すだけの自動照準も
ボス(シーマン)、弱点顔に弓絶技、雑魚は忍術
CH4 ボス 電撃の四殺重鬼王アレクセイ
龍剣の回転系が引っかかる、攻撃は捌ける、爪もいい
CH5 ウェアウルフ?&魔人ガージャ(蛇骨)棒で安定 ウルフは爪も
ボス(水龍)弱点頭〜首
水走りから二刀XYY首で秒殺 弓絶技も可
CH6 開始後、迷子ならデモ見直す、1ブロック台から飛鳥返し
ボス 嵐のヴォルフ
棒のジャンプ系、鎖鎌の前Y系がかなり減る
CH7 メカは打撃に弱い ロケランは左右振りながら接近〜斬
ボス1 幻心2nd 取り巻きは有限なので先に掃除OK
ボス2 カメ?アルマジロ? 横から近づき顔に攻撃
CH8 地雷原は黒い○注意、雪原は足跡を歩く
ボス 炎のゼドニアス
大鎌のジャンプ系+忍術で押せる、・・・
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 08:16:16ID:BxdwDXoc一回に当たられるダメージが大きい まぁ強者だけど
0675テンプレ4
2008/06/06(金) 08:51:38ID:OVanSFP9廃棄物(フナ虫)は金稼ぎにいい
ボス 金飛竜2匹+雑魚 雑魚は自動照準弓か術(カメラ速度注)
ボスは主観で撃 距離が近すぎると高威力火炎が来る
CH10 トンネルボス 先に小部屋全部回収
横道から通過方向確認、通路でて絶技>止めたらアタック
ボス 血のエリザベート 基本的に1のアルマ+ムチ
絶技を接近に掛けるのもアリ 食らわないなら鳳凰+が鬼
CH11 ボス幻心3nd 基本は同じ 閃華引っ掛ける?
CH12 アルマジロ2匹 減ると発狂して危険、減ったら無理に
顔狙う必要はない。爆発に注意。
ゼドニアス2nd+雑魚
ヴォルフ2nd+雑魚 火炎龍〜龍剣絶技
CH13 直線通路は暗極重破弾の出番
ボス アレクセイ2nd
CH14 ボス 魔人幻心
ボス エリザベート2nd
鳳凰+2刀垂直JXXXYが鬼 食らうかガードで火消注意
ボス 兇魔皇帝ダグラダイ+雑魚
避け優先で 二刀JXXXY&絶技置き
ボス 邪神ヴァーズダー幼態
頭〜腹で弓攻撃(腹に重力いく?)
レーザーは避け 吐瀉はガード 雑魚どうする?
一定減らすと上に行くので追いかける
ラスボス ヴァーズダー成体
火炎弾、雷床はJ裏風 レーザーは大移動
壁付近なら二刀JXXXYや棒J系、絶技も
レーザーモードのとき懐付近で腕をJで交わすなら
J攻撃狙ってもいい。術は重力か?
隙間や間違いは修正してくれ 追加も歓迎
もちっとスマートに逝きたいねぇ、術&薬なしで・・・
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 08:54:46ID:V+Mdcs4m0677名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 08:55:14ID:OVanSFP9武器実績のせいかもしれん
融通が利くよね 悟り以上でどうなるのか・・・?
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 09:02:47ID:OVanSFP9A・チャプター2宝物庫前で敵全滅で出現するアイテムが必須
(付近の爪入手後かも)
あるとチャプター3以降、円形のワープ(龍門)が出現する
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 09:10:35ID:OVanSFP91、裏風ジャンプで回避>2、着地絶技貯め>3、ヒット
>1>1>4、着地絶技(エッセンス使用)>5、ヒット
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 09:22:50ID:Vi4+nh0n龍剣で機械とかどう相手したらいいかわからん
忍術に頼っちゃいそうだ
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 09:34:40ID:V+Mdcs4m無理
裏風で着地されたところに飛び込まれたらどうしようもない
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 09:37:49ID:OVanSFP9ん?飛んでるやつだよな?
地上のはよけて殴ればいい
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 09:39:12ID:K0feCW/90684名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 09:39:17ID:V+Mdcs4m違う
シーマンだ
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 09:39:27ID:yEAnz4FD0686名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 09:41:11ID:Vi4+nh0n一番いいので九字珠珠
しょぼいこともたまにある
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 09:49:47ID:Vi4+nh0n0688名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 09:50:16ID:OVanSFP9OK、うしろに回り込んで、こっち向く前に溜め!
1セット2撃いきたいけど2発目は1段階絶技でもいい
欲張るならその後火炎龍 で相手は後ろ向きに帰るだろうから繰り返し
頭脳も駆使して、ってのは板のインタビューからだ。
同じことしないで、思考しようぜ。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 09:52:39ID:kPKTwriA0690名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 10:00:59ID:BbNILJ930691名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 10:34:16ID:LtBm15pq0692名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 10:40:45ID:s6+Pq9jq0693名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 10:46:46ID:PVgIezDm裏風と飛燕とかで突っ込むのがいいみたいだが
俺は正面から弓で撃ちあってしまったなぁ・・・
やりながら正直このプレイはどうよと思ったw
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 10:54:53ID:VsF91P4Q遅レスだけど、その殲滅戦はステージ8の奴?
それだったらムービーシアターにクリア動画があったよ。上位の人だから見つかると思う。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 11:05:09ID:tcWxbsQx壁越しで弓絶技連打の方が楽かな
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 11:10:13ID:EudjZJ5wよくわからん連続攻撃で1/3くらい減って、こっちが攻撃しても全然ひるまないからどうしようもないんだが・・・
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 11:13:11ID:6YGhCW4p2回目プレイは龍剣回転で瞬殺してやった。やだ・・・この人弱い
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 11:13:56ID:BxdwDXoc0699名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 11:19:05ID:K0feCW/90700名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 11:43:03ID:ZzfjgidI死んだ俺達が悪いんだ、これはデスペナなんだと言い聞かせれば良い
俺雑魚乙!俺雑魚乙!回復するかの判断迷う俺雑魚乙!
こうやって調教されれば良い
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 11:48:16ID:QJCi4GDk0702名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 12:00:40ID:TU8Iguau爪に武器変えたら勝てたよ
それ以降ボス戦では爪使ってるけど結構使える
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 12:02:33ID:tcWxbsQxつかLV1だと全部使い物にならん
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 12:25:39ID:KxHlAcOI二刀も強いけどねー
ってか龍剣全然使ってないや(´・ω・`)
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 12:30:43ID:WRWOSSuC爪の飛燕で突っ込んでY連打で結構削れる
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 12:38:52ID:XtPpJEe+0707名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 12:40:10ID:qXyo1SJy0708名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 12:43:05ID:K0feCW/90709名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 12:47:28ID:QJCi4GDk0710名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 12:53:11ID:N7/ssb2Pふすまはあれども「Rボタン」押すナビゲーションみんな出てるのかな?俺はなんどうろうろしてもなんの反応もない。
最初からやり直しかな・・・
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 12:56:16ID:QJCi4GDk屋根から穴入った所?
入って曲がったらバンカーボタンのマーク出たよ
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 13:00:42ID:E/2SS1RKきょうまのつぎのボスのとばしてくるどくろみたいなのがうまくよけれないんだけどどうしたらいいの?
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 13:02:33ID:P6bFFZ4Iすごく・・・読みづらいです・・・
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 13:04:12ID:E/2SS1RKきょうまのつぎのボスのとばしてくるどくろみたいなのがうまくよけれないんだけどどうしたらいいの?
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 13:07:18ID:Ur+iaaoC回避しまくりながら相手の攻撃をよく見る
攻撃パターン自体はそんなに多くないから
反撃できる攻撃を探って反撃
反撃は棒の弱弱強がやりやすかった
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 13:07:22ID:h9fZa1Dd取得後ゲームオーバー→ロードして再開したら取得済みになってるのに
もっかい調べると「これ以上持てない」とか言われたな
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 13:19:44ID:N7/ssb2Pそっかー。あきらめて最初からやってみる。
なんかの原因でフラグ立たなくなったのかな・・・?
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 13:26:15ID:VgJpfqpxやっぱり欠損→滅却を繰り返すがベストなのかしら
忍者相手は楽しいんだけど、3面から出てくる奴らがうざくて辛い
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 13:26:19ID:FshWbiDo最初から爆破手裏剣と9連ロケットで蜂の巣にされる
幻心まで辿り着いたが、飛燕入らなくてXXXしかないから辛い
超忍の前にこんなにきつくなるとはおもわなんだ
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 13:46:47ID:Y7d5P7jQ適当にボタン押したら戻ったけどボスが居ない・・・
ボスのHP表示は出てて3割のままだから進まなくなった。
これって・・・?
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 13:53:15ID:K0feCW/9リトライw
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 14:02:10ID:+sv9G6RQ0723名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 14:06:32ID:nmr1qJP30724名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 14:07:04ID:UFeOT0To0725名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 14:07:49ID:PVgIezDm俺もそれなったわw
ボスが壁にめり込んでどっかいっちまうバグなんだろうな・・・
セーブポイントからやり直しはめんどかった
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 14:09:14ID:tcWxbsQxしかし爆裂手裏剣絶技の使い道がわららない
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 14:09:59ID:12HuUdVj4面厨ボスの巨人
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 14:13:40ID:h9fZa1Ddチャプ8
歯車アスレチックの上
チャプ9
ロープ渡るとこ、ロープから右に大車輪で渡った先
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 14:15:38ID:Y7d5P7jQやっぱりか、かなり回復アイテム注ぎ込んでやっとだったから辛いなー。
>>725
俺だけじゃなかったか、再現試してみたけど
どうやらRBで矢の補充しようとするとたまになるみたいな感じに見える
なった後RBを押すとボスの居ない通常視点に戻るけど、
さらに矢の無い所でRBを押すと同じ様に暗転するの繰り返しだった。
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 14:19:15ID:Sgc8xk1l階段の横の弓を取るまで進めないぞ
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 14:20:36ID:Sgc8xk1l0732名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 14:22:38ID:xg8k3W71手に入った?橋を越えた後のでかい地蜘蛛忍者と戦った後?
もし覚えてる人がいたらどうか教えてください。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 14:30:46ID:N2TuxGyN7のドクロの場所覚えてる?
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 14:32:30ID:kQH8nZWl紅葉の墓付近に落っこちてたぞ
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 14:36:39ID:hgpeeV//ここの鍵ってどこにあるの?
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 14:40:20ID:xg8k3W71それって忍者複数+魔人忍者二匹と戦った後?
いや、地蔵の首取った後どこに行くか分からなくて、一度マップ内を回った後
もう一度紅葉の墓付近へ行こうとしたら木で通れなくなってたのよ。
んで、上記の戦闘時に100%フリーズするようになった。
なんかの間違いでフラグが前後しておかしくなったのかなーって。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 14:41:18ID:I5awlyW00738名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 14:42:48ID:h9fZa1Dd・コックピットの操作盤ぶっ壊すところ、部屋の隅に落ちてる
・メーデー発動後、通路の瓦礫に隠れて落ちてる
このふたつかなぁ
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 14:44:05ID:hgpeeV//ありがとう!
助かったよ。
スタート地点からここまで5往復くらいして悩んでた
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 14:45:14ID:JXwFurZw0741名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 14:45:32ID:N2TuxGyNd
取ったかどうかわかんないからやってみるわ、
取った場所をメモっとけばよかったorz
残り二つが見つからないなー
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 14:48:15ID:I5awlyW00743名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 14:49:23ID:1Dnhurx8使えないwなんで3つも確保してるんだ俺はw
>>740
レベルは分からないが
武器引き継ぎが仲ったら実績解除出来ないぜ
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 14:52:02ID:6YGhCW4p0745名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 14:55:25ID:rZu+UU1D0746名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 14:58:09ID:JXwFurZwそうなの!?それって前レスであった武器が強制で変わっちゃうから?
それとも難易度的に?
聞いてばっかでごめんなさい
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 14:59:24ID:tcWxbsQx0748名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 15:00:34ID:1Dnhurx8いや
俺もまだ強者の途中だから
でも実績に
鎌だけでクリアとかがあるから
あるんじゃないかと思ったんだが
間違ってたらすまん
>>744
鎌が手に入るまでは
棒お勧め
棒で出来るだけ部位欠損させて滅却
あとは絶技で頑張れ
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 15:02:32ID:h9fZa1Dd0750名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 15:03:43ID:h9fZa1Ddひとつはダイダロスの中のロボだよね?
もうひとつはどこだんべな
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 15:10:24ID:BxdwDXoc鎌の絶技5回あてて終了しました バグだよね?
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 15:12:22ID:BxdwDXocノコギリを全滅させたのに結界とけず
魚も倒すの?
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 15:14:48ID:X0j2Qrch「まさかムライかwww」と思ったけど違くて
安心したと同時にガッカリしたのは俺だけじゃないはず
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 15:15:46ID:h9fZa1Ddコンボも150くらいいくし、エッセンスうめぇw状態
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 15:21:39ID:h9fZa1Ddクジラのいる池の隅
地蜘蛛の水死体が浮いてる池の底
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 15:24:48ID:GWS9RJ+x大車輪って斜めに飛べないよね?
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 15:28:24ID:tcWxbsQx複数個所あってどこかわからんが、たぶんステンドグラスにダイブ
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 15:30:04ID:GWS9RJ+xありがと、無事打開できました!
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 15:30:59ID:PSdrptOj0760名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 15:35:44ID:2nUdfAtHポールの端に移動すればよろし
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 15:36:24ID:4rKenfnYテスターを大量に導入したらしいが、その連中どれだけ無能なんだよ
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 15:37:17ID:h9fZa1Dd↓
ことごとく板垣が却下
↓
(´・ω・`)
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 15:40:48ID:pxuNZeZT光ってる時は腹狙えば大ダメージなのね……。
それが判らなくて顔だけ狙ってた3時間を返してくれ。
んでラスボスはゴリ押したら数秒で終わった。
つか殆どのボスをゴリ押しで倒したから難易度上げたらクリアできそうにないな。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 15:41:32ID:N2TuxGyN9クリア現時点でいくつあった?
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 15:41:36ID:2RdU4W14で、宝箱二つ出たんだけど、1つは忍法のレベル上げるやつで
もうひとつは何だろうとワクワクして開けたら
なんとピラニア数匹!
危うく死ぬとこだったぜ…w
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 15:43:24ID:E/2SS1RK0767名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 15:44:43ID:tcWxbsQxとってたら光ってる床の上に乗る
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 15:46:13ID:4rKenfnY修羅の独鈷を手に入れてないと発生しない
場所は大体ステージ後半のセーブポイント近く
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 15:46:39ID:2RdU4W14散々既出だけど
2面であるアイテム取らなければ発生しない
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 15:49:30ID:QJCi4GDk0771名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 15:52:38ID:tcWxbsQx殲滅するとアイテムと魚がもらえる
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 15:59:18ID:QJCi4GDkあとんす
毎回フラグが違うのか
それとも攻略サイトに書いてある時点でフラグたつのか
もしかしたらやり直し臭いなw
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 16:01:47ID:mX2V7mij0774名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 16:04:28ID:VsF91P4Qチャプ1 体験版の2個
チャプ2 河入るところの水中/屋敷 竜の場所の棚
チャプ3 螺旋階段一番上/無道の方(壁歩きで行く高台)
チャプ4 通り道/女神の像、壊れたEVの途中の支柱
チャプ5 最初の橋の奥の小船の上/最初のセーブポイント、扉出て右
噴水の水中通路先の、くらげ大量発生してる所の奥
チャプ6 開始ステージから上に上ったムラマサショップ向かい/
チャプ7 コントロールパネル破壊/瓦礫の所
チャプ8 地雷原の所/教会の血ョ使用で行く螺瑞階段下り途中
電車の中/アスレチックの車輪上
チャプ9 要塞みたいな所の浮島/綱渡りする所から、さらに飛んだ所
芋虫抜けた後ミミズポイント奥/死体が流れてくるカットイン後水中の死体
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 16:05:08ID:4UhafCUn絶技がカウンターみたいに溜なしで入る時あるけど、
これどうやるの??
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 16:09:18ID:2RdU4W140777名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 16:10:27ID:tcWxbsQx着地絶技だと一瞬で出る
黄色一個で一段づつ
赤青は一気に二段
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 16:10:35ID:KqinzmfQ0779名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 16:11:12ID:vDXVA4ot0780名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 16:12:00ID:UmETJl7l入荷少なすぎる
これだから田舎は
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 16:15:05ID:nWstfVk+0782名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 16:18:25ID:srRqernEそれ終わってムラマサショップなしで次のボスだから
がんばるんだ
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 16:18:39ID:+sv9G6RQ0784名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 16:19:38ID:4rKenfnY忍法使えば
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 16:21:10ID:nWstfVk+同じところで詰まってるみたいだなw
すげえ離れててもくらうよね。距離の問題じゃないんかな?
ちょっと休憩してるから倒し方わかったら教えてw
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 16:21:42ID:+sv9G6RQ爆破クナイ使えば楽です
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 16:21:45ID:XCXe+l/fいつになったら違う武器くるんだよorz
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 16:21:56ID:4UhafCUn>>777
サンクス!
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 16:22:15ID:2RdU4W14爆風で死亡とはこのことかw
こりゃ腹立つわw
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 16:22:26ID:E/2SS1RKそれもってない。
新しくやり直すか・・・。
各チャプターに1つずつなんですか?
無いチャプターはありますか?
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 16:24:04ID:2RdU4W140792名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 16:24:26ID:+sv9G6RQ0793名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 16:26:55ID:tcWxbsQx気づいたときにはほぼノーダメで倒せるくらいになってしまっていた
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 16:30:03ID:UtltkDF2するなら棒のほうがよい?
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 16:31:18ID:nWstfVk+>>791
参考にしてみるサンクス!
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 16:32:14ID:nWstfVk+なんだかんだで頼りになるのは龍剣
今回飛燕が強力だし
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 16:37:05ID:kPDPOU8D即捕まれて脱出も出来やしない 本当にボス戦面白くないね・・・
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 16:38:32ID:AZBRsUD/雑魚戦も面白くない
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 16:39:10ID:4rKenfnY0800名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 16:41:44ID:UtltkDF2サンクス
でも棒にしてもうたorz
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 16:43:45ID:tcWxbsQxつか、目の前で防御ガチガチで突っ立ってる奴が居たら投げるだろう
思えば1のムライさんに基本を教えられたような気がしないでもない
>799
今でも1のスリーマンセルが至高だと思ってるよ!
なんか今回敵はは数で押してきて頭悪い印象
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 16:45:34ID:nWstfVk+アドバイスサンクス。
爆破手裏剣があんな効くとは・・・
>>797
掴み攻撃は大抵予備動作あるから避けれ
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 16:46:09ID:+zpUU9Gh1の時も同じ事を言っていたんじゃないのかねw
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 16:48:29ID:FUoofFbkみんな速過ぎ・・・
ch4のキングコングもどきは、てっきりボスだと思ってしまったな。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 16:49:49ID:Rhr25FVKそこで全力尽くして涙目になったw
身の程もわきまえず龍剣縛りなんてやってたが、もうあきらめたw
いろいろ武器使うわw
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 16:53:09ID:tcWxbsQxたぶん言ってた
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 16:57:26ID:XHp8JKrTやめようと思って次のステージで最初のセーブポイント探してるうちに結局そこもクリアめざしちゃってやめ時が。。。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 16:57:39ID:kPDPOU8Dあんな速いの避けられんよ・・・
良く避けられるな
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 16:59:09ID:6P/xMKBi竜の持ってる玉が光らないんだけど
どうしたらいいでしょうか?
竜の口が開いたままどこに弓を撃っても無反応のままなんですが
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 16:59:27ID:LSj9/2/o0811名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 17:00:19ID:nl/Wmachつーか攻撃がどれも速すぎて何食らってるのかよくわからん…
というかスーパーアーマーとのけぞりとなんちゃって隙の差もよくわからないし
難易度低いからごり押しで何とかなったけど、強者以上は話にならないだろうな
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 17:02:35ID:FMGGkUzFブラックだと黒+白+スタート+バックでタイトルに戻れたんだけど
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 17:02:39ID:tcWxbsQx勾玉は二つあるよ
二つ入れても何もおきないなら・・・リセットとか
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 17:06:09ID:h9fZa1Dd23個
とりあえず図書室みたいなとこで本棚攻撃すると一個落ちてくるらしいから
それ取り忘れてるのは確実だね
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 17:06:19ID:6P/xMKBi赤と青2つ鏡に入れてイベントみたいなものは出たんですけど
玉が光ってるのは見たことないんです
オートセーブにしてたのでまた1面からやり直しですかね・・・
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 17:06:20ID:kQH8nZWl今回は無いと思う
セレクト押してタイトルに戻るを選ぶしかないかな
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 17:09:24ID:EoKC+lct黄色の玉を矢で打つ
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 17:10:23ID:4rKenfnY0819名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 17:12:59ID:ZN/7a7AE完全にコア層御用達、一般層切捨てのゲームになってるな
ライト層にこの難易度はストレス溜まるだけだろ
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 17:14:45ID:6P/xMKBi黄色の玉と言うのは竜が右手の3つ爪で持ってる玉ですよね?
この玉も光ってないですし矢を当てても無反応です
竜が持ってない玉があるのだとしたら自分の探索不足です
もう少し回り探してみます。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 17:19:26ID:m6OT9GWY竜二匹でやる気0
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 17:19:51ID:EoKC+lct口開いてるなら口ん中入るんだぞ
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 17:20:11ID:+zpUU9Ghボスでやる気を失っていてはまだまだだよ
ボスだけが唯一ごり押し的なことが通用するんだから・・・
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 17:22:01ID:4rKenfnY弓とか水上戦とか糞つまらないパートはさっさと切り捨てろって感じ
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 17:23:29ID:xb6ROb6u攻撃は忍法で出来るだけ回避
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 17:24:09ID:6P/xMKBi口は開いてるんですけど
届かないんです。上に通路が吊り上げられてるので
最初は弓矢で支えてるロープを切るんだと試してたんですけど
出来ませんでして、それでここを見たら玉が光るので撃つと書いてあったのですけど
玉が光ったところを見たことが無いのです。
鏡に勾玉を2個赤と青を入れては入るんですけど
それ以降どこに矢を当てても無反応のままです
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 17:24:40ID:2KnQwUKQ爽快感よりイライラ感のほうが強いわ
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 17:25:45ID:fw35vVqB0829名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 17:25:47ID:h9fZa1Ddニンジャガじゃなくて違うゲームでやってくれとは思うわw
水上戦もオート水走りで、出てくる敵が強キャラじゃなけりゃね……
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 17:28:11ID:4rKenfnYかわせないのにボスの追撃食らってゲームオーバーとか糞すぎ
前作以上にカメラの評判が悪いのも頷けるわ
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 17:29:21ID:locD/ya4DMCでもやってろw
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 17:29:35ID:S3A23bzTただ、前作のノーマルよりは難しいと思うからMAだときつそうだ・・・。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 17:31:08ID:+zpUU9Ghもしかして弓を溜め打ちできることを忘れたのか・・・?
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 17:31:59ID:6P/xMKBiいえ、弓は2段階溜めてしか撃ってません
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 17:36:53ID:BGr7TvhR0836名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 17:38:41ID:2RdU4W14つらいわ〜
殲滅戦とか回復なしでクリアー不可能だろ…
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 17:47:23ID:qMQ3Ru6eまだチャプター2なんだけどやり直したほうがいいですかね
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 17:48:55ID:+zpUU9Gh0839名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 17:50:10ID:4rZPEHF/0840名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 17:51:53ID:ZN/7a7AEイライラの限界がきたから箱○ごと売ってきた
本体 二万円
ニンジャガ2 三千円
合計23000円だった
この資金でメタルギアソリッド4を始め、PS3の面白いソフトでも買うよ
やっぱり俺には
ゲーヲタ&キモヲタ御用達の箱○なんて向いてなかったわ
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 17:54:05ID:BGr7TvhRニンジャガシリーズは初プレイだけど体験版と難易度違いすぎる
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 17:54:10ID:h9fZa1Dd連続壁走りで渡るとこの上、渡ってから振り向いて壁走りで取得
飛竜が大量に出るとこの階段をおりて左の脇道
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 17:54:24ID:2RdU4W140844名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 17:54:47ID:NmI4XjMyどうやって進むの?
かれこれ1時間彷徨ってるんだが・・・
誰か教えて。お願いします。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 17:55:36ID:kPDPOU8Dでも弱いなコイツ・・・
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 17:56:31ID:VsF91P4Q天才現る!
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 17:57:17ID:tcWxbsQxたぶんセーブポイントの横の梯子に登ろうとしてるんだろうけどそっちじゃない
反対側っつーか下のほう
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 17:57:44ID:D3owiPOZ0849名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 17:59:16ID:1p6ZTdVH0850名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 18:00:29ID:s6+Pq9jqこれ避けてずっといけばいいの?
なんだかアルマジロあたりからストレス溜まる
つまんないのが続くんだが・・・
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 18:02:31ID:4rKenfnY出てくる限り何個でもじゃないの
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 18:03:14ID:1p6ZTdVH俺も前作経験者だが、苦戦するのは
もはや別ゲーになってるんでは?と思うくらい
色んなとこが変わってて、要求されるテクが違う印象
むしろ、全くニンジャガに触ってなかった人の方が上手に進められる筈
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 18:04:54ID:4rKenfnY二刀流でXYYで顔を切りつけたら簡単に止まる
大体リュウの背後から現れると思う
振動が来たら振り向いて待ち構えておくといい
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 18:08:21ID:1p6ZTdVHさんくす
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 18:10:10ID:18ZO15S0殲滅戦とボスがボーナスステージのようだったんだががが
たまにはこうやって息抜きさせてくれるのか…
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 18:12:18ID:pydG7bZ1結構好きなステージかも
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 18:16:31ID:VsF91P4Q0858名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 18:17:58ID:juTN05xUコイツ毎日いるが、そろそろあだ名をつけてやってはどうだろうか
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 18:23:21ID:GWS9RJ+x0860名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 18:31:22ID:zktuj6jz0861名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 18:32:04ID:QJCi4GDk0862名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 18:35:49ID:h9fZa1Ddむしろ水竜前のほうが広いしわかりづらいような……
狭い縦穴とか柱が二本あったら連続飛鳥だろ、っていうのは経験者の発想なんだろうかw
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 18:38:01ID:QJCi4GDk落ちてきた岩を足場にして飛鳥できる所があるね
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 18:42:31ID:18ZO15S0前作で弓の練習できた的の所で
的に弓を当てるとエッセンスががが
左が黄色 右上が赤 右下が青
それぞれ3回ずつ
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 18:47:25ID:18ZO15S0地蔵の頭が落ちてるね
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 18:57:07ID:18ZO15S00867名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 19:00:22ID:ZN/7a7AE初日5000本
なんでも山村美沙に負けそうとか
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 19:05:52ID:4rKenfnYきりがいいとこなのにやめられねえじゃん
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 19:08:39ID:RK0rbr39ラスボスの幼虫が出してくる骸骨はヌンチャクでX連打してれば勝手に
死んでくれますた。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 19:08:57ID:kQH8nZWlステージクリアしたときにセーブしてるから消しても大丈夫なんだぜ
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 19:09:07ID:p+nDU4Zlチャプタークリア時にオートセーブされてる
アレクセイをごり押し勝ちして、パターン研究するか…と思ってロードしたらCp5になってた
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 19:10:15ID:KKxTyy4lそれガセ
本スレで同じ文章書いてる奴がいたがw
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 19:10:45ID:eWZ2YzMl壁走りをどこですればいいのか分からない
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 19:12:16ID:VsF91P4Qマニュアルセーブ推奨。3〜5くらいに分けてセーブした方がいい。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 19:16:04ID:XtPpJEe+0876名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 19:16:24ID:YBVOoJvE0877名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 19:16:41ID:0jhFtshGいくらでてくるんだよ
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 19:16:56ID:gwanuE3e連続壁走りすればいいんだよね?
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 19:18:28ID:a26GK/V4ZN/7a7AEは頭の弱い子なので構ってあげないでください。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 19:18:31ID:VsF91P4Q実績関連は巻物読んでからじゃないと取得してくれないよ?
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 19:19:23ID:18ZO15S0ここまでやられると、やりがいがあるっていうかつまらん…
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 19:19:26ID:4rKenfnYああ、そうだったんだーサンクス
さて飯くうか
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 19:19:34ID:gwanuE3eもうクリアして2週目してるんだがこれだけ取れてないんだ
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 19:20:25ID:ieVI8aPHそれがニンジャガだからな
うだうだ言うな。
さて、敵が強いし忍びの道でやり直すかな
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 19:20:31ID:VsF91P4Q無道って左右左右って壁走りする奴だよね?
巻物読んですぐ取得した記憶がある。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 19:21:44ID:CQEaH7gL有効な武器とかもあったら教えて
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 19:21:52ID:gwanuE3e回数が足りてなかったのかもしれん
ありがと、試してくる
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 19:23:58ID:pydG7bZ10889名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 19:24:14ID:mMIJcwc3入り口から見て左手の壁の上に、入れそうなとこあるけど、壁走りしても届かない。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 19:25:07ID:UtltkDF2即浮上して水面走ってたら謎な死を迎えてワロタww
泳ぎ続けなきゃダメなのね(´・ω・`)
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 19:25:40ID:VsF91P4Q壁走り×2の所じゃない?角度付いてる壁は延々走れるぜ。
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 19:25:50ID:P5AttybO棒
>>890
機雷踏んだなw
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 19:27:22ID:4rKenfnY近距離で3、4発攻撃が終わったあとに隙ができるので、
そこに鎌でXXX→XXYかなあ
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 19:32:04ID:mMIJcwc3ありがとう、分からないけどもう少し頑張ってみる。
海外のチャプ2クリア動画あったけど、ボス倒した後の壁走りが見事にスッポ抜けててワロタ。
0895889
2008/06/06(金) 19:38:45ID:mMIJcwc3全然違うところで詰まってた。
壁走りはこの先で必要になるんだな多分。
中ボスのクモ男倒した後は、無限に矢が取れるとこのすぐ右のフスマを攻撃すると、新しい道が現れたわ。
龍の間が意味深すぎて、龍の間に固執しすぎて分からなくなってた。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 19:39:16ID:N2TuxGyN忍法残ってるなら使ってみては?
俺は重なんとかっての使ったら一撃だった
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 19:41:15ID:cZY4qqNAあと↓とYってなってるのは左スティック押し込み?
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 19:41:32ID:UtltkDF20899名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 19:52:32ID:CQEaH7gL棒か、鎌使ってやってみる!
>>896
忍法の存在忘れてたw
貧乏性なんで消耗品を使うの躊躇してしまうw
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 19:53:54ID:p+nDU4ZlYボタンアイコンに↓ってのはY長押し
>>898
少ないな
各チャプター最低2個ずつはある
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 19:55:32ID:SL1xM6ahおもすろいね
旧箱に比べたら少し楽?
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 20:05:14ID:Gl9hW4yQ0903名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 20:06:20ID:+0KivsOr0904名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 20:06:34ID:mX2V7mij0905名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 20:06:58ID:ZzfjgidIすくなすぐるwww
10はあったと思うぜwww
>>899
忍法はいいぜぇ
1種除いて発動中は無敵なんてSTGのボムだぜ
回復も一杯取れるしガンガン使うべきだと思う
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 20:08:04ID:GWS9RJ+xこりゃ大変ですね
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 20:09:10ID:UtltkDF2ほうなん?これってスカラベと同じ役目?
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 20:10:30ID:1m/Cnlp9倒せる気がしないんだが
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 20:10:45ID:18ZO15S0細い路地の一番奥に水晶ドクロ。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 20:12:03ID:18ZO15S00911名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 20:13:50ID:PL2Sp7UD0912名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 20:14:58ID:18ZO15S00913名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 20:16:45ID:1m/Cnlp9飛んでるボス
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 20:17:14ID:HoQX2pV/勢いでクリアしちゃったけど他に方法があるんかな
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 20:18:42ID:8LDez25y湖面の真ん中くらいに箱があるからそれゲットすればボスの竜
ってボス戦にならん。
ふやける位泳いでるんだが。
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 20:20:50ID:wAelWgeg0917名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 20:21:34ID:VsF91P4Q開幕弓MAX絶技を2回確実に決め、上手いこといくと3発はいる。
ここまでくれば、雑魚鳥召還前に1匹のボスは退治できるので、
あとは落ち着いて、雑魚鳥処理しつつボスの体力削れば回復アイテム使わずいける。
by強者
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 20:22:19ID:VyvZvK/n飛び越えろよ忍者なんだから
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 20:23:13ID:18ZO15S0ひたすら弓で溜め撃ちして頑張ったなあ
倒す順番的には ボス1体→ザコ1匹残し→もう1体 が楽だった
回復1個で頑張れたよ
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 20:23:55ID:nWstfVk+だから・・・
ガ ー ド し ろ
ってばw
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 20:25:02ID:8LDez25yドクロの鍵(懐かしい!)持ってねぇ…
また泳いで来ます
有難う
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 20:25:49ID:40YsEP/s2つ目のセーブポイントまでいけねぇwww
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 20:31:33ID:I5awlyW00924名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 20:31:49ID:E/2SS1RK0925名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 20:33:15ID:4rKenfnYとりあえず強者では一つだけ
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 20:35:17ID:40YsEP/s0927名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 20:43:18ID:18ZO15S0頑張ればたぶん使わずに最後までいけるけど
今作は使った方が精神衛生上良さそうだね…
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 20:44:12ID:Gl9hW4yQちなみに龍剣だけでやってたけど実績解除されませんでした。
やっぱ2周目からじゃないと駄目なんかな。
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 20:44:32ID:HoQX2pV/ガードの問題じゃない、ガードならしっかりしてるよ
ボスのHPが尽きた後に大爆発が起きて必ず死んじゃうよね
俺は護符持ってたから助かったけど
護符使わないで攻略出来る方法があるのかなと思ったんだよ
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 20:44:40ID:40YsEP/s今回はガンガンつかっていかないとマジですぐに死ぬわ
初めて壊死システムがおそろしいと思った
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 20:47:04ID:Gl9hW4yQガードしてれば最後の爆発回避できるってことじゃ
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 20:47:13ID:4rKenfnY大爆発のときにガードしてれば大丈夫、のはず
漏れは忍法の無敵時間でかわしたが
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 20:49:37ID:m6OT9GWY0934名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 20:52:15ID:TU8Iguauチャプターごとに休憩入れてしまうw
PC版のデビルメイクライ体験版したらずいぶん平和な世界に感じた
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 20:53:02ID:HoQX2pV/>>932
ええガードで回避出来るのwwwwwwwwwwww
あんな大爆発をガードで耐えれると思わないだろ普通wwww
教えてくれてサンクス
>>920も
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 20:56:52ID:GyRY6ABqそれを倒したあと、どこいっていいかわからん・・・・
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 20:57:16ID:juTN05xU0938名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 21:02:07ID:1m/Cnlp9くじらも倒す
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 21:02:36ID:4rKenfnY0940名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 21:13:32ID:GyRY6ABqありがとう、できた。
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 21:16:35ID:9j0AJ9Ia0942名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 21:16:55ID:18ZO15S03つめくらいのやつが一番苦労したかな…
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 21:20:36ID:EoKC+lct嫌ならいいけど
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 21:29:58ID:18ZO15S0トロッコみたいなエレベータが有った辺りに水晶ドクロ
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 21:33:10ID:nWstfVk+とおもったらこれラストじゃないのかw
もう一息でクリアか。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 21:34:18ID:iBTw05fNくそわろた
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 21:34:44ID:lRHj1jHtチャプター3
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 21:36:03ID:FMGGkUzF1週目強者で龍剣オンリー実績解除されたよ
途中の強制武器変更でミスったんじゃないか
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 21:38:36ID:RK0rbr39壁ばしりして入ればよかったような
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 21:45:07ID:nWstfVk+腹の水晶球ねらうんだよな?
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 21:45:46ID:YM17z21U武器が刀に棒に爪なんだけど何か3面で取り逃してる?
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 21:47:28ID:lRHj1jHtどこの壁?
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 21:47:56ID:+zpUU9Gh頭をうてい
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 21:48:38ID:8jxKYApE大丈夫かな
誰かこんなミスして実績解除された人いますか?
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 21:52:53ID:YM17z21U0956名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 21:55:21ID:4rKenfnY終了直後に爆破→脂肪とかほんとに酷いわこれ
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 21:57:53ID:9RF+bmGpあそこでもう全部倒したべと思って水車の端につっこんだら
まだ残っててゲームオーバーとかかなりイラつく
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 21:58:33ID:wAelWgeg0959名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 21:59:21ID:40YsEP/sボスがひでぇな 死亡回数1面で100回行きそうだ
やっぱ回復使わないとしんどいよなぁ
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 21:59:59ID:lRHj1jHtだけど行けない
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 22:00:24ID:zRx0BYmbあそこは無限沸きだからさっさと先進め
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 22:01:16ID:6YGhCW4pガトリング撃ちまくってたら沸かなくなったよ
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 22:02:53ID:2RdU4W14どんだけぇー
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 22:04:32ID:9RF+bmGp0965名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 22:07:45ID:nWstfVk+でも越せそうも無い。心が折れたわ・・・
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 22:09:16ID:mX2V7mijよく分からんが一回抜けちゃうと湧いてこなくなった
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 22:11:59ID:uyEGufkyどこにいけばいんだ?広すぎてわからん・・・w
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 22:12:52ID:XPBcfxJO近くの建物には鍵が掛かってて入れないし
水中神殿の宝物並みに迷った
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 22:15:47ID:RK0rbr39右側を伝っていけばいけるはず。というかちょっと考えればいけるから
色々試してみるといいよ。
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 22:16:53ID:FUoofFbkch6開始後どこ行きゃいいのかわからなかったが攻略サイト見つけた。
ttp://gameinfo.yahoo.co.jp/game/11093/directory.html?ref=menu
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 22:18:39ID:4rKenfnYいったんセーブポイント直前の建物に囲まれた広場に戻って、
呉葉の部屋を空けてから墓に戻れば敵が出現する
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 22:18:50ID:2KnQwUKQ0973名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 22:19:53ID:h9fZa1Dd水中トンネル抜けたところにある小屋を壊した中
崖おりたところのくぼみ 前作で鬼火の術があったとこ
チャプ12で出てくる魔神忍犬なんだよこれ……クソすぎるだろw
投げ二種類・自爆・爆破クナイとか終わってる
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 22:20:58ID:GWS9RJ+x0975名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 22:21:49ID:rZu+UU1Dそれにしても二刀最高。
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 22:22:09ID:zktuj6jz0977名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 22:22:54ID:GWS9RJ+xボス倒したら自動的に手に入るよ
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 22:23:41ID:O3UEJhj80979名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 22:26:28ID:lRHj1jHtありがとう
1時間以上経過してて涙目だけど
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 22:26:36ID:Fcwdyp+Q瓦礫落っこちてきたところでジャンプ
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 22:30:09ID:jakeEWbZたすけてニンジャマン!
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 22:31:04ID:XPBcfxJO貴方が救世主よ…dクス
ここだけで30分は迷ったぜ…
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 22:31:58ID:GWS9RJ+x飛燕1HIT止め→着地絶
コレ繰り返してたらとりあえずなんとかなるゲー
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 22:33:44ID:4rKenfnY紙一重でかわして手裏剣を投げるのがくそうぜえ
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 22:37:37ID:h9fZa1Ddなんだこのピンキードラゴンの大群は
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 22:37:57ID:jakeEWbZごめん。。。敵が倒せなくて困ってたわけじゃないんだ。。。
純粋に崖を飛び越えられないと思いこんでたんだ。。。
ノーマルジャンプでとどいたよ。。。
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 22:41:59ID:uyEGufky助かった!!
サンキューです^^
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 22:47:29ID:silscn8o滅殺で倒すと2倍
絶技LV2で殺すと3倍
絶技LV3で殺すと7倍
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 22:50:51ID:kPDPOU8D0990名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 23:02:04ID:4rKenfnY0991名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 23:04:09ID:LOiHvfSLレイア希少種2同時が倒せません。あれ弓でちまちまいくしかないんか?
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 23:05:18ID:4rKenfnYとりあえず次スレ立ててくる
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 23:09:59ID:cgaj/E5T0994名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 23:10:37ID:4rKenfnYhttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1212761339/
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 23:19:31ID:ZzfjgidIうめ
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 23:21:08ID:UtltkDF20997名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 23:28:25ID:peenLPRG強すぎます!
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 23:45:15ID:Vtd+jIYPとれるんだっけ??
0999名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 23:57:41ID:N2TuxGyN1000名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 23:59:25ID:H9QOg/Vm10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。