大乱闘スマッシュブラザーズX強さ議論スレpart.30
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/18(日) 10:56:37ID:x0bFNZq/前スレ
大乱闘スマッシュブラザーズX強さ議論スレpart.29
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1210345649/
公式サイト スマブラ拳!!
http://www.smashbros.com/jp/
まとめwiki
http://www13.atwiki.jp/sumaburax/
大乱闘スマッシュブラザーズX - キャラ別攻略BBS
http://jbbs.livedoor.jp/game/42562/
大乱闘スマッシュブラザーズ] 攻略 Wiki(キャラ別攻略WIKI)
http://wikiwiki.jp/smash-bros-x/
大乱闘スマッシュブラザーズX 質問スレpart12
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1208941741/
※ここは質問スレじゃありません ○○って何?と言う書き込みやそれに反応するのは控えましょう
(質問は質問スレで!)
※ランクを改変する等、荒らし目的の人が定期的に来ます。ageの人は基本スルーしましょう
張られたランクも偽物でないか確かめましょう。
@をつけたものは意見が割れたが、とりあえず多数派だったところに暫定決定したものです。
各キャラ一周議論が終わって現在二週目です。
*をつけたのは二回目の議論が終わって位置づけされたキャラです。
S……スネーク、ファルコ、メタナイト、ロボット
A……フォックス
B……ゲーム&ウォッチ、ディディー、トゥーン、ピット、マルス、
C……アイスクライマー、ウルフ、オリマー、ゼロサムス、ピカチュウ、マリオ、リュカ、ルカリオ
D……カービィ、シーク、デデデ、ルイージ、ワリオ
E……*アイク、クッパ、ゼルダ 、ドンキー、ネス、ピーチ、*リンク
F……*ガノン、*サムス、ソニック、ファルコン、プリン、ポケトレ、ヨッシー
現在はウルフをBに格上げするか、リュカを降格するかが主な議論対象
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 00:41:44ID:Q67dklj2オリマーは威力あるけど発生がさりげに10Fもあるし
なら俺は出は同じで横の範囲は減るけど上方向にも判定があるゴリラを推すね
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 00:45:55ID:nQIFACi4ウルフは出がその下の二人に比べて倍遅い
ぶっちゃけリーチも変わらないし、持続と鬼ベクトルで普通に負けてる
上スマ3強が難しいな〜;
狐とオリマーは確定なんだが残りがリザorピットorゼルダか
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 00:46:41ID:Q67dklj20855名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 00:48:25ID:7xf2PQAOウルフの下スマ発生遅いか?メタと同じぐらいに感じるんだが
リーチは後ろ方向が少し長いよ
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 00:52:36ID:nQIFACi4下スマはゼルダとロボ、シークが4Fで最速
続いてメタ、配管工兄弟、ピットが5F
ウルフは8Fそれでも十分強いけどね
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 00:54:00ID:Q67dklj2あれ威力以外はかなり優秀だろ
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 00:57:12ID:DixJhlarゼルダのコンパスターンは発生4F威力12で横ベクトルふっとびB。
ウルフのガストスラッシュは発生7F威力14でゼルダと同じ横ベクトルふっとびA。
だからどっちもどっちだ思う
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 01:01:38ID:k8Xvmh7q同じ横ベクトルって全然違うだろ
ウルフは斜め上、ゼルダは斜め下ベクトルだからエゲツさが段違い
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 01:03:17ID:7xf2PQAOウルフ8Fなのか、意外に遅めなんだな
でもそうなると下スマはメタの1強な気がしてきた
ロボとゼルダはふっとばしがメタより劣るし、1F程度の差では大差ないし
ていうかシークの存在すっかり忘れてたw
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 01:06:17ID:Q67dklj2ゼルダは前方ならメタよりも優れてるっていうので
まあ場面によるな
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 01:09:58ID:Q67dklj2蛇鳥ゼロサムシークアイク
書くまでもなかった
こいつらの次に強い弱を考えたい
ルイージヨッシーなんか結構優秀
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 01:10:26ID:PC5FryP7リンクとかかわいそうになる
上スマはフォックスゼルダあたりかな
リザードンも強いけどバースト能力他より劣るし2段目当たらないこともあるし
でもリザにはあのダッシュや掴みとかもあるんだよな、それもあって強く感じるかも
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 01:15:02ID:Pziemal/だよな。
コンパスは近寄られた時に振れる数少ない技だがもともとふっとばしあまりないのに
OP相殺で減るとバーストに使いにくくなるのがなぁ。ウルフみたいに決めに使えれば
良かったんだが。ウルフは下投げがコンパスと同じ斜め下に飛ばすから崖近くは下投げもいいな
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 01:15:18ID:nQIFACi4ダメージ ゼルダ(背後密着時2ヒット)>ロボット>メタ>ゼルダ
吹っ飛び メタ(下S後ろ当て)>ゼルダ=メタ(下S前)>ロボ
ガード削り ロボ>ゼルダ=メタ
リーチ メタ>ゼルダ=ロボ
後隙 メタ>ロボ>ゼルダ
ベクトル ゼルダ>メタ>ロボ
判定はどれも確か強判定、これらで撃ち合えば相殺だったはず
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 01:15:26ID:DixJhlarゼニガメとエアーは?
ガノンの雷打は横強よりリーチ長いんだぜ
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 01:20:50ID:Q67dklj2ウルフピット
は確定か
リュカトゥーンマルスワリオドンキーあたりも優秀だな
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 01:22:25ID:Q67dklj2地上で打ち合えば判定もクソもなくね?
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 01:22:29ID:PC5FryP7意外にリーチあるし
他にもピカチュウも優秀だろう
弱攻撃が弱いやつってそうはいなかったと思う
メタナイトやサムスか
>>866
エアーって結構遅かったことね?
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 01:30:27ID:vYTc0hFe0871名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 01:40:14ID:Q67dklj20872名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 01:49:50ID:xe6pG/0x疑問を投げかけるだけでは相手を理解することはできんよ。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 01:56:09ID:AOay78Bi0874名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 02:00:31ID:PC5FryP7別にいいんじゃないの?比較的真面目でわかりやすい話じゃね?昼間のあれに比べりゃ
>>867
トゥーンはどうなのかな?一段目のリーチ的に
横スマは全体的に遅いな、マリオゼルダもいいと思う
こうしてみるとゼルダがものすごく強くみえる
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 02:01:37ID:nQIFACi4崖掴まり狙って横Bしてくる狐にも当たるとかあったな
超範囲だとは思ってたがまさか下まで範囲あるとは
・・・・上スマの存在価値っていったい?
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 02:02:07ID:DixJhlarだなぁ。タイマンでの苦しさは何なんだろうね
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 02:07:14ID:QRNQ5mXx0878名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 02:19:27ID:Q67dklj20879名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 02:23:20ID:aN0jA5j+ウルフ、ピット、ワリオの
3強に後って感じだな
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 02:23:27ID:k8Xvmh7q自分から技振っていくわけじゃなく、相手が行動してから潰すのが主だからきついと感じするんじゃないかな
立ち回りもまだ確立してない感じがするし、今現在そこまで読みが上手い使い手が居ないからじゃないからかな
今だにディン厨スマ厨ゼルダ多いけど、その内強い使い手が出てきたら評価上がるんじゃないかな
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 02:26:15ID:k8Xvmh7q>>879
横スマはそれでほぼ確定じゃないか
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 02:27:13ID:grZpabTP0883名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 02:33:46ID:aN0jA5j+ニンドリで弱キャラ扱いされてるらしいw
どう考えたって強キャラなのにw
正直、弓なくても大抵のキャラに勝てる
個人的には狐の次くらいだと思ってる
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 02:42:31ID:8rJZYEg9弓がないピットなんて…
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 02:42:56ID:PC5FryP7スマッシュみたいに単にバースト能力を比べりゃいいわけじゃないし
いろんな使い道があって比べられるもんでも無さそう
強攻撃でスネーク大暴れ、多くのキャラがかなりの隙を抱える空下が異常性能のルカリオって程度か
>>883
変な話だよな…弓だけでも強いのに、もしかして乱戦の話?
乱戦なら機動力も大した性能じゃないし若干決め手に欠く感じもするが・・・
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 02:52:25ID:VW5Zvoc9ニンドリは乱闘基準
でも横スマと空後だけで結構食えるけどな
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 02:55:30ID:PC5FryP7そうなのか、ならまあわからんでもないわ
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 02:59:13ID:aN0jA5j+弱、下強、上強、スマ全部、空後、空前、空下、滑空切り
回避狩りの空N、空上
高性能かつ飛び道具反射の横B、下B
+超性能の復帰
どこに弓なくて弱い理由がある?
>>885
やっぱ乱戦なら少し劣るかな?
でも追撃能力+横スマで十分強い方だと思う
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 03:17:37ID:xe6pG/0x場外まで運んで押し出せばいいんだから。
スマッシュ一発で決めようってのが間違い
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 03:20:46ID:PC5FryP7そんなふうに思うのもまあ有り得なくはないんじゃないかと思っただけ
やっぱりタイマンのほうが戦いやすい感じはするし
さすがにタイマンで雑魚扱いなら理解できないところだったが
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 03:24:27ID:nQIFACi4剣と同じ扱いで判定糞強い上に出も速いしかなり厄介だよな
ピットちと攻めれらるときついかなっての発生負けして尚且つ素早い
メタ、マルス、シーク、遊撃組みぐらいだし
リーチ短いっていってもリーチ外から攻撃できる重量級は弓で涙目
ルカリオとゼルダは間合いちゃんと管理しないと痛い目見るかなって感じだな
0892ちょろ 4210-3189-8669
2008/05/24(土) 05:00:55ID:F4FjZjS0ピカチュウって強いんですねぇ
0893ちょろ 4210-3189-8669
2008/05/24(土) 05:01:27ID:F4FjZjS00894名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 05:32:54ID:xe6pG/0x人のこと言えんがw
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 06:10:02ID:VW5Zvoc9チーム戦でのランクって見たこと無いけど考察されたことあったっけ?
乱闘は運ゲー要素が強いけどアイテム無しのチームはかなり実力が反映されるし考察してみたい
結構対戦経験があるけど強いと感じたのはメタ、ロボ、ウルフ、ピカチュウ。メタとロボコンビは上手い人が使うと相性良いし単体でも強いから手が付けられなかった
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 06:10:58ID:bMbYmL8Rスマブラは格ゲーマー規格じゃないからな
製作側も格ゲーマーなんざ考慮してない(と思う)し
乱闘(多人数時間制)では戦略を考慮すると理論上強弱ないんでは。
いや何故ってさ、ダメージ溜まったら弱そうな奴に攻撃食らってわざと氏ぬという周到な作戦もあるわけだ。
やり過ぎるとそいつがいつの間に棚ぼたという事態もありうる。
特に自滅のないXでは
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 06:20:26ID:bMbYmL8Rアイテム回収もアイテムの使い方も実力のうちだし、
キャラによってアイテムとの相性も違うし、
微妙なところだね。
飛び道具のないキャラにとってレイガンとかオアシスだし。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 06:42:48ID:VW5Zvoc9色々突っ込む所があるなw
取り敢えずスマブラはライトゲーマーも格ゲーも意識して作られてるゲームだよ
>>897
でもアイテムの有り無しで相当変わるよな、特に切り札関係
スマッシュボール壊しやすくて切り札強いゼルダはアイテム有りで最強格になる
アイテム有りの乱闘を基準としてるゲームならSランク4強はゼルダ、リュカ、スネーク、アイクとかになるんだろう
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 07:34:50ID:Q+659ezm何げに発生が6Fで横ベクトルだから、油断した相手が横ずらしした時はなかなかふっとぶ
まあ、下強の方が優秀か
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 08:55:17ID:x4Xu9WRrアイテムマスターとしてならソニックやファルコンも相当な能力があるよな。
特にソニックはスマボ、ファルコンはビムソ持たせると鬼畜
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 09:58:15ID:LB2aLT5H3段目が糞性能のおかげでずらせばほぼ当たらんし
弱1段止め横強やジャブ置きは相変わらず糞強い
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 10:10:09ID:FuwIEErI色々突っ込む所があるなw
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 10:41:36ID:ge5oDVI03段目は即効で抜けられるし、2段止めしても一部キャラはこちらが最速ガードする前に攻撃できる。
しょぼくて上ずらし出来ない相手になら2段しゃがみとか使って弱連できるけど。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 10:41:43ID:5mmlgpv20905名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 10:54:59ID:nQIFACi42段止めからの掴みor横強orガードの選択肢が強いんだよ
暴れで優秀なキャラにはそのまま3段目まで撃って
その後弱止めからの読みでまたD掴みor針撃ちとか色々出来る
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 11:22:58ID:95YBzQW/三段目の連打抜けた後の相手にD空キャン上スマも選択肢に入るから当てれば有利な攻撃であるのは間違いない
あとは>>905の通り
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 11:43:26ID:e7OiNlniクッパをDかCに上げることを希望。
理由は、>>692 から >>700ぐらいのを参考に。
てか、>>692の者です。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 11:47:35ID:aN0jA5j+まぁD上げを検討してみるってのはいいものの
>ゼロサムにほぼ勝てる
ここkwsk
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 11:54:10ID:e7OiNlni上げただけなんだが、
とりあえず、ゼロサムのスマで吹っ飛ぶのは相当なダメージ量が必要。
そして、ゼロサムは吹っ飛びやすさは上位のほう。
クッパの吹っ飛びにくさも上位のほう。
クッパのスマッシュの強さはほぼNO.1
よって、相性最悪な訳だ。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 12:00:04ID:dqMagFO30911名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 12:01:13ID:ge5oDVI02段止めから横Aとかなにいってんの。相手のガードの選択肢とったらジャスガだぞ。
大体上ずらしに弱いっつーの。
硬直差的にもギリギリでシーク有利の読み合いとはならない。
3段目は即ずらしで確定反撃うけるんじゃねーの?
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 12:01:15ID:aN0jA5j+どんな考え方だよw
ゼロサムでクッパだったら横B弾幕張られて終わりだろw
ちょっとそれはあまりにもネタ過ぎたな
おもしろかったけど
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 12:01:41ID:ta4SjHDDあなたはくぱぁはメタに有利という説をどう思う?
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 12:01:56ID:AfHCquWF0915名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 12:02:19ID:95YBzQW/0916名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 12:04:19ID:1t61OTkdクッパ自体、体もでかいだけに下スマもやっかいだし
ガーキャンシェルも下スマとNBで攻められたら相性悪くない?
いくらスマ全般強いとはいえあの機動力にあてるのはなかなか困難だと思うが
まぁゼロサムもクッパも触り程度しか使えないんでスルーでもいいが思った点だけ
ランクはわからんが
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 12:10:30ID:aN0jA5j+空中に上げずともゼロサムはクッパに相当有利だよ
C,Dの中でならウルフと並んできついでしょ
なんかネタがあるのか?と思ったら
>>909な考えだったw
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 12:10:34ID:nQIFACi4自分で言ってて気づかない?上ずらしたら横強喰らうってこと
相手側ガードってのは掴みで対処ってかここらは読み合いだし
シークは読み放棄してガードで安全行動取ることも出来る
即ずらしで反撃もよっぽどA連打してなきゃ受けないよ
ってかその言い分だとファルコの弱も
大した事無いって言ってるようなもんだぞ
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 12:23:24ID:e7OiNlniEはありえないって。全体的な能力を見ればDは絶対に行く。
>>913 メタナイトとタイマンする機会はあまりないけれども、
どうなんだろ。ダメージ100%越せば楽に倒せるけど、
空中でお手玉されそうなのは確か。
でも4強の中では一番倒せそうかな。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 12:24:50ID:k8Xvmh7qそもそも上にずらせとかガードも使えってめちゃくちゃだよな
上にずらせばガードも取れないのに、確反とかろくに使ってないくせに勝手に推測で書いてるとしか思えん
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 12:33:41ID:95YBzQW/いや煽りとかじゃなくて本当に。自分も逃げるように横にずらすし
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 12:35:03ID:kyNYqKQh0923名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 12:35:06ID:grZpabTP0924名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 12:54:20ID:FIMBRAQn同じ重量級のDKと比べて
リーチ、ふっとばし、スピード、空中戦とほとんどに劣るし
復帰が終わりすぎてる。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 12:56:18ID:qsGjA4nf0926名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 13:07:37ID:RXqpVB3s0927名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 13:09:32ID:PC5FryP7はっきりいってクッパは飛び道具か長いリーチ技が無いとかなりつらい
メタナイトってそんなに万能じゃないぞ
クッパ浮かせるにも苦労する
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 13:10:00ID:oKxq6z0n0929名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 13:12:00ID:VW5Zvoc9Cのマリオやアイクラが出てきた時よりやっかいだわ
クッパと違って待ってたらゴリパンためてるし最近は上Bのアーマーで突進してきたりゴリラは遠距離に対してそれなりの抵抗力を持ってる
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 13:14:29ID:r+H05qSl0931名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 13:17:56ID:PC5FryP70932名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 13:20:33ID:nQIFACi4クッパにも言える事だが上Bが弱攻撃とか案外簡単に止められたり
ドンキー自ら切り込む技がなかったりで色々きつい部分はあるんだよな;
空中攻撃の前方面が死んでたりで被復帰阻止能力がリンク並みに低い
空中回避しちゃうと乙だし頼れるのは上B復帰だが
上下からの攻撃に対して脆かったりとこちらも少々問題がある
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 13:21:35ID:x4Xu9WRr0934名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 13:22:50ID:7xf2PQAO0935名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 13:22:56ID:yNWlCCeW0936名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 13:27:19ID:PC5FryP7リンクはちょっと飛び道具に当たると横にまるで進まないし空中Xも遅い
ドンキーの空中制御はそんなに貧弱じゃなくね?
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 13:35:50ID:mI7wvKnu残り少ないから次スレでやらないか
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 13:37:54ID:4Cd5bRej実際出会うとそれなりに警戒した方がいい特殊キャラな位置づけ?
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 13:37:56ID:k8Xvmh7q追撃に弱いが空中上Bの発動速いのと横に対しては復帰距離あるのがが救い
低ベクトル技喰らうと(r
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 13:39:15ID:7xf2PQAO0941名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 14:18:11ID:5eQZB1iz2段ジャンプ使った状態で追撃されても、
上Bに推進力がかなりあるから戻れるし、
危険ではあるけどバーストしそうな吹っ飛びのときは、
上Bを吹っ飛び軽減に使って耐えることもできる。
ごく短いながらも上Bには無敵もついてるし、
持続が長いから崖捕まり阻止にも強い。
低ベクトルに弱いといっても、
真横くらいまでならむしろ強いほうじゃないか?
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 14:32:21ID:HB4suRIl復帰力あっても、単調ゆえに妨害されまくりで結局帰って来れなきゃ意味ないよ
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 14:37:51ID:35GKAyW7技性能議論とかしちゃってるし、クッパといったらDK厨も湧いてくる
このまま夏になったらさらに悲惨なんだろうな
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 14:39:57ID:bMbYmL8Rエアー降格するとガノンが唯一のGODランクを維持出来なくなるから駄目。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 14:47:03ID:jyX1W/ho議論する要素なんてコンボや永パやハメが発見されない限りもう無いに等しくなってきたし
この荒れ方を見るとGW以上に夏は面白い事になりそうだ
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 15:42:40ID:AfHCquWF夏までこのスレが生き残っているかも分からんがな
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 15:44:05ID:rzm6raXA0948荒らし
2008/05/24(土) 15:47:28ID:bMbYmL8Rじゃあ荒らし専用スレにしよう。
他の善良なスレが荒れないためにも。
だいたい、99.99%の人間には不可能な操作や超反応を前提としてたり、
勝つためには1%足りともダメージ受けちゃダメみたいな雰囲気だし、非現実的。
たとえ終点タイマンアイテムなしであろうが理詰めで議論を行うなど将棋の必勝法を探す以上に無謀だ。
1Fごとのコマ送りで両者の全行動パターンを考えれば分かるはず。
ひょっとしたら一見明らかな自滅行為が勝機につながるかも知れんぞ。
となるとここはやはり上級者(笑)の連中の勝率で統計を取るのが現実的。
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 15:53:33ID:prOOvPhb↓
〇〇って××より強くない?
↓
〇〇は〜だから弱い
↓
いや俺は××に勝率高いし〇〇の方が強いと思うんだけど
↓
△△Bランとかおかしい Aランクに上げるべき
↓
□□の下スマって〜なの?
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 15:57:26ID:4FJtYcA8机上論とかしたり顔で言ってるんだよな。
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/24(土) 16:02:58ID:jyX1W/ho同意出来る所もある
それにこのスレ見てておかしいと思う事は終点という平坦な
明らかにキャラによって有利不利に分かれる理不尽なステージを基準に議論してることだよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。