トップページgoveract
1001コメント270KB

Devil May Cry4攻略スレ 22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/31(土) 13:53:10ID:tDxSeUzx
■DEVIL MAY CRY 4
公式サイト:http://www.capcom.co.jp/devil4/
※見えない人はまずノートンのFirewallを疑ってみましょう
開発コラム:http://www.capcom-fc.com/devil4column/
ゲーム内容特集:http://www.capcom-fc.com/devil4monograph/

■本スレ
DEVIL MAY CRY 4【Mission 89】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1211063967/
■前スレ
Devil May Cry4攻略スレ 21
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1210415327/

2008年1月31日発売 好評発売中!
対応ハード:PS3 Xbox360 PC

次スレは>>950が立てて下さい
質問する前に>>2-4を嫁
0002名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/31(土) 13:53:43ID:tDxSeUzx
■攻略wiki
ttp://www13.atwiki.jp/dmc4/
ttp://dmc4.gkwiki2.com/

・プロデューサー:小林裕幸(DMC1、戦国BASARA、バイオハザード4等)
・ディレクター:伊津野英昭(DMC3、ジャスティス学園等)
・キャラクターデザイン:吉川達哉(ブレスオブファイア等)
・演出:下村勇二 (DMC3、VERSUS、DEATH TRANCE等)

・今回の主人公はスパーダを崇める魔剣教団の教団騎士「ネロ」
 ネロの戦闘スタイルは剣と銃+右腕アクション「デビルブリンガー」
 引き寄せ、叩きつけ、 投げ飛ばしなど敵によって変化するアクションと、
 グリムグリップによる移動などが可能
・基本システムは過去のシリーズを踏襲
・時間軸は3→1→4→2

Q:PS3版、360版はどっちを買えばいい?
A:開発者によると、ゲーム内容に違いはないとのことなので、好きな方をどうぞ

・なおハードの話はスレ違いなので他所でどうぞ
 ハード以外のDMC4そのものに関わらない話題も
 度が過ぎる場合速やかに適当な板へ行きましょう
0003名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/31(土) 13:54:16ID:tDxSeUzx
〜よくある質問テンプレ〜

Q.M6でネロが本部へ戻ろうとか言ってるけど、どう行くの?
A.シャンデリアで壊したでっかい教皇の肖像画の左右の扉を通り、闘技場上部の通路を通過し、
 滝にかかった橋を渡って行けばおk。ジャングルまで着けばミッションクリア。
 フォルトゥナ城正門から坑道を通って町へ戻っちゃだめよ。

Q.M18の巨人、青い珠全部壊したのに話が進まないよ?
A.巨人の青い珠は背中にも付いています。
 適当に足場を移動していると剣で作動させる装置があるのでそれを上手く使って背中に回りこみましょう。

Q.M20の巨人どう倒すの?
A.まず右手で殴ってくるので避けてからバスター。
 次に左手で水平チョップを繰り出してくるのでこれは避けずにカウンターでバスター。
 最後に頭を下げぐったりするので、ジャンプしてバスター。

Q.すごろく攻略どうやんの?
 最初の位置で回転しているダイスにバスターを食らわせると、
 バスターを食らわせた時に上を向いていた目が必ず出る。
 これを利用することで出したい目を出すことが可能。
 ダイスはほぼ規則正しく回転しているので、自分なりのタイミングを計ってバスターかますと良い。

Q.SM11どこよ?
A.タイミングはM16のダンテ時、
 場所はフォルトゥナ城正門(フロストが初登場した広場の近く)の雪の積もった階段の途中。
 小さなレッドオーブが設置してある場所の右上の段上にある。
 敵を引き付けてエネステ→エアハイクか、もしくはDT引いてエアハイク二回で登る。
 DT引いたほうが楽。

Q.オススメ稼ぎ場所どこ?
A.wikiの「裏技・小ネタ」見れ。
0004名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/31(土) 13:54:45ID:tDxSeUzx
Q.ブリッツ倒せない!
A.前半はまずそのままだとダメージ通らないので銃で雷を剥がす。
 パンドラのオーメン(ガンスリンガーで↑+○orB)でも簡単に剥がれるので、剥がれてから攻撃。
 後半は、赤い雷を纏ってから一定時間が経つと勝手に暴走して自爆するので、めんどくさかったら放置でも可。
 ただしこの状態で撃破するとスタイリッシュランクが一気にSSSまで上がるので、
 これを狙いたければネロならチャージショットLv.3、ダンテならパンドラやDTスティンガー。
 ちなみに、公式サイトにも攻略方法が掲載されている。

Q.M20のジジイ倒せない!
A.まずスナッチで近付いてバリア剥がすのはM11と同じ。
 ただしM20のジジイはバリア剥がした後もガードしやがるので、バスターでガードひっぺがす。
 一度ダメージが通れば地面に落とせるのでしばらくの間フルボッコタイム。
・ある程度ダメージを与えるとバリア破壊後に地上コンボを繰り出してくるので、
 これは避けてから反撃。上手く行けばジジイがふらつくのでまたフルボッコ。
・後半のスティンガー連発はジジイの突進に合わせてカウンターでバスターかますか、
 もしくは全部避けきった後バリア再展開の隙に攻撃してフルボッコタイムに移行。

Q.SM○○クリアできない!
A.wiki見れ。

Q.高いところに登れない!
A.ネロ:MAXハイローラー+エアハイク。ルーレットスピンでゴリ押しできる場所も無くも無い。
 ダンテ:DT引いて三段ジャンプかトリックスターで二段ジャンプ+空中ダッシュ。
 共通:敵が近くに居るならエネステ+エアハイク。
     もしくは近くに他の高い場所があるならスティンガージャンプ。
0005名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/31(土) 14:03:25ID:tDxSeUzx
PC版2008年7月24日発売予定



追加し忘れ
0006名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/31(土) 15:48:45ID:oBSdwEH0
>>1
0007名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/31(土) 17:19:46ID:Or50ouzd
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3484950

とりあえずこの動画はスレ住人全員が見るべき
0008名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/31(土) 17:43:26ID:4J5mOqre
その程度のことは普通にやってた件
0009名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/31(土) 17:46:01ID:faeBEO6C
>>1
乙。BPクリアして47万なんだけど。低すぎ?。
0010名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/31(土) 17:49:22ID:avNOGNBy
>>7
このスレの住人舐めすぎだろ
能力初期値でDMDクリアなんて当たり前
リベリオンのみでBPクリアすることも
0011名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/31(土) 17:49:50ID:zJzhDLop
>>9
Sキャラ使うとスコアが10分の1になるぞ
ノーマルキャラでクリアすれば最低でも300万前後になるはず
0012名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/31(土) 18:24:42ID:KVtxx5Lk
>>7
あんまここの住人ナメんなよコラ。
ゲームしかすることないカスニートばっかなんだからよ。
0013名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/31(土) 20:01:08ID:cWh9fcvk
これはテクニックというよりは早くやる方法じゃないの?
スタイリッシュに頼むわ。
0014名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/31(土) 20:22:59ID:Iyqu+Ecw
ニコ厨ごときが調子乗ってんじゃねーぞコラ!
0015名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/31(土) 20:39:34ID:esgQK9Cc
何だかんだでしっかり見てきてんのな。
0016名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/31(土) 20:48:28ID:avNOGNBy
>>13
早くやるんだったら普通は多段RIだろ
ルシフェルとRGのみでここまでできるんだからすげえと思うぜ
0017名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/31(土) 20:54:29ID:PgGFe92B
RGのみ?
0018名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/31(土) 20:58:31ID:t4P8H8lK
TS、SM、RG、GS
何気なく全部のスタイル使ってたぞ。
武器はルシフェとパンデモだけだったが。
0019名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/31(土) 20:59:20ID:t4P8H8lK
訂正、
×パンデモ ○パンドラ
0020名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/31(土) 21:24:09ID:rp984BKJ
BP10階終了で8:25、20階終了で16:24
16階ぐらいまでノーダメでこれなんだがベリアルで20分とかどんだけうまいんだ
0021名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/31(土) 21:28:54ID:KVtxx5Lk
アベーレージ19:30の俺がコツ教えようか?
0022名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/31(土) 21:53:34ID:rp984BKJ
カエル倒して28:24
ブリッツにはホールドで挑むといいな
>21
大体のできることは尽くしてるけどなんか特別にあるの?
0023名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/31(土) 22:22:29ID:rp984BKJ
エキドナたおして37:59
0024名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/31(土) 22:23:03ID:wJCIVjw3
初DMCでランクDばっかりだけど、一応進んでた。
でも詰まった…ダンテが倒せない…orz

攻略wiki見ながらやっても、一回もダメージ与えられず死ぬ事も…。
…挑発がマジでムカつく、つか下手すぎろ自分オワタ…
0025名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/31(土) 22:30:15ID:WYnixYJG
初ならオレもそんなもん
初DMDまでグリーンオーブがば飲みHAHでは聖水大人買い
そんな私も今ではダンテはアイテム無しで遊べる気楽な相手です
0026名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/31(土) 22:34:05ID:MhqF98U1
銃連打しながら近づいてスナッチしてりゃ勝てるよ
0027名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/31(土) 22:35:24ID:eXGLq6sE
これボスラッシュみたいなのある?
0028名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/31(土) 22:37:11ID:eXGLq6sE
連投スマン
あとみんなが好きなボスって何?
0029名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/31(土) 22:38:14ID:MhqF98U1
兄貴が好きでカエルが嫌い
0030名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/31(土) 22:40:38ID:wJCIVjw3
>>24>>25
ありがとう。
銃連打はダメージ与えられないから無駄だって思ってた。
今日は疲れたんで、明日気を取り直してやってみます。
0031名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/31(土) 22:42:27ID:wJCIVjw3
30ですが、
>24ではなく、
>>25>>26です。もう逝ってきます…。
0032名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/31(土) 22:51:58ID:rp984BKJ
クレイドゥ倒して50:05
0033名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/31(土) 22:53:50ID:xF2lJAqM
>>28
エキドナ大好き
0034名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/31(土) 23:07:44ID:KVtxx5Lk
>>22
レスかなり遅れてスマン。
20階まではマキシマムベットが結構重要だと思う。
俺が使う階は2、3、8、9、10、16、18、20。
威力低いけど敵巻き込めばスタポかなり上がるからお薦め。
0035名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/31(土) 23:23:19ID:MhqF98U1
ネロDMDエキドナ戦でダメージくらいまくったけどS取れた
雑魚敵でS狙いつつ、ボス戦でSSS出してりゃ結構なんとかなるんだな
0036名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/31(土) 23:24:39ID:MhqF98U1
さらにアイテムも使ったんだけどなw
0037名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/31(土) 23:32:41ID:78VULMQr
ダメージ食らってからの体勢復帰に、着地後に踏ん張って
倒れないようにするのと、3みたいに倒れた身体を下半身
回転させて勢い付けながら立ち上がる
のと二つあるんだな。今日初めて後者を見た。発動条件が
分からないけど
0038名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/31(土) 23:52:59ID:RtcRTum9
レディたんハァハァ(´Å`)
0039名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 00:44:23ID:tuyttBRR
RGの練習に効果的な場所を
教えてくれないか?
もう、どうにも苦手でw

あと、動画見てたら、皆若干とんでからやってるやん?
あれって、なんの意味があるん?
0040名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 00:45:19ID:pIWkk4jn
>>39
無敵時間で攻撃に重なってからガードだ
0041名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 01:13:14ID:Q5FZJyxl
>>39
BPやM17かな。自分がよくやってるだけだけどね
ジャンプガードはリスクがあまり無い分見た目はスタイシッシ
0042名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 09:33:30ID:6RQXJNUT
>>39
練習ならベリアルさんがいいと思うよ
一対多の雑魚戦の方が難しいと思う

ところで、ガンスティンガーを鎧の盾ガードに当てるとえらい派手だな・・
0043名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 10:36:04ID:GWt1Cgl8
>>42
ベリアルを舐めたらいかんよ。
ガンスティンガーを当てるとどうなんの?
0044名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 11:49:54ID:2YyVR9/h
一体の敵を倒してから死体に挑発で稼げる回数は3回が限度だと思ってたけど、
犬の死体なら4回出来ることが判明
0045名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 12:54:49ID:kBqG66hH
え?挑発って何か意味あるんですか?
0046名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 13:16:45ID:stZu70eD
DTゲージ回復
0047名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 13:34:58ID:6RQXJNUT
>>43
ヒットエフェクトがちょっと派手

3の時、みんながRGの修行始めるのは大体ベオかアグルドだったから
今回似たような分かりやすいパターンのボスはベリアルかな・・と

まずあまり無駄に動かずガードに専念
最低でも全周囲攻撃をガードできるようにがんばる
次にリベリオン装備で普通に攻撃しつつガード
半分まで減ったら火柱の4段目をガード
慣れたら火柱全段ガードしつつ、なぎ払いの同時攻撃を確認したら横転やTSででよける
みたいな感じでやれば上達するんじゃないかな・・と
0048名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 13:39:35ID:2YyVR9/h
ダンテはパンドラと多段RI決めまくると超強いな…
フロストや鎧の類は邪魔入らないように計算すれば瞬殺だし。
0049名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 13:39:46ID:Gj9z5FUm
ベリアルの攻撃はほぼジャンプブロックじゃないと防げないのがなんとも
怯みとか糞仕様やめれ

>>45
DTゲージ回復、スタイリッシュランク上昇
それ以上にこのゲームで重要なのはカッコよく戦うこと
例え挑発が無意味でも使ってただろうな
0050名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 13:46:35ID:X13ejo8X
死体に挑発するのはかっこ悪くないか?w
0051名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 14:24:06ID:CVeoqFYd
挑発のしかたによるかも知れないなぁ。
犬の死体に挑発は確かに微妙な気がしないでもないが、鎧にはイイ感じだと思う。
0052名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 16:00:15ID:HoV3FqG/
Misson18 神のSランククリアの秘訣ってありますか?
Wikiにビームで鎧を巻き込んでStyle稼いで楽勝的に書いてありましたが、
どうにも時間がなくなってかつ、適当にくらうんですよね。攻撃。。
ゆとりなもので・・18でSとれば全部そろうので意地になってます。
0053名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 16:03:22ID:n6d5zSFA
バンザイで鎧攻撃してれば楽にstp上がる
0054名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 16:30:43ID:ItCrtwIQ
敵を視界に入れないと攻撃して来ないってことだけど、影も入れちゃダメ?
0055名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 16:46:51ID:lXmef9o/
ダンテ銃のみでBPをベリアルまでやったが
縛ればいいってもんじゃないな
0056名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 17:10:15ID:CVeoqFYd
そういう縛りは本編でやったほうがいいな。
0057名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 18:03:23ID:SMimBQ9I
今回は敵を倒したらすぐにランクが戻る仕様だから、倒した後は大体同じ挑発というのが不満だったり。
CS3の爆発に合わせた挑発は最高にスタイリッシュなんだがな。レッドクィーンの奴は、もう少し
剣を突き立てるのが速ければ、アクセルを捻った瞬間に爆発を狙えるんだが。ちょっと長いな。
0058名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 18:20:28ID:WHLNm6SB
つか、あのセーフ切る挑発って何なんだろうか。

やたら長いし、ポイント上がる訳でも無いし、どういう意味なのか分かんないし…
0059名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 19:35:24ID:2ODDKLgB
ネロは3に比べて、長く、効果・発生時間のわかりづらい挑発が増えた。
0060名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 19:54:40ID:n6d5zSFA
おまけにダサい
0061名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 19:58:51ID:Gj9z5FUm
S以上挑発が全体的にナルシスト臭いんだよ
厨三の頃ナルシストの友達が学園祭ライブで全部やってた

>>58
何と説明すればいいのかわからんが、セーフは無いだろw
0062名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 20:06:53ID:WLhsqIgx
武藤だろ。プロレス好きっぽいし
0063名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 20:08:32ID:qg5upskd
バーンとブォンブォンが最強で異論はないですね
0064名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 20:14:27ID:Rc3Ewo3x
バーローにしか聞こえん
0065名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 20:33:20ID:YVf2qHI8
Wikiのエリア内にあるブルーオーブの、
下から3番目と4番目の場所がわからないのですが、どなたか教えてください
0066名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 20:44:54ID:CVeoqFYd
ダンテの笑う挑発はカッコイイとかではなく、これぞダンテって感じで一番好きな挑発。
ダンテはやはり、こうでなくては。
0067名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 20:49:26ID:SMimBQ9I
ネロはモーション担当によればわざとムカツク挑発を入れたとかなんとか。あの首を切るような仕草とか。

まあ、個人的にブリッツの自爆に「ヘイヘイヘーイ!」で歩み寄って、効果範囲に踏み込んで吹き飛ばされる
ネロが面白かったからいいとしている。ダンテと違ってマジギレタイプだから、余計滑稽に見えてな。
0068名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 20:57:49ID:8W+/XK7q
5はいつの話かな
ダンテが使えればなんでもいいんだけどさ
0069名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 21:03:10ID:SMimBQ9I
インタビューを見る限り、ダンテには行き詰まりを感じていたようだからな。ネロを主人公にして
やっと方向性が見えてきたとかで。これからも操作できるキャラとしては登場して欲しいもんだが。

しかし、ネロでもメモリ領域を超えた時があるようだから、ダンテは今回の技数くらいが限界なのかな。
同時装備できる武器は二つにして、その分技を増やしてくれればいいんだが。ハンマーとかハンマーとか。
0070名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 21:03:50ID:pOUxCntL
今日暇だったからBP2周もしたよw頭痛くなった。
0071名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 21:13:14ID:+WpRrqy6
>ブリッツの自爆に「ヘイヘイヘーイ!」で歩み寄って、効果範囲に踏み込んで吹き飛ばされるネロ

間抜けすぎるwwww
0072名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 21:25:06ID:WHLNm6SB
>>69
ネロは通常時でも刀でダァーイとか使えたらなぁ…と思ったが厳しいのか…。
0073名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 21:52:31ID:qg5upskd
EX3ストリークでくるくる回りながらダァイダァイダァーイ!とかやればいいんだよ
0074名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 21:56:03ID:SMimBQ9I
ハイローラー一つ取っても、ハイローラー、EXハイローラー、EX2ハイローラー、MAXハイローラー、
ハイローラージャンプ、EXハイローラージャンプ、EX2ハイローラージャンプ、MAXハイローラージャンプと
これだけ派生していたりする。それに加え、魔人も違うモーションだから結構な事になったようだな。
スタッフ頑張りすぎですよ。
0075名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 22:31:26ID:1ooJk0+f
>>70
お前が2周とかしてるとき俺はなにしてたと思う?
0076名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 22:34:45ID:boDF4xJR
知るかボケ。
0077名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 22:38:15ID:CVeoqFYd
>>75
5週していたんだろ?
0078名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 22:38:46ID:1ooJk0+f
死ねボケ
0079名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 22:40:15ID:1ooJk0+f
>>77
それはそれで面白いがw
0080名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 22:46:14ID:faFFMiVv
レディたんハァハァ(´Å`)
0081名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 22:52:40ID:6lQvZCFH
意味不明な流れで吹いた
0082名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 23:04:25ID:pOUxCntL
で、何してたの?
0083名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 23:07:52ID:CVvJsfHS
僕はいやらしいことをしていました
0084名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 23:36:00ID:1ooJk0+f
二回ほどブリッジしながらオナニーしました
0085名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 23:40:33ID:pOUxCntL
ワロタwとか言われるとでも思った?
0086名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 23:41:48ID:Ci2Dc9LG
>>84
ワロタw
0087名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 23:44:56ID:Rc3Ewo3x
>>84
テラワロスw
0088名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 23:50:04ID:CVeoqFYd
>>84
君には失望した。
0089名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 23:51:53ID:SMimBQ9I
>>88
説得力があるな。
0090名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/02(月) 00:13:08ID:tNVFYuyF
ネロでDMDベリアル練習してるんだけど、やり直そうと思って自殺しようとコントローラー置いて
2ちゃん見てたら全然死なない。おかしいな?と思ったら
ベリアルさん「うわーはっはー!」とか言いながらずっと壁に向かって歩いてた。
全然外れてこないよ。バグ?
0091名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/02(月) 00:16:39ID:BZJi1Mgv
>>90
似たようなことがあったな。俺の場合はすぐ正常になったが。
 関係ないが突然エネステ不能になったこともあったな、ベリアル戦。
0092名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/02(月) 00:17:40ID:X90/H5W1
バグだろうね。俺もこの前似たような状況に敵ダンテでなった
0093名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/02(月) 00:21:10ID:lRdIzIl+
ブリッツがBPの床を突き抜けて落下していったり、今回はバグが多いな。
多段RIについては、攻略本に書いてあるくらいだから公式なんだっけか。
0094名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/02(月) 00:31:43ID:tNVFYuyF
やっぱバグか。MAXキャリバーで頭ぶっ叩いたら外れたよ。
フロストと一緒に壁の中に入っちゃって真っ暗なとこで戦うハメになったこともあるし、
結構バグ多いんだね。
0095名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/02(月) 00:32:45ID:Z2GCGk8T
エネステみたいに次回作で多段を
プラウドで購入にならなきゃいいね。
きにするほどでめないが
4プレイ当初エネステ購入とプラウドソウルは抵抗あった。
0096名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/02(月) 00:34:43ID:WPXQlavj
エネステはかなり安くてもよかったような
0097名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/02(月) 00:37:29ID:bvUlzIxt
使えば有用だよってアピールじゃなかろうか
0098名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/02(月) 00:56:59ID:mqO9/wYB
多段RIだけじゃなくて他の技も魔人化すれば
増えるって攻略本に書いてあるけどどうなんだろ
0099名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/02(月) 00:59:22ID:jO8SwJFe
そういえば今回のプラウドとか払い戻しシステム要らなくね
0100名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/02(月) 01:01:11ID:BZJi1Mgv
多段バグといわれた例のアレは仕様だそうだ。
ソースは俺の脳内の片隅にある記憶の破片。
0101名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/02(月) 01:09:30ID:mnHL5J+8
HELL AND HELL絶対無理!
ダンテが倒せない。

所でデビルメイクライ5って本当に出るの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています